X



【鉄道】JR東日本115系、引退 3月で高崎支社管内の定期運行終了 「かぼちゃ電車」の愛称で親しまれる イベント実施
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/16(火) 12:38:25.56ID:CAP_USER9
JR東日本高崎支社の115系が今年3月に定期運行終了
https://news.mynavi.jp/article/20180115-571954/images/001.jpg

JR東日本高崎支社は15日、同支社管内を走る近郊形電車115系について、今年3月をもって定期運行を終了すると発表した。3月中旬まで「ありがとう115系」シールを貼付するほか、スタンプラリーや団体専用列車の運行など各種イベントを実施する。

高崎支社は115系について「113系に山岳路線対応のブレーキを搭載した近郊形電車として1963年に登場し、高崎支社管内では1964年より運用を開始しました」「高崎支社の塗色は緑とオレンジ(湘南色)であることから、『かぼちゃ電車』や『みかん電車』などの愛称で親しまれました」と紹介している。54年間にわたり群馬・栃木の各路線で活躍した115系へ感謝の気持ちを込め、3月の定期運行終了まで各種イベントを行う。

その一環で、1月15日から115系の車体側面に「ありがとう115系」シールが貼付され、3月中旬まで運行予定。2月1日から3月31日まで、115系が走る各路線と湘南色にゆかりのある駅を巡る「Thank you GUNMA 115系湘南色スタンプラリー」も開催される。専用台紙にスタンプを押し、郵送で応募すると、抽選で115系関連商品が当たる。

配信2018/01/15 17:51:37
マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20180115-571954/
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:41:23.05ID:XJ+nJxyU0
ハロウィンとかいう白人の猿マネやってる細目アジア人ジャップ哀れですなあ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:41:29.90ID:ntwI5dd80
盗撮魔に告ぐ、「これ見てさっさと女性の前から消えなさい。」
http://www.hgirdd.shop/
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:42:13.14ID:M/kPS6rv0
東海道本本線の鈍行列車のイメージ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:43:04.09ID:ZFFPqDqIO
東京から葬式鉄が殺到するな

なお西日本ではもう数十年は現役
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:43:09.80ID:BHO0H2nj0
さよなら「かぼちゃ」「みかん」… JR高崎支社の115系運行 3月で終了
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180116-00010000-jomo-l10

高崎エリアの115系電車が定期運行終了へ 3月には専用列車ツアーも開催 JR東日本
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180115-00010004-norimono-bus_all

「115の日」に引退発表…JR東日本、高崎支社115系の定期運行が3月終了へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180115-00000045-rps-bus_all

JR東「かぼちゃ列車」引退へ 上越線などで活躍
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180115-00000096-zdn_mkt-bus_all
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:44:26.30ID:yppkh1590
あれ、みかんじゃなかったか??
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:44:46.20ID:uGfTBDqc0
小山・熊谷以遠では車内でタバコ吸えたんやでw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:45:39.80ID:G2Nic+oFO
これは年季が入りまくってるタイプの超レトロ列車だよね。

内装色がねずみ色のようでエアコンの東芝のアルファベットロゴが超レトロな筆記体ぽいフォントで。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:46:09.85ID:x9+HWEM70
まだまだ使えるものを次々捨てていくとか狂った世の中だな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:46:54.43ID:uGfTBDqc0
あとタンク無くてトイレから車外へ糞尿撒き散らしwww
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:47:36.75ID:1eDs+8Gu0
こんなボロい電車をいまだに走らせてたのか!
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:47:45.27ID:+VGxUV9S0
オレンジ列車と呼んでいたな。
ちなみに昔の東上線はカステラ電車
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:48:23.32ID:JTtszMIr0
ボロい電車を取り替えるだけなのに、いちいち「引退」とかいう風潮が大嫌い
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:48:48.43ID:snPINOPK0
やっと無くなるのか
205系辺りまでさっさと消してくれ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:49:05.89ID:G2Nic+oFO
>>18
東南アジアに売られるか地方の私鉄に売られるかもしれんぞ。

なお、この年季の入りまくった列車を両毛線で乗ったが、一発で自動ドアが閉まらないことが稀にある素敵なレトロさだった。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:49:19.32ID:I7izK5Dz0
これで浦和〜上野を通勤してた頃は混雑して辛かった
今は上野東京ラインのお陰で楽勝だわ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:50:00.02ID:6UGXJneJ0
平塚に住んでいた時 毎日これで通っていたわ
懐かしい
横須賀色は横須賀線も房総も中央線も引退して見れなくなったな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:50:11.92ID:sv2EoKZA0
山口県行けばはしってんでないの?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:51:21.66ID:CDeNZzV00
ゲストは田畑夫妻
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:52:25.48ID:Nk18IDd/0
これで高崎支社も新型の211系だけになるんだな
なんでも新しいのがいいという風潮も考えものだな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:52:44.05ID:1eDs+8Gu0
>>29
瑣末な指摘をするのは鉄オタの悪いところだ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:52:52.05ID:4nxpe0lYO
●●●●私なりに分析した、今時のシチサン撮り鉄専科の特徴●●●●

・カメラはCanonかNikonの豆センサー中級機
・レンズはいつも70-200、レンズ交換はしない(他のは持っていないか安物)
・ハスキー三脚に「熊出没注意」のステッカーを貼っている
・自分で施工しているブログに、持っているカメラやレンズを箇条書きにしている
・撮るのはシチサン7割、メンタテ3割
・靴(スニーカー)はABCマートで購入した特売品
・大人数集まる撮影地が好き。集まった人数を編成の両数に例えて「○○B」と表現したりする。
・傑作が撮れると各種SNSに「そのライブビューを撮った」写真をアップする
・そのSNSのアイコンは鉄道かアニメの美少女
・アニメマニアを兼業している

いかがでしょうか?

◆□◎○▲◎□
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:55:38.21ID:c0tLhUMy0
外観はどうでもいいから、田舎の列車はボックスシートにしろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:56:42.81ID:XZIE/IuE0
かぼちゃワイン
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:57:28.42ID:hfZOkhzz0
ドアは手で開けてくださいの車両だな。
年始に吾妻線でこれに乗ったがラッキーだったのか。
群馬から消えても長野へ行けばまだいくらでも見掛けるぞ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:58:54.29ID:Q5fXQjtr0
>>32
たぶんこういうレスを期待してるんだろうけどあえて書く

それも充分古いわw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:59:16.04ID:6UGXJneJ0
両毛線もなくなるの?
水上に行く時に乗ったわ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:00:32.76ID:MEOiA6+TO
>>1
今おでこの部分は埋められちゃってねぇ…
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:01:07.49ID:pwXqih8iO
富山地方鉄道にも居なかったか?かぼちゃ電車って。
だいこん電車も居たと思うが。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:03:18.06ID:6UGXJneJ0
かぼちゃではなく湘南電車だよな
湘南カラーと元々言われてた
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:06:13.59ID:okI676sS0
昔、臨時急行かいじで115系に乗った
当時は急行代車として良く使われた
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:08:34.32ID:6UGXJneJ0
宇都宮線も高崎線も東海道線も両毛線信越線も全部これで
前は希少さもありがたみがなかった
当たり前の電車
宇都宮に住んでいた時もこれで黒磯まで毎日乗ってたわ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:08:46.06ID:VuqCinyN0
>>1

今から沿線の邪魔な樹木を伐採して

三脚や脚立を置いて撮影ポイントの場所取りだ!

ありがとう115系!!!!!

