X



【岡山】赤字31路線を一斉廃止へ バス会社(両備グループ)、規制緩和で国に抗議 異例の「実力行使」に踏み切る★5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2018/02/10(土) 07:41:40.39ID:CAP_USER9
廃止方針が示された岡電バスの路線バス=8日午後6時20分、岡山市のJR岡山駅前
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180208004943_comm.jpg

岡山県を中心にバス事業などを営む両備グループは8日、傘下2社の78路線のうち赤字31路線を一斉に廃止すると、国土交通省に届け出たと発表した。割安運賃を売り物にする他社が、両備の数少ない黒字路線への参入を計画。国も認める見通しとなったのに抗議する、異例の「実力行使」に踏み切った。地域住民の足への影響が懸念される。

 2002年の道路運送法改正で、路線ごとの乗客数に応じ、国がバス事業者の数を制限する需給調整は廃止された。小嶋光信・両備グループ代表は8日の会見で「法制度を抜本的に改めない限り、どこの地方でも同様の問題が起きる。泣き寝入りはできない」とし、国や関係自治体、住民らを交え、問題解決に向けた協議の場の設置を訴えた。

 今回の廃止路線は延べ113・8キロで、2社の営業距離の22%。岡山、倉敷、玉野、瀬戸内の4市にまたがる。1日の平均乗客数は計約5600人。20路線が今年9月30日に、11路線は来年3月31日をそれぞれ廃止予定日としている。

 両備によると、岡山市中心部で運賃100円均一の循環バスを走らせている八晃(はっこう)運輸(同市)が昨春、両備の基幹路線である「西大寺線」への参入を国に申請した。運賃は両備より30〜55%安い設定だという。

 両備側は「過当競争が起きる」…残り:845文字/全文:1375文字

2018年2月8日20時12分
朝日新聞デジタル 全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.asahi.com/articles/ASL285SDXL28PTIL02B.html

----------------------------------------------------------------------

両備HDがバス31路線廃止届 背景に過当競争 状況次第で撤回も

両備ホールディングス(HD、岡山市北区錦町)は8日、グループ2社が運行する路線バス78路線のうち、赤字幅の大きい31路線について廃止届を中国運輸局に提出したと発表した。期日は20路線が9月末、11路線が来年3月末。廃止理由については岡山市中心部でのバス事業の過当競争を挙げる一方、状況によっては取り下げる可能性も示唆した。

 両備HDによると、対象は両備バス(岡山市北区錦町)が岡山、倉敷、玉野、瀬戸内市で運行する18路線、岡山電気軌道(岡電バス、岡山市中区徳吉町)が岡山、倉敷市を走る13路線。重複路線や他社との共同運行があるため、実際に廃止となるのは一部区間に限られるが、影響は1日約5500人に及ぶとしている。

 本社で会見した両備HDの小嶋光信会長は、廃止の背景として、同業他社の八晃運輸(岡山市中区倉益)が計画している循環バス「めぐりん」の新路線開設を挙げ「バス事業は30〜40%の黒字路線で残りの赤字路線を維持している。黒字路線に新規参入されれば赤字が膨らみ、全体を維持できなくなる」と述べた。

 一方で廃止届の扱いについては「あらゆる可能性がある」とした上で「むしろ路線を維持するために提出した。全国の公共交通を守るための問題提起だ。自治体や市民、バス事業者が将来の公共交通網の在り方を考えるきっかけとしたい」と理解を求めた。

 両備HDの試算では、めぐりんの新路線が開設された場合、競合路線での運賃収入減などで両備バス、岡電バス共に4割超の減収が見込まれるという。

 八晃運輸は新路線について「運行開始が決まったら発表したい」とし、両備HDの路線廃止に関しては「まだ新路線の運行が始まっておらず、何も結果が出ていない段階で今から赤字路線をやめるというのは理解しがたい。利用者目線で考えてほしい」としている。

(2018年02月08日 23時08分 更新)
山陽新聞デジタル
http://www.sanyonews.jp/article/666232/1/

★1が立った時間 2018/02/09(金) 00:45:52.83
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518180410/
0002名無しさん@1周年2018/02/10(土) 07:45:51.25ID:QWKfOcQd0
赤字ならやめればいい。ただそれだけのこと。
0003名無しさん@1周年2018/02/10(土) 07:46:04.67ID:CIMfSn7s0
バス会社に競争の原理を持ち込むなら弱者は切り捨てろと
そらそうだ
0004名無しさん@1周年2018/02/10(土) 07:46:23.15ID:kSrxiCTy0
抗議っていうより自衛手段を取っただけだろう
こうしなければ100%会社が潰れるんだから
0005名無しさん@1周年2018/02/10(土) 07:46:47.18ID:LXTd83ET0
「事業者間競争による利用者利益の確保」
            ↓
「地域交通の維持による利用者利益の確保」


規制緩和って響きは良かったけど、結局まわりまわって弱者切捨てになっちまったのは間違いないな。
0006憂国の記者2018/02/10(土) 07:48:16.42ID:ILLIL4V00
いいとこ取り許すな

廃止おk
0007名無しさん@1周年2018/02/10(土) 07:48:43.12ID:kSrxiCTy0
規制緩和とはこういうことだから
文句があるなら国に抗議しなよ
0008名無しさん@1周年2018/02/10(土) 07:53:10.76ID:xD0qybFo0
>>7
でも小泉の時に規制緩和に大賛成したのは国民だから仕方ないよね。

トラックバスタクシーなんかの運輸交通業界は大反対したんだけどね、結局安けりゃなんでもいいって意見の前に封殺されたんだよね。

その結果は事故や破産が多発して大反対してた運輸交通業界が言ってた通りに事が進んでるけど、国民が望んだことだから仕方ない。
0009名無しさん@1周年2018/02/10(土) 07:55:47.91ID:aOMI1op50
>>1

ユニバーサルサービスを切り捨てる自民党

地方を切り捨てる自民党

それを選んだ日本人の自業自得ww
0010名無しさん@1周年2018/02/10(土) 07:57:20.20ID:st/Kg1Wx0
>>1
朝日「抗議、実力行使」
山陽「問題提起」

では随分印象が違うね。
0011名無しさん@1周年2018/02/10(土) 07:57:54.14ID:yo+sW/Gh0
八晃ってのは、交通業界の加計学園的な会社なのか?
0012名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:00:08.61ID:8un6JcDV0
電話ってユニバーサルサービス料とか取られるじゃん。
バスとか電車もそんなの取って、都会の私鉄の売上を田舎のバスに回す仕組みが作れないかな。
0014名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:00:18.47ID:4KGaMi500
まずは渋滞のもとの路面電車から廃止しろや。あと、空港バスからの撤収とかやることやらせたらいいのに。
0016名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:02:27.36ID:iK2nyT1c0
廃止でいいよ
また新しい営業形態が出てくるだろう
0017名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:03:51.11ID:SWqHhity0
>>10
朝日が批判しているなら、両備に正義があるということでおk?
0018名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:03:51.40ID:+aZXZMAw0
八晃ってどこぞの禿みたいなところだな。
美味しい所はうちが取りにいくけど、既存企業は赤字の所も責任持って運営しろよなって。
そりゃ両社喧嘩になるわ。
0019名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:04:36.87ID:4KGaMi500
>>12
水戸岡利権に使われてもなあ。人よりぬいぐるみを運んでるようなバスとか。
0020名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:04:44.49ID:cjDQnq8K0
規制緩和って関東圏だと縄張りだらけであまり影響受けてないなと思ったけど
大新東バスってとこが金沢文庫駅で京急バスの縄張りに新規参入してるな
0021名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:04:48.06ID:85i2vfVU0
これは仕方ないわな😓

規制緩和も考えものだわ😓
0022名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:05:31.35ID:d0R+CrEg0
>>14
あなたの頭の中は昭和40年代(笑)
0023名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:06:15.64ID:Dd8T6Kjr0
バス会社を解散した方が早いよ。
0024名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:08:06.75ID:ct+HLVif0
交通インフラにバス なにも問題ない
0025名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:09:03.75ID:uHdSvCub0
これで岡電全線100円、日本で一番安い路面電車になれるね!
0026名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:09:18.75ID:R3Q4zzAG0
大型バス一台3000万円だしな
数年毎に三菱とジェイ・バスへ数十台ほど定期的に
新たなバスの製造依頼してるのだし。そりゃ赤字になるだろうよ。
0027名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:10:17.04ID:YoFAEO8h0
東京23区の転入超過5%増 都心・臨海部への流入加速
2018年1月30日 1:00

総務省が29日発表した住民基本台帳に基づく2017年の人口移動報告によると、東京23区への日本人の転入超過数は16年比5%増の6万1158人だった。
堅調な景気動向を背景に、転入超過数は2年ぶりに前年を上回った。再開発が進む都心や臨海部への人口流入がなお進んでいる。

23区への転入は16年には若者世代の減少が影響し、超過数が15年を下回ったが、17年は再び勢いを増した。都内全体への転入超過数は2%増の7万5498人だった。

23区は全て転入超だった。転入超過数は大田区や中央区が5000人を超え、世田谷区や江東区も4000人を超す高水準。
利便性の高い都心や臨海部、人気の住宅地を抱える区への人口流入が加速している。

中央区は17年に人口が55年ぶりに15万人を突破した。月島地区は都心へのアクセスが良く、高層マンションの建設が続く。
20年の東京五輪で選手村ができる晴海でも今後、人口が急増する見通し。月島地区の人口は直近3年で17%伸び、10年後には現在の約7万人から約11万人に増える見込みだ。

中央区への転入者の約半数は都内の他区から移ってきている。23区内でも都心への流入が続いていることを裏付けている。

多摩地域では駅前再開発などの動きがある調布市や立川市などで転入超過数が1000人を超えた。

不動産市場に詳しいニッセイ基礎研究所の佐久間誠研究員は「臨海部で続くタワーマンションの建設が転入増につながっている。足元で景気が堅調に推移しているのも若者世代の東京への人口流入を後押ししている」と分析する。

全国の三大都市圏でみても、東京圏(東京、千葉、埼玉、神奈川の1都3県)は22年連続で転入超過が続く一方、名古屋圏や大阪圏はともに5年連続で転出超過だった。東京一極集中の構図が一段と鮮明になっている。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO26278710Z20C18A1L83000
0028名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:10:49.22ID:yF0hr+2Q0
>>8
それを変更しなかった鳩山菅野田の民主党(今の立憲民主党・希望の党・民進党)政権を忘れるな
0029名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:10:54.68ID:mTCKKggR0
郵政民営化とかで小泉に騙され、反省の色ないからな

今も規制緩和、構造改革や民営化が素晴らしい政策だと思ってる日本人の多いことよ

郵政族や道路族といって攻撃したよね

今はどの分野でも既得権益だと言って攻撃して、崩壊させて、そしてますます経済は衰退するわけで

新自由主義政策を推進してる日本に復活はないよ

アメリカやヨーロッパでは少しずつ、新自由主義政策の誤りに気づき出してるのに

残念ながら日本人は改革がまだ足りないと思ってそう
日本経済復活にはもっと改革が必要なんだ!って
救われないね
0030名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:13:05.33ID:UAXZd3x80
岡山市内はバス会社多すぎて競合しまくってるから赤字なんだろ
2社くらいに統廃合すべし
0031名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:13:19.31ID:PCCKFaRy0
仕事で播州方面へ行った時に両備バスを使うけど、いい会社だと思うな。
JR西は両備を見習えと思うわ。定刻通り走れなくても急がないから安心できる。
0033名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:13:29.78ID:yj4gLQDg0
赤字路線を維持しろってほうがおかしいんだよ
住民自身が別の方法を考えればいい
0036名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:15:48.36ID:xwyITrY80
まぁJRも東海道新幹線でぼろ儲けして田舎の在来線を維持してるからね
0037名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:15:53.73ID:8un6JcDV0
地域住民だけ相手してたら、人口減少で先細りするのは確実だからな。
補助金貰って維持するか、旅行者集めたり、東京、大阪向けの長距離やるかしかない。
まともに成り立つ商売の仕組みがもうない業界だよな。
0038名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:16:01.25ID:aIW9zK6/0
>>20
そこは大規模分譲マンションが出来た時に作った路線で
推測だけどふつうは管理組合が委託する住人=組合員専用の貸切シャトルバスとして運行するところ
そのマンション群はいくつも管理組合がある複雑な管理形態なのでその手が使えず
そういうマンション貸切バスをたくさんやってる大新東にデベロッパーが頼んで路線形式で運営してもらってるんだと思うよ
0039名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:17:39.53ID:uHdSvCub0
申請した路線が西大寺市街地の端で折り返し。もう数百m進めば両備のバスターミナル、1km程伸ばせば西大寺駅へ乗り入れられるのにしないとか、
利用者の利便性無視の、両備西大寺線の途中客を奪うことしか考えてない申請。
そりゃ喧嘩売られた方は怒るわ
0040名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:18:41.72ID:LdAV6yZH0
西大寺線は通勤時間は乗り切れずに取り残されるから会社増えてくれると助かるけどな
嫌なら本数増やしてください
0041名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:18:49.24ID:x34Ecfnc0
>>1
県営や市営バスがないのか、岡山。
0042名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:19:02.61ID:xwyITrY80
バカが赤字だからやめろとか間抜けな事言ってるが、インフラなんだから別に儲ける必要はないんだよ。むしろインフラがぼろ儲けするというのは問題。それだけ市民、国民が負担を強いられてるということだからな。どんな形であれ維持できればいい。
0043名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:19:44.19ID:33r4OVRa0
監督官庁で赤字路線を黒字路線で補填して維持するのを望んだのは誰なの?
地元の行政?国交省?
国交省が一方でそれを求め、一方で黒字路線のみの新規参入を認めているなら
それは矛盾を指摘されても仕方がないけど
0044憂国の記者2018/02/10(土) 08:21:20.99ID:gLTDJFnj0
国土交通省はどうしようもないね
0045名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:22:16.42ID:dqXDJtiN0
黒字路線に自由競争持ち込んだら
当然赤字路線切り捨てだわな
タクシーや高速バスの自由化で過当競争事故多発で見直ししてんのに
なにやってるんだ国交省
0046名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:22:39.27ID:wYV2dy/m0
これは地元の高齢者は生活できないな

免許返納圧力があって、一方では公共交通機関が廃止される
年寄りは死ねってか

おそらく地元自治体が補助金出して路線維持して行く流れになる
0047名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:23:17.64ID:xwyITrY80
岡山って存在感ないけど人口70万いるのかー
0048(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2018/02/10(土) 08:23:31.44ID:zTBGu/XR0
バスが廃止される路線は、新たにバス会社なり乗り合いタクシー会社の起業のチャンス
何なら第3セクター方式で地域住民や周辺自治体巻き込めばこのピンチを乗り切れる
0049名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:23:41.63ID:8un6JcDV0
タクシーは実質需給規制が復活したからな。
バスは初期投資がデカイのと、行政が補助金突っ込むから見えにくいだけで、
実質、縄張りの商売であることは確かなんだから、
バスも需給規制を復活させるか。
0050名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:23:57.61ID:w+VeYIx70
ちょっとずつ反乱起きてる?
0051名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:24:12.05ID:Mp1vX3pC0
そのうちAmazonがこれと同じような事を始めて
都市部だけ自前で配達、離島は郵便やヤマトが"同一地域同一料金"なのを都合よくタダ乗りして
耐えかねたヤマト&郵便「離島や過疎地は別料金ください」ってなるのかね…

特にヤマトは社風で"社会的インフラ"を掲げてて物流に対する責任意識が高いのに
八晃やAmazonみたいなオノレらの目先の利益優先の会社が許されるのって日本の社会としてどうなの?って思うわ
ちょっと前はウィラーエクスプレスのやり方も問題になってたよね
そもそもそれを許してる運輸局やその親玉がボケてる、としか思えない
0053憂国の記者2018/02/10(土) 08:24:48.13ID:gLTDJFnj0
JR東日本だって100以上の営業係数のところばかりなんだよ
でも運行できているのは、ライバルがいないから

いたらとっくに廃線になってる

民間で山手線だけ儲かるから同じ場所で鉄道敷くわってやつが出てきた状態なんだよ
0054名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:25:34.45ID:7Zxqu3hL0
廃止するんじゃなくて、運賃3倍にして黒字化しろよ
0055名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:25:38.58ID:xwyITrY80
アマゾンは客のことを世界一考える会社が社是だからそれはないだろ。Amazonが泣かしてるのは下請けとか従業員
0057名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:25:56.16ID:x34Ecfnc0
>>46
二種免許なしの乗り合いバスが出来る流れになるかもな。
そういう老人だらけの過疎地域。
0058名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:27:29.61ID:YoFAEO8h0
>>55
>Amazonが泣かしてるのは下請けとか従業員

嫌ならやらなきゃいいんでないの?Amazonは強制してないし
0059名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:27:42.58ID:0yXO+NFb0
>>54 3倍程度で賄えるわけないだろ
0060名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:27:55.11ID:vsz4pbEO0
いつまでも赤字でやれるわけはないからな。いつかはなくなる路線なわけで。。なら、体力があるうちに早く違う手段を模索すべきなわけだ
00610668446480オウム復活 服部直史尊師2018/02/10(土) 08:28:19.47ID:h65T1YRN0
服部直史やでプライベートは藤井恒次や森伸介とのスカトロプレイの3Pに萌える!
糞の塗りあいや食べ合いで萌える!ケツの掘りあいや切れ痔に興奮する三人組。
プレイをカメラで撮影して3人で観戦するのもまた乙。ネットで公開するのも趣味の一つ。
アナルセックスされた時の3人のイキ顔を写真撮って楽しむ。阪大時代少年に性的イタズラ事件を起こしチンポをくわえさせて射精する服部直史は示談でかたづけた!チンポを街で露出する趣味で有名で
吉川友梨ちゃん誘拐殺人をやってる
藤井恒次も大学時代少年連れ去り事件を起こしている。
森伸介も少年に抱きつき事件を起こしている。
服部直史は大勢の女性の歯にチップ(思考盗聴器)を埋め込む筋金入りの変態歯医者で
藤井恒次は大阪駅置き石事件や列車に飛び込ませて3人殺しをやった。
森伸介は神戸バイオ教育センターで女講師に女装してなりすまし病院で看護婦にもなりすました変態獣医でペットに盗聴用チップを埋め込み飼い主の盗聴してあら捜しして肉体関係を求める。
服部直史 大阪府池田市井口堂3-4-30-401 0668446480 大阪府豊中市永楽荘1-3-10-103
藤井恒次 岐阜県不破郡垂井町垂井2112-1 0582751590 ピーとなってる間話せば藤井恒次自身が聞いてる
森伸介 大阪府池田市城山町3-51-113 0727526945 福井県大野市生まれ
札幌 獣 医
服 部 直 史 尊 師 が解脱して正座による空中浮遊に成功するシーンを聖地池田市井口堂で藤井恒次や森伸介も立ち会う。
0062憂国の記者2018/02/10(土) 08:28:35.39ID:gLTDJFnj0
利益の多いところで
僻地を支えるという
昭和ながらの方法を
潰したのが小泉から
始めるクズ化である
0063名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:28:42.84ID:dqXDJtiN0
路線バスの旅でよく目にする
ミニバスや自治体運営コミュニティー路線ワゴン車にすればいい
0064名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:29:15.31ID:jteqZ1Pp0
>>35
MKは乗務員は普通だろう
あそこは乗務員から糞
早朝暗いときに平気で信号無視見た信号の変わり目ではなく
乗務員と値段交渉も可
深夜30キロ5000円
0065名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:29:34.83ID:vsz4pbEO0
携帯とかでも美味しい都市部だけやってる会社あるよな。
0066名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:29:36.45ID:j1oLh5Uk0
こんな因習に縛られて相互監視してるような田舎
なんてそのうちに人がいなくなるからバスなんて
いらん
0068名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:30:43.20ID:dHwjMzZ40
まぁ当然だろうな。国がバカなだけ。
これから全国で同じような事が起こる。
0069名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:31:12.62ID:yF0hr+2Q0
>>30
小競り合いはあるものの、地域ごとにバス会社1社と定められていた
岡山の場合は1942年に佐藤栄作鉄道省監督局長(当時。のち首相)が出した陸運統制通達で半ば決まっていた
岡山・東備地域 - 岡山バス→両備バス
岡山・倉敷地域 - 両備バス
岡山・児島地域 - 下津井電鉄
岡山・東備地域 - 宇野自動車
津山・勝英地域 - 中鉄バス
真庭・新見・高梁地域 - 備北バス
井笠地域 - 井笠鉄道→中国バス(両備傘下)→井笠バスカンパニー(両備傘下)
0070憂国の記者2018/02/10(土) 08:32:36.70ID:gLTDJFnj0
新規参入なんてものは、公共交通機関の場合
僻地の死を招く
こんなことはもう何十年も前からわかっていた
0071名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:32:41.65ID:YpWA5nZB0
帰省はすべて撤廃すべき
商売は自由
潰れるのは自己責任
0073憂国の記者2018/02/10(土) 08:33:43.83ID:gLTDJFnj0
>>71
お前は年金受け取るな
自己責任で生きろ。
0074名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:34:26.87ID:yF0hr+2Q0
>>43
どちらとも
ついでに岡山空港の客引き合戦の調整に乗り出したのは岡山県と中国運輸局岡山運輸支局
0075名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:34:29.49ID:YoFAEO8h0
赤字路線を廃止しなければ、その先に待つのは倒産
つまり全線廃止
0076名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:35:30.00ID:WGolOgNR0
競争政策が意味あるのはインフレのとき
供給過剰の状態でやるべきことは参入制限
0077名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:36:19.67ID:cd0/WRSM0
経営陣は馬鹿しかいないの、赤字路線は値上げして黒字にすればいいだけだろ
0078名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:36:55.48ID:xb+REyrS0
赤字路線は、自動運転に切り替えればいいだけですよ
0079名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:37:03.98ID:M3eSTxkX0
>>48
そんなに簡単にはいかない
少しは想像力を働かせましょう
0080名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:37:08.74ID:KxxQnDrR0
かくして過疎地では高齢ドライバーが増え続け、高齢者ドライバーによる
事故が増え続ける、とw
0081名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:37:25.36ID:vPVWRO+v0
>>53

廃止しないのは単なる地元の利権だからだろ。

赤字を解消するまで運賃を値上げするか、廃止させるべきじゃん。

首都圏の黒字は赤字路線の維持より、ホームドアの設置等で首都圏に還元すべきだろ。
0082名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:37:40.06ID:bADlOrY10
いいんじゃないの。赤字路線なんて、存続しなくても。そんな地域は、自治体で面倒見れば。
0083名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:39:09.58ID:uypJa9yR0
住んでる住人が、なりすましのアチラさんだったら、帰国だろうしね
戦後処理って、難しいね
0084名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:39:26.90ID:Mp1vX3pC0
>>54
今でも岡山市からオイラの田舎に行くのは1000円ちょいかかるべ。両備じゃ無いけど
0085名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:39:48.99ID:O15g9ze90
>>29
アメリカではサンダース現象、イギリスではコービン労働党の躍進と反新自由主義の
動きがあるが日本人もほとんどが興味無し。
マスコミもほとんど報道しないし。
0086名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:40:03.59ID:a/P9xsah0
体よく廃止に出来ただけだろ
国に感謝しないとな
0087名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:40:13.90ID:JIzuwXyL0
>>81
住民サービス維持を利権と言ってしまうおまえの感覚に草
首都圏なんざもっと住民を住みにくくして地方に金も人もモノも吐き出すべき
0088名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:40:17.12ID:BOyIOpF70
これ役人の地域切捨て策なんじゃね
0089名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:40:53.86ID:x34Ecfnc0
>>86
渡りに船だった可能性はあるな、確かに。
0090名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:41:31.26ID:Ft7QhiNrO
今や数多の自治体で慢性的大赤字のコミュニティーバスを運行している状態だし、
事前予約制のデマンド乗合タクシーなどどうにかしてコストを削減せねばと試行錯誤をしている。
今後はその流れが更に拡大するのだろう。
>>57
白バス社会実験は既に特定地域で開始待ちの状態、またはもう開始しているところもあるかも。
0091名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:42:23.29ID:m/xpccbz0
岡山県人で西大寺線沿線住みだけどさ、10分に一本は既に来る路線で更に八晃がピンポイントで入ってくる意味わからないんだが…
通勤通学ラッシュ時は乗り切れなくて1台見送りとかはなくはないけど基幹路線だからすぐ次来るような路線だよ
しかも新規参入250円なんでしょ?
岡山駅周辺区間のみ100円はみんなやってるしさ
別に赤字路線維持のための今の運賃なら納得してるんだけど…
ここだけに参入する意味わからない
もっと他に必要としてるとこあるでしょ
0092名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:43:16.00ID:B+nUpw+20
黒字路線あってこその赤字路線だし
黒字路線を取り合いになったらそうするしかないわな
0093名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:43:47.90ID:tnX5ykn70
加〇に頼めばいいだろ、韓国と組んで規制緩和を推し進めてるからな
規制緩和派とズブズブだから話し通してくれるだろ。
0094名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:44:10.32ID:yF0hr+2Q0
>>53
赤羽線68.8
青梅線93.1
川越線97.4
京葉線73.5
常磐線77.2
総武本線71.3
高崎線78.6
中央本線(塩尻までのJR東日本区間だけ)67.7
東海道本線(熱海までのJR東日本区間だけ)86.0
東北本線87.1
南武線78.6
根岸線66.8
武蔵野線85.1
山手線53.2
横須賀線87.5
横浜線70.3
あと新幹線すべて
0095名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:45:06.81ID:yF0hr+2Q0
>>85
マスゴミが新自由主義バカの巣窟だから
0096名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:47:07.90ID:MIRocA0p0
>>94
それ、まさか東洋経済がソース?
業界人から吹き飯物といわれたやつだぞ
0097名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:47:08.72ID:jteqZ1Pp0
>>93
加計の方が下
岡山の職員や共産党以外の議員は逆らえない
0098名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:47:56.50ID:13kY99AeO
両備最低だな
プラッツで買い物するのやめます
0099名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:48:14.17ID:YoFAEO8h0
>>76
それは分かるけど

それはそれで既得権益となるので、多方面で廃止された(まだ残ってる分野も多々あるけど)

