X



【⛄】プロが教える雪道の歩き方 長靴は意外とよくない リュックで両手をフリーに やや前傾姿勢 歩幅は小さくベタ足で着地
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001的井 圭一 ★ 【特別重大報道】
垢版 |
2018/01/22(月) 11:01:44.00ID:CAP_USER9?PLT(15100)

雪が降ってきて見る見るうちに積もってきた、でも外出しなければ……ということがありますね。特に都心部では、毎年、「雪による転倒でケガ人続出!」がニュースになっています。
そこで雪道で転倒しない歩き方を、“歩きのプロ”健康ウオーキング指導士・平山貞一さんに聞きました。

長靴は意外とよくない

ふだん履いている靴では、やはりスリップするのは避けられません。

「できれば靴底の溝が深いトレッキングシューズがおススメです。札幌などではビジネスシューズでも溝の深い冬用靴に履き替えます。
長靴派はほとんどいません。なぜなら札幌は本州と違って気温・湿度が低いため雪がぐちゃぐちゃにならないのです。

また、都心部で長靴を履くのも意外とよくないと言います。
「車や人通りが多いため、雪が踏みしめられた状態になります。こうした場所を歩いて滑りそうになった時、靴の中で足が動いてしまい不安定になるのです。
長靴の場合はピッタリサイズで履きましょう。また、横断歩道を渡るときも白く塗装された部分は滑りやすいので注意したいところです」(平山貞一さん)

滑らないようにするには、靴をひもでしっかり締めあげて足と一体化することがポイントなのですね。


両手をあけて、やや前傾姿勢を保つ

足下に注意しがちですが、実は手も重要なポイントです。

「手はバランス維持に欠かせません。歩くときは両手をフリーにしたいものです。最近流行しているリュックサックはいいですね。
荷物は背負うのが一番です。降雪時に傘を差したくなりますが、できればレインウエアにした方が手をフリーにできます。姿勢はやや前傾がベスト。最も多い、尻もち転倒を防ぐためです」(平山貞一さん)


歩幅は小さく、ベタ足で着地

平山さんが「服装」「姿勢」のほかに、雪道のベストな「歩き方」を教えてくれます。前傾姿勢を保ちつつ、下記の注意点を守って慎重に歩くとよいそうです。

〈1〉歩幅は極端に狭くして(自分の足のサイズぐらい)一歩一歩慎重に踏み出す。
〈2〉着地は靴底全体でベタ足で踏む。
〈3〉路面の状況をよく見て、滑りにくい道を選んで歩く。

また、すり足も雪に隠れた石などでバランスを崩すことがあるので注意が必要です。

こうした雪道の歩き方を覚えておくと、不意の雪でも対処できますね。
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201801/201801040145_box_img1_A.jpg

2018/01/19 21:10 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201801/040145/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:03:04.25ID:qVtJjZz90
ムーンウォークするわ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:03:11.15ID:BaiqEtzp0
↓マイケルおばあちゃんの画像
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:03:29.11ID:LP4Yy8HP0
長靴でないと靴下グチョグチョになるよ
北海道くらい寒ければ関係ないけど
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:03:34.03ID:fLv6xuue0
東京で雪降ると雪国の人たちが「これだから都会の奴は〜」って馬鹿にするけど
都会に対するやっかみだよね?
本当は都会に住みたいけど住めない悔しさを
ここぞとばかりに馬鹿にすることで
少しでも自分が優位に立ちたいってことだよね?
ね?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:04:12.82ID:trVkZwC60
トレッキングシューズを履こうが溝に雪が詰まってフラットになってしまうがな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:05:00.96ID:r4e35cWb0
野球のスパイクがオススメ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:06:28.12ID:ie88tofZ0
いやいやみな長靴が一番だよ雪国の子も長靴履いてますがな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:06:43.49ID:iI3S+li+0
匍匐前進なら安全だぞ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:06:44.51ID:r/DX+VW00
ホームセンターとかにシューズに後付けのスパイク売ってるけどあれ効果あるの?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:07:39.12ID:a12eBqgC0
道民 「えっ、走らないの? 」
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:08:10.75ID:TKC0eqqw0
3本足歩行が安全
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:08:14.90ID:WdvnU2Pf0
積もったばかりの雪より、凍った雪のが危ない。
特に、一度溶けて再度凍ったのは、透明なので見逃してしまう。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:08:55.19ID:bEg6k8UO0
積もったら傘止めよう。危ない。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:09:09.63ID:5OoKrqrh0
雪道のプロじゃないのかよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:09:18.06ID:LiXcx5yR0
昔 北海道に住んでた頃 長靴の底に 金具がついてて 指で引っ掛けると

キバみたいなのがシャキーン!!と出て がっちり雪道を噛んでたよ まずすべらなかった

雪のないところは ガチャン ガチャンうるさかった
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:09:21.54ID:DnSYt/Mv0
歩くとき足が逆ハの字に開いてるガニ股は転ぶ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:09:34.26ID:iKJvbty00
小幅で足を上げずにペンギンみたいな歩き方を意識すると安定すよね
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:10:57.56ID:5OoKrqrh0
>>21
ああ、スノトレについてたな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:11:59.35ID:KEIJxbXO0
いやいや長靴じゃないと濡れて悲惨だぞ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:12:03.65ID:4EECinep0
これ教えられないとやらない奴っているのかな?
滑りやすい床を歩く時と同じだよな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:12:08.75ID:O+8KL9up0
すり足であるくんだよ
雪国じゃ常識
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:13:08.37ID:KEIJxbXO0
小幅でペンギン歩きがいいのは間違って無いけどね
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:13:50.47ID:iX/AzEb+0
雪道を舐めるんじゃない
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:14:28.09ID:h0MaMLTC0
雪道での自転車のリアブレーキはケツが振れて転倒するから注意な
フロントブレーキを上手く使いこなすんやで
でも乗らないのが一番だけどな!
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:15:31.60ID:pWRo3bJt0
トレッキングシューズの外側は滑らなくとも、中に雪が入ると中で滑るんだよ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:15:44.81ID:8m6zjmdF0
釣り用のピンスパイクブーツ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:16:01.71ID:L3AJdik/0
ぐちゃぐちゃになってるとこ多いから長靴がいいかなあ。濡れて足くっさーになるからね。
まあ長靴持ってないけど。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:18:31.62ID:5OoKrqrh0
>>36
足がぐちゃぐちゃになるのがいいか
尻がぐちゃぐちゃになるのがいいかだな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:19:57.92ID:XV5nUADy0
何のプロだよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:20:00.33ID:zKLDwHNX0
俺に指図すんな。道ぐらい好きに歩かせろ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:20:27.02ID:Nu7nXQUW0
軍手でもいいから手袋はめとけ
転んだときのダメージが軽減されるしポケットから手を出すことによってバランスが取りやすくなる
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:20:31.30ID:NVSyxy7qO
札幌の経験は東京に活かせない
東京は雪が積もることより溶けたり踏み固められたりしてツルツルになるから怖い
常に降り積もってる雪国の話は意味がない
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:21:52.17ID:N77M5hwt0
足が埋まるくらい積もったところを歩けば絶対滑らない
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:23:53.17ID:c5S4tvd20
こんな記事が配信されること自体が異常であり過保護的。
例えばニューヨークはもっと寒く、毎年寒波で死人が出るほどであり、
州知事が非常事態宣言を出すことだってあるような場所だけれども、
雪上の歩き方までニュースで流したりはしないだろう。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:24:52.61ID:qsGTwfaL0
膝を伸ばさないのがコツ(´・ω・`)
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:24:56.10ID:3ZYzJOsm0
雪国在住(青森)だけど、そんな歩き方しませんよ。片手にマイバッグとか普通。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:25:07.58ID:HX/52kUg0
凍傷になるから手はポケットに入れて
カカトから踏む感じで歩くんだよな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:25:39.02ID:KEIJxbXO0
>>48
半端に積もってぐちゃぐちゃな雪だと足もってかれるからね
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:26:23.13ID:CTokiMwj0
これは素人に毛が生えた程度の歩き方だな
プロになると靴はフリーで滑る前に次の足を出して、
その足が滑る前に、また次の足を出す。これ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:27:04.87ID:KEIJxbXO0
てか雪道のプロってなんだ?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:27:08.81ID:hcHn1edX0
雪道より雨の日のコンビニの方がクロックスで滑りまくる
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:27:12.07ID:D68nPJbj0
サイズが合って無いなら長靴だろうとトレッキングシューズだろうと同じだろw
サイズが合ってる長靴を履けば良いだけだろ、阿呆かw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:27:31.65ID:WdvnU2Pf0
長靴は、いったん中に雪が入ってしまうと、溶けて中が水だらけ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:27:44.94ID:4gy8cxsh0
まあ、足首より高く積もらないなら長靴いらんわな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:28:04.40ID:NQzLN6fm0
要するに雪が
びちょびちょならぴったりした長靴がいいんだな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:28:18.83ID:s6gcJPhF0
雪国の人が親切に雪道の歩き方を教えてくれるスレですね  参考にします
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:29:06.06ID:CZjS0dvG0
イメージ的には土踏まず付近の足の真ん中で着地して
足で地面をつかむような感じだかな。

つま先とかかかとから着地ではない。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:29:12.24ID:5OoKrqrh0
>>53
俺なんか今日スニーカーだぜ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:29:46.72ID:pdjxjgFQ0
そうか、東京人は下駄箱にスノトレがないのか・・・
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:29:59.51ID:KMU23qNM0
仕込み杖使えばいいんじゃないの
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:30:35.88ID:5OoKrqrh0
>>70
お前どこの光圀だよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:30:42.28ID:UXpWbfnU0
もうね5cm以上積もったら出歩くのは諦めましょう。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:30:53.31ID:64og4yXF0
足元気にしながら歩くと自然と前傾になるから転びにくくはなるな
ただ歩行者が溢れてる都会だと足元だけ気にするわけにはいかないような
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:32:00.65ID:IE93Qqgg0
おしっこしながら歩けばいい。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:32:40.25ID:7RQyQ4Xr0
つえの代替に傘使うのオススメ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:32:46.72ID:D68nPJbj0
足元ばかりに気を取られると車が飛ばした雪でべっちょりになる
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:32:50.96ID:/xdGiQgK0
なんのプロだよw

こんなの雪国の小学生なら自然に身につけてることだ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:32:53.03ID:v/5hjoTm0
>>1
>長靴の場合はピッタリサイズで履きましょう。
ピッタリだとつま先が冷たくなって悲しい気分になるよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:33:00.40ID:5OoKrqrh0
>>76
前向きに転べると思ったら大間違いだ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:33:01.02ID:NQzLN6fm0
転ぶと筋おかしくなるのが困るよな
命を守ろうと自分の能力越えた動きしてるんだろうな。
0084総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2018/01/22(月) 11:33:19.35ID:6p8pZEzp0
>>48
溶けかかった雪を スピードを上げて
歩行者に掛けるバカがいるな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:33:43.46ID:NG8i4KBF0
南関東は降ってもシャーベット状になり夜になると凍結して普通のゴム長では返って
滑りやすい。
そういうところはキリっと締まった小股歩きで裸足が最良ってことだな。w
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:33:57.82ID:GhTWbhNr0
>>1
札幌民エアプかな
長靴でも滑りにくいものはあるぞ
最近は真冬でも雨が降ったりするし
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:34:08.46ID:/xQ0iRHf0
>札幌は本州と違って気温・湿度が低いため雪がぐちゃぐちゃにならない

なるほど
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:34:31.15ID:VzZu3nnQ0
サンダルで充分
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:34:46.89ID:NQzLN6fm0
じゃ厚手の靴下に日本野鳥の会の長靴みたいのがいいのかな?
パッカブルとかいうやつ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:35:01.38ID:Nny+R0xe0
慣れればスリッパでも歩けるよ
凍ってるとこはスリスリ足で
雪んときは親指付け根から地面につくイメージ
転がる時は手をつくと怪我するよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:36:03.08ID:iQIWj29a0
靴底に溝の無い革靴で雪道を歩けば確実に転ぶ
道民のオレでも摩擦力などの物理法則を超えるような事はできない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:36:03.88ID:3ZYzJOsm0
>>61
身体が慣れているからかしら?
私は札幌生まれ・青森市在住
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:37:02.91ID:TGI8vS1M0
足全体が接地してから体重を乗せないと転ぶのは当たり前
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:37:23.01ID:YDxYZM4w0
足の裏全体で下す、蹴らない、ペンギンみたいに歩くといい
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:38:53.08ID:gTESPO3g0
藁を足に巻け
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:38:56.68ID:NQzLN6fm0
織田裕二が乾いた氷は滑らないって言ってたろ
そもそも北海道の雪は滑りにくいんだって
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:39:28.26ID:pHapGXN90
雪国じゃ年金貰ってるジジババも
普通に自転車でアイスバーンを走るのに
5cmでこんな慎重にならないといけないのか???????
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:39:28.60ID:vxoGfpnb0
ペンギンの歩き方を真似しましょう
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:39:38.06ID:0jjLiC1e0
>>95
北陸なんだけど
関西人から違うって言われた
こんなもんだと思ってたんだけど
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:40:20.48ID:4nfhOwpW0
同じ雪国でも本州と北海道だと全然雪道の歩き方が違うからな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:41:05.04ID:7RQyQ4Xr0
>>77
素直に塩まきなさい
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:41:22.32ID:iQIWj29a0
雪歩きマイスターのオレ様レベルとなると
片足が大きくツルってなっても華麗なタップダンスで転倒を回避することはできるが
それもちゃんとした装備があるという前提だからな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:41:45.18ID:fcDgQrg00
東京で滑って転ぶニュース映像を視聴者は楽しみに待っているんだよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:42:03.31ID:gTESPO3g0
仕事トラックの運転なのに
チェーンもスパイクタイヤも
用意してくれない
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:42:37.09ID:HX/52kUg0
蹄鉄のついた革靴あれは滑らなくていいよね
最初札幌に来た時、周りがみんなカチャカチャ言わしててそれ何の音かわからなかったわ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:43:12.75ID:7p+Iqjhx0
札幌みたいな都会でも、歩道にヒーター入ってるのは、ごく一部で
車も多いから雪がドロドロで汚い。
ズボンの裾は汚れるし、いい靴は履けないし、オシャレする人は嫌だろうな。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:43:38.76ID:NG8i4KBF0
こんなの自然から学べばいいじゃん。
靴底にぷにゅぷにゅの肉球を施し周りを毛で覆うようなものを開発しろよ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:43:53.76ID:YDxYZM4w0
小樽の長靴業者の長靴は滑らないよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:44:45.11ID:sjksPMb20
真のアイスバーンだと
新品のスタッドレス>越えられない滑る壁>靴
車から降りようとして地面に足つけた瞬間に、絶対に滑って転ぶ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:45:07.43ID:3ZYzJOsm0
>>106
そうかも。
粉雪・軽い雪系と濡れ雪・重い雪系で歩き方が自動的に変わる感じ。身体が覚えている
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:45:13.44ID:ulUBsnR+0
ワークマンの防寒ブーツで余裕
2380円
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:45:31.51ID:mwgPnGs30
関東みたいな水交じりのザクザク雪の時、ハイヒールは意外と歩きやすい。
かかとが雪に刺さってストッパーになる。
北海道出身関東済みの自分の実感。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:46:21.78ID:3ZYzJOsm0
>>120
あとアイスバーンとシャーベットの道でも
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:47:34.34ID:YP78Q9Sa0
ひげダンスのイメージで歩くと滑らないよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:48:24.90ID:iQIWj29a0
一時期、地元TVでペットボトルに滑り止めの砂を入れて撒きながら歩くという裏技的なことを紹介してたけど
やってる人はまったく見た事がない
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:48:25.26ID:az8prtL50
都内のべしゃっとした雪だと長靴は足冷えて痛いから積もったら登山靴で通勤してるわ
タイルで滑るけど
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:48:37.30ID:LEni7P2+0
やや背を屈めて片足ごとに体重移動させてゆっくり歩く=ペンギン歩き
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:48:38.14ID:ug37jXuw0
この機会に登山靴買わせる気かよ
先ず都心部でこういった雪に対応している靴を持っているのは
せいぜい30%くらいのものだろ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:48:59.03ID:BVZT5s+l0
ポケットにてを入れるのは絶対ダメだな
骨折してからでは遅い
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:49:42.75ID:KZHVjJxw0
本当のプロは受け身も教える
 
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:50:20.13ID:eYRrkYih0
たすき掛けはオーケー?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:50:45.15ID:PePzjjw70
前後に足を出すんでなくて
骨盤を左右にカクカク歩くといいよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:51:44.00ID:iQIWj29a0
二輪駆動よりも四輪駆動のほうがより効果的に安定して駆動力を路面に伝えることができる!・・・・これがヒント
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:52:12.84ID:cZKt0Hdr0
雪道の歩き方心得てるつもりでも
滑る時は滑る
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:52:18.53ID:kAuTaKko0
雪道歩きのプロってどんな仕事?。コラム記事で原稿料貰って生活してるの?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:53:23.52ID:Xo3xW7g/0
雪国の連中はオカシイ。完全に凍結した道を平気な顔で歩いてるし、
カブなんか当たり前のように郵便配達してやがるw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:53:31.58ID:nrCsMskx0
長靴でないと靴の中に水が入ってきて凍傷起こすぞ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:53:44.54ID:k34+qM+D0
都会人は雪道に慣れていません、転んだら大変!
そんな時こそスタッドレス長靴、今なら凍結路面用にアイゼンも付けて9980円!
安い!

