X



ドイツ人の疑問 「なぜ日本人はあらゆる食べ物で『柔らかい=おいしい』なの?」 日独の「食感」の好みに違い★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★垢版2017/12/21(木) 12:15:32.11ID:CAP_USER9
ドイツ人「なぜ日本人は『柔らかい=おいしい』なの?」、日本人「確かに不思議だ」 日独の価値観は真逆?


12/21(木) 6:10配信

オトナンサー
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171221-00010000-otonans-soci

ドイツでは“硬いもの”が好まれる?(写真はイメージ)
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171221-00010000-otonans-000-4-view.jpg


 SNS上で先日、ドイツ人と日本人の「食の嗜好」に関する会話が話題となりました。
投稿によると、ドイツ人が投げかけた疑問「なぜ日本人は肉、魚、野菜、果物、菓子などあらゆる食べ物で『柔らかい=おいしい』なの?」に対し、
日本人の投稿者は「言われてみれば確かに不思議だ」「ドイツだと、じゃがいもなら身がしっかり詰まったメークイン系がよいとされ、
柔らかくて崩れやすい男爵系は安物と勘違いされる」「歯ごたえのある黒パンが基本」と分析しています。

 これを受けて「固いものは味がしみてないからじゃない?」「米が主食だから?」「日本には乾物もあるのにね」など、
さまざまな声が上がっていますが、専門家の見方はどのようなものでしょうか。
オトナンサー編集部では、ドイツの食生活史と食文化に詳しい、京都橘大学文学部の南直人教授に聞きました。
.

「柔らかさ」を異常に好む日本人

Q.日本やその他の欧州諸国と比較した時、ドイツの食文化の特徴とはどのようなものでしょうか。

南さん「ドイツは西岸海洋性気候と大陸性気候が混じった気候風土において、混合農業を基礎とした農業文化の上に食文化が形成されてきました。
基礎的食品としては、ライ麦を中心とした穀物で作られるパンなどの炭水化物系食品、牧畜に由来する乳製品、
そして、古代ゲルマン時代から受け継がれてきた、豚を中心とする肉加工品などが挙げられます。飲料としては、
古くからあるビール系飲料が定着していますが、ライン川に沿った西部の温暖な地域を中心にワインも飲まれています。
しかし、こうした伝統的な食文化の基礎の上に、大航海時代や近代の工業化・都市化、
世界戦争などによる巨大な影響を受けており(ジャガイモの導入、コーヒーの普及、インスタント食品の開発等)、ドイツの食文化は大きな歴史的変動を経験してきました。
こうした複雑な経緯の上にドイツの食文化は形成されており、その特徴をひと言で表すのは難しいかもしれません」

Q.ドイツと日本を比較した時「食感」の好みに違いはあるのでしょうか。また、その理由や背景は何だと考えられますか。

南さん「確かに現代の日本人は柔らかいものを異常に好んでいます。しかし、昔からそうだったかというと疑問を感じます。
先人が食べていた保存食品はたいてい硬いものであり(身欠きニシン、干し鱈、干し飯等)、
それを、調理技術で少しでも柔らかくして食べるのが一般的だったと思われます。経験上、ドイツ人がかみ応えのあるものを好む傾向にあることは知っていますが、
これが文化の差なのか、体質的なものなのかを学問的に解明することは難しいでしょう。
あえて推論するならば、主食的な地位にある炭水化物系の食品(日本=米、ドイツ=パン)の違い、
またタンパク質系の食品(日本=魚、ドイツ=肉)の違いに由来するのかもしれません」

Q.“ドイツ的な”食感として典型的な料理や食材を教えてください。

南さん「一般的に好まれているとは言えませんが、ライ麦100%の『Pumpernickel(プンパーニッケル)』というライ麦パンがあり、
硬いというよりは中身がずっしりと詰まった食感が特徴です。また、一般的なものとしては、パン屋や駅のスタンドなどで軽食として売られているサンドイッチは、
その多くが日本のような食パンではなく、バゲット的な『硬い』パンで作られています。確かにおいしいのですが、
日本人には少し歯応えがあるなという感じです。しかし、ドイツにも柔らかい食べ物がたくさんあり、
たとえば南ドイツで準主食的位置を占める『シュペッツレ』などのパスタ類は、アルデンテからはほど遠い柔らかさです」

★1が立った時間 2017/12/21(木) 09:04:50.58
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513821978/
0002名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:15:45.59ID:8umYVGOS0
日本人の疑問

なぜ最近の日本人、野菜や果物が『甘い=おいしい』『酸っぱい=まずい』になったの?
老若男女「甘味・酸味」の好みに違いについても、スレをたててほしい!

例えば
最近のミカンは
無駄に甘過ぎ
昔ながらの酸っぱいのがいいのに

いつから甘いが正義になったのか
甘ったるいトマトとかもうんざり
0003名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:16:04.41ID:hDOOsIV/0
これだろう

336 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2017/12/21(木) 11:29:21.06 ID:0iz5t2nW0
>>1
日本食は全てを箸だけで食べられるように進化して来た(これには特に茶道が深く関わってる)
それに伴って器や作法も進化して来た
手を使わず、ナイフを使わず、匙を使わず
使うのは箸のみ(懐紙などは使うこともある)
これは他のアジア圏の箸文化の中でも異例(中国はレンゲを使う)

作法が確立してくる中で料理の方向性も確立してきた
箸で切れる硬さ、箸で掴んで嚙み切れる硬さには限界がある
日本食文化の進化の過程で、食事としての硬いものは淘汰されて来た経緯がある
スルメや煎餅などは存在するが、単体でおやつやつまみとして食べるもので
懐石などの料理にそのままの硬さで入ってくる事はまずない
食感は料理の美味しさを決める一つの重要な要素だが、
日本料理は繊細なのであまり硬いものが混じると異物感を伴ってしまい、全体のバランスが損なわれる
このもっともらしい説は俺が今考えたんであまり真に受けない方がいい
0005名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:16:25.57ID:myl+8wI20
ジャップは不潔だから虫歯だらけで固いものが食べられないんだよ
0006名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:16:35.41ID:nRvatQ1C0
八つ橋は焼き菓子
覚えておくように
0007名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:16:59.08ID:giX9hB9O0
日本人はなめらか好き
0008名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:17:25.53ID:IX94+zRs0
顎割れの丈夫なあごをもつゲルマン民族と、ひ弱な日本人を比較するのは、もともと無意味
0009名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:17:28.64ID:MfiORcKB0
ドイツ人は煎餅知らんのか?
ゆとり以下のゴミ虫世代は好まないんだろうが。
0010名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:17:35.80ID:FV7CxsZI0
脂だらけの薄い肉食って柔らかくておいすぃ〜とか訳のわからんこと言うとるからな倭猿は
0011名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:17:41.23ID:43JhZmdL0
日本人が大好きな世界一堅い食材かつお節
0015名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:17:53.50ID:dP6mcno80
本当にあんな固いパンだけ食べれるのかな
外人って変だね
0017名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:18:09.37ID:+n5ZVaWB0
子牛肉のたたき
あのえーっと見た目が厚紙なんですけど・・
0019名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:18:19.13ID:UqkI1kMH0
柔らかくする=手間かけてる=旨い(賞賛.世辞)
無条件に柔らかいモノを旨いと言ってるわけではない
0021名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:18:31.12ID:LH+VCet00
ジューシー
0022名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:18:31.43ID:Encu11mn0
ドイツにも日本にも柔らかい食べ物も硬い食べ物もある
記事がテキトーな思い込みで書かれている
0023名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:18:52.90ID:Jf92PbdF0
俺は固めでしゃぶりごたえのある乳首や
ビラビラが好きだけどな
0026名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:19:00.02ID:037GeiQX0
食文化の一部分を垣間見て全てとか言う者を相手にする価値は無い。
0027名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:19:04.98ID:LqNSPR0sO
ドイツ人が日本のパンやじゃがいも食べると美味しくないらしいからな
堅いパン食いたくなる時たまにあるわ
0029名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:19:13.56ID:G48/Rtz00
日本人はドイツ車が好き
ドイツ人は日本車が嫌い

その程度だけ
0031名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:19:14.79ID:2L+OcCev0
硬くて美味しい物って思いつかないな
求めてるのは適度な歯ごたえで硬さじゃないしな
0033名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:19:31.92ID:0vluM1lo0
ドイツの音楽と哲学はあの(´・ω・`)食事から生まれてるのかい?


日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-4)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
0034名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:19:34.07ID:/6eajikG0
池上彰 「いい質問ですね」
0035名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:19:39.84ID:Lv1srq8D0
>>1
そうかな。
最近よく見るバナメイエビが苦手。
エビはもっと食感がある方が好き。
0036名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:19:41.93ID:u4AsTg4C0
>>1
料理の出発点は硬い物を柔らかくすることだろ
硬い物が最高なら肉も骨ごと丸かじりで食えよ
0038名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:19:52.66ID:4+9iqfD80
違いがあるからいいんじゃねぇのかい
0040名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:19:56.53ID:KoOq1UNf0
>プンパーニッケル
こんなもんうまくない
0041名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:20:00.75ID:ZhECKxR20
ドイツのパンは本当に美味いよな
身が詰まっててシコシコしてる
0044名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:20:18.86ID:YAAzQ4Bt0
昔料理の鉄人でフランスで出張対決したときにお題のアスパラでは、日本は固くてフランスでは柔らかいのを好むとか言ってたな
0045名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:20:19.41ID:r7zklKTh0
ドイツ人に反対の問いをすればいい。
きっと「味覚なんて説明できない」と肩をすくめるだろ。
そしたら、にっこり笑って同じ答えを返せばいい。
0046名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:20:24.72ID:yYLSaApM0
商売になるかどうかもわからないのに

牛に柔らかくなる生態改造施すくらいの変態だからな日本人
0047名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:20:28.60ID:yCaQWasR0
ただ、年寄りが増えたり、顎が疲れる食い物が忌避されるようになってきてる風潮とかはあるかなぁ。
0049名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:20:35.16ID:a4zexxNF0
やわらかいものばっかり食ってると
筋肉も退化するし、バカになるし、老人ホームでも
カリカリのフランスパンを口に流し込むくらいの
勢いが欲しい
0050名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:20:40.08ID:xx9NlXP30
忙しくて噛むの時間かかったり消化が悪いものが避けられる
疲れてて食欲がなくても柔らかいものだと何とか食べられる
0054名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:21:00.49ID:s+TCRosP0
ご飯の文化だからじゃないか?
口に入れて味が無くなる前にご飯を口に入れて食べたいから、
ご飯より少しかたいぐらいがちょうどいい計算

かたいと噛んでるうちに味がなくなっちゃうだろ?
0055名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:21:04.09ID:LH+VCet00
>>27
フランス人だったかな?テレ東で移住してきたフランスのパン職人だかが
まず仰天びっくりしたのは日本のパンの種類の豊富さだったそうだが
0056名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:21:07.53ID:Vkpw0Yut0
あの噛み切れないレアの肉を食う肉食動物先輩すごすぎる
0058名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:21:14.69ID:f1aZo5MI0
柔らかい→美味しいとか誰が言ったんだよ
ばかじゃねーのドイツ人
0059名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:21:15.79ID:SPZBga5D0
コリコリの軟骨もナマコも美味いぞ
0060名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:21:21.17ID:yyDZ2s270
柔かい=旨いなんて思った事ないが。硬いモンでも旨いモンは旨い。
0062名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:21:24.63ID:8NDGTbdh0
するめいかうめー
0063名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:21:28.98ID:K6NT4LIQ0
日本人の80%が歯周病か虫歯  ホント
0065名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:21:44.52ID:ykSyD5SO0
刺身が柔らかかったらまずいだろ。
0067名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:21:54.56ID:/7VKSx/a0
柔らかいと言っても適度な歯ごたえの触感は必要だよな。
0068名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:21:56.91ID:zDGPhdbm0
「柔らか〜い」「もっちもちぃ〜」「甘〜い」「とろけるぅ〜」
このフレーズを聞くと、『ああ・・・食貧乏なやつらだな』って感じる。

>2
まったくもって通りだと思う。
甘さ追求型の果物っていつまで経っても
ギブミーチョコレートから抜け出せてないんじゃね?って思うよ。
甘味・酸味などなどのバランスがあってこそ美味いって思えるのにな。
0069名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:22:03.91ID:CJ2mdl4M0
肉を食べて来なかったからだろ
肉が主食だとたぶん噛めば噛むほど味が出るものを美味いと感じているはず
0071名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:22:09.17ID:kPeVhODR0
言われてみれば、アメリカにいたとき食べてたステーキは質感がしっかりしてたな。
さっぱりした味わいで肉の旨みがあった。
あれに慣れると日本の和牛はダメだわ。
とろける様なっていうけど、逆に
脂身がしつこくてドロドロした臭みがくどく感じてしまう。
0072名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:22:20.74ID:G3qwREYf0
ヨーロッパ旅行していると、ハードなパンに野菜とチーズハムを挟んだ
サンドイッチを何度も食べることになって、固さにつかれてくるけど
ヨーロッパの人にとってはあの固さ苦にならないらしいね。
日本人だと顎が付かれる固さで、柔らかいものがほしくなる
0073名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:22:23.46ID:LH+VCet00
>>49
>カリカリのフランスパンを口に流し込む

なんか変だぞおまえw
0074名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:22:31.59ID:KoOq1UNf0
>>6
ナマ以外は認めん
0078名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:22:43.98ID:+n5ZVaWB0
>>45
やつらにそんな流れの対応をしたらブチ切れてしまう
沸点低いんだよゲルマン
0080名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:22:45.98ID:7iSqHqgm0
黒パンはベルグフェルドで買ってる
0082名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:23:00.38ID:giF01V2G0
生きる事は 命を頂いていると言う、感謝の気持ちが無いのが白人
0083名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:23:05.82ID:uv04wrvR0
このスレはチョンがいらいらするスレでつか?
0084名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:23:06.20ID:xd4jYeh20
あずきバー渡してこい
0085名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:23:08.97ID:WJW2m8C60
>>3
茶道が深く関わってると書きながら、黒文字知らないなんて中途半端な
知識さらされても。
0086名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:23:10.27ID:2BBlBMG30
ドイツのモノって機能重視で飾りや遊びがないよな
食い物も飾りの葉っぱとか無いのな
0087名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:23:14.17ID:9zXMwUD+O
お前らは中世初期までウホウホいってたゲルマン土人だからだろ
0088名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:23:18.31ID:k3eFLfwq0
おっぱいも美味しい
0090妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k 垢版2017/12/21(木) 12:23:22.55ID:fFHKPUBW0
フランス料理はイタリア料理は日本にたくさんあるけど、
ドイツ料理はあまり見かけないよねぇ。

肉ばっかと聞くけど、焼肉屋さんに行くような感じになるのかな?
0092名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:23:49.22ID:hd3DLdd30
このような単純すぎる偏見を持てる所から察するに
この人の国には、大した食文化がないんだろう

ミシュランの星付きレストランはベルリンにいくつ有るのかな?
0093名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:23:54.55ID:nRvatQ1C0
>>74
うるせー夕子
0094名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:23:55.37ID:KoOq1UNf0
>>72
うまいから苦にならない
0095名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:23:57.69ID:ZhECKxR20
パスタの茹で加減にすごくこだわるのはイタリア人と他には日本人だってF1のチームのお抱えシェフが言ってた
0096名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:23:58.64ID:1x2TkKxe0
硬いものが好きでかき餅を焼かずにそのまま食べる。
0097名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:24:01.06ID:R9FLzUdGO
有吉「みんな硬い肉ばっか食ってるから知ってるよ!」「たまに柔らかい肉があるから いいんだろ!」「テレビで硬い肉紹介してもしょうがねぇだろ!!」
0098名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:24:05.06ID:LMdO80oE0
昔アメリカ帰りの子にあっちのガムもらったけどびっくりするくらい固かった
0100名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:24:16.56ID:0vZEiW/r0
シュトーレン柔らかくしなよ
0101名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:24:19.63ID:kzjn0B6R0
>>76
フランスでも、若い人は固いフランスパンを忌避する傾向にあるらしいね。
0103名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:24:24.72ID:0vluM1lo0
ハンバーガーもフランクフルトもドイツのしょくじなんだろ(´・ω・`)?
0104名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:24:25.61ID:2719sqv0O
>>72
欧州行くと、朝とかに出るパンは柔らかくて焼きたてでおいしいが、
何故か夜なると硬いフランスパンなんだよね。
0105名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:24:30.41ID:s+TCRosP0
>>72
なるほど、そもそも外人と日本人でかたさの感覚に違いがあるから
日本人にはちょうどいいかたさが外人にとっては柔らかすぎるというのは考えられるな
そう考えると、外人にとって柔らかいだけで
日本人にはちょうどいいから「柔らかい=美味しい」は否定される
0107名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:24:47.87ID:sTH2e3lH0
烏賊、章魚
特に生。昔は隠し包丁なんか入ってなくて噛み切れないのがデフォだった
オカズに入ってる貝ひももかてーよな

噛み切れるが牛蒡、蓮根、慈姑なども客観的に固いだろ
0110名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:24:58.31ID:dP6mcno80
ってかパン以外に固い食べ物はドイツにないの?w
0111名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:25:02.55ID:KoOq1UNf0
>>76
日本のフランスパンは柔らかいのしかないんだけど
0112名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:25:09.71ID:84aaEZRl0
>>1
日本の歯医者はすぐに削って引っこ抜いて日本人はみんな歯がボロボロだからだよw
0113名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:25:21.33ID:/0Gd9+sT0
欧米に行くとパンがしっとりみっちりしてるのに驚く
日本の感覚だと湿気るてるのか痛みかけなのかと思うくらい

