X



【研究】乳酸菌が腸内の免疫細胞活性化 初めて解明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2018/01/11(木) 12:59:38.57ID:CAP_USER9
食品に含まれる乳酸菌が作り出す物質が腸内で免疫細胞を活性化させる仕組みを、マウスを使った実験で初めて解明したとフランスのパスツール研究所などのグループが発表しました。

この研究は、フランスのパスツール研究所が大手食品会社の「明治」と共同で行ったものです。

グループでは、乳製品に含まれる「OLL1073R−1」と呼ばれる乳酸菌が作り出す物質「多糖類」に注目しました。そして、この多糖類をマウスに1週間投与したところ、腸内で免疫反応を担うT細胞の量が、水だけを飲ませたマウスと比べておよそ2倍から4倍に増えていたということです。

乳酸菌が腸内で免疫活動に影響を及ぼすことは知られていましたが、乳酸菌が分泌するどの多糖類が免疫細胞の受容体と反応し、活性化させているのが明らかになったのはこれが初めてだということです。

腸内の免疫の働きに詳しい理化学研究所統合生命医科学研究センターの大野博司グループディレクターは「人が食べる食品と、腸内の細菌、それに、免疫への影響は世界的に注目され、研究が進められている分野だが、具体的な作用の仕組みはまだわかっていないことが多い。食品の特定の物質と、その作用のメカニズムがわかったのは大きな進歩だ」と話しています。

配信1月11日 5時05分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180111/k10011284691000.html?utm_int=all_side_ranking-social_005
0002名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:02:08.73ID:fBqaOD7G0
2なら、今更??
0003名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:02:18.74ID:60QtFua00
>>免疫細胞を活性化

じゃぁ便秘になるって事だね
0004名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:02:47.93ID:W8psQ2pG0
毎日マミーを1本(900ml)飲んでる俺、大勝利!
0005名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:02:52.04ID:iosHHaJJ0
オボ乳
0006名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:03:17.57ID:9fSv5dgf0
これでまたR1が品不足になるな
0007名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:03:27.11ID:eG4C1He60
問題はピーク起こすと揺り戻しが発生するかどうかだ
0008名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:03:35.99ID:ENCy5InE0
毎日マミーを飲んでいる俺最強。
0009名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:04:11.55ID:fBqaOD7G0
>>8
> 毎日マミーを飲んでいる俺最強。

糖分摂り過ぎ。
0010名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:05:48.37ID:PD90TkTi0
オリゴ糖で増やせばいいのけ?
0013名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:07:08.26ID:e2kb5xCI0
マミー一気飲みとか中学の部活帰りんときくらいまでだろ
0014名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:07:27.54ID:oqHELymb0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 1916
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0016名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:08:26.36ID:AoSXWZk20
近所のドラッグストアでR1が122円なので毎日飲んでる。
0017名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:08:33.57ID:o3eDxFae0
カルピスのL92乳酸菌の錠剤飲むと覿面アレルギー反応が抑えられてる感じ。
特に食物由来のアレルギーとか花粉症。

>>3
便秘気味になってるかもしんない。
カルピスの錠剤飲んだら食物アレルギー系の下痢が起きなくなった>結果便秘気味になった
0018名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:09:20.31ID:tujZNYm30
薬師丸さん、イメージガールにぴったり!
0019名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:09:28.63ID:oqHELymb0
水だけのませて1週間も放置したら、そりゃマウスだって死にかけるだろう(´・ω・`)
0020名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:09:28.66ID:mXOe8KBl0
今まで予想で売ってたのかよ
0021名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:10:00.18ID:CooC+hPw0
>>17
毎日出す必要ないよ
出るときに出るなら問題ない
0022名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:10:47.90ID:T04b0ixD0
ヨーグレット大勝利
0023名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:11:42.86ID:rYYvZ20P0
確かにヤクルト毎日飲むようにしたら花粉症が軽くなったわ
0024名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:11:50.13ID:l+MC5AYK0
カルピスって殺菌済みって書いてあるんだけど、乳酸菌も殺菌されてるよね?
0025名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:13:06.97ID:zuoPm9H40
牛乳アレルギーなので代わりに毎日ヨーグルト食べてるが、ここ10年病気をした記憶が無い
0026名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:13:11.18ID:HM9rKImv0
ヨーグルトは新しい乳酸菌とかいっぱい出ているのに、ほかの発酵物はなんで研究されないんだろ
納豆とか全然息してない、におい控えめとかやってる場合じゃない
0027名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:13:37.70ID:NWLd1z7pO
乳酸菌は腹壊すだけとか言ってた奴いなかった?
0028名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:14:40.49ID:+X9Tq4ht0
>>25
乳糖不耐でもヨーグルトならいけるの?
0029名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:15:11.36ID:Mp2Gq52j0
ヨーグルトも種類によって合わない人もいるからね。
0030名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:16:31.27ID:K14Xxvgs0
ピルクルは特保
マミーは非特保
それに加えてピルクルはヤクルトと同じ乳製品乳酸菌飲料でただの乳酸菌飲料であるマミーの10倍の乳酸菌を含んでいることが規格上約束されている
0031名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:16:54.28ID:yeKRsGPI0
問題はR−1のような1本130円の高額なやつでないとだめなのかどうかだ。
6本80円とかの激安乳酸菌飲料ではだめなのか?
0032名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:17:24.75ID:DjEPbU1c0
カスピ海ヨーグルト以外は腸に届かないから食べても意味ないんじゃない?
0034名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:18:26.95ID:WIzN3I8g0

寝たきりになるまでの概要と問題点

2012年 9/7 入院
・心臓病(拡張型心筋症)の治療のため昭和大学病院に入院。
・他の病院でうつ病を治療していたが、長い治療経験から向精神薬の
 効果に否定的で、昭和大学病院では向精神薬の使用(精神科医の介入)
 を望まなかった。
★それ故か、私ではなく家内と話をし診断した。(医師法違反の疑い)
★診断名(「うつ病」を「躁うつ病」と誤診)と、その治療薬リーマス
 を患者本人に伝えることなく用いた。

10/1 帰宅
・心臓がある程度良くなり、主治医からの要請を受け自宅に帰る。
・当時、何故かふらつき、院内は手すりに捕まるか、車椅子を用いて移動
 自宅に手すりはなく、這って移動した。うつ病の私には過酷な状況であった。
 (この時既に、リーマスの成分(リチウム)は、中毒を起こすほど血液中の
  濃度が高くなっていた。ふらつきもリーマスの副作用と疑っている)
・自宅に帰した理由を聞くと、環境を変えてふらつきの改善を期待したという。
 這って移動する心身ともに過酷な生活で、改善を期待するのは理解に苦しむ。

10/3 再入院
・自宅でもリーマスと知らず更に飲み続け、強い意識障害が生じ
 急遽予定外で再入院した。
★カルテは「自宅での意識障害」の記載は無く、「予定通りに帰院」と書く。
 病院にとって「意識障害の再入院」は都合の悪い事実なのだろう。

10/末から11/初め 意識が戻る
・意志の疎通か取れない中 セレネースが投与され、意識が戻った時
 既に小脳がダメージを受け、運動機能が損なわれていた。
★病院側は、脳障害の原因は、再入院後に飲ませたセレネースと言うが
 最初の入院から飲ませていたリーマスが原因だとの声が多く、
 病院側の説明に疑念がある。
  (リーマスは、診察、処方、管理に問題があり責任の回避が難しい。
   だから、セレネースが原因だと言っているのだろうか?)
・病院側は対応に問題は無しと言うが、私を問診し、診断名、処方を
 伝えていれば リーマスの服用も無く、避けられた被害であった。

2013/2/15 転院
・転院先の面談時、昭和大学病院で躁うつ病と診断されたと知り驚く。
 (その病名は否定し、更に向精神薬を止めて貰った。以後うつ病は改善)

2013年末 転院先から退院(以降 入退院を繰り返す)

2015/8 質問の手紙
・驚くが、病院側から寝たきりになった経緯、原因の説明は無かった
 やむなく2015/8に昭和大学病院へ質問の手紙を送った。

2016/5 回答を拒否
・やり取りを重ね、問題の所在が浮き彫りになりつつあると感じた頃
 「質問にはうそ偽りなく真摯に返答した。医療行為は適切に実施した。」
 「当院を信用していない、今後の対応は出来かねる」と病院側は
 一方的に回答を拒否した。

健康被害を受けた昭和大学病院の対応のまとめ  で検索

@*[e20hsr
0035名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:18:45.10ID:CooC+hPw0
>>31
R1も牛乳に砂糖入れて自作すればR1ぽいものができる
0036名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:19:36.64ID:66k0FPWF0
初めてって・・・
今まで適当に言ってたのか
0037名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:19:45.79ID:RBuZm6+W0
ラクトフェリンヨーグルトかなりおすすめ
一家で集団ノロ感染した時ラクトフェリンヨーグルト食ってた奴だけ症状がめちゃくちゃ軽症or症状なしで済んだ
食ってなかった奴だけ見事に3日ほど苦しんでたな
0040名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:19:53.93ID:XxUCcAHH0
50℃のホットヨーグルトを毎朝食後に飲んでる俺
勝った
0041名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:19:59.44ID:+fRekARn0
一種のアジュバント(Adjuvant)じゃないの?
0042名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:20:02.23ID:Z5kABMwy0
>>24
乳酸菌が作り出す物質が有効成分と考えられてる
どちらにしても生菌は胃酸で死ぬから腸まで行けない
0045名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:21:08.64ID:VmLTdv/a0
体内で異物認識されるだろうから
そりゃ免疫活性は上がるだろよ
0046名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:21:49.98ID:OxQQ19KJ0
>>7
健康食品なんにでも言えるね
毒にも慣れる身体が薬に慣れないわけがないもの。
0047名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:22:44.36ID:PbVqE3NW0
ほおー
よっしゃ、納豆買い込んでくるわ
0048名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:24:35.87ID:RtXyBp300
乳酸菌100億とか書いてあっていかにも体に良さそうだけど
原材料見ると殺菌乳酸菌粉末とか書いてある
これって乳酸菌の死骸が100億ってことか
0050名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:26:12.90ID:Z5kABMwy0
>>48
実は100億じゃ全然足りないって研究もあるぞ
臨床的には1000〜2000億で有意差が出るとか
0051名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:26:13.46ID:+4yG+9Jg0
俺、ガセリ菌派なんだけど、そっちはどうなん?(´・ω・`)
0052名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:26:33.27
「明治」
0053名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:26:40.92ID:MQ99zRMN0
便秘ぎみなんだけどピルクル飲むとすっとでる
1日65mlが適量って書いてあるけどおいしくて1リットルパックすぐあけちゃうわ…
0054名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:27:14.92ID:QePDNCwk0
風俗の前に乳酸菌取ると性病うつり難くなるかな?
0055名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:27:15.25ID:mfhd+0U70
ヤクルトからビフィズス、カゼイ菌の錠剤出てるよ
0056名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:27:18.35ID:CooC+hPw0
>>49
ヨーグルト大丈夫なら牛乳も大丈夫になってそうな気もするな
ヨーグルト食うようになってから牛乳で下痢することがまったくなくなったよ
0058名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:28:26.37ID:So55NmQ80
俺も去年から、尿酸値が高いからヨーグルトやら牛乳を飲んでいるんだが、
ようやくお腹がゴロゴロ言わなくなったんで、よかった
0059名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:31:25.40ID:K9zcys360
>>1
ガン患者歓喜
0060名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:32:52.32ID:o5maytjd0
ヨーグルトメーカーが売れてるもんな牛乳に種菌入れて作るやつ
0062名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:37:38.79ID:/jXzRfcU0
ピルクルって一度に500ml全部飲むのきついんだけど身体に良いのかな?
0063名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:39:07.96ID:xufRKOBB0
「ご腸内の皆様〜 こちらはOLL1073R−1でございま〜す」
0064名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:39:32.68ID:U22WObl20
乳酸菌
0065名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:39:50.80ID:PWngu55D0
今まで解明してないのに、腸に良いとか云ってたのかよw
0066名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:39:52.72ID:5LTsSRt80
>>1
短期ならともかく、継続的に摂るとむしろ効果が下がるのでは?
0067名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:39:57.93ID:TN3vc66R0
免疫細胞活性化されても体に良い影響をもたらすかはまだ実証もされてないんだけどね
0068名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:41:10.71ID:U22WObl20
ペットにも乳酸菌をおすすめ
0069名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:41:46.79ID:+um+4kCP0
毎朝納豆とヤクルト飲んでるんだが
0070名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:42:24.37ID:6RZey8O10
オリゴ糖かな?
0074名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:43:46.58ID:N4Kzs5wg0
>>32

乳酸菌が作った多糖類が、腸内細菌群の餌になって免疫力が上がる。
乳酸菌自体が作用する訳じゃない。
0075名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:43:47.97ID:mUKoWbUC0
キムチとかも整腸作用があるような感じするし
0078名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:44:06.32ID:XH65ntFD0
ネットで買ってる生きたまま腸に届くという硬い胞子の有胞子性乳酸菌のカプセル飲んでるけど
肝心の有胞子性乳酸菌が有名なラフェクトリンだかガゼリだかその他の何か書いてないのでわからない
ビフィズス菌と酵素は明記されてるんだけど安いので有胞子性乳酸菌の成分とか明記しにくいのかもと思ってるけど
4ヶ月ほど継続して買って腸のために飲んでる
0079名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:44:09.25ID:uM7CW78s0
お漬物にも乳酸菌。
0080名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:45:36.74ID:JNPgOMMQ0
ヤクルト飲めば風邪知らず
0081名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:45:39.39ID:cTkUwRzI0
>>31
医者がいってたけど乳酸菌は死んでてもいいらしい
ビオフェルミンとかそうだね
0083名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:47:42.82ID:CooC+hPw0
>>78
何度も出てるか生きてる必要ないけど生きてるまま届いてるなら腸に残ってるかぎり継続して摂取する必要ないんじゃないの
0084名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:48:10.55ID:BwX7kS1P0
ヨーグルト+バナナ+オリゴ糖
毎朝これ食べてる。腸に効いてるのかどうかはノロになった時に判明するんやな
(´・ω・`)怖い
0085名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:48:36.00ID:WwzbhBdW0
>>36
見出しが間違ってるだけ。

これまでも効果があるのは判明していたが、「どの成分が効果を発揮していたか」は分かっていなかった。

今回の実験で「効果を出す成分」が判明した。
0086名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:50:05.27ID:mPNtLl300
賢い奴は納豆食うよな
整腸なら納豆の方が効果高いし安上がりだわ
バカな奴ほど乳酸菌だわ
0087名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:50:09.18ID:WwzbhBdW0
>>53
当分は糖分に気を付けないと。
0088名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:51:43.94ID:T4z03HYs0
>>85
OLL1073R−1は全ての乳酸菌に入ってるのかな?
乳酸菌が死んでてもいいのかな?
0089名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:51:58.28ID:rHee9/0T0
キムチ食べるとガスがたまって辛い 活性化の影響だろうか?
0090名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:52:55.49ID:CooC+hPw0
>>89
我慢しないで出したらいいw
0092名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:53:36.37ID:cTkUwRzI0
乳酸菌で臨床試験してるのは
R1とかlg21とかヤクルト有名どころなんだけど他の乳酸菌も同等の効果があると思われる
試験するのがめちゃくちゃ高く商品化価格に転嫁できなきのであえてしてないだけ

ということで試験費用が乗っかった高いR1買うよりそのへんの安いヨーグルトやビオフェルミンを多目にとった方がいい

R1は特別な乳酸菌という売り込みして成功したけどね
試験したら同じだよ
0094名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:54:47.33ID:HM9rKImv0
>>83
長生きできないので無理、牛乳の中で増殖する菌が腸内で同じように増えたらそれもう乳酸菌違う
0095名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:55:32.99ID:geHFHrdc0
ピルクルうますぎ
0096名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:57:15.56ID:8Nh0P6o/0
ヤクルト株買うわ
0098名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:57:48.65ID:CooC+hPw0
>>94
種類もあるけど死滅前提でカプセル飲む必要がわからなくなるなw
0099名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:57:51.04ID:+X9Tq4ht0
>>49
ありがとう試してみる
0100名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:57:52.35ID:XsjyAE540
マミーばんざい!!
0101名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:58:07.17ID:UHj61eQw0
昔、マサイの戦士って言う乳酸菌飲料あったけど最強だったなあ
0102名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:58:12.56ID:xUj2//X50
だから、納豆が一番、いいんだよ。
0103名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:58:33.16ID:CooC+hPw0
納豆は最強すぎて研究追いついてないんじゃないのw
0104名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:59:02.45ID:SBVmOglx0
ヨーグルトや乳酸菌系を取ってる患者で良い腸をしてる人は皆無
ってスレが立ってなかった?
0105名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:59:06.68ID:kxjfJnsR0
ヤクルトで十分整腸できてる
高いの不要

オレの場合はな
0106名無しさん@1周年2018/01/11(木) 13:59:40.63ID:VI5nZelb0
納豆はヒキワリじゃないとメチャクチャ噛まないとそのまま出てくる
0107名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:01:36.43ID:iHRoobf60
発酵食品全般とキノコ類全般が好きな俺は長生きできるかな
多糖類が免疫機能活性化につながるってのは合目的的な説明がつくことなのか、単なる偶然なのか
0108名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:02:01.10ID:latEMWVJ0
野菜、納豆、ヨーグルト、豆乳、たまねぎ、お酢、ごま、そば、
0109名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:02:11.54ID:OxQQ19KJ0
乳酸菌に納豆菌に麹菌にイースト菌に全身冒されてもうだめ。
発酵しちゃうぅ〜
0110名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:02:56.19ID:rUumsViK0
年末に風邪引いて体調悪かったから、野菜とかヨーグルトとか体に良さそうものを調べてたんだが、
健康・ヘルスケア系の纏めサイトってホントいい加減なのな。