と、通販番組の稼ぎ時ですね
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:53:45.19ID:3dB9sAer0
勘違いすんなよ
ペンギン歩きってのはつま先立ち歩きだからな?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:53:47.71ID:tIb5qzNZ0
クランポン最強だが雪のないところを歩くと床が傷付く可能性も
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:53:58.08ID:aRySAE+S0
長靴履いて雪の固まっていない部分歩いたほうが良くないか?
ガッチガチに踏み固めるから滑る
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:54:01.39ID:N5F6hwG90
      ハ,,ハ   お断りします
     ( ゚ω゚ )
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:54:12.85ID:oNtR85Yt0
ベタ足で歩いても鉄板やマンホールの上では無駄だけどな?(w
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:54:17.98ID:66xz1T+G0
>>91
イサキ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:54:49.96ID:PePzjjw70
育ちが良いわけではないが
ポケットに手を入れて歩く癖だけはないわ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:55:19.40ID:4v3aVrGa0
小股、前のめりが鉄則

@石川県
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:55:46.05ID:vQicmbjz0
⛄こんな絵を文字セットにいれるなよ ユニコード何とかかぐーぐるよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:55:48.23ID:ZbOHodlA0
>>139
慣れでしょ。
自分は関東しか住んだことないけど、どこに行くにもチャリだったから、
いつしかアイスバーンにチャリのタイヤ後が抉られた
最悪の状況でも、チャリで走れるようになったよ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:55:52.44ID:YRuQ9rOt0
ストック持って、お尻に座布団をつけて置けばいい。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:56:04.42ID:g1ll3BdM0
いやいやプロ(笑)なら長靴での上手な歩き方伝授しろよマヌケ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:56:30.52ID:YRuQ9rOt0
ヘルメットも忘れるな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:56:34.07ID:mIwj26jN0
え?俺長野のスキー場にリゾバ行った時みんな履いてたぞ
すぐ制服と一緒に支給されたしw
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:56:58.09ID:KZHVjJxw0
通勤途中に滑って骨折したら
労災でますか?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:57:00.32ID:/5XCn7J70
>>152
北海道には、その道30年のプロが居るんだよ(さらっと嘘
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:57:05.74ID:PePzjjw70
>>91
それはただの水濡れ防止で
滑り止めではない
転んだときのダメージも軽減できない
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:57:23.96ID:NG8i4KBF0
ペンギンの話の例があるが・・
あれ絶対に人間では無理だよ。
実はペンギンは短足ではないよ。あの恰好は人間でいえば膝を曲げて上から毛皮をかぶって
いるようなものだよ。なのでペンギンが直立姿勢することが出来ればいまの背丈よりはるかに
高い背丈になるよ。なんせ極寒で過ごすから横着して足を曲げたんじゃないのかな〜?。w
人間が膝を曲げてちょこちょこ歩きはちょっときつい姿勢だな〜♪。ww
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:57:24.59ID:t5mMR/f30
長靴最強
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:57:52.02ID:w1ceqjZT0
道民の俺でも書けそうな記事だな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:58:43.60ID:WLmQ36r80
>“歩きのプロ”健康ウオーキング指導士・平山貞一さん

これまた胡散臭う、スレ開く前は雪山登山のプロとかかと思ってたよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:59:17.78ID:m/Tf0vvU0
俺はフォアフット走法するわ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:59:20.99ID:VgRZbAYi0
もう四つん這いになれ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:59:45.40ID:zb9PSNqb0
>>5
普段から俺たちも雪国に住んでるヤツは前世での悪事の罰とか散々馬鹿にしてるんだからお互い様だよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:00:03.73ID:DnSYt/Mv0
東北でも少し積もる程度なら普通に男子高校生とかチャリで普通に走ってるやろ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:00:46.58ID:dbvIwc3i0
やだ、もう、便所ですべった
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:01:05.24ID:YRuQ9rOt0
かんじきは必要ですか?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:01:49.13ID:NG8i4KBF0
>>162
労災の対象です。
その場合の正当な理由を求められます。
労災適用まで1.2カ月かかります。
メンドーになって取り消し要求しても認められません。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:01:53.05ID:SJM7VxFQ0
コストコで買ったソレルのカリブーでも履いて出かけりゃいいじゃん
持ってないなら夏靴でも履いてろ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:01:53.10ID:PEGtO90f0
100均の紐買ってグルグル巻けば大丈夫じゃ?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:02:10.58ID:ulUBsnR+0
雪や氷だけ歩くならスパイク最強だが
つるつる磨かれた石の床だと最凶になる
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:02:38.47ID:jRdqqCFj0
雪道なら余裕だけど凍結路面で雪が無い時はちょっと身構えるな

北海道で10p以上のヒールブーツで走ってる女なんか見たらびっくりするんだろうなw
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:03:21.65ID:oC1eotA20
靴はいてその上からソックス履くが良いだっけ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:03:29.64ID:k34+qM+D0
>>186
床に傷付けて賠償とか
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:03:37.67ID:/5XCn7J70
@つるつるの磨き上げタイルの上
A地下鉄の入り口(踏み固められて、つるつるになる
B意外に盲点なのが、視覚障碍者用の「特殊タイル」(あれも地味に滑る
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:03:51.82ID:e7iGiKfB0
実際みんなスニーカーとか世界中で売ってる普通のヤツ履いてんだし雪の中を
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:04:49.17ID:WLmQ36r80
雪用の靴って逆に街中の鉄とかで滑っちゃうんだよな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:05:20.52ID:aK5I4CLa0
内太ももの筋力が劣化してるなら何やってもダメだよ
踏ん張れない
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:05:31.12ID:qN8u+ZIQ0
俺は雪面のトビウオだ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:05:32.44ID:k34+qM+D0
>>21
そんなスノーブーツが小学校入学する前の俺の宝物だった
金具シャキーンがしたくて雪が降るのを待ち望んでいたよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:06:15.87ID:/5XCn7J70
>>188
短時間なら、即席かんじきで氷の上も歩けるけど
靴下が凍っちゃうと、逆に滑るようになる

やっぱり、滑り止めパターンが深い「トレッキングシューズ」が最強っすな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:06:23.28ID:neM8NZBX0
その前に防寒じゃない長靴だと凍える件

雪かきしてホットになってれば大丈夫だけどさ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:06:25.04ID:DkMMcuT+0
東京の道ってわざとかってくらい滑りやすい材質使ってるな
なんなんあれ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:06:41.88ID:lLMGYDMu0
雪融けとともに地面から覗くミニスキーの破片を見ると春を感じる。雪国の光景
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:06:54.80ID:7d3pDibS0
>>1
東京は北区だけどすげー景色になってきたぞ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:07:01.88ID:pBz8BZBQ0
磯用スパイク付き長靴
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:07:02.57ID:1fs/Zf8k0
>>1
道産子なら当たり前の知識だな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:07:35.45ID:PM5Weyss0
こういうの、結構動画で解説されてる

How To 青森の冬の暮らし 雪の上の歩き方 https://www.youtube.com/watch?v=NXayFbnvwgo
雪の日に転ばない歩き方 https://www.youtube.com/watch?v=lr935zcveeA
雪や氷の上を歩いても滑りにくい安全な歩き方 https://www.youtube.com/watch?v=Rm2Pij3L9SA

一番最後のスキーインストラクター?の歩き方には、コメント欄で異論が結構出てる
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:07:47.82ID:kx9Cgosr0
天は我らを見離した!解散!
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:08:07.58ID:ixSt2S6U0
あと、靴中用のカイロ。
極寒だと暖かく感じないけど、足指先の激痛防げる。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:08:11.67ID:t/sQ9K/70
バーカ長靴最強だろ
トレッキングシューズなんて中に雪が入ってベチャベチャになるわ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:08:24.33ID:ApULymkB0
ハイヒールで両手荷物持って大股でのけぞって歩く奴はいないだろ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:08:32.96ID:Ge/wcF700
>>45
お前住んだことないだろ、札幌は北海道内では雪が少ない方
ちょっと気温が上がればベチャベチャ、下がればツルツル
あらゆる冬道を経験できるのが札幌
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:08:49.51ID:/5XCn7J70
>>198
まぁ…景観の問題じゃないかなぁ
札幌の大通なんかも、見た目優先のタイル埋めてるけれども
グレア加工では無いね、流石に
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:08:53.06ID:WLmQ36r80
今こそ「なんば歩き」だろ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:09:18.52ID:o+Mgxfwd0
雪国だから雪用の履いてるなんて無い無い。子供年寄り以外は全国どこでも売ってるの履いてるよ。だからやっぱり歩き方になるんだろか
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:09:26.06ID:j1ny+TvM0
>>5
やっかみというか、地域事情というものを理解できないアホだと思う。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:09:53.64ID:S8VMahQ80
>>208
ぐっちゃぐっちゃのすさまじいぬかるみになってスタックしてる車とかおるよな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:10:03.20ID:0phfqUNG0
濡れたくないなら長靴最強じゃないの
いつの間にか穴空いたりするけど
穴の空きにくい、丈夫なのって無いかね?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:10:39.60ID:neM8NZBX0
明日医者の予約あんだよなぁ
悪い日に当ったもんだ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:10:42.44ID:Vo4Rlsmc0
滑らない金具着きの完全防水ブーツ買っとけば慌てなくてすむ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:11:16.77ID:qybK1zsr0
雪国育ちなのでちょっとした雪ならスニーカーでもサンダルでも普通に歩けるわ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:12:06.43ID:k34+qM+D0
>>217
発進できずに青信号が数回無駄になる日常、北海道にもあるのか
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:12:36.38ID:7SQYbC460
低い氷点下になった時に外出する際は
口から息吸ったら気管が凍って窒息死するから
口にツバを溜めて頬をふくらましながら鼻呼吸する
これは北国の常識だからな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:12:36.66ID:E/JhEUTV0
言われなくても自然とそういう歩き方になるよね
子供も自然とバランスとってテコテコ歩いてる
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:13:26.54ID:WLmQ36r80
補助輪つけるとか
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:13:35.20ID:plQSMs+/0
長靴の高さ以上の雪が降ったらもはや意味をなさない長物
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:14:09.94ID:/5XCn7J70
>>223
何かそんな感じもする(北海道の凍結路面では、こんな感じですよ、って言う
都心だと…
「危ない所は=踏まない」の方が効果的だと思う

@つるつるの磨き上げタイルの上
A地下鉄の入り口(踏み固められて、つるつるになる
B意外に盲点なのが、視覚障碍者用の「特殊タイル」(あれも地味に滑る
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:14:13.72ID:3Fbxvadi0
雪解け水溜まり浅いと思ってそのまま歩いたら思ってたより水溜まり深くて靴の中に冷たい水侵入したときは困った
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:15:06.12ID:UHKtWvb00
100円ショップで靴のすべり止めゴム買ってボンドで着ければいいだろう
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:15:09.33ID:yaglOPbq0
てか後から取り付けるスパイクみたいなんあるやん
あれ配布しろよ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:16:07.17ID:7fgkfBAW0
かなり注意するべき場所はコンビニに入った直後
靴底の雪や水を落として入らないと滑って転ぶ
雪国のコンビニ店員は頻繁に床を拭いている
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:16:09.05ID:MS2uhv4S0
除雪グレーダーでピカピカに磨かれたあとに薄っすら雪が積もった路面は雪国の人間でも転ぶよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:16:31.74ID:o+Mgxfwd0
東京は特殊で、なぜかツルツルのタイルみたいな歩道が多すぎる。雨の日でも危ない
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:16:38.07ID:86A2Lq8w0
雪道のプロw
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:17:03.50ID:OlvRJe7s0
>>175
普段から俺たち日本人も朝鮮人は前世での悪事の罰とか散々馬鹿にしてるんだからお互い様だよ

笑笑笑
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:17:08.03ID:/5XCn7J70
>>234
寒さで、足の筋肉を硬直させる事によって>美脚効果を生み出すんだよ

嘘だけど
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:17:54.97ID:0sHBkA5u0
寒冷地仕様の長靴じゃないと凍傷になるぞ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:18:50.19ID:4cYtnkIs0
トレッキングシューズとポールがあるから何とかなりそー
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:18:52.28ID:ulUBsnR+0
東京の雪道でお勧めは長靴と厚い靴下
なにが大事って防水性能が一番大事
浸水すると悲惨なことになる
ネオプレンゴムの靴下履くと緩い長靴もちょうどよく歩きやすくなる
桁違いに防寒性能もアップする
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:19:58.19ID:NG8i4KBF0
>>236
だめ〜!!
履いているうちにずれてくる。
そのたびに一々手直ししないとアカ〜ン。
スパイク付きを探すなら釣り道具ヤに行くと磯用の長靴がある・
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:20:00.58ID:Vo4Rlsmc0
滑って転んで腰打った事があるから、
冬だけはデザインより機能性で選ぶようになった
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:20:51.98ID:ihmq3xxb0
>>234
雪国の女の意地だよ
スカート(少女)→ボディラインのわかるパンツ(若者)→防寒(BBA)みたいなグレード感
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:21:06.94ID:LGV5AQcx0
多分靴底が決定的に違うんだと思う
北国だと靴底をみてからブーツを買う
歩き方はペンギンみたいになっちゃうな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:21:35.49ID:B42vHfwL0
>>234
1枚目2枚目、雪なのに傘??どこの地域だろう
4枚目左は15年くらい前の北海道かな。SHAKESHAKE懐かしいわ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:21:56.47ID:VsQPp75O0
草鞋が最強
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:21:58.02ID:+j481BhJ0
元陸上部の俺、押し入れのスパイクを五年ぶりに取り出してニヤリ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:22:22.23ID:3V4NcvhA0
雪国住みだけど都会から来た観光客が雪道で歩きスマホして転んでるのを見る
足元から目を離すと危ないよ
早足もよくない
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:22:28.30ID:18CZHspC0
北海道の郵便配達のおっちゃんは冬でもバイク乗ってるな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:23:05.66ID:WLmQ36r80
むしろペンギンのようにお腹で滑れば効率的ではないか
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:26:34.47ID:htFh1CLn0
>>5
こんな事でやっかみっていう発想が出て来るって事はあなたが優越感持ってるか嫉妬しやすい性格だってことです
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:26:49.39ID:ABdM94OR0
>>1
札幌でこんなやつ見たことねーよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:27:22.45ID:pFLd8SX60
>>1
長靴はいたことないだろ。
丁度の大きさの長靴をどうやってはくんだよ。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:28:16.88ID:EV3sBuvD0
プロなんかいねーよ 完全なる記者のでっち上げ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:28:19.50ID:B42vHfwL0
>>256
基本は底の溝がしっかりしてる靴を選ぶけど
今年はどうしても欲しかった靴の底がツルツルだった

