X



【鉄道】JR四国が導入の新型ディーゼル特急「2600系」、シート・トイレ快適
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★垢版2017/12/03(日) 11:21:53.41ID:CAP_USER9
http://yomiuri.co.jp/economy/20171203-OYT1T50019.html

 JR四国が新しい特急用ディーゼルカーとして開発した「2600系」の運行が2日、高徳線で始まった。

 高松駅では出発式が開かれ、多くの鉄道ファンがデビューを祝った。

 2600系は高徳、土讃、予讃各線で使用している2000系の老朽化を受け、同社が14億円をかけて開発した。特急「うずしお」として高松―徳島間を2両編成で1日3往復する。

 カーブを高速で通過するための装置に、従来の「振り子式」ではなく「空気バネ式」を採用し、乗り心地を向上させたのが特徴。新型のリクライニングシート、トイレの温水洗浄便座などの快適装備も導入した。

 高松駅での出発式では、関係者らがテープカットをした後、深い赤を基調にした美しい車両が出発。鉄道ファンらがカメラを構えたり、歓声を上げたりした。

 父親と一緒に見に来た高松市の男児(5)は「すごく格好良かった。いつか乗ってみたい」と話していた。

 JR四国は当初、2600系を各線に投入予定だったが、カーブの多い土讃線では計算通りの性能を発揮できないことがわかり、導入は4両のみ。今後、同系をベースに「振り子式」の新型を開発する方針。

http://yomiuri.co.jp/photo/20171203/20171203-OYT1I50010-1.jpg
0003名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 11:23:30.17ID:KiAzSYDD0
食堂車も頼む
0007名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 11:27:04.55ID:O6LjmThaO
大赤字の三島(さんとう)会社に新車なんて贅沢だよ
国鉄型のディーゼル特急を動体保存してればいい
0008名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 11:27:19.61ID:qB918Z5Z0
前も走ってなかったか?
0009名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 11:28:00.35ID:h/4jDNJw0
W型24気筒ディーゼルエンジン!
0012名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 11:30:04.61ID:wrs5CLCQ0
>>2
所得水準が低いから
0013名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 11:30:09.26ID:St7GuEpo0
>>7
メーカーに頼み込んで古いパーツを延々と供給させる方がずっとコスト高になるんだよ。
0014名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 11:30:54.50ID:gVWbjbwa0
今どきの気動車は、エンジンで発電してモーターで走らせるタイプなんじゃね。
「発電部分」を除けば殆ど「電車」と変わらない。
0015名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 11:31:14.99ID:1HTP87As0
バス会社になればいい
高松、徳島から関西なら鳴門経由の方が早いし
0018名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 11:32:37.91ID:i/hzdUby0
>>2
発電力の問題
0019名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 11:33:10.22ID:X5P2sT9z0
>>14
今のところDF200だけ。
0020名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 11:34:48.49ID:P45nduh+0
>>14
電気式ディーゼルの旅客車は無いよ
将来的にJR北と東で共同開発しそうだけど
0021名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 11:35:56.20ID:X5P2sT9z0
それにしても、日本の列車はプラグドアでないから
凸凹でカッコ悪い。
プラグドアはスーパーはくとだけかな。
0023名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 11:37:02.52ID:i/hzdUby0
>>14
電気式ディーゼル、機械式ディーゼルと昔は区分したものだが。
たしか電気式のは、ハイブリッドで前に出てたような気がする
0025名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 11:38:28.07ID:0CV43Y150
空気バネを動作させるのにどれくらいのコンプレッサーが必要なのか、コンプレッサーがどれ程の燃料を消費するのか、計算出来なかったのか?JR北海道キハ261の失敗を見てないのか?
0028名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 11:40:34.52ID:cIO83bKh0
ぶっさww
0029名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 11:41:33.66ID:ZNaN+cvn0
>>1
 > カーブを高速で通過するための装置に、従来の「振り子式」ではなく、
 > 「空気バネ式」を採用し、乗り心地を向上させたのが特徴。

  あれだけ新幹線云々していた四国が、高速化は重視しないんだなw
.
0030名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 11:43:08.69ID:I+xJ8vSR0
>>29
違う違う 四国っていうか高知県
高知県未だに電車ないから汽車だよ ディーゼルだから
0031名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 11:43:52.76ID:P45nduh+0
>>24
あれ試作だけで終わりそうって話だけどな
鉄道だと高コストに見合うメリットがないらしい
0032名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 11:43:53.06ID:1yuhWgRc0
本当は電化した方がいいんだよな
0033名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 11:44:31.78ID:I+xJ8vSR0
>>29
高知までほんと時間かかるんだ 特急なのに遅いしうるさいし
岡山香川の方が静かで速い快速でだぞ特急料金取られて高い岡山香川の3倍する
0034名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 11:45:31.01ID:QYvC5jvF0
>>26
名前くらい書けよ
誰もが鉄オタじゃない
0035名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 11:46:04.99ID:FXm6kbhb0
>>29
遅いから 早い新幹線が欲しいって理由なのに、
そこそこ早いの導入したら 陳情理由がなくなるじゃん。
0036名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 11:46:17.26ID:8eW72uaE0
>>2

電化するだけの投資に見合う利用客が望めないから、これからもずっとディーゼルが主役なんだよ。
0038名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 11:46:44.00ID:I+xJ8vSR0
>>22
高知はディーゼル 電車はない 線路の上に電線ねーからw
あ、路面電車はあったな
0040名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 11:47:31.29ID:1yuhWgRc0
JR北海道にしてもそうだけど、設備投資を死ぬほどケチってる
環境云々言うなら、こういう所に国がカネを回せばよかったのに
いろいろとクソで嫌になる
0041名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 11:48:23.92ID:CC/5B9eZ0
もうこれで新幹線クレクレも止むだろう
0042名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 11:48:42.86ID:I+xJ8vSR0
>>35
あれの案瀬戸大橋通すのが利益率が一番いいんだろう
だから香川岡山だろ正直いるとは思わんけど

今回の導入は四国3県から高知行きのやつだろ
0043名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 11:50:15.49ID:cT+AipzJ0
>>30
電車がないのは徳島県。高知には市電がある。
0045名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 11:51:59.85ID:Wezxu4h80
>>29
あとマジレスすると高速化は捨ててない、従来のよく揺れる振り子式から
空気バネを制御して乗り心地を担保しつつ高速でカーブを通過する方式に変更したのがこの車両

ところがカーブが多くて一番それを使いたかった土讃線ではカーブが多すぎて
空気バネを制御するための圧縮空気が不足するので使えない、ということが作り始めてからわかったので
今回デビューした車両のみで製造を打ち切って、新しく振り子式の車両を開発することにした
0046名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 11:53:09.16ID:gWs7MXyU0
>>29
工事したいだけなんでw
ほんと無駄な工事なんかせずに、業者、政治家に金だけ渡して黙らせた方がいいと思うわ
0047名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 11:54:29.72ID:0pjVjPj60
北は東日本、四国は東海、九州は西日本が面倒見るべき
0049名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 11:55:35.17ID:XXhkJVBT0
新しい汽車導入する前に
SuicaとかICOCAを主要駅で使えるようにするのが先だと思うんだがな
0050名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 11:59:33.95ID:I+xJ8vSR0
>>43
ねーよ
0051名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 12:00:30.59ID:I+xJ8vSR0
>>43
路面電車しかない 路面電車を電車と言い張られたら
お、おうとしか言えん
0052名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 12:00:41.55ID:t81UdJxq0
>>7
国鉄式なんて副室式の開発当時すら時代遅れのディーゼルエンジンなんだけどな
0053名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 12:00:58.68ID:/o2/fqWS0
車のディーゼルと何が違うの?
0054名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 12:01:12.17ID:TAFEnXfG0
将来は燃料電池になるんだろうな
0055名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 12:02:23.80ID:5VOrxtvY0
蓄電池電車はまだまだ普及しそうにないな
全固体電池がもっと技術発展したらその時代が来たりするんだろうか
0056名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 12:02:39.08ID:1HTP87As0
>>53
鉄道は排気規制が無いから大気汚染しまくり
0057名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 12:03:09.02ID:BKSJhqK60
>>2
トンネルが非電化で作ってあるので電化するにはトンネルから作り直しとか?
0059憂国の記者垢版2017/12/03(日) 12:03:41.15ID:k/QShbIw0
おいおいこれが特急なのかよ
四国民って馬鹿すぎるだろ

