X



【〒】年賀状、投函日にご注意!早すぎ、遅すぎで10円不足 「52円は12月15日〜1月7日投函のみ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2017/12/06(水) 08:34:26.48ID:CAP_USER9
はがきの郵便料金が6月に52円から62円に値上げされたことを受け、2018年の年賀状を出すには注意が必要だ。投函(とうかん)する時期が早すぎても遅すぎても10円の「料金不足」が生じ、届かず戻ってくるか、送り先が不足分を請求される事態となる。年賀はがきが従来の52円で送れるのは「12月15日〜来年1月7日」投函分だけで、日本郵便はチラシを作成するなどして注意を呼び掛けている。(小川 晶)

 日本郵便は収益低迷などを理由に6月、はがきの郵便料金を10円引き上げたが、年賀はがき(表面に「年賀」と朱記した私製はがき含む)は52円に据え置いた。一定期間にまとめて配達できることから、通常のはがきよりも人件費が抑えられ、年賀はがきの業務単体では採算が取れるとの判断という。

 一方、これまで日本郵便発行の年賀はがきは時期に限らず通常のはがきとしても使うことができたが、18年分はそのまま使用できる“有効期間”を設定。関係者は「低料金の年賀はがきを大量に買い込んで、日常の用途に利用するケースが想定されるため」とする。

 今月14日までや1月8日以降に投函した分は原則、通常はがきとして取り扱われ、10円分の切手を貼っていないと料金不足となる。この場合、差出人の住所地を管轄する郵便局管内のポストなどで投函された場合は差出人に戻すが、勤務先など管外での投函だとそのまま配達し、送り先に不足料金を請求するのが一般的なルールだ。

 ただ、18年の年賀はがきでは特別対応をとり、遅めの返信が見込まれる1月8〜15日に限り、投函場所にかかわらず、差出人に返却する方針という。日本郵便広報室は「新年を祝う性格上、送り先に料金を求めるのはふさわしくない」と説明。16日以降は元の対応に戻るため、年賀状であっても送り先が10円を求められるケースが出てくる。

 年賀はがきと通常のはがきの料金が異なるのは初めて。兵庫県内の郵便局ではチラシを配るなど周知を進めるが、阪神間の郵便局の担当者は「どんなにPRしても、料金不足の年賀はがきは一定数出るだろう。選別や差出人への返却に手間がかかり、配達に影響が出るかもしれない」と不安をにじませる。

 日本郵便によると、年賀はがきの52円設定は「当分の間」とされており、19年以降も引き継がれるかどうかは未定という。

通常のはがきよりも10円安い2018年の年賀はがき。郵便局の窓口では、チラシを配って適用期間をPRしている
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201712/img/b_10793366.jpg
2018年の年賀状の取り扱い
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201712/img/b_10793365.jpg

配信 2017/12/6 06:00
神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201712/0010793364.shtml
0002名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 08:35:22.02ID:Jkj7kNPc0
そんな面倒なことするなら出さない!
0005名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 08:36:22.94ID:Sd/mVPjJ0
面倒くせえなあ。この機に年賀状文化を廃止しようぜ。
無駄な仕事が減って日本郵政も助かるだろ。
0006名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 08:37:07.58ID:Zn7LS+6d0
ついに我が家では「そろそろ年賀状作らないとね。」っていう会話すらされなくなった。
0008名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 08:39:10.18ID:CNwTSI370
紙の年賀状はオワコン

メールがマストバイ
0010名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 08:43:47.76ID:OPy0kumd0
実は中の直接区分してる人間にも期限については
知らされてない。
こうやってネットで話題になったから、今日か明日の
ミーティングでは何か言うかな?
0013名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 08:50:40.39ID:NNZ//b2u0
面倒になり過ぎて出すの辞めたわ。
0014名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 08:51:47.49ID:McpAb9uP0
もうやめようよ
こんなくだらない習慣
90過ぎの親戚には出すけどそれ以外は本当にやめたい
0016名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 09:00:49.62ID:DjP6ceKr0
目標 協力 指標 計画

これらの語に注意しましょう
0017名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 09:01:44.94ID:2m6BrpUp0
年賀状をやめれば関係ない話
0018名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 09:01:57.85ID:O6kHjOt70
12月15日に出すのは
当たり前?な感じだけど

お正月になってから
予期してない人から
来る年賀状って、あるじゃない

あれを1月7日までに
出さないといけないの?

