X



【青森】雪国なのにスキーできません/青森県の若者、全国平均下回る/中学校の「教室」減、家計負担もずしり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★垢版2018/02/20(火) 15:19:19.67ID:CAP_USER9
2/20(火) 12:45配信
Web東奥

 2月3日の土曜日。青森市のモヤヒルズでは、大勢の人たちがスキーを楽しんでいた。「昔はリフトにもっと行列ができていた。久しぶりに来たけど、今はそんなに混んでないね」。小学生のめいをそり遊びに連れてきた同市出身で東京都在住の40代女性はリフト乗り場を眺めてつぶやいた。

 青森県民の、それも若者のスキー離れが進んでいる。総務省統計局の社会生活基本調査によると、青森県のスキー・スノーボードの行動者率(10歳以上人口に占める過去1年間に行った人の割合)は2016年、5.0%となり、全国平均の5.4%を下回った。全国順位の22位は、東京都、埼玉県、兵庫県などより下だ。

 行動者率を10年前の06年調査と比べると、10〜14歳が12.4ポイント減の14.3%と、大きく落ち込んだ。

 若年層のスキー離れについて、多くのスキー関係者は「スキーに触れる機会が県内の中学校で減ったのも要因の一つ」と指摘する。

 大鰐町の大鰐温泉スキー場では、小学校の学校行事として行うスキー教室の受け入れは多いが、中学校は激減し、現在は町内の1校のみという。渡邊時則支配人は「中学進学を機に、スキーに触れる機会が減ったのも、行動者率の減少につながった」とみる。

 八甲田国際スキー場の代表取締役会長も務める工藤利雄県スキー連盟会長は「スポーツが多様化する中で、雪国だからといって、スキーをするとは限らない」と話し、スキー場の減少や指導できる教師の減少などを要因に挙げる。

 スキー離れは小学生にも及んでいると指摘するのはモヤヒルズの齋藤久夫営業企画統括マネージャー。「スキー場に来る人の顔触れはほぼ同じ。青森県は、ゲームなど室内で遊びをする傾向が他県より強いのではないか」と語る。

 同スキー場は市内の小学校に割引券を配布しているが、回収率は低下傾向にあり、現在は5%程度。スキーを楽しめる子を増やしたい−と、小学1、2年生はリフト代を無料にしているが、利用率は市内全小学校の2割程度という。

 青森市のイシダスポーツは10年ほど前から小学生用に1シーズン7千円(税込み)で、スキー(板、ストック、ブーツ)レンタルを行っている。買い換えの金銭的負担に苦労する保護者の声を受けて始めたところ、メンテナンスがされ、体に合ったスキーを使えると好評で、年々実績を伸ばしているという。石田順一社長(65)は「スキーをするのは学校だけなので、レンタルを利用するという人が多い」と語る。

 青森市教委によると、16年度、スキーの授業は市立の45小学校のうち44校、スキー教室は43校で実施した。一方、中学校でスキーの授業を実施したのは市立の19校中1校で、スキー教室を行った学校はない。

 統計は残っていないが、スキーの授業をする中学校は年々減少。要因として、スキー用具が老朽化しても、予算がボールやマットなど他の体育用具に回され、更新されないまま授業も行われなくなったことなどが挙げられるという。

 市内の中学校のベテランの体育教師も「昔は当たり前のようにスキーの授業があり、家庭で用具を準備してもらったが、今は子どもの貧困の問題もあり、準備してほしいと言えないご時世となった。かといって、学校でも予算上、用具を用意できず、授業が行われなくなっていった」と語る。

 スキー離れは若年層に加え、女性全体にも及んでいる。06年調査と比較した16年の行動者率は、10〜14歳が7.3ポイント減の14.5%、15〜24歳は4.0ポイント減の8.2%、25〜34歳も4.6ポイント減の6.5%となるなど、ほぼ全ての年齢層で減少した。

 学生時代にスキーを楽しんだが、現在は機会がないという子育て中の同市の40代女性は言う。「スキーをするために、ウエアからそろえると数万円かかる。家計を気にする立場になると、二の足を踏んでしまう。さらに、出産後は子どもがする競技を見学する立場になる。周りもそんな人が多い」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180220-20124514-webtoo-l02
0002名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:20:23.52ID:NCCNp/c40
泣きたくなる夜〜〜♪
0003名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:21:01.96ID:3QqYCwTp0
じゃあ八甲田山で行軍訓練
0004名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:21:21.53ID:ECI47k5G0
てかさスキーとかスノボって田舎者の遊びって感じだからなぁ

誰もやらないでしょ(笑)
0005名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:21:38.13ID:iylr41PC0
単に貧乏なんだろ
0007名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:23:44.85ID:DkBZuQsV0
子供がスキーを部活動に選ぶには親が企業のエライ人じゃないと無理だからな。
0008名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:23:53.69ID:5dNrTHsg0
いろいろ揃えなきゃだからすげー金かかる
0009名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:24:46.11ID:8ZF+M2oG0
スキー授業の用具レンタルでスキー場から借りるんじゃないの?
0010名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:25:24.99ID:9SgBTKP50
寒いし危険。
スマホがあれば十分。
0012名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:25:39.97ID:V+/NPhVH0
フリースタイルとかフィギュアみたいな採点競技は本当に糞
「音楽性の解釈点」とか何がスポーツなんだよ
0013名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:26:25.67ID:OSEYzOD50
>>6
コブまで行けるって、どのくらいのコブよ?
斜面の上の方は凍ってて初心者にはきつくない?
エッヂも立たないのに50Cm以上のコブが山ほどあるのに無理っしょ。
0014名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:27:23.80ID:Ufd3fzXt0
好きスキー
0015名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:28:29.66ID:9BOQxMRG0
クロカンは出来ておいた方が良いような気もするが
アルペンはともかく
0016名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:28:59.18ID:gyx9QrMI0
寒いのに、雪が積もっている山の斜面で・・。
物好きなのか、あまのじゃくなのか。
0017名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:29:21.69ID:Ufd3fzXt0
昔の雪国の冬はスキー・スケートしか
出来なかった、
0018名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:29:46.99ID:QeoSQB5w0
田舎者のくせに取り柄が無いとか
0019名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:30:07.90ID:OErOS5dR0
貧乏な家庭ほどスキーは必要だろ
食料どうやって調達するんだよ
0020名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:30:28.60ID:Zw8stf3+0
>>5
その通り。
国内賃金最低級の上
自家用車必須、地価の割に高い家賃、暖房用灯油代月数万とくれば、
遊ぶ金なんて出てこないよw
0021名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:30:33.71ID:uPi/QNzC0
クロカンの方がコースの設定が大変
遭難でもされてたら面倒だし
0022名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:30:35.62ID:2tNvvrHp0
学校が自分たちの場所でスキーやるばあい
スキーをやる場所の整備に親たちが駆り出される
今はそういうのがなくなった
スケートも同様で
スケート場の整備とかに親が参加したり昔はあったけど時代の流れで亡くなった
たった一日のために金とるスキー場に行くのもアホらしい
やりたい奴がやる時代になっただけ
0023名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:31:26.60ID:N2LHByV00
雪国の人程冬はインドア傾向だよ
それにスキーって時間も金もかかるんだよね
道具揃えようもんなら金もかかるし、場所も取る
反面スケート場は市内にあるし子供のおこづかいでも靴レンタルできるからしょっちゅう行ってた
0024名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:31:32.82ID:/IiTLq310
ここがノルウェー人やオランダ人や北海道や長野と違うとこだわ
目の前のものを嘆く人間と
目の前のものを楽しむ人間との差だよ
0025名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:31:46.99ID:RFMWYvQY0
中学校はクロカンやってたな
学校に備え付けの板で校庭をグルグル回ってた
0026名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:31:49.59ID:EWpN1uz50
まずこのあたりは車がないとダメな地域だから家計的にもきついわな
ほいで全国的にみて低所得気味とくりゃ本当にかわいそうではある
0027名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:32:03.26ID:IsfasHIi0
23区だけど中学のスキー合宿で自前で用意するかレンタル代はらうのは手袋とマフラーだけだったな
後は全部区の用意したお揃い
0028名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:32:22.38ID:VPJv+R9h0
子供にスキーやらせるのに幾らかかると思っているんだよ
0029名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:32:37.75ID:2tNvvrHp0
あと田舎でも人口が都市部に集中してるからな
結局田舎でも都市部でない学校のほうが
スキーとかスケートとか経験率高い
0030名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:32:37.94ID:n2mjWuil0
千葉県民なのにゴルフできないとか、神奈川県民なのに泳げないとかと一緒で関係ないだろ
0035名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:33:53.94ID:DkBZuQsV0
>>17
冬しか踏破できない山があるんだよ。
八甲田山系はスキーが入ってからすぐ縦横無尽に踏破されつくしている。
0036名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:34:02.73ID:EWpN1uz50
でも俺が一時期いたころはスノボは結構やってたでもう20年くらい前だが
従来のスキーがあかんのじゃないか
0037名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:34:03.01ID:Ss6Zl3Qx0
雪国なのにスキーできなくてもいいじゃん
就職に不利になるとか生存に必須じゃないし
0038名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:34:32.04ID:2tNvvrHp0
>>26
スキーなんて
最新式かつ高級品でなければ大した値段でない
一月にはセールになるし
0039名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:35:03.39ID:aFsew9KP0
授業でスキー教室やればやったで毎回骨折するやつが出てくるから
やらない流れになったんじゃないのかね
0040名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:36:16.42ID:DYl23/Kw0
>>13
俺が初心者だったから詳しいことはわからん。
上級者コースのコブってことしか覚えてない。
そもそもスキーに興味がなかったからスキー場の名前すら知らない。
0041名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:37:00.02ID:50/jL0sp0
昔は冬の間は出稼ぎで父ちゃんが稼げたけど、
下手をすると夏の間も出稼ぎしたほうが稼げたけど、
今じゃそんな仕事がなくなってしまったのかね?
0042名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:37:24.11ID:BvnJNw3n0
>>15
生活するのに必要な感じはするね
0043名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:37:47.85ID:Glf/HTml0
>>4
田舎は皆やってる
都会は貧乏人以外は好きか嫌いかは別に
出来る人多いイメージあるな
0044名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:38:48.70ID:JfFXgkQf0
東北のスキー場に近い市だけど、小学校の冬の体育がスキーだ
校庭が雪に埋まっちゃんで、そこに大きな雪山作って、斜面を滑って練習する
ウエアは自前で用意して、用具は業者さんからレンタル
中学生はやってなかったなー
0045名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:40:21.84ID:RFMWYvQY0
>>44
小学校はそんな感じだったな
板と靴とウェア自前だったけど大概親戚や兄弟からのおさがりだった
0046名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:41:01.83ID:h5yF0Jeq0
昔の値段
PC一式>スキー一式
今の値段
スキー一式>PC一式
だな〜。
0047名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:42:35.28ID:h5yF0Jeq0
自分でワックスをアイロンで塗ってみ、こんなに滑るのか!
と思うぐらい摩擦がなくなり扱いやすくなる〜
0048名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:44:06.23ID:Mef9H5Wv0
スキーは雪国かどうかじゃなくて金持ちかどうかのイメージじゃないの?
雪国の取り柄は雪かきや雪おろしや凍結などの知識だろ
0049名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:45:34.49ID:LgL6xxUd0
俺がガキの頃は空き地も多かったし、自家用車もそんなに多くはなかったから
空き地の傾斜とか坂道でスキーが出来た。今はそんな場所なんてないから
スキー場に行かないとスキーが出来なくなった。市内のスキー場に行くのも
正直面倒くさい。