結局は堂々巡り
0100名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:48:25.90ID:yF0hr+2Q0
>>96
それはお前の周りだけ
0101名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:49:56.31ID:LXTd83ET0
>>94
首都圏はドル箱なのは当たり前。
JR東日本の地方路線は軒並み赤字だ。
0102名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:50:28.53ID:Rk1bPuYJ0
>>98
スレの流れを見る限りその考えはお前ぐらいの少数派だな、ガラケーくんw
0105名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:51:16.41ID:Ikhq/w9W0
田舎者の内ゲバわろた
岡山の民度なんてこんなもん
桃太郎だって、元々は日本に漂着して瀬戸内海の離島で自活していた欧米人を
地元の若者が襲撃した史実を正当化するためにでっち上げられた説話だしな
「吉備」という地名も英語のkibbutz(集団労働施設)と同じ語源とする学説もあり、
弥生時代後期には出雲から適度に離れた場所で犯罪人を隔離する流刑地のような位置付けだったらしい
0106名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:52:04.96ID:m/xpccbz0
>>39
いいとこ取りだよね
だいたい運転手は柄悪いし運転荒いし狭いし足場高くて乗りづらいし乗り心地悪いしめぐりん足したから何になるって話
収容人数も両備のバスの半分以下でしょう?
両備の運転手さんは一ヶ月は研修するから丁寧だよ
いくら安くてもできればめぐりんは乗りたくない…
めぐりんは通院で1回乗ったがあまりに遅くて乗り心地悪くて路線中途半端で行きたい拠点までめぐらないし疲れたから懲りた

両備が補助金狙いとか言うけどさ
八晃は元々産廃事業汲み取り業者で水道整備や、ゴミ事業を市がやる関係で事業縮小させられるからその補助金をもらってそのお金でタクシーやバス事業に参入してきた会社なんだよ
0108名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:52:36.63ID:eLBPr5Ym0
432 名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 6270-Gq73) sage 2018/02/08(木) 23:41:25.85 ID:K4Htsvp70
いやこれ、両備の廃線路線の出し方が
すごく政治臭するよね。

岡山県、地方自治体、そしてちょこっと財界が
荒波立てたくない路線がいっぱい混ざってる。
両備はそこを攻めてる。

たとえば、分かりやすいのが牛窓。
この路線なくしたら、行政的にそこそこ利用人数いるのに
公共アクセスが切れてしまうのだけど、
エリア選出のシンポーさんに陳情駆け込むこと必至だし
リマーニ持ってる天満屋伊原木家には嫌がらせできるし。
みたいな。
0109名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:52:38.67ID:Nfx0BRtd0
過当競争の末路に孤独死多発
0111名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:53:40.26ID:Rk1bPuYJ0
>>103
その手は論破されて理屈じゃ反論できないやつの定番逃げ口上
と、何をどう喧嘩してるかわからん外野が言葉尻だけ見て突っ込んでみるw
0112名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:56:43.22ID:TwqR67gz0
ドル箱奪われるなら赤字路線なんて運営してられないよなあ
0113名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:56:59.26ID:Mp1vX3pC0
>>106
あんまし言いたくないけど八晃さんてソッチ系(B?)の人が親方なんですかね…
自分達(上層部)の利益が最優先で助け合いとか地域社会に対する責任とか そんな精神が経営方針や働く人達(https://loco.yahoo.co.jp/place/g-TJuqnHbjI4U/)からも感じられない
0114名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:57:12.77ID:m/xpccbz0
どうせ八晃は両備のバス停共用しようとするんでしょ?
申し訳程度に看板みたいなバス停立てて

でバスセンターには金かかかるからバス乗り入れない…
0116名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:58:30.80ID:BTCuhkWA0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 2580
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0117名無しさん@1周年2018/02/10(土) 08:59:47.58ID:syMNbXLy0
夕張破綻で分かったことは
地方自治体が破綻しても住民は痛くも痒くもない事。
引越しすりゃいいんだから。
地方自治体にペナルティは与えようがない。
結局国が救済せざるを得ない。
民主主義や地方自治の限界であり欠点。

地方自治体はどんどん借金して贅沢三昧したほうが利口。
破綻したら、全員引っ越せばいいw

赤字路線には補助金じゃぶじゃぶ入れて住民サービスすりゃええねん。
0118名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:00:05.22ID:yF0hr+2Q0
>>105
朝鮮海賊を退治したという実話が元
0119名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:00:18.70ID:fbwqakVW0
こういうのは客が得する方法で抗議しないと意味が無い
客を困らせて国へ憎悪を向けさせるのは悪しき文化

ストライキの場合は日本だと運行停止だが
海外では運賃徴収を停止する。
0120名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:00:30.14ID:hvJ70kwJ0
>>17
そのとーり
0121名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:01:52.23ID:aIW9zK6/0
>>108
このバス板のコピペ
昨日もみたけど誰も何も反応しないところで一般人には何も響かないから意味がない
ってバスヲタは理解できないのかしら
0122名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:02:03.38ID:m/xpccbz0
運転手が帰社中(乗客なし)にポケモンgoして問題になったのは両備だが対応早かったよ
全運転手に社用専用携帯配布
運転中は全バスに設置した鍵付きボックスに収納徹底だもんね

小嶋さんは娘婿だが今の両備はあの人でもってると言われてる
できる人だというのが巷の評価
超アイデアマン
0123名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:02:42.20ID:MIRocA0p0
東洋経済に吹き飯物の営業係数を載せた梅原の書いた他の記事がこちら
現実の北海道新幹線は54億の大赤字な

@3710dc205 2017年11月7日
JR東日本の新幹線「一番稼げる」のはどこか(東洋経済オンライン) https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171018-00193269-toyo-bus_all
北海道新幹線について梅原淳氏の試算「84.6という営業係数」「試算による営業利益は17億円」

(ttp://mainichi.jp/articles/20171108/ddl/k01/020/050000c)
 JR北海道は7日、2016年度の線区(区間)別収支状況を発表した。同年3月に開業した北海道新幹線を含め営業黒字の線区はなく、
路線全体の営業赤字は前年比114億円増の約526億円に上った。このうち「単独では維持困難な線区」全体の赤字は約161億円。
北海道新幹線は、当初想定に近い54億円の営業赤字だった。
0124名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:03:04.05ID:yF0hr+2Q0
牛窓は岡山直行便がなくなるだけで、邑久からJRを使え状態になる
0125名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:03:17.19ID:m/xpccbz0
>>108
あああそこは確かに赤字じゃろうな〜てとこが多いから特に疑問ないけど?
0127名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:03:36.74ID:vPVWRO+v0
>>87

なら運賃を値上げして黒字化し、堂々と路線を維持すれば良いじゃん。

首都圏の黒字で赤字路線を維持する必要無し。

住民サービスというより古事記。
0128名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:04:00.21ID:hvJ70kwJ0
>>1
八晃に対してはもれなく赤字路線運行も義務づける、当然格安運賃で
そういう条件ならいいんじゃねw
0129名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:04:50.94ID:BGS9asAZ0
自由競争もイイが公共機関は市と県が助けてやれよ
新規民間は赤字になったらすぐ撤退するぞ

もう上下水道も赤字垂れ流しの役所も民間に任せろよ
0130名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:05:03.80ID:X0UcBqVk0
需給調整は大事なのに
アホか
0131名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:05:23.83ID:LXTd83ET0
こんなこと言うと、総スカン食らうかもしれんけど、バス路線廃止って考えはアリかもしれん。

日本って右肩上がりの世の中から、人口減少のジリ貧社会に移行してもう随分経つ。そうなると、
従来の仕組みでは無理が出るのも仕方が無いのかも。
0132名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:05:30.78ID:vWuNeYYRO
市が運営する、コミュニティバスが既存の路線バスを圧迫して廃止になった市があるぞ。
コミュニティバスは目的地に短距離で行くのでなく、あちこちの市の施設や病院によったりするから時間がかかるから遠回りになる。
群馬県伊勢崎市のコミュニティバス(委託先は東武系の国際十王交通、伊勢崎駅〜本庄駅の路線バスも伊勢崎営業所担当。)は運賃が無料のために、
群馬中央バスの伊勢崎駅〜東武鉄道太田駅が廃止(鉄道平行路線)、伊勢崎駅〜前橋駅は伊勢崎駅から起終点が伊勢崎市民病院に代わり、駅までこなくなった。
伊勢崎駅〜高崎駅は途中の群馬女子大学で路線が分割されて、休校日運休に。
市内完結のコミュニティバスのために、市の境を越えて隣の市町村へ行くバスが無くなった。
今回両備バスの撤退する市町村は、地元のタクシー会社に委託して、ハイエース、マイクロバス、日野ポンチョ、いすゞエルガミオなどの小型〜中型バスを購入にして、コミュニティバスか市営バスを作るしかないだろう。
余談だけど、両備グループの指定銘柄の三菱ふそうは中型バスのエアロミディの生産をやめたので、これからは、大型バスのエアロスターかマイクロバスのローザで新車購入になる。
中型路線バスを製造しているのは、いすゞ+日野のJバスだけ。
0133名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:05:37.08ID:vPVWRO+v0
>>88

コンパクトシティ推進策じゃん。
0134名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:05:58.09ID:X0UcBqVk0
なんでも競争の原理で済むなんて馬鹿か

安倍ー竹中平蔵は
0135名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:06:23.34ID:o81wvFmZ0
利権しゃぶりのジャアアアアアアアップ(笑)
0136名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:06:23.68ID:yF0hr+2Q0
>>123
あのJR北海道を信用するバカがいまだに居たとはお笑いも何も、お前JR北海道の筆頭労組幹部か?
豪雪でも一般道が動いているのに鉄道を止めるような今のJR北海道というのを意図的に無視しているだろ
0137名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:06:31.24ID:GLT6yCcL0
>>114

西大寺のバスセンターは両備の私有施設だから両備が使わすはずはないので、乗り入れしないのは分かるけど。
少し延ばせば西大寺駅や東区役所、図書館、商業施設集中エリアがあるのにそこに乗り入れもせず。西大寺中心部手前で終点は少しでも距離を短くして出来るだけ美味しいところだけの客を持っていこうとするのが丸見え。
0138名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:06:38.12ID:x34Ecfnc0
>>131
人口減だから
当然、そうなっていくよ。
民間ならなおさら。
0139名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:07:48.30ID:Gj7+MaST0
企業がケンカ売るって考えが
ほとんどないんだろうな官僚って
0140名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:07:58.57ID:X0UcBqVk0
社会基盤は

ネオリベユダヤ金融の手下の
安倍ー竹中で壊されていくな

実質的な生産力がどんどん衰退していくよ。

アメリカみたいに。
0142名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:08:08.35ID:hvJ70kwJ0
>>126
ほんこれ
やるべきことは放ったらかして友愛とか支那畜への朝貢外交ばかりやってた
0143名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:08:50.04ID:X0UcBqVk0
>>131
その人口減少という名のもとで
デフレが進んだのだが
0144名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:09:28.53ID:GLT6yCcL0
>>124
その、邑久駅からの路線も廃止対象なのだが。
牛窓路線は西大寺からの南回りと邑久からの北回り共に廃止対象。牛窓地区から完全撤退。
0145名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:09:42.04ID:MIRocA0p0
梅原はこういう記事も平気で書いちゃう人で、業界からは完全に泡沫扱いですから
もちろん実務経験など皆無な

注目浴びる「路面電車」、実は非効率だった!全国のLRT導入ムードに暗雲も
梅原 淳 : 鉄道ジャーナリスト
ttp://toyokeizai.net/articles/-/88225


ちなみに梅原の営業係数の算出方法がこちら↓あまりに酷すぎてもう笑うしかありませんw

売上=鉄道事業者の鉄道売上全体×(当該路線の旅客人キロ÷全路線の旅客人キロ)
運送費=鉄道事業者の運送費全体×(当該路線の旅客人キロ÷全路線の旅客人キロ)
減価償却費等=鉄道事業者の減価償却費等全体×(当該路線の営業延長÷全路線の営業延長)
0146名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:10:02.60ID:hvJ70kwJ0
>>131
で爺婆の自動車免許は取り上げろですかw
0147名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:10:53.83ID:LXTd83ET0
>>139
国土交通省は、許認可機関だからねー 『それは認めぬ!』 といわれたらイチコロだから、ケンカを
売る企業は無い。 それがケンカを売ったから、大騒ぎになってる。

でも、大騒ぎにならないと、前に進まないのが官僚だわな。
0148名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:11:34.10ID:Mp1vX3pC0
デフレついでに八晃のバスの運転手も給料安そう、待遇悪そう
0149名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:11:58.09ID:MIRocA0p0
北海道新幹線は一切止まっていないこともわかってないバカが何かほざいてますなあ

実に笑える
0150名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:12:38.96ID:cQSDxH7D0
八晃運輸のコメントおもしろいなw
一旦会社を傾けてから赤字路線の廃止を検討すべきだとでもいっているのか
0151名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:12:52.23ID:M3eSTxkX0
バスの運転手もトラックの運転手と同じで
なり手が無いんだろうな
0152名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:13:03.70ID:m/xpccbz0
むだに天満屋(地元老舗百貨店、岡山高島屋とバチバチしてる)にバス乗り入れまくるのは創業者一族の伊原木家と天満屋の恩恵に預かる表町商店街の意思かなあとは思うけど
林原薬品を破綻させてイオンモール千葉幕張店規模の巨大イオンモールが岡山駅横に進出したせいで天満屋表町商店街の打撃凄い

旧林原現イオンモールと同じ通りのイトーヨーカドーがイオンに負けて撤退で
跡地に両備は複合商業施設つくろうとしてるんだけど
そっちに岡山駅との流通直行バス増やすなら、天満屋にいちいち乗り入れるとか無駄でしかないんよね
ちな天満屋は岡山イオンモールと提携してないけど高島屋と両備は提携している
0153名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:13:39.50ID:BHVIDGHI0
JR九州にしてもこの会社にしても
西日本って公共インフラ切り捨てる決断が異常に早いな
東日本だと「国の支援」を要求していくところだが
0155名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:15:33.96ID:uCOVbc830
黒字路線の儲けで赤字路線を賄ってるのに
儲かるからって黒字路線に参入されたら
そりゃ赤字路線も辞めたくなるよな
ボランティアじゃないし

実際参入されたら潰れるんだから
赤字路線廃止どころか全部廃止になる訳だし

これだけのこと
0156名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:16:20.80ID:uVCA+9qb0
国や自治体が新規参入による事業者間の競争を求めるなら、
既存事業者だって社会貢献として続けてきた不採算部門を切り捨てて経営の効率化を図るわな。

撤退で抜けた穴は4市共同出資してバス会社立ち上げて、実務部門は業務委託で両備に丸投げすればいい。
自治体(と納税者)の負担は増えることになるけど気にするようなことじゃない。
0157名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:17:48.49ID:Rk1bPuYJ0
>>149
そもそもここで新幹線の話を持ち出す時点で空気の読めない人には触らないでおこう、となるだけ
と茶々を入れてみる
0158名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:17:51.21ID:vPVWRO+v0
>>136

JR東のように乗客を車内に長時間監禁するより、運休の方が良いじゃん。
一般道が動いているなら廃止で良いだろ。

JR北は人的資源と資金を集約して、札幌を中心に生き残りを計る段階。
0159名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:18:41.55ID:LXTd83ET0
>>156

そうやねー

企業が、ドル箱路線の利益を赤字路線の維持に振り分けるのと

自治体が、人口密集地の税金を、人口閑散地のインフラ維持に使うのは同じことだからね。
0160名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:18:45.95ID:m/xpccbz0
西大寺線飽和状態にするよりさ、
岡山大学病院〜岡山駅とかあっちのラインが弱いからあっち増強したらいいのに
0161名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:18:49.10ID:KPcdFKHn0
利用者目線で考えて欲しい、って言うなら、 新しく参入する八晃運輸がその路線も走らせればWinWinだな
0163名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:19:40.93ID:jteqZ1Pp0
>>122
黄色いタクシーの運転手が市役所の東側のコインパーキングの隣で小雨が降る中タクシーから降りてスマホいじって時間潰してた。
車内でのスマホがばれるんだろうな 可哀そう
0164名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:19:50.96ID:m/xpccbz0
>>159
今までの方が負担なかったのに何のための規制緩和かっていう
0165名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:20:35.99ID:yF0hr+2Q0
ID:MIRocA0p0はパヨクということで納得
0166名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:21:44.46ID:yBvQQ+910
>>163
スマホの地図上で現在地表示して呼んだらそこに来てくれるタクシーサービスアプリケーションだよ多分
両備システムズ×両備タクシー
0167名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:22:08.68ID:aIW9zK6/0
>>151
労基法の例外適用が多すぎて酷い働き方させても問題ないからな>バス運転士

タクドラは事故しないように厳格な規定で働きやすいみたいだけど
でもバスは過労で事故ってもいいのかね
0168名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:22:37.99ID:yF0hr+2Q0
ちなみに×LRT ○低床路面電車は需要がありすぎても需要がなさ過ぎても問題になる輸送機関
0169名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:22:47.08ID:hbRwIEXT0
軽自動車の維持費が安いからみんな軽買って、バス(や鉄道)は使わないのよ
バスを救いたいんならまず軽自動車の維持費(とりあえず税金から)を高くする
年寄りには市町村がバス代負担、これしかない
0170名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:22:58.29ID:Gj7+MaST0
>>147
古くはヤマト運輸にもケンカ売られてたな
その前例で見ると
粘り強くやれば両備側にも勝ち目はありそうなんだが
0171名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:23:58.55ID:Mp1vX3pC0
>>156
赤字路線に税金が投入される事になったら
抜け駆けのように都合の良い路線だけに参入して来た業者の上層部だけが得するだけじゃないですかね?
つまり税金が周り回って地域社会に対する社会的責任意識の無い人間の懐に入って行くだけ

悲しいですな
0172名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:24:01.90ID:vWuNeYYRO
八晃が両備の西大寺線と同じルートにしようとしても、バス停設置でもめそうだな。
両備と同じところに置くなとか。
バス停ボールも「うちの前に置くな」という家庭もあるから、事前調査が必要。両方向くるのに地元民の反対で、片方しか置けなかったり、最悪なのは本来おくべき一定方向のルートなのに、「うちの前に置くな」と言われて、バスが来ない逆側においてあったりと色々。
自分の家の前がバス停になると、ゴミを捨てていったり、騒々しくなっていやなのだろう。
八晃はBと、前のほうにあったから、脅してバス停を置くか、金で解決するかのどちらかだな。
あと、廃止になった所のバス停ポールが残ったままなら、それを再利用するのか?
0173名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:24:02.98ID:MIRocA0p0
@anpan_2634
めぐりんが参入した場合、300円台を200円まで値下げ、路面電車も日本最低の全線100円まで値下げが迫られますからねぇ
定期券は1ヶ月3千円の持参人式になりますし…

@iloha_train
そのダンピングっぷり、めぐりんは利益出てるの?てかマトモに人件費や諸経費払ってるの?と思えるのですが。

@anpan_2634
だから、廃棄物処理で儲けているんですから、バス事業で利益を出す必要性が無いんですよ。底なしの紀州鉄道みたいなものです

@SEI_YASUMA
両備のドル箱だけ食い散らかそうとしている八晃運輸って八晃産業のグループ会社か。色々納得。
色眼鏡で見る訳じゃないけど、汲み取りやゴミ収集、下水道工事が本業の会社がバックなら、行政に色々食い込んでいそうだなぁ。
これまでの新規参入も、色々裏がありそうな。

@hasizo_or_snsk
両備グループを怒らせた八晃運輸率いるアウルHDグループ、タクシーの他に産廃リサイクルと清掃と社会福祉法人って、
確実に役所の規制緩和と交付金狙いの付け焼き刃企業ばかりじゃないか…
こんなところに「限界政令都市」化させられたらたまらんで岡山市
0174名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:24:06.55ID:BHVIDGHI0
>>156
まあこれだわな
こういう3セクも「国に支援を〜」という乞食の流れになる予感
0175名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:24:06.75ID:xv2/zKTN0
別にやめればいいじゃん。困るのは廃止される路線の住人だけだし。
0177名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:24:43.26ID:GLT6yCcL0
>>160
既にその路線はめぐりんが参入して岡電と競ってるよ。それでもあまり儲けが少ないから、日赤病院の方まで行ったけど、やっぱりあんまり儲けがないからこんどは西大寺の方へ参入。
バスは新規購入しないから岡大や日赤の本数減らして西大寺に使うつもりのよう。
0178(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2018/02/10(土) 09:25:21.67ID:zTBGu/XR0
>>79
うん、普通の人たちはそこで終わる
ここでチャレンジできる人たちが岡山県内で出てくることを期待して書き込みしてるんだよ
(´・ω・`)
0179名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:25:30.23ID:jteqZ1Pp0
黒字路線で31路線分の赤字を賄っていたのだから31路線廃止すれば他の路線はもっと安くなるよね
0181名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:27:10.17ID:MIRocA0p0
事実で言い返せないヤツに限って「ネトウヨ」「パヨク」とか突然言い出すんだよなあ
オツムの処理能力がすぐに追いつかなくなるんだろうけど
0182名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:28:20.28ID:xrWpTd5b0
バスが無くなればそこに住む人は少なくなっていくんだから長い目で見れば良いんじゃね
人を一極集中させて無駄なインフラ作らないほうがええわ
0183名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:28:44.24ID:tsCgZmhn0
芸能人が熱湯風呂に入る番組は面白いが、だからと言って熱湯風呂に入る人はあまり居ない
でも、温泉について言えば、入ったら確実に大火傷する温度の源泉を快適な温度にまで冷まして入っている
0184名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:29:02.30ID:YFsPtiRS0
タクシーが漁夫の利を?
0185名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:29:37.06ID:LXTd83ET0
>>164
そうやねー

本来なら民間に任せて置けばよかった、交通インフラの維持を自治体がやらざるを得なくなるって事だ。
規制緩和したら、行政の仕事が増えたでゴザル。なんて変な状況。
0186名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:30:43.93ID:aIW9zK6/0
>>90
デマンドタクシー、住民以外も利用できるようにならないかねえ
ドタキャンとかの問題もあるけど住民以外はクレカ紐付けとかでなんとかならんかね
0188名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:32:03.38ID:a6MWCK1e0
田舎者どうしで潰し合ってるだけか
お願いだから国や中央にタカらないでねw
0189名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:32:07.45ID:vEokCvJh0
ここはドライバーも糞で会社に苦情の電話入れても事務員も糞
本業汲み取り屋で全てが糞
0190名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:32:11.64ID:syMNbXLy0
日本は途上国に片足突っ込んでるんだから、
社会システムもそれに合わせて適宜劣化させるべきなんだが。
これが難しい。
フィリピンに小型バスのジプニーというのがある。
15人乗り程度の小型バス、自由乗降、路線図もタイムテーブルも無い。
需要のあるところにドライバーの判断で自由に走り回る。
実に素晴らしい交通システムなのだが。
こういう途上国のものを日本の持ち込むくらいの改革が必要だと思うよ。
規制緩和というても中途半端なんだよ。
0191名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:33:40.23ID:CGF/tfft0
自由競争にするなら、不採算部門切り捨てるのも自由だからな
いいんじゃないの
0192名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:33:57.00ID:GLT6yCcL0
>>179
安く出来ても必要以上に安くする必用はないぞ。
民間企業なんだから儲けがないといみないから。
0193名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:34:59.18ID:BHVIDGHI0
DeNAやソフトバンクが自動運転バスの社会実験しているけど
こういう赤字で廃止した過疎地域で数年間運行実験させたらいいのでは?

過疎地域には安全性が確立されていないので事故リスクはあるので
車や自転車や歩行者はバスが近づいたら特に注意しなければならないけど
公共交通機関が数年間存続するメリットもある

DeNAやソフトバンクは定時定路線型やオンデマンド型バスの実用的な社会実験ができる
特にソフトバンクはスイス・リーに出資するらしいし自動運転による事故リスクの統計データは欲しいだろう
採算割れでも赤字路線の社会実験を受託するとおもう
0194名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:35:27.05ID:KlUpeiBl0
民間企業は儲けないと潰れるから当然のことだ
0195名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:35:31.80ID:Mp1vX3pC0
>>189
なんかワロタ
0197名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:36:21.89ID:m/xpccbz0
>>177
そうなの?減らされたら困る人多そう

てか岡山駅15キロ圏内からタクシー使ったら駅や高島屋イオン方面まで2500円ぐらいかからない?だったらマイカーになるじゃん

駐車料金は二千円以上買い物して1時間無料とか五千円以上で3時間無料とかじゃん
それなら往復タクシーで五千円よりガソリン千円買い物で駐車料金無料取るよ

マイカー乗れない送迎頼めない高齢者どうすんの
タクシーチケットにして割引使っても年金暮らしじゃ無理だよ
0198名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:37:19.90ID:m/xpccbz0
>>185
岡山の財政良くないんじゃなかったんかい
また市県民税上げる気?
0199名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:37:53.04ID:MIRocA0p0
@Kashiken_N
路線バス一斉廃止の件、両備グループを叩くのも八晃運輸を叩くのもお門違いですよ。
両備グループにとっては人員不足や赤字路線を一斉整理したいという思惑もありますし、八晃運輸にとっては新規参入ゆえに
黒字路線のみに絞らなければ生き残れないという事情があります。では何が悪かったのでしょうか。

@Hello2013Ya
八晃運輸が参入することは別に悪いことじゃない。でも自由化で競合したら黒字路線に絞らないと生き残れないのは八晃運輸に限った話じゃない。
自分たちが生き残れないなら他社も生き残れないのは分かっている話で、それなら「利用者のことを考えて赤字路線を廃止するな」なんか言わなければいい。

@Kashiken_N
全くその通りですね。実際にめぐりんの参入で恩恵を受けられる利用者も沢山います。
けれども同時に廃止路線の利用者の交通権を国が奪っているんですよね。規制緩和するならどちらの利益も死守しなきゃアカンのですよ。

@anpan_2634
めぐりんの運行時間帯の狭さと運行頻度、ごく限られた競合路線ばかり走っていることを考えると、恩恵を受ける人はどれぐらいいるのか?
疑問符がつきます。

@Kashiken_N
でも逆を言えば、両備グループの収益4割減という試算も怪しいですよね。路線バスの収益の本命は、中心部と郊外を結ぶ路線の早朝深夜のラッシュ時通勤輸送。
めぐりんはそれらを自ら手放す運行をしているのですから、限られた区間で限られた時間帯(昼間)に競合した所で4割も減るとは到底思えない訳です。

@anpan_2634
それは運賃値下げが起きない場合での話です。

@Kashiken_N
運賃の変動はあまり関係無いと思いますよ、奪い合うのは定期利用者ではなく半数にも満たない定期外利用者です。
定期利用者の多くは運行時間帯が狭いバスなどハナから選択肢に入れません。

@anpan_2634
定期券の算出基準が普通運賃なので、普通運賃が値下げされることは、自動的に定期券も連動して値下げされます。

@Kashiken_N
それは勿論そうですが、値下げするといっても全線ではなく競合する路線のみを値下げするのがセオリーでしょう。
そしてその競合区間が両備グループのどの程度の割合を占めるかを考えると...

