X



【解説】中銀デジタル通貨発行、強力な政策効果 例えば1000円が1年後に990円に減るようにする すると!消費拡大
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001的井 圭一 ★ 【特別重大報道】垢版2018/02/23(金) 08:26:25.26ID:CAP_USER9?PLT(15100)

[東京 22日 ロイター] - ブロックチェーン技術(分散台帳技術)を応用すれば、デジタル通貨にマイナス金利やプラスの金利を付与することができ、現在の金融政策よりもダイレクトに効果が出る──。

中島真志・麗澤大学教授は、金融政策に新たな政策手段を加えることが可能との見方を示す。ただ、実現するまでには数多くのハードルをクリアする必要がありそうだ。

中島教授は、日銀に在籍し金融研究所に勤務していた際に、1990年ごろから始まった「電子現金プロジェクト」と呼ばれていたデジタル通貨の研究に携わった経験もあり、資金決済やそのシステムに詳しい。

中島教授によると、中央銀行がデジタル通貨を発行し、銀行券のように広く利用されるになると、デジタル通貨自体にマイナス金利やプラス金利を自由に付けることによって、電子台帳上でデジタル通貨の残高を減額あるいは増額できるようになる。

具体的には「デジタル通貨が銀行券のように広く普及した世界においては、金融緩和による金利引き下げの代わりに、中央銀行が台帳の残高を一定期間ごとに一律に減らしていけば、電子的な形で、マイナス金利を付けることができる」と説明。

「1000円が1年後に990円に減るようにすれば、1%のマイナス金利を実現できる。そうすれば人々はなるべく早く通貨を使うようになり、消費や投資が刺激され、景気が上向くことが期待できる」と解説する。

逆に「プラス金利の場合は台帳上の残高が増えていくことになり、景気過熱が抑制されることになる」と話し、現行の金融機関を仲介した金融政策よりも、緩和や引き締めの効果が強くなるとみている。

すでにイングランド銀行の論文では、デジタル通貨を「第2の金融政策手段」と呼んでおり、景気変動に対する機能が大幅に強化されると予想しているという。

<必要な取り付け防止策>

一方で、中銀デジタル通貨が、金融不安定化につながる面も指摘している。デジタル通貨と銀行券が併存しているケースでは、例えばマイナス金利のデジタル通貨から金利ゼロの現金へのシフトが発生したり、逆にデジタル通貨の金利が高ければ、預金から大量の資金が流失し、「取り付け騒ぎ」が起きかねないリスクもある。

銀行経営が全般に不安定化している環境下で、このような資金シフトが発生すると、現在よりも数段速いテンポで資金が流出し、結果的に金融不安を増幅させる効果が出ることも予想されるという。

中島教授は「デジタル通貨の発行やそれに対する付利については、このように金融政策面からの検討のみならず、プルーデンス政策の面からの配慮も求められる」と指摘している。

2018年2月22日 / 11:28 / 20時間前更新
ロイター
https://jp.reuters.com/article/blockchain-digital-currency-idJPKCN1G6073

■関連スレ
【スウェーデン】「現金お断り」が当たり前−あまりに急激に進むキャッシュレス化に中央銀行も困惑 公式通貨のデジタル発行を検討
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519197864/

【仮想通貨】ビットコイン、通貨としておおむね失敗=英中銀総裁 ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519125942/

【ベネズエラ】 “世界初”国家が発行する仮想通貨「ペトロ」豊富な原油担保に 「1ペトロ」を60ドルから
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519211990/
0003名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:29:05.29ID:5Ay2ipQ70
中銀バズーカー


            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0004名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:29:07.85ID:BRWQkR8Z0
絵に描いた餅だな
0005名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:29:28.18ID:pn+WEbzo0
一方の日本は消費税増税で国民の消費を締め上げようとして失敗した
0006名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:30:12.51ID:+SvQ7PfZ0
金持ちほど大損なんだけど
0007名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:31:06.64ID:/5HEm0iH0
半分くらいの人たちは今以上消費すると死ぬんじゃね
貯金0は確実に死ぬよね
0009名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:31:25.80ID:U2VLTjLn0
>>5
当然で草
0011名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:32:39.72ID:8f+bpjP00
バカだろ そんなところに預けるわけないわ
0012名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:32:42.43ID:o0cSq+r40
世の中が物々交換で溢れるようになるのか。
中世、いやそんなもんじゃない、石器時代まで逆戻りだな
0013名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:34:57.27ID:+SvQ7PfZ0
預金すると減るなら家か貸金庫にするよな
0014名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:36:05.87ID:FhulR+OM0
お金が減るならデフレにbなるのでは?
0018名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:38:07.91ID:dux3vrf20
こんな事して預貯金が減るってのは間接金融としての役割が出来なくなるって事なんだけど
このオッサン、バカなの?
0019名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:38:10.38ID:+SvQ7PfZ0
普及する前から搾り取ることを考えるクズ
0020名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:38:31.92ID:IQro7Rs+0
>>1
ちょっとよくわかんない。
そんなのクレカ持てばいいんじゃね?
強制でもしなければ誰もそんなデジタル通貨使わないよ。
0021名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:39:40.07ID:pzBTNrnO0
そんな通貨捨ててさっさと外貨に変えるわ
0022名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:39:45.83ID:IQro7Rs+0
中島真志・麗澤大学教授←初めて聞く名前の大学
0024名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:41:02.33ID:DnsH0T2y0
ベーシックインカムで最低限の保証をした上でやるべきだな
0025名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:41:19.26ID:3DtbbsJJO
イングランド銀行だったか、否定的な話しは引用無しかよ
0026名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:41:33.74ID:Jd2rvor90
今現在も、一年後ではなく朝に一万円預けて、18時以降にATMに預金下ろしに行ったら、なんと九千八百九十二円になってるよ。
0027名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:41:52.77ID:w1l0Umn30
生活保護のパチンコへの流出防止には使えるな。
パチンコ店にだけ導入不可にすれば。
0029名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:42:26.13ID:iOsNzNFg0
他の通貨かゴールドに交換されるだけな気がする
0030名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:42:30.56ID:z0MKlbQN0
暴動がおきるだろ。
政権の正統性も問われる。
0032名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:42:57.46ID:sxModJwV0
  \ \ ば か じゃ ね − の コ イ ツ  / /
             ,.-ー .、 ,.-- 、
            ,'   ,ィノ-ィ ;   i
            i  /    `'!  i 
            'r.'´ノリλノリ〉-'
             〉从!゚ ヮ゚ノi(  そうなるなら箪笥が増えるだけだっての
  ∩__∩ ∩__∩  '〈.(つー'〈iつ ∩__∩ ∩__∩
  ( ・w・) ( ・w・) o/_/,,__,__,〉  ( ・w・) ( ・w・)
 c( u u) c( u u)  `.!_ンイ,ノ´  c( u u) c( u u)
0033憂国の記者垢版2018/02/23(金) 08:43:04.61ID:LL8X0cYp0
suicaに1%の金利つけるだけで日銀の黒田は終わる

本当に日銀はゴミ
銀行もいらない
0035名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:43:56.51ID:+bRECpdh0
>>25
あの人もブロックチェーン技術自体を否定した訳ではないよ
0036名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:44:20.70ID:DnsH0T2y0
減価しても使いたくなるような強力なメリットが無いといかんな
0037名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:44:49.93ID:gpjUwYRd0
減価する貨幣だろ
これやると通貨発行でけでいいから、税金取る必要がなくなるとか
将来的にはBIと減価する貨幣で経済がカンタンに回せるとか
0038名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:45:21.30ID:+EFTBrSI0
タンス預金するな
消費か投資に回せって事だ
現金で資産を退蔵させたり、隠したり脱税するのは許さないってこと
0039名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:45:35.34ID:teujVTkV0
金銀パールプレゼントだな
0041名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:45:45.88ID:3OQbtPdd0
円だって似たようなもんだよ
今100万円貯金あっても物価が上がってたら
将来使おうとしたら今の100万円の価値無いよ
0042名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:45:50.32ID:+EFTBrSI0
ゲゼル貨幣とか自由通貨の歴史に学んだ方がいいぞ
0043名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:45:51.10ID:+SvQ7PfZ0
>>37
税金とる必要がない理由がワカランな
0044名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:46:06.07ID:7Dvd/AG30
>>2
アルミの塊持ち歩くのかよw
0046名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:46:30.93ID:gpjUwYRd0
>>37
間違えたわ
通貨発行でけで→通貨発行だけで
0047名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:47:04.36ID:VnBFT11K0
貨幣の価値が下がるから物の価値が上がるわけじゃないってのが初めに浮かんだわ
これは中国人みたいに余力を貴金属に変えてしまいそう
0048名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:47:37.34ID:URS0eYTy0
デジタル通貨にマイナス金利を付与したら、資産家ほど様々な別資産(不動産・株・外貨など)に変換する
そして中流以下は手取り減るのと同じなので将来への不安感が増す。結果としてタンス預金や定額積立などに蓄財する

アホらし過ぎて話にならん
0049名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:48:02.70ID:+EFTBrSI0
>>47
それでも経済が回るからいいんじゃね
ゴールドより株に変えるのが最善だがな
特にインデックスファンド
ゴールドだと貸金庫借りないと危険過ぎる
0050名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:48:14.22ID:g5gyZxsw0
たんす預金が増えるだけ、何の効果もない。
全部の通貨がデジタル通貨になってるという非現実な前提が無いとありえない学者の夢想。
0051名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:48:51.97ID:+EFTBrSI0
>>48
>結果としてタンス預金や定額積立などに蓄財する
現金廃止だよ
タンス預金が不可能になる
親戚に現金でタンス預金してる奴が居たら、
現金廃止する可能性があると教えてやれお
0052名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:49:17.18ID:+73csmo00
そんな一瞬で無価値に出来るような代物が普及するなら禁の現物にして貯めとくわ
0053名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:49:20.80ID:+SvQ7PfZ0
そもそもマイナス金利にしたら地方銀行が苦境になりかけてる現状を何も学んでないよな
0054名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:49:26.79ID:+EFTBrSI0
>>50
中銀デジタル通貨は現金廃止と必ずセットになる
0055名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:49:30.37ID:N69C5S2D0
貴金属や不動産に変えることも
消費と呼ぶなら、拡大するだろうね
0056名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:49:59.21ID:QtUtK5Eq0
たった1%の価値の下落を恐れて消費急ぐ思考に至るわけがないだろ
AIの株取引じゃねーんだぞ
0057名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:50:07.64ID:7Ryg4mOk0
持っていると損をする自国通貨なら
持っていても大丈夫な外国通貨に乗り換えて
逃亡するだけ

何か根本的にアホか
日本経済を抹殺する考えじゃないと
思いつかない発想だな
0058名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:50:16.41ID:+EFTBrSI0
>>52
そして泥棒に盗まれて最悪命まで失う
銀行の貸金庫か貴金属店の積み立てサービスが捗るな
0059名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:50:37.39ID:4sfCzDbX0
今の現金も銀行で数値が動いているだけだが
何が違うのかわからない。

