X



【ETC】高速道路の料金所から「一般レーン」がなくならない理由とは 利用率は91%、セットアップ率は保有台数の半数以下★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★垢版2018/02/20(火) 11:32:31.94ID:CAP_USER9
普及率は9割強だがセットアップ率は保有台数の半数にも満たない

高速道路など有料道路の料金を、専用ゲートを通過することで自動的に支払うことができるETC。これが普及したおかげで、高速道路の渋滞の約3割を占めていた料金所渋滞は、ほぼ消滅した。そのほか、環境の改善や人件費の削減といったメリットもある。

直近の利用率は91%で、現金支払い車はかなりの少数派になっている。普及の背景には、ETCを利用すると料金が割引される優遇制度がある。全国の高速道路にETCが導入されたのは2001年11月30日。しかし、翌12月の利用率はわずか0.9%に過ぎなかった。

当時のETCは、ゲートをノンストップで通過できるだけで、それ以外の特典はナシ。当時は車載器も取付工賃込みで5万円程度したので、装着するのは物好きに限られた。私は高速道路研究家という立場上、導入数カ月にETC車載器を取り付けたが、当時のたとえば東名東京料金所(上り)は、長蛇の列が当たり前。そんな中、モーゼが海を割るように、ほぼ誰も通らないETCゲートへ向かえる快感はものすごかったが、金銭的には大きなマイナスだった。

このままでは普及しない。そんなことは誰でもわかる理屈だが、国交省が重い腰を上げたのは全国展開の8カ月後だ。翌02年7月から「ETC前払いサービス」を開始した。しかしこれは、当時主流だったハイウェイカード(ハイカ)と割引率が同じで、これまた金銭的メリットがなかった。

ETCが本格普及を始めたのは、偽造問題などでハイカが廃止され、運送業者など大口利用者向けの別納割引も廃止、割引がETCに集約された'06年以降だ。この頃の利用率は約5割。'09年には、リーマンショックに伴う緊急経済対策として、ETC利用の場合に限り「土日休日高速料金上限1000円」という爆弾のような割引制度が導入され、さらに普及が進んで8割を超えた。

そして現在は9割強。すでに普及を促す必要はないと言ってもいいが、いまさら割引を完全になくしてしまうわけにも行かず、以前よりは縮小しつつ、存続している。それでもETCのセットアップ総数は、現在約3300万台。これは、日本の自動車保有台数約8000万台の半数にも満たない。つまり、利用率が9割を超えているのは、高速道路をほぼ使わない、あるいはまったく使わないクルマが相当数存在するということである。

確かに地方の高齢ドライバーなどは、高速道路なんか年に一度くらいしか乗らない、という人も多いはず。そのためにわざわざETC車載器を取り付けてETCカードを作るのは割に合わない。ETC割引は今後も存続するだろうが、現金利用も可としている限り、利用率を100%にするのは不可能だ。

2/19(月) 11:40
WEB CARTOP
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180219-00010003-wcartop-bus_all

★1が立った時間 2018/02/20(火) 07:57:27.06
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519081047/
0002名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:33:07.07ID:l0w4tu6j0
ETCカードとスマホをドッキングさせよう
0003名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:33:27.70ID:25CYxLox0
ばーど記者さっさと死ね
0004名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:33:58.76ID:StEw1W/30
そういや何年か前「高速道路全部タダにします」って政党に投票してそこが政権取ったような記憶があるんだがまだタダになってないな?
0006名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:35:10.67ID:ogfhEEXU0
過半数の車にはETCが付いてないんだね
単純に考えると半数の車は高速を利用してないってことかな
0007名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:35:22.94ID:lFBSQXKg0
軽自動車が無くならない理由とイコールです
0009名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:35:50.00ID:LpnB+mlq0
>一般レーン

廃止しても
人件費や現金管理コスト考えると十分可能だが、
立民と共産党が反対するだろwww
0011名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:36:46.92ID:iFNONgyF0
>>4
今の政権になってから以前の価格に戻ってるがな
0012名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:37:40.73ID:iMO8MDiF0
>>4
そういえば、ガソリンの暫定税率も廃止しますと行っていた政党があって、政権を取ったと思ったんだが。
まだ暫定税率掛かっているようなんだけれど。
0013名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:37:45.28ID:al4Xpu100
>>6
軽トラや軽バン乗ってる田舎の年寄りは、そもそも高速走ることもないだろうし
ダンプとかでも「高速道路は走行しません」ってステッカー貼ってあるのもあるからな
0014名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:37:46.52ID:cXUTS4Qr0
まとめ?

(1)ETCカード刺した車載器で無線通行して、一般レーンで降りる場合はETCの割引適用。

(2)一般レーンで入った場合は降りる時そもそもバーが開かないので一般レーンで降りる。
この場合降りる時にETCカード出せばETC払いになるが無線通行前提の割引は適用されない。
0017名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:37:57.73ID:l0w4tu6j0
>>4
鳩山内閣で財源不足が話題となり、実施数ヶ月で頓挫しとりますw
0018名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:38:09.11ID:8jR5oYj3O
年に一、二回乗るか乗らないかだから付ける気にならん
0019名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:39:02.55ID:f3rpADmX0
はあちゅう、ツイッター
■レターポット始めたけど、クレジットカードがなくてレター買えない人、
私の余ってるレターをあげるので、返信でアカウント書いてください〜!
そのかわり誰かにまわしてね!

■さっきのレターポットにしてもnoteの購読にしても、クレジットカードない人って結構いるんだなぁ…!
怒らないで教えてほしいんだけど、クレジットカードない人ってなんで持ってないの?
単純に年齢的に作れない人もいるんだろうけど。
あとネット通販以外では、どんな時に不便を感じますか…!教えて!
0020名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:39:31.03ID:EbG330g80
ETCなら半額・・・ぐらいまでしないと無理
0021名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:39:57.96ID:9DdfnKzk0
>>2
スマホ持ってない
0022名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:40:40.99ID:ixFkmox/0
クレカ造れないBLの人とか
0024名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:41:08.90ID:l0w4tu6j0
>>21
銀行やクレカ引き落としなら、携帯電話接続でもいいんじゃね?
0025名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:41:17.45ID:0Y3oQ/+H0
最近高速乗らないからなあwいらんわ
そんな金あればドライブレコーダつけるわ
0026名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:41:18.46ID:g/V3Tb5A0
料金所のおっちゃん首にして
その人件費分値下げしたらいいのに
0027名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:41:50.61ID:0y3OodtM0
で、ETC2.0はどのくらい普及してるんだ?
あれ必要か?
0028名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:41:57.89ID:d8Y0aVaz0
平日割引、長距離割引もしてくれ 上限設定でもいいけど
0029名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:42:38.00ID:5S8XehgZ0
一般レーンでスイスイ通過(*´∀`)してます。
0030名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:43:23.74ID:lixe597a0
ETCゲートから入ったら出る時は一般料金所でもカード渡せば割引料金適用で支払えるよ

これマメな
0032名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:44:07.24ID:4HW+6Ws/0
>>前992
それにしたって日本の高速道路は料金が高額過ぎ。
でもそのくせ日本の高速道路は欧米なら一般道路レベルでしかない。

日本の高速道路が欧米のそれに肩を並べるとしたら新東名新名神が最初の計画通り全線片側3車線以上、法定速度も150km/hになってはじめて欧米に並んだと言えるだろう。
0033名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:44:25.20ID:ogfhEEXU0
ETCは停車しないで通過できるから便利だよね
よく利用するのにETCを使わないって人はいないだろう
0034名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:44:55.98ID:iiKZ6Zc00
スマホをハンドルの前に置くだけで通過できるように改良してくれんかな
0035名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:44:59.25ID:WKnMb7800
最近一般レーンの方が空いてるから、一般レーンETCカード手渡しで通ろうと思うことがよくある。
割引が同じなら間違いなくそうする。
0036名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:45:06.80ID:oofBAJEF0
もっと簡単に出来ないのかしら
機械とか取り付けなくても良いような感じで
0037名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:45:09.42ID:g/V3Tb5A0
アメリカや台湾はアリペイみたいなタグ貼り付けてそれを機械が読み取ってるみたい
だから減速もカードも機器も必要ない
貼ってない車両にはナンバーから住所が調べられて請求書が届く仕組みらしい
0038名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:45:36.43ID:h5yF0Jeq0
>>15
へぇー止まらなくてもいいの?
0039名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:45:46.84ID:cXUTS4Qr0
>>32
狭い日本そんなに急いで何処に行く。
0040名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:46:03.51ID:WpbpHP6P0
>>3
自民になってから値上がりしかしてないんだが…
0042名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:46:10.22ID:4ES1XYwT0
カードを作れない奴等を閉め出せよ。

逆にETC以外は料金を倍にする政策で!
0043名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:46:34.43ID:ogfhEEXU0
で、停車しないで通過できるETCレーンがどうして混むんだろうね
不思議だよねえ
0044名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:46:41.75ID:hbUI3kbJ0
>>11
嘘こくな
麻生太郎の時にどこまで乗っても1日1000円だったのを民主が元に戻したんだよ
0046名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:47:23.55ID:9DdfnKzk0
>>41
そうだ、プールに貯めればいいんじゃね?
0047名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:47:46.82ID:cXUTS4Qr0
>>43
ETC割引がどうしても欲しい乞食ばっかだからだろ。
0048名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:47:47.98ID:BuO1RME70
車を持つこと=地方or高齢者のために金を取られる
0049名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:47:48.20ID:3OO18piV0
インターチェンジも、もっとせいせい土地を確保して作り直したほうがいいね。
料金所の周辺でどうしようもない状態になってることがあるし。
0052名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:48:24.87ID:h5yF0Jeq0
ETC技術古いよね。カードを使い分けるにしても、非接触・電源なしで
実現できるでしょ? 利用履歴はネット経由でチェックすればいいわけだし。
0053名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:48:32.00ID:uqaWqyyX0
そりゃ装置に何万もかかるんではな
ぶっちゃけただの利権じゃん
0054名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:48:34.09ID:W5DhNiyB0
愛人に会いに行く時に、ETCだと
嫁にバレるからぜひともこのままで。
0055名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:48:41.96ID:wCZvQ9kg0
>>43
停車しないだけで減速は必要だからな。
全く影響しないというわけにはいかないよ。
それでも以前の料金所渋滞に比べたら雲泥の差だけど。
0056名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:49:11.47ID:p8cDQlqx0
農集電話や光電話と同じだな。
一人でも既得権を主張すれば古い制度は存続する。
0058名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:50:01.16ID:h5yF0Jeq0
>>54
ETCでもカードを使い分ければOK、プライベートと仕事用とか。
0059名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:50:07.36ID:rBQumcMS0
高速無料化頑張ってた民主時代は景気良かったなぁ
0060名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:50:09.23ID:HaUYDCZB0
一般レーンから入れるところを半分くらいに減らしてETC専用の割合ふやしていいだろ
0061名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:50:09.39ID:WKnMb7800
自動運転が普及してからの話になるけど、追加料金を払うと前の車に強制的に道を譲らせてスイスイ進めるサービスが出てきたら面白いね。
そういうサービスが出てきたら俺は使う。
0062名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:50:35.24ID:0UlXT+z30
デフォでクレカとセットにして管理費とかとんな
それだけで普及するわ
0063名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:51:44.78ID:8RgHl7ca0
さすがに一般レーン無しにはできないだろ。
クレカ持てない人だっているわけだし。
0065名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:52:02.67ID:6oO7oba60
ETCカードって審査ある?経歴ブラックなんだけど、作りたい。
0066名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:52:03.24ID:ogfhEEXU0
えー30キロまで減速するの?高速で読み取れるようにすればいいじゃん
ETC取り付けてる人達って金持ちなんでしょう。買い替えさせればいいじゃん
0068名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:52:35.47ID:ElcYy2Ks0
無料にすれば利用率100%に近づけるよ
地方の開通前の中間部なんかはしょっちゅう利用してる
0069名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:52:38.26ID:XqOHEQAa0
>>4
投票したのかよゴミが
しかも今は安倍サポとか
とことんクズやな
0070名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:52:54.30ID:rBQumcMS0
>>62
クレカ契約できない人ってスゲー多いんだぜ
カードローンとか奨学金とかで破産者は過去最高だし
ネットの普及で払えなく成ったら踏み倒すのが一番だって広まったからね
0071名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:53:06.37ID:bNH8BPXE0
クレカあるならたいがい持ってるはずだが
0073名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:53:36.22ID:PLY06iwO0
ETCカードが作れないからETCをつけられない
有効期限無しのプリペイドとかないのか
0074名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:53:45.29ID:QcE/FpJN0
おまえら、やたら民主党政権は約束を守らないとか、
詐欺だったとか言ってるけど、
今の自民党は民主時代から何か実績は残したのか?
言ってみろよ。
0075名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:53:51.47ID:9DdfnKzk0
>>65
クレジットカードとセットや
0078名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:54:24.25ID:ogfhEEXU0
クレカでないと使えないものなの?あらかじめ数十万円でも入れとけるような
カードも使えるようにすればいいだけじゃんか
0079名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:54:27.24ID:w1T6hxvA0
>>72
車載器設置を義務化したところで、ETCカードなきゃ意味ないよ。
0080名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:54:37.90ID:wCZvQ9kg0
>>57
前車がカード入れ忘れていてゲートが開かず急停車したら
どうするんだよ?
そういうことすら考えられないお前のような馬鹿のために、
減速するように速度制限されているんだよ。
データの読み取りそのものは、自動車の速度程度なら減速
しなくても読み取れるぞw
0081名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:54:55.84ID:s+UOX+WZ0
若い頃の携帯電話の滞納でブラックに登録されてカード審査通らないDQNは割と多い
0083名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:55:26.20ID:xT0Ht6Wb0
すげー勢いで抜いてったDQN車がその先のインターで金払って
その横を俺がスイーっと抜かしてく時
向こうは屈辱を感じたりしてんのかな
0084名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:55:28.32ID:gZTHjVS+0
なくならない理由ってアホ?
クレカ保有率100%じゃねーんだから当たり前だろ。
0085名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:55:32.02ID:xEBjkQFi0
高速を利用する人には、ほぼ行き渡っている
で、渋滞が発生するシーズンになると、一般レーン方がガラガラで
通過時間が早いという逆転現象が起こるww
0086名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:55:45.90ID:rBQumcMS0
>>71
クレカ持ってても車に乗らない人なら
ETC契約してない人の方が多いだろ

クレカ挿してもETC契約してないと使えないって構造が馬鹿だとは思うけどね
0087名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:55:47.22ID:5hMIyNE40
首都高のような都市高速がある地域は日常的に使うだろうが
遠出でもしないと利用機会がない田舎は現金払いで不自由もしないだろうしな
アメリカみたいにウィンドウの内側にプリペイドを張り付けておくだけでOKみたいなものにしていたら
有人料金所なんて一掃できたろうに、役人利権のせいで
0089名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:56:07.71ID:ogfhEEXU0
>>80
簡単じゃんかその場で停車させる必要なんかないじゃん
写真で証拠つきで後に請求すれば良い
0090名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:56:24.00ID:6oO7oba60
>>75
マジか。
それも普及しない理由のひとつだろ。作りたくても作れない。
0091名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:56:28.81ID:N9KsPc4n0
>これが普及したおかげで、高速道路の渋滞の約3割を占めていた料金所渋滞は、ほぼ消滅した。


高速を完全無料にすればいいだけ。
車にいろんな税金かけてるくせに。
0092名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:56:39.49ID:BuO1RME70
>>54
助手席シートに落ちている髪の毛と、助手席シートの傾き/前後位置には細心の注意を払ってよ。
突然「誰か乗せた?」って突っ込まれたら一撃で死ぬからな。突然くるからな?

あとセンターパネル下に余計な物品を置いてゴチャゴチャさせないこと。
愛人が私物を置き忘れたのを見落とす原因になる。
0093名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:56:59.89ID:al4Xpu100
>>80
開かなかったらそのまま突破して、係員読んで決済するんだよ
そのためにゲートバー柔らかくなっての知らないお前がアホなだけ
0096名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:57:26.95ID:gZTHjVS+0
デポジットでなんとかする制度はあってもいいとは思う。
現行じゃ限界があるよ。
0097名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:57:42.92ID:WKnMb7800
>>70
マイナンバーカードに付帯できるようにして、マイナンバーに紐付く銀行口座や給与支払先(家族含む)から強制徴収できるようにすればいいよ。
銀行口座も給与支払先もない奴は生保だろうから生保支給額から減殺すればいい。
0100名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:58:02.18ID:iLtZ0VEO0
自分でセッティングできるようにするか義務付けろよ
0101名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:58:32.63ID:f3rpADmX0
>>19
はあちゅうって世間知らずだよね。
0102名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:58:35.24ID:oqr3e/0g0
ETC2.0とかいうゴミシステム
0104名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:58:41.38ID:ogfhEEXU0
>>93
イヤー、開かないなら停まるがな、車が傷つくじゃん 突破する人はいないだろう
0105名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:58:50.00ID:0L1Ny9NP0
故障して反応しなくなったけど、金かかるから直してない
一般レーンも混雑しないし
0106名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:58:51.17ID:rBQumcMS0
>>77
だって自己破産したら前科一般と同じでクレカも作れないのに対して
自己破産しなければブラックに載る前に作ったクレカはそのまま使えるからね
自己破産するのに30万も費用がかかるし
まぁ督促状と裁判所通知無視してれば良いだけの簡単な方選択するのは当然だよね
0107名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:58:53.87ID:C6bG/vJP0
>>81
一度滞納してブラックになると
7年喪に服さないと消えない

しかし7年後に通るかといえば、
7年間のブランクで実績がないために通らない

結局死ぬまで審査に通らない仕組み
0108名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:59:03.96ID:wCZvQ9kg0
>>89
請求するコストはどうするの?
車の所有者と運転者が別人だったら?
そもそも写真を撮るだけで確実に請求できるなら、ETCシステム要らないよな。

お前って本当に馬鹿だよなぁ、恥の上塗りやってるぞ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
0109名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:59:06.07ID:IWdjJCnJ0
>>96
それ、ETCパーソナルカード
0110名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 11:59:40.19ID:IBs4wDSl0
>>55
なんで必要なの?
ETCシステム自体は時速200kmでの走行中でも決済できるぞ。
0111名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:00:17.28ID:ogfhEEXU0
>>108
車の所有者に請求できるようにすればいいいだけじゃんか
0112名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:00:46.13ID:rBQumcMS0
>>97
憲法25条
0113名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:01:04.82ID:HLGSH0rn0
>>103
クレカ作れないやつこれでいいじゃん
信用がないんだから高額デポジットもやむを得ないだろ
0114名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:01:36.19ID:wCZvQ9kg0
>>93
お前がゲートバーの傷なんて気にならないポンコツ車にしか乗れないんだなw
お前って馬鹿で惨めだなぁwwwwm9(^Д^)
0117名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:02:02.97ID:orll+wVQ0
高速は乗らないって
語る奴は、なんなのかねw
0118名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:02:33.11ID:rBQumcMS0
>>113
高いの使うぐらいなら一般レーン使うだろ
普及させる気有るの?
0120名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:02:54.48ID:wCZvQ9kg0
>>111
高速道路の料金支払いのためだけに法律を変えるのかよwww┐(´∀`)┌ヤレヤレ
0121名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:02:56.45ID:xT0Ht6Wb0
マイレージは昔よりも還元されなくなったが
それでも高速代は領収書なしで経費計上してるので結構有り難い
0122名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:02:57.09ID:WArLrtP40
>>10
そう、逆張り
0123名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:03:18.36ID:9DdfnKzk0
>>94
俺もはじめてみたけどデポジットは支払いに利用できないみたいよ
0124名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:03:30.38ID:XqOHEQAa0
ETC搭載車で一般レーンに入ってETC支払いが出来るんだっけ確か
0125名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:03:48.82ID:cXUTS4Qr0
>>110
じゃあETCはそもそもゲート要らんのと違う?
バーも要らんじゃん。