.
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:09:45.32ID:6UGXJneJ0
なぜか千葉県と横須賀線と中央線はスカ色だったな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:10:33.60ID:D2L8FxHm0
親父の葬儀やりに新潟帰ったときに
いつもの赤/青と緑/オレンジ以外に小豆色/黄土色?みたいなのがいた
あれなんだ?特別なん?
0055宍戸武二
垢版 |
2018/01/16(火) 13:13:54.60ID:ormRW9z60
これ以上鉄道ファンを悲しませるな!
1編成だけでも残して運行を続けるべき
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:15:59.57ID:IGtQ4Vvl0
湘南色はお茶の緑とみかんのオレンジだったはずなのに、
いつの間にかしぞーかには乗り入れなくなってた
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:17:41.59ID:YQBgPeiI0
かぼちゃ電車?
前橋出身のウチの母親でも湘南電車って言ってたぞ
0060憂国の記者
垢版 |
2018/01/16(火) 13:25:04.42ID:ra/BKJvG0
153系のほうが好き。
各車輌にトイレが付いていた
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:30:00.82ID:6IG70jBs0
E351が廃車になる時代なのにしぶとすぎだわ
0064憂国の記者
垢版 |
2018/01/16(火) 13:31:31.64ID:ra/BKJvG0
E351廃車じゃなくて配転だろ
廃車だとしたら馬鹿すぎる
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:34:20.31ID:wfnwSnvA0
吾妻線も俺が保育園の頃はスカ色だった気がする。一番古い115系の記憶
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:37:38.11ID:14JahYaE0
痔が悪化してる時に乗ると衝撃で更に悪化するわ、このクソ電車
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:40:02.89ID:pQKYZltB0
>>37
だよな、同意だわ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:40:52.88ID:D2L8FxHm0
新潟も早晩無くなるんだよね?
あの無愛想な新車だらけでつまんない
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:41:41.24ID:D2L8FxHm0
>>68
うわお!これだ、ありがとう!
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:44:51.11ID:MW0OmaYF0
>>2
とは言えひっそりと引退させずにわざわざイベントにするの見ると、みんな集まれと言ってるようにしか見えない
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:44:58.15ID:Tr8A+GnR0
湘南は、本当は相南<相模の南>だが
遭難と読まれたから湘という字を捻り出したらしい
其れがこんなに大当たりして厚木の田舎もんすら
湘南ナンバーをほしがるようになった
もし相南だったら若大将も遭難ボーイだったな。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:47:08.13ID:uZdMGY/40
115系の最後の砦は山口県になりそうな予感だな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:50:16.16ID:Tr8A+GnR0
>>73
グループの仙一セントラルに鉄道ファン警備の仕事を回すためだろうな
東急も派手な鉄女イベントをやるのは、グループで力のある東急セキュリティーの要請だろうし
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:53:31.19ID:083kVI9d0
橙と緑のツートーンで有名な湘南電車は113系で
115系はその寒冷地・急勾配仕様
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:56:47.84ID:Tr8A+GnR0
>>67
ん?むしろ新型車のかたい椅子が痔を悪化させるような
もっとも115もリニューアルでかたい椅子か…

オリジナルの椅子は柔らかかったぜ
昔は枕木も木材だから
振動も柔らかい感じで
痔主には好い時代だった
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:58:21.46ID:D2L8FxHm0
>>9
電車なだけいいじゃないか
俺の実家の前を走り抜けてく真っ赤なキハ47
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:58:57.52ID:LF/TZHgX0
>>37
ボックスとか転換クロスもロングと比べても6席位しか増えないんだよな(E233系など)
関西へ行くと転換クロスが多く、先客に女性とかいると座りづらくてイラッとする
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 14:01:43.35ID:Tr8A+GnR0
北関東の鉄道ファンも後悔してるだろうな
誰もかれもD51や63撮りなぞで夢中で
115はガン無視か練習台だったからね。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 14:02:10.42ID:2uL2PR9F0
あえて言うなら115系だけど湘南電車でしょ。カボチャ電車なんて呼んだ覚えはない。関西はしらん。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 14:02:57.26ID:tP0EN3S50
東海道本線と秒速5センチメートルの印象の印象が強い
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 14:03:45.43ID:GB5m+M5E0
西の115系完全引退の時は、
サヨナラ運転が先頭化103系もどきの末期色のやつとかだったり。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 14:03:51.20ID:H4ZF+G/N0
湘南色だろ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 14:05:38.98ID:IG4ABb3v0
おお、田畑智子がなんか仕事できそうだ♪
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 14:09:56.92ID:Tr8A+GnR0
>>82
現代は其の百恵な色<名鉄色?>が流行気味でして
小田急や近鉄ですら次期主力車は其の色です

それにしても百恵の頃のファンなんて、
蒸気機関車限定だとかDF50限定だなんて
今から見れば、あきれるほどバカで贅沢だったな
0093憂国の記者
垢版 |
2018/01/16(火) 14:10:20.97ID:ra/BKJvG0
>>66
それは残念だねえ。

エヴァンゲリオンにハマった中学二年生が書いたようなデザインのゴミが
走ると思うと残念でならない。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 14:11:05.53ID:WXQR4Go10
実家が足利で前橋のばあちゃんの所までこれでよく行ってたなあ懐かしい
4人掛けの座席に灰皿がついてて普通にみんなタバコ吸ってた時代
すずらん行って食事しておもちゃ買ってもらうのがお決まりのコースだった
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 14:14:00.48ID:ZD3vtNT00
この色の電車って顔の緑が直角と斜めがあるのはなんで?
0096憂国の記者
垢版 |
2018/01/16(火) 14:15:05.46ID:ra/BKJvG0
>>95
どちらかが113系 塗り分けで違う
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 14:28:23.33ID:VdSD5+GaO
これだけ長く使われていると勇退の言葉が良く似合う。
いつもあった物がなくなるときは、寂しくなるね。
踊り子で使われている白と緑の電車は、しぶとく残って欲しい。
ついこの間、修学旅行貸し切りで走っているのを見たが自分も学校行事の貸切りで乗ったから懐かしかったな。
他の車両で他校と喧嘩してはいけませんと旅の栞に書いてあったが、今は書かれてないらしい。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 14:36:43.03ID:o7kHQXFM0
>>95
斜めのは113系と言って平地用で地下鉄対応やグリーン車などのオプションも充実
直角なのは115系と言って山岳用で耐寒装備がついていて、短編成での運用に適したラインナップになってる
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 14:47:05.12ID:nB+rJy5P0
全国どこでも(言い過ぎかも知れないが)同じデザインがまるで金太郎飴みたいで
何の面白みもなかった
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:04:09.87ID:H4ZF+G/N0
3扉じゃインドナシアいらないだろ。 最低でも4扉
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:09:27.60ID:1btVFFR40
個人的にみかん箱って呼んでた
大雪降ってももろともせず走ってて頼もしかったよ
ありがとう
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:17:33.11ID:GHzaeAIO0
湖西線でこの色馴染みあったのに今じゃ抹茶にカフェオレのみ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:17:40.16ID:o7kHQXFM0
>>100
153系高運車から713系まで、実に23年間も同じ顔を作り続けたんだよな
そりゃ飽きるよね
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:23:02.68ID:GLlstOyy0
むかし東海道線でウンコは垂れ流し
ボックス席に灰皿はあるわ小さいテーブルで
夕方はワンカップ大関ひっかけるわ
東戸塚の牧場のウシがモー勘弁って嘆いてた
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:24:33.43ID:uDgmxlzD0
むしろ首都圏でまだ走ってたのかよ
113系シリーズは東では駆逐されたと思っていた
キハ40とかキハ58とかあたり、東にまだ残ってる??
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:38:27.82ID:6P0tOv8M0
後任は211系?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:47:09.33ID:JITfPv/X0
113系だか115系だか分からないけど
ヘッドライトの位置が若干違っていたり、
ヘッドライトのすぐ横にある丸い奴が下に付いているタイプもあったよね。
丸い奴が下に付いているのは横須賀線でよく見たけど。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:55:04.68ID:8gUd6HsP0
クモハ115のこと?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:02:12.18ID:s+WNZNmJ0
やっぱり爆音は0か300のイメージで
1000だと若干絞り気味で物足りない
末期の笹子爆走は凄まじかった
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:09:16.13ID:NnnEUn9V0
鉄オタ襲来に備えて自衛隊に派遣要請だな。
沿線の樹木を守れ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:09:26.39ID:Tr8A+GnR0
本来の湘南電車は正面二枚窓に吊りかけの80系ではないか。
113<115>がその称号を奪ったのは超長期・超大量だった故か
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:17:38.95ID:QPq17ZXs0
111系と113系と115系の区別がわからない
教えてくれ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:19:25.31ID:Ip6P/k+h0
>>84
湘ってのは湖南省の別称だな。中国語で湖南料理は湘菜て云うからね。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:20:45.68ID:QPq17ZXs0
>>109
211系って結構廃車になったよね
房総で走っていた記憶
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:28:31.83ID:aj70WXrLO
12月1日から3月31日まで
この車両のドアは
手であけてください
しめることもできます
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:30:07.46ID:fd73IPkz0
>>119
111系=都会向け
113系=111系を改造した電車
115系=田舎向け
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:32:22.99ID:1dYzU/Dz0
>>113
岡山の300は中央線からのお下がり
来た当初はスカ色のまま、首都圏路線図も貼ったまま運用してたw
あれだけは末期色にせずに湘南色のまま検査切れで廃車予定みたい
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:33:54.32ID:QPq17ZXs0
>>124
ありがとう
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:34:59.04ID:QPq17ZXs0
165系の大垣急行は窓からの隙間風が寒かったな
名古屋ー東京で2回乗ったけどシートは固いし高校生にして疲れたわ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:42:25.08ID:202uQQmZ0
>>25
三せくを除く、地方私鉄は無いな。
幅が2.9メートルで入れない場合が多い。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:46:45.65ID:EQ7YWMLl0
また撮り鉄が騒ぐのかw
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:47:19.91ID:xra2tOeD0
>>118
地方に行くと、
次の汽車は…、あ!?電車!!?そう次の上りのディー、で・ん・しゃ!の時間だよね?