デジタル通貨も、現金が必要なときは
現金に変えにゃならんし。
0060名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:50:41.46ID:+EFTBrSI0
>>57
円安になるから企業は願ったりかなったりだろ
0061名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:51:02.47ID:OxWi9/na0
中学生会議レベルかよw
他の銀行が+利子をつける。個人で為替取引が出来る状況では無理だろw
0063名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:51:07.97ID:+EFTBrSI0
>>59
現金廃止だって
欧米でも現金廃止論マジで出てるから
0064名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:51:24.41ID:URS0eYTy0
>>51
現金廃止しようが現金同等のモノに変えるだけだろ
結局は貴金属や積立に変わるだけ
0065名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:51:55.86ID:DnsH0T2y0
少なくとも先進国が足並み揃えてやる必要はあるだろうな
0068名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:52:23.44ID:4sfCzDbX0
パチンコ屋でもらうような
謎の景品になったりして
0069名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:52:25.10ID:+EFTBrSI0
>>64
それが目的だろ
投資するか、消費しろってこと
投資と消費兼ねられる貴金属が最強
0070名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:52:26.88ID:ePO5UEmi0
こういうのは企業の内部留保に対してやれよ
0071名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:53:27.84ID:IQro7Rs+0
これやったらビットコインが値上がりするな。
自国の通貨信用されなくなるんだから、
年1%必ずインフレになるってことだな。
マイルドなジンバブエ。
所得税減税したり、消費税廃止しないとだめだね。
あとサイバー攻撃で世界は大混乱。
0073名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:54:05.63ID:+EFTBrSI0
>>66
むしろ買うなと政府が言ってるんだろ
最低限の生活費以外は投資か消費に回せってこと
タンス預金が多すぎるんだよ日本はw
0074名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:54:06.27ID:ovTDvXuy0
ただの思考実験だろ
中央銀行の当座がマイナス金利なら銀行は投資したがるみたいな
0075名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:54:17.86ID:+bRECpdh0
現金廃止 これは前提
日本だと土地の価値が高すぎるのも問題
これを何とかしないと貧乏人に生まれたら一生貧乏なまま
0076名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:54:55.28ID:QktYZhzP0
>>1
大恐慌時代に同じことした地域通貨があって、いち早く恐慌から脱却した事例がある
名前を忘れたけど
0077名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:54:57.38ID:OxWi9/na0
それよりデジタル通貨で国債引受対応の通貨単位用意しておけ。
1(京)円無理子とかな。デジタルなんだから、ある日「すまんデーターが飛んだ」
で国内問題で終わるだけだぞw
0078名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:55:01.82ID:+SvQ7PfZ0
スイカに貯めれば大丈夫
0079名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:55:06.58ID:URS0eYTy0
>>66
仮に現金廃止とデジタル通貨移行を行なって、更に「マイナス金利を付与します!」って言いだしたら、通貨価値がマイナス金利以上に暴落する
何故なら価値は数年〜数十年先を織り込むものだから
年利-0.1%でも複利と恐怖感から20〜30%暴落する
一時的な下落となるかはわからんが、人心と集団心理を甘くみてはいけない
0080名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:55:08.54ID:DnsH0T2y0
南アフリカのランドとかトルコのリラとか金利ものすごい高いけど安定しないのは結局内政や治安に問題抱えてるから
通貨の信用は金利の高さじゃなくてその国の経済の強さとリスクの少なさが大切
0081名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:55:28.27ID:+EFTBrSI0
>>76
ゲゼル通貨
0082名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:55:30.37ID:RlsHb6wl0
誰が買うんじゃボケ!!!!!
0083名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:55:39.98ID:AZyra/p90
価値がコロコロ変わる通貨って国の信用にかかわらないの?
0084名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:55:45.34ID:oiJv8M/E0
おもしろいから仮想通貨でヘリマネしてみそ
0085名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:56:23.26ID:+EFTBrSI0
>>83
今だって通貨市場では日本円の価値は毎日変動しとるぞ
0088名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:56:58.44ID:OxWi9/na0
>>73
国が財政破綻を煽って、老後の社会福祉や補償を減らしてるからね。
そりゃ貯蓄するわな。
0089名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:57:22.89ID:guIS7urq0
>>1
もうマイナス金利やってるだろ
0091名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:57:43.66ID:e9CEGj2L0
>>20
強制でしょ
だって日銀券と同じって言ってるから
0092名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:57:53.06ID:LE2FnOCa0
あの手この手でひとの財布に手を突っ込んでくるなぁ。 
0093名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:58:17.86ID:e4yGnxYp0
【金融政策】日銀はまもなく利上げ、1万円札はなくなると予想する理由

経済原理的には、おカネの量を増やし金利を下げて行けば、景気も良くなりインフレにもなるというのが教科書に書いていることだ。ここで、筆者が経済学者として気になった点が二つあった。

アベノミクス2つの課題
 一つ目は、政策の目標として、通貨(貨幣)の量で影響を与えやすいインフレの方を優先したという事である。実は、先進国には共通の経済目標がある。「経済成長率(景気)3%とインフレ率2%」というものだ。
 しかし、先進国の経済は成熟化したため、経済成長率も低下した。インフレ率の方は、まだ通貨の量によって直接的に影響を与えやすい。そもそも、金融政策は景気の引き締めには効くが景気刺激には効きにくい性質を持っている。

 インフレ率を直接の目標とするのはいいとしても、国民にとってみれば、インフレになることは歓迎できない事態だ。その部分がすでに乖離していた。なぜ、インフレにして我々を苦しめるのか、と。

 もう一つは、マイナス金利の「やりすぎ感」である。下げれば下げるほどいいというものではない。
 このマイナス金利下の低金利が、金融機関の収益(経営)を悪化させた。中央銀行たる日銀は銀行ヒエラルキーのトップにある。

 現在、金融庁と日銀が中心となって、「金融行政方針」に基づき、銀行を始めとした金融機関が、構造不況業種として歴史上最大規模レベルの経営改革に取り組んでいる。

タンス預金拡大の問題点
 金利が低下すると、おカネを銀行など金融機関に預ける気持ちを低下させる。マイナス金利は個人顧客には適用されないものの、結果的に現金保有(いわゆるタンス預金)を増やす結果となった。
 昨年末で現金(紙幣)の発行残高は106兆円超であった。その内、タンス預金は約40兆円と言われている。これも量的金融緩和・マイナス金利の副作用である。タンス預金の増加は、同じ量的緩和政策を採用している日米欧で発生している。

 タンス預金の問題点はいろいろある。現金はマネーロンダリングに使用されたり、脱税に使われれば税収が下がる。
さらには金融およびその先にある金融市場と切り離されるために、金融政策の効き目が悪くなる。そのため、早急に対応をしなければならない。
(続く)
0094名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:58:19.19ID:+EFTBrSI0
>>88
まぁそうだが、それなら銀行口座に突っ込めばいいのに
タンス預金だからな
理想は株式だが
0095名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:58:31.89ID:ItBNcvGg0
デジタル通貨って、それこそ北朝鮮の攻撃で妨害されてデータ飛んだら終わりじゃね?
老人は理解できなくてパニックになるだろうし。
0096名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:58:37.85ID:gpjUwYRd0
今は民間銀行が「現金」(日銀券)を元手に、その数十倍もの「預金」を
発生させて、世の経済を回していくシステム(信用創造)

貨幣の流通量を最終的に決めるのは市中銀行であり、
その思惑しだいで世の中の景気(仕事量や貨幣流通量)が決まってしまう
そして預金の発行量が過剰になり、バブルになると物が飛ぶように売れるが、
必ずその後、大不況に見舞われるという欠陥システム

よくこんな不合理なことをずっと続けてるもんだと思う
0097名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:58:56.43ID:e4yGnxYp0
(続き)
■インド・中国で進む管理強化
 発展途上国では金融市場も未発達な場合が多い。そのため、現金取引が主となることも多い。当局から見えないおカネの取引が多くなり、流れを管理できないということだ。
 そのため、インドでは紙幣の入れ替えを銀行経由で実施し、調整も含め管理を強化し、アングラマネーを排除した。これは金融の近代化にとって必要なことであった。

 中国は現金主体の経済で、マネーフローや金融の管理が厳しいといわれていたが、民間のアリペイとウィーチャットペイによって都市部では現金の排除に成功。
情報も活用されている。すでに都市部の中国人の多くは財布を持っていない。

欧米でも始まった紙幣の排除
 先進国でも、同じ理由で紙幣の廃止が始まっている。まず欧州は500ユーロ紙幣の廃止を決定している。さらなる高額紙幣の廃止も検討中だ。

■日本も現金の電子化と紙幣の廃止を進めている。

日本の場合、対象は1万円札だ。2020年に向け通貨の電子化を政策的に推進しており、新聞記事もひっきりなしに掲載されている。1万札円の廃止は5年〜7年後ともいわれている。

日銀は早期金利引き上げへ
 このように銀行の経営悪化、そしてタンス預金拡大の問題から、金利の引き上げが早期化する可能性が高まっている。
0098名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 08:59:16.24ID:+EFTBrSI0
>>95
めちゃくちゃバックアップして貰わないと困るし、
いざって時は現金のバックアップがないと困る
あれ?
0099名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:00:26.92ID:OxWi9/na0
>>94
財政破綻をあれだけ煽ったら預金封鎖さえ警戒しているんだろうよ。
あと時間外引き出しで取られるし。
0101名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:01:44.46ID:+EFTBrSI0
>>99
財政破綻するなら日本円なんて紙切れなのに、
基本的なリテラシーが欠けてるとしか思えん
0102名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:02:13.75ID:OxWi9/na0
>>95
だから特別国債向けなんだよ。取引は全部デジタルにして、「データー飛びました
ごめんちゃい」で日本の借金はチャラw 通貨価値は直近の為替市場で決まるので
10年くらい事態を隠しておけばみんな忘れるw
0103名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:02:31.56ID:h3j81Zub0
マイナス金利なんてせずとも金融資産課税1%掛けりゃ
1800兆円の個人資産から毎年18兆円税収入ってくるのに
0104名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:02:38.93ID:kIXz1INF0
減価する紙幣で実際にやったら、消費が爆発的に増えて景気も良くなり
税収も増えて財政再建までできたから
やる価値はあるよ
0105名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:02:58.30ID:CHYhww6z0
物々交換の時代に戻るだけだわな
0106名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:02:59.65ID:e4yGnxYp0
>>98
通帳と印鑑が最強だよな
タンスにセットで置いてるわ
0107名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:03:10.92ID:OxWi9/na0
>>101
それを政治が煽ってるんだからどうしようもないw
0108名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:03:33.24ID:OxWi9/na0
>>106
セットで置くなよw
0109名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:03:42.13ID:hUphgN4n0
貧弱からは100円、富豪からは1千万円とか割合ならよくね。
0110名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:03:53.76ID:CHYhww6z0
>>103
アルゼンチンにも資産税ってあるんだぜ
1.5%ぐらいかけてるかな
結果は地下経済の拡大
0111名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:04:10.75ID:OxWi9/na0
>>103
貧富の差もなくなるしな
0112名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:04:31.43ID:m7Lzf+S70
???
まず、そんなデジタル通貨を買う人間が居るのか?
いないだろ
0113名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:04:43.58ID:+EFTBrSI0
>>110
人間の業は深い
今だと仮想通貨が普及しそうだ
0114名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:04:45.06ID:ry04vupdO
明日には100円が99円になるのなら、みんな貰ったら直ぐに使うから消費回復?
0115名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:05:04.29ID:OxWi9/na0
>>110
結局、パナマと同じ構造になるよな。
0116名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:05:05.77ID:CHYhww6z0
結局さ
お金(ただの紙)に対する信用が、高度な経済を作ってきたってことを軽視してるわけよ
この手の人は
国家が何でもコントロールできると思うのは間違いだと思うぜ
0117名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:05:07.62ID:+EFTBrSI0
>>112
買うのではなく、それがデフォになる
現金は廃止
デジタル日本円がデフォになんの
頭固いぞ
0119名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:05:43.32ID:BLuJF/lD0
ソウカソウカ「期限付割増地域振興券」
0120名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:05:52.68ID:+EFTBrSI0
>>114
そうだね
ただ無駄な消費を強いられるから、
基本は余裕な資金は貴金属とか貯蓄性が高い実体物を買うのかな
0121名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:06:04.72ID:OrFdnYYO0
.
日本もインフレ政策確定だから

貴金属有利だと思うんだけどね。
0123名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:06:41.98ID:URS0eYTy0
>>103
資産隠しと海外資産が増えて税収どころか経済規模縮小だな
0124名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:07:20.38ID:kIXz1INF0
家だって、車だって買った瞬間から価値が下がる
貨幣だって価値が下がる世界ってごく普通の世界
今までが異常なだけだった
0125名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:08:11.82ID:+EFTBrSI0
>>124
通貨の貯蓄機能が高すぎるんだよね
全体の幸福を考えたらゲゼル通貨導入するのが一番良いよ本当に
その代わり貴金属が高騰するけど、
この辺りはまぁ、マイナス金利次第だわな
0126名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:08:19.50ID:n6swlQsX0
タックスヘブン、貴重品に投資となるだけ
家電が益々負ける訳ですねww
0127名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:08:19.95ID:MMvRCfjT0
>>1
1万円借りたら利子分引かれて渡される闇金方式?
0128名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:08:20.93
>>1
何言ってるかわかんねーし
デジタル通貨に詳しいって言うが
ものすごい"バカ"なのはよーーーく判った

おい、見てるか?
俺が指摘すっから、よく読めよ
そして理解できたら詳しいと抜かすなボケ

@通貨と仮想通貨がごっちゃになってる。
1000円が990円と言うが、1000円は秒単位で1100円にも900円にも変わる
それに対して1%金利を付けるという自体がアホ
A仮に金利を付けたとしてもその金利分は何処が管理するんだ?政府か?日銀か?
民間の仮想通貨を国が管理するなどありえない
国が発行する仮想通貨ならば、その担保は?
B金利がプラスになったら、どうやって仮想通貨を増やす?
現金ならば現物が存在するが、仮想通貨は単純には増えないぞ?