1kmぐらい先にreject道路作って、決済できなかったクルマはそちらへ強制的に押し出す。

アレだな、みかんやりんごの選果機と一緒だな。
0126名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:03:59.64ID:al4Xpu100
>>114
傷くらい直せばいいだろ底辺貧乏人のドクズ
お前が煽りたいだけの無能だと分かったからあとNGな
0127名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:04:25.96ID:GWv9dHHlO
>>111
利用したのは所有者じゃない
もし例外なく所有者負担になるなら怖くてETC通信機なんて取っ払う
0128名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:04:44.49ID:WKnMb7800
>>115
それならそれでいいんだよ。庶民にとっては悲報だろうが、むしろ目論見どおりともいえる。

ゴールド会員、プレミアム会員、ダイヤモンド会員、と上のランクを増設すれば済む話だからな。
市場原理に忠実な交通システムになる。
0129名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:04:45.87ID:+aJpqDAz0
>>111
レンタカーだったり代車を借りるとき,取りっぱぐれを回避するためにクレカ必須になるな
あと盗難車で犯人が高速を利用したら盗まれたオーナーに請求が来るなw
0130名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:05:04.92ID:HLGSH0rn0
>>118
デポジットは解約すれば返ってくる
保証金みたいなもの
それすらも払うつもりないの?
0131名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:05:06.72ID:ogfhEEXU0
法律がややっこしすぎるんだよなあ
車の所有者に責任を持たせれば面倒くさいETCシステムとか要らんのにねえ
0132名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:06:13.45ID:GWv9dHHlO
>>130
糞みたいなシステム誰も使わないだろ
0133名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:06:15.00ID:w/ZPzBxY0
高速道路料金無料をマニフェストに
掲げてた政党が政権取ったのに
実行しなかったのは何故?
0134名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:06:21.56ID:QoUidCxi0
>>57
バーが低速にしか対応しないだけで機械は80キロでも余裕で読み取るぞ?
追突事故や下手くそがぶつけて大事故が多くてそうなった。
試しに特攻してみ? バーは柔らかいから死なないから大丈夫w
0135名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:06:38.57ID:jFCrqabz0
クレジットカード作れない人は現金で払うしか方法ないの?
高速入口で通行券もらってるとクレカ持てないブラックと見られてなんか嫌だ。
0136名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:06:49.78ID:wCZvQ9kg0
>>126
ププッ、傷だらけの車を補修しまくって、本人は新品同様だと
思っているけど周囲からは笑われている典型的なパターンだな。
そして言い訳できなくなってNG宣言wwww

お前って惨めなほど馬鹿でクズだよなぁwwwwm9(^Д^)
0137名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:06:57.62ID:f3rpADmX0
>>133
ねー!
0138名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:07:13.41ID:IWdjJCnJ0
>>125
それができればいいけど誘導するのが大変
スルーされても困るからな

手っ取り早いのはETC車以外の高速利用禁止
そうすれば料金所は必要なくなる
0139名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:07:14.19ID:NblZdlpNO
>>54
後日届く利用明細でバレるもんな。
だから無くならないのは当然の話かと。
0140名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:07:18.08ID:rBQumcMS0
>>130
クレカや一般に比べて損にしか感じない制度を
敢えて使う必要は無い
0142名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:07:23.21ID:OpDSt6Hf0
下層民って常に抵抗勢力だからね
0143名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:07:57.56ID:IWdjJCnJ0
>>135
ETCパーソナルカード
0144名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:08:08.24ID:HBymsMVo0
そりゃあイニシャルコストがかかるもの
「高速道路なんて怖いもん走らない」って最初は思う人だっているだろし
0145名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:08:11.50ID:EqDLgAQr0
クレジットカードをクレジッドカードと言う奴はいないのに
デビットカードをデビッドカードと言う奴の多いこと多いことw
0147名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:08:31.28ID:GWv9dHHlO
>>138
税金で作った道路から国民を排除
とんだ泥棒集団やな
0148名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:08:59.02ID:x3/Ra4E80
ETCと免許とIGキーを合わせればいろいろな階層の人が潤う、し、無免許運転もない。
0149名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:08:59.70ID:tNHynEzq0
車だけでなくバイクもあるし車ほど
ETCを付けてないイメージ
0150名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:09:02.48ID:YE0RzB+60
クレカ作れない層でも車持ってることはあるしな
でもそろそろETC無いやつは有料道路乗れなくしていいんじゃね
0151名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:09:08.93ID:WKnMb7800
>>139
そういう小細工する奴の嫁は心得てるから、GPS記録できる機器を車に仕込まれて一巻の終わりだよ。
0152名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:09:14.62ID:wCZvQ9kg0
>>131
すでに自動車税とか重量税とか取られているって知ってます?┐(´∀`)┌ヤレヤレ
0153名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:09:20.74ID:NblZdlpNO
>>133
実行する気がそもそも無かったから。
高速千円もこの政権取った政党のせいで廃止になった。
0154名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:09:28.67ID:HLGSH0rn0
>>132
俺はつかわんけどね。普通にクレカ持ってるしw
ETCのみにしてクレカもてなくてデポジットカードも持つ気ないやつは排除すればいいのに
0155名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:10:04.84ID:QsxfCJvk0
>>37
ETC企画当時からその話はあったよな。
どう考えてもそっちの方が低コストで利便性も上なのに。
結局ETCゲートの工事がほしいのと、ETC端末を売りたいのでこの無駄だらけの仕組みになってしまった。
0156名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:10:11.64ID:XFVbpN0y0
一般レーンがなくならない理由?
ただ廃止すれば良いだけの話だ
0157名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:10:14.26ID:HBymsMVo0
>>4
そういうの全て地震でパーになった
その政党のせいではない

あと、その前から国営ではなく営利団体の私企業になってるから仕方ないね
笹子トンネルで流石に銭>安全なのが叩かれて各地のトンネル直させられたけど
0158名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:10:32.71ID:rBQumcMS0
>>150
軽自動車は差し押さえ対象じゃ無いから新車でもOKだからね
0159名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:11:02.26ID:uOCciCou0
企業だと精算処理する経理が嫌がって使わせない場合なある

経理のワガママと費用削減のどちらを取るのかと
社長に談判したらすぐに利用可能になった。
0160名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:11:31.34ID:IQGVWrLD0
底辺会社だと社用車でもETC付いてない
あと全部ETCにすると天下りも若干減っちゃう
0161名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:11:35.85ID:BuO1RME70
>>116
ちなみに、これらの情報は
産経新聞社のマダム向け女性情報誌「ESSE」から拝借したものです。

「夫の浮気を見破る方法」とか「彼のこんなところに惹かれた」とか「男子って何考えてるの?」とか、
女性情報誌って男性サイドにしてみれば攻略本として使えるんですよ。
0162名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:11:38.37ID:f3rpADmX0
これからは金持ちじゃないと生きていけない時代だよ。
健康もお金次第。
ひろゆきさんの見解。
https://youtu.be/dLW2mO4w_BI
0163名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:11:39.87ID:84iaR0Ja0
どうでもいいけど、ハイビームが眩しい
0165名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:11:46.70ID:e5ZxRxKI0
車にETC機器取り付けなきゃならないけど
こうも配線這わせなきゃならないと個人では難しく
ディーラーにお願いしなきゃで更に工賃とられるしで
やる気なくなるんよ
0166名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:11:46.86ID:XlaP6yAA0
>>1
高級車購入者には
高速税でもとって還元しろよ

はやくしろバカ
0167名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:12:00.15ID:cXUTS4Qr0
>>157
地震のせいとは言うけど、そういう時に使う予備費すら勝手に使っちゃったアホ政権を擁護はできんなぁ。
0168名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:12:01.48ID:cxwCjfzp0
>>1
答え書いてるだろ

>「土日休日高速料金上限1000円」という爆弾のような割引制度が導入され、さらに普及が進んで8割を超えた。

高速料金が高いからむやみに高速に乗らないだけ
0169名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:12:02.11ID:Cu0MoXP40
民主党政権「高速道路無償化します」
俺「マジか、じゃあオプションでETC付けないわ」
民主党政権「高速道路無償化無理でした」
俺「・・・・・」

実話だったりする
0170名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:12:08.32ID:LY2Mo1Fp0
>>94
クレカつくれない人間にデポジットで何万も預けさせた上に通行料を別途払えはハードル高いよ
なんでプリペイドじゃダメなの?残が無かったら出口でゲート開けなきゃいいじゃん
0171名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:12:12.05ID:x92yTvMf0
東京長野間の下道もなんのそのだぜ!
0174名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:13:16.15ID:9DdfnKzk0
>>157
埋蔵金見つけられなかったの全部地震のせいに置き換えやがって
0175名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:13:18.02ID:WKnMb7800
>>169
それは恥ずかしいぞ、まともな有権者ならそれができるかどうかの判断くらいはできる。
0176名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:13:38.98ID:GWv9dHHlO
>>154
なんだクレカ会社への兆円単位の利益供与が目的かな
0177名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:13:41.43ID:rBQumcMS0
>>169
上限千円とかって話が出てたのに早計過ぎw
0178名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:13:56.95ID:xT0Ht6Wb0
自動車税滞納、無車検、飲酒、盗難車、ETCゲート突破など
違反車は動けなくなるシステムなんて
今の技術なら搭載可能だと思うのだがなんでやらないんだろうな
0179名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:14:08.25ID:D+GX8pG80
首都高も出口はバーなしETC決済なんだし、一般は最低料金1万円にして入り口で払わせたらいい
長距離は500キロごとに料金所置けば損はしない
0181名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:14:27.01ID:Ktpt05o00
>>35この間目前の車がエラーか誤挿入かでレーン閉鎖になったから
隣りの一般レーンでカード手渡ししたら距離分じゃ無く全線分徴収されたわw
0183名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:14:58.03ID:ogfhEEXU0
ETCに銀行のキャッシュカードを読み込ませるようにするとか、どうよ
0184名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:15:03.28ID:25B2VKvB0
だって現金主義だしクレカ使いたくねーモン
パーソナルカードは作るの面倒だし
0185名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:15:08.36ID:rBQumcMS0
>>175
>できるかどうか
出来るとは思うだろ
高速道路でボッタクってるの全世界で日本だけなんだから
0186名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:15:23.43ID:c3OO03i80
一般レーン廃止にすればいいじゃん
ETC無い奴は下道走ってろ
0187名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:16:33.20ID:NblZdlpNO
>>157
そんなもんは出来なかった只の言い訳だわ。
地震で全てが許されるとすればそれは甘いだろ。だから政権失うんだよ。
0188名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:16:38.83ID:5E9y+9E80
>>183
だからクレカ通さずに銀行から引き落としたいならETCパーソナルカードだっつうの
0190名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:16:51.83ID:WABiD+2z0
民主がETCカードなんかいらなくなる、無償化になるからって言ってたぞ
0191名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:16:59.44ID:HLGSH0rn0
>>176
信用のない君たちみたいな人は多少の面倒やコスト高は受け入れるべきなんだよ
信用ある人に支えられて世の中は回ってるんだからね
0192名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:17:04.67ID:5h+wj/0g0
料金所勤めなんだけど・・
ETCが普及したらしたで、カード入れ忘れとか有効期限切れとか車載器の故障とかETCバーを折ったとか道を間違えたとか通行止めとか・・

事例を挙げればきりのないほど人の手間はかかってます。
現実は支払い方法が現金の時代のほうが単純作業でした。

既存のETCシステムでは人減らしは不可能なんです・・すいません。
0193名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:17:16.48ID:bLzhFIXN0
ETC業界が潤ったからもう打ち止めだろ。一時期装置代金に税金で補助金もでてたし
カード(利権)が増えただけ。タスポと免許証とマイナンバー兄さんよりは短期回収で優秀だな
0194名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:17:20.86ID:ogfhEEXU0
そうだー、ETCに今、最先端の仮装通貨が使えるようにするって、どうよ
0195名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:17:40.99ID:Sp4qjfPB0
>>129
nシステムで誰が運転してるかまで記録してるんだからオーナーに請求されるなんてないよ。
被害届け出しておけばね。
0197名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:18:01.50ID:8jR5oYj3O
コンビニとかでチャージ出来るプリペイドとかあれば審査もいらんね
0198名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:18:12.86ID:BYdb8a490
一般レーン無くすとマウント取りたい人たちが嘆くからなー
このスレにも多数いるのがよくわかる
0200名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:18:46.77ID:cmmF+rvAO
昔あったシガレットソケットから電源とる
外付け車載器
不正の温床になるって販売禁止になったが
複数車あるからいまだにほしい
0202名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:18:49.71ID:ogfhEEXU0
だよねえー、デジタル通貨が使えないETCは時代遅れだろう
0204名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:19:41.52ID:9UYYQ4Zi0
ETS2は面白い
0205名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:19:43.18ID:WKnMb7800
>>194
むしろ、ETCって名前の専用の仮想通貨を作った方が面白い。
繁忙期は需要が増えて値上がりするから利用者抑制効果がある。
0206名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:19:50.17ID:BuO1RME70
(東日本大震災当日の2011/3/11午後って、外国人献金問題で
菅総理の辞任秒読みだったことはもう忘れたんだろうか…。)
0207名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:20:01.04ID:f3rpADmX0
うちの固定電話、今もアナログ回線!
0209名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:20:22.29ID:NblZdlpNO
>>199
自民党の麻生政権で1000円になったが、民主党政権で、しかも鳩山政権成立後すぐに廃止になった。
0211名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:20:41.57ID:Px+r7BmF0
あの車輪上げてるトレーラーはどうしてるん?
0214名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:21:18.96ID:RohuLAjd0
>>10
入る時は普通にETCで入って出る時にカード抜いて渡せば支払いできるし割引も受けられる
0215名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:21:28.80ID:8nabeNme0
>>26
kの天下り先がなくなるじゃん
0216名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:21:29.74ID:mr6hNv0i0
つか今は一般レーンの方がスイスイ通れるんだが
0217名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:21:36.30ID:E4iE229A0
一定以上の年齢層に多いクレジットカード嫌いがあるからじゃない?
デビット使えれば普及するかも

自分もそうだけどクレジットカードって借金みたいで嫌なんだよね
0218名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:21:42.38ID:tPdv13C60
義務化して車検通らないようにしないから
0220名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:22:28.79ID:NblZdlpNO
>>203
手続きめんど臭いから。
銀行印まで押さないといけないから、一ヶ所間違えてそのまま提出すればかなり時間がかかる。
0222名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:23:07.33ID:82avZgLy0
ETCレーンが混んでて一般レーンががら空きなんだもん。
0223名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:23:07.52ID:5E9y+9E80
>>199
麻生が1000円にして、民主はタダにするといって政権取った
が、財源がないから2000円にしようかってなったけど
小沢がそれじゃ値上げになるからダメだといった

結果、通常料金に戻った
0224名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:23:14.33ID:rBQumcMS0
>>203
軽自動車は差し押さえ対象じゃ無いから新車でもOK
0227名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:23:44.71ID:yMBFFFda0
銀行口座やクレジットカード作れない人は必ずいる。
プリペイド式も導入しない限りなくならない
0229名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:24:08.73ID:1za/TaiS0
今は新車買うとETCは必ずタダでつけてくれるから
古い車以外でETCつけてない車は基本的に無いからな
0230名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:24:20.48ID:8cXYB6U10
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  通過できます 通過できます
  |  ω |
  し ⌒J
0231名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:24:33.84ID:cmmF+rvAO
>>6
ドカタ車は基本的に近距離だからついてない
都市部以外の一人一台な所も一台に付けたらあとはつけないこと多い
0233名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:24:38.32ID:ogfhEEXU0
だから、過半数の車にはEtcが付いてないって記事にあるじゃん
その現状があるのに車に義務化とか出来ないがな。必要がないのに強制は出来ない
無料でETCを提供するのならいいかもな
0234名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:24:45.03ID:GWv9dHHlO
>>191
ユダヤ金融への信用とかいるのかな
0236名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:25:12.50ID:5XuAsMa20
>>213
でっかい穴に小銭投げ込むんだよ
0237名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:25:21.50ID:83rANuIE0
トンキンおまえらは免許も車持ってないから関係ない話しだろ?
0238名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:25:36.09ID:f3rpADmX0
コストコでアメックスのカードを作って、ETCカードも送ってきたけど、使ってない。
0239名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:25:46.99ID:WKnMb7800
質問なんだけど、台湾のシールってその辺の車から引っぺがして使っちゃう犯罪は起きてないの?
0240名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:26:15.23ID:rBQumcMS0
>>235
住所が無くて車で寝泊まりとか!?
0242名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:26:31.31ID:Cu0MoXP40
電子化して
税金払わない人とか
年金払わない人は

高速道路利用不可能にすれば良いと思います
0243名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:26:51.58ID:6Gm4q+RS0
一般レーン廃止して未装着車は高速乗れないようにすればいいだけ。
なんか利権があるんだろう。
0244名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:26:51.81ID:f3rpADmX0
>>236
あれ面白いね!
賽銭箱に投げているみたいw
0246名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:27:16.28ID:Wzj+0Kfw0
>>84
クレカ以前にセットアップに無駄な金かけたくないからだろ
0248名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:27:24.86ID:EaW91wKu0
民進党政権で全線無料でゲートは消える
0250名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:27:27.60ID:Qpq5v+nr0
今さらつけても割引率低いし
これから高速乗るぞ!って意識切り替えのために料金所で止まることも大好き
0251名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:27:39.08ID:9DdfnKzk0
>>220
楽天カードでも作れよ
0252名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:27:46.76ID:jH+yJ4oR0
セットアップ台数や率っていい加減だろ。
廃車になったのや、代替えで変えたの引いてないと思うわ。累積台数じゃないのか?
0255名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:28:20.96ID:WKnMb7800
>>245
そうとは思うんだけど、15の最後のヘッドライトに貼ってある写真とか、あとバイクは?
0256名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:28:21.72ID:JZQulBeU0
>>192
ETCバーを折った・・・バーを無くせ
カード入れ忘れとか有効期限切れとか車載器の故障とか・・・対応コストの方が高い、悪質以外は放置でOK

>>243
支払機導入すればいいだけだろ。
0257名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:28:29.22ID:YusIzdgO0
法人クレカこれから持つなら、どこがオススメ?
0258名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:28:38.83ID:f3rpADmX0
>>250
料金所の人とのやり取り、楽しいよね!
0259名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:29:14.17ID:S6G/MMNs0
>>192
>カード入れ忘れとか有効期限切れとか
E発や特発すればいいだけだろ!
通行止めだって保全が応援にくるだろ!
0261名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:29:19.57ID:f3rpADmX0
>>254
W
0262名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:29:30.91ID:zZso2T410
先払い一律にすればいいだけなのに余計なこと考えた結果だろw
事故(逆走誘発)と渋滞にしか貢献しないやり方w
0263名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:29:35.35ID:EaW91wKu0
そのうちスマホがないと買い物ができなくなる
そして高速道路も
0264名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:30:16.21ID:ogfhEEXU0
おれ、カードってキャッシュカードと病院の診療カードしかもってない
0266名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:30:26.94ID:Kjxv95So0
>>257
審査に落ちるから、やめとけ。

スレでカードの宣伝員が宣伝してもデマ。言ったからな
0267名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:30:35.16ID:BuO1RME70
>>212
嫌な嫁だなw
0268名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:31:07.45ID:yEgS1fsI0
>>157
鳩山政権

1日目
補正予算執行停止
人事が進まない

2日目
やっぱ補正予算、一部執行停止(インフル対策入ってるっぽい)
蓮舫「15兆円全部なくしてもいいと思ってる」(緊急景気対策)
概算請求白紙化
鳩山寄稿が問題化?

