X



原発新設、議論着手へ=エネルギー計画見直しで―国民理解に課題・経産省
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルカリ性寝屋川市民 ★2017/12/03(日) 21:42:27.03ID:CAP_USER9
経済産業省は、原発の新設や建て替えの必要性に関する議論に近く着手する。

 2030年までの国の政策方針を定めた「エネルギー基本計画」改定に際し、地球温暖化対策の枠組み「パリ協定」を踏まえた50年までの長期的視点を新たに盛り込む。温室効果ガスを8割削減する日本の目標に向け、二酸化炭素を出さない原発をどう維持するかが焦点となる。

 3年ごとの基本計画の改定検討を担う経産省の会議で先月28日、分科会長である坂根正弘氏(コマツ相談役)が「原子力と地球温暖化問題の両面からアプローチしないと答えが出ない」と発言。「50年を考えながら30年の議論をしたい」とも語り、50年までの原発活用を議論する方針を示した。

 政府は電源構成に占める原発の比率を30年度に20〜22%とする目標を掲げている。30基程度が必要だが、原則40年の運転期間を60年に延長すれば、計算上は既存原発だけで達成できる。

 しかし、その後は全原発を60年運転しても50年度ごろに比率は10%程度にまで低下。再生可能エネルギーに安定性やコストの課題が残る中、温暖化目標達成には新設によって原発比率を維持するかが論点となる。

 経産省は当初、今回の計画改定は小幅にとどめ、原発新設には踏み込まない方針だった。だが有識者委員から検討を急ぐべきだとの意見が続出。来春から議論を本格化させる方向に転じた。

 ただ、原発の安全への国民不信は根強く、来年度前半とみられる取りまとめまでにどこまで議論が深まるかは不透明だ。」

yahooニュース(時事ドットコム) 2017/12/03 15:43
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171203-00000041-jij-pol
0003名無しさん@1周年2017/12/03(日) 21:51:01.71ID:4CXG+0g40
 

 

底辺ネトウヨさん

日当20000円のソースは見つかりましたか? 


 


 
0004名無しさん@1周年2017/12/03(日) 21:52:11.72ID:TWctP6hA0
20世紀には21世紀初頭には化石燃料が無くなると言われてたがw
0005名無しさん@1周年2017/12/03(日) 21:53:16.35ID:RL0fj7CE0
ぽこぽこ作れるだけ作り
後始末は将来世代に任せればよい
0006名無しさん@1周年2017/12/03(日) 21:54:19.41ID:RL0fj7CE0
将来には廃炉技術もしっかりと確立されており
何も心配はいらない
0007名無しさん@1周年2017/12/03(日) 21:54:52.05ID:Q7jnUUYc0
最強の原発を作ってくれ
羹に懲りて・・は日本人の悪い癖
0009名無しさん@1周年2017/12/03(日) 21:55:26.96ID:RL0fj7CE0
未来ではどこでもドアが開発されているため
やばくなればどこでもドアで宇宙の彼方に捨てることができる
0010ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2017/12/03(日) 21:55:27.34ID:cOmZPprv0
福島 柏 東海の緊急炉心冷却装置(ECCS)を取り外した馬鹿を処罰できない体制のまま新設なんてとんでもない
処罰 調査の体制が確かなものになってからにして欲しい
0011名無しさん@1周年2017/12/03(日) 21:56:15.25ID:9EcJjjKz0
東京湾岸につくれば、全国民が納得してくれるよ
0012名無しさん@1周年2017/12/03(日) 21:57:09.53ID:fd+yYM5Q0
田布施システム(統一原理チーム世耕)
0013ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2017/12/03(日) 21:57:16.39ID:cOmZPprv0
小泉と東電の歴代社長は逮捕な
最低条件
0014ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2017/12/03(日) 22:02:26.40ID:cOmZPprv0
■原発を爆発させた真犯人は小泉純一郎であった。

そもそも 原発ってのは外部電源がなくなったくらいでメルトダウンしないように設計されてたのを
小泉がコストダウンのために取っ払う許可を出してしまった。
そのせいで福島で2基三基と爆発してしまった。

緊急炉心冷却装置(ECCS) は小泉政権によって外された。 このため外部電源がなくなると爆発するようになった

ECCSが取り外された原発は以下のとおり...
・福島(2-6号機) 2003年取り外し
・東海第二(茨城)
・浜岡(2001年破断事故後→2002年取り外し)
・女川
0015名無しさん@1周年2017/12/03(日) 22:08:19.98ID:wKddmIUO0
小泉はその時の反省で反原発芸人になってんのか?
0016名無しさん@1周年2017/12/03(日) 22:08:21.88ID:o9dEfByk0
休耕田と山林は全て太陽光パネルで覆い風力発電の風車を数万機並べて
全て自然エネルギーにするべき。宅地と農地以外を全て太陽光発電に利用
すれば原子力はいらない。
0018名無しさん@1周年2017/12/03(日) 22:12:11.44ID:P9z3rrHG0
当然最大の最終需要地東京の近くに新設するんだよね?
伊豆半島とか房総あたりなら余裕じゃん
0019名無しさん@1周年2017/12/03(日) 22:13:49.81ID:f0bhg/sh0
どんどん新設しろ。てかそれ以前に、大間とか建設がストップしているのを早く完成させろ。
0020名無しさん@1周年2017/12/03(日) 22:16:58.75ID:CA96jpE40
>>19
大間とか、いらないだろ
0021名無しさん@1周年2017/12/03(日) 22:17:43.24ID:wKddmIUO0
つーか、パリ協定なんか脱退すればいいじゃん。

こういう時のアメポチ思想だろ。
0022名無しさん@1周年2017/12/03(日) 22:18:19.87ID:nCF7OdSc0
その前に東電幹部を逮捕しろ
0023名無しさん@1周年2017/12/03(日) 22:19:37.70ID:Kn8teqCM0
やはり経産省はガイジの集まりだわ
こいつらのせいで日本は滅亡一直線
東芝がああなったのもこいつらのせいだしな
0024名無しさん@1周年2017/12/03(日) 22:27:00.38ID:nfjvwf2r0
>>12
田布施システムって、嘘がばれて失敗したデマだよ
0025名無しさん@1周年2017/12/03(日) 22:33:45.37ID:mipSHdGz0
解説能力のあるAIの、議論への参加を要請する。
0026名無しさん@1周年2017/12/03(日) 22:34:06.95ID:EveRISr30
新しく作り、古いのを廃炉
0027名無しさん@1周年2017/12/03(日) 22:35:18.68ID:kWiew3qL0
>>26
まっ、妥当な考えだね
0028名無しさん@1周年2017/12/03(日) 22:36:54.74ID:wKddmIUO0
原発行政は、福井と新潟という2大植民地でなりたってたが、
後者の代わりを探さんといかんな。
0029名無しさん@1周年2017/12/03(日) 22:40:31.10ID:EzgOKjW30
ほらほら始まりましたね
なら太陽光発電とかやめないとね
0030名無しさん@1周年2017/12/03(日) 22:59:46.91ID:z7622ZoZ0
北海道なんか需要が少ないんだから原発など要らん
そして、北海道こそ水素循環社会を作れるんじゃネ
0031名無しさん@1周年2017/12/03(日) 23:01:41.53ID:sXJ7kS3H0
いまも今後も電力が必要なのは東京と東京周辺だけだろ
近いところに作ったほうが送電ロスも減るから、東京近郊につくるのがいい
0032名無しさん@1周年2017/12/03(日) 23:02:55.33ID:f0bhg/sh0
太陽光とか風力とかの方がよっぽど自然破壊になるということがわかってしまったしな。
0033名無しさん@1周年2017/12/03(日) 23:04:20.49ID:0P8PHk2P0
>>32
何事もでかいのは副作用もでかいのよ
0034名無しさん@1周年2017/12/03(日) 23:04:47.17ID:sXJ7kS3H0
山間部の太陽光や風力は、土砂崩れを推進しているようなものだからね
0035名無しさん@1周年2017/12/03(日) 23:06:16.46ID:nCF7OdSc0
田畑にソーラーパネルを置けばいい
0036名無しさん@1周年2017/12/03(日) 23:11:33.20ID:f0bhg/sh0
山の斜面を大規模に切り拓いて太陽光パネルを一斉に並べている光景を見ると
これが「地球に優しい発電」とか言われてたのは何なのかと呆れかえる。
0037名無しさん@1周年2017/12/03(日) 23:12:39.04ID:nCF7OdSc0
>>36
だから田畑にソーラーパネルを置けばいい
土地は余ってるんだから
0038名無しさん@1周年2017/12/03(日) 23:13:25.85ID:nCF7OdSc0
山は産廃業者に売ればいい
すごく高く買ってくれる
0039名無しさん@1周年2017/12/03(日) 23:14:34.62ID:hEkcsI3x0
>>1