ものっすごい勢いで訂正されるよ
なるべく電車呼称をするのが無難かと
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:51:20.56ID:xra2tOeD0
>>119
111=出だしだけで伸びても60-70キロくらい、うるさい
113=気がつくと100キロまで出てるかも、うるさい
115=加速もトップスピードもノるが一番うるさい
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:55:28.91ID:9IMJ1zqc0
115系は巻き上げた粉雪が窓のすき間から吹き込んでくることがあったな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 17:00:53.67ID:Tr8A+GnR0
湘南はシナの風光明媚の地・湖南由来説のほかに
相模国之南が詰まった相南由来説があります。
どちらの学説も決定打がないようだ。
正式な地名としては現在の相模原市城山が
日本初の湘南の栄誉を保持している。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 17:05:15.20ID:jJHOKTCk0
>>110
ライトの横の丸いのは警笛(タイフォン)

ライトと警笛の高さがが不揃いなのは、元々大きなライトだったのを小さなライトに改造したから

新造時から小さなライトの顔は警笛ときれいに横並び
013682
垢版 |
2018/01/16(火) 17:07:10.47ID:D2L8FxHm0
>>118
>>131
うん、確かに高校の通学はで、でんしゃ通学だったw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 17:32:42.63ID:TlIM3ay/0
>>111
テンキュー (・∀・>)
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 17:33:46.50ID:10KqA7p80
「秒速5センチメートル」観て、両毛線乗りに行ったわ
岩舟山バックに115系撮ったのは良い思い出。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 17:46:33.66ID:fd73IPkz0
>>127
正確には、ローカルや田舎地区向けに短編成化した113系が115系ってだけ、機器も全然違う
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 17:46:49.46ID:i6dclK5D0
>>96 >>119
斜めが113系、直角が115系。(角にカーブがついているが。)
昔の首都圏ではそれぞれに湘南色とスカ色があって計4通りあったわけだな。

昔は高崎線から上越線に入って渋川・水上はては長岡あたりまで行く普通列車があったから、
上野口の中電は勾配用の115系で揃えておく必要があったのだろうけど、
上野口で使われていた末期になるとそんな長距離の普通電車なくなっちゃって関東平野の中だけ走ってたな。
今は湘南新宿ラインや上野東京ラインで東海道線と中電の運用共通になってるけど、高崎線なんて下手すりゃ東海道線より勾配なさそうな感じだろう。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 17:52:44.20ID:+XeCVs2SO
岩国下関間に腐るほどいるからいいじゃん
いつになったら227系来てくれるんだよ…(つд;*)
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 17:58:48.76ID:r3PEqkdF0
>>82
同郷かな?

うちの実家そばの路線、いまだに全列車キハ40(´・ω・`)
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:00:57.90ID:MYHzHAhC0
>>123
413系はいつの間にか通年になってたな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:01:12.63ID:r3PEqkdF0
鉄ヲタが「113系と115系は違うぞコラァ」とか「塗り分けが違うだろバカ」とかいうけど、鉄ヲタじゃないおれからしたら、
塗り分けと山に強い、雪にちょっとだけ強い以外どこかどう違うのかわからん(´・ω・`)
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:02:21.76ID:dbHHws6R0
宇都宮線で205系が走ってたのはビビったな。
あれ横浜線のお古か?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:07:30.29ID:3B2ws99R0
>>1
中央線は211系クロスシート車が健在。

1986年製造の初期車、もと東海道線のが立川駅まで乗り入れ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:08:45.22ID:3B2ws99R0
>>43
211系は抑速ブレーキがあるから
下り坂に強い。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:11:04.60ID:r3PEqkdF0
横浜線・・・全部E233になった
南武線・・・全部E233になった
埼京線・・・全部E233になった
京葉線・・・全部E233になった
中央線・・・全部E233になった
京浜東北線・・・いの一番に全部E233になった
山手線・・・E235増殖中
房総線・・・全部205より新しい209になった

わが最寄りの武蔵野線にはいつになったらE233入るん?(´・ω・`)
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:11:08.54ID:fd73IPkz0
>>142
最後の国鉄の砦だからな山口地区は
安部ちゃんがJR西日本へ一言言うだけで一瞬で新車王国になるよ
山口県は新車の電車が民営化後1両も投入されていません
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:14:07.31ID:OiM7jLGR0
そう言えば最近東海道本線の80系を見ないけどどこを走っているのだ(´・ω・`)
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:14:07.59ID:ce+H2Byq0
学生時代に御殿場線でよくお世話になってたわ。
本数少ないなら通学時間帯は沿線の高校生ですし詰めになっていたっけ。
エアコン弱いから梅雨時とかは蒸し暑くて大変だったな。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:16:21.03ID:mgfx6IAN0
>>110
113/115系は作られた期間がながいから、途中でヘッドライトや冷房のタイプが変わったりしている。

>>106
115系は最初に導入されたのは東北・高崎線だが、ローカル線運用に転出することを考えて短編成運転できるように作られていたから、
幹線から消えても長くローカル線で利用されたということだろうな。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:21:00.36ID:wuL1s8Y50
>>1
懐かしい
富キャン通うのにお世話になりました
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:23:49.60ID:0LHmM0sx0
>>119
会計検査院からゴラァされたのが115系

「コストかかるから、むやみに車種増やすな!!」って理由らしい。
現場を知らない、お役人仕事の典型だな。>当時の会計検査院
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:24:55.83ID:mgfx6IAN0
>>148
宇都宮ー小山間かな?
あの区間は東京方面に行かず両毛線に入る電車が時々走っているだろう。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:25:55.20ID:xDFVVeEN0
>>151
平均乗車時間考えると東海道や横須賀線のプレハブ列車はきついな
座っててもたってても地獄
G車も安普請で狭い
東海道のライナーも7時台はぼったくりのボックス車で510円毟り取られる有様
これならE351は現状この2階建て車が入ってる運用にそのまま入って平日はライナー、休日はホリデー快速で十分だろと思うw
でもってその間にオール2階建て車を更新して全部リクライニングに変えてもらいたい
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:26:10.08ID:2T8WFIqs0
手動扉のやつかい?
両毛線に乗った時にビビった記憶がある。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:26:14.99ID:tTQAbhDn0
12月1日ー3月31日
○○ー△△間以外は
ドアは手で開けて下さい

