X



【車】いすゞの乗用車、生産終了から25年 いまだ人気だった 「ベレット」「117クーペ」「ピアッツァ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2018/02/22(木) 23:19:35.81ID:CAP_USER9
運送会社のトラックや路線バスなどの商用車で知られる「いすゞ自動車」。いまや世界有数のトラックメーカーだが、かつては乗用車も手がけていた。個性的なデザインで品質にもこだわった往年のいすゞ製乗用車たち。頑丈な設計と丁寧な整備でいまだ現役の中古車には、根強いファンがいるという。2月中旬に横浜市西区のパシフィコ横浜であったクラシックカーの催し「ノスタルジック2デイズ」(芸文社主催)では、会場に並んだピカピカのいすゞ車が来場者の注目を集めていた。

■先進的ながら販売は低迷

 1937年創業のいすゞは戦前からの名門メーカーとして、トヨタ自動車や日産自動車とともに国内自動車「御三家」と呼ばれることもあった。53年、英国メーカーと提携したノックダウン生産による中型セダン「ヒルマンミンクス」で乗用車市場に参入。トラックで技術の蓄積があるディーゼルエンジンを乗用車にもいち早く導入したり、提携先である米ゼネラル・モーターズ(GM)傘下の欧州メーカーと車体を共用しながら、21世紀のグローバル企業の世界戦略車を先取りしたような開発手法で小型セダン「ジェミニ」を投入したりするなど、先進的な取り組みで知られた。しかし、価格帯が高い少品種生産にこだわり販売シェアは低迷を続け、93年に自社生産から撤退。細々と続けていたSUV生産やホンダからのOEM供給販売も2002年までに終了し、トラック専業メーカーとして経営再建を図った。

■今でも2万台前後が走る

 自動車検査登録情報協会によると、いすゞブランドの乗用車の保有台数は、17年3月時点で2万1783台。07年同月は8万3398台だったので、この10年間で6万台超が廃車になり、スクラップになったりしたとみられる。それでも、いまだ2万台前後のいすゞ乗用車が日本の路上を走っている計算で、中には長年乗り続けている熱心なファンも少なくないだろう。

 いすゞ車を専門に取り扱う中古車販売店「イスズスポーツ」(東京都羽村市)は、小型セダン「ベレット」、4人乗り高級クーペ「117クーペ」、その後継車「ピアッツァ」の3車種を「ノスタルジック2デイズ」に出展。いずれもすぐに乗り出しが可能な、整備の行き届いたクルマだった。

■憧れだった117クーペ

 同社営業部の熊木諭巳さんによると、特に人気なのは117クーペ。イタリア人デザイナーのジョルジェット・ジウジアーロ氏がデザインした流麗なデザインが特徴で、「走る芸術品」と称された。1968〜81年の生産期間中、初期のハンドメイドから徐々に機械成型による量産化に移行したことでも知られる。ただ、展示車の一台である80年式の最後期モデルでも、ボディーパネルの外から見える部分の継ぎ目をなくすなど、生産を効率化しながらコストダウンを避けた痕跡が垣間見える。作り込んだ分だけ新車価格も高く、当時の若者たちの憧れだった。「今なら買える」と店を訪れる50〜60歳代の男性が、現在の主な購入層だという。

 当時のいすゞ車は、プラットフォームやエンジンをほとんどの車種で共用し、いずれも頻繁な全面改良をせずロングライフだったこともあり、他メーカーに比べて部品調達の苦労は少ない。乗り出し時にきちんと整備して、消耗品の交換やメンテナンスの時期を把握しておけば日常の足として乗ることも難しくないという。

■全塗装の初期型が499万円

 イスズスポーツでは、常時20〜30台ほどを販売車両として展示。販売に向けてレストア中の仕入れ車両も20〜30台前後ある。顧客のオーダーで仕上げにこだわる場合は、レストアの完了まで3年近くかかることもあるという。いすゞ車にまつわる情報があれば全国各地に飛び、現物を見て仕入れる。車体のダメージが大きくて復元を見送り、レストア作業の部品取り用にストックしているドナー車両は約70台にのぼる。

 店頭に並ぶまでにかけた手間によって、販売価格もピンきりだ。最新カーナビまで組み込んだ、快適仕様の80年式最終型117クーペは188万円。一方で、ボディーの全塗装やダッシュボード補修、クーラーのリビルドなどを施した70年式の初期型は499万円だ。

2018年2月22日11時03分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL2P51QFL2PUEHF00B.html
0002ばーど ★垢版2018/02/22(木) 23:19:50.18ID:CAP_USER9
>>1

熊木さんは「いすゞの乗用車部門が傍流だったからこそ、採算性にとらわれないで作り込んだ個性的なクルマが多かった。大事に乗り継いでいる人も多く、そんなファンのために20〜30年後も売り続けたい」と話している。(北林慎也)

背が低い流麗なスタイリングの117クーペ。後部座席にも一定のスペースがあり、乗車定員は4人
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180221004853_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180221004854_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180221004855_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180221004858_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180221004859_comm.jpg

81年式の初代ピアッツァ。117クーペと同じく、ジョルジェット・ジウジアーロ氏がデザイン。フェンダーミラーが最初期モデルの特徴
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180221004860_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180221004867_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180221004871_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180221004875_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180221004887_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180221004891_comm.jpg

69年式「ベレットGTR」。個人オーナーによる出展車両で、イスズスポーツが3年がかりでオリジナル仕様に仕上げた
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180221004902_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180221004905_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180221004906_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180221004908_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180221004916_comm.jpg
0004名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:20:57.35ID:6BO8eYps0
ジェミニはどうした?
ZZ-Rはどうした?
0005名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:21:23.12ID:wDXqH9T20
>>1
ジェミニとピアッツァはかっこいい
0008名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:22:32.87ID:movsvMYU0
イルムシャ

ロータス
0009名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:23:06.61ID:IyU/Iyl40
ジェミニは人気があったよな
0010名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:23:26.77ID:wDXqH9T20
ピアッツァネロ
0011名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:23:28.23ID:movsvMYU0
アスカ=レガシィ
0012名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:24:24.37ID:VO3uEsVz0
ビッグホーンはイタリアでは『デカいチンチン』という意味
0013名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:24:37.25ID:ufzPs58M0
イスズスポーツって、ラリーやってた所か
勧進帳で、目の前でジェミニがゴロゴロ転がり、みんなで起こしたら「ありがとう」といいなが走って行った
0014名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:24:39.40ID:5zT37tK70
全部ジュージヤローのデザインだね ちがう?
0015名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:25:16.87ID:wDXqH9T20
>>12
まじでかいよな車の方
0017名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:25:36.58ID:36z+ECqD0
捏造改ざん


            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0019名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:26:27.39ID:RmnbD7/d0
ハンドリングバイロータスという
言葉の響きでかっこいいと思っていた
厨房でした。
0020名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:26:29.74ID:mdCqHxvl0
いすゞならムシャシリーズだろ
イルムシャー、ワカムシャー、カゲムシャー、オニムシャー、アラムシャー、ムシャブルイ
0022名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:27:30.95ID:m77PLKf10
街の遊撃手
0023名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:27:42.11ID:EHQj/8Rh0
>>16
まさに「走るマヨネーズ」だな
0026名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:28:26.02ID:F8EGZ08W0
びーくろす
0027名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:28:42.52ID:5zT37tK70
日本初の全輪独立懸架のベレット
ベレルはピニンファリーナだったか?
0028名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:28:43.82ID:GpI+VhZY0
古臭いボロクタを走らすな。
環境に悪い。
さっさとスクラップにしろ。
0029名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:28:47.44ID:jfoLEpeo0
親父がアスカ乗ってたけど中身はホンダのアコードだったよ
0031名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:29:27.50ID:lXRAn2Be0
車種絞って、今風のデザインで売ればまだ売れるんじゃね?
0033名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:29:45.25ID:KpD/lceZ0
千葉でフローリアンよく見る
0034名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:29:55.45ID:aO9DJ5h00
当時のジーゼルは水抜きが必要と聴いたことがありますが、これは燃料タンクの話ですか?
誰か詳しい人、教えてくださいな
0035名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:30:03.52ID:T6lMyhWx0
車に全く興味が無かった俺だけど、いすゞニュージェミニのCMは感動するほどかっこよかった
20年前、免許取ったその脚でいすゞのディーラーに行ったんだ
もちろんジェミニを買うために・・・

中古車探すって手もあったけど、元々車好きじゃ無かったから思いもよらなかった
0036名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:30:19.24ID:uVgBxZgT0
ベレG乗ってたよ
普及クラスではギャランGTOと並んで好きなクルマだった
0037名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:30:44.10ID:yjdtpvPe0
ベレットクーペ おじいさん涙。カーラジオから流れる曲は
平山みきの真夏の出来事〜♫ 
0039名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:31:00.98ID:5zT37tK70
117クーペは高価でね
0040名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:31:12.25ID:RQF6Af/l0
あれ?輸出専用になんか作ってなかったっけ?
0041名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:31:26.08ID:xt/iTxer0
>>21
NAVI5の乾式自動クラッチの思想は最先端だったんだけどな
要素技術が追い付いて無かった(´・ω・`)
0042名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:31:40.14ID:yjdtpvPe0
>>37 訂正

ベレットGT
0044名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:32:21.87ID:5zT37tK70
イスズの契約レーサーはミッキー・カーチス  マシンはベレットGT
0046名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:32:45.68ID:yjdtpvPe0
フローリアン > ダサさが魅力のセダンw
0048名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:33:20.95ID:GLsuQDka0
ちーがーうーだーろー
117クーペは丸型ライトの方がカッコいいってーの
0050名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:34:10.63ID:uVgBxZgT0
117は芸者が乗れないと言われたクルマ
後部座席なのか助手席なのかわからんが、頭がつかえるんだろ
0051名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:34:18.59ID:yjdtpvPe0
ベレḠ、後輪のサスに荷重がかかると、タイヤがハの字型になったね
0052名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:34:18.86ID:/FsHdHnH0
神奈川西部のタクシー車種はフローリアンとプリウスがメインだな、
0053名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:34:19.23ID:DhBLMmyj0
CSでやってる「カーSOS 甦れ思い出の名車」で、回収に行く時の車は、いすゞのピックアップ。
0054名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:34:47.28ID:xt/iTxer0
ピアッツァも今の成形技術で復刻したら凄く格好良くなりそうな予感(´・ω・`)
0055名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:34:52.40ID:RQF6Af/l0
ベレット1600GTRのDOHCエンジン
117用のエンジンだったっけ?
そんなに良くなかったぞ
1800のOHVの方が良かった
0056名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:35:20.59ID:5zT37tK70
日野コンテッサもお忘れなくね
0057名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:35:22.00ID:DhBLMmyj0
>>44
福沢幸雄も最初はいすゞワークスでしたね。
0060名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:36:24.79ID:DhBLMmyj0
ミュー・ウィザード
0062三男@ベレット ◆PSoinBi8oc 垢版2018/02/22(木) 23:37:04.23ID:sxBzDwoL0
記念パピコ
0064名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:37:26.05ID:DhBLMmyj0
横山剣の功績は大きい
0065名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:38:31.04ID:yjdtpvPe0
劣化した日本の技術、下町ボブの次は、高度成長期の日本が世界に誇るクルマですか?
すごい皮肉!! www >> バード
0066名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:38:35.80ID:5zT37tK70
いすゞ・ヒルマンもツートンカラーでお洒落だった
0067名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:38:55.11ID:DQMH6t6D0
117クーペを新車で買って、半年もせずに運転席と助手席の窓が開かなくなった。
ディーラーで何度修理しても直らなくて、知り合いの車屋で見てもらったらドアの内側がサビだらけだった。
それ以来いすゞ車は乗ってないな。
0068名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:39:22.42ID:DhBLMmyj0
ここも最初は外車のノックダウン生産からだよね。
いすゞベレル
0069名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:39:52.75ID:yjdtpvPe0
>>66
ヒルマンの次は、日野ルノー? w
0070名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:40:32.09ID:HyfutjMQ0
インドの工場でSUV作り始めたよね
あれ日本に輸入すればいいんじゃない
0071名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:40:32.95ID:njiTEBw90
ジェミニを買えばCMと同じ走りが出来ると思っていました。
0072名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:40:41.45ID:DEdSHXwG0
このイスズスポーツってのは軽井沢事故の会社の関連会社だよ(´・ω・`)
もともとイーグルって名前も入ってたけど事故のあとしっかり名前からはずした
0073名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:40:57.61ID:5zT37tK70
>>68
英国車のヒルマンね
0076名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:41:31.43ID:pu51Bxqd0
どれもアメ車の劣化コピーじゃん
0078名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:42:51.50ID:yjdtpvPe0
ノックダウンの生産車