・○○に効果があると言われています。
・△△予防に効果がないという論文もあるようですが、無関係とは言えないと思います。
・□□は脳の神経伝達物質に不可欠な栄養素です。(脳関門を通過するとは一言も言ってない)

こんなのPCとかの纏めサイトじゃ有り得ないよ。
「レジストリのxxxxを書き換えて再起動すると直ると言われています」なんて書いたら信憑性を疑われる。
0111名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:03:14.09ID:lUHrh7Ku0
ダノンビオ毎日食ってる
ヨーグルトの種類自体にこだわりはないんだが小分けになってて続けやすいから
調子は良い
0113名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:03:31.67ID:1XrelZwE0
>>48
自分もそれ、いつも思ってたんだが殺菌してるなら意味ないじゃんって。
乳酸菌の死骸も、腸内細菌のエサになるとはたいうけど腸内細菌のほとんどは悪玉なわけだし、この「殺菌済み」ってのは何とかならないのかね。
糠漬けと納豆しか信じられない。
0114名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:04:00.74ID:latEMWVJ0
>>110
食べすぎるのも良くないというからな
毎日バランスよくだな
0115名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:04:06.00ID:wakKEQM90
>>107
ちょっとくらいなら影響ないが食べ続けるとキノコは長生き要因にはならんぞw
0116名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:04:35.59ID:OxQQ19KJ0
ヨーグルトはケツから入れるのが良さそうだな
0118名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:05:32.06ID:6AX5YXte0
細菌、いろんな身体にいい菌が売られてるけど混ぜて飲んで大丈夫なのか
新たな菌が誕生したりせんの?
0120名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:06:35.91ID:a5YJBOLw0
これって市販のR1かな?
なんかあれとかLG21食べた後調子悪くなるんだけど
人によるのかね
なんか関節が痛くなるんだよ
BIOは大丈夫だな
0121名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:06:45.03ID:JNPgOMMQ0
乳酸菌ジャイアントシロタ株
0122名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:07:04.31ID:NdUVIoeA0
>>88
OLL1073R-1は乳酸菌の名前だよ
正式にはラクトバチルス・ブルガリクス・OLL1073R-1株
0124名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:08:13.58ID:JUfH6GXf0
納豆は豆の中には菌はほとんど存在してなく
糸の方に大量の菌がいる
だから納豆は噛む必要がない
舐めて捨ててもいい
0125名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:08:18.26ID:Kzw8k5kA0
自己免疫疾患に効く乳酸菌はありますか?
0126名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:08:54.44ID:CooC+hPw0
>>106
納豆すらそのまま出てくるって体壊れまくってるんじゃないのかw
0127名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:09:08.17ID:wZqInevS0
納豆3パック毎日食ってたが、食いすぎても危険言われた。
0128名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:09:22.42ID:W3XHSLxQO
>>1
この菌は「R-1ヨーグルト」のだっけね。
0130名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:11:43.57ID:8bQaSpod0
>>127
血液がサラサラなりすぎて心臓に逆に悪いらしい
心臓病の人が納豆禁止の理由らすい
0131名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:12:00.17ID:NpdUtJ4T0
いまさら何を・・・
0132名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:12:21.98ID:7gxsYfyZ0
内視鏡検査を受けたときに
腸が異常に長い上にねじれ腸になってる
と言われて
これじゃ頑固な便秘になっても仕方ないですねと言われた
0133名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:12:33.72ID:u2xruNPn0
腸の助けになるのは乳酸菌くらいしかないってマジ?
どんだけ乳酸菌に依存してんの
0134名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:13:41.28ID:uXNifKH10
俺にとっては、カゴメのラブレが神!
医者に行ったり、塗ったり、飲んだりしても直らなかった酷い肌荒れがマジで改善する。
だが、飲むのを辞めるとまた荒れるので、やめられない。
 
0135名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:14:19.57ID:Nv6IndNq0
ヒト由来の乳酸菌はあれ摂ってる人頭大丈夫か???
これ他人の人糞食ってるのと同じだよな?キメーw
0136名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:14:28.28ID:pb32AMza0
メーカーとの共同研究は信用できないな。
強引であっても出資してる企業に都合のいい研究結果をもたらさないといけない。
0137名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:16:09.44ID:1XrelZwE0
>>134
自分も長年の便秘を解消したのはラブレだったなぁ。あれは植物性乳酸菌だよね。
でも2、3ヶ月置きに乳酸菌は変えないと、定着に効果がなくなるというから他の乳酸菌も意識してとっている。
0138名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:16:22.33ID:bSAUyH1d0
R1ガンに効くらしくて母ちゃん毎日飲んでるわ
0139名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:19:35.64ID:a5YJBOLw0
>>134
そうなんだ、いいなあ
ラブレも試したけど、あれも合わなかったな
やっぱ人によるんだな
個々の常在菌との相性とか
0140名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:21:04.11ID:Z5kABMwy0
>>123
どれだけの量が届くのか明記されてないだろ?
一応、幾らかは届いてるだろうから嘘を言ってる訳ではない。それが効果を出すかは別の話。

最近は健康なヒトの腸内細菌を培養して他の人の腸内に下から直接入れるって医療行為(?)もあるくらい色々やられてる。もちろん保険医療ではない。
0142名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:23:11.75ID:IrfMkqVZ0
納豆、糠漬け、ヨーグルト
しょっちゅう食べてるから便秘とは無縁
0143名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:26:45.61ID:xqGZCxAR0
昔から 沢庵 が旨い  但し    自家製
0144名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:27:33.87ID:+UuevHFK0
カルピスL-92飲んでたら去年の花粉症は楽だった
0145名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:29:45.43ID:O77vdc8V0
R-1飲み始めてまもなくノロウイルス胃腸炎にかかったのでやめたよ
0146名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:30:05.54ID:7gxsYfyZ0
自分の場合、いろいろな乳酸菌やらオリゴ糖とか試しても
最初の数日はよくても、その後はまた試す前の状態に戻ってしまうんだよな
0147名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:31:11.47ID:Nv6IndNq0
ケフィアじゃダメなんか???
0149名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:32:11.66ID:rUumsViK0
・ヨーグルトで鬱病が治る(?)
・ヨーグルトで性格が変わる

こんな無責任なことを書いてるサイトもあったな。
0150名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:32:46.47ID:R9tRFTgi0
>>145
免疫力が高くなったからといって毒素を無効化できるわけじゃないからな
0151名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:35:35.78ID:Z5kABMwy0
>>137
乳酸菌には菌株による特性差はあっても、同一種ならばDNA的にも特性的にも差は無い。
だから植物性とか動物性とかは単に何処から菌を得たかの話で乳酸菌の性質を示しちゃいないよ。

健康に良さげな宣伝文句も幅広げてきたもんだわ。
0152名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:36:43.00ID:XB0nUdJO0
R1ドリンクは高いから全部飲み切りたいけど
ストロー出すのはもったいない
固形は面倒くさい
0153名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:38:00.58ID:EuPOTNZF0
新ビオフェルミンが安くてお奨め
飲み物は高い
0154名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:42:34.16ID:XuqUAat70
>>149
ヨーグルトを摂る→腸内環境が良くなる→ほとんどが腸で作られるセロトニンの量が増える→鬱が治る(可能性が高まる)
ということじゃないのかね
勿論鬱には他の要因もあるから必ず治るということではないとおもうが
0156名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:44:48.55ID:F/QnxBXG0
>>1
納豆と味噌がいい
0157名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:44:55.07ID:cDoKJo6i0
また売り切れるのかよ
きちんと続けないと意味ないんだから
0158名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:45:27.97ID:F/QnxBXG0
>>4
バカすぎる
0159名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:47:24.08ID:1XrelZwE0
>>151
そうなんだ。植物性か動物性かで微妙に何らかの差や違いがあるかもと勝手に思っていたよ。
余談だけど自分、元医療従事者だけど精神科勤務した時はやたら、便秘が多いなと思った記憶がある。
便秘というか、口腔内異常感→喉の違和感→嘔気→胃部不快感→便秘、下痢。
こんなふうに消化器の上部から下へときて最後は便秘下痢。何か関連性があるのかな…。気のせいかしら。
0160名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:48:09.35ID:/31FiUCJ0
>>72
アトピーとかは活性過剰なのではなく、普通に異物に反応してるだけ
そこにとられる免疫力の分不足するから、アトピーでできた傷を治すのがおくれて
さらに悪化する
だから、乳酸菌を摂取して免疫力を上げるのはアトピーに効く
実際ビオフェルミンがアトピーに効く

本当にアトピーを治したいなら原因となる化学物質を摂取しないこと
ステロイドやめて添加物摂取やめてみな
あれは添加物に対する反応、人間の自然な拒絶反応だよ
0161名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:52:32.82ID:WiXodGiR0
風邪ひき倒してる
やっぱひくときはひく
0162名無しさん@1周年2018/01/11(木) 14:54:20.23ID:/31FiUCJ0
>>161
トップアスリートあるあるで、体脂肪率が低いアスリートは風邪ひきやすい
単純に太っていると脂肪細胞が免疫力を高める
医者がやせてた方が健康とかデマ流してるから気をつけたほうが良い
0165名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:00:34.20ID:Z5kABMwy0
>>159
精神的にキツイと口内炎ができたり胃腸の調子が悪くなるのは誰もが経験的にわかると思う。特に消化器系は様々な工程をリレーしていくから何処かが調子を崩すと連動する。
何かを摂取する事で体内サイクルに変化が出るならば、その何かに含まれる何かが効果を出してる。>>1はその何かを一つを見つけたって事。

科学的に証明か無くても食べてて調子が良くなるなら、それは食べるべき。理由な何であれ良い結果が出ているのならそれは貴方の健康維持にとって正しい。
0166名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:03:14.76ID:XuqUAat70
>>162
脂肪細胞が免疫力を高めるのは
脂肪細胞の何が免疫力を上げるのかな?
0167名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:05:16.19ID:9gCmA7ARO
複数種類の菌を接種したほうがいいらしいな。
単一だと活動しないらしい。
0168名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:05:41.69ID:HY83lq+80
毎日乳酸菌摂ってるけど種類多くて何がどう良いのかわからんから毎日違う商品飲んでるわ
R-1はいつも品薄で見かけたら買うようにしてるけどこれでまたプレーンが少なくなりそ
近所の店では人気の無いグレープフルーツ味も好きだからいいけどさ
0169名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:06:57.97ID:/31FiUCJ0
>>166
原因は良く分からない、だけど痩せてると風邪引きやすいってのは身の回りの人を見ても分かると思う
うちの兄貴は痩せ型で風邪を引きやすい
だから気をつけて痩せないように維持しているが、何かの拍子に体重が落ちると風邪を引く
アスリートが感染症にかかりやすいってのも有名な話だと思う
0170名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:09:31.56ID:9gCmA7ARO
>>166
脂肪が免疫機能に対して攻撃指令を出すらしいよ。
だから少なすぎもよくないけど、脂肪が多すぎるとそれが誤作動して免疫機能が正常細胞を攻撃して体に悪いらしい。
0171名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:12:08.28ID:/31FiUCJ0
>>170
なんかそういう論調が多いみたいなんだけど、ちょっと素面で考えると違うんじゃないかと思う
免疫力が高くて、異物に正常に反応して拒絶する人間がさも病気であるかのように言うのって
違うんじゃない?
鈍感な人間が病気でないとかいうことになる

アトピーや喘息の原因物質は明確に人間の異物であって外部のものが原因だ
それに反応する人間を病気扱いする方がおかしい
0172名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:13:11.54ID:1XrelZwE0
>>165
解りやすくて勉強にもなるし丸ッと同意です。まさに医食同源と常日頃思っているんだけど人体って時計の内部に似てるなと思うんだよね。
1つの箱の中に精密な機材がきちんと仕組まれていて、1つ歯車か狂えば微妙に時間がずれてくる、という。
話がそれたけど大腸はまず基本として整えておきたい。なんかやっぱり、繋がっていると思う。
0173名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:19:16.43ID:TmaBjoww0
乳酸菌は口からよりアヌスから摂る方が良いのか
AVのヨーグルト浣腸に、こんな効果があったとは
0174名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:19:26.62ID:1XrelZwE0
>>166
脂肪細胞は女性ホルモンやヒスタミンを産出するけどそれと免疫力の関連性ってわからないよね。
だけどヒスタミンはアトピーの痒みなどに関係しているし、女性ホルモンも実はアトピーやアレルギーに関係しているからやっぱり何かはあるのかな。
0175名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:20:24.92ID:wakKEQM90
>>130
血液サラサラってオカルトだぞww
大豆イソフラボンの過剰摂取が危険
0176名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:20:57.84ID:Z5kABMwy0
>>171
それ正しいと思う。しかし簡単に環境を変えられないなら嫌な症状が出ないように身体能力や耐性を高めましょうって方向もアリだと思う。要はバランス。

やり過ぎると別のバランスが崩れちゃうのが人体。
0177名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:21:25.37ID:d3FfO7Uk0
そもそも日本人には乳酸菌なんて必要ない
騙されるなよ
0178名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:21:54.29ID:jmRV/sII0
市販のカスピ海ヨーグルト買ってきて牛乳で培養すると安上がりだよね
0179名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:22:18.82ID:1E8TPIf40
乳酸菌は人によって効くのと効かないのがあるからな
0180名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:23:01.75ID:l6nNy67I0
免疫力とはなんだ?
この手の話は自己免疫疾患持ちには飲んだらいいのか悪いのか
わからん
0181名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:23:19.60ID:/31FiUCJ0
>>176
現代の生活を強要されて、貧乏生活でコンビニの食品添加物山盛りの生活しかできなくて
アトピーになってステロイド漬けってのはよくある話だと思う
そういうことを考えると、医者が「病気」だといってることとは一体何なのかと考えさせられる
その生活自体が病気ではないのかと
0182名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:24:32.22ID:8AJICffF0
まぁどっちが本当の健康かはともかく
ずっと体が痒かったり鼻水が出る方が嫌だわ
0184名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:26:54.75ID:r7DcSocY0
乳酸菌青汁?
0185名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:26:57.40ID:/31FiUCJ0
>>182
異物の反応を抑えるということは、体全体の免疫力を下げるということだよ
日々健康な人でも発生している癌を殺しているのは免疫力だ
その免疫力を押さえ込むってことは別の病気を作るということ
問題を先送りしてるに過ぎないんだよ、今苦しむか後苦しむか
0186名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:26:57.62ID:eqS5jlOV0
カレーに福神漬けのかわりにキムチ入れるのおすすめ
0187名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:27:35.66ID:y2SOUSH70
誕生から3歳までに腸内細菌叢は固定するので
以降はどう口腔摂取しようが蹴り出されるだけと聞いたが
重要なのは既に生着してる細菌で心身に有益なやつは食物繊維が大好物なので
野菜や雑穀だとか食べて勢力を拡大させてやると酪酸や乳酸をどんどん生成し腸内pHを酸性に保つので
病原菌が繁殖できず病気しにくいってなるとか
毎日とるべきは菌ではなく食物繊維だと
0188名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:28:38.12ID:9gCmA7ARO
>>185
免疫力が低下してるとインフルエンザにかかっても発熱しなかったりするらしいな。
0189名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:29:14.20ID:eqS5jlOV0
>>187
食物繊維と乳酸菌を同時にとれるキムチ最強ですね
0191名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:29:47.66ID:p3bedsuL0
免疫力の向上が、
アレルギー反応を引き起こしてたりしてな。
花粉症とか乳酸菌が原因じゃね?
0194名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:30:46.91ID:l6nNy67I0
乳酸菌なんか子供の頃からずーっととってるよ
最近やたら効能うたってるけど
0196名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:31:55.30ID:eqS5jlOV0
>>192
乳酸菌も大腸菌ですよ
0197名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:32:03.85ID:3AT/K/vf0
トマトとヨーグルト食べときゃ健康なんだろ?
0198名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:32:25.17ID:/31FiUCJ0
>>191
そもそも昔から花粉ってのはあって、でも花粉症なんて病気はほとんど存在してなかった
ということは、現象としては花粉に対する過剰反応だけど、原因は別のところにあるんじゃないかと思う
俺は食品添加物だと思ってる
現に食品添加物を抜いて生活してアトピーが改善した身内がいる
0199名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:32:52.33ID:Nb4//s+90
エッチなヤクルトレディーは
どこにいるんや?
0200名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:33:17.35ID:8AJICffF0
なんか「免疫力を抑えたら他の病気になる」ってもっともらしく言ってるけど
アレルギー症状が出るくらい異常に反応してるわけでしょ
適度に抑えて普通の人レベルになるならそっちがいいじゃん
0201名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:33:45.87ID:9gCmA7ARO
>>198
単にアスファルトの舗装道路が増えて、花粉が舞い続けるからかもな
0202名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:34:07.76ID:EJQhEMEg0
>>199
会社の近所回ってるのはそうとうカワイイな
そこらの飲み屋では見かけないレベル
0203名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:34:27.28ID:dFfIc57U0
>>179
10年位前に慶応の教授が、腸内細菌構成は、生まれて最初に触れた人の腸内細菌に
よって決まりその後に何を食べても不変。但し、自分の持っている腸内細菌が、ヨーグルト等
で微量でも増加すれば体は劇的に変わるらしい。
色んな乳酸菌を試して、数時間後に元気になったらそれが保持している腸内細菌らしい。
0204名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:34:54.25ID:/31FiUCJ0
>>200
それは特定の物質に対して過剰反応をしているだけで
特定のピークのために免疫力を押さえ込めば全体としての免疫力は下がる
0207名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:36:30.26ID:9gCmA7ARO
>>200
そもそもアレルギーがでるくらい免疫が反応してるのは免疫力を高めすぎたからじゃない気がする。
甲状腺異常とか、免疫機能が正常に働かない病気なんじゃないの?
0208名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:37:34.92ID:vzOX0fb2O
ピルクル1リットルと