おまえはバカすぎ
教授ってのはバカでもなれる職業なんだなww
0129名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:08:46.49ID:URS0eYTy0
>>124
摩耗する耐久財や耐用期間ある道具と、信用を同列に語ってどうすんだよwww
0130名末ウしさん@1周粕N垢版2018/02/23(金) 09:08:49.49ID:43Cxw3z+0
無理に消費させるとか俺たちフォアグラかよ

労働競争を無理にさせられてる構図と一緒だな
0131名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:08:56.11ID:CHYhww6z0
法学者が刑法39条で一般社会からずれてるように(いわゆる責任無能力者は無罪ってやつ)、
経済学者もちょいと一番基本的なところでズレてると思うぞ
別に貨幣の価値が下がるから消費するわけではない
0132名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:09:04.48ID:n6swlQsX0
やる事が共産の教授達ww
0133名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:09:38.07ID:pWVOhpgd0
ばっかじゃね?
0136名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:09:58.88ID:n6swlQsX0
誰も欲しくないものはどうやっても買わない
脱税が流行りますねww
0137名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:10:24.45ID:PLyrOXoN0
細かい規約作って違反者は垢BAN&資産没収するんだろ
Amazonや楽天、ヤフーみたいに
0138名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:10:24.81ID:ywwQzIP50
でもなあ
通貨=信用 だから
小手先でごちゃごちゃやらないほうが
望ましい
0139名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:10:25.34ID:+EFTBrSI0
>>130
消費しない金は投資に回せばいいだけ
株式買うとか、投資信託買うとか
日本人は現金信仰が強すぎるから投資に回さない
そのせいで企業が育たないから、ますます国際競争に負けて貧困化する
間抜け
0141名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:10:42.16ID:e4yGnxYp0
【中国経済】フィンテックが中国にもたらす変革と、「無現金」化がもたらす葛藤=中国報道

中国では微信支付(WeChatペイメント)や支付宝(アリペイ)といったアプリの普及により、消費者はもはや財布を持たずに外出し、買い物ができるようになった。
キャッシュレス社会の到来はフィンテックの発展の恩恵と言えるが、その一方では進展するキャッシュレス化は葛藤も生み出しているようだ。

 中国メディアの玩技術は14日、中国で進展するキャッシュレス社会における様々な葛藤について紹介する記事を掲載し、中国が完全なキャッシュレス化を実現するにはまだまだ時間がかかると伝えた。

 中国では近年、「無現金」という言葉が頻繁に取りざたされるようになった。「無現金」とはつまり「キャッシュレス」の意味だが、
この概念は微信支付(WeChatペイメント)が2015年に「8月8日をキャッシュレスデー」とするキャンペーンを打ち出したのが最初だとされる。

また、支付宝(アリペイ)も「無現金連盟」という組織を設立するなど、中国は本格的なキャッシュレス社会の到来に向けて着実に歩みを進めていると言えるだろう。

 中国はもともと偽札が流通していたが、電子決済によって偽札を掴まされるリスクが減少し、小売店なども微信支付や支付宝と連動したスマホアプリを通じて、様々な販促活動を展開できるようになるなど、
キャッシュレス化は中国社会に大きなメリットをもたらすと考えられていた。

 報道によれば、中国では「無現金」という言葉には、現金払いに対する「差別的な意味合い」があるという論調も登場しているようだ。中国は国土が広く、地域によって発展格差も非常に大きいうえ、高齢者はスマホなどの電子機器に慣れていない。

また、電子決済のインフラ整備は進んでいるが、電子決済を含めたフィンテックによる金融リスク全般に対する管理や監督を行う公的機関の整備が遅れているという指摘もあり、
中国が完全なキャッシュレス化を実現するにはまだまだ時間がかかるという見方も多い。
0142名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:10:51.67ID:/Nr2VpS30
別に貨幣にハンコ押して操作する試みとかは過去にあったし間違いではないんだけどな
おまいらも意外と学がないんだな
0143名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:10:57.45ID:+bRECpdh0
>>128
中央銀行のブロックチェーンを用いた通貨と
仮想通貨を混同してるのおまえじゃね?
0144名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:11:13.48ID:1TG8SC120
別の天秤が主役になるね
ドル決済が良さそう
0145名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:11:35.27ID:m7Lzf+S70
>>117
なるほどそういう認識か
現金無くすなんて預金封鎖やデノミでもしないと無理なんじゃない?
0146名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:11:41.58ID:+EFTBrSI0
>>129
仮想通貨のお陰で通貨自体の性能も改革した方が資本主義は改善されるのでは?
という風潮が出て来たからしゃーなし
0147名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:12:04.89ID:qtqSiQQO0
現金が最強じゃん。
0148名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:12:33.44ID:e4yGnxYp0
完全電子化したら停電しただけで経済損失が計り知れなくなる
0149名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:12:37.17ID:QktYZhzP0
腐る通貨
世の中の大半のものは、時間が経てば価値が減る
全くその通り
そして資本主義経済において、通貨が腐るとはインフレの事だ
>>1のやってることは、毎年1%インフレすればやってることは同義だ
日本は20年もデフレをやってるから学者から何から全国民の頭がおかしくなってるんだよ
0150名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:12:42.87ID:CHYhww6z0
>>125
通貨に変わる方法で貯蓄するだけ
発展途上国だと貴金属だし
逆に、紙というものを信用してくれたからこそ、先進国は高度な経済を可能とした
発展途上国の人は銀行に貯金はしない
なぜなら、すぐに紙幣はパ〜になるから
0151名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:12:57.37ID:+EFTBrSI0
>>145
一年以内に銀行に預けて下さい
その期間内でデジタル通貨の残高に反映します
デジタル通貨に反映されなかった日本円の現金は無効化します

こうなる
つまり逆預金封鎖?預金強制の現金廃止か
0152名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:13:11.54ID:kIXz1INF0
>>128
仮想通貨ではない、デジタル通貨の話だからねw
今だって現金なんて日本に100兆円ほどしか存在しない
個人の金融資産1800兆円は基本的に通帳でデジタル管理しているにすぎない。
通帳への金利が勝手につくようにプラスされたり、マイナスになったりするだけの話
0154名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:13:33.62ID:PLyrOXoN0
減価するクソ通貨なら金地金に交換するだけ
少額は金etfや毎月積立の金地金
0155名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:13:42.40ID:+EFTBrSI0
>>147
現金廃止だからゴールド最強
0156名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:13:55.85
>>143
本人か?
まだ理解してねーのかよwwwwwwwwwwwwww
それを「仮想通貨」と言うんだろ

じゃあなんて言うんだ?(ニヤニヤ
0157名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:14:03.35ID:J/cFMpSV0
「1000円が1年後に990円に減るようにすれば、1%のマイナス金利を実現できる。そうすれば人々はなるべく早く通貨を使うようになり、消費や投資が刺激され、景気が上向くことが期待できる」と解説する。 ??


身勝手なばか?
だれが預金する?
それに勝手に発行できるのであれば銀行員らは勝手に財産構築できる。
0158名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:14:38.54ID:N1rpfCFy0
結局
個人資産額が不明になる
ってだけじゃねえの?
好き放題弄れるならさ
多くの国民に不利益をもたらすようにしか思えない

つか、概念そのものが仮想通貨の将来性、利点に反してないか?
0159名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:14:46.93ID:qtqSiQQO0
>>155
ゴールドって買ったら消費税取られるんでしょ。
0160名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:15:20.28ID:+EFTBrSI0
>>157
預金はもう余ってる
銀行は預金を必要としてない
ブロックチェーン上なら銀行員も勝手に財産構築出来ない
民間銀行から信用創造が取り上げられる可能性すらある
0161名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:15:46.67ID:+EFTBrSI0
>>159
そうだな
消費税が掛からない株式投資を皆検討するから、
株が爆上げするかもね
0162名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:15:47.05ID:CHYhww6z0
ソ連崩壊のときにはゴールドは全然ダメだったけどな
結局、ドル紙幣とかに変わるだけじゃねーの?
それが狙いだと思うけど
0163名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:15:48.90ID:e4yGnxYp0
マイナス金利は良いけど、それ税金として使えよな
銀行のボーナス増えるなら暴動起きるぞ
0164名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:15:49.60ID:YCDky2+V0
>>1
地方の無名大学の教授ってどうしようもないバカなんだな
他人の資産を勝手に増減させるとか
死ねばいいのに
0166名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:16:12.65ID:m7Lzf+S70
>>151
うん、金地金かドルに換金して終わりだね
必要な分だけその妄想デジタル通貨に替えるだけ
0167名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:16:23.38ID:+EFTBrSI0
>>162
財政破綻するわけじゃないから、ゴールドで問題ねーだろ
0168名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:16:37.25ID:PQEITROy0
何でバカとかリベラルって電貨持て囃すの?
あべのせいでちゅ圧政でちゅ言いながら皮剥ぎナイフ持て囃す豚みたいな事いってんの? 
0170名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:16:46.88ID:kIXz1INF0
>>129
物々交換じゃ不便だから通貨が発明されたんだぜ?
大工が家を作り儲けた金で車を買うとする。
これを物々交換でやるには非常に難しいが、通貨が介在するとスムーズにいく
通貨=本来はモノと同じ、モノの価値は低下するのが当たり前だから通貨も腐るようにするって話。
0171名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:16:47.08
>>152
おまえもバカの類だな
存在しないものを存在するようにしているのが仮想な

で、>>1をよくよめ
「デジタル通貨にマイナス金利やプラスの金利を付与」
0172名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:16:58.39ID:+EFTBrSI0
>>164
通貨はただの道具で資産ではないだろ
0174名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:17:17.82ID:cN3ktXnc0
現実問題、内部留保をしてるのは現金主義の老人なのだから
現金に利子を付けるなり電子マネーを割安で取引できるようにした方が
どう考えても預貯金規制圧力にはなるわな。
0175名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:17:19.28ID:CHYhww6z0
>>160
今はな
ただ、人々が紙幣に対する信頼を無くせば、
発展途上国の銀行や政府をみるように、そのうち、低金利で資本を調達できなくなる
0176名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:17:19.61ID:GkUfvb2D0
通貨の基本的な役割である貯蔵機能を放棄するのかw 腐るモノを蓄えるバカはいないから、遣うかそもそも他の何かを稼ぐかって期待しているのかな?
多分、 働かない という選択をする奴も増えると思うけどw
0177名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:17:46.46ID:CZJDAXuZ0
株買わないやつはバカということ
0178名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:18:00.56ID:+EFTBrSI0
>>168
金本位制に戻すとか言い出す(アメリカ系の)保守も馬鹿だからセーフ
0179名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:18:01.29ID:QktYZhzP0
>>128
@意味不明、ドルやユーロとの為替の事を言ってるのか?それは相対価値の変動だ
A国が発行する仮想通貨(暗号通貨)=法定通貨
法定通貨の担保は国力
Bビットコインだってマイニングで増えてる、発行上限を撤廃した仕様にすれば良いだけ
0180名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:18:13.82ID:e4yGnxYp0
内部留保に課税した方がシンプルで現実的だな
0181名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:18:28.66ID:+bRECpdh0
>>156
理解できないのはおまえじゃね?
現在は仮想通貨と呼ばれてるものを中央銀行が発行するかもよという話だろ
今使ってる紙の紙幣に取って代わるものとして
0182名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:18:38.61ID:VM1d2GHN0
お前ら金融に関しては情弱だから教えてやるけど
今現在も事実上同じ事が起こってるんやで
今は銀行の金利より物価の上昇率の方が高いから
庶民も実質マイナス金利なんだけどな
お金の額面自体が変わってないから全然騒いでないけど
確実にお金の価値は下がっていってる
0183名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:18:38.80ID:CHYhww6z0
>>170
通貨が信頼できないなら、信頼できる物々交換に戻るだけ
わかってないね
必ずこうなるよ
0184名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:18:39.96ID:+EFTBrSI0
>>175
超低利のマイナス金利なら別に通貨への信用は無くならないだろ
紙幣は廃止な
0185名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:18:50.06ID:kIXz1INF0
>>171
>存在しないものを存在するようにしているのが仮想な
現金が100兆円しか存在しないのに、預金が1800兆円ある
オマエの定義なら円も仮想通貨って事になる、