靴底張ってもらいに行くのが面倒だったのでとりあえず100均の靴底シール貼って歩いてるけど、案外滑らないから実は100均ので十分っぽい
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:28:39.30ID:dXa3NG6P0
すっげえ当たり前のことをえらそげに
おれ青森県某地いたときは長靴ばっかだったけどな、通勤はみな防寒着作業着だったけどな
よくねえわけはない、冬用のなんかホームセンターでいくらでもあるし、金具はついてなかったものだけどな
滑るから上から踏むように足を運ぶのは当然、後ろにひっくり返らないように、
あと高い位置からコロンがツーンてならないように前傾気味
出来れば手で保護できるように両手フリー
全部あたりまえに身体と少し考えてやってたわ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:28:58.09ID:kqu1E2Qw0
モンベルのチェーンアイゼンはいとけ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:29:03.05ID:WQbEj4WQ0
>>239
なので、雪国の人は転んでも怪我しないように、重心を低く、やや後ろにして歩き、コケたら速やかに尻もちするようにしている。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:30:22.90ID:TO5bCYwi0
>>1
街中でこんな格好してるのか?道民ダサいな。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:30:59.50ID:qm9Q4pBq0
プロが何か知らんが、滑って頭打った時のこと考えてせめて帽子かぶれ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:31:47.08ID:KsKs3ABs0
転ぶときはどう注意したって転ぶんだから、転ばないことを諦めれば身体の余計な力が抜けるぞ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:31:52.66ID:94ZxQ9sb0
靴に取り付けれるスパイクオススメ
ホームセンターに売ってるぞ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:31:59.66ID:kqu1E2Qw0
雪が降れば整形外科が儲かるとはよく言ったもの
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:32:48.49ID:CSqSDYX20
やばい、長靴がない
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:32:50.59ID:mIwj26jN0
尻パットはいいぞ俺ボードやってたんでシーズン中はずっとつけてたわ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:32:56.83ID:B42vHfwL0
>>239
急いでてもそこだけは慎重に歩く
転んでも手を付けるように低めに構えておく
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:33:36.93ID:5BG/BgfK0
とーほぐ人だけどこけるときはこける。アイスバーンなんて立ち上がるのも一苦労四つん這いや
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:33:58.76ID:dXa3NG6P0
よくよく考えてみたら学校のときに授業でやった受身が一番サンコウになった気がするわ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:34:00.38ID:CSqSDYX20
コンビニまで300メートルだし
最悪一歩も家から出ないようにすればいいからいいや
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:34:06.17ID:DzWT3m4N0
>>リュックで両手をフリーに やや前傾姿勢 歩幅は小さくベタ足で着地

むかし秋葉原でよく見かけたけど、雪道対策だったんだ。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:34:18.46ID:HrxXtMcw0
都民は金あるから残雪期対応のビブラムソール、ゴアテックスライナーの登山靴ぐらい買っちゃう
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:34:23.72ID:a6bgGZh40
あきらめてころべ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:34:31.58ID:26fgxP6o0
足の力を抜く、だな
スケートと同じ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:34:31.86ID:luOAcZze0
こんなことまで説明しないと歩けないのか(´・ω・`)
というか一度滑ったら歩き方理解するだろ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:35:40.02ID:sGmW9MRGO
毎年、分かり切った事をしたり顔で語る自称プロとかアホかと思うわ。
そんなヤツの言う事を聞くくらいなら俺はほふく前進して都内を練り歩くわ。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:36:01.73ID:kqu1E2Qw0
東京楽しそうだな今日は
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:36:05.93ID:dXa3NG6P0
歩き方も大事だが受身を取れるように気を張ってたほうがええわ
リュックだけは後ろにこけた時の保護でいいと思うがな、ランドセルと一緒よ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:36:48.04ID:HX/52kUg0
札幌の学生はスノトレ
田舎の学生は馬のマークついた膝下くらいまである長靴
年寄りは履くとこをヒョウの皮で縁取りした短めの長靴
高級長靴には、靴裏に折りたたみ式の鉄の歯スパイクが装備されてる
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:36:52.37ID:WJgonjj60
長靴は良くないって、雪国の外仕事やスキー場関係者は皆防寒長靴穿いてるけど?
この記事、底がツルツルのファションレインブーツと混同してるだろ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:37:16.53ID:CSqSDYX20
今のうちにビールとかパンとか卵とかかってきたほうがいいでファー?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:37:18.53ID:WELvIAS60
本当のプロが教える雪道の歩き方・・・・

雪が積もっているときは、外出しない。リスクを避けるのが本当のプロ。
そこのところを間違わないように。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:37:38.01ID:XVrY2dyM0
>>91
イ…イサキは取れたのぉ?
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:37:44.63ID:99kPHtCE0
>>276
そんな歩き方しないよ
滑る前提で、転んだら手を付けるように歩く
尻もちなんか付いたらケツが真っ二つに割れるぞ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:38:18.52ID:4iP086ge0
フェルトスパイク底の靴を履けば無敵だよ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:38:41.62ID:YIVaEKbE0
道民だけど普通に歩くぞ
でも足元確認は必須
転ぶのは気を抜いた時だな
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:39:07.10ID:UIB9Vgeh0
道路の白線の上がマジで危ない。もともとつるつるしてるからちょっとした雪でも簡単に滑る。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:39:07.35ID:s1LSE5XN0
雪国だけど普通にピンヒールのブーツ履いてる
慣れてるからね
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:39:12.04ID:w8ko599C0
札幌の小学生は凍ったデコボコ道でも全力疾走する
そしてOLはハイヒールでアイスバーンを普通に走る
これが雪道のプロってもんだ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:39:40.81ID:/2puCt1I0
本当のプロは南国に住む
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:39:56.91ID:/22l1bAs0
なんで雪国育ちの人って雪が降ると偉そうに講釈たれるんだろうね
こっちが東京生まれ東京育ちだからってマウント取ろうとしてこないでほしいわ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:39:59.76ID:HrxXtMcw0
ビジネスシューズはビブラムソールのも多いから、割りと滑りにくかったり
革底はまぁ諦めろ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:40:01.59ID:k34+qM+D0
>>297
雪道における自然体を身につけた武術家だな
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:40:01.97ID:s80HdoBk0
積雪がそれなりなら長靴一択だけど大して積もってなくて足元カチカチならまぁトレッキングシューズがいいのかなぁ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:40:17.90ID:oupIqOBg0
雪の状態によるな。ベタ足だと地面と解けかけの雪と普通の雪のサンドイッチでツルッといくんだよな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:40:22.74ID:AiyYYeky0
トンキンって少々の雪ごときに世紀末対策するんだな
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:40:36.50ID:WJgonjj60
雪のことは雪国の奴に聞けばいいんだよ。都会の気象予報士なんて画面でしか雪を見たことないんだから偉そうに雪対策を語るなっての
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:40:42.14ID:DyUtuxeO0
札幌みたいな雪少ないツルツル路面ならそれでいいけど北海道でも内陸の旭川なんかは豪雪地帯だから長靴で雪に足を突っ込みながらじゃないと歩けんがな
玄関出て一歩目が靴下の上まで埋まるなら長靴一択
観光客はうまく歩けないらしく長靴にカンジキ履いてる
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:41:16.83ID:96T51xd50
電車通勤していたときはダナーライト大活躍だった。
ゴアテックスなかなかいいよ。

ズボンは65/35系の水を吸い込みすぎない素材を裾ベルトで固定。
アウタージャケットはモンベルのパウダーポップジャケット。傘が役に立たないときはフードだけのほうがむしろ濡れない。
ミレーのメッセンジャーバックたすき掛けして両手はフリーに。
電車が止まっても何十分も歩けてなんか楽しかったわ。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:41:39.99ID:CSqSDYX20
今のうちに買い物行ったほうがいいね
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:41:40.63ID:HX/52kUg0
小学生なら靴にはめるミニスキーで登校するんじゃないかな
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:41:54.34ID:1iKUNULK0
靴に荒縄二重に巻けば滑り止めになる
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:42:23.84ID:CSqSDYX20
昨日スーパーでインスタントラーメンの安売りだったから
買っておいてよかったぜ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:42:47.71ID:hBWIai2c0
スキー板を履いた感じで歩けば滑らないよ。
0338aa
垢版 |
2018/01/22(月) 12:43:21.32ID:58X1trnS0
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:43:32.78ID:k34+qM+D0
登山用のスーツ買ってきたらどんな雪でもいけるんじゃねえか?
カタログ見たら宇宙服みたいなのが載ってたぞ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:43:37.93ID:Jwh52L9m0
転んだって構わないだろ
そんなことよりシャッターチャンスを逃すな
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:43:39.35ID:yPimpmPw0
>>1
要は「押すなよ?絶対押すなよ?」の体制な
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:44:13.39ID:s1LSE5XN0
>>320
普段バカにしてるでしょ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:44:39.69ID:CSqSDYX20
積もってる時より、溶けてきた時がまじやばい
流血する
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:44:40.32ID:WJgonjj60
まぁ東京なら積雪量は精々くるぶしくらいだから、トレッキングシューズやブーツに簡易滑り止めつければ楽勝だな。アマで売ってるから滑り止め買っとけよ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:45:48.63ID:HX/52kUg0
防寒で唐辛子はいつも靴の中に入れてるね
いざとなったら食料にもなるし
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:45:49.12ID:aEATyKnR0
バランス崩した時、信号待ち時、ステッキ1本あるだけで全然違う
何もナシで歩くとかアホ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:45:56.21ID:97UikP6k0
時間に余裕があるなら、カニさん移動。進みたい方向に対して横向きに移動する。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:46:15.59ID:k34+qM+D0
>>345
雪が止むまでアマゾンが来ないパターンか
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:46:30.40ID:CSqSDYX20
激ヤバエリア

地下鉄の階段
スロープ各所

転んだら骨折&流血するからな気をつけろ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:46:48.49ID:lBc5TNkU0
今朝の出勤でハイヒールの人も結構いたけど
怖いよね、
一応登山靴履いてきたけど、
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:47:08.26ID:jRdqqCFj0
>>334
気温高いから3月後半〜4月に降る雪みたいな感じ、道路もぐしゃぐしゃだと思ってるぞ
本当はそれくらいなら普通のスニーカーでおkなんだけどな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:47:21.28ID:HWlzgcoL0
頭悪いのか?
毎度同じネタ巻きやがって1
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:47:24.84ID:CSqSDYX20
>>353
うそやん
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:47:42.50ID:0kyHWUi50
本当のプロはまず雪国なんかに住まない
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:47:42.92ID:OCNdJ2+w0
長靴は足首固定されてないから疲れる
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:47:46.12ID:VxyuC5AW0
4足歩行最強
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:48:18.51ID:nAKALOqI0
>>226
春前の住宅地の道路や除雪の入らない細い道でそうなる
信号があるような太めの道路は除雪が入るのでスタックすることは少ないんで、信号逃すことはないかもなあ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:48:35.92ID:Cji7RAPm0
雪道の歩き方にプロもくそもねえよ
気を付けてあるけ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:48:58.25ID:hismQywQ0
転けそうになったら俺に抱きつけばいい。※
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:48:59.06ID:CSqSDYX20
このスレ業者のステマがすごいな

はい撤収
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:49:14.29ID:hBWIai2c0
農業用スパイクが付いた長靴が良いです。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:49:24.26ID:kd2E9kxQ0
>>21
あったなあ
小坊の頃欲しかった

今でもあるのかな?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:49:34.20ID:OC0LnICY0
>できれば靴底の溝が深いトレッキングシューズがおススメです。
駅とかのツルツルの床で転びそう
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:49:43.05ID:/22l1bAs0
>>342
してない

東京人は意外と田舎もんをバカにしないよ
そう感じるのは劣等感からだろうけど、実際は東京人のほうは何とも思ってない
むしろ故郷があってうらやましいくらいだわ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:50:08.59ID:bkVp2w8WO
右足が滑る前に左足出すの
これを繰り返すだけだ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:50:24.46ID:CSqSDYX20
>>371
いや普通にバカにしてるよ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:51:14.32ID:5OoKrqrh0
>>371
お前さんはしてないんだろうな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:51:43.63ID:ZNEP+4Pn0
なんで北海道基準にしてるんだよ…
本州の雪国では長靴履いてるじゃん
出先で革靴しかない場合は、靴の上からソックスはくといい
横断歩道気にするより、側溝のスチールのフタに気をつけたほうがいい
社内で履く用に靴は別に持って行け
あと、関西住みなら移動はJR使うより止まりにくい阪急電車使え
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:51:50.23ID:CSqSDYX20
371はかっぺだから
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:52:01.53ID:mwj1+erG0
雪道の歩き方とか誰かに教えてもらわないと歩けないのかよ、だったら外を出歩くな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:52:03.27ID:nAKALOqI0
札幌でもハンターとかAIGLEとかのレインブーツ結構見るけどな
案外滑んないし
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:52:31.73ID:qefY8/sw0
雪だるまの絵文字ワロタw
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:52:36.35ID:WJgonjj60
>>361
札幌とかでもヒールのついたブーツ穿いてるねーちゃんいっぱいいるけど、奴らのは靴底用滑り止めが付いてるからね。こんなのでも簡易滑り止めつければ楽勝
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:52:42.21ID:hBWIai2c0
>>379
札幌は皆地下街歩くだろ。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:52:55.42ID:fseuTN0g0
東京のビジネスってめんどくさいね。
コート脱いで玄関訪問しなきゃ失礼とか。
そんなこといちいちしてたらこごえじぬわ。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:53:54.17ID:uq3CT59W0
どうしても転ぶもんだし、たぶん大事なのは転び方だと思う
慣れだけど転ぶというよりとっさに滑った瞬間にしゃがむ 関節をのばさない
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:55:40.99ID:rxPQpWwG0
>>338
かわいいw
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:55:43.14ID:pGapQHUb0
長靴が要らないわけねーだろ
靴の上から雪が入ってくるわ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:55:58.20ID:kAuTaKko0
>>380
プロの縄師さんですか。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:56:04.21ID:0tcMXHlA0
リュックは滑ったときのクッションになること考えてパソコンは入れるな座布団みたいなもの入れとけ
本当にきれいに滑って背中から頭と順に打つことあるから
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:56:16.39ID:s80HdoBk0
>>374
バカにしてるのは主に都内在住の田舎出身者、もしくは父母が田舎出身だった者
長く東京(江戸)に住んでる奴は田舎と接点なさすぎてバカにするほどの知識も無い
田舎に興味のあるやつは旅行先として好意的に見てる
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:56:46.30ID:WFrqDt4E0
>>384
コートの下、何も着けていないものでこのまま失礼します
と言えば向こうは何も言わないよ、何故か以後連絡が来なくなるがw
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:57:03.13ID:vl3b/uyj0
>>21
金具が凍らないか?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:57:05.85ID:yfRig0u40
グリベルのニューマチックG12あるから、べつに凍っちゃっても構わない。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:58:12.91ID:BgPAif0x0
アイゼンとアイスアックス持ってない奴おるかー?
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:58:34.94ID:sq+zM/Y20
札幌じゃミニスカートハイヒールのねえちゃんが
雪道をサクサク歩いてますけど
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:58:49.21ID:xWw4QBL00
超神ネイガー@neiger_akita 4時間前