@anpan_2634
両備の西大寺本線だけではなく、路面電車の東山本線全線140円から100円に値下げとなります。
他にも岡電バスの4分の1が値下げになりますから、4割という数字は誇張ではない数字になります。

@Kashiken_N
勿論、電車値下げも存じ上げておりますよ。ただ、全線の値下げではない事、運行本数で圧倒的優位に立てる事を考えると、
仮に西大寺までの乗客を2割程度取られたとしても全体で4割もは減りませんよ。
減るのは間違い無いですけどね。ちなみにめぐりんは市内循環も含めて「全体で」小型車両15台体制です。

@anpan_2634
今回の場合は、岡電路面電車全線での値下げになります。路面電車は東山線で収益を出して、清輝橋線を赤字補填している形です。
0200名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:39:23.01ID:jteqZ1Pp0
>>184
岡山2トップのタクシー会社持ってるからどちらに転んでもいいと思ってるだろう
0201名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:39:31.37ID:m/xpccbz0
>>182
結構さ〜米農家果物農家過期農家とかも多いんだよ
卵の名産地とかさ
その辺り
人住まなくなったら飲食店関係食料流通大丈夫かなっていう
0202名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:40:12.57ID:yF0hr+2Q0
>>158
どんな豪雪でも動いていたのが昔の北海道の鉄道
国鉄時代に1回泥を塗ったことはある→「特急いしかり」「485系1500番台」で検索しろ
札幌〜新千歳空港はドル箱だからズタボロになる2010年代になるまで一般道がダメになっても鉄道は動くのが常識だった
でも、2016年に初めて同区間で一般道が動いて鉄道がダメを作り出した
0203名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:42:14.66ID:m/xpccbz0
でも最近両備タクシーイオンや高島屋前に入ってないし駅にも少ないんだよね

なんか取り決めて他社や個人と棲み分けたらしい
平和 吉備交通サンタクシー個人ばかり
吉備交通サンタクシーは八晃よね

両備が良ければ、たまに中型になるが小型黄色が良かったら呼べますからホテルグランヴィアから乗ってくださいて言われる
0204名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:42:41.53ID:EXG9Aq7E0
ヒューザーの小嶋社長か
0206名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:43:01.73ID:MIRocA0p0
あーあ、どんな豪雪でも動いていたとか言い出しちゃったよw
0208名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:43:55.17ID:Mp1vX3pC0
田舎で農家やってた人を急に都市部に引っ張ってきて何の仕事して貰うのよ?土地も無いのに
それこそ役所の生ポの申請増えるだけじゃ
0209名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:44:00.28ID:wycJULex0
あれ?工具とかのRYOBIってもしかして岡山の会社なのかな
0210名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:45:44.67ID:a2YZpKuD0
また公務員の無能のせいで地方が衰退していくんだね。

将に国家のダニ。公務員。
0212名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:46:14.23ID:uBURrW2+0
>>10
両備HDのサイトに掲載されてる小嶋代表のメッセージ読めば問題提起だと分かるよ
0214名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:47:06.49ID:m/xpccbz0
>>199
有益な情報ありがとう

むしろ八晃を助成して赤字路線維持して貰ったら駄目なのかな〜
0215名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:47:52.72ID:bJcFLYuF0
>>197

岡山はバスも安くねえだろ
空港まで往復1500円
だから全員車に乗ってる
0217名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:48:45.68ID:MIRocA0p0
廃止届けを出した両備の小嶋のコメント
ttp://m.facebook.com/toshiyuki.matsuda.545/posts/1570321919722259

両備グループの岡電、両備バスの31路線の廃止届を提出致しました。大変なご心配をおかけしておりますことを心よりお詫び申し上げます。
両備グループでは、創業以来公共交通機関の役割を深く認識し、地域の大切な足として事業努力を続けて参りました。
今後も出来うる限りの努力を致しますが、赤字路線を維持するためには黒字路線があることが肝要です。
公共交通事業に育てられた会社として公共交通事業に恩返ししたいとあらゆる公共交通機関の再生を、弊社代表の小嶋は人生をかけて取り組んでおります。
道路運送法で需給調整規制が廃止され、路線バス事業に関する申請が許認可制になって以降、バス路線設定の申請は過去の訴訟を踏まえた紛争リスクから
認可条件のみを形式的に審査することにより認可されてきました。
しかしながら、その結果として安全管理体制の不備による高速バス、観光バス等の重大死亡事故の多発や、賃金水準の低下による慢性的乗務員不足等の深刻な弊害が生じています。
これらの弊害については、道路運送法の規制緩和による供給過剰と過当競争の影響が大きいと思われます。
一方で、少子高齢化の影響により人口が長期的に減少している地域においては、如何に交通路線網を維持するかが喫緊の社会的要請となっています。
地方消滅が危惧され、地方創生が叫ばれる中で、需給調整規制の廃止に対する反省から、交通政策基本法や地域公共交通の活性化及び再生に関する
法律の一部を改正する法律等が制定されており、これらの法令をはじめとする公共交通関連法令の法解釈も従来の「事業者間の競争による利用者利益の確保」の考え方から
「地域公共交通の維持による利用者利益の確保」を主軸とする方向への転換が必要とされており、社会通念上、大きな変革が求められています。
行政におかれましては、この社会の変革に向けて国民を守るために適時対応されていると期待しています。
本件は、「地域公共交通の維持・発展」に極めて甚大な影響を及ぼす事案です。
規制緩和当時の判例を恐れ、時代の変化に適合していない判断が繰り返され全国の公共交通機関が危機的な状況に陥りました。
道路運送法第30条2項の「一般旅客自動車運送事業者は、一般旅客自動車運送事業の健全な発達を阻害する結果を生じるような競争をしてはならない。」
という条項の趣旨は、同法第1条の「道路運送の利用者の利益を保護するとともに、道路運送の総合的な発達を図り、もって公共の福祉を増進することを目的とする。」
という目的と整合するように解釈される必要があります。
一般旅客自動車運送事業の健全な発達を阻害するか否かということは、単に「運賃」及び「クリームスキミング」の観点のみから判断するべきではなく、
当該路線の進出により廃止せざるを得ない路線が出現する恐れ等を含め、他の路線に与える影響、引いては道路運送の利用者の利益が損なわれることが
ないかといった点まで含めて、多角的な考慮を要すべき事項といえます。
0218名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:49:06.33ID:uBBxOesy0
>>214
NAVERまとめを有り難がる人が多いってのがよくわかるあなたの反応
0219名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:49:38.58ID:bC//02wB0
岡山に住まなきゃいいだけの簡単な話じゃん

東京に来いよw
0220名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:50:07.20ID:m/xpccbz0
>>215
岡山空港は利便性良くないね
確かに
何とか国際便増やして国際空港にしようとしてるが
だから余計なぜ今西大寺線?なんよ
そっちに共同出資して本数増やして値下げしてくれる方がいいじゃん?
0221名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:50:09.95ID:MIRocA0p0
>>217の続き

競合事業者によって利用者の利便が十分に確保されている既存の黒字路線に進出し、これまでその路線の収益で支えられていた他の赤字路線を廃止へと追い込み、
地域公共交通網を毀損するような行為は、まさに、「健全な発達を阻害する競争」であり、「運賃」や「ダイヤのクリームスキミング」という観点のみクリア(回避)すれば、
「健全な発達を阻害する競争」に該当しなくなるという考えで本件を処理してしまうことは、運送事業の健全な競争や利用者の利益を担保するものではなく、道路運送法の精神に適っていません。
西大寺路線は両備グループが1910年の創業より今日に至るまで、実に107年もの歳月をかけて鉄軌道と路線バス事業を軸に地域開発を行ってきた路線であり、
現在、繁忙時には5分間隔、閑散時においても10分間隔程度の頻度で運行しています。
「利用者の利便第一」の考えで、既に利便者の需要に応えるに十分な運行体制を構築しており、県内で最も充実したバス路線に対して、社会的要請も、
供給不足もないままに新たな事業者が進出すればどうなるかは想像いただけると思います。
このような事が認められたら既存事業者の利益を徒に損ない、引いては利用者の利益をも著しく害する行為となります。
黒字路線に進出を認め赤字路線に対して補助金を出すなど税金の無駄遣いの極みです。企業努力を無碍にすることはあってはならない。

 本件は、弊両備グループの2社(両備ホールディングス株式会社及び岡山電気軌道株式会社)の採算にも甚大な影響を与える問題ですが、
仮にこのまま本件についての認可がなされれば、現在、本件申請区域と重複する部分を含む一部の黒字路線の利益で維持されている7割程度の路線網について
廃止せざるを得ない事態で今後の地域公共交通網の維持・発展にも甚大なる影響を与えます。
公共交通機関の未来のためには一石を投じる必要がありやむを得ず廃止届を提出することに判断をした次第です。

長々と失礼致しました。
小嶋が自ら書いた文章を使い、皆様に御報告申し上げます。
0222名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:51:06.20ID:bJcFLYuF0
>>211
瀬戸内海気候とか小学校で習ったろ

雨が少なく 台風も直撃が少なく 河川氾濫や地震も少ない
0223名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:51:07.43ID:m/xpccbz0
>>218
バカ扱いされたところで部外者には言われたくないよ
ちゃんと垢も検索して見たから
0225名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:52:16.94ID:1UNKwh4F0
寧ろこのまま廃止が認可された方が面白い
問題提起()
0226名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:52:35.67ID:bC//02wB0
岡山みたいな大僻地なんか、要らねえだろ
バスもないような僻地なら、さっさと捨てちまって
東京に出てこいよ
すげー便利だぜぇ
0227名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:52:36.51ID:EXG9Aq7E0
>>224
東京住みかっけぇ
0228名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:54:23.42ID:m/xpccbz0
>>220
異論なし
両備が寡占巨大企業に見えて叩く奴多いけどこれは小嶋さんが正しいよ
0229名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:54:51.25ID:oF2M+FEK0
赤字路線の補助金を増額して維持してもらう
赤字路線は廃止してコミュニティバスに転換のいずれかか
どちらを選択するにしても市内中心部のバス料金を数十円下げるために
財政負担を増やすなんて馬鹿馬鹿しい話だな
0232名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:55:56.79ID:uBURrW2+0
>>91
美味しいとこだけ取りたいのが見え見えだから、両備もキレたんでしょ
申請した時点から運輸局には文書出してたみたいだし、運賃の修正だけで認可おりそうな状態だそうで
0233名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:56:12.46ID:uBBxOesy0
>>223
バカにしてないのになぜそこまで過剰防衛するほど病んでしまうのか
0234名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:56:29.98ID:YFsPtiRS0
>>200
なるほど
岡山国体の時、選手送迎事業をこの2トップが牛耳って裁判沙汰になった記憶がある
0235名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:57:24.01ID:a2YZpKuD0
公務員的には東京だけであとは要らない。
北海道も沖縄も領土だけあればいいのよ。

だから公共機関も要らない。ということだな。
考え方が韓国人以下だわ。
0236名無しさん@1周年2018/02/10(土) 09:58:37.21ID:MIRocA0p0
@yukimura_haruka
まぁめぐりんって参入の仕方がとにかく乱暴で。今の路線図の日赤線ってのがあるんですが、これの逆周りの路線とか参入して
数ヶ月でなくなりました。出来たばかりのバス停がいきなり骨組みだけになっていて唖然。
……路線がころころ変わりすぎて今の路線がよく分からない世界です。

@yukimura_haruka
で、問題の益野線がこれ。申請したのは去年の4月。両備バスのドル箱の岡山〜西大寺線と完全に並行してます(西大寺に行かずに
すぐ手前の中途半端な地点で折り返しているのが逆に露骨)。news.megurin-okayama.com/?eid=52
正直、見た時の感想が「うわぁ」ですよ。もう正面から喧嘩売ってる。

@yukimura_haruka
私未だに分からないのはめぐりんが何をしたいかということで、黒字参入と単純に言ってしまうにはあまりにも喧嘩を売っていますし
変遷が激しい。循環系統はまぁ喧嘩売ってますが、そういう既存の路線がなかったわけです。
益野線はもう、喧嘩を売っている以外の設定理由が思いつかない。

@yukimura_haruka
正直、不採算だから撤退したという話じゃないですよ。そうすることの是非は意見がありそうですが、「思いっきり派手に売られた喧嘩を
買った」だけの話です。多分小嶋氏は全部廃止するという考えではなく、落としどころを考えてこの爆弾を投入してる。

@yukimura_haruka
大雑把な推察だと、
1.元々免許維持的で需要のない路線(岡電京山線、花尻入口線等)
2.末端の部分廃止(岡電三野線等)
3.鉄道駅を結び通し客僅少の長距離便の乗客の少ない区間を廃止(岡山〜宇野路線、岡山倉敷線)
4.エリア全体でコミュバスにしたい(児島半島、牛窓以外の西大寺以東等)

@yukimura_haruka
岡山〜宇野は、岡山宇野特急便があるから通常便を省いてるわけですが。まぁ、実はそれほど極端なことはしてません
(中鉄バスの総社市とか吉備線方面とかもっと無茶な削減してます)。
1、2は廃止でしょうし、4は形態はともかく残す方向でしょうし。3が微妙なところですが。特に宇野方面。

@yukimura_haruka
と、これが一応私の思うところ。
ちなみにめぐりんが儲かってるかと言うと、正直なところ結局は喧嘩の消耗戦だと思ってます。
岡電ショッピングバスとか大失敗したらしいし。解決しないと誰にとっても幸せにならない。
0237名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:00:34.78ID:MIRocA0p0
こういうゴミカキコが排除されるってのはまとめサイトのいいところだわな

218 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/10(土) 09:49:06.33 ID:uBBxOesy0
>>214
NAVERまとめを有り難がる人が多いってのがよくわかるあなたの反応

233 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/10(土) 09:56:12.46 ID:uBBxOesy0
>>223
バカにしてないのになぜそこまで過剰防衛するほど病んでしまうのか
0238名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:03:39.30ID:JMkxW1R10
国をあげて乗務員を確保する政策をとる時期に来てますよ
介護や保育士もそうですが
こんな低賃金で重責な仕事
誰もやりたがりませんて
都市部ほど顕著
0239名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:04:13.03ID:SSmaH0xg0
地方のバス事業は、社会福祉政策の一つとして取り組まなくてはならない時代になった
存続させるには助成金が必要。 ただし各社公平にばら撒くように
財源は、効果が無かった「地方創生」の金
0240名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:04:40.14ID:uBBxOesy0
>>237
単なる感想なのでゴミ書き込みなのは同意

だがわざわざコピペする手間をかけてまで晒すほどの心の傷はどこから産まれるのだろうかという疑問
あなたにはなにも言っていないのでなおさら
0241名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:05:16.30ID:MIRocA0p0
@tokyoufo
八晃(めぐりん)益野線の開設申請によって、両備・岡電グループが約30の路線廃止を申請した件、八晃の擁護というか両備へ
更なる合理化とか寝言言ってるツイート散見されているが、ちょっと待てと。地域公共交通をなんだと思ってるのだと言いたい。

@tokyoufo
両備グループがなぜ今回大量の路線廃止を申請したのか、2012年の井笠鉄道(井笠バス)の救済や中国バスの再生(2006年)を
受け入れてきた両備グループが単に赤字だけで切り捨てていない事は明白。

@tokyoufo
3?4割の路線で黒字を確保して残りの赤字路線を維持する両備・岡電グループと、黒字路線に後から参入して美味しいところ
取りだけして赤字路線はそっぽを向く八晃めぐりんのどちらが地域公共交通にとって相応しい会社なのか? まずそこが大前提。

@tokyoufo
一方の八晃だが、鳴り物入りで岡山市内循環路線「めぐりん」を開設したものの収支はお世辞にも良いとは言えず、終バスも早い
(両備より2時間以上早い20時台)。そして今回の益野線の新規参入申請だ。市内の収益に見切りをつけ郊外のドル箱に目を付けた。

@tokyoufo
先に市内に見切りを付けたと書いたが、一応これがそれを証明する。八晃は益野線の新規参入にあたり、車両の増備は一切行わない。
つまり、市内の各路線は減便させて益野線へ車両を投入するという。こんなハイエナ行為が公共交通機関として許されるのか?

@tokyoufo
八晃の批判ばかり書いたが、岡山県内のバス路線を事実上放任してきた中国運輸局と岡山県・岡山市の罪も重い。
書類上の不備が無いからといって簡単に認可させて後は我関せずのスタンスは他地域と比較しても異常。

@odk8501
一時、医大右線以外を大幅減便したこともあった。いつ来るか分からないようなダイヤ組みになるなら、
いっそ系統廃止してくれたほうが良い。

@tokyoufo
@odk8501 今だっていつ来るか分からないダイヤ(ビ-ルグビ-

@BenedicksEffect
今までの中鉄や宇野自動車との軋轢は隣国との交戦みたいもので交戦規定もあり終戦に向けての和平交渉も何とかなっていたんだと
思う。この度の八晃運輸ってのは地球外生命体との戦いみたいな感じにとらえているんじゃないだろうか。
0242名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:05:53.87ID:8un6JcDV0
都市部の住民が自分らの払った税金や料金が田舎に使われるって不公平感が、
規制緩和の原動力だろ。
小泉が圧倒的な支持を誇ったのは事実だし。
官僚は抵抗勢力とか言われてたんだから、公務員叩きをすればいいって問題じゃない。
0243名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:06:22.76ID:aIW9zK6/0
>>238
完全無人運転なんて夢のまた夢なんていうのはサポカーを見ればわかるしなあ
0244名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:06:46.86ID:Tbh5laoH0
交通インフラの整備は自治体の仕事 政治家と公務員のサボタージュの証
0245名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:06:48.36ID:kr0vKmPp0
商売なんだから好きにすれば良い
いちいち国がケツ持ちするなよ
0246名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:06:57.41ID:yF0hr+2Q0
>>240
そういうかわいそうなヤツだからNGIDとして登録しておくのが吉
0248名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:07:57.30ID:GObORm1E0
発酵はウンコで大儲け
それだけ金ありゃ旅客に参入せずとも
他事業でもっと儲かるのにな、不動産とか
んで低レベルなタクシー、バスで両備の嫌がらせ。
サンタクシーなんかホントに酷いぞ
俺は安くても絶対乗らない。

ただバスは質うんぬんがわかりにくいから客は間違いなく発酵に流れるね

余った運転手をどうするか?今かんがえてるんだろうね
0251名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:09:04.33ID:A99ddLIy0
勝手にやめればいい
0253名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:09:50.32ID:MIRocA0p0
@tokyoufo
どうも両備グループの路線廃止申請から数時間で八晃めぐりんの新規路線認可が下りたようなので、少し視点を変えて。
新規路線にあたって八晃は車両を増備しないとフザけたことを発表しているが、市内めぐりんがどれだけ減便されるか推測してみる。

@tokyoufo
まず現状の運用から。
医大右線…6両
県庁医大線…2両
医大左線…2両
京橋線…2両
日赤線…2両
(予備車…1両)
実際にはこれが全て動いているのではなく、乗務員交代の際に代替出庫のような動きなので実質半数で回している状況。

@tokyoufo
そして新規参入の益野線だが、八晃のニュースリリースやマスコミ報道から推定されるのは岡山駅前?新橋北(西大寺中野)まで
8の字状の変則往復ルート(路線長24キロ)停留所58箇所ということで、岡山駅前→新橋北の東行は所要55分程度。

@tokyoufo
そして西行(新橋北→岡山駅前)は東行よりやや遠回りになるので所要60分程度でダイヤが組まれると推測できる。
往復で2時間コースだと、毎回岡山駅前で乗務員交代か? 東行は岡山駅前発車7時〜18時台で平日51往復とすると12分毎に発車する計算。

@tokyoufo
12分毎に発車して最初の車が岡山駅前に戻ってくるまでに何台必要か? 単純計算で10台。
八晃はポンチョロングが14台、富士重8Eの日デRNが1台の15台しか所有していないので、10台も益野線に投入したら、
先の市内路線(最低7台使用)は減便しか有り得ない。
0254名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:10:02.15ID:8un6JcDV0
公共交通への責任感とか、コストの見えないものに頼る時代じゃないんだよ。
やっぱりユニバーサルサービス料作って、田舎のバスへの補助金財源化がいいんじゃないか。
いくらかかるか見えるようにして、後はその良し悪しを選挙で決める。
0257名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:12:19.47ID:Mp1vX3pC0
日本の地方の農家 酪農家 林業 漁業 関係者全て廃業させて
あらゆる物を輸入に頼るかね?
0258名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:12:35.99ID:ZtAXvYkA0
>>8
火山の金沢発ディズニーツアーバス、
ミヤコーの過剰労働による仙台富山線、死亡事故。
0259名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:13:05.86ID:I9DO6dpm0
Twitterコピペバカのコピペ爆弾のせいでスレが相当読み辛い
自分の意見を他人に補強させないと主張もできないチキンなのかね
0263名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:13:36.80ID:SSmaH0xg0
30年前、両備バスは他社のドル箱路線に割り込んで
採算が合わなくなったら地域のことをほっといて廃止
そういう実情を知ってる人は、小嶋の文章は大人気ない言い訳・泣き言
長野岡山県政の頃は、助成金で不動産事業に乗り出し大儲けをした
泣き言を発表せず、国を相手に堂々と十分な過疎地バス運営資金をとれる運動をしろ
0264名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:13:58.91ID:VnaDEEx10
岡山って汲み取り屋が儲かるほど下水道が普及してないの?
0267名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:15:20.42ID:uBBxOesy0
>>256
あなたには一言も言ってないのに、そしてポジもネガもない発言でなぜ勝手に傷つくのか
という疑問を持っただけだ、攻撃したならわかるが攻撃どころか直接触ってもいない

本当に謎だ
0268名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:15:34.77ID:w2p1syKa0
デフレ下で規制緩和すると、値下げ競争起きて酷いことになる
しかもインフラなんて、赤字覚悟でやらないといけないとこもあるから、民営化とかやったらダメなんよ
財務省が緊縮財政やってて金出したくないから、どんどん規制緩和やってるからな
0269名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:15:40.78ID:EXG9Aq7E0
>>265
広島と兵庫という巨人に挟まれ肩身がせまい
ただ四国の中心都市香川高松を植民地に持つ
0270名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:17:08.91ID:kr0vKmPp0
>>264
大部分の地域で都市ガスもないし
下水も都市近辺以外ではないよ

元岡山住人だが
インフラはダメダメなのは自覚してる
0271名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:17:30.86ID:d9DCD2dT0
>>240
承認欲求
でググれ
0273名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:18:26.30ID:yF0hr+2Q0
>>263
具体的な路線名とその主要バス停を書いて
0274名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:18:57.43ID:Mp1vX3pC0
>>264
用水路(下水道)に蓋が無い、囲いも無い所が今だに多いと思いま
お察し下さい
0275名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:19:53.48ID:yBvQQ+910
>>270
下水は必死こいていま整備して回ってるよ2030年までにはなんとか
まだ中区の端っこ工事中だけど
ハレの国で平地農家多かったから地主とか個人が自前で水道管理が多かったんだよ
0277名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:22:00.29ID:MIRocA0p0
あの程度の文章すら読み込めないオツムの人がまたゴミカキコしてるけどスルーすればいいのにねえ
0278名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:22:01.54ID:Frv0ilf70
>>263
どこに乗り込んだん?
0279名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:22:20.82ID:piqAWXNc0
>>274
用水路を汚いもののように言うのはやめてくれる?
農業用のきれいな用水路や町中にある観光資源の
鯉がおよぐ用水路に失礼よ
0280名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:22:34.76ID:yt0VFjGF0
地方各地でこういうことが起きる。
廃止が嫌なら公営化して住民の税金で運営するしかない。それも嫌ならやっぱり廃止。お金は天から降ってこない
0281名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:22:42.56ID:4A4QpKA60
ま、国土交通省は八晃の「黒字一路線での営業申請」を認可したんなら
両備の赤字路線廃止の申請も認可しなきゃダメだろうな

自由競争ってムダなものは切り捨てる、そういうことでしょ
0282名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:23:02.70ID:vPVWRO+v0
>>202

国鉄初の交流専用特急車両の件だな。
アレも国鉄債務が増えすぎて、大蔵省が
北海道専用の特急電車の発注を認めなかったことが原因じゃん。

千歳線の件は、JR北が赤字路線を切り捨て札幌周辺に資力を集中すべき証拠だろ。
0283名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:23:36.96ID:MIRocA0p0
>>267
ゴミカキコに精を出す人って勝手に傷ついたとか勝手に脳内設定したことを突然言い出すよね

知らんがなお前の頭の中の世界なんか
0284名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:23:58.01ID:yF0hr+2Q0
要するに岡山県の交通行政方針が確立していない(むしろ各バス鉄道会社に丸投げ)というだけ
だから信じられないような「穴」を長年にわたり放置していたわけ
0286名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:24:10.67ID:kr0vKmPp0
あのトラップ用水路なんとかならんかなあ

用水路に車輪落ちてパニックになるのが他県住人
冷静に人呼んで車輪浮かせて脱出するのが岡山住人

住人でも落ちる…
0287名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:25:51.93ID:6BNwQAlj0
なぜ乗り物スレには病んでそうな人ばかり集まるのか
>>281
参入も自由なら撤退も自由なのが規制緩和
0288名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:26:20.21ID:cG/9IOcK0
郵便て凄いよな
百円足らずで北海道から沖縄まで手紙が届く
0289名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:26:51.86ID:aATvpT6C0
>>279
鯉は汚い川にも住めるぞ?
0290名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:26:54.38ID:bC//02wB0
お役人って社会の仕組みが、実際どういう構造になってるのか
全く理解できてないわけじゃん

黒字路線の利益から捻出して、わざわざ赤字路線の維持のために
民間企業が努力してたとか、全く想像してなかったわけじゃんw
つか、ちょっと真面目に働いて、事前に業界団体に対して話を聴取してたら
防げた問題

まあ頭わるいよねえw どーすんのこれw
0292名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:27:01.27ID:CttDkrCUO
規制緩和とかただの首の締め合いだからな
竹中は縛り首がお似合い
0294名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:27:47.77ID:2nQ5dbfG0
不採算路線は別に廃止してもよいんでない?