フカフカのパンもいいけどこれも慣れると癖になる
0114名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:25:25.06ID:fQKT3SmC0
大根やゴボウのシャキシャキポリポリも知らんドイツ野郎は知ったかするなよ
0115名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:25:25.86ID:np/gkd9s0
リポーター「この野菜甘くておいしー」

俺「甘い野菜とかまずそう」
0116名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:25:27.89ID:hi3k1Pj/0
>>3
今、考えたにしても尤もな意見だ。
確かにスルメや鮭とば、せんべい等の
歯ごたえのある食べ物は手掴みでたべる
傾向にある。
箸文化の影響が強いんだろな。
0120名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:25:44.22ID:jlek9fl80
>>1の記事書いてる奴が無知なだけでしょ
ネットニュースって、バカで無知なライターが
なぜか日本人代表ヅラしてるよね
0121名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:25:58.05ID:MdpR9OvF0
俺は硬いものが好きだな
嫌いなのはとろろとか生クリームみたいな柔らかくて気持ち悪いものが多い

柔らかいものが好きな人はしっかりものを噛んで食べてなくて、鍛えられてないのかな
0122名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:25:58.21ID:hd3DLdd30
>日本では柔らかい=おいしい
全くの事実誤認
そんな食習慣なんか無い

このような単純すぎる偏見を持てる所から察するに
この人の国には、蒸したイモ以外に大した食文化が無いんだろう

極寒のベルリンにミシュランの星付きレストランはいくつ有るのかな?
0123名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:26:03.60ID:0vluM1lo0
堅いフランスパンはくちの中が血だらけになるんだが(´・ω・`)
0124名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:26:04.26ID:LH+VCet00
>>110
タイガー戦車
0125名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:26:04.62ID:q5BAdDQX0
硬いパンでサンドイッチ作ると噛み切る時に具がグチャって出てくるだろ
トマトとか柔らかい具はそのものが潰れたりするし
なんであんなものを作ろうと思うのかね
0127名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:26:12.31ID:037GeiQX0
>>119
原型はトルコじゃない?
0128名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:26:22.30ID:O62zIveV0
豆腐は木綿こそ至高、絹ごしなど邪道よ
0129名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:26:26.26ID:wWq1gAzn0
>>3
食文化は、その土地で手に入る食材からも決まってくるが 日本は圧倒的に海産物文化だからな
保存するにしても、中国内陸部の徹底的な乾物文化と違ってなるべく食感を保つ方向が多い
0130名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:26:26.51ID:4deHOeVO0
なんかこういう記事があるとドイツ人って日本人を勘違いしてると思うけど、実際はこの記者が勝手に少数のドイツ人の意見を拾って日本人が〜と書いてるだけなんじゃないかね
0132名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:26:35.68ID:HigenEbO0
「ドイツってどんな国?」
「21世紀の今も、ヒットラーの銅像が、全ての学校にある国」
「こわいな」
「こわいね」
「おこわ(赤飯)は」
「あー、こわい、こわい」

「ハイル、ヒットラー!!!」
「それそれ、それやらないと、入国できないってホント?」
「本当だよ」
0134名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:26:39.89ID:Vg9kppfg0
俺は硬いパンの方が好きだけどな
0135名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:26:42.84ID:vaxgAso/0
九州系のラーメンはバリカタが好まれるが
0136名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:26:50.48ID:FV7CxsZI0
うっすい肉を甘いタレで食ってるドキチガイ民族やぞ倭猿は
0137名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:26:55.79ID:3N1QkzcZ0
刺身は?
0140名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:27:11.73ID:a4zexxNF0
この軟弱な風土を、体育会系で叩き直す必要があるな
煮込みすぎ、加熱しすぎ禁止法で
基本、野菜も米も、パスタもお湯にくぐらせて食う
0141名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:27:18.75ID:KoOq1UNf0
>>101
フランスのフランスパンはおいしくないもん
日本で開店したばかりのフランスパン屋のフランスパン以外は認めない
どんなに美味しくても、すぐ売れなくなるから
すぐに日本向けのまずいフランスパンに改良されるw
0142名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:27:35.34ID:r7zklKTh0
固い柔らかいって
言われてみれば確かにパン限定だよなw
食べ物全体じゃなくて結局パン限定の話じゃないの?
0143名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:27:35.44ID:m/AV2fk40
日本人は、柔らかい物「も」美味しいと感じるというだけの話。
0145名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:27:42.51ID:84aaEZRl0
>>111
その辺の町のパン屋に逝けばフランスと同じような硬さのやつが
売ってるぞ。ヨーロッパ行けばわかるが外食で出てくるパンは
もう一回焼いたやつだから外はサクサク中も柔らかくなってるぞ。
0147名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:27:46.34ID:0vluM1lo0
ザワークラウト、じゃがいも、バター、ソーセージ、ハンバーグ、バウムクーヘン
みんなやわらかいじゃないか(´・ω・`)ぷんぷん
0148名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:27:59.75ID:IB6nS6Gx0
そんなことはないな
食感ってのは硬軟両方あるから面白い
柔だけでは面白味がない
0149名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:28:02.01ID:W1K5W8690
おいしくなかろうが「柔らかくておいしいね」って言えば丸く収まるしな
味覚なんてたいして感じてないだろ
0150名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:28:04.45ID:kRrreZnH0
しっかり焼く!保存出来るように硬くする!
イギリス人とドイツ人は痩せ細った荒れ地しかないからどうしたってそうならざるをえなかった
0151名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:28:07.70ID:dP6mcno80
ってか固い肉ぐらい日本にもあるやろw
ドイツ人って柔らかい肉をわざわざカッチカチにしてから食べるの?
笑う
0153名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:28:09.90ID:A7+AzRpM0
まぁ、経験が少な過ぎなんだわ。軽くスルメでも炙ってみたらどうだ?
0154名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:28:10.40ID:B+ren61R0
米国から帰国して
居酒屋でたこぶつ食べたら
顎が痛くなって食べきれなかったよ
0156名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:28:29.16ID:prDKPLJz0
豆腐なんかも、ただ柔らかいだけで、豆乳の味がしないものが増えたよね。
0157名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:28:31.46ID:JYhbLYIK0
そりゃ人口の大半を老人が占める国で硬いもんなんて流行るわけがない
0158名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:28:33.96ID:kTop6OIi0
堅焼きのせんべい好きだけど、ソフトサラダの圧倒的な安さについ手が出る
0161名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:28:38.20ID:iKHdMuzY0
日本人はキメの細かい肌質からも分かるようにオッパイも柔らかい
キメの荒い欧米人とは違うのだよ
ゆえに柔らかいが正義
0162名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:28:39.86ID:kZ9GXXYP0
軽く焼いたロッゲンブロートにクリームチーズを塗ったのは最高
0163名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:28:58.51ID:OM5ytUno0
>ドイツ人の疑問 「なぜ日本人はあらゆる食べ物で『柔らかい=おいしい』なの?」

こういうこと言っているから、味覚障害って言われるんだよw
0164名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:29:04.06ID:ZeJQzka20
疑問を持つ事は大切
0165名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:29:05.86ID:D3MMBkh70
音楽の好みだってそうだ
ドイツはガチガチの構造的なものを好む
0166名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:29:09.46ID:0mL6l9f90
ふむ。実に深く食文化を洞察しているな
日本にもスルメみたいな噛めば噛むほど味が出るものもあるが
一般的に日本の食卓は和洋中なんでもありになっているから
欧米のように伝統的な食文化を継承しているとはいいがたい側面もあるな
特に劣化したババアが大杉だから、その辺の冷凍食品とか適当にガキに食わせている家庭が多いからな
0167名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:29:10.69ID:TX1urej20
主で食べるものに硬いものは無いな
精々がフランスパンとか?
食べ易いは美味いに通じるのかも
0168名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:29:10.75ID:D168PLQY0
>>90
アメリカ白人の家系はドイツ出身者が最多
ってことからわかるように麦が育たない自然環境もあって喰うには困る地域だった。

ジャガイモが主食。肉は精肉したてじゃなくてベーコンやソーセージで
保存できるようにしてから食う。
0169名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:29:20.29ID:4p+fkpgx0
前スレの611だったが書いてたとおり、ドイツだって柔らかく調理したおいしい料理もあるし

要するに>>1が適当にでっち上げた記事
0170名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:29:23.14ID:T4x0VBvv0
>>1

芸能人のアホな食レポを鵜呑みにするなアホ
0171名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:29:24.03ID:037GeiQX0
肉も内臓もミンチにして腸に詰めてキャベツと調理して付け合わせはジャガイモの蒸したの
て言ったらドイツ人も違うとか言うよな。私もそうは思ってないよ。
0172名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:29:30.05ID:0vluM1lo0
近所のパン屋のフランスパン買ったら、血の味しかしねえよ
それで食が進む、そしてコーヒー飲んで激痛にのたうちまわる
(´・ω・`)
0174名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:29:41.41ID:w0rPC5Nc0
やわらかいほうが美味しいに決まってる
そもそも美味しいとは楽にエネルギーが摂取出来ると同義
0177名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:30:03.58ID:s+TCRosP0
肉における日本人の柔らかいは、噛み切れない状態ではないことを言うんでないかとw
柔らかいと噛み切れないは別
0181名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:30:27.59ID:mPTS+w9/0
私ドイツ人 質問
日本人はお米好きですが味もない粒々がなぜ好きなのですか
0182名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:30:27.99ID:NV0PsATk0
アホか!何勘違いしてんだよ!ドイツに鮭とば送りつけてやれ!
0184名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:30:46.29ID:dtz+ksZs0
年寄とお子ちゃまの嗜好に合わせるから
0185名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:30:48.59ID:4wTdSs7N0
どうでもいいだろそんなこと
他国にとってなんの関係がある
固かろうが柔らかかろうが
旨いもんは旨いんだよ
旨いになんの疑問があるんだ?
こんなこと記事にすることじゃねーだろくだらねー
0186名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:30:50.76ID:h6jjN2kF0
味覚が幼稚なんだよ。
名古屋の味噌煮込みうどんにしても「かたすぎる!」って文句をいうバカが多いからな。
苦味なんかも理解できないバカが多い。
0187名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:31:02.15ID:yYLSaApM0
>>127
タタール人のミンチ焼きは馬肉か羊、つなぎの卵やパン粉も使わない

日本でそんなの出す店はないって事はないかもしれんが
誰もが思い浮かべるスタンダードではまったくないだろ
0188名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:31:16.23ID:fTr6NEwo0
>>1
皆思ってたw
メディアがしつこくそういうふうに宣伝してくるんだよw
0189名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:31:18.11ID:iKHdMuzY0
>>181
味覚オンチめ!
米は甘いわ
0190名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:31:18.62ID:cDNIxoKF0
リンゴは固くてずっしりしたやつがうまいよな
ジャガイモにはそういうの求めてねえから
0191名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:31:20.89ID:Ixot+r8E0
芸能人が食レポで「やわらか〜い」を連呼してるから
柔らかいのが高級と印象操作されている
0192名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:31:25.63ID:CAyUt34/0
>>140
米はシッカリ炊くなり煮るなりして、水分と一緒に加熱しないと消化できないぞ。
0193名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:31:34.42ID:czzvKnfO0
箸で切り分けられる硬さが原因って説が一番それっぽいね
肉の塊が出てきても硬ければ箸が負けて折れるし
だから既に切り分けられてる硬めの食材ならコリコリしてて美味しいとかなるでしょ
0196名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:31:59.02ID:W1K5W8690
>>136
醤油と砂糖のタレに漬ければ生ゴミでも美味しく感じる民族だからなw
0197名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:32:01.58ID:GjWcO89y0
>>176それは東南アジア系の価値観だな
菓子は甘ったるいし、ドリンクに砂糖入れるし、料理も甘い
0200名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:32:21.46ID:nRvatQ1C0
>>140
野菜は生で食えよ
0201名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:32:27.32ID:WzScZ2yQ0
>>1
アホ
100%のアホ

そんな日本人は歯のない浮浪者だけ

コシのある固めの麺類、シャキッとした歯ごたえのリンゴや梨、パリッとした固い食感のポテチ、こういったものが普通に人気ある時点で>>1の前提はビチグソ以下に崩壊している
0203名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:32:34.36ID:xTc4qbUv0
日本人のソーセージは硬さ重視やで
0204名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:32:34.40ID:4deHOeVO0
>>181
パンだけ食べても味気ないでしょ?それと同じ
0205名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:32:35.43ID:c/7OQHij0
硬くて旨い日本食ってたしかに無いな。
外国の料理にあるっけそんなもん
0206名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:32:37.40ID:fTr6NEwo0
>>1
ドイツの胚麦パンの方が噛んでて味が出てきて美味しいよ
白いパンばかり食べてると癌になるらしい
0207名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:32:38.22ID:Jf92PbdF0
イギリスにはタモリみたいな食について延々と
薀蓄を語るようなおっさんはいないのか?
あいつらが食べ物について語ってるの見たことないぞ。
0208名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:32:43.30ID:maImoGdk0
>>3
箸を使うアジア圏全体だとどうだろうか?
中華料理なんかも、歯応えを愉しむ料理はあっても無駄に硬い料理はない気がする

狩猟民族(干し肉文化)
農耕民族(炊飯文化)

的な分け方できないかねー
0209名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:32:45.81ID:fLABnL840
大体この手の流行信仰は馬鹿女どもが主導してる
女には物の価値や良し悪しを判断する能力がない
0210名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:32:50.61ID:QHJPbdOj0
>>127
トルコのキョフテじゃなく、モンゴル帝国の馬肉タタールが原型と言われているよ

ただ、世界各地でクズ肉を集めて作る料理は生まれてるから、
どこが発祥とか正確にはわからんと思うけど
0212名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:33:03.91ID:A7+AzRpM0
>>172
お前も上顎の粘膜が弱いのかw 俺もだ・・・バゲットの皮はカフェオレに浸して食う・・・
0213名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:33:08.14ID:L5/3pVet0
>>139
煎餅なんか固くないっしょ。パリパリしてるだけW
0216名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:33:10.99ID:sg2K7SYx0
せっかちで噛んでる時間がもったいない
0217名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:33:15.35ID:RTMZNa2e0
ドイツ:硬い食べ物を好む
日本:やわらかい食べ物を好む

いかんのか?人それぞれだろ あ、朝日かこれをどうやって日本が悪いに結び付けるんだ
0219名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:33:35.01ID:wfDjpzfa0
歯ごたえがある
とかいうだろう
誰だこのバームクーヘン野郎に適当なこと吹き込んだ馬鹿は
0220名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:33:35.93ID:c/7OQHij0
>>186
普通に不味いのをオブラートに包んでるだけだよそれ
0222名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:33:42.18ID:84aaEZRl0
>ドイツだと、じゃがいもなら身がしっかり詰まったメークイン系がよいとされ、
>柔らかくて崩れやすい男爵系は安物と勘違いされる」

コイツ味覚障害のアホか。日本ではメークインは変な雑味があって不味いから
嫌われるんだよ。明確な味の違いが分からんのだろうかコイツ。
0223名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:33:47.41ID:7yz9P4I40
>>165
バロック音楽とか12音技法とか典型だな、堅牢かつ
「ばらして部品になる」「再構築出来る」イメージ
0224名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:33:49.88ID:ufvtPbqh0
パンも、日本では「ほら、ふわっふわ!」って宣伝してるからな
主食が米だからって聞いたことがある
0225名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:33:51.65ID:fTr6NEwo0
>>1
噛みごたえがある食べ物食べたいんだけれど売ってない><
0226名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:33:56.56ID:sTH2e3lH0
あー、そうだ誰もが認める高級品で最強に固いのがあった
それは鮑
あまりに固いから中国じゃ干してから煮込んでるからな

栄螺もそこそこ固いので、貧乏人も固いうまいものを食べられた
0227名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:34:03.18ID:cRb4XLKz0
フランス人のほうが柔らかいものを好むと聞いたけどな
日本人は食材によってサックリとかホックリとかいろんなテクスチャを好むと思う
一概に柔らかいのがいいとか硬い方がいいとかでは無いと思う
0228名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:34:03.76ID:94XRw/WB0
答え

日本料理 ――― 世界的に大人気
ドイツ料理 ―― 何それ?
0229名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:34:17.81ID:XZy1Tn6s0
ドイツのキャベツは固くて、日本みたいにそのまま千切りで食えないから
酢漬けにして食うんだっけか
0232名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:34:34.86ID:OM5ytUno0
>>172
フランス人によると、日本で売っているフランスパンは柔らかすぎるそうだ。
まだ、釘を打てるレベルではないからと
0233名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:34:36.49ID:A7+AzRpM0
>>181
もし、コメに味がないのなら、高いコメと安い米なんてのは出てこないよ。
味覚ってのは経験だからね。
0235名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:34:38.78ID:hlrbAETk0
マスコミがバカで最適値を示すことができないから柔らかいほど、甘いほどいいことにして紹介するからじゃないかな?