大雪が予報されてる首都圏のみんな。
スタッドレスやチェーンでない車の運転は止めれ。
装備は大事、テクニックではどうにもならねえ。
スリッパで登山はしねえし、たとえ宇宙世紀でも陸戦機体で宇宙戦はしねえべ。
「雪道歩行のコツ」を再掲するので参考にしてけれ。へばな。
#雪をナメるな by 男鹿アキタ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:58:58.75ID:rYvwyOJ90
ツルツル凍り道の歩き方教えろよ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:59:19.67ID:HrxXtMcw0
金具が凍るってより、金具に雪が噛んですぐに意味がなくなるギミックだよな
ま〜登山用のアイゼンも雪落としながら使う物だが
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:00:04.46ID:plQSMs+/0
>>402
スケート靴履いて滑る
0406sage
垢版 |
2018/01/22(月) 13:00:27.69ID:L5Lqj/nm0
>>402
大股で、踵から足をついて蹴るように勢いつけて歩く
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:00:55.94ID:AvbvIp5z0
は?なに?プロって? なに?歩きのプロって
俺とか平山貞一とかいうジジイとスタイル、筋肉の付き方がちげーから

おめーみたいな田舎もんに雪道の歩き方とか言われなくても、自分の感覚でやる
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:01:16.26ID:4tCwhS7/0
こんなプロフェッショナルもおるんやね〜
儲かりまっか?
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:03:27.94ID:L3AJdik/0
乾麺一袋しかない・・・俺おわた
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:03:56.25ID:HX/52kUg0
生粋の雪国育ちはそうそう転んだりしないだろ
札幌あたりで転んでるのは、生まれよそで大人なってから住んだハンパもんか
ビジネスマンや観光客
生粋だと気温と雪や氷の状態でどんな滑りやすさかわかるし
路面の凹凸とかで、ここ踏んだらヤバイとか瞬時に判断できる

降れば降るほど転ばないし
寒ければ寒いほど滑らないっての知ってるし
むしろ気温が高かったり雪解けの時期のほうがやっかい
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:04:22.59ID:H0MDNVzc0
生まれも育ちも札幌のプロだけど上手く滑りながら歩くと滑らない
勢いとバランス感覚が大事だと思う
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:04:34.81ID:nrXc/hSdO
>>235
あっしはゴムの靴しか買わない

プラスチックみたいな軽い底は買いたくない
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:04:42.80ID:sCOOX82L0
>>402
どうやっても滑る道はみんなザーッザーッて片足ずつ滑りながら歩いてる
まさつで止まるから
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:05:27.22ID:c+LHOJby0
>>399
公共交通機関使ってる通勤組でも溝のあるソールの靴程度だな
学生なんかは普通のスニーカーだし
車組は長靴だけ常備しときゃいいし
でも凍った路面のこと考えると滑り止めはあった方がいい
意外と使えるのはDr.マーチンのソール。経年してもあんま硬化しない
逆にレッド・ウィングは使えない
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:06:59.65ID:+liDVo9z0
両手は、フリー
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:07:21.94ID:zr9WLflz0
>>1
ベタ足っていうか
足の親指すこし曲げて付け根に力いれながら歩くと
そこそこ行けるようになるぞー
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:07:35.71ID:+liDVo9z0
みんなひとつと、ほざいているが新世界秩序の本性 09



偽善者と偽装社会 とパナマ文書 ,長谷川 浩

フランクリン界と芸能界とアメリカドル売国奴

■涙の告発「子どもが生贄に…」

動画:http://youtu.be/39YQbv6vEFA 元ベルナルド
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:08:18.96ID:gWCle8jC0
雪道では転倒を防ぐ為に匍匐前進が望ましい。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:09:14.82ID:YRuQ9rOt0
ながぐつアイスホッケーで転倒者続出
そういうことだ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:10:10.77ID:6JLWkDaM0
スパイク付きが最強だど。
北国に行くまで、こんなのあるの知らなかったが。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:11:03.97ID:9m7KtCDG0
ソリの付いた靴を履けば楽で早く進む。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:11:20.19ID:Xq1Hnq5y0
雪道は長靴が常識だろ
特にすぐ解ける雪道では
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:13:23.13ID:HX/52kUg0
南国民はカンチガイしてるが
氷点下以外のカチカチ路面って人も車も逆に滑らないんだぞ
試しに冷凍庫から氷を出して氷同士こすってみたらそれがわかる
氷は水で滑るんだよ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:13:57.86ID:yebWV7fV0
長野に住んでる頃、ツルっとすべりかけた人が、反射的に膝を曲げ腰を落とし持ちこたえる
のを何回か見た。あれ長野の学校で教えてるんだろ? 公開しろよ。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:14:15.88ID:HJVWDW6V0
そういえば最近あまり見かけないねー、長糞。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:14:24.76ID:+i/lAeZe0
>>13
歩き方が悪いとスパイクが滑る
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:16:08.60ID:HJVWDW6V0
>>429

お前が教えろよ。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:16:29.94ID:OKWvmNDYO
雪国育ちだけどいまだに転ぶ。
原因は、雪の下の氷。
凍っているのが見えるならそれなりに歩いたり、踏まないけど、
雪だと思って踏むとその下が氷板になっててそれで滑って転ぶ。

靴はスパイクにしようが、ゴムにしようが、ガラスやレンガ破片が練り込まれた特殊底だろうがたいして変わらない。
そんなんでも一応、買うときに手で触ってゴムの滑らない感触が強いのを選んでいる。

長靴やブーツは足首が曲がり辛いので転びそうな積雪、凍結の冬にははかない。
足首以下の靴。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:17:36.72ID:spgupdKs0
>なぜなら札幌は本州と違って気温・湿度が低いため雪がぐちゃぐちゃにならないのです。

なら言うなよw
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:17:38.24ID:a6rBANY20
長靴がダメってどの程度のレベルだよ
雪の温度に反応してグリップ力が上がるソールついてるやつでもダメなのかよ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:18:16.62ID:8Xg09lu60
>>21
アウトドアブーツでこういうのあったなぁ
欲しいけどググっても出てこなくて悲しいわ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:19:55.11ID:HX/52kUg0
>>432
いや
車の運転も夜になってカチカチなったらアイスバーンでも夏感覚でスピード出すし
ブレーキも同じく夏タイミングで止まれるのみんな知ってる
むしろ、気温プラスになって
路面にうっすら水の膜が張った時がヤバい
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:20:17.87ID:6gmtFvdF0
普段積もらない地域って当日より翌日晴れてベシャベシャになった路面の方がゲンナリする
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:20:40.32ID:2+Kp+j8t0
都会なら上州屋みたいな釣り具屋でスパイクのついた磯用長靴か短ブーツが買える。
大きな靴屋ならトレッキングブーツでかかとに折り畳みの金属製スパイクがついたものも。
しかし最強なのはフェルト底。なければ古い靴下かルーズソックスをオーバーシューズにして履けば○ 
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:20:50.07ID:6hmMzimv0
いつだったか
雪景色の街の中、ハイヒールで闊歩するおねえちゃんがテレビに映ってた
北海道はすげえよ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:22:39.52ID:BgPAif0x0
>>441
おっしゃりたい内容は分かる
でも冷蔵庫の氷を例に出すのはよろしくないかなって言いたかった
横やりごめんね
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:22:55.45ID:L/wbMKG+0
パラダイス銀河を歌いながら歩く
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:23:51.88ID:iBwbw8CM0
プロwww
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:25:21.47ID:C9/zin4t0
>>5
東京の飯は不味いとか醤油がどうした、出汁がこうした言うのも同じ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:25:46.63ID:/AB7oAPP0
雪道の歩き方? そんなのペンギンと同じ歩き方すればいいんだよ。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:26:21.69ID:OSbNHCGR0
>>21
大体クーガーとかタイガーとかそういう名前がついてるよな
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:27:01.00ID:HX/52kUg0
>>446
いえ
頭わるいからうまい例を挙げれなくてね

知ってるならそれ以上は言うことないです
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:27:15.79ID:p0nS6IfD0
そんな、プロとか雪の上歩く事とか騒ぎすぎじゃね?スパイク付きの長靴履いてりゃ大丈夫
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:27:42.55ID:QC/+6fIo0
野球のスパイク履くわ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:27:49.39ID:2+Kp+j8t0
東京靴流通センターで過去に買った、
Pro Trekだかなんだかいう折りたたみ式ヒールスパイクみたいなのがついたトレッキングブーツ愛用してたなあ? 
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:28:28.61ID:ZnNudyPt0
うちら滑らないのって単純に冬ぐつだから。
持ってなければ、一番近いのは溝が深いスニーカー。
底が真っ平らな靴で積雪を歩くのは、そりゃ雪国の人でも転びますってば。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:28:47.07ID:OSbNHCGR0
>>396
金具が凍るんじゃなくて、詰まった雪が凍ってしっかりはまらなくなる
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:29:37.41ID:6sI/lBPE0
北海道だが長靴で転んで膝を大怪我した
普通のニューバランスのスニーカーの方が転ばないわ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:30:29.47ID:OSbNHCGR0
まぁ滑りづらいように気を付けて歩いたら誰に教えられなくてもそういう歩き方になる
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:31:17.94ID:xtMEaYBkO
付け焼き刃の歩き方でどうにかなるとも思えないから雪の日は転ぶことを前提に転んでも怪我しないような服装心がけてるわ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:32:24.31ID:6JLWkDaM0
膝、肘、おしりにクッション入れとけ。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:33:27.67ID:s1B3/1sW0
>>444
雪が積もったらヒールを雪にさしながら歩いて、路面凍結したら滑りながら歩くってススキノの風俗嬢が言ってた
あいつらバランス感覚が鍛えられてるんだろうな
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:33:39.75ID:5SKUhDPT0
除雪で気づかれた雪山でそり遊びをするときは
足を横にして階段をつけていくんだが
そこを踏んであがるときはつま先を立てるように
降りるときは逆にかかとを立てるようにしよう
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:33:49.84ID:YsYSxUm60
まあ、靴裏のゴムが柔らかい靴履くことだな
スタッドレスタイヤと同じ原理
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:34:01.16ID:SweWW2hP0
ようやく柔道の授業が役立つのかな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:34:21.64ID:HX/52kUg0
>>458
それでも南国の人は
滑った瞬間に後ろに逃がして滑った方と逆の足に重心を移す
なんていうのか、スケートやスキーの加速する時みたいな逃がし方で
転倒しない身のこなしは無理だと思う
あれは生粋じゃないとなかなか身に付かない
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:34:47.06ID:3TNd4xYd0
イエティかよ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:35:10.68ID:j0ux+uAc0
>>1
そうじゃない、都心は意外と坂道が多いから転びやすいんだ

ちなみに自分は、坂道ではかかとかつま先を雪にざくっと突き刺すようにして歩く
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:35:13.35ID:ngcgLsaS0
巻頭から北海道に引っ越して一年だが、道民は普通に雪道でツルッツルに滑ってるぞ?(´・ω・`)
あいつら寒さにも弱いしマジでたいしたこと無いわ(笑)
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:35:20.68ID:eJxFMyzW0
特別秘訣ってほどじゃないよね
常識的にまあそうだよね程度
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:36:30.36ID:8F53Kst90
>>1
プロってどんな仕事しとるんや
年収は?
わいもプロになろうとしたら修行を積まなあかんのか?
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:37:11.73ID:NigdSXqG0
前に出した足に確実に体重移動したのを感じてから次を踏み出せばOK
バネを使ってサッサと動こうとすれば滑りやすい
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:37:12.39ID:4Xqnf90X0
ペンギンさんはそれでもスリップしとったな
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:37:17.51ID:RtDLp9sp0
長靴でもカカトがあるタイプだと滑りやすい。地面との接地面積を増やして足の裏全体で雪を踏みしめるように歩くのがコツ。ゆきなんか滅多に降らないところの人間だけど、分かりましたか?プロ?>>1
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:38:10.07ID:jRdqqCFj0
>>473
それダウン+長靴+帽子着用の奴じゃなかったか?w
滑ってるのは大体観光客、もしくは大人になってから北海道に来た人な
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:38:44.13ID:bjXI95d20
どこの雪山行く準備だよって思ったけど、そうか寒波か
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:40:18.80ID:ZnNudyPt0
雪国で慣れてるとはいえ、地面が氷になった日に転びそうになって、
とっさにショルダーバッグを逆方向に回したら、その姿が漫才師ゆーとぴあの「よろしくねっ」のポーズになってしまい
通行人をドン引きさせた。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:40:29.22ID:ngcgLsaS0
>>481
ないない(笑)
札幌近郊で通勤通学の途中と見られる人が横断歩道で滑りまくっててマジワロタ(笑)
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:40:56.47ID:OSbNHCGR0
>>473
道民だってお洒落な靴履きたいんよ、あと寒いもんは寒い
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:41:35.84ID:EoDPSu+30
>>473
家の中あったかいんだもん(´・ω・`)
都民ばかにしてるの道民のなりすましじゃない?
滑って危ないの身に染みてるから
大変だよねってしか思わないぞ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:42:43.09ID:HX/52kUg0
道民は交差点とかで転んだら
車や歩行者からプークスクスの晒し者で
死ぬほど恥ずかしい思いするの知ってるから
年寄りはともかく、若いのはそうそう転ばないよ
最悪はバスに乗る際にステップで転ぶ時自分なら乗車拒否してバス一本ずらす
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:42:57.74ID:PvCaId7R0
リュックは前に持ったほうがいいよ
両手で支えようなんて思うな
滑って前歯折るぞ
この指導師は雪を舐めてる
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:43:10.63ID:pGapQHUb0
“歩きのプロ”健康ウオーキング指導士・平山貞一
この肩書きの時点でダメだろ
どうせ腕を振るとかそんな歩き方しか指導してない

東京で怖いのは外の道よりも駅構内とか建物の中だわ
靴底についた雪を入る前に落とすって考えがないから
濡れた床ですべりまくる
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:43:37.81ID:r6mL6J5b0
この時期滑るとか禁句じゃないの?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:43:49.08ID:44HQ+xF30
両手を広げてやや前傾
歩幅は小さくべた足で…

ってこれヒゲダンスだよな?
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:44:31.51ID:M0TEYbNz0
札幌のプロニートだけど路面凍結したら暖房ガンガンきかせた部屋に引き籠もってアイス食うのが正解だ
冬に食うアイスはウマいぞ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:45:15.32ID:g9Ati8jt0
今日はトレッキングシューズ履いて出て来たけど、5cm以上積もったら長靴だわ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:45:55.63ID:JU6LGwy1O
歩こうとするから滑るんだろ
はじめから滑るように歩けよ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:46:52.72ID:kug+5qDB0
北海道の雪がぐちゃぐちゃにならないとか嘘ついてんじゃねーよ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:47:19.56ID:EoDPSu+30
>>489
通学路の山道で滑って
下まで滑ったあげく指差して笑われた
俺のトラウマえぐるのはやめろwww
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:49:20.14ID:SweWW2hP0
めちゃくちゃな歩き方してるのに転ばないやつって何なの?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:49:22.38ID:/uL3kCHa0
藻岩山のうさぎ平と呼ばれるモーグル専用の断崖コースを
小学生で突き落とされて育つさっぽこ市民を舐めるなよ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:50:38.51ID:+qHnZaUt0
>>500
鵜呑みにして夏タイヤで出かけるやつがいるからやめろ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:50:50.85ID:DXJH7/O80
>>499
日中ぐちゃぐちゃになったのが夕方以降凍ってデコボコのツルツルになるから怖いのにねー
それに北海道民だって長靴は履くぞ、一晩で足首の高さを越えるほどの雪が積もるから
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:52:05.23ID:jRdqqCFj0
>>489
別に笑いはしないし心配するわ
ただ、自分の行く方向で転んでる人がいたら「あの辺滑るのか、気を付けよう」って思う
で、たいした滑らない所だった時は「なんであの人転んだんだろう」と色々考えてみる
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:55:03.39ID:k2WpPntAO
>>468 実は中華南拳のほうが氷には強い。
基本的に南拳は小舟で戦うことを想定した拳。2艘にまたがって踏ん張ることも想定しているので、両足を四股のように開いて腰を落とす馬歩が基本姿勢だ。
この姿勢のまま足の裏を結んだ線から体重が外に出ないように体をさばく。
その修行法のひとつが膏床打。油を塗った床に立って型をこなす。
このとき、しっかり馬歩で立てていないと、瞬時に転んでしまうのだ。
ただし、南拳は水上拳のため受け身があまり発達しなかった。
受け身を重んじる柔道も強いね。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:56:24.28ID:ZnNudyPt0
>>501
あーわかる。
小樽の坂で、みんな学校行きたいのに一向に登れなくて
まるでバラエティ番組のゲーム状態。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:56:28.73ID:JcHZu4uq0
つーか、あのつるっつる な底した革靴を
よく雨や雪で履こうと思ったな?
コンビニの床やら駅構内ですら
滑るだろ あんな凶器@北陸
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:58:57.18ID:ZnNudyPt0
>>510
一番良い。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:59:04.61ID:JcHZu4uq0
踏み固めてあるなら
長靴のかかとを落として
雪道砕きながら歩くだろ
バカか、都会の歯車人は
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:00:02.62ID:W3li/+jA0
キックステップを身につけろ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:00:52.84ID:HrxXtMcw0
転ぶのもそうだが、雪道の運転はコツがある( ー`дー´)キリッ、って言いながら田んぼに突っ込んでるのが積雪民だからw
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:01:02.81ID:l8MK/gzJ0
とりあえず転ばないようにしても転ぶ時は転ぶから手袋だけはちゃんとしとけ
なんなら100均や軍手でもいいから2枚重ねにすべし
転んだ時や転びそうでつかまる時に手袋あった方がいい
靴の次に大事
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:03:10.99ID:6udQOhUs0
>>4
札幌だって降ってないときは横断歩道あたりとけてぐちゃぐちゃで水たまりがでかなり濡れるよ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:03:55.20ID:HX/52kUg0
>>505
日中とけて夜に凍る路面はそれが平らだろうがボコボコだろうが
氷自体は滑らない法則でそんなに怖くないんだけど
アイスバーンの上にうっすら雪が積もった路面、あれはヤバイやばすぎだよ
もうあの路面が最悪かも、圧雪を噛むゴム質も水の膜を優秀なトレッドパターンで排出するブリザックVRX2でも
あれには対処しようがない
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:04:13.39ID:GhTWbhNr0
>>489
札幌の交差点で滑って転んだら