3日目
鳩山の監査やった人が選挙直前に亡くなっていたと話題に
鳩山が消費税やっぱり15%に上げるわと発言
福山政調会長代理が予算足りなかったら自民もやってたのだから、国債30兆程度は許していただきたいと発言
民主党からは新しい予算編成についての具体的な指示はなく、作業は完全ストップ状態に

4日目
鳩山「いいアイデアが浮かんだ サンダーバード隊のようなものを国連演説に入れたい」
民主・馬淵議員 「渋滞するから高速道路は無料化しません」報道ステーションにて言及
円高容認姿勢の民主党のせいで、1ドル=91円台後半に 日本経済悪化まったなし
日本が国際会議で危機、インド側 「大臣が来ないなら、日本からの出席は次官級の2人だけ」
0269名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:31:23.30ID:WKnMb7800
>>263
どうせなら、マイナンバーカードがないと入れないことにすれば不法入国者を排除できるな。
0270名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:31:23.89ID:jFCrqabz0
>>143
ありがとう。そんなカードあるんだ。保証金が必要みたいだけど 欲しくなった。
0271名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:32:11.48ID:CvF0xhZ+0
前に朝来の方に出かけた時、出口にETC用が設けられてなくて難儀した。
0272名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:32:12.54ID:5E9y+9E80
>>255
ナンバーと紐づけしているんじゃないかな?
台湾の高速の料金制度をしらないけど、
大型とかでも同じ料金じゃなきゃナンバー連動している気がする

というか、ナンバープレートにチップ埋め込めばいいような気もする
0273名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:32:43.54ID:cmmF+rvAO
>>70
奨学金でも全額返済なレベルのは
普通にサラ金だから
踏み倒すとやくざくるしな
0274名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:32:51.40ID:Kjxv95So0
3大 不要カード

クレジットカード
マイナンバーカード
ETVカード
0275名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:33:14.34ID:Kjxv95So0
3大 不要カード


クレジットカード
マイナンバーカード
ETCカード
0276名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:33:18.91ID:mGDy9Bkz0
高速道路無料化ーーー民主党の公約
0277名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:33:38.34ID:EaW91wKu0
携帯料金支払いに統合
0278名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:34:01.87ID:S6G/MMNs0
少なくとも自動精算機をもっと普及させれば人員減らせる
あと、くだらない経費使うな
繁忙期直前に役員が現地(各料金所)で打ち合わせw
0279名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:34:04.84ID:UV0kexEL0
>>256
昔バーを短くした社会実験をどっかでやってたが、料金支払わずに行く車がめちゃくちゃ増えて結局取りやめにしたとかなんかのニュース見たな。
0280名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:34:05.08ID:f3rpADmX0
>>276
公約実行 w
0281名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:34:23.77ID:rBQumcMS0
>>273
>踏み倒すとやくざくるしな
来ないよ
もし来たらラッキー
証拠動画取ったら債権が無効に成る
0282名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:34:32.89ID:BuO1RME70
>>135
世の中の人はそんなに貴方に注目してないよ。
貴方が一般レーンに並んだところで「ああ、あの人もメカに弱い系の人か」くらいだって。
0283名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:34:55.97ID:Kjxv95So0
自民では、高速料金値上げ

バカ高い通行料はらって、30分節約するか?
0285名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:35:13.40ID:vl/llyE10
>>256
あのバーはなんのためにつけてんだろうね
あの区間の制限速度を20kmにしてオービス置けばいいのに
0287名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:36:02.38ID:qt7rTEzK0
91%とはすごいな
でもよく考えたら高速乗る人の統計だから
車載器ない車は半分もないよ
0288名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:36:08.65ID:+/cbxZNf0
>>243
何でも利権かよ・・・
ETCが導入されるときは、道路公団(当事)の利権がーって騒がれたっけ?
0289名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:36:15.48ID:UV0kexEL0
>>285
オービスってめちゃくちゃ金かかってた気がするんだが、そーでもないの?
0290名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:36:19.22ID:H6aimsq80
>>3
ETCついてなくても高速の料金は払うんやで
0291名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:36:35.91ID:VNNyikej0
うちの車ETCレーンで20キロ未満じゃないとバーが開かない
前走者はもっと早いのに感知悪いんのかな
0293名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:38:05.04ID:Kjxv95So0
心配しなくても、日本は貧しくなってるから高速道路を利用するやつは激減し、車を手放す人は激増するよ
0294名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:38:15.56ID:rdjvXU8t0
確か今割引って無いんでしょ?
なんかポイント還元になってなかったけ?
0295名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:38:16.06ID:+/cbxZNf0
>>282
ねえよ。ETCなんてオートバックスとかに依頼したら勝手にセットアップされるし。
特に首都高じゃあえて現金で1300円払う理由はないからな。
0296名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:38:20.06ID:be6wipSy0
一般なくせば料金所がいらないって言うバカは何を根拠に言ってるのかな、バカ丸出しに気づいてないの?
0298名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:39:00.51ID:o8MaAmTZ0
バーが上がるタイミングもっと早くならないのかな
怖いし減速する事になる
止まらないからノンストップで間違い無いかもしれんかノンストップ詐欺的w
0299名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:39:09.96ID:HBymsMVo0
>>268
あのさ、なんか勘違いしてない?

地震のせいにしてなんやかや放り出してるのはどこもだし
そもそもの原因は高速民営化にあるのだよ
儲け主義だから無料で車載器配ったりしない
0300名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:39:17.52ID:Qg1tTvUa0
>>26
車載器にカード入れ忘れて詰まらせるやつ、
一般レーンではチケットを取り忘れるやつ、
一般道と間違えて入ってくるチャリ原付とかいるから
完全無人は無理かな。
0301名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:39:33.96ID:kMYcSdAa0
>>293
べつに貧しくなってないから
0302名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:39:53.58ID:dqnBRGIu0
一般レーンは人権費の面で
本当に無駄だと思うけど
年1、2回の利用なんで今後
ETC装備済みの車に乗り換えない限り
装着する気は毛頭に無い
0304名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:40:39.02ID:Kjxv95So0
>>301
心配しなくても、日本は貧しくなってるから高速道路を利用するやつは激減し、車を手放す人は激増するよ
道路には
ボロイ軽自動車だらけ
0305名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:40:46.57ID:+/cbxZNf0
>>294
首都高に関しては、
ETC→距離による従量制(300〜1300円)
現金→1300円均一(終点間際などでは例外あり)

なので、首都高を一生に何回かしか使わないってのでなければ、ETCを使わない理由はないよ。
0306名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:40:50.31ID:m97Ld5580
スレ見て台湾ETCぐぐったけど良いじゃないか
クレカ/チャージ/銀行口座引き落としなど選べるし
0307名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:41:05.79ID:ALEETn9H0
ETCの一般レーンは、クレジットカード持てない人もいるからとか聞いて、そんな人は任意保険入ってるの?高速道路に入れていいの?と怖くなった
0309名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:41:19.63ID:ESojcvMS0
首都高も近隣の高速も倍近く値上げしといて人件費ガーとか言われてもな
0310名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:42:02.41ID:GjQ/DQkt0
だーかーらー、平日昼間って同額料金じゃん2倍割りましとかにすれば?
0311名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:42:06.86ID:O33A4LFY0
>>25
月に数回は使う人じゃないと意味ないだろうな。
0312名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:42:28.72ID:+/cbxZNf0
>>304
と思いがちだが、今よりさらに通販依存が増えれば、
当然通販の分増えるわけなのさ。
0314名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:43:03.32ID:Kjxv95So0
国内新車販売台数(軽自動車も)は、前年同月比0.5%減の。前年割れは4カ月連続


はい、終了。日本は終了
0315名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:43:05.56ID:cmmF+rvAO
>>87
ETC構想が国で話題になったときから
いろんな団体や識者がそっちのシステムの優秀さや低価格で導入出きる優位性を
何回も説いたり申し入れしたが
なぜか一番金かかって安全性も低い今のシステムで押しきられた
このゴタゴタで導入が遅れてキレた首都高速は独自のシステムを作り販売直前に大々的に発表宣伝して
コンビニとかに奥直前までいって
いきなり無かったことにされて今に至る
0316名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:43:18.95ID:r+aYmo120
>>1
鉄道のSuicaみたいにETCを使わないと事実上高速に乗れないようにしてみればいいじゃん。


でもETCがここまで普及したのは鳩山のパワーだったのかもしれない。
0317名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:43:36.25ID:wCZvQ9kg0
>>155
ナンバーから割り出した住所に請求書を送っても、
「運転していたのは私じゃない」
といわれて踏み倒されるだけ。
日本のNHK受信料よりも徴収率はずっと低いぞ。
社会通念としてそれを許容できるかどうかだなw
0318名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:44:05.30ID:+4QRQhmJ0
結構な確率で任意保険は入って居ない人おおい

(・∀・)ニヤニヤ
0320名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:44:20.57ID:4HW+6Ws/0
>>164
道路の路面にしても欧米がようなコンクリート舗装ならば硬いゆえにメンテナンス頻度も少なく出来るのに頻繁に工事するために脆いアスファルト使うのも結局は利権に行き着く。
0321名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:44:23.81ID:P5oTO01x0
>>305
首都高を自分で運転することなく人生を終える人はたくさんいるだろ。
0322名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:44:32.33ID:Kjxv95So0
これから、ETVカードの解約が激増する

まあ、人口減少する中、全部の料金支払いがこうなる。NHKや新聞購読、衛星放送など
0323名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:44:35.86ID:UV0kexEL0
>>298
あれは減速させるためにわざと遅くしてるんだろ。
昔は100キロ超えたらバー当てられるかとか試す輩がいて、2chやらでも話題に上ってたぞ。
0324名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:45:04.94ID:S6G/MMNs0
だいたい現金払いの奴らは料金所の人間にバカにされてるからなw
0326名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:45:25.70ID:xvUKWH5J0
クレジットカードが作れなきゃ使えないだろ
0327名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:45:27.46ID:PGui0/FJ0
ETCつけてるけど高速高すぎて利用しなくなった
一区間走るだけで弁当代でるからね 時間も大して変わらないし 長距離するカネもなくなったし
0328名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:45:52.42ID:4HW+6Ws/0
>>39
時は金なり
0329名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:45:57.83ID:KWxtzoH70
その場で領収書もらえないので仕事で高速使う場合は現金だな。
プライベートは無料区間だけ高速。有料区間は一般道路。
0330名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:46:08.25ID:Kjxv95So0
>>324
料金所の人間は、アルバイトだぞ。バカにするかよw
てめえの仕事がなくなるのに

バカかこいつ
0331名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:46:14.35ID:nTWRjKp50
昔ETCバー折るほどの勢いで突破するやついたが
今はどうなっているんだろう
0332名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:46:29.90ID:P5oTO01x0
>>316
普段は高速道路を使わないけど年に数回ぐらいなら
乗ることもある、なんて人を排除するような仕組には
できないだろ。
0335名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:47:17.58ID:c26zpOW80
普段使いで2台あっても片や軽で通勤用片やSUVでレジャー用で分けてる家もあるだろうし
0337名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:47:31.81ID:8ssdDAKJ0
乗り放題千円またやってほしいな
車であちこちいけて楽しかった思い出しかない
0338名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:47:39.75ID:rBQumcMS0
>>334
『メンドイし保証金払える金が無い』
って奴は居ると思うぞ
0340名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:48:08.51ID:TflbP4y80
ETCなんて仕事位しか使わん
0342名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:48:32.96ID:B2JjOjSb0
田舎だと最寄りのインターまで20km以上とかあるもんな
年に数回の遠出以外必要ない
0343名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:48:45.04ID:vymnfo1p0
ETCレーン渋滞時に一般レーンをETC手渡しで通過したほうが速いケースもあるからな
無くなっては困る
0344名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:49:26.13ID:GgQJUQw/0
たまにしかいない非ETCが「一般」
ほとんどの車「ETC」  ←こっちのほうが「一般」だと思うんだが。
0345名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:49:49.47ID:+/cbxZNf0
>>338
じゃ、だまって1300円払うしかないねニッコリで終わる話。
破産して数百万か数千万か知らんけど得したのだから、
そのぐらいの不利益はしかたないと思うよ。
そもそもクレカも持てない人が車を持つべきではないと思うし。
0346名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:49:58.97ID:r+aYmo120
>>337
俺も喜んで関東から四国一周旅行車で行ったんだけど、交代で運転しても辛かったな…
四国はヒコーキとレンタカーで行くところだと痛感した

でも楽しかったわ
0349名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:50:23.28ID:S6G/MMNs0
>>330
契約社員2年ほどやって普通に社員になるぞ
賞与&退職金あり
定年後は再雇用でパート・アルバイトで70までできる
0350名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:50:32.59ID:9DdfnKzk0
>>299
NEXCOから無料で貰ったけど
0351名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:51:13.24ID:R6TOy9SZ0
北海道では新千歳空港とか数ヶ所ETC専用インターあるから付いてたら便利だけど相当高速道路を利用しないと恩恵が無い。千歳→札幌なんて高速乗った方が時間かかるからな。
0352名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:51:16.65ID:wCZvQ9kg0
>>272
徴収率が低くても文句を言わない国民性と、治安のレベルの差だよ。
例えば鉄道でも、乗車時と降車時に駅のゲートをくぐり、定期券と組み
合わせたキセルまで血眼になって摘発し、車内で検札まで行っている
のは日本ぐらいだ。
きちんと払っている顧客から「払っていない奴を許すな」という社会正義
実現要求の圧力が高いんだよ。
だから日本の治安がこれほど高いのだけどな。
0354名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:51:43.60ID:E4iE229A0
>>307
徹底した現金主義の人が高年齢になってから申し込みすると
スーパーホワイトになって信用が証明できないのでクレジットカードの審査に落ちやすい
0355名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:51:45.98ID:kN2KLoz00
クレカ作れない低所得層が増えてるからでしょ
0357名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:52:44.93ID:rBQumcMS0
>>345
俺は別に一般レーンが無くなら無くても困らないんだがw
それと軽自動車なら新車でも持ってて良いんだぜ
法律勉強しようねwww
0358名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:52:45.59ID:UV0kexEL0
まぁ駅の改札で切符が無くなってイコカやスイカだけしか利用できないとなったら困るのと同じかんじだな。
0359名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:52:53.16ID:+/cbxZNf0
>>352
言い方を変えると、民度の低いところのほうが規制が厳しいってこと。
教育困難高校とかが無駄に校則が厳しいのと同じ。
0360名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:53:04.11ID:b3QqeIbz0
カードを抜いて料金所のおじさんに渡すと出てくる領収書が必要な時があるからな
0361名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:54:18.72ID:+aJpqDAz0
>>336
NEXCOは今は一応民間だから,訴訟までしようとすると大変だろ
それに販売店でローンを組んでいると,販売店名義になっていたりするから
販売店経由で請求が来るなら自分がどこにいったか筒抜けになるなw
0362名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:54:52.88ID:RH1yDi0R0
免許証にクレカ機能付けてくれ
0364名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:56:00.78ID:+/cbxZNf0
>>357
おまえはまず日本語の勉強しような。
俺は「持つべきではない」と言っただけで
「持つことを禁じられてる」なんて言ってないしな。
法律を振りかざすバカに刀を返すけど、
軽自動車うんぬんの話は生活保護の話であって、
破産とかとは全く関係ありません。
破産して免責が下りてから手に入った金は、どう使おうが自由なので。
0365名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:56:01.80ID:aPuPkJ1Q0
>>209
>>223
あー、そうか。民主党が無料を掲げて自民党を攻め立てたら麻生がパクって1000円始めたんだ。
んで結局政権交代は止められなかったけど無償化も実現されなかったんだな。
無償化しちゃぇば良かったのにな。
0367名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:56:33.46ID:P5oTO01x0
>>361
ローンだと、車検証上の所有者がローン会社(トヨタファイナンスとか)で
使用者としてユーザーの名前が登録される。ナンバーから追跡されると、
使用者に連絡が来るよ。
0371名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:57:05.26ID:wCZvQ9kg0
>>336
踏み倒す奴が多いから、よほど頻繁に踏み倒さないとそこまでやれない。
見せしめのために時々集中摘発をやって、それに引っかかった奴がニュースになるだけ。
コストをかけて徴収率を上げるのか、徴収率が下がっても徴収コストを抑えるのかの選択だよ。
コストもかけず、徴収率が高くて、なおかつ平等性も担保できる夢の方式なんてないぞw
0372名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:58:26.60ID:RH1yDi0R0
免許証にETC機能付けて、まず免許証差さないとエンジンかからない。
ETC機能無しでETCレーンから高速入ったら免許証情報が警察に送られて減点+罰金+高速代請求

こうすればバーは不要になる
0374名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:58:41.24ID:UNwJD+yg0
カード無い場合はナンバープレート読み取って税金払う時に請求するようにしろよ
0376名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:59:22.12ID:WmEnkMgg0
料金所で働く人の家族は、一般レーンしか使わないよ。
分かるよね?
0377名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 12:59:53.13ID:rBQumcMS0
>>364
>軽自動車うんぬんの話は生活保護の話であって、
俺は踏み倒す前提の話してんだけど
0378名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:00:06.34ID:wCZvQ9kg0
>>359
逆だぞ。
民度が低いと誰もルールを守らなくなるから、ルールを厳しくする意味がなくなる。
底辺校が、その校則を守らせるためにどれだけのコストを投入してると思っているのだ?
0379名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:00:22.31ID:9qsW2dWo0
>>364
日本語の勉強というなら
”刀を返す”と”返し刀”はまったく意味が違うよ
勉強してね
0380名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:00:38.72ID:dqnBRGIu0
>>63
まずETC用クレカ作る前提が
完全普及のネックになってるよな
高速使うけどブラックでクレカ
作れない奴は山程いるワケだし
0381名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:00:43.63ID:+/cbxZNf0
>>374
税金って自動車税?重量税?
高速代すらけちるアホなんか、まともに税金払うかよw
0383名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:01:45.69ID:f1ZUN3vk0
高所恐怖症のオレは高速で時速70〜80以上出せん。赤のコーンパイプみたいなのだけで仕切られたトンネル内も怖い。やたらゴーゴー音するし。

外回りは好きなんだが、それが原因で職を失った。

よって、自家用車にはETCは付けてない。
0384名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:02:00.70ID:KSky3ZKU0
たとえ普及率100%になったとしても一般レーンが無くなるわけ無いじゃん
0385名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:02:03.01ID:+/cbxZNf0
>>377
こっちは破産者とか低所得とかの話しかしてないぞ。
ETC作れないうんぬんっての、そういうことだから。
0388名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:03:07.78ID:S6G/MMNs0
ETCカード差して突破するとカード番号から追うからな
特にETCコーポレートだと直ぐに会社名まで分かる
0394名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:03:44.27ID:3MMKxP630
>>61
自動運転普及したら小仏トンネルとか大和トンネルで減速しなくなるし、事故も激減するから、渋滞なくなる。
速度違反もしなくなるんだから、前の車に譲らせる必要性が全くない。
0395名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:04:04.48ID:UNwJD+yg0
>>381
自動車税に決まってんだろ
バカか?
0396名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:04:30.51ID:krUvWDsu0
中央道沿線住みのワイ
そのうち無料になるからとずっとETC付けずに待ってんだけど
0397名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:04:48.19ID:wCZvQ9kg0
>>375
一部の悪質な奴を見せしめにしてるだけ。
全未納者に裁判するなんて、とてもじゃないが法曹部門がパンクするぞw