オマエ馬鹿すぎるwwwwwwwwwwww
0187名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:18:57.46ID:YCDky2+V0
>>172
バカが絡んでくるな
たまには部屋から出ろよクソニートwww
0188名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:19:28.56ID:+EFTBrSI0
>>166
株式が一番だろJK
0189名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:19:48.52ID:A/nP3nHV0
ゲゼル通貨などについて  J・M・ケインズ

スタンプ付き貨幣の背景をなす考えは健全なものである。
もちろん、それを控え目な規模で実行に移す手段を見出すことは可能である。

しかし、ゲセルが取り上げなかった多くの困難がある。
とくに、貨幣はそれに付随する流動性打歩[をもつという点において唯一無二のものではなく、
ただその程度が他の多くの財貨と異なっているにすぎず、
貨幣の重要性は他のいかなる財貨よりもより大きな流動性打歩をもつことから生ずる、ということに彼は気づかなかった。

したがって、もしスタンプ制度によって政府紙幣から流動性打歩が取り去られるとしたなら、
一連の代用手段−銀行貨幣、要求払いの債務、外国貨幣、宝石、貴金属一般など−が相次いでそれにとって代わるであろう。


貨幣について何も分かっていない経済学者って、ある意味すごい。
ケインズぐらいは読んどけ、こんなこと言ってるとは「現代貨幣理論」も読んでない、
もしくは理解の及ぶところではないんだろな。
0190名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:19:52.92ID:+EFTBrSI0
>>187
通貨もインフレで勝手に資産増減してるんだが
0192名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:20:32.44ID:BVO222480
これだけ見るとデジタル貨幣が酷いようにおもえるけど、現在の各国通貨もニクソンショック以来、資産の裏付けのない紙きれなんだけどね。
0193名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:20:37.26ID:e4yGnxYp0
>>182
金融緩和の意味くらい小学生の俺でもわかるわ
バカにし過ぎ
0194名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:20:56.10ID:MaTn+Cea0
あたまいいな
どこ中よ
0195名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:21:10.06ID:gA0dGaNJ0
それと既に同じようなことを江戸時代の小判改鋳でやってて失敗しているから
0197名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:21:36.92
>>179
情けないくらい低脳なバカだなww
なんで為替が出てくるんだよ
仮想通貨ってのは、おまえの財布に入ってる100円玉が、一晩で102円って書き変わる
理解できねーみたいだなww
0198名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:21:42.56ID:N1rpfCFy0
株も電子化されたしな
貨幣がデジタル化されるってのは
おかしな話じゃない
しかし、それを勝手に弄って
経済を操るという発想が同意出来ない
価値を担保してないものが経済を行き来するのに
プラスの経済効果をもたらすとは思えない
0200名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:22:10.44ID:m7Lzf+S70
>>188
日本株以外の先進国の株にね
日本株買うとかそんな状況じゃアホのする事でしょ
0201名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:22:10.61ID:kIXz1INF0
>>183
通貨が信用ありすぎて、預金もまま眠らせる
するとデフレになり、経済が停滞し、税収も減る
その対策として減価する通貨を作り、消費を増やし景気をよくして税収も増やす。
これをしようという話。
過去に成功した事例があるし、
0202名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:22:34.58ID:+EFTBrSI0
>>198
徐々に管理をAIに任せて、経済指標見ながら金利を自動調整するとか
今までは考えられない方向に行くと思ってる
0203名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:22:44.50ID:KfkEU6Mk0
こいつは池沼なのか?
通常通貨は預貯金の形で保有されているが、預貯金は債権であって通貨そのものではないからそんなことはできないんだが?
0204名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:22:59.64ID:i/teD+s90
自動的に減る通貨の使用を強制されたら民衆はヤミ通貨を使うようになるだけだろ
0205名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:23:10.20ID:+EFTBrSI0
>>200
そうだね。ただ経済が回るなら日本株も面白いと思うけどね
そこそこ愛国心はあるし
0206名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:23:11.07ID:CHYhww6z0
インフレにするのは簡単だが、
経済を破綻させない、適度なインフレにするっていうのはかなり難しいわな
こんな空想論で経済を操れたら、発展途上国は苦労しないわ
政府のコントロールをどんどん失ってくと思われる
0208名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:23:59.92ID:QktYZhzP0
>>197
お前誰だよID違うやつがレスするな
そもそも@は意味不明だつってんだよ
死ねカス
0209名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:24:03.29ID:e4yGnxYp0
デフレと消費不況は、給与上がらないからでしょ
結婚率も右肩下がり
原因はこれ
0210名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:24:13.80ID:+EFTBrSI0
>>207
紙幣廃止だからタンス預金は無理になる
強制的にデジタル円に移行
0211名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:24:16.07ID:BVO222480
>>207
タンス預金にさせないためのデジタル化ですよ
0212名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:24:25.07ID:YCDky2+V0
>>190
そのインフレは誰かが好き勝手に強制でやってんの?
極論をいうと>>1は一人の人間が他人の資産を好き勝手に出来てさらに世界的な影響も出るんだけど?
0213名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:24:47.42ID:H6o0slHT0
公務員の給料は一年でタイムアウトでゼロ、貯蓄不能に。
0214名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:24:51.05
>>185
何言ってんだ? おまえ?
大丈夫?

口座に100円しかないけど、ローンで300万の車を買った
これ仮想通貨なの?
0216名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:25:13.31ID:kIXz1INF0
これが理解できない馬鹿は「ヴェルグルの奇跡」で検索しろよww

過去にやって成功してる話だから
0218名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:25:25.48ID:PzOjYX3j0
ゴールド買い増しだな
0219名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:25:48.14ID:+EFTBrSI0
>>212
異次元緩和でそこそこ物価が上がったと思うが
それと同じ方式でデジタル通貨の金利も変わるだけ
日銀の金融政策決定会合次第なのは変わらない
0220名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:25:54.61ID:CHYhww6z0
>>201
まず、その基本的発想が経済学的でおかしい
通貨に信用がありすぎるわけじゃなくて、通貨の信用はあるかないか
100か0かなの
だから、減価する通貨ができたら、減価しない通貨に移動するだけ
ドルか人民元かユーロか
0221名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:26:13.96ID:kIXz1INF0
>>214
そうだよ 知らんの??
0222名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:26:37.07ID:+EFTBrSI0
>>220
その分、日本企業の商品の価格競争力が円安で上がるからオッケー
なお燃料代に困る模様
0223名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:27:03.51ID:D9ExeMxK0
>>206
この人と同じようにデジタル通貨で金融政策を行えるようになる意見を聞いたことがあるが、
結局金融政策でインフレをコントロール出来たり、経済が良くなるのか?は、
また別問題のように思うね。
0225名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:27:21.71ID:kIXz1INF0
>>214
オマエの定義に従うなら、そうだよwww
馬鹿だから分からんの??
0226名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:27:39.11ID:43Cxw3z+0
>>139
投資するにも投資する先を吟味する時間や労力が足りないのだろう

投資先の選定にも結構時間や知識が要るからな

そしてチェックしたり戦略を見直したりする時間も必要
0227名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:27:42.21ID:M23pl8sn0
>>203
預金は広義の通貨
全ての通貨に色というか識別タグ(発行日)をつけて、識別日から一定年数経過でその価値を引き下げる
例えば昭和30年発行の当時1万円の通貨は昭和80年には50%減の通貨とみなすとか
預金口座はマイナス1%金利つけて同様にする
0228名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:27:49.23ID:+EFTBrSI0
>>224
金利で景気刺激出来るから、異次元緩和より健全で安全性が高い
0229名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:28:04.82ID:PzOjYX3j0
インフレがそんな嬉しいのかよ
0230名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:28:22.42ID:38mmsyI70
なんか前にリフレバカどもがインフレで円の価値が下がると人々が思い始めると消費が拡大する!って珍論言いまくってたけど現実の日本じゃそれは起こらなかったわけだ

リフレバカのように「経済学は正しい!悪いのは日本人!」って思うか
一般人のように「んな理論通りになるわけないやん」って思うか
知恵遅れと健常者ぐらい隔たりがあると思うんだよね
リフレバカって現実見えない池沼みたいなもんだから
0231名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:28:23.41ID:xiCmzrTK0
>>39
ブルーダイヤ買いに行かなきゃ!
0232名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:28:30.01ID:+EFTBrSI0
>>226
目を瞑ってインデックスファンド買い続けるか、
めんどいならロボアド使えばいいさ
フィンテックで今はどうとでもなる
0233名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:28:31.46ID:CHYhww6z0
いいかげん、少子高齢化とかそっちに目を向けろよな
マネタリズムでなんとかなる問題じゃねーんだよ
日本を実験国家にするなや
0234名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:28:40.13ID:CB6AjkEP0
いくらでも偽造できるようになるわけだなハッピーエンド
0235名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:29:06.33ID:kIXz1INF0
>>224
インタゲは物価を上げる政策
>>1は通貨を減価させる政策
基本的な発想は同じでも、普通の庶民に与える影響は爆発的に違う
0236名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:29:21.84ID:e4yGnxYp0
インフレになったら自民党負けるね
消費税上がっても負ける
0237名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:29:37.25ID:QktYZhzP0
そもそも>>1の発想がインフレ、デフレを無視してるのが頭おかしい
インフレは供給不足
デフレは需要不足
デフレの今は政府が需要創出して経済をインフレ循環に持っていくのが真っ当なやり方
0238名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:29:53.38ID:N1rpfCFy0
脱税や隠し財産形成は難しくなるかなマイナン紐付けで
プラスの要素はとりあえずこれくらい
0239名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:30:02.91ID:DMsccH200
デジタル通貨をもらったその日に現金化するだけだろ
0240名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:30:05.65ID:+EFTBrSI0
>>235
どっちも通貨の減価だからほぼ同じだけどな
国債無制限に買い続けるインタゲの方がリスクは高い
0241名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:30:21.07ID:Gn+mwXdv0
デジタル通貨じゃないものを使おうとするようになるだけじゃないかなぁ
0243名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:30:55.57ID:+EFTBrSI0
>>239
デジタル通貨と現金廃止はセット
だから現金使いたいなら外国通貨か、仮想通貨くらいしか残らん
0244名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:30:57.27ID:BVO222480
>>214
デジタル通貨ではあるな。
だって、実際の取引でお金みたことってほとんどないでしょ。
全部コンピュータからプリントアウトされた数字だけ。
今の銀行って、その数字のやり取りが間違いなく行われましたというのを証明する商売だよね。
0245名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:31:08.93ID:KfkEU6Mk0
>>227
それは現状でもできなくはない
でもやらない
それがなぜなのかわからないレベルだから池沼なんだよ
0246名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:31:31.63ID:V8gSbF0t0
信用がなくなったら
その通貨はお終い。
ジンバブエドルも知らんの?
バカなのかな?
0247名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:31:35.33ID:CHYhww6z0
法学者の死刑廃止バカとか、刑法39条バカ(責任無能力は無罪)とかも理論的にはその通りなわけ
もっと凄いのもあるけどね
一般人の常識とは乖離したようなやつが
たとえば、責任を認識してないから無罪ってやると、確信犯とかは無罪になるんだよね
理論的には
悪いと思ってないから
でも、おかしいでしょ?
0249名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:32:34.94ID:URS0eYTy0
>>223
金融政策だけでどうにかなるなら、日本はとっくインタゲ2%達成で未曾有の好景気入りしてアメリカと中国を札束で殴ってるはずだなw
黒田は神となるwww
0250名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:33:09.74ID:cN3ktXnc0
電子マネーを使わない現金主義の老人が多数派なのだし
これ実質デフレ促進政策だよ。
0251名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:33:15.59ID:KfkEU6Mk0
>>243
現金廃止したら通貨として機能しなくなるだけだから円が終わるだけじゃん、アホか
0252名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:33:19.47ID:kIXz1INF0
>>240
だから、経済は心理だから
庶民に与える影響が爆発的に大きな腐る預金効果はデカい
だからヴェルグルの奇跡では年12%も減価する通貨によって景気が爆発的に良くなった。
0253名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:33:53.80ID:/q9G9THs0
>>5
ついこの間まで5万円札発行しようとしつこかった国だからなw
世間ズレにもほどがある
0254名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:33:55.34ID:+EFTBrSI0
>>251
デジタル通貨に機能が移るだけだから終わらんぞ
0255名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:33:58.64ID:BVO222480
>>223
おそらくこの方法は将来AIに政策決定、実行を任せる場合にかなり効率が良くなるんだろうね。
なんとなくだけど、この方向に向かって世の中が変わっていくと思うよ。
0256名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:34:10.19ID:0NPCyPGj0
いつ価値が減損させられるかわからない通貨なんて誰が使うんだよ
学者ばかはこれだから
0257名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:34:10.48ID:2EGhZu2a0
不思議な話