十勝飲むヨーグルトを1リットルずつ毎日飲んでるけど

大丈夫かな
0209名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:37:44.17ID:eqS5jlOV0
>>198
花粉症やアレルギーの原因は
幼児期に綺麗過ぎる室内環境で生活しすぎるせいで
免疫がおかしくなるかららしいですよ
少しくらい不衛生な環境にも慣れさせるべきですよ
0210名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:37:46.42ID:Z5kABMwy0
>>181
医者が言ってるのは症状に対して付いてる病名だし、出てる薬は完治ではなく症状を抑える対処療法の物が多いのは確か。でも少しずつ効果的な薬も増えてきてるよ。
あとコンビニやめて自炊すりゃ解決する訳でもないのが実情。スーパーで手に入る野菜は見栄えは良いが農薬漬けで栄養価も低くスッカスカ。肉も魚も何らかの保存料や発色剤が振りかけられてたりする。

でも何かを食べなきゃ生きて行けないし、本気で治したければ田舎暮らしして全て自給自足しなさいと医者は言えない。また言われても出来る人は多くない。
0211名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:37:59.67ID:8AJICffF0
>>204
じゃぁ抑え込んだ人のガンの発症率等のデータはあるの?
もっともらしく語ってるけど全部推測だらけで話にならんよ
腸内の乳酸菌等々、言ってる事が変わりまくってるような世界で個人の感想程度しかないと思うよ

今苦しむか後で苦しむかっていったけど
>>182って最初からいってんじゃんw
0212名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:38:31.32ID:9gCmA7ARO
>>203
最近、健康な人の糞を腸内に移植して、腸関連の病気を治療する方法が結果を出しているようだよ。
0213名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:40:22.97ID:wfwlflgS0
自己免疫の暴走みたいな病気が多いから、免疫高めるのがいいとは思えない
0214名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:40:40.86ID:/31FiUCJ0
>>201
否定はできないけど、食品添加物抜いてアトピーが改善したってことは
表の原因物質である花粉、何か変異した花粉というのもそのまま反応するはずで
そうなってないってことは、やっぱり原因は添加物のように思える

添加物フリーの生活をして分かってきたのは、おそらく原因となってるのは
マーガリンやファットスプレッド等の加工油脂、そして加工でんぷん
人口甘味料はそれらが通常発生させる「気持ち悪さ」を麻痺させる麻薬になってる

だからまずやってみると良いのは、人口甘味料を排除すること
これで味覚が戻るから加工油脂や加工でんぷんが「食えなくなる」
0215名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:41:19.55ID:0ZxcSB6x0
>>35
r1は増えないって公式で言ってた
それでもヨーグルティアで作るけどな
0216名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:42:30.49ID:p3bedsuL0
ま、「免疫」の疫には、病原菌だけじゃなくて
「ガン」も含むしね。

ガン細胞を異物として戦うのも免疫力だし。
多少、アレルギーが多くなっても長生きはできるかもな。
0217名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:42:40.65ID:y2SOUSH70
>>203
それって抗生剤の使用前後でも変わらんのかな?
抗生剤使用後も通常であれば1週間程度で元の細菌叢に回復するって話だけど
場合に寄っては抗生剤で腸内細菌も激減したところで、抗生剤が効かない真菌類が勢力伸ばして例えばクラミジア肺炎とか腟炎とか
抗生剤の使用で元の細菌叢が回復せず新たな病気の誘引になるのではと疑ってる
0219名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:43:02.53ID:9gCmA7ARO
>>214
添加物って一昔前のほうが酷かったんじゃないかな。
昭和時代の食料品なんていまより規制が緩かったから、人工添加物大量に含まれてたし。
0220名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:43:30.92ID:/31FiUCJ0
>>211
少し検索しただけでもステロイドと癌の関連についてあるよ

https://anktokyocancer.jp/column/books/book03/04.html

免疫抑制すれば免疫が押さえ込んでる癌が増えるってのは自明だと思う
0221名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:44:13.94ID:4Dpy+puO0
ビオフェルミンって毎日飲んで平気?
添加物は大丈夫なのか
0222名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:44:28.71ID:h4xERDxF0
R-1乳酸菌とは
http://www.golden-bay-hotel.com/r-1.html

R-1乳酸菌とは、明治が研究をすすめているブルガリア菌のひとつで、キャッチフレーズは「強さひきだす乳酸菌」。
正式名称は「ラクトバチルス・ブルガリクス・OLL1073R-1株」です。
0223名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:44:35.50ID:1XrelZwE0
アトピーがあると癌にかかりにくいとか、アトピーが治るとリウマチが出やすいとか、免疫疾患に関する様々な説がある。要は免疫というのは一つのシーソーであって、どちらに傾けばどの疾患、というものじゃないかと。
ちなみに免疫の過剰反応でおこる疾患はあるけど、大腸を整える事により免疫を高めるのではなく、暴走を抑え均衡化するのが重要なんじゃないかな。
0224名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:45:03.45ID:y2SOUSH70
>>213
それな。元来マラリア感染の蔓延していた地域住民をワクチン摂取で根絶したら
自己免疫疾患有病率が跳ね上がった例があるそうだね
表裏一体すな
0225名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:45:57.08ID:8AJICffF0
>>214
食ベ物に使われてる食品添加物の推移と花粉症患者数の推移とか客観的なデータもなく
そんな断定的な事が言えるね
専門家が日々研究してるけど答えが見つからない事なのにさ

デタラメな民間療法がなくならないはずだわ
0226名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:46:15.92ID:/31FiUCJ0
>>219
昔は主婦が家庭にいてほとんど自炊でご飯食べてたから、たぶん今の状況とぜんぜん違うと思う
添加物の複合試験なんか今の日本ではやってないのに、認可される添加物の種類だけは
ばんばん増えてる

スーパーに行ってそんな生活すると今では9割の商品が買えない
昔はそんなことなかったんだよね
0227名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:46:19.08ID:wfwlflgS0
>>223
アトピー様々やな
はじめてアトピーで良かったと思たわありがとう
0228名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:46:50.85ID:6sNiQjc30
ヨーグルトが体に悪いって
話聞いた事ないもんな
大抵健康に良いって後から難癖付けられるけど ヨーグルトはないな
0229名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:47:05.26ID:dMgbOrPz0
虫歯菌を退治してくれる乳酸菌あるよね
L8020
だっけ
0230名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:47:49.46ID:02Q7npR+0
ヨーグルトばかり食べてるトルコ人が長生きとか聞いたことない
0231名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:49:00.43ID:9gCmA7ARO
>>226
自炊といっても、全部原材料から作る訳じゃないだろ。
昔のカマボコとか麺類とか、いまより遥かに添加物凄かったよ。野菜についてる農薬も凄かったしな。
0232名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:49:14.59ID:/31FiUCJ0
>>225
まず理解しておくべきことは、「医者はアトピーを治せない」ってことだ
あれを病気だとはいっても、治すこともできないし、治すつもりもない
俺が言ってるのは、病気の原因が何かということ、治すことについて語ってる

医者が治すつもりがないのでデータもないだろう
俺の言うことが信じられなければ3ヶ月添加物フリーの生活して
何も改善がなければ止めればいいだけだよ
ただ間違いないことは、それ以降添加物食ったら気分が悪くなるだけだ
0233名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:49:27.22ID:tkihx7Mo0
R1よう売れてるよな
いつも少ないし
たまに品切れ状態だし
0234名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:49:52.73ID:p3bedsuL0
>>228
乳酸菌が身体に悪いという話は聞かないけど
ヨーグルトが身体に悪いという話は時々耳にするぞ。
0235名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:49:55.86ID:mUKoWbUC0
複雑になるのは保険事業てやつだろ
0236名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:50:00.87ID:8AJICffF0
>>220
いやだからアレルギーない人とある人のちゃんとした数字で比較したものだよ
「○○は癌になる」ってんじゃなくて、何%高く癌になったかだよ
そういうのが本当のデータ

水素水が流行る訳だわ
0237名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:50:07.01ID:BIlJa7Yw0
で具体的に何をしたらいいの?
0238名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:50:39.41ID:o5maytjd0
今度の日曜日にNHKが腸の特集やるからそれに合わせてのような
0239名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:51:10.91ID:y2SOUSH70
>>230
日本人は寿命も健康寿命世界トップクラスなんだから
ヨーロッパのヨーグルトありがたがるのもなんかなあ
人種民族によって感受性や特性にばらつきあるらしいし
0240名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:51:29.67ID:Z5kABMwy0
>>228
ヨーグルトに混ぜられてる糖分の摂り過ぎには気をつけましょうってくらいかな。牛乳欠かさず飲んで健康な老人は身近にいる。プレーンヨーグルトも好きらしい。
0241名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:51:31.92ID:9gCmA7ARO
医者と雑談してて
「食いたいもの我慢して長生きして何が楽しいの?」
っていわれたわ。

まあ、そうだよなと思う。
0242名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:52:11.12ID:1XrelZwE0
>>227
思春期の頃ニキビできなかったでしょ?この年頃にニキビがあるとアトピーが出ないというのが証明されつつある「らしい」んだよね。
まだまだ証明されていない説もいろいろあるんだけど、アトピーがあるとガン細胞を異物とみなし排除する力が強いとかナントカ。
数年に一度高熱を出すのもガン細胞を死滅させるとか言うし。
0243名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:52:15.51ID:8AJICffF0
>>232
「医者は治すつもりがない」

こういうデタラメな事を言ってるのが「ステロイドはダメだ」と決めつけ
ステロイドを推奨してる医者の言い分も聞かずに「あの医者はダメだ」と言ってるそう
0244名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:52:49.85ID:9gCmA7ARO
>>238
「人体」シリーズ?
あれ、こないだみたけど面白かったわ。
0245名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:52:56.72ID:r3GRcGLH0
虫歯予防で寝る前にビオフェルミンをガリガリ食べてるオレ大勝利?
0246名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:53:31.76ID:Z5kABMwy0
>>232
うん。だけど添加物フリーな食生活を継続するのが難しい世の中なのですよ。
0247名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:54:15.21ID:1X8sK5Ke0
ピルクルじゃなくてもヤクルトサイズを毎日飲めば効果あるのか
0248名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:54:24.69ID:y2SOUSH70
>>232
今は無理だけどつい先日ゲノム編集で鎖を切らずにDNA編集できる事に成功したとニュースになってたから
将来遺伝子治療で根本治癒も夢じゃないかもよ
自己免疫疾患や精神疾患に完治があるかもしれない
0251名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:58:03.47ID:DEUkbkdg0
>>219
一昔前の我々のとーちゃんかーちゃんじじばばの体内に入った添加物が濃縮されて、
産まれた子供がすでに汚染されてるんだと思う(´・ω・`)
赤ちゃんでアトピー性皮膚炎とかそれじゃないかと睨んでる
0252名無しさん@1周年2018/01/11(木) 15:58:47.34ID:QdHHk70+0
>>223
自分も生きて届く乳酸菌の健康食品を摂取したら段々体調が悪くなり、1ヶ月後に病院いったらバセドー病(自己免疫疾患)だったよ
偶然かもと思いながら免疫系と腸内細菌の関係が言われ始めてから乳酸菌の影響を疑い始めた
ちなみに子供のころはひどいアトピーだったわ
0253名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:03:13.76ID:y2SOUSH70
>>252
子供の頃からアトピーって事は元々免疫活性の高い人なんだろうね
ヨーグルトで高い免疫活性が更に高くなって…あるんかな
0255名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:04:36.33ID:SY9rrvVk0
水だけしか与えないマウスって弱ってね?
0256名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:04:37.53ID:/31FiUCJ0
>>236
医者じゃないのでそれは分からないよ
ただステロイドで免疫力抑えたら病気になるって副作用に書いてあるよ

>>243
では医者に聞いてごらんよ
「アトピーは治りますか」って
誰も答えないよ、治るなんて
だって彼らはステロイドを処方するだけだもの
0257名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:08:06.77ID:pyFV1cp50
ステロイドは
頭痛いときの頭痛薬、咳が出るときの咳止め、熱上がった時の熱さましといっしょやな
つまり対症療法で病気の原因には何も作用してない
0259名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:11:04.12ID:8AJICffF0
>>256
あなたの言い方では「自分は正しい、医者は間違ってる事を分かってあえてやってるから悪」
と言ってるように見えるんだよ

「医者は治せないのは確立した治療法がないから」
「専門家が日々研究してるが、まだ治療法がみつからない」
これなのにあなたは「医者は治すつもりがない」と言う悪意がある言い方をする
あなたは日々研究してる専門家を下に見てるから滑稽

ステロイドを積極的に使う医者の話を聞いた事があるかな?
0260名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:11:18.81ID:9gCmA7ARO
>>257
風邪の元を攻撃できる薬を開発できたらノーベル賞もらえるかもってくらい、病気を直接叩ける薬は少ないからね。
0261名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:14:02.16ID:/31FiUCJ0
>>259
うん、だから医者は「治すつもりが無い」で俺は「治すつもり」で話をしてるんだから
そもそも前提が違うんだよ
医者に病気を先送りしてもらいたい人はそうすればいいし、治したい人は俺のいうことを
試してみればいい
別に俺は何か買えとか言ってるんじゃないよ、ただ添加物抜いた飯を食ってみろといってるだけだよ
ただ俺の価値観で言えば、病気を先送りにするステロイド漬け治療は認められないってだけ
0263名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:16:04.46ID:Z5kABMwy0
>>256
まさか対処療法で今の辛さを緩和する事を悪とは言わないよな?
症状を緩和すれば、この先に何をどうすりゃ良くなるのか試していけるのだから。そして、その方法は人によって違ってくるんだよ。
0264名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:17:46.68ID:9gCmA7ARO
>>261
治すつもりで語るなら、大々的に成果や経過を公表すればいいんじゃないの

publirh or perish

どんだけ優れたことをしていても、それを発表しない人は滅ぶしかないよ
0265名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:19:21.21ID:Z5kABMwy0
>>261
なら長期間維持できる無添加食生活のコツを書いて欲しい。それを試せる人は試すから。
0266名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:19:58.63ID:/31FiUCJ0
>>263
そういうことは後々必ずやってくる脱ステロイドの苦労を体験してから言った方が良いよ
免疫力の低下で病気がくるからステロイドを止める時期が必ず来る
そしてあの地獄が来るんだよ
君がもし今ステロイドをやっているなら、知っておいた方が良い
君の選択が後にどういう結果をもたらすのかを知った上でステロイドをやるべきだよ
0267名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:19:59.38ID:8AJICffF0
>>261
いや、あなたの話は断定的すぎるんだよ
自分の価値観だけで日々研究してる専門家を否定するのならレベルが水素水と同じって事

ステに関しては考え方
今、アレルギーが酷く苦しんでるのにステを毒物かのように考え子供に使わそうとしない親がいる
手術しないと苦しみが続くのに「切ると血がでる」と言って拒絶してるようなもんだってのがステを使う医者の意見

ステ=不自然な物=悪
自然な物=善
って事で俺も考えてたけど反対意見を聞くのも大事だと思ったわ
0268名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:22:31.26ID:UOQ8ib6D0
乳酸菌入り浣腸ってないの?
生きたまま届きそうだけど
0269名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:22:51.14ID:7Yc2E7zv0
3人家族。今インフルエンザ2人。私は症状が出ない
何か違いはと考えると、食前リンゴ一切れ、食後直ぐ酪酸乳酸納豆菌の錠剤3粒、食前に用意しておいたラズベリージャムをまじぇまじぇしたプロバイオテクスヨーグルトを食後に食べる。
かなぁ…
9月末に盲腸我慢し過ぎて腹膜炎手術した後から上記の様にしてる。
0270名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:23:17.82ID:QdHHk70+0
>>253
免疫活性が高いのはその通りだと思う
人生40年生きてるがインフルエンザは皆無、風邪は10年前鼻水のみ
その他バセドー病以外病気なし

自分が疑ってるのは昔から食べられてるヨーグルトみたいな天然ものじゃなく健康食品みたいなむりやりめったにいない乳酸菌を○億個生きたま届けるみたいな健康食品系だな
腸内細菌のバランスがおかしなことになるんじゃないかと
0271名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:24:06.21ID:tm8H36CR0
ヨーグルトメーカーを近所の人からいただいて、ヨーグルトを作るのが
面白くなっちゃって、毎日食べるようになって5年ぐらいになるんだけど、
確かに風邪ひいてないかもしれないな
0272名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:24:33.72ID:/31FiUCJ0
>>265
最初は種類絞って、特に合成甘味料を抜くことをメインにやればよいと思う
それが人間の味覚を麻痺させてるから、自然にその他の添加物を抜くことになる
ただそういうことをやってるとスーパーの加工品の9割、コンビニの9割5分の商品は買えなくなる
これは自分の体への投資だと思って自炊をがんばるしかない
どうせ後々医療費で医者に払わざるを得ない金だから、預貯金だと思って割り切るしかない

ただ、明らかに生活する上で「気分が良くなる」
それは自分でやってみないと理解できないとは思う
0273名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:24:49.13ID:RDg2QuvG0
>>253
アトピーとかアレルギーって、体内の免疫バランスが狂ってるってことだぞ?