食レポもあまーい!やわらかーい!だけ叫んでりゃいいしね。

ダイエットも軽いのが正義だし。
0236名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:34:42.85ID:dP6mcno80
>>214
ドイツだとビーフジャーキーは主食なの?
俺はおやつでよく食べてるけどw
0237名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:34:48.29ID:YsT8byNXO
>>176
猿だった時代に、甘い食べ物はとても貴重だった。
だから、全てを吸収するし、美味しく感じるように遺伝子でなってる。
0238名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:34:49.64ID:fTr6NEwo0
白いパンは癌になるのは有名
ようは同じ成分しかなく栄養に偏るらしい
0239名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:34:59.98ID:WJW2m8C60
>>207
海外旅行中に出会ったフランス人は、「食事中に食のことについて語るのは、フランス人と日本人だけ!(キリッ」
って言ってたw
0240名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:35:00.28ID:nRvatQ1C0
>>204
米もパンもそれだけでうまいと感じるが
0241名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:35:00.91ID:iKHdMuzY0
>>217
朝日ならフニャチンが絶対多数w
0243名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:35:07.91ID:4m6wX3/a0
懐石料理とかも異様に柔らかい物ばかりだからな
パンも柔らかい物ばかりで、確かに外国で暮らした経験があると日本のパンは物足りなくなる
柔らかさもそうだけど白いパンも多すぎる
外国だとライ麦だの全粒粉だのが入ってるパンが沢山あって
それが風味があって美味しいのに、日本にはフニャフニャで白いスポンジみたいなパンしかない
0247名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:35:26.50ID:St1AzcqQ0
柔らかいから美味しいんじゃなくて
柔らかくなるまで手をかけて味を染み込ませてるから美味しいんじゃないのかな
0248名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:35:29.10ID:KoOq1UNf0
>>187
俺がいつも作ってるやつだろ
スーパーの凍った挽肉を鍋にひっくり返してレンジでチンするだけ
0249名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:35:31.90ID:fTr6NEwo0
ビーフジャーキーとか食べたいのに高くて買えない
0250名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:35:38.28ID:y8Jpkjd/0
>>1
冷凍庫から出したてのあずきバー食わせてやれ。
つーか、煎餅、かりんとうも固い。
0252名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:35:43.25ID:A7+AzRpM0
>>229
それは知らんが、たしかにドイツで生キャベツが出たことは無いな・・・
0253名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:36:01.07ID:l7GANStE0
アメリカのチョコバー固い
0254名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:36:03.07ID:6Wdxkz4z0
でも正直日本で絶賛されてるような霜降り肉は好きじゃない
もっと脂が少ない方がいい
0255名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:36:03.78ID:WWKeyvpQ0
堅いもの好きだよ
煎餅とか鳥の軟骨とかスルメとかさ
パンも堅いのが好きだ
0256名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:36:07.61ID:RL1sLZSq0
じゃがいもを硬いまま生で食べるのと硬さの深さが浅いコンビニおにぎりののりとどっちが食感としておいしいか
0257名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:36:12.67ID:2PggPjuu0
フランスパンは塩と強力粉だけで作るもん
ジャップの自称パンは砂糖やら増粘剤を入れまくってるから
ヨーロッパではパンと呼べる代物ではなくなってる
0259名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:36:22.00ID:L81TEw7m0
柔らかいものを硬くするのは簡単だが硬いものを柔らかくするには手間がかかる
0260名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:36:25.74ID:a4zexxNF0
噛めないんだろな、歯並び悪い奴や
ボロボロも多いし、将棋の人なんて
歯がないのに、入れ歯すら作らない
意識がものすごく低い、ドイツで入れ歯いれないとか
狂ってる人以外にいない
0261名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:36:27.10ID:iKHdMuzY0
>>245
お寿司、ラーメン
0263名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:36:31.46ID:XZy1Tn6s0
半熟オムライスがいつの間にか本格派のような扱いになってるよな
0264名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:36:34.67ID:9HJZiqeJ0
自分は、ふわふわの白いパンよりも中身がミッシリ詰まった黒パン=ザワーブロートの方が好き。
ポンパドールぐらいでしか売ってないのが残念だわ。
5mm厚にスライスしてサワークリームたっぷり塗りつけて食べると旨いし、腹持ちも良いんだよな。
0266名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:36:40.01ID:k/kWidKl0
>>1
なぜ日本人全てが柔らかいものが好きって思った?
0267名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:36:43.51ID:fTr6NEwo0
噛みごたえのある食品が食べたいのに売ってないw
何でもかんでも柔らかくて歯が抜ける
0268名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:36:47.17ID:hd3DLdd30
>日本では柔らかい=おいしい
全くの事実誤認
そんな食習慣なんか無い
硬かろうが柔らかかろうが、不味いものは不味いし、美味いものは美味い

このような単純すぎる偏見を持てる所から察するに
この人の国には、蒸したイモ以外に大した食文化が無いんだろう

極寒のベルリンにミシュランの星付きレストランはいくつ有るのかな?
0269名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:36:49.89ID:CLLhwDvb0
白人と黄色人種とじゃ、唾液の分泌量が違うんじゃなかったっけ?
0270名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:36:50.92ID:m/AV2fk40
戦場カメラマンの渡辺さんが、取材先に持って行くお土産で一番喜ばれるのが「ヤマザキのダブルソフト」だって言ってたなあ。
他のパンとはウケが違うそうな。
0271名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:36:52.27ID:GjWcO89y0
>>246米も極端な感じになってるよな
昔はあまりモチモチしてない米も好まれてた
江戸明治の最高品種はそういうタイプだったし
0272名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:37:05.24ID:W1K5W8690
>>207
イギリスの家庭料理をボロカス批判する料理タレントはいる
0273名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:37:07.80ID:l7GANStE0
パン屋「ふわふわさせると減量少なくして大きく見せられるんですよ」
0274名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:37:22.78ID:0iz5t2nW0
>>85
黒文字を一本で使うのはお菓子をいただく時じゃんか
懐石の時は二本一対で取り箸に使うんだぞ
0275名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:37:25.72ID:nriU6z9A0
柔らかくて美味しい
柔らかいから美味しい

似て非なるもの
日本語ムツカシイネー
0276名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:37:28.46ID:KoOq1UNf0
>>176
甘いは砂糖だけじゃないんだよ
砂糖以外の甘い成分が重要なのよ
今では食卓に滅多に出てこないし栄養でも無視されてる
0277名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:37:30.37ID:2PggPjuu0
ちなみにドイツ人によればビールは麦とホップだけでつくるもん
ジャップの自称ビールはもう米とか色々入れまくってるから
ドイツではビールと呼べる代物ではなくなっている
0278名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:37:36.94ID:00RM4Pbm0
高齢者が多いから
0279名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:37:40.94ID:dMWNmsJs0
スルメ食べたいけど高くてなー
0281名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:37:44.64ID:GjWcO89y0
>>269インドはコーカソイドだけどどうなんだろう
あまい硬いものなさそうに見える
パン類も柔らかいし
0282名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:37:46.14ID:iKHdMuzY0
>>270
カビさせずに持ってくの大変そうw
0283名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:38:06.07ID:r7zklKTh0
アルプスの少女ハイジを観ると
柔らかい白パンは高級品みたいだから、
スイス人はドイツ人と違うのか?
ドイツ人のクララから見ると黒パンのほうが美味しいやろ、って思うのかね?
0284名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:38:08.41ID:fTr6NEwo0
柔らかいの好きじゃない、噛みごたえのあるものが好き
柔らかいのが良いみたいなメディアの洗脳だよ
0285名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:38:08.58ID:LyNfAjYG0
>>2同意
酸っぱいみかん食べたい
0289名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:38:37.23ID:m/AV2fk40
大昔の漫画には、固くてナイフで切るのも大変なステーキの描写が結構出てくるな。
0290名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:38:41.50ID:2dJFFYd70
昔の下々の者が食べるものは硬いものばかりで
「やわらかいもの」が贅沢品だったからだな
0291名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:38:44.56ID:Kt1WxgyP0
単に老人と女性の人数が多いからだろう。
日本人の最大多数派は田舎の老人だからね。
0292名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:38:50.19ID:03VkwWXO0
伊賀の固焼が最近柔らか過ぎと思う程度には固い方が好きだけど
0293名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:38:53.88ID:dMWNmsJs0
ドイツパンは塩っぱい
日本のパンはあますぎ
0295名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:38:58.79ID:zxs7OT7c0
かた〜い♪
ふと〜い!
おおき〜い!

おいひ〜モゴモゴ

…ふぅ
俺何考えてんだ…
0297名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:39:03.11ID:A7+AzRpM0
>>277
それがどうかしたのか?おまエラの国じゃ、日本で法的にビールと呼べるものがないだろw
0298名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:39:06.04ID:FfUhkaEK0
日本人全体が柔らかい物が好きとか勝手に言うなよ
俺は固い食物の方が好き
0299名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:39:09.62ID:esvNoQv/O
週2日はプンパーニッケルにドイツチーズとビアシンケンのせたのを
ドイツのピルスナーか黒ビールで流し込んでる
だまにプレッツェルとヴルストでビール
0300名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:39:10.86ID:9HJZiqeJ0
>>262
ステーキとか、霜降よりも赤身のしっかりとした歯ごたえのある肉の方が好きだな。
0301名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:39:12.31ID:+n5ZVaWB0
Eテレのおっぱい料理番組でやらないかな
0302名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:39:12.84ID:l7GANStE0
まあ、お前らならアワビとか食わないだろうから
0303名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:39:14.34ID:kTop6OIi0
>>213
それは薄焼きサラダだな、伊賀の堅焼きうまいぞ
木槌で割って食べるやつ、1枚入りで薄焼きサラダ買えるくらいだけど
0304名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:39:18.80ID:yRBhPSNa0
箸文化だからしゃあない
漬物や果物や乾物など硬いものは切り分けたり粉微塵にしたりするしね
0306名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:39:36.09ID:pt0tY9zQ0
〇〇人は~とか言うのは政治的に正しくないんじゃないの?
ポリコレドイツ人としては
0307名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:39:44.62ID:uCbcr2Jo0
せんべい
0308名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:39:46.73ID:fgBcE3fy0
>>172
おれも昔こうだったんだが、歯医者通って歯の磨き方も直して歯茎周りを引き締めたら、
フランスパン食べても硬いリンゴかじっても血が出なくなった。
0311名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:40:03.22ID:l7GANStE0
奈良漬の本場のは結構固かったな
0312sage垢版2017/12/21(木) 12:40:04.49ID:JCQzbBBW0
>>277
ベルギービールはフレーバーやら色々入ってるの多いけど、それはいいのか?
0313名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:40:05.67ID:OEYHqemL0
柔らかい=おいしい、てのは肉の事だろ
日本人は肉の味が分からないから子供みたいな表現しか出来ない
0314名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:40:06.50ID:yYLSaApM0
煎餅も所詮元々柔らかい状態で食ってた団子を携帯の為に焼いただけだからな
こういう間食を除けば

食文化として箸で分解出来ない硬さの食い物は日本人の食い物じゃないんだよw
0315名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:40:07.33ID:xNtH9qoW0
人には嗜好ってもんがある。
自分の嗜好を他人に押し付けるのは人として愚劣な行為。
日本人はドイツ人に
「ドイツ人はなぜ固いものがすきなんだ」
とは言わない。
0316名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:40:07.50ID:2PggPjuu0
実際にフランスのフランスパンは美味しいし
日本フランスパンは美味しくない
ドイツのビールは美味しいし日本のビールは美味しくない

日本でもプレミアム系ビールはマシだが

あんな添加物入れまくりはいい加減にやめてほしい
0317名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:40:10.30ID:W1K5W8690
伊勢うどんの事かな?
0318名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:40:17.61ID:h2TTcEaZ0
俺は育った事情があって味はわかるつもりだが、国際取引の職業で海外勤務経験も多い。
その俺がはっきり言えること。

・最近の日本人の平均の、味覚の劣化はひどい。
とにかく油(脂)分が多ければ多いほど、うまいと言って食べる日本人が過半数を超える。
おそらくは長期の不景気の影響。それとメディア。

・メディアでは「柔らかい」を食べ物の誉め言葉にした。業界人の味覚の下劣さ。

・ドイツ人は、先進国では最悪級の味音痴、食の不味い国。
ドイツ人が他国の食文化について発言すること自体が、ヨーロッパなら噴飯もの。
いくら最近の日本の食文化が劣化したと言っても、ドイツの酷さとは比べられない。
ドイツ人以外に、味覚がそもそも無い英国人というのもあるが。北欧もひどい。

・かといって、ミシュランを引き合いに出して日本擁護するのも変。話題になったミシュラン日本版の最初の頃、評価員の一人だった某フランス人は、寿司屋でワサビ抜き頼みながらランク付けしてたらしい。あれはそんなもん。
0319名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:40:26.95ID:xEYAyM190
柔らかい=おいしい
ってのがそもそもおかしいだけで、柔らかいものを文化的に好んでるのは本当
>>1にある通り主食に選んだものが大きく文化の方向性に影響するのは他の国みても明らかなわけだしな
0320名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:40:36.96ID:dP6mcno80
だからドイツにはパン以外に固い食べ物ないの?w
0321名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:40:38.78ID:fTr6NEwo0
霜降りは良い肉みたいな洗脳と同じだろ
しかし最近は赤身で肉の味がする方が好まれてきてる
今度、制度を変えるらしい

ようは今まで消費者がメディアに踊らされてたってわけだ
ネットで本当は皆が霜降り肉好きではないってことがわかってしまった
高く売れるから業者がやってたんだよ
0322名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:40:40.33ID:HigenEbO0
>>141
主語がない文章は読み難い。
苦情や希望は、直接、言えば? 変な奴だな、知らんけどw


さて、なぜドイツに住む人が、日本に住む人の嗜好に苦情を言うのだろう?
やっぱりドイツは、今も「ハイル・ヒットラー」の国なのかな? こわっ
0323名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:40:48.49ID:dMWNmsJs0
>>302
アワビとかサザエはあんまり旨いと思わん
つぶ貝やホタテのがうま味がある
0324名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:40:50.98ID:msc3pYMl0
日本人の平均年齢は46歳
0325名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:40:52.28ID:In/IQCTC0
女性向けに媚びすぎて甘ったるい国産ワインばかりの時期とかあったよな。
0326名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:40:52.79ID:94XRw/WB0
>>245
は?ソーセージは中近東のバビロニア地方で作られた
中近東料理です
0328名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:40:55.00ID:Gw+GHUlB0
固いの好きなのなんてドイツだけだろ。
イタリアンも中華料理も柔らかいのばっかやん
0330名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:41:01.76ID:0iz5t2nW0
>>294
イマイチどころじゃねー
最近は少しマシだがそれでもひどい
あいつら基本的に食う事に興味ないっぽい

ドイツはけっこう旨い
0331名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:41:02.54ID:693Iooii0
すごい勢いのスレだな。
朝方見たときは★2のはじめだったが、もう2000レス以上つけてんのな。
0333名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:41:09.48ID:4j+X4L0y0
パンと肉は柔らかいほうが旨いかも
あとは硬めの方がいいイメージ
0334名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:41:10.30ID:fTr6NEwo0
>>319
好んでないけど
0335名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:41:10.62ID:7yz9P4I40
「老人ばっかだからですよ。」
でドイツ人も黙るだろ、もうw
0336名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:41:11.49ID:a4zexxNF0
日本の老人率が異常という事だな
若者の意見が全くない社会になってる
出ていくのもわかる、すごい人数が移民してる
0337名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:41:16.07ID:dtz+ksZs0
宮崎アニメアルプスの少女ハイジはドイツ語吹替えが
一番次に日本語オリジナルがいい
0338名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:41:23.57ID:GjWcO89y0
>>277タイには米とサトウキビで作ったウィスキーがあるな
そもそもドイツのビールだってルーツであるエジプトや中央アジアからしたらゲテモノだろうし
あまりグダグダ言える事じゃないな
0339名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:41:24.07ID:1nUnpq+f0
だからヨーロッパの食文化は進まないんだよ。
固いパンばっか食べてないで、もっと料理を研究しろ。
0340名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:41:28.27ID:nRvatQ1C0
>>261
敵わんやろ
0341名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:41:40.95ID:Vkpw0Yut0
サクサク、カリカリの上がカチカチだからその中間を作るべき
0342名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:41:43.84ID:w0dS0dZV0
> 一般的に好まれているとは言えませんが、

を例に出す時点でこの教授の話は意味がないだろ
0344名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:41:46.16ID:sTH2e3lH0
男爵とメークインは用途が違うんだが
好む好まないじゃない

男爵はこふき芋やコロッケ・ポテサラなど粉粉になる系
メークインは煮込み
0345名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:41:46.21ID:h9Gz9fo70
固いフランスパン大好きな俺は異端?
0346名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:41:46.36ID:l7GANStE0
レンコンとかも固いな
0348名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:41:53.46ID:U8AaFbCh0
今の日本人てアデノイド顔貌の子が多いよね
やわらかいものばかり食ってるとああなるのか
0349名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:41:57.04ID:h4RmS08/0
>>294
今のイギリスの家庭料理が冷凍食品汚染されてるだけで本来の料理の焼きもの系はあんまりはずれなくうまい
カリカリの薄い小さめの食パンもいいし、みっしりずっしりしたスコーンも食いたい
0350名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:42:03.11ID:fTr6NEwo0
硬いのが好き
0352名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:42:07.93ID:Ve8+aiOE0
>>108
各国の料理と比べると極めて手間のかかる料理に分類されてる、台所でかかる時間だけが料理の時間じゃないんだよ
鰹出汁とか昆布出汁とかカツオやコンブ加工するとこから口に入るまでどれだけ時間かかるやら
調味料も基本的に発酵ばっかの国だからな
0353名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:42:12.19ID:RU2mNSzO0
水が安くて豊富かどうか、が一番影響してそうな気がする
0354名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:42:14.29ID:FtQqcSkl0
平均寿命

日本男 80.5歳 日本女 86.8歳 ドイツ男 78.7歳 ドイツ女 83.4歳

就業率(55−59歳)