雪国だからスキーやってるなんて幻想だろ。
0050名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:46:37.29ID:879e3zwF0
青森に使う分、朝鮮と満州に使ったから
0051名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:47:23.18ID:X0zz097c0
用具はコンパクトになってウエアーは高性能になってるのにアカンか…
0052名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:47:42.90ID:VR2VXS+H0
>>48
スキー王国は、福祉バンクでも良いのがあったりするから、安くやろうと思えば出来る。
ただ、そもそも青森は良いスキー場が少なくスキー王国ではない。
東北でスキーが有名なのは岩手や山形、福島
0053名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:48:44.30ID:wRwDJKhN0
若い子はスノボでジブトリだろ
0054名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:49:01.32ID:1AsPMhSl0
つまらない、寒い、行くのめんどくさい、高い

コタツに潜ってスマホのゲームやるわな
0055名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:49:28.91ID:VBGg47MQ0
スキーって金が掛かりすぎるもん
0056名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:49:36.14ID:u3JJZWpo0
昔、北海道出身の人に「スキーだと?なんでわざわざ寒い場所へ赴かなければならないのか」みたいなこと言われたぞ
0057名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:50:12.42ID:aFsew9KP0
子どもが成人越えたような家庭で眠ってるスキー集めればいくらでも集まると思うわ
メンテナンスし直すのは大変そうだけど
0058名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:50:14.80ID:4MA1WITf0
スキーが金持ちの遊びって昭和の感覚ぽいんだけど
実態として、今もそうなんかんかな
0060名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:50:26.21ID:W/dsCytq0
なんとなくイメージで、学校の裏山でやるとかじゃないの?と思ったが
あーゆーのは>>22みたいな事情があるのか。
0061名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:51:31.54ID:sPoGGxaQ0
>>4
いかにも貧乏人の発想
ある程度余裕のある家は都会から遊びに来て子供に習わせてるよ
0062名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:52:10.54ID:qGDWr/W40
>>56
スキー場が割と近くにある環境で育ったけど行ったのは五本の指で足り程度だったわ
0064名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:52:43.77ID:JfFXgkQf0
>>56
そう思う
雪かきと凍結路面で日々に悩まされているのに、なぜに、雪の山に行かねばならんのかと…
とはいえ、スキー場が近い人は、気軽に行って遊んでくるみたい
0065名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:53:31.44ID:v5r2VReD0
単に、低収入で、板買えねぇとか、交通費、食費がねぇとかじゃね? 親の気苦労を見ていれば、子供は贅沢をしないもの。
とうほぐの稼げない状況はハンパ無い。
かつてのシリコン時代にあったような、クリエイティブジョブが一切無くなった。
0066名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:53:38.27ID:sE9h0Olg0
スキーもスノボも何年も続けてるとかなり骨折を経験する
0067名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:54:01.61ID:7SaVUYCJ0
小学校までは盛んなのに中学になると急にやらなくなるのはもったいないが
中学生だとそれなりの山に行かないと物足りないか
0068名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:56:03.15ID:erz3CeEU0
雪国出身でも、山に近くないとスキー、スノボやらんよなぁ
あと親がスキーやるかやらないかにかかる
0070名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:57:02.81ID:11v3vPFO0
>>1
気にするな
沖縄人も割と泳げないしw
0071名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:57:53.07ID:JfFXgkQf0
>>67
中学生は部活で運動足りてるから、もう十分なんじゃないかな
それに、中高生だと休みも部活で、スキー板持ってても使うヒマがない
0072名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 15:59:41.60ID:8b9F1z520
中川や麗子みたいなステイタスがないと無理
0074名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:00:53.38ID:RFMWYvQY0
雪国でも授業以外で中学生になっても趣味でスキーをやる子は
親がよっぽどスキーが好きか
競技スキーやってる子ぐらいになっちゃうしなぁ
0075名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:01:09.92ID:mCcw4SN30
雪国だとフィールドでトレーニングが出来ないからスキーが唯一のフィールドトレーニングになるんだよな
0077名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:02:05.72ID:aFsew9KP0
車社会になったのが逆に仇になってるのかも
昔は友だち同士でバスでスキー場まで行ってたりしたけど
今の子はバスでスキー場に行くって発想すらないのかも
0079名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:03:33.27ID:JfFXgkQf0
雪国の中学校は、部活の時間に校舎内を走って基礎練習するのがOKだそうだw
0080名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:04:14.88ID:H2CnULtuO
新潟市出身の私はスキーできないが、現在住んでいる中越地区はスキー授業があり、結構お金かかる。
0081名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:06:35.46ID:iCTziFXQ0
見てきた。スキースノボは長野北海道富山がベストスリー
青森より宮城の方がヤバい東北以北じゃダントツで少ない
0082名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:06:43.20ID:SWr017D30
コンクリートの上でも走れるスキー板やそりがあれば通勤でも遊びでも使う
わざわざ寒い場所までいきたくない
0083名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:06:54.84ID:Glf/HTml0
>>74
中学高校は部活と受験で忙しいからね
大学生になって余裕出来ると行こうかってなるけど
0084名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:07:20.14ID:DQnvPq2S0
用具は子供の成長早いから
合わなくなったものは学校が仲介でバザーみたいなことして
譲ったり安く売買したりしないか?
とはいえ札幌なんかもスキー授業減ってるんだよね
こっちは家庭の懐具合じゃなくて
スキーの怪我は靭帯とか骨とか重症なことが多いんで
受験控えた子達にはさせられない、が拡大していった結果のようだけど
0086名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:08:40.00ID:RFMWYvQY0
>>82
クロスカントリースキーの夏場の練習用の
ちっちゃいタイヤ着いた板みたいなのあるよ
0087名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:10:24.59ID:7q1D7Nyh0
五輪でスキージャンプ観てて思ったけど
あれスキーできなくてもできるよね
0088名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:10:33.82ID:gOeGRmJk0
俺もスキー教室中学までいったわ
それまで毎回買っていってた
0089名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:10:53.00ID:yR86rV040
いじめを続けて絶滅した県民
0090名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:10:53.32ID:Z258HCgv0
スノボやりたきゃスマホやめな
0091名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:11:11.81ID:v5r2VReD0
>>77
まぁ バスで天元台にかよった口だが、スキーは腹減るし、それなりに食いもんに金がかかる。
なかなか、ナマポ収入擦れ擦れのとうほぐの生活では、子供が口に出して、金くれとは言えない家が多いだろう。
0092名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:11:53.36ID:LgL6xxUd0
スキーやってたのは中一までだな。中学校で身長が伸び出したから正直、
怖くなったわ。小学校の頃は初めてのスキー場でもスイスイだったんだが。
0093名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:11:59.16ID:VDbJ0B3R0
まぁさ、もう雪国出身者はスキーボードはこりごりで子供にまでやらせたいって思わないんじゃね?