めちゃくちゃ硬かったなw
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:27:57.88ID:koNedDYe0
>>142
こっちはキハ25とキハ75に311系と313系しかいなくて詰まらない。

電車の新車が入ってもここ十数年は見た目は同じで新味は皆無。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:31:30.21ID:Ng7NFyq70
どんどん新車にして経済回そうぜ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:32:56.82ID:mgfx6IAN0
>>129
買わないだろうけど、秩父鉄道には入るはず。
昔は休日に高崎線から乗り入れる115系の電車があった。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:37:09.30ID:fMk+Gv1c0
上野始発渋川行き 4+7+4 15両
籠原と高崎だったか新前橋だったかで切り離し
7両が渋川行き
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:37:37.80ID:MODb+Z4l0
気がつけば乗る電車がほとんどE233ばっかりになってて
こないだたまたま来た211に乗ったらうるさ過ぎてビックリしたわ(´・ω・`)
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:38:03.34ID:GNhk1wXI0
伊東線は何系だったんだろ
伊豆急行にも115系がいた記憶
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:38:23.11ID:MU+XHWzY0
高崎線でトイレが付いてて便器覗くと地面が見えてたのは何系?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:38:43.06ID:GNhk1wXI0
横川から長野に行く各駅停車で115系が電気機関車に牽引されていた記憶
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:39:37.80ID:GNhk1wXI0
一昨年水上温泉に行った時、かなり115系を高崎まででみてびっくりしたけど
あれがすべてなくなってしまうのか
寂しいね
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:40:08.07ID:GNhk1wXI0
吾妻線も115系がむかし走っていた記憶
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:40:22.13ID:bzbBK4yN0
この電車は懐かしいな
もう30年以上見てないかも
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:46:08.30ID:Inn5JeZA0
>>47
遜色急行かいじ
グリーン車はスカ色に塗った急行用サロ165というのが泣ける
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:47:32.77ID:S775sElr0
115系は限流値が高めの設定だったから、同じMT比の113より加速が良かったね。
体感では103や205系とかの通勤型とも大差ない出足だったように思う。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:50:22.24ID:wbg2IzIl0
で、岡山は新車のかわりにカボチャ塗色復活やで。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:50:25.40ID:MODb+Z4l0
>>151
武蔵野線までE233になったら中央線快速直通のむさしの号が
見分けつかなくなるので八王子から乗ったら大宮に着いちゃう悲劇が(´・ω・`)
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:53:53.43ID:wbg2IzIl0
>>144
うちの近所はディーゼル新幹線や。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:55:37.65ID:3djXhFh20
16の頃から通学で7年間使っていたが、かぼちゃ電車なんて一度も聞いたことがない。
みかんはうっすらなんとなく聞いた覚えはある。たぶん、ほんの一度だけ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:56:55.90ID:wbg2IzIl0
>>131
道の上を走るのが電車。線路の上を走るのは1両でも電気で走ってても汽車やろ。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:59:01.00ID:wbg2IzIl0
>>18
四国が113系の後釜として生きがいい出物があれば買ってくれるかと。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:59:46.40ID:wbg2IzIl0
>>24
奈良線の新車になんて言葉を
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 19:01:29.96ID:4QIB2TuA0
動力問わずで表現するなら列車だな
機関車の単機でも単行列車だし
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 19:03:50.06ID:wbg2IzIl0
>>92
近鉄は昔から赤いで3倍所要時間かかるけどな。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 19:04:45.04ID:aUdYxsjy0
旅行で乗ったとき隙間風やばかったよ
雨も隙間から入ってくる

この前の信越線立ち往生もこいつだったら大変だったとおもう
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 19:07:26.95ID:98WHf8Iy0
>>151
新車が入って山手線でいらなくなった電車が行ったことによって総武線で余った電車が武蔵野線に来るよ!よかったね!
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 19:08:47.69ID:D2L8FxHm0
>>144
最寄り駅には停まらないけど電動車も走ってるよ!
今の季節、きらきらうえつなんか乗ったら
吹雪と荒海の日本海、みなさんこれが演歌の世界ですよってな感じ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 19:09:44.94ID:mgfx6IAN0
>>171
高崎線なら115系だろう。
時たま急行用の165系の折返し運用の普通電車とかあったが。

>>182
80系は東海道線で使われ始めて80系のままで高崎線や上越線に導入されたが、
次の時代になると特急電車も急行電車も普通電車も東海道で最初開発されたものを勾配線用にした新形式を高崎・上越線に入れるってパターンになったな。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 19:12:02.37ID:lUs3izus0
>>142
国鉄広島、国鉄金沢が無くなって、国鉄新潟と国鉄高崎も風前の灯火とくれば、希少価値高まりまくりだぞ。


地元にとっちゃなんも嬉しくないけど
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 19:17:32.85ID:iLMWM7yd0
クモユ&クモユニも思い出してやってください。
昔は平塚駅でホームに荷物降ろしてたよ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 19:20:12.47ID:2WtnvI1G0
高崎駅がヲタによる
罵声大会
ストリートファイト
線路内立ち入り撮影会
になるのか、怖いわ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 19:29:00.11ID:+r8bTna40
>>162
車内側がステンレスなのは改良型で
黄緑に塗ってある、取っ手がでかいドアは本当に重かった
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 19:39:57.99ID:MYHzHAhC0
JR西日本の415系はいつ引退すんだよ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 19:41:27.29ID:KVJFBg380
>>196
どうせなら1987は0番台大目玉非冷房くらいインパクトある画像にすればいいのにw
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 19:43:56.22ID:TwE2YkTA0
>>106>>107
小牛田のキハ40系列は、「みのり」「風っこ」のみ現存。
キハ58系列なら、盛岡に「Kenji」が奇跡的に現存している。
新津のやつも、そのうち置き換えられるんじゃなかったっけか。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 19:44:48.53ID:iLMWM7yd0
C1000型コンプレッサー音がワクワクするくらい好きなんだが…
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 19:50:29.49ID:ZkE/dJ4E0
さあ撮り鉄だ、一瞬をシチサンするキヤノン7D2と信頼の赤鉢巻レンズを携えて、
両毛線115系の激V記録に勤しもう。

思川駅から徒歩10分、踏切脇にてお手軽に、同業ヲジンと肩を寄せあい、
シチサン・カツカツ・日の丸

高崎駅のホームにて、群がるスマホ・コンデジにわか鉄を押し退けて
睨みをきかせつつ愛機を構え
シチサン・カツカツ・日の丸

冬枯れの高崎界隈の線路脇、7D2の高速連写が熱く瞬を切り刻む。
さあ愛機を大空高く掲げよう、そして唱えよう撮り鉄のお題目。

シチサン・カツカツ・日の丸
シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ

ついでに、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!

http://pbs.twimg.com/media/C9qvDbbUAAEDZH-.jpg
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 19:51:47.90ID:ZkE/dJ4E0
さあ撮り鉄だ、一瞬をシチサンするキヤノン7D2と信頼の赤鉢巻レンズを携えて、
両毛線115系の激V記録に勤しもう。

思川駅から徒歩10分、踏切脇にてお手軽に、同業ヲジンと肩を寄せあい、
シチサン・カツカツ・日の丸

高崎駅のホームにて、群がるスマホ・コンデジにわか鉄を押し退けて
睨みをきかせつつ愛機を構え
シチサン・カツカツ・日の丸

冬枯れの高崎界隈の線路脇、7D2の高速連写が熱く瞬を切り刻む。
さあ愛機を大空高く掲げよう、そして唱えよう撮り鉄のお題目。

シチサン・カツカツ・日の丸
シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ

ついでに、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!!!!!!!!!!!

http://pbs.twimg.com/media/C9qvDbbUAAEDZH-.jpg
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 19:52:22.45ID:ZkE/dJ4E0
さあ撮り鉄だ、一瞬をシチサンするキヤノン7D2と信頼の赤鉢巻レンズを携えて、
両毛線115系の激V記録に勤しもう。