日本男 90.0% 日本女 66.3% ドイツ男 81.9% ドイツ女72.6%

∴ 日本ま〜ん(笑)が世界一長生きなのは、ふわふわのモノを喰って、男の生気と養分を吸い取っているから。ま〜ん(笑)も硬いもの食って働け!
0356名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:42:14.94ID:m/AV2fk40
>>277
人によるわ。
ドイツ人でも、ぬるい本格派ビールより、キンキンのスーパードライの方が好きだって人は大勢いる。
0358名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:42:35.50ID:gfJ918Qi0
犬とか獣は硬いのが好きだよね
0359名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:42:37.79ID:D3MMBkh70
>>345
歯が丈夫でうらやましい
0360名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:42:41.93ID:W1K5W8690
硬くておいしいですね
ってグルメレポーターは絶対言わないもんな
0361名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:42:44.49ID:rTwjwOsJ0
柔らかいことで、舌との接地面積が増えるのでより味を美味しく感じるのです。
固い物をドロドロに噛み砕けば、同じ位にはなりますが、毎回そこまで噛むのは大変なのですぐに飲み込み美味しさが下がります。
まあ、よく知らんが。
0366名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:43:17.56ID:9v7XDuxY0
固い方がいいものなんて煎餅くらいしか思い付かない
それも固ければいいって訳でもないしな
0367名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:43:19.90ID:dMWNmsJs0
堅い煎餅はうまいよね?
0368名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:43:21.22ID:TX1urej20
だが>>1も単純化し過ぎかも
英食と和食のウナギのゼリー寄せ(煮こごり)
同じ食材で柔らかいでも調理で美味さは変わるよな…
0369名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:43:24.14ID:fTr6NEwo0
食パンよりフランスパン
フランスパンよりライ麦パンが好きだわ
0372名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:43:30.76ID:l7GANStE0
小さい時に本場のドイツパンを友達のおじいちゃんが焼いてくれたけど、
固くて家に持って帰って、出刃包丁と金槌で切ってみると中は柔らくて
味も良かった、でも翌日筋肉痛になったw
0374名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:43:41.69ID:wofUM6Lg0
食事の価値観で言えば、柔らかい硬い以上に健康を維持できるものが
最優先に決まっている。
健康体になる為に、食材をいかに調理するかが必要なわけで、
硬い柔らかい、美味しい美味しくないで語るのが野暮。
0375名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:43:49.19ID:h9Gz9fo70
>>359
歯は丈夫かも
イカとか好きだし
0378名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:44:11.25ID:uxMR+B8h0
カミナリおこしは硬いが美味い
0380名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:44:25.50ID:Gw+GHUlB0
むしろ水餃子とか麺類が主食の中華に言えよ
0381名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:44:32.25ID:wjev1lJG0
スルメ食ってるし
0382名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:44:37.60ID:AfJrkZ5n0
するめ旨い かたいほど
0383名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:44:38.91ID:fTr6NEwo0
柔らかいのってゲロみたいだよ
0384名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:44:41.33ID:w7yOO7qG0
なんでこれでドイツ叩きに走るのかわからん
日本人ってほんと器小さいな
0387名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:44:53.32ID:W1K5W8690
実際硬くておいしい食べ物ってないだろ
0388名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:44:57.89ID:TroehsJg0
ドイツ人は大人しくソーセージジャガイモザワークラウト食ってろ
0389名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:45:00.43ID:z9IMoqQ30
柔らかい物を好むのは、日本人の顔の骨格にも原因があるんじゃね?
まず日本人の歯並びの悪さは世界的だし、口元が前方に飛び出した骨格の奴が多い。
みんな、家族や友人や同僚の横顔を見てごらん。口元が前方に出てる奴が多いだろ。
これじゃ、見た目が醜いだけでなく、物も正しく噛めないよ。
0390名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:45:05.00ID:2dJFFYd70
顎が広かった縄文人と顎が小さな屋用心が混血したので
小さな顎に広い歯が並ぶことで並びきれない歯が飛び出してガタガタになってしまった
そのために虫歯が多くなり歯を失う者が増えて
やわらかいものが好まれたのかもしれん
0391名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:45:08.65ID:zTT63pOV0
俺には解らない
ドイツ人が日本食に疑問を持ってるってスレだろ
なんで朝鮮人が涌いてるんだ?
誰も呼んで無いのだが
0392名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:45:08.78ID:xTc4qbUv0
蒸して食感もクソもない関東の蒲焼きはゴミ
0393名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:45:19.53ID:l7GANStE0
固いセンベイは口のなかでレロレロしてると柔らかくなるって婆ちゃんが言ってた
0394名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:45:20.15ID:Kt1WxgyP0
マスゴミにいる方々の生まれ育ちを見れば
わかるでしょそりゃ。
なおかつ本来甘くなくて柔らかくない食べ物について
工夫によって甘くて柔らかいものをゴリ押せば
それなりにブームを作れるし。

それに惑わされずに美味しいと思うものを
味わうのがいいよね。
そこそこの和牛も美味いしまともなフレンチに
使うしっかりした肉も美味い
とっておきのときはA5等級の和牛が特別絶対である
とかいう貧乏な人はともかく
普通の人は両方を楽しんでいると思う
0397名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:45:31.26ID:qZW1XU/B0
またドイツに誘導しようとして日本人はキモイ

オマエラだろ!
「オーストラリア人はぞうりを食ってる」
www
とかひどいこと言ったのは!!!
www
0398名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:45:38.32ID:pYCnChZn0
豆腐も、韓国や中国では硬いものが多い

というか、日本の豆腐が戦後の商業主義的な改造でおかしくなった
凝固剤を使って豆をケチってプリンみたいにしやがった
絹ごしだけじゃない、木綿豆腐だって日本のは柔らかすぎる

これはまんじゅう類でもだいたい同じことが言える

そして豆腐のこの変化は高齢化が進んだ最近ではなく、70年代にはもう進行していた
0402名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:45:43.19ID:XdjaioTH0
スープやミルクに浸して食べるくらいなら
初めから柔らかい方が良いのでは?
0403名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:45:43.77ID:wjev1lJG0
>>384
価値観の押し付けはドイツに限らずムカつくものだからな
0407名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:46:01.21ID:qZW1XU/B0
俺はまだゾウリを食ったことがないのでなんともコメントのしようが無いwww
0408名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:46:01.99ID:HigenEbO0
ID:KoOq1UNf0

こいつ、文句ばっかり書いてるが、美味いパンを自分で作ればいいじゃん。
ついでに、隣近所や友人に配って喜ばれればいい。

さて、ドイツ人ってそんなに日本食に興味があるのか? 30人くらいだろ?
馬鹿らしい
0409名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:46:05.29ID:0mL6l9f90
>>316
そんなことはねーな 日本のフランスパンは確実にうまくなった 小麦粉もフランス産つかうとこもあるしな
まぁ田舎のパン屋じゃわからんけど

日本のビールがうまくないのは同意だが小さいとこで作ったやつはうまいのもある
0410名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:46:14.31ID:fTr6NEwo0
柔らかいのは生きてる価値ない感じ
0411名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:46:15.29ID:cPLqc9Lj0
柔らかいものばかり食べてると
噛む時の力が少なすぎて脳を刺激しなくなるから
どんどん頭が悪くなっていくらしいよ
現代日本人はあきらかにアゴと脳が退化してきてる
0414名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:46:20.84ID:BmtS0naZ0
とりあえずなんでも塩漬けするドイツ料理
塩分取り過ぎなの分かってるんだから控えたら
0416名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:46:24.11ID:byn/s3lX0
アイスクリーム🍨よりソフトクリーム🍦の方が美味しいだろ😋
0417名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:46:24.54ID:0iz5t2nW0
>>343
よく読んでくれればわかると思うけど、>>3は料理を食べる時の話をしてるんだぞ
黒文字や菓子楊枝は別に考えてくれ

煎餅やスルメだって箸で食わないわけだし
0419名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:46:25.54ID:l7GANStE0
獲れたてのヤツメウナギをぶつ切りにして炭火で焼くと固いけどおいしい
0421名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:46:28.24ID:BvkiDRHI0
ドイツって何でも硬そうなイメージだな
車もドイツ車の方が硬いイメージ
0422名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:46:36.05ID:AiZirF1N0
ドイツ車はクッションが硬いよな
硬けりゃ丈夫だと思ってんのか
0423名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:46:38.81ID:rOvsu4fx0
ドイツはクラシック音楽だけ大事にしていればいいんだよ
ほかはもう価値ないし
0424名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:46:47.57ID:LkffP8Ax0
>>1
硬い柔らかいが、何で味を表すことになるんだ
単に食レポ担当者の感想だろ
0426名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:46:51.92ID:h2TTcEaZ0
>>294
>>330
ドイツがうまいという日本人は単に味覚崩壊した日本人としか思えん。

なお、英国人とドイツ人の違いは、

・ドイツ人は夕食に温かいものは食べない(火を使わない)。英国人はそこまで狂ってはいない。

・ドイツ人は自分たちではうまいものを食っているつもりで、自覚が無い。英国人は客観的に自覚している。
すぐ狂信に走るドイツ人と、常識最重視の英国人のと差。

・ドイツ人は美味しいものを作ろうとしてあの結果である。
英国人の場合、わざと不味いものを作って人に食わせている可能性がある。
0427名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:46:54.60ID:qZW1XU/B0
高齢化でジジババだらけで歯がないんじゃ?
www
0428名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:47:09.56ID:fTr6NEwo0
噛まないと認知症になるのは実証済み
0429名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:47:13.93ID:4PnUeMYB0
日持ちのする保存食なんかは水分飛ばしているモノが多いので堅い。
厳しい自然環境下で生き抜いてきた民族は堅い食い物を好むようになる。
0430名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:47:26.37ID:YW5tFl4q0
ドイツの固い食い物ってなに?
石や骨食ってんの?
0432名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:47:34.07ID:6Xbs0Dkq0
誰がそんなこと言ったか知らないが、前提になってるのがけしからん。
0435名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:47:47.87ID:upyqen0q0
ドイツ人は年取って歯が悪くなったらどうしてんのかね?
ウチの歯抜けし親父は今や歯ごたえ食感とか目の敵にしてるわ
0436名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:47:50.95ID:nRvatQ1C0
>>373
前にビフォーアフターで弁当に持ってきた時はびっくりしたわ
0437名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:47:54.82ID:iKHdMuzY0
>>402
プロセスを大事にしてるんじゃねw
0439名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:48:06.54ID:zmb4oL3O0
世界一硬いパンの焼き方
小麦を無酸素状態で加熱
完全に炭化したら単一結晶になるまで圧縮

どうだ美味そうだろ
0440名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:48:08.70ID:w0dS0dZV0
ドイツ車のアクセルは重い
日本車のアクセルは軽い

も好みの問題かな
0441名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:48:09.98ID:fTr6NEwo0
硬いんじゃなく噛みごたえのある食品が好き
メディアの洗脳にうんざり
0443名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:48:20.60ID:EVMPpKUX0
味わうという事が面倒になったんだろ
口に入った瞬間にわかりやすく味が広がらない物は受けが悪い
0445名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:48:23.33ID:9FZgVCGe0
バブルあたりからおかしい
とはいえケースバイケース
のびた麺はダメだし
0447名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:48:26.78ID:wofUM6Lg0
消化でいうと、民族それぞれの食文化で臓器の作りそのものが違うんだから、
日本人はふっくら炊き上がった米を食べる体に出来上がっている。
それは先人から受け継いだ生きるための食文化に刻み込まれている
そして寿命は長い。
0448名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:48:28.53ID:UPqlHYYU0
柔らかい方が口溶けがスムーズだから、単純に味が上。噛めば染みてくる味が噛まなくても一挙に来る。体験としてのインパクトが違う。
0449名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:48:29.29ID:I6ONkPBO0
日本人が多く食べているパンが欧州と比べると異常に柔らかいのは事実
ジャガイモには経験的には顕著な違いはない
記事を書いた人が煮崩れた肉じゃがに特別な思い入れがあるのではないか

もっとも、日本人はパンとジャガイモだけでなく、米も食べる
むしろお年寄りが赤飯や餅のような噛みごたえのあるものを好む
0450名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:48:31.91ID:koyM4Asz0
だから顎の力が弱くなる
豆腐とか
今後は豆とかも茹でずそのままバリバリ噛み砕く心意気が必要
0451名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:48:34.20ID:nRvatQ1C0
>>431
堅いのは覆ってる皮だろ
0452名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:48:41.58ID:7yz9P4I40
>>337 俺も同じように感じた。
ちなみにキューティーハニーのもドイツ版OPが一番好き。

国民性的にはドイツ人とはあまり付き合いたくない感じだが
音楽を作る能力は流石やっぱり高いと思った
0454名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:48:46.26ID:W1K5W8690
日本人は柔らかさと美味しさが比例してると誤解してる
ってのが言いたいだけでしょ
ドイツ人が言うには柔らかさと美味しさは関係ないじゃんって事
0456名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:48:50.64ID:uasVM/vS0
>>1
硬い煎餅とか、ポテチも硬いのあるよ。
0457名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:48:51.09ID:l7GANStE0
イブりがっこ、は固かったな、うまかったけど
0458名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:48:54.00ID:fTr6NEwo0
>>1
じゃがりこが売れてる理由わかるだろw
日本人は本当は硬いの食べたいのw
0459名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:48:58.83ID:FuOd03cV0
>>18

あれは、もともとは、くず肉を固めて焼いた、貧乏人の食べ物だから(;´・ω・)
0460名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:48:59.44ID:2NgsqLbB0
日本人は味覚障害
本物キムチの味も理解できない
0461名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:48:59.90ID:G3qwREYf0
ドイツ人って辛いの苦手だよね。
ドイツのカレーブルストって、トッポギ風の見た目とホットな看板で
期待して買っても普通っていうか、全然辛くない
ドイツ人はあれ辛いのかな?
0462名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:49:01.48ID:2PggPjuu0
>>379
ドイツへ言って注文してから30分して出てくるビールを飲んでみろ
めっちゃ美味しいで

グラスにそそぐのにちびちび注ぐのでめっちゃ時間がかかる

一度飲んだらこれがほんまのビールかと納得するよ
0463名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:49:06.85ID:wLwcOdQm0
テレビじゃ
甘い→うまい も多いよな
最近は野菜だけじゃなくて肉にも適用されてる
0464名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:49:09.68ID:bWAJcIcN0
柔らかいもんばっかり食ってると歯が伸びちゃうような気がして気持ち悪くないか

かりん糖ってあんまり食べないけど
子供の頃食ったやつに比べて最近のはだいぶ柔らかくなってしまった気が
0465名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:49:12.27ID:wjev1lJG0
>>454
日本人だって味をみてるが
0466名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:49:13.08ID:mjrxUbcg0
つうかドイツのライ麦パンって固いつうかどっしりもちもち系じゃないの
固いのはプレッツェルかなんか想像するが
知らんけど
0467名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:49:14.91ID:yiBPYaMB0
単純に「早く」食べられるからじゃね?
0469名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:49:26.27ID:oLz4IJz90
なぜそんな認識なのか?そこが論点。
0470名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:49:27.26ID:v+16npcs0
>>426
大陸からイギリスに行くと朝食に火が通っててそれだけでも幸せだったなあ
夕食もハムチーズだけなの?
0471名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:49:35.24ID:uxMR+B8h0
東京浅草名物、雷おこしを知らない?
めちゃくちゃ硬くて中学生の時に虫歯だった前歯が折れたわ
0472名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:49:35.47ID:iKHdMuzY0
>>442
つまり上と下は反比例するとw
0473名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:49:37.77ID:oMMuaMWT0
ドイツはキャベツも相当固いらしいな。
「このキャベツ頭!」という言葉があるくらい。
0474名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:49:39.74ID:sTH2e3lH0
>>262


ドロドロに溶けたようなのを好む人がいるが
食べごろりんごくらいの固さの方が好きだな
0476名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:49:59.66ID:mE08Pbn40
いい加減固いプリン食べたいのにコンビニは何やってんの
なめらかと言う名のドロドロ・・・
0478名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:50:02.63ID:fTr6NEwo0
野菜も青くさい野菜が食べたい
近頃の野菜は味がない
0481名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:50:08.24ID:l7GANStE0
むこうはチーズも固いしなw
0482名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:50:17.04ID:WbPTarRA0
プリンの褒め言葉が、なめらか、とろけるような、ってのには少し疑問があった
ずっしり卵と牛乳の味、ってウリのプリンがあってもいいのに
0483名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:50:17.20ID:2dJFFYd70
>>429
干物とか漬物とか日本の下々の者は固いものを食べていた
やわらかいものは贅沢品だった
0485名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:50:36.94ID:037GeiQX0
ドイツではジャガイモは国家の危機を救った貴重な食材だよな。
だからって付け合わせに何時もでてくるのは困るぞ。
0487名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:50:53.09ID:1LzY5VQX0
日本は食にうるさいし舌が肥えてるから突き詰めると柔らかいものが最上となる。簡単な話
0489名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:50:54.38ID:h4RmS08/0
>>426
イギリス人が自覚してるのは、配給制で食文化がものすごいぶっ壊れ方したとこだよ
つか今のドイツ前提でオーストリア含めたドイツ語圏の食文化は考えないのか
0490名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:51:02.91ID:TTwKd/dU0
不味くてバリエーションのない庶民料理しかない白人に言われてもな
0495名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:51:13.73ID:iKHdMuzY0
>>482
オッパイのようなと表現するべき
0496名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:51:18.08ID:fgBcE3fy0
>>426
単にドイツ料理があんたの口に合わないだけじゃないの?
0498名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:51:34.52ID:5D59+XbA0
パン関して言えば
工場で作られた焼くだけの冷凍生地使った安いパン屋さんのパンは時間経っても柔らかめ

自家製生地使った高いパン屋さんは冷めると固くなってくるね

狭い範囲の経験上だが、、、
0499名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:51:35.02ID:fTr6NEwo0
>>1
噛みごたえのお菓子が食べたいんだよ
お菓子メーカーは考えてくれ
0501名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:51:37.16ID:2PggPjuu0
>>409
フランスパンは塩と強力粉だけ
よけいなもんをいれるからおかしなもんになる