小学校は校庭に水をはりスケートリンク。
家族そろって毎日夕方にスケート。土日はスキー。
中学も同じ。高校に入ればアルペン部、モーグル部、ジャンプ部、好きなのをどれでもどうぞw
冬はボードでケガする同級生が必ず数名でる。

やっと大学入って、極寒の地とおさらばできたのに
サークルで夜行バスでスキー場に行こう!だとw
いかねーーーよw
0094名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:11:59.50ID:N8ipm1jK0
首都圏の金持ちがやる道楽
0096名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:13:20.46ID:XWJdwisw0
「道民なのにカニが食べれません」
「浜松市民なのに鰻が食べれません」
「松坂市民なのに松坂牛が食べれません」
0098名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:13:36.42ID:q1y/lMKQ0
いまの時代スキー用品に10万とか出せんやろ
0099名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:13:38.10ID:L9F3gYpV0
スキー離れというかスキーブームは西武(の堤さん)が作ったようなもんだからな。
0100名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:14:42.15ID:WnHZYlyR0
雪国だけど寒いからわざわざ休みの日にまで寒い山になんて行きたくないです
あれは雪のあまり降らない地方の金持ちの道楽です
0101名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:17:57.17ID:WgDCGPCg0
寒いやね〜
晴れてたら日焼けしまくるし、肌に悪いやね〜
シミだらけになっちゃうよ
0102名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:18:06.42ID:7SaVUYCJ0
水泳なら泳げるにこしたことないが
スキースノボはできなくても問題ないもんな
0103名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:19:24.23ID:SzZeebHC0
湘南に住んでるのにサーフィンできません。
0104名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:20:01.52ID:LgL6xxUd0
スキー場にスキーを預けるシステムなら楽で良いんだけどな。
運送業者に運ばせるにしても、自分で運ぶにしても面倒すぎるんじゃ。
0105名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:20:01.99ID:85nNrlzy0
日本って、スキー場の数が世界で2番目に多いんだよな(1位はアメリカ)
たぶん、ものすごく小さいスキー場もカウントしてるからなんだけど、
そんな地元のチビッコ専用みたいなスキー場もずいぶんと減ってきた。
0106名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:20:32.24ID:HTEOU98v0
青森に行くとここは90年代の日本かと思うくらいになんかズレてる
0107名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:22:32.42ID:cY2QBAG20
雪下ろししないといけないし周り雪だらけでわざわざ雪山行きたくないだろう
0108名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:22:49.58ID:aCoiIPpw0
>>100
同じく
雪なんか見たくもないのに金払ってまで雪山とか何の拷問かと
冬は南の島に行く
0109名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:25:28.79ID:L9F3gYpV0
テレビ番組にでていた広瀬君もスキーで無くなったしな。

>>102
水泳は良いと思う。
得意なら将来、海上自衛隊や海上保安庁も就職の選択肢に入る。
0110名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:26:54.48ID:TWWus7K00
アベ政治の弊害がここにも
0111名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:29:08.90ID:vfXbvSTM0
そんな事では隼シュートは撃てないぞ!
0112名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:31:45.26ID:BULutfY40
>>84
古いのは、重かったりするからあれやで
そもそも、雪山スポーツは贅沢な遊び
0113名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:32:16.46ID:l8fBta0O0
少子化とアベノミクスで貧困化してるから、そりゃスキーなんてやる余裕ないやろw
先進国でもエンゲル係数高くて、最も貧乏になってるのが今の日本
0114名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:32:35.14ID:xD1RIZ3F0
黒人なのにダンス下手
ジャマイカ人なのに鈍足
ハーフなのに日本語しか話せない
日本人なのに空手が出来ない
0115名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:33:56.63ID:DqYZ597g0
津軽だと体育でスキーやるけど、八戸とか南部だとスケートだからスキーやった事ある人は少ない。
0116名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:35:03.85ID:FE32HYHT0
スキー離れ、クルマ離れ、酒離れ
ネット依存
0117名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:35:43.77ID:WkY/rePY0
リフト券代が高いなら校庭でノルディックスキーやればいいじゃないか。太ももにめっちゃ効くし。

男はビンビン、女の子も締まりがよくなるで。
0118名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:35:44.85ID:FBhujCup0
ボードができればOK
0120名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:38:20.94ID:7zTbdCuc0
年一回のスキー教室の為に毎年スキー用具一式買わないといけないから大変だしな
同じ市内でもスキーのある所ない所があるのは不公平だと思う
スキーとか覚えても何の役にも立たないから廃止でいいよ
0122名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:40:35.71ID:l8fBta0O0
そもそも田舎が青森だけど、盆に帰っても町に子供居ねえぞw
年寄りばっかでマジで少子化が半端ないからな
0123名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:43:35.21ID:FBhujCup0
>>120
どんだけ捏造してんだ。
0124名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:45:29.85ID:GHoous2Y0
スキーは北海道の小学生が
通学に使うから自然と覚えるというイメージ
0125名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:46:27.93ID:J4jeTu1j0
ハッキリ言って太平洋側は降らなくなりました。(´・ω・`)。自分は滑れるけど、最近の同郷者はすべれません。
0126名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:47:28.92ID:/30AOs52O
バブルのころに青森県南部で小中学生時代を過ごし、子供も少なくなかったけど、
スキーができる、スキー場に行くと言う子はほとんどいなかったよ。
スキー場まで行くのが遠いし親がやらないと子供もやらないし。
スキー教室は年一回で小5、6で初めて。
中学校も年一回だったな。

青森でも津軽や、他の雪国は子供のころからみんなスキーやスノボをバンバンできる環境なのかな。
0127名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:48:21.45ID:FBhujCup0
運動音痴の怨念が凄まじいスレだ。

スキー、スケート、スノーボード、水泳・・・
0128名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:49:28.58ID:B4vWdX90O
八甲田山スキー場は雪が多すぎで真冬はクローズしてるからね。

未だに亡霊もいるらしいし…
0130名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:51:51.79ID:zMU/CuOu0
何でも新品で揃えようとするから
親戚とかのお下がりでいいじゃん
0131名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 16:57:04.92ID:OYg3q02q0
>>20
はい。加えて経済的な理由からくる共働き。
スキー場に行かせる時間と気力とお金がどこにあるんじゃ。
0134名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:00:58.70ID:kEBLRL2I0
子供はスキー授業が小学校までだったな。
それを知らず、中学生になってから新しいブーツ、板・ビンディング買ったわ。

学校任せじゃ無いから無駄にはなっていないが、今シーズンはPS4でノモンハンなんだろうな
0135名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:01:35.25ID:OYg3q02q0
>>94
首都圏の金持ちは長野や新潟に行くイメージ。
わざわざ遠い青森まで行く奴は更に時間とカネのある奴。
0136名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:06:24.73ID:WLM+2k/G0
青森だけど体育の時間にスケートやる地域
昔は学校に自前のスケートリンクがあったけど凍らないせいか無くなったな
スキーは大人になってからだけどスケートできるとスキーもすぐだね
0137名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:08:33.26ID:MgU9j16P0
スキーは金と時間に余裕のある人間じゃないと無理
0138名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:09:45.40ID:ZL04QjBB0
スキーをする生活の余裕が無いんやろ
0140名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:18:42.00ID:h/uqNC+c0
釧路や苫小牧辺りの住民もスケートの街だから基本スキーに興味ない事が多い
どちらも近場にスキー場がない事はないんだけどね
0141名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:19:03.97ID:9VAvWG/u0
新潟の豪雪地域だと、スキー授業って年1回のイベントとかじゃなくて、毎週、一週間の
体育の時間を3時限だか4時限分をまとめてスキー場で行うって感じだった
だから子供は授業を行うスキー場のシーズン券持ってるのが普通だし、購入の補助とか
自治体であったと思う
青森だと日本海側と太平洋側で違うのかな?
0143名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:21:09.74ID:P/UYGL/Z0
青森だけどスキー一度もやったことない
氷の都なので、高校までスケート教室だったわ
帽子と手袋さえあれば、靴借りて遊べるし
0144名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:24:05.37ID:4YJInucM0
>>93
そうはならんだろ
サークルのスキー旅行とか、北国の取り柄のない若者でも女にいいかっこできる数少ない場だ
0145名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:27:07.05ID:ZO6BLpZK0
それでもやっぱり冬のオリンピックに出てる選手は雪国出身がほとんどだよね。
スケートもカーリングも寒いところ出身の人。
0147名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:29:52.32ID:l8fBta0O0
>>146
親戚の叔父さん、もうスロットにアホみたいに注ぎ込んでたな
たぶん、1000万円は使ったって葬式の時、家族が話してたw
0148名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:31:06.08ID:O6tb7s/R0
一時期居たがウェア一式は持ってても損は無かったな、存外色んなシーンで役に立った。
板は…行く気にならなかったよ、気がついたらエッジが錆びてたぐらいだ。
0149名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:31:57.71ID:cpzA7uDA0
>>94
これ

