X



【社会】「日本の伝統」の多くは明治以降の発明だった★5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ハンバーグタイカレー ★垢版2018/01/07(日) 00:37:52.91ID:CAP_USER9
周りのみんながやっているから、乗り遅れないように私もやる――誰しも一度はこうした経験をしたことがあるのではないか。仲間外れは怖いものだ。多少ヘンな流行であっても、ついつい乗ってしまうのが人間の性である。

だが、そうして広まったブームも、時間が経つにつれて1つの風習・行事として根付く場合がある。「伝統」だなんて言葉がついていれば、説得力倍増だ。「古くから伝わるものなんだ、絶やしちゃいけない」という義務感すら覚えさせられる。

「古くから」「昔から」とは一体いつごろのこと?

著者はここで疑問を抱く。その伝統、本当に古くからあるのか??だいたい「古くから」「昔から」とは一体いつごろのことなのか??いつからなら「伝統」と呼べるのか??本書『「日本の伝統」の正体』はそうしたモヤモヤを感じる日本の伝統の数々を検証する1冊である。著者は1979年に「星新一ショートショート・コンテスト」入賞を機に数多くのラジオ番組制作に関わってきた名放送作家。脚本家・作家としても活躍し、日本史についての著作も数冊発表している。

目から鱗の逸話ばかりでどこから読んでも楽しいが、日本の伝統に最も馴染み深くなると思われる年末年始や季節の変わり目の行事から見ていこう。

たとえば正月。無病息災などを祈念するため、初詣に行かれる方は多いだろう。この風習、なんとなく大昔からあるような感じがするが、実は誕生は明治中期である。

1872年、東海道線開通が開通し、川崎大師へのアクセスが容易になる。川崎大師は江戸から見て恵方にあたり、行楽も兼ねて参詣に行く人が急増し、特に1月21日の縁日(初大師)は大盛況となった。

とはいえ、恵方は5年に1回しか来ない。当たり前だが鉄道会社としては毎年来てくれたほうが儲かる。そこで、大晦日から寺社に籠って元日を迎える「年籠り」、年明けはじめての縁日に参詣する「初縁日」、居住地から見て恵方にある寺社を参詣する「恵方詣り」といった古来からの行事を組み合わせ、縁日も恵方も関係ない「初詣」をつくりあげ宣伝文句としたわけだ。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/-/203441

★1)01/06(土) 15:57:22.64
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515244994/
0002名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:39:22.83ID:KhL+yfBB0
4までなら美樹さやかもアルディラさんも鳳凰寺風も俺の嫁。
0003名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:39:23.27ID:gVqLV8wq0



ネトウヨのデマ 「トリクルダウンが起きる」 


 
0004名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:39:42.59ID:FTT2E0J20
だから女系を認めましょう
0006名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:39:56.88ID:srt4q0sH0
江戸の金で西日本発展させてやったら勘違いしやがったから明治は終わりね
0007名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:39:59.89ID:FTT2E0J20
だから譲位を認めましょう
0008名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:40:33.86ID:lvjT+dta0
ここ200年でいわゆる日本の伝統は明治維新後の移動の自由化と戦後の都市化で二回断絶してて
戦争や維新とかは目安だが要するに人の移動で伝統は消滅する
0009名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:40:39.37ID:FTT2E0J20
男系男子は明治政府が決めたこと
0010名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:40:55.82ID:bKcTAEu00
日本でトリクルダウンが起きた試しはない
振る舞い酒がせいぜいだnあ
0011名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:41:01.59ID:Rf3ZB/tf0
ネトウヨの気に入らないレスに伝統を知らないなら日本から出て行けはほとんど形骸化
0012名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:41:19.21ID:KhL+yfBB0
>>6
「くだらない」の語源知っているか?
0013名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:41:22.49ID:FTT2E0J20
明治政府が決めたことで政治が国民のものになったから評価する
0014名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:41:25.93ID:/RktDpP60
ウンコ食いは日本起源の伝統文化
0016名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:41:51.98ID:gtT/2lyN0
江戸時代はともかくそれ以前になると実態のはっきりしないものが多いから仕方ない
0018名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:42:07.16ID:u9FzCCre0
「初詣」なんかは「鉄道会社の集客イベント」ってのは「鉄ちゃん」「鉄ヲタ」周知の事実。
ってか、そもそもが有名な神社仏閣の参詣客を見込んで鉄道を敷いたんだから。
0020名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:42:49.20ID:/RktDpP60
>>17
日本伝統食の人糞食って現実逃避すんなジャップw
0022名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:43:03.77ID:PPzxInTf0
寿司わさび天ぷらは明治時代以降に急激に広がった文化やぜ
寿司に関しては江戸時代におにぎりサイズの赤酢使った寿司があったからなんとも言えんが
魚の種類が増えてヅケとかが親しまれるようになったのは明治になってからだし、

天ぷらに関しては江戸の天ぷらは明らかに今の天ぷらとは違う(江戸の天ぷらは素揚げに近い)。こっちも明治以降高級店で天ぷらが出されるようになって形が変わった。
わさびは江戸時代は禁制品だったからなぁ、生産が活発になったのは江戸以降よ、
0023名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:43:09.53ID:Xo9r4Qlm0
ネトウヨは一つ一つ反論したらいいのに何故かやらないよね
恵方巻は縄文時代から続く由緒ある伝統なんだし
0024名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:43:17.67ID:Ci7ekc5X0
イベントとかいつ始まったとかどうでもいいわ
歌舞伎とか落語が違かったらショックだけど
0025名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:43:28.09ID:Y9BbxExh0
有名な逸話

ロシア人学者がインドネシアのとある島で研究していて、去る時に
今まで研究に協力してくれていた現地人たちにお礼にロシア民謡の「黒い瞳」を歌ってあげた
それから、数年後、再びロシア人学者が島に戻ってきた時に多くの現地人が当たり前のように「黒い瞳」を歌っていたので仰天した、
しかも、現地人たちは「黒い瞳」が自分たちの先祖代々から歌い継がれている歌だと思いこんでいたという

「伝統」なんてそんなもんだ・・・・・・
たかだか、数年で「先祖代々から昔から行われていた」と思い込む程度のもの
0026名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:43:33.44ID:bKcTAEu00
>>6
反対や
上方文科の恩恵を忘れた江戸者
0029名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:44:31.78ID:y0uO4Jx50
まあしょせん朝鮮人から文化文明社会性を教えてもらって作られた朝鮮コピー国家だからな
0031名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:44:53.21ID:68FJfeGj0
たった150年前か

伝統ったって、土着の習俗と、人々の風俗は違うからな

おおよそ、この地球上の人間のやることなすこと、総じて全部インチキなんだよ
0032名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:44:58.28ID:eooj4htC0
変化したことで伝統が伝統でなくなるというなら、
古くからの伝統なんてこの世に存在しなくなるのではないか
エフェソス公会議以降のキリスト教はもはやキリスト教ではないとでも言うつもりか
0033名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:45:08.62ID:RUy4tWy80
江戸時代のものが素になって
明治以降の近代に合わせて変化していったの方が正しい思うけど
0034名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:45:24.14ID:srt4q0sH0
変な宗教の為になんで山越えてなんもねー西日本なんか行くんだよちょっとは考えろよ
0035名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:46:00.43ID:bKcTAEu00
>>1
関西の能勢電は有名だが水間電鉄って識られてない
0036名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:46:11.88ID:y0uO4Jx50
ウンコ食いも日本の伝統文化だしね
0037名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:46:22.54ID:Ci7ekc5X0
>>29
朝鮮には文化が何もなかったから何も残ってないんだろww
0038名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:46:39.55ID:sBNv4s6w0
>>28
俺が正統派のネトウヨだよ。チョン君w
0039名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:46:51.24ID:g0yLx2qu0
現代の明治信仰=新興宗教
0040名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:46:53.23ID:Tmfh3BBj0
>>28
お前の真下のレス見てみ
こんな奴らばっか嫌儲から出張してきてんだからそりゃ韓国はどうなんだくらい言いたくなるわ
0041名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:47:00.24ID:z/Uv0MI70
>>1
初詣は江戸時代から既にある

よって、スレ削除依頼出しておけよ >>1
0043名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:47:19.38ID:Si63Sswo0
>>6
無用に東西対立煽るな
その隙に乗じて工作する外国人の思うツボ
0045名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:47:32.82ID:SRHyNwqZ0
田舎の爺や婆が昔やらやってるって決めつけに、嘘つけよ
豊になったから始めた事ばかりで、食べる事が精いっぱいだった昔からやっていたわけねーよ
といつも思っていたから>>1 に感謝
0046名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:47:49.95ID:jEMNqcqm0
明治時代にはラーメン屋というものはなく蕎麦屋の1メニューとしてラーメンを出していた
なので伝統に沿うならラーメンは蕎麦屋で食うべきなのである
0047名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:47:51.08ID:HAFAAOEm0
ちなみに江戸時代には出羽三山にお参りするのが流行ったらしい
0049ぴーす ◆u0zbHIV8zs 垢版2018/01/07(日) 00:47:58.55ID:hF8g/fd4O
明治政府が国をあげて新しい宗教の形をつくったからね
宗教界も江戸時代に規制されまくってたからさぞ張り切ったろう
0050名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:47:59.14ID:IC+bfCzA0
もうむちゃくちゃだな
記事書いたの鮮人か極左か
0051名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:48:07.94ID:TVcR2tkG0
「伝統とは近代以降の産物」って社会学では割と有名な話。ホブズボームという人の説。
0053名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:48:36.71ID:uk/M5KAA0
ワロタ

伝統なければ
唯の中華人民共和国じゃん
0054名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:48:37.87ID:cb48IlDK0
文化ってのは大体、女が維持するんだよな
伝統の一言で何も考えずに受け入れる脳みその構造には感心するわ
0055名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:48:38.48ID:z/Uv0MI70
>>50
みたいだな
或いは無知者
0056名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:48:48.88ID:Hhz0e9oo0
>>41
初詣なんて概念はないよ
0057名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:48:51.06ID:Z1c6Zcc10
バカチョンがファビョっててワロタw
0058名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:49:06.18ID:Zur7u6DV0
大安とか仏滅とかほんとくだらないのにまだあるよね
0059名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:49:26.88ID:Si63Sswo0
>>18
それは近代以降の寺社参りであって
近代以前の寺社参りはまた別にあるんだよ
そもそも徒歩圏内の寺や神社を大事にしてるからな
電車で行くようなところには行かないという話
0060名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:49:44.97ID:z/Uv0MI70
>>56
ソースは?
0061名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:49:48.36ID:eejHfdri0
>>37
朝鮮から文化を教えてもらったのが悔しいからって
日本伝統食の人糞食って現実逃避すんな糞食いジャップw
0063名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:49:53.12ID:K4eX/tCL0
え、知らなかったん?

武家社会の行事とかがパンピーに降りてくるのは明治になってからだし
中世近世の伝統の多くはは明治になると共に廃れるか近代化されて再定義されたから
驚くことでも何でもないんだけど
0064名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:49:53.47ID:JbXlpQJg0
>>59
例外はお伊勢参りくらいのもんだよね
0065名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:49:54.66ID:BWb0gqhH0
嘘を嘘と見抜けない奴は
ニュースを見るのも苦労する時代だな

初詣自体は古くから有って
今のように好き勝手な神社にお詣りするのが交通の便が発展した明治以降と言うだけの話だろ
0066名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:49:54.90ID:uk/M5KAA0
>>51
だろうね
近代になっても受け継がれた伝統という意味においては
0067名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:50:01.69ID:SG45isjd0
明治政府が宗教弾圧して、天皇を神にして、神道をめちゃくちゃにした
新国家にそぐわない神社とか壊しまくった
明治神宮とかもすごい新しい神社、豆知識な
0068名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:50:15.92ID:sBNv4s6w0
>>48
昨年末には青春18切符で高山、富山と行って別に金出して金沢も行ったわw
日本くらいは全都道府県周っとけよ。
0069名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:50:38.89ID:cXae3vv10
>>29
朝鮮て本当にろくな文化が無いよな
中国に近いんだから何かあっても良さそうだけど
見るべきものが全然無い
ある意味で感心するわ
0071名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:50:43.73ID:E6uh9CMR0
なんて情けない民族なんだ
0073名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:50:46.02ID:R/4FpS2E0
>>57
バカジャップが鏡に向かってファビョっててワロタw
0075名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:51:01.99ID:GA+eyNaB0
じゃあどのぐらいから伝統と言えるか言えないかって言うとわからんよな
「日本風に味付けしたガパオは日本の伝統料理」って言われて否定できる?
0076名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:51:08.13ID:Hhz0e9oo0
>>60
ソースも読めないの?
五年に一度行く恵方参りってのはあったけど毎年年明けにお参りする初詣という概念は最近のもの
0077名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:51:08.76ID:elsgPT9z0
>>64
大山参りは明治の落語なの?
0078名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:51:18.90ID:bKcTAEu00
西日本で木綿が発達した頃
江戸では訳のわからない草の茎で編んだ粗衣を着ていた
0079名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:51:29.97ID:sBNv4s6w0
>>70
モノを知らん奴が掲示板にカキコするのが恥ずかしいからw
0081名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:51:46.96ID:uk/M5KAA0
でもね

正統日本人は、Y染色体D
中国人と中国人亜種がY染色体O

遺伝子に刻まれてるんだよな
0082名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:52:00.36ID:Yfgfn6kI0
文明開化から100年以上経っているから当たり前だと思うけど。
0083名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:52:07.51ID:l9UqWPmV0
>>61
おっバカチョン発見www
0085名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:52:26.76ID:KhL+yfBB0
>>72
メラビアンの法則とかあいつらどや顔していたなw
彼らの言い分が正しければ語学学習は不要だよなw
0086名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:52:40.31ID:cb48IlDK0
>>63
花見は江戸時代にブームになったけど一度廃れて大正に復活したらしいなぁ
0087名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:52:46.09ID:Si63Sswo0
>>32
北欧の冬至が混じってるクリスマスとか
明らかに中東と関係ない別物になってるよな
サンタクロースってキリスト教関係ないよね
0088名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:52:47.53ID:GA+eyNaB0
パクチーって平安時代の貴族は食べる時があった(当時はコスイって名前)
だからってパクチーブームに乗っている人は平安時代の伝統を受け継いでるとは言い難いよね
0089名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:52:49.61ID:i8ymjGvN0
>>1
今のスタイルが明治ってだけじゃん
アホかよ
0090名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:52:51.07ID:jEMNqcqm0
寿司のサーモンはアメリカ発祥
なので鮭ではなくサーモンと呼ぶ
0091名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:52:51.82ID:HcoGJ+SG0
現役で残ってるのはそのくらいの期間だけだろう。学者が把握してる伝統は桁違いに古いものまであるけど。
0092名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:52:56.83ID:R/4FpS2E0
>>69
日本はもっと文化が無いゴミ国家なんだから安心しろ
0093名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:53:01.62ID:nyfAy61r0
>>54
子供のヒーローごっこと同じかもな
一種のコスプレとして楽しんでるんだろう
0094名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:53:23.18ID:sBNv4s6w0
>>76
お前の最近ってのはいつだ?
韓国が建国した70年前以前かなw
0095名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:53:28.07ID:SRHyNwqZ0
ごく一部の支配階級だけが執り行っていた行事を
社会が豊かになった事で庶民がマネするような事が多い。
喰う事で精一杯の昔の庶民がそんな贅沢な行事に参加できるわけがない事は容易に想像できる。
0096名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:53:35.33ID:UzdKejwx0
江戸の町は寺社地と町人地が同じ15%だったのにな

武家地が全体の約70%

寺社地が15%、

町人地が15%の割合

町人地で商人や庶民が住んでいたのが集合住宅の長屋
町人人口およそ50万人のうち約70%が借家暮らしで4畳半の長屋暮らしだった

70%もあった武家地も潰され普通の町になっちゃったな
0097名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:53:47.35ID:BYyN4llD0
>>80
単発だからネトウヨの意味がわからん
0098名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:53:47.46ID:z/Uv0MI70
>>76
で、その学術的文献はあるの?
0099名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:53:50.39ID:OTncbg2c0
>>67
豆知識も何も、明治神宮が江戸時代からあると思う奴なんてさすがにいねーだろ。
誰が祀られてると思ってんだよw
0100名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:53:51.66ID:uk/M5KAA0
>>76
川崎大師の特殊事例で全体を語られてもな
0101名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:53:52.54ID:sBNv4s6w0
>>84
知能のない引き籠もりにはそうかもなw
0102名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:54:03.06ID:uxb3l1+x0
子供の頃、年ごとに違う神社へ初詣に連れられたのは、恵方のせいだったのか
0104名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:54:06.87ID:Ci7ekc5X0
>>69
歴史的に日中の奴隷だったから
0105名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:54:13.60ID:srt4q0sH0
東京のアングラカルチャーは世界で通用するものもあるけど日本の大衆カルチャーなんか世界じゃ通用しねーよ
0106名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:54:19.84ID:BmDvTG7K0
>>83
おっ発狂ゴミジャップ発見www
0107名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:54:22.65ID:K4eX/tCL0
>>64
善光寺とかもあるよ

当時の遠方のお参りって、イスラムのメッカ詣でみたいなもの
普通の人は地元からほとんど出ない
出る必要もないしね
0108名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:54:27.42ID:PPzxInTf0
変な話だが明治時代に既に「歴史っていいよなー」みたいな復刻運動が起きてたのよね、そこで一度明治時代の歴史的な物を紐解いて
明治の技術で再現することが行われてる。
現代でも江戸時代の歴史を再現、とかやるけど既に明治にやられてて、実は今「江戸時代の再現」とされてるものは
「江戸時代の再現をした明治の再現」になってることが多い。結構興味深い話だとは思う。
0109名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:54:34.52ID:RljS03Hl0
朝鮮半島以下の島国だな
あっちは宇宙の起源なのに
0111名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:54:54.67ID:Hhz0e9oo0
>>94
スレタイも読めないの?明治以降としか書いてないが。
それが由緒あると感じる人と割と最近つくられた物だと感じる二通りの人間が居て当たり前だが俺は後者
0112名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:55:10.99ID:Pa/yr/mz0
肉じゃがビーフシチューの模倣説は都市伝説だよ
カレーライスの模倣でもない。
わりと近代のことも誤って覚えているのに伝統とか知るすべとかない。


>この都市伝説は、舞鶴市が「肉じゃが発祥の地」として宣伝する際のジョークとしてプロモーションしていたことが始まりである。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%82%89%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%8C
0113名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:55:11.74ID:sBNv4s6w0
>>103
歴史のない朝鮮人には辛い(からいじゃじゃないよw)テーマだからなぁ・・・
0114名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:55:13.27ID:cb48IlDK0
確かソープランドも江戸時代にブームになってから一度廃れて戦後にトルコ風呂として復活したんだっけ?
0115名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:55:18.61ID:Fq+mdTD40
年賀状も盆と正月も唐の時代から仏教と共に伝わったんやで。
シネやハンバーグタイカレー
0116名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:55:21.37ID:1kM2MTXt0
>>23 >>28
何を見ていたのかは知らないけど、いつもお前らの言うネトウヨに一つ一つ反論されてるのに
ソース出せ(実際は出しているが無視)か、根拠もなく妄言扱いか、だんまりを決め込むかの
どれかばかりじゃないか。
最近は日韓が入れ替わった謎歴史を語るというパターンもあるな。
0117名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:55:27.46ID:g0yLx2qu0
伊勢新宮は天照が大御祖神として祀られてるからな
つまりはそういうことだ
0118名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:55:34.02ID:LfTz8qaC0
明治以降の伝統と言われても思い付かんが、
100年以上経ってるなら伝統と言っても悪くはないだろう
0119名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:55:44.11ID:sBNv4s6w0
>>111
じゃぁ、明治は最近じゃないと教えておいてやろうw
0120名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:55:46.22ID:QH3Fqq5d0
祭りや行事は、1000年以上前からあるよ
昔は、神社などが行う神事と、庶民が行う農事とが分かれていたが
だんだん混ざり合ったり変化したりしながら今日に至る
元を辿ればどれも実に古い
0121名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:56:04.99ID:SXCaUdyu0
ニ礼ニ拍手一礼も明治以降
0122名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:56:06.04ID:Si63Sswo0
>>64
山講があるからお伊勢だけではない
関西方面は比叡山や高野山信仰もあるし
遠方に遠出することがまったくないわけじゃない
でも一生に一度のメッカ巡礼みたいなものだったのではないかな
0123名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:56:13.60ID:l9YwmIDM0
>>104
日本よりは文化あるから日本伝統食の人糞食っておちつけ
朝鮮から文化文明社会性を教えてもらって中出し種付けしてもらった劣化コピー国家ジャップ
0124名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:56:17.56ID:8ubrCJA60
左義長やってるとこは本物
ハロウィンやってるのはバカ
0125名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:56:28.17ID:I8xOD9ET0
クリスマスは?
0126名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:56:30.60ID:Fq+mdTD40
>>121
奈良時代からだよ、ホラ吹きハンバーグタイカレーよ
0127名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:56:36.05ID:w3DomihH0
>>92
韓国人って文化の意味自体分かってないのかなと
秀吉が奪ったから朝鮮半島には文化が残らなかったとか言ってたり
奪ったり奪われたりして消えるもんじゃないし
0128名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:56:43.18ID:RPWkerst0
地方各地に無数にある小さい神社って明治以降に作られたんでしょ?
0129名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:56:44.89ID:UenKjA6d0
江戸しぐさみたいな捏造が教科書に載る国だしなw
何もかもが捏造の日本は韓国そっくりの兄弟国だw
0130名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:56:48.26ID:jEMNqcqm0
>>108
時代劇なんかはそうかな
江戸時代のお蕎麦屋さんなのにテーブルとイスがあったりする
0132名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:56:58.26ID:FCqq115D0
>>47
江戸時代には、富士講、富士山詣や近くに富士山に似た山を築いて詣でるなども流行った。
今でも、東京には富士塚が残っていたりする。
0133名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:57:06.89ID:Hhz0e9oo0
>>98
むしろ初詣という言葉が出てくる最古の文献探した方が早いよ
調べたところ明治18年らしいけど
0135名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:57:08.14ID:RN4LBrWW0
・武士道
昔からある。
ただ、現在言われている武士道は新渡戸が葉隠から作り出した
創作だし、明治政府が統治に役立つってんで採用したもの。
侍の「美学」としての武士道とか士道と言われているものは、
少なくとも源平合戦の頃にはあった。

・武道
@剣道は江戸中期頃から盛んになった竹刀稽古を、武徳会が
諸流派の規格を統一して行えるよう明治〜昭和にかけて
作ったもの。原型は幕府の講武所などにある。
@柔道は講道館の嘉納治五郎が起倒流、天神真陽流から
乱取り中心の稽古体系を作り、それが警視庁などに採用されて
広まったもの。
@空手は明治〜大正頃に船越義珍が琉球伝統の武術を本土で
教授したのが本土での最初。

間違ってたらゴメン
0136名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:57:14.21ID:SRHyNwqZ0
こんなの欧州でも同じだと思う。
昔は一部の支配階級だけがやっていた行事を
経済的に豊かになったモノ(庶民)からマネする。