こんな普通車みたいな不細工が特急とかありえない。
0061名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 12:09:16.49ID:I+xJ8vSR0
>>59
しかも高いぞ値段は普通の3倍 速度は快速の0.8倍
揺れがひどい 音も酷い

見た目は現時点で走ってるのも悪い
0065名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 12:20:41.82ID:Zsa1HS2g0
E353は大丈夫?
デビュー列車や年末年始は乗客多いと思うから重圧でシステムダウンとか心配だ
0066名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 12:21:46.28ID:SdBRxMfF0
やくももいい加減ボロい車両置き換えろよ
東はスーパーあずさの古い車両譲ってやれや
0067名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 12:25:45.24ID:1pMQsk+g0
失敗作とされているものを持ち上げる必要なし
とことんこき下ろせ
0068名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 12:28:02.84ID:1pMQsk+g0
>>6
電車にすると燃料やオイルと言った交換部品が減ったりしてメンテは無茶苦茶楽になるそうだ
0069名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 12:42:21.03ID:ffgw9Yzr0
どっか作るのやめたとか言ってたよな。
0070名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 12:44:29.00ID:TKN7A+w70
素人考えだが、空気バネ利用させるために単順にコンプレッサー強化やタンク増設じゃ無理なのかな?
0071名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 12:44:30.90ID:ffgw9Yzr0
土讃は勾配があるんでしょう。
0072名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 12:46:29.51ID:FnCsHBfC0
試作車作って実走行せず解体してしまった北海道より優秀じゃん
0075名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 12:52:40.57ID:pcrQc6hO0
予讃線
土讃線
線讃備四本
徳島線
0076名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 12:52:46.04ID:n+EK0UVO0
>>68
その代わり、架線の保守地獄になる
本数が少ない路線では、電化は全くペイしない
0077名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 12:53:16.28ID:VeAXx5vI0
なんかつまんないデザインだな
0079名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 12:54:57.53ID:1pMQsk+g0
>>76
なるほど、今度はその問題があるから
ディーゼル車の性能が上がったら電化などしなくて十分という流れになったんだな
0080名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 12:55:20.34ID:3E2bKEnG0
>>18
原発があるのに…
0081名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 12:57:12.01ID:QCF28rGc0
>>2
まだ電気の概念が伝来してない
0082名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 12:57:44.55ID:eBM9smzL0
開発失敗した車両を4両だけ仕方ないのでどっかの路線に押し込んだと書いてあるのだな?w
0084名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 12:59:38.53ID:QCF28rGc0
ここ蒸気機関車で十分だろ
0085名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 12:59:43.74ID:viMrjvQN0
なぜディーゼルカーなのか?
貧乏だけど鉄道はアピールしたい結果か?
電線は引けず
0086名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:02:19.34ID:JI55PPS60
気動車ってヘタな電車よりも速いからな
加速してる時のエンジン音とか加速力がたまらん
0087名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:02:25.35ID:ov5KXgMR0
南風乗ったことあるけど、意外と乗り心地、加速良かったなあ。
高知→岡山と岡山→東京の時間があまり変わらなかった気がするがw
0088名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:05:21.15ID:1yuhWgRc0
ディーゼルが加速いいってのは酷いジョークだなw
モーターの加速力、制御能力にはエンジンはどうやっても敵わない
0089名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:06:21.78ID:8dGZOXEi0
下あごがアリ感を演出
0090名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:06:54.19ID:1yuhWgRc0
それに燃費も電車より遙かに悪い
環境破壊の貧乏人仕様だよ
まあ、会社の経営状態には口挟めないけどよ…
0091名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:07:00.28ID:Hg4VtLu30
>>16
俺も思った
0092名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:07:00.97ID:mnRq+jf50
>>87
30分は違うよ 三十分しか違わないよ
0093名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:07:20.21ID:QCF28rGc0
>>87
かわいそうに、電車に乗ったことがないんだな。
0095名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:08:00.48ID:mnRq+jf50
>>86
山道とかならともかく加速やスピードは遥かにおとるよ
0096名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:08:47.35ID:TKN7A+w70
>>73
なるほどね
技術的はわりとクリアできそうな気がしたけど、現実はコストとの兼ね合いとかあるかもね
0098名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:10:37.15ID:8IeJbBtN0
>>88
東海のキハ75と西日本の223系を同時に走らせると223系が追い付くのに何十秒もかかる話があるな。
0099名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:11:03.36ID:J5r8K1FO0
>>82
徳島線なら吉野川沿いで大きなカーブも無いから
導入の余地はありそうなのにな
0100名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:11:24.44ID:zqnqN7r+0
JR北海道の気動車は電車に負けないというより
電車が白旗を上げることも
0101名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:11:49.10ID:BXTLxRcx0
>>57
やっても中途半端
どうせ三本松くらいまで
土讃線も琴平から阿波池田くらいまで
予讃線は坂出・丸亀・観音寺・四国中央・西条・新居浜・今治と街が続いているからどうにかなる
とはいっても多度津から観音寺とか観音寺と伊予三島は怪しいが
0104名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:16:17.83ID:cMEb0I0V0
>>79
燃料電池車とか、一部区間だけ電化して蓄電池車走らせるとか考えられてる。後者については実用化された。
0105名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:17:12.86ID:2xWET8B50
オール非電化得しません
0110名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:20:14.88ID:z59bBHZG0
川崎車両の技術が足らんかったということか
0111名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:20:18.87ID:OEtrrz4n0
というか焼け石に水じゃねえの?

瀬戸大橋線乗ってそのまま高松に行ってみればわかるけど、
瀬戸大橋線の新規に作った線路部分は乗り心地はいわゆる普通だけど、坂出から高松間の既存の線路になると
ゲロを吐きたくなるほど揺れるというかシェイクされる。

かといって線路を補修なんてことはできないから結局やれることはこれだけになっちゃうんだが・・・
0114名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:22:29.53ID:yHhmrlcYO
ディーゼル音と匂いがダメなんじゃないかな。
ジェット音なら受け入れてもらえるかな。
0115名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:22:39.16ID:2xWET8B50
四国には新幹線なんか要らないから。在来線特急を常に最新式にするようにすればいいだけ。
0116名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:23:35.06ID:087PQz1B0
>>40

2両編成しか需要が無いなら、廃止で良いじゃん。
0117名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:23:35.85ID:5VOrxtvY0
>>109
蓄電池電車は東日本が烏山線で初めて採用した
電化区間は普通の電車として走り、さらに充電可能
非電化区間はバッテリーで走行
終点の烏山駅は充電用の架線がある

現在は東日本の烏山線、男鹿線と九州の筑豊本線だけだな
0118名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:24:38.83ID:MVqIoF460
>>88
電気をいつも流しぱっなしにしてなければならないから
本数の少ない路線はディーゼルの方が安い。
0119名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:26:18.41ID:5VOrxtvY0
日本一無駄な電化路線って
室蘭本線の室蘭〜苫小牧だろうか
0120名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:26:58.25ID:dkXKZj5i0
高徳線特急の停車駅の多さは酷い。