日野ルノー
いすずヒルマン
日産オースチン
0079名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:43:31.92ID:Nag2Moh00
うちの親が最初に買った車が中古のベレットだった
母親が運転中にオーバーヒートしてボンネットから蒸気が吹き出し子供心に凄く焦ったことを思い出した
0080名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:43:59.47ID:DhBLMmyj0
>>44
でも、いすゞだとドライバーは浅岡重輝のイメージ。
0081名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:44:28.49ID:L9Bccd8c0
ビークロスはショーモデルのすげえデザインをそのまま市販化しててかっこ良かったなー
あまり売れなかったのが残念すぎた
0082名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:44:53.84ID:aGoE06gf0
今の高級車の方が良いわ。
0083名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:45:22.93ID:OaWgUFdE0
タイでは今でもSUVみたいなやつ新車で売ってるぞ。
0085名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:45:29.26ID:eZQIKi030
初めて買った車が117クーペの1800XE
フェンダーミラーなのに電動。
車内中獅子のマークがあり、ホイールまで専用で
117coupeの文字が入っていた。
フロントガラスを脱着しないとフェンダー交換できず
余分な工賃をとられた思い出がある。
0088名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:46:37.45ID:mhyXTdkt0
福山雅治ジェミニ
0094名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:48:32.81ID:3IC8SYN40
>>59
ソースは朝日
立派なニュース

車の話になると噛みついてくる狂犬ニート
車に親でも殺されたのか??
0096名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:48:40.69ID:zvd1Ajjd0
ジェミニのCMインパクトあったなぁ
小学生のとき確かトラック作ってる藤沢工場に社会科見学で行った記憶がある
0097名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:49:39.30ID:ipvS5Xq90
後輪駆動しか知らないロータスにFF車の味付けを依頼して「ハンドリング・バイ・ロータス」って悪い冗談か?
0098名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:50:54.05ID:fxMFJZSc0
>>21
NAVi5
インテリジェンスが小さい
0099名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:51:04.30ID:2y98gZFP0
>>1

やはり、フローリアンとジェミニだろう。
0100名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:51:23.54ID:fa1FRn3I0
これ超行きたい
D-MAXで乗り付けたい
0101名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:52:38.87ID:3IC8SYN40
>>59
ソースは朝日

車の話になると噛みついてくる狂犬ニート
車に親でも殺されたのか?
0102名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:53:02.38ID:oxZacnK50
安全基準で昔のまんまってわけにはいかないが、ちょっと手直しした旧車デザインの新車って現在のデザイナーのプライドで出したくないのかねぇ。安全基準は現行法に沿わないとまずいが、居住性とか空力とかは旧車レベルで構わないんだけど。
0103名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:53:43.97ID:5DXD5vDc0
>>48
おじさんが丸角どっちも乗ってたけど、俺も丸灯の方がいいと思う。
0104名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:54:07.43ID:ygA4rKon0
1〜2トントラックベースのランクルみたいなの出せば売れないかな?
0106名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:55:12.97ID:O+8ohwWH0
いずこ?自動車w
0108名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:55:34.06ID:2javpuVH0
そらあ見た目がかっこいいもんよ
0109名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:56:05.94ID:qvgeVhxf0
いすゞのクーペならPAネロも隠れ名車
0111名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:56:37.32ID:mKqucMfd0
ジェミニのイタリアンなデザインすこ
0112名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:56:45.07ID:qvgeVhxf0
>>104
ビッグホーンというのがあってだな、、
0113名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:56:48.90ID:CIa7aqmc0
1ジウジアローモデルって限定仕様の117乗ってた。エンジンオシャカにして廃車にしちゃったけど大好きだった
今でも極たまに117見かけると見とれちゃう。
特にお尻のラインは素敵
0114名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:57:11.30ID:movsvMYU0
SVXほちい
0115名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:57:12.92ID:fTRUfYsh0
俺はピアッツアに惚れ込んで商談にいったっけなあ〜
ターボもあったけど俺が商談したのは2.0のDOHC
値引きなんと一発35万だった。でも周りから反対されまくって辞めたっけ
当時としてはハンドル周りのスイッチ類の付き方が変わってたな
0116名無しさん@1周年垢版2018/02/22(木) 23:57:51.38ID:poEFOKAJ0
>>1
117クーペは今見ても美しいね。今となるとピアッツァよりむしろ斬新に見える。ピアッツァは内外装とも今では「普通」で、ジウジアーロの先見性を感じる

それにしても、内外装とももっときちんと掃除して磨いて展示しろよ...
0118名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:00:03.77ID:AoL9Rx/70
H12年式ビグホンロータスSE現役だぜ
0119名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:01:20.08ID:/J7mppv+0
ビークロスやビックホーンは広い意味での乗用車カテゴリーじゃないのか
0120名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:02:15.45ID:Piq1zh2J0
乗用車初のディーゼル車がいすゞベレル くそ五月蠅い車
0123名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:04:19.04ID:E/rWSg3K0
117クーペ、子供の頃カッコいいなあと憧れていた
0124名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:07:06.28ID:RY+NIIrz0
>>110
全然知らんかった。いすゞがF-1エンジン開発してたなんて!
それにしてもカッコいいな。やっぱりスポーツエンジンは最高だな
0125名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:07:54.67ID:GPrn/qq00
でもハンドル重くてもう乗らねーってなるんだよな
0126名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:08:04.68ID:MGyjNe+X0
>>72
イーグル羽村のショップ自体は悪くないんや(昔ラリーカー作ってもらった客)
0127名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:08:15.98ID:7TBd4Hfp0
オチムシャー
0130名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:11:46.05ID:LXNrHr3y0
>>59
車の話になると噛みついてくる狂犬ニート
車に親でも殺されたのか?!
0131名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:13:13.75ID:UCryGSza0
歌うヘッドライトよく聴いてました
0133名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:15:20.02ID:l3iNhReM0
エメラルド色のジェミニも好き
0134名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:15:21.92ID:ns3Ju3/s0
いすづはピカソだっていってな。無くなってから初めて良さが理解されるとwww
わからないでもない。
0136名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:19:32.87ID:eBA3aeb80
あたかもトラックメーカーのイスズにディーゼルエンジンの乗用車作らせたら一流みたいな雰囲気あるけどトラックでも安物の二流メーカーだぞ
今でもエンジンを作ってるのは大したもんだが昔からディーゼルエンジンは日野か三菱って決まってた
0139名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:21:27.81ID:RY+NIIrz0
いすゞFFジェミニ1600DOHC135馬力(グロス)が出た時欲しいって思った
これがハンドリングByロータスに進化する。しかしあの当時ホンダの1600も
人気あったんだよなあ〜これは後にVテックへと進化していく
0140名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:22:21.43ID:rgu15e3D0
俺は日野コンテッサ乗ってたけど昔はどの車も個性が強くて面白かったね
0141名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:22:54.43ID:a5qh3hon0
時報は今でも時々欲しくなる・・・
0142名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:25:39.34ID:LXNrHr3y0
>>59
馬鹿じゃない?
0144名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:30:49.96ID:vBKj9lR50
街の遊撃手だからな
0145名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:31:23.24ID:ZWpC6fka0
地元にアスカの機捜覆面がいたんだけどあまりに希少車だからアスカ=覆面て感じで、区内の若い連中全員に知られてた
なんでアスカを選んだあいつら
0147垢版2018/02/23(金) 00:34:04.83ID:LNhYprlP0
>>102
ホント、旧車のデザインで中身だけ今風にして販売して欲しいよね。
セリカ、ギャランラムダあたりが欲しい
0148名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:34:55.19ID:yu1yjX960
>>143
あーこれこれ
スイッチ多すぎだろとの突っ込みさえ許さない圧倒的存在感
外観についてはみんなマヨネーズだの好き勝手言ってたけど内装は凄く評判よかった
0149名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:34:55.92ID:hOXi2yAk0
旧車は嫌いじゃないかここらは気取った感じが好きじゃない
0150名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:35:06.70ID:fyV3TTiT0
>>132
しかも元のデザインとほぼ同じに出来上がった名車だね
スバルのアルシオーネなんかもサイズに余裕があったから
大体デザインどおりだが、ジウジアーロでもスズキの軽や
ニッサンのマーチなんかはちょっと微妙なところもあるよね
0151名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:35:35.49ID:hOXi2yAk0
>>146
デローリアンだったら良かったのに
0152名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:36:43.93ID:LI8rA0ug0
ジェミニイルムシャーRSタイプコンペティションこそ至高
全日本ラリーBクラス3年連続チャンピオンこそ輝かしい実績
0153名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:36:48.45ID:4Qo1or9G0
>>150
ジウジアーロもいすゞを褒めてたって話を聞いたことがある。対して日産には怒ったとか。
0155名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:37:50.49ID:amE4y5EF0
不人気の2代目ピアッツァが好きだったがついに買えなかった
ニシボリックの3代目ジェミニは結構長く乗ったなぁ
大好きな車だった
0156名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:38:17.68ID:f5bxHLqr0
ハンドリングバイロータスというかビルシュタインがあれほど無駄な装備だった車も珍しいよなピアッツァ
0159名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:39:48.55ID:ZS16ihueO
117クーペ
よく見たよ
0160名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:41:39.33ID:Kufc2+Y40
ネロは?
0162名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:45:17.37ID:fNnVX6du0
手ブレーキのフローリアンに乗ると、人気者になるぜw
0163名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:45:20.12ID:LCnnpRvX0
レビン・トレノ相手に、4バルブじゃないツインカムなんてパチもんだと言いたいがために乗るZZ。
0164名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:46:27.27ID:Anqy2u9H0
子供の頃、後ろからエルフのエンジン音がしたので道を避けて振り返ったらフローリアンのディーゼルモデルだった
なんか笑った
0165名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:47:26.63ID:amgIaliM0
一時期、117クーペとフィアットX1/9、ポルシェ944、924が同時にやたら走ってたよな
1986〜88年くらいか
0166名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:47:55.04ID:LXNrHr3y0
>>59
あほ?
0167名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:48:40.86ID:/NsNZIo30
>>136
主力の軍用トラック作ってるのにか?
0168名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:49:45.83ID:/P6A+oq60
ピアッツァの方向指示器は難しそう
0169名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:49:50.70ID:LXNrHr3y0
>>59
話に乗れないんなら無理に噛みつかなくても良いんだぞ
0170名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:50:11.54ID:aEMGRWH70
>>165
そのどれもが安かったから
0173名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:51:45.71ID:cT8B+f7T0
うちの前の街道を
117クーペきれいにレストアして走ってく人がいるな
ヨーロッパ調デザインの見惚れる車だわ
0174名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:55:26.44ID:7d7tZMFx0
アホがセンスレスのGMと組んだのがトドメだったな。最後のジェミニの酷いこと。
0175名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:56:05.96ID:Piq1zh2J0
>>170
安い?  それはないわ
0176名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:56:29.96ID:LXNrHr3y0
>>172
は?狂犬ニートの分際で
車に親でも殺されたのか?
0177名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:57:33.92ID:b2i9WijI0
ジェミニ乗りたくなってきた
0178名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 00:58:02.42ID:5M0CpkWw0
西堀さん作のニシボリックサスペンション!
0180名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:01:17.79ID:aEMGRWH70
>>175
おいおい、車買ったことある?w
0181名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:03:14.24ID:Piq1zh2J0
当時
117クーペ  170萬円〜
トヨタクラウン  90萬円〜 
0182名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:03:18.21ID:AKNJE9IV0
イルムシャー欲しかったわ。
中古で若武者ーってのもあったよな。
0183名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:03:42.38ID:ZUQKWDVd0
>>114
最近みんからで詳細メンテ日記つけてたオーナーから
SVX S40IIエメラルドグリーン譲って貰った。
ずっと憧れてた車だったので夢のようです。
0184名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:03:59.52ID:BSbU3IiD0
最近のバスはJバスばっかりでつまらなくなった。
0186名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:07:18.58ID:gKs78f0F0
>>1
いやいや、ピックアップトラック輸入して売れよ!
0187名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:07:35.80ID:FUzk9OIX0
>>2
いまこのデザインで、エンジンや安全装備だけ替えて発売したらおもしろいだろうな
0189名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:11:05.95ID:GtJfU6G60
ピッツァwww
0190名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:11:16.62ID:RY+NIIrz0
徳大寺もベタ誉めだったピアッツァ。美しいスタイルだと当時絶賛してた
2.0、2バルブDOHCに試乗したけどエンジン設計が古すぎて全然ツインカムらしくなかった
で4A-Gのレビン買ってしまったけどこのヤマハ製エンジンは比較にならんほどいいエンジンだった
0191名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:12:26.74ID:Piq1zh2J0
ポルシェ924 438万円〜 どこが安いねんw
0193名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:13:42.37ID:yz/dgFgH0
>>143
最後のピアッツア イルムーシャ仕様を買っときゃ良かった。

