【Google】動画を自動で漫画化する実験アプリ公開。AIポートレートカメラマンやスクラッチ動画生成も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/13(水) 01:04:41.57ID:CAP_USER9
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/963db0b5a521b78a1fe451c2bdc790b8/205942268/story.jpg

Google は新技術やアイデアが正式なサービスや製品となる前に、研究者やエンジニア自身が手早く実装して実験的に一般公開し、広くフィードバックを募る〇〇エクスペリメントを以前から実施してきました。

こうした実験からはブレ補正+ミニ動画生成アプリ Motion Stills など、単体アプリに育ったり他アプリの機能に取り込まれたり、Android や Chrome OSの一部なったものもあります。

今回 Google Research の名義でリリースされた3種類は、アプリ+実験の造語で Appsperiments と称するシリーズの第一弾。いずれも実験的な新技術を導入しつつ、単機能でさっと使えるシンプルさが特徴です。

http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/df021756fbe0d55e6c4278b41c17cbb3/205942327/storyboard.gif

■Storyboard (Androidのみ)
Storyboard は動画を1ページの漫画に変換するアプリ。画像認識技術で人物や動きを把握して、動画からいい感じに意味ありげな瞬間を切り出し並べて、モノクロやカラーのイラスト風スタイル6種類のどれかを適用します。

どの処理もデバイス上だけで完結していること、下スワイプで離すと即座に別パターンを生成するのが特徴です。

元の動画にちゃんと起承転結や展開があっても、そこまで高度に読み取って各コマを選んでいるわけではないため、完成した画像で読み取れるかは運しだい。漫画というより、漫画風のコラージュ画像といったほうが良いかもしれません。

しかし逆に、なんでもない動画でも適当に切り出してコマを割って並べてくれるため、コマを追うことで見る側が勝手に物語を読み取れそうになるのが面白いところです。

Storyboard (Google Play)
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/86aa605478a852ef1b0c339c2a157326/205942333/selfissimo.gif

■Selfissimo! (iOS / Android)
Selfissimo! は自撮りポートレートを連続で自動撮影してくれるアプリ。

スタートを押してカメラの前でポーズを決めると、動きを止めたところで自動的に撮影を続けてくれるます。さらに、カメラマンのポートレート撮影のように「最高だね!」的な合いの手を表示するおまけ付き。

スマホカメラは手持ちでもスタンドや三脚で固定しても使えます。撮影後はコンタクトシート風一覧表示になり、それぞれをタップして個別保存したり、一覧を一枚の画像としても保存・共有が可能。

もし公開が憚られるショットが撮れてしまったときは、タップで個別表示して削除すれば一覧から消せます。アプリ内で連続撮影した動画は自動でカメラロールに保存されないため、撮影後に手動で保存せず終了すると全部消えるので注意。

■Scrubbies (iOS)
最後の Scrubbies は、DJがスクラッチするような可変速逆回し動画をスワイプ操作で作るアプリ。

使い方は、起動したら通常のカメラアプリのように撮影ボタンのタップで撮影開始、撮ったら一本指で上下または左右にスワイプすると再生速度と方向をプレビュー、二本指でスワイプすると本番で保存。

ただまっすぐ指を滑らせれば等速で順再生、途中で急に戻せば高速逆回し、といった風に、覆水が盆に返ったり粉々の破片がもとの形に戻ったり壊れたりの動画をサッと作れます。それだけ。

ローカルのデバイス上だけで注目シーンを認識して撮影するカメラといえば、Google はスマホアプリではなく単体カメラ機器の Google Clips も発表しています。こちらはハードウェアですが、デバイスペリメントとでも呼べそうな実験感です。

配信12月12日
engadget
http://japanese.engadget.com/2017/12/12/google-ai/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 01:05:43.07ID:iajd8LMM0
すげええ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 01:07:14.05ID:gsiW+/+F0
バカらしかぁ〜
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 01:19:25.33ID:hODofpIN0
ネームが捗るな
欲しい映画のシーンを流して絵を変える
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 01:25:06.03ID:uAArDzJS0
セリフが無いじゃん
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 01:27:05.39ID:lI90XB1a0
未だ漫画を描くソフトってレベル低いんだよね。
アシさんの仕事なんて、AI化した漫画作成ソフトで作ってもいいのに、
デジタル化してと言っても、未だ多くの人間が全部描いているんだよね。