維持するだけ無駄
0295名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:27:49.13ID:kr0vKmPp0
>>275
さすがに整備始めたか
平日午前なんかに車走らせたら
汲み取り車の後ろにつくことが多くてうんざりしてた
0296名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:28:12.72ID:Mp1vX3pC0
>>279
ワタクシの実家の近所の用水路は家庭用排水流しまくり。蓋無し。柵なし
小さい頃はザリガニ取とろうと平気で入ってましたけど、今考えたら恐ろしい…
小綺麗なのもあるかもシランですけど、上記みたいなのはまだ多いっす
0297名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:28:51.81ID:/ZO8Mujk0
>>1
>  八晃運輸は新路線について「運行開始が決まったら発表したい」とし、両備HDの路線廃止に関しては「まだ新路線の運行が始まっておらず、何も結果が出ていない段階で今から赤字路線をやめるというのは理解しがたい。利用者目線で考えてほしい」としている。

だったら、お前がそれらの路線、全てを引き継げ。
人に文句言うなら、自分がやれ。
0299名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:29:05.85ID:Z1c/06VI0
>八晃運輸はトイレの汲み取りの会社、水洗化で仕事が減少し規制緩和でバスに参入した。


これは…ちょっと何かが透けて見える
0300名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:29:21.82ID:VnaDEEx10
両備が八晃の半額で汲み取りしますとかやればいいのに。
簡単に入り込めるか知らんが。
0301名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:30:09.61ID:CttDkrCUO
>>294
典型的な馬鹿
都市だけで生きていけると思ってるんだろうな
0302名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:30:12.02ID:88+9CH8b0
>>291
人をゴミゴミ言いまくったり、ケンカならよそでやれって話だよね
掲示板で意見が合わないからってチンケなプライドをムダに大事にしなくてもいいのに
0303名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:30:17.38ID:Mp1vX3pC0
B利権臭いですよね。ホント色々と臭い会社
0304名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:31:55.27ID:w8BBWaOs0
新参者のハチ公が赤字路線も運営すればいいだけ
0305名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:32:29.65ID:8un6JcDV0
>>300
確かにバス、タクシーにバキューム機能つければ、遊休車両を効率よく回せるかもしれん。
0306名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:32:43.83ID:yF0hr+2Q0
>>282
485系は交直流電車
ついでに言えば、交流専用旅客用電車(711系ね)はある主要部品に発がん性液体(PCB)を使っていて新規製造が不可能になったため、
致し方なく本州用の車両を流用
やっぱり石狩の冬は耐えられず故障頻発で、運転士が乗務拒否を起こす事態にまで発展
0308名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:32:52.90ID:fEokoykQ0
岡山自体意地が悪い。
海外資本の参入を許さないんだから。
IKEA、コストコ 無理。
0312名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:35:35.73ID:MIRocA0p0
鉄ヲタがこのスレの脈略には全く関係ない、誰も聞いてもいない事をドヤ顔でカキコ
これじゃあ、世間から疎まれるわけだよ
0313名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:37:34.42ID:6EaAFQtA0
自由競争・規制緩和ってこういうことだからね
理論上は合理的になった分だけ価格が下がるんだけど
合理的でない部分は切り捨てられる
0314名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:39:55.97ID:LXTd83ET0
赤字路線の廃止って止むを得ないと思うよ。
っていうか、無理に大型バスによる路線バスの維持をしなくてもいいんじゃね?
0315名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:40:08.02ID:bC//02wB0
まあ、赤字路線だけ採算が取れるまで
運賃を値上げすりゃいいだけじゃん

それじゃあ、お役所から認可が下りないのかなあ
僻地民だけから搾取するなとか、わけわかん平等論がでてくるとかかな

自治体運営のコミュニティバスにすりゃいいって安易にいうけど
バス運転手を公務員として雇うとか無理だから
結局はバス会社に莫大な税金投入して運営を委託するわけじゃんw

だったら、マイクロバスの買い替え補助金くらいだしてやって
あとは運賃値上げにも応じて、民間にまかせりゃコスト的には県民の負担が少ない
0316名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:41:56.98ID:IK6WSRrC0
今まで黒字路線も赤字路線も利益融通しあって来たのに
黒字路線だけ規制緩和したらそりゃ赤字路線はやめるよね
0317名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:43:43.65ID:UAXZd3x80
>>314
バス会社も本当の過疎地は普通に切ってる
そして代わりに町営バスが運行してる
メシウマのところだけは文句言うってのもね
0319名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:44:40.89ID:YGkYt3fD0
民間の会社には赤字路線を走らせる意味なんて無いんだからこれでいいと思う。
その上で最低限必要な路線はコミュニティバスとか税金でやるしかしょうがなかろ。
0320名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:44:46.06ID:VjxH35yJ0
>>1
実力行使の意味ワカランwwww

赤字路線を廃止するのは当然だろ
0321名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:45:05.30ID:SeG+p8tN0
両備グループってネコの駅長とかcv金元寿子の萌えキャラ作ったりとか色々話題作りに頑張ってたイメージ
0322名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:46:05.63ID:IK6WSRrC0
>>318
言える
0325名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:48:56.38ID:yF0hr+2Q0
>>318
だからJASはつぶれてJALに組み込まれ、
大半が羽田直行便ばかりになってしまったわけで
0326名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:49:33.39ID:kIjJrs2d0
>>44
消費者庁もな
消費者の為でなくメーカーのやりやすい様に便宜はかってる
0327名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:51:21.91ID:9V5ePiW20
ここまで露骨に横入りしてくるんだからきっと大成功。運賃も頑張ってくれるよ。
めぐりん様には岡山を代表する企業になって頂こう。
0328名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:52:27.52ID:m7Gcpkag0
>>317
今や町営バスすら維持できないところが多くなって
バス並料金で利用できる予約制タクシーに移行しているという
0329名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:53:03.77ID:VjxH35yJ0
両備グループだと赤字でも
他社が運行すれば黒字かもしれん

たとえば減価償却を終えた車両だけで構成するとか
宅配便とタイアップして集荷もするとか(バス停で荷受けする)
いくらでも手はあると思うよ
0330名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:54:04.94ID:kIjJrs2d0
>>48
コミュニティバスだって
車両
消耗品
車検
保険
燃料
と走らせるだけで色々経費はかかるんだぜ
しかも客がいなくても走らせなければならない
0332名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:54:44.63ID:IK6WSRrC0
>>329
他社はそもそも赤字路線には参入しないんだが
0334名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:56:45.56ID:UAXZd3x80
>>328
それでいいんじゃね
どうせ将来維持出来ないんだし

両備も鉄道の客奪って儲かりそうなところはどんどん参入してるし自分のところがやられたら国が悪いってのもいかがなもんかな。
0335名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:56:57.97ID:gnrI1Jg40
高齢者はドローンに乗って移動するしかないな
0336名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:57:59.65ID:Rdu9lrZo0
>>148
八○グループはあまり待遇よくない。社員は使い捨てにされると聞いた。
0337名無しさん@1周年2018/02/10(土) 10:58:31.52ID:eiT9CaE70
赤字路線を廃止する絶好の口実を得たって感じなんだろ

どっちみち新規参入がなくても数年で廃止になってた路線だよ

バスなんて全国的に廃止しまくってるし
0338名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:00:29.00ID:kIjJrs2d0
>>320
今まで黒字路線やらせてもらってるから赤字路線でも好意でインフラとして存続させてきたのに
国が黒字路線への新規参入認めたから赤字路線維持出来なくなるけど経営が傾くから知らねえよバ〜カって事だろ
0339名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:01:57.90ID:9MxwRRQ+0
赤字路線は自他体が引き継いで公務員で運営したら良いだけじゃん
0340名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:02:30.01ID:VjxH35yJ0
>>332
「他社」ってどの会社?

むしろ参入するチャンスだな
このテリトリーのタクシー会社はウハウハだろう
マイクロバスタイプのタクシーもあるからね
0341名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:04:12.82ID:kIjJrs2d0
>>329
黒字路線で減価償却終えた車両を赤字路線に使うなんてとっくにやってるはずだがな
0342名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:05:14.60ID:XGzyBzr70
>>9
切り捨てOK
限界集落はもっと不便にしてどんどん都市に移住させろ
インフラ整備にどれだけかかってると思うん?

10キロ離れた圃場や港でも車で15分
農民、漁民も通勤の時代
0343名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:05:18.80ID:9MxwRRQ+0
民間企業が赤字経営を強制的に強いられるとか何処の朝鮮だよ
0344名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:05:27.42ID:IK6WSRrC0
>>340
1に書いてあるだろ
他社は最初から黒字路線しか参入計画ない
0346名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:05:48.62ID:3A3DFyj60
本当に官僚は無能だな。何が目的で規制緩和してるんだい?
どこの国でも必要なものには規制かけてるよ(笑)
0347名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:07:15.13ID:kIjJrs2d0
>>346
規制緩和された業界ってどれもこれも過当競争による薄給で人が集まらなくなってるよな
0348名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:07:26.64ID:m7Gcpkag0
地方老人用に風雨を凌げる原付レベルのスピードの車両を普及させるべきだよ
事故っても他人に危害を加えないような感じの
0350名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:08:26.60ID:NPt0Pj+Y0
>>217
圧倒的正論
こういう社長の元で働ければ幸せだろうな
0351名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:09:21.12ID:yF0hr+2Q0
倉敷・水島・玉野(渋三だけ)は下津井を延長させる
他はさようなら
0352名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:09:23.59ID:LBWzCgSK0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる

マタイによる福音書6:33
 だから、神の国とその義とをまず第一に求めなさい。そうすれば、それに加えて、これらのものはすべて与えられます。
gghbっっghbっっっっっっっじゅ
0353名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:09:25.20ID:8yT1hj2j0
>>334
鉄道の客てどこの路線よ?
渋川特急は瀬戸大橋開通時に宇野線の快速廃止と減便をしたからそのおこぼれを貰いに作った路線だぞ。
高速バスで新幹線の客を奪ってると言うのも輸送能力全然違う。
津山の路線も当初は単独じゃなくて、中鉄とJRとの共同、赤字だからどちらも撤退したけど。
0354名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:09:47.61ID:VjxH35yJ0
世の中には「乘り合いタクシー」というものがあってな
そのタクシーは決まった経路を流して客を拾っていく

バス停そのまま引き継いで運行はじめるだろうな
0355名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:11:10.48ID:3A3DFyj60
>>347
結果を見据えて方針を立てるんではなくて自分たちの利権ありきで進めるからねぇ。
0357名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:12:02.05ID:U/tGMMiV0
林原グループもあぼんしたし、岡山終わってくなー
0358名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:12:37.70ID:NPt0Pj+Y0
>>233
横だけど
まとめを有り難がってるって表現はバカにしてると取られるに決まってる
それが分からないなんてサイコパスなのかな?
0359名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:14:03.01ID:w4ggKXVO0
黒字路線食われて
赤字路線の維持なんてできないからな どうあれ廃止するしかないわな
0360名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:14:32.89ID:8yT1hj2j0
>>357
林原は同族経営のどんぶり勘定だったから潰れて当然。トレハロースが当たったから勘違いして自滅しただけ。
0361名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:15:03.51ID:MIRocA0p0
ツアーバスの台頭による路線バスの廃止と根は一緒

・JRバス東北はツアーバス台頭による高速バスの減収で生活交通路線を廃止せざるを得なくなった
・西鉄バスは路線バス事業の赤字を高速バス事業と鉄道事業で補填していたが、雇用減少による通勤客の減少や
 高速道路の無料化社会実験により赤字拡大と高速バス収入が伸び悩み、2009年度から不採算路線の減便・廃止、
 営業所の統廃合、社員の解雇などが行われた

交通業界は一度赤字になると脱却が極めて難しい業界なので、両備はこの状況に追い込まれる前に手を打ってるだけ
0362名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:15:44.36ID:w4ggKXVO0
糞安い田舎の土地が更に地価下落
0363名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:15:54.09ID:27LHoo0G0
馬鹿って新自由主義を勘違いしてるよね
アメリカだろうがイギリスだろうが公共交通は許認可事業で自由競争では無いのに
0364名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:16:29.93ID:Z5FkHfTc0
勝手に辞めればいい
福祉として必要な路線があれば国や地域が出せばいいだけ
0365名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:16:42.77ID:7fxE0HrJ0
結局あれだろ?助成金や補助金で運営を賄っていたのがカットされて
廃止だろ?

もうこういう助成金や補助金とか止めないか?

そろそろターニングポイントに来たと思う。

俺も田舎の母親いるから、交通手段が途切れるのは仕方ないと割り切ってるよ。

いつまでもこんな補助や助成とかは老人介護負担額とか含めて
考える時期に来たと思うな。
0366名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:16:51.92ID:MbqznsYi0
>>357
それでいて岡京とか言ってるんだから
お笑いだよね。岡山人はずうずうしすぎ
0367名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:17:06.65ID:eBxdcIIA0
>>360
でも、林原あぼーんして岡山駅前発展してんじゃん
むしろ、良かったんだろうな
ハヤシバラシティーとか空想ばかり書いて何も進んでなかったし
0368名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:17:39.75ID:RFjWLkXk0
岡山のバスで揉めてるというんだが、
両備グループが独占してきた路線に、新規参入しようという業者がいて、
両備バスが怒って、だったら赤字路線を止めるぞ、と脅しているというんだが、
その新規業者というのが、実は元は汲み取り屋ですw 
し尿の汲み取りというのは、本来は役所がやらなきゃならない事業で、
それを民間に頼んで「やって貰っている」形になっている。
なので、下水道が普及して仕事が減ったら、その分、補償しなきゃならない。
その補償がカネかかってイヤなので、バスやタクシーの認可を代替として出して来たわけだw 
こういう例は日本中、多いです。
0369名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:18:21.06ID:QwstQbe60
需要があるなら自治体のコミュニティバス
無いなら完全廃止で誰も困らない
そもそも需要が無いから赤字なんだろうが
0370名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:21:05.00ID:RYkxQwqP0
国交省は公共交通機関としての役割を認識せず競争原理を押し付けて、
国民の生活に対する国の役目をはき違えているということね。
0371名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:21:58.62ID:NPt0Pj+Y0
>>309
一般人の意見を中の人よばわり
効いてる効いてるw
0373名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:23:20.84ID:hSX4rbvy0
新規参入されて黒字路線で赤字路線の損失を補えなくなる危険性でたならそら民間なら赤字路線撤退しなきゃつぶれるからなあ。
新規参入業者にも赤字路線もすべてやるようにしなかった行政は無能すぎる。
0375名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:24:28.46ID:27LHoo0G0
>>374
自由競争では無いって一文は読めなかったのね、需給調整するんだけど
0377名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:26:15.14ID:27LHoo0G0
>>376
マジで読めなかったのね、予め指摘した通りの池沼だな
0378名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:26:44.18ID:8X8h4OJ80
国鉄の路線が全国津々浦々まで通っていた時代は
地方の人々の生活に活気があったが
国鉄民営化により合理化の名の元
ローカル線を廃止してからは地方は衰退し廃墟と化した
安倍自民党の罪は大きい
0379名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:26:44.42ID:NPt0Pj+Y0
>>368
法律改正すべきは、し尿の汲み取りの赤字補填をしなきゃいけない現状ってことだよね
B利権のために普通の会社が煽りをくってはいけない
0380名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:26:55.21ID:eBxdcIIA0
>>370
でも、そこそこの田舎なら都会より住みやすいんだよね。
車でスーッといけるし、道沿いに店多くて日常生活的には。
なのに乗りもしないのに都会並みに公共交通も維持しろって贅沢だと思う
0381ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2018/02/10(土) 11:27:26.50ID:yu7rL3JW0
過疎が加速
0383名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:28:00.00ID:+U7FZz9z0
>>378
国鉄分割民営化も安倍ちゃんの陰謀なのか
0384名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:28:12.64ID:/AukDNjI0
安倍イミン党が目指す規制緩和構造改革路線だな
日本人は殺されるだけ
0385名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:28:38.59ID:CqEt/XL20
おまえら両備の養護ばっかしてるが岡山では嫌われ者なんだぜw
八晃も大概だがw
0386ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2018/02/10(土) 11:28:42.93ID:yu7rL3JW0
>>7
小泉は規制緩和で 原発の安全装置を外したので 福島原発が爆発した
0387名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:28:48.63ID:7/1F7dJ60
そりゃそうだ
黒字路線で赤字路線補填してたのに
黒字路線への新規参入が認められたら
会社は潰れてしまう

赤字路線は私企業の仕事ではなく
役所の仕事だと割り切るしかない
0388名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:28:53.35ID:27LHoo0G0
>>382
本当に読めなかったのね、全部既に教えてあげてるよ

おまえさんさ指摘した通りだよね
0389名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:29:18.83ID:h/JuLgzG0
>>96
吹き飯物?

まさか噴飯物って言いたいんじゃないだろうな
0390ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2018/02/10(土) 11:29:52.83ID:yu7rL3JW0
>>385
岡山県人が嫌ってないものをなんか挙げてみろ
0391名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:30:12.10ID:2fwiTTqd0
>>2
正論だけど
田舎だと2時間置きでもバスが来ると助かるお年寄りやら学生とかが現実居るからな
そういう人のために路線を最低限確保するためには黒字路線で利益出して補填するしかないんだよな
じゃあ黒字路線だけ参入するような状況になって陸の孤島になった人たちの救済は誰がどうすんの?ってなる
タクシー使えとかそういう暴論は無しな
0392名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:30:18.96ID:+ZdQoQLP0
>>382
ロンドンでもキャブやバスは供給過剰にならないように調整されてるが
0393名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:30:35.51ID:CqEt/XL20
>>300
くみ取りは八晃グループの独占
おかげで下水道普及が大幅に遅れてる
市には予算もないしw
大昔に市役所の前にバキュームカーで糞便まき散らしたの誰だったかなw
0394ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2018/02/10(土) 11:31:06.05ID:yu7rL3JW0
>>96は朝鮮人だな
0395名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:31:44.12ID:yF0hr+2Q0
>>378
それは中曽根
0396名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:34:19.83ID:1UNKwh4F0
>>388
意味が分からんアホなの?

>>392
それ自体は否定しないし要は日本も規制緩和前の需給調整があった免許制に戻せって言ってるんじゃいの?>>363
0397名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:36:02.90ID:YpWA5nZB0
完全自由化でいいだろ
どんな業種からでも新規参入すればいい
0398名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:36:39.84ID:FUSgxvhT0
>>290
【社会】逃げ切り50代公務員、時間をかけて働くフリをする毎日 ・
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518051887/

 給料泥棒、ガハハおじさん、名誉副部長etc. 存在自体が目障りな50代社員はどの会社にもいるが、彼らとて望んで“負け組”になったわけではない。
負け組50代の主張と打算に耳を傾けつつ、誰もが通る“加齢”の恐怖にどう抗うか、その中から学んでいこうではないか。

カネのために退職は論外。時間をかけて働くフリの毎日
 …安村敏和さん(仮名・53歳)県職員/年収700万円/勤続31年

 出世コースから外れても世間からは勝ち組と見られる公務員。安村さんはかつて某県庁に勤めるエリート職員だったが15年前、トラブルの責任を取らされ左遷。
以来、出先機関などを転々とし、現在の職場も郊外にある県運営の宿泊研修施設だ。

「どんなに頑張ったとしても県庁にはどうせ戻れないので仕事のモチベーションは上がりませんが、県職員の給与体系なので給料だけはいい。
だから、いかに働くフリをして仕事をサボろうか、そればかりを考えています(笑)」

 とはいえ、そもそも仕事はあまりなく、残業はあっても月1〜2日。それも30分程度とか。

「とりあえず、今は紙のファイルで管理されていた’80〜’90年代の利用状況をデジタル入力する作業をしているのですが、普通なら1か月とかからない作業を3か月かけてのんびり行っています」

 それでも同じく左遷組の施設長からは「働きすぎだよ」と言われたというから驚きだ。

「だから、午後は見回りと称しては敷地内をウオーキングしたり、トレーニング室でマシンを使った運動などして過ごしています。
閑職に追いやられたのをプラスと捉え、健康維持に努めようと思って。定年後をどう楽しむかしか考えていないので、そのためにも元気でありたいですしね(笑)」

 職場ぐるみのサボリ体質。税金の無駄遣いも甚だしい。

― 負け組50代の背中 ―

ソース
https://nik kan-sp a.jp/1450298
0399名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:37:17.20ID:PdhuK6xp0
>>378
そうじゃない
東海道新幹線の予想外の成功でつけあがった国鉄は需要予測が微妙な山陽新幹線の建設を強行したが、
やはり建設費回収の見込みが立たず急速に赤字体質に転げ落ちていった
赤字路線切捨ての責任を負いたくない国は民営化することにより責任転嫁と問題の先送りを謀った
結果、地方は衰退し廃墟と化した
安倍自民党の罪は大きい
0400名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:38:08.16ID:2fwiTTqd0
汲み取りは利権だから新規参入は無理
かなりの高額でやってるよ部落対策費とかで
そこで働いてる人もそういう人だし

役所のゴミ処理場なんかもそういう人ばかりだしな
金平とか金山とかそういう名前の人ばかりじゃん
0401名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:39:14.38ID:gnYaSsyH0
まあ、赤字ならやめろ、でいくと、例えば都営バスの2/3の路線が廃止対象とか
そういうことを知らないで言ってる奴多いんだろうなw
0403名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:40:35.56ID:uLb3rz1l0
>>380
車社会の田舎で正直困るのは、車の維持費を除けば酒飲めないのと事故リスク位
冬場の積雪凍結や老人DQNの特攻があっても車に乗る方が買い物にも通勤にも有利
使い物にならないバスなんて誰も使わない
0404名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:41:41.25ID:oVQeSb5M0
>>391
> 陸の孤島になった人たちの救済は誰がどうすんの?ってなる

引っ越せよもう
0406名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:44:25.85ID:75W2lA/A0
規制が弱い地方のバスは突破されてボロボロ
規制が強い獣医学部はありもしないスキャンダルをテレビで捏造してまで防御
結果としてますます格差が拡大していく
ところで、何のために規制緩和してるんだっけ?
0407名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:44:29.80ID:gnYaSsyH0
>>404

なるほど、首都圏郊外の減便や路線廃止で揉めてるベッドタウンとかは
引っ越せばいいんだなw 最初から赤字想定のコミュニティバスなんて論外だなw
0408名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:45:31.30ID:3A3DFyj60
汲み取りの金を下水道の普及費用に当てればいいんだけど、利権がらみでそれすらやらないのよね。
0409名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:46:29.31ID:HN33FcLf0
蛭子が困るじゃないか
0410名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:46:35.54ID:ScrHB5xb0
>>404
日本中の問題だね。

コンパクトシティをどうやって実現するか?
0411名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:47:14.90ID:+CdRP9NS0
安倍「岩盤規制を廃止しただけ」
0412名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:47:49.58ID:oOoTYrDV0
田舎の不動産は中国やソ連に買ってもらおう
対馬の不動産は韓国に売れば良い
0415名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:49:42.67ID:0Vp4AW8s0
路線バスの旅が終わったからな
0416名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:51:10.51ID:cgEF4vv40
>>1
国の責任だな
0417名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:52:07.90ID:QCbZ1dSd0
黒字路線があったから赤字路線もやっててくれたのに
黒字路線のとこ脅かしにこられたらそりゃやめるわ
0418名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:54:26.48ID:vfPk2k560
赤字なら利用されてなかったんだから、無くなっても問題ないわな
高齢ドライバーは免許を返してバスに乗ってほしいと願う俺は残念だけど
0419名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:54:37.42ID:yF0hr+2Q0
岡電は清輝橋線の途中大雲寺前から西進して市役所筋を南西へ進み、宇野線の高架下を南下して大元駅前東に延伸するのが一番適切
第二期としてそこから単線で岡臨跡を南ふれあいセンターまで延伸すればよい
大元以北は下電のエリアに一部入るけど、短区間だし元々根は同じだから許してくれるだろうし
0420名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:55:09.78ID:Mp1vX3pC0
毎度現れるタクシー派なんとかならんのかね?
田舎舐めすぎ。
0421名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:55:15.92ID:2fwiTTqd0
めぐりんとか言うバスなんて黒字路線でも他のバスより安めの設定で小型バスで循環してるだけだからな
そりゃ儲かるわ
前にスカイツリーから錦糸町駅までそういう小さなバス乗ったけど100円くらいで色々バス停あって好きなところで降りられるから
普通の路線バスよりかは便利だと思う
0423名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:55:50.63ID:TewbKnZN0
>>391
規制緩和で黒字路線だろうがガチで戦わなくちゃ会社が立ち行かないんだろ。
民間企業が赤字路線のことまでやってやる義理はない。
困るなら行政に言え。以上。
0424名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:56:24.73ID:oOoTYrDV0
その両備系が免許センターと空港アクセスと高速バス神戸線で中鉄をいじめ抜いた
0425名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:57:28.22ID:QwstQbe60
まあここで廃止に文句言ってるやつが日常的に利用してたら赤字じゃないだろうな
0426名無しさん@1周年2018/02/10(土) 11:58:14.09ID:wf98P2Do0
またアベノミクスが国力を衰退させたのか
海外には調子よくばら蒔くくせに
0428名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:00:39.64ID:2fwiTTqd0
>>425
老後を心配してんだよ
今は車あるし自力でどうにでもなるけど
老人になって運転できなくなってその時どうするか?ってことだよ
老人の糞運転でかなり人が死んでるのだってある程度は防げるだろうし
0429名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:00:42.92ID:wf98P2Do0
信号待ってる間に目の前でバスが続けて2台通り過ぎ、その後15分間1台も来なかった
さすがにムカついた
0430名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:03:17.16ID:yF0hr+2Q0
>>399
国鉄が吹っ飛んだのは自動車時代なのに無能政治屋がローカル新線を作りすぎ、しかも貨物はヤード
そして動労が遅延運転運動を大々的に行ったため
あまりにも動労が頑張りすぎたため、上尾暴動と首都圏国電暴動を巻き起こした
それを見て学べばいいのに国労がスト権ストをして、国民が「国鉄はもはや必要ない」と決定づけてしまった

でも、ローカル新線をつぶされたくらいで黙る無能政治屋ではなく、今度は新幹線に狙いを定めた
0431名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:06:05.91ID:uLb3rz1l0
>>428
死んだら死んだ時
必要あれば運転するしか無いからな
大体老人でも使わない時点でバスの存在意義など無い
0433名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:07:57.94ID:fJnsiWA20
>>425
公共交通機関としてのインフラを維持するためにはドル箱路線と赤字路線を抱き合わせにすることでバス会社の利益を確保しないといけないのに
規制緩和でドル箱路線だけやりたい赤字路線はやりたくないというワガママを許してしまったら公共交通路線を維持出来ない
役人が業者から裏金もらいたいからと目先の利益ばかりを追求して規制緩和するからこうなった
儲かるところしかやらないというのでは交通機関として成り立たない
0434名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:10:57.20ID:jfTutCWE0
これから、水道も地下鉄も民営化だって。
終わってるな
0436名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:11:46.34ID:pDO6gavO0
いいじゃん廃止すれば
本当に必要なら行政がコミュニティーバス走らせればいいだけ
民間がやる義理はない
0437名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:18:35.65ID:27LHoo0G0
>>396
自由主義の国ですら、許認可だけど自由競争ではありません


って教えられてるのに、マジで理解してないから馬鹿をさらけ出すんだよ
0438名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:20:12.67ID:SSmaH0xg0
「まちBBS中国」で両備バスを投稿したら
昨日から、NGワード規制で全ての投稿ができない。田舎に言論の自由は無い
0439名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:21:45.38ID:LXTd83ET0
民間がやろうが、行政がやろうが、効率よく運営出来ればそれが一番じゃないか?