日本でも以前は「駐車違反の悪質未納者の一斉逮捕」とかやってたけど、
あそこまでされるのは全未納者の1%以下だった。
ほとんど未納者は、何回か督促状が来るが無視していたら終わっていた。
臭者違反の抑制にはなっているし、違反者の半数以上は真面目に払って
いたのだけどねw
0399名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:05:16.37ID:uZdaL5f00
料金収受係の雇用対策だろ
0400名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:05:35.84ID:rBQumcMS0
まぁ国民を貧乏にして馬鹿を借金まみれにした国と企業が悪いのさ
諦めろ
一般レーンが無くなる事なんて未来永劫無いさ
0401名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:06:08.73ID:ogfhEEXU0
でも、利用者の9割はETCを付けてるんだから問題ないがな
割引を続けてもこれ以上は普及はしないだろうな
0403名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:06:58.91ID:+/cbxZNf0
>>399
そういう理由ならETCレーンにも人を置けみたいな規則を作るはず。
ガソリンのセルフスタンドみたいにな。
0404名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:07:02.75ID:wNjJW+6n0
オラオラの旧型VIPが猛スピードで追い抜いて行って、
そのまま一般レーンに吸い込まれ、その間に抜き去り、
また後ろからさっきのVIPが猛追してきて、やはり一般レーンに吸い込まれていくのはウケる、
クレカも持てない程属性がムリすんなよ…
0406名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:07:26.39ID:H4lZxKyK0
バイクにだけ付いてて車に付けてないわ
そろそろ付けないといちいち窓開けるの面倒臭いわ…
0407名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:08:16.45ID:O33A4LFY0
>>401
あとは高速を利用しない人が中古車を買ったら車載器がついてたってパターンで少し増えるかも。
0409名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:09:04.99ID:+/cbxZNf0
>>405
カード払いのようなポストペイにしないと、
残高が料金より下回った場合の処理に手間がかかるから、
現状が一番安上がりなのさ。
振込用紙送って後日徴収させるにしても、出口に出させないにしてもな。
0411名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:09:49.21ID:ogfhEEXU0
残りの10パーセントはETCが不要な人なんだろう
0412名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:10:53.73ID:Kz3BG7Fr0
ETCパーソナルカードに縁あってお世話になったが
金銭的に弱者な立場なのに預託金が最低4万、
10万入れないとまともに使えないとか、どうなの?
0413名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:10:55.13ID:g1u2onz50
>>409
だから、そう言う問題じゃなく
作れない層がいる以上、100パーにはならんと言う話
0414名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:11:20.11ID:g5hJiUU30
>>410
いきなり刃物で切りつけたりするようなやつに大人しく大人の対応する人なんかいないよ、ぼく。
0415名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:11:38.24ID:S6G/MMNs0
>>397
今はマジで訴訟起こしてるんだよ
督促状費用込みで
そもそも一筆書いて車検書から免許証のコピーまで出してるから逃げられない
0416名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:12:19.39ID:HLGSH0rn0
こういうのって義務化しないと一部の奴のために余計なコストがかかって結局社会全体が不利益になる
下道通れるんだから、ETC導入しないやつは高速禁止でいいよ
0417名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:13:04.40ID:y0pvTGwR0
>>413
100%どころか半分も普及していないと記事には書いてあるが
0418名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:13:08.61ID:+/cbxZNf0
>>412
>>409参照。
そもそも信用がないのだからパーソナルカードなわけだから、
自ら信用を見せつけるしかないがな。
0420名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:13:34.01ID:A1EK6e4P0
TCが詰まったときに一般でも通れる様にするために残してある
勿論持ってないやつが多いからってのもあるけどな
そもそもこのシステムは高速道路で使われてる人件費節約のために作られたシステムなんだが
普及しないので一般がさほど減らず結局システム開発費も建造費の上乗せされて高速無料が遠のいたっていうオチ
0424名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:14:18.22ID:ogfhEEXU0
一般レーンは無人にしてるのならETCレーンより維持費は安いだろう
領収証の発行も出来るのなら廃止する必要はないと思うわ。
0425名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:14:28.02ID:IQS448CC0
カードの問題でgdgdな場面に多々遭遇する
カードはもう止めてくれまいか
0426名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:14:42.92ID:f3rpADmX0
>>307
ETC使ってないけど、対人対物無制限、弁護士特約つけたり、相手への修理期間中のレンタカー貸与の1番いいのに入ってるよ。
0428名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:15:12.20ID:wCZvQ9kg0
>>415
全員に訴訟を起こすなんて物理的に無理。
特に悪質なのが見せしめにやられているだけなのはどこでも同じ。
もしかして日本もNHK受信料払ってない人は全員訴えられているとか思ってます?(笑)
0430名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:16:01.41ID:S6G/MMNs0
>>416
そういうこと
地方の料金所なんか24時間の通行量が5000台とかあるから
その10%の500台のために人を置いてる
しかも500台といっても入口出口合わせてだからw
0432名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:16:20.29ID:+/cbxZNf0
>>427
そもそもクレカに、不払いの場合は債権譲渡することもあると書かれている。
正確には、クレカの契約書だけど。
0433名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:16:32.58ID:rBQumcMS0
>>421
差し押さえでは
・66万円までの現金 (銀行の金は1円でも持って行かれる)
・生活に必要な家具 (高級桐箪笥とかは除く)
・白物&黒物家電それぞれ1台 (2台目以降は売っても金にならない型落ちだと取られない場合が有る)
・軽自動車 (新車でもOK)
・他人の所有する物 (担保に入ってる車とか)
は差し押さえ出来ない
因みに、働いてる事や勤務先を自白する義務は無い
0434名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:18:02.11ID:ogfhEEXU0
>>431
そうだろうか、小さな駐車場でも出来るんだからそんなにかからないのでは?
0435名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:18:09.35ID:H4lZxKyK0
>>412
クレカアレルギーの人とか対象であって弱者対策じゃないと思う。
作れないじゃなくて金はあっても作りたくないとか?
0436名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:18:29.55ID:+/cbxZNf0
>>428
そもそも契約すらしてない人は関係ないからね、NHK。
受信料を払ってない人の大半は、そもそも契約してない。
そういう人には訴訟を起こせない。
0438名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:19:42.20ID:VVWT7aQF0
こういう非合理が社会のあちこちにもあって日本は停滞してるんだと思う
0439名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:21:29.22ID:TgZ+v4W90
>>4
その政党のせいで地元の高速計画が凍結したわ
311の地震があって国道が海沿い走る為やっと高速の予算が下りたらしいが計画より3年遅れた
0440名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:22:29.56ID:S6G/MMNs0
>>428
ネクスコ中日本はやってるよ
督促状おくったり自宅や会社に電話したりして誠意を見せないと訴訟
客が暴言はいて脅迫した時も警察に被害届出してる
民営化して厳しくなった
0441名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:25:06.81ID:wxzSOAhz0
数年に一回しか高速に乗らないのにETC端末いらないじゃん。コスパ悪すぎ。
0442名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:25:37.91ID:DU/GWO/K0
>>405

利用者の不公平感は有るだろうが、プリペイドでラスト1回の残高不足分のみ割引にしちまえば良い。
使用料を前受しているのだから、徴収の手間自体を減少させるのに特化する考え方もあるぜ。

所詮設備の維持更新がJHの主務なんだし、徴収の手間減らすならプリペイド指向でやって欲しいね。
0443名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:26:10.44ID:B2JjOjSb0
高速道路って言うより信号が無いだけの道路でいいんだよ
一回当たりの平均走行距離は60km程度
時速100`と60`でそんなに差はない
0444名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:26:33.23ID:B2JjOjSb0
狭い日本そんなに急いでどこ行くの
0445名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:27:07.33ID:emr+Cjz/0
高速料金所の一般って表示だけ照明消されてるから直前でいつも探すのに手間取るわ
0446名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:27:19.95ID:oux5UvhV0
民進党が高速道路無料っていってたときに車買ったんだけど、ETCが使えなく
なるっていって投げ売りしてたの。ヤフオクでアンテナ分離タイプの100円で買
って自分でつけた。勿論、新品だよ。
0449名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:28:30.29ID:+/cbxZNf0
>>444
別に狭くないんやで。アメリカ、中国、ロシアと挟まれてるから狭く感じるだけで、
イギリスや韓国より広いから。
0451名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:29:34.43ID:KESmDTXm0
一つぐらいはいつまでも残しておかないといけないのでないの。
駅だって有人の改札は必ずあるでしょ。
0452名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:29:35.68ID:5E9y+9E80
>>365
1000円高速にも反対するかと思ったら、その時から民主党のマニフェストに無料化が載りだした
で、結局政権取って値上げした

ついでに、児童手当も5,000円か10,000円だったのを26,000円にするっていって
そんなことはできずに13,000円にしたけど、年少扶養控除を廃止して負担を増やした
0453名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:30:23.11ID:9qsW2dWo0
与信があるかどうかで区別するのは当然だと思うけど
ない人をどうするかは難しい
0455名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:32:38.38ID:tkXHNAxB0
無駄に人件費をかけてないで自販機にすりゃいいんだよ。
0457名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:33:07.84ID:/jAuT34f0
>>451
電車使う人は定期やスイカ使う
たまにしか使わない人は定期なんて使わない

当たり前の理屈なのにね。
0461名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:37:49.96ID:+/cbxZNf0
>>457
だから、たまにしか使わない人には割増しようってのが今回の論壇だろ。
鉄道も、消費税アップを機に、現金客に割増を求めたし。
だからこそ鉄道会社は増税マンセー。
0462名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:39:29.04ID:KESmDTXm0
ETCカードあるけど機器つけるの面倒で結局つかっていない。
0463名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:39:34.54ID:5E9y+9E80
>>459
いや、反対も何も話し合いの場すらなかったよ

マニフェストであげていたけど、政権取ったらなかったことにしただけ
0465名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:40:25.88ID:kxsSrCAx0
91%って数字だけ見たらすごいが、これは日常的に高速道路を利用してる人がETCを利用しているだけで
全体だと41%に過ぎない
欧州みたいに貼り付け型のカード読み取り式にしたら良かったのに本当日本ってこういうところがダメ
割引除けば一般レーンも空いててETCのメリット無いしな
0466名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:41:49.51ID:A4K+rtiz0
>>462
機器なんてオートバックスでもイエローハットでもやってくれるじゃん。
もちろん機器をそこで買えばだけど。
0467名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:43:58.11ID:5E9y+9E80
>>465
料金所渋滞がほぼなくなったと>>1 にも書いてあるだろ
ETCが普及したから、一般ゲートも渋滞が減ったってことでしょ

それに割引と窓を開けなくて済むこともメリットだ
0468名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:45:20.70ID:KESmDTXm0
>>466
だから店行くのがめんどう。
アマゾンで買って自分でつけられるといいんだが、
できないことなさそうだけど、それがまた面倒そうだった。
0470名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:46:14.89ID:V8z7/2WL0
レンタル式やプリペイド式のETCを作れば完全無人化できるんじゃね?
0472名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:47:42.45ID:KESmDTXm0
ていうか、スイカになぜ対応しないのか理解できない。
窓開けてピッてやるならそんな手間掛からない。
0473名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:48:25.83ID:pLlGzPey0
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
東 京 都 北 区 赤 羽 は 創価の街
警察に偽証申告の赤羽住民
gっっっっっhっっgtっy
0474名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:48:46.25ID:H4lZxKyK0
>>468
店行くのも面倒なら高速乗るような外出するのも面倒だろw
0475名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:49:29.73ID:4502hpAl0
>>472
用意が悪かったりどんくさい奴がいるからお前がスムーズにピッってできてもダメなんだ
0476名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:50:09.54ID:P3xq+rJB0
高速1000円の時はETC持ってない車(普段高速道路を利用しない層)が一般ゲートに殺到して
ETCレーンを塞ぐ始末
ETCの意味なかった
0477名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:51:30.64ID:2t3JMsLL0
ETC便利やー!と言うほど高速使う人ってどんな生活してるんだ?トラックの運ちゃんくらいしか思い付かんな…
都心なら首都高を毎日通勤に使ってるとかあんのかね
0478名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:52:00.51ID:5E9y+9E80
>>476
1000円高速って、ETC限定だっただろ?

で、ETCゲートですら混んでいた記憶はあるが
0479名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:52:14.59ID:hRdlI2+o0
>>474
いや、真面目に2chとかだと昔からETCネタは否定派がけっこういるんだよね

普段外に出ないやつらばかりだから、というのはあながち間違ってないと思うw
普段クルマに乗るような奴にとってはこんな便利なものはないのに
0480名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:53:07.51ID:KESmDTXm0
地方だと高速と並行した国道があるからそっちのほうが便利。
途中でコンビニとかよれるし。
なにげに高速って疲れる。
0482名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:54:54.61ID:B2JjOjSb0
>>468
この前TV見てたら不器用な女性がそういうのネットで買って結局なんでも屋さんに付けてもらってたわ
最初からオートバックスで買っとけばいいのに(実況の反応)
0483名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:55:29.57ID:9c/YJrqm0
ドライブスルーやガソリンスタンド、あと有料駐車場とかもETCに対応してくれたらいいのに
高速料金だけじゃ宝の持ち腐れ
0487名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 13:59:37.38ID:HFPE0RGY0
ETCなら県を跨ぐ毎に500円で
例えば広島から大阪なら4県だから2,000円
東京から青森なら7県だから3,500円

一般レーンは今まで通りの料金


この位しなきゃ普及しないでしょ
0488名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:00:15.59ID:w5dHg1/20
>>477
週末に都内から南房総の実家に行き来するのでかなり使うなあ
海ほたるも安くなってくれてかなり便利になったよ
0489名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:01:08.47ID:ahrdJGjZ0
たまたまETCレーンの工事中でカード渡してくださいって係員の人に言われたのは良いが
ツーリング中でバイクのリアシートの下にETCカード入れてるから
全部荷物おろさなきゃ通れなかったのが一番イラついたな
しかも2回w
0490名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:01:27.09ID:9DdfnKzk0
>>472
なぜ対応しなければならないのかわからない
車社会には必要が無いものだ
0492名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:02:13.93ID:2iWjXPqk0
ETC装備をメーカーに義務付けすれば、15年後には、ほぼ100%になるだろ?
0493名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:03:45.13ID:ahrdJGjZ0
>>457
東京とか都市部に電車で行った時用にスイカ持ってるよ
電車でスイカが使えない田舎だけど
0495名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:04:33.49ID:s8dejeOE0
>>1
一般ゲート無くせば100パーになる
0496名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:04:52.31ID:UYFmW+zD0
一般レーンを機器無しのETCカードだけで通れるようにするとか
カードを読みとり機に当てるだけで精算する
レーンはともかくおつりいらないじゃん
0498名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:06:08.71ID:HFPE0RGY0
>>491
LCÇ普段飛行機を使わない人が旅行するように成った
ETCだけ高速を激安にしたら、普段高速を使わないドライバーがETCカードを持つ様に成った
0499名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:06:45.77ID:5E9y+9E80
>>465
渋滞緩和されたって書いてあるし、
割引を除くって、あとETCに何を求めているんだ?
窓を開けなくて済むのもメリットだわな
0500名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:06:54.06ID:s8dejeOE0
>>472
あほなんかな?ノンストップだから良いんだよ
0502名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:08:12.96ID:m48r3m8/0
>>489
たったの2回、それを死ぬまで忘れないヤツw
0503名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:08:21.68ID:10wRQJif0
ETCなんて無駄なもの止めてQRコードの読み込みにしろ
もう遅いだろうが
0504名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:08:24.44ID:hRdlI2+o0
>>472
別にスイカ対応あってもいいと思うがな

一般レーンにスイカ端末おいてあれば助かる奴もいるだろう
0506名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:08:37.70ID:s8dejeOE0
>>496
日本だと車載器にカード刺さってないまま
ゲートに近づくと警告してくれたり
料金読み上げしてくれたり良いこと多い
0508名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:09:40.75ID:ahrdJGjZ0
>>502
バイクの積み荷って下ろすのめんどくせーんだぞw
0509名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:09:46.08ID:s8dejeOE0
明石海峡大橋もね
車載器無いと3000円、etcだと900円
0510名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:10:00.77ID:HFPE0RGY0
>>501
普段使わない人には一般と同じ金額のETCにそれほどメリットが無く
それが理由で普及しないんだと言ってるだけなのだが
0512名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:10:37.91ID:s8dejeOE0
>>508
シート下のやつは面倒だよね
0513名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:10:38.38ID:5E9y+9E80
>>496
> 一般レーンを機器無しのETCカードだけで通れるようにするとか

すでになっているというか、最初から可能だったよ
0514名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:11:24.58ID:KESmDTXm0
>>500
そうでなくて、一般カード払いで乗っているんだが、
あれスイカ払いにできるだろってこと。
さらには電車の自動改札の仕組みを応用することもできるだろ。
0515名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:12:17.11ID:4xVp5ggm0
>>492
カードの契約義務化&装置に完全固定にしないと
装置だけあっても無理じゃね?
0516名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:12:36.41ID:WKnMb7800
>>394
自動運転により運転が最適化されても、都市部の一部の渋滞は残ると思っているけど、仮に渋滞が全くなくなったとしても、マウンティングツールとしての需要はありそうだね。
追加料金を払ってる奴が後ろからきたら、わざわざ減速して抜かされる仕様になると思う。
0517名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:12:51.30ID:hRdlI2+o0
>>510
普段使わない人はそもそも高速自体使う必要性がないから金額の問題じゃないのかもよ
0518名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:13:02.94ID:zEcwGe7s0
ETCカード作ったけど一度も使わずに期限がきたから更新しなかったわ
0519名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:14:22.35ID:Pexz3yTf0
軽自動車だけ高速道路を無料にしたら軽自動車が売れる
0521名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:15:21.25ID:zzSF8cIK0
阪神高速で近場で降りても均一の1300円だもんな。ETCなら距離料金だから良いけど。
0523名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:15:41.60ID:ahrdJGjZ0
>>519
軽は高速料金バイクと一緒だからお得だよ
バイクでも車でも高速結構乗るけど
車で旅行すると高速たけーなって思うもん
0524名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:16:00.41ID:/jAuT34f0
>>519
その分、死亡事故率の割合が数倍上がる
今でも普通車に比べ軽の死亡率は2倍近くだから
0526名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:16:40.60ID:HFPE0RGY0
>>520
前提が普段乗らない人
0527名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:16:44.65ID:KESmDTXm0
逆に軽自動車は高速から締め出しでいいんじゃないかと。
軽は街乗りだからという理由で税率やすいし、大きさも制限されているんだろ。
0529名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:18:31.19ID:ahrdJGjZ0
>>525
高速で見る軽は圧倒的にワンボックスかジープ系
0530名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:18:36.00ID:2iWjXPqk0
渋滞緩和なら高速料金の最低料金を1000円、最高料金を5000円にすれば、高速と一般道の割り振りが最適化できるんじゃね?
0531名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:18:58.05ID:s+UOX+WZ0
>>528
そんなことを言うからあの悪夢の民主党政権が生まれたんだよ
反省した方がいい
0532名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:19:14.32ID:HFPE0RGY0
>>528
日本以外の一番高い国に設定しても半額以下
0533名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:19:44.13ID:5E9y+9E80
>>526
普段高速使わなくて、たまに平日の昼間に乗る人なんてムチャレアケースじゃん
0534名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:20:45.20ID:HFPE0RGY0
>>531
逆だろ
高速とかでボッタクるからあの悪夢の民主党政権が生まれたんだよ
反省した方がいい
0535名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:23:24.65ID:eSuwaVlB0
ETC車載器なんかいらないだろ
あんなの儲けたいだけ
電子マネーにすればいいだけ
ノンストップにこだわる理由がない
0536名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:23:59.41ID:dqnBRGIu0
>>416
ETC利用者が9割に達した現状ならば
そういう大ナタを振っても良いと思う
0537名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:24:38.26ID:P3xq+rJB0
ノンストップにはこだわると思うよ
だって少しでもストップするのは渋滞の原因の一つだもん
0538名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:24:49.44ID:NKDuxkVf0
車にはETC付いてるけど
高速なんて年に1回も使わないから
ETCカード持ってない
0539名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:25:14.33ID:9PXTRL7n0
>>380
交通系ICカードで通れるようにしてほしいわ。
クレカは敷居が高い。
0541名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:25:55.67ID:/Cnb8zho0
>>492
無職で保証人なしでもETCカード作れますか
0542名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:26:15.79ID:9DdfnKzk0
>>535
なんで時代に逆行したがるん?
0545名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:26:52.95ID:9DdfnKzk0
>>539
素直にそれで乗れる車両に乗っとけよ
0547名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:30:04.87ID:Yq7z93nu0
そりゃそうだよな
自家用で高速使う機会なんてそうそうないっての
0548名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:30:15.12ID:FAvradvp0
>>6
うちは二台あって片方の中古オンボロ軽には機械は付いてるけどセットアップとか言うわけのわからないものに金払いたくないから放置してる。
なんなのあれ?
0549名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:32:13.00ID:34MPArLT0
記事を書いた記者が勉強不足で書かれていいないが、消防や警察は高速道路の
料金所以外からも高速道路から降りられる場所が有り、そのためには一般レーン
から入る必要があるので、一般レーンは必要になっている。
0550名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:32:50.92ID:/jAuT34f0
ETCやクレカにこだわらずに電子決済使える様になれば良いね