それに比べ、マリンライナーの優遇は異常。
新快速はもちろん並みの特急をも上回る表定速度で快適な転クロ、高松駅には常に次発のマリンが待機しているから車内で快適に待てる。
この充実度で普通運賃。
0123名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:29:56.12ID:dEyz1LHy0
>>114
環境配慮で国鉄時代の12気筒→6気筒に減らされた結果、過給器でエンジン出力を上げているから、
ジェット機のような音はする。
https://www.youtube.com/watch?v=GXjQ380qCKE
0124名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:30:19.73ID:XpZQXho90
>>2
列車本数が少なすぎるローカル線だと、電力回生を生かせず電化の意味も少ない
回生した電力を変電所で熱に変えて捨てていたりする
0125名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:36:52.88ID:DheF4hTF0
わずかなコストを抜くために
石綿をばら撒き、ひとの家をわざと壊す人命軽視クズ企業ミサワの下請け↓クズちょん


石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I


ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

http://www.asahi.com/articles/ASHB856M9HB8UTIL027.html
0126名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:36:56.26ID:Eqm+DRUV0
ぽんちーな? @ponchi_na

公共トイレで先頭になった時、入って来た泣きそうな女児とその親が長い列を見て絶望的な顔になったので
『お先にどうぞ』
と譲ったら三つくらい後ろの女が
『勝手に譲るな、後ろの人のことも考えろ』
と言うので
『じゃ私が列の一番後ろに行くわ、これで貴女の順番は元通りね』
と言って並び直した→
5:47 - 2017年11月29日

文句言われてからチッサーセンって逆切れして並びなおしたの?
0127名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:37:45.71ID:1yuhWgRc0
トルクが足りないから無理やり大排気量化してるだけじゃん
15000ccのインドやブラジルのエンジン二基積んでターボにトルコン、燃費はリッター7-800m
良くやるよ
0128名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:38:02.58ID:5VOrxtvY0
JR四国の瀬戸大橋線以外の電化区間は
予讃線の高松〜伊予市(206.0km)、土讃線の多度津〜琴平(11.3km)
割合としては約26%が電化、残りは非電化
0129名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:41:02.36ID:1jjCb1aT0
良くなったように書いてるけど
実際は振り子→空気バネって劣化版だろ
経営厳しいから仕方ないけどさ
0130名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:41:26.97ID:hIesurR20
顔は新幹線0型にしとけよ
0131名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:42:11.95ID:bkxllGFt0
>>37
中国韓国並みのセンスの悪さ
0132名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:44:58.83ID:cCpVONI70
うどんで走る列車作れよ
0133名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:45:14.10ID:c2q5nNWi0
>>7
余計コストかかるわ
0134名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:48:01.05ID:m/UE18FE0
唯一・・・ではないらしいが数が極小に近い程の黒字路線だからな
その他はかなりの赤字というとんでもない運営だ
0136名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:49:26.40ID:dkXKZj5i0
吉野川あたりで懐かしの0系新幹線が走っているとかなんとか
0137名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:51:48.54ID:jG/HgDgt0
8600系のDC版が2600系なんだね
四国メインで使うなら振り子じゃなきゃ駄目でしょ
それに8600系の段階で空気バネじゃ曲線区間が多すぎると問題だってわかってたのに
お金ないのによくつくったね
0139名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:53:38.65ID:LQH2dmOp0
四国なんて電車いらないだろ。
バスで十分。
0140名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 13:58:07.88ID:w696TSSdO
>>120
坂出から高松へ突っ走ってくれるけど軌道が緩くて揺れが怖い。今どきロングレールでもないし。
0141名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 14:02:06.46ID:FBMYCPQH0
それより予土線の車両にトイレ置いてくれ。
途中で降りれんのに
0142名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 14:03:16.31ID:dkXKZj5i0
>>140
あの区間はヤバい。カーブが多いのに130km/hでぶっ飛ばすから。
茶屋町発のときに7分遅れのアナウンスがあったのに「高松へは定刻の到着です」って聞いたときはビビった
0143名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 14:03:51.66ID:7YUIN1vD0
最近、椅子が「東北新幹線E5系」に似ているのをよく見かける。
内装デザイン会社が同じなの?単に機能美トレンド?
0144名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 14:07:22.34ID:B6WqXB8l0
>>139
高速バスのほうが安いし乗り心地いいしな
南風とかトイレも無理なくらいの揺れで最悪
0145名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 14:08:05.27ID:w696TSSdO
瀬戸の花嫁のオルゴールとディーゼルの排気音聞くと、高松だなぁ、って思うよ。連絡船時代はさぞ風情があったんだろうね。
0146名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 14:19:43.74ID:tSzStag+0
>>120
マリンライナーも岡山入ってからの停車駅が多くて嫌になる
しかも学生が大量に乗り込んでくるし
まあそこで儲けているから文句も言えないけど
0147名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 14:20:41.41ID:gS5TPnZl0
>>145
昭和五十年代DF50がポンポンポンと現役してた時代、この連絡船に乗ったけれど
正直あまり風情は感じなかったな、瀬戸大橋線のほうがずっと感動的だよ
0148名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 14:22:02.21ID:dkXKZj5i0
>>146
マリンは茶屋町ー高松だけ乗るのが正しい利用法
0149名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 14:30:19.49ID:lPv9Pkhe0
数年後
水戸岡鋭治が木を貼って、九州を走っている元気な姿が見える。
0150名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 14:36:38.77ID:pcrQc6hO0
>>141
予讃線の鈍行だと、5分くらいトイレ待ちしてくれたぞ
ある意味罰ゲームだが
0151名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 14:54:11.63ID:1qO3Z+jc0
>>2
四国は死国を言い替えたことばです。電化されていないため街全体が暗
いことが死国の語源となっています。四国では灯火やペチカが使われて
おり、SLが走るから牛の乳が出なくなったとか、洗濯物が乾かない等
苦情が絶えません。東京から一番近いヌーディストタウンや亀の産卵が
見られる島として知られています。また、条例(婬行罪・強姦罪・猥褻罪…
)がなく、女子と街で会ったらフレンチキスをしないと侮辱したとみな
されます。その女子をお茶や房事に誘わなかった場合、礼節を欠いた人
とみなされ免職等の憂き目に遭います。必ず、ニュートウ当てクイズや
軽いマッサージと断って気が済むまで胸を直に揉んでください。日焼け
跡クイズといってニューリンの色を当てるのも大切な習慣です。今も阿
波踊りやよさこい祭の後、お楽しみのランコーが神社の境内で始まりま
す。毎月1日は夜這いや腹試しの風習がのこっています。なお、女子の
「イヤイヤ」「ヤダヤダ」は早くやってよという意味です。「わたしの
コーマンに貴殿の勃起したイチモツを入れて…」とは口が裂けても
いえないのです。以上、常識的なことばかりでかたじけない。
0152名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 15:05:36.70ID:2rZLqSDL0
>>119
越後ときめき鉄道の泊-直江津間の方がムダやろ
架線あるのに気動車しか走ってないんだぜ
まあ貨物通過するから仕方ないか
0153名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 15:06:43.74ID:KyOAhh4A0
jr西日本の車両みたいなデザインだな
0154名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 15:10:26.75ID:MEP8gjdTO
松山まで電化とか意味あったの?
0155名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 15:16:35.48ID:IX+nhl8s0
>>1
外観だけだと昭和の気動車だなw
色だけ塗り替えました、的な?
0157名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 15:17:41.51ID:dkXKZj5i0
>>150
「お客様の大便待ちのためしばらくお待ちください。ご迷惑をおかけいたします」
0158名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 15:23:01.44ID:PwV3Mvvm0
>>2
電気自動車に乗ってるの?
0161名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 15:39:51.35ID:NakBAvZl0
四国なんてのは人も富も都市部に吸い取られて
お情けとして地方交付税交付金として還元される程度