赤字路線は廃止でいいけど、そのあとを行政が穴埋めしたとして、バスの運営は素人だから
結局のところ、もともと運営していたバス会社に業務委託するパターンになるんじゃね?
0440名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:25:26.10ID:FOCESxL60
赤字だ赤字だと言っているのに、みて見ぬふりをしていた行政が悪い。
0441名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:26:37.84ID:XyrzeZLa0
非正規も一斉に仕事辞めちゃえばいいんだよな
そしたら国も待遇を考えざるを得なくなるのに
0442名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:29:38.44ID:39SPNXyb0
>>430

ローカル線でも短編成高頻度運転してりゃよかったのに、
長大編成がノロノロと1、2時間おきに走る状態だったからな。

そりゃみんな車に流れるって。
0443名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:31:17.62ID:1U5/qMi40
黒字路線のユーザーが本来受けられるはずの利益を他の赤字路線に使われてた訳だ
他社が割安運賃とかで当該路線に還元するのは当然
赤字路線は運賃値上げすれば良いのに、国交省が認めないから撤退しか無いよねぇ
0445名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:33:12.58ID:TjTaIYhB0
>>440
自治体も補助金を増やす訳にもいかんだろ
限られた人達に税金を出す訳だからなぁ
限界がある
0446名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:34:39.68ID:59sblwOp0
>>7
でも小泉の時に規制緩和に大賛成したのは国民だから仕方ないよね。

トラックバスタクシーなんかの運輸交通業界は大反対したんだけどね、結局安けりゃなんでもいいって意見の前に封殺されたんだよね。

その結果は事故や破産が多発して大反対してた運輸交通業界が言ってた通りに事が進んでるけど、国民が望んだことだから仕方ない。

👆
国民ばかだな・・・
0447名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:36:40.20ID:oRgUBvlH0
りょびなんかやめてネーチャーに頼んだらいいんじゃない?
安くて速いけどスリルもあっていいんじゃないとおもう
0448名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:40:01.34ID:ZHAyiNZU0
これは田舎に人間は住むなよと言ってるのと同じよ
0449名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:40:21.85ID:Jxd+cjxc0
>>391
公共性の高いモノなら赤字分は国から赤字分を支給してでも維持するのが当然
それが成されなかった、これはその程度のモノだよ
0450名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:42:24.21ID:/L97w2fc0
>>446
>国民ばかだな・・
国民がバカでも利口でも、時代の流れには逆らえない

地方の人口激減、全体としても人口激減の時代。
残ったパイは今後どんどん縮小する以上、誰かが泣きを見るのは(俺も含めて)仕方ない。

ソフトランディングかハードランディングかだけの違いでしかない。

官僚や政治家は、如何に中流以下の国民を「気持ちよく」だますかが仕事。

ただ、今の中流以下の国民でも情報は広く公開されているから、
それが嫌だと思ったら賢くなって自分の身は自分で守るしかない。

哀しいが、それが今の時代。
0451名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:43:05.18ID:yF0hr+2Q0
岡電が吉備線LRTに入れないのは、担当エリアが異なるため
この吉備線エリアは備北バス
0452名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:43:21.07ID:1UNKwh4F0
>>437
は?だから認可+需給調整にあたるのが日本だと免許制に当たるって言ってるんだろうが
理解してる?壊れたおもちゃか?
0453名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:43:51.76ID:bC//02wB0
国交省は、天下り利権もらってバス会社とか岡山の業界団体に天下りで入り込めばいいだけで
あとのことはどうなろうと関係ないからね
こうなることは両備、ハッコウとの事前聞き取りで十分に分かってたはず

あとは各自治体が両備に廃止31路線のコミュニティバスの運営を
全面委託するかが焦点なわけでしょ

マイクロバスを税金で買うのか?
コミュニティバスの運行委託について、
一路線ずつを逐一入札で決定するんだったら、逆に両備はそっからも全面撤退して
黒字路線の過当競争に資本と人材を集中したいだろうしなあ
0454名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:44:13.36ID:0Vp4AW8s0
新規参入で運賃が100円になる場所もあるから
どうなんだろうな。
0456名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:45:02.93ID:kt+xRAtB0
そら、黒字路線だけ食いたいって
言ってる奴の参入認めたらそうなるわ
同じ理屈で、郵便も消したら?
0457名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:45:32.38ID:0oWXooar0
自家用車に乗ってる人ばかりだしいらないんだろ
車が買えない免許無い?
自己責任
0458名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:46:15.59ID:ZHAyiNZU0
そのうち部落や農村では人が住めない時代がくるな
アメリカみたいに都市部抜けたら無人地域増えるのかな
0459名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:46:38.31ID:T11NOO730
バカなのは役人と議会
民間企業は赤字なら潰れる
0460名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:47:19.39ID:0Vp4AW8s0
赤字路線から撤退した両備グループは
残った路線の運賃を値下げするのかね?
0461名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:48:45.86ID:T11NOO730
そもそも交通修羅の国岡山にバスなんか走らせてる度胸がすごい
0463名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:50:45.93ID:27LHoo0G0
>>452
あのね、全部後だし、知らないことをググっても何も理解してないから馬鹿を晒しちゃったんだよ

一番始めに、「許認可だけど自由競争では無い」って教えられたのを理解出来なかったのを
誤魔化したいだけでしょうにね

始めに全て指摘してるのに
0464名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:50:48.43ID:fEokoykQ0
>>457
軽を持つ人だらけでイオンやバイパスは
なんでもない平日でも混みすぎだよ。
0466名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:52:13.79ID:r89ip7Xf0
まあそら当然だろな
赤字路線維持には金掛かるんだから
競争になるならどんどん赤字路線廃止で利益出る路線で勝負したらいい
0467名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:52:42.00ID:BYOwAJ460
ハッコウは元々下水道工事とかやってたコンツェルンみたいだから何かありそうだが、、。
0468名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:52:50.45ID:bC//02wB0
>>458
三浦瑠璃って、国際政治学者が公言したことだけど

地方は人がいなくなって良いと断言してる
この人の感覚だと、田舎は街から抜けると
民家がパラパラとしか点在してないんだから
そんな非効率なことは無駄で、全部都市に集積すべきって理論

だけど実際 地方の都市に来ればわかるけど
パラパラ点在してるってことはないからな
わりとしっかりとした家並みが道路中心に連続してるのが普通

つまりは、知能や知識がたかい知識人といわれてる人物でも
地方に対する誤認が甚だしいわけだよ
最初の事実認識が間違ってるんだから、霞が関からだと
こんな変な行政しかできないわけ
0469名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:52:58.19ID:uLb3rz1l0
>>464
軽は中古でも高いけど維持費がコスパ良いからな
金の無い奴は15万キロ越えた型落ち普通車を車検毎に乗り潰すのが定番
0470名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:53:00.00ID:QzxGXq120
自家用車より維持費が安く、きめ細やかなバス路線網があればバスに乗り換えるが、実際はそんな事は無いんで、やはり路線バスに乗る理由は無い。
0472名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:53:44.46ID:J4FfJjZD0
俺は鉄道ならともかく最低限バス路線補助金手厚くしていいと思うけどな
鉄道廃線でもめている北海道とか廃線のかわりにバス会社に手厚く
税金投入してもいいと思うが・・・・
バス何か最後の砦だと思うぞ。

高速道路もそう東名や首都圏や関西圏の高速道路の稼いだ金を
地方に回せばいいだけの話
0473名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:54:47.46ID:juztBk390
>>446
20年前マスコミも国民もバス、タクシーを国が規制してるのはおかしいって騒いでたのにね。競争させれば安くなるって喜んでた結果がこれ。規制緩和されたらこうなるってわかってたのに。貸切バスの事故だって同じだ。
0474名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:55:32.26ID:L4MFgSY20
車を所有するための経費とその都度タクシーを使う経費を比較してみれば良いんじゃないの
多分そんな桁違いな差でないんじゃないかなぁ
0475名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:55:51.05ID:m7Gcpkag0
>>468
みんなが都市に住むようにしろということは
農業を放棄しろというに等しい
0476名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:57:23.49ID:lxcZJ+WKO
岡山がどこにあるのかわからん
西っぽいけど
0477名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:59:32.01ID:w89DgzBv0
>>472
自治体は赤字路線に対して昔からやってるよ
近年その割合が多くなったから路線を廃止してるだけ
0478名無しさん@1周年2018/02/10(土) 12:59:46.06ID:1UNKwh4F0
>>463
後出しとか何言ってんだ
自分の理解が及ばない話題ならば無理して出すなよ
0479名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:00:16.85ID:EIhskQWR0
2,3年前には盛んに言われていた「地方創生」「地方こそ主役」
最近は全く触れなくなった
0480名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:02:35.50ID:bC//02wB0
>>475
三浦瑠璃って朝ナマでも有名な学者だけど

地方はエネルギー供給と都市に食い物を供給する
2つの機能だけで良いと公言してるわけよw

つまりは、原発と農業だけでよい
無人になった土地に大企業が投資して儲けるっていうモデルが
日本の理想ってことらしいが

実際に、大企業が原野になった荒地に投資するわけがねえじゃんw
農地って放置して数年で雑草地になり、10年で雑木林に変わるって現実が解ってない
都会の奴の考えてることは、アホすぎて判らんわ
0481名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:03:14.63ID:yvHtZbIN0
難しいとこだよね
国としても新規参入認めないわけにもいかんし、
両備としても新規参入で価格競争に持ってかれたら、
赤字路線廃止でもしないと会社がつぶれてしまうし
0482名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:07:34.05ID:27LHoo0G0
>>478
自由競争では無いって一番始めに教えてあげたよね〜

その指摘すらマジで理解してないのね
0483名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:08:09.93ID:og6eNiB70
タクシーとか深夜バスと同じことになるだけだわ
0484名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:09:12.24ID:S9kcdFx80
地方を走るバスが赤字とか当たり前だろ
それでも走らせるのが行政の責任だ 
自家用車を持っていない住民の足を確保することは
消防や水道と同じ行政サービスだ
自治体の財政には限りがあるんだから自治体に任せるの
ではなく国がカネ出して面倒を見るべき
0485名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:09:45.45ID:og6eNiB70
>>479
地方選挙みてりゃ普通に地方に財源渡しても意味無いわ
0486名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:10:16.36ID:bC//02wB0
つまりは、黒字のメイン路線だけ過密ダイヤルにして
客の奪い合いの戦争を本気でやるって宣言だからな

誰も得をしない政策だよなあ

あ、国交の役人だけは規制緩和とかで天下り先は増えるけお
0487名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:10:53.04ID:FJV22eWl0
もっと路線足りないところに参戦してくれればいいのに残念でならない
0488名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:11:14.20ID:VJfhLJlE0
>まだ新路線の運行が始まっておらず、何も結果が出ていない段階で
>今から赤字路線をやめるというのは理解しがたい。利用者目線で考えてほしい
結果がでたらでたで利用者を切り捨てるのは無責任だとかいうんだろ
お前らが両備の変わりに赤字路線維持しろよカス
0489名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:12:32.80ID:g9jtLmhN0
道内を飛ぶエア・ドゥや除雪は税金の高速バスにやられたJR北海道も
こんな感じで一斉廃線にしちゃえばいいのにな
0490名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:12:39.34ID:NWXNugfV0
>>486
クリームなんちゃらってやつやね、美味しいとこだけ狙い撃ち、公益が絡む事業でやったら失敗するわ
0492名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:13:09.03ID:ZHYy41ZN0
>>475
バスが必要なものが都市部に住めばよい
意味、わかりませんか?
高卒ですか?
小学校でおちこぼれですか?
0493名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:14:46.77ID:XfQ2OhVm0
客がいなければ廃止する
別に普通
客が居ないのだから無問題
不便というなら引っ越せ
0494名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:16:56.64ID:56Tz6vMb0
>>486
西大寺線の沿線民は割安運賃と本数増で得するだろ
>>493これでしょ。引っ越されないように考えるのは行政の仕事
0495名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:17:09.47ID:3SvA2gz50
>>2
世の中そんな単純なら誰も苦労はしねぇよ
お前の親もお前がそんなごみクズになるとは
思っても見なかっただろうしなw
0496名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:17:33.07ID:CEtFKQHd0
>>492
お前がバカだろ
バスが必要になったからと先祖の土地投げ捨てて都市で賃貸生活送れってか?
実家であったり本家であったりコミュニティがあったりで住み続けてる人間全無視かよw
0497名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:19:17.68ID:FRPHljel0
>>14
路面電車が渋滞のもと?ねーよwww
0498名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:19:31.96ID:xH+Sk59F0
役人は与党の顔見ながら政策決めんだから
自民の掲げる地方創生なんて所詮この程度の物
0499名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:19:46.64ID:1UNKwh4F0
>>482
やっぱ壊れたおもちゃだな
理解してない臭いし同じ事しか言えんのな

ちな許可制で参入退出が自由になったとは言えども
役人がちゃんとチェックした場合は一定の障壁は得られる筈なんだけどな
0500名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:20:02.34ID:qGU1JfE40
>>481
認めなくていいんだよ。

一番大事な第一条の、インフラの維持を満たしてないって突っぱねるだけでいい。
書類さえ揃えりゃ通すってのは面倒を避けて責任を逃れるための方便で、役所が言っていい事ではない。
0501名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:20:15.22ID:ZHYy41ZN0
>>496
「先祖代々」
そういう発想が通じない時代になったのだよ
「ろうがい」は発言するな
地方に無駄な税金を費やさせるなよ
0502名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:21:13.04ID:27LHoo0G0
>>499
誤魔化そうとしてるだけだよね

「新自由主義の国ですら許認可だけど自由競争では無い」

と、池沼にも解りやすく一番始めに教えてあげたよね
0503名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:21:55.25ID:27LHoo0G0
>>374
この時点でね、自由競争では無いってのを読めてないのに
0504名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:22:16.24ID:bC//02wB0
>>496
いや、割とトンキンとか悪辣で冷酷無比だからな

先行して都市に住んでる奴からしたら、
人口が自分の都市に流入してきたら
自分のマンションの中古価格が落ちないわけじゃん
そうでもしないと、糞ボロになった自分のボロマンションを
売り抜けて、新しいマンションに引っ越しできない

そこまで考えてポジショントークしてるだけ
0505名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:22:23.06ID:hMRBn/eU0
>>499
壊れてるのはおまえやん
0507名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:23:10.34ID:GE2KH9hR0
JR北海道も見習うべきだわな、経営陣入れ替えたほうがいいわ
国が株持っているのだろう、経営陣一新してリストラだわ
0508名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:23:16.07ID:NjkED7Zf0
>>436
行政「わかりました、では増税しますね^_^」
0509名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:23:58.67ID:gv/GejJZ0
かつてのJALとANAの争いの逆みたいだな
国際線+国内幹線のJALがANAの美味しいローカル線を寄こせと
0510名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:24:24.51ID:X3r5nydJ0
>>507
旅客運送事業を廃業するのがJR北海道としては最良の選択だな
0511名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:24:52.21ID:UcGkPb7H0
まあそうなるわな
0512名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:25:32.37ID:I5/WclHJ0
大都会なのに?
0513名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:25:47.31ID:VNEuUnT80
これは認可事業である以上認可を出す方に責任があるな
0514名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:26:19.68ID:EIhskQWR0
>>28
変更どころか更に推し進めている安倍政権も忘れないでね。
0515名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:26:34.67ID:VJfhLJlE0
>>507
ソフトランディング目指してこのままだと廃線にせざるを得なくなるよ
とSOSをあげたJR北海道に対する北海道知事様のお言葉
「自助努力でなんとかしろ、廃線は許さん」
0516名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:27:27.32ID:X3r5nydJ0
>>514
推し進めてる?運送事業でどんな法案が通ってたっけ?
0518名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:28:56.01ID:cRK8fPAD0
一民間企業が正義のお助けマンぶってんだよ
さっさと赤字路線潰せよ クソ野郎

儲かる事だけやっとけばいいのがこの競争社会だろ バカじゃないのか?
0519名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:29:32.28ID:c5myEYor0
弱者は斬り捨てられる
世の中を見てるみたいでいやになるね
0520名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:31:37.31ID:ZHYy41ZN0
>>519
ならば、君が参入すればよい
税金補助一切なく、赤字路線に限定して路線を維持する
0521名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:33:13.83ID:LzkTrCkp0
>>507
JR北海道の経営陣は頑張ってるんじゃね?
あそこは労働組合が国鉄レベルのクソ加減だし、道をはじめとした沿線自治体が「金は出さないし乗らないけど廃線は駄目」とか言ってるポコチンだし。
夕張市だけだな。地域交通を見直してJR廃線を受け入れたのは。
0522名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:33:41.77ID:w89DgzBv0
>>508
まぁそうなるわなwww
1時間に1本上下線で走らせると
マイクロバスが中古で300から400コレが2台
5年使ったとしても年間で160
人件費が400×3で1,200
その他に燃料代と運行管理者の給料と整備代がかかるよな
実際やるとなるとこれ以上かかるのは確実だが
行政丸抱えだと大変な金額になる
0523名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:34:12.50ID:uLb3rz1l0
俺もこんな田舎出て都会に住みたいわw
親の面倒見る人いないし、連れて行く余裕は無いし、ついでに同じ位の収入ある仕事見つかるかわからんから無理だけどなw
0524名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:34:14.31ID:ORORDBv60
>>29
認知的不協和状態ですからw
騙されたり、間違ったりした事反省せず、ジミンが〜ミンスが〜利権が〜言うて目を背け、満足してるw
0525名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:35:17.92ID:cRK8fPAD0
ヒキコモリやクソニートがやれ小泉頑張れとか、安倍ちゃん大好きとかやってから
日本がこうなるんだよ

真のエリートやインテリはたいてい民進党指示だからな
0527名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:36:31.24ID:LzkTrCkp0
>>522
人件費って給料の総額だけじゃないぜ。
厚生年金、健康保険、雇用保険に人材の採用から教育まで含めると、本人の年収×2倍くらいするから。
0528名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:36:50.56ID:c5myEYor0
>>520
そうやな弱者救済として金吸い上げるシステム作るわ
そしたら路線も維持できる
0529名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:37:23.59ID:qYSt/HGM0
>八晃運輸は新路線について「運行開始が決まったら発表したい」とし、両備HDの路線廃止に関しては「まだ新路線の運行が始まっておらず、何も結果が出ていない段階で今から赤字路線をやめるというのは理解しがたい。利用者目線で考えてほしい」としている。

おいおいww 儲かる路線にだけ格安で参入しようといといて、なんちゅう言い草ww

その31路線を利用者目線で100均運行してみろよww 八晃ww
0531名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:40:25.96ID:1bjvS2R60
>>529
それだな、路線の維持まで参入させるのなら責任を持たせないと
0532名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:40:50.90ID:7GMrDqiG0
>>472
仕事のために住みたくもない都会で頑張ってるもんの金が地方に回されてガラガラのバス走らせるのもどうかなとは思うけどさ
ジジイでも車乗ってホムセン、ババアはタクシーで病院なのにさ
0533名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:43:40.52ID:FJV22eWl0
こういう時のために行政や公務員が必要なんよね
どうあがいても民間だけでは解決できない
0534名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:43:56.45ID:CEtFKQHd0
>>504
そんな需要と釣り合うとでも
0537名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:47:42.08ID:NMCJ1S+X0
>>529
料金はさておき八晃運輸がその31路線も運行するべきだな

儲かるであろう路線だけじゃなくな
0538名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:50:18.99ID:jwYA0bEh0
旅行の行き帰りに利用してたんだけど三月で廃線か
車で岡山駅まで乗り入れたくないビビリだから来年からどうしようかなと悩む
ADSL回線が通ったのが奇跡みたいな土地だから新しいバスなんか通らなさそう
ADSL回線だって終了するんだっけ?
ケーブルTVからも見放されてるからネット環境も今後怪しい
歳とったら車だって手放したいけど家を捨てるのがまず難しいんだよね田舎の土地は
今通勤通学に使ってる人来年からどうするんだろ
0539名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:50:25.85ID:EIhskQWR0
>>28
変更どころか.更に推し進めている.安倍政権も忘れないでね。
0540名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:51:32.55ID:ZHYy41ZN0
>>537
形式的にだけならばできるな
年に一度のみ、夜間や早朝にでも車一台でくまなく路線を走ればよい
0542名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:53:23.72ID:1aHqtgVM0
>>528
弱者救済として恵まれた中心部の人間からほんのちょっぴり運賃という形でお金貰っていたのが両備
それを「赤字でもいいさ安く乗ってもらおうぜアヒャヒャヒャ」と押し売り偽善目的で参戦して構造を破壊しようとする自称改革論者の馬鹿が八晃
0543名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:54:32.43ID:cgEF4vv40
>>446
過密を防ぐ機能があったのに
安くなる安くなるって言われて
判断を誤ったコジキが生んだ結末でもあるね。
0544名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:54:32.92ID:guqUxhtQ0
ほんと国は何も考えてない
インフラ整備で優遇されている中心部の人から少し多めにもらって
その分を田舎に回す

税金を使わず
うまいやり方だったのにな
0545名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:55:31.06ID:cgEF4vv40
>>454
それがコジキの生んだ交通網の縮小
0546名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:55:59.77ID:qYSt/HGM0
>>496
先祖の土地だの、本家だの、コミュニティなんてのは前時代的な遺物。
行政が体力なくなってきているんだから、インフラ、公共交通を使わなきゃならない人間は集約せざるを得ない。
0548名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:56:27.63ID:cgEF4vv40
>>456
郵便だって今となれば民間なんだから
山奥の一軒屋なんて拒否していいと思う。
0549名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:56:31.83ID:7GMrDqiG0
公共でも黒字のところだけ参入なんて普通にやってると思うけどね
地方なんて高速バスが列車の客食いつぶしているところもいくらでもあるし、電気でもソフバンなんかが儲かるソーラーだけ参入して晴れない時は責任はよろぴくで通ってるし、都市ガスでも工場の需要が多いところだけ食ってたりする
0550名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:57:47.28ID:CEtFKQHd0
>>501
老害じゃありませんけど。
地方に人口ゼロで都市にだけオールインって、世の中合理性だけで動いてんじゃないんだわ
0551名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:58:18.21ID:sAEeA/tm0
>>548
ユニバーサルサービスが参入の条件だったんじゃなかったっけ?
0552名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:58:21.72ID:VJfhLJlE0
>>548
郵便は法律で拒否できないとされている
0553名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:58:26.50ID:cgEF4vv40
>>460
ドライバーを確保する意味もあるから
増便して黒字路線の利便性を増して
競争に勝つのだろう。
0554名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:59:28.86ID:cgEF4vv40
>>552
なのに民営化したんだ
小泉って馬鹿だね
0555名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:00:22.49ID:ZHYy41ZN0
>>550
だから好きにすればよい
バスもよこせ、というから話がおかしくなるんだよ
わかった?
高卒くん
0556名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:00:29.58ID:Nax1cYA80
>>542
交通弱者救済なら、マイカー利用者含めて負担すべきだろ。
一部のバス利用者だけ負担するのは公平でない。
0557名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:00:59.32ID:EIhskQWR0
>>548
サバンナ並みの世界だな
0558名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:01:20.70ID:CLoIod5e0
頑張ってくださいませ
0559名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:02:58.30ID:CLoIod5e0
そらいけ
0560名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:03:20.38ID:cgEF4vv40
どんどん都市部に集約すれば
稼げない奴は住めなくなるから
それはそれでいいんだけど。
そして道路の穴も埋められないほどに
地方の税収が落ち込んだら、
都から取るしかなくなるし。
0561名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:03:36.65ID:LfuAvWQW0
車なきゃ生活成立しない上には人口は少ないなんて切り離されて仕方ない。
そのインフラ維持もバカにならんからな。
健康年齢過ぎたら都市に来なさい。病院の世話なんかいらんって豪気さがあれば、好きなとこに住めば良い。
0562名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:05:13.88ID:UEkCrySB0
>>41
都道府県の直営バスがあるのは東京都と長崎県だけ。
あとは全国各地に市町村の直営か民間委託の路線があるけど小型車や中型車メインのコミュニティバスが多い。公営バスで普通の一般路線バスは各地で撤退して民営化されている所が増えている。
0563名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:05:47.39ID:CEtFKQHd0
>>555
僻地の交通インフラに自治体が税金で補助すんの普通だろが。
住民知るか嫌なら引っ越せとか、頭湧いてんの?
0564名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:06:00.07ID:ORORDBv60
>>354
発展途上国で良く見る箱乗り定員オーバーのワゴン社思い浮かべた
0565名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:06:51.93ID:UMLxFSDl0
>>51
かといって、物流のインフラは尼で賄えても、運送のラストワンマイルを埋めるのは無理だと思うけどなw
郵便局はやっぱり強い。転居届も高確率で出されるし、研修が充実して居て従業員数も多いだけあってマシ。
尼のサービスプロバイダ(笑)とか、非正規の寄せ集め部隊で烏合の衆だから、ティッシュ配りやチラシ投函の感覚で配送しているとしかおもえない罠。受け取る購入客よりも発送荷主に都合でしか動かないし。
0566名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:08:35.15ID:ZHYy41ZN0
>>563
僻地すぎるのだから仕方ない
廃村だよ
頭が沸いているのは君だ
典型的なサヨク的発想だ

お前が経費すべて負担しろよ
0567名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:09:08.65ID:VOusC3Sn0
>>554
郵便以外にもユニバーサルサービス義務付けられてる
民間事業はあるのにわざわざ無知無能を晒さなくても
0568名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:09:17.66ID:qYSt/HGM0
>>563
まだ今の所はね。 でももう住民票置いてあれば行政がなんとかしてくれるなんて時代は終焉を迎えるよ。
地方なんて中央からの補助金がないと立ち行かないからね。しかもそれの食い合いという悲惨さ。
0569名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:09:57.20ID:EIhskQWR0
>>566
僻地だから切り捨てるとか主権を放棄するも同然だな
0570名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:11:24.41ID:YO8j/oDc0
>>1
おれ大学生の時から岡山住んでるけど
岡電バス全然時間通りに来ないし電車の2倍位高いから1・2回くらいしか使ったこと無い

申し訳ないが車持ったら通勤の邪魔でしかなくなってしまった
0571名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:11:27.48ID:LGMxaY8Q0
>>1
2ちゃんねらーが調べた各都道府県の県民性

