X



【社会】日本人の4割、うなぎが絶滅危惧種だと知らない★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2018/01/19(金) 08:41:16.76ID:CAP_USER9
HOME 全国のニュース
ウナギ絶滅危機 4割知らず
環境保護団体ネット調査
1/12 14:40
 
ウナギが絶滅危惧種であることについて

 ニホンウナギが絶滅危惧種であることを知らない消費者が4割を占め、密漁などの不正取引が多いことを知っている人は4人に1人―。環境保護団体グリーンピース・ジャパンは11日、ウナギを巡る消費者の意識調査結果を発表した。

 ウナギが絶滅の危機にあると今回知った人の半数近くが「食べる量を減らす」か「食べるのをやめる」との考えを持っており、適切な情報があれば消費者が行動を変える可能性が大きいことも分かった。

 1月21日と2月2日は冬の土用の丑(うし)の日に当たり、ウナギを一層食べるよう促す動きもある。グリーンピースの土屋亜紀子さんは「ウナギが置かれた厳しい状況を知り、大量消費を見直す機会にしてほしい」と話している。

 昨年11月、ウナギを食べたことがある全国の20〜69歳の男女1086人にインターネットを通じて意見を聞いた。その結果、環境省などがニホンウナギを絶滅危惧種としていることを知らない人が全体の41・7%、不正取引の横行が指摘されていることを知らない人が73・9%いた。

 ウナギをスーパーで買う人が74・1%と圧倒的に多く、ウナギを食べる時に気にすることを複数回答で聞くと「値段」との答えが82・5%と最も多かった。

http://www.saga-s.co.jp/articles/-/168703

★1が立った時間 2018/01/18(木) 19:19:05.26
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516270745/
0469名無しさん@1周年垢版2018/01/21(日) 22:09:12.91ID:dd6cvApR0
>>468
いくらトクイのマッチポンプ作業を繰り返してたところで
この意味不明のトンチキは消えないよ?
つまり、>>1くらいちゃんと読もうせ?って事さ。


443 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/01/21(日) 20:36:43.68 ID:nGES5ZDj0
今回のシラスウナギ騒動は、緑豆がどうこう、って話ではないよ?
0470名無しさん@1周年垢版2018/01/21(日) 22:11:06.19ID:nGES5ZDj0
>>469
最初から答えが書き込まれてるのに、読めない、それを認めることが出来ないって、それ病気だと思うよ? w
0472名無しさん@1周年垢版2018/01/21(日) 22:13:03.67ID:dd6cvApR0
「シラスウナギ騒動」はニュー速+の別スレw

そしてココはグリーンピースの商売記事が元ネタなんですがw
0474名無しさん@1周年垢版2018/01/21(日) 22:22:23.40ID:dd6cvApR0
「今回のシラスウナギ騒動」ってW
さすがに>>1くらい読もうぜ?w


443 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/01/21(日) 20:36:43.68 ID:nGES5ZDj0
今回のシラスウナギ騒動は、緑豆がどうこう、って話ではないよ?
0475名無しさん@1周年垢版2018/01/21(日) 22:25:16.41ID:nGES5ZDj0
>>474
長考で同じレスの繰り返しって、それ酷くない?

考える時間があったのに、少しは読んでる人間のことも考えよろよw
0478名無しさん@1周年垢版2018/01/21(日) 22:28:22.12ID:dd6cvApR0
まあ、まずは>>1のスレタイから読もうね(笑)


429 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/01/21(日) 12:38:48.17 ID:nGES5ZDj0
昨年、太平洋で発生したラニーニャ現象によリ
今年のウナギはウナギの産卵場所が通常年より北上したことが大不漁の原因だとされてる。
黒潮めざして西へ向かう海流である北太平洋海流の
0479名無しさん@1周年垢版2018/01/21(日) 22:29:36.61ID:nGES5ZDj0
>>478
落ち着け!

>>おいおい、グリーンピースかよ・・・・・
>>しかし、グリーンピースか
>>こんなのまともに相手にする奴って居るんだな・・・・・・
>>まあ、なににせよ
>>このような不審極まる団体の語る事に耳を傾ける意味も義理も無いわな



>>この獲れない近年の状況において

……… w
0480名無しさん@1周年垢版2018/01/21(日) 22:30:25.22ID:dd6cvApR0
「今回のシラスウナギ騒動」(笑)

「太平洋で発生したラニーニャ現象」(笑)
0482名無しさん@1周年垢版2018/01/21(日) 22:32:33.48ID:dd6cvApR0
>>479
おい、ところでマッチポンプよ
オマエ、この情報はドコで仕入れたんだ?