講談社とか漫画の雑誌社が、街の風景、車やバイク、学校の教室内、家庭の中とか
服とかアクセサリー類、すべてデータベース化して、漫画家はその基礎データを
自分の画風に合わせて自動変換してダウンロードして使えばいいのに。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 01:37:56.99ID:94M88m9f0
>>1
 > ビデオからコマ割りありの1ページ漫画(っぽい画像)を自動生成する・・・。

昔、「アーハ」(a-ha)というバンドの「テイク・オン・ミー」(take on me)
というミュージック・ビデオがあってな・・・。


a-ha - Take On Me (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=djV11Xbc914


Harry Hill's Take On Me - BBC Children in Need: 2013 - BBC(Parody Video)
https://www.youtube.com/watch?v=J6jHqvc--Nw

.
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 01:49:56.46ID:OzzyvCLH0
>>9
そもそもマンガどころかAIでなんかやってくれるグラフィックソフトなんて無いだろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 02:01:29.43ID:Nkke+uDT0
新たなコンテンツの増産が可能となる。
何か新しいことが始まりそうだな。

個人の能力の差異が歴然とするだろう。

まるで三次元プリンターが生まれたときと似たようか現象を生むか?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 02:02:24.12ID:Ct2HHtmC0
>>1
音楽を自動で書き換え可能な楽譜にするソフトを早く作れや
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 02:02:56.44ID:S6FqXAGN0
バスケ雑誌からトレースしてたI先生とか
ファッション雑誌からトレースしてたA先生とかの仕事が捗るやんけ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 02:06:31.07ID:el94q1Ah0
既存技術の寄せ集めじゃん。
ポスタリゼーション、エッジ抽出、関心領域抽出、などなど
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 02:10:38.70ID:Nkke+uDT0
クリエィティブに法律が後手にまわる事案が増えそうだな。
誰かの著作物をいじれば新たな作品に簡単に出来てしまう。

より良い作品を安価に大量生産され始めるか。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 02:32:21.79ID:KKTu/Dmk0
何だかなぁ・・・
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 02:45:47.11ID:KhascyGiO
ようつべのテキストスクロール動画からテキスト+静止画のページを生成するとかどうだ?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 03:38:40.71ID:/1J3C3bq0
AA職人みたいなもんか?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 03:42:38.88ID:je8kdjr20
ほら、AIのせいでやることが増えちゃった
電子メールと同じなんだって、効率化や最適化以上に無駄を大量生産するんだよ
歴史から何も学んじゃいない
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:09:01.81ID:F+mJ3G6B0
これで全てのAVが2次元エロ漫画に!
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:16:28.96ID:mKWvcLYF0
Youtubeのサムネイル画像に採用してくれよ
文字だけ静止画像動画とかクリックしただけですげえ損した気分になる
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:20:59.99ID:Um0q+JVR0
動画編集ソフトにアニメ化はあるよな
細かく調整しなきゃ見られたものじゃないけど

それを自動で最適化して切り出してくれるってことなのかね
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:30:30.56ID:K9VnPSFG0
風景や人物が写実に描けるようになったのはカメラが発明されてからだからね 特に風景
その延長にCGによる加工がある
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 07:36:40.35ID:3ERS0fjD0
>>12
あるよ
実用的ではないけど、昨今の成長率考えたら、そう遠くないうちに実現しそう
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 07:41:56.26ID:2ejeO+iL0
マン画だと
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 07:55:58.73ID:59SuL7Bu0
>>31
工業製品の試作品作りだろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 08:00:27.87ID:tTdkCP1b0
Googleさんは、Amazon プライム会員からYouTubeを取り上げた極悪企業
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 08:22:50.11ID:M3OSw9u70
>>36
どういう意味?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 09:33:24.45ID:WsHxsLw00
最近の検索結果がパクリゴミサイト(キュレーション、まとめサイト)しか出てこない理由。

それは、
グーグルがパクリゴミサイトを利用して広告収入を得ているから。


90 : クリックで救われる名無しさんがいる2016/12/10(土) 02:58:38.59 ID:ivKMBuk/0
今回の件、日本が先行してる問題みたいやね。