東京都=どこも人が多い
大阪府=日本で1番の人情の町(変な人もいるが基本優しい人が多い)
愛知県=優しい人も多い
岡山県=日本で1,2位を争うほど他人の悪口がすぐに口から出る
兵庫県=県西側は日本で1,2位を争うほど悪口がすぐに出る
広島県=美人が多い
香川県=意外とお洒落で洗練されている
岩手県=閉鎖的で暗く助け合いの精神がない、いじめが多く自殺率No1
0572名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:13:55.54ID:MpWVjJgS0
自由競争は公平ではあるが質の保証は出来ないからなあ
0573名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:13:59.06ID:J2yf138f0
>>521
北海道自体が補助金と地方交付金を毎年2兆円貰って生き残っているクズだからなぁ。
日本政府に見捨てられたら所得が半分以下になると思う。
0574名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:14:03.57ID:BU/ktFMv0
地方の人間はある程度まとまって住んでもらわないと採算合わないよな
インフラ整備とかも間に合わなくなってんだろ
0575名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:14:39.44ID:BP8XhI1z0
>>1
じゃあ免許取消し
0576名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:14:49.27ID:ZHYy41ZN0
>>569
ならば、十勝三股へ路線バスを毎時数本運行しろよ
お前の資金で
0577名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:14:55.87ID:UEkCrySB0
路線バスがその地域から完全廃止になれば昭和末期から平成初期に路線バスが完全消滅した地域もある群馬県みたいに後期高齢者が無理して車を運転する。
現に高齢者が加害者の死亡事故も多発している。
0578名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:15:52.35ID:EIhskQWR0
>>573
なら見捨てて日本から独立してもらってもいいな
その後でロシアや中国に併合してもらうのも北海道の自由だな
0579名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:16:28.55ID:w89DgzBv0
>>574
維持するだけで手一杯になる日も近いな
北九州何か新規のインフラはやらないと言ってるし
過疎地で水道が井戸水に電気が自家発電になる日が
来るかもしれん
0580名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:17:43.49ID:YoHcvg6T0
地方のバス路線は、
・行政(や委託受けた業者)が直接バス運行
・行政がバス会社に補助金払ってバス路線維持
のどっちかしか無い
0581名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:18:40.70ID:uhtyVuC90
おれも田舎でたまにバスや鉄道を利用するが
なくちゃ困るが「こんなんで元とれるのかな?」って心配になるくらいの有様
0582名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:18:48.29ID:KnYlQqnA0
こういうときは中国共産党が羨ましいな
過疎地は廃村にして
田畑は国に返還
大規模農業事業者に転売
住民を強制的に都会に移住させる
以上のことが1ヶ月あれば出来る
0583名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:19:27.74ID:anoUjPjI0
今の時代に田舎に住む意味はない

住み続けたいとか住人のワガママに税金を投入させてはいけない
0584名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:19:55.74ID:pq4mEwvz0
最近テレ東の路線バス乗り継ぎ旅をみないと思ったら両備バスのせいか
0585名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:20:27.49ID:6GecZYPN0
もう山から年寄りおろして街中に集住させんのを
国策にすべきやな
0586名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:21:46.96ID:o94Dlatk0
>>576
学生の頃、十勝三股で交通量調査のバイトしたことがある。工事現場を行き来するダンプカーだけをひたすら数えてたw
0587名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:23:06.58ID:7GMrDqiG0
>>583
都会は大渋滞で苦しんでて大した対策もされてないけど、田舎はガラガラのバイパスとかすぐ作るからな。
で、公共交通は都会並みにやれみたいな感じで
だったらバイパスの金でガラガラのバスでも走らせておけって感じで
0588名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:25:21.93ID:bNWw8VKP0
自治体で使うすべての車をワゴンタイプの同型にしてなんでもやるしかなかろう。
保育園や幼稚園の送り迎えから年寄りの送迎まで。
空き時間をつくらないようにして極限まで使い倒すぐらいしか。
地方にできるのはそれぐらいしか…
0589名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:26:48.50ID:MfeQSrU70
>>581
黒字路線でカバーしてるんだろ
その黒字路線に規制緩和で他社参入とか
そりゃ過疎地域の足を守ってたバス会社はキレるわな
他社はおいしいところだけ持って行くとかやってらんないだろ
0590名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:27:04.11ID:vWuNeYYRO
岡山市の忖度があったのかもしれないな。
産廃業を監督する岡山市役所の役人が金で動いたか?
両備グループが撤退したら、沿線市町村は下津井電鉄か中鉄バス、地元のタクシー会社に廃止代替バスの運行を依頼して、公設民営方式で市営バスかコミュニティバスを走らせるしかない。
全国的に運転手不足だし、両備グループを辞めて、県外のバス会社に転職する運転手さんもいるだろうな。
俺の地元のしずてつジャストラインも運転手不足だから来てほしい。
0591名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:27:43.84ID:yF0hr+2Q0
>>535
すまん
その通り
0592名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:28:55.83ID:bNWw8VKP0
車を用途別にせず、マルチタスク化して限界まで引き伸ばす。
それを自治体が運行する。
運賃は実費ぐらいにおさえてな。
0593名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:30:32.65ID:Nax1cYA80
>>590
運転手不足の原因は低賃金長時間労働だから
運賃値上げは国が認めないから、賃金は上げられない
0594名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:31:43.70ID:hneE5WST0
岡山の県北ですばらしいことができなくなるん?
0595名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:31:52.56ID:m9ubXL4I0
いま住んでる場所はかなり前に破産寸前の財政になってたけど
持ち直して近隣数県でも住みたい町ランキング上位常連だよ
営利企業に赤字覚悟でやってくれじゃなくて
自治体が財政を見直してアイディアを出してやるべきじゃね
0596名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:35:06.49ID:tGKmgGnv0
当然の帰結
0598名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:36:07.01ID:bC//02wB0
ローカル路線バス乗り継ぎの旅が終わるな

歩きと待ち時間がメインになって、失敗連続で面白くねえわ
0599名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:37:26.89ID:nLCtRnYo0
あの大きな車体は不要だよな。
でもハイエースに変えたところで、
運転手の人件費は変わらないもんな。
0600名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:37:28.49ID:RCeliGst0
規制緩和なら廃止する権利もあるよな
0601名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:40:32.81ID:2yLz8uNg0
役所にすれば、
法制の問題もあるし、
何よりメンツの問題が大きいよ。
0602名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:41:47.41ID:RCeliGst0
>>587
バスも不要なんだよな
スマホで呼べる乗り合いタクシーが適してる

規制がなければ運転代行業者みたいな企業も参加できる

都会みたいなバスターミナルも定時運行義務も高度な運転テクニックも過疎地には不要なわけで
0605名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:43:01.92ID:rT+eunMB0
規制で守られてる弱者は国民自身なんだってことを
アホな日本国民もいい加減理解して欲しいね
0607名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:44:29.52ID:pq4mEwvz0
>>602
黒電話からうーばーとかりふとにアクセスできるAPI開発してください
0608名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:44:47.69ID:7GMrDqiG0
>>602
まあ、タクシーで十分しょ
車って結構維持費かかるのに爺さんなんてバス乗らず普通に車乗ってるし
0609名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:45:37.13ID:RCeliGst0
>>599
大型二種免許不要になる
普通二種でいいので、教習受ければ誰でも運転できるようになるだろ
おばちゃんでもいい。お年寄りに受けいいと思うよ
0610名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:45:57.98ID:tgmyQFIB0
JRも同じ図式だよな
都市部で儲けて田舎切捨て
0611名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:46:24.58ID:rT+eunMB0
>>608
日本はマイカーの維持費が安すぎるんだよ

自動車業界に遠慮してるから全然上げる気がないし
0612名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:47:25.76ID:yF0hr+2Q0
水島はどうにかなるけど、玉野(宇野)が廃坑街みたいな感じ
そして玉野は金がない
0613名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:47:27.52ID:HtMZjcSs0
>>599
ハイエースでの運行は無理なんよ 普段は病院行きのジジババが一人二人でも 突然花見や…でババァ十人グループとか車椅子とかが来るから せめて小型バスに、、なったんや、
コミバスにすると利便性の向上とやらて 津々浦々まで回る事になってトンデモコストに成る、
そして誰も乗らないのに辞めるに辞められない自体に、、昔懐かしい市バスが消えたのがコレ、
0614名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:47:34.15ID:RCeliGst0
>>607
そんなんすぐできる
電話かけたらオペレーターのおばちゃんがweb 入力してくれる仕組みでいい
0616名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:49:14.58ID:AGNByLon0
普通にそうなるわ

黒字路線に新規参入するなら赤字路線も引き受けろって
0618名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:50:50.86ID:tgmyQFIB0
>>615
コルベットの自動車税が毎年11万超って聞いたらトランプ激怒するだろうなw
0619名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:51:17.91ID:RCeliGst0
>>613
満員です、でいいだろ
お客さん少ない路線の車を応援にいかせてもいい

公共交通機関の固定概念を一旦捨てればいいんだ
事故さえ起こさなきゃその場で行き先変わっても、途中でコンビニよってもなんでもありでいい
0620名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:52:32.94ID:tgmyQFIB0
>>615
しかも軽四が8千円なんて耳にでも入ったら経済制裁されるぜ
0623名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:54:24.22ID:cGw4rQxV0
>>616
移動手段確保は福祉の問題で、住民全て、あるいはマイカー利用者も含めて面倒を見るべきこと。
黒字路線のバスユーザーだけが負担する筋合いは無い
0625名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:56:12.04ID:vbXYOAqp0
これはリョウビの気持ちが分かるな
民間が赤字でやってくれてるのに配慮すべき
0626名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:56:30.54ID:pDO6gavO0
まあどうあがいたところで田舎のインフラはどんどん無くなっていくけどね
もう行政にも企業にもそんな体力はない
もうサバイバルは始まってる
インフラが無いところは無いなりにやっていくしかない
文句言ったところで金出すやつはいない
0627名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:56:39.48ID:yF0hr+2Q0
玉野の宇野駅東側にコストコでもできたらいいんだけどねぇ
0628名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:58:01.79ID:6bf2wF9w0
タクシーあるだろうし もっと便利なところに移り住むだろうし
0629名無しさん@1周年2018/02/10(土) 14:58:25.69ID:m9ubXL4I0
人口減少時代に入ってるんだから地方はある程度固まって生活しないと
インフラの整備費用が自治体に出せなくなる
0630名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:01:06.61ID:621I5YDP0
3億払えばいいだけだろ
行政が税金取ってるんだし
軽自動車の税金増税してバイクも増税しただろ
0631名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:01:20.57ID:tgmyQFIB0
宇野か
列車が連絡線に乗船するシーンを一度見てみたかったな
圧巻だったろうねえ
0632名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:01:28.44ID:7GMrDqiG0
そこそこ乗客いる路線で廃線対応が難しかったから先延ばししてたんだろうけど、良い口実が出来て本当はメシウマだったのかもしれんけど
実際はそんなもんでしょ
本当の過疎地なんか容赦なく切り捨ててるし
0633名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:03:18.16ID:RCeliGst0
タクシーとバスの中間みたいな乗り物が必要
海外とか日本の一部地域ではもう実用化されてるんじゃないかな

普及阻んでるのは法律かもしれないしお役所かもしれないし
地元のタクシー会社やバス会社かもしれない
0634名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:04:46.09ID:621I5YDP0
千葉も鉄道が高いから
地価も安いよな
鉄道やバスに補助金出さないからな
自治体が悪い
0635名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:05:23.37ID:pq4mEwvz0
>>626
そうなんだよね
結局この騒動も、自治体が補助出して全路線維持または一部のみ廃止、で一応決着するんだろうけどさ
5年10年後にはまた廃止問題が出てその時にはひっそり消えていく展開が見える。
そうして岡山から路線バスが消え、鉄道が消え、と進んでいき、20年後には岡山が地図から消滅するんだよ。
仕方ないね
0636名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:06:47.40ID:lXCADcA00
昔、表町のバスターミナルにいたガードマンってもう死んだのかな?
0637名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:07:01.62ID:lle/3/ri0
>>17
わかりやすいね
0638名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:08:39.54ID:xiikGYbc0
アメリカは、開拓の国なので、へき地に住むのは自己責任
日本は、田舎の村もそれなりに自活できたが、都市化で廃村寸前。

まとまって住むのが一番じゃないの?
無理でしょ、実際。
0639名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:08:58.52ID:621I5YDP0
業者の“出入り”の自由化は競争の激化を引き起こした。政府の交通政策白書などによると、
全国のバス事業者の7割が赤字状態(14年度)となり、乗り合いバス路線の廃止は14年度までの9年間に全国で計1万4千キロ余りに上った。
経営破綻も相次ぎ、12年10月末には井笠鉄道(笠岡市)がバス事業を廃止した。

バスももうオワインフラ
0640名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:10:11.69ID:621I5YDP0
韓国のソウルでも非常に画期的な取り組みを行っています
ソウル市内にはバス事業者が60数社あったそうですが、全社で事業組合を作り
ソウル市の委託を受けて共同でバスを運行しています。バスの車体は統一され、赤、青、黄、緑など
、系統ごとに色分けしています。ソウルでは高速道路だけでなく、バスを運行するための施設や
専用道路などインフラも十分に整備されています

これが先進国ニダ
0643名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:12:56.31ID:621I5YDP0
民間主導で路線バスを運行している国は、実は先進国では日本だけです
欧米をはじめとする諸外国では「バスは社会のインフラ」という考え方が普及していて
日本と違い大都市においても国や自治体が公営企業等に運行を委託し赤字分を賄っています
以前、ポルトガルの交通相と話をしたとき、交通相が「人が住むところの最後の足はバスか鉄道だけど
鉄道は簡単に敷けないのでやはりバスということになる。だからこそ、損を出してもバス事業は国の負担で行う

ジャップアベは田舎を破壊する事しか考えてないからな
0644名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:13:31.32ID:pq4mEwvz0
>>641
知らなかった
首都が北京で、第一の大都会が平壌でしょ?
ソウルって僻地じゃないんだね
0646名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:16:31.69ID:yF0hr+2Q0
>>640
ガムテ張りのTGVコピーがなんだって
0647名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:21:30.48ID:ZHYy41ZN0
>>634
高いか?
あんな僻地にまで鉄道を通していることを考えるとよくしてくれていると思うが
0648名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:22:10.15ID:x/y2pgwu0
>>515

赤字路線は無期限運休で良いじゃん
0649名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:27:04.27ID:7fQeJ+xC0
バスが5分に一本来る様な都市部と違って田舎は車依存の生活
70後半で運転出来なくなると生活行き詰まって一気に死に向かってしまう

バスは非効率、タクシーは馬鹿高
準自動運転の乗り物が必要
0650名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:30:53.45ID:ukuo3H3o0
>>633
乗合タクシーだろ?
既に道路運送法にちゃんと定義あるし、国土交通大臣の認可取れは運営できるぞ。
0652〓 ジャパンハンドラーズ と 官邸幹部 の 皆殺し を! 〓2018/02/10(土) 15:34:48.07ID:f3rMKZyT0
 
■ 両備バスは、運転手がみんな ポケGO やってるから、恐ろしくて誰も乗らないんだろw
https://www.youtube.com/watch?v=wX_VlHJihOg
 
0653名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:34:49.34ID:rT+eunMB0
というか地方交通なんて一社独占でいいんだよなあ

松山市とその周辺なんて伊予鉄道が独占状態にある
おかげで高い利便性が確保されてる
0654名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:37:11.64ID:g2We4XsR0
>>2
戦後、こういうバカチョンが日本企業に紛れ込み浸食され現在に至る
0655名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:37:20.41ID:tGKmgGnv0
>>619
公共交通機関の概念捨てるならハイエースすら走らせずに廃線でよくね
0656名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:40:17.62ID:wEnME8D60
参入が許されるなら
赤字路線の廃線も許されて当然だわな
0657名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:42:04.89ID:a2YZpKuD0
公務員が地域格差を助長している良い事例になったね。
0658名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:43:48.58ID:WFKnf9r8O
ウチも市町村の自主運行バスが走ってるけど、時刻がね…17時最終じゃあ通勤通学には使えないわな
0659名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:43:57.96ID:pDO6gavO0
どうしてもバスがいるなら集落の人間が金だしあって中古のワゴン買って住民が運転手やればいい
市が破綻したデトロイトなんかではもう始まってるぞ
結局ないならないなりにやっていくしかない
0660名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:44:27.95ID:fbwqakVW0
>>529
今回の件で、一番カチンとくるのが、これだよな。
0661名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:45:32.28ID:lle/3/ri0
>>190
そうなんだけど日本人がバスが来なかったり途中で死んだだけで大騒ぎするからな
0662名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:47:08.46ID:x/y2pgwu0
>>654

適正な運賃を払って黒字にすれば良いじゃん。
他の黒字で運行維持することが間違い。
0663名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:48:54.10ID:fgWvOsbx0
>>659
兵庫の山の中かどこかでそれやってるけど
結局、送迎する人が誰も彼も定年(70歳かとのあたり)になって
運転手がいなくなるという状態になりつつあるらしい
0665名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:52:50.20ID:gTlSzUCZ0
>>28
変更以前に更に推進している安倍政権も忘れないで下さい
0666名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:52:58.58ID:aNHBSH0P0
>>8
馬鹿な国民だからね、校正俗の小泉が優勢潰しにかかるのは当然なのに、背景知らんかな
0667名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:53:00.71ID:uLb3rz1l0
>>658
コミュニティバスだけでなく一般路線バスも田舎はそんな感じだよ
本数少なく、仕事の始まる時間に間に合わず残業すると帰りの便が無い
他路線や電車との乗り継ぎも不便だからみんな車に乗る
0668名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:55:32.49ID:YpWA5nZB0
もう公共交通機関の社会的使命は終わったんだよ
すべて廃止すべきですよ
0669名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:57:31.21ID:Gs++z1oN0
規制緩和でかまわんけど、赤字でもやらなきゃならんとこには国やら県が支援することが条件だわ
0670名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:58:55.21ID:2fwiTTqd0
>>449
国が保護して補填するというなら
逆に儲かる路線だけに群がるハイエナからは相当の税金を取ればいいと思うんだよな
俺らが払った税金をハイエナが儲かる路線だけ参入して搾取するって構図はあまりよろしくないと思う
0671名無しさん@1周年2018/02/10(土) 15:59:20.70ID:semRXdCr0
>>2
足のない老人はみんな死んでしまうぞ
0672名無しさん@1周年2018/02/10(土) 16:00:19.13ID:Jxd+cjxc0
>>670
公的資金が入るプロジェクトだよ?
好き勝手に出来るならそうすればいいと思うよ
0673名無しさん@1周年2018/02/10(土) 16:00:54.28ID:YpWA5nZB0
足のない老人はすでに幽霊になってる
0674名無しさん@1周年2018/02/10(土) 16:00:54.78
牛窓、陸の孤島へ。
0675名無しさん@1周年2018/02/10(土) 16:02:55.55ID:fgWvOsbx0
>>664
行政が介入してやってるから
ちゃんと許可されてるでしょう
0676名無しさん@1周年2018/02/10(土) 16:05:32.52ID:NsMQhl+w0
>>13
特に3枚目がバス業界の実態をよくあらわしていると思う
0677名無しさん@1周年2018/02/10(土) 16:09:28.79ID:tRGNBnrf0
昔、中鉄の高速バスが片道2700円ぐらいで運行してる路線に往復3200円で参入したグループ会社をもつ両備が何か言ってるな
0678名無しさん@1周年2018/02/10(土) 16:10:13.56ID:tRGNBnrf0
>>674
ならないよ
瀬戸内市営バスがあるし乗り合いタクシーもある
0681名無しさん@1周年2018/02/10(土) 16:22:15.18ID:pq4mEwvz0
なんでかなぁ〜と思ってたが、どうやら特性として「不確定要素」が苦手らしい
なので、決まった動きをするものは安心できるし興味を惹かれるのだそう。
研究者じゃないので本当のところは知らんけど
0682名無しさん@1周年2018/02/10(土) 16:24:25.84ID:o/YDOvYI0
許認可基準の制定権を地方に移譲すればいいんだよ
そうすれば新規参入の条件に過疎地域の路線の設定を入れたりできるのに
0683名無しさん@1周年2018/02/10(土) 16:28:14.55ID:PJ7KbQJe0
美味しい所だけ切り取るのは簡単だよ
ただ公共性の高い事業でそれを許したらインフラが崩壊しちゃうのは実証されてるんだよな〜
0684名無しさん@1周年2018/02/10(土) 16:30:25.84ID:PJ7KbQJe0
>>682
実務経験が全く無い人かな?入札にせよ許認可にせよ
全く誰も手をつけないだけだってのは、アメリカでも既に実証されてるのよ
少しは現実の学問を学ばないと
0685名無しさん@1周年2018/02/10(土) 16:32:06.73ID:uBURrW2+0
>>439
小嶋代表は、以前から公設民託という言葉で提唱してるんだよな
国交省の無能役人は未だに理解出来てないみたいだけど
0686名無しさん@1周年2018/02/10(土) 16:33:13.49ID:wd5kDOXE0
ここ見てるといまだに小泉やケケ中みたいな新自由主義マンセーな奴がいかに多いかわかるな。
0687名無しさん@1周年2018/02/10(土) 16:34:51.81ID:uBURrW2+0
>>443
近鉄がローカル線手放したのも、近鉄の枠内では適正な運賃値上げが認められなかったのも一因
0688名無しさん@1周年2018/02/10(土) 16:38:39.11ID:NiTNXrpv0
道路を動くのは肉体で言ったら血管みたいなもんだから
全身にくまなく血液を循環させなきゃいけない
詰まったら危ないことになる
高速道路無料化だw
0690名無しさん@1周年2018/02/10(土) 16:40:54.47ID:IMaMruk50
地元のもんだが
八晃運輸つぶれてくれんかな
迷惑だわ
0691名無しさん@1周年2018/02/10(土) 16:41:48.84ID:FJV22eWl0
もっと都市から地方に人が動くべき
国力は分散させないとな
0692名無しさん@1周年2018/02/10(土) 16:51:33.62ID:NMCJ1S+X0
>>687
もうやる気なかったでしょ

ていうか近鉄はまだ切りたい路線があるんだって

南大阪線、御所線、道明寺線、長野線、吉野線

を切りたいんだって
0694名無しさん@1周年2018/02/10(土) 16:56:47.43ID:PlhtYPbv0
これを機に自動運転の先進事例にでもなればいいのに
0695名無しさん@1周年2018/02/10(土) 16:59:34.12ID:OhaxU9Bw0
>>680
東京都民も自閉症か
0696名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:03:14.05ID:aGeCAL8u0
JRの幹線と地方交通線も実態にあってないのだから定期的な見直し必要なんだけどなあ
あくまで正式名称での路線単位だから一部区間がローカル輸送しかない路線でも幹線扱いが多数ある
逆に札沼線(電化区間に限る)武豊線可部線あたりは幹線扱いでいいだろ
0697名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:03:59.44ID:2fwiTTqd0
逆にめぐりんとかいう小さなバスは燃費的にも小回り的にも赤字路線の外回りさせて
国や県が補助してやらせれば良いんじゃないか?
でかいバスが空気運んでるのよりも環境的にもいいと思う
逆に小さいがゆえの利便性考えて停車するところを増やしたりとか良い使い方あると思うんだよな
0698名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:04:56.89ID:wWUYIXbG0
利用者がほとんど居ないんだから
路線は廃止したらいいんだよ

補助金とか市営とか言語道断
0699名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:14:39.05ID:swb/coi10
悪いのは八晃運輸でしよ。
認可しろと役人を脅したんだろうし、
言い分も凄いわ。
0700名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:19:35.14ID:TjTaIYhB0
>>698
地方ではバスや鉄道の路線を確保する為に
自治体が補助金を出してる所が多いよ
0701名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:22:52.30ID:T+XzwUnt0
>>696
宇部線 美祢線 山陰本線 紀勢本線 根室本線 土讃線
この辺りは地方交通線でいいと思うの
0702名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:23:38.60ID:aiXW50FA0
>>180
僻地の人間がどっか行きたい時は宅配便の箱に入って
ヤマト運輸に回収してもらえばよい
0703名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:25:08.72ID:2fwiTTqd0
>>699
しょうがないわな〇〇企業だし
役所があいつらに言われてそうなるのは仕方ない
岡山は割りと部落やチョンシナがいっぱいいるから
0704名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:27:28.89ID:pzE+ytFP0
仕方ないね
やらなきゃ会社が厳しくなるからな
0706名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:29:00.05ID:pzE+ytFP0
国が利用者目線になれよ
0707名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:29:01.27ID:OJarmk9o0
アホ社長の小嶋はこんなのを流して、みんながみんな同情してくれると思ったのかね。
さすがボンボンの考えだわw
0708名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:29:35.00ID:+tv8f3nh0
八晃運輸
大株主が○国会
「ほんのわずかな勇気をもって下さい」のところだよ

めぐりんだが、春から「あさひくん」にネーミング変わるらしいし
ネーミングライツで「あさひ美容バス」なんて名前になるとの話よく聞くぞ
0709名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:30:57.50ID:pzE+ytFP0
>>706
国じゃなく新規参入バス会社か
0711名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:32:01.06ID:i6nfPi4z0
>>696
システム改修費の方が大きいから
ローカル線だけを僅かに値上げしても回収無理
0713名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:34:06.04ID:ucYzejtQ0
>>671
そんな人たちのために今まで両備は赤字でも維持してきた
規制緩和して黒字路線の利益が減る状態にされても負担を両備に押し付けるの?
そこまでされたら逃げるよ
0714名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:36:31.36ID:X3r5nydJ0
ここで両備バスの立場を守ってあげたとして、
果たして残された赤字路線が利用者のニーズに見合った形に
フレキシブルに対応できるかが疑問かな?
結局ただ既得権益を振りかざしたいだけにしか見えないんですけどね。
0715名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:36:37.85ID:2fwiTTqd0
清掃業やら衛生センター浄化センター古紙回収やら
グループでやってることが普通にそういう企業だなってわかるんだよな
いい加減こういう利権が得するようなことどうにかすればいいのに
暗黙の了解的な赤字路線維持のために黒字路線優先とか狙われやすいのわかってるんだから
さっさと法整備するとか県条例で決めとけばこんなことにならなかったのに
両備バスとか中鉄とか老舗バスは昔から誰も乗らないような田舎でも最低限路線残してくれてたじゃん
そういう今までの貢献度をひっくり返すとか日本人とは別の考え方だよな?
0716名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:37:01.45ID:kOqn81a20
>>308
県知事が天満屋の元社長だからな。
地域の小売業界を守らなければいけないんだよ。
0717名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:37:37.21ID:CJhEtNK50
社会インフラとして赤字路線維持してたのに
こんな仕打ち受けたらそらキレるわなぁ…
0718名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:38:43.81ID:NTi1fuVg0
>>655
うちも消費税が上がったときに解約したわ
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
0719名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:38:47.78ID:M3sDGYCX0
正直に言うけども、この両備という会社もなかなか阿漕だと思うけどもね
たしか和歌山の民鉄を運営してるとか聞いたけども
線路を和歌山県に買わせたうえで運営してるだけなんで
自力で営業してるとは言いがたい
0721名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:39:40.74ID:LK5mHzhJ0
バス事業って単独で黒字出してる路線ってあるのかねぇ
0722名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:40:16.64ID:wWUYIXbG0
>>700
住民が自家用車ばかり利用してるんだから
路線は廃止でいいんだよ
0724名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:41:18.62ID:0Vp4AW8s0
全然事情なんて知らんけど、バス会社が黒字と赤字を丼勘定にして
地域全体の交通網を担うってのは悪くない方式だと思うけどね。