429 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/01/21(日) 12:38:48.17 ID:nGES5ZDj0
昨年、太平洋で発生したラニーニャ現象によリ
今年のウナギはウナギの産卵場所が通常年より北上したことが大不漁の原因だとされてる。
黒潮めざして西へ向かう海流である北太平洋海流の
0483名無しさん@1周年垢版2018/01/21(日) 22:36:49.40ID:nGES5ZDj0
>>482
遅いよw

エルニーニョが海遊に影響を与えることは深刻な問題として研究されてきたけど、今回のようにラニーニャは北太平洋が産卵地域なので、それほど問題にはならないはず、というのが常識だった
それが歴史上これまでないほどの大不漁を引き起こしている、ということで、シラスの研究者は全員がパニクってる状態だよ
0484名無しさん@1周年垢版2018/01/21(日) 22:48:11.75ID:dd6cvApR0
>>483
解説がありがたいが、なにやら難しくてサッパリだな。
どこかにそういう記事が載っているのかい?
0485名無しさん@1周年垢版2018/01/21(日) 22:57:21.11ID:dd6cvApR0
こ遊泳力など無い「ウナギの稚魚の回遊」とは、実際は海流と同義だと解釈出来ると思うんだが
海流が及ぼすウナギの影響については、まだ塚本勝巳の意見しか把握してないんだよね、俺は。

  ↓
現在の仔魚の回遊経路は実に精緻なメカニズムで成り立っているので
わずかな海洋環境の変化が、資源に大きな影響を及ぼす可能性があります。
いま話題の温暖化ですが、これが進むと、どんどん産卵地点は南に移る傾向があります。
そうすると、東アジアに加入するシラスウナギの割合は少なくなるでしょうね。
0486名無しさん@1周年垢版2018/01/21(日) 23:09:52.14ID:nGES5ZDj0
>>484
ネットを使って当たれるのは、こんなところ

aori.u-tokyo.ac.jp/research/topics/2007/2007_ORI01.html
repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=1465&item_no=1&page_id=28&block_id=31
0487名無しさん@1周年垢版2018/01/21(日) 23:27:51.06ID:CENrsrod0
ウナギの生産量
1位 鹿児島県 6,838t
2位 愛知県 4,918t
3位 宮崎県 3,167t
4位 静岡県 1,490t
5位 三重県 292t
6位 徳島県 272t
7位 高知県 216t
8位 熊本県 179t
9位 大分県 83t
10位 愛媛県 43t
0488名無しさん@1周年垢版2018/01/21(日) 23:31:24.75ID:nGES5ZDj0
>>487
黒潮大蛇行の影響を、比較的受けにくい鹿児島にさえシラスが来てないということが、今年の異常性を物語る。要するに、その黒潮にさえ乗ってない
0490名無しさん@1周年垢版2018/01/21(日) 23:39:45.64ID:nGES5ZDj0
>>489
いや、別に役に立ったなら


ツーわけで、全部  ID:nGES5ZDj0 と ID:dd6cvApR0 によるヤラセでしたw みなさま、お騒がせしましたw
0491名無しさん@1周年垢版2018/01/21(日) 23:59:29.64ID:G4UJks4m0
うなぎパイからウナギの成分がなくなったら
不当表示だろ?
0492名無しさん@1周年垢版2018/01/21(日) 23:59:44.92ID:qNHxQwrP0
>>412
日本人として誇らしいな!
0493名無しさん@1周年垢版2018/01/22(月) 00:00:11.48ID:0alIY6dg0
漁業は社会主義にした方がいいと思う
0494名無しさん@1周年垢版2018/01/22(月) 00:01:09.84ID:8xdRAhDb0
日本人も絶滅危惧種なんだよな
0497名無しさん@1周年垢版2018/01/22(月) 00:02:58.98ID:gVfvz4pP0
だって日本を滅ぼしたい自民党もガンガン食えってwwwwwwwwwwww
0498名無しさん@1周年垢版2018/01/22(月) 00:07:34.46ID:uasmQWpiO
うなぎが海に出てから何して戻ってくるのかは知らない。
0499名無しさん@1周年垢版2018/01/22(月) 00:11:47.41ID:FHkVFuUW0
ウナギが食えないというのも寂しいが
まあ確かにお菓子とか食べればいいし
0500名無しさん@1周年垢版2018/01/22(月) 00:16:02.10ID:0kH0ThYK0
>>12
ヨーロッパウナギも乱獲で一度は滅びかけた
禁漁を経て個体数回復に努めた結果今がある