アメリカで一番流通量の多い貨幣は100ドル札
日本も同じく一番多いのは1万円札

これどうゆうことなの?
10円玉とか思ったんだけど違うんだな
0258名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:34:26.09ID:CHYhww6z0
>だから、経済は心理だから
期待に働きかけるってやつかw
0259名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:34:30.65ID:+EFTBrSI0
>>252
さすがに年12%はやり過ぎだと思うが、俺は反対してないよ
0260名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:34:46.62
>>244
デジタル通貨?
またバカが一人wwwwwwwwwwwwww

取引処理を迅速にしているだけな
デジタル通貨ではない
おわかり?
0263名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:35:50.78ID:DMsccH200
>>254
相対が出来ないからデジタルはダメなんだよ
0264名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:36:03.11ID:D9ExeMxK0
>>230
特にマクロ経済学者は、
日銀など中央銀行や銀行など金融機関の実務や実情について
あまり詳しくないひとが多いようだからね。

理論には詳しいけど、中央銀行や金融が現実的にどのように動いているかについて
あまり知らないひとが著名な学者でも多いようだ。

そのような実務や現実について素人に近い人や学者たちが、
リフレ派にたくさんなっているようだね。
0265名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:36:06.82ID:+EFTBrSI0
>>255
AIが参加して、金融政策決定会合に参加するだけでも
かなり金融政策が良くなるだろうね
0266名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:36:21.11ID:kIXz1INF0
1932年代の世界大恐慌の影響は、このヨーロッパの小さな田舎町にも波及していました

当時の人口わずか4300人のこの街には500人の失業者と1000人の失業予備軍がいました
通貨が貯め込まれ、循環が滞っていることが不景気の最大の問題だと考えた当時の町長ミヒャエル・ウンターグッゲンベルガーは、自由貨幣の発行を決意しました
1年に12%も価値か減る通貨を発行したところ、景気が爆発的に良くなり大成功した。
0267名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:36:31.65ID:J/cFMpSV0
デジタル通貨?

発行元がしっかりして居ないと、書き換えだけで自分の財産に出来る?
0268名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:36:34.14ID:CHYhww6z0
>>256
学者は馬鹿なんだよw
自然科学ならともかく社会科学なんて科学でもなんでもない
緻密に事実を積み重ねることができないからね
責任無能力者は無罪だって、それはそれで論理を積み重ねてできてるんだぜ
なぜ、犯罪を罰せれるか、から遡ってさ
0269名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:36:35.97ID:KfkEU6Mk0
>>254
おまえは>>239の指摘の意味も理解できない池沼なんだな
池沼が金融や経済を語るのはやめとけ
0270名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:37:11.18ID:vGwyHKGD0
>銀行券のように広く利用されるになると

たかが地方の一銀行が発行した仮想通貨が
こんな扱い受ける訳ねーだろ
利用者側にメリットが一つもない
これに替えた利用者には利息がつきやすいとかすれば
あるいは?くらいか
0271名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:37:15.34ID:iY2cCyEK0
価値の逓減する通貨って、昔の地域通貨の考え方だよね
0272名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:37:34.84ID:+EFTBrSI0
>>269
現金廃止するから現金化はないだろ
0273名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:38:17.81ID:QnUx5NdC0
年金なんて廃止して日銀がマイナンバーの登録口座に毎年100万円くらい振り込めばいい
0274名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:38:27.31ID:QktYZhzP0
>>252
言いたいことはよく分かるけどさ
田舎町レベルでうまく行った事が国家レベルでも上手くいくとは限らないじゃん
0275名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:38:33.32ID:CHYhww6z0
正直言って、今の日本の経済学者って錬金術師と同じだわな
できないことを敢えてできるできる言って金儲けしてる
0276名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:38:52.14ID:Trrklb3F0
クレカのポイント期限くるから711のポイントに代えてそれも期限くるからappに代えたな
0277名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:38:54.10ID:KfkEU6Mk0
>>256
ここでそれを支持しているヤツもな
バカすぎて眩暈がするわ
0278名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:39:14.53ID:ltYWAFYH0
中央銀行を中銀って略す奴初めてだわw
0279名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:39:39.80ID:HQROucAC0
んなもん消費税減税して、
インフレ率2%になるよう総需要を押し上げればいいだろw
0280名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:39:47.03ID:+EFTBrSI0
>>256
>>277
通常時は証券口座に金突っ込んでるだけだから
大して影響ないだろ
それがデフォになる
0281名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:40:04.10ID:CHYhww6z0
>>274
そもそも、普通の頭があれば、
そういう閉鎖的な空間だったから、うまくいったという認識になる
ひなびた田舎の4000人の村なら、ドルにも人民元にも代えられないし、地下経済の拡大にもならないからな
0282名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:40:14.71ID:kIXz1INF0
>>274
リーマンショックの時に日本政府の会議で検討された話だが??
トンデモ無い話ではない、検討に値する話。
0283名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:40:15.41ID:2Tg6GkL/0
減ったお金をどこに消えるんだ?
国益の損失になるだろ
0284名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:40:27.05ID:gT/Tu6Ke0
発想が小学生レベル。
0285名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:40:56.71ID:pA5ElDJN0
>中央銀行が台帳の残高を一定期間ごとに一律に減らしていけば

間違いなく暴動が起きるだろ
頭おかしいんじゃなきゃギャグで言ってるとしか思えない
0286名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:41:45.31ID:cN3ktXnc0
もうさ
安倍の顔を連想すだけで同時に
細貝、平将明、山本一太、黒田が勝手に脳裏に浮かんで

ぱよぱよちょーーん と鳴り響くんだが助けてw
0287名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:41:48.69ID:CHYhww6z0
普通に移民入れて少子高齢化を対策するしかないだろ・・・
0288名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:42:06.63ID:KfkEU6Mk0
>>272
頭悪すぎ
他の通貨の現金や現金代替物によって価値の貯蔵がなされるようになるだけ
そうなるから通貨として機能しなくなるんだよ
0289名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:42:08.90ID:URS0eYTy0
>>252
ヴェルグルの事例の重要な点は、公共事業を大規模に行って失業率を下げ、明日の不安を取り除いた事だろ
ゲゼル通貨が解決したのではなく、ケインズ的解決策を大胆に実行した事が本質
0290名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:42:21.82ID:+EFTBrSI0
>>285
1年で0.01%マイナス金利とかから始めれば大して影響ないよw
0291名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:43:07.54ID:kIXz1INF0
どのような場合にやるか?世界恐慌の時にやる手段だぜ
馬鹿は今すぐやると思っているが、世界恐慌のような非常時にやる最終手段だと理解しろよww
0292名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:43:22.63ID:WH363LGK0
>>1、スレがまぎらわしい、それに学者風情に金の事は語らせるな。
0293名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:43:23.64ID:o+wzmAkh0
年1%目減りすれば消費拡大…


そうだな 試しに公務員の給与を全部デジタル通貨にして、年1%つづ目減りするようにしたら消費上がるよね
0294名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:43:35.47ID:QktYZhzP0
>>281
ああなるほど理解した
「それでもそれを使うしかない」って環境でしか上手くいかないんだね
現代のような自由化促進で国境の壁が低くなっていると
上手くいかない事が確定しているんだ
0295名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:44:21.38ID:kIXz1INF0
>>289
公共工事と金融政策のセットが効果があった話だし
0296名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:44:24.75ID:DMsccH200
通貨ってさ
こっちから50万受け取りあっちに
70万支払ってとか世の中飛び回ってるのよ そんなのデジタルでやれば
いちいち手数料かかって損するだろ
0297名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:44:48.39ID:SPDgyzTQ0
10年前には消費をしないジジババはさっさとくたばれって論調だったけど、

最近は、無駄遣いする奴はくたばれってネトウヨの書き込みばかりだぞ。
リンゴが1個400円超えたって愚痴るレスに対して、「リンゴなんて贅沢品食う奴はチョンだ!」ってレス見た。
0298名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:45:15.64ID:kIXz1INF0
ここで低能カスが脊髄反射して大反対するくらい、効果があるって事www
0299名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:45:33.61ID:BVO222480
>>285
でも政府が大量に借金して円の価値を落として日銀が国債買って不胎化しても暴動起きないね。
>>1 のほうほうだとわかりやすすぎて馬鹿にもばれちゃうからもっと複雑な方法にしろってことをいいたいのか?
0300名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:45:44.67ID:A/nP3nHV0
中島真志

経歴

高知県生まれ。神奈川県立平塚江南高等学校を経て、1981年、一橋大学法学部を卒業して日本銀行に入行(人事局副調査役、国際局企画役、金融機構局企画役などを歴任)。
日本銀行金融研究所副調査役、法政大学経済学部非常勤講師、環日本海経済研究所研究主任、
金融情報システムセンター(FISC)調査企画部長、名古屋大学大学院国際開発研究科国内客員研究員、国際決済銀行金融経済局支払・決済システム委員会(CPSS)出向などを経て、
2006年より現職。2008年日本金融学会中央銀行部会幹事。2012年埼玉大学博士(経済学)。慶應義塾大学や早稲田大学で非常勤講師も務めている。麗澤大学教育奨励賞


さすが元日銀マン、浮世離れしているにも程がある。
リフレガイジと変わらないほどだわ・・・・
0301名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:45:44.74ID:KfkEU6Mk0
>>280
企業が現預金を証券口座に持っているのか?
社会も知らないヒキコモリのニートの寝言とかいい加減にしろよ
0302名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:45:56.48ID:QktYZhzP0
>>287
その意見はノーサンキューw
0303名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:46:16.95ID:CHYhww6z0
自分は実際にロシアを見てきてるからね
結局、ルーブルの信頼が落ちて何が起こったかと言えば、ドルへの逃避
今でも街中のいたるところに換金所があるよ
で、給与を全部ドルかユーロに変えて貯蓄してる
0304名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:46:18.23ID:JiylBVbC0
普通に金刷ってインフレにすりゃあ良いだろ。
大学教授って、こんな馬鹿でもなれるのか?
0306名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:46:41.59ID:bfYFltxr0
ヴェルグルの減価貨幣の話か