思川駅から徒歩10分、踏切脇にてお手軽に、同業ヲジンと肩を寄せあい、
シチサン・カツカツ・日の丸

高崎駅のホームにて、群がるスマホ・コンデジにわか鉄を押し退けて
睨みをきかせつつ愛機を構え
シチサン・カツカツ・日の丸

冬枯れの高崎界隈の線路脇、7D2の高速連写が熱く瞬を切り刻む。
さあ愛機を大空高く掲げよう、そして唱えよう撮り鉄のお題目。

シチサン・カツカツ・日の丸
シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ

ついでに、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!!!!!!!!!!

http://pbs.twimg.com/media/C9qvDbbUAAEDZH-.jpg
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 19:53:45.54ID:ZkE/dJ4E0
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク。シチサン。カツカツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 19:54:01.73ID:ZkE/dJ4E0
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク。シチサン。カツカツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 19:54:30.26ID:ZkE/dJ4E0
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク。シチサン。カツカツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ!!!!!!!!!!!!!!!!!
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 19:54:42.52ID:ZkE/dJ4E0
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク。シチサン。カツカツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ!!!!!!!!!!!!!!!!
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 20:13:44.38ID:4QfIQmHp0
20年位前に乗ったな
その当時ですらレトロ感あったが印象的な形と色だよな
乗ったの高崎だっけかな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 20:18:52.10ID:kR3gZa1n0
>>88
湘南色1編成だけ残してるからそれでやるんでないかな

マジレスごめん
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 20:32:17.52ID:iLMWM7yd0
>>210
そうか〜、C2000はちょっと下品な感じがするな

やっぱMH80-C1000だわ!
プラスMT54なw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 20:53:15.32ID:mgfx6IAN0
>>182
おじいちゃん、もう寝ちゃった?

>>175
昔通学で散々乗って、見ただけで疲れ感じるくらいだったが、
全然見なくなった今だと懐かしさがこみ上げてくる。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:07:55.07ID:2hsXCvQB0
両毛線が地方交通線じゃない謎

幹線らしさがあるのは新前橋〜前橋の一区間だけ
なのに
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:14:42.47ID:iLMWM7yd0
東海道線民でガキの頃より111系➡︎113系と見てきたし乗ってきた。
あまりにも当たり前になっていて、コイツが居なくなるなんて全く想像も出来なかった。
いつでも居るものだと…
いま駅に行っても踏切でも姿を見ることも音を聞くことも出来ない。

寂しいよ…。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:17:27.02ID:QqVb23pR0
オレンジの中央線や東海道線の湘南電車、それに緑の200系みたいにフェードアウトでいいのに
イベントなんてやるからネクラ撮り鉄のテロの標的にされる
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:18:50.04ID:a6GHE5vS0
>>10
こっちじゃ「唐茄子」と言うわw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:31:27.09ID:9Aqm9ZNN0
>『かぼちゃ電車』や『みかん電車』などの愛称で親しまれました

いやあ…初耳だな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:37:57.53ID:Y6ENXBtN0
高崎住みだからまだ目にするけど、乗る電車がこいつだと残念でしかない
ドアが手動だから大変なんだよ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 22:32:40.29ID:mgfx6IAN0
>>223
両毛線より少し営業成績悪そうな水戸線も幹線扱いみたいだから、そんなものなのだろう。
両毛線はその新前橋ー前橋間の貢献もあるだろうし。
前橋までは高崎線の延長みたいなものだからね。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 23:25:06.97ID:/0UKpW+Q0
湘南電車だな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 23:28:20.34ID:HB2xRUKj0
>>223
>>232
現在幹線であるということは幹線と地方交通線の振り分けが行われた1980年時点で幹線の
要件を満たしていたということ
たとえその後どうなろうと(ここ重要)幹線はもうずっと幹線のままなんだな
廃止と三セク転換を除くと幹線から地方交通線への格下げということはただの一例もない
だから日光線と大差ない信越本線の切れ端(高崎〜横川)も幹線のまま
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 00:23:47.13ID:s4C1/M+P0
ついに国鉄高崎から脱却かと思ったら、
後継も国鉄時代に製造された車両でした
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 02:24:40.25ID:BrFfK5i00
>>214
あんなダセェバリサクソロで狂うような人生、最初から歪んでたとしか思えねぇよwww
あれがチューバソロだったら狂う奴もいるかもしれんがなw

たまには構ってやらないとな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 06:57:51.10ID:oSY93QVQ0
山口の115系はボロといっても車内はリニューアルされてるから乗ってる分には今時の電車とあんま変わらない。

高崎の115系はホント昔のボックスシートそのまんまだからなぁ。
その割にはあんまボロさは感じないけど、なんでだろうな。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 07:06:13.19ID:poO3ovga0
でも115て関西なんかではバリバリ現役なんだろ?
関東じゃ大昔に消えた103が大阪の主要路線でつい最近まで走ってた
グリーン車も乗らないから廃止。古い車両を未だに使う
東京人の俺から見ると関西人の貧乏性ケチっぷりには驚くよ
同じ日本とは思えない
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 07:09:00.91ID:VKwr/pe00
>>242
愛をこめてメンテしてるから
新潟のボロと較べると状態が良いのがよくわかる
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 07:36:07.31ID:9XRyIuKMO
やはり東は新潟が最後まで残りそうだな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 07:40:39.23ID:WiPQc5XI0
>>243
103系は播但線とかでまだ走ってるぞ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 08:43:00.95ID:oEUQ1iR50
こういうイベントやるとお前らみたいなネット中毒男がたくさん集まって罵声大会始まるからな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 09:01:46.68ID:zcHJ2cqd0
>>243
JR西日本「関西の103系は国鉄末期に新車で入ったからまだまだ使える」

国「環境に悪い国鉄車を早く置き換えろ!」

JR西日本「はい・・・」 今ここ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 12:04:42.08ID:pzId5TOA0
>>206
始発駅でのブロワ起動音も好きだったな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 12:11:05.51ID:dBKVNw8w0
関西じゃ播但線やら奈良線で103系が今日も元気に走ってるよ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 12:53:38.22ID:vXJddmk/0
>>245
ぱっと見、113に見えるが
貫通幌の上部が少し丸いような
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:27:40.54ID:/sUM7E7J0
昔上野発の普通に乗った時、雷雲と協調運転wになって数10分も豪雨に叩かれ続けた結果、
貫通扉から進入した雨水が加減速するたびに車内を怒涛のように流れてゆく笑撃の場面に出くわしたことがある
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:55:11.98ID:2Vkgvvyh0
>>245
クハ66、モハ62w

>>255
旧型国電の機器と台枠と下回りに115系の箱を載せたバッタモン。

思ったより改造費が高く付いたので12両で改造は打ち切られた。

老朽化した機器による故障が多く改造から10年で引退。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 14:28:49.38ID:eBNvOIms0
>>154
80系の台車を履いている元西武の機関車が
大井川鐡道で走っている
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 14:42:01.60ID:rPSW2lmt0
>>260
塗分けからすると113系の箱に思えるが。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 14:45:46.95ID:eBNvOIms0
>>245
あえて台車をアンダー露出か。クールなカメラ・アイだな。
自分が撮るんだったら、無我夢中で、車体の露出は犠牲にして
台車・下回りの露出に合わせてただろうな

宮崎美子の頃のカメラは素直に撮ると 車体色がクリームの車両は台車は写せなくて
マニアを泣かせてた。斜光で勝負をかけるか曇天で勝負するか、ボジはあきらめて
ネガで写したりとか、いろいろ考えなければならなかったな