福島原発の処理もできないのに何を考えてるんだ
しかも、原発は稼動すれば核のゴミが問題だろ
日本中を住めなくしたいのか
0042名無しさん@1周年2017/12/03(日) 23:19:15.17ID:vT3NS7wi0
蓄電の技術開発をもっと!
0043名無しさん@1周年2017/12/03(日) 23:21:33.88ID:hEkcsI3x0
原発はトイレのないマンション
日本に数万年核のゴミを管理できる土地などない
0044名無しさん@1周年2017/12/03(日) 23:22:53.21ID:sdTKHLNs0
>>42
ご尤もです・・・
0045名無しさん@1周年2017/12/03(日) 23:23:48.34ID:rxI50yJ80
ガンガン新設しろ。
原発90%、水力10%が理想。
0046名無しさん@1周年2017/12/03(日) 23:26:33.09ID:9rA+evCG0
どんどん新設すれば良い、経済的にペイしなきゃ勝手に無くなる
0048名無しさん@1周年2017/12/03(日) 23:31:43.51ID:hEkcsI3x0
>>46
で、原発から出たゴミはどうするつもりなの
まさか、日本全国に拡散するつもりか
0049名無しさん@1周年2017/12/03(日) 23:35:05.41ID:TdXwHPG80
最終処分場を霞ヶ関地下とするならば
新設おけ
0050名無しさん@1周年2017/12/03(日) 23:43:48.27ID:f0bhg/sh0
>>48
ずーっと前から言っている。
小笠原の無人島に埋めればいい。
0051名無しさん@1周年2017/12/03(日) 23:45:23.18ID:eWU42XCk0
>>49
こういうのとか都市部に作れとか非現実的なことを言ってるアホが多すぎる
そりゃ国も反対意見なんて無視して話進めるわ
0052名無しさん@1周年2017/12/03(日) 23:46:47.16ID:ygUZbrqM0
東京湾で
0053名無しさん@1周年2017/12/03(日) 23:48:34.22ID:nCF7OdSc0
責任の所在をはっきりして欲しい
まずは東電の責任者に刑事罰をあたえてからだな
0054名無しさん@1周年2017/12/03(日) 23:49:18.41ID:ygUZbrqM0
山口県で
0056名無しさん@1周年2017/12/04(月) 01:16:03.10ID:SsbeosPh0
安全保障の観点からもやめるわけにも行かない。

プルトニウムも作っとけ。
0057名無しさん@1周年2017/12/04(月) 01:19:39.26ID:KXBVPr2m0
>>9
太陽を中心に考えたとき
位置エネルギーと公転運動エネルギーを合計しても
地球表面より太陽表面の方が低いはずだから
小さなエネルギーで太陽表面にテレポートさせることは物理法則に反しないはずだよね
0058名無しさん@1周年2017/12/04(月) 01:23:07.62ID:pFxfnNH+0
「電力は産業の米」らしいからな
国民が我慢すれば済む問題とか思ってるアホはおらんやろなさすがに
0059名無しさん@1周年2017/12/04(月) 01:24:32.03ID:DfppZ0mK0
 ジョセフ・スティグリッツ氏
(コロンビア大学教授・ノーベル経済学者)は
日本の原発事故についても、
金融派生商品による市場のメルトダウンと比較して
興味深い指摘があります。

 原子力産業も、金融業界も、
破綻が起こるリスクをできるだけ小さく見積もろうとする傾向があり、
その理由は過小評価したほうが得だからだとスティグリッツ氏は指摘します。

 つまり一企業の手には負えない巨大な損害は
社会全体が背負うことになるので、リスクをとったほうが得なのです。

 こんな間違った方向にインセンチブが働いているのは
恐ろしいことです。

ttp://democracynow.jp/video/20110407-1


福島原発事故の国民負担は約11兆円 東電は2割しか負担せず
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1457333712/l50
0060名無しさん@1周年2017/12/04(月) 01:25:44.24ID:abJ8oY5f0
>>1
核ゴミに何万年も
付き合わされる訳にはいかない

自民島でもつくって
信者とすきなだけ地産地消でやれバカ
0061名無しさん@1周年2017/12/04(月) 01:30:18.28ID:AutMtevJ0
動かせるものはジャンジャン稼働して新型原発をバンバン造れ。反原発朝鮮人の戯言なんか無視しとけ
0062名無しさん@1周年2017/12/04(月) 01:35:49.13ID:wx7EEGXr0
>>7
そんな高コストなことしたら、原発は安い!という詭弁が使えなくなるじゃん。
0063名無しさん@1周年2017/12/04(月) 01:40:33.53ID:4a2qZLxm0
また倒産させるのか
0064名無しさん@1周年2017/12/04(月) 01:43:59.56ID:KbxQVhdZ0
原発の最悪なところは「核のゴミ」
燃料だけじゃなく、廃炉した時の廃棄物も核のゴミとなる。
再利用も無害化もできない。
量産なんて、狂気の沙汰。

誰?
こんな最悪の発電方法を考えたのは?
もうやめようぜ。
酷すぎる。
研究のためにやってもいいけど、2、3基にしとけ。
0065安倍晋三2017/12/04(月) 01:52:26.96ID:QrdogWB+0
流せないトイレに便器が詰まって解決策げない状態で
そうだ!新しいトイレを作ればいい!
それが詰まったらまた新しいトイレを作ればの無限ループ

気がついたら部屋の間取りはトイレばかりで
人間が寝る場所がないとさ
0066名無しさん@1周年2017/12/04(月) 02:12:08.61ID:Gga2vzFk0
>>1
未だに原発利権で賄賂受け取って原発推進しようとしてやがる

こいつらマジで皆殺しにしてやれよ
0067名無しさん@1周年2017/12/04(月) 02:13:58.82ID:Gga2vzFk0
>>10
柏ってなんだよ
関係ねえだろ
0068名無しさん@1周年2017/12/04(月) 02:15:09.58ID:0a1pRQ680
世界一アホな政府
0069名無しさん@1周年2017/12/04(月) 07:38:11.79ID:EWRU86I/0
愛原発派は国防も国も郷里もどうでもいいってわけね
さすがの反日しぐさっすわ
0070名無しさん@1周年2017/12/04(月) 07:43:05.71ID:M5j23Kv40
だらしないこの国のずさんな安全性と意識を改革する方が先でしょ。
このままだったら間違いなく同じ失敗繰り返すよ。
確率は100%。
色んな工場でボロが出てるでしょ。
あんなのは氷山の一角でほぼ全てが何かしらの・・・
0071名無しさん@1周年2017/12/04(月) 08:38:13.82ID:X0pCvzlz0
太陽光発電の電力買い取り価格がもうすぐ大幅に下がるそうだから(設備屋情報)
これからは蓄電に注目
0072名無しさん@1周年2017/12/04(月) 08:39:50.42ID:m4PpapjT0
古い原発無理に動かすよりかははるかに良い
それとどのみち余剰プルトニウムをどうにかして燃焼しなくてはならないからそのための高速炉はどのみち必要
0074名無しさん@1周年2017/12/04(月) 08:42:22.66ID:7aie2e8f0
>>6
誰が言っていたんだっけこの言い訳
酷い投げやりだよね

自分達が生きている間だけ恩恵に預かれればいいという気持ちがみえみえ
0075名無しさん@1周年2017/12/04(月) 08:49:26.83ID:X0pCvzlz0
>>74
70年代に東大だかどっかの学者が
「今世紀中には放射性廃棄物を無毒化する技術が確立される」とか
大ボラ吹いたのを当時の政治家が鵜呑みにしちゃったからな
その流れでずっと来てる
0076(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶】2017/12/04(月) 08:53:30.41ID:fOARWWljO
●オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により厳重に抗議する
●その内容がナチスのガス室と質的に差異がない、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める
●熊本県動物管理センターでの委託管理会社による秘密裏の3件の殺処分に、決して暴力に訴えず厳重に抗議する
●非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設は即時全廃
●奄美大島・猫ナチス政策に断固として反対の立場を貫く!

