X



【冬野菜】白菜や大根、平年の2倍 年末からさらに高騰
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★垢版2018/01/18(木) 07:52:56.07ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/ASL1K443KL1KULFA005.html

 葉ものを中心とした冬の野菜の価格高騰が続いている。農林水産省が17日発表した今月8〜10日の野菜の小売価格(全国平均、1キロあたり)は、白菜が平年の2・15倍(前回は2・01倍)、大根は2・14倍(同2・02倍)、キャベツは2・05倍(同2・1倍)、レタスは2・01倍(同2・38倍)だった。レタスとキャベツは前年末の前回調査より上昇幅が縮んだが、白菜と大根はさらに上がった。

 昨秋の台風などで生育が思わしくない影響が続いている。調査は全都道府県で毎週実施している。

 ただ、卸売価格は今月上旬をピークに下がる傾向にあり、今後は小売価格にも反映される見通しだ。

 年末の需要期の価格上昇が一服したほか、レタスやキャベツは昨年12月の輸入量が前年同月より大幅に増えている。農水省は、1月は高値が続くが、徐々に産地からの出荷が増え、2月以降は価格は落ち着くとみている。(山村哲史)

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180117003992_comm.jpg
0002名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 07:55:01.32ID:EY0bqZ2d0
アベノミクスの成果 \(^o^)/
0003名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 07:56:24.79ID:B7D59scU0
なにを今更
半額にしたって高いっつの
0004名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 07:58:50.81ID:s0cd21iE0
よう貧乏人
0005名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 07:59:33.31ID:OBbSi3iT0
形の崩れたの売れよ
0006名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 07:59:33.80ID:HprGi2So0
卸が下がり始めてるときに騒いだら逆効果って市場の人が言ってたじゃん
0007名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 08:00:57.75ID:q67Td2/g0
大根おろし美味しゅうございました
白菜の浅漬け美味しゅうございました
0008名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 08:02:17.97ID:qXhhdv960
>>1-7
【マスゴミ】野菜の卸売業者がブチギレ「値段が下がり始める頃を狙い、『葉物、ダイコン高値』と報道する。おかげで客が市場に来ない!」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1516100683/


これが真実な
0009名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 08:02:21.24ID:eH/uwa3a0
昨日キャベツ買いに行ったら拳大のサイズのキャベツが
250円で売っててお前誰だよと思った
0010名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 08:02:35.65ID:X3TXfQIM0
生産者の出荷価格は平年並みに下がってるよ
なんで高騰してるんだろうね
0011名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 08:02:37.01ID:qOOOhdUy0
今年は正月過ぎても値段が下がらなかったな
ま安い野菜を見つけて買ってるけど
0013名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 08:03:52.18ID:qXhhdv960
マスコミ「先物取引のインサイダー美味しいです^p^」
0014名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 08:06:19.49ID:q67Td2/g0
にんじんとタマネギとピーマンがある
なんの問題があろうか
0015名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 08:06:38.12ID:Q7yKs0c30
>>8
マスコミのいつもの手だよね
年末値上げしてたころには、スーパーの売り上げが落ちたのは野菜の価格が下がったからとか宣ってたわ
0017名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 08:08:11.04ID:q67Td2/g0
吉川友がタマネギのスライスを食ってると言ってたな
0019名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 08:18:26.10ID:Zk1+gV5q0
値段が下がるのは捨ててまで必死に阻止するのに
上がるのは放置なんだよなぁ
0020名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 08:19:19.92ID:j59Yz2tX0
TBSの23のニュースで白菜の値段が落ち着くのは3月中旬だときいて愕然とした
0021名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 08:19:37.82ID:nUFTJkBZ0
>>8