こんなの当たり前の話。
0137名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:57:14.72ID:Fq+mdTD40
>>129
ホラ吹き朝鮮ハンバーグタイカレー
0138名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:57:16.58ID:xtMHuMio0
江戸しぐさw
0139名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:57:35.64ID:Fq+mdTD40
>>138
朝鮮
0140名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:57:39.47ID:cXae3vv10
>>92
前にNYのメトロポリタン美術館に行ったんだ
かなり広くて何室もある中国文化と日本文化に挟まれて
朝鮮文化展示室は一室だったよ
なんかどうでもいい陶磁器とか展示してた
まあそんなもんだよね
0141名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:58:05.34ID:RN4LBrWW0
>>6
アホか??
上方の方が経済の中心だったんだが??
0142名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:58:16.45ID:jeoxENCG0
あまり言う人いないからここらでハッキリさせたいんだが
1952年が日本国の誕生した年だと思う
1952年を日本元年と考えたら何もかも上手く行くよ
0143名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:58:25.20ID:XPzkhjif0
そもそも一週間七日もそうだろ
六日の六曜制の方が2でも3でも割り切れて遥かによかったのに
0145名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:58:28.97ID:Fq+mdTD40
>>136
室町から初詣庶民がやってるで
0146名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:58:29.73ID:xcOJjkv70
葬式の作法だとか正装だとか墓だとか法事だとかもここ100年くらいの話だろ?
0148名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:58:47.60ID:sMkNYVjB0
>>113
もっと歴史が無いジャップにはもっと辛いじゃんw
ウンコ食ってたくらいの歴史しかないんだし



>>103
1スレからずっと大量のジャップどもが大発狂してるなw
歴史が無いから発狂するのは仕方ないけどww
0150名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:59:00.83ID:sBNv4s6w0
>>140
まぁ、西欧世界にとって
アジアは日本と中国の二大文化が全てだからな。

東南アジアにもいろいろと有るんだが・・・
0151名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:59:05.23ID:uk/M5KAA0
ただ明治も良い
特に建物類

バロック式の建物とか
それを解釈した建物なんかは伝統と言って良い
0152名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:59:05.47ID:RN4LBrWW0
>>64
熊野詣でを知らない人??
0153名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:59:36.63ID:RN4LBrWW0
>>149
誰って??
アホなん??
0154名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:59:37.00ID:Hhz0e9oo0
>>119
明治なんて最近やろ
徳川慶喜をナマで見た人がまだ生きてるレベルだし
0156名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:59:40.23ID:HAFAAOEm0
つーか、小学校や中学で習うだろ
文明開化と同時に廃仏毀釈、廃藩置県、その他諸々
日本人の価値観をガラッと変える政治をしたのが維新後の政府
それが間違いだったとは思わないが、失ったものも多かったと思う
文化的にね
0157名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:59:50.82ID:Fq+mdTD40
>>90
北陸に鮭の押し寿司江戸時代からあるで
0158名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:59:53.62ID:jEMNqcqm0
>>134
生牡蠣を食う文化は明治時代にフランスから来た
それまでは必ず火を通して食ってた
0159名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 00:59:56.98ID:cb48IlDK0
>>127
勝ち負けにしか興味ないからね。 文化って勝ち負けじゃないし
茶道も最初は闘茶つって勝ち負けを競う物だったのを止めてから文化として定着したんだし、まぁそーいうこったな
0160名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:00:01.03ID:8svpk8Y00
>>143
割り切る意味が分からん
0161名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:00:11.05ID:sMkNYVjB0
>>127
日本人なんか朝鮮人に国を建国してもらったから文化がなくて劣等民族しか残らなかったと言ってるし
0162名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:00:21.68ID:HcoGJ+SG0
御来光なんかは江戸時代からあるから、初詣しそうな素地はありそうだが
0163名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:00:21.80ID:8ubrCJA60
>>125
仏教とかでも星祭りと言って、元は冬至を祝う慣わし
古代ローマでもキリスト教を国教にする前から冬至を祝う慣わしがあって、
それがバテレンに塗替えられてしまった。

イエスキリストは清書によく出てくるベツレヘムとかでもわかる通り、
中東の出。あんなとこにトナカイはいねぇw
0165名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:00:26.21ID:RUy4tWy80
日本の伝統は明治以降の発明でもいいけどさ
それなら日本文化は昔に朝鮮から伝わったという話が
嘘になるという面白さ
0166名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:00:35.35ID:Fq+mdTD40
>>56
あるよ、ホラ吹き
0167名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:00:39.32ID:OTncbg2c0
>>128
昔は、もっとたくさんあったんだそーだよ。多すぎて管理しきれないってことで、
明治の初めに統合が行われたんだって。
0169名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:00:42.47ID:Pa/yr/mz0
>>118
100年とか100歳超えの老人がいるから1世代で伝統かよという話だよ
わしが二歳のとき編み出した100年伝統の落書きとか102歳の爺に言われても伝統とは認められないね
伝わってないからだ。
「伝統」は「伝わる」「統める」の二文字からできている。
数世代、権威的に継承されないとだめだね。
数世代前受け継がれたとかそのくらいの伝承、継承は欲しいです。
0171名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:00:46.32ID:GA+eyNaB0
>>115伝わった文化が定着・普及してたかどうかも重要じゃないかな
例えばアラブの楽器は平安時代に伝わってきたけど、
日本人がアラブの楽器を演奏するのは日本の伝統とはいい難いし
0172名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:00:58.23ID:Ci7ekc5X0
朝鮮文化って何があるの?

何も答えられないチョンwwww
0173名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:01:06.44ID:PPzxInTf0
>>146
そういうのは結構歴史浅いこと多いからねぇ
和服の礼儀作法とかもいつ作られたかよく分からんやつ多い。50〜70年くらいの歴史しかないパターンあるしな
0174名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:01:11.93ID:6yNA8iPw0
>>140
朝鮮から文化文明社会性を教えてもらって、中出し種付けしてもらって国を建国した日本か
0175名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:01:34.42ID:DOhIKTKl0
伝統ね
君らが今カキコしてることもいつの日か伝統となる
そうおれらは伝統を作り続けてる下級民
0176名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:01:35.05ID:cXae3vv10
>>150
いや東南アジアとかも結構あったよ
少なくとも展示室をつなぐ路地のような
微妙な位置にある朝鮮展示室よりは目立つ場所だった
0178名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:01:50.68ID:Fq+mdTD40
>>174
朝鮮じゃねーんだわ。唐からな
0179名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:01:53.66ID:Hhz0e9oo0
>>166
で、逃げると思うけどソースは?
0180名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:02:02.91ID:E6uh9CMR0
明治維新が欧化政策だし
伝統の断絶は仕方がない
0181名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:02:12.15ID:jEMNqcqm0
逆に廃れて見向きもされなくなったのがお歯黒だな
時代劇でも絶対に再現されない
0182名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:02:14.12ID:Zr/nucOg0
日本の真実を直視しないとな。
慰安婦のことは韓国人の捏造だから関係ないけど
日本限定の冗談みたいな神話とかは、世界から笑われるよ。
0184名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:02:21.91ID:fhImhMJu0
>>1
きちんと1次文献を検証して記事を書くのなら良いけど
何ら裏付ける材料無しの決めつけ記事じゃないか?
0185名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:02:23.36ID:6yNA8iPw0
>>172
ウンコ食いしか日本文化を答えられないジャップwww
0186名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:02:26.17ID:01VaIPQ20
>>76
大きな神社仏閣へ初詣へ行くのは、
鉄道会社の宣伝が大きいんだろうけど、
地元の鎮守さまへのお参りの習慣はずっと古くからあるし、
元旦に若水を迎えに行く風習などもあった。

ただ、江戸期でも大都市の江戸近隣、大阪近隣の寺社へのお参りは
庶民の一番の娯楽だったから、初詣が
明治以降に全くゼロから生み出されたというわけでもないだろう。
0188名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:02:29.85ID:Nv8eco0I0
>>180
これですわ
0189名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:02:34.13ID:lXa8H8pf0
全国に広がった物だけを文化っていうならメディアが発展した明治以降なんだろ
それ以前にも地域独自の文化があって、伝統として継承された物なんていくらでもあるだろ
0190名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:02:34.19ID:4Z0TgML00
>>173
伝達力の発達で普及しただけだからな
0191名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:02:35.46ID:uk/M5KAA0
>>174
他人に寄生して、威張ってないで
朝鮮文化を紹介すりゃー良いじゃん
0192名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:03:01.09ID:K4eX/tCL0
行事的なことで言うと、田舎の方がよく残っていると思う
スタイルは時代に合わせて変わっているとはいえ、コンセプトは昔のものが色濃く残ってる
都市部の方がその辺は無色化しているんじゃないかな

>>143
それは太陰太陽暦から太陽暦に変わっただけだから(´・ω・`)
アジア諸国はまだ太陰太陽暦が文化として根付いているところは多いよ
0193名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:03:17.77ID:RN4LBrWW0
>>164
上方(大阪)が江戸期、日本の経済の中心だったって
認められない恥ずかしい人??
ちなみに戦国時代も日本の経済の中心(=堺)でしたがね。
0194名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:03:22.72ID:L9J27VPX0
おまけに敗戦後に米国に作られたものだよ
憲法からしてな
0196名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:03:33.31ID:6yNA8iPw0
>>178
現実逃避しちゃ駄目だよ。
最初は朝鮮半島から文明文化社会性を教えてもらったのは事実なんだから。
認めるのは悔しいのは分かるけど
0199名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:03:41.93ID:SRHyNwqZ0
>>145
だから何? 
0200名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:03:45.46ID:RPWkerst0
>>167
江戸後期の江戸の地図持ってるけど神社よりも寺のほうが断然多いよ
0202名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:03:51.96ID:Nv8eco0I0
欧米に認めてくださいって無理して日本国民に敷いた政策だよな
0203名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:04:07.02ID:waqDEoS70
なんだ東洋経済か…
あれだろ?地方地方で習慣はあったがそれが全国化したのがその頃ってだけの話だろ?
別に珍しくもなかろう
それに商人が金儲け目的で広めてたって今と変わらんじゃないか
0204名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:04:16.71ID:uZ2Dag5z0
天皇が権力取り戻したんだから当たり前だろ。
0205名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:04:17.91ID:nyfAy61r0
伝統つっても単なるマニュアルだからな
機能するならありがたいかも知れないが
時代にとって邪魔ならさっさと刷新した方が良い
0206名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:04:33.35ID:Y9BbxExh0
「初詣」はなかったというか・・・
現代日本人は一年で一回だけ正月あたりに神社参りに「初詣」と称して行くのであって、
昔の人は神社参りなんて、しょっちゅうしてたから、
「初詣」という意識はあまりなかったという感じだろう
0207名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:04:34.45ID:uk/M5KAA0
>>194

批判ばっかしてないで
あんたんとこの文化も紹介しろよ
0208名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:04:45.90ID:Fq+mdTD40
>>200
だって今でも神社に祀ってるの、仏像だらけなんだぜ?
0209名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:04:50.15ID:lj6oG6I/0
日本人は朝鮮民族に中出し種付けしてもらってこの世に生まれた民族だしな
0210名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:05:14.71ID:KhL+yfBB0
>>160
フランスで革命暦が採用されたことがあって休みは10日に1日だった。当然エネルギーが持つわけもなく
あちこちで反感を買うことになりジャコバン派衰亡の一員となった。
0211名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:05:18.73ID:RN4LBrWW0
>>176
そりゃぁタイだけでも伝統文化すごいあるもの
0212名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:05:23.88ID:Ci7ekc5X0
>>176
タイ美術は超有名やん。日本中国インドに匹敵する程評価高いぞ
この道、朝鮮美術なんか未だに1度も聞いた事もないけどw
0213名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:05:31.50ID:Zr/nucOg0
だいたい、今みんなが当たり前に使っている
「人権」という言葉や考え方ですら、
西欧の思想、ひいてはイエス=キリスト様から
来てるってことだな。
日本が人権について考え始めたのは戦後、
昭和20年、1945年からじゃないの?
女性への参政権がやっとこの年からだし
原爆2発は痛かったけど、それで少し目が覚めたのかな。
0214名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:05:35.81ID:cXae3vv10
>>196
現実を見ろ
朝鮮に文化は無い
だからメトロポリタンでも無視されるんだ
0215名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:05:37.93ID:Si63Sswo0
>>163
つうかイエスはヘブライ人だから褐色だからな
西欧に盗られてからホワイトウォッシュされてるけど
黒髪で黒い瞳だったはず
ユダヤ人も地域的に同じ
0216名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:05:43.79ID:k00nv/Fq0
>>192
お祭りの踊りで被ってる仮面がデカめのやつとか
奈良時代あたりのふんいきを感じる
0217名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:05:43.96ID:lj6oG6I/0
>>205
なにごく当たり前のこと言ってんだお前は
馬鹿かお前は
0219名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:05:49.77ID:sBNv4s6w0
>>154
嘘はやめとけw
0220名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:05:50.47ID:1QB2wdna0
ξ´・ω・`ξ うどんよりもラーメンが先で、ラーメンを日本で始めて食べたのは
水戸光圀じゃなくて平安時代の人々かもしれないという、史実のショッキングさ。
0221名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:06:10.55ID:Hhz0e9oo0
>>201
恵方参りじゃん
0222名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:06:11.92ID:Fq+mdTD40
>>206
いや、毎年日の出見て、十二支の方角の寺や神社にお参りしてた。唐の時代から奈良時代に伝わった。
0224名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:06:26.54ID:PPzxInTf0
ちなみに当たり前の話だが「和食」「和服」という言葉は明治時代以降に作られた。
頭いい人なら「まーそりゃそうかw」って思うだろうけどねw
0225名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:06:31.72ID:VCnyBgxP0
>>1
そんなこと言ったら今使ってる日本語も明治時代に開発されたんだが
日本人の生活習慣から社会制度に至るまで明治時代に相当変化したんだよ
0226名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:06:34.99ID:OTncbg2c0
>>200
ちょっと本でも読んでみれば、明治初期の神社の統合の話は書いてあるよ。
0227名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:06:35.86ID:FCqq115D0
>>181
俺は東京なので庚申塚とか馴染みがあるのだが。
庚申講に関しては、もうさっぱりだな。

古くは、平安の藤原超子が庚申待ちの夜に死んだって逸話が残り、江戸時代にも大流行したのに。
0229名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:06:51.26ID:uk/M5KAA0
>>196

だから、日本の投影としての朝鮮文化を語っても
全く意味ないだろ
0230名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:06:54.40ID:Fq+mdTD40
>>221
元旦にやるから初詣も恵方詣も一緒なんだが?
0231名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:07:01.68ID:sBNv4s6w0
>>187
インドは植民地だったから神秘性がないんだよ。
1回くらいはイギリスにも行ってみろw
0232名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:07:01.91ID:ULSqfNKr0
>>214
ソースがメトロなんとか言われても。
日本は朝鮮より文化が無いから現実を見ろ。
悔しいのは分かるけど
0233名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:07:15.38ID:T/iE3Mjd0
江戸しぐさ
0234名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:07:26.76ID:9eGun+9a0
そうかあ
初詣が発明されたころ
隣の半島はウンコ食ってたんだよなあ
0235名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:07:30.03ID:RN4LBrWW0
>>196
うん、まぁほとんどが中華、東南アジアから直接伝わってるんで、
ストローは黙ってろ
0236名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:07:33.17ID:Ci7ekc5X0
>>209
朝鮮人の血を引いてたらノーベル賞その他もろもろ有名な賞は量産できませんw
0239名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:07:56.52ID:KhL+yfBB0
>>224
日本酒もだな。
ひっかけとして「日本号」もあるがw
0240名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:07:58.93ID:cS/ddGsY0
みんなそんな熱くなるくらい伝統気にしてんの?
ハロウィンもこのまま20年続けば伝統だし下らなくね
0241名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:08:06.48ID:QH3Fqq5d0
初詣は、恵方詣りが元で
恵方詣りは、節分の方違えが元
節分の方違えは枕草子に記述があるので
少なくとも平安時代にまで遡る
0242名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:08:20.41ID:qjfnql2g0
>>228
日本人は民族そのものが気持ち悪い民族なんだから仕方ない
0244名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:08:25.58ID:y/KOtY+d0
たしかにうちのじっちゃばっちゃは重箱のおせちじゃなくて、
ブリまるごと一匹とか刺身にしてみんなで食ってたな。
0246名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:08:33.88ID:/bilynGc0
要するにアレだろ?
日本をこけ下ろしたい欲求ありきの話の展開なんだろ。

いい加減しょーもないもんに付き合わすなってw
0247名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:08:33.94ID:Fq+mdTD40
>>196
遣唐大使って知ってる?半島なんか通りませんが
0248名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:08:37.67ID:YO7uss1P0
文化が発明される為にはそれなりの文化が必要。
土台は明治以前にできていた。
それが明治以降に開化しただけだ。
だから文明開化なんだろう。
何もないところから文化は生まれることは無いという事だな。
0249名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:08:45.61ID:wxB8cUzr0
今の初詣は明治から
初詣という言葉も明治から
江戸時代までは恵方詣り
性質が全く違う
0250名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:08:49.10ID:cXae3vv10
>>232
お前なんでいちいちID変えるの?
たくさんいるように見えると思ってるの?
0251名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:08:54.07ID:PPzxInTf0
日本の文化圏ってアジア圏じゃなくてどっちかというとミクロネシア圏だった可能性がけっこーあるんだよな
縄文時代以前の話だが、入れ墨入れててカヌーで海洋渡っったり、言語(要は上代日本語)にもミクロネシアンっぽい影響が割りとある、
ちなみに台湾原住民もアジア圏というよりミクロネシアンっぽい文化が割と最近まで残ってたから説得力は割りとある
0252名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:09:04.48ID:HAFAAOEm0
>>192
方言なんかも宮言葉の訛りである事が多いらしいね
例えば、「うるかす」は水の中に浸して水分を含ませることを言うけど、京都より離れた地域で
多く確認されてる
0253名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:09:08.83ID:LdNiqP3v0
アイドルグループも地道で必死な営業活動を行っているので、
否定することはできませんが、その巨大なグループに負けずに頑張る、
普通のアーティスト達を応援したい。そこで昨年に引き続き、『アイドル
グループ抜きのシングルヒット曲ランキング2017』を紹介します。
http://youtubelib.com/single-ranking-2017

1.1 10位 氷川きよし『男の熱唱』
1.2 9位 QUARTET NIGHT『God’s S.T.A.R.』
1.3 8位 B’Z『声明?Still Alive』
1.4 7位 Mr.Children『ヒカリノアトリエ』
1.5 6位 Mr.Children『himawari』
1.6 5位 BOYS AND MEN『帆を上げろ!』
1.7 4位 星野源『Family Song』



0255名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:09:19.09ID:oImJiL+G0
>>1
氏神への二年参りや正月の初参りは明治以前から行われていたよ
電車で遠方の神社に行く行為が明治中期に行われ始めただけやで
0256名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:09:22.09ID:Nv8eco0I0
>>248
日本初の文明ってなんだよ
0258名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:09:25.15ID:qjfnql2g0
>>235
朝鮮にコンプレックスを抱いてて事実を認めるのが悔しいからって妄想はいいから
0259名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:09:28.60ID:IjTy+5XF0
またバカチヨンの反日工作か。
だんだん幼稚になってきてるけど
ネタがないのか?
0260名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:09:29.13ID:Fq+mdTD40
>>849
恵方詣も初詣言うてたんやで?李さんよ
0263名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:09:35.70ID:RN4LBrWW0
>>212
インドネシア、例えばバリ島の美術なんかもスゴいよね
0264名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:10:02.02ID:Zr/nucOg0
>>163
なにが伴天連だよ。
キリスト教による多大な恩恵を忘れるなよ。

日本に作ってもらったインフラに感謝しない韓国人と同じだぞ。
0265名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:10:09.26ID:g0yLx2qu0
>>255
前者が恵方詣りで後者が初詣だよな?
0266名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:10:11.40ID:Fq+mdTD40
>>258
遣唐使知らんのか、、、
0267名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:10:18.61ID:sBNv4s6w0
>>243
なんでわざわざ「説」なんてテロップで出してるか考える脳みそは持てよw
0268名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:10:30.93ID:OTncbg2c0
>>213
明治時代にすでにミルの『自由論』の翻訳が出されているし、
自由民権運動も起こっている。
明治憲法にも信教の自由などの自由権が規定されているよ。
0269名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:10:31.69ID:jEMNqcqm0
>>213
自由だの人権だの平等だのはフランス革命の200年前くらいからだな
日本ではサヨクからネトウヨまで金貨玉条のごとく崇め奉るが
実は人類普遍の価値観でも何でもない
0270名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:10:34.96ID:Hhz0e9oo0
>>260
ソースは?無いと思うけど、お前の脳内以外に。あと李でもない
0271名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:10:42.89ID:srt4q0sH0
>>193
戦国時代に日本の中心だった癖に朝鮮と東日本に負けた奴がなにイキってんの?
0272名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:10:50.44ID:w3DomihH0
>>213
黒人奴隷の「人権」がどうかしましたか?
白人にとっての「人権」はその程度でしたよ
0273名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:11:00.18ID:SRHyNwqZ0
経済発展と共に文化は変化するに決まってる。
もし、今も鎌倉時代と同じGDPなら鎌倉時代の生活様式をずっと継続している。
明治、大正、昭和と大きく変化したのだから、文化も大きく変化するに決まってる。
アマゾンの未開の原住民は大昔のまま。
0274名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:11:02.79ID:Si63Sswo0
>>196
そんなこと言い始めたのは戦後からだろ
まだ伝統にも程遠い偽史こくな
日本人は遠方からの客を大事にするから
半島や大陸から来た人を大事に扱ってもらったものも多いけど
文明や社会がなかったとか頭を検査してもらえ
0275名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:11:08.16ID:qjfnql2g0
>>236
朝鮮人の血をひいてたからノーベル賞その他もろもろとれたんだが
悔しいからって現実逃避しちゃ駄目だろウンコ食いジャップw
0276名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:11:11.31ID:RN4LBrWW0
>>238
自分の無知さ加減がようやく自覚できたみたいだね。
よかったね。これ以上、恥を晒さなくて
0277名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:11:12.55ID:Fq+mdTD40
>>265
同じ。今でもわざわざ電車乗って行く奴は都内だけ?
0278名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:11:22.41ID:8URsMU/f0
>>1
演歌なんて歴史の浅いものを日本の心なんて言うのもな
0279名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:11:37.61ID:Bi3aek7Y0
>>16
お前らが知らないだけで、実態ははっきりしてるぞw
教えてもらってないということか?
0280名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:11:38.41ID:LIIHi08O0
このスレ全然、読んでないけど明治以降でも充分昔=伝統なんですが…。
0281名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:11:42.32ID:MHw0e00m0
>>267
その番組見てたけど、徳川慶喜見た人にたどり着いてたよ
0282名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:11:44.05ID:Tmfh3BBj0
>>134
漢民族も膾を喰ってたぞ
ちゃんと史書に書いてある
火の通ったものしか喰わないのは満州族(清朝)に侵略されて以降そっちの文化が入ってきたからだ

水餃子
弁髪
チャイナドレス
麻雀

現代の我々が中国をイメージするこれらの文化はほとんど満州族の文化からの借用だよ
0283名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:11:44.99ID:6Yt91MhW0
>>1
伝統を知らない外国人が言いそうだなw

たとえが、初詣と恵方巻ってwwww
0284名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:11:48.30ID:Co01tvZO0
>>271
日本の歴史を知らないのかな?
なぜ日本の中心が関西から関東へ移ったか説明できる?
0285名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:11:53.10ID:g0yLx2qu0
>>277
電車に乗って恵方にいくの?
全く違うものやん
0286名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:12:01.10ID:uk/M5KAA0
>>258
日本に文化があったからと言って
朝鮮半島にもあったという保証はない

いま、現在ないのだから
0288名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:12:16.06ID:qjfnql2g0
>>247
いきなり遣唐使ですか。その前は飛ばすんですか。
さすが時空を超えるキテレツ民族ジャップw
0289名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:12:17.94ID:Pa/yr/mz0
俺の地元では平安時代から正月は北北西の
方角に向かって「マコーレー・カーキン」と3回唱え、円筒形のオブジェクト「○○○(失念)」に左足から早足でかけ進み「赤陽の舞」ご本尊の「パーフェクトマスター」に向けて踊る伝統があったが最後の継承者のお婆ちゃんが亡くなって途絶えたね。