あの当時でインタークーラーターボでグロス200ps/ネット180psだったんだぜ?

たしかシート類は皮だった。
0194名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:14:01.81ID:XDWdUeLB0
こんなのクズ車
世代で出るじゃん。
騙されたらダメ
買ったら後悔するよ?
0195名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:16:23.05ID:b7zogcL+0
>>172
狂犬ニート
0197名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:17:01.30ID:r5pzUQLW0
全日本ラリーに、ワークスチームとして参戦していた
今も現役ラリードライバーの新井選手も所属していたはず
0198名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:17:45.84ID:b7zogcL+0
>>172
ソースは朝日
立派なニュース
0199名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:19:19.69ID:DoP54xtL0
D-MAXぐらい日本でも売れそうだが
0201名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:21:15.16ID:82wtEo/X0
いくら人気でも古い車は下回りがボロボロだろ
ドアなんかも腐って落ちるだろうし
ガソリンタンクも腐ってガソリンが漏れるかもしれない
実際にそういう経験があるからね
0202名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:24:13.30ID:82wtEo/X0
いちいち手入れを気にして車に乗るなんて面倒くさいよな
自分なんて、新車を買ってから7年以上だけど
ワックス掛けは1回もしたことが無い
2か月に1回くらい洗車するだけだ
0203名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:24:46.25ID:y4FosIxn0
ベレG−Rに昔乗ってた、当時仲間内に1800GT に乗ったのが2人、職場の先輩が117の最初期型に乗ってた。
今思うとなんといういすゞ密度だったんだw
もちろんオッサンです。
>>55 GT-Rは最後のひと伸びがあって少しだけ早かった。ほとんどパフォーマンスは変わらんけど。
魅力はハンドリングとシフトタッチの良さ。乗って振り回してナンボの車。
0204名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:25:26.62ID:ADDfd7YZ0
ジェミニ・イルムシャーターボが欲しかったな
0205名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:26:12.02ID:Bl9eQnJf0
いすゞ車は正直ゴミだったよ。べレットの後輪サスペンション、ダイアゴナル独立っての、早い話がトラバントと同じだから。コーナーリングでスライドするのか噛み付くのかの挙動は絶対に読めなかった。
やっと自動車らしいのが現れたのがGMジェミニで、G161っていう解体用鉄球みたいなエンジンが消えたディーゼルで乗用車らしくなった。

これ以前で今欲しいと思うのは、ベレルのディーゼルか各種ピックアップくらいでしょ。  あと、ユニキャブはまあ面白かった(面白がられた)
0206名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:27:04.78ID:RY+NIIrz0
>>201
極端に古い車はフルレストアしないと満足に乗れるようにならないだろうね
でもウン百万もかかるから普通は買う人いないけどね
0207名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:27:42.92ID:5YX30XKk0
ジェミニクーペの顔を2代目ピアッツァに換えて乗ってたな
1.6L 4WD ターボで良い車だった
0208名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:28:43.61ID:tYeeino90
夜の都会をさあ飛び越えて、1960年へ
バックミラーに吸い込まれてく、散りばめられた光の中を
港へ続く高速道路、空を流れるミルキーウエイさ
海の匂いの冷たい風が、白いベレG包み始める
夜明の金星、消えゆく空はコバルト
真夏の桟橋、彼方に浮かぶ朝焼け
0212名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:30:59.06ID:XT2i1aC30
デロリアンも然りジウジアーロのデザインは永遠だな
0214名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:32:25.50ID:82wtEo/X0
ガソリン漏れはガチで怖いよね
自分は軽の中古で
満タンに入れたガソリンが次に日の朝に半分になっていたことがあった
ガソリンタンクにひびが入っていたせいだ
下が土なんで、たっぷりとガソリンがしみ込んだよな
これがコンクリートだったらガソリンが広がってたな
0215名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:34:43.74ID:b7zogcL+0
>>59
狂犬ニート
0217名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:39:19.48ID:82wtEo/X0
はっきり言わせてもらうと
車なんて10年も乗ったら1円の価値も無いから
0218名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:41:20.99ID:82wtEo/X0
自分なんて初代シャレードは6年乗って走行距離35000キロで
値段は付かないと言われて廃車にしたぞ
0221名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:42:18.79ID:3xoM2aK40
フローリアンは三菱デボネアと並び称された走るシーラカンス
0223名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:47:31.77ID:82wtEo/X0
10年もすればフレーム自体がボロボロになる
フレームをレストアするのは無理だろ
うわべだけ綺麗にしても意味が無い
0226名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:49:51.90ID:82wtEo/X0
完全にレストアするなんて無理
もし完全にレストアするなら1億位円はかかるぞ
悪いことは言わないから、古い車はやめたほうが良い
0227名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:50:03.39ID:VqrwdBWJ0
おやじが117くーぺ乗ってたな〜30年くらい前
作りが完全にアメ車だなあれは
1800だったと思うが重低音で結構いい音してた記憶
そのおやじは去年亡くなったが(´・ω・)
0228名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:51:15.60ID:UKcfZfuv0
>>219
こんなに他の車と操作系が違うの嫌だな
多分初代ピアッツァなんだろうけど、きちんとウインカーを出せる自信がない
0229名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:53:40.01ID:b7zogcL+0
バカ狂犬ニート↓

2 名無しさん@1周年 sage 2018/02/23(金) 00:58:12.03 ID:PP9fmzFQ0
>>1   
これのどこがニュースですか?>豆次郎 ★
0230名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:55:49.99ID:82wtEo/X0
フェラーリとかランボルギーニはやめたほうが良い
あんなもの車高が低すぎて使い物にならないからね
0231名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:56:33.39ID:GPrn/qq00
>>16
VWシロッコのコピーだろ?
0233名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:57:35.54ID:M7kfgbOV0
ベレGに117coupe格好良かったけどな
やっぱり今だに車のデザインは日本人には無理だな
0234名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:57:59.49ID:82wtEo/X0
ベンツとかロールスロイスも駄目だ
大きすぎて駐車場に止めるのが極めて困難
使いものにならん
0235名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 01:59:35.33ID:RXqE5R2s0
>>122
千昌夫なんか起用するからアスカには芋臭いイメージが付いてしまった。

>>145
入札で一番安かったからでしょ?
0236名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 02:00:29.08ID:82wtEo/X0
東京とかの狭い駐車場だと
素人だと駐車は極めて困難
F1レーサー並みに運転が上手くなくては無理
0237名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 02:02:03.89ID:UKcfZfuv0
ニシボリックサスペンションは何故あんなに自動車業界のライターから評価されなかったんだろ?
RX-7やパルサー等も同様のパッシブ4WSだったのにさ
0238名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 02:07:23.15ID:82wtEo/X0
>>219
デジタルメーターだね
自分が以前乗ってたコルディアターボがデジタルメーターだった
自分が初めて乗ったエアコン付き車
パワステとかパワーウインドはまだ無い時代だったね
0240名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 02:10:01.60ID:82wtEo/X0
家で初めて買った新車が初代アコードだったけど
高かった割には、エアコンもカーステレオもパワーウインドも付いてなくて
ガクッときたね
0241名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 02:12:31.00ID:kW4q7Sd3O
>>235
アスカのフェンダーからAピラーまでのラインは美しかったな
後のザガートはドアミラーになってたがデザイン迷走期でもキラリと光るものがあった
0242名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 02:14:08.33ID:ctBlfLN40
>>89