長野県民だけどスキーは小学5年のスキー教室で初めて滑る生徒がほとんど
スキー滑れる奴は親が上京して覚えて子供にやらせてたか首都圏から引っ越してきた奴だった

飯山とか白馬とか豪雪地の小学校は違ってたけど
0151名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:34:49.33ID:FBhujCup0
>>131
若い頃は仕事が終わってからよくナイターに行ったものだ。
0152名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:35:19.88ID:nVGscLnEO
スキーでなくて、スケートとか?
0153名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:36:26.03ID:tzxd5A/V0
冬季五輪は北海道と長野と新潟出身の選手が目立ってるイメージなんだよな
0154名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:38:32.33ID:FBhujCup0
ならカーリングでもやってろ。
0155名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:38:45.74ID:+OZ4k8G80
子供は体格変わるしレンタルになるわなあ
0156名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:40:49.32ID:9HlcZMXG0
昔は小学校近くのスキー場で1限から1日中遊んでたけど、今はそんなこと許されないだろうな
0157名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:41:08.04ID:ARdushoD0
昔はメダル取った選手見て日本人は凄い、俺も日本人なんだからこの人達みたいに頑張ろう、日本人だから出来るはずとプラスにつなげて遊ぶ金も出来てたけど
今やメダル取った選手見て日本人は凄い、俺も日本人なんだから凄い!朝鮮人は劣等wwwノーベル賞も取れないwww
だもんな
そりゃ遊ぶ金すらなくなる懐の経済状況だしそういう連中だらけなんだから国も停滞感出て支出も減るわ

朝鮮人がサッカーのソンフンミンの結果持ち出して
ソンフンミン凄い!ウリ達の誇りニダ!劣等チョッパリはヨーロッパでソンフンミンより劣ってるww日本人は劣等民族www
ってやってる朝鮮人と全く同じレベル
今の日本人は落ちぶれすぎだわ
0158名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:42:29.76ID:ZO6BLpZK0
沖縄出身の友達が、泳げないし、海にもいかない。子供は部活と宿題で忙しいからって言ってたけど、
そんな感じかもね。
0159名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:43:29.59ID:FBhujCup0
>>153
関西弁喋る奴多すぎ。
0160名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:45:01.34ID:7450/sWh0
無理して雪道走ってクソ寒い事する必要ないね。
0161名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:46:01.53ID:ottcbXot0
青森に限らずスキースノーボードなんてもう誰もやらないだろ、専門店も消滅しまくった
0162名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:47:04.19ID:oLIgNEkG0
雪が降ったってスキー出来るのは山だろ
他にやることもある現代じゃそら行かねーよ
0163名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:47:20.49ID:+OZ4k8G80
>>160
滑ってる最中は寒くないけどな
天候が荒れたら寒いけど
0164名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:48:02.49ID:IhP9+26IO
青森県人が学んだスキーは歩くスキーだから
滑れと言われても困るだろ
0165名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:48:07.53ID:FBhujCup0
>>161
商店街ごと消滅してる地域も多いからおまえの論理はおかしい。
0166名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:48:45.89ID:Wa+VMwgr0
俺も北陸出身(氷河期最悪期)だけどスキーやスノボに興味がない人は多いよ。
金かかるような趣味は俺の世代はやらないから。(´・ω・`)
0167名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:49:04.46ID:P8NY7Ph90
2016年市区町村別所得ランキング
012位   新宿区   520.0 万円
041位   横浜市   400.8 万円
046位   名古屋   392.9 万円  
052位   さいた_   387.0 万円  
077位   千葉市   369.6 万円
081位   奈良市   366.7 万円
097位   神戸市   360.3 万円  
124位   京都市   348.8 万円    
130位   大津市   347.4 万円    
138位   福岡市   344.9 万円     
164位   広島市   338.8 万円      
173位   仙台市   337.4 万円
175位   水戸市   337.1 万円    
210位   大阪市   329.0 万円        
233位   金沢市   324.9 万円

393位  札幌市  306.3 万円www
0168名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:49:16.04ID:9VAvWG/u0
>>153
その代わり冬はグラウンドで球技とか出来ないからさ、高校野球とか弱いよ
0169名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:49:37.73ID:FBhujCup0
>>160
おまえにみたいな馬鹿な奴もほんと増えた。
0170名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:50:40.66ID:IHfwz+U10
八戸だけどスケート経験者の方が多いかな
0171名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:52:50.98ID:FrBghjHY0
金がないからという現実から目をそらすいつもの○○離れの記事。
0173名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:53:28.62ID:0aQoU8tP0
なんでどうしてもスキーしないといけないのか?
スキー業者のため?いい加減にしろよ
0174名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:53:50.66ID:c7Wm2Hoa0
ゴルフと並ぶ最悪な森林破壊じゃん
0175名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:54:53.13ID:GUwChjvu0
>>171
文化を完全に変えたネット、スマホの時代が頭にない化石池沼
0176名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:56:05.61ID:ZO6BLpZK0
バイアスロンの女子選手たち、かっこいい。みんな雪国出身だね。
0177名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:58:38.42ID:+Gott+mJ0
今年になって20年ぶりくらいにスキー場行ったが、そこそこ楽しかった
0178名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:58:58.26ID:FBhujCup0
>>176
モーグルだのハーフパイプだのフィギュアだのは雪国出身でない人も多い。
つまり雪国出身ばかりの競技は人気のない競技、競争率が少ない競技ということ。
0179名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:59:35.01ID:sBMhY0200
雪国出身の奴が滑れないと関東から南に行くとバカにされるよ
0180名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 17:59:48.57ID:zI3WFdTL0
スキー場寒いって言う奴はいざ行ったら寒さ以外の事でやられる
紫外線とか
0181名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:00:08.71ID:OksUM2tQ0
北海道まで行くとスケート率が上がるから
なんとなく分かるけど青森はなんだろうな
地味に相撲が盛んだったような気がするからそのせいか
0182名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:03:07.30ID:OksUM2tQ0
北国は元々ショボイ上に拓銀だの雪印だの堤だのが消えて
ウィンタースポーツは若いのを育てるどころか
主力すらマトモに支えられない状況が続いたからな
0183名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:04:16.08ID:xNfFiBny0
スキースノボやってる奴のベストスリーは長野札幌富山だぞ
0184名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:04:24.28ID:vO0RZu0w0
>>70
それと同じことだよなw
0186名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:05:28.33ID:9hMY1Siq0
>>179
そういう理由で、新潟だったが高校でスキーは必須だった。
けっこう進学校で東京の大学行く子も多かったから。

しかもスキーの板、ブーツ、ウエアは軽く500人分の在庫があり、家計負担ゼロ!
自前のを持ってきたい人は持ってくればいいシステムだった。
0187名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:07:55.75ID:JXqzpsHZ0
息子にアルペン競技やらせたが、小学校6年間で道具とか遠征費用で100万近くかかった。
中学に入学して、自らあっさりとスキー辞めたのは家の経済状態を見透かしてたんだな..........
0188名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:08:25.15ID:Vq+wapm/0
青森は県をあげて「Kの法則」を推進してきた自治体だから、もうだめ
0189名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:09:02.97ID:SAUG+qSM0
>>187
6年間で100万ってわりとどのスポーツでもかかりそうな気がするけどそうでもないの?
0190名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:09:08.30ID:z/5XbV1F0
神奈川海沿い出身だが、なぜか雪国を転々と転勤させられてた時期があったが
地元の若手連中はホントにスキー・スノボをやらない
俺のような雪無し県でスノボとかやる同僚連中と退勤後滑りにいったがマジで
地元の奴らは来なかったw
0191名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:09:47.11ID:X/DmR8x80
レンタルスキーって文化は