急に、かねてより、このような、(広く浅くの)完璧な集金(事態)収拾システムが確立されている、国民の懐が痛くも痒くもない政策に関しては、(存在しないものと同義であるから)特に無闇に因縁を付ける気がなくて仕方がないタイプで、
マンサツがありあまっている上に、暴力や凶行等には一切無縁で、平和的かつ完全無欠な集金システムを保有する栄誉ある日本国のことが、ぶっちゃけ、正直、凄いな、羨ましいなと感じる世界の総ての人々に、
【凄惨な日本および世界の猫ナチス政策・猫ナチス行為】を、直ちに廃絶させてもらいたくて仕方がないタイプの俺も気になるニュースだぜ

●奄美大島・猫ナチス政策に断固として反対の立場を貫く!
●非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設は即時全廃
【北川直人】
【大矢誠】
【丸山朋成】

【(残酷で無責任な)人を憎んで、猫を憎まず】

【一匹でも犬・ねこを救う会 http://inuneko-sukuukai.com/share-cat/6160/
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】
0077名無しさん@1周年2017/12/04(月) 09:04:55.40ID:m4PpapjT0
>>71
蓄電なんて一週間程度の長期の変動も補えないから最初から無駄
火力増設した方がよっぽどマシ
0078名無しさん@1周年2017/12/04(月) 09:10:13.48ID:Hp+fDUab0
電力は自由化の流れだから、原発・化石・自然で別会社にすればいいじゃないの
どこと契約するかは、市民の自由
0079名無しさん@1周年2017/12/04(月) 09:59:37.87ID:qSJNym0Q0
日本は地震多発国だから、原発は動かさないほうがいい
一度は事故だが、地震で危ないと言われてまた事故起こしたら、どこの国も、日本は馬鹿だ、事故は自業自得と思うはず
0080名無しさん@1周年2017/12/04(月) 10:09:54.80ID:X0pCvzlz0
>>77
家庭用システムの話だよ
自家製電気は売るよりも溜めて使う方がお得って考え方になるって話
0081名無しさん@1周年2017/12/04(月) 10:21:31.69ID:EWRU86I/0
>>79
一度目の事故もこの状態じゃ危ないと具体的に質されていていながら案の定だったわけだしなw
なお質された危険を聞く気なしで踏み倒した当時総理大臣はのうのうとまた総理大臣やってるというわけでね
0082名無しさん@1周年2017/12/04(月) 10:22:26.51ID:VFRDaV/c0
>>77
火力の設備は、原発無し再エネなしでもやってけるほど充分ある
だからこれ以上の設備は無駄でしかない
0083名無しさん@1周年2017/12/04(月) 11:32:35.48ID:/7ITds570
>>82
CO2問題があるわけで
0084名無しさん@1周年2017/12/04(月) 11:36:48.82ID:keiiA0lv0
>>82
将来的に原発の可能性を放棄するなんてあり得ない
0085名無しさん@1周年2017/12/04(月) 11:38:13.08ID:/7ITds570
エネルギー源は5種類以上持って、1つがダメになっても他の4つでカバーできるように考えないといけない。
日本は火山国だから太陽光発電に頼り過ぎれば火山噴火したときに困ることになる。地熱はもっと利用すべき。
江戸時代には浅間山の噴火で数週間、江戸に灰が降り続いたこともある。
0086名無しさん@1周年2017/12/04(月) 11:56:13.46ID:o3Kt+CYU0
>>84
400年後にでもやればよい
0087名無しさん@1周年2017/12/04(月) 11:57:59.52ID:o3Kt+CYU0
>>85
だから今は原発がダメな時代

他のでカバーすることが優先だねw
0088名無しさん@1周年2017/12/04(月) 11:59:44.88ID:ohbNVPxM0
>>50
無責任
無知極まりない
0089名無しさん@1周年2017/12/04(月) 12:10:02.33ID:IN8tu/pWO
日本の上級国民土人には原発は無理
0090名無しさん@1周年2017/12/04(月) 12:16:37.50ID:qzAs2YG10
新しい原発を神奈川県に作れよ
0092名無しさん@1周年2017/12/04(月) 12:24:09.82ID:juleUo+A0
>>83
脳内にねw
0093名無しさん@1周年2017/12/04(月) 12:41:12.85ID:sExmCHKE0
ほとんどが送電ロスなんだから、そっちに金かければいい。
0094名無しさん@1周年2017/12/04(月) 12:44:40.51ID:sExmCHKE0
>>84
水素社会では家庭で発電という時代もあり得るから、問題ないでしょ。
兵器開発といっても、ミサイル迎撃するなら、宇宙開発に予算回した方がいいだろ。
維持コストも、建設コストもあほみたいにかかる原発は小さくまとまってる日本には不向きだよ。
0095名無しさん@1周年2017/12/04(月) 15:40:15.67ID:Nyggu+q00
>>50
いくら無人島でも北朝鮮やテロ組織から守るため、警備員を配置しないといけない。
また、風化防止の工事も必要だろうし、50万年程度保管することを考えると、1000兆円はかかりそうだな。
0096名無しさん@1周年2017/12/04(月) 15:46:22.95ID:Yt/NjhUz0
さくら学生が国民代表
0097名無しさん@1周年2017/12/04(月) 15:59:50.96ID:rYLfAq1F0
なんで原発なんだ?
地熱の方がはるかに巨大なエネルギーがそこにあるじゃないか
日本中に
0098名無しさん@1周年2017/12/04(月) 16:15:10.41ID:m4PpapjT0
>>95
わざわざ人が少ない施設に弾道ミサイルを地下の固化体にピンポイントで当てることに何の軍事的なメリットも感じないんだが
0099名無しさん@1周年2017/12/04(月) 16:30:15.69ID:/7ITds570
省エネ、再エネ、新エネで化石燃料の使用量が順調に減っている。
企業の生産が増えて電気需要は3年ぶりに上がったにも拘わらず、6年連続で化石燃料の使用量は減っている。
とは言っても、化石燃料の依存度が高いからCO2問題や中東リスクがあるため、原発の利用は必要。
0100名無しさん@1周年2017/12/04(月) 16:30:34.41ID:rwttdCq/0
自浄作用皆無で不祥事後もなんら改まることが無い
相撲どころじゃないインチキ業界
0101名無しさん@1周年2017/12/04(月) 16:32:19.05ID:EQNzzxfK0
>>99
CO2問題や中東リスク以上に原発リスクは高いだろ。

