【Intel】TDP 320W・72コアCPU「Xeon Phi 7295」が誕生
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2017/12/23(土) 23:05:40.20ID:CAP_USER9
Intel、TDP 320Wに達した72コアのx86プロセッサ「Xeon Phi 7295」

劉 尭2017年12月21日 17:19

 Intelは、同社の製品情報サイト「Intel ARK」で、メニーコアプロセッサ「Xeon Phi Processor x205」ファミリの情報をひっそり公開した。発売日は2017年の第4四半期とされている。

 Knights Landingの改良版にあたる、Knights Millを採用。2016年第4四半期に発表されたXeon Phi Processorと同じXVLCLGA3647パッケージを採用し、14nmプロセスで製造される。これまでサポートされていなかった「VT-x」、「VT-d」、「EPT」といった仮想技術に新たに対応した。加えて、AVX512命令を拡張し、新たに「AVX512_4FMAPS」、「AVX512_4VNNI」、「AVX512_VPOPCNTDQ」をサポートした。

 ラインナップは3種類で、最上位の7295は72コアで、1.5GHz〜1.6GHz駆動、L2キャッシュが36MB、TDPが320W。中位の7285は68コアで、1.3〜1.4GHz駆動、L2キャッシュが34MB、TDPが250W。下位の7235は64コアで、1.3〜1.4GHz駆動、L2キャッシュが32MB、TDPは250Wとなる。いずれもメモリはDDR4を採用し、メモリチャネルは6。

 ちなみに7295は、従来の最上位にあたる7290Fと比較すると最大周波数が100MHz下がっているが、TDPが60W増加している。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1098223.html
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1098/223/1_l.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:08:54.76ID:Rip1+i+G0
320Wのチップをどう冷やすのか、そっちに興味が湧く
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:09:41.47ID:7PguG5mf0
失敗作の臭いしかしない
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:11:06.38ID:JwJiMNLJ0
一時期省電力の方向に行ってたけど今はどうなの?
最近やってないから解らんし調べる気もない(´・ω・`)
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:11:59.11ID:qWFt6Jv10
72コアCPUを冷却するには、ヤッパリ液体窒素が必要なのか!?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:13:36.86ID:E3Hqi17S0
北海道専用だな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:14:21.38ID:YW+0RTjE0
お高いんでしょう?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:15:32.38ID:9WDblo/k0
熱がもったいないから
ティファールとコラボして
お湯沸かせ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:16:08.48ID:jp1AFdHX0
>>9
人工知能の研究。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:16:39.25ID:gG2y678K0
320wって電気ストーブかよ。

クアルコムのサーバー用SoCが普及するようになったら淘汰されるな。
インテルが消滅するのも時間の問題だなww
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:17:05.26ID:Rip1+i+G0
320Wあれば、簡単な電気ストーブとか電熱器クラスだからなぁ。
熱暴走なんて簡単に起きるし、起こさなければ規格以上の速度で
動かしても何とかなる、レベルの話。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:18:30.74ID:IEi3ZPKI0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪

# 日本経済には60年の長期周期がある #
https://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:19:51.98ID:3X5dZdDD0
ワッパやばくね?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:20:25.32ID:Gn6Dnv5n0
クワッドコアのマシンを並列化したやつとどっちが凄い?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:22:06.69ID:jp1AFdHX0
>>2
ベルチェ素子と液冷の組み合わせなんだろうな。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:22:44.91ID:d11RQIWX0
これでようやくWindows10がまともに動くようになるわけか
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:23:35.44ID:Yl2/3NoV0
メニーコアで発熱するから液冷システムを作ると計画的にやってたのに潰されたPEZY
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:23:53.02ID:jp1AFdHX0
>>28
使い道が全く違う。

こっちは単純なモジュールを山ほど沢山動かす用。
普通の使い道だと性能は出ない。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:24:41.00ID:jp1AFdHX0
>>32
公金を私する理由にはならない。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:25:05.95ID:ptUuYE9A0
>>2
水冷とおもふ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:25:08.05ID:QirJjcTA0
72コアとかすごいことになってるな
だけどもう処理速度を向上させるのはこんな方法しかないのか
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:26:04.13ID:rby/9l2F0
冬季限定じゃないの?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:27:35.96ID:54WNsfju0
>>1
> 最上位の7295は72コアで、1.5GHz〜1.6GHz駆動
> 中位の7285は68コアで、1.3〜1.4GHz駆動
> 下位の7235は64コアで、1.3〜1.4GHz駆動

