X



【自動運転】 海外では「レベル3」実用化へ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★垢版2018/01/02(火) 19:24:25.93ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180102/k10011277301000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_028

1月2日 11時16分
世界の自動車メーカーが次世代の技術として自動運転の開発を急いでいますが、ことしはドライバーがハンドルから手を離した状態でも走行が可能な「レベル3」と呼ばれる技術が海外で実用化される見通しです。

自動運転の技術は5つの段階に分類され、このうち実用化されているのは衝突を回避する自動ブレーキや渋滞時に前の車に自動で追従する機能など、ドライバーの運転を支援する「レベル2」までの技術です。

ことしは、次の段階のレベル3の実用化が焦点となっていて、ドイツの「アウディ」は高速道路でドライバーがハンドルから完全に手を離した状態でも走行が可能な車をドイツで発売する方針です。会社によりますと、こうした走行はまだドイツ以外の国では認められておらず、レベル3の実用化は世界で初めてになるということです。

日本ではことし、「日産自動車」が高速道路で自動で車線変更できる車を発売する計画で、レベル2の中でもより高度な技術の実用化に注目が集まりそうです。

政府は、東京オリンピック・パラリンピックが開かれる2020年までにレベル3以上の自動運転の実現を目指しており、ことしは自動運転時の安全確保や事故が起きた際の責任の在り方など、制度づくりの議論も進められる見通しです。
0004名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:28:24.43ID:kwEb7woe0
レベル5はよ
寝てたら目的地着いてる車とか、週末遠出が捗る
地域経済も活性化するでw

まぁ、寝てたらあの世の可能性もあるわけだがw
0005名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:28:36.92ID:1BIw4bIj0
本来はここでブレーキですが踏むのを我慢してください
0008名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:29:17.19ID:b+mmJ2Tl0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪
     
★ 日本経済には60年の長期周期がある ★
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。
0010名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:30:20.15ID:oKzzeXpr0
自動運転は無罪にしないと無理
機械に刑事罰問えないからメーカーの技術者が牢屋に入れられる
0014名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:32:00.24ID:9YY9GnVp0
アウディのレベル3って渋滞中の高速道路を
時速60km以下で走行中っていう
極めて限定的なヤツだろ
正直、レベル2と何が違うのかわからん
0015名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:32:21.22ID:45L1Vwtq0
レベル4で瞬間移動、レベル5で空を飛び、レベル6で羽根が生えてレベル7でプルトニウムを撒き散らすのか
0016名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:34:05.42ID:9080suFT0
了解です、マイケル
0017名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:34:43.72ID:o5VYvZeY0
北国の人間は、
ゆとり以外こんなもん生きてる内に完成はしないって共通認識やで。
0018名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:35:44.64ID:LNJjZAOJ0
生きてるうちに完成させる必要ないじゃん
ずっと続く事業があれば、完成するまでの間飯が食えるんだから
0020名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:37:20.96ID:7b/oQN0t0
ラリホーも覚える
0021名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:37:29.49ID:bPiyIMPp0
この開発競争に乗らないと将来の自動車市場で生き残れない。大変やね
0022名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:37:59.46ID:kcXoZ8AP0
モンゴルの砂漠とか何もないところだったら可能だろw

ジャカルタとかニューデリーでも自動で暗転できたら認めるわ
http://zenpakusan.com/ksp/73/_src/5970/12.jpg
0023名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:38:15.81ID:7wq7DfuJ0
路肩で手を上げたら自動運転タクシーが10台停まったわ
0024名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:39:17.24ID:dHn8Uttz0
専用レーンをつくっても意味ないし
日本では意味ない技術だわね
0025名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:40:34.90ID:uo10W6rR0
こういう開発力は日本にはない
よって、Googleとかアップルやサムスンに任せて成果を利用できるようにするほうが無駄がなくていい
なにかあってもタカタのようにならずに済む
0026名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:41:05.85ID:hbAaFxCo0
追突防止機能だけでも、役に立つんじゃないの?
0027名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:42:18.02ID:0uDs7Vqy0
ちょっと前にNHKBSの深夜にナイトライダーを放送していたけど、ほんとB級ドラマ。
子供の頃から、「安っぽいなぁ」と思っていたが、オッサンになって改めてみると粗がさらに
分かってネタでしか楽しめないw
なぜ流行ったんだろうな?
0028名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:42:27.09ID:qgbYOyoB0
お前らが思っている以上に世界では自動運転技術競争が激しさを増している。

今、日本が遅れていているから最後の砦自動車産業も終わりだ
0029名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:42:40.85ID:Xku/IVbG0
トレーラーの駐車とかの難しいハンドリングに焦点当てた方がいいのに
高速時自動なんてニーズがないってか怖いし
0030名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:43:07.85ID:n91maYfl0
レベルアッパーは無いの?
0031名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:43:31.40ID:mgfBTyig0
自動車とかの前に電車で自動運転化するのが先だろ?そうすれば、運転士と車掌が要らなくなるから少しだけでも人手不足の仕事に向けられるだろうし、
電車のほうがシステム的に楽なんじゃないの?
0032名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:43:39.81ID:tyegWUb/0
確か通達で末端のお巡りさんにまで、車のせいにする運転手には、言い訳を聞かずに厳しく望む様にとあった気がする。
下手に「自動ブレーキが」なんて言うと余罪つけられるぜ
0036名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:45:16.05ID:/ep99BQa0
日本はEV車の未来などありえず、結局現状のままで元に戻ると考えている
0037名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:45:34.91ID:zLObwvk20
日本もレベル3、レベル4、レベル5の実証やってるんだけど
見えてない人がいるんだよね
0038名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:46:08.52ID:g4FVQcnH0
環境ぐ違うからなあ
海外ではレベル3っても日本で簡単に実験出来ないだろ
0040名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:46:32.19ID:pAvXJYpJ0
>>22
5年後にはできるだろうな

自動運転は人の運転より劣っている ってのが間違いだってことに気づこうね
人の運転技術なんて数年で追い抜くよ
0043名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:48:20.64ID:LcpmW/B10
LV3実運用と道路交通法の改正方により過失判断の基準がAI寄りとなりました^^
となる時代もそう遠くはないね。そうなったらAI破壊軍団が出てくるだろう
0044名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:48:52.22ID:WGD79U2b0
レベル3なら今の技術でも実現可能。
問題は自動運転中に事故が起こった時の法整備。
ドイツはその辺クリアできてんのかな?
0045名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:49:07.12ID:Nm82ZrTX0
アウディって昔、オートマ車が勝手に動き出しての衝突事故を思い出してしまう
最近の技術は違うんだろうけど
0047 【大凶】 【184円】 垢版2018/01/02(火) 19:49:15.53ID:kR74cAID0
規制大国の日本ではムリムリ
自動運転なんてなると取締のお金も入ってこなくなるしな
日本なんてもう終わってる国なんだからさ。
唯一の取り柄だった車もアニメも3年後には中国に追い抜かれてるよ。
あとはもうヨーロッパ諸国のような取り柄のない国になるだけなので
中国のaiibだっけ?
みたいなのに加入して
ヨーロッパ
0050名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:50:04.04ID:xYwZ1PBl0
>>1
日本は規制規制で

後進国へ一本道
0051名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:50:25.32ID:IUnVmQFV0
ハンドルから手を何秒か離したら自動運転解除させるとかいう超絶アホな法律はまだ作ろうとしとるんか?w
0052名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:50:27.27ID:o5VYvZeY0
>>34
物理法則を超越した技術なら可能だろうな。
雪道走った事ないゆとりは黙ってろ。
0053 【猫】 【404円】 垢版2018/01/02(火) 19:50:56.56ID:kR74cAID0
中国の残り汁をすすりながら慎ましやかに暮らすしかないんだよ
0054名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:51:25.64ID:QIylLt/F0
>>5
>本来はここでブレーキですが踏むのを我慢してください

・・・こえーな、そうなったらw
0055名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:51:33.36ID:FUiOeIqc0
iSightツーリングは本線上だと自動運転できるだろう
運輸省が認可しないだけで
0057名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:52:35.36ID:hre857R30
>>13
渋滞した合流地点では、自動運転の車が負けて、
進めなくなった自動運転車が余計に渋滞を作ると思う
0058名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:52:43.89ID:11hK/0RE0
これもまたいつもいうてるけどね
最近は準中型とかいう救済措置みたいななんちゃって免許制度をこさえたが
子どもが減って免許利権、つまりは警察配下の教習所の利権を擁護するため
警察は高校卒後のヤングがなんと4t車も運転できないような法制度を構築しちまった。

運送業はもちろん、建設業だって困るぜ
ただでさえ数少ない(10%以下)ヤングマンが
その気になっても4tダンプさえ運転できないってのはさ

そういうね、「国破れて 利権あり」のジャップ国、おまわりなんかがさ
自動運転なんか認めるわけねえってのwww
江戸幕府がイノベーションを嫌い、結果幕末に至っても戦国よろしくな火縄銃振り回してたのは有名だがw
警察は絶対に免許利権を削るようなことは許さないし、ついでに日本国の敵であるドローンは許さないよwww

こうしてこの国はとり残されていくんだろうなあwww
ま、いいんじゃない。そんな国はホロンびれば
0061名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:53:49.41ID:PcUsV36j0
アイスバーン感知できてもブラックバーンならピンボールだろ
0062名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:54:00.30ID:9080suFT0
EVまでは普通に行くだろうけど。
自動運転は手動と自動が混在する状況になるってことだよね
0063名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:54:19.14ID:16C6RKdO0
100パーセント信頼できる技術がが確立されるまでに一体どれくらいの人柱が必要なのでしょうか
0064名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:54:22.49ID:pAvXJYpJ0
>>52
その「人間の方が運転技術優れてるはず」って思い込みやめようぜ

お前ができない雪道でも自動運転なら運転できるようになるから
0066名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:54:47.06ID:BhWjnkgh0
レベル3実用化とか言っても高速道路での話しかよw
0067名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:54:53.35ID:xgN6+CDG
中途半端なのが1番危険じゃないの?
0068名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:54:58.33ID:NOSBplEU0
自動運転車が走り始めたら大混乱だな。
「流れ」なんて概念は法定上いれられないんで、制限速度を順守し、
セフティで止まる、発信しない。

走るシケインだな。
0069名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:55:42.88ID:FUiOeIqc0
俺のiSight3だとセンターライン寄りに走るからあんまりやらないけどな
怖いのは右カーブで右に寄った場合、右の白線をカットして走るから
0074名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:58:47.42ID:PlsdGbyk0
>>63
100%は無理だろうな
特に朝の渋滞でAIが割り込むのは無理
人間側が割り込ませないようにするから
0075名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:59:02.29ID:BhWjnkgh0
>>71
人に取って代われるレベルのものが開発できればな。
0076名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 19:59:07.61ID:4GgqEwxn0
ジャップはまた負けたのか
0079名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:00:33.62ID:Zl0uTgmf0
将来的にはいいけどまずは今ある車の徹底した事故防止装置に全力注いでくれ
それが完成してないのに自動運転なんて無理だから
0080名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:00:59.03ID:B8jLtPVg0
駐車スペース以外で止めれない機能や不自然な運転したら危険運転としてエンジンが止まり通報するシステムは義務化だな
0081名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:01:00.84ID:2eORL/KF0
レベル3と謳ってるが実質レベル2やろ
0084名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:03:43.68ID:tyVL+1960
休みの前日の夜に出発し、
車中で宴会、朝起きたら目的地に着いてるのは面白いかもな
だとするとキャンピングカー的な車が売れるようになるかもね
0086名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:04:50.53ID:cvRWX5Sj0
技術開発より法整備の方が遥かに困難そうだよな
自動運転は
保険とかちゃんと適用されんのか?
0087名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:05:12.41ID:8oYvW25r0
いいじゃん、先に実験してくれるんだからさ
日本の道路ではテストも難しいし、出来るだけやって貰ったらいいよ
まぁ、結局日本では無理なんだけどな
0088名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:05:38.11ID:pAvXJYpJ0
>>82
そりゃ相当減るだろ

交通事故の99%以上が人の操作の過失によるもの
それが自動運転になるとなくなる
0090名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:06:46.14ID:16C6RKdO0
>>71
死亡事故が複数発生したら、そういう単純な話ではなくなるよ
数や確率の問題じゃない
0091名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:06:58.81ID:CL3JvG+P0
>>9
お前が死ねば解決。
0093名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:07:34.93ID:2nshkT2L0
>>1
アウディA8のレベル3(現時点で世界トップ)
「高速道路で時速60km以下で走ってるときにドライバーに代わってAIが自動運転する」
ただしドイツ以外の販売では実装しない

レクサスLSのレベル2(限りなく3に近い)
「時速65kmまでアクティブ操舵でドライバーに代わってAIが自動運転するのは世界初」
すでにこの秋から販売されてる
アメリカの試験車ではすでにレベル4や5を走らせてるソフトウェアで制限してる
コネクテッドカーのためソフトウェアは自動更新
0094名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:07:41.14ID:kcXoZ8AP0
>>52
つ 準天頂衛星
0095名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:08:03.77ID:q1GpkrPo0
進んでるな海外は
0096名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:08:45.53ID:dCsDQ3Pd0
車線変更するときに、ドライバーが相手ドライバーに合図して
入れてもらうことあるよね。自動運転で相手の車の運転者のジェスチャー、
顔の表情を判断できるようにならないと、絶対事故るよ
0097名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:08:53.48ID:NKYgeYQY0
>>86
法律は国際基準に従うだけだろうし、保険は自動車会社用のPL保険が出来るんだと思うよ
保険会社同士で処理してくれるだろうから問題にならないのでは
0099名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:09:25.79ID:NascuhpH0
交通戦争がもうすぐ終わる
長い戦争だった・・
0100名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:09:29.75ID:W2XAq+1O0
日本は警察の免許利権が侵されるから
自動運転技術が発展しても、搭乗者には運転免許が必要という意味不明な事態が起こるな
0101名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:09:47.66ID:kcXoZ8AP0
高速道路だけでいいから、居眠り運転できるようにしてくれ

それが最優先だ
0102名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:09:53.32ID:xgN6+CDG
今いくら国内メーカーが努力しても、
結局は全部googleのOSで動くようになると思う。
0103名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:10:08.67ID:2nshkT2L0
・自動運転は法律がない(世界どの国にもない)
・生保も損保も未対応(これも世界共通)
・仮にAI運転時に人を跳ねて殺した場合でも、現行法ではドライバーの責任になる

ってことを理解してから先行車は買うように
0105名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:11:15.79ID:kcXoZ8AP0
>>102
エヌビディアがシステムモジュールで売ってくるから、それはない
0106名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:11:26.68ID:2nshkT2L0
>>102
グーグルの自動運転OSは敗北した
ちなみにクラウド市場でも敗北(アマゾンAWSとマイクロソフトAzureが2強)
0107名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:11:38.41ID:FTQ60SJB0
まあ完全はしばらくは無理だな

ナビさえ完全でないのに・・・
あとゲリラ豪雨の冠水時とか本当に自動運転できるのか・・・

それと一番重要なのが人間がきちんと車の装置?を完璧に操作できるかが問題
0109名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:12:25.74ID:WeVKxNw/0
現状は高速ぐらいしかできんわな
ただ日本だと例えば首都高みたいなのたぶん無理だろ
やれても一体何年先になることやら
東名中央名神山陽東北とかその辺からだろうな
仮にやれたらの話だが
0110名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:12:35.00ID:2nshkT2L0
>自動運転OS

Linuxに決まった(Automotive Grade Linuxプラットフォーム)
トヨタ、ジャガー、ランドローバー、日産、ホンダ、マツダ、スバル、三菱自、
フォード、ダイムラー(ベンツ)、パナソニック、デンソー、ルネサスエレクトロニクス
インテル、ハーマンインターナショナル、テスラなどほとんどの会社が採用してる
0111名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:13:02.36ID:cvRWX5Sj0
>>97
まず事故った時にユーザとメーカーのどちらの責任って話になる
ドイツではメーカーが責任を持つってことでA8の販売に漕ぎつけたが
日本では販売の許可が役所から下りなかった
まぁ海外が先行していろんな事例、判例を作ってくれるんだろうけど
0112名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:13:09.15ID:BZj/5bNW0
いずれ人間が運転しちゃ駄目な世の中になりそうだな
AIのほうがうっかりミスとかも無さそうだし
0113名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:13:20.35ID:2nshkT2L0
>半導体

Nvidiaが圧倒的だ
当初はイスラエルのモービルアイ車載カメラが使われてたんだけど採用が減った
テスラの死亡事故が原因(オートパイロットに欠陥)
0115名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:14:10.61ID:2nshkT2L0
>自動運転の標準地図

VWダイムラーBMWが押すヒアと、トヨタ系列のゼンリン(=グーグルマップ)の2社がリードしてる
メーカーごとに違うと処理できないんで日独米で標準化に合意した
0118名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:15:44.88ID:pgNmEZL50
法の緩い州で実験し、事故ってより厳しい連邦法が施行されて卓袱台返し。
0119名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:16:05.84ID:CnstG8470
技術より法と道義的責任をなんとかしないと
ドイツだろうがアメリカ、日本それは同じ
0120名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:16:21.86ID:NascuhpH0
>>112
手動運転が犯罪になる日が来るかもしれないね
未来の人からすれば俺らは犯罪者だw
0121名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:16:37.45ID:NKYgeYQY0
>>117
それは仕方が無い
飛行機なんて起きてても落ちたら死ぬ訳だし
それでも飛行機より死ぬ確率は低い
0122名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:16:52.50ID:2nshkT2L0
車対車の自動運転技術は進んでるけど、
対人、対獣、対自転車、対物などはあまり進んでない
もっと処理能力の高い半導体が必要
それと国ごとに条件が違うんでA国で走ってもB国ではそのまま走れない
まあ2025年頃には自動運転はある程度完成してると思う
軽自動車にも標準搭載されるようになるだろう
0123名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:17:07.57ID:3viP9Hm80
>>1
事故っても運転席に座ってる人は免責にならないかぎり、本当の自動運転はない

メーカーが自動運転での事故はうちが全部責任持ちます!とそれだけの保証してくれたら考えていいよ
事故ったら じゃあユーザーの責任 そんなの命預けられんわ
0124名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:17:13.53ID:DfxmZCrk0
>>31
だったら、JRが研究費出して勝手にやれ。自動車メーカーが自分のゼニで何を研究しようが自動車メーカーの自由だろ。鉄道なんかに文句を言われる筋合いなんか無いね
0126名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:18:06.79ID:pAvXJYpJ0
>>114
事故が激減する。それに伴い保険料も100分の1以下とかになる
(既にサービス開始してるカリフォルニアの自動運転車保険が通常の保険料の20分の1)

保険会社は総じて儲けが減ると言われてるよ
0127名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:18:12.30ID:2nshkT2L0
自動車の場合は情報家電と違って人名に直結するからね
万が一事故が起きたら大勢の人が死ぬこともあるわけで
(アップルグーグルなどIT企業が完成車から撤退した理由のひとつ。ソフトのみ提供)
0128名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:18:41.82ID:a0ktij8D0
>>31
電車の運転手でもヘッタクソなの結構いるからな
自動運転とまではいかなくても発進停止はボタン一つとかでやって欲しい
0129名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:18:56.86ID:BGLo1Uaf0
クワトロも4WDの中で一番ダメな出来になっていたし
アウディはすっかり過大広告ばかりになってしまったな
0130名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:19:36.97ID:2nshkT2L0
ちなみにAI普及すると金融業(銀行証券保険)は無くなる
3大メガバンクも倒産
企業がプチ銀行化していくんで不要になるそうだ
0131名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:20:10.52ID:zfclEfew0
俺がジジイになったころには無人運転車が走ってるのかな?
0132名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:20:45.12ID:pqsnGlqC0
>事故が起きた際の責任の在り方など、制度づくりの議論も進められる
っていうかどうせ責任は運転者だろ?となると運転者は片時もハンドルから手を離さず、注意してなければいけないわけだ
となるとクルーズコントロール程度の安全予備装置でしかない
0133名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:21:23.39ID:2nshkT2L0
その通り
自動運転自体はめずらしいものではないからね
電車、飛行機、船舶、ロケットとかすでに実用化されてる
高速道路はすでに各社とも完全自動運転に近い試験車両を作ってるが、
煩雑な市街地を走らせるにはまだまだ足りない
・・・1件の事故も許されないからね
0134名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:21:48.03ID:NKYgeYQY0
自動運転車じゃ無いと売れなくなったら事故率で売り上げが大きく変動しそうだけど日本メーカーは準備万端なんだろうか
遅れたメーカーは倒産するかも
0135名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:22:21.44ID:1cBYYiOe0
ナビの地図上の駐車場をタップしたらAIが全自動で駐車場まで運転してくれるようになったら起こしてくれ
0136名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:22:33.58ID:o5VYvZeY0
>>59
ブラックアイスで、
ドライバーが意図しない制動掛けられてブレイクしたらどーなるか想像すら出来んバカは黙ってろ。
時速20kmでも回るわ。
デバイス全部盛りのベンツBMですら飛んでくんだよ。
こんな簡単なことすら予想出来ないからゆとりは笑われるんだぞ。

>>64
お前が雪道走った事ないのはよく分かったわ。
除雪車入る前の路面なんざ、大通りの片道4車線全部どこも白線見えないんだわ、これ常識以前。
それでも雪国の人間は走れるんだよ、お前にはムリでもな。

>>94
衛星が物理法則越えた挙動を車に示させるのは、
少なくとも我々が生きてるうちは不可能だろ。
繰り返しになるが、自動運転()なんて雪道知らんヤツの戯言なんだよね。
ゆとりが信奉してるアイサイトやTSSなんて、雪道じゃ微塵も使いものにならないのが現状。
0138名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:22:48.33ID:2nshkT2L0
自動ブレーキひとつとっても各メーカーで作動する速度が違う
まあ現状の自動運転はアウディも含めて誇大広告だよ
だからCM広告で「自動運転」を勘違いさせる文言を使うのが世界で禁止された
0139名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:23:06.08ID:DfxmZCrk0
>>66
高速道路が自動運転になったら、加減速もハンドルも任せて長距離移動できるからな。新幹線や飛行機みたいな、高いくせに周りがうるさくて気の休まらない空間よりマイカー帰省に切り替える人は多いだろうね
0142名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:24:29.49ID:hv1mB/uz0
はい 日本また周回遅れーwww
役人をなんとかしないと
ガラパゴス滅亡して中国様にミンジョク浄化コースよーwww
0143名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:24:44.76ID:Wn19q92O0
>>104
Aチームのコングみたいなのが「ベルトしてください」と三回言っても聞かなかったら
「3回持っただろ!荷物持ってとっとと失せろ!」と言えるようにするのが先かもな
0144名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:24:58.58ID:csHoemSo0
ハンドルを握らなくてもいいなら
アクセルとブレーキも踏まなくてもいいの?