一生四国に来ない日本人もいると思う
016278垢版2017/12/03(日) 15:45:35.24ID:Q7XvANK70
>>83
数字なんか知るかよ。鉄オタじゃないんだからw
JRが出来た時から走ってるやつだ
0164(^o^)v垢版2017/12/03(日) 15:59:46.43ID:+tV1C1qO0
既に同じ事書かれてるけど、
空気圧縮車体傾斜だと空気が足らなくなる様だけど、空気圧縮機増やせば良かったんじゃないのか。
0167名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 16:10:09.11ID:J8xdGMmd0
>>2
電化しても乗る地元民がいない(4県合わせて日に1000人レベル)
JR四国は観光客の利用で細々と経営を保っている
0168名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 16:13:31.41ID:1gGztUQK0
>>164
既にエンジンやら燃料タンクに発電機で床下が一杯なので空気圧縮機と
空気タンク増設する余地はない。
0169名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 16:17:07.85ID:VGT3mLH40
山形秋田新幹線みたいに
山陽新幹線併結の
四国ディーゼル新幹線でおk
山陽新幹線内でレッドゾーン振り切りフルパワー300km/h走行が見てみたい
0170名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 16:23:08.42ID:viMrjvQN0
ディーゼルのほうが速度出るって間違いで、列車は電気のほうが速度出せるんだろ?
0171名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 16:31:30.65ID:S5foQm3CO
四国じゃないが田舎だからディーゼル鈍行も走ってる
時間に余裕あるときはディーゼル鈍行を選んで乗ったり。
車とも違うだろうけど発進後にギアチェンのようなアレがあるからトラックのように踏ん張ってる感が好き。
先頭車両好き
0172名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 16:38:30.43ID:wjReVK3m0
一方岡山では今日も元気に115系が走っていた
0176名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 16:56:32.23ID:1pMQsk+g0
>>156
あれは変速機と内装さえ近代化すればまだまだ使えるだろ

今の高速特急のようにトンネルに120km/hで出入りして車体が縮むのを繰り返すのが車体にいいわけがない
0177名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 17:02:42.58ID:5VOrxtvY0
100%非電化と言えば徳島県が有名だけど
逆に100%電化されているのは
東京都、神奈川県、奈良県、大阪府、沖縄県
という豆知識
0178名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 17:05:44.89ID:5VOrxtvY0
>>152
貨物のために電化維持されているのは、ほかにも肥薩おれんじ鉄道と道南いさりび鉄道がある
室蘭本線の室蘭〜苫小牧はすずらんのためだけに残されている。貨物は電気機関車使わない。
0179名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 17:16:02.80ID:fSZVDBWO0
南風の宿毛駅特攻事件
0180名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 17:16:11.76ID:Ej7KoVhV0
N2000より遅い新型に、何の意味のあるの?
0183雲黒斎垢版2017/12/03(日) 17:26:46.18ID:Tt40KNRr0
>>1
>JR四国は当初、2600系を各線に投入予定だったが、カーブの多い土讃線では計算通りの性能を発揮できないことがわかり、導入は4両のみ。今後、同系をベースに「振り子式」の新型を開発する方針。
 
お披露目のときに失敗作とか言うなよ・・・
0184名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 17:29:55.90ID:X3tWHsIk0
高徳線なんて、完全に単線なんだもんなw
普通列車だと、三本松〜高松(約37q)が一時間半掛かるんだもの。
0185名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 17:32:46.87ID:C9UU5kDS0
>>182
別に入れてもいいと思うけどね
大阪から熊本まで繋げ
0186名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 17:37:05.27ID:5VOrxtvY0
>>184
JR四国の瀬戸大橋線以外の複線区間って
予讃線の高松〜多度津(32.7km)しかないからな
単線王国
0188名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 17:38:53.50ID:6DkGTWMl0
よし、俺はトイレで引きこもって行くことにする。誰も入ってくるなよ。
0190名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 17:45:46.54ID:QYvC5jvF0
何で淡路経由で神戸に繋がなかったんだろうな

計画したやつバカだろ
0191名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 17:52:22.25ID:Dpf4n+YC0
交流新幹線はもう駄目 要らないどころか廃止しろ

在来線路での高速化を図れ

長距離は飛行機で十分
0192名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 17:54:14.81ID:Dpf4n+YC0
リニアも要らない
0193名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 17:55:37.15ID:Dpf4n+YC0
淡路島って何故か朝鮮系人が多いんだよな

きっと妨害したんだろう
0194名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 17:55:49.53ID:TAulTxtY0
>JR四国は当初、2600系を各線に投入予定だったが、
>カーブの多い土讃線では計算通りの性能を発揮できないことがわかり、導入は4両のみ。

やっぱ開発は難しいんだな
あとから、修正、再設計の必要が出てくるってのを最初から計画に入れとくべきだよな
0197雲黒斎垢版2017/12/03(日) 18:18:35.77ID:Tt40KNRr0
空気圧だとカーブの切り替えしが連続すると空気供給が間に合わなくなるんだとさ。 
油圧主体にすれば応答が速くて装置の小型化もできたのにな。(ハイドロ+ニューマチック) もしかするとJRが油圧使うのを嫌がったのかも知らんけど。
0199名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 20:23:56.24ID:RUqoBbNR0
>>167
もっと乗ってるわw 電車通学と電車通勤はいるからな
東京に比べて少ないだけで
0200名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 20:44:04.59ID:oVRmgCG40
ほんとは在来線を自動運転車の普及とともどんどん少なくしていって、
新幹線を通しとくべきなんだよな。

でも香川県民は実質今の状態でも岡山で新幹線に乗れるから困ってないし、
人口が140万で一番多い愛媛は僻地状態で県内に篭ってるから新幹線と聞いても「ハァ?」という状態。
高知はまだ欲しいかもしれないけど肝心の人口が75万で少ないから効果も大きいわけじゃない。

結局振り出しに戻るっていう。
0201名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 20:44:41.41ID:3R5ta+7+0
>>65
あれ騙されてるやつ多いけど、新車投入ダイヤは春のダイヤ改正で遅くなってるから
E351のが早い

今最速のSあずさ14・19号のダイヤが来年の改正でどう変わるか楽しみだなぁ
0202名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 20:57:49.58ID:EQvibRTA0
こんなもんなのに新幹線導入したいとか、基地外としか思えん。
0203名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 21:11:15.14ID:Bbe76i/g0
なんだろう、「2600系」と聞くと、どうも京阪電車のことしか頭に浮かばない・・・。
0206名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 21:41:33.22ID:C6N20AXH0
ボディは2000系の新調でいいじゃん。
何が不満なんだ。
0209名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 21:52:17.36ID:yEnwDEjK0
>>177
奈良:1984年(桜井線・和歌山線電化)
大阪:1989年(片町線電化)
神奈川:1991年(相模線電化)
東京:1996年(八高線電化)

愛知は城北線さえなければ…w
0210名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 21:57:26.41ID:QQXSqIIb0
>>51
電車だろ。
0211名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 22:01:55.26ID:16jgnqed0
>>101
予讃線は高松から伊予市まで電化されてるじゃん。
0212名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 22:06:43.39ID:C6N20AXH0
JR西の普通車と似ていると評されているが
JR四国の特急の方がまだ個性があってよい。
なんだあの西の綿棒のような特急はw
0213名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 22:16:39.47ID:Wk19z1xc0
>>21
智頭急行だろ?
私鉄ならスペーシアとかロマンスカーとかいくらでもあるぞ
0214名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 22:20:59.22ID:Wk19z1xc0
>>209
埼玉、群馬も八高線さえなければ、って状態なんだけどな