それこそスマホにetcアプリ入れてとか出来ればたまに高速乗る人も便利なのに
0552名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:35:50.33ID:MsOiFcGV0
利権おいしいですか?
0553名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:37:18.22ID:hRdlI2+o0
>>552
ETCできたばかりのころは、まさにこういう引きこもりがスレの主導権を握っていたw
0555名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:37:36.36ID:9DdfnKzk0
>>548
セットアップしないと軽かどうかわからんじゃん
0556名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:37:56.75ID:5E9y+9E80
>>552
料金所のおっちゃんって
元銀行マン、元警察、元弁護士くらいしか採用されないんだよな
0558名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:39:08.65ID:KESmDTXm0
どっちにしたって一般料金所はかならず一つは残るんだって。
そうしないと故障とかに対応できないでしょ。
津波来た時の影像で仙台で高速に逃げた車いたけど、あのときって料金所ってどうだったんだろ。
0559名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:39:38.67ID:/jAuT34f0
テレビのデジタル化のb-casカードだっけ?
あれと同じでいつまでETCカードにこだわるんだろ?
0560名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:40:18.61ID:gpafTK1c0
高速をただにして
運輸省、運送系の会社から税金とったらいいのに
0561名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:40:27.93ID:FlWeO6Ak0
カナダみたいにナンバー読んで後で所有者に請求なら、ゲートすらいらなかったんだけどな。
0562名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:41:25.84ID:hRdlI2+o0
>>558
新東名とかにある料金所って無人じゃなかったっけ?
一般も含めて

トラブル時は遠隔の通話で対応してたと思った
でも近くに事務所みたいなのあったからあそこから人が出てくるんだろうか
0564名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:41:41.78ID:Zy00juzt0
高速道路は高いので、会社の命令で下道しか走らない運送業者もいっぱい居るのな
それだから以前、一部の道路で無料化だった時はめちゃめちゃ混んでた
0565名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:42:07.02ID:fXfIK2N50
>>416
このスレでもそうだし、導入時なんかとくに
こんな機械は利権に決まってる!って言う層が一定数いるから義務化は難しいよ
0566名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:42:57.28ID:r2fMqIUq0
一般/ETC混合レーンが危ない。
0567名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:43:14.17ID:9qsW2dWo0
ETCが最適化されているものとをは思えないし
利権が大きいとは思うけどね
0568名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:43:55.44ID:vC9L4jHN0
クレカ審査通らないからETCつけられないよ
0569名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:44:21.02ID:dqnBRGIu0
>>528
民営化された今ではもう無理だけど
自動車関連の各種税金に皆
多額の金を払ってるんだから
本来は高速も無料でないとおかしい

旧運輸省の官僚の天下り先として
旧道路公社を作って
無料ならば簡素にできるICや料金所を
無駄な金をかけて作り
奴らの給料・退職金と余計な借入金を
返すのにバカ高い料金を設定した
0570名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:44:55.57ID:fXfIK2N50
>>561
不払いリスクをネクスコが引き受けるか
手数料払ってクレカ会社に押し付けるか
それだけの違い

まあ後者の場合、押し付けられてるのはクレカ会社だけでなく、それを導入するユーザーも含めてだけど
0572名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:45:55.01ID:P3xq+rJB0
>>566
前に車がいる場合
ETCつけてる車はゲートで止まるつもりでいないといけないね
前が一般だったら下手すると追突する
0573名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:46:25.19ID:DXE84SCA0
日本の道路は金をかけ過ぎてるからな
温暖化対策でアメリカの都市部で道路を白に塗ってるニュースで日本は特殊な塗装をしているとか紹介されてるし
そりゃ安くならないわ
0574名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:46:54.99ID:kvR9dZQh0
>>40
初めの割引のETC土日祝1000円政策は
麻生政権のリーマンショック対策だアホ。
0575名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:48:22.35ID:42olCV8m0
ETC搭載車の中で2.0の普及率はどのくらいなんだろう
0577名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:51:38.42ID:KESmDTXm0
>>571
閉鎖されたゲートの前で馬鹿正直にとまって流されたひといたのか・・・
なんというか、考えさせられる。
0578名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:55:43.46ID:10itqv9e0
>>573
アメの道路は排水悪いから、雨降るとスリップ、
雪降ると全面ミラーバーンで最悪だよ。
0580名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 14:56:52.48ID:oANSog2k0
>>2

ガラゲーだし。
0582名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:00:13.27ID:8ilYmcxs0
北海道とかな
0583名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:01:55.64ID:VpzwQ9Gu0
当時速攻でETC付けたが、肝心のETCゲートが出来ておらず、車載器が腐ってたわw
0584名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:07:32.26ID:f/cboelU0
>>573
維持管理にカネをかけずにいたら、それはそれで文句言うくせにw
0585名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:07:33.02ID:DAn7VDEO0
カーナビは一般道でも高速でも意味があるってことで、かなり初期の頃に取り付けたけど
(一番初めに買ったのは自動でルート表示なんてのは無かったので
現在位置の確認しか出来なかったけど、それでも十分重宝した)
ETCは高速道路の料金所の時の一瞬だけしか意味が無いから長らく買わなかったな
一般レーンでもハイウェイカードやクレカがあればそこまで面倒くさくないし
高額のハイウェイカードなら割引も大きかったし
0588名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:10:16.93ID:R6TOy9SZ0
クレカでもETC機能維持するのに年5000円くらいかかった気がする。あれ無料なら考えるわ。
0589名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:10:52.20ID:wCZvQ9kg0
>>440
だから全員に訴訟なんてやってないでしょwww
一日に何百万台が高速道路を通行しているかわかってます?
不正通行が0.01%だとしても、毎日100件以上訴訟を起こさないと
ならないのだけどw

お前って知恵遅れレベルの馬鹿だねwwwwm9(^Д^)w
0590名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:11:16.56ID:+wWtV3XN0
>>587
誰もイーテックって呼んでないな。
E電といい、こういうの考えて金貰ってる奴がいるかと思うとイライラする。
0591名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:12:36.13ID:DAn7VDEO0
ETCばっかりになってノンストップで料金所を通過する車が増えたから、
その先が混みぎみで(1車線しかないところを3台くらいが同時に入ろうとしたりして)
気を使うようになった

ETCが無かった時代はこう言うことは無かったのにね
もちろん、その時代は料金所で滞ってる分は場合によっては本線まで車が溢れてたりして
そっちで危険ではあったが
0592名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:12:41.75ID:wCZvQ9kg0
>>463
その時に民主党が言ったのが、有名な
「そうでしたっけ、ウフフ」
なんだよねw
0593名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:13:08.64ID:ft1AvlmAO
前スレでプリペイドだと残高不足でゲート衝突って書いてたのがいたが
プリペイドならゲートがそもそも必要無い
残高不足は後から請求
0594名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:14:46.21ID:wCZvQ9kg0
>>497
欧州のETCは、日本のように通過しながら清算ができない。
一時停止の必要があって、あくまでも現金収受の時間短縮が目的だぞ。
ハイカと大差なかったりする。
0595名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:15:33.05ID:bOYYB6Dj0
わいは一般用でクレカ支払いしてる
たまにETCレーンの車より早く出れる
0597名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:16:31.50ID:QuokXMeE0
>>1
ETC利権と国土交通省の官僚が消えれば料金自体発生しない
0598名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:18:07.19ID:5E9y+9E80
>>585
クレカ払い(早いしかメリットなかった)
 ↓
ハイウェイカード(50,000円で58,000円のメリット)
 ↓
ETC前払(50,000円で58,000円分+窓開けなくてよい)
 ↓
ETC旧マイレージ(どこで使っても50,000円ごとに8,000円分チャージ+休日深夜割)
 ↓
1000円高速(こんなこともあろうかと残しておいたETC前払と併用で実質862円)
 ↓
ETC割引と新マイレージ
 ↓
ETC割引がさらにしょぼくなる

こんな感じだなぁ〜

>>588
ETCカードも無料のとこもかなりあるぞ

>>595
そんな時は、ETCカードを一般レーンで出せば割引も効くよ
0599名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:18:25.60ID:PZcavUIP0
>>409
ガソスタなんかもVISAデビで残高なくても入れられるんだよな。
もちろんすぐデビに入金すればいいだけで。
0600名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:18:50.69ID:wCZvQ9kg0
>>503
他人の車に貼ってあるQRコードをコピーして、それで不正通行する奴が
続出するに一票。
上でも「ETCカードが無くても、ナンバーから車の所有者に請求すればよい」
なんて言ってるやつがいるが、そいつらはスピード違反する奴がナンバー
プレートを隠している実態を知らないのだろうか?
「偽装する奴なんていない」と考えているお花畑だなwwww
0602名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:19:46.58ID:2Gi3yCye0
法律だか規約だかでETCはセットアップした車以外では使ってはいかんことになっているが
実際は料金区分が同じなら使い回しても特にお咎めは無い
普通車でセットアップしたのを軽やバイクで使っても何も言われんだろうが、後になってから差額を返せと言っても返してはくれないんだろうな
0604名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:23:53.92ID:4CN4U08q0
そらルート販売の車や宅配業者のエリア車なんかはETC付けてる訳ないし
タクシーや路線バスも付いてないだろ
単純に日本の自動車数で見たらETC利用率と搭載率は乖離するわな
0605名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:25:10.55ID:DAn7VDEO0
>>598
ETC付けたのは休日1000円が始まったとき
場合によっては>>595みたいな感じで一般レーンの方が早かったりもするし
(トラブルでETCレーンが止まった時は尚更)
本当に必要性を感じなかった
0606名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:28:31.75ID:xcs0hol40
>>577
そこまで言及してないからよくわからないけどね
少なくとも大半の人は車乗り捨てて路肩の斜面を登って避難したらしい
0607名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:32:37.33ID:KSky3ZKU0
>>1
>>192が言うのが実態であって、普及率とかETCカードとか語っても意味ないんだよな
この記事書いた記者はド素人すぎる
せめてネクスコに取材して書けや
0608名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:36:11.95ID:JBd5S0jw0
高速を頻繁に使う人でもクレカが作れない人が大勢いるからでしょ
クレカ作れないようなブラックが口座残高あるわけないし保証金預けるわけないからパーソナルカードとかいう
デビッドカード的なのも無意味で、単にクレカ嫌いな人しか使わない
前払いの電子マネー式も残高不足でレーン塞ぎと追突事故が頻発するからもっと駄目

一般レーンというのを廃して真っ黒なブラック専用レーンとブラック観察施設を設けるのがベスト
ブラックじゃない人はそうそうにETC積むだろうし、ブラックは高速使わなくなる
0609名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:39:58.15ID:Kb/iQCoR0
ETCを通過するとき徐行させられるけど、あれ技術的には徐行しなくていいんだってな。
0610名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:40:46.59ID:AumIL/GD0
レンタカーが、ETC装置とナビ?が設定されてなくて
カード入れても無駄で、事務所に行ったり余計な時間を一時間以上使ったな

カードを持って有人料金所に行けば
ETC料金だって教えてもらったり
0611名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:43:20.59ID:5E9y+9E80
>>610
入り口はETCゲート必須だよ
故障等の時は機械が付いていれば対応してくれるけど
0612名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:44:28.33ID:O33A4LFY0
>>594
高速を走って来た車を一時停止させてから一般道へ出すのも気持ちを切り替えさせる点では悪くないかもな。
けど、東名東京ICなど首都高と地方へ向かう高速が接続する料金所や関越の新座料金所みたいなところだと一時停止はない方がいいな。
0614名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:48:19.97ID:3w4A15og0
このスレ文書いたヤツは現金払い撲滅したいの?
なんか問題あんの?
オレも年に数回の2つくらいのICしか走らないんで全部現金払いで不便ないんだけど
0615名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:49:41.42ID:3w4A15og0
>>609
そのまま突っ込んでバーに激突したら相当お高い自腹が待ってるけどな
何?技術的って?
0616名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:51:45.12ID:uZI5SG2z0
>>615
バーを無くしてスピード出しても大丈夫ってことかと
0617名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:53:10.24ID:2xW7TRQn0
俺は親の遺産相続して暮らしてる無職だから、クレカ作れないんで、高速をたまに
使う時は現金払いで払うしかない。
ETCパーソナルカードは作れるが、年に数回しか高速使わないから、年会費払うのが
勿体ないのと、ETC機器購入費用ももったいない。

つうわけで、ETCが使えない無職の俺が困るので、一般レーンは必要です。
0618名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:54:23.44ID:rDmvuHBk0
>>15
30年以上昔、ナンバープレートに無線TAG埋め込む研究を
運輸省がやってて、実用化寸前まで出来てたが、ETC利権に潰されました

これが日本クオリティ
0619名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:54:58.59ID:e1IpE2320
何だ半数はETCが付いてないのかよ。付けてないのは少数派なのかと思ってた
0621名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:56:20.16ID:4xVp5ggm0
>>609
マイカー中破とゲート弁償と場合により治療費まで担保にかけた上で数秒節約したいならいける
0622名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:58:56.61ID:uZI5SG2z0
>>617
まさか子供会の会長とかしてないよな?
0623名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:02:56.60ID:1qgcIAez0
ETC割引が大きいから使うけど
ゲート内で追突してるの見てから怖くて仕方ない
0625名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:09:54.63ID:uZI5SG2z0
>>621
すごいスピードで無傷で抜けたとしてもその後の合流で結局減速するよな
0626名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:10:36.72ID:rDmvuHBk0
ETC義務化すればいい
カード入ってなければ重量税に加算すればいい

たったこれだけのことが何故できない?
0627名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:13:30.70ID:HRNSERX50
>>4
        ,..,,,,,,__
        ノ~___∧__\
     / /⌒  ⌒ , ゞ \
   / /(⌒) (⌒) ヽ \   そうでしたっけ?ウフフ
   | /::::⌒(__人__)⌒::: i  \
   丶|    トェェェイ     |   |
     \   `ェェェ´   _/  |
0628名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:14:12.37ID:uZI5SG2z0
>>626
1年間タダで金貸すわけ?
0631名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:21:46.06ID:fQGXcMWP0
>>1
その場で領収書の現物が必要なときがあるからな
0632名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:23:30.15ID:t2KcQZSa0
法人カードが出払っている時に個人のカードで領収証だすときは一般レーンになるから無くなるわけない
ネットで領収証出せるが、以前表示しなかった確定印がかなり遅くこの印がないと領収証として受付やってくれないし、運営の怠慢だわ
ETC2.0はクズサービスで全く役に立たないしな
0633名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:28:52.63ID:m/p6ldGs0
>>236
25年前のオーストラリアがそうだった
円錐形の網を縦にぶった切った形で
その中に小銭を入れ込むタイプ。

オーストラリアを車で一周している時に
見たので感動した。

あれは写真に撮っておけばよかった。
0635名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:29:44.79ID:2bseZRD+0
元々の約束通り、償還し終わった路線はタダにすれば。
0638名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:41:51.84ID:QrPbqmuZ0
有料道路は20年で0回
わしのような付ける意味が無いやつもおるんやろな
0639名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:45:33.97ID:2t3JMsLL0
そういや俺の車もハンドルの下に何かカード挿入機械みたいなん付いてるな
これETCカード挿したら使えるんやろか

なんだかんだで自分の車で高速乗った事は1度も無いのだが。旅行するにしても隣県辺りなら峠とかの抜け道使うか、遠い所ならそもそも車使わんしな…
0641名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:47:50.25ID:YoM/CHJI0
>>4
沖縄だけタダになった
0643名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:51:02.88ID:EDJp7J9J0
無くす意味もないんだけどな
というか、一般レーンは一つぐらいないと駄目だろ
このしょーもない文を書いた人は一体何を言いたいの?
0644名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:04:17.27ID:e1IpE2320
一般レーンは自動清算機でこと足りるんだから無くす必要なんかないだろう
年に数回しか使わない人もいるぞ
0645名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:15:22.55ID:h/uqNC+c0
極端な現金主義だと金の出し入れも銀行窓口で対面でないと気が済まないようだから
とにかくカードというカード全てに拒絶反応がある、ICやプリペイドなんかも駄目
その都度必要な分だけ現金払いが基本のようだから定期券回数券等もこれまた駄目
0647名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:21:19.49ID:UktwrAsN0
ETC 付けた理由はうちの犬二匹が料金所で毎回おじさんに吠えかかって煩かったからだな。
あと左ハンドル車だったこともあるな。料金所のおじさんにまっさきに犬二匹が吠えかかってたから。
0649名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:28:39.23ID:YTU+KnjV0
>>412
10年以上前にクレカ以外の決済手段求めてわざわざデビットカード作ったのに
1年ほどしたら携帯料金の踏み倒しやら多かったらしく廃止になっちゃったことあるんだが
顧客確保の為に甘い営業されるよりはある程度長く続いてくれる厳しさもってくれてた方が有り難いわ
0650名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:28:46.67ID:PnEy3vgV0
一般レーンが無くなったら外人のレンタカーが通れなくなるだろ
今でもETCレーン塞いだりするのに
0651名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:40:21.01ID:xQb44Auc0
海外に行くにはパスポートが必要なように、高速道路を使うにはETCが必要ということにしてしまえばいい。
んでガードが作れない人のためにプリペイド式のカードを導入するか、SuicaやPASMOを使えるようにすればいい。
0652名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:40:50.85ID:UMoJhaXD0
>>12
日本をダメにしてるのは民主党と民主党の残党
0653名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:45:57.37ID:V7Urgjpr0
>>6
公道走行可の重機(ラフタークレーンとか)もETC付ける必要がほとんどない。
基本的には現場近くの業者を手配するから。

トラクターも農場に移動する公道走行の為にはナンバーが必要だが、
大特でナンバー付きの物が高速に乗る事はまず無い。

自衛隊の戦車とかもナンバー付けてる奴があるが、多分ETC付いて無いだろ。

あとアジテーター(コンクリートミキサー車)は近距離しか使わない。
生コン積んで長時間移動したら、生コンが固まって使えなくなる。
JIS規格で、生コン車に入れたら90分以内に現場到着が必須。

高速を使わない車って、結構多いよ。
0654名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:46:58.04ID:fXfIK2N50
>>195
とある一時点で運転していた人を特定すれば足りる犯罪(スピード違反)とは性格がちゃいまんがな
0655名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:58:06.59ID:2HZd/jYA0
実績なしでクレカ審査通らない人は分割でスマホ買ってちゃんと支払ってるとそれが実績になるらしい
0656名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:00:18.42ID:h/uqNC+c0
>>653
離島の車も島から出る事ないのなら必要ない
島にETCが必要な高速や有料道路できるなんて考えにくい
本土に近い島だと本土との間に橋ができてそれが有料になる可能性はあるが
沖縄本島は一般に離島とは呼ばないので含まず
0657名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:03:44.24ID:geNFdZOK0
>>1
車検を受ける際に、新車・中古を問わずetc設置しないと車検が出来ないようにすれば100%達成できるぜw