よく最近の車は大きくなった、重くなったって聞くけれども
このCMを見ると本当にそう思いますよね〜
0243名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 02:14:55.28ID:SW34WBvA0
>>217
アメ車は新車で下取りゼロ円だからな、マツダもかつてはそうだったけどさいきんは値段付くだろ
0245名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 02:17:05.78ID:EgDTfKcw0
>>11
アコードだろ。と言おうとして調べたら、
初代と二代目はレガシィだった。
勉強になったわ。ありがとう。
0246名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 02:17:31.27ID:RXqE5R2s0
>>241
初代アスカはGMグループのワールドカーJカーのオペル・アスコナだったからセンスが
和風とは異なった感じ。
0247名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 02:17:34.30ID:3RblsDBE0
街の遊撃手もすっかり見なくなったなぁ
0248名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 02:18:11.83ID:RklgNOfB0
ピアッツァは今見ると美しいな。当時はマヨネーズなんて呼ばれてたけど
0249名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 02:19:37.75ID:82wtEo/X0
自分は車にはこだわらないタイプ
ほとんど洗車はしないし
7年以上乗ってるけどワックスがけは1回もしたことが無い
でも案外、錆びないもんだよね
以前は初代シビックとかボロボロに錆びてたよ
0250名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 02:20:51.75ID:qUnAlRfY0
>>1
NAVi-5
て面白い自動変速機あったなw
ただ停止時カチャカチャとロボットが動いて興ざめw
ウルサイからボツwww
0254名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 02:34:56.89ID:KMBmcl2WO
実家に430とか言うのあったけど三年前にエンジン死んで車庫にナンバー外しておいてある。
昔の車ってやたらデカイのなw
でも何かゴツくてカッコイイw
0255名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 02:37:12.56ID:3W/ZV3BZ0
>>251
ほんとビークロスのデザインはスゴイ。ただし外装だけ。
ビークロス見ると何故だか日産ジュークを思い浮かべてしまう。
117とかただの懐古趣味で魅力ないな
0256名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 02:38:52.81ID:SW34WBvA0
ミューはオペルでも売ってた、ホンダにもあった気がしたけど。
0258名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 02:43:35.09ID:WFXYt6wi0
>>190
4A-Gは雑誌とかテレビでエンジン単体の宣伝してたよね
レッドゾーンまで0.98秒ってコピーで売り出していた
0259名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 03:05:56.87ID:LkvSFZJm0
>>143
当時のシトロエンもこんな感じだった
0260名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 03:09:38.96ID:wFAwqFb60
いすずが乗用車作ってたことさえ、今の若い衆は知らないだろうな
0262名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 03:37:45.10ID:RDvEvTly0
社員が嫌がって買わなかったメーカーだからなw
しかしエルフのATは秀逸
0263名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 03:56:11.92ID:Bl9eQnJf0
>>257 そりゃ東都いすゞの店舗がどこにあるか誰も知らんわな
0265名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 04:03:38.09ID:tJi2mrqf0
 
バブルの時にジェミニ乗ってたけどよく壊れたな
0267名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 04:10:35.56ID:pzqH8Lai0
ピアッツアに乗ってた。懐かしいな。
0268名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 04:13:47.22ID:FZ6wtzux0
117クーペはいいよね
0269名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 04:14:30.83ID:Bl9eQnJf0
アッソ・ディ・フィオーリって名前、アレだけ前振りしたのに何でやめちゃったのかな?
ドアミラーが認められなかったからすねた?
かしこきあたりを馬鹿にしてると思われた?
0273名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 04:37:44.22ID:wpoV/0cb0
ウソだらけ

ピアッツァは全然人気なかったわ

ディーラーでカタログももらって
営業も全然売れないって言ってた
0274名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 05:06:19.90ID:pzqH8Lai0
>>273
マニアに人気だった。俺みたいなの。
0275名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 05:11:45.84ID:1TjX6CrN0
117クーペ 背面からの姿がかっこよかった
0276名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 05:32:43.54ID:AZS2lucw0
>>246
とはいえ、あのフェンダーラインくる
0277名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 05:33:37.50ID:QOiPOzut0
ピアッツァはマヨネーズと思われていた。
0278名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 05:34:39.20ID:9MoyzVwI0
>>251ミュー欲しかったなぁ
0279名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 05:34:49.93ID:bsBXAtff0
初代ピアッツァにオリエントスポーツのリヤスポイラー付けてた。
0280名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 05:35:28.52ID:AZS2lucw0
>>276ミスったので訂正。
>>246
でも各社共通の仕組みとはいえ、外観で共通だったのはあのフェンダーラインだけなんだよな。
アスカはなんだかんだで他の兄弟に比べたら日本車臭かったが、それでもトヨタ日産らと比べたら異彩を放ってた。
0281名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 05:37:10.24ID:xDLeVvR/0
ナイフなんか捨ててかかって来い!
0282名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 05:38:50.01ID:prWyZUNG0
ブラバムのWebサイトにベレット出てるな
ヒストリックカーレースだが

ドライバーはジャック・ブラバムの息子デビッド
http://www.brabham-digital.com/images/blog/49224e6ad49a01650be4430447fda489/zoom884x412z100000cw884@2x.jpg
http://www.brabham-digital.com/blog/post/1492/David-Brabham-Double-Driving-Duties-at-Goodwood-Revival/

実車を動体保存してたのかな?
なんか♯18のもあるし嬉しいね
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/originals/7d/e8/20/7de8200ee0926295c6538e534e2c053c.jpg
0284名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 05:47:54.41ID:QOiPOzut0
ベレットがあるんならフローリアンもあって欲しい。
0285名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 05:49:33.44ID:bsBXAtff0
ピアッツァの内張が剥がれてくる病気には泣かされた思い出。
0288名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 05:56:53.02ID:wpoV/0cb0
>>274
> マニアに人気だった。俺みたいなの。

それは人気って言わない

だいたいジウジアーロのスケッチから
かなりトレッドが狭くて

デザインのバランスが崩れてた
0289名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 05:56:57.77ID:KECxPNwP0
D-MAX最高!
0290名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 06:04:50.04ID:4XLCLmeQ0
いすゞの「ゞ」を単独で変換する方法が分からん
0291名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 06:05:15.71ID:y+hAtMlQ0
チョロQ持ってたわ
0292名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 06:05:47.73ID:QOiPOzut0
昔なんて、走ってくるクルマで、ベレットとフローリアんと半々くらいだった
気がするんだけど、未だに言われるのはベレットばかり。
日産チェリーなんてのも結構、はやってた。
0293名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 06:05:58.20ID:prWyZUNG0
117は全然スポーツじゃなかったな
ボディパネルは分厚い感じでさ
ドア閉める時の音なんかマァよく言えば重厚
軽快さなんて感じられなかった
限定車に銀座の高級デパート仕様なんかもあったし

なんか嫌
0294名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 06:08:47.23ID:QOiPOzut0
>>290
「くりかえし」と入力して変換してみたらどうか?
0296名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 06:10:50.08ID:zTDLKsIr0
ジェミニとビックホーンは学生時代欲しかったな
でも今更乗りたいと思うほど入れ込んでもいないけど
同様のコンセプトの車作ってくれるメーカーも無いだろうな
0302名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 06:27:41.33ID:WJ2y4DEm0
>>290
々←これもわからん
0308名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 06:39:35.39ID:cf0WNusS0
フローリアンも忘れないで
0311名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 06:54:04.73ID:bsBXAtff0
>>288
今見るとあの狭さがまた良いんだよ。
0312名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 06:54:10.25ID:CtvmXPFJ0
街の遊撃手のFFジェミニの個性的なスタイルとボディカラー、今も古臭さが全然無いな。
ピンクとかエメラルドって相当な冒険だが、それでも奇をてらった訳でもなく、
同世代の他のクルマと違和感なく溶け込んでた。
0313名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 07:01:14.88ID:uhZz1peu0
ピアッツァかジェミニか忘れたが
イルムシャーとか
なんとかムシャーって派生というか 異なる仕様があって
カーセンサーとかにバンバン広告載ってた気がする
0314名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 07:02:36.65ID:Pkthq2z90
車好きな人ってこういうのが楽しいんだろうね
私は道具だとみてるから新しくて快適なほうがいい
0318名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 07:30:34.94ID:EJAqM2Fz0
どーこーまでも どこーまでもー
はーしれ はしれ いすずの ピアッツァ
0320名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 07:37:18.58ID:YK49ab4t0
>>1
現在進行過去形
0321名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 07:37:29.65ID:0jT9nUxD0
いすゞの販売店とか見たこと無いレベルで記憶にもないんだがw
0323名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 07:38:53.65ID:OW05120v0
乗用車の整備士が少ないから修理出すと戻ってくるのがすごく遅かった
0324名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 07:55:16.92ID:hg1OG6w60
いすずは外観とエンジンはともかく
内装はちゃちだし電装は悪いしオプションも少ないし乗り心地も悪い
あえていすゞに乗るならトラックにしろ
0327名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:08:02.40ID:j85EcMcv0
ジウジアーロ万歳!!
ってか、いすゞがもうちょっと商売上手だったらねぇ。
90年代のRVブームの時代には
μとかビッグホーンとかそこそこ売れた車もあったのに。
結局、販売網の脆弱さをカバー出来ずに消えてしまった。
細々とでもいいから作り続けてれば、マツダみたく起死回生があったかも知れないのに。
0328名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:10:40.89ID:j85EcMcv0
>>325
初代だけな。
2Lディーゼルのセダンなんか当時は珍しかったのにね。
二代目はレガシィのOEM、三代目はアコードのOEMとかもう無茶苦茶な事になってた。
0329名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:12:55.84ID:Nm/J6R5E0
アスカと同時に何故だかダイハツアプローズ思い出したわ
0330名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:13:37.70ID:vgda+NdN0
>>321
北九州市に建物だけ残ってたけど地味な店舗だったよ。
0334名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:23:53.04ID:+pv7r6LGO
SUV車のミュー
外国映画の近未来物に出てた
未来的で個性的なスタイルだからか
0335名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:37:13.41ID:b8pGs6Sx0
ここまでイルムシャー・ハンドリングバイロータス無し
泣いた。
0342名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:09:57.10ID:6niGf5600
>>339
免許とって最初のクルマジェミニだったよ。
インパネのスイッチでブースト変えられたんだよね。
1500だったか?
殿町工場はとっくに無いんだよな。
0344名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:16:03.08ID:8WNVG9hn0
>>340
まさか西堀さんのサスだとは思わなかった
0347名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:36:34.49ID:+Ify86Lv0
>>126
イーグルは老舗の中古車屋で地元では贔屓にしていた人も多いと聞く
イーグル社長が銀行に騙されて観光業に手を出して惨事が起こったと噂話あり
てか、117クーペを昔持っていたが思い出に残る車だ
また機会があるなら所持したいよ。
0349名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:43:32.57ID:23zFSr6g0
ネオクラシックみたいなもんよね
この時代はやけに思い出補正がかかるんだな
いっそS40代位だと吹っ切れる
0350名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:45:49.96ID:9B/mJfQ90
アスカのディーゼル灯油入れても普通に走って全然ぶっ壊れなかった
0351名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:49:44.73ID:7Y5a5F270
IHI
0357名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:28:18.63ID:vLmG7MeO0
117クーペ、ピアッツァと聞くとロイ・ジェームスがよぎる。
違うかったかな。CMで。実車のデザインも独特だったような。
ピアッツァは車名がピザみたいでイマイチだが、117クーペは
車名もデザインもよかった。知り合いがスゴク好きだった車。

最近はやりの空母カール・ビンソンと聞くと、イーデス・ハンソンがよぎる
0358名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:32:28.43ID:0BIfvH1a0
初代ジェミニZZ-Rは、国内ラリーで活躍したなぁ。
俺の近所の奥さんが、ボンネットを黒く塗った赤のZZ-Rで、子供を小学校まで送るために、
林道を疾走していたわ。
0359名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:41:16.46ID:1LoeceGb0
NAVi5→NAVi6→スムーサーE/F/Gと進化してる

当時は今みたいにDCTが脚光を浴びるなんて予想してなかったろうなw
0360名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:29:19.09ID:Tw/VpefC0
今63歳?の母親がいすゞマニアだった
記憶に残っているのがピアッツァ、ジェミニイルムシャーR、最後にビッグホーンロータスのV6ガソリン車だった
独身の時には117に乗っていたらしい
父親は軽自動車で通勤してたが、佳子の唯一の趣味だからと言って好きにさせてたな
0361名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:31:43.98ID:xScktJro0
インターセプターやジュリアなどの匂いを感じるのは気のせい?
0362名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:41:03.85ID:zzxq7lU70
>>97
2代目エラン「・・・」
0363名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:04:09.99ID:3P+4sjny0
兄がホンダのジャズに乗ってたな
あれもISUZUと言ってもいいのだろうか?
0364名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:06:23.72ID:0lDZUGxC0
ベレットいいな

