X



【調査】月60時間以上の残業で「幸福感」が急上昇…自身で気付きにくいまひ状態に警鐘
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2018/02/09(金) 20:21:22.43ID:CAP_USER9
8日放送の「WBS(ワールドビジネスサテライト)」(テレビ東京系)で、残業時間が会社員にもたらす「幸福感」の実態に迫った。

番組では「60時間超で幸福に!? 残業が減らない理由」と題した特集で、人材派遣などを手掛けるパーソルホールディングスが、同日に都内で開いた説明会の様子を取り上げた。

番組VTRによると、パーソルホールディングスと東京大学が合同で、会社員6000人に調査したところ、残業が減らない理由が判明したという。

残業は、管理職への業務の「集中」、帰りづらい雰囲気の「感染」、つらいはずなのに満足感を見いだす「麻痺(まひ)」、それが部下にうつっていく「遺伝」の4つの要素があるのだとか。中でも深刻なのは自分でも気付かない「麻痺」だという。

番組では街頭インタビューを実施。そこでは「月で200(時間)とかいっていたときもあった」「仲間がいっぱいいたので、同じ境遇でやっていて(残業は)苦にならない」といった声や、「自分で『ここまでやりたい』と仕事を求めると、どうしても時間がかかってしまう」といった声が寄せられていた。

説明会で登壇した東京大学の中原淳准教授は「残業時間別の幸福度」のグラフについて、月60時間の残業時間を超えると、幸福感が急激に上がっていることを指摘した。残業が60時間を超えている人は「幸福度が高い」「就業満足度が高い」といった会社への愛着が高い特徴が見受けられるという。

中原准教授は「ランナーズハイみたいなものがあると思う」「熱心に仕事をしているので、ハイ(高揚している状態)になっている」と指摘する一方で、残業への麻痺状態が続けば「心身の健康を害する」と警鐘を鳴らしている。

2018年2月9日 15時37分 トピックニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14278887/
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 23:22:48.15ID:HAeBHXCd0
>>1
なら、月60時間以上の残業を義務付けるべきじゃないか?
働き方改革ではそこをしっかり定めてほしい
最低60時間の残業が必要なのに100時間上限では厳しすぎるから
働かせホーダイエグゼンプションを早く導入すべき
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:00:15.09ID:WoV2C3Pr0
残業代の有無も関係あるのでは?
営業は裁量労働制!管理職も残業出ない
月残業60〜80でこき使われててなのに皆愛社精神がある
今はいなくなったが左遷されたパワハラ部長の下で戦ってきたのもあるのかね
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 05:12:54.47ID:BcP9Toi60
日本人に多い論調として、
本人が納得しているなら残業は悪ではないとか、
本人が残業を望むならその意思を否定すべきではないといったものがあるが、

1. 残業は構造上それ自体が悪であること
2. 自分は良かれと思ってやっていても組織として考えた時に周りに悪影響を及ぼし得る努力とか競争が存在すること
3. 他人に迷惑をかけなければ何をやってもいいというわけではないこと

こういうのを日本人はもっと学ぶべきだな。
日本よりはるかに社会が成熟している産業革命誕生の地イギリスとその周辺国にも社畜は存在した。実に19世紀の話だ。
そして彼らが学んだのは、一握りのエリートが残業するのは社会にとって有益になり得るが、99%の凡人はワーカホリックになるべきではないという明確な経験則だ。
今この文章を読んでいるあなたも、そして私も、幸運なことに凡人なのだから、残業はせずに、仕事以外の時間を充実させなければならない。
フランスやドイツでは1970年代にこういう論調がしっかりと根付いたために、日本より労働時間がはるかに短いし、バカンスという概念が存在する。

実に50年たって、やっと日本も働き方改革という、当然すべき業務効率化、システム化について考えるようになった。
しかし、その足を引っ張っているのが残業であり、属人的な業務である。
残業しなくても業務が回るようにしない限り、日本の労働環境は豊かにはなれない。

マニュアル化の得意なアメリカでは1990年代にERPの導入などによりホワイトカラー職の定型化と削減を積極的に進め、今では日本の倍近い労働生産性を実現している。彼らは日本人より楽してはるかに豊かな社会を実現しているのだ。