メインの免疫系(th1)が出番ないので、本来なら緊急時用(たとえば寄生虫相手とか)の免疫系(th2)が勝手に暴れてる状態
0274名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:27:02.36ID:/31FiUCJ0
>>267
所詮素人ががんばって知識つけて、自分なりに理解した上で実際にやってみただけだから
違うというなら個々に試してみればよいだけだよ
3ヶ月やってみればいいよ、それで結果でないなら止めてしまえばいいし

ただうちの家族でやった結果は、明確だった
添加物食うと全員気分が悪くなるようになった
つまり、人間が自然にそれを異物だと認識できるようになったということ
0275名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:27:18.40ID:IcxtNoPc0
>この研究は、フランスのパスツール研究所が大手食品会社の「明治」と共同で行ったものです。
>この研究は、フランスのパスツール研究所が大手食品会社の「明治」と共同で行ったものです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0276名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:27:31.52ID:MpCjzPch0
活源だな ストレートでよし 焼酎で割ってなおよし ぬる燗でよし
0278名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:27:59.49ID:9gCmA7ARO
>>270
免疫機能が低い人ほど風邪を引いてもインフルエンザにかかっても発熱も鼻水も出ないらしいぞ。
発熱も咳も鼻水も、免疫機能が正常に働いてるからこそ起きることだからね。
0280名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:32:07.61ID:2LFneHQt0
こんなことばっか言ってどんどん増えるし乳酸菌製品
種類ありすぎな割にどれも効果は同じ事ばかり書いてて選ぶの大変だっての
0281名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:32:26.23ID:QdHHk70+0
>>278
いや、インフルエンザや風邪にそもそもかからないんだよ
鼻風邪の時はそれなりに鼻水はでるよ、発熱しないのはそういう風邪の型だっただけでしょ
それって免疫低いってことなの?
0282名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:36:13.29ID:pyFV1cp50
>>268
肝心なところは、乳酸菌を腸までとどけるんじゃなくて、乳酸菌が心地よく繁殖できる環境を自分の腸に用意してあげるってことやで
0283名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:36:39.76ID:AQZ3Vq9X0
プラズマ乳酸菌はすごいの?
0284名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:36:45.00ID:RuUZ0T8Q0
おせーよ
ミヤリサンもう5年以上飲んでるわ
0285名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:39:19.44ID:9RQ+tZlX0
>>282
小腸で溶けず大腸で溶けるカプセル💊って浣腸みたいなものじゃないの?
ビフィズス菌のやつでそんなのあるよ
0286名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:41:12.60ID:VtBRZvIm0
明治のヨーグルト安売りしないな
他は結構するのに
0288名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:44:39.94ID:cVPLyovS0
ヤクルト400じゃだめなの?
渡辺謙さん、長いこと再発してないよね。
0289名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:44:49.11ID:RuUZ0T8Q0
>>275
食品会社に金貰って結果ありきの研究ならこの病気の全容解明は難しいね
これは腸だけじゃなくて消化器系の話だから
0290名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:45:41.84ID:PhOJ0Weg0
多糖類って随分漠然とした名前だけど、一体何者?
0291名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:45:51.98ID:QdHHk70+0
>>282
一応今のところはどっちも大事だと言われてるよ
生きたまま腸内まで乳酸菌が届かないと腸内環境良くてもそもそも繁殖できない
通常のヨーグルトなんかの乳酸菌はほぼ腸内に届くまでに胃酸などで全滅だと
ただ乳酸菌の死骸でも十分健康効果はあるらしいが
0292名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:46:09.10ID:RDg2QuvG0
>>282
実は肝心なのは乳酸菌の細胞を構成している多糖体であるペプチドグリカンの構造そのもの

生きていようが死んでいようが、大量のブツが小腸まで届けられることが重要。
乳酸菌の細胞壁を構成する多糖構造が腸管内のパイエル板(まー人間の自然免疫のベースキャンプだと思えば良い)に刺激を与えることで、免疫情報伝達物質が分泌される、という仕組み
0293名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:46:38.80ID:/31FiUCJ0
アトピーの本人曰く、ヨーグルトは効果が良く分からないけど
ビオフェルミンが切れると調子が悪いとか
医者から買える人は安いんだけど、普通に買うと高いのでどうかと思うけど
これは本人で無いので良く分からない
0294名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:47:15.63ID:q66UAI0z0
乳酸菌ってカプセルでとったほうが良い?
ヨーグルト毎日200g以上とかめんどくさいしコストかかるわ
0296名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:49:03.45ID:RN+OGGFK0
実は乳酸菌とかって体に悪いから免疫細胞が活性化して体が良くなるんじゃ
0297名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:49:50.81ID:hRFhXiVD0
>>228
医者で末期のがん患者が
癌の原因が乳製品だと気づき
牛乳チーズヨーグルトなど乳製品の摂取を辞めて完治した本だしてるよ
0298名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:50:39.32ID:3Oe/k8m/0
免疫上がるっていうから毎日飲んでたけど、ひと月毎に入れ替えで淋病とクラミジアに複数回かかったぞ
性病には効かん
0299名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:52:12.85ID:Kzw8k5kA0
>>208
ヨーグルト飲みすぎて
高脂血症になった人いるよ。
0300名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:53:09.56ID:t7RjnvwD0
なるほど
政府が安易に許可した防腐剤で腸内細菌叢が変化し
過敏性腸症候群からクローン病なり
果てはLGSから体内にまでやばい菌を蔓延させ原因不明とされる
各種大病の原因になっている可能性があるな
0301名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:53:13.48ID:RDg2QuvG0
>>294
サプリにしなされ

R-1 は単体の機能としてはピカイチじゃん、スゲー! ってことで持て囃されているが、乳酸菌の場合、実は摂取量も重要で、乳酸菌の場合には量は質に勝る
自分で目に見えて効果がわかるほど生のヨーグルトで乳酸菌を摂取するって、実際にはまず無理だぞ?
0302名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:53:54.19ID:nzpItoeo0
毎日LG21テンコ盛り食べてるけどウンコモリモリよ
0303名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:55:22.01ID:/M1U28WC0
>>9
2018年にもなって、まだそのレスのやりかたしてる人いてるんだw
0304名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:57:03.43ID:9gCmA7ARO
>>281
インフルエンザに全然かからないって人は、実は著しく免疫機能が低下していて症状が出ないだけってパターンがあることが最近の研究でわかってきたんだってよ。
そういう人は自覚症状ないけど身体はダメージ受けてるし、保菌者だから菌をばらまくって意味でも注意が必要だとか。
0305名無しさん@1周年2018/01/11(木) 16:58:53.74ID:FvIRQs1I0
慶応大のどっかの研究者がうんこが黒いダイヤとか言ってたな
0306名無しさん@1周年2018/01/11(木) 17:00:05.44ID:Z5kABMwy0
>>266, 272
勿論ステロイドの怖さは知ってるよ。始めたら簡単にやめられないこともね。だから使用には医者のチェックとコントロールがいる。
食生活の具体的な改善案をありがとう。ま、アトピーでなくても出来るだけ加工品は避けた方がいいわな。

>>297
どんな癌だったかに拠るだろう。だいたい末期診断から完治したってのが疑わしく感じるのは私だけかな。しかも寛解じゃなく完治?
0307名無しさん@1周年2018/01/11(木) 17:01:19.59ID:MRFtHfpn0
>>125
私もこれが知りたい
0308名無しさん@1周年2018/01/11(木) 17:03:50.43ID:QdHHk70+0
>>304
ソースは?
0309名無しさん@1周年2018/01/11(木) 17:04:18.12ID:RDg2QuvG0
>>307
たとえばリウマチとか、むしろ免疫系を抑える治療が必要

免疫系のバランスって本当に微妙なので、まずは専門医に相談
0310名無しさん@1周年2018/01/11(木) 17:04:47.25ID:/31FiUCJ0
>>306
無駄だよ、チェックとコントロールしてもらっても脱ステは必ず来る
日本で処方されるステロイド薬はほぼすべて医師の処方
つまり全部コントロールされた上であれなんだよ

ステロイドは麻薬だよ
ホルモン剤だから人間の気分まで変わる
後々脱ステの地獄を見てるなら、「この苦しみを分散できたなら」って思うようになるよ
だから体験したものとして、ステロイドやるまえに、自分で原因探って除去することを勧めてる

皮膚が汚いとかそういう生ぬるいものじゃない
1年以上社会生活が不能になる
0311名無しさん@1周年2018/01/11(木) 17:06:04.31ID:t7RjnvwD0
>>159
あるかもしれない
それ結構重要かもしれない
0312名無しさん@1周年2018/01/11(木) 17:06:07.67ID:FRG/PQZX0
警察による集団ストーカーがなければ歌手の清水由貴子さんの自殺はなかった!
警察による集団ストーカーがなければ周南市事件や秋葉原事件は起こらなかった!
警察による集団ストーカーがなければ淡路島事件や中央大学教授刺殺事件は起こらなかった!
警察による集団ストーカーがなければ豊中市マンション隣人刺殺事件は起こらなかった!

彼らは皆、国家(警察)による集団ストーカー被害者です。集団ストーカーで追いつめられ向精神薬を
飲まされて事件を起こしてしまったのです。真の犯人は国家(警察)です。

ノルウェーでは77人殺しても禁固21年で出所できる。且つ、世界でも再犯率の最も少ない国。ノルウェー政府
は国民からの信頼度もまあまあ高い。無差別殺人は本人よりも闇権力による工作によって引き起こされたもの
であることをみんなが認識しているからだろう。

この国で大勢の国民に危害を加え続けている集団ストーカー、テクノロジー犯罪の犯罪者集団を野放しにして
いる最高責任者、内閣総理大臣安倍晋三、国家公安委員長前任者松本純、警察庁長官坂口正芳、警視総監沖田
芳樹、各自治体県警トップらを即刻処罰すべきである。

総理大臣がバカだと都合がいいのはジャパンハンドラーだけではありません。官僚、警察組織、
集団ストーカー・テクノロジー犯罪で食ってる奴らも同様です。
集団ストーカー・テクノロジー犯罪等の何の生産性もない悪辣非道な行為に予算を付けてくれる
バカ政権で都合がいい警察とその配下。

集団ストーカー犯罪の大元は国家(警察)だが、集団ストーカー犯罪を開発したのは米ClAやFBlで、世界中に
この犯罪手法を広めている。最近起こったラスベガス銃乱射事件の加害者もおそらく集団ストーカー・テクノ
ロジー犯罪被害者です。ターゲットがああいった事件を起こせば集団ストーカー工作はゴールということらしい。
0313名無しさん@1周年2018/01/11(木) 17:07:10.09ID:Z5kABMwy0
>>301
確か普通のヨーグルト換算で毎日2〜3リットル必要じゃなかったかな。まず無理と思った。
0316名無しさん@1周年2018/01/11(木) 17:11:21.25ID:t7RjnvwD0
>>211
お前みたいなのがいっぱいいるから
医者が人不健康にしてるのに儲かってしかたがない
0317名無しさん@1周年2018/01/11(木) 17:11:21.48ID:QdHHk70+0
>>314
テレビ番組はソースとしては信頼できないってw
スポンサーのためのステマ番組がほとんどなのに端から信頼したらどうなっちゃうんだよ
0318名無しさん@1周年2018/01/11(木) 17:12:49.21ID:+JzLes9p0
310創価学会による組織的な嫌がらせの手口 簡略版
文中にある被害者とは、創価学会の嫌がらせ行為の被害者の事です

■組織的な嫌がらせ行為に住民等を巻き込む方法
・被害者の居住圏の住民と、被害者の職場の同僚や上司に、創価学会員がデマを吹き込み、被害者への嫌がらせ行為を正当化すると同時に
 嫌がらせ行為への加担を依頼して協力者にする
・創価学会員が多くの住民組織で役員を務め、住民組織を動かせる状況を悪用して、被害者を不審人物や危険人物にでっち上げて
 住民組織と地域住民が地元の警察署と緊密に連携を図って行なっている、防犯パトロールの警戒対象者にしてしまい
 防犯パトロールを行っている住民達に、被害者に対して、尾行や監視、付き纏い行為等を行わせる(創価学会による嫌がらせ行為の代替行為)
・防犯パトロールに関与する地元警察署の警察幹部等を懐柔し、創価学会の協力者として抱き込む

■組織的な嫌がらせとして行われる具体的な行為
・(24時間体制の監視)被害者の自宅を、創価学会員や近所の住民らに共同で監視させる。被害者が外出した場合には、指定された電話番号に通報する
 指名手配犯のような監視網が敷かれており、住民らに被害者を見かけたら通報するようにとの情報がいきわたっている為、
 仮に創価学会員と近所の住民が気付ない間に外出しても、目撃した住民が指定された電話番号に通報する仕組みが出来上がっている
・(定点監視)被害者の位置情報が協力者に一斉送信され、被害者の位置に近い場所にいる協力者は、家の前に出て立ち話をするふりをしたり
 ごみ捨てのふりや歩道の草むしりのふりをしたりして被害者を待ち伏せし、自宅前を通過すると、その旨を指定された電話番号に通報する
・(移動監視)被害者の位置に近い場所にいる協力者は、通行人やジョギングの人間、自転車で被害者とすれ違う
 ※防犯活動として行われている為、建前上、被害者が犯罪を犯さないか監視する名目で行われているが、実態はただの付き纏いであり嫌がらせ
・(創価学会による監視と付き纏い、尾行)上述の二点とは別に、創価学会が会員を使い、定点監視や移動監視(付き纏い)、尾行を行っている
 車両による監視も行われ、その際には、被害者を盗撮し、その画像を協力者達にばら撒くという犯罪行為も行われている
・つまり、監視者の通報により、被害者の位置情報が正確に把握されており、その情報を基に、複数の人間で連携して監視するのが手口である
・被害者の位置情報を完全に把握している事を利用して、近くにいる警察車両を急行させて、被害者と故意に遭遇させる
 この被害に遭っている被害者は、外出時に必ず一台は警察車両と遭遇する(警察側は防犯効果を狙ったものと弁解するが、実際はただの付き纏い)
・被害者のところに警察車両、追加で消防車や救急車を急行させた際、緊急時でもないのに、赤色灯を回転させて、サイレンを鳴らす
 被害がもっとも激しい時だと、一度の外出に五台も六台も警察車両と遭遇し、全てが、赤色灯を回転させてサイレンを鳴らしている状態で
 こうした事が連日続き、その期間が三週間以上続く事もあり、何もしていないのに警察から付き纏われる精神的ストレスから
 被害を受けた人がノイローゼになったり、ストレス性疾患を発症する事もある(指示を出している警察幹部はバレたら懲戒免職)
・被害者が通り過ぎる際に、協力者にドア・引き戸・網戸等を音が出るように強く閉めさせる、咳やクシャミをさせる
 表向きは人が監視している事に気づかせて、防犯をしているとされますが、実際には被害者にこうした行為を続けて、音を聞かせ続ける事によって
 最終的には聴覚過敏症を引き起こさせると同時に、故意に行われる嫌がらせと自然音の区別をつかなくさせて、そこに過重ストレスを与える事で
 被害者に統合失調症を引き起こさせる事が狙いであると考えられています
 尾行や監視、付き纏いを含むその他の嫌がらせも、故意に行われる嫌がらせと偶然の区別がつかなくさせるのが目的(統合失調症発症の誘発が狙い)
・ストーカー行為で得た被害者の情報を利用して、その内容を想起させる言葉を協力者に喋らせたり、動作を取らせる事で、監視の事実を告げる嫌がらせ
・その他には待ち伏せさせた車両でハイビームを浴びせる、片目ライトの車を頻繁に遭遇させる、道を塞ぐ嫌がらせ、店舗内での嫌がらせ等
0319名無しさん@1周年2018/01/11(木) 17:19:34.81ID:R9tRFTgi0
R1R1って言うけど、俺的にはLG21の方が遥かに有用なんだが
0320名無しさん@1周年2018/01/11(木) 17:26:04.23ID:OQ6vkuZa0
>>306
マクガバンレポートとかチャイナスタディ読むと参考になるかも
あと、末期ってすぐ死ぬって意味じゃなくて
転移してたらグループ4=末期なんだよね
0321名無しさん@1周年2018/01/11(木) 17:29:08.91ID:GHUysdpG0
明治のブルガリアや R-1から LG21から 三浦友和のプリン体ヨーグルトまで試したが
結局、体調に好影響を与えたと思われるのは小岩井(協和発酵キリン)のプラズマ乳酸菌 iMUSEぐらいだな。
ヤクルトは、粉末の医薬品の乳酸菌使った整腸剤は結構 効果あるが。
R-1は インフルとかには知らず知らずのうちに効いてるのかもだが。

前に内科医に
機能性ヨーグルトを複数 チャンポンにして飲むのは、PCにウイルス対策ソフトを複数インストールしてるのと同様に 逆効果で悪くなるからヤメロ!
と言われてから6時間空けないと 他のヨーグルトは食べ飲みしないが。
0322名無しさん@1周年2018/01/11(木) 17:33:22.98ID:P/fNRNZ40
あのさあ、乳酸菌を散々喧伝してきてヨーグルトも一杯食べてきたけどさあ、
まったく腹のバランス取れないし、こんな寒いとすぐ腹冷やして下痢するんだよ

じゃあさあ、乳酸菌で腸内バランス取れ無かったら返金してくれんの?
くれないよね?
それでもう検証終わってんじゃん

いい加減、乳酸菌謳うのを止めろよ
そんなもんクロレラと同じで何も効果ねえんだから
0324名無しさん@1周年2018/01/11(木) 17:35:14.87ID:Z5kABMwy0
>>320
探してみるよ。ただ癌に関する本って眉唾が多いから気をつけないと。単に乳製品絶っただけで何でも寛解するなら誰も苦労しないからね。
0325名無しさん@1周年2018/01/11(木) 17:36:34.13ID:CooC+hPw0
>>322
逆に考えるんだよ
食ってなかったらもっとひどかったかもしれない
0327名無しさん@1周年2018/01/11(木) 17:39:36.59ID:RDg2QuvG0
>>322
食品としてのヨーグルト摂取なら、たしかに効果あるよ?