何がしたいの?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:28:01.78ID:cvFxWKxv0
データーセンターでVPSをたくさん立ち上げるような用途?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:28:40.49ID:jp1AFdHX0
>>36
普通の仕事には向かない。

例えば君のパソコンに入れたら、排熱だの電源だのなんとかしても君が発狂する程度のパフォーマンスしか示さない。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:29:40.38ID:c58tPeLq0
 
でもお高いんでしょ?><

 
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:30:00.74ID:jp1AFdHX0
>>38
人工知能のニューラルネット構築用。

わからない人が有り難がるようなものではない。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:31:11.02ID:jp1AFdHX0
>>43
中規模なニューラルネットワーク構築ならタイタンよりは安く済むんじゃないか?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:31:12.80ID:IUIGR5ED0
暖房器具か
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:31:13.15ID:RPaMNXhm0
これ冬は暖房って言うレベルじゃねえぞ!
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:31:25.24ID:h8hANElA0
開発凍結の在庫処分
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:33:38.86ID:oWL1vclB0
ARMと比べて恐竜に譬えられるが、それならこんな風にちゃんと性能で恐竜を極めて欲しいとは思っていた
IntelもAMDもな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:35:35.94ID:8f+tp93U0
72コアで320Wなら1コア当たり4.4Wだから十分エコだろw
まぁ1.6GHzのAtomにAVX512追加したようなもんだからな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:37:34.03ID:qLb1tm2m0
これだけコアが増えると、メモリのアクセスが問題になってくるような
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:39:02.26ID:7oQaP5Jv0
少なくともゲーム向きではない。
ゲームならi7の方がずっと速い。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:42:23.78ID:M+7NzrlR0
何用?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:44:14.15ID:t1AKh5nt0
水冷だとラジエター放熱にファンじゃなく水槽用クーラーみたいな冷却装置必要だろ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:46:28.71ID:hYU3Jo5c0
高ギガ戦争してた頃は温度が激ヤバだったな
超爆音ファン必須の糞時代からすれば相当進歩したわ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:46:34.14ID:ditozXdk0
今までVTX対応してなかったんだな
まぁこれでクラウドのCPU単価が下がるかね?
個人的には一個ほしいけど、おいくら万円かね
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:47:18.93ID:AH9NYynl0
小動物を保温するひよこ電球なんて60Wくらいしかないのに
320Wもあるならハムスターとか文鳥を乗っけたら
とても温かくて眠ってしまうだろうな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:47:33.31ID:RH+btzLI0
Pentium Dの牙城が揺らぐ時が来たのか。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:49:25.91ID:SI0Pa10B0
>>65
CUDAはアプリケーションが限られるからなぁ
今後も全部がCUDA対応なんて趨勢でもないし
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:51:26.51ID:AOMXURuV0
最下位の64コアでも使いこなす奴は限られているだろ。

PC用途なら2-4コアで爆速3Gのほうが処理が早くていい。
じじいのしっこみたいにちょろろちょろ情報を流すにしてもどこかで詰まって無駄コアが多数出る悪寒。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:52:43.19ID:a3LSJklR0
5ちゃんやり放題だなw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:52:57.31ID:Aqzu73mU0
>>5
GPU
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:54:49.24ID:OxDmCd8v0
>>62
エアコンみたいなヒートポンプが適当かな

エアーを媒介しないで、冷却部を密着させたタイプの、、、

その場合、結露しないように注意しないとならないけど
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:58:32.48ID:OxDmCd8v0
メモリ間のスループットってどうなってるんだろ?

キャッシュじゃ間に合わないでしょ?