車の人「あの辺り滑るんだな
歩行者「あの辺り滑るんだな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:04:59.50ID:/uL3kCHa0
>>508
最近はロードヒーティングなんて舐めてるよな
ドリフ並に下まですべてっくからね
でもさらに上の世代の話を聞くと死と隣り合わせみたいな通学でびびる
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:08:21.66ID:JcHZu4uq0
シャーベット雪がミラーやブラックバーンより危ないねん。
普通にバンバン、クルマは走るし
ブレーキやハンドルで少しでも変化しちゃえば、もうどうにもできないくらい
クルクル回るし
40km超えてスピード出したら 確実に誰か殺す。4輪駆動のクルマだろーが、二輪のバイクだろーが関係ない
スタッドレスでもスノーでもスパイクタイヤでも滑るときは滑る
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:09:04.48ID:G36xPYur0
両手をついて四つ足歩行すれば転ばない
ただし厚手の手袋が必要
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:09:07.04ID:g+PLArK60
軽アイゼン付ければ全て解決
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:09:19.78ID:trVkZwC60
最強の長靴はオフロードブーツな
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:10:08.36ID:4+aFmcOa0
横断歩道の白いところは溶岩だからなー!黒い所しか踏んだらあかんぞー!
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:10:46.07ID:43QKaUSZ0
スノーシューズ履けばいいだろ。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:11:11.85ID:WyRIu1OW0
いや、普通の靴で普通の歩き方で大丈夫だからw
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:12:39.32ID:/RMAoiwXO
四つん這いの体勢にされて、肛門を綿棒で刺激されてえのか?
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:16:33.37ID:HX/52kUg0
>>521
その昔は札幌でも排雪って概念なくて
除雪は両脇にかけ分けて押っつけるだけ
だから歩道なんて存在しないつうか
除雪で3mくらい押し上げられた雪壁の上を歩いて通学してた
断崖絶壁だし、落ちたら轢かれて即死だったな
ちなみに、除雪はグレーダーやロータリーにタイヤショベルとかじゃなくて
マジでキャタピラのブルトーザーが来てた
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:16:43.13ID:5OoKrqrh0
>>530
違うよ
地方交付税が〜の仕返しだよ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:18:00.96ID:xLKIReCw0
急に靴は用意できないよね。せめて靴下の替えとタオルは持って歩け
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:20:29.80ID:5OoKrqrh0
>>536
その靴下靴の上に履いてしまえよ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:23:12.53ID:PbJ7pz6jO
防寒長靴で滑り止めがされてるならある程度大丈夫だろ。普通の長靴は冷えるし滑るぞ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:24:51.22ID:ydePi7uf0
北海道だと雪道でマンテンバイク乗ってるバカとか普通にいるからな
ああいうやつは死ねばいい
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:26:08.73ID:Y4PtayCe0
どんなに対策しても浸水と低温であっさりとソールの接着が剥がれて靴が崩壊し歩けなくなるオチは多い
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:27:09.47ID:n+jq41SGO
あの日八甲田山に長靴に油紙など準備万端でいった者は
数名だった
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:27:35.12ID:/8uUk+Ii0
本州から冬期に北海道に来て運転する機会で
もし止まらんヤバってなったら
左に寄ってみんな通ってないとこにタイヤを入れてブレーキな
同時にグリップ失わないよう細かくハンドルをフリフリするんやで
それとABSを効かせたらアウトだから
ブレーキの一気踏みは厳禁
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:30:32.94ID:xLKIReCw0
>>537
ベタ雪なら靴下濡れるからもう一足だな
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:32:34.90ID:hovoS9/s0
北海道でも積雪の多いエリアは長靴も必要だぞ。
雪降って10cmとか積もってみ、車道優先で除雪はいるけど歩道は後回しだ。
10cmの深さの雪の中をズボズボ歩くんだぜ…長靴じゃないと靴下どころかズボンの裾もビショビショだぜw
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:33:02.08ID:hiHNN3TR0
>>540
まじかよ映画「天国と地獄」の三船が激怒怒しそうなクオリティだな←わかりにくい
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:33:06.05ID:SayhzEcJ0
俺も雪国だけど、ちょっと気抜くと普通に転ぶよ?
雪国の人は雪に強いとか、幻想

建物の陰になったアイスバーンや、解けた雪がまた凍って氷そのものになった道とか恐怖しか感じないわ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:34:05.43ID:HrxXtMcw0
>>539
空気圧で分かるんだけれども、マウンテンバイクなら接地圧は自動車より低いよ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:34:06.42ID:uBDC5rFa0
雪道のプロフェッショナルw
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:36:32.34ID:karmEVr30
あえてヒールの靴履いてたな
スニーカーの方が滑る
踏み固められた雪をグサグサと刺す感じで
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:37:41.29ID:4+aFmcOa0
鞍馬天狗「高下駄はあかんのか?」
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:37:53.01ID:oQ2y95+l0
富士登山で買った靴は雪道イケた
ゴムバンドのスパイクは用意してある
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:38:26.24ID:uWqoHCZQ0
雪道で滑らないとかはもはや経験だよな
雪国の人は道見ただけで足乗せたら大体どうなるかわかるし子供の時はむしろ滑って遊んでたわ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:38:51.00ID:jZ/RD/Dy0
>>553
いいけど足超寒いよ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:39:35.02ID:oD0+h5mo0
底ツルツル革靴に片手鞄、片手傘
こんなのがいっぱいいる

賢者が馬鹿に何言っても無駄
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:39:47.06ID:oQ2y95+l0
>>520
駐車場の出入り口がツルツルになる
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:39:48.38ID:xLKIReCw0
>>554
無敵
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:40:34.28ID:vPVehvbG0
綾小路きみまろのあの歩き方をイメージして歩け
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:40:54.02ID:mqTP08Mo0
前かがみというか、体の重心を心持ち前にしながら、足を差し出すように歩く
転倒が避けられない場合は前に転ぶ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:41:19.39ID:35W4c/5+0
濡れてもいい格好をして長靴履いて思いっきり雪を楽しめばOK
年に一回の雪を楽しんでくれ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:41:56.47ID:b5lMztgh0
2WDで行こうとするからダメなんだろ?
何のために手足5本生えてんだよ。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:41:59.26ID:pAabjCWx0
>長靴の場合はピッタリサイズで履きましょう。

サイズ合った靴履くのは誰でも当たり前だろが
どんなプロだよ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:42:04.72ID:4+aFmcOa0
雪国の歩き方、実は勃起を隠してる説
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:42:26.90ID:hovoS9/s0
雪国育ちだから雪面で転ばないっていうのは都市伝説、普通に転びます。
私も今シーズン既に5〜6回転んでますw
なので言います、手袋はしようね!冷たいし案外痛いからね?雪面状態によっては出血もします!
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:42:32.80ID:35W4c/5+0
幼稚園児から小学生は氷った場所でも躊躇なく走れるから凄い
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:43:41.62ID:35W4c/5+0
転ばない様にするのではなく、転んでもいいようにして滑って楽しむのが正解
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:44:01.33ID:/8uUk+Ii0
そういやタイヤ空気圧の話出てるけどさ
冬場は規定値から0.2くらい少なくすんのも雪国の常識だよな
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:44:02.73ID:s10CtH7T0
雪道を歩くときとビッグマックを食うときは、前傾姿勢がベスト
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:45:41.51ID:6SIOygLG0
札幌だけどこの時期でもチャリ乗ってる人や ジョギングしてる人が理解できんwww
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:47:46.68ID:35W4c/5+0
>>573
昔札幌に住んでたけど、実はチャリは4輪より全然転ばない滑らない
いつ転ぶかわからない危ないとか言われるけどそれはあくまでイメージ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:52:41.75ID:Hzjx759M0
>>576
俺も札幌出身だが四輪よりってのは言い過ぎ
普通の人は冬に二輪車は乗らないだろ
郵便配達や新聞配達が乗ってるからコツがあれば乗れるって程度
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:57:30.94ID:9qOK/JpW0
足は、真っ直ぐ下ろして、真っ直ぐに上げる。
股の幅だけで進む感じな。
足の蹴りで進もうとすると滑って転ぶ。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:59:18.64ID:U6lbQlKs0
>>576
嘘松はっけん
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:00:00.69ID:/8uUk+Ii0
ここ見てると北海道出身で本州に行くと
色々とスペック高くてモテるってのは本当なんだな
まあ、お前らが都内ごときの雪でスッ転ぶとかはありえんだろ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:01:11.15ID:X7hiePfU0
>>580
10センチぐらいの積雪だと逆に危ない。
地面(コンクリ面)まで余裕で届く。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:01:42.61ID:vNvk5MUL0
良い長靴履くと足が中で蒸れて靴下しっとりになるな
今年ゴアテックス買ってみたけど滑り辛くてなかなか良いね
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:02:23.36ID:nvEdlCb90
転んでも最小限で済むように両手に手袋頭にニット帽だな
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:03:09.59ID:hovoS9/s0
>>575
坂ばかりの街なんでな…凍結した坂道とか怖いで(´・ω・`)
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:03:20.61ID:Xx6EfV0q0
トレッキングシューズは雪道だといいけど、路上の踏み固められてるところに出るとツルッツルッでコケまくる
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:03:43.66ID:yKoD/QYL0
>>5
都会というか、東京都でしょ?
23区内の人口の半分は雪国の出身だから
余計に下手な人が目立つんでしょ。

冗談みたいなコケかたするし。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:04:54.75ID:nvEdlCb90
一番の難所は駅前とかのタイル張りでよく滑るエリアだと思う
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:06:08.45ID:MxDgPd3U0
長靴じゃないとビッショビショになるぞ
こいつ北陸行ってびしょ濡れになってくればいいのに
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:07:14.42ID:HX/52kUg0
ボタ雪なったら春も近いんだよな
粉雪より雪玉もかまくらも雪だるまも作りやすい
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:07:22.19ID:jZ/RD/Dy0
>>592
北陸でスニーカー履いてますが何か
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:07:48.30ID:uQOQCjlR0
雪国の人は意外とザカザカ歩いてはよく転び なにごとも無かったようにすぐ起き上がってまた歩きだす
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:08:59.63ID:s1LSE5XN0
>>568
雪国だけど転ばないよ
何が都市伝説だよ
自分も転ばないし転んでる人も見た事ないわ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:09:18.34ID:KZQhM/vb0
これで八甲田山も攻略できるな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:09:22.64ID:iJ+c3kex0
雪用長靴が濡れ対策には最強
但し結構滑りやすいので歩き方注意
開き直って素足にサンダルという猛者もいた
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:10:18.16ID:WFrqDt4E0
長靴なんて猫でも履いてる
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:10:28.06ID:jZ/RD/Dy0
>>601
車乗ってる
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:11:28.36ID:kMihmaaT0
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる

いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
 人権蹂躙の集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1401997624/
ここには書き込み少々
 部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255949063/

不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの

今日も車がオンライン
目線のぞいてもわかるわけないやろ、車の設定いじったらアカンがな
電波テロやで、意味わかるか?
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:11:35.84ID:jZ/RD/Dy0
>>601
歩きんときはジャンプしてるよ
ま、俺が異端児なんだがね
車運転しにくい靴は嫌なのよ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:12:00.33ID:HX/52kUg0
また凍結したフロントガラスに水をかける本州民とか出てくるんだろうな
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:14:06.42ID:oWfmEa9b0
>>276
俺は滑らないようにじゃなくて、滑っても転ばないように歩いてるよ
少なくとも誰も尻餅つくようには歩いてない
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:14:52.78ID:1aqK3Ik90
スーパーロータリーつければ解決
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:15:12.84ID:eZYQ+7nq0
すべってころんでおおいたけん
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:15:32.60ID:etjchd2D0
手袋ははめた方がいい、軍手でもいいので
転んだときに手をつくと簡単に切れたりするから
と言っておいてなんだが、まともに受け身とると、衝撃で手首の骨がけっこう簡単に折れるんだよ
骨の弾力性なくなってきてる中高年は特に注意
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:15:58.25ID:qRMFavwy0
片足体重は危ないね。基本は両足に体重分散。
片足になるときは地面を蹴ったりしない。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:17:23.48ID:etjchd2D0
>>606
東京なら水道水で十分
あと、エアコンの吹き出しをデフロスターにすれば問題ない
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:17:28.59ID:a2+l1uKF0
新潟育ちの母ちゃんめっちゃつええよ
自分は数歩ごとにズルズルコケそうになるのに
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:18:17.50ID:oWfmEa9b0
>>208
ええええ、札幌行ったら雪多いと感じるけどなあ
北海道では普通かやや多い方くらいじゃないの?
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:20:03.12ID:etjchd2D0
>>614
多い方だよ
少ないのは、オホーツクの海沿いとか釧路根室帯広辺り
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:20:09.20ID:GngGhh5z0
ノースフェイスヌプシあれば大丈夫じゃね
でもこれ結構滑る
0618ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/01/22(月) 15:20:25.49ID:A4mxS/le0
足の裏は横方向に力を入れてはいけない
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:20:51.02ID:kR7w3mEO0
長靴が最強
スニーカーはやめとけ
夜朝のアイスバーンを運転するのが一番怖い
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:20:51.08ID:5dk9lcU90
つまりミッドフット走法をしろということ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:21:24.50ID:Pjl6SAMP0
普通の長靴だと余計滑ることがある
防滑長靴や防寒長靴、雪道対応で出てくる少し高めの長靴が一足あると便利、靴底の溝がしっかりしてるもので、反返が柔らかいものが理想的
ヤフー!ショッピングや楽天やAmazonで5千円も出せば買える、うまく探せばもっと安く買える。
デザイン気にしないならホームセンターなんかに置いてある長靴が意外と使える
転んだときに傘は凶器に変わるからレインコートや撥水化工のコートを一つ持っておくと雪じゃなくても急な雨の日にも安心
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:21:46.57ID:JSFqvoKn0
太めの5cmヒールをぶっ刺す勢いでガツガツ歩くと
半分氷の坂道でも余裕だった