中央銀行主体であると弊害もありそうな気がするんだけどどうなんだろうね
0308名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:46:48.80ID:+EFTBrSI0
>>301
企業にも悪影響出ない範囲のマイナス金利にすりゃいいだろ
そうすりゃ企業も新事業への投資に回す
0309名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:46:55.02ID:N1rpfCFy0
デジタル化の信用担保が必要だよな
ブロックチェーン技術はそれだけの信用でしかなく
仮想通貨問題見ても扱う側に依存せざるを得ない
ハッキングしかりで、よほど堅牢な
安全策を立てないと簡単に破綻する
0310名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:46:55.51ID:QDa77YIN0
中央銀行と書け タイトル
ちゅうぎnが怒ってるぞ!
0312名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:47:29.78ID:kIXz1INF0
>>303
それは破綻国家の話だからな
0313名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:47:47.07ID:MiEInJPb0
意味ない
やめろ どうせあらゆる金融商品には金利がつくのだ
さもなければドルに変えられて円の価値が必要以上に落ちる
正攻法で政府が財政支出を増やしてインフレにしろ
それが一番庶民にとって楽だ
0314名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:47:49.58ID:N28osDgn0
>>27 見てる視点が…頭悪そう(笑)
0315名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:47:56.53ID:2Tg6GkL/0
実質的に貯金税だろ
0316名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:48:35.45ID:CHYhww6z0
消費が落ちてるのは、人口減少と、消費性向の低い老人が増えてるからであって、
根本的には若い移民を入れるしかないんだって
ここを対処しないでバラ色の未来を語るなんて、ただの錬金術さ
もちろん、経済を壊すことは誰でもできるけど
0317名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:48:50.72ID:tdpQ65t00
ベーシックインカム実施後なら現実味があるけどな
そのとき国民は畑の大根と化すわけだ
0318名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:48:55.60ID:MiEInJPb0
意味ない
やめろ どうせあらゆる金融商品には金利がつくのだ
さもなければドルに変えられて 円の価値が必要以上に落ちる
正攻法で政府が財政支出を増やしてインフレにしろ
それが一番庶民にとって楽だ
0319名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:49:05.56ID:PSuyNMOo0
銀行の仕事が無くなる…
日銀が個人、法人に口座を持たせるイメージか?
0320名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:49:17.44ID:+SvQ7PfZ0
元日銀のクズか
0321名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:49:26.12ID:akzx4YtT0
現金廃止とセットでやればうまくいく。
0322名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:49:42.23ID:CHYhww6z0
>>313
円の紙幣に信頼なくなったら、普通に日本も破綻するよ
0324名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:49:55.74ID:PCS95DEq0
タックスヘイブンから回収して消費税を廃止せよ
0325名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:50:08.28ID:kIXz1INF0
銀行がマイナス金利になってもドルに交換しないか??
マイナスでも為替変動リスクより現状のままの方が良いと判断したから
0326名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:50:13.56ID:FUVmKmA/0
そうなるだろうな、通貨の価値自体が、少しづつ減れば
物にするしかない、たぶん米ドルが一番多いだろう
でもその政策をやるようになるんだろな、タンス預金とかも関係なく減る
0327名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:50:30.52ID:erv3KffD0
>>2
あと水とガソリンも
0328名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:50:47.17ID:hHu20FNX0
バカは飴と鞭でコントロールするんだよ
0329名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:51:06.63ID:akzx4YtT0
現金取り扱いのコストが日本を蝕んでいる。
通貨はすべで電子化すべきだ。
0330名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:51:24.83ID:DMsccH200
>>321
じゃ君に7000円で1日だけ
家の留守番を頼む
どうやって決済するんだ
0331名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:51:36.20ID:MiEInJPb0
>>316
公的扶助も、現役、若者への公的支出も世界最低レベル 異常な緊縮財政をやめれば消費は回復する
そもそも消費は金の量できまる
人口で決まるのは生産
生産過剰な時は金を撒けばいいだけ。
通貨の価値は生産力に裏打ちされてるんだから
こんなことやらないで普通に金撒けばいいのさ
0333名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:51:42.98ID:5Wh9zXKH0
現金の電子化って財布の中身を国家に管理される事なのにいつもの人達は騒がんのかね?
0334名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:51:58.38ID:akzx4YtT0
>>330
スマホで簡単に出来るようになる
0335名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:52:03.97ID:2Tg6GkL/0
借金の元本と金利と税金や社会負担も一緒に減らすんでしょ?え?そのままなの?
0336名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:52:11.16
20** 燃 2/23日現在
現金通貨→1000円
仮想通貨→1230円

こういうのもありえるんだが?
じゃあ仮想通貨と現金通貨の価値を固定すればいいだろっ話になるわな?
だったら仮想通貨と現金通貨の違いは?って話になるぞ
0337名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:52:15.30ID:QnUx5NdC0
移民は最悪
欧州で失敗してる

日銀が仮想通貨でヘリマネやればいいんだよ
必ずインフレになる
0338名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:52:33.18ID:LkLUQ3zs0
>>13
高級タンスがバカ売れ
0339名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:52:41.79ID:CHYhww6z0
アメリカやイギリスとしては楽だわなw
他のとこを全部デジタル通貨に変えさせて、最後にサイバー空間でテロを起こす
そうすると勝手に、ドルとポンドに世界の資金が流れ込む
たぶん、この路線なんだろう
0340名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:53:12.03ID:Ueez93up0
>>1
何時もいの 実績報告?
教授のポスト守れるかwww
0341名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:53:25.76ID:DMsccH200
>>334
じゃ国民全員にスマホ配れよ
0342名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:53:29.78ID:2uUkby8u0
そうなると劣化しない物質の現物がいいということになるな
0343名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:53:30.29ID:kIXz1INF0
世界恐慌のような悲惨なデフレとなり、通貨価値が10%上昇するような場面でやる話
この時に通貨価値を10%強制的に下げても、実質は何も変化しないが
人の心理に与える影響は非常に大きい
0344名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:53:32.00ID:w9iBCde/0
誰かが金を借りて初めて金が増えるからな
ザイフが2000兆円発行して景気が良くなりますというのは違う
0345名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:53:35.43ID:BVO222480
>>334
日本人は頭が悪いからそんなこと考え付かないんだよ。
中国人はすぐに慣れたようだけどな。
0346名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:53:40.09ID:D9ExeMxK0
>>240
国債無制限に買い続けるインタゲの方がリスクは高い
>
「デジタル通貨にすると、国債を無制限に買うなどしなくても金融政策が可能になる。」
と聞いたことがあるね。
0347名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:53:45.45ID:ly7/Qv9i0
だれが買うの?
0348名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:53:56.58ID:bfYFltxr0
>>306
個人的には一国二通貨制度を認めて
地域通貨として減価貨幣を入れるのはあまり弊害がなくていいと思うけどね
問題はゾーニングだな
0349名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:53:57.15ID:QnUx5NdC0
>>336
仮想通貨は使用期限を設定できる
生活必需品や最寄品限定で価値を高めることもできる

なんでも買える法定通貨と差別化できる
0350名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:54:21.35ID:mkWcd2I00
>>322
通貨の価値は基本的にその国の生産力に裏打ちされる
基本的には生産力に見合うだけの消費になるように通貨も増やせば何の問題もない
でもこのやり方はまずい
必要以上に通貨価値を下げる
0351名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:54:27.83ID:FUVmKmA/0
金融工学とネットが発展してるので
いろんな政策ができるようになっただろう
ひも付きの金以外は価値を減らす事もできるし
紙幣には番号があるから、登録番号しか使えないとか、何でもできる
0352名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:54:50.05ID:bfYFltxr0
>>313
ただのマイナス金利だよ、それをいかに実効性のある形にしようかと言う話だな
0353名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:55:02.97ID:6NK5FdHi0
価値が減ることが素人目にもわかる通貨なんて誰も使わんよ・・・
0354名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:55:03.48ID:LkLUQ3zs0
>>342
バナジウムの真空パックおぬぬめ
投資地金型コインもすでに売られてるよ
0357名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:56:06.46ID:bfYFltxr0
>>350
生活のために使う貨幣と貯蓄性の貨幣の二つに分ければ良い
腐りやすい貨幣と腐りにくい貨幣、と言えばいいかな
0358名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:56:28.50ID:Gv6AJhZR0
パっと見、物価かと思ったら
マイナス金利の話かと思ったら
仮想通貨か

民間銀行を潰して社会主義経済にするって話?
そりゃ、税金も取りやすくなるだろうなぁ
0359名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:57:04.49ID:+SvQ7PfZ0
>>335
税金は今の2倍にしますw
0360名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:57:04.52ID:bfYFltxr0
>>353
生活保護や、補助金などの政府や自治体の支出で使うんだよ
0361名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:57:06.76ID:mkWcd2I00
>>352
マイナス金利で実際に円相場は落ちただろ?
内外金利差による円安を恒常化させては日本の庶民が痛手を被る
通貨価値は通貨の量、つまり、購買力平価論によって決定されるように仕向けるのが一番庶民の負担が少ない
政府はこんなことやらないで、普通に国債発行しろ!
こんなことやる方がよっぽど財政危機だ!
0363名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:57:15.88ID:kIXz1INF0
日本は破産するからドルなどに交換する・・って話を聞くけど
実際には非常にごく少数の人しかやらない
減価する貨幣も基本的に同じ。
0364名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:57:23.27ID:k4aW2Su90
馬鹿過ぎる、誰が毎年確実に損をすると分かりきってる電子マネーなんか使うんだ?
普及する訳ねえだろ
0365名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:57:26.97ID:2+D3ynz90
逆だろ
1000円が短期間だけ1100円になればいい
そして一年後に価値がゼロになる
0367名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:58:29.29ID:2Tg6GkL/0
>>357
ええええええええええ
一国二通貨ですか?
アフリカの破産国家が自国通貨とドルを併用してるみたいな?
0368名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:58:36.76ID:bfYFltxr0
>>364
ただで配るんだよw
0369名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:58:37.98ID:rGthjwKu0
こんなのもっと安定感のある外国銀行に貯金したり現物投資するようになるだけでは?
0370名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:58:41.71ID:HQROucAC0
>>353
なら持ってるだけで価値が上がる通貨を積極的に交換(消費=生産)に使うか?

デフレってのは、インフレよりはるかに害悪だ。
0371名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:59:00.57ID:m/wOpyd30
>>1
これいいなww

仮想通貨でやってほしい。
0372名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:59:00.72ID:OWo72jne0
日本だけデジタル化→米ドルでタンス預金もしくは外貨預金
アメリカもデジタル化→国内通過が米ドルになる
0373名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:59:16.65ID:2Tg6GkL/0
>>366
それな
国から資産が逃げ出すよな
0374名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:59:21.73ID:DMsccH200
同じ円で価値が変わるよ
現金5万がクレカで6万とかになったろ
0375名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:59:21.83ID:mkWcd2I00
バカ過ぎる
こんなことやるくらいなら国債1000兆円発行した方がマシ
0376名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:59:32.41ID:kIXz1INF0
>価値が減ることが素人目にもわかる通貨なんて誰も使わんよ・・・

そのように思わせる為の作戦だしwwww
0377名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 09:59:44.90ID:FUVmKmA/0
紙幣の下1桁の番号の1の使用期限が今年いっぱいとか
やれば、そうとう景気にはいいだろな、1年で10%の通貨の価値も減らせるし
0379名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:00:23.96ID:J5vWqvl00
最近は銀行に預金しようとすると手数料を取る銀行も有る位だからなぁ・・・
0380名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:00:36.37ID:LkLUQ3zs0
>>363
ある程度の金融資産を持ったら、自分の感覚では500万くらいからだが
一部を外貨に替えてリスクヘッジしとくのは常識だと思うが
みんな普通にやってるでしょ
0381名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:00:43.39ID:akzx4YtT0
>>362
今の通貨だって政府と日銀がインフレ目標を定めてるだろ。
つまり政策で毎年円の価値を下げると公言している。
それでもみんな使ってる。
0382名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:00:44.90ID:m/wOpyd30
>>373
もともと売国政策しかやってないから、

同じことwwwww
0384名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:01:22.35ID:kw58cBL00
無理に消費しても全然楽しくないよ。
強制するなよ。
0385名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:01:50.45ID:HQROucAC0
10兆円国債引き受けて消費税4%に減税すれば日銀券がそういう通貨になるよ。
そっちのほうが簡単。
0386名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:01:53.99ID:CHYhww6z0
>>363
北朝鮮では人民元が出回ってるし、他のとこはドルが多いなw
別に大した量は要らないんだよ
地下経済で使うだけだから
0388名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:02:07.64
>>349
脊髄反射するバカかレスすんな!!