メモリアクセス極小で計算するって、特定の技術計算(3D含む)にしか使わないと思うんだけど、

そういう目的のものなのかな?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:59:40.09ID:0Yd3VnWk0
>>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>サーバル ★      
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:59:55.05ID:xVVtLwNY0
>>34
十分なるわあほが。実績じゃなく建前を取り繕うのが上手い奴だけが蔓延った結果が今の惨状だ。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 00:04:14.06ID:7FGaRa/V0
320wと電気ストーブの弱じゃねーか
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 00:08:11.43ID:mcRzrDWo0
TDP100WのCPU3個分と思えば大したこと無い
GPUも200W後半の時代だしな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 00:10:10.58ID:dJ3SvKWF0
まあ業務用なら使い道もありそう、水冷クーラーの性能が発展しそうだね
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 00:14:53.88ID:+nwZ1fza0
72コアとか、オラクルDBを使いたい場合は
ライセンス料いくらになるんだよ・・・?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 00:16:30.51ID:uIVglNfD0
どうやって冷やすんだよこんなもんw
トーストが焼けるだろ
あとこんなん買う金あったら安いCPUでサーバー構築したほうが電気代もコスパもいいだろ馬鹿かw
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 00:20:22.14ID:mcRzrDWo0
>>85
用途が全然違うw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 00:26:09.79ID:3JOrCreH0
クラウドサーバー向けか
これ四つくらい積んだやつをツイン構成で買おうかな。
五千万円くらいだろ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 00:26:53.65ID:9y1uJXg40
320Wってやばくね
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 00:30:22.66ID:+03++Lod0
>>88
> オプションで給湯機能があるとかですか?

オフィスのコーヒーサーバー
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 00:30:43.96ID:simGNv2c0
プレスコットの再来だなこれは
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 00:33:13.12ID:WSCjspJD0
>>2
液体窒素
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 00:36:05.31ID:7nLLCNX30
どこぞの液体どばどば入れて冷やす奴か?
つうか、こんなCPU誰が使うの?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 00:40:02.93ID:8PdYX/rm0
メモリどれだけ詰めるの
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 01:02:30.53ID:xF42GHYf0
「68コア、69コア、70コア、71コア…1コア足りない〜」
「怖ぁー!」
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 01:07:59.25ID:9QntnhZz0
ペジーとかいう詐欺師を出すな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 01:09:13.84ID:DsQD4c3/0
電熱器か
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 01:56:31.47ID:nZThllZJ0
メモリバスの制限があるからこれ用のプログラム書く人って一瞬でハゲそう
>>98
64ビットなのでとてもたくさん
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 01:57:58.39ID:nZThllZJ0
いやちがうx86って書いてあったw
なにに使うのこんなもの
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 02:00:57.02ID:pyDnaEqE0
シングル専用のソフトなら
俺のC2Qのほうが速かったりして
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 02:18:24.19ID:UKkpBsHM0
これでエンコ走らせたら爆速なんかな 72コア使い切れなさそうだけど
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 02:26:46.20ID:2fV3W4SE0
俺のこの石が真っ赤に燃える!(´・ω・`)
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 02:35:24.40ID:gvQTJ6hb0
何故かコンシュマー目線で語る連中が……
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 03:22:06.14ID:VlNTfS8b0
DDRのメインメモリとの間に高速な積層メモリーはついているのかいないのか?
値段もさっぱり分からないし、なんといっても、トータルのシステムに仕上がって
いないとCPUだけ買っても、使えないだろ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 03:24:22.43ID:UVkzLMJ90
> TDPが320W
なんだよ、これ。
最近は自作とかしてないけど、低電圧CPUとかどこ行っちまったんだ。
今のトレンドは電力バカ食いなのか。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 03:25:45.14ID:gvQTJ6hb0
>>116
>>117
こいつら……
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 03:28:06.51ID:u6gJMRTq0
足元に置けば電気ヒーター代わりになりそうw