今のデジカメっ子からは訳わからないと笑われるな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 15:15:25.19ID:+Q0dpFaR0
>>245
これはマジで乗ってみたかった形式のひとつだな。
ボックスシートに座ってで窓全開で甲府〜富士乗り通してみたかった。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 15:17:53.95ID:YHIDHFDq0
車両更新は仕方ないが後継車両がなあ。
上越線は特急がないから辛い。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 15:18:46.45ID:+Q0dpFaR0
>>264
しかも、一コマ入魂だから、今のデジカメみたく「AEブラケットだ!!」なんて出来ないしね。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 15:19:45.89ID:+Q0dpFaR0
>>268
通勤・通学以外はマイカーにしようぜ!!
それがJR東日本への回答になるから。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 15:25:38.51ID:vI83Gxjx0
例の66、62って他の旧国みたく
塩山ー韮崎の間合い運用に入らなかったの?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 15:55:31.76ID:zcHJ2cqd0
関西にはこんなカラフルな113系が走っているぞ
座席の形状も車両によって違うよ
ttp://art29.photozou.jp/pub/248/2985248/photo/214665680_624.jpg
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 16:03:53.47ID:XE0XvX+R0
>>245
浜松西にこれの廃車体置いてあった記憶
俺が小学生だったから30年以上前になるのか
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:33:52.05ID:Gg3XjmAN0
>>195
それは111系と113系に当てはめたほうがよさそう
111系がAE85、113系はAE86 GTVで115系はAE86 GT-APEX
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 19:05:41.22ID:CXejWDGU0
>>265
伊予鉄がミカン電車やで
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 19:07:58.72ID:CXejWDGU0
>>276
もうじき、奈良線に新車で入るんやで205
117を新車と嘘ついて入れたときはビックリ
京都駅で隣りのホームやったからな。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 19:18:49.65ID:zcHJ2cqd0
>>278
奈良線って民営化後は新車が入った事が無いねんで、いつも大和路線のお下がりばかりや。
30年前、大和路線に221系が新車で入った時は奈良線にも来ると思ったら103系を寄こして来た・・・
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 19:22:03.30ID:fYRUfuAN0
>>66
G車潰すだけでどっか配転するのかと思ってた
あんな超高性能電車を…もったいない

E351と東武100系は投入する線区を間違えたな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 19:23:34.72ID:Yqbw779N0
急行ってまだあるの?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 19:25:43.45ID:fYRUfuAN0
>>147
機械的なとこではギヤ比が違うんじゃなかったかな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 19:27:13.43ID:XZZDCcHy0
>>1
カボチャブルマって見なくなったな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 19:30:32.38ID:vswDUflN0
古い電車もノスタルジックでいいなと思ってたけど
こないだ185踊り子に乗ってやっぱクソだわと考えが変わった
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 19:31:06.03ID:SU55PdlU0
氷見線城端線のオンボロ気動車はいつ引退するんだい?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 19:33:33.08ID:gXqLsshI0
どうせなら高崎には車体がピカピカの走ルンです
足まわりは引退した115とかやってほしいw
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 19:37:25.20ID:RmIw1Hda0
とっくに指摘されてるが数名東海道線と混同してるけど東海道線車両と別物だから生き残ってたんだよなあ
群馬や新潟住んでたから一番馴染みがある電車だわ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 19:39:34.92ID:MyZOWKTf0
>>263
塗り分けはそうなんだけどドアに手で開け閉めするための取っ手が付いてたりもするし
どっちかというとやはり115系(300番台)寄りなんだろうな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 20:02:27.09ID:Gg3XjmAN0
>>147
ノッチ戻し機構と抑速ブレーキの有無が最大の違いだな
耐雪装備は身延線や山陽地区向けに製造された車両は省略されてる
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 20:20:00.96ID:VTl6Yi400
>>272
昔の武蔵野線みたいだな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 20:34:46.85ID:7kI7NiOu0
>>286
加速重視のギア比だったから高速走行中のンガァーという絶叫音が耳に
ついたな。
その割に117の加速は大したことは無かった。

>>291
箱は115系(300番台)とは車体裾のカーブが異なる以外はほぼ同じ。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 21:08:39.49ID:vXJddmk/0
>>294
常磐線のネモフェラ号がある
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 22:02:22.53ID:Qi0+PhRN0
>>260
一応現役引退は1984らしいけど
身延線が115系になった1981以降はほとんど走ってなかった気がする
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 22:04:37.00ID:+w5lw8j9O
>>242
一部編成では、ボックスシートの背もたれが取り替えられたものも存在しているけど、
ボックスシートの雰囲気を味わうには充分なレベル。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 22:25:56.05ID:V4oYCGqK0
>>287
高崎線のあかぎや草津が常磐線のお古の651系に変わって、やっぱり乗り心地や特急感、全然違うと思った。
常磐線のお古が来るなんて昔じゃ考えられなかったが。
03044
垢版 |
2018/01/17(水) 22:28:52.01ID:7xpIHWvq0
>>48
亀レス失礼。
宇都宮。新幹線なんか絶対に使わない。

最後に115に乗ったのは02年4月29日
行きモハ115-401帰りモハ115-65と記録にある
もう15年前か・・・
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 22:32:28.93ID:S4h0vLOu0
そもそも群馬なのに何故に湘南色と呼ばれる東海道線と同じカラーリングだったのさ?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 22:38:02.28ID:YygZ5FMj0
JR西日本岡山支社には末期色に塗られた115系をモチーフにしたオリジナルマスコットキャラがいる
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 22:38:23.56ID:KrAcTCexO
>>305
元祖湘南電車80系が東海道に153系という新人が来て追い出されて高崎地区の温泉準急に使われたのが最初。
その時に高崎色とかに塗り替えないでそのまま使われ定着した。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 22:40:17.42ID:5WB6Uuu50
>>68
この車両なら、15時間閉じ込め事故は起きなかったな。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 22:42:08.76ID:V4oYCGqK0
>>305
その前が80系だったからじゃね?
高崎線とかは。
115系時代は高崎線・東北線は湘南色、
中央東線はスカ色(いわゆる山スカ)で、
113系の東海道線、横須賀線と対応していた。
今では高崎線・宇都宮線と東海道線は直通運転になっちまったが。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:08:52.38ID:KrAcTCexO
>>282
特急車を使った団体専用列車はダイヤの隙間を縫って走るから特急料金をとるのを憚って急行として販売されてる。
だから料金体系は残ってる。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:17:24.43ID:V4oYCGqK0
>>308
高崎線での80系の運用はもっと早いよ。
電化完成直後からじゃないかな?
100番台とか200番台とか、高崎線用に新造されたタイプもあるし。
準急への使用はたしかに東海道に153系が入った頃みたいだが。
最近は80系=準急みたいなイメージが強いのかもしれないが、
東海道線でも高崎線でも、元々普通電車に多く使われてた車両なんだよね。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:25:27.14ID:Gg3XjmAN0
最後に乗った115系は広セキのクハ115-199だったな
とにかくボロくてドアが重かった記憶
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:39:23.87ID:7kI7NiOu0
>>312
153系も準急運用からなので当然80系はそれ以前から準急運用に就いて
いた。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 00:01:13.53ID:AthroMRs0
今現在生き残っている115で一番古いのはこいつかな(御年51歳)
https://jnr115.com/115/kuha115/608/

山スカの非冷房サハ115-0を広島に飛ばして顔を付け
更に幡生で153系のジャンクパーツを使い冷房化したゲテモノ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 00:27:41.79ID:6LqziIJY0
115がレトロ呼ばわりか。
戦前までの物に使う言葉かと思ってたわ。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 05:11:07.42ID:lwsbkh/W0
>>80
武蔵野線でも同じ宣伝をしてたな
総武線のお古を新型車両導入って

お古を新車と誤認させる文言で宣伝するのはJR東日本の常套手段らしい
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 05:29:29.65ID:O9OY5PYM0
同じような顔してるけど
前から見ると帯の部分が
みんな微妙に違う
懐かしいけど無くなって行くのは
老朽化とか時代の流れだから仕方ない
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 06:43:52.35ID:3iZPlrqi0
211系がレトロとか隔世の感があるよ
ステンレスで当時新車として輝いていたわ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 06:49:36.77ID:u49obAVg0
高崎駅に行けば会えるのかな?
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 06:51:23.80ID:3iZPlrqi0
http://www.ne.jp/asahi/hekkai/rail/extra/5th-spc/tc79607-fukudacho.jpg
https://i.ytimg.com/vi/aavvdirHjKw/maxresdefault.jpg
https://c2.staticflickr.com/4/3669/9232351252_380ce3f989_b.jpg
http://kokuden.net/mc53/sub.htm/sub72.htm/sub72-accommo.top/sub72-accommo-79/75c-45-03a1.Tc79601riha.75.4.28Sen.jpg