そうならば、踏み間違い事故が減るな
0145名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:25:21.44ID:TgZPzn3e0
パッソ
0146名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:25:27.24ID:2nshkT2L0
電子部品が増えるほどだんだん値段が高くなってるんだわ
電子部品やソフトウェアは壊れやすいんでリコールも増えた
スズキアルトなんて70万円で作れるのにw
0147名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:25:38.58ID:kwEb7woe0
>>144
はんどr
0148名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:26:35.27ID:Qukv7LkK0
自動車の自動運転なんて頭の悪い文系の夢物語だってw
法整備がどうの既得権益がどうの、相変わらず馬鹿が得意気に語ってるけど、
そんなもんじゃない。
そもそも技術的に無理
100年後の実用化を期待しよう
0149名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:26:41.82ID:I6AP2ueI0
ドイツはすごい
0150名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:27:26.36ID:OSi6z+bk0
レベル5になるとレールガンとか勝手に名前を変えちゃう機能まで搭載されます
0151名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:27:37.00ID:2nshkT2L0
ちなみに東京オリンピックでは空飛ぶ車がお披露目される
0152名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:28:07.24ID:kwEb7woe0
>>144
ミスったw
人間が操作しなくていいけど、ハンドル操作やペダル操作は人間が操作した場合は上書きされる
そこでアホすぎる操作したらアウトやなw
0153名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:28:30.45ID:MSPgpO7Y0
そらNHKは言うわ

津島神社、子供の神様とこ散歩に行ったの追って
児童運転とかにして、海外に売り飛ばしたんだからな、NHKが
0155名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:28:36.68ID:BhWjnkgh0
>>87
>日本の道路ではテストも難しいし、

東京都では、都内における自動走行の公道実証実験を促進するため、
「東京自動走行ワンストップセンター」を設置し、関係機関の協力の下で、
実証実験に必要な相談・支援を行っています。
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/12/06/03.html

無人自動運転車が公道実験 全国で初、遠隔操作…愛知、カメラ、レーダー認識
http://www.sankei.com/west/news/171214/wst1712140045-n1.html

自動運転の事業化で「希望の星」、福井県永平寺町の挑戦
http://diamond.jp/articles/-/153928

日本版GPS使った自動運転、沖縄で公道実験へ
http://www.asahi.com/articles/ASKBW4SVNKBWULBJ007.html

前橋市 路線バス自動運転を実験 18年に全国初の営業化
https://mainichi.jp/articles/20171026/k00/00e/040/216000c#main

自動運転の長期間実証実験 神戸の住宅街で始まる
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201711/0010713228.shtml

ドコモが福岡で「自動運転」の実証実験へ!2020年実用化を目指す
https://irorio.jp/nagasawamaki/20160630/331775/

自動運転の実証実験が開始・栃木
http://www.all-nationz.com/archives/1067497076.html

自動運転バス「安心して乗れた」 上士幌、町民ら参加し実験
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/138612

<無人運転バス>国内初 秋田で公道快走
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201611/20161115_43017.html

みちのりHD、路線バス自動運転へ実験
http://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/170901/bsd1709010500004-s1.htm

伊都キャンパス(九州大学)で自動運転の実証実験開始
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1152

大分市の自動運転バス試験 8月17〜21日に運行
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2017/06/28/JD0055891482

公募型で初、道の駅「ひたちおおた」で自動運転サービスの実証実験…高速バスの貨客混載とも連携
https://e-nenpi.com/article/detail/302269
0157名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:28:43.20ID:6n/Ljvdv0
運転する楽しみがなくなるとか自動車持つ価値がなくなるね
車廃止して自動電車と自動バスだけにしろ
0158名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:29:05.42ID:JfxIRaEm0
ビムラー第3段階のゴーフラッシャー
0159名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:29:33.46ID:bKeCEptH0
>>136
君はとても馬鹿なんだろうけど、学習すれば出来るようになるから
0160名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:29:53.63ID:MzephOYW0
日産、尻に火が付いてるw
0161名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:30:16.34ID:a0ktij8D0
アイサイトツーリングアシスト付いてるけど面白がって使うのは最初だけだった
ま渋滞時は本当に楽だよ
0162名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:30:23.09ID:CL3JvG+P0
>>107
それなw
0164名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:30:25.46ID:9DjG8sss0
俺様も自動ブレーキって本当に役立つんかいなと思って
いたけど、首都高で威力を発揮して追突事故にならず無事だった
ので、今では信じていなかった事を反省している。
0165名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:30:38.82ID:E3sd0ej60
日本もレベル5くらい導入しようよ
0166名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:30:54.09ID:NOSBplEU0
法律をねじ曲げ、国を挙げて支援しまくらないと次世代の技術開発に遅れる
自動運転に限らずだが
0167名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:31:09.55ID:4nK5W/QC0
テクノロジーの進歩はもちろん大前提だが
同時に
どんな事態が起きてどんな事故になっても
どこにもお咎めなしレベルの
法改正でもしないかぎり
爆発的に普及はしないんじゃなかろうか...
0168名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:31:12.12ID:MSPgpO7Y0
NHKが俺をつけ回してるまえに、官僚が先に追い回してたが

官僚はIoTをやるとか言い出した、それで

NHKの売り払った自動運転と、官僚のIoTとか連携取れてないよな
0169名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:31:54.55ID:yXGE7VYw0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 598
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0170名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:32:14.23ID:NKYgeYQY0
>>140
レベル4以上の自動運転車が出来たらカーシェアが普及して値段はあまり問題にならないかも
300万の死ぬかもしれない車より1000万でもカーシェアで月5万の方が自分は使うと思う
0171名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:32:28.69ID:CL3JvG+P0
>>142
そこで役人が出てくるようだから日本はダメなんだよ。
コウムインガーいい加減死ねよ
0172名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:32:41.69ID:pAvXJYpJ0
>>136
> ドライバーが意図しない制動掛けられてブレイクしたらどーなるか想像すら出来んバカは黙ってろ。

お前にはできなくても自動運転では可能なんだよ 

> 除雪車入る前の路面なんざ、大通りの片道4車線全部どこも白線見えないんだわ、これ常識以前。

で??
人間じゃあるまいし、自動運転車が"目視だけ"で走ると思ってないよね?
0173名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:32:47.41ID:KRE5wdF70
日本は政府を解体しないともう駄目だね
早く人民解放軍に来て欲しいものだ
0174名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:33:09.64ID:Iv6Nge2e0
日本では役人の利権のためにグズグズと遅れるんでしょうな
0175名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:33:31.16ID:+8gfA1Qx0
こんなものレベル5が技術的にはできても実際都内で開始したら
大渋滞発生して使い物にならないのがなんでわからんのかね
頭でっかちのバカばかりなのか偉い人達ってのは
高卒のおれでもわかるのに
0177名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:33:43.98ID:mMdEBcz90
自動運転ってサプライヤー主導だから、結局どこのメーカーも横並び
0178名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:33:47.39ID:Rekywgzi0
日本じゃ普通に無理だろ自動運転なんて。技術的にどうこうじゃなく。
純粋に事故が起きた時に誰が責任を取るのかで大モメにモメるよ。

運転者に最終的な責任がいくのは当たり前だが、なんぼ誓約書とっても日本の制度じゃ
無駄だし。メーカーには製造責任とかがついて回るもんな。保険に入っていたところで
金銭的にどうこうじゃなく、大衆が(と叫ぶマスゴミが)許さんだろ。必ず企業のトップ
を謝罪させるしな。また、責任を負いたくない官僚は禁止の法律を用意するだろうし、
政治的な都合で法律が用意できなきゃ、悪名高き行政指導でどうにかしようとするし。
ま、欧米で実用化されたあと20年くらい経ってからってことになるんじゃない?
0179名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:33:55.32ID:CL3JvG+P0
>>174
バカのお前の為にグズグズ遅れるんじゃね?
0180名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:34:09.76ID:nIdhjTz90
ちょっと前まで自動運転は実現しないとか+で言ってた奴湧いてたよねw
0181名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:34:14.31ID:uAJIVIlt0
自動運転でも免許が欲しいと法律で決めてしまえば法整備も早いんだろうなぁ
免許いらないとなったら既得権益が大騒ぎするだろうから
0182名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:34:31.36ID:BqwsJ7XE0
>>10
Winny(ファイル共有ソフト)開発者を
著作権侵害ほう助で検挙した京都府警なんていう
大馬鹿税金泥棒集団もあった。 
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E5%AD%90%E5%8B%87_(%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%BC) 
0183名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:35:27.31ID:NOSBplEU0
>>136
ある程度はできるようになると思うが、そういう
ブラインド的な走行は素性的に容認できないから
かなりゆっくりした速度になるだろうね
0184名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:35:27.64ID:CL3JvG+P0
 

日本では自動車メーカーは公務員が運営してると思ってるヴァカが集うスレはここですか?


 
0185名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:35:56.18ID:MSPgpO7Y0
NHKが狂ってんだよ、ほんと

Googleが自動運転をやるとか俺とかストーカー行為して言うまえ

はるか以前に、日本の電機メーカーで交通システムの自動化とかやってたはずだ

もみ消して海外ばっか行ってるのはNHKだろ

なあ、中国共産党の中国人優先をいってるあんた、NHKだろ

アメリカの支配下にあって中国共産党の中国人が公安が日本の支配階層にさせたい破壊者
0186名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:36:06.87ID:E+ELVAQ/0
>>31
あるじゃん東京大阪神戸とかに
0187名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:36:19.26ID:iWfTA9a80
どーせ日本のことだから、技術なんか中途
半端で市場に投入するぞ。
シナなみになってきたなww
0188名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:36:20.06ID:8FX7bA540
はやく普及して(´・ω・`)
0189名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:36:20.69ID:SlMrw7Uu0
>>1
既得権益の役人のおかげでどんどん遅れてくな日本
それを破ろうとすると、加計学園のようにマスゴミを手下に使って、捏造疑惑を作り出す始末
0190名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:36:33.41ID:9DjG8sss0
>>182
金子さん亡くなったし。
彼がブロックチェーンをやっていたら日本は素晴らしい事に
なっていただろうに、惜しい人を亡くした、そんな感じですな。

まあ京都はアレだし。
0191名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:36:50.29ID:BGLo1Uaf0
>>170
レベル1以上であれば安全性は基本的にそう変わらんよ、
下のレベルの方が安全になる可能性もそれなりにある
0192名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:37:06.23ID:CnstG8470
>>178
日本だけじゃないよ
訴訟大国アメリカだと10年後突如集団訴訟で1000億とかあり得る
実験は大々的にやってるけど実用化は及び腰
0193名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:37:15.58ID:vDmdOKD40
これ、規制で日本のメーカーが置いて行かれるパターンだよ。
日本の自動車産業も終わる。
0194名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:37:40.03ID:9dnJiLdQ0
運転中の喫煙を禁止しない不思議な道交法
 運転中の喫煙を禁止しない不思議な道交法
  運転中の喫煙を禁止しない不思議な道交法 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0195名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:37:40.28ID:nIdhjTz90
海外で容認されて問題ないようなら直ぐに日本もあとから導入するだろうね
日本の役人は自分たちでなんも決断できないから
0196名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:37:52.15ID:+8gfA1Qx0
50年くらいたって全てのクルマが無人運転にならない限りは
センサーやカメラだけじゃだめに決まってるのにな
0197名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:38:48.53ID:WAQvqBwA0
首都高への合流だと、本線側で飛ばしてくる車が減速してくれる事を前提に
度胸一発で割り込まなきゃいけないケースとか普通にあんだけど、
それに対応できるようになったという話は聞いたことが無い。
0198名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:39:31.47ID:BGLo1Uaf0
自動運転なのに責任は運転手でも構わないという
こんな安全軽視した企業優先の奇怪な法解釈はドイツ以外の国にはないからな
0200名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:39:45.01ID:h7X7cpQD0
それより、保険はどーなってんだよ。
所有者に事故の責任が降りかかるような仕組みだったら絶対買わねーし
0201名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:39:52.64ID:SEVgCa1+0
中国は、実験用の町をひとつ作った

人身事故が起きようと、そのまま開発も続けられるし
かなうわけない

年末のアメトークの家電芸人。
実況で一番すげえ、すげえと絶賛されてたのは
中国のドローン
0203名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:40:34.65ID:9DjG8sss0
中共の都市部なんざ、自動運転なんか無理なんじゃね?
しかし、中共の自動車メーカーが上海あたりで自動運転を
実現したら、それはどこも太刀打ちできないんじゃないかと
思ったりもするが、中共メーカーじゃあ無理かな。
0204名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:42:25.97ID:YIZgWyak0
全て自動化されて事故率が激減したら、保険会社の収入が減るのか?
0205名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:42:47.22ID:MSPgpO7Y0
官僚がIoTとか言ってるときに、自動車のカーナビいじってたら
原因不明の電波浴びてGPSが動作しなくなった

こんな違法電波もある状態で自動化が国内で実際できると思えないけどなあ

総務省も取り締まりやってないだろ、なんせそういう電波が公安の工作のもとなんだろ

公安がなにもかも駄目にしてんだろ、中国共産党の中国人ばっかになって
0206名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:42:55.15ID:Lx9ljnHu0
大洗という場所には実験場所がたくさんあるらしいという噂を聞いた
0207名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:43:00.95ID:W2XAq+1O0
>>192
向こうは訴訟されても怯まない。
だからグーグルとかYouTubeとか、既存の法律に違反する、法律の隙間を通るような産業が大発展して
法律をなし崩しに変えさせた。

日本は違う
まず最初に既存の法律に違反しないかどうかが大前提だから、どうしても遅れる。
0208名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:43:30.71ID:d8QQ9Zxp0
こういうのって、日本は他国の様子を5年くらい見てから始めるんだよな
で、いつもの言葉が、できる実力はあるのだけど、安全を確認してからとか社会のコンセンサスを得てからw
欧米しかライバルがいなかった時代は良いけど、中韓が挑戦的なものを安値で突っ走る時代には手遅れになるだろ
0209名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:44:28.97ID:Op/ak5YH0
>>180
まだまだこんなのは自動運転じゃないからw
行き先を指定して何もしないで目的地に着くのが本当の自動運転
まだまだ運転アシストレベルだぞ
0210名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:45:14.18ID:V9yeP2tn0
一番ネックになるのは法律だろ
現状と同じ様に自動運転してても運転者が基本的な責任を取るなら何の問題もないよ
まあ、自動運転車を積極的に買う様な金持ちは自動運転で事故ったら
ゴネまくるだろうがな
0211名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:45:26.81ID:wFBheJGi0
自動運転も煽りモード搭載へ町工場がROM書き換え
0212名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:45:48.09ID:NUq9/GSo0
>>25
自動ブレーキとか自動運転の原型は日本が最初だったんだが、
当時の通産省の圧力で他国の後塵を拝するようになったというのが
現実ですが(´・ω・`)
0213名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:46:00.25ID:0sfec3jc0
レベル2の自動運転乗ってるけど
高速とかすげーらく。車線変更もやってくれるし
嫁の実家行くのに高速よく使うからかなり便利
レベル3に早くなって欲しい。速攻買う
0214名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:46:22.95ID:uAJIVIlt0
入口が急勾配の多い日本の田畑に自動運転で機械が入れるようになったら農業革命にもなるんだよな
すでに田畑の中をGPSのデータ使って機械が動く事は可能だけどそこに入るのが中々の無理げー
0215名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:46:38.14ID:BhWjnkgh0
>>186
>あるじゃん東京大阪神戸とかに

無人運転を行うために相当な人手がかかっているけどな。
0216名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:46:42.23ID:rUPD4lK30
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
池田大作 死去
Vghhjjjnjjjjnbbhhhhh
0217名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:47:19.97ID:5HBgzH5x0
>>203
シナで実用化されてもシナの技術で作られ
た自動運転車なんて人を轢きまくる暴走殺人車
になる。
そんなのがそこら中を走り回れば
たちまち死体の山を築くだけwww
0218名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:47:58.44ID:jQvxDy2X0
>>212
道路に磁石埋め込む奴だっけ?
0219名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:48:11.65ID:bFPAHcG80
>>207
アメリカの訴訟は賠償金を取ることが目的だから
商売は続けられる

日本は、正義感というか
金より、そのものを中止させようという狙いが多い
0220名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:48:58.73ID:5HBgzH5x0
>>199
ここ最近、ドイツは言うだけ。
実際は全然出来ない口だけ番長www
0221名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:49:56.86ID:zO4nKy1Y0
統計上でも事故率は人間より遥かに低いからな
一番やばいのは車が売れなくなる自動車業界だろう
それを守るために異次元緩和してる日本は更にやばい
0223名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:50:28.49ID:27o8EncU0
自動運転社会の高い安全性を確立するには自動運転機能を有さない古い車の公道走行禁止にするのが早くて確実だ。
0225名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:51:33.99ID:E3sd0ej60
もっとこう未来的な何かを作れないもんかねぇ
0226名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:51:46.76ID:RRrfUq6u0
ドイツって、製造ロボットで世界シェアトップクラスの企業が
中国に買収されたんでしょ

大丈夫なの
0227名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:52:04.05ID:yfDoNf+2O
アウディのニュースで観たな
メルセデスも日本車より先に行ってる印象だった

日本が液晶で勝って海外の有機ELで巻き返されたTVと
日本車がハイブリッドで勝ってEVとか自動運転とか海外と比べて遅れてるのと被るから嫌な予感がする
0230名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:53:32.21ID:lwJEr6gt0
トヨタも自動運転の研究開発は米国中心なんでしょ
0231名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:53:59.58ID:YYaPQlLu0
EV、EV言っておいてこれが本丸
0232名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:54:31.25ID:BhWjnkgh0
>>221
>統計上でも事故率は人間より遥かに低いからな

一般に市販されて走り回ってもない自動運転車の統計なんて存在しませんが。
0233名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:55:08.32ID:QhoC50Oo0
>>136
www

その程度で「ボク怖いの(´;ω;`)」してたのかw
よしよし、可愛いヤツめw

まぁ、昔の人は「心臓を止めて、ポンプに繋げて手術」とか『絶対無理だ!常識で考えろ!!』なんて大真面目に言ってたしな(´・ω・`)

今は「1q離れた先の陽子1個分の距離変動の測定」とか出来ちゃうんだぞ?
ブラックバーンとか、人間が感知する前に把握してるってのw
0234名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:56:49.47ID:uXP+27tT0
どれだけ道具が便利になっても
いざという時、簡単な修理やメンテナンスを自分でできるようになる事が望ましいだろう

自動化された分、人のスキルが低下してしまうのが恐ろしい
0235名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:56:51.13ID:Tm0MulSE0
世界中が自動運転してる時代になっても日本だけ手動運転してそう
0236名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:56:53.21ID:QhoC50Oo0
>>136
では『人間は何故そんな雪道を走れるのでしょうか?』

↑これを寝る前に真剣に考えてごらん( ^ω^ )
0237名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:56:53.48ID:f0w7txU60
産む時は多少痛みは付き物だろうな。
それを恐れちゃ出る物も出ないで腐って死んでしまう。
その点中国、多少処か、大概の事が出来るのが凄い。
ドイツレベル3なら4と行く気がする。
0238名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:57:19.14ID:NKYgeYQY0
欧州車が中国で実験して仕上げそう
アメリカ車も技術力でなんとかしそう
日本車は国交省の規制で何も出来ず
0239名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:58:52.88ID:NphdIBQW0
レベル3から


メーカーの責任が法的に問われるレベルになる


そんな怖い事、公言できるメーカーはない
0240名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 20:59:33.28ID:6emdXpUI0
気を抜いてるときに急に手動運転させられるこの中途半端が一番危険だろ
完全自動化か完全補助レベルかじゃないと
0241名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:00:21.27ID:bEBCZY+90
ぶっちゃけ今まで誰も車に乗ったことのない国の方が有利なんだろうな、誰も自分で運転しようと思わないし全員自動運転なら話が早い
0242名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:00:30.70ID:2qPoY7w+0
>>136みたいなバカたまに湧くけど、
今どういう顔してんだろ
0243名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:00:38.38ID:MI7tyle70
自動運転でも免許はいるだろう
そもそも自動運転車が何らかのエラーや事故で自動機能が失われたら手動運転になるんだから
0244名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:00:55.73ID:aN7aHkNW0
>>25
> Googleとかアップルやサムスン

最後のは誤植ですよね?
0245名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:01:20.27ID:QhoC50Oo0
>>197
どんだけ運転下手なんだよ、危ねーな(´・ω・`)

こちとらほぼ毎日走ってたけど、そんな下手くそには遭遇したこともねーわ。
0246名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:01:22.86ID:z7Jm8OcM0
経産省は今も昔もクソ

新技術は普及してから規制しろよ
0247名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:01:24.54ID:GIyCv0Dl0
>>238
中国は「ウチの国で走る自動運転車はウチの国の技術だけ」とか言っていなかったかな?
EVだっけ?
0248名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:01:55.98ID:0+57drvM0
>>238
役所もだけど、
一般の日本人が技術を信用してないからな。

うちの爺さんなんか、
この技術に対して文句言ってるわww
0249名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:02:22.11ID:uXP+27tT0
ただでさえ、自動車離れというのに自動運転なんて高級品が庶民に買えるのかな?
0250名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:02:32.29ID:zO4nKy1Y0
>>232
googleだけでも100万キロ以上走らせてる
アメリカではシャトルバスで試験運用中
ハードは既にできあがってるしな、AIに遅れた日本は圧倒的に不利
0251名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:03:09.32ID:73yC6Eyy0
とりあえずドライブレコーダー標準装備だな、できれば室内も写せるのが望ましい
0252名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:03:09.57ID:td3l4E0j0
快楽も 知ってしまえばちょっとやそっとじゃ 満たせなくなるよ
0253名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:03:11.33ID:Pi8ISH4C0
>>249
お前は自転車でええやろ
0254名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:04:10.30ID:MI7tyle70
自動運転車っていくらで買えるんだ
テスラだかステラは2000万からだっけな
0255名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:05:19.86ID:RKA9sT0y0
ドイツメーカー、特にアウディ・VWのグループは
マスコミ対策が万全だから、いち早くレベル3を実用化するのも理解できる。
0256名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:05:58.27ID:iYcVFkgR0
自動運転押し付けて第二第三のタカタが出るだけ
それまでは高みの見物や
0257名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:06:17.35ID:zO4nKy1Y0
ハードで一番進んでいると言われているアイサイトのスバル車もそんなに高くないだろ
あれにAIが付いたものと思えばいい
0258名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:06:24.49ID:jb8nKE1h0
技術が進んだら人間の行き着く先はなんだろうな。朝起きたら飯を食べさせてもらって、糞尿も処理してもらって、車に乗せてもらって、職場に行ってもすることなくて、帰ったら酒を飲ませてもらって
0259名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:06:37.64ID:5HBgzH5x0
>>136
このての自動運転信者は大概無免許だから
しゃーないwww
俺は雪道を転けずに俺より速く走れる
自動運転のバイクが出てきたら
自動運転を信じるよwww
0260名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:07:19.79ID:BhWjnkgh0
>>250
>googleだけでも100万キロ以上走らせてる

メーカー独自で専門スタッフが何万キロ走らせたところで客観的な根拠にはなりませんが。
0261名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:07:22.64ID:QhoC50Oo0
>>234
そんなこと心配するなんてどうかしてるぞ(´・ω・`)

アンチスキッド(ABS)の無い車なんてないし。
窓開閉のクルクルとか、チューブの交換とかしたいわけ?
0262名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:08:38.33ID:xgN6+CDG
日本は固体電池だけ作ってたら良いんだよ。
それが日本の役割分担。
0264名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:09:32.62ID:5HBgzH5x0
>>254
テスラの自証、自動運転者に乗ってたドライバーが
体が真っ二つに千切れて死んだんだが知らんのか?www
0265名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:09:39.05ID:FFE5RvW/0
>>15
瞬間移動ができるんならそれ以上は要らないだろw
0266名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:10:04.74ID:+2zYZ7nQ0
いずれ将来的には技術の方が人間を凌駕する時代がやってくるわな
雪道でも自動運転の方が安全になる時代がいつかやってくる
0267名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:10:05.62ID:6I4AlUY+0
日常的に運転してない奴ほど自動運転が実現可能と思ってる
働いてない奴ほどAIが人間の仕事を奪うと思ってるのと同じ構図だな
0268名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:10:13.04ID:17fRTlcl0
あと10年したら法律も整備されて
完全AI自動車が販売されそうだね
交通革命
0269名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:10:15.72ID:i3ypbMh/0
車検毎に買い換えるやつしか効果や利便性を実感できてないだろうな
すくなくとも、今は3年前の技術とは実用度がぜんぜん違う
0270名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:11:11.63ID:uXP+27tT0
>>261
人任せは時間も金もかかってしまう
最低限、タイヤ交換、チェーン取り付けくらいは必須