夏場は死ねるけどw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 03:46:55.93ID:K1mo4WvG0
ヅアルマザーでコミコミ900W超えか
.....暖房つけっぱのようなもんだなコレ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 03:55:31.28ID:0NNczsmp0
ゲーム脳のお馬鹿には理解不能だからそっ閉じしとけ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 04:19:49.47ID:wiG9punf0
これ組み立てるおばちゃんがコア一個忘れたりしてもわかんなくね?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 06:09:06.33ID:kJHImpBp0
>>18
室内用オイルヒーター直結
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 06:19:02.67ID:EqCmeqH+0
>>77
狂犬ニート
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 06:47:14.86ID:7lguo4sr0
どう凄いかよくわからんがハッキリ言えるのは、このCPUを使ってOracleデータベースを構築したら膨大な金がかかるということだ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 08:40:12.46ID:XDP0u6OU0
>>19
Intelが殿様商売出来ない程度に頑張ってくれれば良いな。
ライバル潰しちゃうと、そこが殿様始めるし。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 09:09:35.54ID:VlNTfS8b0
この手のCPUとかGPUでもボルタとか、値段が高くなりすぎて、
とてもホビー用として買って何かするという価格帯にはないのがなあ。
個人用に使うには高すぎる。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 09:12:57.91ID:q5ljBgX90
昔、普通のチップセットを魔改造して
XEONを2個積めるATXマザボを
アスースが出してたよね
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 09:22:40.57ID:uLJhIWlO0
>>9

仮想化かもしれない
VMWareはレジスターを直接さわって高速化している
VirtualBoxの仮想化には一部は数百倍の遅延が発生するものがあって
「VT-x」「VT-d」が解決策と聞いたことがあるので、仮想化技術者にとっては朗報

>>133

これにVirtualBoxをおくことはありえないが、仮想化エンジンの1つぐらいは
もっている研究機関や企業であれば、かなりお買い得かもしれない
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 09:27:35.38ID:8PLlAqwC0
いい加減こたつ型のPCケース出せよ。
冬は一石二鳥だろがい。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 09:48:57.43ID:Pc3+Wuds0
>>53
コア集積するのは簡単なんだけど、熱とメモリ帯域が問題になる
ARMのサーバ向けチップがなかなか出てこないのもそれが理由
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 09:53:16.59ID:Pc3+Wuds0
>>143
オイルヒーターや電気ヒーターの発熱部分をCPUコアにして、グリッドコンピューティングをしようって案はあったけど
ヒーターの価格がくっそ高くなるのでポシャった
0149ドクターEX
垢版 |
2017/12/24(日) 10:11:33.36ID:oa61/QXt0
エアコンの暖房レベルだな。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:12:24.03ID:ZSGYBU/j0
冬は暖房いらず。夏場が困る。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 10:20:19.51ID:551IcDZn0
>>148
その昔、CPU冷却のためだけにクーラー設置したり
庭に池を掘ったヤツラを知っている
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 13:02:57.03ID:evn+Cy5a0
>>2
ブレード一枚に付き一枚ずつ冷却装置がついてる。
箱の外側からは扇風機で冷却し、部屋はガンガンにクーラーが効いてる。
そんな感じ。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 21:47:41.83ID:VlNTfS8b0
蛇口をひねれば、暖かい温水が24時間いつでも出せる。
あるいは、温水器としてタンクに温水を作って、風呂に
使ったり、洗濯に使ったり、暖房にも使えるだろう。
また熱源があれば、夏場は冷房にも使えるんだよ。

どうだ、室内が快適になっただらう。オール電化の家。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 23:48:30.17ID:r9SN2PXG0
>>137
なんだ自分に言ったのか?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 01:10:26.70ID:atXT/v/h0
誰かの自宅PCの中身を黙ってコイツに入れ替えてぇ
電気代に驚く顔見たいわ〜
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 01:15:54.21ID:kW9bYXVp0
SNSで目立つ日本のスパコンアーキテクチャ研究会からは評価低いよねこれ
まあXeonと比べたらうごかしにくいんだが、GPUよか遥かにマシなんだけどな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 01:18:04.08ID:aDsctl0E0
CPUなんて演算処理だから重要じゃないだろ
ユーザーがストレス感じるのはGPUとストレージ(SSD)の速度だよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 01:43:47.77ID:Seuuy0aN0
>>164
電気代以前にシングルスレッド性能がクソ低いからすぐばれる
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 01:44:29.28ID:Seuuy0aN0
>>166
演算処理をCPUでやってるのかGPUでやってるのかお前には区別出来るのか?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 01:50:40.65ID:aDsctl0E0
じきにコア数が1000個とか10万個になって
並列処理で疑似量子効果をシミュレートするようになるから
ソフト的には量子コンピュータと似たものになるな

その処理はBIOS、OSに組み込まれ一般の開発者は手軽に扱えるようになるだろう
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:35:44.38ID:ND5hleLx0
>>170 >>1

16GBのMCDRAMがオンボードで付いてくる

https://en.wikipedia.org/wiki/MCDRAM
This high channel count leads to MCDRAM's high bandwidth, up to 400+ GB/s, although the latencies are similar to a DIMM access.