廃炉と使用済燃料の処分問題も含めて。
0102名無しさん@1周年2017/12/04(月) 16:33:08.76ID:rYLfAq1F0
>>99
地熱で化石燃料依存度とか意味わからん
0103名無しさん@1周年2017/12/04(月) 16:35:02.38ID:e9D0lHSO0
諦めろ。
今の原発だって批判浴びてるのに新たな原発なんて無理。
0104名無しさん@1周年2017/12/04(月) 16:39:49.68ID:wx7EEGXr0
>>98
北朝鮮が軍事的な常識どおりに動いてくれるかね?
0105名無しさん@1周年2017/12/04(月) 16:41:02.64ID:/7ITds570
2050年の電力源比率(+5%は予備)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
太陽光 30%
風力 20%(洋上を含む)
水力 15%(揚力、小水力、波力を含む)
地熱 5%
バイオマス 5%
火力 20%(水素を含む)
原子力 10%
0107名無しさん@1周年2017/12/04(月) 16:44:37.09ID:EWRU86I/0
>>103
いやいや
愛原発教は日本の国教ですぞ
防衛リスクも災害リスクも見ない振りで54もおっ立てたお花畑が今更批判されたくらいで自滅の道を引き返さないだろ
このまま明るい未来のエネルギーと共に滅亡しようぜ
0108名無しさん@1周年2017/12/04(月) 16:47:40.25ID:/7ITds570
>>101
リスク分散
0109名無しさん@1周年2017/12/04(月) 16:48:25.30ID:/7ITds570
>>102
は?地熱を書いていないが
0110名無しさん@1周年2017/12/04(月) 16:49:52.44ID:s5yxxd8/0
空港建設は、成田の反対運動による失敗を受けて関空のような海上空港の建設にシフトした。
原発も、メガフロート上の洋上原発にシフトさせるべきだ。
洋上原発は、地震にも津波にも安全だし。
0111名無しさん@1周年2017/12/04(月) 16:52:09.78ID:rYLfAq1F0
>>109
つか地熱にしとけよ
なんで原発なんだ
0112名無しさん@1周年2017/12/04(月) 16:53:06.49ID:Yn/1n2ig0
建てる前に廃炉の実積を・・・
建てるなとは言わない、けど後始末まできちんとできるようになってから建てて欲しい・・・
現状手に負えない燃料に見えるのでせめて手に負えるようになってから扱って欲しい・・・
0113名無しさん@1周年2017/12/04(月) 16:54:50.82ID:/7ITds570
>>111
日本は地熱発電の開発余地は大きいそうだが、温泉利権とかあってなかなか地熱発電の開発が進まない
0114名無しさん@1周年2017/12/04(月) 16:59:23.25ID:pCTTY7wN0
EVを増やせば電気が要る
0115名無しさん@1周年2017/12/04(月) 17:06:45.59ID:wx7EEGXr0
老朽化した火力発電を減らして、熱効率の良い最新型の火力に切り替えるよう政府も支援すべきだろう。
0116名無しさん@1周年2017/12/04(月) 17:09:59.51ID:EQNzzxfK0
>>108
リスクの質が違うからね。
直接人間に害を及ぼして、対処の方法がない原発関連と、害はあっても対処の可能なその他のエネルギーという大きな違いがあるよ。
0117名無しさん@1周年2017/12/04(月) 17:19:02.14ID:EMhfZYZG0
>>104
常識云々以前に意味がない
バンカーバスターですら地下100mにも届かないのに300mより深く埋めるガラス固化体に当てるなんて到底不可能だし無意味
少し考えてコメントしましょう
0118名無しさん@1周年2017/12/04(月) 18:53:52.77ID:Nyggu+q00
>>117
え?地下300mに埋めるのか?小笠原諸島は火山なのに?
警備員が必要なのはミサイルから守るためではなく(警備員がミサイルを打ち落とすことなんて無理だろう)、強盗対策。
0119名無しさん@1周年2017/12/04(月) 18:57:54.30ID:s5yxxd8/0
>>118
馬鹿が「火山に埋める」と何の根拠もなく言ってるだけで、核廃棄物を
噴火の可能性のある火山や、火山島に埋めるなんてありえないでしょw
0120名無しさん@1周年2017/12/04(月) 19:25:19.35ID:De1L4egw0
むしろせいぜい海が汚れる程度で北朝鮮のミサイル分散させられるなら大いにやるべきだろww
まあそこまでキムがど阿呆であればの話だけどww
0121名無しさん@1周年2017/12/04(月) 19:30:00.30ID:TocAC+PK0
国を動かしてる経済界が原子力維持派だから当然の流れ
老害や偏差値28の話とか聞くわけがない
0123名無しさん@1周年2017/12/04(月) 19:37:10.10ID:yg6D1BBn0
もんじゅが植物状態で再起不能なことから
原子力は完全に失敗という事になったけど
一気に無くすより新しく作っていきながら減らしていくしかないんだろうな

原発ゼロまでのカウントがゼロになるまでに
新しい電力源見つけられるだろうか・・・
0124名無しさん@1周年2017/12/04(月) 19:39:36.78ID:De1L4egw0
>>122
古いのを無理矢理動かすよりか遥かにマシ
どのみち余剰プルトニウムは燃やすに越したことはないし
0125名無しさん@1周年2017/12/04(月) 19:40:21.60ID:Nyggu+q00
>>121
へー。東電、東芝と来たのに懲りないんだな。
東芝は米国の話だから国民の責任(=増税)にはされずに済んだけど、
国内で赤字原発を新設するのであれば、電気代値上げか増税のどちらかが必要だろうね。
0127名無しさん@1周年2017/12/04(月) 19:50:16.91ID:TYOuway00
原発は高安定、高性能、高効率で場所もとらないし
理想的な電力源
原発が悪いっていうのは結果論でしかない
0128野尻明良2017/12/04(月) 20:00:43.72ID:9iR+b/gZ0
そんなことより日本はアメリカか中国のどちらかに支配されるべきで
電力の供給は支配国に委ねるべき
0129名無しさん@1周年2017/12/04(月) 21:11:25.39ID:Nyggu+q00
>>127
> 原発は高安定、
え?福一……

> 高性能、
最新の原発はデジタル表示も可能になったのかな?高性能ですね。

> 高効率で場所もとらない
潜水艦とか宇宙船には良いかもね。
地上では求められていない事項だな。
それよりもコストや安全性の方が大事。
0130名無しさん@1周年2017/12/04(月) 21:14:45.26ID:1REwSGHm0
放射線教育きちんとすれば、10年後には新設できるよ
パヨク老人はどんどん死ぬからな
0131名無しさん@1周年2017/12/04(月) 21:16:09.37ID:G1BnKS8V0
日本人が完全に馬鹿になったら、新設もありうるな
0132名無しさん@1周年2017/12/04(月) 21:24:11.58ID:kHAbcrAe0
>>131
古い原発無理に動かす方が阿呆だろ
脱原発派ならまず否定すべきはそこなのに何で新設の方を先に非難するのかね
0133名無しさん@1周年2017/12/04(月) 21:33:50.33ID:JtUYxKc30
>>132
そりゃあ、反原発派は本当は、事故が「起きてほしい」んだからな。
奴らは原発に反対すること自体が目的で、そのためには事故がどんどん起きてほしいし
犠牲者がどんどん出てほしいんだよ。
だから原発の安全対策は必死で妨害する。
0134名無しさん@1周年2017/12/04(月) 21:35:05.08ID:JtUYxKc30
>>129
何十年も運用し続けてたった一つの事故しか起きてない。
それも史上最大の地震や津波を含めて最悪中の最悪の条件が重なった結果。
安全性は極めて高いね。
火力や水力や太陽光などもっとはるかに事故が多く起きている。
0135名無しさん@1周年2017/12/04(月) 23:02:44.07ID:Nyggu+q00
>>134
たった一つか。
バケツウランやボヤ、付属施設の火災、毎月のように繰り返される点検漏れや報告遅れあたりはノーカンかな。
レベル7で、10兆円以上税金を使うレベルではなければ事故ではないということかな。
その基準なら、原発以外は事故0件、今後事故が起こる可能性も限り無くゼロに近いな。
0136名無しさん@1周年2017/12/04(月) 23:04:50.17ID:cX2MrCwG0
>>41
俺都民だけど東京で原子力発電も最終処分場も大賛成だよ
危ないと思う奴は出て行けばいい
0138名無しさん@1周年2017/12/04(月) 23:23:27.54ID:kHAbcrAe0
ていうか最終処分場はどちらにせよやらなきゃいけないことだし、ガラス固化体の強盗対策とか言ってる奴いるがホント意味不明だわ
地上へ持ち出すのにも一苦労だしあんなもんどうやって利用するんだよ、まさか核爆弾の材料に出来るとか言うんじゃないだろうな
0139名無しさん@1周年2017/12/04(月) 23:24:52.01ID:JtUYxKc30
>>135
>その基準なら、原発以外は事故0件、今後事故が起こる可能性も限り無くゼロに近いな。