ここ数年でQ&Aやまとめサイトのレベルが下がった。というよりグーグルのアルゴリズム変更の結果ダメなサイトを検索順位を上げてる。

グーグルの日本法人が、日本の今のトレンドとしてまとめサイトを上位と提案してる可能性がある。

とにかく新しいページを優先させてるのは気になった。

あと、まとめサイトの究極の形がグーグルだからなあ。他のサイトのコンテンツを利用しているという意味ではね。


91 : クリックで救われる名無しさんがいる2016/12/10(土) 03:04:39.24 ID:N9ju9KJC0
>>90
某ヘルスケア系キュレーションのベンチャーの中の人によると、某検索エンジン大手の営業マンがわざわざ来て、
御社のキュレーションサイトは凄いんで通常のアドセンスのルールとは違う優遇プログラムにご招待します
って営業にしつこいほど来たって言ってた。
近頃のキュレーションの広告枠はとんでもない金額がつくので、検索エンジン大手と某広告代理店で取り合いになってノルマ達成するためにお互いがどんどん優遇策出すような状態にあったみたい。
ちなみにDeNAよりも小さいスタートアップの話ですよ


92 : クリックで救われる名無しさんがいる2016/12/10(土) 03:50:48.35 ID:N9ju9KJC0
上の書き込みの補足について調べてみました。


某検索エンジン大手は、検索エンジンの結果をアドセンスのクライアントのために操作することはない。
正確に言うとヒルズの奴らはやりたくてもマウンテンビューのやつらが邪悪になるなと言って許さないし、システム的にもわざわざやることが難しい。

それでも数字をあげたいヒルズの営業部隊は、日本語特有の文化として、まとめサイトみたいなのが必要だと訴えてみたり、
日本語に関わる開発はヒルズでも一部主導権を持ってるので、そのようなサイトを優遇していくことでクライアントの広告収入が結果的に増えることに気がついた。
他のやり方としては、HTML5に準拠したソースコードのページを優遇することで、老朽化した個人サイトを突き落として大手を優遇することに成功した。
その大手はつまり最新のアドセンス改定についてけるような開発体制がある会社ということ。

まあ、その結果どうなったかは皆さまご存知だろう。

もう1つ言うと、ヒルズの日本法人はマウンテンビューと組織が完全に別なわけではなく本社と人の行き来はかなりある。
その点はヤフーとか他の外資とは異なる。それでも日本法人のやつらはKPI求めるタイプの人間ばかりになってしまって本社ほど心に余裕がない人が多い。

それに日本法人は今回炎上した会社と恐ろしいほど社風が似ている上にコンプライアンス守る気もあまりないが、
某社と違って自分たちが圧倒的なブランドでグレーゾーンを押し切っても逃げ切れることをよく理解してる。
それにいざ、取引先が炎上しても自分たちは安全な場所に居続けることが出来ることも自覚してる。
今回も一連の事件を受けて我々は検索アルゴリズムの改良提案をしましたとか日本法人のブログでさらっと書いて第三者風にして逃げる方針。


だそうです。
いかがでしたか?
※この記事には一切の責任を負いません。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 09:33:34.49ID:WsHxsLw00


2017年2月3日金曜日
「ウェブマスター向け公式ブログ」にて

日本語検索の品質向上にむけて
「Google は、世界中のユーザーにとって検索をより便利なものにするため、検索ランキングのアルゴリズムを日々改良しています。
もちろん日本語検索もその例外ではありません。その一環として、今週、ウェブサイトの品質の評価方法に改善を加えました。」



>今回も一連の事件を受けて我々は検索アルゴリズムの改良提案をしましたとか
>日本法人のブログでさらっと書いて第三者風にして逃げる方針。

>今回も一連の事件を受けて我々は検索アルゴリズムの改良提案をしましたとか
>日本法人のブログでさらっと書いて第三者風にして逃げる方針。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 09:33:46.13ID:WsHxsLw00
グーグル日本法人は前科もの
朝日新聞KY並みの自作自演
グーグル1ページ目は全てSEOに汚染された広告と考えた方がいい

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO10348060W6A201C1000000/?df=2
>日本で最初にステマが話題になったときも、検索エンジンがからんでいた。
>やや古い話だが2009年にグーグル日本法人が新サービスのプロモーションで、
>ブロガーに有料で記事を書かせ、検索結果のランキングを上昇させたことがある。
>しかし、この手法自体がグーグルのガイドラインに違反しており、
>グーグル本社から日本法人がペナルティーを科されるという笑えない展開となった。

DeNAの手口はグーグル日本法人を参考にしたんだねw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 09:33:57.73ID:WsHxsLw00
広告優先のグーグル検索に違和感を感じたらBing検索を試そう!