ただしブルガリア民族みたいに、日常的にずっと食べ続けているという場合ならば、なw

日本の場合に比して言えば、毎日毎食、何十年にも渡って味噌汁とぬか漬けのお漬け物を食べ続けたとしたならば、というなら、たしかに効果があるw
だからこれだけ乳酸菌に関する生理学の研究が発達した
0331名無しさん@1周年2018/01/11(木) 18:01:30.54ID:Z5kABMwy0
>>322
お腹壊したら私はビオスリー。乳酸菌、酪酸菌、糖化菌が相乗効果出すように配合されて目立った副作用無し。ちなみにビオフェルミンは主成分がビフィズス菌だからスレ違い(笑)

(必ず用法用量を守り異常を感じたら服用を中止して医師にご相談ください)
0332名無しさん@1周年2018/01/11(木) 18:03:25.31ID:BwiS2Md+0
>>215
そりゃそう言うしかないよね
0333名無しさん@1周年2018/01/11(木) 18:04:48.07ID:XehQDVqE0
ダノンの高生存ビフィズスで高確率に便秘が治る
0334名無しさん@1周年2018/01/11(木) 18:07:39.52ID:Cm/SBk240
>>322
個人差があるんだから
おまえは食べなきゃいいだけ

俺はLG21を2ヶ月間毎日2こづつ食べ続けたら
胃が痛いのが治った
食べるのを止めてももう胃が痛むことがない
ピロリ菌が死んだ
0336名無しさん@1周年2018/01/11(木) 18:11:33.09ID:R9tRFTgi0
ピロリ菌はまた入って来るし抗生物質使うよりLG21の方が安全で良いんだよな
0337名無しさん@1周年2018/01/11(木) 18:16:25.12ID:9fSv5dgf0
R1毎日飲み始めて5年、本当にインフルエンザならなくなった。
しかし臭いオナラをする体質は以前と変わらない
0338名無しさん@1周年2018/01/11(木) 18:16:27.57ID:djmmxqd00
乳酸菌→多糖類→T細胞増 ってこと?
最初から多糖類を摂りゃいいだけじゃなくて?
いやどんな多糖類か知らんけどさ、乳酸菌からじゃないと出来ない特殊なヤツかもしれんが
ジャガイモ食やいいってわけでもないだろうし
0339名無しさん@1周年2018/01/11(木) 18:16:33.68ID:zcclHpf90
>>303
>2018年にもなって、まだそのレスのやりかたしてる人いてるんだw

それで?
0340名無しさん@1周年2018/01/11(木) 18:19:20.88ID:RDg2QuvG0
>>338
乳酸菌の細胞壁を構成している多糖体の構造が重要だってことです
0342名無しさん@1周年2018/01/11(木) 18:24:24.85ID:n+CV0OX60
乳酸菌じゃないとだめなんかね。
基質も乳製品じゃないとだめ?
日本人が毎日食べてる
みそ醤油だって発酵食品だし
それでコト足りるなら楽なんだけど。
0343名無しさん@1周年2018/01/11(木) 18:25:04.43ID:p3bedsuL0
>>340
要するに、生きて腸まで届かなくても
乳酸菌の死骸でも十分効果があるってことだな。
0344名無しさん@1周年2018/01/11(木) 18:28:16.84ID:z+Mmf5xx0
>>125 自分も知りたい。
1箱6000円の乳酸菌飲んでるけどどうなのよ。
菌も同じ種類だけじゃダメってきくし。
0345名無しさん@1周年2018/01/11(木) 18:28:20.38ID:hRFhXiVD0
>>342
事たりるよ
ただどれが何に聞くのか分かってないだけ
何千種類もの乳酸菌の中から一種類を抽出して効果をうたってるのがヨーグルト
0346名無しさん@1周年2018/01/11(木) 18:29:19.35ID:p3bedsuL0
>>342
味噌や醤油ってのは、
麹菌、乳酸菌、酵母菌で作られてんだぞ
0347名無しさん@1周年2018/01/11(木) 18:29:37.67ID:CooC+hPw0
>>342
赤ちゃんはそこらじゅうぺろぺろなめてお腹にいろんな菌とか取り込むんだよ
いいもんも悪いもんもいろいろいれたらいい
0348名無しさん@1周年2018/01/11(木) 18:29:38.61ID:RDg2QuvG0
>>342
日本の発酵食品が健康に与える影響が大であることは絶対確実だと見なされてはいるが、細菌学、生理学的研究はまだまだ、まるっきり行われていない状況なんですよ

欧米で注目を集める研究は何か、ってところが医学研究では重要視される(=学者にとってのキャリアになる)ので、日本限定の発酵文化はまだまだ科学的な解明が進んでない、ってのが実情です
0349名無しさん@1周年2018/01/11(木) 18:35:25.82ID:djmmxqd00
>>340
専門家さんthx
てか1じゃ全然読み取れんね
納豆とキムチとヨーグルトを食べたりすることもあるけど、
そういうのって競合というか潰しあいみたいなのは大丈夫のかな
キムチで殺菌されそうで、多分に感覚的な話だけど
0350名無しさん@1周年2018/01/11(木) 18:39:33.02ID:Z5kABMwy0
>>338
ttp://www.meiji.co.jp/smartphone/yogurtlibrary/laboratory/report/1073r1/03/02/

これだな。乳酸菌1073R-1株が生成するEPS(多糖体)→脾臓細胞がIFN-γを作る→ マクロファージやNK細胞が活性化したよと。(IFN-γ: インターフェロン-ガンマ)

ただし、その活性効果は水や他のヨーグルトより優位だがグラフを見る限りは効果があるのが分かる程度。
つまり、将来的にはNK細胞を積極的に働かせる薬開発の足掛かりにはなるかも、って感じだね。


このニュースで店頭のヨーグルト買い漁る奴は愚か者って事だ。
0352名無しさん@1周年2018/01/11(木) 18:51:43.65ID:Osk2TfqC0
納豆なんて日本人しか食わないから、海外でそうそう研究されるわけないしな
ナットウキナーゼ発見した学者は外人だけど
0353名無しさん@1周年2018/01/11(木) 19:07:10.52ID:YiCLCzKG0
その頃ロッテは適当に持ってきた乳酸菌に腸まで届くとか適当なキャッチフレーズでチョコレート売ってたとさw
0355名無しさん@1周年2018/01/11(木) 19:18:10.54ID:CooC+hPw0
>>353
水とか体温に近ければ素通りするから届いてないとは誰も言えないんじゃ
0356名無しさん@1周年2018/01/11(木) 19:19:29.35ID:9sf7UShG0
抗生物質飲んだら、体調悪くなる。
腸内細菌って第二の脳みそだな。
0357名無しさん@1周年2018/01/11(木) 19:19:43.27ID:Z5kABMwy0
>>354
陣取り合戦を始めて活性化するみたいね
さすが菌、生き物ならでは
0358名無しさん@1周年2018/01/11(木) 19:20:02.44ID:HT+57UGO0
洗濯済みのパンツをスーハーしても性病はうつらないんですか?
0359名無しさん@1周年2018/01/11(木) 19:22:01.96ID:3Bpj2cVY0
>>7
別の理由でビオフェルミンを飲んでいるけど、
揺り戻しはあるが効果は漸進的にあった
成果が出なくても諦めずにやり続けることが大事
0360名無しさん@1周年2018/01/11(木) 19:23:40.33ID:YHOT0ACH0
毎日LGなんとかっていうヨーグルト食べてるのに屁が多くて困ってる
0361名無しさん@1周年2018/01/11(木) 19:23:53.94ID:3Bpj2cVY0
>>140
最近は確実に腸に届くようにカプセルだとかもある
でも増やすことの方が大事かな
0362名無しさん@1周年2018/01/11(木) 19:24:23.23ID:Z5kABMwy0
>>355
最近は酸に強い菌株の発見や、菌をコーティングする技術開発が進んだけど、基本的には乳酸菌は酸に弱いので胃液でほぽ全滅するんだよ。
0363名無しさん@1周年2018/01/11(木) 19:25:25.88ID:3Bpj2cVY0
>>27
乳酸菌の働きによってカンジダ菌も退治される
腸を壊すどころか免疫の基本になっている
0364名無しさん@1周年2018/01/11(木) 19:25:40.92ID:HT+57UGO0
漬け物は繊維質内の乳酸菌が腸まで届くからお勧め

洗濯していないパンツをスーハーすると性病はうつるんですか?
0365名無しさん@1周年2018/01/11(木) 19:27:50.24ID:HT+57UGO0
乳酸菌の死菌でも、腸で乳酸菌の餌になるからいいんだって本当ですか?
 
0366名無しさん@1周年2018/01/11(木) 19:29:13.51ID:Z5kABMwy0
>>361
外部から取り込んだ乳酸菌は、たとえ腸に届いても定着しないことがわかってるよ。

定着している腸内細菌のエサになってもらうなら水分や栄養が必要な生菌より、乾燥して凝縮できる死菌の方が取り扱いやすいってのがある。
0367名無しさん@1周年2018/01/11(木) 19:29:42.04ID:7hXRGDTS0
>>363
結局、ヨーグルトって全然お通じよくならないよね。
0368名無しさん@1周年2018/01/11(木) 19:29:58.29ID:HGH4UK4L0
免疫と腸内環境に強い相関関係があるのはよく知られてるけど
じつはなぜ関係があるのかはまだ科学的に立証されてない
0369名無しさん@1周年2018/01/11(木) 19:32:11.77ID:HT+57UGO0
逆浣腸で腸内環境を変えるって、なにを注入したらいいでしょうか?
 
0370名無しさん@1周年2018/01/11(木) 19:32:39.20ID:ptaPXbAu0
ヤクルト飲むと一回下痢するんだけどw
その後は快調
0372名無しさん@1周年2018/01/11(木) 19:39:02.66ID:Osk2TfqC0
ザワークラウト作ろうと思ったらキャベツがクソ高い
整腸できない・・・
0375名無しさん@1周年2018/01/11(木) 20:05:32.05ID:PgLSq9EG0
(´;ω;`)ヨーグルト食べるとおならが止まらなくなるんだけど乳酸菌全然良くないよ。どうしてなの?
0376名無しさん@1周年2018/01/11(木) 20:06:31.70ID:SJcsD8Sa0
>>31
400g90円の安いヨーグルトを食べているが、風邪もあまり引かなくなったし、便秘にもなりにくくなった。
安いものから続けてみればいいんじゃない。
0377名無しさん@1周年2018/01/11(木) 20:12:17.57ID:Go+A/shv0
ヨーグルトだけじゃだめだな
納豆菌のアシストが大事
0378名無しさん@1周年2018/01/11(木) 20:13:33.35ID:rDIYI2aU0
乳酸菌飲料はくそ甘いからな
森永のシールド乳酸菌タブレット 食べるマスクが最強
0380名無しさん@1周年2018/01/11(木) 20:28:23.60ID:7hXRGDTS0
>>377
もう何も信じねーよ。
個人的感想の怪しいCMがいっぱいやってる時点で大して効かないんだよ。
0381名無しさん@1周年2018/01/11(木) 20:31:45.53ID:gZAk7dwb0
放射性乳酸菌
0382名無しさん@1周年2018/01/11(木) 20:37:02.27ID:Z5kABMwy0
>>380
まず日頃から水分をたくさん摂る癖つけなよ
水分不足では菌も食物繊維も中で身動き取れない
0383名無しさん@1周年2018/01/11(木) 20:38:39.94ID:D/I+vd+s0
ヤクルトとミルミルだけ飲んでおけば良い

他の会社が自社オリジナルの乳酸菌を見つけて販促にしてるだけに対して
ヤクルトはカゼイシロタ株をアホみたいに研究しまくってる

健康に対する姿勢が違いすぎる
0386名無しさん@1周年2018/01/11(木) 20:46:53.54ID:pJpprtfGO
>>375
オリゴ糖も摂ってみたら?
井藤漢方からオリゴ糖+乳酸菌のお手頃&お試しにいい感じのサプリあるよ
0387名無しさん@1周年2018/01/11(木) 20:49:49.20ID:7hXRGDTS0
>>382
またその嘘か。聞き飽きたよ。
0391名無しさん@1周年2018/01/11(木) 20:52:07.69ID:RDg2QuvG0
>>384
www

健康なひとの腸内細菌の叢生をそのまま自分の腸内に移植してしまう、ってのはかなり魅力的な案だけど、さすにが抵抗あるよねw 今後の研究に期待してる
0392名無しさん@1周年2018/01/11(木) 20:53:52.65ID:9gCmA7ARO
>>391
冗談じゃなくてマジな話だけどね。
難病治療の効果が期待されている。
0393名無しさん@1周年2018/01/11(木) 20:54:57.48ID:6MQCtL000
>>3
ヤクルト飲み始めてから毎朝のうんこが時々来なくなったわ
0394名無しさん@1周年2018/01/11(木) 20:55:35.69ID:pZ8o4Jv00
ビフィズス菌はだめなの?ビオフェルミン好きなんだけどなー。
0395名無しさん@1周年2018/01/11(木) 20:56:25.19ID:GBFQqhGQ0
>>391
劇的に効くらしいよ
でも完璧な腸内環境の人のうんこじゃないと駄目だから
持病がないとかいろいろ条件があって
300人に一人いるかいないか、で
一回5000円でうんこしてもらうんだって
勿論培養してキレイなのだけ入れるらしい

完璧ウンコもちの人ならそれだけで生活できるくらい
お金になるね
0396名無しさん@1周年2018/01/11(木) 20:57:03.34ID:PgLSq9EG0
>>386
ヨーグルトにかけて食べてたんだけど、サプリもあるんだ。

世間的に良いものが合わないなんて、みんなと胃腸の菌が何やら違うのかな(´;ω;`)
0399名無しさん@1周年2018/01/11(木) 21:01:19.05ID:1sCytqkV0
ヨーグルトを400g
ビオフェルミンを6錠
アメリカ産乳酸菌サプリを6錠
ぬか漬け、納豆を毎日食ってる
0400名無しさん@1周年2018/01/11(木) 21:02:46.35ID:PgLSq9EG0
>>397
(´゚ω゚`)あ、ヨーグルトって元乳か。
小さい頃は給食の牛乳飲んでたけど、高校大学で飲まなくなって気づいたらお腹くだりやすくなってた。
自覚無いけど病気になってたってことか。病院行ってくるノシd
0401名無しさん@1周年2018/01/11(木) 21:04:07.47ID:FbCsb3UR0
最近話題の甘酒も市販品は殺菌済み何だよね 膨張とか防ぐ為に
これも栄養価には関係無いのかね
0402名無しさん@1周年2018/01/11(木) 21:06:14.39ID:9gCmA7ARO
>>401
婆ちゃんが作ってくれるから、市販のはあんまり飲んだことないな
なんか違う?
0403名無しさん@1周年2018/01/11(木) 21:09:08.06ID:pJpprtfGO
>>400
まぁ、今は植物性の乳酸菌なんてのもあるからそっちも試してみるのもいいかもね
あんま思い詰めずになー
0404名無しさん@1周年2018/01/11(木) 21:09:15.32ID:3MU/NZ7T0
>>269
>まじぇまじぇ

何でわざわざ気持ち悪い書き方すんだ
0406名無しさん@1周年2018/01/11(木) 21:20:54.37ID:Z5kABMwy0
>>396
市販のオリゴ糖は精製度が低いのがあって砂糖の方が多いなんてことも。成分表が付いてるはずだから確認してみ。
純度の高いオリゴ糖はあまり甘くない。砂糖のように使えるのは、砂糖が入ってるか人工甘味料が混じってる事が多いね。

>>403
乳酸菌には植物性も動物性も無いよ。菌だもの。>>151 を参照。
0408名無しさん@1周年2018/01/11(木) 21:25:42.85ID:Osk2TfqC0
>>395
うんこは健康な家族に提供してもらうらしいぞ

(1)配偶者か2親等以内の家族に便を提供してもらう
(2)生理食塩水と混ぜ合わせ液状にし、食物繊維のかすなどを取り除くためフィルターでろ過
(3)ろ過したものを注射器に入れ、内視鏡を使って患者の大腸に注入する
※上記は慶応大の場合
※移植回数は1回。100〜200グラムのふん便を使う
※他人の便に抵抗感が強かったため「2親等以内」と規定
http://www.iza.ne.jp/topics/events/events-8627-m.html
0410名無しさん@1周年2018/01/11(木) 21:31:22.16ID:9gCmA7ARO
>>408
それでも世界の研究機関は、万人に効くウンコを探し求めているらしいよ
0414名無しさん@1周年2018/01/11(木) 21:44:43.05ID:7hXRGDTS0
>>407
それも聞き飽きた。続ければ効果でるとか詐欺商品売る営業マンの口癖。ダイエット系はそんなのばっか。
だいたいCMを個人的感想で埋め尽くす時点で如何わしいCM。
0415名無しさん@1周年2018/01/11(木) 21:47:56.18ID:9gCmA7ARO
>>412
命を犠牲にしないだけいいじゃないか。
拒絶反応の少ないIPS細胞を探すようなものだ。
0417名無しさん@1周年2018/01/11(木) 21:55:57.09ID:Z5kABMwy0
>>414
水飲まなきゃウンコが柔らかくなる訳無いのに、それすら嘘って言うくらいだから、よほど騙されやすかったんだね。可哀想に。確かにオカルトやイメージで売ってる物が多過ぎるわな。