鳥山明がデフォルメして悟空とか乗せそう
0365名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:08:50.57ID:r9/RwYTW0
>>2
>フェンダーミラーが最初期モデルの特徴

ドアミラーの認可が降りなくて、スタイルぶち壊しだったんだよな
0366名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:20:46.62ID:+1QvHluJ0
ジェミニって変換しようとしたら双子座って変換されてビビりましたよGoogleIMEさん
0368名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:22:31.48ID:W8p1L6ad0
ピアッツァ、昔欲しかったなー
0369名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:31:07.30ID:fyV3TTiT0
>>362
M100にこそコーリン・チャップマンの哲学が表われてるよね
リアを踏ん張らせてフロントを押し付け
フロントはハードにせず横Gよりもヨーイングで曲がる
ジェミニのハンドリング・バイ・ロータスはそれがイマイチ理解されず
結局イルムーシャなんてガチガチサスでフロントタイヤこじって
曲がる幼稚な仕様を追加しっちゃって
0370名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:31:53.50ID:+1QvHluJ0
>>93
今見てもすげえな
これがバカウケしてクルマも売れたんだよね
CMの大成功例だわな
0372名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:50:52.43ID:/OUj+H0t0
これ羽村の車屋だろ?
軽井沢のバス事故起こしたイーグルバスの隣だけど何か関係あるの?
0373名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:01:21.64ID:8G/kaDM40
>>190
徳大寺はモデル末期ピアッツァは車体設計が古すぎて時代遅れで買う価値ないって間違いだらけのクルマ選びでディスってたよね。
スタイルに惚れて買うならその他の部分は我慢する覚悟で買いなさいって。
俺はジウジアーロデザインの117、初代ピアッツァ、初代アリスト、SVXが当時から好きだったからムカついたの覚えてる。
0374名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:03:07.86ID:8G/kaDM40
>>201
エド!大丈夫、君なら簡単に直せるだろ!
0375名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:09:55.25ID:8G/kaDM40
>>277
アコードエアロデッキのリアは
ウナギイヌ
ミゼットIIはケムンパス
3代目シビックのリアはゴキブリって言われてたね。

初代アルシオーネは走る三角定規とか。
0376名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:15:05.19ID:qLsgeA4d0
トヨタが復活させろ。デザインは昔のままでいい。今のよたのデザイナーはいらない。
0377名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:21:37.59ID:8UgYkmV/0
>>219
なんか昔ちょっと乗ってたいすゞ810のインパネに少し似てるな。
ハーザトやパーキング灯スイッチの配置なんかが。
今でこそトラックのハーザトスイッチは左側レバー押し上げで統一されているが、平成初期まで各メーカーによってハーザトスイッチバラバラだったんだよなあ…
特にUDのレゾナなんかステアリングの根元近くにあって探しにくいのなんの…
0378名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:21:54.57ID:FdtQmxME0
親父がPAネロのクーペ乗ってたけど
家族で乗るのに何でこんな車買ったんだと言うのが子供ながらの感想
0379名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:26:24.58ID:Bl9eQnJf0
おはよう
小林麻美の夢を見た  何でだろう
0380名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:30:13.92ID:UHQlVGNGO
117、丸目四灯から角目四灯になったときにガキながらにいすずは車が何もわかってないと思った。ピアッツァ・ネロをハイソカーで売り出したときに丸目から角目にした連中が未だに会社に居座って食い物にしていると確信した。
0381名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:31:11.34ID:zzslKs6l0
飛鳥が事件起こして復活はなくなったんだよな
日産ラングレーを廃番にしたタクマみたいなもんだな
0384名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 15:06:11.53ID:fyV3TTiT0
>>383
まだ走ってるのみたよ
0385名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 15:43:29.07ID:bbMFROzh0
ベレルのディーゼルって、トラック用のやつを乗用車にそのまま搭載したん?
振動や騒音が乗用車レベルを越えてたらしいが
0386名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 16:04:50.03ID:Xtd5aND20
FRジェミニの初期型の1,600ccのやつが好きだった、欲しかった、一度乗って見たかった。
0387名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 16:06:06.14ID:ZhYXE9T60
懐かしいです
オレは白のピアッツアXLに2年乗ってた(・∀・)ニヤニヤ
0389名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 16:13:12.89ID:zUor58810
田舎に泊まろう
0390名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 16:13:20.00ID:bIrHA39O0
ブラックジェミニ乗ってた
0392名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 16:17:16.55ID:Snq3gS6A0
俺のビッグホーンはまだ現役だ
0395名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 16:49:31.48ID:zNhsnRuw0
ジェミニディーゼルターボに長距離、乗せてもらったことがあるが、エンジン止める前にボンネット空けてアイドリングして冷やしてた。
こうしないとダメになるとか言ってたけどよくわからん。
0396名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 16:54:00.49ID:Bl9eQnJf0
>>385 超えてた。路面の凹凸がわからないくらい。
車重は1200kgくらいあるのに、ネットで50馬力も出ないんで高速道路は到底無理だろうと思ったけど、
記憶では東名厚木区間で100キロを一瞬出したことがある。砧の無料車両点検所でタイヤ空気圧を増やしてもらったような気もする。
ただ、現実的には自衛隊速度が上限だったと思って。

クランク始動も不可能ではなかったが、デコンプノブを押し込む係りが一人いないと、強烈な圧縮のエンジンを最初から回さなければならなかった。
東京の夜の道路は、三角の尾灯ばっかりだった時代もあるのよん。
0397名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 16:56:01.66ID:Bl9eQnJf0
>>393 御囲地町の地下鉄に乗用車が突っ込んだって第一報が入って、
どうか当社の車じゃありませんようにって天に祈ったそうだ。
0398名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 16:56:52.22ID:Bl9eQnJf0
御囲地町 誤字
御徒町  
0399名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 17:25:15.11ID:ePONu67R0
いすゞの2トン車にビークロス風の側を被せてどでかいSUV風に仕立てたら売れるんじゃね?
0401名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 17:39:02.49ID:IR2ONGbj0
ビークロスはカッコいいよなー
0402名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 17:44:56.56ID:iS1Vn8V/0
イルムシャー
カゲムシャー
ワカムシャー

何のこっちゃ
0403名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 17:45:37.78ID:CdZInr4/0
117クーペは本当に惚れこんでるという感じで新車みたいな状態で乗ってる人いるね。
0404名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 17:45:56.21ID:B8Etba1J0
ビッグホーン消した無能
0405名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 17:49:49.58ID:3GCuv7ss0
小学校の時117クーペは柴田先生が乗ってた
0406名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 17:52:19.22ID:9ehYb4da0
>>297
それはピアッツァ・ネロ

ネロと言いながら黒以外の色も選べた。

>>328
77年のセドリック2200ディーゼルからディーゼル乗用車ブームとなりフローリアン2000
にクラウン2200ディーゼルにジェミニ1800と続々発売されてたからアスカのディーゼルが
珍しいというわけでは無かった。

しかしセドリックとフローリアンはトラック用エンジンを手直ししただけなのに対して
クラウンとジェミニとアスカは乗用車用エンジンを新たに開発したところが異なってた。

アスカディーゼルは後にインタークーラーターボを追加したがこれは国産ディーゼル
ターボとしては初採用だった。
0407名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 17:53:21.76ID:UVSQwlQF0
いすゞ ジェミニ(JT190)イルムシャー | 株式会社 ハセガワ
http://www.hasegawa-model.co.jp/product/hc26/
発売日 …… 2018年02月23日ごろ
街並をアクロバティックに走るカースタントを使ったテレビCMが話題となった
「街の遊撃手! 2代目ジェミニ」を完全新金型でキット化します。
http://www.hasegawa-model.co.jp/hsite/wp-content/uploads/2017/12/hc26-1.jpg
http://www.hasegawa-model.co.jp/hsite/wp-content/uploads/2017/12/HC26_1-1.jpg
0408名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 17:55:55.90ID:a5qh3hon0
時報クーペの初期型は洗車すると室内に水が入ってくるらしいなw
0409名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 17:58:23.32ID:9ehYb4da0
>>373
SVXはピアッツァと名乗っても違和感がないと思ったな。

>>380
でもスイッチ類とエアコンは近代化されたしパワーステアリングも装備されたから
普段使いには後期型のほうが良い。
0410名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 18:01:20.55ID:wFAwqFb60
>>393
街の遊撃手ね、ダンスの様に間隔極狭くで 二台並走して走てたね
あれ凄くお金がかかったと思う
バブル真っ盛りの頃だったのかな?
0412名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 18:02:17.52ID:4EDNRERY0
>>365
ドアミラーって格好悪いでしょ。
0413名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 18:07:25.44ID:DAjG/QXr0
117はリアサスが板バネ
乗り心地最悪だった。
前輪がダブルウィッシュボーンで落差ありすぎ
0415名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 18:17:33.98ID:5Rc7Fyaa0
来いよ
0416名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 18:19:52.34ID:9ehYb4da0
>>413
フローリンのシャーシに流麗なデザインのボディを載せたのが117クーペ。
因みに東京モーターショーでお披露目された時は117セダンと称していた。

前輪ダブルウィッシュボーン・コイル、後輪リーフ・リジットは当時のセダンではオーソドックス
なメカ。

117クーペが登場した頃の国産乗用車で後輪コイルスプリングサスは極めて少数派だった
から仕方がない。
0417名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 18:26:47.41ID:EAdB3C6K0
おまいらと+でいすゞ車を語り合うとか胸熱w
0418名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 18:29:14.65ID:1LoeceGb0
タイでD-MAXのCM見て嵌ったわ

ムード演歌調の曲で

♪やっさほい〜やっさほい〜・でぃーまっくすぷら〜ちな〜む♪

腹よじれるw
0419名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 18:29:58.31ID:EAdB3C6K0
>>55
>ベレット1600GTRのDOHCエンジン
>117用のエンジンだったっけ?
>そんなに良くなかったぞ
>1800のOHVの方が良かった

あの頃のエンジンてシングルカムの方が良く回るんだよな
2T-Gも実は重い割にもっさくてサニーのA型のほうがスポーティ
0420名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 18:34:58.84ID:nVo0k0cV0
自動車学校でフローリアンで教習受けた俺は勝ち組
0421名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 18:35:38.45ID:EAdB3C6K0
>>233
>ベレGに117coupe格好良かったけどな
>やっぱり今だに車のデザインは日本人には無理だな