うわー
0019名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 09:02:13.55ID:aFBPF4nX0
1週間くらいサービスしろよクソ郵政
0020名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 09:02:51.78ID:40iliKM/0
うちの婆ちゃんに15日からだと言っても
すでにバンバン出してる
説明してもそんな事は無いの一点張り
0021名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 09:03:49.24ID:9ZGbLdlx0
せめて2017年中は据え置きだろ
何考えてんだ
0024名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 09:16:15.53ID:TDEoD/EK0
>>1
なんでそんなクソ面倒な事にしたw
端から62円にしとけよwww

> 通常のはがきよりも人件費が抑えられ、年賀はがきの業務単体では採算が取れるとの判断

嘘つけwww
どうせもう作っちゃったからなんだろ?
来年は結局62円に上げて「混乱を招いたためほげぼげ」とか言い訳するのが目に見えるわ
0025名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 09:18:55.35ID:YkWA+Wnu0
売れ残りの分際でハゲは嫌だ年収一千万じゃないと嫌だとケチつけてるオールドミスと同じだな。
もしくは生活保護もらってる分際でこれじゃパチンコ出来ないとケチつけてる乞食と同じだな。
0026名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 09:18:56.14ID:jKtq88Mc0
ついに年賀状が電子化
日本郵政も頭固いな。俺なら年賀像とか年動賀とか
いってサーバに送っておいてリンク配布する年賀コミュニティー
サービスをやるね。簡単に画像合成や面白バカ画像や有り得ないインサート画像合成や動画で笑えるのを創ってクラウドから閲覧、コメント出来るのを。何時までも紙に頼ってノルマ課すのいい加減辞めたら?
0027名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 09:19:44.58ID:YFYuHNlK0
年賀状とかまだ書いてるんだ
0031名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 09:29:33.81ID:ujugkB1J0
めんどくさ。
やめるわ。
0032名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 09:30:32.32ID:6fmKKiDm0
なんでこんな面倒な事を思いつくんだろう?
誰得やねん。現場も客も大混乱。馬鹿じゃないの?
0033名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 09:37:13.42ID:45RRzNb80
まぁどうせ団塊世代が死滅したら廃れる文化だろう
0034名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 09:39:34.51ID:Iwz+OKpZ0
せめて1月中は年賀状料金にしろって
0036名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 09:41:07.27ID:05FDgmcB0
今時のはがきって高かったんだな 封筒が60円ではがき40円のイメージだった
0037名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 09:45:08.21ID:ss7cJsYr0
アホ郵政潰れちまえ
0039名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 09:48:25.38ID:FwvAcn+10
年賀状か 懐かしいな 昔は出してたな
0041名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 09:55:12.05ID:lqOTJB5S0
とりあえず出しとけば相手先のお中元お歳暮のリストに載るからな
0042名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 10:19:53.77ID:vmvZS+Jp0
まだまだ親方日の丸体質が抜けてないマヌケ経営が続いてるんだな
0043名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 10:33:56.68ID:Vz0oR9js0
ほんと混乱するに決まってる案件だなw 普通混乱をさけるなら印刷された
年賀はがきは投函日に関係なく52円だけにするべきなんだがwwwww ほんとアホw
これが日本の家電や不祥事の大企業等の決断にも言えるw とにかく決断がアホwwwww
0044名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 10:35:26.68ID:K34gHv2M0
年賀状だけ安いとか面倒くさいことをやってるからだろw
年賀状も62円にすればいいw
0047名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 10:47:20.95ID:pnkfIC3o0
15日前に投函しても年賀状は1日に配達だから、おかしい。
0049名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 11:04:31.58ID:sS0omuWL0
俺も郵便局で買う時に「7日までに発送してください。それ以降は10円切手を足してください」
とは説明されたが15日からというのは説明されてないぞ。