欧州は車が壊れやすいけど自分で直せる人が多い
0271名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:11:45.98ID:beivUSLZ0
レダーセーフティーパッケージ積んでると、高速はほぼ自動運転のレベルだよな。
規制の問題と関連する公共インフラの整備は残ってるけど、技術そのものは
一般の認識より二、三歩先にあるんじゃね?
0273名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:12:06.82ID:i5nNeuxJ0
追従クルコンで十分だし
0275名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:12:12.10ID:zO4nKy1Y0
タクシーの自動運転で(趣味を除いて)一般家庭は車も駐車場も要らなくなる
AIは休憩が必要ないから料金も激安に
街も生活も様変わりするだろう
0276名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:12:58.16ID:5HBgzH5x0
>>263
日産はキチガイのゴーンが誇大広告CMを流させてるだけ。
ディーラーで聞けば、これは自動運転車では
ありませんと言われる。
0278名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:13:16.30ID:FFE5RvW/0
>>139
より快適な自動運転の高速バスが流行ると思う
動く漫画喫茶みたいなやつ
0279名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:13:21.10ID:GNcEwyOF0
これは事故が多発するだろうな。
自動運転車が問題なくても他の車は問題なく走ってくれるわけじゃないからそうした車には対処できないだろ。
0280名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:13:52.99ID:o/UeT5Yi0
知り合いが某社で自動運転開発してるけど
中東の砂漠や北海道の雪道とか全く問題無いって
0281名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:14:00.24ID:MI7tyle70
タクシー自動化とuberでマイカーって概念はなくなるだろうな
自動車メーカーはある意味では技術の進歩で自分たちの首絞めてる
0282名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:14:29.91ID:z7Jm8OcM0
>>279
それは「多発」とは言わない
バカ
0285名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:16:50.26ID:W9TCo4GP0
>>235
それはそれで良いと思う
新しいことに柔軟性がある人達が、自動運転の車に乗ればいいし
0286名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:16:52.08ID:nM+Lmf7G0
自動運転でどこの会社が一番儲かりますか?
0287名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:16:59.67ID:QHZqgWnm0
高精度GPSと組み合わせればまあ走れそうだな。
問題は飛び出しとかの不測事態と法律の不備。
特に法律が難しい。
0288名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:17:10.11ID:MwQJMUQm0
>>260
走行試験は専門知識をもったメーカーが行うのが普通
馬鹿ですかお前
客観の意味も理解でいない知的障害者くん
0289名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:17:11.00ID:uXP+27tT0
>>275
激安の根拠が薄い
自動運転車ともなれば専門のメンテナンスは必要になるし、本体価格も割高になる
そもそも自動で徘徊して顧客を見つけられる機能は別物だろう
すぐにドラえもんの世界になるとは思えない
0290名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:17:22.75ID:MAIsgBU90
日本のメーカーは出し惜しみしてるんだろ?
行政の失敗を許容しない姿勢も疑問だ。

やらせろ。
0291名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:17:22.86ID:qyd2ZUZb0
レベル3までは大丈夫だよ
レベル4が出始めるとマジでやばい

20年後日本は後進国みたいな国になってるかもね

外人「バスや電車を人間が運転してるwww?何この国危ない。」
0292名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:17:34.94ID:o5VYvZeY0
>>172>>233みたいなゆとりは盛大に勘違いしてるが、
自動運転は超絶テクノロジーじゃないぞ?

人間が動かそうがAIが動かそうが、
地球で運用する限りどちらも摩擦係数は一緒なんだよ。
絶対に物理限界越えられないんだわ。
想像どころか説明されても理解すら出来んとかすげーな。

特に>>233のアホバカゆとり。
陽子の測定出来たところで、それを車に搭載させるのか?
お前が死んだってまだ積めんわ。
ネットワークなんて面白い事言うなよ?既にインフラパンクしてるわ。
ついでに深呼吸しろ。
なんだよ、ブラックバーンて?ヘリから落ちんのか?

>>183
すごく真面目な話し、
実際に運用始まったとしても、
年末みたいな荒れ方したら時速5kmとかに制限されちゃうと思う。
確実に止まれないから。
0293名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:17:46.27ID:QhoC50Oo0
>>270
時間に余裕ある人ならソレでいいんじゃない?

ま、むかしの話だけど、日本車で「バルブクリアランスの調整の仕方」とか説明書に書いてんの見たことなくてさ。
ヨーロッパ車とか普通に書いてあって、末端の工業力、工学の裾野は日本なんかとは比べ物にならないんだなって思ったもんだ。
0294名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:18:21.99ID:MAIsgBU90
>>291
悲観的な予測は日本人の脳なら誰でも出来る
壁をブチ破れ。
0295名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:18:33.03ID:W9TCo4GP0
自分は新しいことに懐疑的だけど
新しい事や新技術に積極的な人達が頑張ればいいし
0296名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:19:27.41ID:0QNbx10I0
トヨタはfun to driveとか何とかってのを追求するんだろ?
0297名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:19:38.38ID:5HBgzH5x0
>>280
実用化出来たらそういえって話www
できてないのに出きる出きる言うのは
ただの詐欺師。
0298名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:19:52.89ID:qyd2ZUZb0
>>283
小型無人マイクロバスが主要な移動手段になるだろうね
人件費がいらないという事はこれまで以上に路線を増やすことができる
0300名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:20:08.16ID:W9TCo4GP0
新しい技術や考えに対して積極的にならないと発展もないし
0301名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:20:10.74ID:52y2papJ0
>>1 事故続出だろうなあ。
最低でも自動車メーカーが事故の全責任を負う制度にしてくれよ。
0302名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:21:54.39ID:zO4nKy1Y0
>>289
ハードは既に出来てる技術で十分
顧客を見つける技術もすでに活用されてる
自動運転が始まればタクシーへの波及はすぐ
あとは法律だけ
0303名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:22:12.88ID:QhoC50Oo0
>>292
お〜ヨチヨチw

物理法則下での話って当たり前じゃん?
なんでそこに拘ってるんだ?

同じ物理法則下で、生身の人間とギジュツ、どっちが適切に状況判断できるかって話だろ。

「人間が上、絶対上!なんでか知らないけど悔しいから!!」←君はこのレベルの子供なの( ^ω^ )カーイーネ!
0304名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:22:24.89ID:KRE5wdF70
>>291
まあそうなるだろうね
日本の法匪はどうしようもないからな
0305名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:22:55.20ID:jb8nKE1h0
嫁「私の夫がどこに行ったか言いなさい!!」
AI車「ホテルLOVEで、通常人間の男女が性行為を行う場所です。当車の髪の毛の遺伝子検査を行ったところ、奥さま以外の女性のDNAを検出しております。」
0306名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:24:08.88ID:9GTrtfwt0
そしてレベルEへ
0307雲黒斎垢版2018/01/02(火) 21:24:59.18ID:amZ4ZuB50
さて、日本はここからが正念場ですよ。 越えなきゃいけないK札の壁がありますので。
0308名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:25:44.79ID:ae16c2z+0
>>291
ただでさえ他国に比べて腰が重いのにこれから作る側も使う側も高齢化で
新しいモノを取り入れる気概とかなくなってそうだよなぁ・・・(´・ω・`)
0309名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:27:14.63ID:Lye2qsdd0
国交省が訳分からんこと言って利権作ろうとしてるからだめだろうね
0310名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:27:55.18ID:BhWjnkgh0
>>275
>タクシーの自動運転で(趣味を除いて)一般家庭は車も駐車場も要らなくなる

それはないな。
現在でも自家用車を所有するよりタクシーやレンタカーを使った方が、
はるかに経済的だという結論が出ている。
しかし多くの家庭では自家用車を所有している。

それに現在、多種多様の自動車が発売されているが、、
これは自動車が単に「移動できれば良い道具」ではないことを表している訳だ。
0311名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:28:27.97ID:QhoC50Oo0
>>292
ちなみに…

>ブラックアイスで、
ドライバーが意図しない制動掛けられてブレイクしたらどーなるか想像すら出来んバカは黙ってろ。
時速20kmでも回るわ。
デバイス全部盛りのベンツBMですら飛んでくんだよ。

↑このレス、君のだよ?
前提がまず間違ってることには気づけないのかな(´・ω・`)
学部1年生くらいかなぁ…。
0313名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:30:12.27ID:6emdXpUI0
日本での導入は海外での当たり屋との戦いを見届けてからだ
0314名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:30:22.94ID:mHuxHEfq0
何でもかんでも規制して役人の権益作りばっかやってる日本じゃ絶対に無理w
天下り先作ってそこの公益団体で一括管理とかやりそう
もちろん税金ジャブジャブ使ってなw

そうこうしてるうちに中国に抜かれて後進国に転落してる未来しか見えないわ
0317名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:32:06.85ID:zO4nKy1Y0
>>310
めちゃくちゃ言うなw
一般家庭の車の使用時間は数%
ほとんど家なりに会社の駐車場に置きっぱなし
今でも車両代、メンテナンス費用、ガソリン代を入れたらタクシーの方が遥かに安い
それを自動運転が更に凌駕する
0318名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:32:19.30ID:QhoC50Oo0
>>312

近所のおばちゃん発見!!w

『ミニブラックホール???
駄目だ、ダメだ!
そんな実験、間違いがあれば世界が消滅するじゃん(´;ω;`)』

…大丈夫かな、日本(´・ω・`)
0319名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:33:00.33ID:14yj9VAM0
>>23
イキサキハドチラ?って聞かれたからブクロ向かってって言ったらどうやって知ったのかわからんがオフクロの家に行きやがった…
0320名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:33:02.16ID:WpslW3LZ0
信号の認識が最大の難所
0321名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:33:04.72ID:fWtHESxA0
自動運転の関係者だが、絶対に買わないよ

実用化を急ぎすぎだよ
不具合があってもリコールせず販売継続なんて人命軽視だぞ
日ごろからコンプライアンス重視なんて言ってるくせに。隠蔽するなよ

『緊急時の回避義務は運転者にある』
メーカーはこれを根拠に、不完全であっても不具合があっても売ってるんだよ
システムの制御限界、異常事態、不具合…
こんなときは制御をキャンセルしていきなり手動運転になるんだ

クルマが正常に作動しない状況で自分で運転しろってことだぞ
0322名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:33:06.29ID:LJLWHwFW0
>>212OSもそうだったなぁ
外国には技術無償提供、ODAドバドバつぎ込む癖に
ipsは支援しない国
0323名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:33:20.62ID:BhWjnkgh0
>>302
>ハードは既に出来てる技術で十分

現実には存在しませんけどね。
タクシーに取って代われるような自動運転車。

自動運転バスがやっとこさ始動始めたレベルなのに。
0324名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:33:31.32ID:7DKqTACB0
自動運転のプログラミングをハッキングしてGPSをジャミングすれば
狙った車が「走る棺桶」になるぞ、外国の軍隊が利用しそうだ
0325名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:33:35.59ID:fBNCOOhO0
自動化により事故全体の割合は多少減ることが明らかだとして、
その後の事故原因に自動化が起因するものが新たに発生することもわかったとする。

完全でないがどうする? という提案をせず、強引に導入するのが欧米。
完全でないがどうする? という提案をせず危険だけを強調して騒ぐのが日本。
自動化が起因の事故などないと言い張るのが中国。
自動化の起源を主張するのが韓国。
事故を減らす事に意義を感じないのが北朝鮮。
事故を楽しみにするのがタイ。
ロシアは自動車が好きじゃない。
0326名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:34:26.14ID:Kwq0yIj00
自動運転って、工事中の交通整理に対応してないでしょ
日本だと年末とかつかえひん
0327名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:34:55.99ID:J09jnDJ80
>>136
無論最初は無理だ。ただAIは多くの走行車両と情報を共有して学習する。
やがて走行できるようになる。
0328名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:34:58.94ID:g4Nqn3y20
こういうのはバグが怖くて
ある程度成熟してから出ないの乗れないな
0329名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:35:26.78ID:KRE5wdF70
早く人民解放軍が進駐してきて法匪どものどたまに7,62ミリを叩き込んでくれたらいいのに
日本の法律屋は法文化がおかしいから根絶やしにしないと駄目だ
0331名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:35:45.86ID:ed/MARG10
完璧な自動運転を実現するには自動車をどうこうするんじゃなくて道路を全部引き直したほうが圧倒的に楽だろ
電柱廃止と同時に全道路を自動運転用に作り直してしまえ。
10兆円ぐらいあればできるだろ
0332名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:36:13.03ID:921oAErd0
2020年とか、もうすぐなわけだけど
人が全く外出しないで済む社会はまだか?
0333名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:36:12.94ID:ZwcoRaUj0
>>321
お前が買わなくても、1000台2000台売れりゃ儲かる車もあるんだよ? 買わないやつが99パーセントでも、数百万人のドライバーのうち1パーセントが購入するなら大儲けなんだよねえ
0334名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:36:37.16ID:14yj9VAM0
>>320
ナゴヤシティでは緊急安全システムが作動しまくって使い物にならないらしいな
0335名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:37:05.41ID:BhWjnkgh0
>>317
>今でも車両代、メンテナンス費用、ガソリン代を入れたらタクシーの方が遥かに安い

それでも自家用車を所有している、という現実を見ような、坊や。
0336名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:37:23.67ID:ZjCyvEer0
寝て起きたらディズニーランド的なとこまで仕上げてくれ
0337名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:37:28.36ID:8lncnAjH0
やはり日本に最先端技術の開発は無理だな
0339名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:37:48.84ID:Qukv7LkK0
>>321
つうか、レベル4なんて全くの夢物語だろ
レベル3とレベル4が全くの別物だって、ここにいる馬鹿どもに説明してやってくれよ
0340名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:37:59.15ID:MzephOYW0
>>321
俺がテストドライバーやってやるから安く売れ
0341名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:38:30.82ID:701ZJ6H10
自動運転が実現したら土地の価値は変わるかな
駅近くの土地とか
0342名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:38:37.63ID:Uyvl/E120
人間が運転してるほうが
よっぽど死亡事故を起こしてるのに

ちょっとAIが事故ると、たいへんだー

この手のバカを押さえ込める国が発展する
0343名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:38:40.58ID:/s+R4aI50
自動運転よりまず踏み間違え事故ゼロにしろよw
0344名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:38:41.01ID:W9TCo4GP0
技術の発展の方向がおかしいけど、どうしようもない
技術の発展は待ってくれないし
0345名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:38:48.84ID:oMnKyevJ0
自動運転以外不可にすれば解決だろ。
問題は全てメーカーと国土交通省の責任でOK。
保険にも入る必要なくなるしな。
0346名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:39:17.50ID:Qukv7LkK0
>>333
保険会社に相手にされない車なんて売れるかよw
0347名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:40:04.57ID:QhoC50Oo0
>>330
その言葉が君の知性の限界か…(´・ω・`)

君にでも運転出来るようなクルマ、欲しくないかい?
0348名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:40:40.43ID:NKYgeYQY0
>>339
Googleは多分レベル4を実用化出来るレベルにある
売れる値段じゃ無いけど
0349名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:40:47.94ID:r6GEQJFF0
>>89
遅れてるのは日産やワーゲン
技術がないから中途半端なものを出して必死にアピールしている。
0350名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:41:35.31ID:Qukv7LkK0
>>348
ないないw
0352名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:41:42.21ID:QIfwzDSL0
せやな
人間が馬鹿だから事故が起こるってことにしないと、警察のおまんまがあれやからな
帝国の軍隊といっしょや
0353 【290円】 垢版2018/01/02(火) 21:41:59.70ID:Sf/zfY3g0
>>4
自動運転車の時代になったら
駅前や商店街のコインパーキング地主は全員首を吊ることになるね
「仕事oq買物が終わったら迎えに来てくれ」ってクルマだけ帰してしまえばいいんだから
0354名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:42:06.08ID:BhWjnkgh0
>>338
世の中趣味の車しか走ってないのかw
外に出て現実を見るといいよ。
0355名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:42:07.61ID:SflLrWNN0
>>347
まず車を買えるようになってから言いなさいw

自動運転。

これを本気で言ってる人間はしょせんそこまでw
0356名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:43:58.98ID:nJEHqMZg0
>>353
会話でやりたいなそれ
ついでに洗車もしてもらって来いと言って送り出したい
0358名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:44:42.13ID:r6GEQJFF0
>>303
理科の時間に先生の話し聞かないでチンコいじってたんだろ?
ゆとり文系バカはビットコインでも買ってろよ。
0359名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:44:57.30ID:82gld1OM0
「海外」で一括りにするのはやめろやフェイクニュース認定テレビ局
0360名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:45:06.02ID:701ZJ6H10
>>342
人間は事故ったら罰を受けるか
AIが事故ったら運転席に座ってた人間が罰を受けるのかメーカーの技術者が罰を受けるのかよくわからん
0364名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:45:38.05ID:L6SZ/X9k0
自動運転の時代になったら日本車なんて消えるな
0366名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:45:45.20ID:Ld7ZxDHx0
自家用車の意味は何だろう?
車を所有する意味すら良くわからなくなるな
移動する別室みたいなもんか
0367名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:45:48.51ID:XiDHyRAs0
>>343
駐車や車庫入れはさっさと自動化して、手動禁止にしてほしい
それぐらいならそこまで難しくないだろうし
0368名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:45:56.35ID:r6GEQJFF0
>>325
そしてバカな妄想するのはゆとり文系バカ
0370名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:46:30.12ID:NphdIBQW0
自動運転技術は

各国の法律
インフラ整備状況、
それぞれの自然環境
各国、地域の軍事的側面(GPS、準天頂衛星システムなど)
グローバルに広がる生産施設などなど
実は自動運転による統一化は大きな問題ではないし、目指してもいない

大切なのは

センサーは出来るだけ少なく
計算コストを低くすること
プラットフォーム(車台)(EV化も含めた)の一本化
そして、ランニングコストを低くする
これらを達成出来た所から
自動運転化社会で優位になる

自動化にレベル3云々、「世界初」の称号はいらない
目先の、それらを追えば、早くて2023年以降に起こる
他業種も含めた業界再編で喰われることになる
0371名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:47:12.72ID:M+tVYMBW0
ニホンジャヤクニンガーとかこのスレでもレスしてる奴がいるけど
まさしく命に関わる話なわけで、
そういうレスした奴は強制的にテストドライバーにすれば良いと思う
生命保険と傷害保険くらいはつけてあげればいいだろ
0372名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:47:49.80ID:r6GEQJFF0
>>361
運動エネルギーも分からない理科の時間に先生の話し聞かないでチンコいじってたゆとり文系バカはビットコインでも買ってろって。
0373名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:48:51.38ID:W9TCo4GP0
技術的にはディープラーニングさせて学習させれば可能だろう
0374名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:49:18.64ID:701ZJ6H10
自動運転が実現しても事故は絶対に起きる
そのときに誰も罰を受けないんじゃ問題になるだろうな
0375名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:51:01.36ID:BFw2b1Ry0
日本は街の作りと道路がダメダメだから、こういうのもうまく適用できないよ。北海道くらいじゃないの。まともなのは。
0377名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:51:26.40ID:S91Vlagz0
トヨタは遅れているな
0378名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:51:38.14ID:r6GEQJFF0
>>364
自動運転車って電気自動車だよな。
電気自動車はバッテリーが一番の肝でヨーロッパは全滅なんだが?
0379名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:52:45.72ID:tKW+e9bQ0
実用的なレベル3がインフラ無しに実現できるなら大したもんだが

またフカシの予感
0380名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:53:39.50ID:DfxmZCrk0
>>346
アイサイトのついたレベル2ですらバカ売れしてるがな。ベンツは手放し運転機能を付けてから、販売台数が創業以来最高を記録したからねえ。レベル3もガンガン売れるだろうね
0381名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:53:44.02ID:vgXVA85I0
>>141

日本で初めて究極の8ビットCPU、MC6809を採用したマシンだったよね。

憧れのマシンだったなぁ。
0382名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:54:44.53ID:r6GEQJFF0
>>376
じゃあ、第2食堂の伝統の人気メニュー言ってみな、チンコいじりくん!
0383名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:54:54.04ID:a18926NU0
自動運転じゃ安心して車で寝れないだろ
0384名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:55:41.04ID:BhWjnkgh0
>>365
はいはい、自分の意見に反する人は馬鹿扱いですかw

馬鹿でも何でも、車所有しないでタクシー使ったほうが経済的なのは分かっていても、
自家用車を所有する人がたくさんいるのが現実ですよ。
0385名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:56:00.83ID:38QQtsFe0
海外とか書いておいてドイツだけってのはどうなの?
それとも今後続々と続くの?
0386名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:56:37.16ID:r6GEQJFF0
>>377
遅れてるのは日産やワーゲン
技術がないから中途半端なものを必死にアピールしているだけ。
0387名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:57:28.94ID:NKYgeYQY0
>>350
仮装空間でのディープラーニングを凄い勢いでやってるから想像以上の出来だと思うよ
知らない間に囲碁世界一になったのと同じことが起きてる
でもハードのコスト削減はgoogleには出来ないから自動車メーカーがコスト削減して責任を取れる自信をつけるまで販売しないけど
0388名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:57:56.86ID:5HBgzH5x0
>>379
ドイツは最近すっかりフカシ大国www
クリーンディーゼル詐欺をいかに誤魔化すかで必死www
0390名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:58:38.51ID:QhoC50Oo0
>>372
運動エネルギーの話がどこで出てきたんだ?

まさか、さっきの前提を間違えてる話のことか?
何を勘違いしてるのか、自動運転の話を、例えれば『四駆は雪道でスリップしない?そんなわけねーだろ!』レベルの話に置き換えて突っ走ってる馬鹿だぞ?