拡張メモリーはDRAMなので帯域は1つのチャンネルで〜30GB/s、合わせて150〜180GB/sぐらいか

288HWスレッドで値段が〜$5000ならコストパフォーマンスは良好
7290Fが$3368.00と値段自体は悪くない
AMD Ryzenの例で分かる通り最後は値段で決めるだろう
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:37:06.80ID:ND5hleLx0
>>172
7290Fは1つ前の72コアモデル
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:53:12.44ID:8WJrWIWr0
もう暖房器具だな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:23:27.76ID:KJxb8mJW0
クロック低いなー
ここまで低クロック多コアを必要な分野って何?
GPUのほうがよくない?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:31:00.45ID:Seuuy0aN0
>>176
並列処理向けの多コアならそんなもの
例えばGPUでもGTX1080Tiのクロックは1.6GHzだしTeslaはもっと低い
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:31:01.87ID:Q/U8i7Qn0
普通のパソコンにも使えるの?
5ちゃんねる快適にできるのかな?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:41:23.34ID:Seuuy0aN0
>>178
Win10とか公式対応してないし一応動くと思うがSIMD機能以外はクロック低いAtomだから
一般のアプリはクソ遅いよ
0180ドクターEX
垢版 |
2017/12/25(月) 13:47:00.18ID:dLD+aRsw0
>>176
ストア向けのクレジットカード情報の処理とか、スマホ用ゲームのサーバとかかな。
インターネット経由で一度の多くの処理をするためのPCだね。
一度の処理は小さいけど多くのアクセスがあるような分野。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:49:22.17ID:Seuuy0aN0
>>180
全然違うw
本来の用途は機械学習用だ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:54:27.78ID:m3hKoOy80
8bitCPUだと1マン個近く入るって事だよなコレ
すげえw
ドラクエの街のNPCが全員自分で物事考えながら自律的に色んな
移動・活動出来たりとかもヨユーなんじゃねー?
三国無双の敵兵が全員個別バラバラに戦略的な行動取れたりとか
ワーネバの住人一人一人にCPU割り振って色んな活動させるぐらいは余裕だねw

あとは駅の切符や定期、乗客の到着予想や移動経路予測とか
それにまつわる営業販売情報横流しとかトイレの間隔や体調予測に
「何がすぐ売れるか」をすぐに推察してそれに応じた物品手配とか


どこのお店でも欲しいと思った物がすぐに手に入るユートピアきたぁぁぁぁ
(無理無理w
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:58:33.37ID:m3hKoOy80
>>183
このCPUはもう完成してるよ。
そう、俺たちの想像と夢のイデアの世界でw
目をつむって浮かび上がったソレがこいつなんだよきっと
0187774
垢版 |
2017/12/25(月) 14:44:00.42ID:Ajw8Z7240
1.5GHz〜1.6GHz駆動w
ぺんちあむ3並w
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:59:11.33ID:K71He9It0
これでパソコン組んでやるのはソリティアのみとか
そういうのをやってみたい
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:15:50.97ID:fAQu/YN40
>>187
AVXモードにするとさらに200MHz落ちる
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:20:23.95ID:82gjaty00
320Wは冬は暖房に、夏は目玉焼き焼けるな。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 20:50:21.35ID:6KuRjNWM0
銀河系ぐらいは作れそうだね
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:37:19.53ID:RUVSkckv0
>>196
それはストリームプロセッサの数でコアに相当するのはNCUの64または54個
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:41:49.93ID:h01jjpeQ0
もっと低性能なCPUで並列化した方が全てにおいて優位なのでは…
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:44:18.83ID:RUVSkckv0
>>198
Intelが並列演算に特化した他社GPUの対抗製品として開発したもので汎用処理を含む
全てにおいて高性能を目指した石じゃないんだよ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 19:26:49.46ID:GRy49ly80
なんかすごいけどクロックはあまり高くないんだな
俺のPCの使い方だと今使ってるQX9650より遅いかも
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 20:08:22.97ID:KC0Vyuim0
仮想8コア8台同時に動かせるよ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 20:10:51.55ID:pE4wI6uH0
昔のゲームソフトはやたらメガ数をアピールしていたな。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 20:30:57.54ID:GsMQd8h30
16ビットや8ビットのCPUコアならば
もっと多数並べることが出来るのに
違いない。そうして用途によっては
32ビットや64ビットのものよりも
性能が高いかもしれない。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 20:43:47.36ID:+rox3U8W0
古い頭で考えてしまうのだが、
xeonだとマルチプロセッサを思い浮かべてしまう。
4個並列で1280Wか。