千葉は手の付けようがないw
0215名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 22:24:27.02ID:cT+AipzJ0
>>214
群馬県はわたらせ渓谷鉄道が非電化。
0217名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 22:28:59.20ID:q/nftIYA0
>>209
厳密に言うと、東京都は総武本線の越中島支線が非電化。旅客営業はしていないけど。
0219名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 22:33:19.96ID:Vse1fNJL0
>>207
この前、山陽本線で電気SLなら見たな。
いつも貨物引いてるあれが、(多分)SL山口号引っ張ってた。
0222名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 22:42:49.49ID:X89F7Rxz0
烏山線、筑豊線、男鹿線なんかで実用化されてるな
架線のない電車
0223名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 22:45:21.12ID:pcrQc6hO0
>>216
いや、列車交換のアナウンスはなかったよ
その直前の列車交換が、本当にホームだけの駅で絶望したw
0224名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 22:48:34.95ID:c5EzDyGv0
>>208
四国は知らんけど今日城端線で乗ったぞw
かなりボロかったけどあれでも七尾線の415系よりは新しいんだよなw
0226名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 22:51:53.90ID:cSYCzOSQ0
>>88
900馬力級+多段変速機のは電車並みか以上だろ
特に低速加速は、構造上ディーゼルの方がいい
0227名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 22:54:49.51ID:c5EzDyGv0
>>225
魔改造の産物オンボロ415系800番台w
鉄道ファンからすれば貴重なのかもしれんが、普段の利用者から言わせて貰えば50年前に作られたオンボロで早く新車入れろとしかw
0228名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 22:55:30.76ID:3u44R0VE0
ずっしり重たい感じの前面塗装だね。
0229名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 23:03:07.27ID:/l8yHDYy0
脱電力かよ
結構なチャレンジだね
やるじゃん
0230名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 23:04:28.63ID:crXFy/4y0
鉄オタはこういうのに魅かれるのかな
なにがいいのか素人にはさっぱりだけど
0231名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 23:05:11.09ID:rRvRKT4P0
エア足りない問題、JR東はコンプレッサ増設で強引に乗り切るみたいだな。
北海道はエア作る負担が大きいから車体傾斜止めるとか。
0232名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 23:09:42.74ID:RD+3WjPF0
西は振り子を止めて北陸特急のお下がりを紀勢本線に導入した
なおやくもは相変わらず年代物を使っている模様
0233名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 23:15:23.50ID:pcrQc6hO0
右曲がりか左曲がりか片方捨てて、「」
0234名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 23:16:14.86ID:pcrQc6hO0
「しばらく体を右に傾けてて下さい」
でいいだろ
0235名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 23:17:29.93ID:V18aEKBbQ
また罵声が飛んだん?
0237名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 23:22:19.42ID:JOyVSzUX0
>>21
プラグドアにする必要あるの?
0238名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 23:26:27.56ID:r2ZBuRAw0
>>187
お遍路かい!

空気バネ式って、強制振り子式になるの?
イタリアでペンドリーノに乗ったけど、明らかに振り子式と自慰が違った。
0239名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 23:26:55.25ID:+jNhmH9G0
>>237
戸袋が要らなくなるのとデッキ部分の気密性が向上するので騒音が
減らせる。
0241名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 23:30:34.20ID:jaTsw+750
>>1
千葉の方で走っているブサイクな特急に似ているな。
0242名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 23:33:00.32ID:r2ZBuRAw0
>>88
スーパーおおぞらとか、どうすか
0243名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 23:42:18.05ID:JVllgXfW0
>>239
300系新幹線がプラグドア採用したけど、故障が多かったから量産車では引き戸になったという話を雑誌で読んだ。
プラグドアはギミック的には何かカッコイイけどw
0244名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 23:50:15.50ID:avCqaRVW0
気の毒にデビュー早々将来扱いに困る少数派形式になる事が決まってしまったのか
0245名無しさん@1周年垢版2017/12/03(日) 23:58:56.80ID:GhUKtgkq0
ディーゼルってことは脱線しても走れるんじゃね?
0248名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 00:12:48.10ID:sQuvVLQG0
>>243
観光バスならプラグドアが普通にあるけど新幹線のような高速列車だと
ドアが吸いだされててしまうからかな?
0249名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 00:36:02.73ID:MRdlmrSz0
>>123
イッツ・ア・デイザァア!!
デイザァアパワァァ!
0250名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 00:58:09.66ID:JgUnUEDXO
古都金沢の酷鉄型スーパーオンボロ415系は113系改造やで
しかし古都の情緒溢れる金沢に、アスベストふんだんに使った車齢53年の凄まじいオンボロ電車を客多い七尾線で運用してて、JR西金沢支社は恥知らずの馬鹿やないか?
よっぽど加賀人っておとなしい気質なんやろか
人口減少高齢化地獄スポット死国に、新幹線は絶体絶命無用
0251名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 01:11:00.14ID:CnEqvluD0
いまさらだけど、新幹線開業後の三セクではなくてJR貨物が経営を引き継げばよかったんじゃないかと
思ってる
JRのままだから18きっぷが使えるメリットがある
0252名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 01:15:03.93ID:BQzHQoNk0
>>251
なぁ、18乞食って生きててつらくない?
0253名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 01:16:52.63ID:NJ2O+naC0
高徳線って電化されてないから 新幹線もディーゼル新幹線だろうな
0255名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 02:28:18.74ID:DoaQYDdq0
>>226
え?ディーゼルが低速加速がいい訳ねーぞ
君が好きそうな言葉でいうと構造上、原理上ね
でなかったらターボなんか使う訳無いじゃん
イナーシャマスがでかすぎるんだよ
0256名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 02:28:44.26ID:2B8Hv3iJ0
>>250
金沢w
21世紀初頭に行ったけど自動改札では無かった事に衝撃を受けたわ
だからその車両がお似合い
0257名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 02:36:41.54ID:1f0fF/2b0
>>255
トルクコンバータは低速の時のトルクは大きいわな
0258名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 02:39:55.88ID:1f0fF/2b0
>>255
一方電車は、例えば新幹線や特急のような高速向けのギア比にしてる電車だと、低速時の加速は弱い
0259名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 02:42:00.89ID:DoaQYDdq0
>>257
はあ、トルコンとかトルクとか関係ないよ
単純にディーゼルは回転上昇がのろくて馬力が上がらないのよ
イナーシャルマスって言葉になじみが無い所を見ると、理系じゃない、ど素人だね?
0260名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 02:51:57.91ID:A5SHj7uL0
>>259
別に素人だからどうだというのだろう
こんなところでマウント取ってる玄人(笑)ってとっても格好悪い

一番加速がよいといわれてるキハ75形気動車でおよそ313系ぐらいらしい
但し、これは低速域で高速域では全くお話にならないくらい遅い

ということで、低速域では電車並でした
>>255は嘘な
0261名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 02:52:38.38ID:iQ5MgAbzO
>>253
二両編成のディーゼル新幹線か!
0262名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 02:56:24.19ID:iQ5MgAbzO
>>254
愛知は南紀みえひだがあるからダメだろう
0263名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 03:01:08.61ID:DoaQYDdq0
>>260
俺は別に機械が専門じゃないただの理系卒だけど、君が偉そうにしてる割に知識がお粗末で、そんなのが世の中に広まっても困ると思ってねえ
別に低速加速をエコ電車なみに上げる為に排気量やターボの過給圧を上げるのは勝手だけど、その分エネルギー効率は大幅に悪化する訳で、本質的な比較ではないわな
0264名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 03:03:19.99ID:zN/8jVrv0
ほくほく線とかつくばエクスプレスみたいな高規格の軌道にいまのJRの
ディーゼル特急車両を走らせたとしたら、時速130kmぐらい出せる?
0265名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 03:03:38.01ID:1f0fF/2b0
>>259
自動車用エンジンじゃないんだから・・・
>>260
せめてキハ201を
キハ58も30km程度以下なら電車より加速力はあったりする
でも駆動輪が少ない
0266名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 03:05:19.22ID:1f0fF/2b0
専門外に首を突っ込む理系ほど性質の悪いのはない
0267名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 03:05:27.81ID:YieBzB7d0
>>1
なんか「お面」の下に旧来のキハがうっすら見えるような・・・
いまだ手動で動く乗り物に14億円もかけるなんてマトモじゃないね
0268名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 03:05:44.61ID:h2DcNndQ0
>>263
>>259
理系って言っても幅広いよね。工学だけでなく、純粋数学だとか
生物や医学の領域だとか、工学だって物理とか都市計画とか、
機械工学的なことは学ばない分野もやまほどある。
0269名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 03:07:33.42ID:A5SHj7uL0
>>263
いや、知識を披露したいわけじゃないし、ここで良くわからん横文字で出して
「すごいね!」と思われたいわけでもない
それで知識がお粗末だととかどうでもいいわな
事実としてそうだってだけ