関西だけだっけか
0192名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:10:58.87ID:vO0RZu0w0
>>31
スクーバダイビングみたいなもんで、移動も準備も装備も大変なんだよな。
どんなに上手い人でも徐々にやらなくなる人が多くなるのが分かる。
0193名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:11:18.45ID:FBhujCup0
>>187
道具はスポンサーがタダでくれるだろうに。よほど遅かったんだな。
0194名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:12:19.66ID:nLiF0Mz+0
別にゲレンデ行かなくてもスキーできんだろ
俺なんか昔小学校の校庭でスキーさせられたぞ
0195名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:12:29.90ID:D3rxLFCd0
金かかるし転べば大怪我するし
0196名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:12:59.60ID:hfH+W95Y0
青森出身だけど、スキーって危険だよ
知ってる子2人、それぞれ中学、大学で木に激突して死んでる。
やりたい人だけやればいいんだよ
0197名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:13:39.32ID:X/DmR8x80
>>192
シュノーケリングと違って、スクーバは(安全の都合で)ハードル高いので

さすがにスキーとは同じように語れないかと
0198名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:13:51.04ID:Po+MFfs50
ノルディックやって東奥義塾に進学するんだろ。
もっと負担してやれよ。
0200名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:15:43.58ID:QfvY3Yp9O
小学校にスキーのためだけにつくった山あってスキー持っていって休み時間に登って滑ってたけどな
冬の体育の授業は体育館内だけなのか?
0201名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:15:59.72ID:UYFmW+zD0
雪遊びはお金のある人の道楽なのは間違いない
雪の降る地方に取っては雪は厄介物
0203名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:17:28.44ID:OksUM2tQ0
かけられる金で露骨に差が出る上に
そこ抜いてもイコールコンディションとは言い難い競技が多い
おまけに大半はロクに金にならないからな
0206名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:21:01.10ID:X/DmR8x80
レンタル2回より、安いゼ!!

って買った安い投げ売りだったスキー板は
エッジはもうサビサビで粗大ゴミ費用が勿体無いので物置の謎の肥やしに

みたいな
0207名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:21:02.09ID:FBhujCup0
>>196
組み体操も重大事故が何度も起きてるからな。
0208名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:22:54.97ID:JXqzpsHZ0
>>189
3年くらいまでは地元大会のみでそれほどかからなかった。
5〜6年で一気に50万くらい使った感じ。
0209名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:23:38.24ID:AyD391Zj0
雲谷まで行くのにバス代高いし
リフト代も普通だけどお金が掛かる
母ちゃんの作った筋子やニンニクお握りも高い
もう行けない
0210名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:23:59.63ID:SAUG+qSM0
雪国だからってタダでスキーできるわけじゃないしな
貧乏人には無理だよ
0211名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:24:19.15ID:IJu7OaVl0
一式揃えると結構金かかるし、スキー場行くにも遠いからガソリン代かかる、行ってもリフト券とか飯とか・・・・
0212名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:25:28.14ID:UYFmW+zD0
記事の主はクロスカントリースキーとアルペンの区別がついてないだけ
雪が降るだけでスキーで滑れると思っているのでしょう
0214名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:25:46.64ID:JXqzpsHZ0
>>193
まあ遅かったんだろ。

スポンサーとかメーカーが付くのは中学の入ってからだよ。
でも基本は県の連盟が管理してるから公に宣伝はしてない。
0215名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:26:26.26ID:woVTXTsy0
総合スポーツショップでもスキーやスノボのウィンタースポーツ売り場って10年くらい前に完全に消滅したよな、代わりに老人向けの登山用品になってる
0216名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:26:47.25ID:Zw8stf3+0
>>151
単身者は、好きならいつでもスキーできるだろう。
子連れは、経済的難易度高くなる
0217名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:27:41.51ID:9HlcZMXG0
>>179
そもそも関東から南の奴もやらないだろ
時代が違う
0219名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:29:19.13ID:X/DmR8x80
>>210
(サイズの加減で)ブーツはともかく、
板は貸してあげるよ

的な循環が
東北では、そういう文化が無いのかしらん?
0221名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:29:54.06ID:lpGrPQnR0
転ばなければ、スキー板とスキーシューズとウィンドブレーカーとスウェーターと、リフト券が
あれば出来るだろうけど、
スキーウェアとか、上下揃えないといけないし、
交通手段も必要なる事があるだろうし、なかなか敷居は高いからな、

その前に家の前や屋根の、雪掻きが必須。雪をかいている内に
汗だらけになって、
グッタリする。
0222名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:30:23.23ID:E1xIK7OSO
元サッカー日本代表の我那覇は泳げない
沖縄出身だからといって泳げるとは限らない
0223名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:30:39.09ID:yoQpJ0QG0
沖縄の子だって海で泳がないじゃん
0226名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:32:06.61ID:fZYeKWFh0
>>215
2000年くらいから本格的に縮小してきて10年前はかろうじて片隅にあった、、、
0227名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:32:06.73ID:SAUG+qSM0
>>219
道具だけあったって仕方ないよ
雪山まで移動しなきゃいけないしリフト券も買わなきゃいけない
スキー場は食事も飲み物も高い
0228名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:32:50.29ID:X/DmR8x80
>>221
吉川晃司やスーパーサイヤ人みたいなウェア着ないとダメ!!

みたいな
0229名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:34:17.54ID:X/DmR8x80
>>227
良く分からんが

ノーノー言う事が
目的化してるような
0231名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:35:12.55ID:+OZ4k8G80
食べ物高いと思ったら持参すりゃいいじゃねーの
0232名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:36:45.97ID:lpGrPQnR0
大体家から、スキー場まで、ズ〜〜〜〜と道がガタガタで、スリップとかするんだぜ。

家の前を綺麗にして、車の雪を下ろして、スキーを乗っけて、道具一式乗せて、
その後雪道を運転して、滑って、運転して戻って、
また雪を除けて車庫に入れて、飯を食うとか

修行だ、修行だ、修行だ
0235名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:37:56.55ID:X/DmR8x80
東北の話は
正直よく知らないけど

レンタルの文化がそもそも無いとすれば
それはそれで、間違いなく入り口を狭めているだろうとは思うし
0236名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:39:21.47ID:+Gott+mJ0
みんなお洒落なウェア着てるから、俺みたいなただのサウナスーツは浮く
0237名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:39:29.10ID:x9uzT8Ck0
小学生でスキーそろえるのは金の無駄だしな
兄弟多いってのなら別だけど

スキー場行かなくても、除雪で山になったところで滑ってた
異常な急斜面滑って慣れたら スキー場は温く思えてしまったのを覚えてる
0238名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:41:49.66ID:psZcRhfM0
青森は貧乏だから仕方ないだろ!
0239名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:43:13.94ID:FBhujCup0
>>227
札幌の公園でも行けば分かるが、勝手にエア台とか作って遊んでるよ。
雪さえあれば近所にちょっとした坂がある公園があれば十分なんだ。
0240名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:43:51.95ID:X/DmR8x80
レンタル代もケチって、借りたブカブカのブーツとか

そんな時代でも無いか、今は
0241名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:44:21.32ID:MpKkW5QF0
今の子供達は近所の丘でミニスキーとかソリとかやらんのか?
俺の子供の頃は、ジャンプ台とか作って延々と往復してたもんだ
0243名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:47:40.68ID:+OZ4k8G80
秋田はどの季節でも車ばっかりで外歩いてる人はレアだよ
0244名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:50:05.53ID:8YWzmSLI0
名古屋だけど毎週信州や岐阜へスノーボード行ってるわ。
岐阜のゲレンデなんか二時間で行けるし、ナイターやオールナイトも充実してるから日帰りで夜も楽しめて超便利。
0246名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:53:57.19ID:2yIBzcUN0
>>239
>札幌の公園でも行けば分かるが、勝手にエア台とか作って遊んでるよ。