1000年の伝統の詳細は彼女とともに消えたわけだよ。
0291名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:12:23.58ID:Fq+mdTD40
>>275
朝鮮人て日本人と結婚嫌がるくせに
ウソで固めまくって頭いかれたな、李
0294名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:12:31.33ID:BVDTo/hu0
>>272
勘違いするな
人権意識は奴隷制度以前からあったよ
黒人は人ではなかっただけの話
黒人も人だから人権当てはめようかってなっただけ
0295名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:12:33.21ID:HcoGJ+SG0
苗字も明治か、隣村の「ごんた」でなければ、「ごんた」かぶって大変だったろうに。
0296名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:12:40.25ID:y/KOtY+d0
>>235
日本の朱子学は李退渓なくしてはあり得なかった。

支那王朝が親分だったときは朝鮮の方が兄貴分。
アメリカ合衆国が親分になってからは日本が兄貴分。
0297名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:12:47.56ID:Hhz0e9oo0
>>267
いや、番組見てたけど生きてたよ
日本橋で行列してるところを見たと言ってたよ
次はテレビは捏造するーだの妄言を吐いてみては?
0298名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:12:49.54ID:gZ0kov5I0
>>277
伏見稲荷や住吉大社に歩いていける範囲内に何百万人も暮らしていないだろ。
0300名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:12:56.96ID:sBNv4s6w0
>>281

>>267w
明確なら「説」とか責任逃れする必要がないんだよ。
0301名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:12:59.39ID:qjfnql2g0
>>266

いきなり遣唐使ですか。その前は飛ばすんですか。
さすが時空を超えるキテレツ民族ジャップw
0302名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:12:59.97ID:yEZb1kbt0
>>43
6が外国人に決まってるわw
0303名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:13:08.02ID:KhL+yfBB0
>>256
「karoshi」「sontaku」「ankon」「tsunami」「kaizan」「dangoh」「kamikaze」「hukuichi」とか。
0304名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:13:11.36ID:CMFR81Qx0
長州や薩摩に乗っ取られたのが運の尽きだったんだよな
鎌倉、室町、江戸幕府に比べると滅茶苦茶な輩たちだった
江戸幕府のままなら半島に行ったりしなかったと思う
0305名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:13:16.15ID:Fq+mdTD40
>>292
関東も西日本以外も山だらけだろ、、、
0306名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:13:27.47ID:sBNv4s6w0
>>297
だから、反論してみろよw
0309名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:13:46.72ID:eOr9THNb0
明治以降は全て過ちだったなんて呆けたこと言ってるから
東洋経済はじめ糞メディアは江戸しぐさみたいなトンデモに騙される
0310名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:13:47.43ID:yEZb1kbt0
>>110
マジバカやん
0311名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:13:49.57ID:F2nvUv2X0
箸の持ち方もだよな
どう考えても力学的におかしい持ち方を正しいとしているのに、一行に改めようとしない
0312名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:14:21.97ID:k12KSNbO0
産経ニュース
2015.11.10 10:14
http://www.sankei.com/politics/news/151110/plt1511100013-n1.html

安倍首相、対中韓外交「今後とも関係改善進める」
安倍首相は10日午前の衆院予算委員会で、今月1日の日中韓首脳会談に
関して「大きな成果だった。今後とも、(中韓両国と)率直な意見交換を
通じて関係を改善させていきたい」と述べた。
0313名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:14:22.04ID:MHw0e00m0
>>300
それは番組の演出上のことでしょ
とにかく徳川慶喜見た人はまだ生きてるから
0314名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:14:22.46ID:qjfnql2g0
>>286
日本は今も昔も文化ないのは分かったからおちつけ
0316名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:14:34.10ID:Zr/nucOg0
>>268
1874年から自由民権運動はあったけど、
日本人は「個」の考えが深まってなかったろ。
今もだけどな。
0317名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:14:34.83ID:sH118hvh0
>>300
ちがうちがうw
そんな説があるけど調べようって企画
で実際に居たのがはっきりしたの
0318名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:14:46.91ID:UzdKejwx0
>>156
江戸時代は藩の問題は藩で解決だから幕府は基本的に助けない

天明の飢饉では弘前藩で 8 万人、盛岡藩で 6 万人、八戸藩で 3 万人以上の餓死者が出たが
これは飢饉が発生した藩の問題で藩で解決せよとなる
これも文化かもしれないけど
どっちがいいんだろうね
0319名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:14:48.32ID:g0yLx2qu0
>>309
俺は過ちとは言ってないけど
明治信仰で日本全体の歴史をねじ曲げてる竹田とかが嫌いなだけ
0320名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:14:50.84ID:uk/M5KAA0
>>264
大学と病院か?

いましゃ、反日の巣窟になっちまったな
0321名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:14:51.33ID:Zvyxm2CW0
袴を蔑ろにして欧米文化であるスーツでコスプレして出社する
我が国の異常な日常風景

滑稽としか言いようがない

伝統音楽を蔑ろにして各学校にピアノを常備するという
西洋音楽の押し付けをする我が国の異常な教育

滑稽としか言いようがない

こんな欧米崇拝のコスプレ国にした全ての責任は
日本の伝統ある文化を蔑ろにした企業人、政治家、教育者
及びこいつらに何の疑問も持たずに追従する思考停止した馬鹿どもにある

国賊としか言いようがない
0322名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:14:53.10ID:XR5wly4QO
 
中国は文化大革命で、伝統をすべて破壊したからね。

景徳鎮ですら、徹底的に破壊してるだろ。


 
0324名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:14:59.99ID:Hhz0e9oo0
>>306
いっけね、ガイジに触っちゃった
0325名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:15:03.60ID:Tmfh3BBj0
>>258
お前、たかが70年前には併合という名の植民地だった国にコンプレックスなぞ抱くわけがないだろw
誰のおかげで近代的な暮らしができてると思ってるんだ
0326名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:15:04.27ID:8ubrCJA60
>>264
死んだヒトが蘇って裁きを受けるとか
きめぇwww
0327名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:15:09.76ID:yEZb1kbt0
>>14
出たよ自分たちの非を
日本にすり替える習性w
恥ずいなあ
0328名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:15:12.09ID:lQ0oIqlo0
ローマ法の考え方だと、権力の究極の源泉は民会にあって、そこから権限を移譲されて皇帝などが執政するという順序になる。
教会の支配から抜け出たヨーロッパ人はローマ法にも学んで、民主的な意思決定の思想を発展させていった。
0331名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:15:23.61ID:sBNv4s6w0
>>313
突っ込まれると嘘がバレるからだよw
番組が嘘吐いてるってより、嘘だとは知ってるけど番組を作ったって格好だろうな。
0333名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:15:41.30ID:GA+eyNaB0
>>195
知ってるけどインドの方が影響強いでしょ
西洋人がタージマハルを真似た建物をヨーロッパや東南アジアに建てたりしてたし
昔のヨーロッパの大学ではインドの本を翻訳して使ってたりしてた
0334名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:15:46.89ID:Nv8eco0I0
>>280
伝統の基準って難しいけど
大日本帝国から日本に変わったよ
0336名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:16:04.40ID:Jg2Vf7Rt0
※このスレに関しましては、現在、多方面から運営に対し、苦情と批判が殺到しており
 削除要請が来ております。 日本人の皆さまに多大なるご迷惑をお掛けしておりますが
 過去の収納分から削除を致しますので、今しばらくお待ち下さい。。
 尚、スレ立て要請した反日の在日韓国人及び、スレ立てのハンバーグタイカレー ★ ID:CAP_USER9
 における開示請求につきましては、運営側が対応を致しますので、宜しくお願い致します。

                      平成30年1月7日(日)    運営

5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

     
0338名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:16:13.49ID:FCqq115D0
>>263
バリの舞踏は、ドイツ人のシュピースが鑑賞用のケチャという形にした感じ。
そして、バリ芸術も同様なので、かなりオリジナル性を失っている。
0339名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:16:17.34ID:SRHyNwqZ0
>>311
>箸の持ち方もだよな
>どう考えても力学的におかしい持ち方を正しいとしているのに

オマエがどんな持ち方をしてるのか? オマエ絶対にヘンテコな持ち方だろ??WW
0340名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:16:19.53ID:1eCNXgni0
国技と呼称されたのが明治だから
相撲の歴史は明治から

ってか?
何というお馬鹿理論
あきれるわ
0341名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:16:20.91ID:sBNv4s6w0
>>317
ならば「説」とか付けた理由を説明してみろよw
0342名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:16:33.62ID:yEZb1kbt0
>>21
と恥ずかしい無宗教が
なんか言ってるわ
0343名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:16:50.27ID:uk/M5KAA0
>>322
もったいないよね
0344名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:16:58.04ID:Fq+mdTD40
>>76
は?wwww 恵方詣は5年に一度じゃねーぞww
毎年十二支変わるから変わる度に日の出見た後に十二支の方角にいくんだが。
その恵方詣の筆絵にも毎年とわざわざ筆で昔の人が書いてるのに、漢字読めないんだろ?
ハングルじゃないと無理か?
0345名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:17:04.33ID:KhL+yfBB0
>>320これまでのまとめ。まとめただけだから矛盾がある。※「ちょん」と「パヨク」「反日」は同義語として扱われることが多い。
「自民党」→ちょん「国会議員」→ちょん「天皇」→ちょん「最高裁」→ちょん
「大阪(の選挙権者)」→ちょん「福岡市(の選挙権者)」→ちょん「裁判官」→ちょん
「ロイター」「BBC」他海外メディア→ちょん「国内マスメディア」→ちょん
「反原発(主義者)」→ちょん「NHK」→ちょん「東京都(の選挙権者)」→ちょん←New!
「仙台市(の選挙権者)」→ちょん←New!「日本人」→ちょん←New!女の選挙権者」→ちょん←New!
「「専業主婦」→ちょん←New!「検察(特捜部)」→ちょん←New!「Wikipedia」→ちょん←New!
「自衛隊」→ちょん←New!「岸田文雄」→ちょん←New!「高齢者」→ちょん←New!
「独身者」→ちょん←New!「既婚女性」→ちょん←New!「日弁連」→ちょん←New!
「弁護士」→ちょん←New!「年金受給者」→ちょん←New!「出版社」→ちょん←New!
「薩長」→ちょん←New!「会津」→ちょん←New!「徳川将軍家」→ちょん←New!
「西欧諸国」→ちょん←New!「アメリカ合衆国」→ちょん←New!「東洋経済」→ちょん←New!
「米山隆一」→ちょん←New!「水木しげる」→ちょん←New!「田中角栄」→ちょん←New!
「手塚治虫」→ちょん←New!「裁判官」→ちょん←New!「日産自動車」→ちょん←New!
「ルーマニア人」→ちょん←New!「デービッド・ケイ」→ちょん←New!「JIS」→ちょん←New!
「新潟県(の住人)」→ちょん←New!「肉桂新聞」→ちょん←New!「自衛官」→ちょん←New!
「産経新聞」→ちょん←New!「鳥山明」→ちょん←New!「アンチD・トランプ」→ちょん←New!
「和月伸宏(本名・西脇伸宏)」→ちょん←New!「地方紙」→ちょん←New!「渡邉美樹」→ちょん←New!
「アメリカ人」→ちょん←New!「独身指向者」→ちょん←New!「和田秀樹→ちょん←New!
「生保受給者」→ちょん←New!「東レ」→ちょん←New!「堀江貴文」→ちょん←New!
「安倍晋三」→ちょん←New!「高田誠」→ちょん←New!「嫌儲板(住人)」→ちょん←New!
「給料の上がらない労働者」→ちょん←New!「ニューズウィーク」→ちょん←New!
「はすみとしこ」→ちょん←New!「ヘソプロダクション」→ちょん←New!「Amazon」→ちょん←New!
「在日米軍(関係者)」→ちょん←New!「ローマ教皇」→ちょん←New!「山本一郎」→ちょん←New!
「国内銘柄持ち」→ちょん←New!「通販サイト(管理人)」→ちょん←New!「報道ステーション」→ちょん←New!
「枝野幸男」→ちょん←New!「女性」→ちょん←New!「石破茂」→ちょん←New!「二階俊博」→ちょん←New!
「W・チャーチル」→ちょん←New!「陶片追放」→ちょん←New!「氷河期(世代)」→ちょん←New!
「小泉進次郎」→ちょん←New!「病院」→ちょん←New!「大学」→ちょん←New!
「円高で利益の出る資産持ち」→ちょん←New!
「日本会議(関係者)」→保守()「稲田朋美」→保守()「麻生太郎」→保守()
「安倍晋三」→保守()「竹中平蔵」→保守()「小泉ジュンイチロー」→保守()
「森友学園」→保守()「加計学園」→保守()「百田尚樹」→保守()
「八幡和郎」→保守()「神社本庁」→保守()「教育勅語」→保守()
「統一教会」→保守()「櫻井よしこ」→保守()「讀賣新聞」→保守()
「産経新聞」→保守()「神道政治連盟」→保守()「千葉麗子」→保守()
「はすみとしこ」→保守()「片山さつき」→保守()「菅義偉」→保守()
「森喜郎」→保守()「D・トランプ」→保守()「在特会」→保守()
「神戸製鋼」→保守()「日産自動車」→保守()「森喜郎」→保守()
「田母神俊雄」→保守()「渡邉美樹」→保守()「東芝」→保守()
「東レ」→保守()「経団連」→保守()「GPIF」→保守()「清水俊彦」→保守()
「東京電力」→保守()「勝俣恒久」→保守()「小泉進次郎」→保守()
「原子力発電所」→保守()「高田誠」→保守()
以上、ネトサポ国死様の脳内から。http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/3/9/394d2c67.jpg
http://www.geocities.jp/hokuaniken/ougi/hokuto/sinken1/rakangeki01.jpg早すぎて突きが見えないのだ。
http://www.j-nsc.jp/
貧乏になれば知性は鈍麻する(こともある)。またはネトサポ国死様とは、ニーチェの述べるところの「超人」な可能性がある。
0346名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:17:05.66ID:Q5WGcb2D0
>>291
お前がか(笑)
0347名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:17:25.77ID:zJVT0CoZ0
>>12
(これ以上)下り様が無い→下らない
0349名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:17:31.31ID:w3DomihH0
>>294
その程度で人権意識ってのがもうねw
有色人種、異民族には人権を認めない
だから原爆落としたり出来るんだよ
0350名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:17:33.19ID:Hhz0e9oo0
次は徳川慶喜を見たことある人が生きてることと、明治が最近であることは全く関係無い!って言い出すよ
このガイジは
0351名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:17:34.93ID:K7VRaD7J0
>>154
何歳だよw
0352名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:17:45.04ID:Hk3f2dCY0
>>341
そんな説が世の中にあるってだけだろ
その説を検証しただけ
馬鹿は引っ込みつかなくなって論点ずれてる
0353名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:17:51.71ID:OTncbg2c0
>>333
>昔のヨーロッパの大学ではインドの本を翻訳して使ってたりしてた

何か間違ってないか?
0354名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:17:56.39ID:/9FYgMaO0
アレンジことパクリ大国ジャパンwww
フランク三浦はネタでしょと擁護して中国のニセミッキーをディスるジャップwwww
もともといろんなこと盗んで発展したくせに他国は許さないww
国民食ラーメンカレーwww
天ぷらwwww
0355名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:18:09.21ID:Fq+mdTD40
>>311
箸の持ち方はアジア共通なんだが、、、
0356名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:18:11.60ID:hF24nUlm0
>>323
いや、昔からあるが、
交通の便がよくなり、
近代化で人の移動が増えて風習が変わっただけ

中世の氏神、氏寺から、
自分の好きな神社仏閣に行くようになった
0357名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:18:27.62ID:WTXbK8iJ0
水子供養は昭和の大発明って聞いたわ!
0358名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:18:34.66ID:YO7uss1P0
>>256
おにぎりを食べる事……かな。
0359名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:18:39.53ID:fcEz7Ye30
最初は3000年
気づけば4000年
最近では6000年説すら浮上してる

古ければ古いほど偉いという妄執に囚われた某歴史と比べればマシだろ
0360名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:18:43.06ID:nyfAy61r0
>>311
合理的だからこそ伝統として残るべきなのに
伝統ってだけで疑いもなく押し付ける人間は本当に多いね
順序が逆だわ
0361名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:18:44.39ID:Fq+mdTD40
>>354
クマモンまでパクったアルカニダ
0362名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:18:48.22ID:yEZb1kbt0
>>29
何を教えてくれたの?
具体的に
0363名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:18:49.87ID:MHw0e00m0
>>331
慶喜の生活の記録とかも合わせてまったく疑問の余地なく見た人がいたという結論です
年齢的に考えてもなんらおかしくない
無駄に意地を張るのはやめなさい
0364名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:18:53.36ID:6Yt91MhW0
朝鮮人が、明治以降に日本文化を知ったから、「伝統の多くは明治以降」と思うんだろw

簡単に江戸時代くらいなら、正確な家系は遡れるだろw
0365名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:19:12.43ID:Q5WGcb2D0
>>325
そんにな顔真っ赤になって必死になってるのにコンプレックス無いとか嘘つかれてもw

お前らがヒトモドキから人間になれたのは朝鮮民族が文明文化社会性を教えてやったからだな(笑)
0367名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:19:27.35ID:sBNv4s6w0
>>352
検証が済んだら「説」ではなくなるんだよ。
毎回、ID変えての逃げ回り君w
0369名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:19:38.54ID:KV0Z3oaF0
>>278
考えてみりゃ流行ってのは、その時代の心だろうなw
時と共に変化していく。

まあ、厳密に言えば初詣は明治中期、それ以前にあった宮参りを、上手く広報やって、
商売化したってだけかもな。

ガチで古来より続くなんてモンは、今の日本に無く、
古来より形を変え、存続しているモンを伝統と呼んでいるだけかもな。
0370名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:19:39.71ID:uXsp7jUi0
>>351
死んだのは1913年だから約100年ちょい前
江戸時代の慶喜とは書いてなかったはず
0371名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:19:42.31ID:Zr/nucOg0
戦後、70年以上、アメリカが2週間くらいで作った
日本国憲法を変えきれないだろ?

インスタントに作られた憲法でも、その土台に
世界に通用する普遍的な考え方が入っているからだよ。
それがイエス=キリスト様の教えだな。
つまり、日本人はイエス=キリスト様の教えに
痺(しび)れて、それを越えるものを出せないんだよ。
世界に発信できない。ここを直視しないとな。
0372名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:19:48.83ID:zq5TPj2C0
鹿児島人だけどさ 都会行くとさ

「芋やろう」
「肥溜め臭い」
「ドン百姓」

とか言われたが、江戸時代からあるバカにする風習なんだってな
0374名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:19:50.07ID:Fq+mdTD40
>>360
てか、箸の持ち方なんかベトナム、カンボジア、中韓全て同じなんだが、、。
0375名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:20:10.93ID:6whibpmF0
日本に伝統など存在しない
これを心の拠り所にしてたネトウヨは息してるか?
日本に比べたら韓国の方がよほど伝統が残ってる
0376名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:20:24.46ID:sBNv4s6w0
>>363
全くの疑問がないなら「説」とは書かないと教えてやったろw
0377名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:20:25.68ID:S36Tkh4r0
恵方巻の歴史は浅い。大正時代、大阪の花街で遊女に(男性器に見立てた)巻寿司を丸かじりさせる遊びが流行る。
昭和7年、大阪の業者がこのエロ遊びに乗じ促販を行った。
平成10年、セブンイレブンが突如「恵方巻き」として全国に大宣伝。由来を知っている以上、家族にも許さない。
0378名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:20:31.44ID:Zvyxm2CW0
皇室や文科省や日本会議の連中は、先頭に立って自らの姿勢を正して
国民に手本を示すのが筋のはずだが、どいつもこいつもビシッと欧米文化のスーツを着て、
皇室の連中に至ってはチェロまで弾くというヒドさ。

日本文化の要である皇室で何故日本文化を蔑ろにする行為が平然と行われるのだろうか?
0379名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:20:33.74ID:uAfCnS0Y0
長く続いてきたかどうかより
自分が大事だと思うかどうかだよ
ろくでもないもんなら2000年続いてても壊した方がいい
0380名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:20:37.48ID:PPzxInTf0
てか中国由来の文化があちこちから輸入してるから
日本文化の起源を中国に求めるとモザイク状になるってのもあるからな
生魚を食べる文化は中国にもあるが少数民族でほそぼそ食われてるものだし、醤油や味噌(てか醤)の文化も、
割りと中国では非常に狭いコミュニティの文化だったりする。(今でこそ全国で醤油は作られてるけどね)

日本の輸入相手が地方相手だったから、えっ、これ中国では一般的じゃないの?って文化は割と多い、緑茶とかね。中国では緑茶はあんま一般的ではない
0381名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:20:39.36ID:/9FYgMaO0
>>361
裁判所までパクリを許す法治国家ジャボwwww
0382名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:20:43.43ID:7BxmA4ua0
>>367
えーと…
番組見てないなら見てないから分からんといえw
0383名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:20:44.43ID:NvC56OQr0
>>327
こんな事実があるのに恥ずかしいからって必死に嘘吐かれても

【江戸時代のジャップ】 大便、小便、胎児の髪、唾、ゲロ、回虫、頭のフケ、嬰児の骸骨、何でも食べてた
http://crueljap.blog.jp/archives/52390146.html
0384名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:20:46.00ID:GA+eyNaB0
>>251
食べ物はアジアっぽいと思う
ミクロネシアだと米や餡子みたいのとか食べない
0385名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:20:50.70ID:HAFAAOEm0
朝鮮学校では朝鮮通信使はどんな風に教えてるんだろうな
0386名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:20:51.86ID:MHw0e00m0
>>367
だからさ、ほんとにいるのか?いないのか?って引っ張る手法でしょ
たしかに徳川慶喜を見たことある人はいたよ
0388名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:21:08.40ID:RN4LBrWW0
>>258
遣唐使、遣隋使、日宋貿易、日明貿易・・・
直接、中華やインド、東南アジアの文化を輸入してましたが??
なにか??

古代サンスクリット語を、奈良時代には日本人は読んでたって
知ってる??