去年何月だか忘れたけど野菜高値報道が流れたんだけどガセだったことがあるw
農協の販売担当者がそんな品目どこにあるのか教えて欲しいって言ってたよ
0023名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 08:30:56.35ID:dEXhpa5q0
スーパーに行ったら、カット野菜の種類がずいぶん減っていた。
0024名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 08:33:42.57ID:wDXYOWRG0
少しの間、別の野菜で我慢すればいいんだよ。
0025名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 08:35:35.41ID:SiLvLu320
地方民だが、近所で趣味で野菜作りしてる方がくれるので
白菜、大根は数年買ってない。
0027名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 08:52:15.14ID:dbg+UBJw0
知らない人に教えてやるよ
農家はこれでキャベツ畑に豪邸が立つんだわ
0028名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 08:52:51.06ID:LlbuEAfT0
もう開き直って高いの買ってる
ほうれん草も大根も白菜もこの時期
一番やっぱり美味しい。
0029名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 08:54:59.10ID:Nci0aenq0
>>8
1週間以上前の集計結果を農水省が公表したんだから、
マスコミ関係ないだろ。
0031名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 08:58:20.80ID:2WZV+mRm0
農協を通さなければ半額くらい安いからお前たちの情報力でどんどんそれを追ってくれ
0033使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 垢版2018/01/18(木) 09:05:10.07ID:WwsJ2Kb4O
>>31それはないな(。・ω・。)
市場出しと農協出しで5%しか変わらない(。・ω・。)
農協はなくならない(。・ω・。)
金融関係は切り離されると思うが(。・ω・。)
0034名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 09:05:43.32ID:nUFTJkBZ0
昨日の暖かい雨で品目によっては流通量かなり増えるよ
俺としては残念だけどホウレン草小松菜あたりは期待していいと思う
でもまた最強寒波くるらしいから前倒しで出た感じになってまた品薄になるかも
0035名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 09:20:56.24ID:syJLBe310
2月中旬には例年の価格に戻る見込みらしい
あとひと月耐えるんだ
0036名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 09:34:02.28ID:q55LJIt+0
こんな時こそ、外食でサラダバーやキャベツおかわりし放題!
と得した気分で中国野菜をたっぷり食っている情弱
0038名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 09:34:22.69ID:VURjtOGj0
白菜とかどんだけ害虫との闘いだとおもってんだよ
1玉1000円でもいいぐらい
0040名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 09:36:16.20ID:uMmypUs8Q
>>1 こう言われると
昨年はそんなに台風が来たかと言われると
そんな覚えはないんだが・・・・・・
0041使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 垢版2018/01/18(木) 09:36:49.01ID:WwsJ2Kb4O
>>38キャベツもだが害虫が耐病性作っちゃったから農薬効きづらい(。・ω・。)
農薬効かなくなりつつある(。・ω・。)
0042名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 09:41:43.20ID:TQLTt+Kg0
西友キャベツ380円
0043名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 09:42:39.90ID:nUFTJkBZ0
>>33
うちのところは農協2%全農1%で計3%
農協の分は半分くらい生産組織の活動費に降りてくるし個人にも販売奨励金でかえってくる
最大の欠点は個人ブランドを作れないことかな
個人で市場出すより高いんだから小さい農家は農協出しているほうが得なんだよ
0045名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 09:48:12.97ID:2WZV+mRm0
>>33
不思議だな
近所のスーパーでは農協経由の商品と地場の持ち込み商品と両方が並んでいるが
価格差は数十%、輸送や梱包コストが削減できるからなどの他の要因だろうか?
0046使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 垢版2018/01/18(木) 09:57:55.00ID:WwsJ2Kb4O
>>43県連手数料や輸送費忘れてるよ(。・ω・。)wwwwwwwwww
市場出しはそれがない(。・ω・。)
長ネギL45本農協は2100市場出しは2900円(。・ω・。)
1日必ず10000以上収入変わるから俺は農協出ししない(。・ω・。)
0047名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 10:01:09.39ID:6CJK2Lnz0
ま、何にしても、