科学的根拠ってのも限定的な条件下での検証だから森羅万象に合致する真理って訳でもない。ましてや生物の事なんだから数学のようにはいかない。
だが統計的に傾向があり、条件を合わせれば再現できるのが科学。真っ赤な嘘ではない。
0418名無しさん@1周年2018/01/11(木) 22:14:53.67ID:rwDPw1I00
乳酸菌が潰瘍性大腸炎に効果あるかも?ってのは前から聞いてたがコレで確定って事でいいんだな?
本格的に乳酸菌選びの旅に出るぞ。
希望の光が見えてきた
0419名無しさん@1周年2018/01/11(木) 22:18:55.58ID:GBFQqhGQ0
>>408
自分がテレビで見たのは海外(ドルだったから多分アメリカ)
便移植の日まではぐったりして車いすで運ばれてた女性が
移植3日後に弾む足取りと笑顔で、こんなに体調がいいなんて!奇跡!って
出てきててたまげた
0420名無しさん@1周年2018/01/11(木) 22:20:50.89ID:GBFQqhGQ0
ttps://www.news-postseven.com/archives/20150314_308690.html
あった、たぶんこれ
アメリカのNPOだった
5000円じゃなくて4800円だったどうでもいいが
0422名無しさん@1周年2018/01/11(木) 23:05:03.15ID:Osk2TfqC0
>>418
潰瘍性大腸炎は中国の染料のセイタイってのが効くらしいよ
つい最近薬効が認められた
0423名無しさん@1周年2018/01/11(木) 23:23:29.77ID:UmbXEAon0
O157食えばいいの?
0424名無しさん@1周年2018/01/11(木) 23:43:23.56ID:P/fNRNZ40
こいつらの言ってる事全く信じられねえし、あれ食ったこれ飲んだ言ってるだけだし何の根拠もねえな
0425名無しさん@1周年2018/01/12(金) 00:20:16.27ID:WLFoD17A0
ビール酵母菌は?俺エビオス飲んでんだけど
0426名無しさん@1周年2018/01/12(金) 00:31:34.55ID:o2ghpmJs0
>>311
素人の何気ない疑問や気付きって大きなヒントに繋がるかもね。
ちなみにID変わったこのレス書いた本人だけど、医療はもっと有益な事に研究注いで欲しいと思う。
ここ数年腸内フローラの研究も進んでいるし乳酸菌の作用も早く明確になるといいよね。
0427名無しさん@1周年2018/01/12(金) 00:37:17.04ID:o2ghpmJs0
>>321
確かに複数の乳酸菌を試すと効果は減るよね。減るというか、乳酸菌の喰い合いみたいになってしまう。
納豆菌が一番強いとされているから、この場合も一緒に摂取すると何が自分に合うのかわからない。
1つの乳酸菌を最低1〜2ヶ月は試してみて、明らかに調子がかわった!というのがその時に合った菌らしいよ。それも、数ヶ月するとまた腸内細菌群のバランスが変わってくるらしい。
0428名無しさん@1周年2018/01/12(金) 00:39:10.53ID:Jum558ZDO
うそくせー
俺はヨーグルト食うと屁がくさくなるんだよ
0429名無しさん@1周年2018/01/12(金) 00:54:38.67ID:2j8fmQ470
色々な発酵食品があってどれが合うかはその人の体質によって違う
ヨーグルトは同じ商品だけを食べ続けてもあまり効果無いらしい
商品によって菌の種類が違うが沢山の種類を摂取すると相乗効果が得られる
自分は国産の特定のキムチを食べるようになってから快便になったわ
0430名無しさん@1周年2018/01/12(金) 00:55:12.42ID:50hkv2um0
動物実験で効果が認められたから何だって言うんだ?
○○に効くとか謳う宣伝は違法性が疑われるぞ
0432名無しさん@1周年2018/01/12(金) 01:05:02.02ID:I6bjm6V80
>>154
腸で作られたセロトニンって脳関門通過するの?
0438名無しさん@1周年2018/01/12(金) 02:17:59.43ID:E7GXbwjO0
>>436
こいつ、また詐欺臭いこといってやがる
0439名無しさん@1周年2018/01/12(金) 02:20:54.96ID:I6bjm6V80
>>436
ソース出して。
0441名無しさん@1周年2018/01/12(金) 02:33:22.15ID:kQwyqlk30
いいえケフィアです。
0442名無しさん@1周年2018/01/12(金) 02:36:20.75ID:Ok+MkKBv0
カルピスの広告が胡散臭くて信用してないウザすぎる
0443名無しさん@1周年2018/01/12(金) 02:37:23.70ID:3gTYgQ5p0
免疫機能は、絶対に必要だけど、あまりに強すぎて暴走すると、それはアレルギーってことになる。
なくてはならないけど、必要なときに必要なだけ機能するようにしてもらわないと困る。それが免疫。
免疫を強くするだけじゃなく、ちゃんと必要かどうかTPOをわきまえる判断力も強化させる成分も
開発してもらいたいもんだ。

こういう理解でOK?
0445名無しさん@1周年2018/01/12(金) 02:38:42.44ID:WquPDW860
>>240
乳製品が身体に合わない人は結構いる
0446名無しさん@1周年2018/01/12(金) 02:41:15.65ID:WquPDW860
>>245
同じく虫歯予防でやってるけどビオフェルミンあんまり効かなくない?
専用の買おうかなと思ってる
0447名無しさん@1周年2018/01/12(金) 02:41:53.88ID:sUUT3hYF0
>この研究は、フランスのパスツール研究所が大手食品会社の「明治」と共同で行ったものです

いつもの広報用じゃん
はい、解散
0448名無しさん@1周年2018/01/12(金) 02:48:38.36ID:WquPDW860
>>285
大腸がん検診する際に大量の下剤を飲むと腸内の乳酸菌までもが出ていってしまうので乳酸菌を後入れてくれる病院もあるみたいね
検診した結構後でネット調べてて知ったんだけどなんか検診してから体調悪いんだよね
0449名無しさん@1周年2018/01/12(金) 03:20:49.75ID:o2ghpmJs0
>>245
乳酸菌って虫歯菌増やすよ。
0450名無しさん@1周年2018/01/12(金) 04:06:52.85ID:WquPDW860
>>449
うそお
0452名無しさん@1周年2018/01/12(金) 04:57:24.70ID:U84gSEBf0
>>274
分かるよ分かる(´・ω・`)去年まで大病した事なかったから無敵だと思ってた
5年くらいコンビ二ファストフードファミレスで過ごして癌になったと思ってる
ビタミンミネラル繊維酵素足りず、汚い酸化油まみれの食事
手術してからしばらく怖くて何も食べれなくなったけど、普通の日々に戻ってコンビ二食を食べたら添加物の味しかしなくて
なるべく自炊しようとは思うが怠惰な底辺だからついコンビにファミレスしちゃう
最近はコンビ二の容器とか割り箸の味でオエってなるw
0453名無しさん@1周年2018/01/12(金) 04:58:29.16ID:U84gSEBf0
>>446
虫歯にはロイテリがいいんじゃなかった(´・ω・`)?
0454名無しさん@1周年2018/01/12(金) 04:59:48.23ID:U84gSEBf0
>>436
最近は死菌でも意味あるって、割とニュースで見るけどね(´・ω・`)
0455名無しさん@1周年2018/01/12(金) 05:01:36.51ID:U84gSEBf0
>>154
下痢便秘の人はストレス凄そうだからね(´・ω・`)
下痢る心配事がなくなるだけで一歩心身健康に近づくよ
0456名無しさん@1周年2018/01/12(金) 07:46:41.77ID:Flf8Jx4X0
ワイのヤクルトをレディーに
ごっくんさせたい
0457名無しさん@1周年2018/01/12(金) 08:49:32.66ID:rBFK/uzI0
乳酸菌はもともと自分の体内に住み着いているタイプのもの以外は
取り込もうとしても異物として排除されて増えることはないらしいよ
0458名無しさん@1周年2018/01/12(金) 08:53:21.21ID:YKcVKfNB0
>>457
えー
大量摂取すれば
腸内フローラ変わって
食の好みも変わるって読んだけど?
0459名無しさん@1周年2018/01/12(金) 08:58:20.36ID:YKcVKfNB0
>>446
虫歯予防には
プロポリス歯磨き粉がすごい良いと思う
0461名無しさん@1周年2018/01/12(金) 09:11:24.24ID:gVWfsf6R0
プレーンヨーグルトはよくかき混ぜるとおいしくなる
0462名無しさん@1周年2018/01/12(金) 09:13:27.47ID:zObySzi20
>>458
排除されるんじゃなくて元からいる腸内細菌のエサになる。死菌でも効果がある理由の一つ。結果的に腸内細菌が増えるからフローラの勢力図は変わる。
体内とはいえ生態系がある。他所者が来て勝手に増えてくようでは腸内は落ち着かない。外来種に占領されると何が起きるかわからない。
0463名無しさん@1周年2018/01/12(金) 09:15:51.97ID:gBeqq1fk0
便秘症なんだけど
ビオフェルミン、ヨーグルト、ぬか漬け、オリゴ糖
は一時的にしか効かなかった
仕事の日や休みでも予定があると出ない
ストレスというか自律神経失調ぎみかと
ラキソベロン処方してもらってたけど
森永が出してるラクツロースのドリンク剤で
改善した
もう三ヶ月くらい効きつづけてる
販売中止にならないでほしいな
0464名無しさん@1周年2018/01/12(金) 09:21:32.46ID:zObySzi20
>>463
ラクツノースって糖類だね。人は消化吸収できないので腸内の乳酸菌のエサに使われる。乳酸菌を増やしてアンモニア生成菌を減らすから肝性脳症の予防薬の主成分。薬品名はモニラック。
0465名無しさん@1周年2018/01/12(金) 09:29:53.31ID:zObySzi20
あ。ラクツロースだ。入力ミスごめん。

薬と書いたが効果を出すのは体内の乳酸菌だから安全性は高い。消化できないからウンコが緩くなる効果もある。高アンモニア血漿から来るボケ症状の改善薬として老人に処方されるメジャーなもの。
0466名無しさん@1周年2018/01/12(金) 09:38:01.84ID:gBeqq1fk0
>>464
そうモニラック
これ肝性脳症の治療薬だけどほかには小児か産婦人科の術後にしか保険適応ないんだね
安全性高いそうだけどなんでかな?他の下剤に比べて薬価が高いのかな
森永が毎朝爽快っていうドリンク剤とヨーグルト出してるけど製造中止になったら市販のモニラック買うけど同じように効くといいな
0468名無しさん@1周年2018/01/12(金) 09:49:22.60ID:s0Tx1AIs0
>>59
がん細胞のみに感染して消滅させるウィルスの治験が始まってて5年後位にはって話もあるね
治る病気になって欲しいな
0469名無しさん@1周年2018/01/12(金) 10:01:11.61ID:JOUbUUTa0
プレーンヨーグルトを糖類使わずに毎日400g食ってるが
この前外で丸々1本分のうんこ漏らしたぞ
0470名無しさん@1周年2018/01/12(金) 10:05:54.90ID:w40g96qW0
野菜最強だよ。
毎日野菜食べていればとりあえず安心。
健康なときに免疫をどれだけ強く持続できるかがポイント。
ガンになってからでは遅いから健康なときに野菜を食べましょう。
0471名無しさん@1周年2018/01/12(金) 10:07:18.88ID:zObySzi20
>>466
体内で吸収されないからだよ。人体に作用しない腸内の菌しか使えない栄養剤みたいなもの。一般的な薬と作用が違う。
ただウンコは柔らかくなるから飲み過ぎると下痢になる。基本的に下痢は身体に良くないから処方量が大事。
0472名無しさん@1周年2018/01/12(金) 10:20:15.87ID:1qohuQ/40
男なら出勤前にキンキンに冷えた牛乳一気飲みだろ
0474名無しさん@1周年2018/01/12(金) 10:26:37.85ID:2rymTNkN0
今日のビッグニュース

厚生労働省は大麻を所持や使用出来るように大麻の法律を書き換えていた

大麻取締法(二十二条の三参照)
https://www.ron.gr.jp/law/law/taima.htm

1 厚生労働大臣は、この法律の 規定にかかわらず、大麻に関する犯罪鑑識の用 に供する大麻を輸入し、又は譲り受けることが できる。

補足
現在海外世界各国の半分で大麻が法律で認められるようになってきている

日本ではCBDオイルが個人輸入出来るようになりヤフーや楽天などのウェブサイトで正式に販売されるようになった
0475名無しさん@1周年2018/01/12(金) 10:28:19.20ID:BU/nEEv20
白米は納豆とキムチで食べる
あとは、ぬか漬け。サイコー!
0477名無しさん@1周年2018/01/12(金) 11:02:01.65ID:eWJnLU6c0
漬け物好き大勝利
0478名無しさん@1周年2018/01/12(金) 11:04:00.73ID:SgRedISV0
癖あってちょっと飲みにくいけど、強力わかもとを飲みだしてから快便になったわー
0479名無しさん@1周年2018/01/12(金) 11:26:55.88ID:9i1oGcmI0
ほね元気とかにおわなっとうとか、外人向けの粘らない納豆とか
納豆もいろいろ品種改良されてるんだよな
0480名無しさん@1周年2018/01/12(金) 12:05:33.41ID:gBeqq1fk0
>>471
ありがとうございます
毎朝爽快は4000mg/本でそれで自分は効果あるからそれくらいが適切ってことですね
0481名無しさん@1周年2018/01/12(金) 12:06:12.75ID:s7NvHBVI0
今日の新聞広告にプラズマ乳酸菌のチラシが入ってた
これはどーなのかな?
乳成分は摂りたくないから、いろいろ植物性乳酸菌のサプリを探してる
0482名無しさん@1周年2018/01/12(金) 12:18:01.19ID:9i1oGcmI0
植物性乳酸菌とりたいならザワークラウト作ろう
キャベツが高いとか知らん
0483名無しさん@1周年2018/01/12(金) 12:27:59.66ID:Uoc7076l0
酸白菜も餃子や鍋🍲に入れるとおいしい
0485名無しさん@1周年2018/01/12(金) 12:42:50.76ID:DkfeIhC20
>>438
死んだ乳酸菌はお前自身の乳酸菌の餌になる。
まぁ、腹黒いお前の悪意の塊には効果がないかもしらんが
0486名無しさん@1周年2018/01/12(金) 12:45:53.22ID:RnEiC3WW0
「死菌」ってわりと知られた話なんだけどな。
0487名無しさん@1周年2018/01/12(金) 13:20:23.82ID:qCKzKXbw0
知ってた
みんな知っていると思うよw
0488名無しさん@1周年2018/01/12(金) 13:41:41.86ID:bUmE9rwo0
>>459
色んな種類があるみたいだけどどれがいいの?
そんなに変わらないかな
0489名無しさん@1周年2018/01/12(金) 13:55:09.82ID:WtGXveMq0
発酵食品が身体に良い というのは
乳酸菌とか善玉菌が内服されて どうだ という効能以外に
植物性たんぱく質が 半分 既に消化に近付いてる点と
雑菌が 乳酸菌に邪魔されて食物に付着しにくい効果もあるのでは。熱や塩で死んでる雑菌は別として。

ただでさえ消化に手間とエネルギーを使う胃腸。
ちゃんと噛んで しかもクリーンな食物が入ってくるなら兎も角、何でも胃腸に放り込まれてくると 凄く負担かかるから。
飲み過ぎの翌日に お粥が優しいのと同じ効果。
0491名無しさん@1周年2018/01/12(金) 14:05:32.40ID:N2I+Dy4+0
いろんな乳製品や乳酸菌とかを試してるけど
自分に合うものに巡り会えない
0494名無しさん@1周年2018/01/12(金) 14:14:45.71ID:9i1oGcmI0
納豆菌は特別なビタミンk2を産出して骨を強くするよ
メナキノン7っていうの
0495名無しさん@1周年2018/01/12(金) 14:47:38.19ID:6ZR8/2oG0
>>452
鍋がいいよ
色々な野菜を野菜を大量に適当に切って煮るだけ
今は味付けも色んなの売ってて楽チンだ
油も最小限に抑えられる
0496名無しさん@1周年2018/01/12(金) 14:50:13.63ID:N2I+Dy4+0
かなり頑固な便秘で
巷で言われてるような、食物繊維や運動や腸マッサージとかやってもあまり改善の兆しがないんだけど
乳酸菌を摂っても大して変わりはないのかな?
0497名無しさん@1周年2018/01/12(金) 14:53:33.31ID:T6Ytjt600
うんこの8割は水分、菌類の死骸は1割

水分を摂れ
0498名無しさん@1周年2018/01/12(金) 14:57:30.29ID:oIQtjLyuO
>>496
単純に水分や油脂分が足りないだけのこともあるよ?
乳酸菌にこだわり過ぎるのも良くないかもしれんし
食物繊維も水溶性と脂溶性両方摂らないと逆に余計酷くなるらしいし
0499名無しさん@1周年2018/01/12(金) 15:14:32.74ID:2j8fmQ470
>>469
400gは食べ過ぎw
半分の200gでいいよ
0500名無しさん@1周年2018/01/12(金) 15:18:00.53ID:WgZrfQsB0
>>4
あれは砂糖の塊
糖尿病で死ぬよおめでとう
0501名無しさん@1周年2018/01/12(金) 15:19:09.05ID:WgZrfQsB0
>>496
死期が近い
腸を全摘出すべきだ
0502名無しさん@1周年2018/01/12(金) 15:20:37.25ID:ZX/VtZmJ0
>>492
ヤクルトおばさんが困る
0503名無しさん@1周年2018/01/12(金) 15:38:08.63ID:9i1oGcmI0
>>496
便秘は生活のリズムも関係している
夜食べてから朝食を食べるまでの時間を8時間以上空けると出やすいらしい
腸が大蠕動を起こして出やすくなるという
0504名無しさん@1周年2018/01/12(金) 17:02:03.73ID:xYtbD5zb0
下痢気味だから毎日R1飲むわ
0505名無しさん@1周年2018/01/12(金) 17:03:15.44ID:xYtbD5zb0
>>496
ナッツ類、プルーンを沢山食べるとジャージャーだよ
0506名無しさん@1周年2018/01/12(金) 17:24:45.08ID:/JbZBsbg0
R-1よく飲むけど、飲むと何故かお腹がゆるくなるので
出張前とかお客さんとこ行く前とかは飲まないようにしてる。
0507名無しさん@1周年2018/01/12(金) 17:26:18.21ID:/JbZBsbg0
>>303
引用するときは俺もそういう風に書いてるけど
どう書くのが今のトレンドなの?
0508名無しさん@1周年2018/01/12(金) 17:37:57.35ID:FiPPqR5R0
>>496
ダイエットとか言ってしっかりと食べていないのでは?
ごはんをいっぱい食べれば自然と排便するし、
逆に食べる量が少ないと排便しない。
0509名無しさん@1周年2018/01/12(金) 17:41:30.24ID:vReqbdyD0
>>492
乳酸菌系ではおそらくあれが一番最強
ヨーグルトどもがどんなに頑張っても無理
0511名無しさん@1周年2018/01/12(金) 19:12:27.52ID:PQLoWXIw0
明治ブルガリアヨーグルトはブルガリアとは関係なくてイメージでつけている