仮想通貨を現金通貨にすれば意味ねーだろ
バカかおまえ
現金通貨1000円 仮想通貨1500円→現金通貨に交換→ウハウハ
現金通貨1000円 仮想通貨500円→誰も仮想通貨を使わない
0389名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:02:13.93ID:bfYFltxr0
>>367
国が円と同等に流通することをたんぽしなきゃならんがね
いわゆる地域通貨はそれがないから普及しない
0390名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:02:15.28ID:kIXz1INF0
>>380
>みんな普通にやってるでしょ

統計的に見てやっていないから言ってるw
圧倒的に円資産だし
0391名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:02:20.70ID:mkWcd2I00
>>370
閉鎖経済ではないから、やってはダメだ
単純に国債発行して通貨量増やすだけだったら、それに見合った金利がつく
これはそうではない。日本人の消費が増える以上に円相場の下落という形で、日本人は痛手を被る
国債発行こそが最も優れた経済政策
0392名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:02:45.63ID:m1mf12QX0
そんな減価するって決定されてる通貨を持とうとするやつがおらんだろ
法定通貨だってヤバそうになったら金、他国通貨、その他現物に逃げられるんだぞ
頭悪すぎだろこの教授
0393名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:02:53.98ID:m/wOpyd30
>>384
一般国民の生存、経済活動なんて、
上級民の養分に過ぎないからなw
0394名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:03:55.56ID:mkWcd2I00
みなさーん!!
これが主流派のバカ経済学者です!!
経済学でまともなこと言ってるのはケインズ派だけです!!
これで分かったでしょ?
0395名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:04:18.19ID:CHYhww6z0
>>393
地下経済が拡大したら消費税も取れんぞ
まあ困るのは公務員と政治家なんだけどな
カンボジアとかは本国でみれない2ドル札とか普通に流通してるし
0396名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:04:26.82ID:AZS2lucw0
デフレは止まらないよ
社会にデフレ要因がゴロゴロしているんだもの
全部政策でできている
だけどデジタル通貨にしてのデメリットはきっちりシュミレートはしてあるんでしょうね
ちなみに今日はプレ金です
なんのデメリットも計算されてなかった死に金です
二の舞い踏みそうね
0397名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:04:33.16ID:5Th6ktmF0
高麗大学かと思ったわ
0398名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:04:50.20ID:LkLUQ3zs0
>>390
それは国民の大半が大した金融資産を持ってないことの裏返し
1000万以上の金融資産家限定で調査したら全然結果は違う
前提が違うとそりゃ結論は違ってくるわ
0399名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:04:50.96ID:bfYFltxr0
>>391
いまの日本は通貨の流通速度が無いに等しい

かといってこれだけばらまいたら今後のコントロールも難しい

だから別立ての高回転流通する減価貨幣で景気対策をやるのは合理的だよ
0400名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:05:04.72ID:akzx4YtT0
>>392
今でも円を減価させるって総理と日銀総裁が言ってる。
それでも円は使われてるだろ。
0401名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:05:20.23ID:CHYhww6z0
>>394
金融政策か、財政政策かじゃなくて、とりあえず人口と若者増やせや
これは経済学の範疇から外れるのかもしれんが
0402名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:05:26.00ID:kIXz1INF0
アメリカのドルは毎年2%減価されてる事実がある
これは過去70年の統計から見ても明らかで右肩下がりで減価されてる。
みんな知らんの??w
0403名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:05:38.58ID:mkWcd2I00
普通に国債発行して、普通に消費税減税して、普通に好景気にする
なんでこんな簡単なことができないのかなあ?
0404名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:05:49.12ID:+SvQ7PfZ0
>>400
全然減価してねえがな
黒田は辞任すべき
0405名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:06:14.75ID:+SvQ7PfZ0
>>403
アホが総理だからじゃね
0406名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:06:22.77ID:kIXz1INF0
>>398
前提とかどうでもいいわwww現実の統計的な話。
0407名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:06:23.72ID:CHYhww6z0
実際にネットオークションとか地下経済みたいなもんだしな
0408名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:06:32.51ID:67bi9g6m0
そんなの誰が使うんだよバカじゃね?
0409名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:06:53.64ID:m/wOpyd30
>>397
あべの好きな憲法学者もココだろ。

ネトウヨ御用達なんか???w
0410名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:07:01.36ID:+SvQ7PfZ0
国民からふんだくることばかり考える元日銀マンww
0412名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:07:53.38ID:HQROucAC0
>>399
政府が「消費税増税によりデフレ再突入記念硬貨10兆円玉(無利子永久債)」発行して、
インフレ率2%になるまで消費税減税すればいい。
0413名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:08:11.14ID:mkWcd2I00
>>401
デフレと人口なんて相関ねえよ
gdp成長と人口もごく弱い相関しかない
結局その国の持ってる生産の最大値とその消費できまる
生産が足りないのなら人口増やす必要があるけど、消費が足りないのなら、金を撒くだけ
0414名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:08:19.28ID:y6w2tE7J0
ここまでアホな記事は久々だなw
日本がデフォルトとか米国がデフォルトとか同レベル
0415名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:08:37.74ID:fNc1WBBM0
ほんとむだなことばっか考えるよな 脳みそ腐ってるんじゃね?
0416名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:08:48.14ID:CHYhww6z0
アメリカやイギリスは人口が増えている
アメリカは30年前には2億5000万人ぐらいしかいなかったが、今は3億2000万人
これが一番大きい
こんなの経済学者の範疇ではないのかもしれんが
0418名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:09:13.72ID:5oZMfrB80
ロスチャイルドが動き出したな
カーニーにビットコインコイン潰し発言させて、中央銀行の仮想通貨下地作りにきたわ
0419名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:09:19.87ID:hHu20FNX0
ほらほら投資しないとお金減っちゃうよ〜

とやればカモどもが飛び出てくるという寸法
0420名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:09:40.00ID:wO1KnrRs0
地域振興券

消費増税の前の駆け込み需要

結局は反動がきて無意味どころかマイナスでしかない
0421名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:09:54.30ID:CHYhww6z0
>>413
ブーどぅー経済学ですね
官僚経済学はすげーなぁーとしか
0422名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:10:00.00ID:a0OGeuNG0
貧乏人に これをやっても

焼け石に水。


【世界の富の82%、1%の富裕層に集中 国際NGO試算】
0423名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:10:00.54ID:kIXz1INF0
何度も言うが、世界恐慌のような大混乱の時にやる話
そんな時に資産を海外資産に移動させるか??
国内預金なら1000万まで保障されるが、海外資産ならそんな保証はない。
世界恐慌の時に海外に移動ってかなりリスクが高いぞw
0424名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:10:03.49ID:5Th6ktmF0
>>405
第一次政権のときに官僚敵に回してミンスとマスゴミにボコボコにされて
ショックでぽんぽん壊しちゃって政権投げ出した恐怖心が刷り込まれてるんだろうな
0425名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:10:22.52ID:bfYFltxr0
>>412
そのインフレ率のコントロールが出来ない
0426名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:10:45.57ID:F99RTs1D0
そもそも価値貯蔵を目的として保有している通貨や預貯金を減価させるように仕組んだところで、
別の価値貯蔵機能を有するものに置換されるだけで消費が促進するなんてことはないんだけど
>>1の人の知能って大丈夫なんかな?
0427名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:11:06.97ID:5oZMfrB80
中央銀行の巨大権力使った仮想通貨が出れば
今ある仮想通貨はゴミと化すで
ロイター使って世論の下地作り記事やな
0428名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:11:18.53ID:mkWcd2I00
>>399
?意味がわからん
コントロールできなくなるかもしれないのにさらに高速で回すの?
自分の言ってる言葉の矛盾分かってる?
互換性あるんだよね?
じゃあ2つ通貨作ったって結局1つなんだから変わらないよ
国債にはお金の流れをコントロールする働きがある
お金が流れ過ぎたら金利は上がり、流れなかったら低金利
国債発行以外の全ての選択肢は不安定性を増すだけ
0429名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:11:27.43ID:CHYhww6z0
日本もソ連と同じくユダ金に狙われてることはわかっておいたほうが良い
0430名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:11:33.06ID:5X9inAdI0
5年もしないうちに日本経済が足腰たたなくなるな
ばかじゃねえのか
0431名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:11:55.03ID:bfYFltxr0
>>420
生活保護や国や自治体の支払いの一部を減価貨幣にするだけだよ
受け取り拒否は法律で禁止する
0432名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:11:59.96ID:D9ExeMxK0
>>371
おそらくこのひとはビットコインで発明されたブロックチェーンを応用して
日本の政府貨幣をデジタル通貨にする
という意見だと思うけど、
ビットコインなど現在の仮想通貨では政府貨幣にはなれないよ。

中央銀行の目的は物価を安定させて、人びとの生活を安定させることだから、
政府貨幣の価値も安定しないといけないので。

現在の仮想通貨の価格は乱高下しているので、
今のところ仮想通貨は政府貨幣にはなれないんだよね。

ただし、仮想通貨には政府貨幣の代替になる可能性は秘めているそうだよ。
それを主張する人の根拠の一つが、「ブロックチェーン」だよ。
0433名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:12:11.61ID:7su4gE9y0
いやいや誰もそんなもの買わないからww馬鹿なの?
0434名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:12:27.50ID:akzx4YtT0
通貨に価値貯蔵の機能を持たせるから貨幣が退蔵されお金が
回らなくなる。通貨はあくまで決済手段にして、価値の
貯蔵は株式、不動産などに向かうように税制で誘導すれば
景気は急速に回復する。
0435名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:12:38.35ID:/3ODz5Nz0
銀行に金を預けていられなくなって
もっと流動性の悪いものに金が流れてますます金が動かなくなるだろうな
0436名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:12:51.05ID:5oZMfrB80
ビットコインは絶対買うな
戻り売り一択
中央銀行の仮想通貨投入でゴミクズ電子データーなるわ
0437名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:12:57.43ID:bfYFltxr0
>>428
ヴェルグルの奇跡をググっておいで
その話を知らないとこの件は理解できないから
0438名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:13:14.61ID:HPlnW9S50
北朝鮮では賞味期限のあるチョコパイが通貨になってたが
それで消費が拡大した実績があるのかどうか
0439名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:13:20.69ID:jKsmZBMf0
消費税が罰金に感じる
消費が悪 という概念を無意識に植え付けている
0441名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:13:39.77ID:LvVIQnbV0
そもそも、そんなもん誰が買うんだ?
0442名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:13:51.44ID:mkWcd2I00
>>425
できる
まず所得税や法人税は消費税とは違い、インフレ率以上に税収が増すので、インフレ率が高くなり過ぎた場合それを抑え込む
さらにそれでもダメなら金融政策
それでもダメなら消費税を戻す
経済のファンダメンタルズが毀損されてないのにも関わらず、これだけやってインフレがコントロールできなくなった例はない
0444名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:14:11.36ID:CHYhww6z0
>>427
日本の政府でベネズエラみたいに国家が発行する仮想通貨計画でもあるんじゃねーの?
生産、生産うるさいから、日本の社畜奴隷を担保とした日本国発行の仮想通貨w
石油を担保としてるベネズエラよりも弱っちいけど
0445名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:15:03.97ID:KTZVvm1d0
マイナス金利が無い国の銀行に金が逃げるだけだわな
今からの時代なら老若男女ネット程度は出来る世代になってくる
0446名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:15:04.23ID:5oZMfrB80
インフレがどうたら金利がどうたら全部、中央銀行の大株主が今後も数世紀に渡って利権を確保し続けるという事の寝言
0447名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:15:46.83ID:bfYFltxr0
>>428
旧円と減価する新円は兌換性はあるが
銀行引き出しや株や外貨の円転時も一定割合で新円で払い出されるようにする
旧円には希少性を持たせるように運用するのよ
0448名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:15:48.03ID:/3Hf8GR70
金融政策はとりあえず措いといて、
日本円との1対1交換を日銀が保証する
ブロックチェーンのデジタル日本円
を日銀が開発しろよ
0449名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:15:51.47ID:/kyxdndv0
>>1
通過には個人消費しかないと思ってるのか?
予想外の波及効果が多すぎそうで怖すぎるわw
0450名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:15:57.25ID:mkWcd2I00
>>437
知らんかった
でもそれは労働証明書という形で生産力に裏打ちされた通貨になってる
これは全く別
そもそも流通するかすら怪しい
0451名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:16:39.68ID:PPHo5CCK0
バカでも教授になれるのか
消費財に向くわけねーだろ
だいたい、インフレにできないからってテキトーなこと言ってんじゃねーよ、低能
0452名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:16:52.65ID:xiq7nFhN0
まず日本円の紙幣を廃止して電子マネーにします
電子マネーの利用手数料として毎日残額の1%が徴収されます