さらに後発の大国である中国は、共産主義国でありながら日本よりずっと合理主義的であり、休みはしっかり取り権利を主張する。
あと20年もすれば、労働環境では東京より中国都市部の方が上回る時代が来るだろう。
それでもまだ、日本人は労働教を信仰し続けるのか。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 05:17:39.43ID:C0M1mdJ80
ランナーズハイみたいな状態になる事は確かにあるけど月一で十分
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:27:07.71ID:y9CQOlFD0
>>667
開発に携わってる人員割合の差。

日本は中クラス技術者の率が高い。
そのため、天才的な発明に弱いが、実用化と磨き上げる開発に強い。(この特性は維持すべきだ)
そしてこれに伴い残業に値する職が多い。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:42:27.84ID:SnQ7aOAd0
>>628
金目当てだけじゃない、なら少し分かるけど
金目当てじゃない、は全く分からん

本当に金目当てじゃないんだったらボランティア活動でいいんじゃない
困ってる人を無償で助けられる尊い行為で、心から感謝されるよ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 16:09:02.35ID:Dg51hG6g0
>>672
自分を金づるにしようとか、商売上の関係やしがらみのない
打算なく付き合える友達って意味だろ?
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 17:15:18.56ID:hKVxl3Q80
残業をしないと生活ができない同僚がいるけど、生活レベルが高い。

残業をする同僚が多い中、定時上がりは帰りにくい。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 17:24:17.47ID:+P1R2+6k0
残業するくらいなら昼飯抜きで仕事をやったのほうが良いよね
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 17:28:36.93ID:VldNfZEY0
ダブルワークするなら残業100時間超えの方がまだ肉体的にも精神的にも楽じゃね
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 17:46:12.39ID:NkNCgpZZ0
朝決まった時間に会社に来るのだから同じ感覚で定時で帰ってると言ったら理解されなかった
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:14:04.49ID:hrg2dShF0
>>674
そんな会社辞めろよ無能
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:16:45.02ID:aqcwTnk/0
>>629
違うよ、達成感が違うぞ。
八時間労働ってあっという間に終わる。2時間残業したなら仕事したなと感じる。
それ以上なら頑張ったと自分を誉める事ができる。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:19:13.30ID:aqcwTnk/0
>>663
留学生は週28時間の規制が有るから長時間労働はできないよ。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:34:21.72ID:Py04nt+U0
残業が月に120時間くらい。
今日は久しぶりの休日だけど1日中寝てた。
幸福感なんて全くないよ。
身体が鉛の鎧を着てるように重い。
精神的にはハイの状態と欝の状態が交互に来る。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:41:33.26ID:c3IwzYR00
あほらし(´Д`)
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:42:01.26ID:roJ6JdKZO
うちは残業パンやめて、残業は二時間までにしたら
利益が倍増した。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:48:19.19ID:pNGMoqmX0
残業60時間から大概デスマーチだけど、馬車馬のように働けというプロパガンダか?

仕事しないで金だけ入る方が幸福度が高いはずだが
フィットネス通ったり旅行に行ったり遊び放題
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:50:16.14ID:roJ6JdKZO
まあ、働く側とすれば作業効率落としてダラダラ仕事してれば、
自動的に25%増しの給料になるんだから、そりゃ残業するわな。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:52:35.00ID:fUMCNqZPO
ワ〇ミ系企業増産到来