制度が変わらないうちは、

若い人は農業に参入しようなんて思ったらダメだよ。
0048名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 10:01:24.56ID:3a/hr4DW0
今日は、暖かい。
今朝は、白菜とねぎの収穫したよ。
大根も欲しいと言われていたけど
小さくて出すのが恥ずかしいぐらいだ。
0049名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 10:01:39.76ID:5c+uJ2ML0
白菜大根キャベツの比較的安価な野菜が高いのが困るな
0050名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 10:01:58.85ID:ynfVrHl00
訳知り顔でレスしてるおまえら、


>>47を否定できるか?
0051名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 10:02:16.62ID:nUFTJkBZ0
>>46
全農が県連ね
輸送費は地方なら仕方がないし農協のが安い
販売単価はそこがダメ農協ってことだ
どこの市場でも例外品目はあるけど高値は農協物
0052使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 垢版2018/01/18(木) 10:06:22.82ID:WwsJ2Kb4O
>>45市場出しは仲買人が輸送費もつ(。・ω・。)
農協出荷規格うるさいしうるさすぎ(。・ω・。)
荷受けも3時まで(。・ω・。)
市場なら朝八時までか前日出しなら夜八時まで大丈夫(。・ω・。)
0053名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 10:07:24.77ID:nUFTJkBZ0
>>50
そんなの各農家のやり方次第だよ
うちの息子は跡継ぐって言ってるしね
趣味の園芸の延長の農家なんかどんどんやめてくれていいしね
売上2000万以下の農家って本気で雑魚だよ
0054名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 10:07:56.93ID:mBY3bly00
少しずつ下がり始めたよ @埼玉
なぜだかこの時期にはあまり見かけない水菜が128円だった
0055使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 垢版2018/01/18(木) 10:09:25.76ID:WwsJ2Kb4O
>>47俺は新規就農1年半(。・ω・。)
親は農家じゃない(。・ω・。)
年収も満足出し年間休日200日(。・ω・。)
通勤5分以内(。・ω・。)
大満足です(。・ω・。)
0056使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 垢版2018/01/18(木) 10:12:27.24ID:WwsJ2Kb4O
>>51俺は農協には出さない(。・ω・。)
農協の人間も農協安いから出さないほうがいいと言う(。・ω・。)
埼玉県のふっかちゃん地域(。・ω・。)wwwww
0057名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 10:13:01.87ID:QE7e1ujf0
野菜が高騰すると「鍋がー鍋がー」って毎回うるさいよね
ウチはたまにすき焼きと水炊きするぐらいで鍋料理なんて全くしないから全然打撃受けてないわ
0058名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 10:13:58.30ID:nUFTJkBZ0
>>52
市場出しで農協の規格が厳しいと感じるならいずれ手詰まるよ
相場に助けられてるだけだと理解した方がいい
0059使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 垢版2018/01/18(木) 10:15:25.99ID:WwsJ2Kb4O
>>53俺は今1人で年収600万+補助金150万(。・ω・。)
ネギの相場次第で1000万いくかいかないかのライン(。・ω・。)
それ以上は求めない(。・ω・。)
0060名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 10:16:30.54ID:XENocAJy0
商売じゃなきゃ、高い野菜は買わなきゃいいだけだろw。
あるいは使う量をいくらでも加減できるだろw
なんで野菜だけ大騒ぎなんだw。
白菜なんか1玉食べるのに1ケ月とかかかるわw
肉なんかもっと高いし、保存期間も短いしw
0061使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 垢版2018/01/18(木) 10:22:58.81ID:WwsJ2Kb4O
>>58キャベツは寒くなって外葉の隙間に虫が入り込んだとか(。・ω・。)
寒くなりゃ虫も入り込むわ(。・ω・。)wwwww
ネギは微妙なボケが白身じゃないとかアホ(。・ω・。)wwwwwwwwww
うるさくなく高く買い取る市場出しするわ(。・ω・。)wwwwwwwwww
深谷地域のネギ農家なんて農協出しは三流ばかり(。・ω・。)
上武市場が最強なんだよ(。・ω・。)wwwww
0062名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 10:24:27.07ID:nUFTJkBZ0
>>59
それだけ稼ぎがあると補助金うちきられるんじゃかなったか?
0063名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 10:26:20.99ID:dbg+UBJw0
仕入する小売店も高ければ買わなきゃ良いんだよ
農家も野菜の出荷時期を逃したらゴミになるんだから
0065使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 垢版2018/01/18(木) 10:29:16.16ID:WwsJ2Kb4O
>>62
最初の1年半は満額(。・ω・。)
それ以降は純利益の5分の3が補助金(。・ω・。)
五年間出る補助金を短縮すれば更に出る(。・ω・。)
だから本来長ネギ収穫11月から出来たが寝かせて1月から収穫始めた(。・ω・。)wwwww
0066名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 10:32:50.05ID:msKGJtir0
スーパーの開店すぐや閉店間際に行けば安く買えるよね
0067使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 垢版2018/01/18(木) 10:33:31.72ID:WwsJ2Kb4O
>>63その為俺は畑にある程度置いとけるキャベツと長ネギしかやらない(。・ω・。)
出荷時期逃したらB品か廃棄だからな(。・ω・。)
長ネギなんて坊主出て9000番って最悪なネギでも一本100円越える(。・ω・。)
市場出しにそんな品番ないけど(。・ω・。)
0068名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 10:35:20.87ID:nUFTJkBZ0
>>65
ちゃんと調整してんだね
ひょっとして住民税は今年から払う?
0070名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 10:37:04.68ID:xyH3GBX70