誰がそんな超科学の話をしてるんだよ、と。
0391名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:58:45.96ID:57MMZzmC0
レベル5やレベル4以外は中途半端で趣味的な機能だと思う。
レベル3以下はどうでもいいから早くレベル5の
実用化を目指してもらいたい。
0392名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:59:35.97ID:NphdIBQW0
あらゆるセンサー漬けで
レベル3を達成しても意味がない

計算コストを低く出来たメーカー
プラットフォームを統一できたメーカーが
応用力で、結果的に生き残るだろう
0394名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:00:19.77ID:Qukv7LkK0
>>380
レベル2もレベル3も自動運転とは言えないからな
あと、レベル3は逆に事故を増加させる可能性があるから、一般に販売されることはないだろう
0395名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:00:25.91ID:o7PZ+M1u0
人口知能ネタの大半は話が盛大に盛られてるので真に受けちゃダメw

数年前からAIAI騒いでるけど、現存のAIは本当の意味ではAIでも何でもない。
それどころか真のAIなんてどうやって実現したらいいのか、理論すら何もない。

自動運転なんて30年後も実用化してない方に俺は賭けるよ
0396名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:00:36.63ID:r6GEQJFF0
>>385
多分中国でも専用道で極めて限定的て非実用的ななレベル3をやると思うよ。ワーゲンが。
0398名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:01:36.36ID:o0PynvIi0
とても誇らしい技術だと思うが、実用化にあたっては、むやみに手放し運転を認めるべきでは
ないと思う。
それから、万一の時の補償をどうするかだが、自賠責のカバー範囲を広めた方が良いと思う。
その分、任意保険の料金が下がるから、責任感のある人にとっては負担は同じだが、補償能力の
ない奴に限って任意保険入っていない。

法制度とか、いろいろ検討は必要だが、寝ている間に目的地に着くというのは大きいな。
是非、実用化してほしい。
0399名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:01:49.97ID:jb8nKE1h0
機械だったら数センチの間隔で対向車とすれ違うのも100%安全かも知れないが、人間だと焦ってブレーキ踏むだろうね。機械の思惑と人間の思惑とのズレも重大な問題だろうね。
0400名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:02:25.08ID:r6GEQJFF0
>>388
そもそも排ガスすらインチキするようなメーカーの自動運転なんて信用する奴が信じられんわな。
0401名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:03:06.95ID:fWtHESxA0
>>333
人柱になる覚悟あるかい?
比喩じゃなくて本当に人命かかってるからね
クルマがアクセルブレーキハンドルを自動で動かすんだからな

レベル3を運転する資格があるのは、教習所の教官だけだ
頼りにならない奴に人命を預けるのは間違ってる
0402名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:03:38.41ID:DfxmZCrk0
>>394
>一般に販売されることはない
別に君は自動車メーカーのCEOでも警視総監でもないしね。儲かるとわかっているから絶対に止まらないよ。安倍首相ですら自動運転の味方だからねえ
0403 【末吉】 【174円】 垢版2018/01/02(火) 22:03:40.87ID:PQClzWZP0
日本の特に都市部だと渋滞がひどくなりそう
同時に道路整備というか街の再開発も必要
0404名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:03:45.24ID:o0PynvIi0
だけど、この高速道路でというのは肝だな・・・。
建設族の皆様方にとっても、「自動運転に対応した自動車専用道路の建設」とか言ってきそうだ。
0405名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:03:53.16ID:r6GEQJFF0
>>392
バッテリーをどうするかだよな。結局は。
電気がなきゃただの邪魔な箱だし。
0406名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:04:02.93ID:bpBmjf1W0
100年前の日本人が「全員結婚」できた理由 「恋愛結婚」が9割の現代は離婚率も増加
http://www.tolas.shop/201801021.html dsafweweewwe
0407名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:04:21.19ID:WzFlrozz0
日本は法整備の遅れでグズグスしている間に
外国勢に市場を取られてしまう
0408名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:04:45.68ID:sNX4WPo20
>>398
事故は運転手に全責任持たせないとだめ
0409名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:05:32.84ID:kwEb7woe0
JAPAN TAXIのセンサーで取得された情報はサーバーにアップロードされてるとかなんとか
多分トヨタはこの情報を自動運転のブラッシュアップに使うんだろうなぁ
0410名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:05:39.91ID:BhWjnkgh0
>>396
外国製の自動運転車はスパイ活動に利用される恐れがあるとの懸念から、
世界最大の自動車市場である中国の規制当局が純国産技術を優先する可能性が浮上している。

外国の自動車メーカーは、中国での自動運転技術の推進に制限を受けているという。
中国政府は国家安全保障上の問題を理由に、
高解像度カメラや全地球測位システム(GPS)を搭載した車の走行を制限しようとしている。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2467723015122017000000/
0411名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:06:15.20ID:L2mquWGU0
これで日本のクルマ業界も全滅か・・・。
0412名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:06:22.76ID:r6GEQJFF0
>>402
なるほど、やっぱお前は安倍総理と同じ程度の文系バカだったのか?
恥ずかしいから科学技術のことは語らない方が良いぞ!
0413 【19円】 垢版2018/01/02(火) 22:06:50.91ID:Sf/zfY3g0
>>395
自動運転の実現にはAIだけではなく
道路交通全体を管制するシステムが必要だと思うの
0414名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:07:43.97ID:zxfnWNyN0
自動運転で運転手不要になるのは良いが、事故したときの責任はどちらが?
0416名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:08:40.67ID:F6038RdT0
情けない技術だな
いまだに地面をはいつくばって移動かよw
ドローンがあっという間に自動運転はいつくばり籠を追い越していく予感。
空中の交通整理がAI化されるのも時間の問題。
0417名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:08:41.85ID:kLJyK5aS0
さっさと日本の自動車産業終わらせてくれ
あいつは癌だから
0419名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:09:10.90ID:r6GEQJFF0
>>410
だから、「極めて限定的な条件」でアピールするだけの実験をするよ。ワーゲンが。それやってイメージ盛らないと中国で売れなくなってヤバくなるから。
0420名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:09:44.04ID:Qukv7LkK0
>>404
いや、専用道路を作るのが一番現実的な方策だと思うけどね
今地方では地域高規格道路なる道路があちこちで建設されてるけど、
これの一部を実験的に自動運転車専用道路にするというのが俺の案なんだが
0421名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:10:08.17ID:bpBmjf1W0
一見キラキラしているけど絶対入社してはいけないIT企業
http://www.tolas.shop/20180102.html sdfadsfdsafew
0422名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:11:04.28ID:+GjTzeZg0
たとえば信号ひとつだけ考えても自動運転など出来るわけがない

雪国とかで、信号が雪に覆われていて見えなかったらどうする?
信号が故障してて、かわりに警察が交差点の中央で腕を振っていたらどうする?
台風か何かで突然、信号機そのものが倒れていたら(警察はまだ来てないと仮定)どうする?
高齢者が完全な信号無視で交差点のど真ん中をフラフラ歩いていたらどうする?
脇からサッカーボールが突然飛んできたらどうする?

他にも様々な事が考えられる
信号ひとつだけでもありすぎる
0423名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:11:37.92ID:SDj6zmSa0
>>407
役人が保守的で法整備が進まない事と、マスゴミが重箱の隅を突いて叩きだすから
日本はいつまで経っても実現しないよ。

そうこうしているうちに、外国にどんどん追い越されてしまう。
そして日本メーカーはスマホ並みにシェアが取れず悲惨な事になると思う。
0424名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:12:41.13ID:r6GEQJFF0
>>415
多分お前は十年後も
「十年後はいったいどういう世の中になってるんだろう」
って書き込んでるよ。
0425名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:13:38.65ID:yrHFgGhE0
日本は自動運転は諦めて手動運転を愉しむスポーツカーに特化すべき
でないとこれから先普及する激安アジアンカーに飲まれて生き残れない
0426名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:14:01.04ID:r6GEQJFF0
>>411
お前は排ガスすらインチキしているメーカーの自動運転車を信じて乗ろうと思うの?
0427名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:16:02.10ID:r6GEQJFF0
>>420
専用道路だけ自動運転でも意味ないっしょ(笑)
0428名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:16:16.64ID:o7PZ+M1u0
>>426
こういうウリナラマンセーくん、日本のメーカーにも数々の偽装・不正問題があったのに
それについては見てみないふりか必死で擁護かどっちかなんだろうなと想像するw
0429名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:16:24.67ID:kcXoZ8AP0
>>415
今とほとんど変わらんよw
0430名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:16:26.33ID:Qukv7LkK0
>>422
画像処理に頼るという今のやり方じゃまず無理だろ
少なくともまともな理系の人間ならそう思うだろうな

本気で自動運転を考えるなら専用道路を作って、
道路が自動車を制御するシステムにするのが、遠回りだが確実なやり方だろう
0431名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:17:54.04ID:aClh2ZJz0
自動運転なんて絶対に実用化されない
公道は不確定要素が多すぎるよ
急な子供の飛び出しとか対応出来ないだろ
まあ自動でなくても対応出来ないが
その際にコンピューターに罪を負わす事出来るの?

倉庫とか閉鎖された空間での自動運転なら可能かも知れないけどね。
0432名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:18:00.54ID:Qukv7LkK0
>>427
一般道では手動、専用道路では運転手は不在でOK
これだけでも運転手の負担は大幅に減るだろ
0433名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:18:24.83ID:NKYgeYQY0
>>422
障害物として認識されるものと衝突させないのは簡単でしょ
信号が故障してたり警官が交通整理してたりなんてAIに体験させれば余裕
人間が出来ない事は出来ないけど出来る事は出来るようになるよ
0434名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:18:27.69ID:M2I+I9sN0
仕事が配送トラックのドライバーだから

店に到着、自動でコンテナ降ろして後は店員任せ
代わりに昨日の空コンテナが自動でのりこんできて
次の目的地へ

ってなりそうで怖い
0435名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:19:40.97ID:4c1vIJc80
民度の低いジャップランドには、
当たり屋とか言うのがたくさんいるから
自動運転なんて永久に無理だろwwwネトウヨm9(^Д^)
0436名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:19:49.09ID:EN8PFVqf0
遂にトヨタが終わるかも
0437名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:20:25.18ID:4hb0+cW40
>>431
メーカーが罪を負うんだよ
0438名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:20:26.97ID:FQedrJUL0
日本で自動運転は無理だから海外メーカーのやつを輸入するしかないね
0440名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:21:33.47ID:r6GEQJFF0
>>428
日本のメーカーの数々の偽装・不正問題って何?

で、お前は排ガスすらインチキするようなメーカーの自動運転車に安心して乗れるの?
スマホの故障とは違うんだぜ?
0441名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:22:41.13ID:EN8PFVqf0
日産が宣伝しまくってる車も凄いね 駐車自動で停めてくれる奴
0442名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:22:51.20ID:r6GEQJFF0
>>436
終わりそうだから中途半端な技術を必死にアピールしているのはワーゲンと日産という記事なんだが?
0443名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:22:56.82ID:soctUTnY0
行動が予測不可能なま〜んの運転する車を回避出来なきゃ信用出来ない
0445名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:23:30.57ID:FQedrJUL0
日本企業の技術はかなり遅れてるからメーカーの責任以前に
日本で自動運転開発は無理だよ
海外のやつを輸入するしかないのが現実
0446名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:23:52.96ID:TPEm2Ivs0
>>14
運転好きだけど渋滞はなんも面白いことがない。
渋滞のときだけ自動運転してくれるなら最高だわ。
0447名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:23:53.49ID:BhWjnkgh0
>>433
>信号が故障してたり警官が交通整理してたりなんてAIに体験させれば余裕
>人間が出来ない事は出来ないけど出来る事は出来るようになるよ

そんな妄想で反論されてもねぇ。
0448名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:25:09.21ID:iYcVFkgR0
テスラがツベに会社の近くから周辺を自動運転する動画があったが
ガードレールで隔離された歩道をジョギングしているランナーで急停止しただろう
あれが人間なら対向車きていないのが分かっているから中央側に避けて走り続けると思うんだが
あの程度が自動運転のレベル
0449名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:26:05.61ID:o7PZ+M1u0
そういや日産とスバルの例の問題の時も神鋼の時も、検査基準が過剰に高かっただけだから問題ないとか
そもそも本当は検査なんか必要ないんだとか、ウリナラマンセー馬鹿が思いっきり擁護してたなw

そういう問題じゃなく、このスレのウリナラマンセー馬鹿の>>440が言うように、
そういう不正をやるメーカー、嘘をつくメーカーを信頼できるかって問題のはずなんだけどw
0450名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:26:23.21ID:0FTZj3Fx0
>>356
なんか勘違いしてるけど
お前の個人所有ではない

自動でやってきて自動で帰るタクシーを想像しろ

誰も個人では車を所有しない
0451名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:26:29.42ID:r6GEQJFF0
>>432
家から歩いて5分で自分が何もしなくても目的地付近まで運んでくれる乗り物が有るんだけどそれと何か違いがあるのか?(笑)
0452名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:27:07.31ID:IMfRJOCj0
レベル3が、一番中途半端でヤバいんだよな?
レベル4まで行けばドライバーは寝てても死んだり人を跳ねることはないが、
レベル3だと、いざというときに車が責任放棄するんだろ?

日本メーカーで3をやるのは、やっちまう日産ぐらいだろ
無責任にすぎる
0453名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:27:40.88ID:4hb0+cW40
>>422
ぐぐるとかはそういうのを力技でシミュレーション内でとにかくAIに経験させまくろうという考え
物量頼みなのがメリケンぽい
日本だってその気になればできなくはないだろうけど文化の違いなんだろうかね
0454 【大吉】 【375円】 垢版2018/01/02(火) 22:27:41.71ID:cJNWJlUg0
>>5
アスラーダかよ
0455名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:28:13.84ID:WzFlrozz0
去年交差点で逆光で信号が全く見えず停止
隣のレーンで止まってたトラックが右折してったので
青に変わったのだろうと直進したら
信号は赤でした。途中で止まるわけにも行かず信号無視 
自動運転の車があれば信号無視する事もなかったろうなぁ
0456名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:28:28.57ID:Cp77ceFz0
>>433
体験させてって言うが、学習して覚えるまでに何かあったらどうするの?って話
飛行機の自動操縦はパイロットの腕と空港の難度、天候に反比例して
自動操縦での離着陸は制限されていく
完全自動運転まではまだAIが到達できてないんだよ
0457名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:28:35.95ID:r6GEQJFF0
>>449
で、排ガスすらインチキしている日本以下のメーカーの自動運転をなんでお前はマンセーするの?

そんなことよりもチンコが短くて得したことを教えてくれよ

チョン
0458名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:28:38.01ID:o7PZ+M1u0
>>444
あるわけないでしょ。
既存の道路を人間のドライバーと混在して走れないなら何の意味もない。

まあ、心配しなくても自動運転なんかこの先50年は実用化されないと思うけど
0460名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:29:00.69ID:5HBgzH5x0
>>415
車に関しては今と大差無い。
そもそも自動運転だのevだのは2000年ぐらいから
言ってるけど18年たっても未だにダメダメだしな。
0461名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:29:01.93ID:Qukv7LkK0
>>451
で、その乗り物には1トンの荷物を持ち込むことはできるのか?
0462名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:29:16.42ID:bym1rhnm0
>>353
コインパーキングなんて駐車監視員のシノギの削りあいしかしてない無駄の極みだから滅んで当然。
0464名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:29:44.34ID:Ivtu6Als0
早く自動化してくれ
文句言ってる奴は免許はく奪でいいよ
0465名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:29:59.78ID:SDj6zmSa0
外国がどんどん積極的に導入して実用化してから、
日本は重い腰を上げてゆっくり実用化を始めるだろう。
万一の事があったら責任問題になるし、マスゴミも大喜びで叩きだすからだ。

そして海外からシェアは急激に奪われて、トヨタもホンダも日産も
シャープや東芝や三洋のように、ある時期を境に急激に悪化。
同時に経済大国だった日本も一変する。

おごれる人も久しからず、 ただ春の世の夢のごとし。
たけき者も遂には滅びぬ、 ひとえに風の前の塵に同じ。
0466名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:30:12.41ID:9nCmwfby0
クソ狭い見通しゼロで直交する交差点だらけの日本と海外を一緒にするなよ
0467名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:30:49.20ID:bk4wuKb80
>>423
だろうなぁ
日本で規制が緩む頃には、海外勢が実績積んでブラシアップされて・・・
まぁ、日本のメーカーも乗り遅れないように海外での販売を重視する事になるんじゃね?
かなり遅れてる気がするので大変だとは思うけどさ
0468名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:30:56.64ID:86DUmuDK0
>>441
自動駐車なんて何年も前からあるぞ
韓国車にすら実装されてるんだが
0469名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:31:18.00ID:x7rSH9so0
あと10年もしたら中国メーカーが一台20万くらいのEV出すんじゃないかと楽しみにしてる。
0471名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:31:48.56ID:/K3XM8Oj0
ホンマかよw
信じられんなw
レールの上を走ってるとか言うオチじゃねえだろうな。
0472名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:31:59.65ID:OfrrrjPQ0
自動車メーカーはイチャモンつけられる覚悟と対策はできてるんだろうか?
0473名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:32:40.76ID:EN8PFVqf0
>>442 自動運転でトヨタの名前全く聞かないね
0475名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:33:45.95ID:wm+dp8nP0
この前北海道の雪道を自動運転のバスに乗客乗せた実験やってたとか言ってたような気がする
0476名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:34:04.14ID:EUSjgUh70
>>6
これが一般の認識なんだろうな

トラック運転手がなぜ人手不足になるのか
自動運転が導入されたところでトラック運転手の仕事の1/3程度が軽減されるだけ
0477名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:34:19.22ID:+771r1un0
>>1
警察国家の日本だとそういうのは警察が決めるようだから難しいね
警察が暴力的、支配的態度で警察の顔色を窺わないと何もできない日本。
ちょっとした行き違いで感情あらわに激怒だからな。。。。。。
こういうことは先進国にはないと思うよ。

ttp://biz-journal.jp/2013/10/post_3120.html
警察庁と国交省が激怒!トヨタが首都高で“違法”自動運転を実演
0478名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:34:28.11ID:r6GEQJFF0
>>441
あれ、若葉マークの奴よりも時間かけて自動駐車するやつな。
日産以外のメーカーなら恥ずかしくて出せないよ
0479名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:34:38.16ID:i59SDfVW0
今日70歳くらいのおばあさんが軽自動車で高級ベンツのおかま掘ったのを見た。
おばあさんが損害賠償と自分の車がぺしゃんこになって、うなだれていら。

ああいう光景を見ると一刻もはやく特にご老人に自動運転を普及させろと思う。
0480名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:34:41.56ID:WzFlrozz0
日本だけ自動運転走行駄目ってなったら
経済的損失ってどのくらいだろうね
0481名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:35:23.51ID:4wxZahI+0
>>34
白線云々の問題じゃないぞ
新雪はまだ安全だけど踏み固められたアイスバーンはスタッドレスと4WDで武装して低速で走行したって安心なんて出来ない
こんな危険な場所を機械に任せるなんて命がいくつあっても足りんわ(´・ω・`)
0482名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:36:19.75ID:5HBgzH5x0
>>455
自称、自動運転のテスラカーは、右折中の
トレーラーの白いコンテナに反応出来ず突撃。
乗っていたドライバーの体を真っ二つにしたまま走り続け
ブロック塀に何度も激突してからやっと止まったとさwww
自動運転とか変に期待しない方が良いぞ。
0483名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:36:22.90ID:EN8PFVqf0
>>478 そうなんだ やっぱ日本遅れてるんだな
こりゃ全滅やな
0484名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:36:32.90ID:tgLLgkhZ0
>>465
もはや日本は最後の方でやってみようか
東北の片田舎みたくなってきたな
0485名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:36:42.78ID:P5CTpvm20
早く自動運転が実用化されて、制限速度を守って走る車が大多数になって欲しい
0486名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:36:49.53ID:d4SHmtjT0
>>472
ハンドル触る必要がなくなってもドライバーが危険を監視して介入する前提が有るから
0488名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:36:55.40ID:Cp77ceFz0
技術研究はやるべきだが、まだ実用化にはほど遠い
現状は運転手のナビゲート。飛びしてきた奴への自動ブレーキ、踏み間違いの事故防止
後は寝そうになってる、視線が明らかにフロントガラス、バックはリアウィンドウから長時間離れてるなら警告をするが良いところ
その状態で蛇行でもしようものなら、オートクルーズで安全に脇で停車とかね
0489名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:36:57.74ID:wm+dp8nP0
完全自動運転になったらシートベルトやエアバックは必要なくなるのかな?
0490名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:37:17.65ID:04Ivg2ga0
トラックと長距離バスにつけてやれよ
疲労とストレスが段違いになるだろ
0491名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:37:56.15ID:qvvfQylM0
自動運転はレベル3まで。
4はない。
0492名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:38:11.91ID:5EYww4RJ0
ま、これで自動車大国日本もおわりだわ。
自動運転なんて開発する能力もないし、
国内で実現させるつもりもない。

せいぜい大金はたいてグーグルから
システム買うくらいかな、
稼ぎは相当貢ぐことになるだるうね。
0493名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:38:58.91ID:5HBgzH5x0
>>471
最近のドイツは嘘ばかりだから気にすんなwww
0495名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:39:23.80ID:qvvfQylM0
ステアリングから手を離すと65秒で自動は切れます。
これが世界標準。
だが、交通事故は激減する。
0496名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:39:26.45ID:phyuuJ110
交通違反がゼロになるから警察困るわなあ
違反金もゼロになる
こういうところが足引っ張るから普及しない
0498名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:40:02.45ID:i59SDfVW0
>>483
今日、豊田はEV時代に生き残れるのか?という本を読んだが、
どうもドイツと自動車産業を育成させたい中国のプリウス潰しらしいぞ。

EVで自動車産業の拠点は中國に移るらしい。

特にドイツは明治維新時にめっけるを派遣するなど日本の近代化を助けたのに
第一次大戦では日本に裏切られて怒り心頭らしいから
中国と組んで日本の自動車産業とりわけハイブリッドとトヨタを環境に悪いとして
排斥したいらしい。
0499名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:40:13.00ID:1ucbqjwQ0
危険物とか爆発物とか載せた車が自動運転したら怖いんだけど
もう戦車も自動運転するのかなあ
0500名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:40:38.54ID:iYcVFkgR0
タカタで数十人死んだだけで大騒ぎ
自動運転で何人殺すか楽しみだ
0501名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:40:59.82ID:/K3XM8Oj0
おとなしくレール敷いて
その上走らせとけやw
0502名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:41:38.59ID:y26f6wGi0
たったのレベル3か
雑魚め・・・
0503名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:41:44.18ID:86DUmuDK0
>>473
トヨタって限定的ながらレベル3の公道試験もしてるし
レベル5に必要な技術開発も進めてるけど?
0504名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:42:07.85ID:bk4wuKb80
>>469
20万は無理かも知れんが、インドのタタが安いのを出しそうだ
ガソリン車で50万だったので、30〜40万で出せるかな?
0505名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:42:10.37ID:i59SDfVW0
とにかく間違ってペダル踏んで店に突っ込む暴走老人に優先的に自動運転に
させるべき屋と思う。

どうせ免許返上キャンペーンといっても半数以上は返上しないだろうから。
0506名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:42:31.39ID:NKYgeYQY0
>>495
日本は2020年にレベル2解禁だもんなあ
2020年にレベル3は不可能になってしまった
まあそれでもACCの3秒ルール無くなるから買うけど
0507名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:42:49.25ID:+771r1un0
私服肥やすだけが目的の官僚どもが牛耳ってるから日本だけガラパゴス化どころか
太陽系の外に出て行ってしまいそうな勢いだww
自動運転分野でもb−カスみたいな独自方式で利権を得ようとしていて、例えば信号無視事故を
防ぐ信号認識も既に完成した技術で海外では導入されいるが日本は独自方式でやるとして
これを認めてない。前方の赤信号に対して警告するだけでもかなりの事故が防げると思うが。
0509名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:43:35.75ID:i59SDfVW0
>>469
自動車が200万円近くして高いのは部品点数がたくさんあるエンジンのせいらしい。

将来的には家電と変わりなくなって中国の30万円くらいEVが世界を席巻する。
0511名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:43:58.59ID:CI+6+C2y0
日本じゃ事故ってくれないと交通違反取り締まりで点数稼げなくなるからな
町内会長訪問の0.1点じゃ足りないからネズミ取りが大好きなんだとさ
0512名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:44:04.54ID:UMqZmbDl0
車の保有とタクシー常用を天秤にかけたデータ誰か持ってない?
0513名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:44:57.53ID:OUX6C+QT0
>>499
自動運転どころか、敵の発見、砲撃、制圧まで自動でやるようになるよ
戦車は人を載せるために無駄な空間を使いすぎてる
0514名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:45:16.52ID:u7hAjfFc0
こんなとこでも警察が足引っ張ってたのか
まさに害虫 ダニみたいなもんだな
0515名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:45:48.71ID:+771r1un0
これこれ
国民の生命財産の安全よりてめえらの利権が大事だとさ
中国でもこんなことしねえと思う。