オイルヒーターより部屋が暖まりそうだ。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 20:46:51.38ID:15fOf8Ry0
>>198
低性能CPUのAtomをしこたま並べたのがこれじゃないっけ?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 20:49:05.23ID:RUVSkckv0
>>210
コアはAtomだけど強力なSIMDを追加してあるから特定用途では速いよ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 20:53:39.36ID:sGXvaoP30
これからはAMDの時代
このニュースはインテルがそれを証明してしまったということだ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 20:54:17.09ID:js51qhhc0
>>192
二重転倒スイッチ付きのPCケースが必要だな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 21:00:11.65ID:gQAXi9ZQ0
家計簿つけるにはちとオーバースペックかな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 21:03:52.69ID:kebhr4zP0
ディープラーニング用なのか?
ペッパーの脳みそみたいな使い方?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 21:09:02.43ID:mY46ep2X0
夏はどうなるんだろうw
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 21:45:20.72ID:HEeMVSYG0
まあ、普通に、PaaS・IaaSなどクラウドデータセンター用途だな
AWSとかAzureとか
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 07:24:27.24ID:YngIUP8D0
ソフトをチューニングして、計算効率が
あがったらその途端にブレーカーが落ちて
苦心した作業の結果を失うことになり、。。。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 01:15:04.66ID:Mo98nSUC0
>>222
ソマ?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 01:18:46.21ID:pMll+ydB0
コタツなんか500wくらいなんだから
320wで騒いでる奴ってなんなの?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 16:37:33.59ID:iHG1NOVW0
>>220
Apple 「ほ、ほらね、電源に合わせて計算能力おとさないとだめでしょ!」
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 18:05:53.01ID:Z3QzJjFK0
常時320wと勘違いしている馬鹿がいる。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 18:10:11.01ID:r2e6+sVl0
これ何に使えるの?サーバー?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 18:13:05.81ID:txRuzOGC0
72コアとは凄いな
つまりアプリを72個一斉に作動させても速度が落ちないという事か
んなわけねーか
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 21:26:11.06ID:5ZrmJQGy0
>>230
これは常時320W消費するぐらい使い込まないともったいないぞw
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 21:32:31.56ID:GOsRC3Zg0
これHPC向けだから一般人は関係ないしシステム組めないよ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 21:48:29.08ID:lwfym/6k0
普通の使い方ならシングルコアで6GHzとか回せた方が幸せだ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 22:06:59.80ID:GOsRC3Zg0
>>245
基本的に多数のノードを構築するシステム用だから
主にAIの深層学習用システムでNVIDIAの対抗製品
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 22:12:05.19ID:dH0DZ4060
>Intel、TDP 320Wに達した72コアのx86プロセッサ「Xeon Phi 7295」

これっていわゆる32bit cpuなの?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 22:16:53.11ID:DQwqJbmp0
そろそろ本格的にフライパン付きヒートシンク作っても良いのではw
発生する熱の再利用をなんか考えようぜw
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 22:22:31.44ID:4n3aMcIu0
>>249
そうだ!食用油でドブ漬け油冷して
排熱でポテトを揚げよう!
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/28(木) 23:05:20.40ID:XwsiqQqf0
仮想マシンホスト向けか
これでqubesとか動かねえかなという夢を見た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況