逆になんであのころだけ神デザイン連発だったのか不思議に思う
もちろん、ミケロッティやピニンファリーナ、ベルトーネのデザイナーたちに
高いお金払ったことは大きいんだろうけど
0422名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 18:38:31.41ID:ld2S5QmU0
117クーペなんて人気あったか?
まったく記憶にないぞ
人気があったといえばスカイラインやセリカだろ
なぜいすゞ如きが・・・あり得んよ
0423名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 18:43:15.19ID:EAdB3C6K0
>>422
いすゞ如きって…日本で最初にGT名乗った車だぞ、ベレG
通好みのイメージではあるけど
117も元祖パーソナルクーペで、ソアラとか出てくるまでは
贅沢な車だなあと思われてたよ
0424名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 18:45:36.58ID:pzqH8Lai0
>>402
イルムシャーはいすゞの正規品
カゲとワカどっかの中古車屋の独自仕様
0425名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 18:46:55.60ID:pzqH8Lai0
>>422
高くて買えなかったとかじゃね?
0427名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 18:50:49.96ID:JixnQhWIO
117クーペはエレガントなデザインなんだろうけど、
クルマとしてのカッコよさがイマイチなんだよな
0429名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 19:07:46.56ID:JvbtZ2JI0
小学生の頃117クーペを初めてみて
こんなに優雅なデザインの日本車があるのかと
驚いたものだった。
0430名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 19:42:25.00ID:lsdulNXj0
ジウジアーロって、もう死んでるの?
0432名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 19:57:26.36ID:AfQiuBps0
117クーペはドア下のシル内側の水抜き穴の位置が中途半端で底の所が錆びやすいとか
0436名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 20:26:08.29ID:YErsWnt70
初期型ピアッツァは親が乗ってたな。
格好は良いけど中味は古いいすゞなので、ヤレが早くて他のクルマよりも早くボロボロになっちゃった。
現存してる動体のピアッツァの初期型とか凄くカネ掛かってるんだろうと思う。
0437名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 20:29:33.60ID:YErsWnt70
>>419
当時の民生品レベルだと無闇にヘッドが重くなって部品数が増える=フリクションロスが増えるだけで、DOHCのメリットを体感する所まで至らなかった。
もっと後だけどホンダのビートは、その理由でSOHCのヘッドを敢えて載せた。
0438名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 20:48:39.25ID:6K9hB43m0
親がいすゞのセールスだった。
ジェミニもアスカも後部座席からの景色覚えてる。
当時高速で飛ばしすぎてキンコン鳴りまくってた思い出w
0439名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 20:50:38.32ID:Hi/4gKfQ0
ピアッツァは試乗したけどステアリングが実用性悪くて
居住性が最低で、加速も巡航も力弱くて
しかも営業が全くやる気がなくて
トヨタのマークUにした覚えがある
0440名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 20:52:33.59ID:y+k9kpfb0
>>436
シャーシは古いジェミニ用だった気がする。
なのでトレッドがボディより狭くてかっこ悪い。
そして作りが悪いのか内装が外れたりしてたな。
あれはなんかボロい印象しかないね。
0441名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 20:54:04.12ID:FE8VDmRo0
国産車で初めて電子制御燃料噴射装置を採用したのも117クーペ(1600EC)。

それまではダイハツが機械式燃料噴射装置をコンパーノベルリーナ1000GTに採用して
いたのが唯一の例だったがツインキャブ車とスペックは変わらなかった。

もっとも前期型117クーペは量産車とは言えず量産車としては71年のブルーバードU
1800SSS-Eが初採用。
0442名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 21:28:05.49ID:EIcckzk10
車買うカネあったら
カネ産む本物の資産買え
無職で毎月100万円

物理 儲け

で検索
0443名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 21:30:17.20ID:VIiBTISJ0
ビッグホーンのシートの感覚がトラックぽくて落ち着くって言われてたな
0444名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 21:30:29.56ID:prWyZUNG0
http://www.amcarguide.com/wp-content/uploads/2016/01/1965-1966-bertone-mustang.jpg
http://www.amcarguide.com/wp-content/gallery/bertone-mustang/1965-1966-bertone-mustang-05.jpg
http://www.fossewayperformance.co.uk/wp-content/uploads/2013/10/iso_griffo-e1383153819352.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/61/Fiat_Dino_BW_2016-07-17_13-19-59.jpg
http://static1.squarespace.com/static/52f7a61be4b0374e6a0a7146/t/54b45030e4b0be772af313ab/1421103153524/eda0d54571279f53029b9051b263ec6f.jpg
http://ichiba.geocities.jp/seiyaa_desk/seiyaajapan/rx87-seiyaaitandouIMG_6659.JPG
0445名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 21:39:07.24ID:AggR/EWJ0
>>360
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
0446名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 22:21:44.56ID:cT3p2C7z0
>>421
あの頃は日本車もっさいデザインに感じたよ。イタリアのスーパーカーがめちゃカッコよく見えたし。だからスーパーカーブームもあったんだろうし。今の日本車がつまらんデザインなので旧車を振り返ってみればカッコいいと思うけど。
0448名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 22:26:31.76ID:+LNRDxQZ0
こないだ久々にビークロスを見たわ
未だにデザイン性がある
0449名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 22:39:06.64ID:E5LiKWFF0
チキチキマシン猛レース
0450名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 22:41:00.59ID:pQSFrLWm0
そらジウジアーロはカッコエエやろうけど、フローリアンやジェミニもいいのに。
とくにフローリアンなんて、ダサカッコええんやで。
0451名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 22:41:55.79ID:hDbfZq+X0
ビークロスのデザインをやったのが中村史郎。
今は日産でデザインをやってる。
0452名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 22:52:15.38ID:rSoeudYN0
栄光と言うか紙面で世論を誘導できた時代が懐かしいのだろうな。

朝日新聞。
0453名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 22:56:49.05ID:pS8TxRvw0
学生の時、チョイ無理して買ったピアッツァXE silverの

確かXEだけデジタルメーターだったし
高校生の時、見たCMで一目惚れしたので
ソアラだのクレスタだの全盛期、さんざん周りからは叩かれたけど

次の年、構内駐車場に異常にピアッツァ増えて笑った

また乗りたいな
0454名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 23:15:50.05ID:y+k9kpfb0
>>453
ソアラやクレスタは静かで乗り心地も良く最高だったな。
それと比べたらピアッツァは価格の割に残念な感じだった。
0455名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 23:17:40.11ID:e6In1Es80
「街の遊撃手」というジェミニのCMがいまだに思い浮かぶ
0457名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 23:28:47.33ID:JixnQhWIO
ジェミニやピアッツァは、メーターまわりのスイッチに???ってなったわ
0458◆HKZsYRUkck 垢版2018/02/23(金) 23:38:48.03ID:bj/Nztet0
ジェミニの最後の方はホンダのドマーニだっけか。
あれはあれでキビキビしてて良かった。
0459名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 23:52:52.69ID:erOaaQER0
ジェミニに乗ってたけど良い車だったなあ
その後に小型のBMWやアウディ乗ったけど
買うならジェミニだなあ 復活しないかな?
0461名無しさん@1周年垢版2018/02/24(土) 00:02:40.07ID:jX4F9mB90
>>447 動力の分配方法がピックアップ・トラックの改造からスタートしてる点。
前のサスペンションが独立のダブルウィッシュボーンである点。
こうした条件は、サファリやランドクルーザーには最初から挑戦してないと言える。

副変速機の高低比も 2>だったり、ガチかどうかって言われると一段か二段低い位置にはなる。
けど、そうした場所への移動が楽であったりメリットも多かった。

いすゞが60年代後期から少数売ったユニキャブというのは、米軍のフォード式モノコック・ジープの影響を受けた四輪駆動車設計の痕跡が強く出ている。
諸般の事情から四輪駆動を放棄したと思われる。防衛庁納入の住み分けを壊そうとしていると取られるのを嫌ったのではないか(独自研究)
まあ、ピックアップトラックがファスターというフローリアンの親類みたいなやつで、それをとってつけた感じで四輪駆動に
にしたら馬鹿売れした。日本市場はピックアップに見向きもしないのでバンにしてみたらこれ大ヒット。製造金型なんかの要求もいすゞというかプレス工業の身の丈にちょうど合っていた。
こんな事情で、クロカンガチの民生車を作ってる暇がなかったんでしょう。
0462名無しさん@1周年垢版2018/02/24(土) 00:12:40.27ID:3XW//L4C0
最初の就職で乗っていた営業車がいすゞアスカとか
ジェミニだったな。 アスカは2リットルLTディーゼル。
0464名無しさん@1周年垢版2018/02/24(土) 00:59:25.54ID:8wG0eYPT0
ユニキャブはウルトラマンレオでダン隊長が乗ってゲンを追いかけ回した時に使われてた
0465名無しさん@1周年垢版2018/02/24(土) 01:08:02.52ID:jkSPf/Fr0
ジェミニのテールランプとトランクのデザインはコアファイター見てるようで好きだったな
0466名無しさん@1周年垢版2018/02/24(土) 01:21:49.35ID:U9h89s290
三代目ジェミニの失敗はグリルレスにしたことかな?

二代目ピアッツァはそのジェミニをベースにしたせいか初代が美しいスタイルだったのが
日本一醜い車に成り下がってしまった。

三代目ジェミニが転けたことによってISUZU自動車の業績は急速に悪化し乗用車部門
からの撤退に繋がった。
0468名無しさん@1周年垢版2018/02/24(土) 02:39:37.74ID:NFsBXz4Q0
武者震いというグレードがあったような…
0469名無しさん@1周年垢版2018/02/24(土) 03:03:10.25ID:KMMuEl8F0
いすずとスズキがGM傘下になり、GMのグルーバル構想の元で
「いすず・アスカ」と「スズキ・カルタス」をGMの販売網で全世界に売るぞ、
という時に、米政府の圧力で日本車の輸出規制が始まって、
2社は「GM子会社」として対米輸出規制を逃れるはずが、
米政府の「例外は認めない。いすずもスズキも日本メーカーだ!」という
ヒステリックな圧力で、輸出規制から逃れる事が不可能になり
GMも米国商務省に猛抗議したけど認められず、米政府とGMの内輪ゲンカの中で、
GMの命令で設備投資やっていた、いすずとスズキは倒産寸前まで行って、
いすずはトラック専業、スズキは軽専用メーカーにならざるをえなくなった、、
という流れだったかな?
0471名無しさん@1周年垢版2018/02/24(土) 04:04:14.74ID:Tjr1JuBS0
どの業種のメーカーも日本じゃトップ2.3社に収斂されていくんだろうな
乗用車で言えばトヨタ陣営、ルノー日産陣営、それとホンダか
0472名無しさん@1周年垢版2018/02/24(土) 05:48:04.36ID:kiAZ0ziH0
117クーペよりルーチェロータリークーペの方がカッコイイし憧れた
ピアッツァの頃にはもう今の三菱並のネタ車になってた記憶。
ジェミニはCMの一発屋、FFの最期のジェミニなんかダサすぎて見向きもされなかった
0473名無しさん@1周年垢版2018/02/24(土) 06:21:08.45ID:Tjr1JuBS0
見た目で洒落てると思ったのは
シャレードデトマソだったっけ、赤黒ツートンの
リッターカーにしてはお高かったんだろうけど
0474名無しさん@1周年垢版2018/02/24(土) 07:30:43.78ID:mVKBHiVA0
>>466
2代目ピアッツァの方が好きだし遊撃手よりも才なクルマの方が好き
0475名無しさん@1周年垢版2018/02/24(土) 07:34:22.83ID:uXCW04kL0
車に関心が無く詳しくない俺でも117クーペはすぐに分かったな
丸目のヤツだが
0476名無しさん@1周年垢版2018/02/24(土) 07:35:04.25ID:z39jPXMn0
遊撃手は?
0483名無しさん@1周年垢版2018/02/24(土) 10:37:10.58ID:7BkOVsTo0
>>309
都市伝説レベル
0484名無しさん@1周年垢版2018/02/24(土) 10:57:07.05ID:i63jDWqp0
>>370
噴水で並んで回るところは、車同士をフレームで繋いでたみたい。コマ落としで見ると分かるかも。
今ならCGでフレーム消しちゃうか走りそのものCGになるんだろうな。
0485名無しさん@1周年垢版2018/02/24(土) 12:44:29.83ID:H3H2gZ/U0
>>471
ホンダはいつまで独りで続けられるか。
今は持ち直したが、次に落ち込んだら外資と提携して生き残りを図るんじゃないかな。
0487名無しさん@1周年垢版2018/02/24(土) 17:41:11.95ID:R8vKylnA0
会社の隣がいすずの工場だから通勤時はいすずの車の品評会だったな
ピアッツアやアスカ、ジェミニ
さすがに117クーペは滅多に見なかったが
0488名無しさん@1周年垢版2018/02/24(土) 18:19:46.55ID:/m5U84ds0
ベレットクーペ
http://ccsrpcma.carsensor.net/CSphoto/bkkn/793/279/U00020793279/U00020793279_001L.JPG