水菜小松菜はもう例年並みかやや高めまで落ち着いてるぞ
0071名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 10:38:01.62ID:UUgfIvVQ0
白菜、大根は避けてる人が多い
なべの季節だけどやらない日が多くなった
別に問題なし
0073使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 垢版2018/01/18(木) 10:40:02.08ID:WwsJ2Kb4O
>>68今年からになる(。・ω・。)
所得税とかはトラクター等原価焼却で払わない(。・ω・。)
400万かかった(。・ω・。)
その他種肥料農薬で50万(。・ω・。)
0074名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 10:41:14.92ID:mwHT5Fjj0
小松菜まだ298円だねキャベツは300ちょい円だったよ西友ダイエー辺りだと@埼玉南部
0075使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 垢版2018/01/18(木) 10:43:02.31ID:WwsJ2Kb4O
午前中で長ネギ箱詰め終わらせて暖かいから円良湖に釣りに行きます(。・ω・。)
農業のんびりでいいわ(。・ω・。)wwwww
0076名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 10:43:56.46ID:azQqBJC50
みんなが食べるのを自粛すれば安くなるよ
0077名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 10:44:52.91ID:nUFTJkBZ0
>>73
なら大丈夫そうだね
住民税は利益の1割くらいきっちり持って行かれるからね
国保と合わせて2割くらいかな
0078名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 10:49:08.65ID:yRcJSqbD0
夏ぐらいに買っといて今売ったら儲かったな
0079使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 垢版2018/01/18(木) 10:51:08.31ID:WwsJ2Kb4O
>>77まぁ今年は相場高いから考えて作付けします(。・ω・。)
欲を出さずのんびりそこそこ儲けるスタンスは崩さず頑張ります(。・ω・。)
結局年収2000万でも家族四人なら500万(。・ω・。)
売り上げの為面積増やしても大変になるだけ(。・ω・。)
効率よくいきます(。・ω・。)
0080名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 10:52:22.76ID:UUgfIvVQ0
>>74
まだそんな高いんだ・・
もう、野菜コーナー素通りしてる@大阪
0081名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 10:58:10.31ID:yMST1pkZ0
ミカンが高い....
0082名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 10:58:21.35ID:mwHT5Fjj0
>>80
高いだけじゃなく傷んだり量やたら少ないと普段よりケチった葉物ばかり陳列されてるから必要にかられない限りはスルーしてる
最近は同じ値段だとデパ地下に行って買った方が傷みなく良い野菜が多いから数十円違いならデパ地下の野菜買う方が良いかも
0083名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 10:59:32.62ID:lJdX7UY+0
ニンジンやゴボウ、レンコンといった大根と同じ根野菜の価格を
取り上げないのは何故なんだぜ?
0084名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 11:02:31.90ID:mwHT5Fjj0
あと高いといえばキノコ類も酷いね最近は
しめじを筆頭にエリンギ舞茸はあからさまにサイズダウンしてるし
えのきの束が何故かハーフとか今まで無かったような展開し始めてるし
西友ダイエーマルエツは酷いよ
0085名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 11:03:26.18ID:G/zKuOVr0
野菜がダメなら、肉があるさ。でも事実だから、アンドレもびっくり。
0086名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 11:14:09.61ID:l2Nf9RsG0
去年の暮れより前に大根は大根おろしと切り大根にして
たーんまりと冷凍専用庫にためてあるから当大丈夫。
キノコ類も安売りのときに、たっぷり仕入れて冷凍してあるし
ほうれん草とか小松菜とかは冷凍モノがほどほどの価格で買えるし
キャベツとレタスは、先月初めのまださほど高くないうちに
5ケづつ確保して、芯のところをグサグサに刺してから
塗れたペーパータオルで芯を覆い、ラップして
寒い部屋に置いてあるのが、今でもシャキシャキで食えてる。
ニンジンやジャガイモは安いし、玉ねぎも高くは無いし
春菊はベランダ菜園のがプランターで食べきれない程育ってるし
モヤシなんかも安いし、この冬は無難に乗り切れそうだわ。
0087名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 11:24:42.81ID:vAejKpwJ0
>>27
いいことじゃないか
何か問題でも?
0088名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 11:25:23.53ID:nUFTJkBZ0
>>79
自営業はサラリーマンと比べてはるかに税金高いから、ふるさと納税とかも調べておいたほうがいいよ
0089名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 11:28:30.24ID:UUgfIvVQ0
>>82
なんか、全体的に質悪いね
キャベツもスカスカキャベツが多い、中身が詰まってないというか
一般家庭なら自粛すればいいんだろうけど店は大変だろうな
0090名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 11:32:17.06ID:y9Ac84vh0
>>71
そうだな
四分の一が売れなくて値下げして出したりしてる
0091名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 11:37:54.68ID:Yj31VmAr0
鍋ものするのに、白菜は欲しいけど、
何故にレタスは何時も問題になるのかわからん、
レタスってサラダに使う以外に何か使うか、高ければ他のもので
我慢すりゃあいいと思うけどな〜
0092名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 12:10:36.52ID:nOUDhobH0
関西だが茨城産の白菜は安いけど売れ残ってる
0094名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 16:36:03.33ID:TwW944/00
野菜より みかん高いのが困ってる。出荷数も少ないようだ。