ちなみにヨーロッパ人からいわせると
日本のソーセージはやっぱりおかしな代物
ソーセージも肉と香辛料と塩だけでつくるもんだが
日本のソーセージは日本人が食べやすいように
変なものを入れてる

箸でたべられるように小さくしてあるのは言うまでもない
0502名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:51:37.92ID:mjrxUbcg0
>>476
カスタードクリームならそう言えってな感じなのけ?
ほとんどすぃーつくわんけど
0503名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:51:42.78ID:0iz5t2nW0
>>426
イギリスよりはだいぶマシに思えたがな〜
味付け的な意味で

そもそもイギリスってなんであんなに味付けしないんだろうな
三つ星ホテルの朝食だってほとんど味がついてなくて
テーブルに塩、胡椒、ケチャップが置いてある
B&Bの朝食と大差ない
0504名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:51:49.34ID:tJpDWgJw0
シュトーレンって食べたことないんだけど美味しいの?
0508名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:52:07.03ID:YUddukeq0
ジャップの味覚は世界最低レベル
世界基準では論外の糞まずを、ガラパゴス基準でおいしいおいしい
日本サイコーホルホル
0509名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:52:07.13ID:4p+fkpgx0
柔らかい霜降り和牛のすき焼きも美味いし
しっかりしたオージービーフのステーキも美味い
違うジャンルの料理だと思って両方楽しむのが日本人

煮込み料理にはしっかりなめらかなメイクイーン
コロッケやオーブン焼きはホクホクの男爵が好き
0510名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:52:11.24ID:g8ERdiP10
巨乳が正義みたいなのもやめろ
0511名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:52:15.36ID:DkrVVbo20
柔らかい が褒め言葉で
硬い   が褒め言葉になってないのを考慮するとあながち間違ってはないな
0512名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:52:23.48ID:8XnxsUp30
別に日本に限らずアジア全般であまり硬い料理ってなくね?
中華だって硬い料理を思い出せない
0513名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:52:26.14ID:fTr6NEwo0
帆立の貝柱の干し物とかうまいだろ
0514名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:52:28.38ID:osNhcWU80
あごの強さとか、咀嚼力もちがうし、味覚だって相対的なものだから、そもそも比較することができないでしょ
0515名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:52:41.66ID:cDNIxoKF0
カリカリに干したウルメイワシ、あれ食いてえな
一夜干しとはまた違ったうまさがある
0517名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:52:49.56ID:iKHdMuzY0
>>510
手のひらサイズの美乳こそ至高
0519名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:53:01.19ID:0FBLfPKr0
ドイツの駅のバゲットのサンドイッチめちゃくちゃ堅かったw
0521名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:53:10.94ID:TroehsJg0
>>485
ジャガイモトウモロコシカボチャにトマト
アメリカ大陸の食への貢献は凄まじい
0524名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:53:18.39ID:djP7lVEv0
日本古来の食い物の硬〜い乾物とか知らんのだろうな
0525名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:53:21.18ID:wjev1lJG0
しかし、日本でもなんでも凍らせるのが流行ってたからなあ
チーズケーキやメロンパンにクリームパン
柔らかい=美味しいとは限らないかと
0526名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:53:22.80ID:wofUM6Lg0
>>411
日本では柔らかいものであってもよく噛んで食べるという教えがある。
それだけで十分だから。
柔らかいと噛む回数が少ない、硬いと自ずと噛む回数が増えるってだけで
硬いものを食べないと頭が悪くなるから硬いものを食べろというのは
イコールで結んではいけない。
0527名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:53:26.58ID:O1oRA6Xc0
このドイツ人あらゆるものでとかいいながら、あまりたくさんの種類食べてなさそうだな
0529名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:53:38.43ID:9v07+Cr4O
いやまだ戦後引きずってる世代残ってるから仕方ないよ
団塊Jrすら筋だらけの肉とかパッサパサのケーキとか食ってたから霜降り牛とかしっとりスポンジケーキに感激する訳で
0530名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:53:48.51ID:Kt1WxgyP0
言ってることはわかる
ただ、アングロサクソンはそもそも旨みが
分からない人種でもある
0532名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:53:55.41ID:fTr6NEwo0
まったく運動しないブヨブヨよりアスリート体系の方が好き
0533名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:53:58.79ID:2TF9EH6k0
漬物はそれなりに歯ごたえあるじゃん
0534名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:53:59.41ID:1LzY5VQX0
ドイツが食に対して遅れてるだけ。日本は食にうるさいし舌が肥えてるから突き詰めると柔らかいものが最上となる。簡単な話
0535名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:54:02.93ID:W1K5W8690
>>448
不味くて柔らかいものだったら最悪だなw
0536名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:54:04.64ID:7yz9P4I40
スレ読んでると、歯応えのあるものを好む人も一定数いるんだなと。
俺もスルメやフランスパン延々とモクモク嚼んだりタクアンポリッポリ
とか煎餅バリバリも大好き。
嫁はカレーとかオムライスとかカルボナーラとか隙あらば作るからなあ…
0537名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:54:04.86ID:kOiU8c9K0
これよりも「甘い」=「美味い」なのが分からん
肉でも魚でも野菜でも甘みがあって美味いてすぐ言うし果物は糖度が高いことをウリにするし
0539名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:54:30.63ID:BTT7nFLL0
子供の噛む力が弱くなっているって警鐘してた話があったっけな……。
それのせいでは?
あと高齢者大国だからとか。
0540名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:54:30.95ID:b+jscsHl0
中華とかイタリアンフレンチに言われたならそうですよね〜言っても良いがドイツ人に言われたないな芋でも食ってろ
0542名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:54:37.77ID:iKHdMuzY0
>>531
和食が貧しいとかどこの国の人間だよお前
0545名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:54:47.90ID:TTwKd/dU0
>>488
まずいお粥しか出して貰った事がないヤツに言われてもw
まともな味覚のない人しか周りに居ない可哀想な人でしかない
0548名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:54:54.07ID:hV52M8fh0
麺に向かって言えんのそれ?
0550名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:54:56.67ID:037GeiQX0
まぁ、イギリスに関しては味覚障害がある可能性がある。
腐れたケーキとか出されたり、食べれれば何にも変わらない状態。
0552名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:55:04.10ID:euYQoF3R0
子供や年寄りにも受け入れられてこその大衆なり万人受けだからそうなるわな
年寄り子供は美味しいモノ食えないて文化や感覚が育つほうがヤバイだろ
0553名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:55:07.48ID:2PggPjuu0
しかしドイツの例のトンカツ、食べやすくするために
肉をたたきまくってぺったんこにして揚げるのはどうかと

いちがいに日本柔らかい、ドイツ硬いとはいえんぞ

肉をたたきまくってぺったんこにしない
厚みのある日本のトンカツは硬い
0554名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:55:07.97ID:PQVXtAKV0
柔らかいものばっか食って顎に悪いって
それ食い物が欧米化したごく最近の話だろ
0557名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:55:16.38ID:EnBUyZY+0
勝手に日本人代表するな
煎餅なんてバキバキだろ
0558名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:55:16.47ID:Vkpw0Yut0
硬いパンもうまいんだけど
唾液が少ない東洋人はめんどくさいと感じるのよ
0559名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:55:17.81ID:Ve8+aiOE0
>>469
メディアの食レポが
「柔らか〜い」
「ふわふわ〜」
「とろける〜」
「じゅ〜しぃ〜」
ばっかりで誤解されてんだろ、きっと。
0564名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:55:43.07ID:8rze7eAM0
食の歴史も文化も違うんだから違って当然だろ
白人の自分たちと違うものはおかしいって考えは
ただの傲慢
0565名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:55:47.64ID:fTr6NEwo0
小麦 = アメリカ

食わされてる日本人
0566名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:55:50.99ID:jxDj84Qo0
文字は中国のパクリ
考えはアメリカのパクり
領土は韓国からパクり
日本てアイデンティティが何もないからなぁ
0567名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:55:51.45ID:3nrued4U0
どーでもええがな!
0568名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:55:55.28ID:NpfAol3O0
テレビでコメント映えするからだろ
肉でも野菜でも柔らかいとか甘いとか言っとけばいい感あるし

ただし元々甘いお菓子等は「あんまりあまくなくておいしい」とか言わないといけないw
0570名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:56:09.41ID:TLQTclm50
ドイツで食ったパスタが給食のソフトメン並みの柔らかさだったんだが。
0571名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:56:17.40ID:EnBUyZY+0
>>508
韓国は糞そのものをくうからな
0573名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:56:23.38ID:+n5ZVaWB0
>>523
触ったことがないから分からない
0574名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:56:26.36ID:fgBcE3fy0
>>504
ケーキ感を期待すると微妙な気分になれる。
0575名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:56:30.33ID:+g95aRG10
御馳走を食べて見て美味しくなかったら、感想としては、
○○がやわらかいですね。○○が甘いですね。って事にしてるだけ・・・・・・w
0576名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:56:30.63ID:QXkGB8t20
そういえば日本のパンは外人に不評らしいな
歯にくっついて気持ち悪いとか
0578名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:56:36.97ID:0FBLfPKr0
パン自体はその辺のでも、日本のより美味しかった気はする。顎が痺れたが。
0579名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:56:39.68ID:fTr6NEwo0
肉は味のある赤身が好き
前に霜降り食べたら気持ち悪くなった
0580名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:56:44.17ID:W1K5W8690
>>546
観光客なんて旅行気分でおいしく感じてるだけだしなぁ
0581名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:56:46.48ID:TTwKd/dU0
>>541
アジアの料理は庶民料理でも美味しい
白人の味覚や感性が未発達なだけ
0582名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:56:46.84ID:mjrxUbcg0
>>553
彼らは芋はたっぷりの高温の油で揚げる事を知ってるのに
なぜか肉にはしないよな不思議
0583名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:56:49.95ID:18crVY6C0
>>523
さきっちょは硬くなる方が良い
0585名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:56:57.51ID:3Mm3oGKQ0
>>523
いや、ハリのある若い乳のほうが揉みしがいがあるだろ
それともしなびて垂れ下がってるたくあんみたいな乳のほうがおまえは好みなのか?
0586名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:57:00.93ID:wofUM6Lg0
フランスパンは硬いがスープにつけて食べろとドイツ人に言われたよ。
ドイツの知人はカフェオレにジャバジャバにつけて
ベチャベチャのフランスパンを食ってたけどな。
0587名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:57:02.16ID:A7+AzRpM0
>>527
元々、ドイツ人は食に興味が無いw

ベルリンのユースに泊まってたとき、管理人が良心的兵役拒否の人だったが
朝飯から晩飯まで、ずっと冷たいものを食っていた。俺も食わせてもらってたが、あれだけでは三日と保たんw
0588名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:57:02.48ID:7yz9P4I40
>>527
逆に日本人ほど世界中の食材/料理に興味示す民族も少ないそうだな
味覚に柔軟性があるのは悪いことじゃないと思う
0590名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:57:09.96ID:g8ERdiP10
でもペーターのおばあさんは柔らかい白パンが食べたいって言ってたから
いまからドイツに行くんだけど
0591名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:57:10.99ID:EnBUyZY+0
>>568
テレビのコメントなんだよね
あれをもって日本人はとか言ってるのはちょっと
0592名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:57:15.44ID:0iz5t2nW0
>>480
茶懐石では基本的に全てを箸で食べるのは本当なんだ
作法も器もそれに合わせてある
まぁ信じてくれなくてもいいよ
0594名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:57:20.52ID:cPLqc9Lj0
>>435
いつも固いもの食べてると歯も丈夫になるよ
うちの婆さん90過ぎてるけど未だに全部の歯が現役
昔も今も固い食べ物が大好きだよ
頭もシャッキリしててどこの病院に行ってもいつも医者に褒められる
固いもの食べてると脳を刺激するからボケないんだってさ
0595名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:57:33.64ID:flqbLwtY0
せんべいでも食ってろよ
0597名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:57:39.59ID:2dJFFYd70
>>576
むしろ好評だと思うが
アメリカにも日本の食パンが売られるようになってきたし
0599名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:57:43.10ID:Hp/1Cqt60
プンパーニッケルって聞くと、ある戦争映画を思い出す
血まみれですけどね
0600名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:57:45.57ID:2PggPjuu0
ちゅうか、ドイツのトンカツ、
肉をたたきまくってぺたんこでペラペラなんで
衣ばっかりになってしまい、肉を食ってる気がしない
日本の歯ごたえのある厚みがあるトンカツのほうがいい
0601名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:57:51.56ID:sAApbfba0
大学のフランス人講師のババアも、日本のパンは柔過ぎて騙された気分になってマズいと言ってた
0602名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:58:04.97ID:upyqen0q0
話は違うが、果物は甘ければ甘いほど正義!みたいな風潮も止めてほしい
酸味があってこその果物だろ
0603名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:58:07.16ID:wkcISS8/0
>>547
さんきゅー、固くてもそんなもんか
あんまり固さの違い意識して食ったことないから違い分からんかった
0604名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:58:17.74ID:W1K5W8690
>>576
中南米とかだとパンの柔らかい所とか捨ててるしな
0607名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:58:29.94ID:y0V2C3P+0
>>512
油通しとかは主に食感の為だろ
あの工程はコスト的には凄い無駄だ
0608名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:58:43.67ID:WTrhMy1a0
既出、古いけどハイジはなあ、カビが生えても白パンがいいってさw
0609名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:58:45.69ID:2woTOUsV0
>>589
フランス・アルザス地方のシュトレンは
砂糖と洋酒とフルーツをたっぷり使っていて
濃いい味付けになってる
此方のが食べやすいかも
0611名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:58:49.05ID:fTr6NEwo0
ヨーロッパ行ったことあるけれど、たしかに日本よりパン美味しいぞ。
なんというかパンでもクルミパンとか中身がずっしりで栄養がある。
0613名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:58:50.42ID:IS7woVec0
うるせードイツ人には関係ねーだろ!
0614名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:58:50.95ID:OrCFGq+g0
>>598
あたまが固いという表現は中国でも米国でも英国でもある
フィリピンですらある
アフリカにはないらしいが
0615名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:58:58.43ID:yhsJ82eu0
>>576
モチモチ感を出すために増粘安定剤を使ってるからな
そういえば最近のパンって異様にモチモチするな
0616名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:58:59.55ID:iF061AFm0
そもそもヨーロッパでも硬い料理を好むのはドイツくらいでは
パンはどこも固めだけどね
0617名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:59:00.59ID:2Hz9XNLD0
なぜドイツ人は『硬い=おいしい』なの?
0618名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:59:16.82ID:rOvsu4fx0
国によっていろいろあるね、ってじゃなく
「世界の常識からはずれた日本を正す」みたいな方向にいつもなるのが
不愉快
いつもは違いは個性だとかぬかしやがるくせに
0620名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:59:20.84ID:9sGJZOw90
せんべい、うめぇ
0621名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:59:31.97ID:2dJFFYd70
>>601
フランス人って自国の自慢して日本の文句を言ってるイメージ
兎に角、日本に住んでるのにフランス自慢が多い
知ってるフランス人がそんな感じ
0622名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:59:41.02ID:84aaEZRl0
>>587
イギリス人もなw
プロテスタントの人たちはあんまり豪勢なものを食べたがらない。
質素なのが普通。
0623名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:59:42.97ID:bYaan72E0
食べ物が固いか柔らかいかでここまでスレが伸ばせるお前らが好き
0625名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:59:50.70ID:9HJZiqeJ0
>>426
ドイツ人が夕食を冷たいもので済ますのは、夏場で火を使いたくない時期や酢漬けの保存食で我慢しなきゃならない場合だけ。
ドイツにだって普通に煮込み料理はあるよ。
0626名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:59:50.74ID:fTr6NEwo0
白いパンは安いから
ようは日本人は食べ物ビンボー
栄養価のないものばかり食べてるから身長が低い
0628名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 12:59:59.86ID:g8ERdiP10
>>571
あいつら糞の硬さとかも関係なしだからな
0629名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:00:00.21ID:YQ5ZqU6k0
ドイツ料理ってイギリス料理の陰に隠れるだけで
そんなにうまくないってかしょぼいだろ
そせーじとビールVSウイスキーとローストビーフ

一人で馬鹿にされるイギリス料理に感謝してやらないと
0630救世主垢版2017/12/21(木) 13:00:06.14ID:7mf9MS9j0
>>480
黒文字が硬い料理に適してるなんてとても思えないが
0631名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:00:07.18ID:HhwUqZ9t0
>>606
焼肉を生み出した韓国をお忘れなく
0633名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:00:17.47ID:cDNIxoKF0
ゲルマンには高野豆腐でもかじらせとけ
0634名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:00:17.51ID:nF2uc6Bt0
俺は白米でも割と固めのほうが好き
プリンも固い方が好き
ぬれせんべいなんて糞だわ
0635名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:00:20.64ID:8R2CqEMY0
とうぜんだろう堅いものがおいしいんなら料理しないで食べるのが一番おいしいことになるからな
料理が発展してないだけだろう
0636名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:00:23.82
>>2
同じくみかんや果物すっぱいやつがすき
0638名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:00:25.41ID:0iz5t2nW0
>>602
紅玉とかまた復活して来たけど、一時期ほんとに見かけなかったなぁ
特にお菓子やジャムに使う時は酸味が強い方が美味しい
0639名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:00:30.13ID:BmRmaqJk0
ジャアアアアアアアアアアアアアップ!!!!!!!!!!!!
0640名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:00:31.81ID:6F9k+WfW0
これは納得なんだよなふにゃふにゃの肉は肉食ったって気がしないある程度噛みごたえのある方が好き
0641名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:00:32.69ID:m/AV2fk40
>>576
味や食感は高評価されるよ。
ただまあ、パンはキリストの肉だからな。
伝統的な製法以外は認められないんだよ。
0642名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:00:34.31ID:kOiU8c9K0
>>602
それは本当にそう思う
ただ甘いだけでバランスも何もなくなってる果物のがちょいちょいあるね
元々最初から甘いやつはいいけど品種改良やら栽培方法の研究やらでそういう味にしてるのはどうかしてる思う
0643名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:00:35.01ID:1LzY5VQX0
外人の食事って雑だからな。ハンバーガーとかサンドイッチ見たらわかる。歯応えあった方が食べた感覚あるから好きなんだろ。
外人ておっぱいも大きければ良いとか思考回路が単純なんだよね。