但し、専用のetcカードじゃなく、ビザやマスターの海外発行も含む一般のクレジットカードやデビットカード、プリペイドカードも使えるようにすることが絶対条件だが
0659名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:09:26.22ID:vAo4Wy9d0
田舎ではトラクターが農道代わりに通ってるのか
0661名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:15:58.51ID:e1IpE2320
一般レーンを無くす必要が何処にあるのかようわからんわ
経費が高いわけでもないし、それなりの利用する人もいる
0662名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:19:23.87ID:iRf9aWsT0
>>658
通過と同時に決済してるんじゃなくて
料金所のサーバーに一旦プールされるから

やっぱデビットは問題あると思う
0663名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:19:50.25ID:e1IpE2320
過半数の車が高速は利用してないのに車に義務化する価値などないがな
ETCが無駄になるだけそれだけ車両価格も上がるがな
こんなものを義務化すより自動ブレーキが先だろう
0665名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:22:56.32ID:2xW7TRQn0
>>653
自衛隊の戦車は高速道路走れるのか?
0667名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:25:59.99ID:Skw66kM+0
クレカ無いと使えないのどうにかしろよ
交通系ICカード使えるようにするとか、デビットカードで決済できるようにするとか
ETC専用インターとかふざけたことしやがってクソが
0669名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:26:55.09ID:vAo4Wy9d0
>>665
東京事変に備えて
0672名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:33:14.95ID:e1IpE2320
車に義務化するほど普及させる必要などないがな
過半数の車が高速は利用しないんだよ。利用する車でさえ義務化する必要はないがな
一般レーンは必要だし経費も大していらないじゃん
0674名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:37:29.77ID:oq8fjP/80
俺免許取ってから12年くらい立つけど高速一回も走ったことないわ。
今度車買い換えるけど当然ETC付けない
0675名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:38:18.92ID:UtmGbcm20
沖縄ってETC普及してないよね
ETCレーン通るのはレンタカーばっかで、それ以外は一般レーンに大行列だわ。
0676名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:39:31.67ID:uZI5SG2z0
>>665
ゴムに履き替えて走れんかったっけ?
0677名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:41:05.59ID:PDWpml5R0
>>626
ETC付けてない人で、高速や有料道路使わない人だっているんだよ。
何で重量税で加算するの?
そういう人から文句が出ることくらい分からないの?
0678名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:48:22.49ID:odsFSz4t0
>>15
これ凄いんだよねノンストップでいけんの
ナンバーとスマホとクレカに紐付けすんだって台湾のおっちゃんが言ってた

街中カメラだらけで駐禁とか信号無視の罰金もナンバー撮られて車検時に課されるようだよ
0679名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:49:03.98ID:CvaNbqeG0
料金所のおっさんは何気に勝ち組
0681名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:51:27.73ID:C6bG/vJP0
マジレスするとヤクザがETCカード使えないから
0682名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:51:59.70ID:Mn/a3k1N0
何でもいいが、本線料金所などという要らん物を早くなくせよ。
0685名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:00:39.52ID:QbioBq660
>>655
CICやJICC等の信用情報見てるからな金融屋は!個人信用情報開示すれば分かる。
0687名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:24:36.30ID:76Ntjq7m0
パーソナルって普段ほとんど使わず旅行で年一回2万使うと
8万預けないと次から使えないのかね
0688名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:31:20.10ID:uZI5SG2z0
>>687
一回目はいけんじゃないの?
8割越えたらストップだろ?
0689名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:33:08.38ID:zxbDgogj0
割引が減ったもんな
0692名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:38:44.46ID:p5unguAbO
一般レーンも自動改札になったとこもあるけど、観光客が多い田舎はまだまだ人間が配置されている。
地元の地理をよく知ってるよ、料金所の人は。
0693名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:39:13.97ID:4QDKwTuK0
欧州みたいにビニエッティにして欲しいわ。
それと。ETCが使えない、割引が無い有料道路があるからなー
0694名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:45:24.06ID:76Ntjq7m0
>>688
説明不足ですまん
2万預けてたとして単純に片道1万で帰りが1万でストップなのか
とりあえずそのときは通れても次から使えないのか知りたかった
0695名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:49:52.85ID:xgDj91elO
ETCの割引無くしてバンバン料金徴収しろよ
被災者もいつまで無料にするんだよ
税金の無駄だ
0696名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:51:22.07ID:UMoJhaXD0
>>22
50000万デポジットでコンビニ払い出来るカード作れるよ
0697名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:51:32.68ID:uZI5SG2z0
>>694
行きの1万で50%なら帰りは乗れるだろ
あとで2万払えば0%だからまた乗れるんじゃないの?
0698名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:51:39.46ID:xgDj91elO
ETCの割引無くして料金徴収しろよ
被災者もいつまで無料にするんだよ
税金の無駄だ
0699名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:51:54.58ID:uZI5SG2z0
>>696
金持ちやなぁ
0701名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:54:35.06ID:UV0kexEL0
>>684
え。募集広告見たことあるが、年収300ないだろ。
280とbゥそんなんだっbス気がするぞ。
0702名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:55:25.94ID:76Ntjq7m0
>>697
なんかややこしいね
パーソナルって知らなかったからぐぐったら気になって
ありがと
0703名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:55:29.07ID:/EFJZ/7/0
>>653
離島には高速道路が無い・・・
0704名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:57:28.06ID:/EFJZ/7/0
>>657
それは財産権の侵害だよ。
0705名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:59:43.60ID:OlDJe/L60
田舎の軽なんて日常使いで高速も遠いしなんてザラだろ
一人一台ある中で家族で遠出できる一台だけに付いてりゃいいし
0706名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:01:25.42ID:eaFJPEPg0
そもそも本当の理由は、ETCシステム修繕時など
これは必要不可欠の問題
0708名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:05:45.39ID:niXnvHVw0
うちは田舎で車3台あって遠出に使うセダンとミニバンはETCあるけど
近距離メインの軽は高速行くことまずないからETCないよ
0709名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:06:48.62ID:s/pI+xPc0
ウチのオカンのクルマはETC機ついてるのに肝心のETCカードをオカンは持ってないw
0711名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:19:18.20ID:76Ntjq7m0
うちのばっちゃん83歳でETCカード持ってる
自分で運転しないけど、送迎を頼まれたときそのカードを使ってる
0712名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:23:11.22ID:Bk3ahoQ00
>>609
トラブルでゲート閉めちゃう奴が急ブレーキして、後ろの奴が追突する
ゲートを無くさない限り徐行は必須だ
無くしちゃえばいいんだけどね
0713名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:24:12.17ID:olyR2WuB0
クレカ持てない人もいるもんな
0714名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:26:28.79ID:4j4hEJPK0
クレカ持てないやつほど「俺は現金派だ!」と言い張る。
理由を聞くと「クレカを持つと使いすぎて引き落としの時に苦労するから」だと。
結局自己管理が出来ないだけじゃねえかw
0715名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:27:01.93ID:p7ICktNB0
>>712
あれたまに凄いスピードで突っ込んで、運転ミスって乗り上げて機器なぎ倒してた車とかあったからなぁ。
0716名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:29:47.81ID:Qp8XkpOZ0
>>713
クレカ持てなくたって使えるんだから問題ない。
こんなの半年くらいの猶予を持って全面的にETCにしてしまえばいいだけ。
もうETC取り付け待ちみたいなのもとっくに解消されてるんだから。
カードのことなど今まで興味がなくてわからない人用の相談窓口を臨時で設置しないとダメだけど。
高速乗る予定がない車ってあるんだから、取り付けしていない台数なんか気にしても仕方がない。
0717名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:33:58.52ID:VQGEMO0U0
>>635
ただにしたくないので、今担当者は必死になって、ただに出来ない理由を考えております。
0718名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:34:05.04ID:etHUi6fe0
田舎は結構未装着が多いんじゃ? 高速道路もないし、 最近出来てるのは 新直轄道路で タダ。ETC要らない。
0719名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:36:11.28ID:X3p+t+N10
外国みたいに、ナンバー読み取って自動課金にすれば良いんだがね。
今でもナンバー読み取ってんだから、技術的には簡単にできるはずだが。
0720名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:37:39.48ID:ft1AvlmAO
>>603
草生やしてないで無い知恵絞ってみろよ低能
北南米でプリペイド運用されとるわ とっくの昔に
0721名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:40:12.82ID:e1IpE2320
一般レーンがあると邪魔にでもなるわけ
自動清算機を置いとけばいいだけじゃん。ETCのみにする理由がない
0722名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:45:35.35ID:Zt3ox4qF0
障害者割引、原発の無料措置、警察の無料措置などお金もらう以外にも結構忙しいって聞いたから無くせないのでは?機械で手が不自由なおばあちゃんが泣きそうになってたの見たし
0724名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:48:04.29ID:SGdLVY4x0
ETCレーン故障時の対応なんかもあるしね
自動閉鎖がきちんと動くとも限らんし
0726名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:54:38.79ID:4EshMefQ0
>>447

そういうバカ共相手にマトモな徴収やるのは不毛だろ?
浦和に帰るのに下道1000キロ完走する様な愚行権位はは尊重しても良かろうて…♪

先に定額でカネ払わせる事に意義が有るのだから。
0727名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:55:06.28ID:kH5HJFzD0
>>116
車内の匂いでバレてるからw判ってて言わない出来た嫁だな
0728名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:56:38.50ID:R6FSZZaK0
変な理論だな
高速ほとんど使わない人なんてたくさんいるだろ
そんな人がETCつけないだろ
0729名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:57:56.31ID:zQY7/Mwh0
ETCがいくら普及したとしても一般レーンは必要なのは
駅の改札みりゃわかるだろ
トラブル対応もあるだろ
0730名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:58:51.83ID:HfVskTM00
いつ止まるか分からないロシアンルーレット欠陥システムETCだから
エラー時はまず突破して安全な路肩に止まるのが基本

カード差し忘れ、カード有効期限切れ、接触不良、機器故障、通信エラー、車内放置禁止etc
ヒューマンエラーの要素がたくさん、機器故障は予測不能、まさしくロシアンルーレット

ゲート内では絶対に止まってはいけない
突破しても傷はコンパウンドで磨けば取れる程度
0732名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 21:05:39.85ID:vOLuxzHD0
日本高速道路保有・債務返済機構が無くなって全部のNEXCOが100%民営化するまで無理
さらに自動車専用道の参入自由化が必要
0733名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 21:08:19.07ID:afsSktmY0
おらの村には高速道路はないぞ
0735名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 21:15:53.72ID:W3egpsgx0
一般の人には知られていないが
オートバイ用のETC車載機は取り付けると5万円以上掛かる。
国交省のお役人のせいだ。
そのため一向に普及せず高速道路に一般ゲートが残る要因となっている。

日本は自由主義経済の先進国とか言ってるが
実態は保護貿易であり
世界の一般常識が通らない国である。

例を挙げると電動自転車がいい例だ。
安い外国製が自由に買えると自国の業者がつぶれるからと言う理由で
世界で一般的な外国製の製品を禁止する法律を作り
かわりに日本にしかないガラパゴス製品のみ認可する。

高速道も全く同じ。
日本のETCは世界ではまったくのガラパゴス仕様。
0736名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 21:18:16.12ID:rmQPmR3i0
高速のボッタク料金のままじゃこれ以上は増えないよ
0737名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 21:20:05.08ID:hhG7iDB40
非常口は用意しておくもんだろ
0738名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 21:21:08.01ID:H4lZxKyK0
>>15
何この未来世界
どうしたジャパン…
0740名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 21:28:05.19ID:8LOdbjOm0
最近、テレビで頻繁にcm売っている名刺を読み取ってデータ化するアプリは
個人情報を盗み取り、情報を悪徳電話勧誘業者に売り飛ばすことを目的とした
アプリです。
0743名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 21:36:48.31ID:COIjYT7Z0
>>735
バイク用のは防水仕様にしなきゃいかんのだから
自動車用より高くなるのは当然なのでは?
あと5万てどこの値段だ?
ググって一発目で引っかかるとこ見たが
工賃込みで3万弱からあるぞ?
ttps://driverstand.com/tenpo/top/2rin_etc/001.html
0745名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 21:48:28.50ID:0o/Vgup00
てか、高速道路はいつか無料になると言われていたと思うが、料金徴収の仕組みだけが整備されて、たぶん永遠に無料にはならない気がする。
0746名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 21:49:50.54ID:vl/llyE10
>>735
>安い外国製が自由に買えると自国の業者がつぶれるからと言う理由で
>世界で一般的な外国製の製品を禁止する法律を作り

わりと普通なことじゃね?
そうしてない国ってあるの?
0747名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 21:51:06.49ID:TgLT2zQh0
現金はやめろ
昭和かよ
せめてカードで払えや
0748名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 21:51:36.18ID:7jyfkvJl0
ETCなら渋滞無くなります、のはずが、毎日東京料金所は渋滞10数キロ、40〜50分かかってるね
0750名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 21:52:58.67ID:wCZvQ9kg0
>>720
日本も昔ハイカと言うプリペイドがあったって知ってます?

お前って惨めなほど馬鹿だよねぇwwwwm9(^Д^)
0751名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 21:55:07.09ID:U6o/h01V0
ジュースの自動販売機が全国にあるんだから現金自動清算機は安く出来るんだよ
一般レーンは自動支払機で対応できるよ。無くす必要などないがな
0753名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 22:01:27.56ID:ft1AvlmAO
>>750
チャージ式の話してるのも理解出来ないのかよ
文盲かよバーカ
0754名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 22:02:29.42ID:ig8RCHER0
>>751
どのみちトラブルあったら一般レーンのほうから人間出て来るから一緒なんだけどな
0755名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 22:02:51.25ID:ft1AvlmAO
>>750
既に運用済みの海外のシステムくらい理解してから書き込みしろよ
バーカ
0757名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 22:04:09.36ID:ft1AvlmAO
>>750
午前中から張り付いて煽りレスばかりしてねーで働けよ
バーカ
0758名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 22:04:41.25ID:wCZvQ9kg0
>>753
> 北南米で"プリペイド"運用されとるわ とっくの昔に
これを書いたのお前だろwwww
どこに”チャージ”なんて書いてあるのかなぁ

惨めなほどブザマな言い訳乙wwwwm9(^Д^)w
0760名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 22:08:28.36ID:l/JzyWKV0
普段は路線バスとしてETC使っている車輌で貸切運用する場合は
料金体型が違ってくるので一般レーンが無くなると困る
0761名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 22:11:45.74ID:cX/4S4s/0
爺「いーてーしー?なんじゃ?ま、新車だからついてるやろ、通ったろ!」
0762名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 22:14:37.72ID:cuopzgi90
車のナンバーをクレジットカードの番号にしたら全部解決する問題なんだよなあ
0763名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 22:15:03.24ID:itv0sk1A0
自分の車より明らかに新型の車で一般レーン入る車みる。休日とか通勤時間だと割引効いて
得なのにな
0764名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 22:18:41.62ID:vOLuxzHD0
>>762
日銀と財務省説得してね
0765名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 22:20:03.73ID:ya67XMQD0
アクアライン
一般 3090円
ETC 800円

これでも一般レーンを通る車をけっこう見かける。
0766名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 22:21:23.71ID:76Ntjq7m0
>>763
事情とかわかってないw
0767名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 22:23:27.95ID:M4LAQTgs0
そもそもETCは筋が通らないことをやってるから断固拒否
なぜ国や利権屋の金儲けの為にユーザーが端末を買わなきゃならないんだよ
それに疑問を持ちつつも普及した時点でやっぱりこの国はダメだと思いました
0768名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 22:24:00.79ID:rNsn69aW0
>>12
ん?もう暫定じゃなくなってるぞ
もっと悪くなってるからな
0769名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 22:28:37.14ID:sZ5TKJoo0
一時期ETC車載機セットアップ送料込みで無料で配って
さらにマイレージポイントも沢山貰えるキャンペーンやってたやん。
0770名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 22:37:37.28ID:HjKMYfEL0
自営業なんだけどカード作れんの?
断られたら嫌なのでカード持ってないしETC付けてない
0771名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 22:37:50.30ID:VMRTF+UE0
前乗ってた車にイーテーシー付けてたけど、結局一回しか使ってないし
年に二回ほど高速走る程度だからイーテーシー付けてねぇわ
0773名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 22:51:19.75ID:rnFbrgog0
高速乗らない人は付けてないから
0774名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 22:51:52.25ID:rnFbrgog0
バイク
0775名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 22:53:48.92ID:fteZVrYq0
ETC付けてるけど最後に高速使ったの3年前だわ
滅多に高速使わなければ必要ないしな
0776名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 22:55:51.86ID:/SgkcEfz0
あの強烈な電磁波を知らないのだろうな。
便利なのはいいけどシステムの内容とか何故調べないのか。お前らは本当に無知
0777名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 22:57:22.87ID:vojvPaSt0
>>4
そんなん言われなくてもタダになってなきゃ本来はおかしいんだけどな
国家は詐欺ということが分かってもらえたかと思う
0778名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 23:01:03.76ID:vojvPaSt0
高速千円時代は一回使うだけで元取れたんだよな
そう考えると高速って高い
普通乗用車は今の半額でいい
二輪はタダでも差し支えない
0782名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 23:12:33.44ID:yvN5cvfm0
>>780
そう。ずいぶん前にそれ見て
ビックリした。
日本は根本的にダメなんだろうなwww
0783名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 23:23:16.22ID:cZQUyFuG0
そもそも車買ったらETCは勝手についてくるだろ
0784名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 23:24:58.35ID:Bgyr99Lu0
クレジットカードでしか払えない公共機関ってww
0785名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 23:25:33.18ID:M026GQCI0
無くすな、3年に一度乗るから困る
0786名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 23:25:50.36ID:M026GQCI0
>>784
だよな
0787名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 23:27:49.46ID:6Cm7OeGJ0
>>448
狂犬ニート
0788名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 23:27:52.57ID:lFj4iAhS0
エコカーに乗ってガソリン代も安くなるしサイコー
でもETCが付いていないからいつでも通常料金を現金で払うのさというバカ
0789名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 23:31:59.90ID:cc+EoWVq0
滅多に乗らないのにETCは大げさだ。
ETCに常に電気が食われるのも気に食わん。
電池式で、ダッシュボードの上に載せれば良いのなら買っても良い。
0790名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 23:32:52.29ID:wCZvQ9kg0
>>782
徴収コストと公平性の問題だよ。
「全ての車の所有者から、車の大きさに合わせて一律に強制徴収して
 その代わり走り放題」
というシステムを構築したら、徴収コストは最も安くなる。
日本の一般道を維持している自動車税や重量税がその方式だ。

だが、高速道路までその方式を導入しようとしたら、
「高速道路を走らない人車が良く走る車のコストまで負担するのは不公平」
という不満が出た。
だから高速道路料金は、車種や走行距離に応じて走った分だけキチンと
精算する方式を導入したわけだ。

その公平性の担保の中に、「不正通行の徹底的な阻止」まで含めたから
あそこまでガチガチのシステムになってしまった。
NHKの受信料のように、
「徴収コストをかけない代わりに80%の人間が真面目に払ってくれたらOK。
 年に何回か集中取り締まりを行って、悪質な未払い者を晒し上げて
 睨みを利かせる」
というのも、一つの考え方だろう。
日本では、高速道路料金の支払い方法としては受け入れられなかっただけで。
0791名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 23:33:20.30ID:twCUkedH0
>>15
これ
「eTag」ですが、各コンビニでいつでもチャージできる。もちろんクレジットカードや銀行口座からでも引き落としができる
各スマホ(iOSとAndroid)から「eTagアプリ」をダウンロードしていつでもチャージ金額を確認できます。

eTag使用車両に限り通行料金が1割安くなるサービスが開始され、同措置は来年の新料金以降も継続される。
台湾では2006年にETC(高速道路の電子料金収受システム)が導入されたが、利用率は44%程度と伸び悩んでおり(日本では9割近く)、eTagへの切り替えと割引サービスによる利用率向上に期待がかかっている。
来年以降、eTagの購入・取り付けには225台湾ドル(約600円)程度の費用が必要となる見込
0792名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 23:35:54.49ID:twCUkedH0
>>790
シール(eTag)つけていれば自動引き落としが可能、
つけていない車両にはナンバーを元に請求が行きコンビニ等で端末から支払い票を取り出してレジで支払う仕組みです。
「eTagは精度が信用できないから毎回端末で確認して払う」という人も周囲に少なからずいます。

台湾の方が合理的だな
0793名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 23:37:01.00ID:cZQUyFuG0
>>291
そろそろ開く!
って思うタイミングを間違えてんだよw
0794名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 23:38:54.78ID:cZQUyFuG0
>>360
笑ったw
マジか
0795名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 23:40:06.77ID:sc+6c4iU0
高速道路をよく使う車はたった4割かよ
半数以上は近所の買い物とか通勤だけのゲタ車なんだな
0796名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 23:41:35.52ID:11VCeJfG0
>>795
そりゃ、そんなもんだろ。
0797名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 23:43:04.64ID:cZQUyFuG0
族車?のVIPってなんの略なの?