【悲報】国交省「信号を判別してブレーキ制御する技術は認可しない」
ttps://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511091956/
0516名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:46:21.24ID:i59SDfVW0
>>502
レールガンは学園都市第3位か第2位の序列でレベル5らしいな。
序列1位の一方通行は学園最弱に負けるらしい
0517名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:46:47.80ID:i59SDfVW0
その幻想をぶち壊す
0518名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:46:48.80ID:jO/ah9Z+0
子供の飛び出しとか対応できないって
現状でも対応できてないのに自動車は普及してるだろ
リスクを過大評価して何もしないのが一番のリスク
家電に続いて自動車でシェア奪われたら東南アジアと大して変わらんで
0519名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:47:52.07ID:WpslW3LZ0
多分最初は、運転手はハンドルとブレーキから手足を離さずに危なくなったら介入してください、という
飛行機操縦と同じ扱いで導入するんだろう
これだと事故の責任は今まで通り運転手になる

そのうち自動運転でたまに死人が出ることに社会が慣れたら、全て機械に運転を任せるようになり、
時々悲惨な事故が起きて自動運転廃止論が高まるが、その頃には全体としての事故率の改善や経済性利便性を考えてもう後戻り出来なくなっているだろう
0520名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:48:14.24ID:i59SDfVW0
>>514
交通は警察の利権が集中してるからな。
0521名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:48:17.19ID:18MvuYgD0
テスラが発売されてから感情的な理由以外では安全性に関しては問題にされなくなったな
0522名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:48:21.83ID:qvvfQylM0
>>506
交通事故削減が目的だから。
0523名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:49:15.70ID:zVDfSLok0
ここまで世界の名だたる自動車会社が巨額の投資してて
自動運転が夢物語とは到底思えないんだけど?
頭固すぎだよみんな
0524名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:49:47.32ID:Qukv7LkK0
>>518
リスクの例として子供の飛び出しを挙げてる時点で、
おまえは自動運転の技術的な難しさを全く理解出来ていないのが丸出しなんだよ
0525名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:50:11.80ID:y26f6wGi0
日本の技術に比べたらどこも劣ってんな
0526名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:50:44.71ID:8wzQCTvv0
>>518
反対派「人間にできなくても許すけど機械ができなかったら許さん!」
0527名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:50:50.87ID:Qukv7LkK0
>>523
巨大な自動車産業からしたら、微々たる投資だろ
0528名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:51:04.20ID:86DUmuDK0
>>510
アイサイトで対応出来るのはレベル3が限界だから仕方ない
それ以上の開発はスバルには無理
0529名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:51:40.04ID:jO/ah9Z+0
>>524
上のレスで子供の飛び出しが例として書いてあったから
その反論として書いただけだけど

そもそもお前みたいな底辺が自動運転の技術的な部分なんてわからんだろ
アホなのに知ったようなふりするなよ
0531名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:52:03.79ID:EN8PFVqf0
>>503 自動運転技術のランキングトップ10に入ってこないんだよね
日産は入ってる
0532名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:53:30.49ID:1dq/rv660
ハードウェア的にはレベル5可能なシステムとっくに出てるからあとはソフトウェア開発ががんばるだけだからなぁ
0534名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:53:42.15ID:/K3XM8Oj0
レールの上という隔離施設上の鉄道ですら
いまだ満足に自動運転できてないというのに、
ホンマに出来るのかよ。
0536名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:55:55.76ID:1EDk6xTMO
カーナビすら完全にベストな形で誘導は難しいわけだし自動運転なんて無理
0537名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:56:23.85ID:BhWjnkgh0
>>530
>マイゆりかもめまであと少し

ユリカモメは無人運転を維持するために結構な人手がかかってますよ。
0539名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:57:08.92ID:SF/P8udS0
たとえば本州から北海道に行く場合、フェリーなんかにも自動で乗るわけかな
0540名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:57:33.10ID:1dq/rv660
>>533
EVになったら部品点数激減するぞ
もし本当にEVの時代が来たらエンジン周りやってる下請けとか全滅しかねない
そしてその辺が日本の強みなので非情にまずい
0541名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:57:56.25ID:W1DzQ0A40
日本はヤクザが当たり屋を送り込んでくるから自動運転は実現不可能
0542名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:58:21.00ID:OjIkc2Zg0
自動運転が実現すると不都合な人がたくさんいるんだろうな
信じたくないんだろうな
0544名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:59:00.96ID:7tLQD++j0
完全自動運転に関しては道路の歩車分離や法整備も必要だからなあ
仮に今すぐ特異点が来ても向こう30年は無理だろ
0545名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:59:21.54ID:NKYgeYQY0
>>522
レベル2と3では安全なのはレベル2かもしれないけど信号認識くらいして欲しい
警察利権と国交省利権があるとかないとか言われてるけど
0546名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:59:37.97ID:W1DzQ0A40
ドローンタクシーも日本じゃ無理だろうな
わざと事故起こして住宅にでも突っ込ませるだろう
0547名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:00:08.86ID:EN8PFVqf0
>>541 人間より視野広いし、反応早いから当たり屋が稼げなくなりそうなんだが
0549名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:00:34.25ID:NOSBplEU0
今後の予測では、2030年代までに普及が進んでも80%程度が
非EV車だそうだ。
ボルボとか次々と電化を宣言しているが、マイルドハイブリッドを
含めて、電気モーターを併用するって話であってEVに完全移行
ではない。ニュースってのは見出しだけ読むとおかしくなる。
0550名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:01:17.73ID:Qukv7LkK0
>>529
おまえは、「自動運転の技術的な部分」は理解してるのか?
おまえが低能な文系だと言うのは一旦ひかえてやるから、
おまえの知識あるところを見せてくれよ
0551名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:02:00.55ID:NOSBplEU0
自動運転も、全部が自動になり、他社の位置把握ができるまでは
絶対に完全普及できない。つまり専用道路って事だね。
0552名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:02:28.81ID:/ZTqqTfj0
>>542
免許持ってるかどうかの違いだと思うよw
将来的には実現できるだろうけど、10年ぐらいじゃちょっと難しいでしょ
0553名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:02:33.01ID:EUSjgUh70
>>535
>>540
>>543
エンジン部品点数が激減したとしても
それが問題になるとは思えないわw
車が箱で走るだけって言うなら別だけどな
0554名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:02:36.78ID:mrkgT6cb0
警察利権があるだろうからなぁ。完全自動運転を認めるのかな?
まぁそういうことやってると世界から置いていかれるだけか
0555名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:03:41.82ID:SF/P8udS0
AIは学習に時間かかるから急速に進化は無理
人間と同じく経験積んで学習しないと賢くならない
2025年でようやく完成するんでしょ
0556名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:03:42.31ID:DkMd7Ocd0
オレは自動運転は絶対に実現しないと思ってる。
譲り合いとかある程度の強引さが安全運転の基本だからだ。
0558名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:03:44.98ID:zVDfSLok0
>>549
EV社会を支えるだけの電力インフラがすぐ整うわけではないからね
中国は何十機もの原発を新規に作るけど、そんな力技できる国も中国くらいだし
0559名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:04:22.73ID:YoVuMGQ/0
>>509
中国車は入ってこないよ。日本の車業界は巨大カルテルだから
ネガキャンはって絶対に入れない。そして今の価格も諸外国の1.2-1.5倍。
0560百鬼夜行垢版2018/01/02(火) 23:04:36.04ID:yotlUISF0
レベル5到達したら、BI(ベーシックインカム)導入しないと人間の仕事が無くなる。
0561名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:04:51.00ID:30M+GdzC0
>>553
だって部品の話してきたから・・・
それに実際につくるのが難しくなくなってそれをチャンスと捉えている海外メーカーは多いわけだし
少なくてもガソリン車の技術に胡座をかいている状態じゃないのは確かだよ
0563名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:05:13.63ID:NOSBplEU0
>>546
もう50年も前からエアカーが走り回る未来予想図があったが、
それらが考慮してないのが、インフラ投資と安全保証。
時代はより安全を求め続けるわけで。
0564名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:05:22.34ID:MlgkgbBE0
日本はまだ実験段階でもレベル3にほど遠いだろ
0565名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:06:15.69ID:3viP9Hm80
>>554
世界から置いていかれるって 具体的にどういうこと?
別に置いていかれて何か不都合が生じるのか?
0566名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:06:24.51ID:W1DzQ0A40
完全自動運転になったら一般人が自動車を所有する文化は終わるだろうね
24時間フル稼働させたほうが効率がいいからね
利用するたびに資本家に金を払うことになる
0567名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:06:29.64ID:NOSBplEU0
>>542
君は運転してないんだろね。
実験的に走らせるのと現実とはまったく違うんだよ。
0568名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:06:44.64ID:YoVuMGQ/0
>>540
でも日本を低賃金奴隷化した主犯って国産自動車メーカーなので
最近は潰れたほうがいいかも って思ってる。ドイツ車に乗ってるわ。
0570名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:07:10.54ID:TJd42nHl0
自動運転で儲かる企業ってどこか教えて
そこの株買って数年寝かすからさ
0572名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:08:01.35ID:W1DzQ0A40
>>563
安全よりもインフラ利権でしょ
その利権を超える利権を資本家に与えない限り潰されるだろうね
道路や橋、トンネル以上の利権なんてなかなかないからね
0573名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:09:01.54ID:EUSjgUh70
>>561
んー 言ってる事は分かるんですよ?
でも、車って言うのは総合的な乗り心地があっての話
走って曲がって停まればおkって話じゃないと思うんです
0574名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:09:05.52ID:DrLWWmNd0
この分野でも、官僚の規制が産業を潰しそうだな。日本の自動車メーカーが動けるようになったときには勝負が終わっておる。
0575名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:09:17.33ID:NOSBplEU0
>>566
毎回自動でクリーニングできるようになればそうだろうね。
他の所有物で考えてご覧。なんでもシェアできるかって話。
0576名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:09:17.42ID:kcXoZ8AP0
自動運転の予測

2020年 一部高速での自動運転許可 ただし、ドライバーが運転席に座り、ハンドルを手から離したら自動運転停止。
       事故の責任はドライバー
2030年 ほとんどの高速での自動運転許可 ただし、事故の責任はドライバー
2050年 一部、特区の一般道での自動運転許可 ただし、事故の責任はドライバー
2120年 たいはんの一般道での自動運転許可 ただし、事故の責任はドライバー
2220年 無人の自動運転許可 事故の責任はメーカー
0577名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:09:18.00ID:/K3XM8Oj0
エンジン車と電動車でそんなに部品点数変わるんかな。
エンジンを1個と考えるか、ガスケットまで計上するか、
モーターを一個と考えるか、基盤の上のコンデンサまで計上するかとかで
全然違うものになりそうだが
数字の出し方はちゃんと公平なんだろうな。
0578名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:09:22.09ID:t/p6062P0
競争に負けて日本の自動車産業が没落するようなことになれば路頭に迷い死を選ぶ人が数千人は出るだろ
自動運転実用化の過程で数十人事故で死んだとしてもこの真剣勝負に負ける訳にはいかない
0579名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:09:55.86ID:4wxZahI+0
>>428
どっかの国のようにメーカー総出で数千万台規模の超悪質な不正やってた事例なんて日本にあったっけ?
これからはクリーンディーゼル(笑)が主流になるとか、よく言えたもんだよなー
0581名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:10:14.81ID:/ZTqqTfj0
>>569
おいおい、俺は不可能なんて言ってないぞ?
ただ短期間じゃ無理だろってだけで
で、君は運転免許持ってるの?
年間何万キロぐらい運転する??
0582名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:10:57.16ID:WjKedHSX0
2項道路で対向車とすれ違えるくらいにならないと無理だろ
0583名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:11:09.19ID:5HBgzH5x0
>>534
出来ません。ただ流行りだから出きる出来ない
関係無しで、とりあえずでもやらないと
株価下がるんでやってるだけの話。
馬鹿馬鹿しいねwww
0585名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:12:05.10ID:bk4wuKb80
>>577
1/3 とか言ってるけどな、どういう計算してるかは判らん
エンジンを1つ、モーターを1つみたいな計算だと、ミッション以外は差が無いって事になるし
0586名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:12:41.23ID:AXGtH/el0
まあ日本の場合はEV以前にガソリン車ですらランキング落としてるから、
EV普及する云々以前に陥落するかもしれんね。
0588名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:13:08.38ID:0k6L6DDX0
K察→自動運転妨害工作を企てる
日本メーカー→米国で開発する
米国メーカー→レベル5完成させる
米国→レベル5輸入させないなら日本潰す
K察→逃亡

単車の限定解除みたいなもんすね
0589名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:13:19.80ID:5HBgzH5x0
>>547
(゚Д゚)ハァ?
頭大丈夫?(´・ω・`)
0590名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:13:47.03ID:+lx0q7kP0
プロセッサーのスピードも、人間のプログラミングの正確さも、機械の信頼性も
自動車の自動運転が可能なレベルには達してない
それができるんなら、電車はみんな無人運転になってるはずだ
俺のパソコンだってこんなにしょっちゅうクラッシュしていないはずだ
0591名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:14:04.48ID:EN8PFVqf0
>>578 たしかにテスラは死亡者出たけど、お構いなしで突き進んでるね
0592名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:15:01.85ID:86DUmuDK0
EVは誰にでも造れるって思ってるのは中学生くらいだろう
0594名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:16:28.34ID:DkMd7Ocd0
>>562
首都高の初台では一生合流できないな。
0595名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:17:22.87ID:hdjN0FG/0
>>576
レベル3からレベル4の移行は3年もかからない
ソフト的な問題は人工知能でものすごく早く解決できる
レベル4からレベル5はセンサーやレーダーの問題だから
性能が向上してくれば勝手に解決できる
恐らくレベル5まで5年は掛からないよ
0596名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:17:32.12ID:1qoldhVX0
自動運転より
例えば高速出口手前の本線でスピード落とすヤツとか
坂道でメータ見てないヤツとか
車間ツメツメでブレーキ踏みまくるヤツとか

渋滞の原因作るやつ排除する技術実用化してほしい
だいぶ快適になると思うんだが

運転は苦じゃないけど、渋滞は苦痛
0597名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:17:42.30ID:EUSjgUh70
>>587
日本の自動車メーカーの強みがガソリン車にあり
日本は後進を進むことになるって話からの発展ですから
多少話はズレてますw

日本で自動運転をやるとしたなら
高速道路に張り巡らされてる電話インフラを活用し
そこに車とリアルタイムで連携を持たせ
位置情報や個別行先などを全部メインサーバに集約し
受け渡しもできるようにしたならば
icからicまでくらいはすぐにでも実用化できそうだと思うんだけどな
0598名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:18:20.76ID:ZwcoRaUj0
>>542
> 自動運転が実現すると不都合な人がたくさんいるんだろうな
JR社員なんか必死に反対してる。スバルに乗り換えて、快適だから新幹線での東京大阪の帰省をマイカーに切り替えた人が実際にいる。他社の車でも切り替えてる人は多いね〜。
0599名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:18:23.11ID:5HBgzH5x0
>>562
らしい。とか噂話はイラネ(・3・)
0600名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:18:31.70ID:pmEbyGt10
高速道路での自動運転が実用化されれば、保険金目当ての殺人や
暗殺に使われやすくなり、ハッカーやエンジニアなど
その手の裏仕事で金儲けする奴がでてきそう
0601名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:19:07.37ID:2P5FtWvN0
>>1
自分で運転しなきゃ車酔いするから無理だって言ってんだろ。バスやタクシーですら酔うのに。
0602名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:19:09.62ID:NiyUyZZe0
>>26
逆に追突した場合の責任は?運転手?自動車メーカー?自動運転を許可した役人?
0603名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:19:13.51ID:57ahgg8a0
自動運転より先に事故が起きたらカメラやレーダーなどのデータ送信して自動通報する機能を搭載しろよ
0604名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:19:34.15ID:EUSjgUh70
>>594
全車が連携するから無駄にブレーキもアクセルも車線変更もしなくなるからスムーズに入れる
0605名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:19:40.76ID:5HBgzH5x0
>>595
なんの根拠もない出きるとかイラネ(・3・)
0609名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:21:33.62ID:W/EhgL310
>>1
こうやって日本は遅れていくんだよな
とりあえず北海道辺りで自動運転のテストしまくればいいのに
広いからやりやすかろう
0610名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:21:52.03ID:NKYgeYQY0
当面は趣味と安全性でレベル2でもレベルの高い車が欲しいかな
2020年に国産で1番進んでるのはトヨタなんかな
スバル、日産はセンサー少ないしホンダはレベル2が自社技術で信頼性低そうだしマツダはあまり積極的じゃ無さそう
金があればメルセデス買うけどそんな金は無いw
0611名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:21:52.42ID:5HBgzH5x0
>>601
酔うよね。車酔いしんどい。
0612名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:22:11.90ID:NiyUyZZe0
>>606
こういった技術はAT車限定だろ?物流のトラックはミッションだから無理
0613名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:22:16.92ID:0sfec3jc0
レベル2乗ってると、予想以上に車自動化される予感が伝わる
っていうか、日本の車メーカー大丈夫なの?
かなりドイツ勢が押してるみたいだが・・・
ドイツとグーグルが結託したら、一貫の終わりだぞこれ
0614名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:22:37.99ID:W1DzQ0A40
自動運転はインフラとセットでシステムとして構築するのが一番効率がいい
北朝鮮のようなインフラの整備されていない国や
韓国のようにインフラを強制リセットされる国が先行するだろう
0615名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:22:48.77ID:qvvfQylM0
>>592
作るだけなら高校生でも可能。
商品化するなら支那企業でも可能。
日本で車検取って販売するのは既存の自動車メーカーでないと無理。
0616名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:23:18.37ID:5HBgzH5x0
>>608
つまるところ根拠の無いネタ。
糞だなwww
0617名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:23:19.58ID:PP8XY4tA0
日本があと2年ぐらいで実用化なんてできるのか
肝心の AI が圧倒的に遅れてるだろう
0618名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:24:12.32ID:ZwcoRaUj0
>>612
三菱のスーパーグレートは去年から全車速クルコン搭載してる。マニュアル車は減るよ。
0619名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:24:18.57ID:UvJtGsDJ0
ポジショントークが多くて信用できないなあー、なんか。
あのテスラも大型トラックで原発が必要になりそうなレベルの電力を消費するっぽいし……。

トヨタは堅実にやってんのか心配ではあるけど。
0620名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:24:32.46ID:qHwJ+me30
日本人は責任取るのを極端に避けるから自動運転実用化は絶対にない
企業が事故起こったとき責任取りたくないから
0621名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:24:42.77ID:lARMZHkH0
>>617
日産は大丈夫だろ。
スバルもそれなり。
他は苦しい
0622名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:25:11.77ID:5HBgzH5x0
>>617
どこの国もまともな物は出せないから問題ない。
0624名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:25:58.44ID:7tLQD++j0
完全自動運転での失職は確かに有るだろうし
戦々恐々としてる奴もいるだろうよ
だけど完全自動運転が実現するくらいAIが進化してる時点で
既に殆どの仕事がAIに取って変わられているって事だぞ
0625名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:26:06.93ID:86DUmuDK0
>>615
>日本で車検取って販売するのは既存の自動車メーカーでないと無理
何で?
0626名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:26:18.87ID:0sfec3jc0
>>610
確かに高いけど、昔と比べたらメルセデスの価格帯は広がってるから
結構買えるかもよ?ローン金利も安し
ちなみにE200オススメ。
0627名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:27:46.20ID:qHwJ+me30
>>623
自動車メーカーからしたらそんなのしったこっちゃないし
一応国は免許返納したらメリットある制度は作ってるから
0628名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:27:59.59ID:EUSjgUh70
>>616
自動運転の技術で実証実験が終わってるのは欧州でもレベル3まで
全自動のシステムを語るのに
実証実験できてない話はネタって言われたら何の話にもならないわ
0629名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:28:06.53ID:Fnr6J0qx0
日本より遙かに運転が乱暴な海外で事故の過失がどうなるか見物だわ
0630名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:28:11.33ID:NiyUyZZe0
>>617
日本では警察の取り締まりによる収入が・・まず警察が大反対、自動車学校も、交通安全協会とかの役人天下り先も許可しないし、自動車メーカーだって事故した場合の責任を押し付けられるから反対
0631名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:28:12.49ID:pmEbyGt10
個々の自動車が独自に判断して走るタイプの自動運転は暗殺などに悪用されやすいので
事故後の追跡調査も未然に事故を防ぐ事は難しいが
インフラとセットで全ての車両を一括管理して全車同時に動かす
中央管制型の自動運転システムならば、悪用される余地はかなり小さくおさえられるはず
0633名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:28:52.07ID:wQGglG3A0
ジャップ製の自動運転なんていろんな意味で怖くて使えない
欠陥品を売り出して死亡事故があっても当然のように使用者の責任にされる
これが土人クオリティ
0634名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:29:23.27ID:5yG1KqXs0
中国の方が進んでそう。
0636名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:29:47.75ID:DkMd7Ocd0
>>604
それなら高速道路は1車線しか必要ないが、それでは通行量を収容出来ないから大渋滞となるわな。
仮に全車が制御出来るとしても加速性能など全ての車が同じスペックでなきゃ不可能?
0637名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:29:54.80ID:EN8PFVqf0
>>622
(゚Д゚)ハァ?
頭大丈夫?(´・ω・`)
0638名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:30:30.75ID:bk4wuKb80
>>596
車間ツメツメはレベル2で解決できるんじゃね?
前車との車間距離を一定に保つくらい簡単だろ
0639名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:30:32.95ID:8pTQ/vCE0
雪はまあ、積もると地図どおりの道路から外れて走らないと
通れない場合もあるけど地元では路肩の用水路が積もった雪で
道っぽく見えるから毎年誰かが用水路に嵌まってるw
0640名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:30:55.67ID:vxFl+Pf20
馬鹿みたいに慎重過ぎるよな。日本は
だからR&Dは海外になってしまう
0641名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:31:39.87ID:nqvUBVmK0
自動運転が苦痛なやつは
道路を強引に突っ走ってきたやつだ
道を譲る、自分から止まる、待つ
AI に運転を、ただ任せているだけで
勝手にストレスを感じて、病気になるやつも出てくる
めでたい

そういう人間たちがいたために
いままで日本の道路は、多くの人が迷惑をこうむり
危険な道路だったのだ
青で渡っていたのにはねられ、あおり運転、酒飲んで逆走
凄い数の死者が
それが、なくなる
すばらしい
0642名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:31:46.59ID:EUSjgUh70
>>636
まあ それ(スペック)を含めてすぐにできるものじゃないし
今後10年20年というレベルで構想練ってくんじゃないかな
個々の技術だけで自動運転は無理でしょ
0643名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:31:47.52ID:0k6L6DDX0
真の入り口はレベル4
レベル4の車を完成させてからレベル3として運用する期間が必要
法制度がレベル4に対応すると車の所有観が変わる
全国タクシーで呼べるタクシーが格安の自動運転車でお迎えに来るようになるなら
駐車場を用意して車を所有する意味がほぼなくなる

レベル5に達したら、ほぼ自律ロボットのような存在になる
雪道ではタイヤからスパイクを自動的に出せるようになるし
急制動が必要なときには雪面に爪を立てて減速できる

車は共有財産となり、乗客の容態が急に悪化した場合
通報のうえ、最寄り、若しくは行きつけの病院に搬送してくれる救急車にもなる

既に提言されていて、競争の方向がわかっているのに
走り出さない様ならば日本が終わる
0644名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:32:04.75ID:7tLQD++j0
>>636
一台一台プレートに載せて動く歩道みたいにした方が簡単そう
0645名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:32:09.18ID:BZj/5bNW0
>>590
>それができるんなら、電車はみんな無人運転になってるはずだ