0051名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 11:57:27.63ID:cVAXsrnJ0
送った相手に迷惑がかかるようなものなら、はじめから送らない方がまし。
0052憂国の記者垢版2017/12/06(水) 12:15:47.80ID:rMTWsjng0
◆一枚も出さなければ困ることもない。もはやゴミと一緒
0053名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 12:22:33.91ID:iJup44BP0
知人関係は随分前に年賀状は無くした、今朝勤務先でも今後社員間の年賀状のやり取りは廃止する通知があった。
これで年賀状の呪縛とはオサラバだ。
0054名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 12:49:27.76ID:RvTLDslp0
>>47
15日より前に出したら年賀状扱いされない
年が明ける前に配達される
0055名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 13:08:18.48ID:oAxtJjE10
>>49
年賀状が出せるのは昔から12月15日からと決まってるから、説明しなかったんだろうね。
年賀と表記のあるハガキが年賀状として扱われるのは15日から。それ以前に出すと年内に普通に届く。
それは昔から変わらない。
0056名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 14:14:03.04ID:e1DBIPa70
>>44
それじゃ枚数が減るからだろ。
減ったら、局員の自爆なのまるわかりだし。
0058名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 15:20:10.35ID:MjbU3Xzw0
え、早く出してる分に関しては15日まで保管して発送する予定だけど
差出人に返す局なんてあるんか
そのへんは忖度しろよ
0060名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 15:29:30.30ID:QbHfROJM0
目先の利益に惑わされ、ややこしいシステムを導入してしまう。
割を食うのはいつも現場。
0062名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 18:10:45.17ID:xghlGD7k0
5年前から年賀状は出さない。
来ても返事出さない。
それでも毎年10通ぐらい届く。
しつこい。
迷惑と思ってることに気づいて欲しい。
0063名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 18:13:20.59ID:WNgMFepL0
郵便屋も一番需要あるのが正月だってわかってるんだからさ
そういう変更はもっと何もない時期にやろうと思えよ
お役所根性が抜けねぇな
0064名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 18:14:13.20ID:Wv01WyjX0
俺たちは試されている。
0066名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 18:15:38.80ID:FzHxmtP/0
7日ね
はいはいおっけ
0067名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 18:22:24.68ID:uWmKPata0
この前、郵便物出しに郵便局行ったら年賀状のセールストークされて鬱陶しかった
年々しつこくなるよね
クリスマスケーキとか恵方巻みたいに、局員にノルマあって売れなきゃ自腹購入とかなの?
0068名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 18:27:24.57ID:v29dEYjQ0
差出人と宛先逆に書けば大丈夫だろ
0070名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 18:30:58.09ID:+WebEDl00
年賀葉書なんて昔の習慣だろ。
0071名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 18:33:10.06ID:PjQ/FveA0
これはひどい
面倒臭くなって年賀状やめるきっかけになるぞ
0072名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 19:23:36.00ID:eUKV5Suk0
田布施システム(売国郵政民営化)
0073名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 19:52:44.10ID:1PtqWNf00
東芝を解体させるほどの大損害を与えたクソ爺。

クズ集団:経団連の中ではなぜか実力者扱い。

馬鹿のコイズミの郵政民営化で初代の郵便(株)社長に就任。

すると海外投資で大損失。

郵便(株)はその損失補てんにハガキ代を値上げ。

クソ爺は東芝、郵便(株)と大損害を与えたにも拘らず、莫大な退職金を得て逝った。
 
0074名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 19:59:06.59ID:ixkC+AsQ0
>>72 
田布施システムって、ウソがばれて失敗したデマだよ
0076名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 17:23:54.10ID:shzN6Xp30
>>1
アベノミクスによるスタグフレーション対策か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況