ここまで無知な連中なんだよな、反原発派って。
火力も水力も太陽光などなども、原発よりはるかに大事故をたくさん引き起こしていると知らんのだな。
0140名無しさん@1周年2017/12/04(月) 23:39:44.99ID:2AYTf9Li0
研究は必要だからいくらか残すのはいいとして基幹エネルギーにするのは危険すぎる
0141名無しさん@1周年2017/12/05(火) 07:02:12.16ID:iXoVahqt0
>>133
笑える
なら真の反原発派ってのは
老朽原発を使い続けた自民党と民主党ってことだなw
0142名無しさん@1周年2017/12/05(火) 07:05:34.28ID:EyPqvTa+0
 

おかあさん「もんじゅ片づけてからにしなさい」


w
0143名無しさん@1周年2017/12/05(火) 07:50:40.09ID:/MC4tEdw0
>>124
>余剰プルトニウムは燃やす
燃やすとどうなるの?無害になるの?
0145名無しさん@1周年2017/12/05(火) 10:32:31.94ID:PcvbE6Tm0
>>139
事故は継続中
福一へ行って事故の後始末して来い
0146名無しさん@1周年2017/12/05(火) 13:59:45.68ID:H8xgfkdF0
>>139
> ここまで無知な連中なんだよな、反原発派って。
> 火力も水力も太陽光などなども、原発よりはるかに大事故をたくさん引き起こしていると知らんのだな。

無知ですみません。その原発よりはるかに大事故とやらを教えてください。
たくさん事例があるようなので、最近のものだけ(20年以内程度)で構いませんので。
0147名無しさん@1周年2017/12/05(火) 14:43:39.65ID:5hj35UqQ0
>>146
水力
Situ Gintungダム決壊事故
インドネシアのジャカルタ近郊のタンゲランにあるSitu Gintungダムが、
2009年03月27日に豪雨による増水で決壊しました。
この決壊事故の影響で少なくとも99人以上の犠牲者が出ました。

20年より古くてよければ、
サウスフォークダム決壊事故
米国ペンシルバニア州ジョーンズタウン市近郊にあるサウスフォークダムは、
1889年5月31日に決壊し、約2000万トンもの水が下流のジョーンズタウン市街
に流れこみ2209人の犠牲者が出る大災害となりました。

火力
インド 火力発電所で爆発事故 16人死亡100人負傷
https://mainichi.jp/articles/20171102/k00/00m/030/168000c
先月起こったばかりの事故だぞ。
他にも
「過去の統計から1TWh当たりの死亡者数を計算すると、原子力は0.03人だが、
 火力は21人が犠牲に」などというデータもある。
https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2012/03/mane_120403_001.jpg

太陽光
災害で壊れた太陽光パネル「感電や有害物質流出のおそれ」15年後に急増
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/1/21846.html
製造段階まで含めてよいなら
亀尾フッ化水素酸漏出事故
作業員ら5人が死亡、住民ら四千人あまりが健康被害を受けた。
がある。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0148名無しさん@1周年2017/12/05(火) 19:41:39.77ID:fSh4TNts0
>>146
メキシコ湾原油流出事故

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/2010%E5%B9%B4%E3%83%A1%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%82%B3%E6%B9%BE%E5%8E%9F%E6%B2%B9%E6%B5%81%E5%87%BA%E4%BA%8B%E6%95%85

BPによると7月16日までの原油流出量は約78万キロリットル(490万バレル)である。[5][6][7] 1991年の
湾岸戦争(推計600万バレルとも)に次ぐ規模で、1989年に4万キロリットルが流出したアラスカ州の
(エクソンバルディーズ号原油流出事故)をはるかに超えた。被害規模は数百億USドルとされる。

大規模な爆発があり、11人が行方不明となり、17人が負傷した。
0149名無しさん@1周年2017/12/05(火) 19:43:56.37ID:fSh4TNts0
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%AD%E9%89%B1

中華人民共和国の炭鉱事故

2005年に発生した主な炭鉱事故
国外向けのニュースで配信された主な事故。
2月 遼寧省の孫家湾炭鉱にて爆発事故。死者・行方不明者200名以上[23]
8月 広東省梅州市の大興炭鉱にて浸水事故。死者・行方不明者123名[24]
10月 河南省鶴壁市の炭鉱にて爆発事故。死者・行方不明者34名[25]
10月 四川省広安市の炭鉱にて爆発事故。死者・行方不明者28名
12月 河北省唐山市の炭鉱にて爆発事故。死者・行方不明者75名
12月 河南省新安県の炭鉱にて浸水事故。死者・行方不明者42名

トルコの炭鉱事故
1983年3月7日 北部ゾングルダク県でガス爆発事故。死者103人。(tr:Turkiye'deki madencilik kazalar?)
1992年3月3日 北部ゾングルダク県でガス爆発事故。死者263人[26]。(tr:1992 Kozlu komur madeni facias?)
2014年5月13日 西部マニサ県ソマで爆発事故。死者284人。トルコ史上最悪の炭鉱事故[26]。(ソマ炭鉱爆発事故)
0150名無しさん@1周年2017/12/05(火) 19:47:54.00ID:fSh4TNts0
20年よりもう少し前だが

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%83%86%E3%83%9A%E3%82%AF%E7%88%86%E7%99%BA%E4%BA%8B%E6%95%85

サン・フアン・イスアテペク爆発事故は、 メキシコシティの外郭にあるメヒコ州トラルネパントラ・デ・バス市のサン・フアン・イスアテペク
(San Juan Ixhuatepec)にあるペメックス社のガス貯蔵・供給施設で起きたBLEVE (沸騰液膨脹蒸気爆発) による連鎖的な爆発である。
この爆発は1984年11月19日の北米中部標準時で午前5時45分 (協定世界時で11時45分) に発生した。この事故で、共同墓地に
埋葬されただけで500人から600人が亡くなり、およそ5000から7000人が重度の火傷を負った。被害者の多くは身体が焼け焦げ、
死者の中にはプロパンガス中毒による者も多かった。
0151名無しさん@1周年2017/12/05(火) 19:49:47.89ID:fSh4TNts0
ttp://www.afpbb.com/articles/-/2631651

2009年のロシアの水力発電所事故

【8月18日 AFP】ロシア・シベリア(Siberia)のハカシア(Khakassia)共和国にある
サヤノ・シュシェンスカヤ(Sayano-Shushenskaya)水力発電所で17日、急激な水圧上昇により送水管が破裂し、
作業員がいた部屋が浸水するなどして、少なくとも11人が死亡し、数十人が行方不明となっている。
0152名無しさん@1周年2017/12/05(火) 19:57:06.43ID:fSh4TNts0
ついでに映像も見とけ。

【衝撃映像】中国で石油タンクが大爆発!
ttps://www.youtube.com/watch?v=nhjey1pTJHM

コスモ石油燃料タンク爆発の瞬間(3月11日地震)
ttps://www.youtube.com/watch?v=uc7kIKI6baM

GIANT PROPAN EXPLOSION WATCH!!!!
ttps://www.youtube.com/watch?v=UFFDLk1fXcU

Toronto Propane Facility Explosion BEST FOOTAGE! Big blast shockwave
ttps://www.youtube.com/watch?v=__1Ym_F94CE

まだまだいくらでもに出てくるぞ。火力水力なんて常時事故の山だからな。
火力水力はそれほど危険なんだよ。原子力なんて比較にならないほどな。
だから原子力のほうがはるかに安全だと言ってるんだ。
それを何も知らずにわめいているのが反原発の愚か者。
0153名無しさん@1周年2017/12/05(火) 22:54:40.20ID:/MC4tEdw0
原油流出やら炭鉱事故やら発電所と関係の無い物混ぜて水増ししてんじゃねーよバカが>>fSh4TNts0
0154名無しさん@1周年2017/12/05(火) 22:59:10.62ID:uvsMmzFY0
いまだに事故現場状態の福島・チェルノ級の大事故は他にないわな