周りからは良くそんな靴で来たね驚かれた
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:22:01.97ID:8maRR7NU0
田舎と違って都内だと転ぶ女が結構いるから
今年もぱんつ拝めそう
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:23:20.89ID:ObJEkebT0
女子中高生のみなさんはこういう嘘記事に騙されずに大股で勢いよく弾むように
歩いてくださいね。雪にはそういう歩き方が実は有効です。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:23:27.16ID:hovoS9/s0
>>598
普通に転ぶよ、私も転ぶし転んだ人も見た事ある。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:24:13.74ID:HrxXtMcw0
>>612
水曜日は東京でも-10℃行くって話だけれども
つーか雪が降ったら原則車に乗るなやって思う
下り坂のT字路でアイスバーンになってたら人轢くしかなくなる
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:24:40.46ID:+0v2axws0
長靴って踵の皮が熱くなってめくれない?
みんなどうしてん?
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:24:40.72ID:etjchd2D0
>>621
大丈夫だけどガラスから氷が浮いた時点でワイパーかけると負荷が心配なんで水かけた方が楽だよ
ウインターブレードは使わないしね
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:27:35.97ID:+0v2axws0
>>583
このアホは何が届くっていってんの?
ホント主語書けない奴多いよな
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:27:49.29ID:oWfmEa9b0
>>626
全く転ばない事はないだろうけど、普通はワンシーズンで1回転ぶか転ばないかくらいじゃないかな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:27:55.01ID:etjchd2D0
>>627
イキって夏タイヤで出てくヤツが一定数いるんだよどうしても
4WDだとアクセル踏めばとりあえず前には行くしね
雪国出身者には怖くてできない
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:28:43.72ID:OSbNHCGR0
まぁあれだ、そろそろ底ツルツル靴勢は気をつけないとならん程度に道路にも積もってきたぞ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:32:12.71ID:2xput0vZ0
>>31
逆だろ
リアの滑りはカウンターステアでどうにかなるけど
フロントは滑ったらコントロール失って転倒するからフロントブレーキ使っちゃダメ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:32:21.00ID:dvk3dnYf0
ぴったりサイズの長靴とか指が凍傷なるわw
長靴履いてべちゃべちゃの所をあるくほうがツルツルの所を靴で歩くより滑らないし濡れない
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:32:28.05ID:jZ/RD/Dy0
>>630
スパイクだろ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:33:57.96ID:X7hiePfU0
>>630
スパイクブーツ、地面に届く。
何が届くかわからないなら相当頭が悪いことになるな。
周りから頭悪いと言われてるだろ。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:34:51.90ID:yKoD/QYL0
>>605
長靴でもヒールアンドトウ余裕だよ。

しかしみんなどんだけブカブカの長靴イメージ
してるんだろ。
普通にミツウマで良いじゃん。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:35:15.75ID:X7hiePfU0
>>638
そういう当たり前のこともわからんらしいわw
こんなのが会社にいたら面倒臭くて周りから無視されるだろうな。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:37:29.94ID:yKoD/QYL0
>>635
フロントはわりとつかうよ。
こまめにレバーを締めたり離したりしてる。

あといくら後輪だって滑ったらこけるし。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:42:32.35ID:jZ/RD/Dy0
>>644
巨摩郡「フロント使ったら負けだと思う」
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:44:02.06ID:8maRR7NU0
数年に一度だし転んでぱんつ晒しておけよ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:45:16.39ID:LyxwD/qO0
>>465
「さすがに世渡り うまいだけあるわ」まで行ってれば合格圏内だったのに。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:47:41.18ID:i87cJFNq0
>>534
山形だけど歩道の除雪してくれないから今でもその状態の箇所あるわ
道の両サイドが車高より上になって歩行者はそこを歩いてる
落ちたら死ぬ
役所の近辺ですらこれだから冬の米沢市には来ないほうがいい
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:52:49.26ID:jZ/RD/Dy0
>>653
それ立ててベアークローとか言いながらガッチガチの雪の塊割るの流行ってた
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:54:40.51ID:WJgonjj60
こういうこともあるからホームセンター行って防寒長靴買っておくのが吉
ソールがビブラムみたいにゴツい奴がいいぞ。家に一足常備しておくと何かと便利。スキー場行くときもこれで安心。ズボンは長靴インな。雪国の人になった気分になるぞ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:58:43.64ID:0icsfE170
雪国の人間はそんなに慎重に歩かないからよくこける
歩き方よりコケたときに腕で支えない事のほうが大事だぞ
コケたケガは腕とか手の骨折がマジで多いから
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:00:20.99ID:RpoIvS7R0
雪が降るような僻地がほんとこういう時ドヤ顔しだすけど
それを見てみっともない行動だと理解して欲しいもんだな
海外で地震が起きて「たかだかこの程度で焦りすぎ」「こんな震度程度で壊れる建物とか」
みたいな事言ってる連中はな
まだ僻地の知恵遅れどもの自慢の方がましだからな
あいつらはまだ自分自身の経験と対処が出来てる訳だけど
地震なんざ他人に作って貰った耐震設計で安全を確保されてるだけだからな
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:00:46.29ID:34eeYYlo0
別に教えてくれなくていいです
そんなとこには行かないから
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:02:28.55ID:l8MK/gzJ0
東北って普通の雪の日はもちろん吹雪でも学校休みにならないよなw
小学生がスキーウエア着て吹雪の中登校してるの見る
そう言えば自分が子供の頃も雪積もってても普通に体育は外でやってたなあ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:04:53.65ID:KeMEhOXt0
こたつにミカン
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:05:34.12ID:hiHNN3TR0
>>650
インスタ映えするパンチラって寸法かね!!
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:18:52.75ID:HEAfF6BF0
リュックは便利だろうけどスーツだとそういうわけにいかないでしょ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:19:27.75ID:EZEBRPVt0
気持ち内股にすれば自然とつま先荷重になるから

かかと荷重だと転ぶ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:19:58.05ID:CHtw881Z0
ペンギンみたいに歩けばいいんと違う?
動物を馬鹿にしてはいかん
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:21:03.83ID:WlUAJmWc0
スパイク付きの長靴がいいだろ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:24:35.16ID:hiHNN3TR0
さすべぇ的なのを背中に装着すればテブラーになれるのではないだろうか
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:28:44.98ID:jZ/RD/Dy0
>>674
肉球凍るぞ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:33:34.35ID:yMl1bdSM0
今年も転ぶジャップがテレビで見れるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:35:17.53ID:TjlAdMj70
重心だけ注意しろな
確かに、本州から来た連中がなぜ転ぶのかなって見てたら
歩き方が違うんだよ

>>1にもあるけど足全面に重みが分散してかかるようにね
基本それだけであまり転ばないよ
ポケットに手を突っ込もうが走ろうが平気
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:35:48.64ID:BegxC1e40
>>1
格好悪いよww 恥ずかしい、そんな歩き方
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:37:25.10ID:5SCEtqI90
ちょこちょこと歩く方がいいよ
時々東京の雪ニュースで変な踏みしめ方して歩いてる人いるけど、勘違いしてるとしか
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:37:35.13ID:nQ/A/fhL0
マジかよパウダーブーツしか持ってねえよどうしたらいいんだよ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:39:21.42ID:SWRB42s90
雪降ったらたいていダナー履く
ダナーライトかマウンテンライト やっぱビブラムのタンクソールだわ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:40:42.01ID:mN4YwZ4h0
俺その道のプロだけど素足が一番だよ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:40:43.94ID:yUxl+32mO
雪の日は踵から着地しないで、爪先から地面に着けるように歩幅を小さくして歩く
そうすれば滑っても大事にならない
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:41:26.22ID:jZ/RD/Dy0
>>684
そもそも飛ぶなと
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:42:59.98ID:2t4z3ozM0
>“歩きのプロ”健康ウオーキング指導士・平山貞一

どこ出身だよ
雪国の素人以下だろ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:44:34.87ID:J/mmMrFd0
>>5
札幌や仙台は都会じゃないのか?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:45:08.84ID:uKbc/Gm00
プロとはw
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:46:10.13ID:1bAUuZUX0
昔、浅草駅出た所の交差点でホームレスの人たちがみんなつながった次々滑って転んでつるつる道路を下がって行くのを見てなんか可愛くて笑ったことがある
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:46:34.94ID:YPuFfdzQ0
>>1
要約:みんな、ヒゲダンスで帰れば安全だぞ!
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:46:39.83ID:WAT7VrU/0
これ誤解招く書き方だなぁ

本州、東京とかの雪はほぼベタベタって
分かってるんだから正解は長靴やん
つか雪国も滑り止めの長靴だし…
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:46:53.50ID:HO3fmKV1O
一本橋と同じ適度なスピードが安定を生むんだよ
つまりデューク更家に学んだモデル歩きこそ最強!
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:49:25.95ID:OmYGaUxv0
>>5
危機管理のできなさにあきれてるだけだよ
なんでも人任せにして金だけだせば何でもやってもらえると思うのは間違いだしな
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:53:08.57ID:mi9aO1U00
ベタ足よりつま先歩きの方が滑らない
つまりツルツルの圧雪でマジ走りは転けないよ
しかし止まれない
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:57:12.27ID:IUKt2GIk0
長靴で充分、というか一般人が持ってるような履物の中では1番
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:57:29.02ID:HSPRgrjB0
雪国的には歩き方なんて意識しないわ。
こけない事が大事。
ツルツルの路面でも普通に歩ける技能があるのがデフォ。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:00:17.52ID:0hWhXWiw0
長靴で転びそうになった
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:04:38.17ID:mIeAkCd30
>>1
ホームセンターとかで
スノーブーツ買っとけ。

冬の出張で雪国とかへ行くときに買ったわ。
結局、冬の野外作業の伴う出張の時暖かくてよかったわ。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:07:59.95ID:0hWhXWiw0
靴の巻くタイプの滑り止めがある
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:09:47.74ID:k34+qM+D0
スタッドレスでも滑る時は滑るから諦めれ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:12:27.75ID:/tsLVS9q0
雪が積もった時にブーツ履いたら蒸れて臭くなるからほんとにヤダ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:13:13.87ID:j2lrPaO80
トンキン土民ざまぁw
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:18:11.74ID:jZ/RD/Dy0
>>713
臭くなるのは汚いからだろ
きちんと洗えよ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:19:06.01ID:Dpgl792x0
この時期の靴はグリップ力のある、ダンロップがいいよ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:22:07.38ID:1/4jCrd10
沼田出身の友人に、ガシッガシッとガンダムみたいに歩けと言われた
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:22:23.29ID:UIB9Vgeh0
>>713
使い終わったらすぐ乾かすんだよ
衣類なんかと同じ
湿度があると雑菌が繁殖する
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:23:02.37ID:/tsLVS9q0
>>715
洗うのめんどくさい(´・ω・`)
タイツの裏まで臭くなるから座敷も嫌なんだよね
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:23:17.90ID:c7IwVjPz0
短く説明すると、「陸上部のももあげ」
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:25:33.89ID:c7IwVjPz0
>>713
逆に考えろ
ブーツに納豆をいれれば足の匂いはかき消される
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:27:58.83ID:aol6Y00T0
八甲田に行くのか
トンキン死の雪中行軍訓練
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:29:26.70ID:w5Hyqra30
年中サンダルなんだが4年前も去年の雪もそれで問題なかったから大丈夫だと思ってる
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:30:03.02ID:6JLWkDaM0
絶対に転ばない方法を教えてやる。
転ぶ前に次の足を出すんだ。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:30:58.29ID:QxazJTi40
靴にタオルか紐で2重ぐらい結ぶ、ポケットに手を入れない。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:31:40.79ID:aol6Y00T0
>>1の歩き方だとまちがいなくこける
記者が嫌がらせで書いてるんだろう
膝上げて行軍のように歩かないと
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:32:02.27ID:tBGZGp9R0
>>34
底の溝に雪が詰まって凍ったら滑りそう、どうすんだろ?
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:32:12.70ID:jZ/RD/Dy0
>>720
そもそも汚いのは足なわけでブーツにはそれが移ってる
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:32:55.70ID:jZ/RD/Dy0
>>725
水の上も歩けそうだな
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:34:03.71ID:qlB8VJZS0
関東の雪道はグチャグチャ
長靴は役に立つよ
数年に一度の大雪のために山に登らないのにトレッキングシューズ買えないし
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:34:21.65ID:QxazJTi40
横断歩道の白線は踏まない
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:34:31.08ID:aol6Y00T0
トレッキングシューズで雪道歩いたら
変な歩き方になって腰痛める
雪道だと溝に雪が詰まって凍ってつるつる滑る
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:36:47.02ID:74pYUUjW0
アイゼンつけて ピッケル もてよ
車は スノータイヤで

ミニスカートは 勇者だね
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:37:07.91ID:QxazJTi40
靴底に金具がついているのを購入(氷った場合)
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:38:59.46ID:uWqoHCZQ0
最強はスパイク付き長靴だな
オンオフ切り替えできる
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:40:10.88ID:CvQkpOnQ0
靴底に付けれるすべり止めつけりゃ革靴みたいなのっぺりした底以外ならなんでもいいだろ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:43:23.06ID:/S6Tilmh0
つま先で忍者歩き。
それでも転ぶ奴は生物として地球に生存するのは不適格。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:43:38.04ID:oQ2y95+l0
>>722
節約奥様は大豆を入れて納豆にするのよ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:45:39.51ID:JcHZu4uq0
ゴム長を荒縄でしばれ、それか足袋にゴム底ついたヤツはくか
あれなら滑らない
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:45:54.80ID:kgQdNy800
スキーしなくてもスノーシューズぐらい持っとけよ
10年は保つぞ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:46:42.60ID:KZVNKj3t0
北国のパウダースノーじゃあるまいし、0℃程度のミゾレみたいな雪じゃ長靴でないと氷水しみこむよ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:50:18.37ID:aol6Y00T0
>>746
不衛生だな
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:53:39.84ID:uTHyxRbF0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 0016
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:54:44.36ID:JRxpC4TY0
長靴はいとけ
ぐちゃぐちゃだろ
0751百鬼夜行
垢版 |
2018/01/22(月) 17:57:22.58ID:aLYJRGKg0
靴に取り外し可能なスパイクやっと使えそう。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 18:06:33.11ID:gWCle8jC0
冬山登山用の靴を履け
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 18:08:45.96ID:P9PZdUDP0
>>91
イサキ(実写)
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 18:16:09.57ID:ezsH2Bc1O
プロ(笑)
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 18:20:41.85ID:vKAp6ayN0
元から滑るんだから自主的にスケート滑る要領で滑り歩きすればいいよ
普段の徒歩より速度上がるし
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 18:21:50.48ID:9abjNYeL0
雪だけなら滅多に転ばない

でも降った雪が日中溶けて、
夕方から朝までに凍った所を
車で磨かれると凄いツルツルになる
さらにその上にうっすら雪が降ると
凄い危険
やっぱり怖いのは凍結だよ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 18:22:16.13ID:lsYCsqg70
警察による集団ストーカーにヘリがよく使われるのは警視庁公安部の活動対象者に対するストーカー現場の
特徴です。なぜ、公安のストーカー現場ではヘリが頻繁に使われるかと言うと、公安はテロなどの重要危険
人物の監視と言う建前でストーカーを行なっているため警察ヘリが優先使用できるからです。ヘリ以外にも
警察車両や施設、人員なども優先使用できます。なにしろ、国家転覆を図るかも知れない危険人物の監視で
すから全てが優先となるわけです。で、ヘリが何に使わているかと言うと、殆ど遊覧飛行同然。そもそも、
でっち上げの危険人物の監視自体は遊びにすぎないので、ヘリを使って皆が遊びたがる。これが公安のスト
ーカー現場に警察ヘリが よくやって来る理由です。消防へりが使われたのは、お偉いさんが遊び(視察)
に来たが、たまたま点検とかで使えなかったため消防に出動要請とかしたのでしょう。