ソリに乗ったまま道路に飛び出してガキが轢かれるパターンね
0247名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:54:16.62ID:3zEA5xQ90
雪国だからこそ寒さや大変さや怖さ知ってるもんな
そりゃあ進んでやりたいとは思わんだろ
0248名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:57:10.73ID:Zw8stf3+0
青森市内なら、小学校スキー必修だよ。
子供用のスキー板、靴、ストックをシーズン1万ぐらいでリースしている所あるよ。
まあ、買っても2万ぐらいか。
要は、親がスキーに連れて行くコストが出せないだけ。
0249名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:58:07.12ID:uNYdJPc50
いつの間にか日本は子供の相対的貧困率で先進国ワーストだしな
0250名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 18:58:35.52ID:K4ZOFPfP0
子の小学校はクロカン授業がありアルペン教室ありの、両方の大会に強制で出される
スキー苦手だけどやるしかない
だから両方の道具一式持ってるが子供なので成長するし2年ごとに購入
道具以外にもウェアや普段履きのスノーシューズやら何から何まで高い
レンタルもあるけど2年レンタルすれば安いの買えるから弟妹いれば買う家庭多いし近所親戚でお下がりが回ってる状態
あとリフト券が高くて練習のために連れてきたくとも連れてけない
我が市はリフト券の補助ない
強制でやらせるならリフト券くらい補助してほしい
0253名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:01:59.68ID:ILTKyQB30
>>168
別に日本全国で野球やサッカー盛んにする必要ないと思うけどな。
北国はもっとウインタースポーツに力を入れていいと思うし、国もそれを補助してやれと思う。
各地方で自然条件が違うんだから、その地方にあったスポーツを楽しめるようにしてやればいいんじゃないかな。
その方が地方経済活性化にもいいと思うし。
0254名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:07:20.44ID:NqnzLxs60
オリンピックだけ見てると、ウィンタースポーツ
盛んに見えるけどねぇ。。。。
昔はリフト並んだけど、今は並ばないわな
ま、スピードも速くなつたけど。

冬のものに限らんが、やってる人はやってるけど
って感じになってきてるわな。
0256名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:09:58.18ID:FBhujCup0
>>254
4mクワッドリフトばかりになったからな。
0257名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:12:27.19ID:xcs0hol40
地方にはマジでお金ないからな
仕事はいくらでもあるのにお金・現金がない状態。

要は、もうこの国は終わりってことだ
0258名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:15:46.31ID:+OZ4k8G80
>>254
でも週末になるとリフト並ぶし途中で止まったりしてるな
0261名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:20:38.97ID:tFI3HFTk0
授業でスキーなんて裏山
0263名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:24:57.06ID:X/DmR8x80
移動コストは別にして

>>259
そもそも

比較的低コストな遊戯だったハズなのだが
東北は違うのかな
0264名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:27:43.04ID:uQK0RgEK0
>>60
スケート連盟は、「学校教師はリンク整備をサボるな!」って声明出しました。
0265名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:27:55.89ID:NOM5x01Z0
ウィンタースポーツってプロで食っていけるのはほんの一握りだからな
ショートトラックみたいなマイナーだとメダリストでさえ食っていけない
フィギュアも一流選手になるのに一億くらいかかるっていうしね
野球やサッカーのほうが掛かる金も少ないし食える人数も多いしね
0266名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:29:33.23ID:wM5NwvSE0
>>262
東京でもスキーはできないからねー

安く遊ぼうと思えば、遊べるけども、1日1万円コースが最低
食事も高いし

山形の人が言ってたが、遊びたい時に、車で30分、2−3時間で帰る、いつでも行けるから
だってさ

青森にはそういうのないの?
0269名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:33:19.21ID:hihNKkT10
3万円出せば、スキー板、ブーツ、ストック、グローブは買える
ウェアはピンキリだけど、子供用なら上下で7000円くらいからある
0270名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:33:57.01ID:0J08wxlT0
>>215
子供の頃から外で遊ぶ習慣があったかなかったかだよな。
0271名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:34:25.65ID:wM5NwvSE0
>>265
競技のプロでもそれだけじゃ食えないよ

逆に、リゾートホテルのようなのがあると、
リフトの前で、パスチェックしてるだけのバイトにも仕事あるし、
ゲレンデ整備の重機動かす仕事もあるし、
インストラクターの仕事もあるだろ

スノボにはまって1シーズンこもりたいってのは、
現地でバイトでいけてるから、それすりゃいい
用具のレンタル係だって、必要な仕事だ
0272名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:36:43.74ID:9KxZZ27z0
>>1
カービングスキーは簡単だぞ
0273名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:36:52.15ID:wM5NwvSE0
>>269
子供用はサイズの問題があるので、成長に合わせて買い替え
2年サイクルくらいで買うことになる

大人用はケチれば5年は持つよ
なのでいいのを買った方がいい
0274名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:38:23.62ID:x9uzT8Ck0
>>266
場所による あと吹雪過ぎてその場所まで行けない
行くのが面倒ってのもある
0275名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:38:30.39ID:/EFJZ/7/0
>>223
それは特殊な例だろ。
俺は沖縄では無く奄美だが泳げない奴を見た事無いぞ。
0276名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:49:19.65ID:AAoIfEMO0
>>248
よかったあ
無くなった訳ではないんだね。
スキーの授業、当時は下手くそで苦手だったけど、
無くなると、それはそれで寂しいものがあるよ。
校庭にでっかいスロープ作ってやってたの思い出すよ。
クロカンの授業も普通にあった。
ランニングもそうだけど大人になってからの基礎体力になってる。
0278名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 19:52:50.21ID:teeLqdGk0
ところがどっこい
今の若い奴らが平野モデルを買い占めて品切れだったりする
0279名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:00:09.23ID:FBhujCup0
>>277
ということにしたいんだろうが、スキー場行けば若者が大勢ボードしてる。
0280名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:04:48.48ID:61IW9fmp0
雪国の小学校ってスキーの授業があるって聞いたことがあるけどね
0282名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:06:29.09ID:Mplial9z0
>>6
1週間あればモーグル完走まで行ける
1ヶ月でフルツイスト、コーク7まで
行ける
0283名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:09:09.36ID:+OZ4k8G80
近所の所は自衛隊がいつも訓練してるな
0284名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:09:14.71ID:teeLqdGk0
あ、デブは無理だぞデブは
ヒザが持たないはず
健康なら70歳でもよゆうだが
0285名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:15:39.17ID:CNPTUegy0
>>259
地方がどこに金つぎ込んでるかっていうと都会からの企業誘致や移住の勧誘。
どうせ来ないのになw
住人の生活はほっといてさ。

なけなしの無駄遣いってのはこのことだw
0287名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:18:26.59ID:P8NY7Ph90
>>259
2016年市区町村別所得ランキング
012位   新宿区   520.0 万円
041位   横浜市   400.8 万円
046位   名古屋   392.9 万円  
052位   さいた_   387.0 万円  
077位   千葉市   369.6 万円
081位   奈良市   366.7 万円
097位   神戸市   360.3 万円  
124位   京都市   348.8 万円    
130位   大津市   347.4 万円    
138位   福岡市   344.9 万円     
164位   広島市   338.8 万円      
173位   仙台市   337.4 万円
175位   水戸市   337.1 万円    
210位   大阪市   329.0 万円        
233位   金沢市   324.9 万円

393位  札幌市  306.3 万円あははw
0288名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:20:31.47ID:gRiY4MsI0
新潟だけどスノボは一回も乗った事ないわ
スキーも高校1年生の時滑ったのが最後
0289名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:21:49.34ID:gRiY4MsI0
>>280
スキーって言ってもノルディックね
アルペンは金がかかるって理由で学校単位ではほとんどやってない
0290名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:22:46.12ID:io8ZO2he0
青森県人はスキーができると言うのは黒人はみんなダンクシュートができりと考えるのと同じレベル
0291名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:24:29.45ID:NqnzLxs60
でも、昔はもっとやってたのが
やらなくなったというのは事実なわけで
沖縄の人にかなづちはいないという思い込み
とは違う話だよ。
0292名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:24:48.57ID:g0n1xYt90
小学校の時にスキー教室あったわ
朝からバスでスキー場に行って昼過ぎまで滑って帰る
基本出来てて中級コースに行ける奴は最初の1時間だけ皆と一緒にやってあとは自由時間だったな
0293名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:26:25.25ID:gRiY4MsI0
>>291
アルペンは金がかかるからだな
これに尽きる
0294名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:26:29.35ID:FBhujCup0
>>286
公務員教師は仕事をしないからな。
0295名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:30:31.77ID:gRiY4MsI0
俺が子供の頃は冬になると学校のグラウンドが雪で埋まるから
そこをクロカンで走るって言うのが体育の授業だった
アルペンは個人でスキースクールに通って滑れるようになったけど学校ではやってなかった
0297名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:35:27.05ID:wM5NwvSE0
>>274
なるほどね
北海道の北端の人が言ってたが、氷が青くなるんですよ!
スキー場でも!
って

場所次第か
0298名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:35:48.67ID:uopq5KXB0
おらも新潟だけど、新潟市だからスキー授業なんか無縁の生活だったわ
もちろんスキー関係は一切できない
0299名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:37:09.83ID:gRiY4MsI0
>>298
新潟市だったら近くても新発田に行かなきゃスキー場ないしない
0300名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 20:55:05.65ID:x9uzT8Ck0
>>297
車で5分って所から、1時間かかる所とか 天候が大きいかもしれない
あと八戸(南部の方)だと根本的に雪は降らないからスケートの方が盛んってのはある