いちごはやっと値段下がった。
0095名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 16:56:06.03ID:ZG2KdUt50
なるべく買わないように工夫してしのげ
0096名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 16:56:52.35ID:tHvFoW3X0
買わんからどーでもええわ
0097名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 16:58:43.17ID:HTDV9S3a0
>>8
つまり、アベノミクスの成果やんけw

ネトウヨワロス
0098名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 17:03:49.86ID:mQ25Bwt30
今シーズンは本当に残念だった
早く大根が潤沢に出回るようになってほしい
0099名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 17:14:35.23ID:EiAhXbTt0
豚汁用の水煮野菜も国産のが売ってなかったわ。
いつも買ってるのが無くなると困るな。
0101名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 21:03:27.56ID:H0EHtpMs0
今日見たスーパー
白菜半カット380円
大根半カット195円
キャベツ1玉380円
0102名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 21:25:06.27ID:7ZJMYo3A0
白菜ひと玉\780の表記、二度見したわ
1の書き間違えなわけないし、かと言って7!??って
0103名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 21:28:27.36ID:H0EHtpMs0
いつだったか少し前に見た白菜880円が最高だわ
0104名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 21:30:43.96ID:ICFzFHHy0
九州でも生育遅れが顕著だからなあ生育追いつく頃には春キャベツがw
0105名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 21:55:03.14ID:VFMhbqdk0
百姓め、また値を吊り上げやがって。
これだから俺はTPP賛成派なんだよ。
今に見ろ安定した供給が維持されれば、国産と言えど暴利をむさぼれなくなる。
それで悪質な農家の5件や10件潰れても消費者はいささかも困らない。
0106名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 22:03:06.10ID:tLbU4Qj5O
地方民だが正月に田舎の産直で中サイズの白菜を2玉200円で購入
直後に爆上げしたんでホントに助かってる
大根もちょっと前まで1本100円だったんだが今は倍以上だもんな
0107使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 垢版2018/01/18(木) 22:35:11.78ID:WwsJ2Kb4O
>>105野菜の関税何%とか知らないんだな(。・ω・。)wwwwwwwwww
0108名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 22:39:03.54ID:H0EHtpMs0
荒らしきたー
0110名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 00:38:51.71ID:VqUbKuHv0
たった6円だけじゃん
0111名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 00:59:30.90ID:yh3gU5uy0
率にすると30%の値上げだから相当深刻だがね。
それでも白菜やキャベツよりまだマシと言うのが何とも。
政府も少しは対策を講じろよ。
それとも物価上昇目標が達成できて嬉しいか(怒)。
0112名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 05:30:31.58ID:03aEqzBk0
政府に何の関係があるんだよ
0113名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 05:31:33.17ID:g9YmdNpL0
日本の謎値上げ表にして欲しいわ
灯油は毎年だが
0114名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 05:35:45.59ID:j0aJp1vN0
おまえらがセシウムが入ってるだけで
福島の野菜を避けてるから、農家のみなさんが止めてった結果が
これだよ
0115名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 05:39:54.20ID:lmaiRN4i0
野菜はサプリで摂るから普段はそこまで困らないけど鍋とかは野菜がないと美味しくないんよね
0116名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 05:45:25.71ID:moNCdi1C0
>>44
北海道の親戚が毎年送ってくれるのでただで食べられる俺勝ち組
0119名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 06:04:10.43ID:3DpGVRwS0
サブちゃん
0120名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 06:09:54.86ID:YkcZAk+60
売れないのでスーパーの野菜がしなびている
結局は廃棄になるんだろうけどアホクサ
リンガーハットの野菜たっぷりちゃんぽんは重宝する
0121名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 06:16:44.68ID:j0aJp1vN0
愛国者なら
今こそ、福島の野菜を食べて応援すべきじゃねーの
0122名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 06:30:48.50ID:LZjINOA80
百姓どもの高笑いが聞こえる
0123名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 06:31:49.14ID:RmVrxGtU0
うちのスーパーは土曜に青果市やってて先週は大根198、キャベツ158、白菜198

12月頭は大根98、キャベツ98、白菜128の特売やってた
0124名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 06:32:01.90ID:Hr1uUx0Z0
ミカンが高いんだよ
ウチの呆けた親が勿体ない食い方するからイライラする
0126名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 06:46:28.27ID:geL8EKsY0
業スーの安キムチで


白菜代用



てか売り切れ過ぎwwwwww
0127名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 06:54:19.28ID:cYlGH+4o0
>>27
キャベツ畑には建てねーよ。農家でも転用はめんどいし地盤が悪いからな。
キャベツ畑で豪邸は建つけどな。
(規模とブランドは必要)
0128名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 06:56:19.65ID:PWm8kjvoO
>>122
アホか。
百姓個々は生産量が減ってるから多少単価が上がっても大幅増収にはならんわ。
稼いでるのは小売りだけ。


むしろ2か月先には地獄が待つ。
各地での生育遅れが春の陽気で一気に伸びる。
全国各地で一斉出荷。
大暴落確定。
0129名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 07:06:02.00ID:RmVrxGtU0
>>125
鹿児島
ニシムタって名前のスーパーだけどいくつかの個人と契約して週末に青果市をやってる
玉ねぎ、里芋、ネギ、きのこ類もかなり安い
0130名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 07:16:18.66ID:vRU54VxN0
百貨店行ったら大根が800円だった
俺はもう大根も買えない、ダメだと思った
0132名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 07:26:30.84ID:hkrMrKy/0
そもそも農業人口が減り続けているのに、自然に生産高が増えるわけがない。
企業が契約して生産するなどでかろうじて保ってるだけ。その上農地を勝手に転売したり、
転用してソーラーにしたり、どんどん減るばかり
海外の野菜実勢価格はドル換算比較で全部半分以下、実態は1/3以下の価格で売られてる。
でもそこへ円安政策してるからその分高く「買わされてる」
ホントにバカ政権です
国内経済を縮小してるんですから
0133名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 07:28:08.48ID:O3hlY4Z50
>>128
市場では一番良い商品小売が競り前に強奪して
悪い商品競りに出して、悪い商品の価格基準で良い商品持ってく
これが日常化してるからな