「残業代ゼロ」契約社員や最低賃金で働く労働者(アルバイト)にも適用!雇用形態や年収に関する要件はなし!安倍政権が決定!
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/38432
2018/02/06
政府は6日の閣議で、今国会に提出予定の働き方改革関連法案に盛り込まれる裁量労働制について、雇用形態や年収に関する要件はなく「契約社員や最低賃金で働く労働者にも適用が可能だ」とする答弁書を決定した。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:54:11.41ID:9dlkgEcK0
仕事好きな人間が残業するタイプの人間ってだけじゃないの?
データと結論の理屈の結び付け方が間違うと全く意味ないんだよなぁ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:55:17.67ID:7ecPXWWg0
奴隷の幸福度だろうに
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:58:11.82ID:vjljRdac0
ドMな社畜
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 19:03:49.05ID:AZD2fjnO0
僕も生活残業してますよ
当たり前
名ばかりの管理者してるから
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 19:07:07.65ID:A36VYSKCO
60時間も働けば十万以上は残業代でますからね
止められまへん
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 19:10:49.53ID:NkNCgpZZ0
>>694
残業代が1時間1666円って騙されてないか?
よほど若いならそんなものかも知れないけど
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 19:17:09.01ID:A36VYSKCO
>>695
まあ会社によりけりってことと概算で書いただけだけど
うちの会社で数年目の俺で残業代は一時間当たり二千円くらいで、
60時間だと12万くらい
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 19:19:23.20ID:aqcwTnk/0
>>695
俺は時給900円だから、残業代は1,125円、月60時間残業すれば67,500円だな。
先月の残業時間が6時間弱だから手取りが12万円を切った(涙)
ダブルジョブしか手が無いなー・・・
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 19:20:53.80ID:NkNCgpZZ0
>>697
数年目で2000円なら納得
25%増しされて1600円だとバイト並の賃金で働いてることになると思ったので
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 19:22:27.25ID:0PN++wL/0
残業0で30万と
残業30時間して30万じゃ
前者のほうが良いに決まってる
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 19:27:47.53ID:A36VYSKCO
>>699
実際は三六協定があるから、何の規制もない45時間以内で月々の残業の勤怠は付けてるけどね
んで協定のせいで毎月60時間は何ヶ月も出来ない会社は多いと思うんだけど
これも会社による話だが
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 19:34:31.37ID:fUMCNqZPO
自民のおかげでワ〇ミ系企業増産が到来するな

「残業代ゼロ」契約社員や最低賃金で働く労働者(アルバイト)にも適用!雇用形態や年収に関する要件はなし!安倍政権が決定!
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/38432
2018/02/06
政府は6日の閣議で、今国会に提出予定の働き方改革関連法案に盛り込まれる裁量労働制について、雇用形態や年収に関する要件はなく「契約社員や最低賃金で働く労働者にも適用が可能だ」とする答弁書を決定した。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 19:50:53.75ID:dRBJ4paT0
5時に仕事が終わっても、家に直帰せずに街で暇つぶししているサラリーマンが少なくないそうだ。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 20:42:45.61ID:xYeDtpcE0
>>681
本国でだろ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 20:46:27.88ID:xYeDtpcE0
>>685
1日は24時間あるんだぜ
時間内に出来る仕事量しかこなせないんじゃ派遣でも良いんじゃね?
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:12:31.49ID:ooa3Uj3d0
36協定って拒否できるの?w
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:09:19.97ID:fUMCNqZPO
過労死推薦自民

「残業代ゼロ」契約社員や最低賃金で働く労働者(アルバイト)にも適用!雇用形態や年収に関する要件はなし!安倍政権が決定!
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/38432
2018/02/06
政府は6日の閣議で、今国会に提出予定の働き方改革関連法案に盛り込まれる裁量労働制について、雇用形態や年収に関する要件はなく「契約社員や最低賃金で働く労働者にも適用が可能だ」とする答弁書を決定した。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:50:47.97ID:FHGfkKYn0
基本給上げてくれよ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 03:50:47.78ID:EZ9fGeDW0
兵隊向きに教育されててなによりだわい
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 03:54:31.85ID:1I0bH+/r0
いい加減学校の掃除とかもやめる時期が来てると思うけどね。
戦前文化をいつまで引き継ぐねん。金くれなきゃやらないというスタンスじゃないと
合わない社会になってるのに
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 03:57:33.49ID:RpxEt50n0
バイトやってたとき、サービス残業のつもりでやってたら残業代全部くれた時は嬉しかったなあ。
さすが大手企業
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 04:14:52.96ID:WcotWHBx0
>>709
40歳くらいまでにある程度出世しておかないと戦死するか引退
>>710
自分の仕事環境は自分で良くするもんだろ?
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 01:25:30.77ID:ltpd4E6s0
>>710
まずお前がママに給料払ってやれよ。
話はそれからだ。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 01:42:18.33ID:uc5XbXBf0
>>1
誰も突っ込んでないけど多福感たふくかんじゃなくて
多幸感たこうかんじゃねえの?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:35:25.59ID:iCF2WdQu0
多福感って本文中のどこにあるの??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況