氷が青いってのは酸素の色だと思ってる、雪でも青く見えるときあるし
でもすぐ見えなくなるけど
0301名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 21:16:47.94ID:kEBLRL2I0
>>282
マジで、俺はスキーでコブは無理だわ。
スノボ(アルペン)ではいけるけど、

子供のスキーでのコブはスノボで教えたわ
0303名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 21:46:34.02ID:0rNTeO1G0
>>298
魚沼方面の育ちだけど
小中学校の体育の授業時は、新潟市出身とかで滑れない先生は引率役
実際にレクチャーするのはスキー部の連中に任せたりしてた
先生だって体育専門じゃないしな、仕方ない

さすがに高校だと体育の教諭は全員滑れたが
0305名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 21:54:15.50ID:kEBLRL2I0
今の若者って、任天堂Wiiのファミリースキー ワールドスキー&スノーボード で遊んでいたんだろうになぁ
0306名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 21:59:06.84ID:vdbjHol80
オーストリアでもスキーを必修から外したら参加する生徒が激減した。
生徒曰く「寒い時期にわざわざ寒いところへ行って寒いことをする必要があるの?」
0307名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 22:09:17.55ID:AAoIfEMO0
>>289
そうそう、クロカンじゃなくてノルディックって言ってたわ。
追い越す時は「バン・フライ!」って言って右から追い越すの。
0309名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 22:11:46.00ID:itv0sk1A0
ブームの頃は、毎週2.・3時間かけてスキー場行ってた
0310名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 22:26:47.89ID:AgO0134S0
沖縄県民も泳げないらしいな
彼等に言わせると、ビーチは飲む場所らしい
もちろん帰りは飲酒運転
0311名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 22:36:01.44ID:5yu334Rn0
金がかかる設備スポーツなら当然の事だ
海が目の前の学校だからって、誰でもヨットに乗れるって訳じゃないだろ!
0312名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 22:57:21.85ID:PlTebuNr0
>>196
自分の小学校の時の級友も足を骨折した。
0313名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 23:00:23.75ID:PlTebuNr0
>>266
青森市街地から車で30分のところにスキー場がある。
好きな人は仕事帰りに滑りに行くそうな。
0314名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 23:03:02.04ID:/J9oD+rcO
>>295
俺なんかは個人が買わなきゃならなかったからスキー嫌いになった理由の1つ
俺が親に買ってもらったスキーは板の先っちょに鳥っぽいロゴあるスキー板でカッコ悪い思いながら使ったからね。
子供時代に買った板は身体が成長したら無駄になるだけだしと思ったし。
0315名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 23:06:53.65ID:wM5NwvSE0
>>300
液体酸素の青を見た時は、これかと思った
南極の氷も青いんだよなぁ
カチカチすぎスノボには向かない
むしろ、けが人出るな
0316名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 23:34:45.40ID:dYPoki100
小学校のころは授業あったな
校庭の一角に校舎より高い斜面あった
もう嫌でしょうがなかったけど
0317名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 23:44:16.50ID:U8Eh5T9/0
雪国の体育の授業はスキーじゃねえの
0318名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 23:46:23.23ID:U8Eh5T9/0
>>310
へえー
陸サーファーばっかかw

長崎県民は坂ばっかで
自転車乗れんの多いらしいけど
0319名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 23:47:01.23ID:Yh6A1wDp0
別にいいじゃん、できなくなたって
昔の人みたいに生活で使うわけじゃないんだろ?
0320名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 23:50:58.88ID:7yRlolVT0
>>319
この前の大雪で都心でスキーはいて通勤してるバカいたよな
0322名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 23:53:21.35ID:3sI6XJz70
雪国と言っても地域によっては雪があまり降らないからスケートの方が盛んな土地だってあるし
気軽に行けるような位置にスキー場がある地域ばっかりじゃないからな
自分の地元は車で30分もしない所にスキー場があったから高校までスキー授業があったけど
0324名無しさん@1周年垢版2018/02/20(火) 23:56:18.22ID:ttbodnDY0
東北とか体育にスケート
あったりしたけどなくなったりしてるからね
スキーとかも用具がなんか凝り過ぎてない?
0325名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:00:25.51ID:7OlQoNgqO
青森出だがスキーなんかしたことがないまま大人になった
うちの小学校は田んぼに水張って凍らせた田んぼリンクでスケートの授業してたよ
スケート靴も安くはないが、スキーよりは安上がりだったんじゃないかな
0327名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:03:10.57ID:mY/OvmfO0
>>1
青森の国会議員って東京に住んで何してたの?
0328名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 00:51:42.56ID:QD80puTc0
元道民のワイ、仲間が貧乏でスキーもスノボも買えず
平日に1人で藻岩山で雪遊びしてた経験あり。
渋谷のボンボン金持ちが銅メダルでガチ悲しかった。
0329名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 01:00:50.97ID:LKwmaEJ1O
>>168
そういう話はしてないだろ
お前は優れた人に何でもいいからケチを付けたいチョンかよ
0330名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 02:01:35.16ID:n0+Y2wou0
>>247
若者にも色々層があるが…

ガキンチョ→連れていくはずの親がまずあのドカ雪の除雪でヘトヘト。家の回りを除雪しないと生活が立ち行かない。
中高生以降→体力がついてきたので毎日の除雪に駆り出される以下略
社会人の若者→やっぱり自宅の除雪、以下略

そのくらいドッカンドッカン積もる。そんなに積もらない地域ならば少しはスキーに繰り出す率も上がっているんじゃないか。
0331名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 02:03:50.06ID:RMh3MDmi0
>>330
スキー場行かなくても、周囲は真っ白なパウダースノーだもんなー
もう、雪はおなかいっぱい
0333名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 06:55:57.96ID:Qqj5ZQRz0
スキー場に行かなくてもスキーは出来るという認識を広めるべき
0334名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 06:58:48.35ID:Qqj5ZQRz0
>>328
中古で選ばなきゃ数百円からあるっつーの
つかレジェンド葛西なんて家が死ぬほど貧乏で全て近所の子からの借り物とお下がりでやってたっつーの
0335名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 07:36:35.64ID:9k65rgi30
昔から、雪国でもスキー教室すらやらない県はあある。
うちの親は、社会人になるまでスキーをやる機会がなかったと言ってた。
0338名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 09:42:55.10ID:/xC0jEU8O
あるあるだよな 大学で北海道東北新潟長野出身のヤツは女でもこれ振られるw
0339名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 09:56:33.84ID:CmBD5Z0K0
雪国だと体育でスキー授業ってのがあって小学生が重いスキー抱えて登校しなきゃいけなかったんだよ
俺はそれでスキーが嫌いになった
社会人になっても雪国出身ならスキーできて当たり前って雰囲気があってそれも嫌だった
0341名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 10:35:12.30ID:RMh3MDmi0
>>339
滑って行けたら良かったのになぁ
うちの小学校は、親が車で搬入して学校に置きっぱなしだ
0342名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 11:52:22.77ID:OEDzhKYe0
>>340
スキー嫌いはスケートも嫌いだろうな。

理由は運動音痴なのだから。
0343名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 12:10:05.67ID:bf7Vthi/0
>>23
>雪国の人ほどインドア志向

そういや球技でもバレーとかバスケとか卓球といった屋内でもできるものは、
雪国の方が結構盛んというのは聞いたことがあるな。
バレーやバスケなんかは雪国にも強豪校はあるし。
0344名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 12:11:26.22ID:OEDzhKYe0
道民はキャンプとかBBQとか大好きじゃねーか。
0345名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 12:12:39.68ID:LVWwq03V0
地方は教養層がどんどん出ていくわけで、
教育水準は下がり続けている。
スポーツを含む文化の理解には教養が必要。
無教養層が増えれば当然衰退する。
0346名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 12:52:53.29ID:XYz9LNwn0
>>314
鳥のロゴはロシニョールと言ってだな、フランスの由緒あるスキーメーカーだ。と親が教えてくれたら気分も違ったかもな。
0347名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 16:57:07.96ID:VYPTpWL70
ゴーグルと手袋も必要だしなぁ
0349名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 17:09:48.10ID:JPskgR5M0
>>348
良いお家の子って雪国育ちでなくてもスキー上手かったりするもんなー。
0350名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 18:13:22.10ID:hQ8ickEZ0
俺など大学生時代には、節約のためリフトを使わず、ゲレンデ脇を開脚登行したものだが、足腰が随分鍛えられた。中高生ならそれでいいんじゃないか?
0351名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 18:18:45.53ID:ZyLKqnga0
>>346
ロシニョールって響き懐かしいわ。うちはカザマだった。
0352名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 18:19:21.70ID:Oew4r6xx0
日本国内にもテロ攻撃は存在します。集団ストーカーテロです。
集団ストーカーテロは加害組織の大元が警察・消防や創価で、そのまた大元がClAです。
加害組織と実行部隊(街のチンピラ)の関係はClAと中東のイシス、或いはClAとオウム真理教の関係と
まったく同じ構図です。ただし目に見える武器を持たずステルス攻撃を主とします。
彼らの目的は税金搾取と人口削減と世界中を混乱させることです。
https://ameblo.jp/64152966/entry-11509278199.html