小売が仲卸脅しあげるとか普通にやってるし
小売と大卸が人事交流で結びついて間接横流しも日常化

本来圧力や談合なく法律に従ってきちんと競れば
このくらいの価格になりますわってだけなんだがな
0134名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 07:34:09.40ID:Whcpc24U0
野菜嫌いだからまったく痛くもかゆくもない。むしろこれで野菜入りの食い物が減ってくれるなら大歓迎。
あと3倍くらい上がっていいよ
0135名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 08:01:43.85ID:WXaCqdRP0
>>1
おい、安倍政権
なんか策を講じろよ
寒いのになべで着ないじゃねーか
軒並み倍の価格になってるのに無策かよ
0136名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 08:01:56.40ID:Ok/gm1SR0
田舎限定だけど、野菜の無人販売や朝市
野菜は安価だよ。
0137名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 08:16:24.73ID:PWm8kjvoO
>>135
自由経済の否定とは…安倍批判はアカの仕業の見本だな(笑)
0138名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 08:43:12.38ID:rO6GOEH50
杉並区だけど、古いコンクリの建物(前は何だったか?)に
ベニヤの台を乗っけているだけのところ、スーパーなんかより相当に安いよ。
安いから客が多いので回転が良く、いつも新鮮。
例年より高いらしいが、人数の多い家庭には便利でしょ。
0140名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 08:51:10.37ID:WXaCqdRP0
>>121
売ってたら買ってる
野菜が高値だから地産地消してるんだろうよ
0141名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 08:54:46.09ID:YkcZAk+60
ここは福岡なのに茨木県のキャベツが並んでた
しかも地元より100円安い
汚染地域から汚染野菜を運んでいて帰りに綺麗な
野菜を積んで帰る噂は本当なんだな
0142名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 11:17:27.82ID:w+fzkRDY0
スーパー行ったら小さな大根が400円で愕然とした
年末に130円で買った長くてぶっとい大根はそろそろなくなるわ
0143名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 11:40:27.33ID:KjfUqK8c0
中国の野菜がスーパーに並んでた頃はこんなことはなかった
ステマで毒野菜ってレッテル貼ってたけど
いま考えたら放射能野菜を食わされるよかマシだわ
あとこうなったらTPPも賛成、日本の農家だけに任せておくの無理なのわかったし
0144名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 13:17:46.97ID:j2HeuWlb0
国賊かよ
0146名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 13:33:27.24ID:1QKbLvZe0
TPPで国内の農家がますます減って
円安だから高い輸入野菜買わされるようになるだけ
0148名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 13:47:16.20ID:1QKbLvZe0
■アベノミクスの正体 = 土地・技術・インフラ・企業を中国に爆売り、中国人大量入植

■アベ五年の海外バラマキ110国54兆円 (〜2017/1月)
しかし、中国が日本の基幹産業を買収しても、されるがまま
しかも、中国が日本企業を買収する外貨を日本の銀行が中国に融資している (exみずほUFJ鴻海、ADB経由)

■アベノミクス破産  
三菱自、三洋電機、NECリチウム電池PC、富士通PC携帯、東芝PC重電、シャープ、タカタ、AESC etc 
 全て中国が買収

鴻海、シャープに人員削減要求 3000人規模 士気低下も
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO02309760T10C16A5TI1000/ 2016/5/14
鴻海・郭氏、追加リストラ示唆 7000人規模の可能性
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22I20_S6A620C1EA2000/ 2016/6/23
0149名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 13:47:23.76ID:7YikECSX0
農家の人と仲良く近所付き合いしてるから、こんな時は大助かり。
今年の冬も鍋野菜は全然買ってない、食い切れない程の野菜をくれるんだよな〜。
それをまた御近所に配ったり。
年末も雑煮大根、雑煮人参も貰えたし。

御近所付き合いは大切だわ
0150名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 13:53:15.57ID:1QKbLvZe0
これから毎年野菜高騰が常態化する
アベノミクス野生で野菜は値上がりする

五輪利権と大量移民のためのマンション建設ラッシュで
除雪作業者が地方からいなくなり

生産緑地の固定資産税を安倍が爆上げして

土地農地を中国人に爆売りして中国製粗悪ソーラーパネル置き場にして発電分固定額買い上げ
→再生エネルギー賦課料金名目で電気代値上げ

安倍が海外バラまき借金こさえまくったのを誤魔化すために
円を刷りまくり無限円安
輸入野菜は世界的な水不足・農地不足で高くなる
原油も高くなる

水道インフラも地方議会の承認なしで外資に売る法律改正
→水道代も高くなる

農家は後継者がいないから減ってく


いずれ野菜は高いのが当たり前になる
0151名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 13:58:17.54ID:1QKbLvZe0
安倍が消費税増税して私学無償化とかいってバカ私学授業料減免するから
地方の若者が都会のバカFランへの進学が増える