そういうのもやれない時代ってことかね。
0725名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:42:09.08ID:2fwiTTqd0
>>714
その辺は行政とバス会社が話し合えば良いんじゃね?
どのくらい残すどのくらい減らす
最低限は生活の糧としてこのくらい走らせるとか
例えば通勤通学時間は多めにするとか
昼は1時間に一本に減らすとか
でもそういうのはもう企業がやってるんだよな
時間毎の乗車率とかわかってるんだから

例えば倉敷だと循環バスがイオン倉敷や倉敷南のほうをグルグルまわってるんだから
そういうのもっと大きくして不採算路線を循環させて本数減らしてでも残すとか
運賃に関してはどうしても遠回りがでるからそこは県なり市が補助するとか
考えようがあるんだよな
その議論すらしてない役所の怠慢を突かれた結果がこれ
0726名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:43:18.14ID:ucYzejtQ0
>>714
両備の立場を守らなければ廃止路線となるんだからフレキシブルな対応以前の問題だろ
0727名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:43:50.13ID:kOqn81a20
>>722
国が認可して、新規参入が儲けて自治体が
補助金を出さなければ路線は廃止になる。

ふざけんな。
0728名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:44:14.76ID:wWUYIXbG0
>>724
人口減少社会
自治体の税収が年々減少してゆくのが確定的なのに
補助金や公営のような社会主義政策継続するのは不可能になる
民営ならなおさら難しい
0731名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:45:40.19ID:pmIzv/Do0
>>724
黒字路線が割安運賃、多頻度、深夜運行とかで利益が還元されず、他地域の空気輸送の維持に利益が食われるのはおかしいと思うけど。
0732名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:46:01.32ID:iBjCIfLzO
>>692
南大阪線は近鉄の優良ドル箱戦の一つだよ。名古屋線や京都橿原線よりも稼げる。手放すと近鉄が大損するだけだ。
0733名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:46:22.28ID:ucYzejtQ0
>>724
そういうのをやらせるための既得権益だったんだ
ここを規制緩和すると赤字路線まで面倒見るのやめたとなる 時代じゃなくて政治家の質だ
0734名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:46:52.36ID:NMCJ1S+X0
>>729
もっと路面電車増やしてもいいと思うんだけどな
専用軌道作ってもいいんだからさ
0735名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:47:19.38ID:2fwiTTqd0
利益優先な欧米的な考えに日本の共同体感覚みたいな考えが駆逐されてる一例だな
0736名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:47:40.04ID:ucYzejtQ0
>>730
引き継ぐの?
0737名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:47:47.82ID:NMCJ1S+X0
>>732
利益関係なく切りたいんだって

何かをやろうとすると住民がいろいろうるさい、とかで
0738名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:47:47.88ID:kOqn81a20
>>731
両方の交通を支えてるから全く問題ない。
民間企業なのだから、片方の路線でいくら利益を出し、それをどこに使おうが勝手だよ。
0739名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:48:33.25ID:NMCJ1S+X0
>>736
やっぱ利益のある路線だけ参入って言うんじゃ反感買われちゃうよ
0741名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:49:49.26ID:kOqn81a20
>>739
バキュームカーを改造してバスにでもしない限り、台数が大幅に不足する。
0742名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:49:52.06ID:ucYzejtQ0
>>739
赤字路線も面倒見ると言ってたの? 初耳なんだけど
0743名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:50:16.53ID:0Vp4AW8s0
競争で中心部でバスの便数が増えたり料金が下がるだろうから、
おのずと人は中心部へと流れてコンパクトシティの方向には進むよな。
0744名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:50:22.20ID:hNbiNKHI0
>>700
補助金出した所でその人の生活に役立たなければ使わないよw
本数少ない、遅い、行きたい所に直接行けないバスなんか誰が使うんだw
赤字になるのにはそれ相応の理由があるんだよ
0745名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:50:26.12ID:2fwiTTqd0
>>734
路面電車は正直邪魔なんだよな
車で走ると道路の真ん中走るから見えにくかったり
曲がるの邪魔だったり
ただ岡山駅からあちこちアクセスするには便利なんで否定はしないけどね
当然それを通勤通学の手段にしてる人も居るしさ
ただ路面電車が引いてあるところが道路ならもっと渋滞とか解消されるかもな
0747名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:51:52.89ID:pmIzv/Do0
>>738
じゃあ八晃も民間企業だから、西大寺線に参入するのも自由だね。
0748名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:52:20.30ID:kOqn81a20
>>745
路面電車こそ廃止して、バス専用路線でもすれば、渋滞も緩和され利便性も向上する。
0750名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:52:52.53ID:zf8IBK140
インフラに市場原理やらせるような行政なら
田舎の電気も水道もガスも下水も止まるな
石井退任しろ!
0751名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:52:59.87ID:kOqn81a20
>>747
規制緩和が悪いと言ってるんだよ。
0753名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:54:03.80ID:kOqn81a20
>>750
石井って古いな。
0755名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:55:15.75ID:jteqZ1Pp0
大森が赤字路線に補助金出しますで決着しそう
0757名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:55:39.82ID:ucYzejtQ0
>>747
そこを自由にしたから問題が起こったんじゃねえか
0758名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:55:49.57ID:kOqn81a20
>>754
渋滞が、増長するだけ。
もし作るなら地下鉄にしてくれ。
0760名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:56:19.77ID:kOqn81a20
>>756
岡山の県知事の事かと思ったわ。
0761名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:57:51.10ID:0Vp4AW8s0
黒字路線に住んでる住人は競争で安くて便利になる
その地域に人が集まるようになって栄えるわけか。

でも動けない人もいるだろ。
0763名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:58:23.37ID:pmIzv/Do0
>>757
国の方針に従って、赤字路線から退出します。
両備のやってる事は問題無いだろ。そういう政策は問題だと思うが。
0764名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:58:58.10ID:7TEPL+F50
岡山は老人が完全にボケても車乗れるから
バスいらんだろ
0765名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:59:29.56ID:ucYzejtQ0
>>761
そのバランスを決めるのが政治家のお仕事
やらかしてしまった
0766名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:59:32.06ID:0fLXpi530
>>743
都市部の人にはわからないだろうけど
バスが増えても中心部に人が集中することはないと思う
自分で運転したほうがいいから
0767名無しさん@1周年2018/02/10(土) 17:59:41.99ID:m9ubXL4I0
過疎地の公共交通が無くなり住めなくなり人口密集地に移住し
インフラの整備もコンパクトになる
いいことだ
0768名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:00:09.24ID:kOqn81a20
>>761
便利さは変わら無いだろ。
運賃が安くなるメリットはあるが、
その運賃も規制緩和の条件で下げれないみたいだからな。

新規参入が儲けるだけ。
0769名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:00:33.82ID:X3r5nydJ0
>>725
>>726
自分がその業界にいたからこそ言える話なんですが、
そもそも既存の大手事業者っていうのが、多くの労働者を抱えることがアキレス腱になって
柔軟に対応できない弱みを知っているからこその発言なんですよ。
そもそも行政が絡んだところで、本気で地元と話し合っているなんてことはなく、
実際にはほとんど利用する機会がないような人の意見を聞いて動いているのが実態ですから。
0771名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:01:16.45ID:WDyKfT7t0
これJR北海道が赤時だからってやったら路線なくなっちゃうな
0772名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:01:23.10ID:ucYzejtQ0
>>763
俺が問題と言ってるのは政策のほうだよ
両備の行動ではない
0773名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:01:36.82ID:8T7QV3q/0
俺んちから700mほど行った先は廃線でギリギリセーフだったからやってくれて良いよ
0774名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:02:12.89ID:0Vp4AW8s0
田舎に限らず都市部でもバス路線を弄られると地味に打撃なんだよな。
0775名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:02:23.25ID:kOqn81a20
>>762
専用軌道を電車に 1車線取られるのが痛いんだよ。
0776名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:02:38.93ID:i3cC0xdq0
まあ当然だよねぇ
お金もないのにボランティアはできないわけで
0777名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:03:05.96ID:0fLXpi530
岡山は人が住んでる土地と土地の間が空きすぎてるんだよ
見渡す限り田んぼばかり
0778名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:04:31.07ID:kOqn81a20
>>777
それ、藤田の事か?
0779名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:05:18.44ID:ucYzejtQ0
>>777
開発の余地がある 栄えると何十年間もいい続けられてる地ですから
0780名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:05:46.72ID:YoFAEO8h0
岡山には価値がない
つまりそういう現実判断だから
0781名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:08:01.36ID:0fLXpi530
バスが赤字って当たり前じゃん

会社員は自家用車で通勤
農家の人はバスにのって通勤しない

昼間にバスなんて誰も乗ってない
あれで黒字だったらおかしいだろ
0783名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:09:11.86ID:iBjCIfLzO
>>737
わざわざ利益を手放す株式会社なんてないよ。それに近鉄阿倍野本店(あべのハルカス)や近鉄グループの商業施設群があるのに阿部野橋駅から出る南大阪線を廃止に出来るはずもない。

>>731
利益を確保するためにやるのが民間企業で、利益を還元するためにやってる慈善活動じゃないんだよ。
0784名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:09:19.08ID:wWUYIXbG0
>>766
つまりバスも要らないということ
0786名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:12:06.51ID:ynZO1CWl0
>>781
高齢化社会で運転免許取り上げられると移動手段がバス電車になる
0787名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:12:32.99ID:iBjCIfLzO
>>719
両備がやらなければ廃線になっていた。南海に捨てられた沿線の「存続してほしい」という願いに応えたのが両備だよ。
0788名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:13:01.10ID:pmIzv/Do0
>>772
ごめん。何か趣旨間違ってた。
両備に内部補填させるスキームはおかしいし、国も規制緩和して黒字路線が便利になれば良いと。
残りの交通弱者の面倒を見る財源が手当出来てないのが問題と。
0789名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:13:16.21ID:0uMGleEz0
行政が運営してるんだから赤字もクソもない。
黒字なら民間でやれるわな。
生活に関わる行政サービスが行えない以上、当然給与削減などの歳出削減額対策はされたんだよな?な?
守られるべきはまず役人か?
0790名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:15:20.00ID:0fLXpi530
昼間に誰も乗ってないバスが走ってて空気を輸送して
儲かるならこんな幸せなことはない
0791名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:15:30.56ID:pmIzv/Do0
>>783
その通りだよ。慈善活動で赤字路線維持するのは両備の仕事じゃ無いんだよ。
0792名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:17:01.75ID:lDtb0fSl0
個人的イメージをうーんと悪い言い方すりゃ

両備は一応は仁義を切るヤクザ
八晃は新興のなんでもありな半グレ

半グレよりはヤクザのがまだマシ
0793名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:17:55.46ID:0fLXpi530
>>786
田舎のじいちゃんばあちゃんの移動手段は息子の嫁の自動車だよ
0794名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:22:31.93ID:OE/Drgqk0
山林管理できて獣と人との線引きさえできればわざわざ田舎のインフラ整えるのは住民のエゴ
獣は餌が無ければ移動する
人も暮らせないなら移動すべき
先祖代々の土地だからと住みたい奴は勝手に住めばいい
この先面倒みる余裕は無くなっていく
コンビニと同じで無理に維持するのはやめればよい
0795名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:24:31.10ID:0fLXpi530
>>794
僻地を見捨てると
そのちょっと中心地に近い地域が廃れていく

それでそこも見捨てると
さらにちょっと中心地に近い地域が廃れていく

最終的には中心地も廃れる

こんな簡単なことがわからないのに偉そうだな
0796名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:25:41.23ID:T+XzwUnt0
田舎は車社会を甘んじて受け入れてるんだから仕方無いな
0797名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:25:56.13ID:yF0hr+2Q0
山林管理をしないから花粉症と地滑り洪水がひどくなるわけで
0798名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:26:34.00ID:iDcC8XQe0
廃止すると言いながらチラチラと様子を窺うやり方がうざい。赤字出しながらも社会貢献してたという自負があるなら、こんなやり方しないだろ。既得権益奪われて駄々こねてるだけ。
0799名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:27:56.18ID:yF0hr+2Q0
>>798
廃止を金に言わせて強引に認めさせたJR北海道よりマシ
0800名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:29:48.62ID:0fLXpi530
僻地よりちょっと中心地寄りの商店は僻地からの需要などで
かろうじて今の状態を保ってる
その僻地が無くなるんだから商店は閉店、近隣の人はその土地を捨てる
そしたらもうちょっと先の商店や町にも同じことが起こる

衰退が連鎖する


コンパクトシティとかいう妄想に付き合ってると中心地まで廃れる
0801名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:31:08.78ID:Itzl7iYF0
廃止が嫌なら
行政がカネだせ
0802名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:34:39.26ID:OE/Drgqk0
>>795
最寄りのスーパー、ガソリンスタンドまで20キロの僻地に住んでみて分かったんだよ
無理に維持することによって活用できるもんも活用できない
平均年齢60歳以上の年寄ばっかりが住む地区なんてどうしようもない
お前は夢ばかり見てないで現実を見るべき
0804名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:37:46.18ID:X3r5nydJ0
衰退ガーとか言ってる人は
町が衰退しすぎる前に、まずネット通販やめて地元の店でお買い物するんでしょうかね?
それがどういうことか理解できれば、日本の過疎や高齢化はここまで進まなかったよね。
0805名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:37:46.96ID:iBjCIfLzO
>>748
路面電車を廃止した岐阜市は渋滞が激化して頭を抱えたんだよ。
0806名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:39:19.80ID:dlDzMIyk0
47都道府県の中でも岡山県は中の中か中の上くらいなんで、実はこれよりも田舎県の方が日本に多い。
岡山県のことより自分とこを心配しろよ。
0807名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:40:10.91ID:yF0hr+2Q0
>>805
そうしてみんな名古屋へ行き、都心部がシャッター街になった
もうソープでしか食べていけないのが岐阜市
0808名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:40:11.73ID:hNbiNKHI0
>>805
金沢市内もなかなか
バスの本数は多いがマイカーやタクシーも多くおまけにマナー悪い
北鉄の地下線でも作ればいいのに
0809名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:40:16.21ID:cRK8fPAD0
まあ、行政が担うべきサービスを私企業がやってたって事でしょ?

あとは行政にまかせたらいい
0810名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:41:01.18ID:PN3HX+mq0
5500人/日は無視できる数字ではないね
ちょっと盛ってる気もしないでもないけど
0811名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:41:16.39ID:iBjCIfLzO
>>802
鉄道や路線バスは、採算だけで決めると僻地だけじゃなく、市街地や住宅地でも廃止されてしまう。特に路線バスは慢性化した赤字線ばかりだから都心部ですら赤字=廃止なら大打撃になるよ。
0812名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:44:13.63ID:kFy/42CN0
両備は路面電車をまず廃止しろ。
延長などもっての外。許せない。
道路を占有するな、渋滞の元。
0813名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:45:58.51ID:0fLXpi530
周辺地域を切り捨てれば何とかなると言うのは妄想
周辺地域があるから中心地もなりたってる
東京は地方から吸い取ってるからなりたってる
0816名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:50:30.84ID:dlDzMIyk0
田舎も暇な奴がいるんだから、その中の誰かが年寄りの御用聞き兼運転手をやればいい。
自動運転、運転手無人で回送するようなのが現れるまで、それでいけ。
白タク全面解禁、規制緩和に向けて動き出せ。
0817名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:52:21.57ID:yF0hr+2Q0
高校通学路線が数本入っているけど、だいたい1区間でも乗車した人を含めるとあんな程度になる
0818名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:54:24.97ID:yF0hr+2Q0
>>812
路面電車を廃止するといえば、必ず岡山県庁が猛反対して、県営路面電車にしてしまう
0819名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:55:10.22ID:PWunsOLo0
>>816
NPOとかうたって、
タクシー代の半額くらいで
送迎やってるとこあるぞ。
0820名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:57:23.40ID:6GC63cJ20
新自由主義の安倍政権を勝たせておいて
今更何を言う
0821名無しさん@1周年2018/02/10(土) 18:58:15.00ID:dIOfVyCw0
>>677
マジそれだな。
自分達が参入されたら住民おまえら道連れだからなって根性が凄い
0822名無しさん@1周年2018/02/10(土) 19:01:28.81ID:yF0hr+2Q0
高速バスの値引き合戦はどこもすさまじかったからね
共倒れになったところもあれば、官が仲裁して共同運行になったところもあるし
0823名無しさん@1周年2018/02/10(土) 19:10:26.66ID:ZIxtxKgJ0
>>821
今回参入されたのは基幹線だからね
高速バスとは話が違う
0824名無しさん@1周年2018/02/10(土) 19:13:26.79ID:ucYzejtQ0
>>788
両備が黒字路線の利益減ってもそのまま赤字路線も維持するだろうというアホな目論見だったんだろ
規制してた当初の目的を見失うデタラメ政策なんだよ
0826名無しさん@1周年2018/02/10(土) 19:19:07.95ID:yx5cL3Y6O
>>809
そう。赤字路線は行政に任せるべき。
そして赤字が積み上がり民営化。
0827名無しさん@1周年2018/02/10(土) 19:20:32.51ID:ZIxtxKgJ0
結局企業に任せとけばいいのにな
0829名無しさん@1周年2018/02/10(土) 19:24:59.66ID:cGaMdhAQ0
小泉竹中安倍の規制緩和・構造改革路線の犠牲になったな コイツらは高笑いしてる
0830名無しさん@1周年2018/02/10(土) 19:25:43.66ID:+aZXZMAw0
官民癒着なんて言われそうだけど、地域からいうと参入させずにその代わり借りとして赤字路線を経営させた方が全体の利益としては大きかっただろうね。
0831名無しさん@1周年2018/02/10(土) 19:27:42.93ID:GT2IC7Oj0
>>795
さすがに、一定のところでそれは止まる。「東京だけ」までは行かない。

機械化前の稲作がすさまじい労働集約農業だったので、農村がどうしても大量の人手を抱え込まざるを得ず、
日本(にかぎらず稲作圏)は、田舎でも人口密度が極めて高いのが伝統だった。
でもこれはもう完全に時代遅れの話なんだよな。

僻地の廃村はかなり大胆に容認していき、
欧米の畑作型の国に近い人口分布にする方向性で政策を進めてもいい時期だと思う。
0832名無しさん@1周年2018/02/10(土) 19:28:51.41ID:Awp6d3j60
>>821
そこまでやらないと住民自身が困る
新規参入の後で問題提起しても手遅れだからね
0833名無しさん@1周年2018/02/10(土) 19:29:02.97ID:DzrUrZJa0
>>795
お前の理屈だと日本から人いなくなるんだけど、どう考えてもおかしいよな。
0834名無しさん@1周年2018/02/10(土) 19:29:15.04ID:I9f5xTOk0
役人が価格競争促進するならそうなるわな

赤字路線の客へは馬鹿役人が説明すれば良い
0836名無しさん@1周年2018/02/10(土) 19:30:38.19ID:1fd7Xlsn0
行政だって結局はビジネスだから 営利を追求してないのはそうだとしても
赤字では継続できない 質をとことん落とすか ボランティアに頼るか
所詮金の問題だから落としどころなんて無いんだよ
0837名無しさん@1周年2018/02/10(土) 19:31:32.78ID:+aZXZMAw0
少子化にとって一番の癌は東京なんだから、地方が死んで行く事で影響を受けるのは東京だぞ。
東京は人材を消費するだけで再生産しない人口減少の元凶だから、
消費する人口を供給してた地方から吸い上げられなくなったらそのサイクルを維持出来なくなる。
0838名無しさん@1周年2018/02/10(土) 19:33:19.85ID:PVWrrMnU0
過疎地に住むのは自己責任

バスが無くなる地域に住み続けるのは自己責任

自己責任で困る人間など救済する必要は無い
0839名無しさん@1周年2018/02/10(土) 19:35:35.51ID:oJH5Jpwb0
岡山じゃない地域で路線バスの事務方(運行管理者)やってるけど、質問ある?
0840名無しさん@1周年2018/02/10(土) 19:38:52.34ID:SSmaH0xg0
このバス会社は、他の事業部門では行政の支援で甘い汁を吸ってきた
その黒字部門とバスの赤字部門を相殺して発表しないと公平な判断はできない
岡山県民は、いいとこ取りに気づいているから、赤字でも辛口批判が多い
0842名無しさん@1周年2018/02/10(土) 19:42:27.24ID:utVZPwCH0
ネコ駅長がかわいいので
会社側を支持します。
国のばか!!!
0843名無しさん@1周年2018/02/10(土) 19:42:40.36ID:0fLXpi530
>>833
じゃあ僻地を見捨ててもどこにも影響ないのか?

実際は影響でまくりだぞ
0845名無しさん@1周年2018/02/10(土) 19:43:17.39ID:yF0hr+2Q0
>>838
一極集中がそれほどいいというのなら、東京山手線内に住め
0846名無しさん@1周年2018/02/10(土) 19:44:49.36ID:8tfuEgiF0
企業舎弟の産廃汲取屋は献金額が大きいから
ネトサポが湧きまくってるな
0847名無しさん@1周年2018/02/10(土) 19:53:34.15ID:popPyy8j0
鉄道もバスも本来は福祉サービスみたいたもので、本来は公益事業として非営利で経営すべきだろうな
0848名無しさん@1周年2018/02/10(土) 19:54:45.51ID:1fd7Xlsn0
>>841
解釈じゃなく事実だろうが オマエラみたいな天然が支配する国では
中央銀行が札を印刷すれば問題が解決するって思われてるらしいよ
0849名無しさん@1周年2018/02/10(土) 19:57:10.79ID:5XemKIDw0
小泉は日本をぶっこわす宣言して、国民はそれを支持したのだから文句を言う資格はないわな
0850名無しさん@1周年2018/02/10(土) 19:59:26.07ID:nnIFagKw0
>>2
お前みたいな奴がいる限り藤岡みたいな事故起きるわ
0851名無しさん@1周年2018/02/10(土) 20:02:31.22ID:0z1JaUtf0
>>81
利権と言うより、規制緩和てきとーにやって
日雇いドライバーのバス業者がでて
超コスト削減になるが事故が多発する予感
国交省は責任とるわけない
0852名無しさん@1周年2018/02/10(土) 20:04:30.85ID:deW8CSCo0
赤字路線押し付けておいて新規参入は黒字路線だけでいいなんてずるいよな
0853名無しさん@1周年2018/02/10(土) 20:10:25.89ID:xxj/Eofc0
>>28
安倍や竹中のお陰でさらに酷くなっているけどね
0854名無しさん@1周年2018/02/10(土) 20:11:50.98ID:ulupFgco0
>>8
まさに自民党の悪法だね
過密ダイヤによバス事故の原因は全て自民党の悪法
0855名無しさん@1周年2018/02/10(土) 20:13:23.26ID:DzrUrZJa0
>>843
具体的には?
0856名無しさん@1周年2018/02/10(土) 20:13:28.23ID:lE6ooiTq0
さすが自己責任の国だな
こんなことするから歩行者に車が突っ込む事故が続く
0857名無しさん@1周年2018/02/10(土) 20:14:59.03ID:2fwiTTqd0
電車にしても山陽本線在来線でせいぜい1時間3本くらいで
乗り遅れると20分待ちなのに
東京の地下鉄とかだれも飛び込み乗車しようとしない
すぐ次来るから

やはり人口とかでこういう差が出るから
ある程度の公共交通機関は保護されるべきだとは思うんだよな
0858名無しさん@1周年2018/02/10(土) 20:20:17.38ID:yF0hr+2Q0
>>851
それがツアーバス殺人事故多発の遠因になる
そして某要人の関係者が死傷者に含まれていた関越自動車道高速バス居眠り運転事故で本腰を入れて超特急で施行するしかなくなり、
輸送の安全を確保するための貸切バス選定・利用ガイドラインが前記事故後たった2か月で作られ公表(事実上発布)されたわけ
0859名無しさん@1周年2018/02/10(土) 20:22:30.06ID:2YO+oJQS0
免許返納した老人が免許返せって言いだすだろうな
そもそも周囲の圧力で返しただけで老人本人は運転したがってるだろうし。
これ幸いと返せと言い出すだろう。 確実にいつか事故るだろうが
0861名無しさん@1周年2018/02/10(土) 20:24:53.36ID:UEOP9dcj0
>>860
施設は人手不足です
0862名無しさん@1周年2018/02/10(土) 20:25:10.76ID:2YO+oJQS0
>>836
金より誰に責任押し付けるかの問題だったんじゃね
金はないから廃止は確定だけどバス会社がやめると言うか行政側がやめろと言うか

つか、自動運転の乗合バスが現実味おびてきたよな
老人の運転よりは安全だろうし
0863名無しさん@1周年2018/02/10(土) 20:26:19.90ID:2YO+oJQS0
>>860
施設は順番待ちだからね 入れないんだよ田舎は老人だらけだから特に
0864名無しさん@1周年2018/02/10(土) 20:34:51.52ID:kTD4DHv80
バス会社にも、
両刃の刀だぞ!
最初の頃は利用者に混乱が出ると思うけど、
そのうち、
バス会社に見向きもしなく成るぞ!
0865名無しさん@1周年2018/02/10(土) 20:37:39.24ID:T+XzwUnt0
>>857
1時間3本なんて十分多い
県庁所在地でも1時間1本なんて田舎じゃザラ
0866名無しさん@1周年2018/02/10(土) 20:38:14.62ID:yj4gLQDg0
そんな不便なとこに住んでるやつが悪いと突っぱねればいい
0867名無しさん@1周年2018/02/10(土) 20:39:22.80ID:gFTQ7eHH0
>>862
自動運転までの間の隙間を縫って
Uberのようなのが陣取ってしまいかねない状況なのかもな
0868名無しさん@1周年2018/02/10(土) 20:41:47.59ID:/PbeNRnc0
>>853
重用したのは小泉だもんね
0869名無しさん@1周年2018/02/10(土) 20:48:25.19ID:3btCTMF70
民間企業は慈善団体じゃないんだ、赤字事業はどんどん廃止にすればいい
ただJR各社はだいぶややこしいからそうもいかないがな、完全民営化したとされるJR東日本を例に
したって、国民の財産だった物でエキナカとかで更に金儲けしてるのに、国鉄時代からの負債は国民
負担にさせてるからな。
まあそもそも国鉄をああいった分割で民営化したのは明らかに失敗だろうがな
0870名無しさん@1周年2018/02/10(土) 20:51:28.26ID:5M7RtJ830
最終的には県が赤字路線の補助金をがっつり出して解決するよ
税金の無駄使い
0871名無しさん@1周年2018/02/10(土) 20:54:15.99ID:fqMYtzfT0
タクシーが台頭するだけ
0872名無しさん@1周年2018/02/10(土) 20:59:16.60ID:Uq8LrY1E0
国の制度が悪いみたいに言ってるけど、過疎地のインフラのコストを誰が負担するかって話なんだよ。
昔は人口密集地の運賃にそのコストが上乗せされいたので見えにくかったってだけ。可哀想だと思うなら税金で補填してやりゃいいし、それはイヤだって言うなら、運賃に黙って上乗せされつんのだって同じだろって話。
0873名無しさん@1周年2018/02/10(土) 21:04:59.14ID:/4GmzLUY0
>>872
黒字路線のバス利用者だけが負担するより、税金の方が公平でしょう
0874名無しさん@1周年2018/02/10(土) 21:07:27.22ID:nLCtRnYo0
問題の先送りになっちゃうけど、
今回は八晃輸送に身を引いてもらうのかい。
0875名無しさん@1周年2018/02/10(土) 21:09:43.31ID:DeMSI8ng0
岡山で以前2時間に一度のバスを利用してたけど、最近は電動自転車のレンタサイクルばっかりだわ