他は復旧してるから軽微な事故でしかない
0155名無しさん@1周年2017/12/05(火) 23:03:25.95ID:i6D2iZuG0
こんなんだから中国に負けるんだよ
0156名無しさん@1周年2017/12/05(火) 23:13:22.74ID:H8xgfkdF0
>>147
これらが、福一やチェルノブイリをはるかに上回る事故?
はるかに下回るようにしか思えないが、何か身内が被害にあったとか理由があるのかもな。
それと、水力発電がなくてもダムは必要だし、火力発電がなくても原油やLNG、LPGは必要。
原油なんて、残りカスの重油しか使って無い。
0157名無しさん@1周年2017/12/05(火) 23:14:37.71ID:fi/MBU4C0
理解されてない時点で諦めろ(´・ω・`)
0158名無しさん@1周年2017/12/05(火) 23:21:43.20ID:uetDXYfO0
お台場原発に賛成
0159名無しさん@1周年2017/12/05(火) 23:55:26.20ID:uxWoJm+I0
◆チェルノブイリ原子力発電所事故での死亡者数


・ソ連政府の発表によると33人
・AEAの公式見解では約4000人
・1992年のロシア軍機関紙「赤い星」によると作業者40万人中5000人死亡、(11000人障害者) (世界年鑑1993より)
・になったと1992年に発表してます。(世界年鑑1993 より)
・京都大学原子炉実験所の今中哲二によると2万〜6万人
・TORCH reportによると3万〜6万人
・ロシア医科学アカデミーによると21万2,000人
・ウクライナのチェルノブイリ連合(NGO)は、21万2000人
・ロシアのAlexey V. Yablokovによると98万5000人


原子力発電所は数こそ火力・水力発電所に比べて非常に少ないので、
単純な事故数や死者数で見ると少なく感じるが、
事故が起きると状況次第では破滅的な損害が出る危険がある・・・
0161名無しさん@1周年2017/12/06(水) 00:30:07.12ID:VWzvoJxD0
>>159
だからな、「確認された死者」を出せよ。
反原発団体が出してきた、ありもしない想像の数字を出してきてどうする。
0162名無しさん@1周年2017/12/06(水) 11:12:56.51ID:soff7iiT0
原発を爆発させたのは安倍
貴ノ岩をリンチしたのは白鵬
0163名無しさん@1周年2017/12/06(水) 17:38:55.07ID:8m3EOSmP0
>>127
・高安定
嘘ですね。
2010年の原発の平均稼働率は7割を切っていました。石炭火力の方が圧倒的に上です。

・高性能
嘘ですね。
1970〜1980年代の設計によるポンコツを未だに使いまわしています。

・高効率
嘘ですね。
熱効率に関しては原発は3割台ですが、石炭火力やガス火力は5割を超えています。
0164名無しさん@1周年2017/12/06(水) 17:45:28.34ID:8m3EOSmP0
>>124
安全性を高める意味では

>古いのを無理やり動かすより遥かにマシ

は正しい。但し、採算性に極めて大きな懸念がある原発の新規建設を電力会社
がやるとはとても思えない。


一方で
>どのみち余剰プルトニウムは燃やすに越したことはない

は正しくない。
既にアメリカが余剰プルトニウムなどは燃料として利用せずにワンススルーで
処分するのが一番合理的だと判断しているように、使用済み燃料と再度混ぜ
合わせて最終処分にまわすことも選択肢の1つになる。
0165名無しさん@1周年2017/12/06(水) 18:06:38.20ID:FCN3i/qI0
>>164
アメリカ土地はいくらでも余ってるし核兵器を公式に保有出来る国だからそういう問題は起こらないってだけじゃないの?
アメリカのワンスルーも検討レベルでしょ
0166名無しさん@1周年2017/12/06(水) 18:16:15.42ID:LiDwb1Wn0
10年後にはパヨク老人死に絶えて、共産党も立憲民主党も社民党もなくなってる
子供には放射線教育してるならな
10年後から原発比率120%目指せ
100%越える分は自動車用の水素な
0167名無しさん@1周年2017/12/06(水) 19:10:24.53ID:8m3EOSmP0
>>165
アメリカのワンススルーは確定事項だよ。
再処理施設も潰してしまったし、MOX燃料の精製工場も作っていない。
高速炉研究も小型の照射用施設しか持っていない。

コスト最優先のアメリカの発電事情だと、コストが無駄に高くなるMOX燃料を
使うプルサーマルや高速炉の利用は100%あり得ない。
0168名無しさん@1周年2017/12/06(水) 19:12:56.64ID:8m3EOSmP0
参考までに発電用の高速炉を世界で最初に作ったのがアメリカ。
発電用の高速炉研究を世界で真っ先に捨てたのもアメリカ。
(エンリコ・フェルミ炉の事故が最大の原因)
0169名無しさん@1周年2017/12/06(水) 19:19:58.54ID:8m3EOSmP0
>>165
因みに余剰プルトニウムの問題は君の認識は正反対。

余剰プルトニウムが出来るのは
・兵器級プルトニウム精製の副産物及び使用期限を超過した核兵器の廃棄
・ガス炉(例:マグノックス炉)使用済み燃料の後処理
の2点が最大の理由で、今現在となってはガス炉を使う国は殆どなくなったので
ほぼ核兵器所有国に限定される問題なんだよ。>余剰プルトニウムの処理

日本は例外中の例外として再処理施設の開発を日米原子力協定で認められ、
IAEAの査察もクリアしているから再処理が出来るし、そのせいで余剰
プルトニウム在庫を抱える羽目になっている。
0170名無しさん@1周年2017/12/06(水) 19:22:31.30ID:xPJr2VEU0
そもそも化石燃料沢山採れるアメリカと日本比較してもねえ
いらない土地だってあまり余ってるし
0171名無しさん@1周年2017/12/06(水) 19:27:38.35ID:8m3EOSmP0
話を脱線させてすまないが、必要もない余剰プルトニウムを次から次へと作っては
溜め込んで採算性を悪化させ続ける日本の原子力行政は本当に馬鹿そのもの。
六ヶ所村の再処理施設などは何時如何なる時点でも即時停止が最善だし、高速炉
研究はアメリカ同様、照射だけで十分。

余談だが照射施設(例:常陽)だけでも兵器級プルトニウムは作れる。
日本にとって常陽の後継試験炉は必要かもしれんが、もんじゅの後継は絶対に要らない。
0172名無しさん@1周年2017/12/06(水) 19:34:17.64ID:8m3EOSmP0
>>170
土地が少ないという点で高速炉はむしろ不向きだと思うぞ。
高速中性子を利用して核反応させる時間が増える分だけ核分裂生成物が増える
影響で高レベル放射性廃棄物はむしろ増えるから。

高速炉で圧縮できるのは廃棄物量ではなく、MAが減ることによる処分時間。
とはいっても核分裂生成物が増えるせいで発熱対策が必要となる期間はむしろ
延びるから管理コストが安くなるかどうかさえ、不透明だけどな。
0173名無しさん@1周年2017/12/06(水) 19:57:05.02ID:LiDwb1Wn0
>>167
アメリカと比較してもな
砂漠の太陽光とか、シェールガスとかあるからな
0174名無しさん@1周年2017/12/06(水) 19:58:34.96ID:dPtXW9a60
風向き的に、
福島第一原発に7、8号機を作ることからだな。

西日本とか日本海側とか
全部メルトダウンした東京が死ぬ。
0175名無しさん@1周年2017/12/06(水) 19:59:44.04ID:dPtXW9a60
>>170
ドイツも化石燃料を自給できる。