高卒労働者が減り、農家はますます人手不足で潰れる

野菜はアベノミクス円安で高くなる
0154名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 14:43:07.11ID:XO4mGQqr0
>>152
一時期はニラ1束で198円とかしてたけど今日は138円だった@東京
だいぶマシになってきたのかな?
0155名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 14:43:25.57ID:ogzlluQc0
>>153
母親が子供にそう言ってたら怖いなw
まあ小中学なら給食で野菜とってるだろうけど
0156名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 14:58:28.46ID:PdWNVMEc0
にんじん、もやし、ピーマン、かぼちゃは通常営業。まだ戦える
0157名無しさん@1周年垢版2018/01/19(金) 18:19:46.08ID:+JOtoX+v0
スーパーの売り場でここ最近安くなったモノある?
0158名無しさん@1周年垢版2018/01/20(土) 10:02:31.15ID:1sgBM8gY0
レタスは100円ぐらい安くなったかな
それでも398円だけど@23区
0159名無しさん@1周年垢版2018/01/20(土) 10:36:21.21ID:EHT9S/L0O
昨日のブタ母親の戯れ言「てめーが毎日スーパーでも連れて行ってくれんのかあ?」↑
てめーらクズども2ちゃんと同じでブーブーいう働かねー怠け者が偉そうだ。偉そうで母親殴るしてやったんだろ。いい気になってんじゃねー。
うわっ、景気教が騒いでんな。
去年の気候の影響や品不足でもない頃は転売稼ぎで荒稼ぎしてたんだろうな。廃棄物処分まで売りつけてやんの。
企業や会社にカネばらまかれるか政治家にカネ与えれば、攻撃材料に贅沢は敵だとか残さず食べろとかいいながら、会社で廃棄物処分売りつけや毒物混入してカネ儲けはいいんだったけか。
野菜不足?肉のほうが高いじゃん。野菜高値や不足につけ込んで乞食が盗んで転売稼ぎしてやがる。 マスコミのバカ騒ぎって、ネットは気にくわないとかいいながら、こいつらに加担してるように思えてすげーなw
0160名無しさん@1周年垢版2018/01/20(土) 17:35:54.31ID:EHT9S/L0O
>>143みてーなのなんだあ?>いま考えたら放射能野菜を食わされるよかマシだわ
あとこうなったらTPPも賛成

なんだあ?こいつらみてーなクズが、食べて応援笑い書いて俺に毒物や放射能まみれ食わして喜んでたんだろうが。こういうやつら知ってるよ。
そういうクズを昨日ブタ母親殴るしてやってんだろうが
0161名無しさん@1周年垢版2018/01/20(土) 18:19:26.63ID:2KECl+hR0
白菜250円だった
0163名無しさん@1周年垢版2018/01/20(土) 20:18:11.60ID:OeI28rJvO
しらす、かまあげ、ちりめん、たづくり、田作、いわし、いりこを毎日食べたら、ふさふさになり、頭も良くなる。




食べ過ぎるのは、良くないが、

食べる子供はIQと睡眠の質が向上
0164名無しさん@1周年垢版2018/01/20(土) 20:23:46.08ID:fWGUcll5O
>>163
いま西日本以外の小魚はベクレてるだろ。小魚は丸ごと食べるから
骨に溜まったストロンチウムも丸ごと吸収して骨のガンや白血病になるぞ
0165名無しさん@1周年垢版2018/01/20(土) 20:48:58.18ID:EujfvWg90
サプリでいいよ、もう
0166名無しさん@1周年垢版2018/01/20(土) 20:50:29.22ID:QX50GH2Z0
そんなことより、安倍が二階と竹下に脅されて平昌五輪に出席しそうな件
0167名無しさん@1周年垢版2018/01/21(日) 04:25:54.49ID:kcLKG2580
>>1

野菜の値上がりを乗り切る工夫
・買ってきたネギは土に植えれば伸び続けるので上の方を切り取って使えば何週間ももつ
・大根やニンジンの頭を2〜3cm切って水を張った適当な容器に入れておくと葉が収穫できる
・食べきれない野菜や果物は薄く切って100均の干し網に並べて乾燥野菜を作る。汁物や炊き込みご飯の具に便利
・豆苗は一度食べてから水耕栽培でもう一度収穫できる

野菜の値上がりを乗り切る
http://haa.34843.xria.biz/
0168名無しさん@1周年垢版2018/01/21(日) 04:48:59.69ID:uj7epMsHO
>>40
台風と秋の低温で全然育ってないから今こんなことになってるんだが

>>1
この寒波でまた野菜が不足して高くなるぞ
>>167を参考にして店で買った野菜の根やヘタを育てて自力で葉もの野菜を生産しよう
牛乳パックとかの適当な空き容器の側面を切って土を詰めて下の方に穴を開ければ
簡易プランターになるぞ。ベビーリーフもそれに100均の種を蒔いて育てたらいい
大根のヘタの水栽培もベビーリーフも1週間〜10日目あたりから食べられるようになる
0170名無しさん@1周年垢版2018/01/21(日) 13:52:40.46ID:FZ+jQXrH0
キャベツは198円でチラシに出ること増えてきた
白菜と大根はチラシに出ない
0171名無しさん@1周年垢版2018/01/21(日) 13:56:07.94ID:dZnZUNdC0
でも豊作なら安くなるかというとそんな事は無いしな。
出荷しないで捨てちまう訳だし。
0172名無しさん@1周年垢版2018/01/21(日) 14:48:14.46ID:Zz8d5MLW0
去年一時期レタスやキャベツが捨て値の時期あったでしょ
かといって1個100円未満で売ってほしいとも思わん、安定供給のほうがうれしい
0173名無しさん@1周年垢版2018/01/21(日) 16:23:09.42ID:+jc3rf/H0
>>171
安くなってんだろ
それが底値なんだよ
普段から底値に近く利益もさほどない状態で
それを普通の値段と思ってるバカ消費者
0174名無しさん@1周年垢版2018/01/21(日) 16:39:19.55ID:uTw6RkE30
野菜の値段が上がって物量が減っても物流コストは同じなので
物流屋も嘆いてるわ。お気の毒
0176名無しさん@1周年垢版2018/01/21(日) 22:41:38.24ID:tQiWsxQs0
>>171
もともと需要よりも多く栽培されていて、それを自然災害で生産調整されている状態
災害がなく普通に収穫できると当然供給過多になって大暴落するから人間が調整しているだけ
キャベツは一株に一つ、豊作だからといって2つも3つも収穫できるわけではないよ
余分な在庫を処分して批判されるのさ農家ぐらいなもんだろうな
0177名無しさん@1周年垢版2018/01/21(日) 23:05:40.89ID:dY3z2XiB0
>>167
いい情報をありがとう。
大根早速試してるわ。