877Name_Not_Found2017/09/23(土) 18:01:41.09ID:???
今「邂逅」という本の著者名を検索した。

「上野直昭」が正解なんだが、
本に印字されている文字が達筆すぎて
上野は読めるものの名前が読めず。

「直」が「立」にみえたので
「上野立 邂逅 本」と検索

驚愕の結果だわ

・アホグーグル→上野の立ち飲み屋の検索結果のみ!書籍の結果なしwww
・bing→1ページ目の1位に表示

マジでグーグルはバカ
「本」というキーワードはどこにいったのか?

878Name_Not_Found2017/09/23(土) 18:04:17.23ID:???
広告収入につながらないキーワードは意図的に無視してんのか?
ライバルアマゾンのページは意図的に除外か?

マジ死んでほしい
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 09:34:08.32ID:WsHxsLw00
Google検索で他社よりもGoogle製品の広告が優先的に表示されていたことが調査により判明
http://gigazine.net/news/20170120-google-search-own-product/
Googleで検索を行うと、検索結果と合わせて検索内容に関連した広告が表示されます。
The Wall Street JournalがGoogleの検索結果で表示される広告を調査したところ、
検索の91%でGoogleの製品の広告が表示されていることが判明しました。

なお、The Wall Street Journalが調査結果をGoogleに提出してから約1週間後に再調査を行ったところ、
1回目の調査で91%あったGoogle関連製品の広告が19%まで下がっていたとのこと。



金の事しか頭に無いグーグル検索は止めて、
アマゾンも支援するウィキ財団に寄付をして検索エンジン開発をお願いしよう!
https://markezine.jp/article/detail/540
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 09:34:19.97ID:WsHxsLw00
>インターネット上でうそのニュース「フェイクニュース」の拡散が問題となる中、
>報道機関などが、発信された情報が事実に基づいたものかどうかどう検証し、
>伝えていけばいいのかについて話し合う国際会議がスペインで始まりました。



なぜフェイクニュースが出回るか?
フェイクニュースでアクセス数を稼げば広告収入が入るから
そうすると広告代理店のグーグルにも売上が入る

>会議では、アメリカのIT企業「グーグル」の担当者が、
>ネット上に出回っている映像が本物か、それとも加工されたものかを見分ける
>無料のサービスを紹介しました。

諸悪の元凶が白々しい
犯罪に走りやすい無知な貧乏人を利用して金を巻き上げているのがグーグル
「我々も困ってるんですよ」といつも被害者面して逃げるのがグーグル

「西田敏行さん 違法薬物使用」の中傷、ネットで拡散 容疑の男女3人を書類送検
2017.7.6 02:00
http://www.sankei.com/affairs/news/170706/afr1707060001-n1.html
女は「人の興味を引くような記事を掲載して閲覧数を伸ばし、広告収入を増やしたかった」などと話しているという。


・Welqによるニセ医療情報タレ流し
・フェイクニュースの蔓延
・ユーチューバ―の暴走

全部グーグルの広告収入に関係している
社会に損失を与え、代わりに私腹を肥やしている
グーグルに対し、企業としての社会的責任を問うべきだ


グーグル社員は自分の仕事について子どもに胸を張れるのか?恥を知れ

社会的責任を自覚する広告主企業はグーグルに広告を出すのを控えるべきである
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 09:34:32.19ID:WsHxsLw00
現状ではグーグル一社によってサイバーテロを行うことも可能

http://www.asahi.com/articles/ASK8V53PVK8VULZU001.html
>日本国内の複数のインターネット接続サービスが25日、相次いでつながりにくくなった大規模な通信障害で、
>米IT大手グーグルは26日、朝日新聞の取材に、同社の通信装置の誤操作が原因と認め、謝罪した。
>今後再発防止に取り組むという。

>通信障害は25日午後0時22分ごろ、
>国内最大手のネット接続サービスでNTTコミュニケーションズが提供する「OCN」に接続できなくなり、
>KDDIでもほぼ同時刻から接続が不安定になるなどした。

>いずれも同日午後1時までには復旧したが、楽天証券やフリマアプリの「メルカリ」、
>通信アプリの「LINE」など大手ネットサービスが数時間にわたりつながりにくくなった。