東大寺の大仏開眼供養はインド人僧侶の菩提セン那が執り行い、
インド人僧侶、カンボジア人僧侶が多数参列していた。
0389名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:21:08.92ID:Fq+mdTD40
>>365
ID変えて顔真っ赤にして朝鮮起源訴えるのはお前一人だけなんだが
0391名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:21:13.56ID:DOcN5NP90
ちなみに平安時代から伝わる「マコーレー・カルキン」という掛け声は「我が名はシリウス。輝く彗星」という意味だという。
つまり私の地元では正月に初詣などせずにそのような「赤陽の儀」が行われていたらしいが、オババを最後に途絶えてしまった。
婆さん以外の誰かが詳しく知ってるだろうと思っていたら、誰も詳細は知らなくて、みんな誰かが詳しく知ってるだろうと思っていたと言うことがわかったとき婆さんが最後の継承者だったことに気づいて空恐ろしくなったがもう、分からない。

我々はそんな行事があったことも知りもせずに今日を生きる。
見も知らぬ行事を口頭で教えても後続の世代はイメージできないだろう。
そして知らない世代は続き存在したことすら消えるわけだよ。
0392名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:21:13.56ID:sBNv4s6w0
>>382
観てないよ。それがどうかしたのか?
0393名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:21:22.16ID:oWLgGEWa0
>>341
その番組は全部に説とつけてんだよバカが
0394名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:21:23.19ID:YO7uss1P0
やはり、新聞などの情報拡散手段が文化の統一を行ったからじゃね。
0395名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:21:29.65ID:DovhutnY0
100年たってるじゃねーかww  価値のあるものは残したいとおもうは自然だろ?
しかし、初詣とか、残さないとー、廃れるーって論争が成り立つのか??
0397名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:21:36.78ID:Yj0JqiFZ0
自称保守の言う伝統って明治から昭和だよな
0398名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:21:37.65ID:Jg2Vf7Rt0
※在日韓国人による捏造スレによりまして、各方面の皆さまに
多大なるご迷惑をお掛けしておりますことを、深くお詫び申し上げます。。

                  平成30年1月7日(日)    委託運営担当    真鍋

※このスレに関しましては、現在、多方面から運営に対し、苦情と批判が殺到しており
 削除要請が来ております。 日本人の皆さまに多大なるご迷惑をお掛けしておりますが
 過去の収納分から削除を致しますので、今しばらくお待ち下さい。。
 尚、スレ立て要請した反日の在日韓国人及び、スレ立てのハンバーグタイカレー ★ ID:CAP_USER9
 における開示請求につきましては、運営側が対応を致しますので、宜しくお願い致します。

                      平成30年1月7日(日)    運営

5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
0399名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:21:39.10ID:gZ0kov5I0
>>351
慶喜が亡くなったのが、105年前。
0400名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:21:53.24ID:MHw0e00m0
>>376
だから番組の演出上そうなってるって教えてやったろ
0401名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:22:00.06ID:SRHyNwqZ0
>>371
9条がキリストの教えなら、世界中の憲法に9条が入っていないとおかしい
しかし、9条があるのは日本だけだから
オマエの指摘はトンチンカン
0402名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:22:05.22ID:KhL+yfBB0
>>357
石材屋と坊主の利害が一致した。
「超常現象の謎解き」というサイトにある。
0404名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:22:10.82ID:yEZb1kbt0
>>174
何を教えてくれたの?
具体的に頼むわ
伝わったもんてなんなのよ
0405名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:22:13.44ID:sBNv4s6w0
>>386
お前は逃げ回りじゃないんだなw
たしかにとか言っても、俺が否定してるだろ。
0406名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:22:14.02ID:waqDEoS70
>>385
日本に言葉と文化を伝えた神であるとかじゃね?
間違ってもただの窃盗犯だったとは伝えてないだろう
0407名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:22:17.00ID:yW9g06jH0
まあそんなもんじゃね
古くから続いてるものもあるけど
戸籍制度だって明治以降だろ
0408名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:22:24.77ID:3KlSxpzU0
例えば寿司は日本の伝統食だと思うし、歌舞伎は伝統芸能だと思う
起源がどこでも、そこに日本の発想が加わり、独自の進化を遂げながら受け継がれてきたものなら分かるんだが、
ただ外国から伝わって、ずっと続けてきましたという物を伝統と呼ぶのは???
0409名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:22:28.82ID:q6evOs/P0
そんなこと言い出したら人権とか憲法とかも明治以降の話やで

歴史の長さは関係ないねん
0410名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:22:34.18ID:rsQwTqyG0
>>362
なんだ、小学生でも知ってることなのに
お前は知恵遅れだからそんなことも知らないのか。
今すぐ小学校の教科書読んでこい。
0411名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:22:37.08ID:sBNv4s6w0
>>400
ソースw
0412 【東電 65.7 %】 Finfunnel ◆bgihF/5mOfrL 垢版2018/01/07(日) 01:22:45.37ID:2Q9xfKoR0
>>356
いや、別に否定していないが。犬もお宮参りに行く国だし。

100年以上の伝統があれば十分伝統なのに、東洋経済オンラインは何を言ってるんだ?
と言っている。
0413名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:22:45.59ID:zDEYUZ180
>>372
薩摩藩を好きな奴なんていないよ
名乗るの気を付けな
0414名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:22:46.94ID:/9FYgMaO0
>>366
自分たちは他国のものアレンジことパクってちょっといじって商売www
のくせにカルフォルニアロールやヨーロッパで寿司アレンジにマジギレしちゃう国家wwww
寿司ポリスwwww
0415名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:22:53.86ID:Fq+mdTD40
>>356
変わってないよ。会社も近くの神社しかいかないし、自宅から近い神社しかいかないだろ。

明治神宮で大晦日待ち合わせとか学生だけな
0417名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:23:02.22ID:MHw0e00m0
>>392
だから俺は見たよ
そして徳川慶喜を見た人はまだ生きてた
以上だよ
0419名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:23:10.31ID:igNY+FNK0
>>1
バカな記事だな、上辺だけね。日本の根底に流れるものなど
縄文時代にさか登れるんだよ。何が明治時代だ、笑わせる。
0421名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:23:37.31ID:Zr/nucOg0
もう和式便所の時代は終わったんだよ。
洋式トイレになってるだろ。

糞尿から生まれた八百万の死んだ神々の国は
世界標準の神の概念(イエス・キリスト様の教え)
に痺れているんだよ。
汎神論は終わってる。それを示したのがあのキチガイ宮司だよ。
0423名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:23:46.35ID:Hhz0e9oo0
>>417
言い出しっぺだけどもういいよ
ガイジに触らないでやってくれ、病気が進行する
0424名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:23:55.16ID:Nv8eco0I0
>>419
くだらね
ネタで言ってるんだろうけど
0425名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:23:57.10ID:Si63Sswo0
朝鮮、朝鮮言ってるのは朝鮮学校卒業生(在校生)?
最近、韓国では韓半島とか韓民族とか「韓」で用語を統一してるぞ
だから朝鮮、朝鮮言うと「あっ、北だ」ってバレる
0426名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:23:57.53ID:rsQwTqyG0
>>388

またその前を飛ばして遣唐使ガーですか。
さすが時空を超えるキテレツ民族ジャップ(笑)
0427名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:24:01.95ID:mHthJKFl0
城を立派な文化遺産であると思うのは現代人だからだ
昔の庶民にとっては暴力団事務所に過ぎない
0428名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:24:04.09ID:MHw0e00m0
>>411
そこはソース要求するとこじゃないよ
そういう番組の手法があることは分かるだろ
0429名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:24:13.71ID:KhL+yfBB0
>>401
憲法の中核は「幸福追求権」で、国内では13条に規定がある。アメリカ独立宣言由来の極めて由緒正しい系譜を持つ。
0430名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:24:14.44ID:OTncbg2c0
>>419
君の言う「日本の根底に流れるもの」って何?
0431名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:24:30.45ID:Tmfh3BBj0
>>354
キミは馬鹿過ぎてわからんかもしれんが普遍性のある文化ってのは伝播するもんなんだよ
小麦粉を引っ張って作る拉麺という素材が中国で生まれて、それを日本人がラーメンという独自の料理に昇華した
近代になって味噌や豚骨、つけめんと様々なバリエーションが生まれ中華圏に日式拉麺として逆輸入
逆に言えばひとつところに留まっている文化は普遍性の無い文化だということだ
朝鮮で言うならトンスルや病身舞だな
0432名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:24:31.10ID:SRHyNwqZ0
>>418
>戦争してればいいじゃんビビってんのかよ

意味不明すぎる。アホ??
0433名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:24:31.68ID:MHw0e00m0
>>423
うむw
0434名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:24:32.84ID:BZpUzLzI0
コンスは?コンスはもういいのか?
0435名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:24:38.52ID:srt4q0sH0
今の憲法が嫌なら西日本で独立でもした方が楽なんじゃねーの?
0436名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:24:39.91ID:sBNv4s6w0
>>424
結局、言い張っただけで逃げるのかよw
0437名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:24:41.10ID:nyfAy61r0
>>379
現状と向き合うことができない人間にとって
伝統を失うのは辛いのだろう
昔の写真を捨てられない程度の話なんだよね
0438名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:24:45.86ID:jEMNqcqm0
>>397
そらそうだろう
いまさら藩に戻して征夷大将軍を復活させましょうなんて保守派はおらんわ
0439名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:24:46.72ID:Fq+mdTD40
>>411
今までお前が訴えてきたウリジナル起源のソース全て出してくれ。

遣唐使が半島をわざわざ渡ってわざわざ遠回りした話とかはよ
0440名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:24:49.65ID:lQ0oIqlo0
天賦人権論が採用されたのは日本国憲法から。
基本的人権という形で条文になった。
明治時代につくられた憲法には人権という発想はない。
天皇が臣民に与えた権利義務にすぎない。
0441名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:24:55.60ID:rsQwTqyG0
>>389
あなたが顔真っ赤だからって自己投影されてもw
0443名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:25:11.21ID:QYR2QUp+0
田中優子学長は江戸時代の庶民の奥さん方は
みんなSEXの共有物だった、それで誰の子か分からない
男衆も若しかしたら自分の子かも知れないと言うので
江戸時代は何処の国よりも子供が可愛がられたと言ってるね
0445名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:25:22.61ID:DovhutnY0
なんでマジギレするかってーと、チョンが日本かたってる上に
「まずい」からなんだよ。
0446名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:25:30.37ID:1eCNXgni0
>>401
9条は
現地住民から武器を奪って
軍隊を駐屯し支配する という
植民地支配の手法をマニュアル化したものだよ

異民族の権利を奪って支配する植民地主義の伝統なんぞ、
はるか古代から存在するわアホ

確かにキリスト教徒は
そういう支配をやりまくったけどな
0448名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:25:48.81ID:q6evOs/P0
>>408
神道「すまんな」仏教「せやろか?」儒教「お前より年寄りやで」
0449名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:25:51.30ID:yW9g06jH0
問題を勘違いしている奴が多いな
例えば年賀状とか墓参りなんてのは明治以降だろ
0450名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:25:59.50ID:sBNv4s6w0
>>428
分からないよ。それが事実なら「発見!」でいいだろ。
曖昧にするのは追求されると困るからだ。
0451名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:26:00.65ID:Fq+mdTD40
>>418
お前の国だけな。北朝鮮が停戦破棄して戦争中に戻った国は
0452名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:26:08.75ID:uAfCnS0Y0
>>416
西洋はやっぱ大航海時代あたりが
変化の区切りになるんかな

ちょっと前にイギリス政府が
チキンマサラは我が国の伝統と誇りとか言いだして
「いや、インドのやん・・・」って一派と議論してた
0453名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:26:15.11ID:/9FYgMaO0
ネトウヨさん
天ぷらは日本食ですか?wwww
盛岡冷麺wwww
0454名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:26:17.96ID:Zr/nucOg0
お前ら、中国人や韓国人を罵倒しても
日本人のレベルは少しも上がらないぞ。

糞尿から生まれた八百万の死んだ神々の国には
チョンカルトに騙されるようなバカ国民が沢山いるだろう。
0455名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:26:18.06ID:igNY+FNK0
明治以降の「発明」だって、爆笑記事、頭がおかしい。幼稚園からやり直したら。
0456名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:26:18.81ID:Mqt3nY200
肉じゃがは東郷平八郎がビーフシチューを海軍で創らせたのが始まり
0457名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:26:23.71ID:uk/M5KAA0
>>437
え?
結構楽しいぞ
文化不毛の地なんか、楽しくないだろ
0458名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:26:26.81ID:Ci7ekc5X0
朝鮮文化って何があるの?

何も答えられない朝鮮人ww
0459名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:26:28.64ID:SRHyNwqZ0
>>442
まず、オマエの意見を書けやボケ 意味不明なんだよ
頭悪いのか?? 馬鹿なら絡んでくるなよ
0460名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:26:35.12ID:DOcN5NP90
>>416
200年前は王権神授説によりローマの司祭が王権を認める戴冠式を行い、王が即位し世の中を治めていた。
0461 【東電 65.6 %】 Finfunnel ◆bgihF/5mOfrL 垢版2018/01/07(日) 01:26:36.61ID:2Q9xfKoR0
>>365
朝鮮人は未だに国際法も合意も条約も理解できない
近代以前の、共産主義者の愚民扇動のアジテーションに騙される
シャーマン社会なのにな。
なぜ日本だけが近代化したんだろう?
0462名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:26:42.65ID:Fq+mdTD40
>>447
ウリジナルのお前がな
0463名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:26:44.33ID:SQsHJLzL0
>>394
統合って言い方のが正しいかもな。
あとそれを使ってメディア戦略的に商用化された行事ってのも多そうだな。

つか最近あんまり七五三って聞かなくなった気がする。
0465名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:26:57.22ID:/0o3xeXu0
日本人ってなんでこんなに朝鮮にコンプレックス丸出しなんだ?

そんなに自ら国を作れず朝鮮民族に国を建国してもらったというのが心の汚点になってるのか?
0466名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:27:06.47ID:1eCNXgni0
>>440
沖縄で米兵に強姦される女学生に
諸国民を信頼して生存を決意 させる奴隷憲法って
「基本的人権」って言うのか?
0467名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:27:11.78ID:sBNv4s6w0
>>439
バーカw 海路の方が近いのに半島周りにするのは天候の具合だけだろ。
朝鮮人が逆説を言ってんじゃねけよw
0469名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:27:27.09ID:Fq+mdTD40
>>463
がっつり七五三やってるだろ。外でないのか
0471名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:27:56.15ID:uk/M5KAA0
>>454
ほっとけよ

絡んでこられるのウゼーんだよ
帰れ
0472名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:28:00.27ID:yEZb1kbt0
>>172
何が伝わったか知りたいわマジで
0473名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:28:02.65ID:Tmfh3BBj0
>>414
カリフォルニアロールにマジギレしてる日本人なんて見たことがないが
君、ソース出してもらえる?

あと寿司ポリスなどというものは存在しない
単なる誤解だからこれを機に認識を改めなさい
0475名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:28:05.54ID:qgUVWxsQ0
神社での結婚式は大正時代からで新しい

古来日本の庶民の結婚式には神社は登場しない
というか神社は神を祀るものなので庶民の式を上げる事はない

いつからかというと神前式は大正天皇の結婚式から
大正天皇がキリスト教の結婚式を真似て神社で式をあげたのが最初
そこで初めて神社は結婚式用の祝詞など式次第を作った
0476名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:28:05.76ID:OTncbg2c0
>>439
百済が滅亡する前は、遣唐使船の航路は朝鮮半島西岸に沿ったものだろ?
0477名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:28:11.87ID:q6evOs/P0
>>449
年賀状は本来年明けのあいさつ回りの代用だから、江戸時代には書状って形で挨拶してた
0478名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:28:17.57ID:GA+eyNaB0
なんで現代日本では朝鮮とばかり比較するんだ?
江戸時代なんてほぼスルーだろ。インドと比較してただろう
0479名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:28:21.24ID:Co01tvZO0
明治に出来た習慣を伝統と呼んで良いなら、明治末期には既にあった事が確認できる節分の太巻きも伝統だな
0480名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:28:29.64ID:DOcN5NP90
>>416
そもそも日本の義務教育で教える英語が古すぎのでわ古風な言い回しすぎて違和感が生まれるそうな。
0481名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:28:33.74ID:QN9/jZkR0
基本的に神社は朝鮮由来で、お寺・仏教は中国
だから神社とお寺は昔から対立があった

明治維新で長州朝鮮族が天下をとると
廃仏毀釈、つまり、お寺と仏像を破壊し、修験道や托鉢まで禁止した
そして古代からあると言われる神社も、明治に建てたものだったりする

神社を広めた秦氏は朝鮮を通って渡来したのだ
神社で神道の祭祀を行う天皇も、当然朝鮮から渡ってきたのだが
大学の歴史学部を認可せず、日本人は日本史を調べるなってことになっている
0482名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:28:36.24ID:sBNv4s6w0
>>472
め・・・明太子!
0483名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:28:37.20ID:/9FYgMaO0
ネトウヨは寿司ポリス再開してもらって就職してろよ自国愛溢れた糞ニートwww
0484名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:28:44.37ID:xJ0rcUMH0
1000年後に伝統文化になっているもの

食 つけ麺 いちご大福 あずきバー
衣 コスプレ 
祭 コミケ 
建 東京スカイツリー
 
0485名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:28:44.38ID:TRfEidZF0
>>22
関西でヅケなんて聞くようになったのは
ほんの3〜4年前から
0486名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:28:50.89ID:Jg2Vf7Rt0
ご迷惑日本人の皆さまへ、多大なるご迷惑をお掛け致しておりまして、心から深くお詫び申し上げます。。
スレッドの削除作業につきましては、捜査関係方面の警察当局からスレッド削除の許可が出ましたら
直ちにスレッドの削除を致しますので、今しばらく、お待ち下さい。。

              平成30年1月7日(日)    委託運営担当    布川


5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php



    
0487名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:28:54.05ID:hF24nUlm0
>>251
神道の神話が似ているから
これは俺の推測だが、
南洋系の民族は、基本的に狩猟だけで良かった
海に関する知識はあったが、
それ以外は無知に等しかった
情報伝達もほとんど神々との会話というレベルだった

それが北上を続けて日本列島にたどり着いた
これが縄文人
ここで縄文人は「山」や「平野」という新しい環境に適応していった
結果的に扱われる情報が急激に増えてしまった
更に後からアジア系の民族が上陸した
いわゆる渡来人と呼ばれる人々
おそらく渡来人の数は、それほど多くなかったのだろう
結果的に大規模な闘争で縄文人が駆逐されずに生き残った
その後、小規模な闘争と和平を繰り返しながら、
人種統合して弥生人となっていった
一部がアイヌという形で生き残り、
その一部がモンゴロイド系のツングースと交配して残った

こんなところじゃないかな?
民族の淘汰が進まず、交配が進んでしまったのは、
おそらく人口がそれほど大きくなく、移動もそれほど大きく出来なかったのと、
山間部と海洋という2つの世界があって、住み分けることも出来たからかもしれない
それが時間と共に交配を進めて、境目が無くなったのが現代日本人
0488名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:28:58.36ID:SRHyNwqZ0
>>468
自分の意見を文章にして書く能力がないオマエのような馬鹿って最近多いよな。
頭悪いって言われるだろ? 悲しい存在だな。
0490名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:29:04.38ID:yEZb1kbt0
>>174
もう狂っちゃったんだな
0491名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:29:09.10ID:lQ0oIqlo0
>>466
平和を愛する諸国民を信頼して国際法を遵守するという現在の憲法の精神があるから、
駐留軍の犯罪も日米の間の取極めにしたがって、被害者の人権も尊重しながら処理されることになる。
0492名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:29:15.79ID:Zr/nucOg0
中国人、韓国人が劣っているのはデフォなんだよ。

チョンカルトに騙されるバカ国民はどうなるんだよ?
もっとバカだよな。
糞尿から生まれた八百万の死んだ神々の国は
その程度のものだ。
日本人は生まれつきのレベルは高いんだけどな。容姿は別として。
0495名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:29:20.93ID:KhL+yfBB0
>>440
だから旧憲法は多分に専政君主制的な要素を持つ。
内閣は天皇に対して責任を負うとか、司法権は天皇の名で行使されるとか。
0498名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:29:29.45ID:Zvyxm2CW0
日本人ならば雅楽を必修化すべきなのに取り上げられる音楽は西洋音楽ばかり
君が代を歌わない先公がいる?
それは西洋音楽に毒されているからに他ならない
害悪でしかない西洋音楽が日本で蔓延してしまったことの証明だ
日本に縁もゆかりもないクラシック文化では愛国心なぞ育たない
西洋かぶれの国賊を育てるだけだ
今こそ西洋音楽から雅楽への転換をはかるべき
日本人のくせにピアノやバイオリンを習うとか国賊以外の何物でもない
そんな奴は今すぐ日本から出ていけ
百田とかいう奴も害悪でしかないクラシックを持ち上げる著書がある似非右翼の国賊だ
百田、おまえも今すぐ日本から出ていけ
0499名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:29:35.74ID:BgGp17H20
NHK大河ドラマ西郷DQNのステマ
0500名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:29:41.76ID:Nv8eco0I0
>>461
劣化社会日本と朝鮮半島はセットだから
0501名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:29:45.46ID:HAFAAOEm0
>>406
そうじゃなくてさ、朝鮮人的には自分たちも「李氏朝鮮」という立派な国があったと思ってるわけじゃん
で、自尊心と儒教の誤った解釈で「朝鮮が兄、日本が弟」とも思ってるわけよ
それなのに、「兄の方から」「弟の方」に使いがやってくるんだよな
どんな解釈して体裁保ってるのかなあ、と思ってさ
0502名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:29:52.30ID:cXae3vv10
>>478
日本人は誰も朝鮮となんか比較しないよ
0503名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:29:55.58ID:OOLHUQ+30
大体それ以前は言葉さえ通じなかったというのち
0505名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:30:16.69ID:iKkAteD/0
>>158
寿司自体は平安時代からあったけど、鮒寿司みたいな淡水魚を発酵させたなれ寿司だし、
その後は酢の醸造技術も進んで押し寿司や早寿司が登場するようになり、現在の握り寿司に近い江戸前寿司が登場するのは江戸時代後期、それも生魚は使われることはほぼ無かったっぽいね
当時の寿司は煮た穴子や海老やイカや貝や白魚、酢で〆たコハダや鯖や鯵や小鯛、醤油ヅケのマグロ、卵焼きなど
今みたいに生魚の刺身を寿司にして食べるのが一般的になったのは、戦後しばらく経って冷蔵技術と流通網が発達し始めた頃からで結構最近ってのが意外だった
0506名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:30:19.84ID:yEZb1kbt0
>>182
それほど限定でもないんですが
0507名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:30:24.41ID:waqDEoS70
>>484
何代目のスカイツリーだよそれw

まぁいちご大福は伝統和菓子に入ってそうだ
0508名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:30:30.97ID:uAfCnS0Y0
>>437
長く続いてきたってことだけをもって
価値を認めることも否定できなくはあるんだけどな

思考実験でで、人類が全滅するときに
遺跡や文化資産の類いも一緒に全滅させることをどう思うか
これを残すべきだと答えるなら固有の価値を認めてることになるのか
0509名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:30:45.31ID:SQsHJLzL0
>>469
やってるのはわかってるが、昔ほど言わなくなったなと言ってんだよ。
なんでそんな攻撃的なんだよ。
0511名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:30:51.77ID:hF24nUlm0
>>489
英国なら紅茶だろうな
あれはお茶の栽培が出来ない英国がインドから輸送中に発酵して出来上がった偶然の産物
インド人も紅茶は飲んでいなかった
腐りかけた葉っぱで飲んでみたら、意外と美味しかったみたいな感じだな
0513名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:31:00.99ID:Fq+mdTD40
ハンバーグタイカレー ★ ID:CAP_USER9 開示要求されててザマァwwwww ID変えても全部バレるからなwwww
0514名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:31:06.66ID:Nce4PXdL0
伝統に負けないくらいの新しい文化を作んないといけないんだよな本当は
0515名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:31:13.41ID:Co01tvZO0
>>487
ロシアから樺太や蝦夷経由で入ってきた民族も居るぞ
そのあたりがごちゃごちゃ混ざって新しい何かになったのが日本だよ
0516名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:31:15.48ID:/9FYgMaO0
>>470
パクってちょっといじって自分たちのものです感満載なことをディスってんだろ馬鹿www
のくせに他国がやるとマジギレするあたりもなwww
文脈から読み取れや低能www
0517名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:31:23.13ID:H6zjyVZK0
>>154
慶喜は大正になくなった
明治天皇の崩御を見てから
0518名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:31:37.94ID:srt4q0sH0
日本人なんていうなんのステータスにもならない自慢して喜んでるのってどこの田舎者なんだろうなと思って
0519名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:31:47.54ID:8URsMU/f0
>>280
平成終わると明治も更にだいぶ前って感じになるな
次の代の奴から見ると昭和生まれは 昭和→明治 的な感覚になるんだな
0520名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:31:56.69ID:5+sEm9Rl0
激しく既出だろうが寺社の伝統の有無判別方法は風俗街(遊郭)の有無だぞ
0521名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:32:07.89ID:KV0Z3oaF0
>>363
慶喜は大正2年(1913年)に死んでるぞw
記憶がギリ残る3歳の時点で、生前の慶喜を見たとしたら、1910年生まれの人。
現在生きてりゃ108歳。いないだろw
0522名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:32:08.35ID:nyfAy61r0
>>457
そりゃ楽しいだろうけど
過去にすがり過ぎて前への推進力を失ってたら
変わるために捨てなきゃならないものもある
0523名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:32:10.72ID:Fq+mdTD40
>>498
コピペのハンバーグタイカレーよ
お前ン家明日警察くるってよwwww
0525名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:32:27.19ID:sBNv4s6w0
>>511
昔のことは知らんが、中国で一番安い茶は菊花茶か紅茶だなw
0526名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:32:30.65ID:1eCNXgni0
>>491
沖縄で米兵に強姦される女学生に
諸国民を信頼して生存を決意 させると
何でそうなるの?