豆ご飯な
0513名無しさん@1周年2018/01/12(金) 19:14:08.44ID:9i1oGcmI0
そりゃあ、本物のブルガリアのヨーグルトって羊の乳から作ってるんだもんよ
0515名無しさん@1周年2018/01/12(金) 20:50:44.81ID:6Iovhg9X0
さすがにR-1たかすぎ
納豆やカルピス、味噌汁くらいしか無理だわ
0516名無しさん@1周年2018/01/12(金) 20:53:23.83ID:Ccwu6SWh0
毎日ヤクルト400飲むための金が無い
0519名無しさん@1周年2018/01/12(金) 21:12:03.57ID:CDjki3y+0
>515
自家製ヨーグルトにすればいい
0520名無しさん@1周年2018/01/12(金) 21:19:31.17ID:O2fvhW3u0
寄生虫みたいなもんで、腸内で細菌飼ってると抵抗力付くとか面白いな
0521名無しさん@1周年2018/01/12(金) 21:24:44.25ID:bUmE9rwo0
>>395
絶対オッサンのじゃ嫌だ!
絶対女の人がいい!
中学生くらいのかわいいのなら男でもいい!
0522名無しさん@1周年2018/01/12(金) 21:37:43.60ID:88uakx/x0
ヤクルト配達して貰ってる
風邪はひきにくくなった
0523名無しさん@1周年2018/01/12(金) 22:55:32.62ID:WlhHXc8p0
>>507
普通にレスしたら良いだけ。
九分九厘がそうしてるだろ。
長いレスの中のピンポイントに対してってならまだ分かるが。
そもそもピンポイントの場合も普通にレスしたら分かるんだがな。
大声で周りの人に対して助けを求めてるザコ子分みたいに見えるからな。
『こいつ、こんな事を言ってるよ〜!!』みたいな。
0524名無しさん@1周年2018/01/12(金) 23:43:48.81ID:5PKmiLb30
>>523
わからん
0525名無しさん@1周年2018/01/13(土) 00:29:33.01ID:8M2GN2YL0
「乳酸菌は胃酸で死滅」してしまうってよく言うけどな。
0526名無しさん@1周年2018/01/13(土) 00:32:28.32ID:Hryo6CrV0
>>113
細菌の餌になるとかの話じゃないよ。

ヒトの免疫機構の話だから、殺菌してあるのでもOK。
0527名無しさん@1周年2018/01/13(土) 03:01:25.28ID:/wzAxnIa0
だったらなぜ「殺菌」の表示をするようになったのか。
0528名無しさん@1周年2018/01/13(土) 03:03:33.44ID:tey6O4Qp0
経験的には分かっていたけど、ずっと科学的には解明されてなかったのか
0529名無しさん@1周年2018/01/13(土) 05:21:24.18ID:8OVG/p380
>>496
水につけたバジルシードを大量に食うとものすごい下るよ
マグネシウムも緩くなる
0530名無しさん@1周年2018/01/13(土) 05:22:21.56ID:e5zHtphf0
>>496
エビオスもなかなか
0531名無しさん@1周年2018/01/13(土) 05:33:06.64ID:CPhUs9nj0
>>511
大阪万博の時にブルガリア政府と掛け合って、当時持ち出し禁止だった菌株をもらった事がきっかけらしいから、あながち無関係とは言えないよ。
0532名無しさん@1周年2018/01/13(土) 05:45:36.14ID:coOMW+6C0
二回も風邪ひいたがね
0533名無しさん@1周年2018/01/13(土) 05:47:35.62ID:jNmSw0780
>>496
酪酸菌と一緒に乳酸菌を摂取すると腸まで届くから酪酸菌サプリ買ってみては
ミヤリサンとヨーグルト毎日食ってたらウンコの状態良くなったぞ
0534名無しさん@1周年2018/01/13(土) 06:08:29.28ID:uLcY0cmM0
ヨーグルト食べるようになってオナラが臭くなくなった
0535名無しさん@1周年2018/01/13(土) 06:08:46.78ID:Lvo8E7SA0
>>511
カスピ海ヨーグルトじゃなくて?
0537名無しさん@1周年2018/01/13(土) 08:22:36.41ID:qW3NDS510
ソフトカツゲンがいいのか?
0538名無しさん@1周年2018/01/13(土) 08:28:45.49ID:EAYXIAn20
>>511
ブルガリアヨーグルト って聞くと食べようかなぁと思うけど
朝鮮発酵食品って聞くと、カネをもらっても食いたくない

やっぱイメージって大事だよね
最近キムチもデカデカと「国産」ってっ表示しているね
0539名無しさん@1周年2018/01/13(土) 09:55:37.18ID:T9UrXuG/0
>>538
国産キムチも日本のあっちの人が作っているけどな
同じだろwアホ
0541名無しさん@1周年2018/01/13(土) 16:11:19.51ID:qj6wA/nA0
>>538
おまえのDNAは半島産ということが証明されたな。
0542名無しさん@1周年2018/01/13(土) 16:50:49.34ID:CXXoct7O0
結局、どの乳酸菌でも効果に違いはないんだろう?
0544名無しさん@1周年2018/01/13(土) 18:42:05.35ID:1YtF1mAf0
R−1飲み続けているけどインフルエンザどころか
風邪も全然ひかなくなった
高いけど効果あるよ 個人差はあるかも知れんが
0548名無しさん@1周年2018/01/14(日) 05:44:48.28ID:P/CJndNs0
毎日一本で月4000円弱か。
下手な健康食品に騙されるよりは確実だな。
0549名無しさん@1周年2018/01/14(日) 08:51:27.99ID:+QF2Cm9L0
最近、米麹から甘酒作ってる。
0551名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:16:56.00ID:803j8MP/0
>>534
自分は逆だ
ヨーグルト、ヨーグルト飲料、乳酸菌関連サプリを飲むと、頻度、量、臭い、全てが悪化する
サプリはラクトバチルス、アシドフィルス、いろんな種類を試したがダメ
0553名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:24:04.15ID:/lJgxX2X0
食べるより乳酸菌座薬にしてつっこんだほうが早くききそう
0554名無しさん@1周年2018/01/14(日) 12:25:52.02ID:43L8Y/so0
世界で報道されたのに日本は隠し続けてるニュース

=砂糖は猛毒の事実。

=砂糖業界だらけだから仕方ないけどね。
砂糖の塊飲料のヤクルトって相当体に悪いらしいよ。
糖尿の原因になるという指摘www

情報隠蔽国、万歳wwww
0555名無しさん@1周年2018/01/14(日) 18:29:22.48ID:Dt9GGx5p0
サプリメントもいろいろある。ヨーグルト毎日規則正しく食うのはキツいって人は、サプリの利用を考えるのもアリだろな

 ビフィーナS (森下仁丹) 
 EC-12 (久光製薬) 
 乳酸菌革命 (健康いきいき倶楽部)
 善玉菌のチカラ (フジッコ)
 ビヒダスBB536 (森永乳業)
 ラブレカプセル (カゴメ)
 花菜の選べる乳酸菌 (株式会社花菜)
 乳酸菌とケフィアの力 (やずや)
 ラクテクト (サントリー) プロディア (サントリー)
0556名無しさん@1周年2018/01/14(日) 21:22:35.93ID:kTDzB2gdO
>>553
糠漬けの胡瓜や茄子etc.を肛門に捩じ込むのは?或いは糠味噌そのものを注腸。
0557名無しさん@1周年2018/01/14(日) 22:19:39.11ID:4P3LgH/i0
先ほどNHKで「腸が免疫の鍵だ」腸内細菌の事を取り上げていた。
赤ちゃんも産まれてから、最初に口にする母乳によって腸内の免疫力をつけると言っていた。
子供二人は母乳で育てたから、ずっと健康で二人とも中高共、皆勤賞をもらっていた。
やはり、母乳で育てなさいと言っていた事は本当だった。
0558名無しさん@1周年2018/01/14(日) 22:28:22.22ID:4P3LgH/i0
>>557
続きだけど、若いお坊さんになる方がお寺で修業していたら、
アトピーなどの皮膚疾患が出なくなり、風邪など引かなくなったらしい。
お寺の精進料理を毎日食べていた事が良かったと言う事。
日本食の食物繊維食材を食べていたので、免疫攻撃力を押さえる細菌が増えていた。
若い修行僧の便の検査の結果で分かった。
0559名無しさん@1周年2018/01/14(日) 22:33:39.57ID:CShMyQ7a0
プラズマ乳酸菌飲料毎日飲んで数年
夏場に一回だけ風邪ひいた
便秘には効かない
どんなヨーグルトを食べても効かない
0561名無しさん@1周年2018/01/15(月) 00:30:35.19ID:A8W9HRaw0
>>557
母乳飲んでない奴の方が珍しくね?
0562名無しさん@1周年2018/01/15(月) 00:35:29.60ID:dz013+UH0
初乳はともかく、後は人工哺乳ってケースは多い
特に今は高齢出産で母乳の出が悪くなるし、人工哺乳に頼らざるを得ない

子ども生むなら、若いうち
0563名無しさん@1周年2018/01/15(月) 00:39:24.22ID:PEUI2dzL0
>>558
大人になったら風邪引かなくなった話やその逆は
ありふれてて珍しくも何ともない。
0564名無しさん@1周年2018/01/15(月) 00:45:06.28ID:9q34Atvn0
もしかして朝鮮人が頭おかしいのってこれが原因なんじゃ…
0565名無しさん@1周年2018/01/15(月) 00:49:01.76ID:qnV4z3sS0
尚、経口摂取は胃で全部死にます
0566名無しさん@1周年2018/01/15(月) 00:53:32.06ID:dz013+UH0
>>565
別に細胞構造そのものが重要なので、乳酸菌が生きたまま届く〜、とかは、そこまで必要な条件じゃない

生きた乳酸菌だと腸管でどんな活躍してくれるのか、具体的に作用機序としてどう変わるの? 説明してみ?
0567名無しさん@1周年2018/01/15(月) 00:59:43.39ID:TkE98f4E0
くだらん蘊蓄はいいから
どのヨーグルトがいいかだけ教えろ
0568名無しさん@1周年2018/01/15(月) 01:06:43.08ID:p2Vi/u8a0
カスピ海ヨーグルトって、水分少ないだけなんだよね?
0569名無しさん@1周年2018/01/15(月) 01:07:52.07ID:KU6jES0NO
俺はミーハーだからR-1流行ればR-1を飲んだり
今は放射脳じゃないからヨーグルト毎日食べ始めたわ
菌を意識するなら同じのを食べ続けるより色々な製品を食べた方がいいと説明読んだからテキトーに買ってもらってる。
0570名無しさん@1周年2018/01/15(月) 01:09:41.58ID:zqC8i/rn0
>>560
色んな乳酸菌取った方が良いらしいよ。
1ヶ月とか1種類の菌しか摂ってないと怠けてくるらしい。
1週間ブルガリアヨーグルトを食べてパック食べ終わったら、次はR1、ナチュレ食べるとかすると、菌もやべっ、他の奴いるよと活性するらしい。
ミックスして食べても良いらしい。
ヨーグルトメーカーで適当に種類変えて食べてるけど、お通じは良い
個人差があるから、どれ位で効果が出るとかは知らない。
0571名無しさん@1周年2018/01/15(月) 01:11:16.97ID:hPC0hQUg0
ケツから入れる乳酸菌を開発したほうがいいのだが
別の意味で穴が開発されたらえらいこっちゃ。
0572名無しさん@1周年2018/01/15(月) 01:12:47.01ID:fl+J1oER0
サプリの乳酸菌って効くのかな?
菌は死んでるんだよね?
0573名無しさん@1周年2018/01/15(月) 01:12:54.94ID:y4p54jSK0
>>568
あんまり酸っぱくないからそのまま食えて好き。

最大の問題は消費が追いつかないということ(´・ω・`)
0575名無しさん@1周年2018/01/15(月) 01:19:36.76ID:zqC8i/rn0
>>569
同じ様な事書いてた
自分も流行りに乗るタイプだw
自分関東だから、牛乳は美味しいし北海道産のをOKで安く買うがヨーグルトまでは考えてない。栃木産や福島産の牛乳から作るヨーグルトかもしれないが、関係ない。野菜は茨城や千葉産を多く買うし。
ヤクルトもたまに買ってシロタ菌とってる。確かに風邪はひかない。
0577名無しさん@1周年2018/01/15(月) 01:25:42.57ID:vMN+wyIE0
ヤクルト飲んでピーナツ食べたら屁が止まらんのだけど
0578名無しさん@1周年2018/01/15(月) 01:29:05.78ID:zqC8i/rn0
自分は秋のブタ草?とか春は花粉症、今も外に出るとすぐに鼻水が出る。でも鼻かむとすぐにとまる花粉?体質。
これは毎日ヨーグルト摂取していても変化なし。春の花粉症はかなり軽くなり薬飲まなくても平気になった。
ヨーグルトはあまり好きではないので、1日100gしかとらない。あと納豆は3日に1回とる。
0579名無しさん@1周年2018/01/15(月) 01:29:39.90ID:oslBym4g0
そんなあなたにおすすめなのが
この多糖類サプリ
飲んだその日から効果を実感
0580名無しさん@1周年2018/01/15(月) 01:32:38.32ID:67QRggV80
飲むヨーグルトを飲むと下痢する。
飲んだほうが、良いのか悪いのか。
0581名無しさん@1周年2018/01/15(月) 01:36:03.61ID:zqC8i/rn0
昔病気して手術、今は1年に1回定期検診で総合病院行くんだが、インフルの季節なんだよ。
インフル掛かった事ないけど、昨年1月に行った次の日から5日間8度の熱が出たw
インフルではなかったけど、予防は必要と実感した。菌、頑張れ。
0582名無しさん@1周年2018/01/15(月) 01:39:29.53ID:zqC8i/rn0
>>580
ヨーグルトメーカー買う前は、飲むヨーグルトは2日に分けて飲んでた。
R1とか高いし効果は知らないが2日に分けた方がお得かなとw
ヨーグルトは体質に合わない気がするから、作っても毎日少ししかとらない。そうすると自分は下痢しないよ。
0585名無しさん@1周年2018/01/15(月) 01:52:12.15ID:V7Dsg9z00
>>583
そうそう。みそ汁と漬け物は実はすごい。味噌、醤油、みりん主体の和食を普通に摂ってればヨーグルトなんぞ必要無い。
0586名無しさん@1周年2018/01/15(月) 01:57:52.90ID:rnHra/d90
>>580
日本人は体質的に乳製品合わない人がすごい多いんだよ
そういう人は無理して牛乳飲んだりヨーグルト食べても体に負担かかるだけで無駄
0587名無しさん@1周年2018/01/15(月) 01:58:02.90ID:cIUbFFtY0
>>570
やべっ、他の奴いるよ


wwwwwwかわいい(´・ω・`)
0588名無しさん@1周年2018/01/15(月) 01:59:53.63ID:itbaTqXC0
一番安いスーパーのPBでも効果あるの(´・ω・`)?
0589名無しさん@1周年2018/01/15(月) 02:22:10.93ID:awqnAezx0
>>542
一種類のヨーグルトだけ食うより、色々なヨーグルト食って多様な菌を摂取した方がいいらしいよ。
0590名無しさん@1周年2018/01/15(月) 02:22:28.98ID:RBIZ+LJr0
まあ、実際には胃酸で殆どやられてしまうんだけどね
0591名無しさん@1周年2018/01/15(月) 02:26:01.79ID:y6E8haWoO
ヨーグルトやヤクルト系の飲料って
そんなに効果無いよな
野菜食ってた方が効果あると思う
0592名無しさん@1周年2018/01/15(月) 02:29:19.90ID:RBIZ+LJr0
乳酸菌よりも乳酸菌が作り出す物質ってのを直接摂取する方が恐らく効果的
0593名無しさん@1周年2018/01/15(月) 02:30:31.80ID:ditUnA/Y0
乳で発酵する乳酸菌より
野菜についてる乳酸菌のほうが
条件悪くて過酷なので
生きたまま腸内で増殖する
ゆえに天然発酵の本物の漬物の勝ち
0594名無しさん@1周年2018/01/15(月) 02:34:57.21ID:RBIZ+LJr0
乳酸菌が作り出す物質ってのは多分、医療業界には認められないと思うので
正規ルートというか、店に置いてるようなレベルで販売される事は恐らくないよ
あっても品質が悪いとかになるんだろうね
0595名無しさん@1周年2018/01/15(月) 02:35:16.64ID:xzRsJ80KO
>>564
朝鮮人は大腸菌と同じ様なもの
だが人々に害悪しかもたらさないw
因みに医学界の隠語で「コリ」とはウンコのこと
即ち「コリア」とはウンコ由来であるのです(ホントかなw)
0596名無しさん@1周年2018/01/15(月) 02:36:23.87ID:oslBym4g0
多糖類
グリコーゲン
でんぷん
セルロース

二糖類
ラクトース(乳糖)
スクロース(ショ糖)
マルトース(麦芽糖)