電車の場合は自動化するメリットがほとんどないからだろ
人間雇って乗っけといた方が遥かに安く済む
0646名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:33:06.26ID:JbRMzfC70
センサー満載であんな出来のメルセデスよりスバルの方が上行ってる気がしないでもないが
どのみち今の段階で手放し可能にしてるような安全軽視してるメーカーの車は遠慮願いたいわ
0647名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:33:38.64ID:BZj/5bNW0
>>559
>中国車は入ってこないよ。日本の車業界は巨大カルテルだから
>ネガキャンはって絶対に入れない。そして今の価格も諸外国の1.2-1.5倍。

でもそんなことしたら逆に中国で日本車が売れないようにされるぞ
いいのか?14億人の市場を失っても
0648名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:34:50.50ID:nqsOyVtH0
何人死ぬのか
そして機械に殺される事を
世間が許容するのか?だな

俺は免許証がいらなくなるなんて
脳天気なことを言ってる奴ほど
いざ死人がでたら大騒ぎすると思ってるよw
0649名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:35:45.01ID:VCXV2maQ0
自動運転のCMで「演出ですので絶対にマネをしないでください」ってテロップ出てて呆れるわ笑えるわだったw
こりゃ日本の自動車産業も終わりだなって思ったわ
行政の舵取りと相俟って家電と同じ道を行ってる
0650名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:35:47.33ID:JbRMzfC70
>>621
三菱が動いてくれるなら追いつけるかも知れないが
有り物のハードに依存してる日産が一番厳しいと思うぞ
0651名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:36:27.78ID:AXGtH/el0
>>645
どうなんだろうな。
自動化と無人化は違っていて、
例えば飛行機はほとんど自動化されているが、
けっきょくパイロットは最終的なところで必要になる。
0652名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:36:52.21ID:NiyUyZZe0
今の旅客機だって実際、最初に行き先をセットすればパイロットは必要無いが
0653名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:36:52.89ID:BZj/5bNW0
>>617
まあ間違いなく他国に後れを取ると思うよ
日本ってITとかソフトウェア分野がなぜか弱いからね
0654名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:37:12.25ID:CL3JvG+P0
猿が意味も無くコウムインガーやってるようなバカ国家に
何が出来る。
笑かすなアホどもが。
0656名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:38:29.88ID:EC6PsVMX0
少し前まで自動車メーカーが車を売り込むキャッチコピーで
「走る喜び」とか「走る楽しさ」とか言ってたのを見て
これはアカンかもなぁと思いました
0657名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:38:38.21ID:1qoldhVX0
>>638
技術的にはほぼ確立してるし、あとは強制してくれればいいんだが
絶対ムリだろな…
0658名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:38:41.95ID:pmEbyGt10
ダイアナ妃の乗ったベンツは時速100km以上で中央分離帯に正面衝突したんだが
自動運転が進めば、この手の暗殺行為が一般人にも出来るようになり
妻に保険金をかけて自動運転のプログラムに細工してなんてことが現実化するだろう
0660名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:38:45.00ID:BZj/5bNW0
>>651
でも軍事分野では航空機の無人機化が着々と進んでるよ
いずれ旅客機でも同じ道を辿るんじゃね
0661名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:40:14.04ID:0sfec3jc0
日本車を卑下するわけじゃないけど、
日本製の自動運転はなんか怖い・・・
実際はそんな心配無用なんだろうけど、それでもちょっと乗るのは無理かも
0662名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:41:37.91ID:86DUmuDK0
>>650
実際問題、三菱はかなり有力
トヨタもレベル5を見据えて着々と進行中
一番将来性が無いと言うか開発の行き止まりに達したのがスバル
0663名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:41:40.59ID:nqvUBVmK0
五輪の多くの競技は

日本の金メダリストが不利になるように
他の国の選手が、金メダルを取れるように
規則や形態を変えながら今日まで来た

いま、自動車業界は、トヨタが強すぎるので
業態の基本そのものを変えてこようとしている

でも、日本はこれに、不利になっても追随していかなければならない

なぜなら、自動車を人が運転するより、運転しない方が
明らかに安全だという、動かしがたい事実の存在があるからである
0664名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:41:43.72ID:9c+CKyoC0
>>96
相手の車がウィンカー出してるかを判定すりゃいいんじゃねーの?
岡山とかウィンカー減るから点けないとかいう田舎は知らん

まぁ事故は保険義務にして保険で解決するしかないな
0665名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:42:10.54ID:BZj/5bNW0
>>648
>何人死ぬのか
>そして機械に殺される事を
>世間が許容するのか?だな

科学技術の発展には犠牲が付き物だからね
間違いないのはそういう犠牲を払ってでも自動運転の実用化を進める国が出てくるということ
たぶん日本じゃないんだろうけどw
0667名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:44:44.17ID:jFUH3xtP0
すぐに海外を基準に考えるのは古い人間の考えること
昭和時代のコンプレックスから抜け切れていない
0668名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:44:57.49ID:kcXoZ8AP0
>>595
技術の問題ではなく、日本の法律の問題だよw
0669名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:45:25.52ID:DkMd7Ocd0
>>645
朝の丸ノ内線を見れば分かるぞ。
基本は自動運転だがそれでは先発車輛と間隔が開き過ぎるのでわざわざ人間が運転して間隔を縮めている。
0670名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:45:43.86ID:5HBgzH5x0
>>628
実際そうだろw
空が落ちてきたらどうしようみたいな話されても
笑うしかないwww
0671名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:45:44.90ID:NiyUyZZe0
日本では無理、事故とか何かあった場合に糞役人達が責任を取りたがらない逃げる、メーカーだって同じ
0672名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:46:02.28ID:nqvUBVmK0
>>665
いま、犠牲者とはほど遠いと思っていた、トヨタが
犠牲者になりつつある

トヨタに、その原因があると、言っていい
0674名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:46:39.67ID:6vJ+YVmn0
>>1
要は自動運転の車の事故の責任の所在だよな
メーカーか車の所有者か
0675名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:46:50.14ID:nqsOyVtH0
>>665
そもそもレベル3は
ドライバーが監視を怠って事故った場合
自己責任というのがわかってないような人がスレに大杉
完全自動運転の話と勘違いしてるともいうかw
0676名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:48:31.87ID:PjtGYMWu0
>>632
出来てないんだから出しようが無いだろ。
マジでアホなの?(´・ω・`)
0677 【大吉】 【375円】 垢版2018/01/02(火) 23:49:26.03ID:Dd8MDGD/0
自動運転の車が事故をおこして
訴訟祭りになる未来しか見えん

特に日本車がアメリカで集中的に訴訟な
0678名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:49:31.29ID:A7skHqVE0
スピード違反、ウインカー出さない、車間距離取らない、横断歩道で止まらん
のが当たり前のキチガイジャップの手動運転よりよっぽど安全だろ
0679名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:51:04.50ID:bk4wuKb80
>>657
どうして?
車間ツメツメなんて面倒くさいじゃん
自動でできるなら、皆が利用するとは思わないか?
勿論、対応していない車は相変わらずだろうけど、対応する車が増えたら渋滞は緩和されるんじゃねぇかな?
0680名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:51:10.72ID:0k6L6DDX0
>>663
道交法は、基本的に1対1の事故しか想定してないからな
猿以下の安全認識能力しか持たない奴等が増えた結果
左右から同時にチャリテロ喰らうなんて日常茶飯事
人間の認識能力で安全運転はもう限界
0681名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:51:40.68ID:nqvUBVmK0
>>675
つまり
ふだんから事故を、よく起こすのかお前は?


それとも、
変革が非常に不都合な、利害関係者なのかおまえは?
0682名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:51:53.85ID:6i33whuaO
こういう風に海外が先に実地実験してんのに
それをうまく取り入れられる気がしない日本
0683ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2018/01/02(火) 23:52:12.74ID:O4ebcIRQ0
ステマ死ね
0685名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:52:31.42ID:nqsOyVtH0
>>677
システムエラーでも立証できない限り
事故の責任はドライバー
買うとき文書に署名もさせられるだろうし
そうはならないよ
0686名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:53:54.75ID:6vJ+YVmn0
レベル3では「高速道路のみ」といった具合に交通環境が限定さ
れ、「システムの作動継続が困難になった場合はドライバーに運転
タスクの義務が委譲される」という条件が付与される。したがっ
て、ドライバーはいつでもシステムから運転を引き継げるようにス
タンバイしていなければいけない。

↑これって普通に運転するより危険だよねw
自動運転で楽をしていたら突然車が運転手に運転を変われ!!
って言ってくるんだからw
で事故ったら当然運転手の責任www
0687名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:54:54.65ID:slp6Q0OR0
自動運転無理とか言ってる人って、
100年後も自動運転なんか無理だと思ってるのか?
0688名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:54:56.67ID:NiyUyZZe0
俺の最新パソコンですら時々フリーズするが、自動運転中に車のコンピュータが雷とか静電気でフリーズすると・・・
0689名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:55:09.28ID:nqsOyVtH0
>>681
俺に限らず交通事故は毎日起きてるよ
そんなことも知らないのは無免許君かなw
0690名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:56:03.98ID:DkMd7Ocd0
オレが車を運転してるときは女が運転してる車には近寄らないことにしている。とにかく常識を超えた予測不能な運転をするから。
どれだけ学習を積んだAIでも予測は無理だと思うね。
0691ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2018/01/02(火) 23:56:12.97ID:O4ebcIRQ0
■自動運転は全て虚構である 

虚構技術で メーカーが成果をあおりあったけど 実際にはそんなもんなかったなんんてことはよくある。
自動運転の「成果」 は全て虚構。。
素人はコンピューターが人間みたいな目を持ってると勘違いしているが そんなものは存在しない
ついでに自動運転車には耳がない。
緊急車両を判別できない。
0692名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:56:27.61ID:CdvSb8hu0
運送屋が高速道路だけでも無人運用すれば流通革命だな
結局のところ人件費削減。何%か保険に廻してOKだね
んでゆくゆくは高速バスも格安でより安全になる
将来無くなる運転士の職
0693名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:56:46.45ID:tABvd0Cc0
事故で人が死のうがどうだろうが、
断固として推し進められる国じゃねえと無理だろ
そりゃ日本は出遅れるわな
0694名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:56:47.95ID:pmEbyGt10
この手のものは出来たばかりの時期がまだなんの前例もないので
対策も何もかもが後追いになるので、悪い事するなら出来たばかりの頃にするのが
一番成功率が高いんだよな。
時速100kmを超えたらブレーキ停止アクセル全開や高速じゃ無理だが
一般道なら時速80km以上になったら対向車線に向けてハンドルを切るように
プログラムをいじられたら、事故で車はバラバラで証拠も何も残らない
これらの保険金目的の殺人事件が多発してはじめて対策されよく調べられるので
初期の頃はこの手の自動運転を悪用する奴がたくさんでてきそうなんだよね
0695名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:57:22.96ID:nqvUBVmK0
>>689
それなら個人の事情に関係ない立場で
なぜ自動運転にお前は反論する?

いったい、お前にとって何が不都合なのか?
というはなしに、なっていくわ?けだが

さあどうなんだ?
0696名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:58:52.10ID:86DUmuDK0
>>686
新しい技術に人柱様は付きもの
しかし自動運転の場合、家電と違って他人を巻き込んでくるのがやっかい
0697名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:59:59.89ID:A5ULxQRe0
>>1
行政がビビりだからな。

自動運転の方が上手い。
ってやつ多いだろ。WWW
0698名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:00:28.98ID:HFcQfcAC0
誰も責任取るのを嫌がる日本では無理
特に利権だらけでガチガチ日本の役人は許可を出さない
0699名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:01:08.71ID:/e53bZnR0
>>696
日本の家電メーカーは
世界に乗り遅れて
人柱みたいになってしまったよね

こうなってしまったのは、日本に責任がある
0701名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:01:30.73ID:LJoF5n2k0
>>694
そうなんでもクラックできるようなら
とっくに米軍の自動追尾ミサイルやUAVや原潜がクラックされてるでしょう
0702名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:02:15.49ID:e6Bc/aLR0
>>679
確かにみな利用してくれると思うけど
強制というのはやはり自由を奪う事になるわけで。そんなの許さない謎の団体が表れ阻止するのが世の中
あおり運転したいバカは一定数いるし…
自分で言っておいてなんだけどさ。
0703名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:02:31.08ID:jJpVu8u80
>>620
事故の最終的な責任はドライバーにするだけで実質的に自動運転への技術は進展するんじゃないの。
まあ日本じゃすべての車も自転車も相互通信機能でやりとりするところまでいかないと、実用化は認めないかもね。
0704名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:02:39.60ID:99Kn9fkw0
>>645
そんなわけはない
電車の運転士がこの前居眠りをしていたと問題になったが
機械は居眠りをしないから、完全な自動運転ができるならとっくに置き換わってるはずだ
0705名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:02:55.40ID:kdtORmyg0
自家用車って概念をなくすとこから始めようそうすりゃ簡単だよ
0706名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:03:25.66ID:jj0OOmyx0
>>661
中国製でも買えば?w
0707名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:03:31.92ID:NZXEclOo0
結構死にそうだけど、キチガイ無罪やテンカン無罪で轢き殺されるよりは自動運転の暴走で轢き殺される方がまだマシだな
0708名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:03:59.91ID:/w1D2Bbz0
ガンガンCMしてる衝突安全とか自動ブレーキってさ
なぜか危険察知してすぐ作動するような表現してるけど
過信は禁物ってメーカがあんなに安全アピールしてるっておかしいよな?
あくまで補助的なものならもっと控えめにアピールしろよ
0709名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:04:05.12ID:j6i9mU7k0
これからは水素だ!→やっぱEV 自動運転無理、半自動まで→やっぱ完全自動運転
日本メーカーは後手後手だな。もうダメだろ
0710名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:04:10.71ID:LJoF5n2k0
保険屋は自動運転車に普及して貰って
ほとんど支出無しでボロ儲けしたいだろうがなー
0711名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:04:29.06ID:Q7LnFUeq0
自動運転の事故回避能力は凄いよ
F1レーサー以上の動体視力とドライビングテクニックがあるから
0712ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2018/01/03(水) 00:04:44.22ID:QZq9pVS90
>>692
持ってきた荷物だれが降ろすんだよ
0714名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:05:23.86ID:3ExQp2eH0
日本はどうしてもこれが無いと自動運転が成り立たない様なパーツとかセンサーとかで幾つか関連がデフォルトに成れば良いくらいのレベルで関わればおk
0715ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2018/01/03(水) 00:05:52.94ID:QZq9pVS90
>>704
機械には眼が無い
0716名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:06:13.44ID:pisM2cnx0
>>707
そのためにレベルで別けて止まる技術から入るようにしてあるんだろう。
例え自動運転導入直後はどうしても事故が無くせなくても人死にが起きにくいように
0718名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:06:37.78ID:26RgGv7L0
>>699
製糸、繊維、造船、半導体、そして家電
時流に乗り遅れたんじゃなくて、乗れなくなったから衰退しただけ
日本人が中国や朝鮮と同じ労働条件で働き続ければ問題無いが
0719名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:07:24.76ID:jj0OOmyx0
>>667
未だに舶来コンプレックスある奴って
精神病だよねwww
別に日本車サイコーとは言わんが
外車が良いとも全然思えん。
0720名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:07:27.58ID:BcPeW3lo0
自動運転の能力がどの程度かは知らないけど、
それでも百万分の1で起きてしまった事故は、メーカーが責任を取ってくれるの?
0721名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:07:36.82ID:/jsZtMgu0
>>688
銀行の電算システムが雷や静電気で桁を間違えると
というわけで当然おまえは銀行に金を預けたりクレジットカードなど怖くて持ったことがない

ここのバカどもによると、銀行のシステムがそう間違えてもそれは顧客のせいにされ客の一方的なやられ損
日本では家電が火を噴いても必ず買った客の責任にされ逮捕されるので、家電を持ったことがない 5ちゃんねるは手紙のやり取りでレスしています
0722名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:07:43.33ID:/w1D2Bbz0
自動運転が流行れば
目的地まで行ったら駐車代もったいないから
即家に戻れと車を命令して
また帰るときに車呼ぶとかするよな?
でもその空車でのガス代は誰も考えないんだよな
0723名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:08:44.97ID:lJMWMD4v0
>>612
つられてやるがATもミッションな
ちなみに 最近の大型はAT比率高いよ
0724名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:08:46.54ID:EJfG3wop0
>>701
米軍の兵器の管理レベルと誰でも簡単に触れるレベルの
駐車場に無造作に放置されている車とでは質・数ともに段違いだよ
車はしいてあげればパソコンの位置づけに近いかもね
パソコンが暴走してしまうのはあまりめづらしい事でもないが
パソコンは暴走しても壊れたで済む話だが自動運転車の場合は
暴走したら物だけでなく人も壊れるので厄介だ
最初から暴走するものとしてつくっていかないと駄目なんだよね
0725名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:09:30.29ID:XKDS4CXV0
>>50
韓国はもともと新しい技術を開発する能力がないwwwwwww
0728名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:09:58.52ID:3ExQp2eH0
無人の安全が担保されればいずれ高速代割引きとかね
0730名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:10:50.49ID:0ANzWzw20
日本では毎年交通事故死亡者が4000人くらい出る
幾ら注意喚起したとこで人間が運転してる以上は毎年これくらいの死者数はこれからも出続けるだろう
これを大幅に減らすには自動運転しかないと思うがね
もちろん完全に運用出来るようになるにはそれが50年後になるかもしれないが
ここで自動運転は無理とか言ってる人間はそんなの無駄から研究開発なんてやめてしまえって思ってるのか?
0731名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:11:09.51ID:/e53bZnR0
>>718
負けた理由を勝手に考えて
負けたことに勝手に納得しないようにw

勝つことは、もうないのか?w
0733名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:11:58.88ID:0YMoki6yO
勿論スピードの抑制もやるんやろな。
機械は流れとか気にせんやろうし、ごちゃつきそう。
0734ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2018/01/03(水) 00:12:01.34ID:QZq9pVS90
自動運転なんてGPSだけ見ながら運転するに等しい
お前ら素人が考えてるような芸当はできない。
0736名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:12:16.85ID:NZ+D0qlB0
>>720
製造不良なら、タカタのエアバックみたいなことになるわ
0737名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:12:41.35ID:HFcQfcAC0
この先何十年たって技術が進んでも自動車コンピュータでも自宅のパソコンも自然界にある静電気とか強力な電波のイタズラで必ず一度はフリーズする
0738名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:12:44.38ID:frBioR4F0
>>698
結局、トヨタの社長がブチ切れて、東京オリンピックを錦の御旗に
役所の尻をバンバン叩きまくってるとこだからな。
どーなるか分からんけど。
0739名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:12:46.60ID:jj0OOmyx0
>>709
いや、ev無理でしたで欧州はとっくに
方向転換してHVに切り替えてるんだがwww
結局、プリウスまた売れだしたし。
何も知らんのかwww
0740名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:12:51.98ID:4bpwIrTR0
エアバッグの部品もまともに作れないのに自動運転車なんてリコールの嵐だろうな。
0741名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:12:52.67ID:1uNCbWCC0
自動運転車だけの車道なら逆に怖く無いだろうが人の運転する車が混じるのが怖いな
0742ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2018/01/03(水) 00:12:57.93ID:QZq9pVS90
>>731
死ね
存在しない技術を煽るな。
ドイツは自動車で没落しつつあるので こんな無理やってるのだ。
0743名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:13:01.32ID:I/qo3FnS0
俺は数々の未来予想を当ててきたが、これだけは100%自信をもって断言できる。


完全自動運転が普及するにはあと200年はかかる。


ハイブリッド車だってもう20年以上前から普及するといわれて、未だほとんど普及していない。
オートマ車も100年以上前の技術だが、急速に普及したのはここ10年20年の間。

線路のある電車でさえほとんそ運転手が運転しているのに自動車は実現不可能。
0744名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:13:04.16ID:Zv1STYuP0
自動運転って怖すぎるわ
機械の故障で運転手も死にかねないし
巻き込み事故も起こるだろうし
絶対に日本じゃ認可しないで欲しい
0745名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:13:30.61ID:/jsZtMgu0
>>556>>690
キチガイは今すぐ免許を返上しろ

手前がまだ免許もたずのハッタリ学生野郎でなければ、どんだけ偏見と勘と身勝手さ頼りの視野なしクソ運転をしているかその書き込みで皆わかる
なぜかは、完全な安全運転というものがどういうものか完璧にシビアに考えればわかる というか本当に教習所にいき試験を受けたのかこのクズは
0746名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:13:47.82ID:RR1i2AGS0
とにかく今は自動運転と言えばカネが集まって来るんだよ
このブームいつまで続くかな?
0747名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:14:12.09ID:LJoF5n2k0
トゥルーファンタジーライブオンラインのレベルファイブを連想する人は絶滅したのか・・・
0748名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:14:14.36ID:VIJWak110
トヨタや日産が儲かろうが潰れようが、俺たちには全く関係ないことだw
0749名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:14:29.01ID:MbulGIx10
自動運転車と手動運転車が混在してると、渋滞が頻発しそうだがな
0750名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:14:41.81ID:H4j8yQ330
>>730
自動運転の完全導入でどれくらい失業者がでてどれくらい首くくることになるか考えたら?
0751名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:14:43.23ID:jj0OOmyx0
>>40
そういう話は2000年ぐらいから散々聞いて
もう聞きあきたわwww
0752名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:15:19.26ID:bSv6lb6E0
日本人の発想するAIはゆりかもめとか無人モノレールとかその程度だもんな
これじゃ海外に負けるのも無理はない
発想の限界で日本人はまた負けるんだよ
0754ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2018/01/03(水) 00:16:05.75ID:QZq9pVS90
結局 自動運転への投資は回収できそうにないので ライバル会社を煽って 同じように損をさせることで
敗北を最小に収めようとしてるだけ。

自動運転は典型的な失敗投資。 基礎技術が存在しないのに投資した。
0755名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:16:24.27ID:0ANzWzw20
>>750
はぁ?失業者のこと考えろってそんなこと言ってたら工場でもロボット導入出来ないだろ
バカか
0756名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:16:29.75ID:jj0OOmyx0
>>720
取りませんw
使用者責任ですwww
0757名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:16:31.31ID:H4j8yQ330
>>745
そんなこといってる君は仮に免許持ってても1oたりとも車を動かせないだろうなw
0758ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2018/01/03(水) 00:16:36.81ID:QZq9pVS90
>>752
死ねつってんだろ 馬鹿
0759名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:17:37.75ID:EJfG3wop0
>>732
どんなに強固なセキュリティでもハッカー達に突破されるように
汎用性が高く一般人が普通に所有できそこらに放置されてる自動車などは
それこそ車の盗難レベルの低難易度でプログラムを書き換えたのと
交換されて暗殺やテロなどに悪用されるだろうね
そういった事件や事故が多発してはじめて対策が施され
そう簡単にできなくなっていくんだろうけど、まだ自動運転車はではじめだから
こういった犠牲を払いながら前に進んでいくのだろう。
飛行機なんかも最初はそうだったんだから
0760名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:17:43.11ID:VsEPzeAK0
>>498
中国人やEUの思惑は正にそうだろうけど、
EVの周辺技術でもトヨタのほうが進んでるからな。
どうなることやら。
0761名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:17:45.22ID:NZ+D0qlB0
>>40
うちの父親が、米国で完全自動運転の車に乗ったのが、
今から35年前の話だ。