>通信事業者の調査で、障害発生の直前にグーグル社が発信したネット回線の接続経路に関する情報に、
>誤った内容が含まれていたことが原因とわかった。



852名無しさん@1周年2017/08/29(火) 03:50:01.36ID:ALuAHCR60>>853
>これ、日本の外務省が
>Googleに東海表記の削除要請したから
>報復されたんじゃないの?
>タイミング的にその直後なのよね。
>こんなに料簡が狭いようじゃ
>日本独自のバージョンの構築が必要かもね。


856名無しさん@1周年2017/08/29(火) 03:59:01.20ID:ALuAHCR60
>>853
>Googleの会長夫人は韓国人でいらっしゃるようだし
>東海に肩入れしていて
>日本の外務省から東海の削除要請と日本海使用を要請されて
>ブチ切れても不思議じゃないわw



日本海を東海と表記することから分かるように、
守銭奴グーグル日本法人は、
反日朝鮮人の巣窟と噂される非常に危険な組織である

誤操作を偽装したテロを行うことも可能

グーグル広告にどれほどの効果がある?目先の利益に惑わされてはいけない

グーグルに広告を出すことはパチンコ屋に金を落とすのと同じである

日本の子ども達の将来を、真に考える企業であれば、グーグル広告を控えるべきである
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 09:34:43.55ID:WsHxsLw00
盗聴して個人情報を吸い上げる、危険なグーグルスピーカー


私生活が、買いたくもない広告まみれにされてしまう

ニュースサイトで読む: http://biz-journal.jp/2017/10/post_21031.html
Copyright c Business Journal All Rights Reserved.

>グーグルが日本時間10月23日に発売する「グーグル ホーム ミニ」が、
>周囲の音を勝手に録音してグーグル本社のサーバーに音声データを送信するという
>不具合が明らかになったのだ。

>発売前にレビューを担当していた記者が不審な点に気づき、
>グーグルは調査の結果、バグだったと発表した。

>このニュースを受け、インターネット上では
>「本当に単なるバグだったのか」
>「グーグルは意図的に盗聴しようとしていたのではないか」
>「消費者の生活をのぞこうとしているようにしか思えない」
>といった懐疑的な声が世界中で巻き起こった。



プライバシーを盗んで銭に変えるのがグーグル
人々の権利を侵害して私腹を肥やす盗人企業
反社活動でしか金を稼げない無能企業
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 10:01:07.69ID:lI90XB1a0
>>27
それw・・・そうなるんだよなw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 10:13:51.96ID:sHdKAr/u0
>>1
やっぱりA-Haが散々出てるけど、30年前あれをやったから凄いんだよ。

今頃そんなもんを自分のスマホでやって喜ぶのは中高生がせいぜい。到底オトナがカネかけてやるほどのもんじゃないわ。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 12:54:12.14ID:9PLVYmav0
漫画なんて絵は大した要素じゃないのが、ナニワ金融道とドラゴン桜読んでよくわかった
これありかもな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:29:33.32ID:MVAIzKMk0
ペンタッチやハッチングのクセとかを真似てくれるといいな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:02:45.85ID:RRkvM7Nc0
漫画化ッ(紙芝居ドンッ

・・よりかははるかにマトモだが、絞り込む時間的範囲を広げられないと
ただの動きや風景を漫画風に取り込むだけのツールだな
狭い需要は満たせそうだ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:31:03.87ID:lnoqHNm10
漫画化するっていうか漫画風に要約してくれるって事か
レイアウトとか割と自然だしちゃんと印象に残るシーンを抽出出来てるし
1にある画像を見る限りでは割と面白いね
まぁサンプルは特に出来のいいのを載せるに決まってるから実際の精度は分からんけど
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 13:21:28.11ID:ZhRgvAsk0
漫画を動画にする方が需要が大きそうだな。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 13:29:59.23ID:wcPhkfuN
googleスゲえな。これからはgoogle。
マイクロソフトは落ちぶれた。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 17:20:38.22ID:zZt3cWDO0
このぐらいでうろたえるのは、大友克洋ぐらいだろう。

手恷。虫だったら、そのぐらいの画が描けるだけで
マンガが描けたと思いこむのは愚かなことですねと
笑っていうと思う。(そうしてさっそく、似たような画を
書き始める)
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/14(木) 17:42:27.97ID:P5dBz20j0
パクられとか言い出すんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況