警察ヘリは一般の暴走車両、爆音車両、クラクション車両とまちがいなく連動しています。
また、警察ヘリや警察パトカーにつきまとわれだしてから何者かによる家宅侵入の形跡や、自宅や所有物の
器物破損が頻繁に起こるようになりました。これが警察が集団ストーカーの主犯であるという一つの根拠
です。被害歴13年以上ですが未だに続いています。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 18:23:17.58ID:d+jzwzMe0
靴から上まで全部ゴアッテクス
以前山やっててよかったわ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 18:26:17.53ID:6a8uiMbOO
踏ん張ってると一気にずるっと滑るからわざと軽く滑らせて力を逃がしながら進みましょう
0764ネトサポハンター
垢版 |
2018/01/22(月) 18:26:22.09ID:woCPhNhp0
雪道歩いて飯が食えるのか
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 18:28:35.82ID:HX/52kUg0
賢い奴はボッコ手袋を履いてる
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 18:30:36.16ID:UOXSF1Pv0
雪の日に道の端を歩くと
雪で道路の端が覆われてて側溝に落ちるリスクがあるので気を付けて

かと言って真ん中を歩くと
車が滑りながら走ってきて怖い思いをする
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 18:41:26.27ID:LzT4ypCI0
靴底を微細に振動させれば摩擦係数が増して滑りづらくなる
注意しなければいけないのは、こうした愚論に対して「妄説を振りまくな」と突っかかってくる基地タトの存在である
こういうのは無視して、絶対に反論してはいけない なぜなら彼らは理科の成績が良いだけの盆栽だからだ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 18:44:39.13ID:gUXkuSsh0
>>765 ぼっこは道民にしかつうじないのじゃまいか ぼたゆきじゃなくべた雪とちゃうの
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 18:50:59.74ID:Fvx2ofmW0
そもそも重心高く立とうとするのが間違い
手にも靴を履いて四足歩行するか車輪と化して転がっていくかすればいい
0771 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/01/22(月) 18:53:39.48ID:Ew/Z+VSo0
都内って雪が積もると溶かすために水を流すバカが居るんだよ
お陰で次の日にはツルッツルのスケートリンクの出来上がり
あんなの東北人でもコケるわ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 18:55:00.32ID:jZ/RD/Dy0
>>771
新潟出身かもな
地下水融雪発祥の地だし
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 18:56:11.14ID:vfPshtnE0
都市部の場合、雪解けでプール状になったところを歩かなきゃならなくなるから
そこが大変なんだよ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 18:56:35.46ID:k34+qM+D0
内側がモコモコの長靴が見つからないのだが、今でも売ってるんだろうか
ワークマンとか行けばいいのかな
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 18:57:51.96ID:augNErZa0
とりあえず長靴は一足持ってた方がいい
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 19:00:12.47ID:Fvx2ofmW0
両手あけろと言うけど傘を杖代わりにして3点で支えたほうが安定しそうだが
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 19:00:29.97ID:pJVMaeb40
>>8
エンペラーか
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 19:05:08.42ID:qAdlDXM60
>>775
それなら内装を外して乾かせるタイプがお薦め。
ただし外形はデカクなる。
中敷きは任意のモコモコを選ぶ。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 19:06:56.88ID:Rcz47FOi0
>>48
大雪の翌日くらいになるとゴットンゴットンガガガガガガってなってうおおおおお後ろ付いて来とるかあああ!ってなる
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 19:07:36.71ID:05InrC8s0
中途半端に雪が降る地域の人が一番雪道歩くの上手いよ
本格的な雪国の人たちは装備がスゴいからそれに頼ってテクニックが身に付かない
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 19:15:27.95ID:bMxOx6up0
雪面の飛び魚最強
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 19:42:52.96ID:jRdqqCFj0
>>756
ぼっこ手袋って何よ?って思ってググったらアレの事か。アレ不便そうで履いたことないわ

てかじょっぴんかる並みに消えた方言じゃないか?初めて聞いた
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 19:45:31.65ID:T6DUQleo0
>>784
「プロ」って言っとくとおりこうさんな都民の連中は無批判に聞き入れるからね。方便ってやつだ。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 19:50:47.27ID:Tol8oJcW0
>1の人ってデューク更家みたいな感じか?
ウォーキングのプロって
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:02:21.29ID:785jonLn0
>なぜなら札幌は本州と違って気温・湿度が低いため雪がぐちゃぐちゃにならないのです。

札幌だって降り始めの頃や雪解けシーズンは
解けたり降ったりで毎日ぐちゃぐちゃよ
このひと何言ってんだろ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:06:04.07ID:6iwyZ/+k0
>>1
四つ足で歩きなさいよ・・・
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:11:54.43ID:5ea1ZHXQ0
スケータースタイルが一番。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:30:41.08ID:/Xh1zovm0
>>1
北海道冬仕様の長靴やったら無敵やで
あと踵から行ってもアイスバーンやったらすっ転んで脳みそバーンなるわ
どうしたらええのん?関西人の俺に教えて道民?
0796 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/01/22(月) 20:35:06.32ID:Ew/Z+VSo0
>>795
滑らないようにしようとするから転ぶねん
発想を逆転してむしろ積極的に滑って移動する!これ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:36:13.88ID:SB9e+Ied0
長靴に付ける「すべり止め」があるんだよ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:38:57.66ID:/Xh1zovm0
2月の旭川でJKが自転車で通学してるのはビビったわ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:40:06.79ID:fb2Ia1Tc0
>>754
雪国のスーパーとかでは普通に見るね。
なかなか都会では売ってないから、
行ったとき買ってきた。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:40:14.76ID:0alIY6dg0
>>799
11月の中旬くらいに禁止になるはずなんだが。隠れて自転車通学しているのか?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:44:02.50ID:5+TxyunN0
ゴムのかんじきタイプのスパイクあれば、まず滑らない。
雪ないとこだとうるさいけどな。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:45:19.33ID:/Xh1zovm0
>>801
そうなんか
もしかしたら通学か旭川かが記憶違いの嘘かも知れんけどJKが雪道走ってきた
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:46:41.51ID:/Xh1zovm0
>>803
北陸も平野の都市部は新潟くらいまでなら冬の間も雪のない時期の方が長くね?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:48:34.36ID:vxUm3Sfo0
北海道だが長靴が1番いいと思うけどなぁ。長靴はあまり滑らないよ。後、モコモコの帽子被った方がいいぞ。転んだ時にガードしてくれる。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:57:19.89ID:WeceMd+o0
>>1
ベタ足よりも、下りはつま先に、上りはかかとに重心をうつすのが良い

雪に限らず応用可能。
血豆、いやマメな
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:59:43.43ID:tPxCc8iV0
>>799
ほぼ同じだけ寒いとこが出身だけど、
50cm以上夜に雪が降ったりした翌朝とか以外は
冬中 自転車乗ってたよ
そしてJKは-15℃でも生足で歩いてた

でも思い返すと、ちゃんと要所要所暖かくしてるんだよね
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 21:10:03.72ID:vxUm3Sfo0
後、滑る氷と滑らない氷あるからこれを見分けるのが大事。なるべく滑らないとこ歩く。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 21:22:26.34ID:srisUTxD0
雪国はそもそも外を歩かない。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 21:23:43.28ID:CSv0XdHw0
youtubeでペンギンを良く見て覚えろ!
 
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 21:23:51.22ID:EzgDnc0t0
>>804
東北は意外と見かけたよ
雪や氷の道路を自転車通学してる高校生
ミニスカートに黒タイツかスカートの下にジャージはいてたけど普通に乗れててすげーなと思ったw
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 21:28:18.04ID:gVvSrgbc0
>>816
俺はスキーで学校に行ってたけどね
雪道を上手に歩くコツは雪道用の靴を履くことだ
ソールがまったいらな靴だったら東北人でも雪道歩けないよ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 21:33:16.41ID:vxUm3Sfo0
北海道だとチャリで配ってる新聞配達員のおっさん見かけるぞ。どんなに吹雪いていてもチャリこいでる。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 21:37:05.31ID:XkdNYVeG0
プロの都会のコンクリートジャングルの雪道歩きって年収いくらだよ。
つかそんなプロなど存在しなぁい!
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 21:40:28.05ID:oY743PYL0
>>776
夏用と冬用が必要でしょ。ゴムは防寒性は無いからなー・・・
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 21:41:39.66ID:sF81xyM90
スキー履いて,10人くらい縦列でロープで繋いで、車で引っ張っていくってのは
どうか?現実的じゃ無いか。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 21:46:31.04ID:3uVxGg+U0
出歩く人は毛糸の帽子被るといい
万が一滑ったときに頭を守れる
寒いの嫌な人は「首」がつくところを出さないようにするといい
手首足首
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 21:47:20.78ID:R8mLqMJu0
え?ながぐつ最強だろ?違ったの?
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 21:49:05.09ID:5p15X/eh0
トンキンはカッコ良くないと死ぬ病が蔓延してるからな。
歩き方もカッコつけんといかん。
内腿にチカラ入れてつま先で蹴ってカカトでカッと接地。
膝は伸ばして小さい歩幅に見せる、これ。

雪道でやったら簡単に転ぶ、当たり前。グリップ無いんだから。
諦めてダサい歩き方しましょう、ていうだけの話。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 21:50:08.10ID:7WFxtM+N0
カンジキはけカンジキ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 21:50:30.09ID:Ge/wcF700
>>614
道東に比べれば多いかもしれないけど、札幌中心部付近なら結構道路見えてたりする
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 21:51:09.04ID:5kIpyPpX0
みんな明日はアイゼン履こうや
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 21:54:26.91ID:JPfwf2ia0
フィギュアとかスピードスケートの選手って雪道余裕なの?
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 21:54:59.24ID:U9bzFFzo0
1時間半ほど公園で子供の雪遊びに付き合ったけど、靴下の上にフワフワのルームソックスを履いてから長靴履いたら大正解。
保温力あるし足は固定されるしでバッチリだったわ。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 21:56:34.10ID:J3r9pSZX0
雪道の歩き方評論家
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:00:24.77ID:XkdNYVeG0
今日みたいな日はドカジャンに長靴でキメるのがおしゃれに決まってっべ。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:16:29.00ID:E6XJkeP00
>>1
どこがプロだよど素人じゃないか
雪が当たり前の地方じゃ子供が長靴で走り回ってるわ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:34:19.08ID:I0FZFJsJ0
>>1
尻から転ぶのはだめなのか?
どうしても転ぶってときは、ゆっくり尻から、横につもってる雪に突っ込むようにしてるんだが
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:40:44.65ID:YFWdbaKD0
最初から這って移動すればいいんじゃね
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:45:05.18ID:WUczP2610
>>5
そうだよ
ただ単に田舎なだけなのに、雪に強い俺たちすげえだろwwwって優越感に浸りたいんだよ
誰も興味無いのにさ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:46:17.54ID:o4WAPUiq0
別に長靴でもブーツでもいいけど靴の裏がつるつるだと滑る。
オシャレブーツじゃないとカッコ悪くて嫌ならハンズとかに取り外し可能なスパイクを着けとけばいい。
まあ何回かは転ぶと覚悟しておけ。そのときに凍った路面で手をついたら氷で手を切る可能性があるから
必ず手袋をしといたほうがいい。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:47:10.39ID:hOZPhGUE0
>>1
長靴はさいつよ
農業用スパイクや林業用スパイクで解決
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:50:33.06ID:tPxCc8iV0
>>838
お前が、自分が無意味な優越感を持っていて、
それが傷つけられるもんだから他人を貶してるとしか見えない
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:53:29.04ID:YXKFMWad0
新雪の時はサッカーか野球・ソフトボールのスパイク。
凍結したら陸上スパイク。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 23:05:46.68ID:VbRG281l0
>>1
健康ウォーキング指導士w
またエセ職業資格のでっち上げか?
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 23:09:29.61ID:voUMP3lgO
ハイヒールとかでなければどんな靴でもいいから雪が降ったときに歩く練習してみたらいいと思う転んだらゴメン
ちなみに私は防水性のある靴を愛用
長靴より手軽なのよ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 23:37:15.84ID:kDM9yymO0
元道民だか靴はColumbiaのウォータプルーフなんかが良いよ
最近のはポカポカで温かい
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 23:42:16.25ID:FgX2A+aO0
Q: 近畿は部落人口が日本最大で、なぜ東北に部落はないのか? A: 部落民は元は捕虜の東北人だから。


       ●近畿人というのは、中国大陸や朝鮮半島からやってきた異民族である。
  古代、近畿人が降り立った日本には、先住民=縄文人=東北人がいた。先住民がいてはもちろん近畿人が住む場所などはない。
 彼らは、東北人=縄文人を侵略・虐殺・強制連行(俘囚=部落民の先祖)することで、国を築いたのだ。
 蝦夷征討とは、有史以前からずっと続く、近畿人による先住民一掃、単なる東北人虐殺に他ならない。それは有史以後も傷跡を残し続けるほどのものだったのだ。 

↓     ●近畿人が中国方面からの渡来系侵略民 である証拠。 
▼手掌紋D線3型出現率から求めた朝鮮人との遺伝的距離 (山口敏『日本人の顔と身体』より)
0.000…朝鮮半島 0.007…近畿地方 0.012…中部地方 0.035…九州地方 0.038…四国地方 0.048…関東地方 0.068…東北地方 0.092…南西諸島

●1 人あたり約 14 万個所の DNA 塩基多型を用いて日本人の集団構造を解明  
http://www.riken.jp/~/media/riken/pr/press/2008/20080926_1/20080926_1.pdf   (図 4)
近畿クラスターは東北(縄文人)と全くオーバーラップしていない。異民族ということ。   
 
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 00:02:21.53ID:TqIOTTbc0
板違い
的井死ね!
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 00:05:55.57ID:xLI7LOY10
とにかく傘は論外だね。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 00:07:46.42ID:ODDnWP5s0
猛吹雪の中でも日課の散歩したいなら最近は見かけないけどストック持って歩けば良いんじゃね
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 00:09:13.66ID:QY1VLkK40
慣れていると走れるが、慣れていないと大怪我する。
まさにスキル差がでるよな。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 00:16:52.70ID:yavuRSeu0
歩き方より、「絶対手袋をしろ」と言いたい。
手袋しないとどうしてもポケットに手を突っ込んで、
転倒した時に頭や顔を打ってしまう。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 00:49:49.34ID:SNJzBa5R0
道に横になって誰かの名を呼ぶんですね
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 00:50:15.32ID:CpVzuVzH0
ビジネスマンなのに長靴で来る人ってふざけてるのっておもいます。
丁重にお断りして、誰か別の人に出直してもらいますね。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 00:54:18.90ID:0QYSeWMo0
ハイヒールって意外と滑らないんじゃね?
ヒールがスパイク並みに刺さるだろ?
いや、知らんけど
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 01:03:24.43ID:oAXpEYPAO
前傾でベタ足でちょっとガニ股で田舎のヤー公みたいな歩き方をすると滑らないよ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 01:11:03.49ID:hKN7gCEM0
ミッドフット着地を身に付ければ勝つる!
その為に陸王を買いに行ってくるわ( ・∀・)ノ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 01:13:53.83ID:mbbqiwSz0
神保町近辺に絶対雪かきしない区画があるんだよなぁ。

日当たり悪いから下手すると一週間くらい氷無くならないし・・・
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 01:14:36.99ID:Lb2C4yhQ0
普通の雪道なら長靴でOK.
朝、凍ってたら裏に折り畳み式スパイクの付いた靴。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 01:20:36.94ID:wIWZ1tCv0
スパイク長靴

スパイク地下足袋
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 01:22:25.15ID:Q4Rf5KvT0
靴に簡単に付けられる便利グッズないの
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 01:28:08.96ID:6jL5ipLq0
足元の装備もそうだが防寒グローブもしとけ 両手フリーでもポケットに手を突っ込んでたら意味がない
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 01:28:13.75ID:fuhmqLjZ0
昨日こけたけど何故かノーダメージだった
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 02:07:19.76ID:Eife1ulF0
>長靴派はほとんどいません