どうしてもマウント取りたいならどうぞ
格好悪い人。
0270名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 03:12:23.24ID:DoaQYDdq0
はあ、モーターの方が全然仕事率がいいのは常識ですがね
だから電車はディーゼル車の半分の定格出力のモーター積んでるんだろ
同じ出力のモーター載せたら、ディーゼルなんかとてもじゃないけどおっつかないよ
0271名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 03:14:20.57ID:1f0fF/2b0
仕事率に話が変わっちゃってるよw
0272名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 03:15:49.05ID:DoaQYDdq0
解った
じゃあお前らど素人オタクに解りやすい説明するよ
そんなにディーゼルが速いんだったら、何で新幹線にディーゼルを載せてないんでしょうか?
0273名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 03:17:32.66ID:okBnyl2h0
>>272
このスレで誰か、ディーゼルの方が速いって主張してたっけ?
0274名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 03:18:47.31ID:DoaQYDdq0
してただろw
とぼけやがってタチ悪いな
君ら半世紀以上前の人間より退化してるわ
0275名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 03:19:38.64ID:1f0fF/2b0
>>272
モーターの方が小型で出力を得やすいからだよ
そんなの誰でも知ってる
0276名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 03:20:04.14ID:tLsZgR7Q0
>>258
モーターとエンジン全然特性違うわけで…
トルコンはあくまでコンバーター低速時のほうが何いってんだ馬鹿?ってレベル
0277名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 03:20:19.74ID:A5SHj7uL0
>>272
いや、そんな上から目線なら
説明して頂かなくて結構ですよ
目の前の機械に相談したほうが建設的です

最初からけんか腰の酔っ払いのようでありますな
0278名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 03:21:12.05ID:CA90JYHM0
>>274
ディーゼルの方が低速域での加速がいい、という主張の人は
いたけど、ディーゼルの方が速い、と主張していた人はいない。
いるというならば、レス番号を示すべきなのでは?
0280名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 03:25:08.47ID:DoaQYDdq0
いや低速時の加速がいいってのは出力が違う場合には意味をなさないねえ
単位時間内の仕事量が倍違う物を比べて、ほら俺の方が速いとかやっても無意味だよ
フェイクの一つだわな
0281名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 03:27:53.27ID:nf47Cpv80
>>279
思いつくままに…

予讃、土讃、豊肥、筑肥、筑豊、日豊、芸備、紀勢、上越、磐越、羽越…

ほかにもあるだろうけど。
0282名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 03:29:02.21ID:qW2SE7PR0
>>280
で、ディーゼルの方が速いっていう主張したレスのレス番号は?
0283名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 03:33:47.64ID:nf47Cpv80
>>281
肥薩、予土、播但、因美、内房、外房、両毛なんかも。
0284名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 03:35:51.54ID:DoaQYDdq0
>>282
クソみたいな書き込み見返す訳ねーだろ、バカらしい
でも、してただろうが
0285名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 03:37:04.06ID:1f0fF/2b0
古いけどこんなページがあった
低速では気動車の加速も良いのがわかると思う
http://kiha181.com/max140.htm
0288名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 03:40:26.80ID:vQ/WocOo0
>>279
>>281
>>283
総武、信越、陸羽…
0289名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 03:41:00.45ID:mPlU+p8v0
>>284
どのレス?
0291名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 03:46:22.53ID:Bj5YsAHs0
今年の夏、旅行で八幡浜から松山に行く際、鈍行に乗ったら出発直前に「この車両にはトイレはついていない」のアナウンスにめっちゃびびった。
中国地方だと、どんなローカル路線だろうと必ずトイレはついているから油断してた。
乗り継ぎの伊予駅でダッシュでトイレに駆け込んだ。次回使うときは気をつけよう・・・
0292名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 04:28:59.02ID:f4oNEEsY0
定格出力と最大出力の違いもわからんのに「出力が違うと意味をなさない!」とかドヤ顔するアホが沸いてたのか
しかも理系とか名乗ってw
0293名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 04:42:01.87ID:DoaQYDdq0
馬鹿さ加減に呆れたよ
挙句に920馬力なら電車並で160km/h目指せるんだ、ってHPを論拠にして
日本も終わりだな
0295名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 05:50:46.20ID:9X6cfBLkO
まあ10年後ぐらいには高性能のバッテリーが実用化されてるのではない

1時間充電したら50時間位の連続高出力高速運転が可能なみかん箱位の大きさのバッテリーが
うるさいディーゼルなど時代遅れ
0297名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 06:30:25.83ID:A5SHj7uL0
>>295
時代遅れになるかどうかは分からない
発電用だけにディーゼルエンジン使う方式になるかもしれない
0298名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 06:31:57.90ID:MIaNbvYp0
>>209
石川県はのと鉄道廃線になったら達成できるなw
0299名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 06:37:40.41ID:BmL1Ee330
加速や速度がいいのは、電線つかった電車だろ。
使うエンジンや投入するエネルギーで違ってくるだろうが。
電車のほうが際限なく一気にエネルギーを投入できる。
燃料補給のこういうやつは使いきったら終わるから加速のために無駄にエネルギーを使えない。
無駄になるなら、加速をよくするための仕組みやエンジンにもしずらい。
0301名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 07:06:54.69ID:mfGuWv9V0
JR北海道と鉄道総研が開発したキハ281系の技術導入したらいいじゃん。
あちらは2000系の技術を一部流用してんだし。
0302名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 07:08:45.46ID:mfGuWv9V0
補助付き自然振り子方式だっけ?アレ導入してATS信号を使うやり方。
0303名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 07:09:09.13ID:2B8Hv3iJ0
>>262
それ電化と関係あるの?
0304名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 07:11:40.42ID:mfGuWv9V0
エアサスと振り子併用で八度まで傾く。時速25〜40アップ可能ってヤツ。
0305名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 07:14:05.69ID:cssOSvWr0
四国じゃJRは汽車って呼ぶんだろ。
いつの時代だよな。
0306名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 07:19:30.62ID:ZGTKBhu+0
>>305
電気で動かないのに電車っていう奴よりはいいと思う
0307名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 07:25:09.00ID:bu0tx30j0
>>305
じゃあなんて呼べばいいんだ?列車か?
電車は間違ってるから汽車のほうがマシだけどな
0308名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 07:26:15.09ID:agJC2BtO0
>>301
振り子車が作られなくなったのは、その手の特急型気動車の製造を一手に引き受けてた富士重工が撤退したから
0309名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 07:31:59.43ID:vf2IvhxJ0
>>108
純粋な電気式は存在しないということだな
0310名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 07:35:01.94ID:XwFbl2KC0
電車があってガス車がないのは何故だ?
0311名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 07:39:08.30ID:av9dSq5A0
JR四国とか西日本とかこういう「みやぞん」みたいなマスクが好きなのか?
0312名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 07:40:04.09ID:ILe53Vq40
あずさの新車E353系も振り子じゃなく空気バネ傾斜式だが
各車両に空気圧縮機を装備してるらしいな
通常、空気圧縮機は3〜4両に一台なんだが
0313名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 07:49:17.95ID:M/Ruz1xe0
あずさはカーブの高速通過より諏訪地区の複線化のほうがスピードアップに寄与すると思うな
0314名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 08:02:46.94ID:zAJKWkJBO
>>313
あずさのダイヤの足引っ張ってるのは快速線区間だって一番言われてるから
0315名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 08:07:38.94ID:IwsV1wPbO
>>314
快速線の足を引っ張っているのが、「あずさ」と「かいじ」だわ。高徳線には関係ないが。
0317名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 08:40:59.59ID:Ole3FOGW0
>>248
可動範囲を大きく、動作をゆっくりできる観光バスと機構が全然違ったからね。
0319名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 08:49:52.58ID:UPOXZgy00
雪国行くとディーゼル車走ってるよな
普段電車しか乗れないからちょっと楽しい