ベレット角目クーペ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/f0/Isuzu_117_Coupe_005.JPG/1200px-Isuzu_117_Coupe_005.JPG

ベレットリクトラクタブルクーペ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/005/822/766/3d87651f00.jpg
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-ef-bd/hosoude7/folder/44104/53/204053/img_1
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/002/300/544/2300544/p1.jpg

FFジェミニ
http://img.carsensorlab.net/CSphoto/catalog/IS/S006/IS_S006_F001_M002_3_L.jpg
https://i.ytimg.com/vi/ikWSo-eqjFM/hqdefault.jpg
0489名無しさん@1周年垢版2018/02/24(土) 18:32:39.98ID:pDfT2ZLT0
ピアッツアかっこいいな
0492名無しさん@1周年垢版2018/02/24(土) 18:51:11.47ID:/m5U84ds0
クーペにハッチバックなんて攻めたらフニャフニャだから

3ボックスこそがクルマとしては正解、ってFFジェミニは
結構エポックメーキングだったという
0494名無しさん@1周年垢版2018/02/24(土) 19:57:53.96ID:B09BoDyz0
2代目ピアッツァは黒歴史。
0495名無しさん@1周年垢版2018/02/24(土) 19:58:41.90ID:c5JgydGl0
ピアッツァ懐かしい
0496名無しさん@1周年垢版2018/02/24(土) 20:15:34.30ID:rbarcw420
>>490
アルファロメオ・パルサーじゃん?

>>491
最上級グレードのXEのみでそれ以外のグレードは磨き金属風パネル。

現在の本杢目パネルのようなフィルム状にした木目をパネルに貼ったものではなく本物
のローズウッドパネルだった。
0497名無しさん@1周年垢版2018/02/24(土) 20:40:48.23ID:iKliHSGA0
いすゞのフラッグシップが117クーペってことは、今でいうとレクサスLCみたいな感じなのかな?
0498名無しさん@1周年垢版2018/02/24(土) 20:55:34.38ID:3gTpGmWE0
この時代の車は全体的に好きだな
バブルとか関係なくスクエアなデザインがいい
それとまるでコンポみたいなオーディオがそそる
今のつり目や幼いLEDは買う気がしない
0500名無しさん@1周年垢版2018/02/24(土) 21:36:35.53ID:/m5U84ds0
ベレG(初代ピアッツァも同じ)jフルレストアも
マスタング風セリカのフルレストアと同じで

ジャパンのL6ターボのフルレストアと違って
なかなか評価が難しいという
0501名無しさん@1周年垢版2018/02/24(土) 22:53:26.57ID:jX4F9mB90
>>469 ちょっと違う。
対米輸出自主規制は日本側の問題で、鈴木といすゞがうちは向こうのおっけー出てますんでって言い出そうとしても、通産省には通用しなかったってこと。
いすゞは、ピックアップのキャブシャシー輸出っていうウルトラ反則技でアメリカを怒らせた主役でもあったしね。
0502名無しさん@1周年垢版2018/02/24(土) 23:01:14.25ID:GvEGIfb20
117クーペの凄いところは海外のどの車にも似てないとこかな
その他のモデルは海外に似たようなのがある
0503名無しさん@1周年垢版2018/02/24(土) 23:03:19.52ID:oRqfrOxE0
シブいなどれも、内装だけ現代風にしてリメイクしたら売れると思うんだが
0504名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 00:34:45.68ID:OnrNSK390
「苦しいよ」
「もう止めようよ」
「がんばらなくていいのよ」といった声が藤沢方面では最初から大勢だった。
それなのに、「男は狼派。べレジー一択。タイヤはもちろんHRで」
「良い車作る会社なんだよ。販売が素人なだけで」って言われると、ほとんど点滴だけで生きてる病人がむっくり起き上がる。
それの繰り返しで気がつけは世は平成。
「だいじょぶ、あまり痛みは感じないから」
ちーん
0505名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 01:21:50.62ID:i5SZA8PL0
1.ベレット(人気のブス)      
2.ピアッツァ(国産イタリア車)      
3.ジェミニ(一時はカローラを凌ぐ)      
4.フローリアン(駄馬扱いにされた名馬)      
5.117クーペ(フラッグシップ14年)
0506名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 01:25:05.17ID:P12mnGxU0
ハンドリング・バイ・ロータス
イルムシャー

は伝説
0507名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 01:25:32.83ID:IHJ/gO9D0
リアビューの画像が無いとかこの記事全然わかってないな
0508名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 01:37:40.04ID:fiRVoUsY0
ジェミニのハンドリングバイロータスはマジ欲しかった
ピアッツアはあまり好きじゃない
ハコ車好きなのかも
0509名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 01:43:26.40ID:nXZCJmuk0
しかし、ロータスにFFのセッティングをやらせるって間違ってないか?
0510名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 01:47:10.26ID:1/v/zAOy0
ベレットするなよ昼間から
0513名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 10:01:01.48ID:C78P0WS40
羊の皮を被った狼と言われたアスカイルムシャー
0514名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 10:02:39.28ID:JIKH4CdX0
>>502
強いていえばフィアット・ディーノクーペあたりかな
0515名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 10:19:43.89ID:UM0T6x0g0
うちにもベレットあった
あちこち錆びて「ボロット」と呼ばれてたがな

あと向かいのうちにピアッツァあったけど、バックブザー付きでうるさかった
0516名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 10:27:24.93ID:/2Ob8gIz0
>>125
パワステなんかいらんよ
0517名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 10:28:37.78ID:/2Ob8gIz0
>>145
あれは国費じゃなかったか?
結構、あちこちで見かけた記憶があるけど。
0518名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 10:37:05.56ID:/2Ob8gIz0
>>300
違うよバカ(笑)
0519名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 10:39:46.84ID:JjshIA2b0
ベレットー、フローリアンー♪
ベレットー、フローリアンー♪
確かCMはこんな歌だった記憶が
0520名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 10:42:40.05ID:xm/qQ19d0
>>2
燃費悪そうだがカッコいいな
0521名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 10:43:35.70ID:JgnkBJdf0
CMですごいと思ったのはミラージュ
いすず関係ないが

>>48
ベレは当然オレンジボディーに黒のボンネットだよな
0522名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 10:45:22.34ID:JgnkBJdf0
>>145
実はアスカはセダンの中でも1,2位を争うほど走りやすい車
2位がルーチェかな
0523名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 10:53:41.23ID:jaYqz0UW0
>>31
衝突安全性がどうたらこうたら…

117確かに美しいけど、リヤサスは板バネなのよねぇ
0526名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 11:06:02.13ID:ycxUeRfJ0
>>143
これ、フェンダーミラーの初代だろ?
マイナーチェンジ後のドアミラーの奴乗ってたけど、
デジタルじゃなくて普通のスピードメーターだったわ
相当不評だったんだろうなあ・・・
そのわりにスイッチ類はそのまんまだったが
0528名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 12:34:24.45ID:wBgggbMh0
鹿児島ではビッグホーンをけっこう見かけるな
古いランドクルーザーもけっこう残ってる
0529名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 12:40:34.75ID:3i6Vn69X0
>>20
もともとは中古車の特別仕様の名称だな。
0530名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 13:48:10.03ID:lORpE2Bh0
>>526
デジタルメーターは当初はXEのみでマイナーチェンジで新設されたXT-Sにも採用された。
それ以外のグレードは全てアナログメーター。
0531名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 14:02:54.42ID:n+B8PrTe0
>>3
雑魚車だから
名作のみスレタイにのせた
0532名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 14:15:03.66ID:r3OUe52r0
いすゞは手作業でボディの架装をしたりしていた。
ベレットのBピラーから作り換えてファストバックにしたり。
初期の117クーペは全て手作業で作っているし。
0533名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 14:38:50.09ID:IRy9B5Jk0
>>29
2代目はな。
初代は違うよ。
0534名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 14:51:28.36ID:nG3n6+Rm0
赤い初代ジェミニにコスミックのアルミホイールというのが憧れだったな。
0535名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 14:56:54.95ID:3kVLqPEK0
いすゞのG型エンジンってディーゼルみたいな音と回り方だったな。
117もピアッツアも乗ったけど、思い切り踏んで走るとトラックかよ
って感じで唸ってたよ。隣家の子供(5歳)に車買ったの?音うるさいね
って言われたの覚えてるわ。
0536名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 14:58:07.27ID:g5MFp5vu0
ゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞ
ゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞ
0538名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 15:10:57.62ID:r3OUe52r0
ベレルはガラガラ五月蠅い諸にトラックみたいな乗用車だったな。
0540名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 15:15:02.09ID:35bPitKy0
いすゞは昔、セラミックエンジンというのを開発していて、オイル、ラジエターなど不要だからエンジンを屋根の上に載せ、水がその下までなら水中走行出来る車を出すとかいってたけど、ついぞ出なかった
0541名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 15:17:07.73ID:g5MFp5vu0
>>136
お前はアホか
0542名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 15:19:09.42ID:i/VF3GRd0
>>540
セラミック、超伝導、リニアモーターカー 
実現したのはリニアだけか
0543名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 15:20:08.63ID:1HmdS1c80
タイでウーバーで呼んだ車がイスズのSUVだったんだが
SUVはまだ作っているということか
いっぱいみたぞ
0544 【東電 68.7 %】 垢版2018/02/25(日) 15:21:15.36ID:1hiVU8ee0
日産のターボ、トヨタのツインカムと言われた時代、トヨタ以外でDOHC作ってたのがいすずだったんだよな。
0545名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 15:23:05.46ID:nG3n6+Rm0
いすゞはユニキャブっていうFRの一見四駆もだしてたな。
>>538
長嶋茂雄が昭和36年の日本シリーズMVPでベレルもらったの覚えてる。
0546名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 15:24:37.15ID:4wqJQO7/0
ジェミニのCMのインパクトはすごかった
ボディー剛性が高くていい車だったな
0547名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 15:25:08.75ID:rlizZFAD0
フローリアンだろやっぱ
0548名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 15:29:50.46ID:nawAN+1Y0
>>527
親父が乗ってた117クーペは丸ライトだったからこの車に似てたな
0549名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 15:30:25.98ID:tJMPtU2d0
・       

             「●●上場大企業役員数からみる日本の大学の実力と評価の推移●●」

                    ・慶応大→「大躍進」、
                      京大→「大凋落」!