まあ根菜系は安いんでそれでしばらく凌ぐわ。
0178名無しさん@1周年垢版2018/01/21(日) 23:08:54.14ID:3hY6RHju0
白菜や大根の値段はもうだいぶ落ち着いたと思う
ほうれん草や春菊も
でもキャベツはなかなか下がらないね
0181名無しさん@1周年垢版2018/01/22(月) 17:48:37.39ID:0vuzAmcD0
タイムセールで特大のブロッコリーが198円だったわ。2ヶ月ぶりぐらいに食べられる
0182名無しさん@1周年垢版2018/01/22(月) 22:35:51.25ID:Wm+NDERM0
ちびっこい大根が100円だったので買ってきたー
ワーイワーイww
0183名無しさん@1周年垢版2018/01/22(月) 22:37:31.64ID:IPAhyE3n0
白菜1玉1000円マジでびびって鴨鍋やったわ
0185名無しさん@1周年垢版2018/01/22(月) 22:58:49.92ID:rOp/PKBG0
>>29
せめて安い時は安いと報道してれば良かったんだけどね
何故かマスコミは一方向しか報道しない
だから反発をくらう
0186名無しさん@1周年垢版2018/01/22(月) 23:00:32.88ID:StTB0LpX0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪

● 日本経済には60年の長期周期がある
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0187名無しさん@1周年垢版2018/01/22(月) 23:01:57.92ID:6gbULClZ0
果物が安いんだから果物食って栄養取れよ
リンゴ食え
0188名無しさん@1周年垢版2018/01/22(月) 23:03:09.37ID:1tdaZA690
三ヶ月ぐらい高い状態が続いてるのにようやくニュースになったのか
0190名無しさん@1周年垢版2018/01/22(月) 23:35:20.05ID:c5S4tvd20
リンゴもまずくなった上、高くなりすぎ
0191名無しさん@1周年垢版2018/01/22(月) 23:44:35.97ID:dsvbEzds0
サラダするのに困るわ 葉物が無茶高いトマトが安いのが救いか
胃が悪いからキャベツないと困るし 
0192名無しさん@1周年垢版2018/01/22(月) 23:47:09.40ID:hSWPzDs50
デフレ脱却だろ
0193名無しさん@1周年垢版2018/01/22(月) 23:50:27.06ID:DXFUPaTk0
>レタスやキャベツは昨年12月の輸入量が前年同月より大幅に増えている。

レタスやキャベツって輸入してるの?
見たことないけど・・・
0194名無しさん@1周年垢版2018/01/22(月) 23:55:17.38ID:6Qtiu+IJ0
なんとなく、天候のせいでなく、値上がりが常態化する気がする。
0195名無しさん@1周年垢版2018/01/23(火) 00:03:40.29ID:JtIB7Cf60
来月には新しく巻いた新根の収穫がされるので2月には平年並みの価格になります

何も問題ない
0197名無しさん@1周年垢版2018/01/23(火) 02:02:10.84ID:+Hdpnbpl0
>>196
契約だからねコンビニの大根、価格決まってるから。

この雪で農家は大変です
0200名無しさん@1周年垢版2018/01/23(火) 03:27:05.56ID:1t9PQVxbO
>>191
ゆでたモヤシ、豆苗
ベビーリーフを育てるのもいいぞ
0202名無しさん@1周年垢版2018/01/23(火) 07:06:03.34ID:7xnYBAEV0
知り合いのオジちゃんがデッカい土地で趣味の農園?やってて
キャベツ・大根・かぼちゃ・ねぎ・ニラ・白菜
こんだけ定期的にくれる。なので非常に助かっている我が家。
0203名無しさん@1周年垢版2018/01/23(火) 07:44:08.45ID:nN18hIIQ0
まだ高いのか 
今日のチラシだと 
キャベツ198 
ニラ98 
1/4白菜98 
数量限定とか購入個数縛りはあるようだけどこんな感じ
これはかなりトクなのかな、いってこよっと
0204名無しさん@1周年垢版2018/01/23(火) 07:46:45.44ID:b32Fl/YB0
今週から完全に通常モードになってるぞ

白菜   1玉 200円
キャベツ 1玉 180円
大根    1本 100円

ホウレンソウ系の葉物はまた割高感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況