外人は味覚を舌で感じるんじゃなくてアゴをどれどけ使ったかで評価してんだよ(笑)
0644名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:00:35.06ID:Jf92PbdF0
たしかにドイツ人留学生の女の子と一時期付き合ってたけど、ドイツ人ってオッパイも硬かったな。日本の女のおっぱいはあんなに柔らかいのに。硬いものばっか食ってるとおっぱいも硬くなるのか。
0645名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:00:45.62ID:BmtS0naZ0
黒パンももとは保存食
ドイツは保存食ばかりだから固い食い物が多いんだろ
0646名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:00:47.23ID:g7BiaMmjO
明石のひっぱりタコ喰うてからコメントせい
0648名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:00:52.76ID:fTr6NEwo0
硬い方が健康に良い
0650名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:00:58.84ID:C9e18QeD0
ハイジは黒パンより白パン派
0651名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:01:00.88ID:v+16npcs0
(あっちのパンうまいんだけど、夢中で食ってるといつのまにか口の中の上顎をすりむいていてつらい 現地人は大丈夫なのだろうか)
0652名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:01:02.43ID:xk5z7Pz50
>>2
はっさくとか夏みかんグレープフルーツとか十分すっぱいだろ食ったことねーのかよ
温州みかんは甘いのが当たり前なんだけど
0653名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:01:06.32ID:wofUM6Lg0
>>488
お前「煮えばな」って知ってるか?
米の煮えばなは高い金を払って食べる人もいるくらい美味いんだよ。
お前が食うお粥は本物なのか?
0654名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:01:08.35ID:eWx35oeu0
硬いものも好きだが?
欧米のフニャチンは日本人の好みに合わんし
0655名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:01:09.66ID:L7nfKJyy0
爺婆に合わせてるからだろ?
0658名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:01:12.58ID:dxBivK0N0
>>1
まあ、イスラムを追い出してからいえよw
0659名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:01:22.32ID:IS7woVec0
硬さが味の評価になるって原始人みたいだな
0660名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:01:26.86ID:0FBLfPKr0
あのハリボってグミも結構堅かったな。
0661名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:01:33.72ID:k6K/NlSK0
日本人が歯並びに無頓着なのは事実。
アメリカに留学した時は、日本人以外の留学生はみんな歯並びきちんとしてたな。矯正中の人もいた。
近隣アジアから来た人も歯並びキレイだった。
本当に、歯並びを見れば日本人だと判るぐらい、日本人は汚い歯で人前に出る事にためらいが無い。
私は子供の頃に親が矯正してくれて良かった。
0663名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:01:35.39ID:TTwKd/dU0
>>588
他の国の料理も積極的に取り入れて
アレンジして美味しくしちゃうからな
カレー、ラーメン、スパゲッティー
0664名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:01:41.27ID:iF061AFm0
>>632
ドイツのとんかつとか硬いね
0665名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:01:47.87ID:HSoe4zbh0
日本人は顎が他の人種に比して小さく弱い
そりゃあ柔らかい物のほうを好むだろう
この辺が出っ歯とか八重歯の率を押し上げている
0666名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:01:50.53ID:N6/Zxwi20
ちんこは硬いほうがおいしいぞ
0667名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:01:53.32ID:44NK1ngN0
ガラスのアゴだから
0668名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:01:56.31ID:D3MMBkh70
ドイツ人は確かに食べることにあまり関心なさそうだなぁ
よく知らんけどそういう気がする
0669名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:01:59.81ID:1QPzoP4E0
アホの団塊世代にあわせたから
0670名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:02:04.79ID:1LzY5VQX0
外国のパンは日本のパンに比べたらレベル低すぎてビックリする
0672名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:02:14.27ID:3JB1+H+w0
バゲットサンドってお洒落だけど食べにくい
パンの堅さと、具(肉や野菜)の柔らかさがアンバランスで

サンドは柔らかい食パンの方がやっぱり食べやすいな
バゲットは何か挟むんじゃなくて、焼いてバターつけたりガーリックトーストとかにして食べたい
0673名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:02:14.46ID:yAepbmUi0
ドイツに硬いものと柔らかいものが有るのと同様に日本にも硬いものと柔らかいものの両方が混在する

それを記者が意識的に見てないだけ
0674名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:02:19.54ID:fTr6NEwo0
日本の食べ物は栄養価化がないのばかり
だから日本人はガリガリで身長が低い
スポーツもまったくダメ
0675名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:02:21.79ID:xM+gGvxN0
>」「ドイツだと、じゃがいもなら身がしっかり詰まったメークイン系がよいとされ、
>柔らかくて崩れやすい男爵系は安物と勘違いされる」

メークイン系のほうが粘りがあるからやわらかいわけだが

ドイツ人は味オンチだからしょうがないか
0676名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:02:24.23ID:mjrxUbcg0
>>644
毛深かったかどうかが一番気になる
よくドイツ娘=すね毛生やしてる蔑視イラスト見るから
0677名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:02:28.43ID:+n5ZVaWB0
>>600
あれをトンカツと思うからいけない
別物と考えて食べようよ
0678名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:02:28.65ID:eG7bM8wX0
俺はパンはふわふわよりかたいほうが好きだぞ
ドンクとかよく買ってた
0679名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:02:38.89ID:fgBcE3fy0
>>650
ハイジの黒パン食べたい。
0680救世主垢版2017/12/21(木) 13:02:41.36ID:7mf9MS9j0
加えて言えば中国料理も柔らかいものばかりだと思う
0681ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2017/12/21(木) 13:02:56.53ID:PVFqJ+O70
なんでドイツ人は 「硬い=おいしい」なの?
0684名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:03:13.14ID:sE5UVbhx0
女性化、子供化してるからでしょ
甘いもの、柔らかいもの好きだもんね
0686名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:03:24.24ID:18crVY6C0
フランスでも硬いパンより柔らかいパンが人気になってきたってニュースが以前あったよな
ドイツも100年ぐらいしたら柔らかい食べ物が増えるのかもしれないぞ
0687名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:03:24.65ID:84aaEZRl0
>>616
ドイツ人は柔らかいねっとりしたものも好きだぞw
生の豚挽き肉に調味料加えたメットなんか有名だがなww
生の豚肉を食べるのも驚きだろwww
0688救世主垢版2017/12/21(木) 13:03:25.20ID:7mf9MS9j0
>>670
俺からすれば日本のパンなんて全部まがい物だが
0692名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:03:29.58ID:VNZ/tJWJ0
白人にケツアゴは居るけど
日本人にケツアゴはあまり居ない
体型も男女とも白人の方ががっしりしてる。

つまり顎の構造的に噛む力は白人の方が強いので、固いものでもさほど気にならないのである。
日本人は顎が細く口も小さいから口に入る大きさにする(切れる)ために
食材は柔らかくある必要がある。

という説を今考えてみた
0693名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:03:32.33ID:g8ERdiP10
>>608
あんとき精神がやられてたけどアルム帰ってからだいぶマシんなった
0694名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:03:33.15ID:1LzY5VQX0
>>681
味覚を舌で感じるんじゃなくてアゴをどれどけ使ったかで評価してんだよ(笑)
0696名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:03:45.07ID:zt6wqbLP0
顎が小さいからじゃないの?
0698名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:03:47.49ID:euYQoF3R0
出来立ての料理を食えずだったり
流通悪くて鮮度が落ちた食材
とか時間が経つと乾いたり水分抜けたりイコール劣化して品質が悪くなったもの不味くなったもの
て考え方だろ根本は
0699名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:03:47.76ID:OoqnqDRs0
>>470
ドイツ人の食生活では、基本は夕食は冷たいものだけ。Kaltessen という。
(kalt は英語の cold、essen は eat 。文字通りだよ。)

ところで、ドイツの飯擁護してるやつは、自分の舌を本気で心配するように。
オーストリア?
ドイツ人がオーストリアのことどう見てるか知ってる? バイエルンよりさらに下だぞ(笑。

ドイツの味覚で認めていいのはビールだけ。一部の地方のビールは確かにひじょうに美味しい。
しかしビールは食ではないからこの議論から除外。

ただし、英国料理とドイツ料理とどっちか選択して食えと言われたら、俺はやむなくドイツ料理にする。これは知っている人間は皆そうだろう。
イギリス人の料理はあれは食べる人間を虐待するため(or精神力を鍛えるため)に作られているらしい。
0701名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:03:56.59ID:kOiU8c9K0
>>671
こういうのソースでビチャビチャにして食べたい
0702名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:03:59.78ID:NzqheHZs0
大学の時のドイツ語のクラウス先生はお箸で切れる牛肉に感動して
日本永住を決意したって言ってた。
0703名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:04:04.00ID:fTr6NEwo0
>>1
日本人がドイツで育つと日本人の平均身長より高くなる
ドイツは食品の栄養価も考えてる
日本の食品はおなかいっぱい食べればよいと思ってて
実は栄養が入ってない
特に白いパンなどは栄養価が少なく体に悪いと言われている
0704名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:04:04.48ID:pqGPXGrh0
オレは餃子の「外はカリッ!と、中はジューシー♪」がベストとされる
風潮が納得できない
外もしっとりがベストだ!
0705名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:04:06.80ID:y0V2C3P+0
>>545
日本のジャポニカ米はお湯かけても美味しくいただける反面お粥に力入れる発想が足りないから仕方ない
魚なら鮮度的に刺身だけというのは無理だから色々と料理の工夫も必要だがジャポニカ米は冷や飯でも美味しく食えるから
0706名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:04:08.99ID:vaJYyXAb0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 
  
■ 日本経済には60年の長期周期がある ■   
https://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。
0709名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:04:18.64ID:BTT7nFLL0
ま、マスメディアの食レポの影響はあるだろうな。
知名度上げるには手っ取り早い。
0711名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:04:35.03ID:wCMIWThN0
アイスバインってのはうまいのか?そして固いのか?
食ったことねぇけど
0712名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:04:38.25ID:E+SF18x50
>>680
餃子は茹でるしな日本は焼く
おこげのあんかけ美味しいよね
0713名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:04:54.64ID:mVnYS43H0
>>504
店によりけり
ただ値段はどこも同じようなもんだから
チャレンジするなら、チャレンジちゃんとしたケーキ屋で買ったほうがいい
0714名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:05:00.15ID:037GeiQX0
娘の知り合いのドイツ人留学生に肉じゃが食べさせたら数人分一人で食べて、ちょっと甘いですね。
とか抜かしたから出すの控えてたら肉じゃが無いですかとか抜かしやがった。
0715名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:05:02.23ID:gjJoHHJE0
ドイツは好みで最初からパンが硬いわけでなく最初は
薪の燃料節約のために3日に一度焼いたせいで
保存がきく固いパンになった。

そればっかり食べてたから硬いのが美味しいって
勘違い入ったんじゃないか?
0717救世主垢版2017/12/21(木) 13:05:06.46ID:7mf9MS9j0
>>710
もともと食べやすいものが美味しくて何が間違ってるのか分からん
0718名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:05:06.90ID:HhwUqZ9t0
堅あげポテトの大ブーム

はい、論破
0719名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:05:22.25ID:+n5ZVaWB0
>>681
硬いペニスに羨望
なかなか無いものはありがたいだろ?そういうことさ
0720名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:05:24.34ID:3Mm3oGKQ0
>>614
アフリカンとかブラジリアンみてたら
すげえリラックスしてて人生楽そう

そのくせ
狩りとかサッカーとかやらせたら
メチャクチャ強い

ヒョロガリ三人組がひと睨みしただけで
ライオンの群れがビビって
狩った獲物置いて逃げてった動画みたし
0721名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:05:25.80ID:g8ERdiP10
>>650
あれはおばあさんが食べたい言うたから持って帰っただけ
0722名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:05:27.95ID:1LBzQmC+0
そもそもドイツ人に気に入ってもらう必要などない。
0724名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:05:33.80ID:ucVskuM40
ネトウヨに食わせるメシはない。
0726名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:05:42.79ID:a4zexxNF0
日本で、子供がサラミを1本食ってるというのを
見た事ないな、ビーフジャーキー大好き
スルメ大好き子供も見た事ない、マックセットとか
セブンのパスタ弁当とか、軟弱な物ばかりを好む、滅亡に向かってる
0727名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:05:44.50ID:0FBLfPKr0
>>710
たしかにナイフで切らないから、自然に一口のもの、箸でほぐせる柔らかい料理が多いのかもしれない。
0728名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:05:47.97ID:fZv3wEGi0
ドロドロの固まってないプリンをトロトロと言って
ありがたって食べる奴の事は信用しない
0729名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:05:49.15ID:anc0wkw20
最近見た食レポでなに食べても「もっちり」しか言わなかったな
0730名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:05:52.35ID:4vaU0A400
パンのもちもちやふわふわは好きじゃないな
欧州のガッツリ詰まった感じがいい
食レポの甘ーいと甘くなくて美味しいもそれしか言えないのかだし
0731名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:05:55.46ID:pt0tY9zQ0
ドイツは近々に豚肉禁止でハラール食品のみに
なるんだからザマーですよ
0732名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:06:00.71ID:E+SF18x50
ガッキーがチキンラーメンそのまま食うのすすめてるよ
ドイツ人よ
0733名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:06:04.26ID:hxhAUTcH0
ドイツ人にあずきバーを食わせてみたい
0734ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2017/12/21(木) 13:06:17.22ID:PVFqJ+O70
世界一周でもっとも食事がまずかった国10選
1) イギリス
2) ドイツ
3) モンゴル
4) アメリカ
5) ロシア
6) ノルウエー
7) 中国
8) チェコ
9) オーストラリア
10) インド

http://yuuma7.com/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B8%80%E5%91%A8%E3%81%A7%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%82%82%E9%A3%9F%E4%BA%8B%E3%81%8C%E3%81%BE%E3%81%9A%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E5%9B%BD10%E9%81%B8%E3%80%80/
0735名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:06:18.64ID:fTr6NEwo0
>>1
皆が思ってたことを言ってくれて嬉しいw
やわらかい物はデザートだけで十分
硬い物が食べたいのに硬い物が売ってない
売ってても高い
どうにかしてほしい
0736名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:06:21.78ID:puM8wZhP0
俺もじゃがいもはメイクイーンが好き。
固いものも好き。八幡や善通寺のかたぱんが好き。
しかしやたらと固いハーゲンダッツは好かん。
0737名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:06:39.63ID:W1K5W8690
>>681
味と食感は比例しないって言いたいんだろ
柔らかくて不味いのもあるし
硬くておいしいものもあるのに
どうして柔らかければ美味しいって勘違いしてるのか不思議
0739名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:06:42.26ID:1LzY5VQX0
おっぱいもケツも大きければ大きいほど良い
チンコも大きければ大きいほど良い
腰を振るのも速ければ速いほど良い
フェラも高速な方が良い


外人って基本こういう考えだからな。洋物AV見たらいかに雑かわかるよ。
食べ物もなんでも挟んで食べるだけだからセンスとかないんだよな。
0740名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:06:44.24ID:9v07+Cr4O
>>652
きっとかなり高齢に近い人なんだろう。うちの祖母も「最近のは果物本来の味がしない」をよく言う

でも昔のリンゴとかイチゴを今食ったら絶対にほめないと思うw色々忘れてるんだよ
0741名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:06:44.59ID:h4RmS08/0
>>699
どうでもいいけどドイツ人がオーストリアのことどう見てるかは食文化の充実っぷりと全然関係ないから
ムッソリーニはフランス料理をバカにしまくっていたがそれでイタリアメシ>>フランスメシとはならんし、ヒトラーも腹壊してベジタリアンになる前はフランス風に調理した鳩が好物だった
0742名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:06:47.18ID:GJ2W1rsj0
火山国である日本人は土壌にカルシウムが少なく
そのため骨が育ちにくい悠久の歴史の中から
硬いものを食うことに生理的に抵抗があったのだと思う
文化とか関係なく
0744名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:06:50.27ID:EyZoNNTD0
ラスク硬いが美味い
0746名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:06:53.15ID:OoqnqDRs0
>>711
硬くはないが、うまいものではない。
観光向けで、ドイツ人がアイスバイン食べるのは5〜10年に1回、観光に来た外国人を観光レストランに連れてくときくらいではないかな。
0748名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:07:07.35ID:m/AV2fk40
欧米人は、家畜の飼料に含まれてる成長ホルモンのせいで背が急に伸びたんだけどね。
0749名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:07:20.41ID:sAApbfba0
ゲルマン民族によるゲテモノ食いモンゴロイド排斥運動が始まったが、
英語もドイツ語も出来ないお前らクソの役にも立たん
0750名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:07:21.84ID:wofUM6Lg0
食材食文化の違いだろ?日本は海に山、四季があり食材も豊富だから、
どちらかというとヨーロッパで言えばイタリアに近い。
イタリアの食もまた硬さに特化した食文化ではない。
ドイツ、ロシアなど寒くて食材に乏しい国は、
備蓄する為にああいう加工方法にするしかなかっただけでしょうよ。
0751名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:07:32.22ID:fTr6NEwo0
スポンジケーキより硬い詰まったケーキが好き
0752名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:07:35.30ID:/HaAptab0
>>85
こいつ黒文字とか言って>>3に突っ込んでるくせに茶懐石のこと全く知らないのを>>480で自白しててワロタ
中途半端な知識は自分だろwww
0753名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:07:45.74ID:ucQLFE3l0
日本のコンビニで売ってるふにゃふにゃのパン食べて