石炭火力発電で得た電気で電気自動車を走らせる。
0176名無しさん@1周年2017/12/06(水) 20:00:50.84ID:cTljSgp+0
廃炉技術を確立してきちんと廃炉してから、次を作れよ
0177名無しさん@1周年2017/12/06(水) 20:01:30.98ID:yGyR5Lzt0
まずは

東京都に作ろう!!
0178名無しさん@1周年2017/12/06(水) 20:03:15.64ID:LiDwb1Wn0
ドイツは石炭が露天掘りだからな
日本と石炭発電のコスト比較するのはナンセンスだろうな
でも、ドイツもco2対策で石炭やめるとかいってたような、車も化石燃料禁止になるだろ
0179名無しさん@1周年2017/12/06(水) 20:05:06.13ID:LiDwb1Wn0
>>177
東京は、20年後くらいに原子炉林立かもしれん、
小型の高温ガス炉
電力、熱、水素、真水の複合プラント
ポイントはメルトダウンしない炉なんだ
0180名無しさん@1周年2017/12/06(水) 20:05:53.97ID:f4mu58XR0
お洒落で最先端の楽しいアジアのお友達の日本はもうおしまいかもしれん。
0181名無しさん@1周年2017/12/06(水) 20:07:33.63ID:LiDwb1Wn0
>>180
日本に粘着しないで韓国あたりに行きなよ
0182名無しさん@1周年2017/12/06(水) 20:16:26.90ID:Wbk+bTEV0
本土の原発は全部廃炉にして代わりに爆発しても困らない海の底か沖ノ鳥島に新しいのを作るのなら許す
そうでなければ絶対に許せん
0183名無しさん@1周年2017/12/06(水) 20:21:07.46ID:f4mu58XR0
>>181
日本のテレビのニュースじゃあアメリカとかトランプが石炭好きでどーたらってしかやらないけど、
アメリカの民間企業は自然エネルギーやりまくりでお洒落で最先端でかっこいいのよ。
ダサいやつはダサいやつとしかつるまないから自分のダサさに気付かない。
0184名無しさん@1周年2017/12/06(水) 20:23:26.01ID:dPtXW9a60
>>178
ドイツは口だけ番長だよ。

未だに41パーセントが石炭火力発電。
石炭利権を決して手放さない。
0185名無しさん@1周年2017/12/06(水) 20:32:09.10ID:8m3EOSmP0
>>179
小型高温ガス炉って実用性あると思ってるの?
軽水炉と同じ規模のプラントで出力は4分の1あるかないか。
軽水炉との比較で優れているのは燃料あたりの発電量くらい。そもそも
燃料費が安い原発だと燃料の節約効果より建設コスト増の方がコスト
アップに繋がるから、競争力皆無。コスト面の問題で最新鋭の軽水炉
すら作れないのにガス炉を作れる訳が無いだろうに。

ガス炉技術では世界のトップを走っていたドイツやイギリスが相次いで
自国技術を完全放棄したくらい使い物にならない代物。
0186名無しさん@1周年2017/12/06(水) 20:35:35.83ID:LiDwb1Wn0
>>185
ガス炉は、原型炉の予算ついてたぞ
0187名無しさん@1周年2017/12/06(水) 20:36:33.13ID:0gMhEatc0
とりあえず議論を始める前に経産省解体すべきだな
0188名無しさん@1周年2017/12/06(水) 20:55:32.97ID:V0fCqdnc0
これから電気自動車が普及してくるから電力需要は大幅に増える
太陽光発電は景観と自然を破壊する。火力発電はCO2を吐き出す。
原子力に望みを託すしかない
0189名無しさん@1周年2017/12/06(水) 20:57:31.66ID:8m3EOSmP0
>>186
予算って年間13億円(H28実績)だろ。w
実用目的じゃなくて基礎研究レベルだよ。しかも約20年前に作られた実験炉
(HTTR)を使うことでHTTRを維持するだけのためにある事業。

それで20年後に東京で林立って「お花畑」にしても酷すぎるな。
どこから電波を受けているの?
0190名無しさん@1周年2017/12/06(水) 22:06:52.40ID:57am1qBP0
放射性廃棄物最終処分場を国会議事堂下に設置し、やる気を見せてから言え
0191名無しさん@1周年2017/12/06(水) 22:39:58.98ID:xPJr2VEU0
>>172
処分場は軽水炉の再処理で体積1/4減るとされてるけど
0192名無しさん@1周年2017/12/06(水) 22:45:13.60ID:O89WX7mn0
>>191
体積を減らして何か意味があるのか?
0193名無しさん@1周年2017/12/06(水) 22:58:45.66ID:Oln+FedT0
>>185
経済性なら、海辺に作らなければならない軽水炉みたいな立地の制約は少ないし、その分防潮堤や津波対策費用削減出来るよね
汽水分離器もなく熱容量が大きく自然放熱される設計から緊急時の安全装置等の設備が不要だから設備の簡素化にもなる
後々メンテナンスするにしても設備が簡素であればその分費用が少なくなるわけだから建設コストが必ずしも大きいとは思わないけど
今安全対策費用が膨大になってるから余計にね
0194名無しさん@1周年2017/12/06(水) 22:59:53.18ID:xPJr2VEU0
>>192
処分場に使う面積少なく出来るんじゃないの?
0195名無しさん@1周年2017/12/06(水) 23:05:00.06ID:8m3EOSmP0
>>192
ごみとしては小さくなるから最終処分場は小さくなると言いたいんだろ。ID:xPJr2VEU0

ウラン及びプルトニウムなどは再処理によって確かに減るけど、核分裂生成物は
むしろ増えるし、短中期的には発熱原因となる物質は増えるから管理型処分場は
むしろ増えると俺は言っている訳で、問題にしている部分が違う。

高速炉の利用(&軽水炉使用済燃料の再処理)で「処分場」が減ると単純には言い
切れないと俺が言っていることがID:xPJr2VEU0には理解できなかっただけだな。


参考までに高速炉でも全てのウラン・プルトニウム・MAを燃やし尽くす(正確には
全ての核燃料を燃やし尽くすまで臨界を保つ)技術は無い。また、邪魔なMAだけを
選択的に反応させて消滅させる技術も現時点では無い。

核種変換技術も早い国だと1980年代からかなり熱心に研究されてきたけど、実現
できないまま終わりそうな感じだね。どこの国も実証段階に進めていないし、研究
継続のための研究炉の更新すら出来ていないところばかり。
0196名無しさん@1周年2017/12/06(水) 23:09:34.59ID:kUwBS1fT0
>>162
原発を爆発させたのは人外・菅直人と枝野だ>チョン
0197名無しさん@1周年2017/12/06(水) 23:09:42.39ID:8m3EOSmP0
>>193
現在日本でとられている安全対策費なんて微々たるもんだよ。
経産省が弾き出しているコスト試算の諸元を確認してごらん。

それと高温ガス炉だと黒鉛を使うことになるから窒素で満たす
気密構造と消火設備が必須になる。これらはむしろ軽水炉より
高額。
0198名無しさん@1周年2017/12/06(水) 23:10:32.64ID:kUwBS1fT0
原発は期間を延長せず、廃炉にしていって、
その分、太陽光や地熱や風力で補え。
0199名無しさん@1周年2017/12/06(水) 23:16:43.38ID:8m3EOSmP0
因みに昨今問題になってきた廃炉費用でもガス炉は軽水炉より馬鹿高くなる。
水によって中性子を吸収させる軽水炉と違って、ガス炉の炉心は中性子に晒される
分だけ放射汚染が厳しくなって廃炉期間がより長く(=廃炉費用が高く)なって
しまう。発電容量に対する設備自体も大きくなってしまうことも合わさって費用が
段違いになる。