日本は今アフリカまで買い付けに行ってると買って噂だよ
何をそこまで大量に出さなければいけないのか
0502名無しさん@1周年垢版2018/01/22(月) 01:06:46.90ID:uGLOLW6K0
>>500
> ヨーロッパウナギも乱獲で一度は滅びかけた
> 禁漁を経て個体数回復に努めた結果今がある

一昨年もスペインで密漁による摘発が有ったようだね。
  ↓
カンタブリア州 ウナギの稚魚密漁で18人逮捕  2016/01/14
ヨーロッパプレスによると、14日、スペイン北部カンタブリア州で
高級食材であるウナギの稚魚を密漁していたとして18人を逮捕していたことがわかった
www.pressdigitaljapan.es/texto-diario/mostrar/395073/18
0503名無しさん@1周年垢版2018/01/22(月) 01:26:49.12ID:/yfNIgzd0
知らない、知らないって…
一般人が知らなければいけない情報なのに
それを多くの人が知らないんだったとすれば
それはマスコミの責任だろ
0504名無しさん@1周年垢版2018/01/22(月) 01:28:04.34ID:zs4/tDau0
マスゴミは情報隠蔽体制に

既に入ってるから
北朝鮮体制。
0505名無しさん@1周年垢版2018/01/22(月) 01:30:19.11ID:MWp4QmPF0
大手コンビニ、スーパーの役員や商品開発部の連中潰さないと無理じゃねえの?
政治家官僚もたいがいだけど結局超大企業の意向ありきだろ
0507名無しさん@1周年垢版2018/01/22(月) 11:28:22.46ID:uGLOLW6K0
>>1
>ウナギが絶滅危惧種であることについて
>ニホンウナギが絶滅危惧種であることを知らない消費者が4割を占め
>密漁などの不正取引が多いことを知っている人は4人に1人―。
>環境保護団体グリーンピース・ジャパンは11日、ウナギを巡る消費者の意識調査結果を発表した。


なんにせよ、過去にろくでも無い事ばかり好き放題にやってきた
エセ環境保護団体の意見に耳を貸す必要など微塵も無いね
0508名無しさん@1周年垢版2018/01/22(月) 18:50:28.45ID:ocB/Dd0x0
>>61
量販店にニホンウナギ行ってるのか?
せいぜい大陸種を生きたまま輸入養殖して国産かたるくらいじゃないのか?
0509名無しさん@1周年垢版2018/01/23(火) 10:19:07.07ID:tr0xY7MyO
>>508
ナンダヨ"大陸種"ッテ
0511名無しさん@1周年垢版2018/01/23(火) 10:29:56.16ID:GWj6sQM00
>>510
中国製ですしおすし
0512名無しさん@1周年垢版2018/01/23(火) 10:33:00.58ID:vOqKv1H20
いや、値段上がってるから理由くらい知ってるだろ
何でこんな憶測で書くのかな?
0513名無しさん@1周年垢版2018/01/23(火) 10:33:51.22ID:fvYFz0010
回転寿司とスーパーと牛丼チェーンでウナギを売るのを禁止しろよ
ついでに中国と台湾からの輸入も禁止しろ
0514名無しさん@1周年垢版2018/01/23(火) 10:46:42.81ID:H/vE6saQ0
グリーンピースジャップごときが日本人はーとか言うなよ
切れそうになるわ
0516名無しさん@1周年垢版2018/01/23(火) 11:02:35.22ID:Jy5D3J2j0
>>1
まずメディアが知らないんじゃないのか?
土用の丑の日です!とか言って取り上げるじゃん?
0517名無しさん@1周年垢版2018/01/23(火) 21:56:06.42ID:WEyhu8Tu0
今養殖の研究をしてるからそれが上手く行けば問題は全て解消されるって認識の人も多そう
実際家族がそうだった
0519名無しさん@1周年垢版2018/01/24(水) 06:39:17.96ID:gBmxC4e9O
>>518
うなぎの嗅ぎ代 六百文
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況