2人に一人が高齢者なら、バスに助成するより15キロ走れる電動車椅子と介護タクシーを配置するほうがいいんじゃないかと思う
0876名無しさん@1周年2018/02/10(土) 21:10:06.89ID:lZ2tpkAT0
>>836
>行政だって結局はビジネス
ワロタw
0877名無しさん@1周年2018/02/10(土) 21:10:55.64ID:WJ4VquR20
>>870
もう金額も決まってたりしてな
0878名無しさん@1周年2018/02/10(土) 21:18:28.43ID:Yd+/YyJQ0
広域市町村県営バスでも設立して過疎地に対応させるしかないだろうな。
それでも客が乗らないからしばらくして赤字で廃止すると思うけどね。
0879名無しさん@1周年2018/02/10(土) 21:28:00.75ID:KjF4SHRT0
両備バスは口だけ
補助金がいる路線は子会社分離
0880名無しさん@1周年2018/02/10(土) 21:28:58.93ID:KjF4SHRT0
そーいやツアーバス批判してたが自分も大阪〜東京でツアーバスもどきをやってたな
0881名無しさん@1周年2018/02/10(土) 21:44:39.85ID:syMNbXLy0
過疎地は自治体運行すりゃいい。税金で、
住民から税金とって。クソ高い運賃で。
受益者負担で良い。シンプル。
0882名無しさん@1周年2018/02/10(土) 21:54:28.59ID:wWUYIXbG0
>>881
過疎地の住民も自家用車ばかり使うから
バス要らないんだよ
0883名無しさん@1周年2018/02/10(土) 21:59:06.26ID:xiikGYbc0
婆さんが、週1回街の病院とスーパーに行くための公共バス。
それがないと、ひと月で孤独死。
地方の僻地はそういうレベル。
どうするのかね?
0885名無しさん@1周年2018/02/10(土) 22:07:06.64ID:wetpXzUQ0
単なるバスの争いとは思えない。
まあ、わかる人はわかるだろうが
0886名無しさん@1周年2018/02/10(土) 22:07:08.36ID:1fd7Xlsn0
>>876
金が掛かる事は全てビジネスだよ オマエはIQが低いからそういう
解釈ができないだけw
0887名無しさん@1周年2018/02/10(土) 22:09:15.62ID:2YO+oJQS0
>>883
スーパーは割と最近届けてくれる。つか、届ける業者が入ってきてる(金はかかる)。
雪国はしらんが。
病院行けずに孤独死するような人はさっさと死ねということでは。
廃止というのはそういうことなんだけど、それを言い出すのを行政とバス会社で押し付け合ってたんじゃないかと。
0888名無しさん@1周年2018/02/10(土) 22:09:52.28ID:yF0hr+2Q0
>>886
愛媛県松山市が君を待っているwww
0892名無しさん@1周年2018/02/10(土) 22:43:28.25ID:bwMTjzHl0
>>836
その考えだと国保とか今は収入別だけど、使ってない人と病気がちで良く使う人の支払う金額にエライ違いを付けられそうやね。
ほぼ無保険並みとか
0893名無しさん@1周年2018/02/10(土) 22:45:05.66ID:htMuHvaH0
>>301
都市部だけとか誰がいったの?

不採算路線は廃止は当然、ボランティアじゃないんだよ

必要なら自家用車をもつなり
バス会社を新たに引き込むなり、
引き留めるなりで色々するでしょ
おバカさん?
0895名無しさん@1周年2018/02/10(土) 22:48:55.07ID:xb+REyrS0
地方自治体に補助金出すのもやめろよ。過疎地はどんどん切り捨てて、
効率化しないとダメだよ。

地方自治体は、どんどん日本から独立して、独自通貨を持つべきだよ!
まずは沖縄と北海道への補助金を打ち切って、日本から独立させろ!
0896名無しさん@1周年2018/02/10(土) 22:52:50.40ID:bwMTjzHl0
両備は企業努力で社会的インフラを維持する努力を責任を持ってやって来た(と思う)
税金にあまり頼らずにやってたのは全ての国民にとって有益

過疎地だからって簡単に切り捨ててどうすんのよ
米や野菜 木材 魚介類 全て輸入にするかね。
今までその手の産業で生活してた人の職はどうするのよ?
それこそ役所に生活保護申請直行するがな
0897名無しさん@1周年2018/02/10(土) 22:52:52.61ID:WkbSWYyn0
>>894
それが維持できないようにどんどん変わっていくんじゃ仕方がないね
0898名無しさん@1周年2018/02/10(土) 22:54:33.15ID:xiikGYbc0
過疎の僻地にも千年から数百年の歴史があった故郷だったわけ。
そこに置いてきた両親たちが年老いて残って住んでいる。
守るべき故郷として、前の対戦でたくさん海外で死んだ日本人もいる。
昭和の高度成長で、必要のない場所になったけど、
そこを捨てろというのも、日本の歴史として、どうなんでしょうね。
0899名無しさん@1周年2018/02/10(土) 22:55:19.94ID:GinPHfCo0
>>894
そう思ってるのはキモオタだけ
0900名無しさん@1周年2018/02/10(土) 22:56:08.66ID:GinPHfCo0
バスが廃止されればタクシーに乗ればいいだけ
0901名無しさん@1周年2018/02/10(土) 22:59:37.85ID:GinPHfCo0
学生の頃は10キロ20キロどこにいくのも自転車に乗ってたし
車の免許を取ってからは車しか乗ってないし
年取って運転できなくなればタクシーに乗る
0902名無しさん@1周年2018/02/10(土) 22:59:49.50ID:xiikGYbc0
廃村になって、爺さん婆さんの面倒は都会で子供たちが見ることになるけど、それでいいんですかねと思うよ
0903名無しさん@1周年2018/02/10(土) 23:04:38.87ID:GinPHfCo0
まじで人生でバスなんてほぼ乗ったことない
0904名無しさん@1周年2018/02/10(土) 23:05:29.64ID:X07O9Y600
>>896
これ過疎地というレベルじゃないところも多い。
市内中心部から周辺部に行くのに、途中JRの駅まで短縮とか。
かなりの部分で重複してるので、実質的には不便になるところは少ない。
まさに、小嶋代表の本音が見え隠れしてるだけの話。

両備の場合には中国JRバスのゴタゴタで岡山空港や免許センターで
後発参入して仁義なき呼び込み合戦やったりとかの前歴もあるんで、
どっちもどっちのところなんだよ。
0906名無しさん@1周年2018/02/10(土) 23:08:27.08ID:YlePjBqB0
>>857
10分に一本の私鉄でも普通に駆け込み乗車するバカは多数いるんですが
0907名無しさん@1周年2018/02/10(土) 23:08:29.41ID:SgpZBsMn0
両備バスの廃止路線問題がクローズアップされていますが、総社市では8年前から路線バスの限界を予見し市内全域を300円タクシー化にしました。今では市民の公共交通として、なくてはならない存在です。一昨日のニュースを見て、早めに決断して良かったと思いました。

@souichikataoka(岡山県総社市長片岡聡一)
0908名無しさん@1周年2018/02/10(土) 23:12:10.71ID:1ltNU5Dp0
どーでもいいけど、両備バスは山陽道でクソ飛ばしたり街中で駐停車離合が下手くそなのは何とかしてくれ。
特に山陽道。
岡山は制限速度100キロだけど、広島県内は殆ど80キロやで。
0909名無しさん@1周年2018/02/10(土) 23:13:13.62ID:m2d+v0v/0
両備さん頑張って〜!
これからオカマ野郎みたいな根性の腐れ切った支局による監査が増えると思うけど笑
0910名無しさん@1周年2018/02/10(土) 23:21:37.99ID:X07O9Y600
>>907
総社は中鉄バスが壊滅的になったのが大きいだけなんだが。
その遠因は両備との消耗戦。
0911名無しさん@1周年2018/02/10(土) 23:24:16.07ID:sghUKN860
岡山によく出張するんだけどそもそも幹線が慢性渋滞。
住んでる奴の民度とかドライバーのマナーとかまじ最悪の部類。
お土産もきびだんごしかないし。
北陸と並んで印象最悪。
0912名無しさん@1周年2018/02/10(土) 23:31:00.71ID:mtRTAeyi0
ショッピングセンターで駐車しようとして、そこに平気で頭から入れて早いもん勝ちてするの岡山名物なんかな?
大阪から仕事で行った時、普通のおばさんでもしてくる。
大阪なら喧嘩だわ。

マナー悪いというより、自分勝手な県民性だと思った
0913名無しさん@1周年2018/02/10(土) 23:36:28.24ID:ukuo3H3o0
>>898
交通手段以前に過疎化自体が文化途絶える要因だ。文化継承にはそれなりの人数か必要。
熊や猿が出るたびに「元々は動物たちのナワバリに人間が進出したから云々」という話が出るが、
そろそろ動物たちに返す土地があってもいいじゃないか。
0914名無しさん@1周年2018/02/10(土) 23:49:53.38ID:oyxsub160
必要な規制もあるってことよ。
競争入札もやめれば?
安かろう悪かろうじゃ困るじゃん。
0915名無しさん@1周年2018/02/10(土) 23:56:36.06ID:hNbiNKHI0
>>911
北陸はマナーいいぞ?
名古屋ナンバーがDQN運転してるのは何回か見たが
0917名無しさん@1周年2018/02/11(日) 00:00:22.40ID:9WICLBVw0
>>883
1~3人乗せる為に
大きなバス動かすというのもおかしな話
マイクロバスさえいらない
0918名無しさん@1周年2018/02/11(日) 00:06:24.79ID:BqxDni5U0
役所の入札は項目ごとに標準単価があってモロモロを積算して入札しても、最低価格が決まっててそれ以下は失格になります
一口に入札ってのも色々あると思うから上のは一例ね。
あと業者の袖の下から金品貰って最低価格を漏らすバカもタマに‥
B利権とか絡むと更にややこしい

>>904
免許センターには飛び込みで取りに行ったから何度も行った記憶。。。あの頃は中鉄バスやったかな?20年くらい前‥
両備がどうのだけじゃ無くて日本の社会の中で公共のインフラを担う会社が単に利益だけを追求するシセイってどうなのかと??
0920名無しさん@1周年2018/02/11(日) 00:11:50.58ID:BqxDni5U0
単に利益だけを追求してる会社は八晃ね
0921名無しさん@1周年2018/02/11(日) 00:11:57.96ID:kuIESTwn0
めぐりんに操南台団地・宝伝・牛窓・療養所を抱き付かせば?
0922名無しさん@1周年2018/02/11(日) 00:14:23.13ID:jRqtZiSj0
>>918
>利益だけを追求するシセイってどうなのかと??
高速バスだけやるウィラーとか、黒字路線だけやろうとする八晃運輸のことですね!
0923名無しさん@1周年2018/02/11(日) 00:16:30.90ID:gpRjJdXP0
>>918
運転できる人に頼むなり、タクシーを使えばいい。
都会は住むのに金がかかる。田舎は移動に金がかかる。
公平だろう?
0924名無しさん@1周年2018/02/11(日) 00:21:07.94ID:jEtuP+Q+0
>>610
JR西日本もそう
昔から私鉄との競争の激しい京阪神地区で儲けて
広島、山陰地区に補填してるもの
0925名無しさん@1周年2018/02/11(日) 00:23:49.89ID:Bt6+8x2+0
>>707
小嶋は婿養子じゃないの!
0926名無しさん@1周年2018/02/11(日) 00:36:22.55ID:GPGMe4lt0
>>582
犬HKで昔やってたが、重慶市とかは数百万人分の公営住宅を建てたり、農村の老人に都市戸籍と年金を与えたりしていたな。ただの地方政府なのに異常に裁量と財源があるのに驚く罠。
アレは色々な意味で日本には無理。地主や農協と言ったオトモダチにショボい投資を小出しにしか出来ないジタミ政治だし。
0928名無しさん@1周年2018/02/11(日) 00:39:02.01
>>922
>八晃運輸
グループ会社や設立経緯、株主構成が気になるんだよな。
0929名無しさん@1周年2018/02/11(日) 00:40:51.97
>>896
>過疎地だからって簡単に切り捨ててどうすんのよ
街にも寿命がある。
老いを認めて、移住すべし。
0930名無しさん@1周年2018/02/11(日) 00:42:03.04
>>883
措置入院
0931名無しさん@1周年2018/02/11(日) 00:43:03.93
>>870
全但バス状態かよ。
0932名無しさん@1周年2018/02/11(日) 00:43:56.56
>>805
自業自得。
0933名無しさん@1周年2018/02/11(日) 00:44:30.51ID:h3BuMSwJ0
公共交通機関に下手に市場競争原理を入れるとこうなるわなw
美味しいところだけ食ってればいいなら楽勝でしょw
それこそ私企業じゃなく公営でやれってことだわw
0935名無しさん@1周年2018/02/11(日) 00:45:27.33
>>775
専用軌道の意味、知ってる?
0936名無しさん@1周年2018/02/11(日) 00:47:05.20ID:9WICLBVw0
>公営でやれ

無駄な公共事業は要りませんw
0937名無しさん@1周年2018/02/11(日) 00:52:30.95ID:xLsLmoZ80
年寄りには町で乗り合いバス作って電話予約でいいと思うよ
今までだって、どうせろくに使いもしなかったくせに
今更遅いわ
そもそも年寄りになる前に公共交通機関の発達した町に住めって思う
うちは、そうしたわ
0939名無しさん@1周年2018/02/11(日) 00:54:13.19ID:x/VC3ujp0
>>844
そう、だからこれまで国は新規参入を規制することでバス会社を助け、その代わりに赤字路線を民間のバス会社に運行してもらうというwin-winの関係でやってきた

だが、資本社会的には、その関係に入れない第2のバス会社が正常な競争を行うようにする義務が政府にあるとも考えられる

国民の税金を使って、国がバスを運用するか、現行のバス会社に依頼するか、補助金を田舎住民に出すか、資本主義の限界の一つの例ではあるが、正直もうどうしようもないんだろうな
0940名無しさん@1周年2018/02/11(日) 01:04:45.08ID:6D3piCYP0
戦犯の一人はこいつ

国交省官僚

岡山県知事

参議院議員

市民会館をジョギングする暇があったら
地元の人間の足をに関心を寄せろ
お前の仕事はそれだろ
0941名無しさん@1周年2018/02/11(日) 01:05:42.95ID:WRQh6lS70
>>939
最低限の移動手段を確保するのは行政の仕事だし、バス会社の内部補填に任せるのは違うと思う。
0942名無しさん@1周年2018/02/11(日) 01:10:32.67ID:+kghEnQX0
行政頼み、税金頼み
規制緩和する意味は?抜け駆けみたいな事する企業の上層部だけ潤って、余計に税金かかってるんじゃ?
0943名無しさん@1周年2018/02/11(日) 01:15:34.38ID:9WICLBVw0
増税反対のくせに

無駄な交通インフラは残せという奴は自己矛盾
0945名無しさん@1周年2018/02/11(日) 01:44:26.10ID:GuOqrINW0
>>844
その為の税金なんだが
公務員の小遣いじゃない
それなのに、肝心の仕事が予算が無いとか抜かしてやらないで要らない箱とか作っては土建屋の議員どもが私腹肥やしてやがるんだよね
0946名無しさん@1周年2018/02/11(日) 01:46:33.03ID:9WICLBVw0
大きなバスに2〜3人しか乗客が乗ってない

一番やっちゃいけない税金の無駄使い
0947名無しさん@1周年2018/02/11(日) 01:49:05.38ID:p4XRgiL90
>>939
「なんでも資本主義・自由主義」にする必要はないと思うし、
そのような前提自体が間違いなんだけどね。
0948名無しさん@1周年2018/02/11(日) 01:50:41.91ID:iJQvQam70
バス界のMKタクシーみたいなんを認める糞馬鹿行政って感じか
岡山ならなんとかやりくりして延命できたろうに
馬鹿が規制緩和してショック死
失敗例として全国に見てもらえばいい
馬鹿な政治家と馬鹿な役人がこんなヘマやらかしましたって先例あれば他の自治体が踏みとどまれる
政治家も役人も問題を未然に防ぐ能力は無い
0949名無しさん@1周年2018/02/11(日) 01:59:43.12ID:qmzopj7W0
>>924
広島って100万都市なのに儲からないのか
0950名無しさん@1周年2018/02/11(日) 02:05:58.25ID:CqsBEBoW0
>>947
ならてめえの金は全部他人の物だ、有り金差し出して消え失せろ
0951名無しさん@1周年2018/02/11(日) 02:06:20.80ID:qmzopj7W0
>>812
むしろ両備グループは岡電の路面電車だけで良い!
バス事業は廃業の方向で広島みたいに延伸して路面電車だけで生活できるようにしたら良い!
0952名無しさん@1周年2018/02/11(日) 02:14:59.42ID:jEtuP+Q+0
>>949
広島より西がダメ
3月一杯で廃止される三江線もその一環

採算の合わん路線はどんどん切り捨てるって言う考え方は、民間企業として当然。
0953名無しさん@1周年2018/02/11(日) 02:42:33.74ID:+OI8Nafh0
ネオリベ工作員が老人氏ねを連呼してると思ったら意外と真面目なレスが多くてビビった
0954名無しさん@1周年2018/02/11(日) 03:11:49.33ID:ECMqw1Mz0
わしらの既得権益を潰す企業を認可すんなら
もう路線なくしちゃるけえの!
そうなったら困るのは市民じゃけえの。
ええんか?どうすんなら?
 
ってこと?
感じ悪いね。 
(´・ω・`)
0955名無しさん@1周年2018/02/11(日) 03:23:00.77ID:QaD9tPK60
鉄道にくらべて、バスは車両と車庫と運転手さえ確保すれば誰でも
参入は原理的には可能だからな。
それでもって、儲かるおいしい路線だけを奪い合うことになれば、
過疎地帯とか乗客の少ない儲からない路線はうんと高くしてダイヤを
まばらにすれば、客は乗らないしタクシーに流れる。だから赤字を
垂れ流すことはできないから、どうしてもバスを運営したいのなら
行政が自前で路線バスを維持しなさいということになるだろう。
良いとことりだけされるのなら、儲かる路線がなくなって経営的に
赤字路線を補填できないから辞めるよということだろう。
0956名無しさん@1周年2018/02/11(日) 03:26:36.44ID:mwa+Yekx0
>>954
黒字路線の利益で赤字路線維持してきたのに
黒字路線にだけ参入したいって奴認めるなら
黒字路線で赤字路線を維持することができるだけの利益得られなくなるから
赤字路線は撤退しますよ
ってごく当然の話
0958名無しさん@1周年2018/02/11(日) 03:46:00.74ID:eWmsSDIP0
>>952
可部線みたいな復活もある不思議
三江線は広島より西じゃないな
0960名無しさん@1周年2018/02/11(日) 04:27:22.74ID:wi08BHBX0
>>954
規制緩和で少ないパイの奪い合いになるようなところで儲かるところだけピンポイントで参入してくる業者をホイホイと認めるなら。
規制緩和で廃止も届けでだけでOKですから、うちも儲かるだけのところで勝負するために赤字路線廃止します。文句ありますか?
この先似たようなケース起こるぞ、文句あるならこのおかしな規制緩和の法律を何としろゴラ。と言うのが本当のところ。
0961名無しさん@1周年2018/02/11(日) 05:11:16.32ID:nNM46N46O
>>918
規制緩和=利益追求最優先、赤字切り捨て大正義

路線バスは規制緩和でおかしくなった代表例の一つだ。
0962名無しさん@1周年2018/02/11(日) 07:20:06.52ID:z4a1DQbW0
岡山県に路線バスのない市が誕生するのかな
0963名無しさん@1周年2018/02/11(日) 07:20:57.39ID:z4a1DQbW0
>>936
公設民営という手がある
0967名無しさん@1周年2018/02/11(日) 08:02:17.51ID:6fSNTtey0
誤爆感のない誤爆をしてしまったw
>>962
かつては館林市がそうだった
0968名無しさん@1周年2018/02/11(日) 08:10:09.23ID:JNyz5rg10
>>2
生きてる価値なし
0969名無しさん@1周年2018/02/11(日) 08:34:05.87ID:qyyxjLJd0
赤字路線廃止した上で
八晃と同じ区間に同じ料金か数十円安いコミュティバスを運行する気じゃないか
勝者のいない消耗戦になりそう
0970名無しさん@1周年2018/02/11(日) 08:39:48.43ID:RUhnAE410
規制緩和で参入する自由があるのなら、やめる自由もあって当然だよな
0971名無しさん@1周年2018/02/11(日) 08:52:29.99ID:C6a0Hnsg0
>>969
利用者が限られる地方ではそれが前から分かってた。
だけど、行政は何も変えようとしなかったから両備が問題提起で大規模な廃止を発表した。
規制緩和で価格競争やサービス合戦で利用者の利になるのは都会だけ。
地方では少ないパイの奪い合いなってお互い疲労困憊して共倒れ。その結果の割を食うのは結局、利用者。
0972名無しさん@1周年2018/02/11(日) 09:14:37.08ID:o1JmvvbD0
姫路とかいう兵庫の地方都市も神姫バスが1時間に1本のバス、
ガラガラでも運行してくれて助かってるわ
0973名無しさん@1周年2018/02/11(日) 09:15:53.04ID:o1JmvvbD0
小泉悪政だよなあ
0974名無しさん@1周年2018/02/11(日) 09:18:20.26ID:9vb3ouC30
そんなに交通手段が欲しけりゃ車買って運転手雇えよ
0975名無しさん@1周年2018/02/11(日) 09:21:41.52ID:3FoM8NsL0
>>973
ガラガラのバス運行してる方がよほど悪政だろ

行政の無駄
税金の無駄
0976名無しさん@1周年2018/02/11(日) 09:37:34.40ID:IJj/eZQN0
本当にガラガラなら走っているところは無人地帯のはずだが
0978名無しさん@1周年2018/02/11(日) 09:39:51.33ID:3FoM8NsL0
車があるから
バスに乗らないの
0980名無しさん@1周年2018/02/11(日) 09:41:55.16ID:Dz5kh7wN0
儲けてる路線沿線の住民は、赤字路線に自分らの払った運賃が使われるのが気に入らないわけよ。
これが小泉改革の原動力。
都会の税金を地方に使うなって。
0981名無しさん@1周年2018/02/11(日) 09:42:18.35ID:4edCJ6bz0
>>971
それだな、利用者は無論だけど働いてる人達とかもブラックになるだけで

結局は誰もが不幸せになるって話ですわ、東京とか大阪みたいな大都市なら競争原理も働いて改善するのかもしれんが
0982名無しさん@1周年2018/02/11(日) 09:42:53.97ID:4edCJ6bz0
>>980
あほ?おまえ確実にあほなこと言ってる
0983名無しさん@1周年2018/02/11(日) 09:43:21.51ID:hHZKIFji0
岡山ってバス多いイメージw
0984名無しさん@1周年2018/02/11(日) 09:46:08.35ID:jOL2G0q80
蛭子さんが岡山から出られなくなる展開待った無し
0987名無しさん@1周年2018/02/11(日) 09:48:00.29ID:fPxnnpt90
黒字路線と赤字路線の相殺で経営していた会社から、黒字路線を奪うとか無茶苦茶だな

これは国交省が悪いわ
0988名無しさん@1周年2018/02/11(日) 09:49:24.85ID:9Mi3nYr90
両備グループはバスだけを経営しているわけではない
特に不動産部門は岡山県が都市開発として多額の助成金をつぎこんだ
多角経営の黒字部門で輸送部門の赤字を補てんできるよう気を効かせている
地方の景気が悪化して、トラック輸送・スーパー経営が大手に負けているからここで大勝負に出た
田舎大名が藩財政の改革ということ
0989名無しさん@1周年2018/02/11(日) 09:49:40.35ID:3FoM8NsL0
>>985
そらバスがガラガラなら儲からないわなw

儲からないんじゃなくて
そもそもそんなバス要らないってこと
0990名無しさん@1周年2018/02/11(日) 09:51:09.97ID:hHZKIFji0
さあうめとこうか???
0992名無しさん@1周年2018/02/11(日) 09:53:45.00ID:0EU95jLH0
内部補助は、おかしいからな

多少はやむを得ないにしても、
公共の交通機関であれば、
それぞれ掛かるコストに対する費用負担で
あるべきだな
0993名無しさん@1周年2018/02/11(日) 09:53:58.95ID:j9exbLeE0
馬鹿の一つ覚え小泉がー
バス規制緩和は小渕(貸切)森(乗合)で成立してんだよ
02年2月は乗合規制緩和の施行時期
まあもっと言えば96年あたりの運輸審議会が発端だから
小渕森も違うちゃあ違うんだけどな
0994名無しさん@1周年2018/02/11(日) 09:54:22.13ID:+kghEnQX0
>>955
補助金でも出してタクシー運賃割安にでもしないと
70過ぎたモウロクしかけの爺婆さんの運転する車がその辺にうろつく事になるよ
0995名無しさん@1周年2018/02/11(日) 09:57:27.06ID:nLxGR+H60
参入する八晃運輸ってのは八晃グループの中の1つで
八晃グループはゴミ処理関係の会社が多く利権を持ってる感じ。
八晃グループと両備グループの勢力争いみたいな感じなんかね
0997名無しさん@1周年2018/02/11(日) 10:04:19.10ID:mj3rUNoP0
みんな中心部に住めば解決わざわざ田舎に住まんでいい
1000名無しさん@1周年2018/02/11(日) 10:07:26.98ID:iIn8kiTg0
>>96
吹き飯物wwwwwwww
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 2時間 25分 47秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況