てか、そもそもおまえ
沖縄で米兵に強姦される女学生に、拉致被害者に
諸国民を信頼して生存を決意 させ続ける
必要があると思ってる?
0527名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:32:39.96ID:1kM2MTXt0
>>321
「変えないこと」と「残すこと」は全く同じではないからな?
「変えること」と「蔑ろにすること」も全く同じではないからな?

それが解らないなら、それこそまさに思考停止した馬鹿ということだよ。
0528名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:32:42.70ID:KhL+yfBB0
>>491
憲法前文に裁判規範としての性質はない。つまり誰かを拘束する法規範としては意味はない。法律とは究極的には「強制」されることにより意味を持つので。
0529名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:32:52.61ID:hF24nUlm0
>>514
まあ、そんなに意気込む必要はない
必要に応じて生まれていく
多くが技術や環境の変化で変わる

それでも若者は様々な挑戦をしたがるし、
その結果新しい流れが出来上がるけどな
いずれにせよ、受け入れられなければ淘汰されるし、
良ければ新しい伝統として受け継がれていく
0530名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:32:59.41ID:Si63Sswo0
さまざまで種類のアホが集っていて
三連休の深夜を感じるスレだなw
なかに傾聴に値する博学もあって面白い
0531 【東電 65.2 %】 Finfunnel ◆bgihF/5mOfrL 垢版2018/01/07(日) 01:33:16.00ID:2Q9xfKoR0
>>414
だから日本人は食い物の起源主張なんてしていないんだが。
言葉が理解できないのか?

お前ら海苔巻が日本語しかないから韓国語で呼ぼうって運動始めてまだ20年なのに
キムパブが韓国起源とか言いだしてるのな。

キムパブという名前すら20年前までなかったのに伝統食w爆笑w
0533名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:33:29.33ID:yW9g06jH0
日本の文化なんて海外から取り入れたものが多いんだからそっちの方が日本ぽいだろ
根底にある文字も仏教も道徳も中国からだし
医療も同じ
むしろ他の文化を受け入れる事を否定するほうが日本らしくない
0534名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:33:41.64ID:Co01tvZO0
>>516
インド人が「こんなんカレーじゃないよ」って言うようなものをインド発祥と言ったり、
中国人が「こんなんラーメンじゃないよ」って言うようなものを中国発祥と言ったり
起源と言っても良いくらい魔改造して「起源はウチじゃないです」って言うのが日本だ
0535名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:33:43.21ID:sBNv4s6w0
>>514
文化は作るものじゃなくて、生まれるものだよ。
お前は朝鮮人かw
0536名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:33:45.31ID:Zr/nucOg0
>>498
あなたは、日本の神様とかを信じてるんじゃないの?
これからは、日本限定の考えは通用しないよ。

いつまで経っても世界の田舎者だよ。
0537名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:33:47.08ID:yEZb1kbt0
>>271
これ別に地域対抗の話じゃないから
0538名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:33:48.96ID:GA+eyNaB0
>>487ルーツはミクロネシアだけど、変化してだいぶ離れてしまった印象だな
ルーツはヨーロッパだけど文化的には東南アジアとのつながりがあるインドみたいに。
狩猟だけやってる民族よりも、農耕やって米とか作ってる民族のが日本に近いと思う
0539名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:33:51.38ID:YK5UE+090
>>1
幕末から明治なら十分昔だと思うんだが...
まさかこいつ、狂都人か?

てかさ、江戸しぐさってなんだよ
伝統でも何でもないもんを引っ張ってくんな
しかも、関係ないものを次々と挙げてて
言葉の魔力とやらにあやかりたいのは
この記者自身なんだろ、糞すぎるわ
0540名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:34:01.46ID:FCqq115D0
>>452
ちなみに、イギリスの場合には1215年に成立したマグナ・カルタも、17世紀の権利の章典なども現在でも機能している。
まぁ、王や議会関係でもあるので、イギリスの根幹たる部分なので、国家としての柱、継続性では歴史がある。

それとは関係なく、文化的には何度か区切りはあるな。ルネサンス、産業革命などね。
WW1で人間というものの消費を開始したり、その反省で有能な人材は大切に扱おうと考えたりw
0541名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:34:08.27ID:Tmfh3BBj0
>>365
えーと新羅百済は倭の属国だったし任那は自国領、高麗は憎き元寇の敵国
李朝は前中期には秀吉の唐入りの通り道だし後期には徳川新将軍就任のたびに挨拶に来た周辺弱小国だろ
大韓帝国は日本の保護国だし併合期は併合という名の植民地、戦後は80年代まで日本の弟子みたいなもんだ
朝鮮半島の国が日本の上にあったことなんて歴史上無いんだよ
いい加減認識改めろ
0542名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:34:08.43ID:MHw0e00m0
>>521
しつこいな!w
実際いたんだよ!
0543名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:34:14.73ID:SRHyNwqZ0
伝統文化ってのは、海外から見て初めて分かる
日本にだけいたら気が付かない。
外国人の方が日本の伝統文化をよく理解していたりするもの。
0544名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:34:14.81ID:KhL+yfBB0
>>510
「旧憲法」だけど。国内では近代法として意味のある「憲法」は2種類しか成立したことはない。
そのうちの古い方のお話だ。
0545名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:34:18.33ID:xJ0rcUMH0
>>493
ラーメン、ソフトクリームあたりは残りそうな気がする
音楽の古典はサザン
漫画の古典はガンダムあたりかな
0546名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:34:23.61ID:uk/M5KAA0
>>500
百済
呉音パクチェ、バクチェ 訓読クダラ
新羅
呉音シンラ 訓読シラギ

この相違を説明できるものはいない
なぜ?和名があるのか?
0548名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:34:31.02ID:ftHRq1a80
>>535
文化創作は日本人の国技だろがwww
0549名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:34:31.65ID:hF24nUlm0
>>515
>ロシアから樺太や蝦夷経由で入ってきた民族も居るぞ

>その一部がモンゴロイド系のツングースと交配して残った
っていうのが、それに当たるんだが?w
0551名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:34:50.34ID:lQ0oIqlo0
>>495
細かい点だが、明治憲法に内閣は存在しないんだよ。各国務大臣がそれぞれ天皇を助ける。
現在の議院内閣制を前提に想像してしまうと内閣がありそうな感じなのかもしれんが。

司法権は「天皇の名で行われる」と書いてあるが、あくまで「名」であって民間の訴訟に
かんするかぎり割と司法の独立性はあった。しかし行政を相手にする訴訟の場合は国家主義
が表に出てくる。
0552名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:34:58.96ID:Fq+mdTD40
韓国籍ハンバーグタイカレー逃げましたwwww
逃げても開示要求きたからIP辿られて明日にはピンポンくるでwwww
0553名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:35:02.20ID:Si63Sswo0
>>481
また戦後に始まった偽史の上塗りか?
八坂神社関連でトンデモ学説をぶっこいてる川村湊というのがいるけど
読んだ?
0555名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:35:29.45ID:sBNv4s6w0
>>542
道理で何度説明されても言い張るだけかよw
0556名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:35:33.05ID:w3DomihH0
>>521
沖縄や奄美だとそれぐらい長生きの人いそうだけど
場所的に生前の慶喜見る事はないだろうなw
0558名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:35:40.03ID:8URsMU/f0
>>341
●●説というタイトルで企画をやる番組なんだよ
だから説でも何でもないゲーム企画にも無理やり説を付けて番組中に出演者にツッコまれてたりもする
0559名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:35:42.63ID:wDe2Fy/m0
日本会議絶賛「江戸しぐさ」ってどうなったのw
0560名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:35:43.30ID:Fq+mdTD40
>>548
警察沙汰になってもまだ書き込むハンバーグタイカレー
0561名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:35:46.54ID:0Q0YvQwa0
ネトウヨって律令制度でトイレ掃除の役職だったってさ 伝統あるんだねえ
0563名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:36:17.90ID:KgzCd1DC0
明治維新なる言葉で美化されているけど
他国の力を借りたテロリストによる政府転覆でしかないもんな >内乱罪 外患誘致

明治以降の日本は、イギリス=ロスチャイルドに乗っ取られたよ
グラバー ジャーディン・マセソン ロンドンのシティに繋がる
長州ファイブなる密航犯がその代理人だろうか

血の支配は今も続いている

閨 閥(けいばつ)日本の政治改革
https://www.kyudan.com/column/keibatu.htm

首相経験者が7人もいます。 吉田茂、岸信介、佐藤栄作、鈴木善幸、宮沢喜一、安部晋三、麻生太郎。
0564名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:36:20.88ID:Fq+mdTD40
>>559
警察が自宅に来たら説明してやれ
0565名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:36:29.69ID:1eCNXgni0
>>528
つまり、憲法上、
沖縄で米兵に強姦される女学生に、
諸国民を信頼して生存を決意 させ続ける
必要がある

が、おまえの結論?
てか、おまえ自身はこの決意してる?
してないなら、他人にもさせたらあかんがな
0566名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:36:35.12ID:K4eX/tCL0
>>453
ああこれは明確に反論できるわ
素材に衣を付けて油で揚げる、という料理なら室町期には既に存在している
0567名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:36:37.16ID:RN4LBrWW0
>>296
朝鮮が兄貴分だったことは日本史上一度もない。

・日本が邪馬台国より前から金印をもらってた頃、
朝鮮の国々は銅印以下だった。

・広開土王碑文には、朝鮮半島北部まで日本軍が侵攻し
たことを示している。(神功皇后の三韓征伐がただの
神話でないことをを裏付ける資料)

・聖徳太子の頃に日本は中華の冊封体制から離脱したが、
朝鮮はそのままだった。

・天智天皇の頃にあった白村江の戦い前後では、
百済は日本に皇太子を人質として送り、援軍を要請してる。
その要請に応じて唐の大軍に対抗できるだけの兵力を
海を越えて送り込んでる。

ちゃんと勉強しようね。
0569名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:37:05.25ID:wDe2Fy/m0
結構ヒットするな
0570名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:37:08.62ID:sBNv4s6w0
>>548
文化ってのは人々が受け容れて出来上がるものなんだよ。

天才詐欺師が居ようが転載調理人が居ようが、客が受け容れないと文化にならない。
おまエラには、この辺が理解できてないw
0571名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:37:10.86ID:Fq+mdTD40
>>561
まあまあ警察に事情徴収されてから話してくださいハンバーグタイカレーwwww
0572名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:37:20.87ID:fQpWVh9x0
明治から続いてるのも凄いと思うけど
0573名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:37:31.57ID:hF24nUlm0
>>387
中世以降はそういう呼び名になっただけ
0574名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:37:35.70ID:yEZb1kbt0
>>200
神社っていうか、お社。

末社とかは元々あちこちに
点在していたものを
一ヵ所にまとめたもの

寺は基本、人がいるし
0575名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:37:42.22ID:SAWv459K0
>>521
それを検証するっていう番組があって見たって人が実際に発見されてるんだよ
0577名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:37:47.43ID:Fq+mdTD40
>>569
お前警察沙汰になってるぞwwww
0578名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:38:08.68ID:2zIweyPS0
>>530
イエスは地中海系だよ
0579名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:38:16.84ID:ilaAWxI/0
今こそ日本の伝統文化である遊郭を復活させる時だ!
0580名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:38:21.56ID:DovhutnY0
捏造するのが文化だと思ってるからな。
まーそういうのも文化だろうけどさ。
0581名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:38:22.07ID:sBNv4s6w0
>>558
人は確かなものに「説」とか付けないんだよ。
どうして、この程度な理屈がわからないのかな?
0582名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:38:24.97ID:waqDEoS70
>>566
現在の天ぷら自体は既に存在してて天ぷらって言葉自体は舶来物で
実際に伝わってきた天ぷらは薩摩揚げとか聞いたわ
0583名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:38:26.21ID:12NMsEnl0
まだ日本に文化を伝えたのは朝鮮て言ってるチョン居るの?
キムチと慰安婦以外何も文化無いやん朝鮮とか
0584名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:38:26.32ID:yEZb1kbt0
>>232
うけるw

どういう文化か知りたいんだが
0586名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:38:37.95ID:Zr/nucOg0
>>559
「江戸しぐさ」など、世界から笑われるよ。

中高生の道徳レベルだろ?
根底に人への愛や思いやりはないし、あったとしても刷り込みだもんな。
0587名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:38:42.89ID:gIpXIJQu0
江戸時代の間違いでは?
庶民にも広がったのが
0589名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:38:46.33ID:GA+eyNaB0
>>545料理文化はほぼ全滅じゃね?
平安時代の麺料理っぽいのとか大幅に変化してるし
1000年の間に無数の料理が入ってきて今あるものはマイナーになりそう
0590名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:38:48.13ID:Fq+mdTD40
ハンバーグタイカレーは開示要求されましたwww
0591名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:38:59.09ID:eSmJOEfQ0
成人式なんてなんと戦後生まれで、しかもだ埼玉発祥だからな。
ヤンキーが暴れるトホホな日になったのは必然だったんだろう。
0592名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:39:19.71ID:yW9g06jH0
伝統を重んじることは否定しないけど伝統だけやってたらそりゃ宗教だ
何でもありの方が日本らしい
0593名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:39:20.04ID:/9FYgMaO0
>>554
ちゃんと中華料理をいじりましたってのも伝えていかないとなwww
子孫が恥かいちゃうからwwww
0595名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:39:24.87ID:xJ0rcUMH0
明治神宮も歴史がないっていわれるけど
1000年後には歴史的な神社になる
竹下通りをあのまま保存してレトロな街として売り出せばいい
0596名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:39:25.77ID:uk/M5KAA0
>>563
ロマノフ朝潰したのも

ロスチャイルドだとは思ってる
0598名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:39:37.79ID:KhL+yfBB0
>>551
内閣官制に規定がある。国務大臣の規定があるので憲法上は内閣の存在を前提としていた(というかそれ無しでは公権力:政府は何も出来ない)。
0599名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:39:40.67ID:Fq+mdTD40
>>588
>0134 名無しさん@1周年 2018/01/07 00:57:08
>115
>ジャップの伝統って生食とかいう奇習しかない
>ID:srt4q0sH0(14/37
0600名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:39:48.89ID:sBNv4s6w0
>>575
観た!って人は何千人も居ると思うよw
証拠が出せないだけで。
0601名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:39:57.28ID:KgzCd1DC0
今も水戸学 吉田松陰なんかのカルト思想がこの日本を支配している
伝統回帰というなら、明治以降の薄汚れたものを洗濯すべき

http://ktymtskz.my.coocan.jp/denki3/aiko6.htm

この長州に対して、小楠はかねてから危惧(きぐ)をもっている。
長州の攘夷論には、排外主義の色が強く、
たとえば小楠が、ヨーロッパの外交官も同じテーブルにつかせて会議しようともくろんでいたときに、
長州は、条約を結んでいる相手国の船をいきなり撃ちはじめた。
これは正義でない。

その長州は、単純な攘夷主義を捨てたあとは、裏返しの侵略主義的膨張主義に転じたとの印象を小楠に与える。
ヨーロッパの悪いところばかりまねようとしており、しかもそれを、日本の神道の独善主義で補強して、
神聖の道を世界に推し広めようとか、地球上を横行しようとか主張している。

小楠は、神道に反対で、非常に狭くかってな理論だと思っており、
また、長州流の地球横行とは単に勢力を張るだけのことで、必ず後日の災害を招くにちがいないと断定する。

小楠からみれば、幕府も長州も、ともに危険千万なのだ。幕府はもうすぐ倒れるからいいけれども、長州は勝ち残るから厄介だ。
そうして、長い目でみれば、小楠の長州に対する危惧(きぐ)は、あたったといわねばなるまい。
0602名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:40:12.01ID:FXyhjktz0
江戸時代にすら建国してなかった後進国が
あるのにw 日本の伝統は弩級だな
0603名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:40:19.53ID:SRHyNwqZ0
世界最古の漫画「鳥獣戯画」は今見ても非常によくできてる。
欧米の作家も絶賛する内容
0604名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:40:20.58ID:Zr/nucOg0
>>576
イエス=キリスト様はさらに600年前だな。
卑弥呼の時代に、隣人愛を説かれた。
この差は戦後も埋まっていない。
0605名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:40:25.51ID:Jg2Vf7Rt0
※事実に反するスレッドにより、日本人の皆さまへ、多大なるご迷惑をお掛け致しまして
 大変、ご迷惑をお掛けしております。。

 心から深く、日本人の皆さまへ、お詫び申し上げます。。
 
現在、対応を致しておりますので、しばらく、お待ち下さい。。

        平成30年1月7日(日)    委託運営担当   メンテナンス担当 須藤


5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php



             

                       
0606名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:40:35.57ID:hF24nUlm0
>>541
そもそも「あの挑戦ですよ(笑)」で済んでしまう話なんだよ
それを「差別」と封印してしまっているだけで、
現状も見ての通りw

お笑い vs 傀儡

それが朝鮮半島の現実世界w
0607名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:40:49.87ID:uk/M5KAA0
>>593

単なる
中華風蕎麦だろ
0608名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:40:56.41ID:BN5wclMY0
在日朝鮮人か韓国人かしらないレスが多いけど、連中は日本で育ったから日本語は流暢にあつあけるけど
朝鮮高校とかで教育をうけたり、狭いコミュニティの中でしか世界をしらないから、
本当に日本人なら当然知っているはずの教養だったり、地方文化だったりをしらないよね。
最初釣りかとおもったんだけど、向きになってレスしてるのを見ると、本当に日本人としての
教養が欠落した連中だと再認識したわ。
0610名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:41:22.95ID:1qM+dZ0n0
明治以降のキリスト教と和風キリスト教(神道)により『創られた伝統』
神道、神道の天皇、現人神、神前結婚式、
仏前結婚式、金剛峯寺、
武士道、戦場は白兵戦が主流、
国技としての相撲、
全面的に良い意味としての「愛」、
個人の誕生日(満年齢)を祝う、
初詣、年越しの風物詩としての除夜の鐘、年賀状、
「勤勉な日本人」、「働かざる者食うべからず」。

江戸時代の参詣は日にちと場所について様々なルールがあった。
川崎大師の縁日は毎月の21日であり元日ではなかった。
居住地から見てその年の恵方に当たる寺社に参詣するのが恵方詣。
縁日とも恵方とも関係のない新しい正月参詣を意味する語が初詣。
二年参りが都市部で一般化したのは昭和から。

初詣は、神社勢力(和風耶蘇教の戦争屋)の資金集めの為に明治中期に成立した創られた伝統。
参詣客が増えたのは鉄道(交通網)の発達のお陰。
キリスト教が再興した真言宗(金剛峯寺の建立は明治以降)や、
和風教会の神社に客が集まっていることが全国初詣客数ランキングでわかる。
0611名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:41:25.54ID:DOcN5NP90
>>481
大体あの半島には女真族やらモンゴルやら色んな者がいたわけで海に囲まれた日本のように異民族の入り混じりが少ないとかそういう地理環境にはない。
秦氏の血統と現代の彼の国民のDNAの一致率など分かったものではないのだ。
0612名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:41:27.52ID:yEZb1kbt0
>>601
で?
0613名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:41:29.96ID:RN4LBrWW0
>>426
その前って魏志倭人伝で既に魏と直接交流を
持ってるのに、半島からなにを学ぶの??

高麗、百済から確かに伝来したものはあるが、
王仁のように中華から朝鮮に移住してた人が
伝えたものがほとんどだし、

そもそも当時の朝鮮半島にお前らエベンキの末裔は
まだいなかったぞ
0614名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:41:30.71ID:s8cOZB+80
>>603
日本のマンガやアニメは鳥獣戯画から全然進歩してないってことだな
0615名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:42:00.78ID:KhL+yfBB0
>>565
国際法で規定のない限り刑法で処理する問題。
憲法を持ち出す必要は無い。
0616名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:42:13.55ID:xJ0rcUMH0
>>579
あれは日本独自のものじゃない
日本の伝統文化としてはイメクラ、オナクラあたり
このあたりは後世に伝えてもいいと思う
0617名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:42:21.19ID:sBNv4s6w0
>>593
中華料理じゃなくて、イスラム料理だからw
チャーシューを入れたのも日本のアイディア。
0618名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:42:38.93ID:N8ubXCJe0
>>10
トリクルダウンは、海外企業と争って国内大企業がシェアを獲得したら下請けもおこぼれに預かれるという理論システム
自民がやってるのは下請けから奪い取って大企業にあげれば下請けも得するとかいう完全に破綻した意味不明な詐欺なんでトリクルダウンとは呼べない
0620名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:42:47.84ID:Zvyxm2CW0
もし金髪、碧眼の外国人歌舞伎役者がいたら、日本人は違和感を感じるだろう
それと同じように欧州人は黄色人種のクラシックに違和感を感じるだろう
表向き差別はしないがちゃんと区別はしてる
ちょうど日本で日本人横綱が誕生すると外国人横綱誕生なんかよりずっと沸くようにな
国に根差した歴史ある文化とはそういうもんだ
黄色人種は白人にはなれないんだよ
黄色人種のクラシックなんてヨーロッパ文化の劣化コピーにすぎない
各学校にピアノを常備するという日本の異常な西洋音楽の押し付け教育によって、ゴミのような西洋音楽が蔓延している。
日本人ならば伝統音楽の雅楽を鑑賞、演奏するのが筋
今こそ西洋音楽から雅楽への転換をはかるべき
日本人のくせにピアノやバイオリンを習うとか国賊以外の何物でもない
そんな奴は今すぐ日本から出ていって欲しい
0621名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:42:50.71ID:QN9/jZkR0
神社は大麻販売所だった
前に玉砂利が敷いてあるのは、そこで裸になって乱交したから
御札に大麻を入れて売って、その収益で金貸しをする

現在の朝鮮ヤクザの覚せい剤とサラ金のルーツは神社だ
神社の祭で、全身刺青の指定暴力団が乗ってたり
ヤクザが店を出してるのは変だと気付けよ
お前ら本当にバカなんだから

神輿を担いで「わっしょい」と言うだろ
敵を倒せって意味だが
敵とは日本の原住民のことだ
神輿は元は天皇の乗り物だから
天皇を乗せて、日本人を殺せと叫んでいる的なことだ
0623名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:43:04.90ID:cXae3vv10
>>589
むしろ逆だろ
昔は何もかも限られてたから新しいものが出てくるたびに大幅に変化したけど
現在は世界中から材料やレシピが手に入る
今後は大幅な変化は見込めないと思う
0624名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:43:18.27ID:0Q0YvQwa0
>>603
おまえの言ってる鳥獣戯画って どの鳥獣戯画? 鳥獣戯画にも色々あるんだけどさあ
0625名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:43:24.51ID:yEZb1kbt0
>>481
> 基本的に神社は朝鮮由来

違うわ
0626名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:43:32.46ID:zq5TPj2C0
>>396
熊本城ってのはそもそも薩摩、島津の押さえでしょ 島津の暴走を食い止める為に作られてるんだから当たり前
0627名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:43:57.30ID:lQ0oIqlo0
>>598
しかし内閣は憲法上の機関ではないよ。だからそれが天皇に対して責任を負うのは憲法上の
義務ではなくて、事実上の慣行にすぎない。
0629名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:44:02.17ID:Tmfh3BBj0
>>541
自己レス
ちなみに辰韓弁韓馬韓は小邑の集まりで国家と呼べるほどの規模ではなかったらしい
これも日本に文化を教えるレベルじゃないな
0630名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:44:10.17ID:SRHyNwqZ0
>>613
欧米の漫画家が絶賛するほど、「鳥獣戯画」が良い内容って事だが?
音楽や絵画はどんなに時代を経ても良いものは良い、
こんな基本も理解できない馬鹿??
0631名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:44:14.79ID:8r7RH1l70
なぜ「東洋」経済なんだ?
東南アジアやインドならともかく
ゴキブリ韓国やコジキ北朝鮮と日本が一緒にされてうれしいか?
ゴキブリ韓国やコジキ北朝鮮みたいな野蛮人とは一切関わりたくない!
それが良識ある普通の日本人だろ?
0632名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:44:15.68ID:Ci7ekc5X0
>>619
朝鮮映画はアジアで底辺ってスレみたぞ
0633名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:44:15.84ID:w3DomihH0
>>604
建築物の耐久性の話してんのに
関係ない話を出すってなんなの?
そんな事を言ったらブッダはさらに先人だろ
0635名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:44:32.30ID:RN4LBrWW0
>>619
どっこいどっこいじゃん

権威ある賞もろくにとってないのに
0636名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:44:33.55ID:1eCNXgni0
>>615
ふーん、で、その結論は

憲法上、沖縄で米兵に強姦される女学生に、
諸国民を信頼して生存を決意 させ続ける
必要がある 、ない どっち?