長靴履くよな
冬用のだけど
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 02:12:51.14ID:lEQBOMba0
雪国の女性はどんな靴はいても
コケないって前テレビでやってたぞw
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 02:21:58.47ID:zgxq/jWt0
こういう時こそ動物の本能に従い
四つ足歩行すべき
人間はまだ進化の途中だから無理すべきでは無い
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 02:55:57.46ID:Q4Rf5KvT0
>>869
おーやってみる
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 02:58:27.52ID:RAJsE7N80
子供の頃に靴裏の溝に小石詰め込んで、スパイク!とか言ってたなw
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 04:14:39.61ID:Q9oK+rVv0
まあ、遅いと思うけど、靴はぬれても大丈夫な
ゴアテックスがいいぞ。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 04:16:20.55ID:Q9oK+rVv0
>>869
その手いいね。覚えてたらやってみるわ。どうも。
即席のスノータイヤみたいなかんじになるね。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 04:18:34.34ID:vgPy5R6P0
最適解なんて何度も転んでるうちに覚えるだろ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 04:30:08.15ID:6jL5ipLq0
荒縄があるといいよね 雪が積もらなくてもプレイとかで使えて便利だし
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 05:25:20.31ID:KXJeTHIC0
>>1
北海道の雪って永久凍土なの?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:36:26.94ID:laBGO5Uw0
>>828
中心部は除雪をこまめにやってくれてるしね
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 07:45:03.31ID:BVHic7Mq0
適当なこと書くな黒いゴム長はスパイク底とか除外すれば新雪圧雪アイスバーン最強レベルにすべらないぞ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 07:46:44.71ID:RMrTVYQM0
総統の死守命令はもはや守りきれず撤退。

雪中ではこの装備ではスナイパーの格好の的です!
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 07:51:32.23ID:Qu0weBRG0
何のプロなんだろうな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 08:00:06.45ID:cMj5Ua1J0
>>251
ゴム長は近所をちょっと歩くだけならいいけど、足さばきが悪くて、長く歩いていると疲れるし、
満員電車の中で転けそうになったことあるから通勤では履きたくない。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 08:00:21.51ID:NQbWpmlO0
昨日、天下のnhk様が雪の日はペンギンみたいに歩けとか放送していた。
世界中でこんなクソ公共放送にカネ強制されてんの日本だけだろうなぁ。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 08:10:28.64ID:vXqIGAFe0
長靴しか選択肢はないよ
ずぶ濡れになりたくないだろ
滑る滑らないは、滑りにくいってことでしかなくて、どんな靴でも滑る
その点も長靴は溝が深くて滑りにくい
お子様の雪靴みたいに裏にスパイクついてる奴が滑らないで言ったら一線超えたパーフェクトスパイクだけど
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 08:10:33.99ID:/I7xcAST0
>>5
札幌出身で東京に住んでるんですけど。
雪掻きのプロのオッサンに任せろ!と早朝から通学路の雪掻きしてたわ。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 08:13:31.57ID:bll1B9I10
プロ=雪国育ち
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 08:14:18.44ID:s7tau/Lg0
ミッドフット着地や!!!
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 08:16:36.92ID:jO7+kvtk0
雪道での歩き方なんか教えてもらわなくても分かるだろうに
少しは頭使えよ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 08:21:53.62ID:od/N2dkG0
最初から大間違いしてる 長靴が意外とよくない イヤイヤ良いでしょw
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 08:22:26.72ID:BnNeaKe50
>>15
札幌丸井の一条館側の歩道で走るなよ
あそこのタイルめっちゃ滑るから
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 08:27:40.67ID:BnNeaKe50
>>122
北海道の冬用の裏貼ってるハイヒールはね
関東だとストーム部分の靴裏ツルツルか冬道仕様じゃないのばかりでは?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 08:30:22.01ID:eIItN6Rp0
>>4
登山やキャンプ用は防水加工だよ
一部スニーカーすら
長靴は町中は滑りやすいからはかないよ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 08:35:52.85ID:cCz9N2Yc0
かかとスパイク付きの長靴東京でも売ればいいのに
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 08:38:02.82ID:BnNeaKe50
スッキリで加藤浩次が雪道の歩き方レクチャーしてるから見ろ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 08:38:33.40ID:9yBGq5vb0
マンションの入り口で滑ったわ
頭ぶつけてたら死んでたかもw
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 08:38:55.21ID:FFa00H7Q0
ハイヒールとスニーカー1足しか持ってない
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 08:39:56.89ID:eIItN6Rp0
東京は電車内はもう長靴はいてないよ
ブーツはいるけど
歩道に雪残っててもべしゃべしゃだね

今は防水加工されてるので十分
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 08:44:01.51ID:jqW1Bylg0
一番大事なのは、手をポケットに入れて歩かないって事です
これだけ気を付ければ 滑ってもどうにかなる
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 08:50:07.69ID:c37vXooZ0
いやいや北陸では長靴がデフォだよ中にボアとかクッションとか内張されてる分厚いやつ。長靴でないと積もった雪やら融雪用に流される道路からの水やらで靴下びしょびしょになるよ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:24:01.78ID:T1CaqWeC0
東京は雪に弱いねwww
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:35:03.55ID:JWXmJCHd0
アホかw
足を踏み出すときに踵からアンカー打ちように歩けばどんな靴でも問題ないわ
俺は雪が降ろうが路面が凍ろうがそれで転けた事は一度もない
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 11:05:29.70ID:1ptldSOb0
山行くからトレッキングシューズあるから昨日の通勤に履いたら最強だったわ。
防風、防水のゴアテックス最強。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 11:06:42.32ID:E9iesRfa0
南関東で生まれ育ち、
大学生の頃には
冬休み、春休み中ずっと
スキー場暮らしをしていた自分としては

傘はささずに、フードや帽子被る
荷物は背負う
猫背で、前のめり気味に
歩幅は小さく
靴はスノーブーツ
もしくはトレッキングシューズ
ヘタに雪かきしてある所ではなく
雪が残ってる上を歩く

が良いと思っている
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 11:07:18.33ID:WzvhpDGg0
おマンホールもつるつるしとる
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 11:32:43.71ID:nmdm2yaG0
子供とお年寄りにはヘルメット必須
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 12:19:41.48ID:mnoroAUx0
昨日は電車遅れてるから面倒臭くなり都心から家まで10キロ走って帰った。北海道と違ってベタ雪だから走りやすかったよ。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 12:21:29.09ID:KQq0ScDo0
最近は普通の靴にも着けられる
良い奴があるから買えよ。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:32:13.21ID:VOzpQTgV0
>>828
千歳市民だけど、札幌は道路は見えてても、道路脇の雪の山が多くて見にくいのが怖い
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 16:28:34.35ID:CT64EwHY0
誰も実行していないwww
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 16:52:27.60ID:bS872SyH0
1分も歩いたらコツなんて自然につかめる
つまらん記事かくな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 16:53:18.50ID:vgPy5R6P0
足を上げなければいい。滑るんだ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 16:53:23.75ID:Y26YR86E0
スキー履いて雪中行軍が理想的
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 17:00:43.06ID:CdJSiQTF0
いや、わざわざ奇をてらった事言わんで良いから。
普通に長靴捌けや、安全だわ。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 17:04:45.01ID:MJNJ9UQq0
かかとに体重かけたらスキーでも転びますね
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 17:21:37.55ID:cd0HEZ7T0
雪国の靴流通センターで普通に売ってるやん。ワンタッチスパイク靴
靴底に、簡単に出し入れできるトゲトゲがついてて3980円くらい
子供が走り回ってるけど
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 17:22:53.57ID:ZE5Hv2Lr0
自宅前位、雪かきしやがれってんだよ!
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 17:24:06.80ID:R3p87tbN0
靴紐でしっかりブーツを固定スノーブーツ一択
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 17:27:21.09ID:GAXuu60g0
雪国民だけどベタ足でなんか歩かないわ、土踏まずの前辺りで着地
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 17:29:22.72ID:hqsh7KHZ0
犬や猫は滅多に転ばないから、やっぱ四つ足で歩くべき。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 17:32:08.45ID:4+PESlz20
>>1

高いヒールのブーツとかで歩くな、が先じゃ無いか?

あと、ビジネスシューズで輸入品とかは
かかとの底ですらゴムが全然無くて革だったりするんだが
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 18:36:27.09ID:vkn+xwkD0
その時の状態によるけど。。。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:13:03.03ID:nqY9MU7U0
ホーキンスのICE-TECHいいよ。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:16:48.93ID:eP0SMKLIO
東京民に札幌の雪の話なんかいらねーから
上から偉そうに
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:32:59.10ID:pzTKyQJr0
登山靴が無難。さすがに街中でアイゼンはちょっとためらう。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 23:14:29.11ID:/z5EfLfm0
長靴は足を冷やすし
凍ると滑りやすくなって危険だよ
靴の裏が固くなって滑る
ゴムだから底も脇も冷えやすい
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 23:28:10.01ID:31cX+9dG0
長野の某市に住んでるけど大雪の日に街中を歩いている人は地元の人含めて長靴履いてるけど
普通の靴じゃ靴の中に雪が入ってしょうがない
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 23:34:40.09ID:6cyc5B/t0
あえてスキップ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:17:24.16ID:vvDceV1e0
長靴履くだろ普通に
中に毛が生えてて底が滑らなくなってるやつだけど
東京じゃ売ってないね
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:52:13.41ID:Dlxp9qjf0
普通の人がトレッキングシューズなんて持ってるかっつーの。無いから長靴はくんだよバカ。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 01:09:02.04ID:2Or/oFV40
    雪道の
    歩き方

       _
      '´   ヽ
    i  ノノハ)i |
     ヽ (l゚ ヮ゚ノリ
      ⊂r‐iつ
      ノ拙ゝ
      (´`し'ノ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 01:30:56.55ID:TvLWcUYj0
ハイハイすればいいだろ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 02:34:03.82ID:MuSwoIO/0
かえって面倒くさいわ。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 02:35:33.72ID:510ZZX6X0
どうしても滑るなら靴に靴下被せろ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 02:39:31.82ID:seF88An20
100均で売ってるくらいの
園芸用の細い縄みたいなんグルグル巻きにしたらましかなと
いつも思う
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 02:41:59.11ID:lAh411sD0
ビジネスマナー()の前に対策は潰される
実用性や現実的かよりもオカルト評価の方が問題になる土人国家
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 03:36:20.32ID:2W4v9tmg0
>>953
なんかコレが良さそう
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 04:03:31.98ID:r7XuOaZ60
>>1
こんなこと改めて言わんといかんの?
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 04:39:50.72ID:nI3eA4RB0
雪国ほど、利便性の優れた場所の集合住宅などが理に適ってると思う。
雪下ろし雪掻きなどで、戸毎の負担が減るのは好ましい。

膝が悪くなると家の階段がつらくなるけど、平面で生活できるし。
店や病院や学校や駅などに自家用車いらずなら、年齢問わず動ける。

これからは家の車しか頼りにならない場所を、居住区とすべきでない。
有効な社会インフラとして、鉄道が再注目されてる感がある。
地方毎にコンパクトシティができれば暮らしやすいかと。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 04:46:09.25ID:w05MzMfD0
雪国に長年住んでると
普通の靴でも問題なく歩けるようになってくる
面倒くさいから冬靴とかもう何十年も買ってないな
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 04:50:32.80ID:ZyxafndfO
ハーフハイトの安全靴最強
(登山靴タイプ)
全く滑り知らずだったわ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 07:39:26.89ID:SguTQlgf0
雪の降らない地域で普通に買える靴の中では長靴が一番いいと思うけど
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 07:59:26.12ID:4j1MoS6y0
実行してよ。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:02:43.90ID:CGZDUWIt0
雪といっても東京の雪では
降った直後にはもう溶けて
水たまり化したぬかるみに踏み込んで水浸しにならないように

長靴が好まれるんだろうw
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:05:32.43ID:dBA9wfq00
足の指を地面を噛むイメージで曲げて歩くと、かなりのアイスバーンでも歩けたりする。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 10:10:49.91ID:Ey9KMKA10
>>1
早速実践してくれよw
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 10:48:09.97ID:khOk+n1R0
ちゃんと話聞かないで頭から落ちる者
腰をもろに道路打ちつける者を見てきたよ
もちろん救急車で運ばれる@札幌
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:49:05.40ID:+nfIT8gd0
北海道と日本海側では知ってるよね。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:50:19.28ID:a1nJI3zY0
冗談抜きで両手フリーは必須
強いて言えば受け身の練習もした方がいい。受け身マスターしているのとそうでないとダンチだぞ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:00:05.31ID:7k00hzqw0
あきばお〜で普通に後付のスパイク売ってたな、先月
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:03:51.67ID:+nfIT8gd0
的井さん見本見せて下さいなw
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:28:22.28ID:kfhhY0GH0
・北海道、日本海側、太平洋側でそれぞれ雪質が違うことに注意
・基本的には、長靴を履くならレインブーツ(雨靴)でなくスノーブーツ(雪用長靴)
・さほど積もらないようならスノートレーもおすすめ
・ニットの帽子や手袋などで防寒と転倒による怪我を防止
・真上からそっと踏みつけるように歩くと滑りにくい
・転ぶなら尻餅をつくように転び、とっさに手を出したりしない
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 14:36:37.32ID:SAq4G5W/0
ペタペタ歩く方法ばかり紹介されてるが、
これ、テレビで紹介してるアナウンサーたちの歩き方が、足を上げ過ぎて危険に見見える。慣れた人にやらせないと。

滑る前提でスケートを地味にした感じで歩いてもいいんだぞ。(´・ω・`)
相撲でいうとこのすり足だよ。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 17:06:10.89ID:tKie72x40
やってちょうだい。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:11:12.19ID:swxQONC60
トランキーロ
あっせんなよ♪
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 00:07:46.54ID:ATMBS0zV0
足元を意識すればいいよ。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 00:11:44.27ID:i3DHMn7c0
>>977
足下を意識する?
目線は遠くにやらないと、足下見るほどこけると思うが。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 04:21:17.31ID:Vyj2GDvh0
>>978
そんなことはない
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 07:35:01.97ID:cidbmsuE0
昨日夜数センチ降ったが
今は氷みたいになってる。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 07:36:28.82ID:KZeJRuxM0
>>974
不意に滑らないところにくるとバランスを崩すよ。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 07:41:27.66ID:zIIeWotd0
と言うかこう言うのが分からない人ってなんなんだろ

雪国の人じゃ無くても分かるだろ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 07:41:50.07ID:venERuRmO
お礼に首都高の走り方とかスタバの注文の仕方でも教えてやろうか?
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 07:45:30.35ID:cidbmsuE0
匍匐前進あるのみw
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 08:15:51.11ID:PyQH1VxM0
>>4
北陸とか何だかんだ長靴が一番だよ。
道路とか水浸しだし。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 09:20:06.23ID:oSIoKlzZ0
お手本を見せて欲しい。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 09:23:02.70ID:oSIoKlzZ0
しかし寒い。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 09:24:53.88ID:oSIoKlzZ0
さあうめとくか?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 09:56:54.78ID:oSIoKlzZ0
めんどくさいから家に居るわ。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 10:01:39.15ID:oSIoKlzZ0
プロで無くとも指導できるレベルだよ。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 10:04:10.46ID:oSIoKlzZ0
寒さはキツイ。。。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 10:04:56.19ID:oSIoKlzZ0
盛り上がらないねw
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 10:09:01.98ID:oSIoKlzZ0
二度とスレ立てるな!
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 10:13:25.31ID:oSIoKlzZ0
素人でも教えれる。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 10:17:51.17ID:oSIoKlzZ0
1000なら的井 圭一記者とっとと死ね!!
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 10:20:09.07ID:oSIoKlzZ0
つかれるわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 23時間 18分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況