日本のパンはやわらか過ぎると思わないで欲しいな
0755名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:07:50.32ID:1LzY5VQX0
>>730
実際に食べたら1日で嫌になるから。日本の食がいかに優秀かわかるよ。
0757名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:08:21.26ID:puR5ad4T0
>>728
カスタードクリームじゃないか
0758名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:08:22.59ID:JKff6HLs0
>>1
日本人は 歯触りや食感を重視するってテレビでイギリス人が言ってたけどな

その食感を楽しめるように 一つの食事の中に色んな歯触りの料理を用意している和食はオンリーワンって
シャキシャキやポリポリやモソモソやバリバリやコリコリ

このドイツ人は和牛とかパンとか柔らかい食感のものを指して言ってるだけだろ
0759名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:08:23.23ID:eZRSAvjz0
確かに柔らかい食べ物と美味い食べ物が
ほぼ同じ意味で使われるほど
日本人は柔らかいものが好きだな
もっと歯ごたえがある食べ物もよいと思うけどさ
鶏肉も、海外では胸肉の方が好まれるが
日本では柔らかいもも肉が好まれるし

もっとも食べなれているせいか
私も、もも肉の方が美味いと思うけど
0760名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:08:25.02ID:AmRz5TxX0
麺類

ハイ論破
0761名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:08:34.05ID:4r4B0pFY0
>>652
それすら甘い品種にどんどん改良されてるんだが
昔の温州みかん=今の甘夏まである
0762名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:08:38.97ID:nwdECiHU0
バームクーヘンもドイツ人はあんまり食べないんだよね
0763名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:08:43.54ID:Irf6pNun0
硬派マンセー
0764名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:08:46.75ID:WJW2m8C60
>>592
そもそも最後の菓子に黒文字(楊枝)を使う茶懐石を例に挙げなくても、普通の和食は箸だけで食べるしw
0765名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:08:47.78ID:GdKuTIBm0
飴も半分舐めたら
ガリガリ噛む派だな
奥歯に残った飴の余韻を最後楽しむ
0766名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:08:48.45ID:uEuWVJOx0
肉やパンに関してはまぁそうだな
0767名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:08:51.60ID:vQoiBQFs0
別に柔らかいのも硬いのも好きだよ
ただ日本人は欧米人に比べると唾液が少ないから水分量が多いもの好むってだけの話
0768名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:08:54.63ID:nRvatQ1C0
>>694
割れてないアゴなんざアゴじゃねぇしな
0769名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:08:57.65ID:fTr6NEwo0
スルメとか昔は安く皆のおやつだったらしいけれど、今じゃ異常に高い
なぜなんだい?
0770名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:09:04.86ID:UUKG4T+Z0
ドイツが自給できる野菜はキャベツとジャガイモくらい?
ほとんどの野菜をオランダから輸入しているからね〜
0772名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:09:12.49ID:bWAJcIcN0
「なぜ『柔らかい=おいしい』なの?」って、そもそも前提が間違ってるだろ

たしかに全般的に柔らかいものが好まれる傾向はあると思うが、柔らかさとおいしさは全然別問題
このドイツ人は食感と味覚の区別がつかないのかな
0773名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:09:17.06ID:YQ5ZqU6k0
ドイツは言葉からしてガギグゲゴとか濁音多すぎで
ガチがちな言葉だな
0774名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:09:21.21ID:h4RmS08/0
>>755
ならない
ただある程度の期間いると生野菜不足が深刻になるのでセットでケバブが必要
0775名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:09:22.78ID:a4zexxNF0
>>743
日本ならまずゴボウ料理、そして生ニンジン
デザートは厚焼きせんべい、キャベツも厚く切った物を生で食う
0777名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:09:38.75ID:wofUM6Lg0
>>742
魚が豊富に取れて、カルシウムは煮干しなどから取れるのに
そういう思考に走るんだな。
0778名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:09:40.13ID:TTwKd/dU0
>>631
焼肉を生み出したとか言っちゃうあたりが凄いよなw
0779名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:09:47.09ID:mjrxUbcg0
>>751
パウンドケーキはエゲレス?あれはよく考えたな
自分で作ってバターと砂糖の量に驚愕したけど
0780名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:09:49.38ID:YacFQjhm0
某食漫画でひねくれ者の主人公が「安納芋とかべにはるかとか甘くてしっとりホクホク系の芋が席巻してきて昔ながらの芋が追いやられてる」って憤慨するシーンがあるが
どう考えても甘くてホクホクしたほうがいい。婆ちゃん家で食べた生協で取ってる白くてパッサパサで腹しか膨れないやつはまるで別物だからな。
0781名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:09:56.93ID:fTr6NEwo0
>>762
バームクーヘンあまり好きじゃない
0782名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:10:06.07ID:7CSjpW3d0
ドイツ人てうんこめっちゃ固そう凶器になるぐらい固そう
0783名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:10:06.68ID:HhwUqZ9t0
>>734
でも食なんてほんとに慣れとか好みとかだからな
おれはタイ行ったとき何喰っても上手かったけど一緒にいった奴2人とも
食事が合わなくて最後の方は日本食ばっか食べてた
イギリスは行った事ないがフィッシュアンドチップス好きだし俺は合うだろうな
0784名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:10:11.57ID:gjJoHHJE0
黒パンだってラ小麦が育てられない貧しい土壌で仕方なく
ライ麦育てて、そのパンを食べてるからだろ。
食文化的にライ麦に慣れてるからで本来なら
小麦食べたいだろうにね。

これは長野がそば、新潟が米で、長野人は米が作れない
から仕方なくそばを育てたのと同じ。
0785名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:10:12.25ID:NLX8EUbv0
>>750
なるほどね
やっぱドイツ人の味覚は食材が少なく保存方法が稚拙な土壌で形成されたわけか

荒れた土地でも育つジャガイモが好きな理由もそれなんだろうな
0787名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:10:17.14ID:CAyUt34/0
>>672
バケットサンドは、鯖サンドが美味かったな。
最初はネタのつもりで買ったけど、塩鯖とフランスパンがあんなに合うとは驚きだったわ。
魚と野菜の油分、水分で食べると硬くはなかったな。
0790名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:10:42.28ID:BWLekb0J0
これ喧嘩するほどのことじゃなくない?
人種とか育ちで好き嫌いの傾向があるってだけじゃん
0791名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:10:53.15ID:s/pazM2q0
いやいや麺類柔らかい→伸びてて不味いじゃん
天ぷらだってしおしおよりサクサクの方が好まれるじゃん
0792名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:10:54.70ID:NAyDL4By0
黒パンはペーターのばあちゃんがディスってたろ
0793名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:10:56.76ID:fTr6NEwo0
バウンドケーキは大きく見せるためだとケーキ屋が言ってた
0795名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:11:12.32ID:D3MMBkh70
ドイツとかあの辺のチョコレートってうまいよな
関係ないがw
0796名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:11:14.50ID:A7+AzRpM0
>>769
イカがたくさん捕れたってのもあるが、機械を必要とせず干す場所があれば作れたからだ。
人件費が上がると高くなる。
0798名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:11:24.36ID:D1jaRwcm0
>>778
肉を焼く食文化なんか世界中どこにもあるとか言っちゃう引きこもりで世界の全てが自宅のネトウヨが凄いわ
0799名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:11:27.66ID:XB+dykQC0
じゃあドイツは「硬い=おいしい」なのかと小一時間問い詰めたい
0800名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:11:28.78ID:7yz9P4I40
>>773
gehen /ging /gegangen(英語のgo went gone に相当)とかか
0801名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:11:29.57ID:TTwKd/dU0
>>777
頭悪い人達だからしょうがないよ
0803名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:11:31.84ID:+ZXykMd80
ドイツ人の顔ってごついよね。

koreanに似ているよね。
顔の横のエラの部分。

日常的に英語圏の人は 下あごが伸びる 「アイ――ン」みたいな。

中国圏の人は 口腔の鼻がぺしゃんと平べったい。

たぶん日常的に使う言語によって口腔とか顔面の形状の変化はあると思う。

今の米国のアフリカ系の人見ると 英語圏の人みたいに下あごが伸びてみたいに変化しているし。

日系人とかアジア系も 下顎が「アイ――ン」ってなってるものね。

エラはなんかドイツ人とkoreanはごついよな。
0805名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:11:37.59ID:0iz5t2nW0
>>764
日本料理も最近は多様化してるでしょ
さすがにナイフやフォークは出てこないけど塗り物のスプーンが出てくることはけっこうある
作法が厳密に決まってる茶懐石の方がわかりやすいかと思って例に挙げたんだよ
0806名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:11:39.22ID:2PggPjuu0
>>647
豚足きらい
獣臭がする
0807名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:11:42.00ID:fTr6NEwo0
ごぼうの天麩羅とかうまいだろ
0809名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:11:48.56ID:GdKuTIBm0
>>769
手間かかるしな
それでも駄菓子屋行けば
100円で買えるイカ系の菓子が山ほどあるぞ
0810名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:11:52.65ID:vQoiBQFs0
そもそもドイツ人がガチガチボソボソのパン食っててもふーんとしか思わないし日本人の好みなんてどうだっていいだろ
ほっとけ
0811名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:12:04.23ID:iIzvMpWu0
>>2
イチゴは昔、酸っぱくて砂糖とミルクを入れて潰して食べてたんだよ。
0812名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:12:05.96ID:1LzY5VQX0
外人はなんでもかんでも雑なんだよ。日本人は五感で味覚を感じられる優秀な舌がを持ってるけど外人は丈夫で割れたアゴしか持ってないんだよ。
0813名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:12:06.93ID:2TF9EH6k0
ソーセージも皮が硬いほうが好き
0814名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:12:14.66ID:akcgvgyQ0
>>2
私酸味は苦手なんだけど
みかんは適度に酸っぱいのがいいね

酸味がほとんどなくてうっすい甘みだけのみかんとかりんご
食べてると胸がむかむかしてくる
怒ってるって意味じゃなく本当に
0816名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:12:26.78ID:NLX8EUbv0
>>790
柔らかい=美味しい
と日本人が思い込んでるかのようなミスリードを記者が誘ってるから
0819名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:12:39.58ID:+ynCg31X0
蕎麦は 風味と喉越しですが!
0820名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:12:41.06ID:TTwKd/dU0
>>798

本当に分かってないあたりが朝鮮人脳w
0821名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:12:42.92ID:RNkQUsUR0
肉で堅いのは不味いだろ
やわければやわいほど良いということはないが
堅くて良い事はない
0822名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:12:45.49ID:PvyNrKhA0
>>31
鯨の肉
0823名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:12:46.04ID:fTr6NEwo0
硬い物食べてる方が身長伸びるよ
0824名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:12:47.57ID:18crVY6C0
>>759
硬い柔らかいではなくパサパサかジューシーかが大事だと思うんだ
0825名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:12:55.60ID:4vaU0A400
>>755
旅行で行ったから味に慣れなかったんじゃないの?
住んでみると案外イケる
日本のソーセージとか甘いしパンは小麦粉ケチってる
もちろん日本食も大好きだけど
パンとかチーズやハムソーセージ類は
欧州の方が好きだな肉は和牛が1番だけど
0826ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2017/12/21(木) 13:12:58.19ID:PVFqJ+O70
ドイツ料理サイコー

ジャガイモ → ソーセージ → ザワークラウド → ジャガイモ → ソーセージ → ザワークラウド → 
0827名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:13:01.84ID:IdlehcRm0
パンはハードパンの方が食べ応えあるしうまい
だけどドイツのハードパンは硬すぎる
0828名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:13:09.43ID:zNkis88Z0
テレビの食レポで何でも

あまぁ〜〜い
甘みがある

って言ってるのもどうなの?
0829名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:13:11.64ID:yYLSaApM0
>>785
つまり日本人の味覚は未発達な箸以外は未熟な食器環境で
箸で切れない切れない物を食えないから

硬いもを忌避するって事で良いわけだな
0832名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:13:20.24ID:YQ5ZqU6k0
ようするにドイツ人は料理も言葉も顔つきも思想もがちがちで
チンボだけがふにゃふにゃ
0833名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:13:27.12ID:037GeiQX0
>>802
懐石料理ね。料理によっては木のサジとか使うし、手も使う手の時は洗い桶とか出て来るよ。
0834名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:13:29.65ID:wkcISS8/0
>>798
肉焼く文化は本気で韓国が起源だって信じてるんだろ?
いやーチョンはすごいなぁw
0836名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:13:35.09ID:RH/v15hF0
何故って 人種が違うんだから それはそれで良いだろう
0838名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:13:42.00ID:tsPXCVBc0
パンは柔らかくなり過ぎだな。
たこ焼きも中がどろ〜っとしてるのはダメだw
0839名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:13:47.99ID:AJ1WjoCV0
ドイツに餅はないのかよ
0840名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:13:48.16ID:eA8BjMC+0
ドイツ人って朝鮮人と同じで頭おかしいとおもう
0841名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:13:51.52ID:AAweIzuL0
>>1


どこの誰か質問したのかも定かで無い、人糞犬食い特亜記者の脳内設定

こう言う野郎>>14 が日本人とドイツ人の低学歴をつまらない内容で言い争わせたい
が為に書いた、与太記事だなw
0842名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:13:52.28ID:HhwUqZ9t0
日本食は柔らかいのではなくしょっぱい
これはガチ
海外、特に欧米圏いって飯が不味いと思う人は薄味になれてない
0843名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:13:57.19ID:NLX8EUbv0
>>821
そうそう
だから食レポで肉食った後で「やわらか〜い」って言うのは間違ってないんよね
0845名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:14:08.89ID:YacFQjhm0
無料石14Kあるから、さすがに2,000位は入れるだろ。
この時の為に貯めてたぜ未来!!
0846名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:14:13.56ID:mjrxUbcg0
>>818
煎餅するめかりんとう
そもそも日本のあられ類は基本固いっしょ、あんな間食欧米じゃないから今一部でうけてんだろう
0850名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:14:25.13ID:bYaan72E0
>>828
元々生物としてはカロリーの高い物を欲しがっているわけだから自然な行為だと思う。
0851名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:14:25.15ID:wwnS3cgS0
>>818
肉、果物、野菜すべて硬いほうが美味い
がんがん噛むの好き
0852名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:14:29.00ID:fTr6NEwo0
>>818
するめ、たこ、ビーフジャーキー、ライ麦パン
ホタテの干したの
0853名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:14:29.37ID:TroehsJg0
ジャップは柔らかいものが好きだな(ソーセージを頬張りながら)

つまりそういうことだろ 察しろアスペ記者
0854名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:14:34.13ID:GdKuTIBm0
パンに感しちゃ西洋のは硬すぎ
噛み切れねーじゃん
俺ら犬じゃねえし
0855名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:14:43.44ID:a4zexxNF0
ラスクも砂糖とか入れないで
あの乾燥パンだけでうれば、日本の筋肉に貢献できると思う
給食では、基本固いものだけだせば、首相も大臣も命令すべきだな
0857名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:14:59.30ID:3YngAmoN0
>>1


 


おまえ、 馬鹿だろ

 

発表するなよ、   恥だぞ

 

ドイツ は、 ソーセージ  フランクフルト  が、 主食 だよ

 

ソーセージ や フランクフルトて、  とても やわらかい


 


 
0859ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2017/12/21(木) 13:15:11.45ID:PVFqJ+O70
>>829
そりゃそうだね
0860名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:15:15.53ID:SWxRJW9j0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
っっhっっっっっっっっjっゆ
0861名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:15:19.50ID:RhwCRUMQ0
>>156
東京マガジンでやってたな
濃度がかなり低いのを安く売ってるって
だから取り敢えず安いのは買わない
0863名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:15:26.45ID:BsuYfWj60
「やわから〜い」とか食リポやってるやつしか言わないから。
それもおもに肉食ってるとき。肉以外ではあまり言わない。
0864名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:15:32.51ID:y5Vcg93U0
トウモロコシ、リンゴ、梨、セロリは昔の品種のほうが好き
イチゴ、トマトは最近のほうがいいかな
0865名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:15:36.79ID:VNZ/tJWJ0
>>829
欧米で食器としてフォークやスプーンが一般的に使われはじめたのは箸と比べれゃつい最近のことぞ
0866名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:15:52.20ID:fTr6NEwo0
いちいち食べ物に卵の黄身を乗せるのやめてほしい
そこまで卵の黄身好きじゃねーからw
0868名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:15:55.83ID:wwnS3cgS0
>>850
田舎者は肉体労働してるから、田舎ほど味付けが甘い

肉体労働者は塩気も必要だから甘辛くなる

京料理は薄い
0869名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:16:02.53ID:A7+AzRpM0
>>854
そりゃ、白人連中が「御飯は味がしない・・・」と言ってるのと同じだ。
主食で食ってる連中と、おやつで食ってる日本人では求めるものが違う。
0871名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:16:10.64ID:m/AV2fk40
>>780
芋は、適切な温度で冷蔵保存すると劇的に甘くなるんだぜ。
焼き方も大事で、甘さとホクホク感がまるで違ってくる。
0872名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:16:18.63ID:D1jaRwcm0
>>834
今の焼肉は十分文化と呼べるレベルに達してるし、それは戦後の日本で韓国文化と融合した結果