やけにもったいぶるね
根拠はもういいんで、結論聞きたい
0637名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:44:39.43ID:TRfEidZF0
>>461
北朝鮮は100年前に地球で流行った軍国主義
55年前に米蘇間で流行った核実験
52年前に支那で流行った毛沢東バッジを真似して
金日成バッジで喜んでる後進国
0638名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:44:42.29ID:SRHyNwqZ0
>>614
欧米の漫画家が絶賛するほど、「鳥獣戯画」が良い内容って事だが?
音楽や絵画はどんなに時代を経ても良いものは良い、
こんな基本も理解できない馬鹿??
0639名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:44:48.99ID:Fq+mdTD40
0398 名無しさん@1周年 2018/01/07 01:21:37
※在日韓国人による捏造スレによりまして、各方面の皆さまに
多大なるご迷惑をお掛けしておりますことを、深くお詫び申し上げます。。

                  平成30年1月7日(日)    委託運営担当    真鍋

※このスレに関しましては、現在、多方面から運営に対し、苦情と批判が殺到しており
 削除要請が来ております。 日本人の皆さまに多大なるご迷惑をお掛けしておりますが
 過去の収納分から削除を致しますので、今しばらくお待ち下さい。。
 尚、スレ立て要請した反日の在日韓国人及び、スレ立てのハンバーグタイカレー ★ ID:CAP_USER9
 における開示請求につきましては、運営側が対応を致しますので、宜しくお願い致します。

                      平成30年1月7日(日)    運営

5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
ID:Jg2Vf7Rt0(2/3
0640名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:44:55.42ID:GA+eyNaB0
雅楽ばかりやれとは言わんが、欧米音楽の影響ばかりが強いのは改めた方が良いかも
日本料理は和食・中華料理・欧米料理がバランスよく混ざっているから魅力的なわけで、
欧米料理の特徴ばかり出てたらイマイチだしね
伝統的な音楽(演歌だけじゃなく詩吟や雅楽等)も、中華風の音楽も、
欧米音楽に負けないぐらいポピュラーになってそれぞれ混ざってさ・服飾や建築等の文化もそんな感じで。
0641名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:45:00.25ID:FCqq115D0
>>614
今あるエロ漫画のシチュは江戸時代の春画でたいていオリジナルがあるw

ただ、漫画のコマ割などの表現方法、演出方法などは手塚以前と以後とではかなり違う。
0643名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:45:07.75ID:jEMNqcqm0
>>603
「陽物くらべ」とか「放屁合戦」とかの下品でエロいのも描いてますなその方は
0645名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:45:28.92ID:/9FYgMaO0
>>617
アイディアwwww
0646名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:45:36.64ID:N8ubXCJe0
>>28
ネトウヨの多くは中華系工作員だという話もある
IPバレしたやつらの大まかな住所をたどると中華系業者だったらしい
誰が何の目的で雇ってこんなことをさせてるのかは不明だが、誰かがカネ出して工作のためにネトウヨやらせてるのはほぼ間違いない
0647名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:46:07.69ID:2zIweyPS0
>>628
説いてない
0648名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:46:10.82ID:RN4LBrWW0
>>632
あいつらハリウッドの劣化版になって
独自性を捨てたからな。
0649名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:46:18.58ID:VYabl7ed0
ああ漫画は伝統だなありだな。
宗教は軒並みでたらめにつくられててで、宗教ですらない観光エンタメだけど。
神社なんか変なんだよね。天守閣もきもい
0650名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:46:19.17ID:ztpsWx640
日本に限ったことじゃないけど
料理なんかも意外に歴史が浅いよな。
保存や輸送の技術を考えれば当然なんだろうけど。
0651名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:46:25.05ID:sBNv4s6w0
>>645
反論してみろよ。
俺はその手の言い張って逃げるだけってのが嫌いだ。
0652名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:46:31.59ID:Fq+mdTD40
>>646

0398 名無しさん@1周年 2018/01/07 01:21:37
※在日韓国人による捏造スレによりまして、各方面の皆さまに
多大なるご迷惑をお掛けしておりますことを、深くお詫び申し上げます。。

                  平成30年1月7日(日)    委託運営担当    真鍋

※このスレに関しましては、現在、多方面から運営に対し、苦情と批判が殺到しており
 削除要請が来ております。 日本人の皆さまに多大なるご迷惑をお掛けしておりますが
 過去の収納分から削除を致しますので、今しばらくお待ち下さい。。
 尚、スレ立て要請した反日の在日韓国人及び、スレ立てのハンバーグタイカレー ★ ID:CAP_USER9
 における開示請求につきましては、運営側が対応を致しますので、宜しくお願い致します。

                      平成30年1月7日(日)    運営

5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
ID:Jg2Vf7Rt0(2/3
0653名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:46:34.47ID:Tmfh3BBj0
>>644
そういうお前は遣日本使を知ってるのか?
0655名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:46:42.78ID:FuR6Njgs0
初詣なんかの近代発祥は最近知られてきたけど、
まだ意外と知られてないというか誤解があるのは「日本は畳文化」だな

江戸時代で居住スペースに畳を使ってたのは城や武家屋敷や商家のみで、大半の庶民は板の間がスタンダード
江戸末期になってようやく都市部で庶民にも普及しはじめ
明治以後に地方でも畳が使用されるようになり、家屋の標準になるのは昭和の頃

板の間のほうが圧倒的に歴史が長い伝統的床材
0656名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:46:45.32ID:zq5TPj2C0
>>396
>>626
全国の主要の城は徳川の息が掛かってるし、押さえを置いてるんだよ


東北の佐竹、上杉、伊達を食い止めるのが会津藩

九州の島津、鍋島を食い止める役が肥後藩

中国の毛利の押さえが姫路の・・・名前忘れたw

四国の押さえは誰だろね?

そして西日本全体を押さえるのが彦根藩
0657名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:46:49.87ID:KhL+yfBB0
>>620
ならなければならない。完全に。メンタル面から法制度から思考様式までいわゆる広義における「ソフト」は特に理由のない限り全て西欧化する必要がある。
0658国境なき新政府@報道部垢版2018/01/07(日) 01:46:54.24ID:dqwB5YIC0
作家さんが書いたもんだかな。
アホはこれを鵜呑みにしそうで怖い。
0659名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:46:55.80ID:yEZb1kbt0
>>620
へー、そんなこと言ってる白人
見たことないけど
そうなんだ

すごい考え方だね
0660名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:46:59.60ID:xJ0rcUMH0
正真正銘の日本発の文化

コスプレ イメクラ オナクラ つけ麺 いちご大福 刺身 納豆 ガチャガチャ 
0661名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:47:02.92ID:12NMsEnl0
>>619
またそれかwそれ朝鮮人自信以外世界のどこかで
「韓国の方が映画は上」って明確なソースでもあるの?
日本は世界で評価されてる監督何人も居るけど
0663名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:47:20.69ID:sBNv4s6w0
>>646
そりゃ、おまエラだろw
俺が正統派のネトウヨだよ。
0665名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:47:25.67ID:RzxHBrkc0
このスレ見てるとほんとよく分かるな


日本に嫉妬して発狂してる惨めな在日チョン


文化も伝統も歴史も無いのが一番の劣等感なんだね(´・ω・`)
0667名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:47:41.82ID:/9FYgMaO0
>>634
要素足しのプロジャパンwww

>>637
その後進国に翻弄されてる先進国www
0668名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:47:54.14ID:RN4LBrWW0
>>644
で、その新羅って倭人が建国した国って、
お前らのとこの書物が書いてるのは無視なん??
0670名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:48:25.28ID:8A4j7Sb90
俳句もそうだよ
明治はいろいろなものぶっ壊した
0671名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:48:30.33ID:N8ubXCJe0
>>654
ネトウヨが自分の意見マンセーしないやつらを全部パヨクと呼んでるだけだろ
どっちも中華系工作員だとしたら中華系同士で何がやりたいんだ
0672名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:49:05.80ID:Fq+mdTD40
>>660
つけ麺は中国にもベトナムにもあるし
納豆はエジプト起源
0673名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:49:07.75ID:YOK5dr3E0
初詣が明治からと言うより、昔は何かと寺社によく行っていたんだよ。新年も含めて。
ほとんどの人は、ふだんの生活圏は自分の村や町だけだったから。
0674名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:49:23.00ID:xEpj9x7p0
高校野球とか見てると正にこれ。

たかだか20年でも伝統と呼ぶw
0675名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:49:23.71ID:X4rl8hJ/0
>>414
日本人が 日本式の浅漬けキムチを
韓国本場のキムチとして騙してアメリカで売ったら気分悪いだろ?

そういう話だよ
0676名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:49:24.33ID:/9FYgMaO0
>>651
まずイスラム料理という所以を示せやww
0678名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:49:29.89ID:Fq+mdTD40
>>671

0398 名無しさん@1周年 2018/01/07 01:21:37
※在日韓国人による捏造スレによりまして、各方面の皆さまに
多大なるご迷惑をお掛けしておりますことを、深くお詫び申し上げます。。

                  平成30年1月7日(日)    委託運営担当    真鍋

※このスレに関しましては、現在、多方面から運営に対し、苦情と批判が殺到しており
 削除要請が来ております。 日本人の皆さまに多大なるご迷惑をお掛けしておりますが
 過去の収納分から削除を致しますので、今しばらくお待ち下さい。。
 尚、スレ立て要請した反日の在日韓国人及び、スレ立てのハンバーグタイカレー ★ ID:CAP_USER9
 における開示請求につきましては、運営側が対応を致しますので、宜しくお願い致します。

                      平成30年1月7日(日)    運営

5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
ID:Jg2Vf7Rt0(2/3
0679名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:49:32.49ID:0Q0YvQwa0
>>630おまえ 鳥獣戯画のことなにもしらないだろ? それ以前に欧米の漫画家ってだれだよ
せめて美術評論家ぐらいにふわっとさせとけよ
0680名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:49:34.12ID:sBNv4s6w0
>>671
また、逃げ回るだけかw
0681名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:49:41.81ID:KhL+yfBB0
>>627
国務大臣がいてそれを統合する組織がないという解釈は言語矛盾。
全ての行政権を天皇自らが行使するならまた違うが。
0684名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:50:19.17ID:GA+eyNaB0
>>650タイで王宮に保管されているレシピ本を解読したら、
今のタイ料理と全然違ってたってテレビでやってたな
現地人でさえない俺からすると「全然違ってた昔のタイ料理」とか想像つかないが
0685名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:50:21.58ID:N8ubXCJe0
いわゆるネトウヨが会話できずテンプレで返信ばかりするのもおそらく雇われ中華でしかないからだと思われる
日本語で小難しい議論すると文章にボロが出るんだろう
しかし中国が似非保守のふりして何が目的だ?
0686名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:50:42.58ID:VYabl7ed0
ネトウヨの多くが支持するのが明治からの伝統なんだよな。
お前らは外国人なの?って本気で思ってたけどな。
あまりにももの知らな過ぎでさ、特に天皇とか神社とか完全にこれじゃん。
右じゃないよ、完全に左翼だよ。
0687名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:50:46.43ID:QN9/jZkR0
基本的に神社は朝鮮半島由来で、お寺・仏教は中国
だから神社とお寺は昔から対立があった

明治維新で長州朝鮮族が天下をとると
廃仏毀釈、つまり、お寺と仏像を破壊し、修験道や托鉢まで禁止した
そして古代からあると言われる神社も、明治に建てたものだったりする

神社を広めた秦氏は朝鮮半島を通って渡来したのだ
神社で神道の祭祀を行う天皇も、当然朝鮮半島から渡ってきたのだが
大学の歴史学部を認可せず、日本人は日本史を調べるなってことになっている
0688名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:50:47.98ID:SDWprQOi0
江戸以前に安定して文化的な都市が存在し続けたのは京都だけだからな
あとは集落レベル
0689名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:50:48.18ID:DovhutnY0
朝鮮って恥の文化にはことかかないんじゃない?
けっこう尖ってる独自文化満載だろ?
0691名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:50:54.03ID:ioPhJNFc0
この人の本は読んだ事はないが、日本の常識は、ほぼ近代化の過程で、
作り上げられたもの。常識と伝統が違う。

例えば、天皇家そのものの歴史は、歴史以前からの存在ではあるが、
天皇家の儀礼は、明治以降に整備されている。

ほとんど仏教化していた公家の代表者の家を、
それを西欧流儀の立憲君主に仕立て上げたので、
今のバージョンの天皇家だって、実は新しいもの。
0693名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:50:59.27ID:L7pDxJsE0
>>649
マンガも鳥獣戯画がルーツの一つとかいうのもあるけど
やっぱりアメリカのコミックとかの影響もあるだろうな
それでも日本独自の形態に進化したのかもしれないが

まぁ平安時代は遣唐使廃止して日本の文化ができたとかいう話もあるけど
江戸時代もいわゆる鎖国して日本の文化ができたね
0695名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:51:08.24ID:sBNv4s6w0
>>676
あれあれ・・・そんなレベルで話してたのかw

麺自体が中央アジア経由で支那に来た。
だから、拉麺には叉焼が入らない。
0697名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:51:20.19ID:Fq+mdTD40
>>685
警察沙汰になってますよ?
0698名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:51:27.06ID:RN4LBrWW0
>>683
いいからどうした??
0699名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:51:39.99ID:N9I/Da3D0
>>498
雅楽って日本古来のものじゃないだろw
0701名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:51:45.25ID:L7pDxJsE0
>>650
まぁしょうゆは江戸時代にかなり広まったからな
日本料理の特徴の一つかもしれん
0702名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:51:51.88ID:qaR3iVq/0
でも縄文土器とかは1000年以上昔から続いてる伝統文化だし明治どころじゃないぞ
0703名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:52:03.67ID:8URsMU/f0
>>581
うん
で、調べてみたら事実と分かったんだね
0704名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:52:08.88ID:Tmfh3BBj0
>>650
フランス料理も、まだマリー・アントワネットの頃は全然今と形が違ったらしい
なんせフォークやスプーンも普及せず手づかみで喰ってたからな
マナーもへったくれもない
0705名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:52:09.47ID:yW9g06jH0
>>661
カンヌ映画祭で調べてみたけどコンペティション部門上映作品がこうだな
2017年は日本1韓国2
2016年が日本0韓国1
0706名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:52:18.02ID:NSR7ccJT0
>>660
つけ麺は名前が違うけど世界中に昔からある。
0707名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:52:27.11ID:sBNv4s6w0
>>700
朝鮮人ではない、で十分だろw
0708名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:52:28.95ID:12NMsEnl0
>>683
悪いけど見る気ないわ
「韓国の映画は日本より上」は何も根拠が無いってことで良い?
0709名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:52:32.42ID:pKb/0yJE0
だって、廃仏希釈とか、明治の内戦やら
明治政府は、それまでの日本を殺しまくったからなw
0710名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:52:36.45ID:qMMnWYhU0
NHK紅白歌合戦の裏側【金・女・暴力団】を元NHK職員が実名付きで語ります。
      ここまで内部告発したらこの人命が危ないかも?
 
    https://www.youtube.com/watch?v=nC7zF8VYSHY
0711名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:52:37.35ID:SRHyNwqZ0
文化や行事はドンドン変化していくもの
その変化の変遷を楽しむのが教養。
昔からあるとか無いとか関係ない、どのような変遷で今に至るか知る事が面白い。
今後も変化していくのが当たり前。
0712名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:52:46.72ID:NE3pytv60
驚くと思うけど
現在のような「墓参り」は
戦後文化なんだぜ

知ってた?
0716名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:53:02.82ID:jEMNqcqm0
漫画の起源に鳥獣戯画を持ち出すのは新幹線の起源に牛車を持ち出すようなものだとはいうな
正確に漫画と呼べるようなのはジャパンパンチあたりの明治時代の雑誌からだ
もちろん起源はヨーロッパのゴシップ誌
0717名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:53:08.44ID:sBNv4s6w0
>>703
調べたソースを出さないのはなんでかなw
0718名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:53:12.91ID:Tmfh3BBj0
>>700
いやほとんどイコールだ
0719名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:53:16.87ID:yFTlTohb0
>>700
それは貴方の妄想ですねwwwwwwwwwwwwwww
0720名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:53:22.24ID:nyfAy61r0
単純に求めるものであればわざわざ「愛」という
概念を仲介する必要はないんだよな
その意味で理不尽な接触、例えば統治に説得力を持たせるために
都合の良い概念ではある
0721名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:53:23.75ID:gZ0kov5I0
>>676
麺や餃子類はイスラムではなく、中央アジアが発祥だな。
あの地域がイスラム化される前(というかイスラムが興る前)から麺や餃子類はあったからな、
0722名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:53:31.93ID:lwvM/0M50
初詣は分かるわ。
昔は現代人と違い、神社仏閣が身近で、もっと政に熱心だったから、
正月だから改めて詣でる、なんてのは少なかったのだろう。

正月は、まず地元の有力者や地主や長老、藩のお偉い方や本家の家長などを家長や長男が代表で詣でるのが最優先で、
他の家族は準備万端、家長の戻りを待つなんて感じだったんだろうな。

交通手段も馬か徒歩だから各方面詣でるにも数日掛かりだったろうし。

正月から神社仏閣が詣でる事を求めたら、政主催してる様々な有力者が「神主や坊主ごときが偉そうに!」なんて激怒だったろうなw
0723名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:53:34.95ID:/9FYgMaO0
ネトウヨがアイディアことパクリアレンジを認めてるのは面白いw
そして韓国映画を日本のアレンジとディスるやつもいるw
まさしくジャップwwww
0724名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:53:36.03ID:GA+eyNaB0
>>693平安時代にすでに日本の文化ができてたのに、
江戸時代に鎖国して日本の文化が出来たっておかしくね?
0725名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:53:41.53ID:RN4LBrWW0
>>684
タイって明治期まで北部と南部で国が違ってるし、
チェンマイを首都におく北部のラーンナ王国の
料理はほとんど辛さがなくて日本人好みなんだよね。
0726名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:53:47.07ID:N8ubXCJe0
統一教会を通じて雇っているから中華系なのか
はたまた日本人をキチガイだと思わせたい中共の思惑か

日本から戦争を仕掛けてほしい中共の工作ってセンが最も濃厚だな
中華から仕掛ければ加害者として世界を敵に回す
0727名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:53:58.00ID:YOK5dr3E0
むしろ、正月や夏祭りくらいしか寺社に行かなくなったというのが正解。
0729名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:54:19.02ID:NE3pytv60
>>693
手塚は自分でディズニー狂いというほどだからな
0730名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:54:20.59ID:8URsMU/f0
>>717
説は永遠に説のままなのかな
0731名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:54:29.88ID:GA+eyNaB0
>>699
アジアの音楽の総称みたいなものだから色々とジャンルがある
越天楽なんかは日本独自じゃない?民謡でいうと黒田節
0732名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:54:44.65ID:12NMsEnl0
>>705
「直近2年カンヌ映画祭限定では韓国映画の方が上」って
事はわかりました(笑)
0733名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:54:44.90ID:kM2n8TJ90
ハンバーグタイカレー ★=テヨソ
0734名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:54:49.22ID:VYabl7ed0
>>693
絵が連続性もって進行するってのがないらしいよ、世界には紙芝居がないとかいう話きいた。
古代から現代をつなぐ伝統だよ。
真の宗教といってもいいな、物語づくりだし神話だしな。
0735名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:55:00.15ID:lifZU1Us0
100年前から続いてるってだけでも凄いと思うな
0736名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:55:01.40ID:sBNv4s6w0
>>715
イスラムってのは、ちょっと語弊があったな・・・拉麺がイスラム料理ってのは間違いないが。
時間軸と経路の話だ。
0737名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:55:04.90ID:Fq+mdTD40
>>722
だから唐から伝わって奈良時代からあるっつーのら
0738名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:55:10.44ID:rEjywolb0
>>718
倭人

1. 狭義には中国の人々が名付けた、日本人(当時、日本列島に住んでいた民族または住民)の古い呼称。
2. 広義には中国の歴史書に記述された、中国大陸から朝鮮半島、日本列島の範囲の主に海上において活動していた民族集団。海人族といわれることもある。
0739名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:55:18.30ID:fZagGYJ+0
正しい日本語の大半もな。

あと、歴史は戦後に作られてるw
0740名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:55:24.17ID:yEZb1kbt0
>>700
じゃ誰だよ
0742名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:55:34.37ID:RN4LBrWW0
>>713
観たことあるが、朝鮮人の馬鹿さ加減を存分に
見せてくれた作品だったわ。
「大統領の理髪師」とかもな。

で、どこが邦画より上なん??
0743名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:55:35.77ID:lQ0oIqlo0
>>681
まさにそれが明治憲法の弱点だったと言われ続けてきたような…

伊藤博文は明治憲法のなかに枢密顧問(枢密院)という機関をすべりこませて、そこを拠点に
有司専制をおこなっていくつもりだったわけで。天皇の諮問機関である枢密院が、国家組織の
なかである意味ふらふら動かない政治の中心となるはずだった。
0744名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:55:43.04ID:sBNv4s6w0
>>730
事実と判ったソースを出せばいいだけなんだぞw
0745名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:55:46.42ID:xJ0rcUMH0
でもね日本の良さってその柔軟性なわけでしょ
神道を残しながらも仏教やキリスト教も受け入れ
相撲にベースボールにムエタイ
和菓子屋の隣に中華料理屋があってその隣にマック
色んなものを受け入れてそれを加工進化していつの間にか世界で有数の経済国家になり
また文化の面でも世界中から注目されてる
日本発じゃなくてもいいんだよ
0746名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:55:49.03ID:/bilynGc0
こういうさー、
アラを探して貴賤を誇示するってのやめないか?
日本を蔑みたい欲求からきてるのみえみえじゃねーか。
こんな話で誰が幸せになるってんだよ。

日本人が不快になるか中朝人が現実逃避するかくらいのオチしかねーぞ。
0747名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:55:57.74ID:Jg2Vf7Rt0
ID:/9FYgMaO0(11/11)
0749名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:56:04.62ID:DOcN5NP90
>>610
そもそもキリスト教自体が別に西洋生まれの宗教ではない。
古代ユダヤ人はアジア系であり、イスラエルの地理的位置は中東である。
旧約聖書の約束の地とは地理的にどこに位置するのか?
エジプトの神官モーゼは白人なのか?
ゴルゴタの丘がある場所は
北緯31度46分43秒 東経35度13分46秒?? / ??北緯31.77861度 東経35.22944度