これも釣り掛け

https://www.youtube.com/watch?v=aavvdirHjKw
【全区間走行音】 国鉄仙石線 72系970番台アコモ改造車 石巻→仙台

https://www.youtube.com/watch?v=y5AQGOucpMI
国鉄仙石線 72系970番台アコモ改造車走行音!ステレオ録音
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 06:52:59.18ID:S5LyMAuG0
>>83
お前がキモいだけだろ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 06:55:42.11ID:OsL4aeRb0
トミックスのNゲージ基本セットってこれが定番だったよな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 08:14:59.17ID:WDvmOS0T0
>>282
唐木田行きが沢山w

だったが、ダイヤ改正で伊勢原行きが少し程度になりそう…
あとは成城学園前とか向ヶ丘遊園ばかりだから準急が殆ど。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 08:19:41.32ID:DBQlY1JI0
かぼちゃ電車なんて呼んでるヤツ見たことねえわ
「各駅停まるアレ」だろ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 08:20:58.85ID:WDvmOS0T0
>>74
なぜか横須賀にも湘南w
湘南国際村あるので。
しかし標高100メートル以上w
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 08:22:53.70ID:WDvmOS0T0
>>76
仙台(まあ東日本エリアだが)、東京、名古屋、阪神と大活躍だったわけか。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 08:31:17.21ID:Y5VUP1JL0
>>167
5、6年前に旧国鉄車両を色も復刻で走らせてたよね
やたら鉄ヲタにアピールする秩父鉄道w
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 08:34:49.36ID:bSeiPI5o0
115系の最後はしなの鉄道になるの?
もう動態保存してくれればいいのに
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 08:35:33.67ID:JQcoZqcC0
>>294
「急行型車両」は全滅したが、「急行」は「飯田線秘境駅号」とかの臨時列車がたまに走る
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 08:38:45.27ID:bSeiPI5o0
183系もしなの鉄道で保存すりゃいいのに
169系を廃車にしたのは保安機器の関係で運用に難があったんでしょ?
あと583系も動態保存すりゃよかったのに
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 08:40:14.87ID:JQcoZqcC0
>>319
115系風
113系風
80系(185系)風
153系風
165系風

全部で5種類
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 09:12:51.04ID:bSeiPI5o0
JR西のやくも用の381系ってあと何十年使うの?
最高時速130キロの285系は伯備線で最高時速120キロだけど振り子式の381系に抜かれまくりw
381系やくもは何回も乗ってるけどコーナリングとか凄く早いよな、さすがに383系には太刀打ちできないえど
E353系は振り子は381系と大して変わらない、むしろ線形からあまり性能が発揮されてないけど
直線でめちゃくちゃ早いなw
伯備線では115系が現役で、米子支社内の山陰線でたまにバイトしてる
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 09:35:22.50ID:qKV4B594O
グンマーなんだから鉄オタは来なくていいよ 東京の周りで写真撮ってろ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 11:01:32.89ID:RzsrOuFA0
車体振替の旧国で103系3000番台は晴れて新性能化されたが
クハ66は・・・不遇だったなァ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 11:05:56.70ID:JIXxFOGF0
>>347
155系も159系もオレンジバーミリオンと橙色の修学旅行色だから却下。
湘南色に塗られたのは修学旅行専任から外された153系の一族に成り下がってからだから。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 12:33:09.40ID:gXre6VvM0
>>348
川越線電化がラッキーだったね
非冷房でも引き取り手があったもんね
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 13:29:17.39ID:Nfa2XCm50
コンプレッサーかなんかは知らんけど、あのスドドドドって振動は結構好き
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 14:28:27.59ID:+2aRiLVg0
>>331
横須賀はスカ色発祥の地だから誰しも一目置いている

問題は相模っ原だべ<爆笑>。
ここの旧津久井郡城山は驚くなかれ
日本で初めて湘南を名乗ってた
今も名乗ってる。
大爆笑。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 14:40:19.11ID:+2aRiLVg0
伯備線はかつての聖地だったな
布原D51三重連とか新見のDE50とかほんと憧れた
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 14:48:14.43ID:aYeBO11S0
>>355
近畿地区にも同型車(類似品の113系含む)が昔からいるからさすがにバレるw
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 15:35:39.30ID:GNTeflPE0
>>324
これって後年に下回りと機器を103系の物と入れ替えるという回りくどい
改造をされなかったっけ?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 17:33:51.40ID:OjS2BbX+0
>>359
工場にあった103系の予備パーツを掻き集めて改造してるから、既存の103系から外したパーツを使ったわけではないよ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 17:56:39.40ID:qipdz56c0
>>324
川越線の材料やろ。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 18:00:38.78ID:qipdz56c0
>>332
新型の205が来るのをまだか、まだか、と待つ奈良線利用者。お京阪の1000は上変えて下変えて上小綺麗にして下の機械入れ替えて。で元の部品残ってないやろ。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 18:01:52.08ID:qipdz56c0
>>337
まだまだ岡山と下関、出雲があるからな。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 18:05:23.47ID:8rhvBeOg0
埼京線の大宮以遠は古い電車の方が良く似合いそう
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 18:06:24.02ID:+inq85y50
>>345
一瞬昔乗ってた西武線の電車かと思った
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 18:06:40.52ID:eaAiCxq+O
地元はいまだに115系しかない…
詳しい人に聞きたいんだけど30年以上前の車両使う理由って
ランニングコスト含めて新造車両のが高いから?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 18:21:03.97ID:GNTeflPE0
>>362
自転車スレだとグレードアップでパーツ交換を繰り返しててふと余った旧パーツ
を組んだらもう一台自転車が生えてくるのは良くあること。

>>366
ランニングコストは現在の電車のほうが圧倒的に優れているのは充分
承知しているけど先立つ物が無い。
なので収支が良好な路線には新車が入るけどそうではない路線には
お下がりしか入れられない。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 18:55:08.61ID:HKxVV6Zc0
>>366
直流電化のみの路線ならまだいい
途中で交流直流をまたいで直通運転される路線はオンボロのオンパレード
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 19:02:17.51ID:qipdz56c0
>>369
下関は跨がなくても一緒やから気にするな。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 19:24:34.84ID:AthroMRs0
>>345 >>363
伯備線は国鉄時代に1000番台を新車で直接投入したから
何が何でも最後まで残るだろうな

213や105じゃせいぜい新見まで行くのが限界だし
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 20:02:10.67ID:XVWhGpNX0
でも新潟のがしばらく残るんだな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 20:23:54.28ID:Reco4O5j0
>>243東京人の俺から見ると
関西人からすると、手入れさえすれば良い物を、簡単に使い捨てにする関東人の
屑ぶりの方が驚く。「もったいない」の言葉を理解してないとは同じ日本とは思えない 。
「走ルンです」と比喩された安普請ばっかりで、無駄金をつかってるのばっかり。
(贅沢と無駄は別物)まあ、山手線及び周辺路線みたいに、がっぽがっぽ儲かる
路線を持ってるのはうらやましいがな。
 
 国鉄みたいに、新造から20年使用>徹底的に手を入れて20年>それでも大丈夫なら
さらに手をいれてもう20年。を多少は見習ってほしいもんだ。
・・・・JR西日本は見習いすぎの気もするが・・・・。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 20:35:56.27ID:mCFm/Lr/0
>>374
だって新型車の方が電気代や保守費用安いんですもの

三時間に一本とかって運行頻度なら更新費用の方が高くなるだろうけどね
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 20:38:13.01ID:mCFm/Lr/0
>>374
ちなみに西武のケチぶりは関西の比ではない
…あそこの創業者は関西人だったな、もう経営者ではないけれど