でも、お前は文化を語るレベルに達して無いお前が焼肉やキムチ鍋やLINEを嫌うのは単に誰も友達がいないから
0874名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:16:28.27ID:JwbR07Vp0
柔らかい=おいしいなんて感覚は日本人には無いだろ
フェイクチョンニュースに毒された意見なのかな?
0875名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:16:32.93ID:AAweIzuL0
人糞特亜記者が書いた与太記事で


ドイツ人や日本人に化けたシナチョンが汚い事を言っています。低学歴ヨタ記事は相手にしないようにしよう
0876名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:16:36.59ID:4r4B0pFY0
>>803
戦前の日本人の顔もごついんだが
単に戦後の食生活の変化で硬いものが食えなくなったと言うだけだろ
0877名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:16:41.36ID:nRvatQ1C0
>>834
反面ドイツ人は肉を焼かずに食った
0878名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:16:44.08ID:Tt9Zzi/h0
煎餅だって食べるだし硬いものも美味しいと思うだろ。偏見じゃないか?
0880名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:16:52.94ID:tq0gGxq20
俺は歯があまりよくないから日本人で良かったとつくづく思うよ
それにドイツ人はなんでも「要領よく」が基本だから後片付けが面倒なんであまり料理作らないそうだし
朝食も食べない人が多いし
日本人は繊細な味がわかるので、ソーセージとかカリーブルストなんて子供の食べ物って感じで
3日で飽きると思う
日本人で良かったよ
おせち料理なんてこの年になりゃ最高に好きになった
これとうまい日本酒があればそれでいい
0881名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:16:53.72ID:wwnS3cgS0
歯が弱い貧乏人が多いからでは?
0882名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:16:56.93ID:wkcISS8/0
>>818
固すぎるとあれだがイカ・タコ・軟骨、ゴボウ
貝柱・昆布
この辺は食材的にはある程度の固さあるのが好き
0883名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:16:58.36ID:0h66Bd6t0
>>818
硬いというか歯ごたえがあると美味しいのがお新香だな
0884名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:17:07.80ID:k6K/NlSK0
日本人はもうちょっと、汚い歯並びにコンプレックス持った方がいいと思う。
アメリカだと、歯科矯正のヘッドギアつけたまま学校に行く子供とか普通にいるよ
0887名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:17:20.79ID:ZUZAYKea0
俺は硬いのバリバリ言わすのが好きだけどな。
最近はせんべいやかりんとうまで軟らかくなったりして嫌になる。
0888名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:17:22.15ID:+n5ZVaWB0
>>773
デアデスデムデン
ディーデアデアディー

そんななかでアハトオイロは何度聴いても聞き取れなかった
0889名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:17:28.16ID:sN5UEqlG0
>>818
スルメ、ナンコツなんかは美味しいだろ

個人的にはバリバリの白桃や洋梨が好き
家族には理解が得られない(´・ω・`)
0890名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:17:32.89ID:nRvatQ1C0
>>840
同じように分断された国だったじゃん
そりゃ考え方も色々あるだろ
0891名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:17:33.56ID:037GeiQX0
西洋の食器は手掴みで食べてたのをどうにかしょうとマナー化したんだろ。
0892名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:17:35.21ID:A7+AzRpM0
>>872
あのな・・・半島に焼肉は無いからw
0893名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:17:45.66ID:tf2bHWhQ0
リンゴは、ぼけて柔らかくなったヤツは不味い。
0896名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:17:52.06ID:0FBLfPKr0
>>868
それはその土地の気候、海抜などの影響もかなりある。
0899名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:18:04.43ID:fTr6NEwo0
青くさい野菜が食べたい
青くさい野菜の方が栄養価が高いらしい
現代は味のない甘いだけの野菜が増えたから
だから日本人は身長伸びないんだよ
0901名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:18:12.61ID:E+SF18x50
>>884
日本だって矯正は常識
0904名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:18:16.81ID:tmYpx8av0
ものによるけど確かに日本人に柔らかいものを選ぶ傾向はある
全てではない
0905名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:18:21.24ID:ZUZAYKea0
軟らかい物ばかり食べて歯並びが悪いのはほぼ100%バカ
0906名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:18:32.64ID:1LzY5VQX0
食レポはけっこうな頻度で「歯応えあって美味しい」って言ってるけどな
0907名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:18:44.03ID:HhwUqZ9t0
まぁ確かに「柔らかい」という言葉にはポジティブな感じがあるが
「堅い」というのはネガティブなイメージだな
つまり、日本食は女性的である
0909名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:18:50.73ID:wofUM6Lg0
ならドイツ人に聞きたいが、なぜジャガイモを生で食わないんだ?
湯がいたり、揚げ物にせず、硬いままガリガリ食って、
硬いほうが美味いと言えばいいじゃないか?
火を通すことで柔らかくなり、噛み応えもなくなってるだろ。
0910名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:18:51.71ID:3YngAmoN0
>>854
 


 


おまえ、 馬鹿だろ

 

アメリカの ファーストフード は、 パンもやわらかいぞ

 

トランプ大統領て、 ドイツ系だそうだけど

プライベートジェット や大統領専用機 で

マクドナルド を食べてるぞ


 


 
0911名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:18:53.75ID:TTwKd/dU0
>>894
日本人だって子供は掘るじゃん
つまり...w
0913名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:19:10.20ID:D3MMBkh70
アップルパイのリンゴうまい
あれよりうまいものは知らないw
0914名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:19:12.96ID:Ts8ce6/I0
日本人は好みを押し付けるからな
柔らかい方が万人ウケすることになるんだろ
0915名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:19:14.17ID:q9YHzhlb0
>>2
大昔は『うまい』と『甘い』がほぼイコールだったというのを言語学か何かで教わった記憶がある
それが残っているところがあって『砂糖の味』を全国調査すると『うまい』と表現する地方もあったり
関係ないけど『塩の味』を『からい』っていう地方があったりする
 
農産物がやたら甘くしたがるのはおいらも違和感あるわ
0917名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:19:15.93ID:AAweIzuL0
絶対軍事包囲 経済制裁四面楚歌


悪のテロ国 キム豚北朝鮮の終わりが近い。 アシストロシア経済も、今やバ韓国以下GDPで日本頼み
0918名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:19:22.44ID:NLX8EUbv0
>>872
今の焼き肉は和牛と焼肉のタレが無ければ存在しない
つまり韓国は関係無い

硬い豚肉を食べるのが本来の韓国式焼肉だからね
0919名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:19:23.09ID:fTr6NEwo0
硬いの食べると生きてる感じがする
柔らかいの食べてるとロボットみたいで奴隷のような感じがする
0920名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:19:25.22ID:0iz5t2nW0
>>829
箸は紀元前から使われてる

ヨーロッパで庶民がカトラリーを使うようになったのは16世紀以降
それまでは手づかみで食ってた
パスタですら手づかみで上向いて大口開いて食べてたんだぞ
0921名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:19:32.72ID:vB/9YysR0
猪肉が固くて食べれないという人が多くて、そんな中で俺が猪肉好きだというのを聞きつけた近所の人がお裾分けで貰った猪肉を自分達は食べないからと言ってたまに俺に持って来てくれたりする。
シンプルに塩コショウで焼いて、醤油を少しだけつけて食べたら物凄く美味しいから固い猪肉大好きだわ。
野性味というか、噛みごたえもあるし最高!
噛むほどに旨味が出るという料理って確かにあまり思い当たらないな。
今時の日本の食卓って肉にしても脂多くて柔らかいのがもてはやされたりしてるな。
やわらかくてソースの味が良ければ美味しいという風潮。
ソースとかは素材の旨味を引き出す為の物じゃなく、ガッツリ素材をソースの味に染めてる感じ。
ソース美味けりゃ良しみたい。
柔らかい料理にマヨネーズやチーズ載せて炙っとけば何でも美味しいみたいなとこありそう。
0922名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:19:35.10ID:RMXEZMPG0
日本は、
固い=日常食
やわらかい=特別な日のご馳走
だったからじゃないかな。
甘いがもてはやされるのも甘い物が貴重だったからだし。
0923名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:19:35.43ID:wCMIWThN0
思い返せば、ガキの頃は氷をガリガリ食ってたわ
今は冷凍庫の氷をガリガリ齧りたいとは思わなくなったなぁ
0925名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:19:49.13ID:akcgvgyQ0
>>842
ハワイかどこかのフレンチレストランで
醤油ねえんか!?っと叫んだおっちゃんを知ってる
0929名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:20:21.42ID:HH2I7hR50
スルメ、煎餅、コンブ、豆、他にも色々あるけど
主食で言ったら米だから柔らかいよね
麦飯も固いってほどでは無いし
0930名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:20:24.10ID:m/AV2fk40
>>842
別に塩分が多いわけでは無い。
塩味は、油と同時に摂取すると感じにくくなるんだよ。
料理の常識だ。
0933名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:20:28.15ID:a+YP67Xt0
中国人、韓国人、ドイツ人が日本をおかしいとか
ムダにケチをつけるスレをみるたびに
ユダヤ人はどう思ってるのかが気になるね

日本人の憎悪を特定の国に向けさせようとする悪意の発信元なんて
ユダヤ人に決まってるのだから

タルムードには多民族同士争わせてチカラを削げと書いてある
第二次大戦の敗戦国同士、冷戦の受益国家同士が争えば
一番得をする人種がこの記事を書いている
0934名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:20:34.98ID:1LzY5VQX0
食レポ
「苦くて美味しいですねー」
「噛み砕けないくらい硬くてジューシーです」
0935名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:20:54.68ID:tf2bHWhQ0
>>868
田舎のもてなし料理が甘いのは、砂糖が貴重だったからだと思うわ。
金持ちが砂糖をふんだんに使えた。
0937名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:21:00.21ID:W1K5W8690
>>856
それ味が不味かったらどうするのさ
0938名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:21:14.88ID:cRqZNGU40
柔らかくてジューシーは食レポの影響だね

「あ、口に入れた途端もう溶けたぁっ うんまー 何これーっ」て感じが浸透したんだわ
0940名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:21:17.70ID:GdKuTIBm0
仮にせんべいが外国に行って
フニャフニャに魔改造されたら
湿気とると、クレーム入れたくなるし
少し気持ちは分かるよね
0941名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:21:18.03ID:WJW2m8C60
>>817
え?何で?楊枝を使う茶懐石をわざわざ例に挙げる意味が全く分からないけど。
蕎麦屋でも箸だけ使うでしょ?
というか家の食事でも、和食の時には箸しか使わない。

何で茶懐石にそんなにこだわるのか、正直訳わからない。
0942名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:21:20.44ID:nRvatQ1C0
>>932
それは違う意味で頭おかしい
0944名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:21:29.32ID:h4RmS08/0
>>907
つか堅い/柔らかいというよりずっしり/ふわふわ・すかすかの違い
どっちが上とか下とかという話でなく
0945名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:21:39.52ID:4eP96Jbt0
かた焼きそばとか皿うどんってそんなに人気ないの?
あと固くても旨い赤身ステーキ出す店とか人気だけどなあ
0946名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:21:55.91ID:jeyglZth0
学校給食に出た硬いクジラの竜田揚げは先割れスプーンで切る事も刺す事も儘ならず、時折宙を飛んでいた
0947名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:21:56.56ID:L7nfKJyy0
どうせ噛んでぐちゃぐちゃにする癖に
0948名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:21:58.53ID:nRvatQ1C0
>>941
和食にもさじはあるやろ
0950名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:22:02.18ID:xORo45og0
コリコリしてうまいとか、歯ごたえがあってうまいとかいくらでもあるだろ

なんでも外国人がこう言った!たしかに!みたいなのやめーや
0951名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:22:02.73ID:HhwUqZ9t0
麦飯は堅くて白米は柔らかいから
戦後の貧しい時代になって柔らかいもの=高級というイメージが定着した
0952名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:22:05.83ID:wkcISS8/0
>>872
いや別に焼肉やキムチ嫌いなんて言ってないんだがw何発狂してるの?
焼肉の起源が韓国だなんて言いきれるのがすごいなぁって言ってるの?ゆっくり理解してね
0953名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:22:06.75ID:CBaMCV7j0
>>2
皮がブヨブヨの酸っぱくないけど甘くもないみかん喜んで食ってるの東京人だけだと思う
0954名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:22:15.03ID:2DIpdapV0
また、朝日新聞か
0955名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:22:31.18ID:7yz9P4I40
>>921
知り合いの猟師の人が分けてくれたイノシシ肉をボタン鍋にして
食ったが、美味かったな! 歯応えと若干の野生臭が堪らんw

しかし「こりゃ、流行らんだろうな」とも思った
0956名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:22:32.37ID:XMkwGV5S0
上級民族だと思ってるから
アホなんだよ日本人
世界から笑われてるのに知らないとは
0957名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:22:33.85ID:bWAJcIcN0
>>873
ナッツ類と言えば
たまに数キロ単位で買い込むくらいジャイアントコーンが好きなんだがあれもけっこう硬いな
0958名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:22:42.13ID:nRvatQ1C0
>>934
へたくそか
0960名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:22:55.59ID:wofUM6Lg0
テレビのコメントは老若男女に対してだから、
柔らかくて美味しい、歯がなくても噛める、
舌の上でとろける、なんてコメントしてるのは
高齢者社会だからだよ。
それを一見、柔らかい=美味しいに聞こえるんだよ。
0961名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:23:04.48ID:1LzY5VQX0
日本人は舌で感じられる。ドイツ人はアゴでしか味覚を感じられない。人種的にフェラも高速でやってくれないと気持ちよさを感じられないんだよ。
0962名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:23:25.52ID:9rxJh62a0
ドイツに落雁輸出すれば一儲けできるんじゃねーか?
0964名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:23:34.68ID:yYLSaApM0
>>862
>>865

だから長年箸に併せて食文化が形成されて食う以前に
硬いものを作らない硬いものを食事として認めすらしないって事でしょ

日本食文化はそれで良いじゃん
0965名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:23:51.00ID:ucVskuM40
チキンラーメン 生食用
0966名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:23:56.78ID:B5Qa1Rlf0
これは確かにそうだわな
「ふわ」とか「とろ」とか「生〜」の表現がやたら多い
人類共通て訳では無いのな
0968名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:24:01.07ID:I6ONkPBO0
果物は日本が断然甘いと思う。お菓子みたい。欧州のは家畜のエサに近い。
0969ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2017/12/21(木) 13:24:08.64ID:PVFqJ+O70
白人には柔らかい食い物が我慢できないつう奴が居る
0970名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:24:09.78ID:7oiyllo80
俺は和牛より赤身肉のオージービーフとか好きだな

A5ランクとかいうけど俺のくちにはあわない。
0971名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:24:10.37ID:A7+AzRpM0
>>956
無駄無駄w 今は世界から日本料理を喰いに来る時代だ。
これから世界中の日本料理屋が「本場と違う!」と言われる。
0972名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:24:22.64ID:jhIPHPp80
単なる人種・民族性の違いだろ?
ニュースにする程の事か?
0973名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:24:26.12ID:8R2CqEMY0
柔らかいおいしいじゃなく調理すると大体は柔らかくなる、あとは好みで変わってくるだとおもうな
0974名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:24:29.35ID:D3MMBkh70
>>957
あれは固い
あんなものたべられんて
0976名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:24:35.90ID:p3Vj+n6m0
日本の食パン美味い美味いって喜んで食ってるぞ!
0979名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:24:50.79ID:7ZraulTL0
テレビ番組でタレントが何でもかんでも、
甘いですね〜、とろけるように柔らかいですね〜
ってそればかりだからな。
0982名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:25:08.17ID:TTwKd/dU0
>>725
本場に否定されてない時点で察しろよw
素直に美味しくなっててわざわざ食いに来たりしてるから
0983名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:25:19.08ID:G1wYG3KA0
わたしも脂のった和牛なんかは二切れでもう十分
赤身好きだなあ
0984名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:25:27.52ID:fTr6NEwo0
硬い物が食べたいんだけれど高いんだよ
0986名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:25:28.96ID:Jmwi2chM0
柔らかくしようとする流れはあるね
クリームみたいなプリンは邪道
0988名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:25:42.14ID:Hu/6D1I+0
俺は味より食感派
歯ごたえのあるもの大好き
ちなみにチンポも硬いよ
0989名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:25:47.89ID:AAweIzuL0
絶対軍事包囲 経済制裁四面楚歌


悪のテロ国 キム豚北朝鮮の終わりが近い。 アシストロシア経済も、今やバ韓国以下GDPで日本頼み

中国経済絶賛崩壊マイナス7%成長がここ数年継続で倒産暴動爆発多発  韓国経済デフォルト崖っぷち
0990名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:25:51.74ID:E+SF18x50
文化だよな
日本人は柔らかい=美味しいは誤解なんだけど
外国の甘すぎるのとか舌があわないし
0994名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:26:10.45ID:qsJ0pFV40
>>2
そうか? お菓子にしても飲み物にしても、「甘さ控えめ」「微糖・無糖」の方が日本ではウケるぞ
アメリカみたいにクソ甘いチョコレートとかは日本人は苦手
0995名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:26:19.41ID:7yz9P4I40
>>961
たしかに洋物は異常に摩擦するね。
日本女性みたいに触れただけで「アッっ…」
っみたいのは無い気がする
0996名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:26:20.62ID:W1K5W8690
これ柔らかい上においしくないですね
って言わないもんな
0997名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:26:29.52ID:TTwKd/dU0
テレビタレントが何を言おうと、自分の舌で判断するけどなw
0998名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:26:35.96ID:G1wYG3KA0
>>986
同じこと書こうとした
プリンもしっかり詰まっていてカラメルが苦いタイプが好き
1000名無しさん@1周年垢版2017/12/21(木) 13:26:37.64ID:fTr6NEwo0
つまってる食品が好き
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 11分 5秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況