洗礼者ヨハネがヨルダン川のほとりで「悔い改め」を説き、洗礼を施していた。
「ヨルダン川」とはどこにある?
ヨルダン川西岸地区にはイスラエル入植地があり、イスラエル軍の行政権・警察権がおよぶ地区、パレスチナ自治政府の支配がおよぶ地区が錯綜し、パレスチナ問題として取り上げられることが多い。

キリストは現在の中東に当たる地域に産まれ、その時代の現地人「西暦0年」の現地人はアジア系で色は白くない。
0750名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:56:04.60ID:GA+eyNaB0
>>721イスラム化前ってインドに近い文化だったのかな?
インド料理のサモサって中央アジアにそっくりなのあるし、
梵字もインドの文字が中央アジアで変化したものだよな
0752名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:56:19.56ID:jEMNqcqm0
>>734
そうするとアメコミの起源も日本ということになるが
もちろんそんなことはないわけで
0753名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:56:21.93ID:KV0Z3oaF0
>>575
後年歳逝ってからの、慶喜の生前の日記や何かを読んでの記憶と、
ごっちゃに成ってんじゃね?
リアルに見た記憶で理路整然としゃべってりゃ、少なくとも小学生年齢だから、
+5年の、生前見た年齢は8歳くらい。113歳だが、ギネスは超えないのか?w
0754名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:56:30.24ID:uAfCnS0Y0
>>731
つまり学校で黒田節を必修にするのか・・・なかなかシュールだな
俺が親なら西洋音楽やってる方が安心できそう
0757名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:56:50.68ID:cXae3vv10
>>693
漫画のルーツに鳥獣戯画はあまり関係ない
あれは貴重なもので一般人が内容を知るようになったのは明治以降だから

現在の漫画は直接的にはコミックの影響を始まってるけど
元々日本人は絵の付いた物語が好きなの
絵巻物とかいくらでもあるし
江戸時代には現在の絵本に近い形式の黄表紙を大人が読んでた
0758名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:56:55.11ID:Tmfh3BBj0
>>738
で、君は狭義と広義どっちの意味で言ってたの?
0759名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:57:03.32ID:RN4LBrWW0
>>688
堺は無視ですか??
そうですか
0760名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:57:07.29ID:H6zjyVZK0
>>443
夜這いの話なぞもおもしろおかしくでるスレですよね…

窓の外に草履をさげておくと先客がいる合図
親も黙認
杉浦日向子先生より
0761名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:57:08.91ID:1eCNXgni0
>>694
どうしても
>>636に答えるのは無理みたね

わかるよ
おそらくおまえは
>>636の問いには永久に思考停止を
続けるだろうな

GHQが投下した奴隷憲法の問題点は
実はそれ
矛盾だらけで思考停止をする以外に
正当化できるシロモノではない憲法である点であり
その憲法が思考停止をする人間を
大量に生み出している点だ

思考しない人間を生み出す憲法は
民主国家にとって、根幹的な害悪となる
それがGHQ憲法の最大の問題
0762名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:57:22.30ID:ioPhJNFc0
こんな本があるとは知らなかったが、以下は書かれてないとはおもうんですけどね。

例えば「男系男子が相続する」というのも、
実は武家の文化を、明治以降に庶民にまで拡大しただけ。
0763名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:57:27.01ID:J8LN8wQY0
>>347
日本から出ていけ。
あと、日本酒は飲むな。
ここまでヒントを与えて気づかなかったらw
0765名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:57:46.59ID:Fq+mdTD40
>>688
奈良時代を知らないらしい
0766名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:57:51.92ID:/9FYgMaO0
>>695
お前嘘だろwww
ラーメンがイスラム発祥の所以を示せっつってんのにチャーシューの話とかお前本当に日本人のネトウヨか?ww
0767名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:57:53.59ID:QN9/jZkR0
現在の朝鮮ヤクザの覚せい剤とサラ金のルーツは神社だ
神社の祭で、全身刺青の指定暴力団が乗っている
民間であればコンプライアンスを激しく問われて偉業停止をくらう

おっと、神道はGHQの神道指令で民間宗教になったのだから
皇室のゴミのような朝鮮人どもは千年くらい営業停止しとけ
0768名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:58:00.22ID:yW9g06jH0
>>732
ああ俺は韓国映画見たことないぞ
日本映画が上ってのに違和感があったんで調べただけだ
だって日本映画ってそもそもクソつまらないから
そりゃ韓国の方がましかもなと思って調べてみただけ
0769名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:58:00.29ID:VYabl7ed0
>>752
そんなことはないとは言えないんだよね。
芸術で日本が世界に与えた影響って結構あるんだぜ?
0770名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:58:02.77ID:D1oLRhOH0
池田信夫が西尾幹二に、
日本の伝統って言うけどいつからのこと?
って聞いたら、横にいた右翼が殴りかかってきたらしい
0771名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:58:05.09ID:L7pDxJsE0
イタリア人がトマト食べるようになったのもアメリカ大陸が発見されて
トマトが輸入されてからだからな
0772名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:58:09.23ID:sBNv4s6w0
>>750
べつに宗教が料理を作るわけじゃない。
宗教で禁止されてるものが、その地域の料理から消えるだけ。

だから、日本ではラーメンに叉焼が入る。
0773名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:58:29.83ID:8URsMU/f0
>>744
>ならば「説」とか付けた理由を説明してみろよ

を説明してみました
で、そこは理解できた?
0774名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:58:34.31ID:Tm6EZsYt0
そもそも日本という明確な概念ができたのが国民国家としてできた明治政府以降だからね
それまで村単位でコミュニティ作っていて
江戸時代以前なんか
戸籍なんかも寺で管理していたし
納税も地主経由でしてたし
もっと小さい世界で生きてたわけで
もう隣の村のやつらは敵ぐらいに考えていたわけで
0776名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:58:40.74ID:KhL+yfBB0
>>757
ビコーの風刺画が現時点につながる系譜だろうと思う。
0777名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:58:41.00ID:ph8fhdLZ0
>>716
でも美術展で平安時代の絵巻物を見た時、登場人物の喋ってる言葉が書かれていて、徐々に話が進行してるんだけど
言葉を吹き出しで囲めばそのまま漫画になると言う説明通り、日本人にはエンターテイメントの才能があると思いましたよ。
0778名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:58:43.52ID:RCYwyEUj0
は?伊勢参りは?
0779名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:58:48.64ID:sBNv4s6w0
>>756
そんなことより、ホルモン代踏み倒し請求額が1千万円を超えたんだが?
0781名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:59:02.52ID:nyfAy61r0
>>745
ところがちょっと前に結構な成功体験をしちゃったもんだから
その柔軟性という素晴らしい特性が影を潜めちゃってる
0782名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:59:10.96ID:RN4LBrWW0
>>738
≠朝鮮族なことに変わりはない
0783名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:59:30.46ID:Fq+mdTD40
>>766
麺の起源て書いてあるだろ、、、
スパゲティも麺やで、、
0785名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:59:53.52ID:zZuqt3Fj0
中華人民共和国 大韓民国の建国の年数の新しさをあげつらうネトウヨがいますが
ではその理屈で 日本はどうなんでしょうね

あっ やっぱり大韓民国にあこがれて大日本帝国って名乗りたいだけなのかな?
0786名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:59:53.91ID:sBNv4s6w0
>>766
嘘だと思うのなら、その嘘を暴けばいい。
俺がやった様にな。

そうやって、言い張って逃げるだけでは誰の信用も得られないぞ。
0787名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 01:59:55.02ID:1eCNXgni0
>>743
ちなみに、GHQ憲法の最大の問題点が
これ>>761

民主国家にとって、もっとも本質的根幹的な部分で
重大な問題点がある
0788名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:00:09.03ID:L7pDxJsE0
>>734
源氏物語も世界最古の長編小説っていわれてるからな
海外だと日本の数学者ができのいいのは源氏物語のおかげとか思ってる人も
いるようだ
0789名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:00:10.65ID:DOcN5NP90
>>610
そもそもキリスト教は中東近辺のアジア系古代ユダヤ人の宗教であってヨーロッパ系白人から発生したものではない。
ヨーロッパ人が感化され信心深くなっただけだ。
アジア系の人種から生まれたものにアジア系の人種が感化される方が自然に思う。
絵画に描かれる白人のキリストは18世紀ぐらいに白人にでっち上げられたが該当年代のその地域のユダヤ人はアジア系である。
0790名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:00:11.00ID:IjJQzjsh0
日本は海外由来のものを
すこーしだけ改造して
日本の「伝統的な名前」をつけて
奪うって方法がとられてる

土佐犬は日本伝統の土佐犬より
マスチフやブルドッグに近い

漫才は日本伝統の漫才より
アメリカのダブルアクトに近い

漫画は日本の伝統の漫画より
西洋のコミックに近い

例えばサッカーも
伝わった時点で「蹴鞠」と
名付ければ日本文化にできていた
0791名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:00:13.56ID:RN4LBrWW0
>>764
そう、そりゃ良かった。
邦画より上の根拠にはならんね
0792名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:00:14.32ID:yzrticf90
>>593
そもそもG7じゃラーメンなんてジャンク食だから
日本も誇ってないわ
0793名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:00:19.52ID:AXUxuP3J0
>>717
しかし、そうした中、1910(明治43)年生まれの現在105歳だという飯島のぶさん(105)だけは、慶喜を見たことがあると証言。
「(日本橋の)高島屋と白木屋(※東急百貨店の前身。映画『男はつらいよ』の寅さんが披露する啖呵売の口上で有名)の間くらい。
あの通りですよ。行列がお通りになるっていう時は、通るのをこっちはもう、ただの見物人で見て・・・」と当時の様子をハッキリと語り、その後、専門家による検証によって事実であることが証明されるとスタジオを騒然とさせた。
http://news.aol.jp/2015/07/15/suiyobinodowntown/
0795名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:00:25.92ID:sBNv4s6w0
>>773
説得力とソースがないと教えてやったろw
0796名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:00:26.17ID:h6J164ZP0
>>774
日本の道路がグニャグニャなのは、村によそ者を入れないためだとどっかで聞いたわ
0797名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:00:35.92ID:xJ0rcUMH0
中国でラーメン食ったけど全然別モノだった
中華料理も日本のほうが美味い
好みが違うといえばそれまでだけど
0798名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:00:54.16ID:yEZb1kbt0
>>685
コリアが嫌いなだけじゃね?
0799名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:00:57.68ID:Fq+mdTD40
>>774
戸籍も全て江戸幕府が管理してたんだが、、。
0800名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:01:09.36ID:uAfCnS0Y0
>>775
大正琴とかはやってるところあるけど
何しろ教えられる先生がいないから
ボランティア頼りというのが辛いところだなあ
0801名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:01:14.45ID:ioPhJNFc0
それから、終身雇用制度も確立したのは、戦後のこと。
戦前には、日本は転職しまくりで、定職を持たない人が多い社会。

後進国だったのを、戦後の工業化に合わせて、先進国化しただけ。
現在では、また雇用が不安定になっているように、日本は没落中。
0802名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:01:17.08ID:yEZb1kbt0
>>683
マジでどうした?
0803名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:01:32.62ID:yzrticf90
>>790
日本の漫画の起源は100年前の日本文化の鳥獣戯画ですが
0804名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:01:35.07ID:Ci7ekc5X0
全然ダメやん


朝鮮映画は素晴らしいニダ

現実

アカデミー賞ゴールデングローブ賞ノミネート回数


日本  24
中国  12
台湾   8
香港   6




ネパール 1
カンボジア1
韓国   0 ←アジアビリww






 
0805名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:01:35.42ID:gZ0kov5I0
>>750
いや。インドとも違う。インドは基本的に農業文化だけど、中央アジアは遊牧や隊商の文化だから。
インドのサモサ、チベット/ネパールのモモなども、今でいうカザフスタンとか、キルギスとか、トルクメニスタンとか、ウズベキスタンあたりの
中央アジアから伝わったといわれている。
0806名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:01:38.05ID:sBNv4s6w0
>>782
先日、百済人の若いのと呑んだんだが
「半島に住んでたってだけで、朝鮮人の仲間みたいに言われて悔しいっす・・・」って泣いてたぞw
0807名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:01:38.42ID:Fq+mdTD40
>>774
納税も管理は江戸幕府なんだが、、、
0808名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:01:40.41ID:RN4LBrWW0
>>790
漫才・・・三河漫才を知らない??
0809名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:01:48.43ID:Xr8ZV+kf0
また反日国が日本の素晴らしい歴史に嫉妬して
いちゃもんつけてんのかよ

日本の文化は平安時代に確立されている
源氏物語がその象徴
0810名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:01:56.65ID:RCYwyEUj0
>>794
こういう奴は初めてのアメコミが生まれた時期とか知らなそう
0812名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:02:18.58ID:yEZb1kbt0
>>709
希釈ワロタ
薄めたんだね
0813名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:02:20.09ID:VYabl7ed0
伝統とかないってのが伝統なんだよね、
八百万だから、神って建物ではなくて八百万の神話だから。
明確な伝統が形としてあるわけないのよ日本人は固定した教義を持たないから。
八百万画なんだよね、本当に漫画の伝統だけは残ってよかったわ。
0814名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:02:25.05ID:yzrticf90
>>660
寿司、剣道、侍、日本蕎麦をわざと抜かしてるよね
0815名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:02:26.35ID:KhL+yfBB0
>>761たとえて言うと、
お前は肉の調理法としてロケット工学を使用できるか?
と俺に問うたの。
そして俺はロケット工学は使用できない。
とお前に回答したの。
0818名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:02:49.17ID:MDTp2Sk10
先物取引発祥地は日本
豆知識な
0820名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:03:04.07ID:sBNv4s6w0
>>793
そんな程度な話かよ・・・>>600w
0822名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:03:24.04ID:2t8da8/y0
危険な内容の記事だ。

近代化が明治維新なだけで

日本の今のあらゆる文化が明治からと

間違った歴史観を誘導している。
0824名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:03:27.28ID:Fq+mdTD40
>>810
戦前ののらくろとか知らんやろな
0825名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:03:27.30ID:xJ0rcUMH0
>>781
相変わらず柔軟だと思うけどな
良いものはどんどん取り入れるし古いものも新しいものも大事にしてる
これは日本の誇れるところ
0826名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:03:35.98ID:MDTp2Sk10
>>816
コーカソイドだが白人では無い定期
インド人もコーカソイドだが
白人っていう奴はいない
0827名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:03:36.45ID:cXae3vv10
>>776
漫画の形式自体は欧米から来てるけども
じゃあ何で漫画が日本でこんなに発展したかというと
結局のところ「絵の付いた物語」という日本人の昔からの嗜好にはまったからだろう
0829名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:04:04.95ID:jEMNqcqm0
>>801
というか丁稚奉公から初めて30くらいで独立するという流れだった
今でも零細企業なんかはそんな感じじゃないかな
0830名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:04:10.13ID:yEZb1kbt0
>>823
印象派全部でしょ
0831名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:04:21.99ID:FXxwAX1G0
>>1
で、何事も始まりがあるわけで
それが若いと何か問題が在るの?

個人の自由じゃん ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜かなの?
おれは、面倒くさがりだから、
心で対応というウルトラマジックで(墓参りとか色々wやらないけど思っているという)
対応しているけど
0832名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:04:28.29ID:KhL+yfBB0
>>787
裁判規範としての性質を持たない文章を法解釈学で重視することはない。
0833名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:04:29.61ID:RN4LBrWW0
>>796
高速道路のことか??
あれは眠気覚ましだぞ

まぁ昔の集落は直線道路でも交差点は四つ角をずらして
敵からの侵入を防ぐ役割を持たせてたのは確か
0834名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:04:34.68ID:quwjmwsZ0
明治というよりも、だいたい江戸後期からって言った方が正しいんじゃないか?
0835名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:04:40.01ID:J8LN8wQY0
>>383
あ〜あ。
国として体裁を持ったことの無い奴らは哀れだね♪

江戸時代、ヨーロッパでは糞尿を道に投げ捨てていたのに、日本はあんなに人が集まっているのに清潔だと、海外の書物に書かれているのだか。
ハイヒールができた由来は、当然知っているよね。

三国志や水滸伝とかの、半島が捏造していない史実を読んで出直せ。

明日の朝まで待ってやるから、反論してみな。
0837名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:04:50.33ID:Tmfh3BBj0
>>785
ちょっと何を言ってるのかわからんが
大韓帝国は日本の保護国だぞ
日清戦争で日本が勝ったんで中華冊封体制から独立でき、晴れて皇帝を名乗ることができた
日本の弟子みたいな国だよ
0838名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:04:51.80ID:8URsMU/f0
>>795
そこじゃないよ
「説」と付けた理由は分かったかい?ということ
その説の真偽以前の話
0839名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:04:59.92ID:RN4LBrWW0
>>806
お、おう
0840名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:05:02.99ID:yzrticf90
>>745
>>797
そもそも中華料理は日本じゃジャンク食だからどうでもいいわ

空手>>>カンフー
戦国時代>>>三国志
将棋>>>>麻雀囲碁
日本蕎麦>>>ラーメン

中国のものは日本じゃみんな3流扱いだからね
0842名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:05:18.36ID:DOcN5NP90
>>790
そもそもキリスト教がヨーロッパ白人から発生したものではない。
中東系アジア人から発生したものである。
聖書の登場人物は本来中東の古代ユダヤ人でアジア系人種である。
モーゼは古代エジプトの神官で当然白人ではない。
18世紀ぐらいの絵画白人によってで白人様の絵に魔改造された。
伝統とか遡れば「???アレ?」となるのは古今東西いかなる国でも変わらんと思う。
本来からいじくり回すのも
0843名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:05:19.76ID:zq5TPj2C0
日本歴史上最強の政治家って大久保利通だと思うよ?

廃藩置県、版籍奉還、武士階級廃止

これやって恨みを全て背負って死んでくれた大久保利通はすげーよ
0844名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:05:26.33ID:uAfCnS0Y0
>>819
あるにはあるけどヒューマンドラマ系に偏るかな
しかもめっちゃ感動するわけでなく、すげーしっとりしてるの
みんなアクションとかホラー好きだし仕方ないね
0845名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:05:33.53ID:Ci7ekc5X0
歌舞伎、能、狂言、落語、漫才、義太夫
0847名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:06:02.78ID:IjJQzjsh0
>>803
西洋の鉛筆消しゴムペン紙コマ割り吹き出し擬音の絵、 出版の方式完全に全部西洋の真似

>>808
三河万歳は太鼓を叩きながら踊るだけ
漫才師のビートたけしも今の漫才はダブルアクトに漫才と名前をつけただけと言ってる
0848名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:06:10.63ID:sBNv4s6w0
>>839
自分がどれほどひどいことを言ったのか自覚できたかw
0849名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:06:12.53ID:VjGhLNoV0
>>1
神道を分かったように語る輩が多いけどほとんどがこの辺を知らない
もちろん神主や巫女なんかの関係者も無知ばかり
だって本当は歴史無いんだもん
0850名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:06:16.03ID:XVuws6nJ0
唯一日本らしい初詣まで偽物ならほんまなんもこの国はないな
0851名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:06:17.42ID:ioPhJNFc0
>>743
枢密顧問と枢密院というのは、表向きの学者先生などの諮問機関に過ぎない。

明治憲法体制は、マスコミ上は維新の元勲と呼ばれた、「元老」により組織された、
「元老院」によって動かされる。それも元老になれるのは、明治維新を実現した、
本物のカリスマのみ。その子供でも、意味はない。だから、元勲が死ぬと、
主人を失った軍人や官僚達が、勝手に独自の動きをし、収拾が付かなくなっていく。
ちなみに、現在の日本に、元老になれるような人間は、一人もいません。
0852名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:06:30.99ID:VYabl7ed0
日本って国民を奴隷にするから伝統のこんないんだよね。
奴隷化と弾圧の歴史だから
0853名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:06:31.82ID:Zvyxm2CW0
>>699

日本古来の音楽ではなくてもアジア圏の歴史ある伝統音楽と言えるから
クラシックより遙かに正当性がある

クラシックなんて縁もゆかりもないヨーロッパ文化であり白人文化だ

欧米崇拝も甚だしいわ

黄色人種であるならば黄色人種の誇りを持ってアジア圏の
伝統音楽と言える雅楽を受け継いでいくべきだ

黄色人種の誇りを捨てて白人文化のクラシックに走るような奴は
日本国籍を捨てて直ちに欧米への移住をオススメする
0854名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:06:35.34ID:Sl0RZRj70
たまにコーカソイド=白人
っていうバカいるが
コーカソイドって黒い人もたくさんいるし
黄色い人もいるから
色では判別できない
0855名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:06:40.81ID:RN4LBrWW0
>>811
観たって書いただろうが
一時期はまって10作品以上は観たんだよ

でも、邦画より上かと言われりゃ、
どっこいどっこい
0856名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:06:41.76ID:1eCNXgni0
>>815
たとえ話は結論と正反対のものだ
そのレス自体が>>761の具体例だ

これは別におまえに限ったことじゃない
護憲厨全員がおまえと同じだ
安心しろ
豚のように結論を述べず、たとえ話などで
答えた気分に浸るだけだ
0857名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:06:51.58ID:r/BNXfb70
>>28
>>646
また始まったよ
チョンモメンは対立煽りの自演だとか
お前らが煽ってるチョンモメンそのものなのになに言ってんだ
0858名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:07:04.46ID:DOcN5NP90
>>816
古代である。
西暦0年代以前が書き記されている。
現在のイスラエル人は申し訳ないが古代ユダヤ人とDNA的に一致しない人種なのは少し調べれば分かる。
0860名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:07:13.86ID:yzrticf90
>>745
科学技術や2000年以降世界2位のノーベル賞は日本起源だから
そんな文系ジャンルどうでもいいわ シナチョンにおまかせします
0862名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:07:37.07ID:rddbAuV20
妻を無職にして養うべきとかっていうイカれた考えも明治辺りかららしいね

くだらんもんばっか明治に生まれたんだなぁ
0863名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:07:40.81ID:RN4LBrWW0
>>848
朝鮮族じゃないって俺も言ってるわけだが??
0864名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:07:42.86ID:gZ0kov5I0
>>807
幕府が管理していたのは幕府の直轄領だけだ。
それに、基本的にはある農村は農村の自治が基本的なので、
幕府は農村の人口も世帯数も知らない。
知っているのは田んぼの面積と取れ高だけ。
0866名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:07:55.65ID:HdzksCXC0
江戸文化を知るには古典落語聞くといい
現代とは呼び方が違うだけで似たような話が
たくさんあるよ
0867名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:08:02.71ID:VjGhLNoV0
もともと日本文化は仏教の方が強い
0868名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:08:03.37ID:Llm+luUr0
>>567
とんだお笑い草だな
先の世界大戦で無条件降伏して最底辺7等国に落ちたのもう忘れたか?
韓国は戦勝連合から兄としてコジキ以下の敗残民の面倒を押し付けられたんだよ
戦後ボロ布になったくせイヤ顔一つせず日本の面倒を見たんだ
0869名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:08:03.62ID:uAfCnS0Y0
>>853
クラシックを捨てるかどうかは知らんけど
指導要領に和楽器積極的にやろうぜって話は
だいぶ前から盛り込まれてるから
あとは教えられる先生と楽器が増えればいいよ
寄付とか教師とかやってみてはどうか
0870名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:08:13.42ID:r/BNXfb70
>>97
そいつは病気のチョンモメンだから分かる訳ない
ここで日本煽りまくってるクソサヨはクソサヨらしいけど
たまに右翼の自演になるらしいよ
0871名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:08:22.70ID:Tmfh3BBj0
>>854
白人てのは肌の白い人のことじゃないぞ
お前こそバカだろ
0872名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:08:28.16ID:1kM2MTXt0
>>723
様々なもので、他国から入ってきたものを日本独自に改変、進化させたことを否定しているネトウヨを見たことがないし、
日本のものを他国で進化させたものを自国発祥と言っていない限り否定しているネトウヨを見たこともないな。
特に何か変わっているように見えないのに自国発祥と言っていることを否定しているのはよく見かける。
0873名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:08:38.91ID:G6FxTB0u0
中国の文明は偉大だが
それを文化大革命で破壊したのは毛沢東だろ
0874名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:08:42.19ID:sBNv4s6w0
>>863
悪い・・・≠を見誤ってたわw
0875名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:08:48.21ID:xJ0rcUMH0
なんでこれだけ訪日ブームが続いてるかって言うとそこなんだよ
最先端のクールな街やファッション、サブカルもあれば
日本古来の古い門前町や着物文化が残ってて
和食もあれば洋食もあって、それが独自に進化してて
きわめつけは、治安の良さ、清潔さを含めたオモテナシ