バカで陰湿なポーク?
0798名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 23:44:12.40ID:/hxqcRj/0
クルマを買い換えてからETC付けなかったわ
割引き無ければ、付ける意味がない
0802名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 23:52:14.23ID:wCZvQ9kg0
>>792
> ナンバーを元に請求が行き
ナンバープレートを板などで隠されたらアウトでしょ。
それによる料金所突破は日本では問題にされていて、
一時は社会問題化していた。
台湾の方式は、徴収コストは安い代わりに徴収率は
ETCよりもかなり低いだろうね。
NHKの受信料程度じゃないのかな。
0803雲黒斎垢版2018/02/20(火) 23:52:48.14ID:k/Wd4ksE0
大型連休や盆暮れに渋滞する原因だな。 ETC非搭載の車がその時期に大量に高速に乗るから。
渋滞を減らすなら料金所なんかなくしちゃえばいいんだよな。ETCゲートも含めて。 チョークポイントなんだから。

上に書いてある台湾のシール式でもいいだろうし、ナンバー読み取りで課金でもいいだろうよ。 
ETC商売なんてつぶしちまえ。自動車ユーザーの利便性を低下させて自動車利用による経済効果が小さくなってるわ。
0804名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 23:53:37.46ID:ZvW+2mqR0
>>483
ETCが出た頃から
社会実証実験してたけどどうも進まんね
0805雲黒斎垢版2018/02/20(火) 23:54:42.75ID:k/Wd4ksE0
>>802
「ナンバー隠したら」とか言い出すのが早速出たかw  お前現時点でやってみたら? それでしばらく走ってみろ。
0806名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 23:56:47.01ID:wCZvQ9kg0
>>805
ナンバー隠したトラックが料金所を突破してるニュースは過去に
何度もあったけど、その程度のことも知らないの?(笑)

無知はあまりしゃべらない方が恥をかかずに済むかとwwwww
0807名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 23:57:58.58ID:vWr6DRGf0
2車線で高速と言われても
0808雲黒斎垢版2018/02/20(火) 23:58:22.24ID:k/Wd4ksE0
>>802
不正するのが相当な割合にならなきゃ導入をやめる理由にはならんよ。

不正があるからダメっていうならいまのETCだってうしろべったりくっついてゲート通過してるのがいて問題になってるだろ。
0809名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 23:58:32.91ID:U8Eh5T9/0
一般レーンよりバーなくせよw

クレカのETC持てんのいるからな
機械取り付けも金かかるし
車本体に組込んどけと

高速会社のやつはデポジットいるし
0810名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 23:59:57.47ID:U8Eh5T9/0
一般レーンも嫌がらせのように隅っこに追いやられて危ないから機械つけたけどさ 年に五回も乗らんのに
0812名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:03:57.75ID:2zAvYCU80
>>4
ああ、たしか消費税も上げないと言ってたよね。
0814名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:05:35.64ID:6GcTePEf0
>>808
従来の料金所による徴収に比べて不正がしにくいかしやすいかが問題なのに、
何ピントのずれたことを言っているのだかwww┐(´∀`)┌ヤレヤレ
0815名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:05:36.68ID:BKxO5+NJ0
>>795
俺免許取ったの21歳で初めて高速乗ったの39歳だわ
0816雲黒斎垢版2018/02/21(水) 00:06:28.03ID:6QrofvnV0
ナンバー読み取り(光学読み取り)データを元に課金する方が不正はしにくいと思うぞ。 読み取り箇所をたくさん作れるから。 
乗り降りするときはもちろん、本線上でも、パーキングの出入りでも何回も読み取って、途中でおかしな動きになってないか照合できるから。
0817名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:06:56.04ID:roRQnSud0
ていうか免許とって10年経つが高速道路なんて行った事無いわ
だって怖いやん
0818名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:07:06.41ID:xW+xCsa+0
上級国民の利権こそ全て
全く高速乗らない農家の軽トラにもETCとクレカの登録を義務付けまでやりかねない
0820雲黒斎垢版2018/02/21(水) 00:08:28.24ID:6QrofvnV0
>>814
お前、>>802に書いてあるようにナンバーを板で隠して走ってみろよ。  やりやすいって思うなら。
0821名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:08:49.02ID:6GcTePEf0
>>816
徴収コストを抑えるために簡便なシステムを構築してるのに
そんなコストをかけてどうするのwwww┐(´∀`)┌ヤレヤレ
0822名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:10:04.54ID:6GcTePEf0
>>820
ナンバープレートを覚した不正通行車の存在すら知らなかった馬鹿が
粋がっても恥の上塗りだよwwwwm9(^Д^)プギャー
0823名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:10:10.54ID:aW6u0uXp0
>>821
ETCが簡便なシステムとかアホかお前
0824雲黒斎垢版2018/02/21(水) 00:10:31.33ID:6QrofvnV0
>>821
ETCゲートよりは安いだろな。 
0825名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:10:38.59ID:jdqutI840
そもそもクレジットカードが嫌いな人はカード会社から嫌われていてETCカードも持てないんだから(笑)
0826名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:11:49.74ID:6GcTePEf0
>>823
簡便なのは、台湾の電子タグ方式。
簡便だけど不正は多く、おそらく徴収率は90%以下だろう。
お前って日本語の理解力に問題があるようなwww┐(´∀`)┌ヤレヤレ
0827雲黒斎垢版2018/02/21(水) 00:13:23.21ID:6QrofvnV0
>>821
それとな、道路管理者側の負担を下げようって話じゃないんだわ。 ETC車載機搭載は個人負担だから搭載率上がらなくて弊害が出てるのどうしましょうって話だろうによ。
0828名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:13:33.60ID:6GcTePEf0
>>824
高速走行する自動車を動画でとって、そこからナンバーを読み取って
追跡するシステムが安いとかw
お前って知能も低いんだなww┐(´∀`)┌ヤレヤレ
0830雲黒斎垢版2018/02/21(水) 00:15:55.44ID:6QrofvnV0
ナンバー隠して不正っての防ぎたきゃ、上に書いたようにナンバー読み取りのカメラを経路上にいくつも付けておくことだ。
0831名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:16:12.94ID:xRYveRZt0
要は、車両台数ベースでみたときには、高速道路を頻繁に
利用する車両は限られていて、おそらく全体の1/3ぐらいと
いうことだよな。

そんな状況で、すべてのクルマにETC車載器設置を義務づける
なんて無理筋な議論だわな。
0832名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:16:56.78ID:xW+xCsa+0
ETCを全ての車に搭載義務化すれば
一般道でも道路改修地点にセンサー設置してちょこちょこ徴収できる
毎月1000円ぐらいならデモする奴もいない
0833名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:17:05.29ID:uxfUkb5n0
Nシステムなんて既にそこらじゅうにあるだろ
0834雲黒斎垢版2018/02/21(水) 00:17:27.38ID:6QrofvnV0
>>828
お前、Nシステムって知ってる?
0835名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:18:26.09ID:VPIFcGlj0
ETCを装着して初回のみ通行料が無料とかにするとみんな付けると思うよ。

ちなみにおれは着けてないw
0836名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:18:28.77ID:xRYveRZt0
>>831
ちょっと修正

要は、車両台数ベースでみたときには、高速道路を頻繁に
利用する車両は限られていて、多くても全体の1/3ぐらいと
いうことだよな。

そんな状況で、すべてのクルマにETC車載器設置を義務づける
なんて無理筋な議論だわな。
0838名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:20:00.35ID:6GcTePEf0
>>830
そんなに大量に監視カメラをつけて、しかも全通過車両のナンバーを
読み取って解析させる。
そんなシステムがETCより安くつくと思っているとはwww┐(´∀`)┌ヤレヤレ
0839名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:20:03.91ID:hY9QlJqo0
>>747
個人事業なんだけど業務で高速使ってETC決済にすると領収書渡せないから困るんだよ
0840名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:20:05.04ID:Tp3QG/BE0
本当は、機器買って電源とってダッシュボードに置いとくぐらいのもんでいいのに
わけの分からない利権で取り付け工事を縛ってるからだろ
0841名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:21:10.73ID:6GcTePEf0
>>834
Nシステムの構築には、かなりの警察予算が投じられているって知ってます?
お前、恥の上塗りやってるぞwwwm9(^Д^)プギャー
0842雲黒斎垢版2018/02/21(水) 00:21:27.53ID:6QrofvnV0
>>828
動画で撮って、って、お前の頭の中ではどういうシステム考えてるんだ?
ゲート突破をレポートした報道番組見て、動画で撮ってるとか勘違いした?
0843雲黒斎垢版2018/02/21(水) 00:24:01.14ID:6QrofvnV0
>>838
何で「解析」なんだよ? お前光学読み取りの仕組みって分かってんの?
0844名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:24:04.25ID:6GcTePEf0
>>842
高速で通過する車両のナンバーを漏れなく監視するには、撮影間隔として
数十分の1秒以下が必要なんだけどwwww
つまり動画の撮影と解析能力が求められる。

また無知を晒して恥の上塗りをしたな、恥ずかしい馬鹿wwwwm9(^Д^)w
0845名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:24:19.20ID:M5iu5Yp00
>>4
さすがにもうなってるのでは?
何年経ってるんだよw
0847名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:25:27.36ID:6GcTePEf0
>>843
「光学読み取り」自身が「画像解析」だろうが。
お前って本当に馬鹿なんだなwwww┐(´∀`)┌ヤレヤレ
0848雲黒斎垢版2018/02/21(水) 00:26:30.68ID:6QrofvnV0
>>846
何で俺にレスしてんの? >>828に言ってやんなよ。
0849名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:26:46.75ID:0mJRKkIr0
5万のハイウェイカードが廃止になって、ETCの8000円割引がなくてって、平日深夜割だけを頼りに数年使ってきて
今やどういうメリットがあるのかわからないまま惰性で使ってる
メリットなんてもうどうでもいいいわ
0850雲黒斎垢版2018/02/21(水) 00:27:21.12ID:6QrofvnV0
>>847
ほら、>>846が教えてくれたぞ。
0851名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:29:19.18ID:6GcTePEf0
>>850
それ、「動画で撮影していない」=「静止画として撮影している」
というお前を馬鹿にしてるのだと思うぞwwww

お前って惨めすぎだろwwwwm9(^Д^)プギャー
0852雲黒斎垢版2018/02/21(水) 00:30:06.19ID:6QrofvnV0
>>847
解析って言葉つかったの、手間がかかるって言いたかったのよね、 きみ。 でもかかんないの。 照合だからね。 
0853名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:30:37.91ID:xW+xCsa+0
ETCを管理運営してる道路システム高度化推進機構には
ETCを1台取り付けるごとに高速道路会社から手数料とクレカ会社から使用料収入が入る
ETC台数が増えれば増えるほど金が入ってくる

システム機構と天下り国交省と政治家が組めばETC義務付けでwin-win-win
市民デモ程度で政府が引き下がらないのは承知の通り
共産党なら反対してくれるかもな
0854名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:31:14.49ID:6GcTePEf0
>>852
「解析じゃない、照合だ」とかw
惨めすぎる言葉遊びだなwww┐(´∀`)┌ヤレヤレ
0855名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:32:40.82ID:AteU0ct30
>>176
残念ながらカード会社はETCがイヤなんだよ。欠陥だらけのシステムだからね。
0856雲黒斎垢版2018/02/21(水) 00:33:09.61ID:6QrofvnV0
>>851
ナンバー読み取りが動画?  なぜそんな無駄なことをすると思うんだ?
0857名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:34:03.61ID:eGutfSXo0
>>832
世の中にはクレカを持てない奴もいてだな。

てかカーシェアリングとかでたまに運転するだけの人なんかETCカード持ってないんじゃないかな。なんで電子マネーとかプリペイドカードに対応させないのか。クレカ業界との癒着か?
0858名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:35:08.30ID:xW+xCsa+0
>>841
読み取りでの課金が合理的かどうかはわからないけど
現在でも料金所にはナンバー読み取り機がついてて
車両区分とか入出時間とかナンバーでも把握してるみたいだよ
0859名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:38:19.80ID:6GcTePEf0
>>856
高速道路で、自動車が高速で走行しているからだよ。
しかも後続車のナンバープレートが前車の陰に隠れることも多い。
撮影タイミングは限られ、数十秒以下の間隔で画像を撮影し続け
ないと、通過車両すべてのナンバーを補足することは不可能だ。
そしてそんな短時間で撮影し続けるシステムと言うのは、動画を
撮影するシステムということだ。

おまえって、極めて基礎的な科学知識すらないんだな┐(´∀`)┌ヤレヤレ
0860名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:38:36.06ID:JBmCUywW0
駐車場料金支払いやドライブスルーにもETCの技術使えるようにできないの?
0861名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:41:11.16ID:xRYveRZt0
>>839
ETCの利用明細じゃだめなの?個人事業主なら総務や経理の
社内規定とかないからOKだと思うけど。
0862名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:42:58.34ID:aW6u0uXp0
>>859
やればいいだけだこのバカが
0863名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:44:21.81ID:xRYveRZt0
>>843
>>852
光学的に撮像したナンバープレート画像をデータベースと
照合するために画像から文字情報を抽出することは、
まさに画像の解析そのものだろ。
0865雲黒斎垢版2018/02/21(水) 00:47:03.17ID:6QrofvnV0
>>859
静止画とるためにパシャパシャシャッターは切ってないが、動画は撮ってないぞ? なんかお前さんOCRが分かってないんじゃない?
0866名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:49:04.43ID:6GcTePEf0
>>858
駐車場の精算システムと高速道路の精算システムは、根本的に前提条件が違う。
駐車場は「精算が終わるまで駐車場から出さない」ことが可能だが、高速道路の
場合は、交通の円滑化のために徹底した通行阻止を行うことが困難だからだ。

そのうえでナンバープレートのナンバーによる課金は、偽造や不正が極めて容易
であり、問題が多い。
まだ「隠す」なら、不正を行っていることが一目でわかるが、他の車のナンバー
プレートをコピーして貼り付けられたりしたら、コピーされた人間に請求が行き
不正を行っていると走行中に容易に判別することは困難だ。

台湾の徴収システムの、
「eタグを張っていない車にはナンバープレートから所有者を割り出して請求する」
という建前は、不正が増加した場合にすぐに機能不全に陥ってしまう。
おそらく実際には機能していないと思われる。
0867雲黒斎垢版2018/02/21(水) 00:49:32.32ID:6QrofvnV0
>>863
で、手間かかんの? 照合に。
0868名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:50:32.60ID:xRYveRZt0
>>867
照合するためにはまず画像を解析しなきゃいけないってこと、
理解できてるのかな?
0869名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:52:13.81ID:6GcTePEf0
>>865
「数十分の一秒ごとに連続して撮影するシステムだけど、動画を撮影はしていない」
とかwwwww
さっきの「解析じゃない、照合だ」といい、お前って本当に惨めな言葉遊びの言い訳を
繰り返すんだなwwww┐(´∀`)┌ヤレヤレ
0870雲黒斎垢版2018/02/21(水) 00:56:44.37ID:6QrofvnV0
>>866
高速道路の不正通行以上に重大犯罪のナンバー偽装、それを見破れないから高速道路の徴収システムとしてダメって言うのはおかしな論法だな。

それと
>他の車のナンバープレートをコピーして貼り付けられたりしたら、コピーされた人間に請求が行き
>不正を行っていると走行中に容易に判別することは困難だ。

なんで走行中って限定する?  逆に聞くが走行中に容易に判別できるシステムって?
0871名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:58:33.29ID:6GcTePEf0
>>870
これまで言ってたことが論破されたから、いきなり露骨な論点そらしwwww
お前って惨めすぎないかwwwwm9(^Д^)w
0872雲黒斎垢版2018/02/21(水) 00:58:36.66ID:6QrofvnV0
>>867
OCRで番号をデータ抽出することを解析とは言わない。
0873雲黒斎垢版2018/02/21(水) 01:01:16.46ID:6QrofvnV0
>>871
いいから説明してみろって。 走行中に容易に不正が判別できるシステムっての。
0874名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 01:06:02.77ID:6GcTePEf0
>>873
日本のETCシステムは、少なくともナンバープレート解析よりも
不正はずっと行いにくい。
走行状態のまま情報の読み取りも容易だし。

お前って本当に頭が悪いんだなwww┐(´∀`)┌ヤレヤレ
0875名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 01:06:33.53ID:xW+xCsa+0
https://www.its-tea.or.jp/library/research/pdf/research26_4_1.pdf
ナンバー読み取り課金方式もあるようだな
偽造ナンバー使用での損失は織り込み済みだとか
他人のナンバー使用は救済措置があるんじゃないかな

どれが最も合理的なのかわからないけど日本はETCありきで邁進してそう
もうシステム機構を解体なんてできないのだろう
0877名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 01:14:39.62ID:sOmK6Ilb0
対面通行の高速なんて怖くて使えないわ殺す気か
0878名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 01:14:54.88ID:3FSwjpV/0
通過するときに後ろべったりつけるバカはなんなの
前にアホがゲート開かなくて急ブレーキ踏んだらとか考えてないんだろ
0880名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 01:22:31.59ID:xW+xCsa+0
ナンバー読み取り式は不正されやすい
でも利用者には機器の直接負担を求めない

日本のETCなら不正はしにくいけど
端末機器の購入やクレカ維持で金かかる
一部のズルイ奴を排除する代わりに皆が負担する決まり

なんか国民性を感じるなあ
0881名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 01:30:37.32ID:6GcTePEf0
>>875
「徴収率は80%だけど、安価なシステム」

「徴収率は100%近いが高価なシステム」
のどちらが正解かということはないし、どちらが高度かということもない。
社会情勢や国民性によって正解は変わる。
ETCシステムが検討された時代に高速道路の不正通行は、大きな
社会問題となっていた。
今は廃止されたが、東名高速の本線上に通行券を検札するためだけの
料金所が設けられていたぐらいなのだから。
ETCシステムが、不正しにくい代わりに高価すぎるのは問題だ。
だが、簡便すぎる台湾のシステムを持ち上げるのも、徴収率の低さを
考えたら問題が多い。
根本的な道路行政の問題だしな。
0883名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 01:35:28.88ID:m3j6z4c40
いざETCをつけて馴れてしまうと、たまに行く地方の有料道路の料金所で列を作って止まらせられると「チッ、ETCくらいつけとけよ」と思ってしまうw
0885名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 01:39:31.87ID:v9ivBY5j0
>>880
日本のETCも穴だらけで、車両情報が本体に記録されてるために軽自動車で登録したETC使えば軽自動車料金で通過してしまうからな
悪用なんてやろうと思えば簡単にできる
0887名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 01:42:37.11ID:i+9TUsxJO
セットアップされた中古車を購入したがセットアップは当然前オーナー名義。
わざわざセットアップの名義変更も必要?
マイレージサービスはセットアップの名義変更必要かな?
0888名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 01:48:43.99ID:6GcTePEf0
>>880
「不正は容易なシステムだが、不正の増加を取り締まりで抑制する」
というのが、台湾の簡便なタグ方式。
その場合、取り締まりに引っかかる確率は、業務として毎日走っている
車ほど高くなる。
必然的に、運送業者のトラックなどはタグの使用率が100%近くになり、
逆に年に数回しか高速道路を利用しない個人の自家用車は、タグなんて
購入せず不正通行率も高い。
つまり、業者のトラックが高速道路料金を負担し、それに個人の乗用車
が乗りかかる構図となる。
台湾の道路行政の根本的なポリシーがそうなのだろうな。