駅についてもボタンを押さないとドアが開かないのには焦った
0321名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 09:05:23.05ID:S254pH7x0
>>315
いいえ、杉並の連中です
0323名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 09:38:18.62ID:XwFbl2KC0
>>322
赤穂線に特急 「しゃこ」 を走らせよう
0325名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 10:58:56.51ID:rN5qnRNv0
>>319
> 駅についてもボタンを押さないとドアが開かない

これは東京圏の電車でもよくあるだろ。
0327名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 11:15:34.65ID:hgI2Hd+Q0
>>325
>これは東京圏の電車でもよくあるだろ。
ねーよ
首都圏でもかなり田舎にいかないとボタン乗降はない
東京だと青梅線、五日市線、八高線
0330名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 11:27:48.07ID:uZcfmZq20
電車の方が加速がいい感じがするけど、
ディーゼルエンジンで発電してモーターを回すタイプだと
(蓄電池併用として)加速はよくなる?
0331名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 11:44:44.92ID:zHBPr6wY0
>>330
動力性能自体は電車と同等だろうけど、ディーゼルエンジンや
蓄電池といった重量物の負荷があるから、車両としての加速
性能はそこまで上がらないような気がする。
0332名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 11:45:07.21ID:kvHrezmZ0
四国4県 香川 愛媛 高知 電化済
徳島 電化できない深い闇
四国88ヶ所霊場 死国 剣山 天皇家ゆかりの地 邪馬台国
高知には原発計画があったが愛媛県に移された 稀な事象
霊水 崇徳上皇 79番札所「天皇寺」 讃岐岩
高知県の北東部 物部村 という地名だった現在は 香美市に「 いざなぎ流 」「 いざなぎ流神道 」
オカルト臭がぷんぷんで書けば書くほど嘘くさくなるが 徳島電化調べれば3日は楽しめるw
0333名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 11:59:29.06ID:1GhHKmQA0
この辺の路線は
全車両のドアが開くようにして欲しい
一部の車両しかドアが開かないとか
初めて訪れた人間には大迷惑
0334名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 12:05:34.89ID:m3HfmS3I0
>>333
それすると切符の確認ができない。
0335名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 12:11:38.38ID:XdYBFz+SO
>>327
始発列車なら東京駅の東海道線でも発車一分前までは客がボタン押してドアを開け閉めする。
0340名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 17:28:47.37ID:Q5I8Nwg90
>>339
ムショ帰り乙
0342名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 21:02:30.28ID:4B+2BSCy0
垂れ流しトイレw
0343名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 21:04:46.51ID:qwyBQbhJ0
>>308
プロペラシャフトが外れてトンネル内で客をバーベキューにしそうになる車両なんていらねー
0345名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 23:16:46.03ID:nBBwAFX50
>>344
バスと言うか道路が発達し過ぎなんだよな田舎は、鉄道と並走する1.5車線の国道が税金で4車線に整備されるんやで。そりゃ
0346名無しさん@1周年垢版2017/12/04(月) 23:20:08.91ID:MIaNbvYp0
>>345
道路は発達していてもバスは1日3本とかザラだからなwそりゃ半分ボケた年寄りでも運転しますわw
0347名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 00:08:03.10ID:ZV1TnBWB0
気動車やバスやトラックのディーゼルエンジンは何で3000回転までしか回らないのだろう
1万回転まで回るエンジンを作ればもっとキビキビ速く走れるのに
0348名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 12:50:53.64ID:oeQXye1X0
>>68
電化してるのに汽車が走ってるオレンジ鉄道はバカなのか
0350名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:08:31.32ID:EAkBJ+pT0
>>21
四国の2000系が一番最初に
プラグドアを採用したろが!
気動車で制御付振子付けたのも
これが最初だ!
0351名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:33:20.75ID:DgYI5LeD0
>>348
電化設備はおれんじ鉄道は使わないのでJRFが維持費を負担。
少ない列車なら気動車の方が割安。
0352名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:45:41.89ID:hbu/lTsE0
>>344
30年前ならバスも便利だった。
それ以降どんどん路線廃止や減便で県都市内以外は使い物にならない。
0354名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:34:49.95ID:V17JG71H0
>>347
もう電気点火式でいいじゃん
0355名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:53:09.09ID:fSh4XZMr0
>>352
丸亀・坂出・観音寺・善通寺はバスが殆ど走ってない
観光するにはレンタサイクルの方が便利
0356名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:21:20.28ID:WqhUlBau0
四国マニアに聞きたいんだけど京都から愛媛に安くいく方法は何?
0359名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:36:32.92ID:5RXCutuf0
>>250
>>256
あんたら過去から来た人かね?
ttps://i.imgur.com/1wW5Hj7.jpg
ttps://i.imgur.com/RiqmP1N.jpg
0360名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:39:02.18ID:3ENQ3gSs0
>>359
ちゃんと行った年代も書いたが
アホ?
0361名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:40:03.87ID:HCnwyIXo0
>>356
徒歩、泳ぎ&野宿。食事は道端の草と土を食え。
これなら旅費は、ほぼ0円。

ま、頑張れや、醜い乞食野郎。
0363名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:41:52.68ID:xdLyqAAu0
>>359
七尾線には521系走って無いし、自動改札も無い
金沢に自動改札が導入されたのは今年になってからだから
今世紀初頭に訪れたきりなら知らなくても不思議は無い
0364名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:49:56.84ID:awinRB2c0
>>358
どのバスがいいかなぁ
片道6000円くらいかかるんだけど
0365名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:50:02.48ID:sKyb9rB/0
>>330
それやると今度は重くなるから。加速よくてもその後が効率悪い。日産のe-Powerがゴミなのと一緒
加減速が多いところはそれやるけど、四国北海道は駅間長いしお高いからやらないね
0366名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:50:40.66ID:WXMbhRWI0
>>360
>>363
だから「過去から来た人」なんて言われるんだよ。
0368名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:53:45.97ID:bMxJo4610
>>2
大人気だな
0369名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 17:13:49.66ID:twh/itdi0
>>364
JR大阪駅から「松山エクスプレス大阪号」早割5 5000円
空いてなければ阪急梅田駅から「オレンジライナーえひめ」約7000円

京都発着便は2人がけの席なので一人での移動なら勧めない
0370名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 17:14:45.73ID:kdCjsDXj0
>>16
サンフレッチェのラッピングなんてあるんだ。
0371名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 17:16:18.79ID:XRZmZ9O60
北朝鮮のミサイルよりも日本の官僚(泥棒)による年金減額ミサイルのほうがよほど危険!!

日本の年金制度が海外と比較したランキングで25カ国中23位に
・・・・・・・・・・・・・・・ 総合指数
1.デンマーク・・・・・82.4
2.オーストラリア・・79.9
6.スウェーデン・・・73.4
14.フランス・・・・・・57.5
23.日本・・・・・・・・・44.4

スウェーデン 最低保障年金 全額国庫負担 支給65歳〜(2002年は月額で単身者は約87,000円)

国と地方の税収:88.2兆円 (100%)の使いみち。公務員への人件費:49.2兆円(55.5%)、
国債費(国の借金の元本と利子の支払い):23.4兆円(26.9%)、国民へのサービス:15.7兆円(17.6%)

平成23年 年金保険料徴収額:11.1兆円  年金の公費(税金)負担額:10.9兆円

世界で最も「税金が高い国」トップ10『ABC News Pointより』
1位:アルバ(西インド諸島)
2位:日本
3位:イギリス
5位:アイルランド
6位:スウェーデン

世界の公務員平均年収
1:日本・・・・・898万
2:アメリカ・・・357万
3:イギリス・・・256万
6:フランス・・・198万
7:ドイツ・・・・・194万