実際に東海原発は既に1000億近い費用が掛かっているし、廃炉事例が豊富な
ドイツなどでも似たような傾向が出ている。
0200名無しさん@1周年2017/12/06(水) 23:23:29.92ID:Oln+FedT0
>>197
経産省の2011年での試算では確かに194億程度だが、電力会社の見通しでは7基で少なくとも5279億、その7基の建設費は1兆4096億だから決して微々たるものではないと思うが
0201名無しさん@1周年2017/12/06(水) 23:27:25.27ID:Oln+FedT0
>>200
関西電力の奴でね
0202名無しさん@1周年2017/12/06(水) 23:33:35.67ID:VWzvoJxD0
>>163
原子力は、同じ量の燃料から得られるエネルギーが火力のざっと100万倍。
1000万倍だよ。
火力が必死で効率上げたってまったく比較にもならない。
0203名無しさん@1周年2017/12/06(水) 23:36:03.92ID:8m3EOSmP0
>>200
それ追加設備としての費用。
これから新規に建設する原子炉の建設費として参考にすべき数字じゃないでしょ。

それを持ち出すなら、関電が持っているポンコツ原子炉の建設費と合わせて計算する
必要がある。基本的に関電の原子炉は第二世代だから建設費用は馬鹿安だぞ。
0204名無しさん@1周年2017/12/06(水) 23:46:52.04ID:8m3EOSmP0
>>202
軽水炉で利用できるのはせいぜい300度前後。
原子炉で最も高温域を使う高温ガス炉でようやく1000度前後。
石炭火力やガス火力だと現行で600度前後が最低レベルで最新鋭
のものだと1000度超えしている。

いくら熱量があっても利用できなければ、何の意味も無い。
「熱効率」が利用できる温度差で決まるのは大学教養レベルの知識だよ。
0205名無しさん@1周年2017/12/06(水) 23:50:53.16ID:Oln+FedT0
>>203
建設費の試算が高すぎるって言いたいの?それとも安全対策費用のこと?
0206名無しさん@1周年2017/12/06(水) 23:55:47.29ID:8m3EOSmP0
両方だよ。
第二世代の原子炉だから建設費が安いのは当たり前だし、後追いの安全対策費が
安くなるのも当たり前。古い設計のポンコツを無理矢理使うために馬鹿高い追加
費用を払っているのを部分的に取り出して「安全対策費用が高い」などといって
何の意味があるの?

それとも、君はこれから作る原子炉を中国みたいに時代遅れの安物で作れとでも
言いたいのかね? 先にも述べたようにガス炉は構造上の問題点から軽水炉では
必要ない安全対策設備が増えることもまるっと無視しているみたいだけど?
0207名無しさん@1周年2017/12/06(水) 23:56:38.83ID:8m3EOSmP0
>>206
×後追いの安全対策費が安くなる
○後追いの安全対策費が高くなる
0208名無しさん@1周年2017/12/07(木) 00:30:21.09ID:m4z9wmt/0
>>206
じゃあそっちで試算出してよ
0209名無しさん@1周年2017/12/07(木) 01:03:25.39ID:4NlihMgY0
原発はすでに40基以上建ってるので
廃炉費用捻出の為には少なくとも再稼働が必要
つか
廃炉費用やエンドサイクル費用が流動的で計算しにくいのと
電力会社って電気のメーカーにでかいプラント止めたままにさせて
損失出し続けるのは別のこと
0210名無しさん@1周年2017/12/07(木) 02:07:04.66ID:4NlihMgY0
上関と大間は少なくとも作ってしまわないと損なレベル
0211名無しさん@1周年2017/12/07(木) 02:13:35.90ID:6gW6r8+M0
原発村は日本を破滅に追い込んだ旧日本軍そのもの。
国民の安全より組織の存続を優先して動いているところは全くアホの大本営とおんなじ〜
0212名無しさん@1周年2017/12/07(木) 02:16:13.35ID:vCUX8mw40
>>1
中東情勢的には今がチャーンス
0213名無しさん@1周年2017/12/07(木) 04:48:52.29ID:AagK9dGy0
核廃棄物は、MAが10万年だからな、
他は300から500年
高速炉作れば処理コストは数百分の1だろ
0214名無しさん@1周年2017/12/07(木) 04:52:09.51ID:AagK9dGy0
出力倍で寿命も倍の原子炉が値段3倍でもぜんぜんいいよ
80万キロワット40年が150万キロ80年とか
問題ない
新しいのにどんどん建て替えろ
0215名無しさん@1周年2017/12/07(木) 10:28:24.07ID:q03HE5J60
>>209
意味不明
稼働させて利益率が高いものが費用捻出するのに最適だ

もっともコストが悪い原発を使わない方が早く回収できる
ビジネスの基本だ

それともなにか?
原発だけ分離会社にしてみるか?
0216名無しさん@1周年2017/12/07(木) 10:30:06.91ID:q03HE5J60
>>204
ガスタービンは1600度だよ
次は1700度狙い
0217名無しさん@1周年2017/12/07(木) 11:55:49.21ID:2Cebswr60
>>156
何百人、酷いものだと何千人の死者を示されて
> はるかに下回るようにしか思えない
とか、言い訳にしても酷すぎでしょ。
こんな言い訳が通るのなら、「原発事故が起こっても大した被害が出るとは思えない」
と言い張るだけでOKということになる。
0218名無しさん@1周年2017/12/07(木) 14:07:40.16ID:5fxOIeuS0
>>214
3倍どころか30倍はしそうだな。東芝を破綻に追い込んだように、安全性を考慮して真面目に作れば兆円を超える。
日本は世界最低、後進国水準の安全性で作るだろうからもっと安いかもしれないが。
もちろん事故が起これば国民負担(増税)、事故が無くても国民負担(国の原子力関連予算や電源開発促進税)。
恐らく廃炉の時にも増税するだろう。電力会社はまともに積み立てていないので、支払う能力はない。
再稼働したり新規建設するなら、まずは原発推進派の全財産を没収して、今までに使った何十兆円もの税金を国民に返すべき。
0219名無しさん@1周年2017/12/07(木) 14:22:51.34ID:N3vOc5Kg0
>>218
どういう根拠で30倍なの?
0220名無しさん@1周年2017/12/07(木) 15:53:59.19ID:TEb4wY150


世界の流れは原発。


そういえば日本は、火力発電温暖化促進地球破壊国家として、

今年も不名誉な賞を受賞しましたね。


反原発パヨクどーすんのこれ。


0221名無しさん@1周年2017/12/07(木) 18:48:54.33ID:5fxOIeuS0
>>219
東芝が有り金全部つぎ込んでも一基も建設が終わらない位だから、昔に比べてその位は高騰してるのではと思っただけ。
詳しいデータがあるわけではない。

>>220
東電は地球環境大賞という名誉ある賞を受賞したね。
0222名無しさん@1周年2017/12/07(木) 19:19:01.75ID:hvLFiLkO0
原発が出した核放射性毒物(核うんこ)山ほど溜め込んで
まださらにクソダメ発電やろうっていうのか

ほんと原発クソ野郎たち 臭くてたまらんわ
0223名無しさん@1周年2017/12/07(木) 19:25:14.83ID:prV0fh5P0
>>213
現在の技術では、高速炉で全てのMAは反応しつくさない。多少減るというだけ。

今後も見通しは極めて暗いね。核種変換技術自体の習得も不十分なままで、各国
の研究炉も寿命が尽き出している。ぶっちゃけ望みが殆どないので、どの国でも
後継研究炉の建設は行われていないのが実態だな。例えばフランスのアストリッド
計画も2010年に止まったフェニックスの後継施設にあたるが、計画は机上だけで
実地は何も進んでいない。
0224名無しさん@1周年2017/12/07(木) 19:28:42.34ID:prV0fh5P0
>>213
それと高速炉は熱源となるFP(SrやCsなど)が増えるから短中期の
管理コストはむしろ増えるよ。核反応が進む(=MAが減る)ということは
FPが増えることと同じ意味だから。
0225名無しさん@1周年2017/12/07(木) 19:42:43.79ID:OWag909z0
ロシアの高速炉BN−1200を六ヶ所村に誘致すればいいダロ
0226名無しさん@1周年2017/12/07(木) 20:47:33.37ID:1PzOD48C0
>>224
短中期のコストと最終処分のコスト比較しないとね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況