東武や東急も古い車両をいつまでも使ってる
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 20:41:21.91ID:NCI6jgwr0
113系と115系の違いを述べよ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 20:56:52.27ID:MQvNgoVA0
>>373
この看板が欲しい
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 21:00:51.68ID:qNEhE94+0
ユニット窓ではない初期型原形が残ってるのは西日本の広島管内だな
ただし、塗装は黄色一色で、クーラーは分散式のAU13搭載という変形車両
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 21:36:55.20ID:AthroMRs0
>>376
旧レッドアローの足回りをまるまる新レッドアローに載せて
いまだにあの爆音で正丸トンネルを通り抜けるんだから恐ろしい

しかも今上陛下川越行幸の際、お召しに使ったw
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 21:44:58.94ID:J2Lgx7fe0
>>322
今となってはステンレスじゃない115系が懐かしい。
全盛時には、ありふれたつまらねー電車だな、と思ってたんだけど。
予備校通ったのも大学通ったのも115系。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 00:42:14.93ID:7y7ZiVKr0
>>373
突っ込み所が満載で楽しい看板だなw
おじいちゃんが乗った(中略)僕も乗った
→50年以上もいればそうなるわ
ロールケーキが115系に
→逆じゃねーのかと小一時間ry
イラストがクモハ115
→ローカル115の象徴を的確にセレクトするとはこやつ何者

補足
クモハ115は115系全盛期でも原則上野に顔を出すことはなく高崎地区ローカル専業だった
ただしクモハ115+モハ114+サハ115+クハ115という変則編成が少数存在していた時期があり
ごく稀に上野発着列車に紛れ込んでいることがあった
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:27:36.07ID:OIzKJ2Q+0
115-300って緩解音ほとんど聞こえないね
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:51:49.02ID:gjEp9oX+0
>>376
戦後、戦前型の国鉄電車を払い下げしてもらい、
再生使用するために自社で工場まで作ってしまったし>西武

黄色の電車が走り始める1970年代まで、そんな電車たちが主流だったもんな。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 17:56:00.78ID:TkjXxQZt0
>>388
うーむ、さすがにリアルでは聞けなくなったか・・・四国の111なんて天国だったよなぁ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 18:57:20.36ID:MB9XgCW50
115はつい数年前までは、都内でも高尾まで行けば行けばいくらでも見れたのに、あっという間に見かけなくなった
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 19:36:49.56ID:GCDABbZa0
やっぱ下りしかなかった夜行だよな
高崎までは通勤客といっしょ
只見線に乗るのに便利だった
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:49:44.91ID:bnF3HwVL0
>>381
東武もDRCの車台にりょうもうの新製車体乗っけたりしたけど、フラッグシップのスペーシアはアホみたいな金かけた新車にしたからなぁ
なんにせよあそこはやることが極端だったりするんだが
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 21:31:46.56ID:MB9XgCW50
>>394
上野発の夜行列車?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 21:31:47.65ID:eMDH2HnAO
>>391JR自国の111系は命びろいしたんだもんな。
電化するにあたって、新車の購入だと費用がかさむというし理由で、当時の国鉄の静岡鉄道監理局内、今のJR東海静岡支社の西浜松区に雨ざらし状態で廃車待ちだったのをJR四国が引き取って、なおかつ冷房改造された。
静岡区に113系が転属してきて、111系がつき出して、休車というか廃車まちの状態だったし。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 22:47:35.86ID:F0DZFNq20
昔は非冷房の車両とかも編成に混じっていて、真夏に下手なところに並んでると非冷房車がめのまえに停っちゃったりする。
非冷房車に座れちゃったときなんか、この儘我慢して座ってるか、座れないかもしれないが冷房車へ移るか、悩んだなあ。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 22:55:27.39ID:V82R0Oya0
新潟のはまだ生きてるのか・・・
新潟はいつになったら正式に引退するの?
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 22:56:16.61ID:osSWdqEs0
かぼちゃというより湘南カラーと言われた方がしっくり来るが
オンボロかき集めて先祖帰りしてた國鐵高崎の時代がついに終わるな

レッドウイング投入で國鐵広島は一足先に民営化が始まってる
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 00:00:56.40ID:S0tCXxgE0
湖西線とか117系のほうが先に無くなりそうな勢いなんだが
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 00:37:53.92ID:i2hN2qhd0
>>399
下関には1999年まで非冷房のクハ115-27が居座ってた
置き換えるために網干から流されたのがこれまたクソボロのクハ111-5091

無駄に40N化してそのまま廃車したサハ111を送り込んで
幡生で適当な顔を付けることもできただろうがそれをやらないのがJR西日本
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:53:05.88ID:uwyHXrgU0
>>366
山陽本線だったら内装でトイレ以外で平成のJR車輛に負けてる点は無いよ。
新しくなったら車輛も短くなるから着席チャンス減るし。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 12:58:00.83ID:pXc5iok+0
>>404
国鉄和歌山。常磐千代田線の先々代もいるよ。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 13:04:49.49ID:GdSLKvV/0
いわゆる湘南電車とは違うの?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 13:07:11.76ID:0y+fVkba0
ボックス席が気に入っていたのに残念
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 15:00:24.95ID:QjapRxm30
なつかC
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 19:03:15.47ID:H7jk75kd0
元祖湘南は今の相模原市の一部のことだった。
場所は、超電導中央新幹線が相模川を700km/h以上で渡る辺り
といえばこスレののメンツは<あ,そこだったんだあ>と忽ちガッテンするよな。
つまり相模川の南を意味する湘江の南が縮まって湘南になった
湘南電車の湘南は相模原のパクリなんだよな
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 20:23:59.06ID:nXjNMcbV0
>>407
たしか埼玉県が冷房改造費負担したから1両分予算が足りなかったんじゃないか?
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 21:05:35.48ID:/3OnEVWP0
>>408
これも来年辺りで新車に入れ替えて欲しいもんだ
幾らメンテ技術が凄いと言ってももう流石に限界だろう
http://www.krfj.net/hatenaki/jrw/415/01.jpg
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 21:15:25.46ID:pyJJohttO
>>416
これからは岡山で見られるよ、3両編成2本だけだけど
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 21:20:54.81ID:bSavx5eg0
後継は?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 21:40:04.49ID:ccbhB1BY0
カボチャ電車?
地元では湘南カラーって呼んでるんだけど@関東
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 01:51:31.80ID:cZlaDYY10
国鉄の香りを残す最後の現役車両かもね。

115/113は何度も利用させて貰ったよ。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 01:56:41.82ID:cZlaDYY10
>>423
どうしたぁ!?
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 02:05:38.55ID:scM+Tl5n0
>>1
トレインスポッティング乙
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 06:50:09.72ID:O5kLZQHv0
中央新幹線は せっかく元祖湘南の地を通るんだから
塗色は、飽きられた白青はやめて 湘南色にしたらいいのではないか
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 07:14:43.98ID:mQBTrVt80
始発駅でも終着駅でもなく、単なる途中駅もしくは通過するだけなのに ここを通るなら湘南色に…とか
どんだけよ?
長野県民みたいなことを…ry
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 07:47:44.48ID:iUugonu4O
高崎の115系は状態良さそうだからどこか買わないかな
他所の115系と比べてかなり綺麗に整備されてる印象
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 07:54:10.91ID:yio+yOvf0
この車両、またどこかの田舎に転売か?
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 08:13:09.95ID:mfT0Vbtx0
…どうせ長野支社かしなの鉄道に行くんでしょ?(呆れ)
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 08:16:04.16ID:iXk3LOX50
かぼちゃ電車なんて誰も言ってないよ
言っているのはお上りさんだけだ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 10:29:42.08ID:uj3YYrla0
>>434
2019年から8年計画で置き換えって書いてあるだろ
つまりあと10年は安泰
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:08:58.52ID:plhd89n80
>>355
関西圏は2005年にとっくの昔に113系と115系は引退して今は京都と滋賀にしか走っていない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況