もちろん、企業の敷地内での話。
車のトランクいっぱいに電子機器を乗せてはいたが、それでもその当時に基礎技術は完成していた。

世界での技術開発のスピードは、おまいらが思っているより遅い
0762名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:18:25.88ID:uoIeNssR0
レベル5は一方通行
0763名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:19:01.49ID:kMJWGooR0
自動運転が完成する頃には日本人には手の届かない高額商品となっているだろう
0765名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:19:17.04ID:qtrwbF5B0
自分が乗るのは5年ぐらい待ってからで良いが
周りを走ってるのは若干怖いな
0766名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:19:41.32ID:4bpwIrTR0
道に捨てられたレジ袋がふわっと飛んで来て急ブレーキとかはやめてや。
0767ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2018/01/03(水) 00:20:24.36ID:QZq9pVS90
>>40
ばーか
0769名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:20:51.37ID:/e53bZnR0
>>761
もちろん自動運転は
軍事転用しやすいから
各国の軍部からもっと早く研究しろと言われているから
研究が加速している面もある
0770ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2018/01/03(水) 00:21:02.75ID:QZq9pVS90
>>761
ばーか
0771名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:21:38.68ID:bSv6lb6E0
>>761
それはAI運転じゃないんだよ
ほらな、ジャップはこの程度の認識
だから負けるぞ
0772名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:21:45.25ID:H4j8yQ330
>>764
自動運転厨に言わせれば免許なんて不要になるんだろ?
それどころか車内にはオーディオとエアコンの操作パネルしかなくなるんじゃね?
0773ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2018/01/03(水) 00:23:26.51ID:QZq9pVS90
おまえら賛成派は 小泉の時も規制緩和に賛成して
そのせいで福島原発の安全装置が取り外されて爆発したわけだが
小泉を支持してたやつは責任感じてるのか?
0774ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2018/01/03(水) 00:24:19.46ID:QZq9pVS90
>>771
AI運転など存在しない 
もっと馬鹿
0775名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:24:22.28ID:6gjzGloZ0
3年後には日本の自動車業界もガラパゴスとか言って、電話端末メーカーみたいになってるのかも
0776名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:24:49.93ID:jj0OOmyx0
>>754
結局、evも自動運転車も欧州はまともなの作れないから
煽るだけだからな。
速く日本メーカー作れやと小判鮫する気満々。
セコい連中だわ。
0777名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:25:58.32ID:/e53bZnR0
>>773
おれは反対だった
よくあれで賛成できるよなw
0779名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:26:47.62ID:0YMoki6yO
>>772
結局車の責任は乗員が負わされるやろうし、責任を負わす大義名分が要るはず。
管理責任者みたいな。
で、まだ呼び名は免許の方が収まりがええんかな。と。
0781名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:27:08.98ID:2NXpdwKd0
自動運転車に轢かれて殺されたらどうなるのか決めてから実用化しろよ
0782名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:27:11.12ID:3+7Ee5hi0
>>773
こうやって関係ありそうで直接関係ないものを持ち出して、煽るって誰からの指示なの?
0783名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:27:19.97ID:Wuavnwt70
人間の能力なんて進化のしようがないだろ、むしろ加齢とともに衰えていきさえする
だから交通事故はなくならないわけで
一方人工知能は今はまだ未熟かもしれないが、毎年毎年進化していくんだから
それを考えたら100年後も今と同じように人間が運転してた方が安全とかは考えらづらいわ
0784名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:28:03.48ID:EJfG3wop0
>>772
タッチパネルの画面で目的地を入力すればその目的地につくまで
全自動で垂直離着陸でき空も飛べる面だけでなく
空間もフルに利用できる車が最終的な着地点なんだろうね
0785名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:28:11.98ID:azRK/yyj0
無理だって
自動運転とか言ってる奴は人間を舐めてる
お偉い学者さんなんかよりそこら辺のドラバーの方がはるかに高度な運手をしている
0786名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:28:33.90ID:v+Q9Cfq00
誤動作で崖から転がり落ちたり人を轢いたりしても
日本だと運転手の責任だろw
0787名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:28:43.56ID:LJoF5n2k0
運ちゃんや行政が悪あがきしても
自動運転のシステムは米国製になるから
邪魔になる法の撤廃を要求してくるだろう
同時に中国製品の排除も織り込むだろう
0788名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:29:01.76ID:q+KqOUhO0
国交省だか業界団体だかの利権ゴッコに付き合わされて、
日本は時代遅れの国になるのかなあ
あーあ
0789名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:29:44.39ID:iknbcHR40
自動運転車に乗りたければバスや鉄道に乗ればいい。ドアの開閉まで自動だぞ。
自動車の自動運転レベルより比較にならんぐらい完成度が高いよ。自動車の自動
運転など、必要性は何処にあるのか?パワーウインドウ見たいなもんで、無いより
有ったほうがいいと言うレベルだ。
0790名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:29:50.75ID:nZKpmE8y0
車と機械式時計ではどちらが
資産価値高いのですか?
0791名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:30:19.25ID:azRK/yyj0
自家用車を自動運転にする意味あるの?
多分すごく車売れなくなると思う
0792名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:30:58.36ID:j6i9mU7k0
>>772
レベル5はドライバーが不要だから人間は免許いらんだろうな
NVIDIAがすでにプラットフォームを開発してる
0794名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:31:20.66ID:x8xuMIJ00
完成度はともかく車両価格が高すぎて庶民には買えないだろうな
0795名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:31:53.09ID:hSFBP8jw0
走る乗り物がすべて自動運転になるのが理想だな。
今の事故率は決して低いとは言えない。
0796名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:32:10.33ID:jj0OOmyx0
未だに紙の詰まらないコピー機も作れないのが
現代の技術。
人間より優れた車がー。
いやそんなん作れるなら紙きれ詰まらんコピー機ぐらい
今すぐ作れるやろwww
底無しの馬鹿が大杉で引くわwww
0797名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:32:19.96ID:/e53bZnR0
>>783
陸上郵送が、だいぶ安全になったら
空中輸送は、当分必要ないかもしれない

ということまで、AI はどこまで考えることができるのか?
そこまで考える必要があるのかと
AI はどこまで考えることができるのか?
試してみるのは、面白いとも思われる
0798名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:33:38.21ID:jx1EyL4b0
深い水溜りに突っ込んで行ったり
下水の蓋なしに突っ込んだり
工事中の道路減速しないで突っ込んでいったり
たっペの下りで崖から落ちたり
たっペのコーナーで反対車線飛び出したり
飛び出し子供轢き殺したり
濃霧で立ち往生
吹雪で立ち往生
大雨で立ち往生
ハッキングで暴走
狭い道路でお互いにらめっこで道路封鎖
0799名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:34:29.70ID:poskuz9W0
出来たとしても買ってくる方が安いだろ
0800ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2018/01/03(水) 00:34:35.11ID:QZq9pVS90
>>792
まじで?

実は自動運転の「眼」はコンピューターごときでは処理がおっつかないんで
全部ハードで組む必要がある。
NVidia ならやっちゃうかもしれない。

概算で 人間の目の処理速度は コンピューターの10万倍くらい速い。
10億個の細胞が並列処理やってるので コンピューターごときでは追いつかないのである。
0801名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:35:01.38ID:r71LLAzp0
今更かよ、もう2018年やぞ。前世紀で実用化されていて然るべき技術。これは通産省が戦犯。
0803名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:35:19.41ID:AXQP6dhE0
あのな、一つ忠告しといてやるよ

掲示板でネガってばかりな、高卒無職無免許やシナチョン方向音痴運動神経無し 障害 老害死にかけがが


いくら自動運転をー自動運転ならおれ達の車だ!って喚いても、車はタダじゃねえんだよ。電気で動く奴だって燃料代や維持費が要る訳

日頃車を運転する資格も無く自家用も無く、タクシーすら金が元でよう利用せんような莫迦が、自動運転電気自動車になったら

車乗れたり所有できるのかよw  中国とかEVだー日本車の優位を抜くアル、とか捏造投稿の

傍らで夢を語ってるバカが居るが、中国経済は崩壊倒産失業で、元々少ない消費もどんどん減ってるぜ

またEVはどうあがいても充電池の充電時間その他でシナチョンは使い物にならないw 電気切れた時に家や町中充電ステーションで一台8時間、

急速充電でも似たようなもので話にならねえからw その問題は大容量軽荷重で短時間充電をクリアした全個体電池や工場副産物

その他からも安く造れ、非常時はちょっとした発電ステーションにもなる水素燃料電池車FCVを既に実用化した日本企業がキー握ってんの。 分かったか? 貧乏時給でレンコリしながら工作するシナチョンさんよw
0804名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:35:20.47ID:yZhLdHiw0
>>789
今の時期に、新幹線でも飛行機でも乗ってみれば?わめき散らす子供や外国人観光客やおばさんの集団
酒の匂いを撒き散らすオッさん連中と、高い金を払って一緒に同じ空間に閉じ込められる。
マイカーが自動運転になれば、渋滞でも誰にも邪魔されず静かに読書や音楽を楽しむ事ができる。
しかも、深夜移動もできるから深夜割引を使えば上の交通機関の様なボッタクリ運賃も取られないんだよなあ
0805名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:35:52.18ID:iknbcHR40
自動車の自動運転? どうでもいい技術です。安全機能を強化すれば十分ですよ。
0806名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:37:05.31ID:VsEPzeAK0
>>789
ドアトゥードアの魅力には敵わないし、場合によっちゃタクシーより安い。
レベル3以下なら高速道路だけ運転楽できるし、
レベル5なら駐車場代払うことなく駅遠に家買って車で駅まで通勤可能だし。
0807名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:37:06.55ID:/e53bZnR0
>>800
しかし情報を、頭の中で丸めて処理してしまうところが
機械論と相反するところがある
0808名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:37:09.22ID:v+Q9Cfq00
究極は人間なんて要らないとAIが判断して
映画みたいにAI搭載の機械や車が人間排除しまくるんだろうな
0810名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:37:50.30ID:jj0OOmyx0
>>801
海外も出来てませんがwww
頭大丈夫?(´・ω・`)
0811名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:38:00.97ID:yZhLdHiw0
>>791
渋滞でも踏ん反り返ってビデオなりネットなり飲み食いも自由
しかも、プライベート空間なので新幹線や飛行機みたいな周囲の騒音や目が気にならない
0812名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:38:37.21ID:brgRzznl0
>政府は、東京オリンピック・パラリンピックが開かれる2020年までにレベル3以上の自動運転の実現を目指しており、ことしは自動運転時の安全確保や事故が起きた際の責任の在り方など、制度づくりの議論も進められる見通しです。

(´・ω・)こっちのほうが驚いた
もう少しで自動運転車に乗れるのか
0813名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:38:38.07ID:nBOKp2sd0
>>785
同意

>>800
人間は、意識上に上がってなくても他人の目線すら気づくからな
こういうの明らかに運転にもかかわってる
0814名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:38:41.76ID:frBioR4F0
>>792
運転手不要がレベル4だけど、レベル5ってレベル4と何が違うの?
0815名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:38:41.82ID:bSv6lb6E0
>>774
まだないな
これから作るって話だぞ
トヨタとかが目指してるのはそこじゃないのか?
>>778
その通り
ジャップはそのへん勘違いしてるアホが多い
だから海外にまた負ける
0817名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:39:33.68ID:nBOKp2sd0
何もしらないやつが過大評価するんだよね、自動運転やらAIやら
0818名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:39:36.01ID:bhASuxgy0
>>551
車載のセンサーとかAIとは別に
道路交通全体を管制するシステムが必要だよねえ
0819名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:40:05.57ID:4bpwIrTR0
自動運転が絶対に安全なら任意保険とか馬鹿らしくて入らんよな。
0821名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:40:27.65ID:0GpBqMwj0
みんな自動運転車になれば、意味もなく煽ってくる車や車線変更で意地悪して入れてくれない車なんかに遭遇しなくなって気分が悪くなることもなくなるな
0822名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:40:29.08ID:w5Ipk09r0
実用化ナンセンスと、いちがいに切り捨てるのはなかなか難しい…

深刻な事故はあるだろうが、対岸から笑ってるだけだとアッサリ市場席巻されて日本車の居場所がなくなる可能性がある
正直、そうやっておいて行かれた技術がどんだけあることか…

人命の安い中国で実験し放題なのには勝ちようがない
ドイツでどのように実用化を成功させるかを注視して、上手くいきそうならすぐさまアイデア盗んで一気に出し抜くくらいの気構えでいないと
0823名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:40:59.14ID:NZ+D0qlB0
>>809
そのうちそうなるな

今はボケ老人より上手いってレベル
0824名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:41:29.04ID:poskuz9W0
人に恐怖を与えない自動運転というのが難しいんだ
0825名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:41:33.43ID:jj0OOmyx0
>>811
そしてトレーラートラックに突撃して
クビチョンパですねwww
さらに爆発炎上して火葬www
全自動葬儀車として売り出した方が売れそうですよwww
0826名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:41:37.76ID:3znH4Sl40
どちらが正しいかの判断は難しいというのがあると徐々にAI側に移っていく気がします。
お相撲協会と似てますね。正誤は大衆意識(ai)が決めるとおもうな、
0827名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:41:42.66ID:/e53bZnR0
>>815
ジャップが負ける理由が
そこでは、ないかもしれないとなったら
勝つかもしれないだろw
0828名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:42:00.82ID:2mtzYRPD0
一方、日本の学園都市では
レベル5が7人、未解析の最強レベル0が在籍している。
0829名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:42:00.82ID:NZ+D0qlB0
>>822
ドイツ 「いやあ、うちも中国で実験しているんですよ・・・」
0830名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:42:03.75ID:v+Q9Cfq00
誰もひき殺さないような絶対止れる安全な速度で走ったら
自転車の方が速いだろうな
0832名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:43:02.45ID:NZ+D0qlB0
>>824
窓をつけなければ、人は恐怖しない
0835名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:44:06.76ID:e6Bc/aLR0
>>812
政府がどう目指すのだろうか?
ちゃんとしたルール作ってくれるのかな?
技術的なもんだからあまり期待できないけど
クソみたいな規制で、海外勢から取り残される未来しか見えない
0836名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:44:31.77ID:yZhLdHiw0
>>825
JRはガタガタ震えてんだろうなあ。6人乗りのミニバンがたった5万台、自動運転車になったら30万人の利用者が減るからなあ。必死にネガキャンするわけだ。
0837名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:44:32.66ID:jj0OOmyx0
>>812
いくら政府がやりたいと思っても
技術的に無理なら出来ないよwww
つか、何でやりたいと思ったことが
何でも出きると思うの?
馬鹿だから?(´・ω・`)
0838名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:45:06.37ID:nBOKp2sd0
自動運転より軍でのドローン大量運用のほうが先になると思う、ドローン師団
0840名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:46:07.91ID:RR1i2AGS0
>>776
環境規制なんかもそんな感じだね。
欧州企業にはキチンと抜け道用意してあって
アジア系の企業に無駄足踏ませる

ところがそれが裏目にでることもしばしば
0841名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:46:48.22ID:jx1EyL4b0
日本は線路の上の固定された条件ならそこそこ行けるかもしれないが
完全オープンの不確定要素が入ると絶対ダメ
だって想定外で想定さえできない無能集団だからね
0842名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:47:01.58ID:a/uS8BMV0
トヨタが他社に協力を呼び掛けてしかも車種は減らしていくと
あのトヨタが拡大路線のビジネスモデルを捨てたのだから
その先見性は評価に値する

この転換はトヨタを救うだろうな
0843名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:47:13.31ID:26RgGv7L0
>>834
それはどこでもドアレベル
0844名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:47:24.54ID:vUn0sVtx0
>>730
運転は好きじゃないし完全自動運転は実現して欲しいけど、現時点では非常に困難だと思ってる
君の言う50年は最低ラインかもしれないけど、あり得ない数字とも言えないね

君は50年あれば完全自動運転は”可能”だと考えている
オレは少なくとも50年は完全自動運転は”無理”だと考えている

つまり、言い方が違うだけで似たようなことを考えているよ
0845名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:47:27.97ID:VnDmMXy90
>>800
囲碁将棋の手の方が膨大だけど
人間よりいい手を瞬時にさせるんだから
画像認証は運転できるレベルなってもなにも不思議はないがな
0847名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:47:46.43ID:bhASuxgy0
>>591
そこが日本とアメリカの違いだろうね

死亡事故発生

→日本: 「こんな危険な計画は中止しよう!」
→アメリカ: 「事故で死んだ人の犠牲を無駄にしないために計画は進め、一刻も早く完成させなければ!」
0849名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:48:45.34ID:ZMJ7fhIq0
自動車なんかよりもよっぽど操縦者になる過程が厳しく
よっぽど事故の重大性が大きいはずの飛行機が
離陸したらオートパイロットポチーですよ
自動化のハードルは違っても自動車だってそうなるべきでしょう
0850名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:48:57.05ID:0GpBqMwj0
>>833
逆に自分は、日本はこういう主要な規格というか技術ではことごとく負けてる印象があるな
OSとかスマートフォンとか
0852名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:49:10.50ID:v+Q9Cfq00
50年前と今とでも車社会はあまり変ってないから夢見物語で終わるかもなw
0853名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:49:21.12ID:39pzlOX20
つーか手動運転だって年間国内だけで4000人殺しているが、誰も危険とか言わないっつー
同じ数までは許されるはずだわなw
0854名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:50:34.39ID:/w1D2Bbz0
>>833
そもそも自動運転とかいう概念自体日本の車メーカには無かったw
ぐぐる先生がはじめて慌ててヨタとかがやり始める始末
0855名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:50:43.81ID:EJfG3wop0
なんか最近の米軍の戦闘機も歩兵も戦車何かもそうだけど
一台だけの情報に頼らず周囲の味方機や車両などの情報をシェアして
より広範囲をカバーできる目をもつように工夫されてるみたいだけど
自動運転車も周囲の車や信号機やらライブカメラやらと
頻繁に情報をやりとりしながらやっていくんだろうなあ
0856名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:51:20.66ID:frBioR4F0
>>831
あれ?定義が変わったのか?去年か一昨年に
自分が某自動運転を手がけてる社長から聞いた話じゃ、
レベル4がハンドル無し、それで言うレベル5って言ってた記憶があるけど...。
0857名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:51:41.54ID:/e53bZnR0
>>836
じゃあJRは
危険だとわかっていても
運転士の職が減るから、という理由で
運転士を存続させているわけだから

JRたちは全社的に危険な人間だから
皆殺しにしないといけない、と
自らの証言で、これにて明らかにしてしまった
ということになるけどねwww
0858名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:51:48.18ID:jj0OOmyx0
今のレベルで自動運転やるなら道路から一切の
不確定要素。
つまり歩行者とか自転車とかを全部道路の使用を禁止して
すべての道を自動運転対応道路に作り直して
人間の運転する車も排除すればできるだろうよ。
道路は全て自動運転車だけが走る快適な世界。
ただし全ての車の最高時速は15キロwww
0860名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:52:06.60ID:7Yg5wt0F0
結局ドイツや日本のようにまともなハードメーカーが主導しないと
進まないんだよな
アメリカみたいにWEB成金が中心に居座ってるようでは結局何もできん

ハード>>>>>ソフト なのである
0861名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:52:22.28ID:4bpwIrTR0
急に雪が降ってきたら自動でタイヤチェーンを付けてくれるのかな。
0862名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:52:26.18ID:v+Q9Cfq00
電車が一番自動運転に適しているのに普及していないw
0863名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:52:47.86ID:NacUX/Se0
すべての自動車を集中官制にすれば
自動運転は可能

自動運転でないと走れない道路のみを
経路探索の対象とすればいける
0864名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:53:24.92ID:Qx+TQBuz0
>>853
誰の責任になるのかが重要なんで許されるも糞も無いよ?
自動運転になろうとも事故は起きるし人も死ぬ。その責任は誰になるか?
0865名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:53:26.98ID:bKydPiM60
いずれ日本の自動車メーカーも
今の家電メーカーのような立場になりそうだな
あれはダメ、あれは危ないばっかりでドンドン遅れる
0866名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:53:48.52ID:NacUX/Se0
歩行者や他の車両の動きをすべて予測するのは不可能
人間は予想外の動きや操作をするからな

それぞれの車両を自律的に自動化するのも不可能
システムが混在すると他のシステムの動作が予測できない

つまり一元管制で、歩行者侵入禁止の道路でないとムリ

だいたい一番簡単な電車ですら全自動にすらなってないのに
車なんかできるワケがない
0867名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:53:56.58ID:VnDmMXy90
>>860
ハードはバッテリーなのか水素なのかしらんが主要部品以外は簡単に途上国がつくるだろ
というかシナが途上じゃなくなりつつあるがw
0868名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:54:08.59ID:fkKh5cQP0
つーか、電車は何で自動運転しないの?
こっちが先だと思うけど。
田舎まで電車網張り巡らして24時間自動で走らしたら車いらんやん
0869名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:54:13.31ID:PEUV5e9A0
いまだにパワーウィンドウも無くサイドミラーたたむのも手動な車に乗ってるのに
0870名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:54:43.87ID:v+Q9Cfq00
今の技術だと白線が引いてなかったりしても走れないだろw
0871名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:55:07.84ID:NacUX/Se0
まず管制から指示で自動車がラジコンみたいに動かないとな
しかし指示がデムパになるとイタズラしてだれかが
メチャクチャな操作をするヤツがでてくる
0872名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:55:07.87ID:/w1D2Bbz0
児童運転て児童が運転できるくらいのレベルだろ?そりゃ無理だって
0874名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:55:47.23ID:jx1EyL4b0
忍者のマキビシ道路全面に巻かれたら道路封鎖完了
テロでも強盗でもやりたい放題だな
0875名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:56:00.74ID:jj0OOmyx0
>>861
「雪上走行は危険です」とかメッセージ出て
路肩によってストップして終わりだなwww
0876名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:56:22.89ID:9wXMNDCR0
自動運転のレベル5の実現は自動車に「高度なAI」の搭載が必須
つまり高度AIの開発はなくてはならない

機械による自動化を自動運転と呼ぶがこれはレベル5ではない
日本は自動車ばかり見ていてはいずれ海外勢に負けるだろうよ
自動車なんかどうでもいいもっとAIを見ろ
0877名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:56:28.57ID:NacUX/Se0
電車なんかレールの上動くだけなのに
いまだに全自動運転になってない
0878名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:56:48.43ID:2mtzYRPD0
レベル5の中では
やっぱりミコっちがいちばん
いじらしくて、可愛いと思うんだ
0880名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:57:36.25ID:NacUX/Se0
知恵遅れって
無根拠な願望で進化するとかいうからな

すごいわ
マジで

AIがどういったもんかも分からずに
そこまで無根拠なことを断言できるところが
すごい
0881名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:57:49.66ID:yZhLdHiw0
>>868
お前、頭大丈夫?この記事は自動車メーカーが自社のカネで研究を進めてるって話だぞ。自動車メーカーは赤の他人の鉄道の自動化に研究費出さなきゃいけないの?研究費くらい、鉄道会社が全額自腹で出せ。
0882名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:58:05.44ID:R6mQFDuT0
>>791
俺は欲しいぞ、免許は持ってるけど、ペーパーだし運転するのは怖い
高齢者も喜ぶんじゃねぇのか?
0883名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:58:14.51ID:fkKh5cQP0
>>873
自動運転にしたらもっと複雑なダイヤで24時間運転できて利用者は便利になるやん
0884名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:58:32.74ID:mSrCjBTJ0
高速だけでも自動運転で走行できるようにしてくれ
これだけで相当楽になる
0885名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:58:36.82ID:NacUX/Se0
AIを導入するには
知恵遅れが乗ってる車の航行を予測できないといけない