単糖類
フルクトース
ガラクトース
グルコース(ブドウ糖)
0597名無しさん@1周年2018/01/15(月) 03:13:45.83ID:rnHra/d90
乳酸菌だけ摂ってても効果薄いよ
乳酸菌の餌となる食物繊維とオリゴ糖を意識して摂るといい
0598名無しさん@1周年2018/01/15(月) 03:30:18.67ID:peORqwGR0
腸内細菌が多ければ良いってもんじゃない。以前テレビ番組の実験で、便通がよく日頃から乳酸菌を食べているから健康だと自信もつ芸能人の腸内細菌を調べたら、確かに数は多いがそのほとんどが悪玉菌、あとは良くも悪くもならない細菌、善玉菌は少数という驚きの結果がでた。
善玉菌を増やすには自然食品から摂取するのが望ましく、ごぼうに含まれるイヌリン、りんごに含まれるペクチン、バナナに含まれるオリゴ糖など、これらが善玉乳酸菌のエサになり悪玉が減る。
ヨーグルト食べるなら日頃の食生活と相乗効果を狙わないと意味がないってこと。
0599名無しさん@1周年2018/01/15(月) 03:32:54.83ID:oOPHSTVZ0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♫
              
● 日本経済には60年の長期周期がある
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♫ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0600名無しさん@1周年2018/01/15(月) 03:32:54.83ID:oOPHSTVZ0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♫
              
● 日本経済には60年の長期周期がある
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♫ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0601名無しさん@1周年2018/01/15(月) 03:34:12.23ID:bT6AiHEi0
4個で100円のヨーグルト、1日1個食べてるが
それでも食べないよりは良いんでしょ?
0603名無しさん@1周年2018/01/15(月) 03:49:15.22ID:Rf94g5mK0
去年怪我人出まくって96敗して株主にも突っ込まれたヤクルトですね
0604名無しさん@1周年2018/01/15(月) 03:49:41.93ID:v3vQeZJR0
この研究結果だと多糖類さえ摂取すれば乳酸菌不要じゃないか?
0605名無しさん@1周年2018/01/15(月) 03:54:14.84ID:77TbM68l0
>>603
あそこはアメリカで春季キャンプなんかしないで沖縄か宮崎でキャンプして浮いた金を補強費に使えよと
0606名無しさん@1周年2018/01/15(月) 03:57:43.70ID:7F4dV2oR0
>>601
ヨーグルトを毎日食べている人の腸相はめちゃくちゃ悪いってなんかの記事にあった
0607名無しさん@1周年2018/01/15(月) 03:59:05.46ID:A8W9HRaw0
>>573
自作してんの?
0608名無しさん@1周年2018/01/15(月) 04:10:03.97ID:nchjuUpE0
毎朝のヨーグルトを入れた牛乳と朝食後のビオフェルミンだけで毎日快便
0609名無しさん@1周年2018/01/15(月) 04:12:59.87ID:66xQ/pSC0
キムチ最強
0610名無しさん@1周年2018/01/15(月) 04:15:02.22ID:2zvOoGZo0
>>601
それならL21を週に3個食べたほうがええよ
0611名無しさん@1周年2018/01/15(月) 04:16:20.64ID:CgBG3tv8O
確かにビオフェルミンを継続して飲みはじめてから風邪引かなくなったし
アレルギーがひどくて年中皮膚科通いだったのがこの何年も行かなくて大丈夫になってるし
何よりウンコがツルッときれい
0613名無しさん@1周年2018/01/15(月) 04:21:58.80ID:0e8Cy9VP0
一時期、カスピ海ヨーグルトを毎日食ってたら、顔が不自然に白くなった。
単に、日に当たる機会が減ったせいだったのか未だに謎である
0614名無しさん@1周年2018/01/15(月) 04:35:23.90ID:5HcSOL8W0
マミーの匂いが好き
紙パックに鼻つっこんでくんかくんかすると幸せ
0615名無しさん@1周年2018/01/15(月) 04:52:13.23ID:Gqz1O+ug0
おなかだいじに!
俺は腸の具合が悪くなってから、日に日に弱っていくのが分かる・・。
この冬を頑張って乗りきりたい。
0616名無しさん@1周年2018/01/15(月) 04:53:18.80ID:yxSb3eg20
新宿古着屋ワタナベが覗いていますよダイバクショウ
0617名無しさん@1周年2018/01/15(月) 05:21:22.10ID:3GZybUZs0
誰だって善玉菌は持ってるし無いということは無い
ただ菌を摂取するだけじゃ無くて育てる事を念頭に置かないといけない
ヨーグルトドカ食い阿呆はこの典型
0618名無しさん@1周年2018/01/15(月) 08:02:50.62ID:cIUbFFtY0
>>615
(´・ω・`)つ腹巻き
0619名無しさん@1周年2018/01/15(月) 08:17:43.35ID:kNgZKhPc0
ヤクルト漁夫の利だな
0620名無しさん@1周年2018/01/15(月) 08:19:51.66ID:kNgZKhPc0
腸の調子が悪いと体の節々が痛くなるね
0621名無しさん@1周年2018/01/15(月) 08:21:42.99ID:/kNNfFHe0
カルピスのアレとかネットにアトピーが〜花粉症が〜とかデカデカと書いてるネット広告よく見たけどあれ大丈夫なんかあそこまで謳って
0622名無しさん@1周年2018/01/15(月) 08:24:23.72ID:I1QBRGS80
>>392
治んねーよ。
検体がここにいる。
こういう板来ると、俺みたいな難病患者が来るけど苦しみ抜いている奴らを罵倒するレスばかり。
大腸全摘しろとか。
0623名無しさん@1周年2018/01/15(月) 08:24:34.20ID:uQuWoC210
炭水化物ダイエットしてる人の屁が臭い理由はコレだな
0624名無しさん@1周年2018/01/15(月) 08:26:06.60ID:H6HizPbk0
善玉乳酸菌のヨーグルトを飲んで、菌が腸内に届いたからといって
腸内状況が改善されるほど単純な話じゃないらしいね。
このテの研究やメディア向け発表なんてほとんどヒモつきだろしw
善玉菌とれば花粉症から鬱から何から全部治るんだろ?w 
学者さまの理論的には。 で、みなさん治ってるの?w
0625名無しさん@1周年2018/01/15(月) 08:26:15.33ID:x8L0bJne0
ちょっとカルピス浣腸してくる!
0626名無しさん@1周年2018/01/15(月) 08:27:38.67ID:I1QBRGS80
>>625
> ちょっとカルピス浣腸してくる!




0627名無しさん@1周年2018/01/15(月) 08:29:12.72ID:I1QBRGS80
>>625
注腸は医師のもとでやれ。勝手にやると死ぬぞ。
0628名無しさん@1周年2018/01/15(月) 08:31:22.24ID:uQuWoC210
>>624
だからそのメカニズムをマウス実験で解明できましたって話をしてんだろ
それすらも理解できないのか
0629名無しさん@1周年2018/01/15(月) 08:33:03.14ID:OUClvFJG0
>>181
こういうのすごい偏見というか決めつけ
うちはおやつも食べ物も全部手作り、調味料も添加物なし、生理用品も輸入したオーガニックコットンなどこだわってたけどアトピー酷かった
アトピーの人はどうせ添加物だらけのインスタントとかよく食べてるんだろう、不規則、自堕落な生活なんだろうっていう決めつけ
最低
0630名無しさん@1周年2018/01/15(月) 08:34:20.13ID:aLpGdt1/0
乳酸菌摂取するとインフルエンザに感染しても
症状が軽くてすむって聞いていつも飲んでる
インフルエンザに感染したことはないから実際はわからないが
0633名無しさん@1周年2018/01/15(月) 08:59:00.33ID:tQU++zMe0
>>40
ヨーグルトは夜飲んで、朝うんこを
どっさり出す方が気持ちいい
0634名無しさん@1周年2018/01/15(月) 09:02:58.32ID:1KIREXYq0
>ヨーグルトを毎日食べている人の腸相はめちゃくちゃ悪いってなんかの記事にあった


ヨーグルトには偽物と本物があり区別が難しい。

ちょっと前記事になってたけど、砂糖は猛毒なんでしょ?
報道ゼロだけどね。ま、砂糖業界がTVの神なんだから、報道絶対させないよね。笑
砂糖と添加物満載のヨーグルトやヤクルトなんて、体には毒ってことだよ。
0635名無しさん@1周年2018/01/15(月) 09:11:38.51ID:uQuWoC210
>>634
砂糖と添加物満載のヨーグルトって、3カップ120円とかで売ってるヨーグルト?
ここで言ってるヨーグルトは、そのヨーグルトじゃないと思うよ
0636名無しさん@1周年2018/01/15(月) 09:14:12.13ID:ahVev98F0
ビフィズス菌が入ってるヨーグルト食べてるけど風邪引かなくなった。
子供も食べてて学校で風邪が流行ってても軽い咳、くしゃみ鼻水程度。熱は出ない。
ビフィズス菌ありがたいわ。
0638名無しさん@1周年2018/01/15(月) 09:17:39.65ID:HIezcvuy0
<丶`∀´> 他人のウンコがいいニダ
0639名無しさん@1周年2018/01/15(月) 09:27:11.80ID:yJDeXLnv0
毎日寝る前にヤクルトを便意が出ない10cc程度浣腸して入れたままにしておくとウンコの臭いが消えるって
20年くらい前にロンポアンってアブノーマル本にオカマの人が書いてた
0640名無しさん@1周年2018/01/15(月) 09:27:41.79ID:KwUwM+a20
>>21
毎日出さないと二日目でも硬くなって辛いんだけど、それも正常に入るのかな??ちなみに三日だと肛門に亀裂が入るので絶対避ける様にしてる

たまに一週間出ない人も居るって話を聞くけどあれって肛門は大丈夫なのだろうか
0642名無しさん@1周年2018/01/15(月) 12:25:18.20ID:efSucHlt0
やっぱウンコ食うのがいいんじゃねえか。
0644名無しさん@1周年2018/01/15(月) 12:38:29.71ID:jPn1nt8f0
見たぞ。
昨日、ブラタモリでやってたな!

俺は玄米食に変えた。
0645名無しさん@1周年2018/01/15(月) 14:21:27.29ID:zqC8i/rn0
>>588
ヨーグルトだから効果はあるでしょ。
何の菌か書いてあるよ
お通じは元々便秘しない体質だが、ヨーグルト毎日少し摂取で、翌朝の便はつるんとしている。
ヨーグルトも人により効果の出る期間が違う。ヨーグルト以外にも日頃の食生活によって違うと思うよ。
0646名無しさん@1周年2018/01/15(月) 14:23:13.04ID:qZ0ITFXv0
乳酸菌もいいけど野菜もとらないとバランス崩れるよ。
0647名無しさん@1周年2018/01/15(月) 14:24:57.63ID:oEvZ78Ck0
全ての菌を駆逐するくらい強力な納豆菌じゃダメなの?
0648名無しさん@1周年2018/01/15(月) 14:33:36.46ID:ejn5WcXP0
>>629
アトピーって冬産まれの人が多いと聞くけどあなたはどうかな?
うちは親族に2人アトピーが居て、12月うまれ
なんでも産まれたのが冬だと肌が乾燥してしまい、そこから掻き壊して菌が入り
アレルギー体質になるという流れだというのを目にしました
夏うまれでもいるんだろうけど、身近に2人もいるもんでどうなんだろうと
0649名無しさん@1周年2018/01/15(月) 14:58:38.42ID:xx2b6XPW0
アレルギーというのは免疫力が誤作動して自分の体を傷つける行為だから、その誤作動を
静止させるのがt-legという物質で、それはとある腸内細菌が活性化させると昨日のnhkでやってた。
修行しているお坊さんにはその腸内細菌が備わっていて、お坊さんは精進料理を食べているので
食物繊維がいいらしいとやっていた。
0651名無しさん@1周年2018/01/15(月) 17:30:18.50ID:OI79QZXR0
ビフィズス菌入りのヨーグルトに果物、蜂蜜を食べるようにしたら
結構身体の調子が良い感じがしてる
味噌にも乳酸菌が含まれてるらしいから美味しいと感じるのを楽しんで色々試すのも面白そう
0656名無しさん@1周年2018/01/15(月) 23:19:57.21ID:IImFmAuo0
ビオフェルミン飲むと逆に便秘になるんだけどなんでだろ?
毎日納豆食べていて、快腸だけど
0657名無しさん@1周年2018/01/15(月) 23:35:26.58ID:vImH9sy/0
ビオなんとかって効くか? 気休めにしかならんと思っていたが
0660名無しさん@1周年2018/01/16(火) 00:00:23.59ID:XWg2UYqt0
エビオスじゃだめなの?
ヤクルト配達してもらってたけど、朝から夜まで留守にするようになって頼めなくなったよ。
青の配達限定のやつ。再開したほうがいーかな?
0662名無しさん@1周年2018/01/16(火) 01:55:43.27ID:klQZxG940
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

医学部は、実験を外部雇用の高技能職人「テクニシャン」がやる。ピペットをチュッチュする生化学検査等々だ。
女は生まれつき手先が器用で、バイオ実験が男性教授より早くて正確だ。性差能力ゆえ、努力は無関係だ。
バイオ大学の教授は、バイオ実験を有料テクニシャンではなく無賃で頭おかしい女子大生にやらせたがる。
それで偏差値50バイオ大学は、女なら「金と結婚」以外のわがままは何でも通る構造問題がある。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。

図書館の対面テーブルで女が首周りの開いた服で座り、かがんで乳首を出して見せて「きゅきゅしまる」と話しかけてきた。
学園祭で私に向かってスカートをまくってショーツを見せた。
四つんばいでお尻の中に収納されている女性器を後方の私へ着衣のまま突き出す行動、ロードシス反射をした。
http://dietmastermax.cocolog-nifty.com/blog/e0751895.jpg
それぞれ別人の女たちだ。複数行為をした重なる女もいる。

普段、問題児の女たちは、モヤシ金持ちのことをコキ下ろして振り向かせ、セックスを迫る。
私は体調不良で何年も休学し復学した。
復学の4月から再びイジメが始まり、半年過ぎの12月で私は、なかば女たちに屈服した。
女の住所電話番号を聞いて、ウソのラブレターでお世辞オベッカを言うようになった。
世間向けに言えば、7ヶ月間、私の悪口を言ってる女が、私から住所を聞かれる。
聞かれると、1分以内に女自身の住所を書いてよこすのは異常だった。

●奇声の田舎娘

金持ちの悪口を言う側の女たちだ。
東京女にもいろいろいて、そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの東京女たちだ。
彼女たちなら、そのまま金持ちの悪口を言って媚びて、不良の心をわしづかみで、その悪口男と結婚する。

そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの田舎娘たちには、間違っている娘たちが多かった。
お金持ちの悪口を言う人々の輪の中心で、お金持ちと露骨に結婚したがっていた。
(これを私が人に言うと、幻覚で片付けられ、私は叩かれ大損する。以降、口をつぐむ。)

問題児の田舎娘たちは、不良に媚びへつらい、不良よりも強い筋肉金持ちを避け、モヤシ金持ちを探していた。
モヤシ金持ちに噛み付いて、濡れ衣で大損させ無職破滅させ、弱ったところで求婚して、相手モヤシに断られる。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。

モヤシに濡れ衣を着せ、女側からモヤシに求婚すると同時に、悪口不良の輪の中でモヤシから求婚されることも待っていた。
女から軽く頼まれた程度でも、不良の縄張りにいる女とのセックスはしっぺ返しリスクが高すぎて、交尾は無理だ。
問題児の田舎娘たちは、お金持ちへ気配り気づかいで、チンコにゴムつけてしゃぶるタイプか?それはしなかった。

私はその女たちが不良や教授から一方的に婚期を搾取されていると勘違いして、何度か話し合いをした。
5分を過ぎると、彼女たちは、共通して奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失った。
実際の奇声はアとオの中間のサイレン音だ。
https://youtu.be/oT_GEDKEWLM#t=2m47s https://youtu.be/Yk9KqKe5i2s
明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1502705160/4-

かきくけこ
0663名無しさん@1周年2018/01/16(火) 01:56:16.94ID:klQZxG940
>>662
●彼女たちは大人だから、子供っぽい間違いとは違い、悪い女だ。

女が男に求婚する。求婚は大人のやることだ。求婚してきた彼女たちはもう大人だ。
彼女たちは、モヤシ金持ちへ損させて振り向かせて、あべこべに、求婚した。
彼女たちは大人だから、子供っぽい間違いとは違い、悪い女だ。

彼女たちは私との会話5分で奇声を発して精神錯乱を起こす。
奇声状態では、彼女たちは私と結婚式の日取りを決めるの不可能だ。
私のほうが彼女たちと相性が悪いように思えるが、彼女たちが私に近づいた。
彼女たちが私に近づいてきて、彼女たちのほうが相性が悪かった。
何でも反対のミスター・ニェットとは違い、彼女たちの側が私へ求婚してる立場だ。
だから、彼女たちが私にお調子を合わせる交流能力が低い。

不良の縄張りで幸福にスーハー呼吸してる女たちが、私に求婚するのは違和感がある。
私は、「ハリー・ハロウの代理母実験の金網の中に置かれた哺乳瓶」になった気持ちだ。
http://www.seibutsushi.net/blog/wp-content/uploads/clothmom1238096368.jpg

見切りをつけて「損をさせ」かつ「求婚してきた」物証を取って親に報告。
金持ちの親なら、女は悪い意味で金目当てだと危機感を共有できる。
証拠を取るのは大変だが、融和する労力を捨てれば、可能だ。

●単なる公益投稿だ。
相談すると、東大卒の心理カウンセラーはウソだと断言し、現実と違うから、公益で投稿している。
「勉強する気があれば、どこの学校でも勉強できる。」そういうウソを言う人も別人に多すぎる。
1990年代前半、バイオ大学は選択肢が少なかった。
その選択で、研究室から腕と肩を捕まれて、物を投げ出すように廊下へ放り出されたから、無理。
ウソのクレーム電話を家に一度もかけず、父の職場へだけかけ仕事の邪魔する。
数あるイヤガラセの中でこれらは説明しやすいものだ。
かきくけこ
0664名無しさん@1周年2018/01/16(火) 11:11:23.97ID:YNK2GfWe0
なんか基地外がわいてるなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況