  <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より   
                                    
「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」                 
                                    
    1985年   1995年   20010年   2011年()は前年比   
1、 東大4591  東大2523  ★慶大2149 ★慶大1323(61,5%) ←サスガ!!
2、 ■京大2182 ◎慶大2243 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%)       
4、★慶大1720 ■京大1339 中央1068  中央511(47,8%)      
5、 一橋1027  中央1017  ■京大871  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701  ■,京大472(54,1%)←「大凋落」!
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)     
8、 九大609   ,一橋651   ,一橋566   ,同大326(64,1%)     
9、 神戸580   ,同大640   ,同大508   ,一橋312(55,1%)      
10、明治563   ,阪大631   ,関学416    ,関学267(64,1%)
―――――――――10位の壁――――――――――――          
11、日本562   ,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581   ,神戸397   ,阪大255(69,1%)      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)     
14、同大394   ,関学529   ,阪大369   ,神戸224(56,4%)     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)


0550名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 15:37:31.03ID:yejMDEmf0
>>110
興味深いな
0551名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 15:37:42.90ID:r3OUe52r0
>>547
フローリアンはフェンダーラインが一直線に入ったジウジアーロらしいデザインだったね。
丸目4灯になったのはファスターにボディが半分流用されたね。
ワスプの後のピックアップトラック。
0552名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 15:56:54.21ID:OnrNSK390
>>535 それはポイント調整を怠ってるからだあ
0553名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 15:58:06.73ID:TfDKbpw20
ビッグホーン好きだったわ大人になったら乗ろうと思ってたけど車どころじゃなくなったw
0556名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 17:51:40.20ID:ohrRQAGm0
>>545
日本シリーズのMVP副賞って、トヨタのクラウンじゃね?
長嶋はベレルのCMキャラだったけど平気で貰ってたのか?
0559名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 18:06:16.36ID:3i6Vn69X0
うちの親戚、まだビッグホーン乗ってる


ディーゼルだけど、、、、
この間20歳の誕生日🎂だって言ってた。

部品供給してくれ〜!
0560名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 18:30:36.38ID:2DURGr0f0
>>183
羨ましいです。大切に乗り続けて下さい。

ジウジアローのデザインは、日本人の琴線に触れる何かがあると思います。
0562名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 19:30:17.87ID:s6a6TRkL0
>>372
事故起こしたのはイーグル子会社のESPで、このイスズスポーツも同じ系列会社
事故前の正式名称はイスズスポーツ イーグルだったはず。

イーグルバスって名前のバス会社は埼玉にあって全く関係ない会社
事故の時も間違えられて迷惑してた
0565名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 20:03:02.07ID:3i6Vn69X0
>>152
JT191はグループA?だっけ?

サーキットでも走ってたよね?
0566名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 20:07:36.83ID:V/Dgquvg0
ベレルとかいうのもあったような・・・・・
大きな方がベレル,小さな方がべレット
0567名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 20:10:48.35ID:OLtZvywT0
JT-190 イルムシャーRを平成元年に新車購入したな なにげにビスカスLSDが標準で
雪道で重宝したわ
0569名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 20:19:00.68ID:/5+vFLyc0
>>544
最初の四輪がDOHCのホンダ・・・
0570名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 20:23:14.02ID:pQfxKXmJ0
>>566
曲線デザインがベレット 直線デザインがベレル
0571名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 20:53:50.95ID:LRiu1q9O0
>>526
ドアミラーのEX乗ってたけどデジタルだったよ
0572名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 20:56:08.39ID:LRiu1q9O0
>>525
ジウジアーロが激怒したフェンダーミラーも今となったらなかなか趣きがあるけど。
0573名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 21:26:08.90ID:wGAG2CeD0
>>526,571
グレードによって違うというやつ
XEは豪華装備の上級グレードなのでデジタル標準
デジタルメーターはもう部品が出なくて壊れたら終わりらしいね
0575名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 22:30:18.13ID:cQUlScBv0
奥多摩で一軒の家に117ナンバーの車が3台
時報からか117クーペからなのかは判らんチン
0576名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 22:38:25.29ID:cQUlScBv0
ピアッツァは人気なかったな
巨人の山倉がMVPで副賞がピアッツァだったのは覚えてる
「乗りますか?」「おばあちゃんにプレゼントします」と言っていた
0577名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 23:01:12.93ID:OnrNSK390
べレットのセダンは後方の見通しが卓越していた。周囲一切死角なし。
ドキンちゃんやバイキンマンが乗ってるあれみたいな感覚。
リバースが左に押し込んだ側にあるんで、夜女の子を送って道を間違えたときに、スカートの裾を押さえてこっちを睨む。
0578名無しさん@1周年垢版2018/02/25(日) 23:32:46.62ID:67ykze7C0
♪ジャンジャンジャン、ジェミニ〜♪
0579名無しさん@1周年垢版2018/02/26(月) 00:13:34.30ID:Tsnf9/YA0
いすゞ車は頑固で壊れないって評価する人とすぐにヨレヨレになるって評価の人がいるが、一体どっちなんだ?
俺みたいな素人は単純にトラックめーかーだから頑固だと思い込んでしまうが
0580名無しさん@1周年垢版2018/02/26(月) 00:28:43.66ID:Sd3I6gOo0
でもディーラーが日曜日にお休みしますwまあ乗用車復活は無いだろうし、良いのだろうね。
でもD-MAXはどうだろうな?通販専用(サービスはトラックと同じ)で、売っても良いのかも。
0581名無しさん@1周年垢版2018/02/26(月) 00:44:48.14ID:MvTWd8WT0
>>579
×頑固
○頑丈
0582名無しさん@1周年垢版2018/02/26(月) 00:51:09.96ID:hntkRpK70
教習車がフローリアンだった。コラムシフト。タクシーかよっ、カッコ悪いし、普通に売ってる車はフロアシフトじゃんって思ってた。
今考えると横に女乗せてたら、コラムシフトの方が都合よかったんだな。
0583名無しさん@1周年垢版2018/02/26(月) 05:47:52.68ID:/RoZgdjg0
>>580
D-MAXは個人輸入で入ってるよ。

何台か見た事ある、、、

ミューのオペルバージョンも、、
0584名無しさん@1周年垢版2018/02/26(月) 07:09:36.74ID:WGfQxlx00
>>579
親父がジェミニに乗り続けていたけど、故障はなかったよ
ディーゼルだったので、アイドリング中にガリガリ言ってたのが懐かしい
いすゞはアメリカチックなデザインに変えてからおかしくなったとも言ってたわ
0585名無しさん@1周年垢版2018/02/26(月) 14:53:28.14ID:SSf5yPrv0
>>579
乗用車は内装とか外装がボロボロのガタガタになる。
トラックはハンドリングがガタガタになって、50万km超えた辺りからガンガン壊れる。利益を修理代が食う状態。

故障で止まってる大型トラック見れば分かるけど、モデルチェンジ前のギガばかり。
0586名無しさん@1周年垢版2018/02/26(月) 15:02:10.02ID:pRl3T0xI0
まだガキだった頃ミニカー集めが好きだった
特に日産車が好きで、トヨタ車やいすゞ車にはあまり興味を持たなかった
ホンダ車なんてなかったしな
だが周囲の大人達にはマイナーな車種にも熱烈なファンがいた
117クーペやジェミニ、レオーネやサバンナだ
懐かしい 郷愁を誘う車たち
0587名無しさん@1周年垢版2018/02/26(月) 15:18:24.09ID:+MwDf/ub0
>>2
角型ヘッドライト、斬新に感じるw
0588名無しさん@1周年垢版2018/02/26(月) 15:23:58.11ID:kS5Ff6nO0
ベレルの小さいのだからベレット

ベレル=ベル+L(50)
つまり五十鈴
0589名無しさん@1周年垢版2018/02/26(月) 15:25:17.67ID:kS5Ff6nO0
ヘッドライト…いすゞ歌うヘッドライトが好きな変な小学生でござった
0590名無しさん@1周年垢版2018/02/26(月) 21:21:31.96ID:LkaSqPLP0
やっぱりみんなビークロス挙げてる
最新のRVにガワだけかぶせてどこかのカスタム屋が作ってたりしないかなー
0593名無しさん@1周年垢版2018/02/26(月) 22:48:43.18ID:bokN3NVx0
人気言うても50代のオッサンばかりだからなぁwww
0594名無しさん@1周年垢版2018/02/26(月) 23:25:52.54ID:a9IW2rhI0
みんなハセガワから出たジェミニのプラモ買おうぜ
0595名無しさん@1周年垢版2018/02/26(月) 23:43:32.36ID:PCgRE/EE0
ジェミニのハンドリングbyロータス
新車でしたが雨漏りしましたよw
0597名無しさん@1周年垢版2018/02/27(火) 04:02:20.83ID:q+VULTmd0
>>33
まだ走っているとは…
0598名無しさん@1周年垢版2018/02/27(火) 04:05:07.35ID:q+VULTmd0
>>50
逆に「文金高島田」の女性が乗れたのがフローリアン
0599名無しさん@1周年垢版2018/02/27(火) 12:01:19.16ID:8FOALER40
117クーペとピアッツァだな。
今でもカッコイイしな

どっか権利買って再販すりゃよいのに
0600名無しさん@1周年垢版2018/02/27(火) 12:03:08.64ID:8FOALER40
>>53
イギリスでは売ってんだな
0601名無しさん@1周年垢版2018/02/27(火) 12:27:08.14ID:esGLX9DS0
ピアッツァはヤナセでも取り扱ってたな。
ドアミラー認可前だったのでウサギの耳の様なフェンダーミラーが立ってた。
0602名無しさん@1周年垢版2018/02/27(火) 12:34:07.03ID:+lEJHm2p0
地元の中古車屋に十何年置いてある初代FFジェミニの初期型が気になって仕方がない。ずっとあるのにピカピカなんだよ
0603名無しさん@1周年垢版2018/02/27(火) 12:37:34.10ID:SSUzx8Xj0
ベレG、117元クーペは偉今でほしいこあたうさらベレGはオレンジ、ジェミニは丸目二灯のFRの黄緑が欲しかった。
0604名無しさん@1周年垢版2018/02/27(火) 13:50:31.88ID:T42b+qJh0
ビークロスはあの時代にあの形で市販できたことが奇跡的だったけど
ベース車の制約でホイルベースがちょっと寸詰まりだったのが残念
内装もちょっと古臭さがあって外観とマッチしてなかったな
今作り直したらかなり良くなると思うけどなあ
ピアッツァの現代版も見てみたいなあ
乗用車生産復活しねえかなあ
0605名無しさん@1周年垢版2018/02/27(火) 15:22:03.83ID:s1S3An+v0
3代目のジェミニが好き
アメリカナイズされたとか不評だったがどこがアメリカナイズなのかわからん
0606名無しさん@1周年垢版2018/02/27(火) 15:48:47.39ID:0wtPfxWu0
フェンダーミラーにジウジアーロが激怒って嘘だからな。
0608名無しさん@1周年垢版2018/02/27(火) 17:51:07.91ID:dbMtbXan0
初めての車は中古のピアッツァネロXSターボ。

ハンドリングバイロータス買えば良かった…。
0609名無しさん@1周年垢版2018/02/27(火) 19:28:50.64ID:1/bJ9UHa0
>>606
>フェンダーミラーにジウジアーロが激怒って嘘だからな。

仕事受けたのに日本の交通法規も知らなかった無能です、
とかデマ流されても困るよなあ
0610名無しさん@1周年垢版2018/02/27(火) 20:15:14.08ID:mbkSuaXQ0
>>605
吹っ切れたデザインで好きだったな
「ジェミニのすべて」だっけ?薄めの自動車グラビア雑誌?買った覚えがある
0611名無しさん@1周年垢版2018/02/27(火) 20:43:33.57ID:mfUsjhqu0
三代目ジェミニには4WDモデルがあったから、それベースで小型SUV作る道もあったかもしれんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況