あらかじめ予測航跡がないと
どう動作するべきか判断できない

歩行者がいるともっと困難になる

すべての障害物が予測どおりに動くことはないからな
AIにこのスレにいるような知恵遅れについても学習させないといけない

そいつが知恵遅れであることも
一定時間の航跡から判断できないといけない
0886名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:58:40.01ID:AXQP6dhE0
トヨタの自動運転技術
https://www.youtube.com/watch?v=of9-zKSLBUA
矢沢永吉がかっこいい “やっちゃえ” 日産 CM集
https://www.youtube.com/watch?v=korUVQbEA98

[ScienceNews2017]全固体電池 (トヨタ)次世代電池の有力候補
https://www.youtube.com/watch?v=DVXGBz3mQUs
東芝が起死回生の開発に成功!EVを6分で急速充電!走行距離も3倍に延ばす次世代リチウムイオン電池の試作に成功
https://www.youtube.com/watch?v=2S0TRUCbeTk
トヨタが数分でフル充電可能なEVを2022年発売へ
https://www.youtube.com/watch?v=JxdjBIQ71xw
ToyotaMirai : FCV(水素燃料電池車)の機能 - トヨタ公式企業サイト -
https://www.youtube.com/watch?v=lifZ3SOcwVs
トヨタ MIRAI(ミライ)  燃料電池車に公道初試乗! TestDrive
https://www.youtube.com/watch?v=XjgyVMyHehk
0887名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:58:49.32ID:w+4JU9Fh0
完全自動運転車ならミニバンみたいな室内空間が広いクルマがいいな
ハンドリングが〜〜とかもう関係ないからな
0888名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:58:59.65ID:L2NtdEnt0
問題は実用化じゃなくて運用だよね
セグウェイですら公道運転できないのに自動運転なんていつになるやら
0889名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:59:20.81ID:EJfG3wop0
>>863
自動運転車だけの専用の道路だけをつくり集中管理制にするのが
一番現実的で事故が起こりにくいシステムだろうね。
全ての車を一括管理するのだから車の流れも極めてスムーズに流す事ができるので
結果的にかなり速いスピードで車を動かしても問題がないので
目的地まで最短時間で到達できそうだ。
個々の車に判断をゆだねるタイプの自動運転車は極端にスピードが遅くなるのを余儀なくされるか
暗殺や殺人やテロに利用されかねないし歩行者や自転車や狭い道での追い越しなど
不確定要素が多く入り混じっているので実用化はかなり遅れるんじゃないかと思う
0890名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:59:37.65ID:UNjULplH0
レベル5になったらタクシー運転手は全員解雇だな
車内はAIと会話 ビジネスから周辺の美味しいお店などの情報も素早く検索して教えてくれる
運転席も無くなり5人客が乗れてAIが乗り合いシェアを効率的に配分
運賃も下がる
個人で車を所有する時代では無くなるかもな
0891名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:59:42.43ID:VnDmMXy90
>>880
画像処理のディープラーニングだろ
似たやり方で囲碁に革命を起こした

要するにコンピュータは目を獲得しつつある
0892名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:59:52.98ID:jx1EyL4b0
>>879
人間はバーストしても路肩に寄せられる
自動のバカは安全優先してどこでも構わず停止テコでも動かない完全閉鎖よ
0893名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:00:01.68ID:ix9uGr7k0
>>1
トラックにしろ、タクシーにしろ、底辺の人間がやる仕事は、機械任せにしちゃったほうが良いな
0894名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:00:21.18ID:NacUX/Se0
知恵遅れの思考や動作は予測できない
このスレがいいサンプルになってる
0895名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:00:27.48ID:yZhLdHiw0
>>884
だよねー。アイサイト付きの車に乗り換えて、新幹線使うのやめたヤツも沢山いるからなあ。これから毎年何十万台も増えていけば、自動運転も浸透していくね
0897名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:00:57.45ID:JJvaAPVs0
高速なんかぜったい寝てまうし中途半端な自動運転ならいらんわ
0898名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:01:43.02ID:NacUX/Se0
AIなんか
今はやってるようなこといってるが
昔もはやったことあるからな
低学歴がしらないだけという
0899名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:01:49.79ID:B7Gq8uEY0
AIが出てから、コンピューターソフトの洗練度は加速度を付けている気がする。
古いものだけでは駄目だ、あまり足元をみないのも駄目だけど。
0900名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:01:52.21ID:fkKh5cQP0
>>881
電車でさえ成功例が無いのに公道とか怖くてたまらんわ。
事故もらったらどうすんだよ。
信頼を上げる為にまず電車で実績作れってのは道路を利用する側の安全に対する気持ちだ。
0901名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:02:19.53ID:LNTzUDFd0
>>422
そうやって出来ない理由ばっかり探してるから遅れを取る
いい加減はやく知能を進化させろ
0902名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:02:43.68ID:NacUX/Se0
ちなみに過去にはやったころにできたAIは
とてもAIとよべるシロモノじゃなかったからな

AIを自称するエキスパートシステムと呼ばれるインチキAIが大量生産された
その大量生産されたゴミの山はもうほとんど残ってない
0903名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:02:55.30ID:poskuz9W0
こういうのは後追いで十分じゃね?
0905名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:03:47.88ID:NacUX/Se0
その将棋や碁のAIもどきは
ゲーム木の探索にしか使えない

しょうもない
0906名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:03:58.91ID:vWOKY4dO0
無人タクシーが事故を起こした場合、責任は誰に行くんだ?
メーカー?タクシー会社?客?
0907名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:03:59.34ID:B7Gq8uEY0
昔のAIと今のAIは違う、加速度が違う。
0909名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:04:25.05ID:jj0OOmyx0
>>877
だから紙が詰まるコピー機と同じ。
少しでも基準から外れるともうダメで
紙詰りとか起こすだろ。
そのとき蓋はずして紙抜いたりして
やらないとダメだろ?
電車も車も同じで機械は出来ることの枠から外れるとアウト。
だから結局、今の機械は基本的に人間のフォロー無しでは
使いものにならんのよ。
0910名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:04:34.37ID:yZhLdHiw0
>>900
だから、自動車メーカーが何を研究しようが自動車メーカーの勝手だろ。お前、トヨタやGoogleに自社の金で鉄道の自動運転の研究してから、その後で自社の研究しろとか言いたいワケ?
0911名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:05:03.08ID:NacUX/Se0
はっきりいってな
NNモデルなんか
ものすごい昔からあるワケ

ディープラーニング()
わらっちゃうんだが
0912名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:06:12.60ID:NacUX/Se0
知恵遅れのAI万能感がものすごいわ

日本スゲーとかいってる知恵遅れと似てる
しかもそいつは凄くないという

日本人がノーベル賞とったときホルホルしてるネトウヨと似てる
しかもそいつは低学歴知恵遅れという
0913名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:06:53.85ID:5OlK2rzO0
>>868
埼京線に導入されたatacsという制御システムなんてほぼ自動運転だぞ。無線を使って前の電車との距離を測り自動で減速してくれる。
0914名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:06:57.95ID:poskuz9W0
ガンガンいこうぜ
0915名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:07:23.68ID:NacUX/Se0
それが低学歴の限界

まともな教育を受けてないと
このスレにいるような知恵遅れになる

AIでいえば
強化学習がたりてない知恵遅れになる

このスレみてるとよくわかる
0916名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:07:45.82ID:fkKh5cQP0
>>910
自由だよ。勝手にやったらいいんじゃないの?
だが、公道を走るとなるとそれを心配する側の不安を払拭しないと駄目だろ?
まず、電車で自動運転の実績つくってからじゃないと怖くて受け入れれない。
0921名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:09:30.22ID:NacUX/Se0
自律的に動く規格が異なるバラバラのシステムでの実現は
まずムリだからな

それぞれの車両がそれぞれの車両の航跡を予測しないといけない
予測できないといけないのは車両の航跡だけじゃないしな
0922名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:09:42.87ID:8IoYT8bA0
安倍ちゃん規制改革するって言いながら、日銀の緩和と年金の株支えに寄っかかってるだけだからな。
何か優先順位変なんだよな。
0923名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:09:49.81ID:GidRN+Jm0
>>916
一般的な心配を払拭する必要はあるかも知らんけど
お前の個人的な心配を払拭する必要は無いよな
0924名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:09:52.01ID:e6Bc/aLR0
>>868
ほぼ自動なのいっぱいあるだろ
鉄道は車両だけ自動でも24はまだ無理なの
0925名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:10:29.74ID:B7Gq8uEY0
将棋のソフトは、定跡入れずにコンピューター同士を対戦させた方が強くなるとか言ってんだが。
人間の能力の遥かに上を行ってんだが、
まさかという手を連続で打ってくるとか。
0926名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:10:30.68ID:lwa5H2bx0
トヨタ、周回おくれか…
0928名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:11:16.50ID:NacUX/Se0
AI()万能教は
まともな教育を受けてない低学歴知恵遅れに多い

このスレだけでも証明できる
0929名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:11:24.81ID:H4j8yQ330
鉄道は軌道や架線のメンテが必要だから毎日終夜運転はむずかしい
0931名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:11:29.18ID:4bpwIrTR0
自動運転車よりお手ごろ価格の車を12年ごとに買い替えてもらった方が儲かるんじゃないの。
0932名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:11:35.52ID:K7vBwbIB0
トヨタえお守るため国内で規制したりに水素に投資してる政府は馬鹿
0933名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:11:49.44ID:3+7Ee5hi0
>>909
おまえも他者のちから借りないと動けないんやぞ
0935名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:12:17.05ID:NacUX/Se0
将棋なんかゲーム木の選択の一部にAIを使ってるだけだからな
0936名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:12:21.49ID:yZhLdHiw0
>>916
君の為に研究してる訳じゃないんで。「僕が受け入れられない」とか知るか。
あと、去年から安倍政権のプロジェクトで常磐道、首都高、東名高速をメーカーに対して研究用に自由解放したんで不安とかいう前に進んじゃってるんだよなあ
0937名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:13:01.04ID:B7Gq8uEY0
確かに水素は全く見込みがないと思うな、
0938名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:13:04.46ID:6gjzGloZ0
>>925
AI、ニューラルネットワーク、TensorFlowをPythonあたりで手頃に一度作ってみれば、
運転はソレじゃないって解るよ。
0939名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:13:10.61ID:VnDmMXy90
>>925
要するに架空の街つくって走らせまくれば完成するということなんだよな
それがハード高いんだがw

日本は規制がきつくてできないからみんなシリコンバレーいっちゃった
あと反対派もガンだな
0940名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:13:45.41ID:UNHWtf1F0
函館から根室まで吹雪で視界不良の中を何事もなく寝て行ける日はいつだ
0941名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:13:58.76ID:LNTzUDFd0
>>877
自動運転の電車は大昔からあるけど
自動車と違ってレールの上を走るだけの車に高度なAIを搭載する必要がないからな

技術的にやろうと思えば出来るが完全自動運転にする必要が特にないだけ
0942名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:14:09.27ID:1PldOeIw0
前々から疑問に思っているんだけど、そもそも自動運転なんて必要なのかい?
運転手付きの車で、運転手がロボットに置き換わるだけであって、そういう車に乗っている人には
需要はあるんだろうけど、金のない人にとってはバスに乗るのと何が違うのかと思うんだけどね。
わざわざどうしてそこまでして高い金払って箱に乗りたがるのか不思議なんだよね。
0943名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:14:18.00ID:NacUX/Se0
全探索できない膨大なゲーム木のなかから
合理的な選択してるだけだからな

選択の範囲も当然ゲームのルールがある以上
制約された中での選択になる

こんなちょろいのでAI万能とかいえちゃうオツムの悪さに関心する
0944名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:14:29.14ID:AXQP6dhE0
>>892


その辺も対応になるんじゃない

それまではホラ、ブリジストンで既に開発したノーパンクタイヤを装着
しときゃいいじゃないw ま、自転車同様パンク修理や交換で飯の一部を
喰ってる人は反対するだろうけどさ。パンクは高速走行や低μ路でも起きたら
厄介なもの。パンクせずに済むならそれに越した事は無いな。 車まで燃やしてしまう、韓国爆裂クムホタイヤなんかはまっぴらご免だw
0946名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:15:04.46ID:B7Gq8uEY0
今まで、神経回路の反応をオンオフの2ビットで決めていたけど、
オフとオンの正比例の方が良いとか言ってなかったか?
0947名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:15:08.22ID:bKydPiM60
自動販売機なんて世界中探しても無いシステムを日本中に張り巡らす日本はそういう無人化とか得意だったはずなのにな
昔の日本人はドンドン新しい事やって来たけど
現代の日本人は昔の日本人がやって来た事の上に乗ってるだけだしな
0949名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:15:20.63ID:R6mQFDuT0
>>902
エキスパート・システムはAIじゃねぇからなぁ
エキスパート・システムは人間が構築する前提のシステムだ
構築する技術者はナレッジ・エンジニアと呼ばれた、20年以上前の話だわな
普及せずにポシャったけど
0950名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:15:25.69ID:NacUX/Se0
AlphaGoなんかモンテカルロ木探索で解をだしてるだけだからな
モンテカルロ木探索のパラメータ調整のみでAIを活用してる

Ponanzaは改良型のミニマックス法で
その評価関数のパラメータ調整のみでAIを活用してる

はっきりいってほとんどの部分は人間が考えて仕組みを作ってる
低学歴知恵遅れのニートが過大評価してるだけといっていい
0951名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:16:29.95ID:NacUX/Se0
底辺職とAIは無関係
底辺職は知能と無関係の作業をしてるからな

底辺職がAIに脅かされることはない

AIなんかより高性能なハードを低コストで供給できるようにならないと
底辺職が置き換えられることはない

それが実現できるまで
底辺職の需要がなくなることはない

底辺は安心しなさい
0952名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:16:50.00ID:yZhLdHiw0
>>942
家族持ちは軽とかミニバンなり持ってるだろ。3、4人越えると公共交通のきっぷがウン万もするんだよ。マイカーから長距離移動の苦痛を取るのが自動運転のメリット
0954ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2018/01/03(水) 01:17:10.17ID:QZq9pVS90
どっちにしろ ドイツの技術はギルド制度のせいで先が無い。
0955名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:17:30.63ID:NacUX/Se0
AI()に目的ごとに
人間が固定アルゴリズムを組み込んで人工知能
といってんだからな

その頭の悪さに関心する
0956名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:17:55.36ID:v+Q9Cfq00
>日産「セレナ」、自動ブレーキ作動せず追突 なぜか試乗した客も書類送検される

日産なんて今年やらかしてるからノーサンキューw
0957ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2018/01/03(水) 01:18:09.44ID:QZq9pVS90
>>951
なにが知能かをおまえが認識してないだけだと思うぞ
0958名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:18:55.73ID:DQOBOTRD0
GPSに全面的に頼るとハッキングされる可能性があるから使えない。
日本ではハンドルを操作できない状態での運転についてはまだ認められていない。
積雪が5mもある豪雪地帯から都市部まで安全に走行できるようにするのは難しい。
特に災害時で道路状況が悪い場合、部分的な冠水状態や事故、落石。
日本の場合、道路が狭く工事個所も多い。高速道路でさえ対面通行がある。
アウディはそのような状況で第3レベルを導入できるのだろうか?
恐らく無理。
0959名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:19:00.04ID:NacUX/Se0
な、知恵遅れは
NNモデルがなにをモデル化してるかすら分かってない
0960名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:19:33.81ID:1DZ/9bXh0
渋滞でみんな一斉にスタート出来る技術が出来れば凄いなぁ
0961名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:20:01.65ID:jj0OOmyx0
>>940
そんな日は来ない。
0962名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:20:03.82ID:AXQP6dhE0
>>948


車の前直前に飛び出す軟弱自殺野郎にはどんな車でも対応困難
鉄道だってそうでしょ。つう事で飛びこむ奴の自己責任だ
遺族が嘘をついて謝罪と補償ニダーと言うかもしれないが
今はそこら辺の車まで前後、時に360度記録する動画装置がついてたり
後付で帰る。嘘は通らない
0963名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:20:17.41ID:B7Gq8uEY0
人間の定跡ではあり得ない手を打って来るってさ。
0964名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:20:25.09ID:6gjzGloZ0
>>945
んなことは知ってるわけで。
そもそもの仕組みを理解したら、運転はソレじゃないって解るって言ってんの。
AIってどう物事を考える仕組みなのか、お前は解ってなさそうだったから。
0965名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:20:29.69ID:8wvNG05F0
未完成でもジジイやマンコが運転するくらいなら完全自動運転の方が安心できる
0966名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:20:53.44ID:kUNK6B0s0
100年後とかには、完全自動運転になるんかな

そっちの方が絶対に良いけどね
渋滞の緩和になるし、事故はヒューマンエラーより圧倒的に少なくなるだろうし
なんなら免許を取るコストなども必要なくなるかもしれん
0967名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:21:04.43ID:7rP08U1V0
昔遊園地にあったレールの上だけしか移動できないような
仕組みにすればいい
0968名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:21:31.24ID:B7Gq8uEY0
もう人間の定跡をインプットする時代ではないのだ。
0969名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:21:31.95ID:jj0OOmyx0
>>948
ドライバー責任ですwww
0970ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2018/01/03(水) 01:21:37.54ID:QZq9pVS90
>>963
囲碁のことなら自分で対局場に現れて自分で席についてないので ルール上反則
0971名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:21:43.72ID:NacUX/Se0
それだったら電車でいいわ
一番エコ
車いらない
0972名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:22:19.54ID:R6mQFDuT0
>>951
そうでもないんじゃねぇのか?
例えば、刺身の上にタンポポを置くお仕事だって、機械には簡単じゃねぇんだぜ
トレイの上の刺身の配置が一定じゃねぇからなぁ
一番座りがよく綺麗に見える場所を探すのは難しいよ
やはり、底辺職から順番に職を奪われるんじゃねぇのかな

但し、介護・保育みたいな仕事は別だ、アレは待遇が底辺なだけだからw
0973名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:23:02.22ID:39pzlOX20
>>947
自販機なんて世界中どこでもあるってかむしろ輸入品だろ
何のセキュリティも無い屋外に並べて放置してんのが珍しいだけで
0974名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:23:10.79ID:frBioR4F0
>>942
本当に普及すると真のカーシェアリングが成立する。
ただ、自動車会社にとっては自家用車が売れなくなる
リスクを抱える事になるだろうけど。
0975名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:23:38.35ID:6gjzGloZ0
>>972
だからさ、それやるのはAIじゃなくて、単にシステムでいいんだよ。
自動化のプログラムをAIと勘違いしてる馬鹿が多すぎる。
0976名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:23:51.66ID:fkKh5cQP0
長距離ドライブなんか運転手より同乗者の方がやる事無くて暇で苦痛なんだから、
ぶっちゃけ、ちゃんと折り畳んで出てる洗濯機の方が便利だと思うわ。
こっちを国あげて開発しろや。
0977名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:23:56.98ID:vWOKY4dO0
AI社会を想定している人は、なぜか「AIは普及しているけど今と同じ生活環境」って思ってる人が多いように思う
まずAIが産業のほぼ全てで主流になってたら、移動そのものがほとんどいらんのよね
だって労働者、すなわち消費者がほとんどいないんだから
通勤する人もいないし、買い物に行く人もいないし、つまり生産する物もほとんどないじゃん
無人コンビニ作ったって、客もこないんだから……あ、まさにそれが無人コンビニか
0978名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:24:06.09ID:NacUX/Se0
タンポポ置くより複雑な作業を
すでにAIなしでやってるわ
0979名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:26:13.67ID:4qnWxoQX0
交通事故に罪人を求める文化ですから無理
0980名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:26:19.61ID:e63/594/0
>>625
衝突安全性と生産技術が伴ってるのがそこだけだから
0981ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2018/01/03(水) 01:26:28.27ID:QZq9pVS90
>>976
折りたたみならすでにある
0982名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:26:39.11ID:AXQP6dhE0
完全自動運転では無いが、一般車に普及が進む
低速度オートクルースや衝突回避システム、ブレーキ等は
かなりな出来栄えになっている。少し前に後方確認モニターがついた
時も一般人に随分バック時の引き殺し事故リスク減らしたなと感心したが。放射能で呆けたりリアル呆けを
発生あそばす年寄りの逆行やペダル踏み間違い急発進等も撲滅可能になるだろう
それでもそれなりな時期が来たら勇気ある免許返上をw イベントつけてお祝いしてあげたらいいですよ
免許証は勲章でコーティングと飾りをつけて一生お持ちになればいい
0983名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:27:13.38ID:6wn5jYIz0
自動運転なんてバカにしてたけど親父が買ったクルマに
レーンキープアシストとか前車追従性クルーズコントロールとか付いてて
これ使って遠出したら楽過ぎてワロタ
0984名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:27:35.45ID:D1KI8xLi0
完全自動運転が実用化されたら運転免許ではなく
整備士免許が無いと乗れませんとなり
事故を起こしたら整備不良のまま走らせた所有者の責任となるのだろうか?
0986名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:29:50.37ID:nAjOxtSY0
>>947
日本人にはその程度が限界だったってことでしょ
AIみたいな実体のないものの開発は日本人の脳にはあまりにも難しすぎる
そもそもAiとは何なのか?から始めて見てAiは我々に何をもたらすか?
まずはこの返から真剣に向き合う必要がある
0987名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:30:05.21ID:yZhLdHiw0
>>983
そうそう!!こういう意見がこれからバンバン増えるんだよなあ。トヨタが標準装備にし始めたら、毎年数十万台単位で一気に普及していくぞ
0989名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:32:13.08ID:8wvNG05F0
日本ってもっと自動運転に反対する人が出るのかと思ったけどあんまじっさいに反対意見聞かないよな
すぐに日本でも普及しそうだし規制も緩くなりそう
0990名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:32:14.20ID:raoB7CxQ0
>>29
トラックの運転手の人がおりて後方やまわりに人がいないの確認して
キーついてるボタンおすと自動で駐車場にいれはじめる機能とかほしいな
あったら便利だし事故へるとおもうんだけど。
バスガイドみたいに人が後ろにおりて人がこないように安全監視しながら
自動で駐車場いれてくる機能
早く実用化してほしい。
0991名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:33:52.17ID:VnDmMXy90
>>964
バイクに使ってるエンジンは2サイクルだから
エンジンはつかってないといってるようなもんやんw
0993名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:35:32.09ID:vWOKY4dO0
>>987
今ある車が8189万台で
昨年のトヨタの販売台数が160万台
そのうち半分の80万台が標準装備だとして
入れ替わるのに100年以上かかるな
0995名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:37:28.61ID:R6mQFDuT0
>>975
AIを使ったシステムだろ

AIに奪われない底辺職って何だ?
土木作業員?それだって無人化した土木機械で代替できるだろ
ライン工なんてのは最初に代替されるわな
サービス業だって、無人コンビニが計画されているんだぜ
0997名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:39:39.61ID:Wc5Y96HB0
まあ予想の範囲内
結局は日本が技術革新で欧米人に勝てるはずがない
0998名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:41:27.11ID:AXQP6dhE0
市街地は機械のサポートも借りて、事故大幅削減

クロースドサーキットなど問題無い場所では、人が車をフルに操り楽しむ
そんな環境が引退までと言うか、今後も続いて欲しい。どちらもこの上ない喜びだ
1000名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 01:42:51.77ID:AXQP6dhE0
1000
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 18分 26秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況