日本の官僚は自分たちには厚く、国民には薄くの国賊・泥棒・冷血・無能・強欲集団。

国連から最低保障年金を作るよう勧告
http://www.jprime.jp/articles/print/8096
0372名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 17:17:38.06ID:kdCjsDXj0
>>74
原爆投下された数日後には市電の一部は復旧したらしいね。
昔から日本人の「現場力」は凄い。
0373名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 17:59:12.33ID:of5SQtLJ0
>>366
現在の話してるんだが、アスペか?
0374名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 18:05:31.39ID:R+uj+EpP0
>>356
バスじゃないけど、オレンジフェリーもええんちゃうか
0376名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 21:07:42.68ID:11U01IjD0
>>318
あそこは「発展しない」んじゃなくて地主が「発展させない」の
ラーメン博物館道楽でやってる五大路子の一族ね

新横浜駅地下鉄2番出口は通称「大和田口」
大和田伸也の家ぐらいしか目立つものがないからw
0377名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 21:25:45.28ID:H343Tv0c0
>>363
喜べ。
西様から七尾向け521系製造内示受けたぞw
36両だけどな
0378名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 21:41:12.26ID:hbu/lTsE0
ほぼ同じ内装の8600系は座席もトイレも快適。
グリーン車も今までも全然違う料金に見合うもの。
2600系のグリーン車は製造されないけど次の2000系後継車両は8600系みたいなグリーンになるだろうから楽しみ。
0379名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 22:07:49.27ID:SMqEhF0Y0
>>377
やっぱ北陸本線みたいに2両で一組なのか?
今の本数のままで3両→2両にすると混雑しそうだけど大丈夫なのか
あと欲を言えば413系も更新して欲しいものだ
0380名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 22:10:56.14ID:twh/itdi0
>>378
2000系は和式トイレだからクソができないのが困る
幸いにも今までクソを催したことはないけど
0381名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 22:17:28.88ID:H343Tv0c0
>>379
編成については従来どおり2両セットで。
それをどう動かすかは金沢さん次第
まあ全部直流じゃー!という話なら227系のお話も承りますがw
0383名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 11:46:03.64ID:ru7R5H7+0
>>357
トラックの運ちゃんが言ってた
トラックはトルクが物凄く太いから加速が良いって
2000回転で80kmまで巡航できるから
荷台を連結していない前頭部だけのトラックはめちゃくちゃ速いらしいわ軽すぎて
0384名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 12:25:24.47ID:mfUu2RRY0
>>88
18切符で快速みえに乗ってこいよ
乗り心地も加速もスゴイぞ
0386名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 13:22:02.81ID:KWxekyj00
>>384
快速みえは、今となっては性能が良いとは言えない
0387名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 13:37:00.82ID:ABRRw28pO
>>386
近鉄特急よりうるさいし時間もかかるし車内は両開きの通勤仕様
本数が少ないし
0388名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 15:06:03.32ID:+cvGfWWo0
>>384
俺は伊勢市駅で下車した時に伊勢鉄道運賃をちゃんと払って出たぞ
0389名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 15:07:48.29ID:VXn2RKur0
JRは四日市にしてもそうだが、市街地から外れた駅が多いんだよな
0390名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 16:45:57.25ID:zcpOvZku0
2600系座席コンセント口の数では国内ディーゼル列車では一番多いんじゃない?
全国の有料列車に広めてほしい
0392名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 18:57:23.41ID:KWxekyj00
>>391
昔は電車並みの性能と言われてたけど、今のヂーゼルカーに比べると出力も変速機も弱い
0394名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 20:19:04.64ID:xVrftY6g0
>>366
今でもそうだ
と言ってるなら君の言うとおり
昔行った、と言ってるのに?
早く病院言った方が良いよ
0395名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 21:19:32.61ID:ziP4DdGt0
>>394
アスペに構っちゃいけません
0396名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 21:43:51.26ID:ABRRw28pO
>>390
コンセントなど有料で提供すればいいやん
というか座席で何に使う?
ドライヤーで頭乾かすのか
0398名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 22:11:48.84ID:ubdXskKB0
>>349
うっさいから
0399名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 22:16:45.45ID:oZpkpWZH0
>>200
ぶっちゃけ要らない 岡山からで別に困ってない
0401名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 04:51:37.87ID:kjsFT2JC0
>>395
スマン
0402名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 05:53:29.74ID:i0XdAEaN0
一両仕立て客3人が踏切で車100台止めるのが四国のJR
0403名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 06:07:15.80ID:LMJ2+TT+0
>>400
カットボディが残ってたんじゃなかった?
0404名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 11:50:55.07ID:0HSkou6l0
>>403
ボディだけ再利用したの?
0405名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 11:51:23.16ID:0HSkou6l0
>>402
香川はいるから
0406名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 11:51:53.58ID:0HSkou6l0
>>396
pcと携帯だろ
0408名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 12:16:43.18ID:0HSkou6l0
>>407
布教用は?
0409名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 12:30:03.36ID:yJG4PdQO0
>>1
近年の特急の面はツリ目、目離ればかりで格好悪い。
銚子行きの黄色と青のやつからだよな。
0410名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 12:33:55.60ID:biDbk+t30
>>1
全席トイレ付き?
そりゃ快適だわ
0411名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 14:32:54.70ID:0HSkou6l0
>>410
快便だろw
0413名無しさん@1周年垢版2017/12/08(金) 07:32:46.76ID:fBbFMTKL0
>>2
トンネルでつっかえる。
0414名無しさん@1周年垢版2017/12/08(金) 07:35:04.08ID:fBbFMTKL0
>>21
気合いで開ける、気合いで閉めるが出来ないと運転手、車掌、車販みんな困るのよ。
0415名無しさん@1周年垢版2017/12/08(金) 07:40:25.69ID:fBbFMTKL0
>>49
西に頼め。高松は岡山駅の省力化のために入れてもらったぞ。
0416名無しさん@1周年垢版2017/12/08(金) 07:45:12.53ID:fBbFMTKL0
>>114
岡山に放置されてたな、
0417名無しさん@1周年垢版2017/12/08(金) 07:47:26.48ID:fBbFMTKL0
>>119
米子と後藤って、試運転とかの時以外も電気流してるんだろうか?和田岬の昼間も?誰か電線つかんで確かめて欲しい。
0418名無しさん@1周年垢版2017/12/08(金) 07:52:23.13ID:fBbFMTKL0
>>186
徳島のあたりにちょっとだけある。
0419名無しさん@1周年垢版2017/12/08(金) 07:53:21.29ID:fBbFMTKL0
>>190
岡山経由じゃなきゃやだ。って、政治家が
0420名無しさん@1周年垢版2017/12/08(金) 07:54:03.14ID:fBbFMTKL0
>>199
岡山に通勤通学してるもんな。
0421名無しさん@1周年垢版2017/12/08(金) 08:03:19.94ID:wnxsi8on0
圧縮空気の確保が困難だから2600系は量産化はしないんじゃなかったっけ?
ところでもうすぐ実装のE353系あずさ、あれのグリーン車がクソすぎる
土足用フットレストとか意味ねーよ
靴脱いで寛げるのがグリーン車の優位性だったのに
しかもおきまりの四列シートだし
0422名無しさん@1周年垢版2017/12/08(金) 08:03:37.99ID:Qn3dFs2N0
南風新しくなったのか。そうか今度乗ってみよう。
0423名無しさん@1周年垢版2017/12/08(金) 08:10:38.16ID:P/CuDlJ80
>>420
普通に高松には通勤ラッシュ多いぞ 学生もリーマンも
0424名無しさん@1周年垢版2017/12/08(金) 08:11:21.39ID:TEeRPnSr0
北陸本線ですら全線電化なのは驚いた
あんな裏日本のクソ田舎に四国は負けるのか…
0425名無しさん@1周年垢版2017/12/08(金) 08:11:29.97ID:P/CuDlJ80
>>419
利益率で新幹線は瀬戸大橋通したのが一番高いらしい

いらんけど
0426名無しさん@1周年垢版2017/12/08(金) 08:14:52.84ID:SNiUR2wx0
北陸本線は特急銀座で貨物銀座
その合間を縫うように4両〜6両の鈍行が走ってる
四国とは雲泥の差
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況