こんな小さな島国がわずか5年で世界有数の旅行先になったんだから凄いことだよ
0876名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:08:52.03ID:RN4LBrWW0
>>849
源氏物語とか読んでみようか
まずは
0877名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:08:53.01ID:/9FYgMaO0
>>783
俺が言ってるのはラーメンなw
千年後に残るだかなんだかでラーメンを上げてるネトウヨがいるから注釈つけただけなw

>>786
お前が日本人じゃないことはわかったw
さっきのおい嘘だろがお前の言ってる論理にツッコんでる嘘だろじゃなく全体的に
マジかよおいw冗談だろwをまとめて嘘だろとツッコんだことすらも理解できないとはwww
0878名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:09:09.68ID:zDEYUZ180
>>822
明治政府は それ以前のものを破壊しまくった
廃仏毀釈とか文化大革命レベル
中国を笑えないんですよ私たちは
0879名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:09:14.02ID:VYabl7ed0
神社には何の価値もないよって説明しても納得してもらえないんだよね。
マインドコントロールとかプロパガンダ伝統の怖さ感じた。
一世代で伝統って作られるのかってね。
こんなゆらぎもってるなら社会通念によるわいせつ図画の法律とか超怖いわな。
0880名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:09:15.04ID:yEZb1kbt0
>>818
情報が北浜から播州まで手旗のリレーで瞬間的に伝わるという
0882名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:09:31.53ID:GA+eyNaB0
現代日本は色んな国の文化を取り入れてるけど、
昔の日本や外国の方がミックスしまくってんじゃんって文化も結構あるな
帝冠様式とか新しく作られなくなっちゃったし
近代は西洋だけじゃなく中国やインド的な特徴を持ったそれもあった
0883名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:09:32.74ID:VjGhLNoV0
>>498
雅楽は仏教と一緒に入ってきた
神社でも演奏されだしたのはわりと最近
0884名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:09:36.64ID:G6FxTB0u0
>>871
コーカソイドを白人って定義した書物なんかないぞ
そもそも白人なんて人種はいない
0885名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:09:45.96ID:uXsp7jUi0
>>868
そんなにレス欲しい?
かまってもらいたい?
友達欲しい?
孤独に耐えられん?
0886名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:09:53.64ID:ph8fhdLZ0
>>843
本当の改革をする人間は恨まれるね。
明治維新の立役者達は、明治初年頃までに暗殺されたりしてる。
0888名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:10:08.29ID:sBNv4s6w0
>>877
俺は議論を冗談にして逃げる奴も好かん。
日本人だからな。
0890名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:10:40.13ID:yzrticf90
>>872
>>745
おまえらの言う独自に加工進化って
食とかどうでもいいものばかりでしょ
G7になってノーベル賞多産は先進国にしか出来ないんだよね
0891名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:10:45.55ID:yEZb1kbt0
>>852
パラレルワールドすなぁ

どこの話だよ
0892名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:11:00.84ID:jEMNqcqm0
>>878
お寺どころか国家神道の系列に属さない神社もあらかたぶっ壊したね
南方熊楠が抗議運動したが
0893名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:11:02.55ID:z7fUZnWU0
恵方巻と変わらんな
0894名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:11:05.61ID:Fq+mdTD40
>>793
1910年に生まれて、1913年に死んだ慶喜見れるわけないだろ。そいつが2歳か3歳で死んでるのに。そいつが、生まれた年から無職で隠居生活で行列なんか作ることすら許されないのに。
大正時代に病で死にかけてるのに江戸幕府のように大名行列とかwwww
0896名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:11:42.58ID:Tmfh3BBj0
>>878
明治政府の廃仏毀釈と、4千万人もの人命を奪った文化大革命を一緒にしてんのはお前だけだw
0897名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:11:42.66ID:Z+YDjZf/0
日本は先物取引とか生類憐みの令とか人種差別撤廃宣言とか
先進的な事してたろ
0898名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:11:45.08ID:RN4LBrWW0
>>868
お前ら韓国は国自体がないし、そもそも
上海の臨時政府は世界のどこからも承認されず
講話条約締結時には呼んでもらえなかったじゃん。

国連加盟も1990年代で日本の推薦を受けてようやくだったし。

現実を直視しようや
0899名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:11:51.69ID:h6J164ZP0
>>833
海外ではごく普通な碁盤の目のような街の区画って、京都くらいしかないでしょ
東京ですらグチャグチャ
あれ、ずっと不思議なんだよね
0900名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:11:54.81ID:J8LN8wQY0
>>819
日本語を頑張ってねw

日本人は、海外で評価されたからって、いちいちチョンに自慢しないのだが。
なんでチョンは、いちいち日本を見るの??る

じゃあ、お得意の家電も、日本相手にホルホルしないで、G7や北欧の国にアピールすれば良いじゃん。

ちゃんと反論してくれることを期待しているけど、まぁ無理だろうねw
0901名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:12:06.93ID:tTaQKHFC0
明治で生まれた伝統が多いと言うのは言い過ぎだな各地でバラバラだった風習が一つに統一されたってのは多いけど。
0902名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:12:08.70ID:GA+eyNaB0
>>840
カジュアルと言ってもらおうか
江戸時代の庶民に普及したのは清の音楽。もっと前の王朝の音楽や雅楽は庶民には敷居が高かった
気軽に楽しめて明治時代のレコードでも清風の音楽は多い
0903名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:12:15.24ID:DOcN5NP90
>>816
キリスト伝説とユダヤのバイブルに記された時代の人種が数千年固定された形で住み続けているわけはない。
日本は地理的に海に囲まれて異人種との交わりが極端に少ない稀な地理環境だからといって大陸を錯覚して同じように思ってはならない。
現代のエジプト人はピラミッドを作った人種と血統的にかなり違う人種である。
古代ユダヤ人かて一緒なうえに、故郷を追われてさまよっている。
つまり故郷を追われた歴史を持つものが生息域に大体住み続けていると思う事自体が矛盾してるし。
0904名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:12:16.69ID:VYabl7ed0
>>878
長州がイスラム国と酷似してるのかなぁ…
本当に明治政府は悪質だったんだな。
0905名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:12:16.94ID:s8cOZB+80
>>498
三味線は15世紀以前に日本に存在しない楽器で沖縄三線と宣教師が持ち込んだヴィオラがルーツらしい
0906名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:12:17.52ID:sBNv4s6w0
>>895
で、1千万円にまけとくけど、いつ払うの?
0907名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:12:22.00ID:mabcUBkt0
>>347
適当なことかくな!
当時、江戸は殿様いるし、大都市だったので上方(京都方面)や大阪からも色々な上質なものが運ばれた(下った)。
そんな背景があって
江戸に送るほど大層なものではない
→下るほどのものではない
→下らない
となった
※著説あります
0908名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:12:27.11ID:FXxwAX1G0
良いじゃん不易流行で

日本は、不易な一番大切な安全社会を保っているんだから
あとは年代によって変わったって、筋は保っている
0909名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:12:35.46ID:Z+YDjZf/0
>>878
ならなんで日本には数え切れないほど寺が現存してるんですかね!
0910名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:12:47.58ID:RNGKzQ4D0
葬式の戒名料も戦後発祥したもの
戦中戦後のドサクサで作られた悪習や粗悪品は非常に多い
これが戦後日本の癌になってる
0911名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:12:50.74ID:yzrticf90
>>825
日本は良いものも取り入れてないよ
取り入れるだけじゃノーベル賞獲れないし
0912名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:12:53.79ID:KhL+yfBB0
>>856
尚辻村みよ子という割と有名な学者は前文に法規範としての性質があると論じている。
但し自衛隊は違憲であるとも述べている。
0913名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:13:32.84ID:mDnmP/oK0
廃仏毀釈は努力目標で
国が軍隊とか使って強制した例はないんだよなぁ
0914名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:13:37.95ID:sBNv4s6w0
>>909
に・・・日帝がー!
0915名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:13:52.25ID:zZuqt3Fj0
>>872
発祥のはなしは韓国も日本も関係なくトンデモなやつがトンデモな説を主張している
まとめサイトが意図的にフィルターかけて紹介してるのを真に受けるのはやめた方がいい
0916名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:14:14.84ID:yW9g06jH0
仏像ほどくだらないものはないな
あれ全部廃棄した方がいい
仏教はそもそも偶像崇拝を認めてないのに仏像をありがたがるアホの多さ
0917名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:14:19.06ID:Fq+mdTD40
>>878
単に神仏習合を別々に戻しただけなのに
何言ってんだ。まだ神社にある800年、700年前の仏像をお前らニダ族が盗みまくってるクセに
0919名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:14:22.08ID:uAfCnS0Y0
>>909
そりゃ闘った人らの成果じゃないの
南方熊楠の抗議文とか
5chの書き込みばりにガチ切れしてて趣あるよ
0920名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:14:23.19ID:zDEYUZ180
>>892
軍費の捻出名目で鎮守の森を切りまくり、壊しまくったんだよね
熊楠の抗議は間に合わず
0921名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:14:26.46ID:quwjmwsZ0
>>899
東京はもともと江戸の下地があったからしゃあないな
堀やらなんやら
大規模な区画整備事業も計画されてたみたいだけどうやむやになったはず
0922名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:14:29.68ID:ioPhJNFc0
>>886
本当の改革ねえ。

単に欧米列強に操られていただけだったのではないかという疑念もある。
別荘地の文化って、完全に欧米文化ですけど、そういうところに列強の代理人の別荘があり、
そこに維新の元勲の別荘があり、そうやって政治を動かしていったということなわけで。
昭和の時代に入って、陸軍とか満州とか、そういう話になるのは旧武家勢力の人々の、
巻き返しだったという側面もあるわけで。

大体、武士階級をあれだけ破壊するなど、フランス革命以上の、徹底した革命。フランス革命って、
普通に貴族階級は残ったし、その大財産も残ったわけですからね。日本のほうが、壮絶にやりつくした。
0923名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:14:29.94ID:zq5TPj2C0
日本歴史上最強の政治家

一位 大久保利通
二位 吉田茂
三位 田中角栄

本気で日本の事を考えてたのこの人達くらいだよ
0924名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:14:35.08ID:VYabl7ed0
>>891
だからさいしょからパラレルの話してんだよ、あほかお前・・・・
こわいわ。
0925名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:14:45.96ID:xJ0rcUMH0
>>899
城下町は碁盤が多いよ
大阪、名古屋もそうだし
城下町じゃないけど札幌も
個人的には渋谷の谷底繁華街とか田園調布の放射型の町のが好きだけどね
0926名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:14:54.47ID:lQ0oIqlo0
>>851
そりゃ時代が下れば明治の元勲が死んでしまって枢密院に薩長の大物はいなくなる。
それで扇の要がほどけたように各省がバラバラになってしまったが、
「内閣」にはそれをまとめる権限もないし、結局軍と民政がそれぞれ勝手に動いて
いくあてもなく日本を動かしていったのが敗戦と滅亡という結果になった。
0928名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:15:10.03ID:ph8fhdLZ0
>>878
でも天皇のお膝元だったおかげで、京都には沢山の寺社仏閣が残ったし、正倉院や法隆寺。
中国にも残っていない、木造や紙製の文化財を大切に保存してきましたよ。
0929名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:15:12.08ID:/7Q1PEqP0
明治だってそれなりに古いからそこから始まったものでも十分伝統だろ
明治より前をやたらと持ち上げている人ほど明治以降を軽く見てる人多くない?
0930名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:15:14.52ID:uk/M5KAA0
>>912
日本国憲法が公布されて
それをぶち壊したのはGHQなんだが
0932名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:15:24.90ID:jEMNqcqm0
>>910
きゅうり巻いたカッパ巻きの寿司も
戦後物のない時代にしょうがなく作ったのが始まりだった
0933名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:15:27.44ID:KhL+yfBB0
>>856
一応聞くぞ。憲法の教官誰?教科書は何?刑法の教官は?
0934名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:15:27.61ID:J8LN8wQY0
>>847
で、なにか問題あるの???

日本人は、チョン公みたいに無理やり起源を主張しない。なぜだかわからなきだろうね。
そもそも文化があったし、その上に諸外国の文化を取り入れたことを名言している。

バカチョンみたいに、捏造する必要が無いのさ。

ほらほら、反論してみろや、バカチョン!!!
0935名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:15:33.23ID:zq5TPj2C0
>>922
大久保利通があの改革やらなかったら、今の日本はロシアの領土だったよ
0936名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:15:33.29ID:sBNv4s6w0
>>919
なんで、朝鮮人は戦わなかったのかなw
0938名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:15:43.99ID:oImJiL+G0
>>487
古代に天皇家の祭事を指南してたのが、南九州にいた隼人族、この隼人族は
おっしゃる通りの、船で渡ってきた渡来人

ここからは余談だけど
縄文人のDNAを調べたら、YAP遺伝子というのがみつかり、これを持つ民族がアジア周辺では見つからないんだってさ
縄文人との遺伝子一致率はアイヌで88%、沖縄56%、日本本土42%
また日本人の遺伝子はD2系統に分類され、中国や朝鮮で多いO系統の民族とは全然違う事が判明してる
ちなみにD系統の民族はチベット族や中東に分布してんだってさ
0940名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:15:52.62ID:zDEYUZ180
>>909
郵便ポストくらいあちこちにあったんだよw
0941名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:15:58.37ID:blPPXWPh0
「日本の伝統と言えば?」
って聞かれて初詣挙げるやついるのか?
伝統芸能や伝統工芸など伝統と名の付くものが明治発だらけだって洗脳したいのかな
0942名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:16:00.76ID:RN4LBrWW0
>>899
東京のは、首都防衛用に環状線が敷かれてる。
あれを防衛ラインにするんだよ。

大阪は市内中心部は現在は碁盤の目状だな。

江戸は城の防衛の為に渦巻き状に整備してたハズで、
大阪も秀忠が同じような整備をしてたような・・・
0943名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:16:03.64ID:uk/M5KAA0
>>931?何言ってるかわからん
0944名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:16:19.90ID:yzrticf90
チョンは日本の漫画にまで嫉妬してるのかよw
0945名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:16:20.28ID:VYabl7ed0
>>913
それがうまいんだよね、つまり合法やくざって手法使う。
批判先もわからないんだよね、テロリスト利用だよね。
取り締まらないという不作為の形とるわけね。
明治で作られたネトウヨの伝統じゃないかな?
0946名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:16:22.39ID:sBNv4s6w0
>>931
やっぱ、御飯はスプーンで食べないとダメだよねw
0947名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:16:25.61ID:4S+a8DHi0
>>1
もしそうだったら何なんだよ?としか思わない
新しいものも古いものも有るよ
0949名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:16:30.63ID:TRfEidZF0
>>620
そう言や今年三ヶ日に犬HKTVで雅楽演奏無かったな。

雅楽って支那の西域、中央アジアの音楽だぞ
オマイ「越天楽」以外の雅楽どれくらい知ってるんだ
0950名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:16:33.85ID:s8cOZB+80
日本人の名前が中国風になったのは嵯峨天皇の頃から
0951名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:16:34.64ID:R7WjhrDv0
たった一つの事例でもって「多くは」とか、バカだろ>>1
0952名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:16:38.69ID:xJ0rcUMH0
>>911
そこまで頑なになることないじゃんか
日本は他国文化をさらに発展させてる
つまり他国の発展にも寄与してるわけで
ノーベル賞は確かに凄いわ
しかも結構無名な大学から出てたり
0954名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:16:41.25ID:h6J164ZP0
廃仏毀釈のWiki見たら、始まりは江戸時代じゃん
過激化していったのは水戸学派のせいだってさ
その影響を強く受けてるのが明治政府
0955名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:16:41.49ID:tP9tE9eN0
伝統ってのは発明されて受け継がれていくもんだろう。
これから何百年も受け継がれていく伝統が今誕生した、とか考えると、すげえロマンじゃないか。
0956名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:16:41.77ID:iAKa5AYo0
>>851
元老はいたけど、元老院なんて明治初期にしか存在しない機関だぞ。知ったかおつ
0957名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:16:42.00ID:Fq+mdTD40
>>449
>問題を勘違いしている奴が多いな
例えば年賀状とか墓参りなんてのは明治以降だろ

年賀状は唐の時代から庶民の間で流行りました。それが奈良時代に伝わった。盆正月に墓参りも仏教と共に奈良時代から
0958名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:16:50.53ID:QN9/jZkR0
スレをまとめると
明治からの保守派は半島人
てこと。

日本会議なんてのは半島人丸出しだから分かりやすい
0959名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:16:55.06ID:YEpISp7G0
日本人がクジラ肉を食い始めたのも戦後の食糧難の時代だしな
捕鯨が伝統とか笑える
0960名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:16:57.77ID:mDnmP/oK0
江戸時代に大流行した伊勢参りに触れないのは卑怯だと思う
0961名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:16:59.20ID:A/BZsxnH0
江戸時代までの本来の日本の文化をぶちこわして否定したのが
明治維新ってことだよね
0962名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:17:17.93ID:/9FYgMaO0
>>888
だからねー?僕はねー?
ラーメンを日本の料理としてねー?
レスポンスしてる人がいたからねー?
中華料理ですよーって
日本伝統料理として残すのは無理がありませんかー?て言ったんですよー?
そしたらあなたはラーメンはイスラム料理!!!と言ったから所以を教えて下さいーて聞いたんですよー?
どこが逃げてるのかなー?
日本語ご理解いただけないのかなー?
0963名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:17:21.90ID:J8LN8wQY0
>>867
お前の元々は、どこから出たのか???

半島に帰ってホルホルしてろよ。

具体的な事が有れば、相手をしてやるよ。
0964名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:17:23.23ID:sBNv4s6w0
>>953
よぅ!チョンコw
0966名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:17:25.08ID:jEMNqcqm0
>>929
クリスマスやカレーライスも明治時代に広まったけど
誰も伝統文化だとは思ってないだろ
0968名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:17:35.91ID:zq5TPj2C0
そう言えば今日から大河ドラマスタートの「西郷どん」はお前等見るの?

明治維新150年記念で、戦闘シーンの予算は過去最高だってよ
0969名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:17:37.77ID:KhL+yfBB0
>>930
GHQが作って自分でぶっ壊すとかねらーの自作自演的なことやったの?
そのような暇があったの?占領統治機関だけど。
0970名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:17:47.75ID:Fq+mdTD40
>>953
俺も通報しといたわw
0971名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:17:57.18ID:k00nv/Fq0
>>949
能楽が1日で雅楽が2日で録画したけどな
3日は何があったか(なかったか)忘れた
0972名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:18:08.80ID:IhNLraQ40
近世までは自由な移動が許されず寺社詣の名目があれば旅行できたってのがあるからそう新しいわけではない
0973名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:18:09.37ID:quwjmwsZ0
>>903
あー言わんとすることはだいたい分かったわ
人種は同じでも古代ギリシャ人と今のギリシャ人と全く違う人と同じようなもんだって書きたかったのね
0974名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:18:12.11ID:yzrticf90
>>952
発展させてない
文字とか代替の効く分野で手段として使ってるだけ
尊敬もしてませんよっとw
0975名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:18:14.50ID:sBNv4s6w0
>>962
ラーメンは日本料理だよw
逃げ回りの長い駄文は必要ない。
0976名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:18:20.07ID:GA+eyNaB0
明治以降の日本は海外のものと日本のものを分けて考えすぎだと思う
和食と洋食のマナーまるで違うし。中華由来の食べ物を中国現地ではなく和食的に食べるように、
洋食だって和食みたいな食べ方でいいと思うんだよ
和菓子とか洋菓子って区別もいらん。インドやポルトガルや中華由来の菓子は和菓子屋で作られて売られている
0978名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:18:26.67ID:2lsgp/Xt0
天皇制は2000年続いてるな

歴史や伝統は100年前まででそれ以前は存在しない、ってフェイクニュースを
中国、朝鮮が流布したいってのはよくわかるよ
それ以前は残虐で野蛮な恥ずかしい過去だもんな

日本は歴史と伝統を重んじる国なので、悪しからず
0979名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:18:30.38ID:QuFn8h5N0
田布施の連中が
日本の文化を否定したんだよね。

朝鮮人部落
白丁部落。
0980名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:18:39.46ID:YEpISp7G0
相撲の国技なんてまさに自称
0982名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:18:48.18ID:RN4LBrWW0
>>965
???
お前のいう名店てやっすい定食屋だろ??
ブラック企業の経営するチェーンの
0983名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:18:49.61ID:J8LN8wQY0
>>953
ほら、根拠の無い罵声を浴びせることしか出来ないw

バカチョンさん、これがチョン代表って事でいいんだよね。

はい、論破w
0984名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:18:51.40ID:ioPhJNFc0
>>913
廃仏毀釈によって、神社にあった経蔵などの建物とか、五重塔とか、
仏教的なものは全て破壊された。日本にあった仏教美術の多くが、
海外に流出した。

要するに、日本文化の精髄は、伝統仏教にあると知っていたから、
弾圧したんですよ。仏教勢力は金と権力を持っていたし、キリスト教化も出来るし、
仏教を弾圧した後で、その財産はそのコレクションとして外国人が買って、
外貨獲得になる。要するに、国家の財産を、大義名分をつけて売り払った、
売国行為ではないかと。
0985名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:18:54.58ID:ph8fhdLZ0
>>922
フランスは国王貴族達を処刑したじゃないですか?
日本は天皇家を存続させた。
0986名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:19:13.08ID:mDnmP/oK0
>>980
相撲自体は江戸時代からやってたろ
0987名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:19:16.94ID:/7Q1PEqP0
>>966
当たり前だろ
ただ伝統として伝えるものに明治にできたものでも良いだろって話
0988名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:19:22.06ID:TRfEidZF0
>>905
オマイ、ヴィオラがどんな楽器か知らないで書いてるだろwww
0991名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:19:30.25ID:sBNv4s6w0
>>977
日本人は洋食くらいしかスプーンを使わないよ。
おまエラと違ってねw
0992名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:19:37.30ID:yzrticf90
>>975
ラーメンは日本料理じゃないよ
日本はG7のものしか有難がらないからな

お菓子でいうと駄菓子部門だね ジャンク食
0993名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:19:39.49ID:GA+eyNaB0
>>960
のびたの両親って旅行嫌いだけど、
江戸時代の人の旅行好き見るとああいう人たちって特殊なんだろうなと思うわ
0995名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:19:45.21ID:CLJ8vzz40
成人式の起源は元服式とか全然関係なくて、戦後に蕨市が始めたもの

だっけか。
0996名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:19:47.04ID:ehbo+JVZ0
「日本の伝統」の多くはって

初詣の一例しか挙げてねえじゃんwww
0997名無しさん@1周年垢版2018/01/07(日) 02:19:52.98ID:DOcN5NP90
>>881
考古学的に古ーい文献を調べるとか学者がやるだろう。
ウィキペディアでも載ってるレベル。


>当時の古代イスラエル人はアジア人であり、12支族の1支族ユダ族のユダヤ人はアジア人セファルディムで、白系ユダヤ人アシュケナジム(ヘブライ語でドイツを意味する)は8世紀頃、ハザール人のユダヤ教への改宗によって、ユダヤ人を名乗った。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E4%BB%A3%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A8%E3%83%AB
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 42分 16秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況