それに対して日本の道路行政は、(特に高速道路において)
「個人の自家用車に割高な料金を課して、トラックなどの料金を抑制する」
のが基本ポリシーになっている。
ETC導入前の別納カードなんて、とんでもない割引率だった。
道路行政の向いている方向が180度逆なのだから、そりゃ日本のシステム
は、「個人の不正通行は絶対に許さない」方向に行きますわw

もっとも、安い高速道路通行料金が日本の産業物流を育てた一面もある
わけで、一概に非難はできないけどね。
0889名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 01:52:50.20ID:v9ivBY5j0
>>887
当然必要
てかETC付いてて再セットアップして渡さないような中古車屋あったら終わっとるわ
0890名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 01:57:09.02ID:6GcTePEf0
>>887
マイレージサービスは、ETCカードに紐つけされているから
これまで使っていた自分のカードを差すだけでマイルは引き
継がれますよ。

車載機に紐つけされているのは、自動車のナンバー、所有者、
車種区分。
車載機の電源は普通の方法では切れないし、ETCカードを
入れてなくても車載機は高速道路ゲートと通信してます。
だから車載機にカードを入れずにゲートを突破しても、何という
ナンバーの誰所有の車が突破したかは、道路管理者に即座に
分かるようになってます。
0892名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 02:10:21.98ID:aFD9v16v0
ETCって何時何分に何処を通過って記録されてるんだよね?
なのに何で1うん0キロ巡航で捕まらないの?捕まえないでね
0893名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 02:18:28.10ID:m0bORAf70
まだ登録(ナンバー無)されていない新車や中古車(特にトラックバス)などは車検証がないので
ETCセットアップ自体できない
0894名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 02:20:46.56ID:m0bORAf70
そのような車を運ぶのは自走なので高速を走る場合は一般レーンしかない
0895名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 02:26:52.19ID:QUPNb2AU0
>>892
ETCが持ってるのは車の所有者の情報でしかないから
誰が運転してるか特定できんの

せっかく免許証にICチップついてるんだから連携すればいいのに
とは俺も常々思ってる
0896名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 02:43:25.61ID:aFD9v16v0
>>895
なるほど。ETC関係無く、入口から300km先の出口を2時間後に出ればタイーホされても文句言えんけど。そんな世の中もやだなぁ。
0897名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 02:48:02.99ID:A9gwX1NQ0
通行料徴収するのに必要ないんだよあの関所
アメリカは今も古い所はあの関所みたいなのあるけどレーンに一々降りてくるアホなバーはない
etc持ってなくて突破するやつはペナルティ課すだけ
0899名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 02:53:32.63ID:A9gwX1NQ0
>>893
そんな車はドイツみたいに申告制にすりゃいいだけ
申告しない会社や個人は重加算課せばよいよ
0903名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 03:16:11.66ID:3Tx9c9EA0
ETCカードって年会費必要なんだろ?

めったに高速使わないからETCカードを使う意味が無いんだよな
0904名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 03:20:43.73ID:mug5WwGz0
>>43
登り坂でアクセル足さないと、無意識の内に減速して、衝撃波の様に後続車が減速、渋滞が始まる。
これを減速の衝撃波といふ。
0905名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 03:24:02.87ID:WA1VWZNA0
ETCってクレジットカードがいるんやろ
オレは作れないからETC使えない
0906名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 03:33:13.19ID:EBjBjz0G0
>>872
図形から文字情報を抽出することは解析だよ。
0907名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 04:00:28.65ID:TARvedZN0
外国人も利用するのにETCとETCカード無いと
高速使えなくしたら 世界から叩かれまくるだろ
ETCのシステム変えないまま一般廃止しろとか言ってるのは
アホな子供か?
0908名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 04:05:43.90ID:N0sVfXp00
ETCカード2枚持ってるけど
今度の車には付けなかった
最近全然高速のらなくなったから
0910名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 04:32:45.36ID:R5UAFM8N0
>>6
高速乗り口も一般レーンの車意外に居る。
たまたま滅多に乗らない人が並んでるんだと思うが
0912名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 05:18:43.51ID:PnllQuyr0
ETCも使わなくなったな
3.11の後くらいからか、遠くへ行こうとか、カネを使おうとか、そういう気にならんのだ
でもって、アヘみたいなチョン公の政治屋が捕まりもしないから、余計にそうなる
0915名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 07:01:56.25ID:kO8zyZBD0
セットアップを自分で出来るようにしろよ。
0917名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 07:12:40.36ID:at0i8dHH0
イオンのETCカード年会費あったかな?
てか高速使う事無い生活てつまらなさそう
0920名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 07:58:55.61ID:9rZepoLg0
>>802
今のETCもナンバー隠して突破すれば良いだけなんじゃないの?

ETCにしても変わらないじゃん。
0921名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 08:00:47.99ID:RWzuij/E0
>>919
亡国の論理だな
役人の利権のために物流と移動をスポイルするのは、日本の国土を無駄に広大にすることでしかない
むしろ国土は狭くするべきだ・・・物流や移動のコストを削減して活発にするべきだよ
太平洋戦争の二の轍を踏んで、現代の経済戦争に勝てると思うの?
かつての日本と同じ間違いを繰り返してるよ
0922名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 08:16:19.36ID:OXBkISn20
>>907
フェリーで来るやつとかいるのか?
0923名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 08:28:49.86ID:PuPAl9F60
>>921
>>919のようなことを平気で言う奴が日本には多いけどWW2で兵站を軽視してたがために敗戦に繋がった反省が全くない。

てか日本って本当に物流を軽視してる。
0924名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 08:36:54.90ID:BreXpbuE0
高速道路を1000円にした麻生さんてすごいな
安倍には出来ない
0925名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 08:39:17.69ID:hkb2OEUx0
>>746
その「自国のもの」が優秀だったら保護する、もわかる
でもつまらんものを保護してくれたって消費者は困る、業界は努力が要らなくなるからいい思いはできるだろうが
江戸時代の仏教と同じだよ、檀家制を幕府が決めたもんだから坊主どもは布教活動をいっさいしなくなってぜいたくざんまいになる
0927名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 09:10:53.69ID:V3rCL7V20
ETCゲートを通った車と、一般ゲートから発進した車が横に並んだ時、9割方一般ゲートの車のほうが急加速して前に行きたがるよなww
0928名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 09:15:10.23ID:IzXopDUu0
>>555
>>576
もともと前のユーザーが付けてたから軽の認証は済んでるはずだがセットアップ必要と言われたぞ。
他になんかあんのかな。
0929名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 09:15:53.49ID:Cx55xvFr0
そう使わないし・・・
0930名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 09:21:01.11ID:y0+Om/780
通過時の速度を上げるべきだな。
0931名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 09:21:41.86ID:y0+Om/780
>>928
事故が起きたりアリバイを証明するのに必要なんでは?
0932名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 09:27:35.00ID:ml2F1VuyO
>>924
おかげですごい渋滞だったし、
田舎の高速なのに80kmも出せないような、普段高速に乗らないやつが増えて、えらい迷惑だった
0936名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 09:49:24.60ID:FU7ngiG30
>>914
これ
FeliCaなら一瞬だけ一時停止する必要はあるけどそれで渋滞が起きる箇所はごく一部
誰でも導入できるから一般レーンを全廃できるし
自動車側の読み取り機は不要、道路側の読み取り機も桁違いにコストが安い
0937名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 09:58:21.81ID:V3rCL7V20
>>936
FeliCaはだめだと思う。
田舎のいじいちゃんおばあちゃんとか、車停めてからカード探し出すから。
あとかざそうとして落としてドア開けて拾うとかやらかすオバハンも多いはず。
0938名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 10:00:23.49ID:zQRDhPaD0
>>933
導入するのも利権、一般レーンを残すのも利権ってさすがにバカすぎ。
ああ、日本人が自由を振りかざすことを利権だと申すなら、おまえが申す通り。
0939名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 10:01:29.41ID:kxSlxg3T0
まあ最寄りICまで軽く100Km近くあるし
高速使っても本線も一般レーンもガラガラな
八戸道しか無いんでETCとか要らん罠
わざわざ高速乗らなくても一般国道ガラガラだしww
0940名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 10:03:06.85ID:sKsDTIys0
>>936
FeliCaならわかるけどSuicaに限定してるのがアホっぽい
うちの県Suicaなんか売って(?)ないぞ
持ってるやつは東京行ったついでに取ってきてる
0941名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 10:03:28.72ID:r3CcSRHM0
>>670
これ、料金どうすんの?w
上のほうカパッとあけて「はい、お金」ってわたすんか?wwww
0942名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 10:04:25.78ID:sKsDTIys0
>>937
キーホルダータイプも作れるけどエンジン止めそうで怖いな
シェルだったかの支払いに使ってた
スタンドの支払いなら鍵持って来いってのが理にかなってるんだよな
0943名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 10:05:05.62ID:sKsDTIys0
そりゃETCじゃね?
0944名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 10:05:46.21ID:V3rCL7V20
>>940
地域によって名前違うのはわかるけど、スイカって一般的に普及している名前なのでは?
北海道に行った時、東京に来たことない現地の知人が向こうでのカード(名前忘れた)をスイカって呼んでたし。
0945名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 10:06:47.32ID:oP13PMKh0
ETC使用車は通行料を半額にすればいいだろ
0946名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 10:07:07.09ID:zQRDhPaD0
バカ「利権がー、こーむいんがー」
識者「国民の民度に合わせてるだけですが?」
バカ「ぐぬぬ」

口座引き落としとかプリペイドとか可能にすると、
口座の残高やプリペイドの残高を0にするか近づけて、
遠距離乗りやがるクソアホがいるからな。
実際、VISAデビとかも、わざと残高不足にするキチガイがすくなからずいるから、
携帯の契約とかには使えなくなったし。
要するに民度の問題。
日本すごいとかしか見ない無脳症にはわからんけど。
0947名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 10:07:48.88ID:V3rCL7V20
>>942
キーホルダー型、老人は鍵にくっつけるから逆効果な気がするw
でも今って鍵さすタイプの方が少ないのかな?
スピードパスも便利だったんだけど廃止方向なんだよなあ。
0948名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 10:08:38.42ID:sKsDTIys0
>>944
そもそも鉄道系カードユーザーと車ユーザーはイコールじゃない
0949名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 10:09:28.50ID:U8OK+M0h0
だから最初から運輸省が導入を進めようとしてたスマートプレートにしとけば
良かったのに、建設省が横槍入れてアホなETCにしちゃったから15年以上経っても
普及率が100%に程遠いままでこれ以上伸びる見込みもない。

スマートプレートなら車検のタイミングで更新させて、遅くとも3年以内で
100%の普及率に出来たのにねぇ。
0951名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 10:12:58.64ID:zQRDhPaD0
>>944
昭和生まれが、スイッチであろうがプレステシリーズであろうが、
一括してファミコンと呼ぶようなものだから、気にするな。

「子供に任天堂の新しいファミコンを
せがまれてさぁ。」

いうまでもなく、スイッチのことをファミコンと呼んでる
0952名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 10:15:32.18ID:U8OK+M0h0
>>950
大ゴケしたVICSを抱き合わせにすることで総務省官僚が自分達の失敗を
なかったことにしようってのが主要な目的のシステムだな。
0953名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 10:16:05.56ID:zQRDhPaD0
>>949
普及させても使われないなら、かえって高上がりになるか、
最終使用日から2年たったら使えないとかにすると思うよ。
普及させるほど、データ管理のコストがかかるから。
しかも、大半が幽霊会員という最悪な状況。
0954名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 10:16:20.43ID:hIwJz9J80
地方だと一家に二台。
旦那の車はETC付き、奥さんのは街乗り用のETC無しの軽って感じだからな
0955名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 10:19:00.22ID:PuPAl9F60
>>932
高速道路1000円とセットで軽自動車やリッターカークラス以下の車種の高速道路利用禁止をやりゃ良かったんだよね。
現状でも高速道路で一番邪魔なのは軽自動車やエコカーなんだし。

こいつらの存在が高速道路の法定最高速度がいつまで経っても主要国最低の100km/hのまま。
0956名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 10:19:36.47ID:VyuORARs0
いちばん近いICが100km先で片道2時間かかる
高速乗るのは数年に1回ってとこで、どう見てもETC割引で機器代をペイできないな
0957名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 10:27:35.83ID:/HpjQ4XW0
ETC付いていない車は倍くらいの割高にすりゃいい
ジジーババーは間抜けだから付けないし、たまにしか利用しない奴が残るんで
交通量の多い料金所はそいつら用に1レーンだけ残せばいい
間抜けから金搾り取れ
0958名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 10:35:57.77ID:IOGQYQJz0
成人一人一台の田舎だけど滅多に遠出しないから金かけて付ける気にならん
使う人は仕事で使うとかでしょ?みんなそんなに遠出してるの?
0959名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 10:35:59.84ID:MVDb33wx0
>>727
ちゃんと対策してればバレないものだぞ。
女がよくいう「女の勘は鋭いのよ!」「女は恐いのよ!」なんて虚勢にすぎない。男子中学生が粋がっていう「俺は暴力団だってボコれるぜ!」の大人版にすぎない。
0960名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 10:36:53.49ID:6GcTePEf0
>>920
ETC車載機は、カードを入れてなくても通信してるから
ゲートを突破したら車載機に登録されたナンバーが
通報される仕組みだよ。
ナンバーなんて隠しても無駄w
0961名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 10:37:48.69ID:Q+mwEVz90
意外と歴史あるんだな
割引がしょぼくなった今はつけない選択もあるね
マイレージ込みで数年後にやっと元が取れる感じだもんね
0962名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 10:41:00.08ID:Pt5ktmBh0
どうしてド腐れボケ政府はインフラ整備のためにこういったものを義務化しないのか

問答無用でやれ
0963sage垢版2018/02/21(水) 10:41:08.13ID:NMlCCsTT0
高速道路利権
0964名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 10:42:44.24ID:8KeT9sUc0
etcを官僚と外郭団体の利権拡大につかっている。
だから安くて便利なものができても、
国民には安くて便利にならない。

生活必需品に官僚と外郭団体の利権が乗っかっているんで
生活がドンドンくるしくなっている。

日本民主主義国家だから、こういう不合理は
民意で解消されるはずだが、憲法に欠陥があって
上辺だけの民主主義になっている。
0966名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 10:47:43.43ID:pRIG83xY0
高速1000円の時に助成金貰って付けたから
元は十分に取ったわ。
車は買い換えたけど車載器はディーラーに移設して貰ったんで現役。
0967名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 10:48:13.47ID:6GcTePEf0
>>946
むしろ逆。
民度が高いから大部分の人間が真面目に料金を支払い、
払う人間による「不正をする奴を許すな」という意見が強い。
韓国のように真面目に払わない人間が多数派になったりすると、
検札を導入するだけで、「乗客を監視するな」と反対運動
が起こり、改札機の設置すらままならない。
日本だってスピード違反の取り締まりなんかは似た状況でしょw
0968名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 10:54:34.00ID:tnVb2pwe0
出口渋滞から一斉に出ると不読取車続出で
各運転手みんなアーってなってることがある。(次回手動処理)
読み取り不能なほどの加速は不可能だから

ETCシステム自体に改善されなければならない欠陥が残っている。そういうことの方が問題。

車載器故障の可能性もあるし有人門を無くすのは不可能。
0970名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 11:23:33.04ID:2Xc2vvGK0
DSRCというETC 2.0なるものまで出てるのにw
0971名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 11:37:55.51ID:jcn7Xmz70
領収書って有人門しか貰えなくね?
0972名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 11:51:48.41ID:QUPNb2AU0
>>925
逆だよ
業界はいい目が見られるのではなく、死なないで済む
未熟なうちに黒船来て育つ前に死んじゃったら意味ないのだよ
だから保護する

消費者がどんな不便な思いをしようがそんなことはわりとどうでもいい
0973名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 11:53:05.87ID:GVGEFW0b0
>>960
まるで犯罪者扱いじゃん。そういうのがムカつくから俺はETCは絶対付けない。
0974名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 11:53:30.16ID:cY05TOBm0
一般レーンは値段10倍とかやれば一発よw
0975名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 11:55:33.36ID:QUPNb2AU0
>>973
どの辺が犯罪者扱いなの?
0977名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 11:57:57.55ID:sKsDTIys0
>>973
色んな所の監視カメラに映り込んでるのに細かいこと気にするなぁ
0978名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 12:07:59.73ID:cBLVTI4/0
年に1、2回しか使わないけど損得より便利さを金で買った
0979名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 12:08:13.21ID:GVGEFW0b0
>>974
これからはどんどん利用者減っていくよ。糞みたいな料金を払う余裕もなくなっていく。
0980名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 12:11:17.36ID:6GcTePEf0
>>979
物流のためのトラックが利用するから、お前みたいなのが
高速に乗らなくても全く困らない。
むしろ邪魔。
0982名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 12:31:36.18ID:/Rjokm+v0
どのみち今は精算機があって無人なわけだから
割引なしで通行してくれる車はありがたいのでは?
全部ETCになったらETC料金って成り立たなくなる
0985名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 12:38:00.52ID:sKsDTIys0
>>984
Amazonの無人レジの店には人がいないと思ってるタイプか
0987名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 12:43:14.63ID:9rZepoLg0
>>960
車にETC設置しなければ良いだけじゃん
0988名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 12:44:15.59ID:sKsDTIys0
>>986
おっとそうきたかw
参りました
0991名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 12:51:05.56ID:6GcTePEf0
>>987
ETCを設置しないと、ずっと割増の料金で高速道路を使う羽目になる。
100%の割合で料金所突破をやれば別だが、時々料金所を突破する程度だと
トータル支払額はETC未設置車のほうが高くなる。
それが計算できる知能のあるやつは、ETCを設置して不正通行をやらなくなる。
そういう仕組みだよ。

日本のETCシステム下で、未だに「ナンバー隠してゲート突破」なんてやってる
奴は、お前のようなよほどの馬鹿しかいない。
0992名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 12:56:23.99ID:zf5tJR/V0
高速無料にして料金所ごと無くした方がはやくね
0993名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 12:59:58.88ID:PkE5jy/YO
無くなると思うほうがおかしい
0994名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 13:02:55.85ID:GVGEFW0b0
>>991
もう少し知能が高いと、インチキ営業所とそれに群がる乞食に見える。一緒になりたくない。
0995名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 13:06:33.87ID:VZ6VrAH/0
>>6
俺一人なら今は割高に感じるからほとんど使わない
むしろ京葉道路が値上げされて使ってたまるかって感じ
0996名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 13:07:59.84ID:cAuw05E40
>>4
口先で希望を熱く語る才能と
実際に行動する才能は
全くの別物
0998名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 13:13:27.78ID:sKsDTIys0
>>996
ただの一般人ならそれでいいんだけどな
0999名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 13:58:04.52ID:8KeT9sUc0
ETCに群がって美味い汁吸っているダニが多いんだよ。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 2時間 28分 38秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況