日本で税金で食ってる奴らの中には犯罪をメインに行っている組織があります。集団ストーカー指揮・実行
部隊です。例えばターゲットの行く先々や取引先、旧友、就職先などにターゲットの悪評を流して回ったり、
ターゲットの隙を突いて家宅侵入、器物破損、窃盗を行ったり、ターゲットの住む近隣や中学生等、民度の
低い連中にターゲット宅前で咳払いさせたり、地域の暴走族にターゲット宅付近を頻繁に走らせ騒音をたて
させたりします。又、人工衛星からマイクロ波・電磁波による音声送信でターゲットを罵倒したり、マイクロ
波・電磁波を体の皮膚や内臓を狙って当て、痛みを与えます。これらの工作によりターゲットの金銭的・
精神的・肉体的ダメージは多大なものとなり、中には自殺に追い込まれる人もでてきます。この悪辣非道な
国家に巣くう者達の実体を一刻も早く国民のみなさんに知っていただく必要があります。

この犯罪を見て見ぬ振りをしていたら、今、被害を受けていない人でも、会社を定年退職して役に立たなく
なったら、被害を受ける可能性大です。それでも文句言えませんよ。
0353名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 21:06:00.70ID:5AdWJtcR0
金がかかるスポーツは国内から淘汰されるんだろうな。
野球とか野球とか野球とか
0354名無しさん@1周年垢版2018/02/21(水) 21:53:23.73ID:ZyLKqnga0
>>350
>ゲレンデ脇を開脚登行したものだが、足腰が随分鍛えられた。
そうそう。これが正に後々まで役に立つ。
学校の授業では、当然これがデフォだから。
あと、脚をそろえながらエッジを立てて少しずつ登っていく登坂方法もあった。
0355名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 07:24:44.74ID:DR/SBk410
最近は小学校のスキー授業時間が短すぎて山に行けるレベルにならないんだよ
中途半端にやるくらいなら金かかるからスキー授業やめてほしい
0356名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 07:33:28.24ID:OaWxMWbe0
そこでスキー教育を推進する特殊法人を各都道府県と市に作れっつー話になるw
0357名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 07:35:30.00ID:JELTPr2S0
青森だからと言って八戸とか太平洋岸の地域は滑れるほど雪降らんし
0358名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 08:03:44.12ID:GsZqmAvK0
親の転勤で雪国の富山に住んでいたが、雪国の子供の方が地元で採れる魚の美味しさを知らず「石井のハンバーグ」みたいなものを好むため骨が大変もろく、よく骨折する。
これに加えて、低所得家庭向けの安定感ゼロの代用スキー「ミニスキー」を授業に取り入れていたため、骨折生徒ばかりだった。
こんな歴史的背景があるから、雪国でスキーが嫌がられているんじゃないかな。
0359名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 09:42:45.50ID:PNshNhVW0
青森出身の子がいってたが、スキー場でリフト使ってやるんじゃなくて、公園の裏山で、自分で担いで登って、10メートルくらいちょっと滑って下までついて止まる、みたいなのがスキーだそうだ
ウェアまで一式そろえて、スキー場まで遠征してリフト券買ってスクールに入って、というのはしないからいわゆる普通のスキーはできない
0360名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 09:44:24.26ID:PNshNhVW0
ウェアも普段着で、スキーもパンダスキー(長靴の上につけられる簡易スキー)か竹スキーだというとったな
0361名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 10:06:18.32ID:DR/SBk410
>>359
青森のどこに住んでるかにもよる
学校で雪山作ってスキーは履いたまま登って滑る練習
スキー場も遠くないから山にも行ってロープかリフトで登って滑る
0365名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 22:06:11.73ID:55Hum1k3O
渋谷育ちなのに全然イケてないみたいな
0366名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 22:45:02.10ID:9z0iOfLB0
別にいいじゃん。スキーが生活必須ならともかく。
選択制とかある程度幅があればいい。
0367名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 22:56:27.22ID:PUzoj0/g0
青森県の中学校は反日育成の朝鮮修学旅行に力を入れているから
野外教育に金が回らないんだろう
0368名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 22:56:38.90ID:w4ZhABuV0
まったく何の問題もない、スキーなんぞ教える暇に自転車の乗り方を教えとけ
0369名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 22:58:55.83ID:LnE18TEs0
自然に溢れる北海道に住んでる子より東京に住んでる子の方が、
動物に触った経験が多いのと同じか
調べていてこれにはビックリした
0370名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:12:27.70ID:d0CHtNrB0
小学校の時にアホみたいにスキー授業あったけど中学ではなかったな
今に始まったことじゃなく昔からだと思う
ただ昔は親がスキー流行った世代だったから連れて行ってたんじゃないのかな
0371名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:12:51.20ID:PNshNhVW0
>>369
当たり前だろ
東京でクマを見るのは動物園だが
北海道でクマを見るのは死ぬときだ
0373名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:18:24.90ID:AmPU9r7P0
>>204
たしか、浅虫温泉の近くにあったような。
1度潰れかけたが、今でもあるの?
0374名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:25:25.23ID:/6IoPHLo0
>>345
しかし地方は毎年ほぼ同数の東大進学者を出している
さらに地方ほど本格的な施設の利用が容易で、
自ら芸術活動やスポーツを行う人は多い
消費する文化でなく、参加して作り出す文化がある
0376名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 03:00:31.84ID:wxOVeOid0
>>365
ごめ…w
0377名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 03:02:09.51ID:4z6E5fpt0
魚釣りだって、ガキなら適当な棒を竿にして入門させてもいいように、
スキーだって、適当な板切れを靴に縛り付けてやらせればいいんじゃねえの?
ぜんぜんコストかかんないじゃん。
ガキなんてそれでも上達するだろう。
0379名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 04:13:06.04ID:MxJD+aDx0
何でスキーをしないといけないのかが分からん。クソ寒いのに外に出て、雪にまみれて
どうしろって言うんだろ。

>>377
魚釣りとかして楽しいか?
0380名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 04:14:38.65ID:MxJD+aDx0
>>371
そうでもないだろ。オレも奈良に住んでるけど、紀伊半島に行ったら、クマを見るぞ。
まあ、ツキノワグマだろうけど。
0382名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 04:22:37.82ID:JRkNivoB0
そりゃ、サーフィンできないハワイ人もいるだろうしな。
と考えたら、やっぱりスキーできるようになった方がいいんと違うか>青森人
0383アニー垢版2018/02/23(金) 04:34:05.37ID:QMDlkwNM0
なにスキーに使うカネは塾にまわしてるだけ
大人になると病気だらけになるのに
0384名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 04:45:57.35ID:O2zZzxHn0
公共施設は、税金だしね
ネット情報では、東京都の某小学校で、アルマーニの制服を着せて 子供たちを通わせるそうだよ?
そんなのアルマーニwて、冗談話されてた
0385名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 06:38:02.64ID:FbN+3Fqx0
運動音痴の俺ですら
パラレル程度は滑れるのに・・・

最近はスキーではなくスノボなのかな?
0386名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 06:44:10.13ID:lY7n7s0m0
>>4
文面から運動神経の鈍さが窺える。
君さ、キャッチボールすらできないでしょ。
いや、スキップすらもできないのかな。
0389名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 07:00:40.90ID:Ahx2UiUs0
似非保守の安倍さんに取り上げられました
0390名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 07:17:57.15ID:XFR8gnsp0
>>132
ジャンプの飛距離でスタート順番決めようぜ
0395名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 21:06:09.63ID:Jm9oB8/M0
>>388
まだあるんだね。
「八甲田」っていう板が渋かった
0396名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 21:31:18.63ID:hEPFxAP00
>>394
やっぱそこはモリなんだろ。
嫌いじゃない。中庸な和製的センス。
0397名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 21:33:29.55ID:AggR/EWJ0
>>322
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
0398名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 21:46:13.63ID:YFnk3pcL0
雪国でもスキースノボしないできない人のほうがずっと多いよ。
お金云々じゃないと思う貧乏でもスノボに熱心な人もいるし。
0401名無しさん@1周年垢版2018/02/24(土) 15:58:09.13ID:bbufhCIl0
学校にナムコのアーケードゲーム「アルペンレーサー」を設置すればいいのに。
0402名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 14:04:37.28ID:S6M892kD0
スキーなんて上級国民のレジャーだろ
規制して禁止にしてしまえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況