こういうこと?
闇でドル紙幣が使われるだろうな
0453名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:17:05.52ID:bfYFltxr0
>>450
うん
だから中銀発行はどうかなー、と思うよ
0455名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:17:24.20ID:E60suwcc0
それだけならブロックチェーンじゃなくて円てんでいいんじゃね?
0456名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:17:31.97ID:5oZMfrB80
>>444
日銀はFRBやBOEの下位に位置するから中央銀行総裁会議かダボスで言われたら、それをやるだけよ
政府発行なんて言える国家元首はケネディと同じ運命になる
0457名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:17:52.26ID:pz0e6OQj0
>>1
これは面白い。
まずは日銀職員、次いで国家公務員・地方公務員の給与をマイナス金利のデジタル日本円で支給して取り組みを進めると良い。

民間に強制するには法律がいるから、先に国会議員の歳費をマイナス金利デジタル日本円で支給してから法案の是非を問うべき。
0458名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:18:29.20ID:SCZNimEI0
>>390
ほとんどは外貨に変えないってのが分からん。外貨預金流行ったときは普通のじいさんばあさんでも外貨に変えてた。それ以上のブームが起きて、更にエスカレートするだけ。いずれ火がつく。普通に起こるだろう。
0460名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:19:39.51ID:bfYFltxr0
>>454
いきなり銀行に戻らない策は必要だろね
預金するときに一年分減価しますとか
0461名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:19:57.72ID:LkLUQ3zs0
>>406
人をだますのに統計ではこうなってる、ってロジックは効果あるからなあ
最近も働き方改革の法案提出の根拠となった統計も前提が間違ってたって問題になったが、
あれも多分うかつで気がつかなかったんじゃなくて、自分たちの望みの結末に誘導したいからわざとやってるんだぞ
0462名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:20:25.56ID:bfYFltxr0
>>457
ガチでリーダーが使わないと信用はえらえないからなw
0463名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:20:44.11ID:U3dbme2j0
こないだのカーニー発言は、主要中央銀行株式会社の大株主らがビットコインの実験終了宣言出したんよ
とにかく、今ある実験してる仮想通貨は全てゴミと化す
買うな、戻り売り一択でいい
0464名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:21:01.95ID:eZm3/On00
そんなことされたら仮想日本円売却して米ドルかユーロ買うわ。
で,日本に流通する通過は米ドルかユーロになるんじゃないか?
今更,大判,小判が出ることはないだろ。
0465エラ通信垢版2018/02/23(金) 10:21:17.13ID:wwOBfIT70
銀行預金が信用されなくなったように、
現金も信用されなくなって、物々交換にもどしたいってか?

強制デノミが一般化したら、今度は、その幅を拡大する、って方法での
強制減価が加速するからな。

そのうち、毎年、25パーセント減価しないと、政府財政がもたない!!ってほざきだすぜ。
今、消費税でそうほざいているじゃないか。
0466名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:21:29.57ID:n2mdQlI00
ただし適用されるのは庶民だけで大企業は除外
0467名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:22:00.23ID:rfwh49G80
金の代わりに現金をつくって
現金のかわりに少しずつ減るデジタル通貨にするの?
誰が何を保証してくれるの?
0468名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:22:21.26ID:WukiCfmu0
だからさ富の偏在が顕著な世の中でこんな事しても消費は拡大しないよ。デジタルは汚職とかには有効だと思うけど
0469名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:22:37.56ID:UiniaqdY0
そういうインチキみたいな政策はやめろ
金融のおままごとじゃ景気はよくならないって分かっただろ
0470名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:22:42.75ID:bfYFltxr0
>>464
それより生活で使う方がメリットあるような制度の誘導は必須やな
0472名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:23:17.62ID:Zv8QxeDe0
で、こんなもの誰が使うの?
0473名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:23:47.88ID:dux3vrf20
>>26
手数料という名のマイナス金利だよな
昔は普通預金でも数%の利息が付いたというのに
0474名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:23:52.51ID:E60suwcc0
つか、

「ピコーン マイナス金利でもデフレでもインフレでも銀行がもうかる方法思いついたわ」

って事だろ?

アホか?
0475名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:25:24.17ID:OFLT1u/a0
>>10
地元の中国銀行かと思ったわ
0476名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:25:28.07ID:HM+TQb0j0
昔ポンドからドルに基軸通貨の変更を掛けたように
ドルがSDRの仮想通貨版にとって代わる
その為にドルの価値を落とすようにトランプを選んで、ドルの信任が落ちるような出来事が起こされる
オバマが中東のプレゼンスを低下させてオイルダラーの価値を自ら破壊しようとしたのもその為の動き
10年内に基軸通貨ドルが仮想通貨SDRに切り替わるわ
0478名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:25:42.36ID:8O0UdejY0
デジタル通過にマイナス金利が付き
通常通貨はそうでないなら
誰もデジタル通貨を受け取らないんだが
0479名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:26:09.57ID:nL5+wjOL0
銀行が客の預金をマイナス金利にするだけだろ
全銀行が同時にやらないと解約の嵐だけどな
0480名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:26:10.07ID:1nm6lXN00
「1000円が1年後に990円に減るようにすれば、
 1%のマイナス金利を実現できる。
 そうすれば人々はなるべく早く通貨を使うようになり、
 消費や投資が刺激され、景気が上向くことが期待できる」中島真志・麗澤大学教授

昔、セシウムに汚染された魚を食べる方法と
「魚をすり身にして、汚染されていない水で洗浄し続ければ9割以上取り除ける。」
と、言う論文を書いたどこかの教授と同種?。
頭の中
0481名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:26:11.52ID:/rLwSiWz0
どうせ余剰資金のない貧乏人だけがこの減価通貨による損害を被るんだろうな
0482名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:26:27.78ID:FaumwLkh0
金持ちが経済活動の障害にしかならんって認めてるなら所得税率上げろよ
0483名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:27:09.34ID:HM+TQb0j0
庶民が使うようになるのは後々でいい
原油決済、国際貿易決済を何でやるかというか問題よ
0484名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:27:13.16ID:LkLUQ3zs0
>>476
ないわww
その前に世界大戦を経ればあるかもしれんが、話し合いでそうなることは絶対にないね
0485名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:27:47.05ID:pz0e6OQj0
>>462
公務員の給与以外にも、例えば政党助成金とか本質的に蓄財してはいけないカネは全部マイナス金利デジタル日本円にするのが良さそう。
0486名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:27:52.35ID:kw58cBL00
清貧が一番良い。

日本人の場合、金なんかあっても、無駄に使いまくると、精神に悪い。
0487名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:28:14.15ID:Laowj1KJ0
小学生かな
0488名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:28:19.01ID:bfYFltxr0
>>477
みんなそれを狙うから
通貨の流通速度があがるのがこいつの最大の利点やな
0489名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:28:44.43ID:WukiCfmu0
ビル・ゲイツが言ってるように富裕層優遇してる現状をまずなんとかしないと
0492名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:30:05.27ID:bfYFltxr0
>>485
そうそう
科目によって新旧円の払い出し割合を定めてもいいな
0493名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:31:15.81ID:bfYFltxr0
>>491
むしろ貯めたり金融商品を買うメリットを削ることかな
減価貨幣のもう一つの役割は
0494名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:31:40.70ID:7hao0Px00
それ、金持ちのみにしてくれよ
0495名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:32:25.86ID:rhuHrXY30
スタンプ貨幣の電子版か
でも、スタンプ貨幣は某人種が寄ってたかって潰した「実績」があるからねぇ
0496名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:33:17.44ID:ibqADl7g0
インフレってこういうことなんだが
そうじゃない
0497名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:33:22.86ID:bfYFltxr0
>>495
ベーシックインカムと好相性なんだけどね
0498名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:33:39.48ID:8QygClN60
経済成長なしのインフレはスタグフになるだけと日本が証明したろw
0499名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:33:59.71ID:HM+TQb0j0
中央銀行の仮想通貨は大手メガバンクらの国際取引SWIFTや、ロンドンLIBOR銀行間取引の金利から始まり、国際貿易決済、原油決済に使われていく
一般庶民は落ち着いた後に、中央銀行の仮想通貨も使えるし、それをベースに換金された自国通貨が半世紀ほどは使われるはず
0500名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:34:49.32ID:e0iQlAiU0
福島第一の作業員でさえ、  
東電が元請けに支払った10分の1も  
もらえてないんだから、  
この国の社会構造は、ふつうじゃないね。  

 東電支払1日10万円、現場では8000円 原発作業員のすさまじいピンハネ実態 
 http://news.livedoor.com/article/detail/5764169/ ;


こんなに派遣会社が突出して多い国は、  
世界広しといえども日本だけだよ。^^ 

 日本の派遣会社の数、なんと、米英の4倍以上! 
 https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/966635669652045825


「景気対策」だとか言ってるけど、こんなことじゃ効果ないでしょ。↓

 役員報酬43億円、高級車の派手生活。原発除染費用の不透明事態 
 https://www.houdoukyoku.jp/posts/25043


消費税を廃止にして、富裕層増税しょう。(*´∀`*)
0501名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:35:12.57ID:jjkZO0rs0
>425
現在の貨幣価値(の変動率、インフレ率)が、操作することが著しく難しい「需要」と「供給」という2変数で決まっているので、その二元論を根本的にやめて、直接操作に近い第三のパラメータを追加しましょう、という話なのでは。
0502名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:35:21.67ID:e0iQlAiU0
財政出動をするたびに、不当な格差が開いていく。

組織選挙で勝利するたびに、民主主義と市場原理が形骸化していく。

まあ、税金や自己負担率が下がったところで、中国人奴隷には勝てませんけどね。

国内市場に根をはってるところは、どんどんダメになっていくでしょうね。


一部の宗教団体やら、暴力団関係者などに、
生活保護予算にたかっている連中がいるから、
一般人に支給されない、という話だよね。

餓死した女性の最後の言葉

「おにぎりがたべたい」

生活保護に2.9兆円、
男女共同参画事業に7.8兆円もかけてるのに、
どうして死ぬ人が出てくるんだろうな。ww

少子高齢かもそうだが、制度上の問題であって、
給付金やら公共工事では、解決しない。

問題のある法律の改正か廃止、それしかないが、
それでは金にならないということなんだよ。

いくら公共工事をやっても、大手ゼネコンは
こぞってタックスヘイブンを利用してるんだから、
応分に税収が上がったりするはずがないんだよね。


住宅で母親と小学生の長男死亡 無理心中か 7月23日 6時18分
https://web.archive.org/web/20160722221537/http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160723/k10010605571000.html


【この発想はなかった!】ツタヤ図書館、
CCC系列店から古い実用書等のクズ本を大量購入!
異常な高値でも大量購入
http://biz-journal.jp/2016/05/post_15283.html


共産党からして資本主義をギャンブルだと言っているね。

でも、現状からするとこれはもうギャンブルでさえない。

イカサマなのよ。

いずれにしても、こうした儲け話の類は、胴元しか儲からないようにできている。
0503名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:35:24.71ID:RZYqdlkV0
これがインフレでしょ。
これに反対するならインフレ政策にも反対しないといけないよね。
0504名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:37:38.41
これ、ビットコインで例えるならば黒字決算のはずが
赤字決算になる場合も出てくるだろ?

仮想通貨1億円交換

暴落で4割価値が下がる

損失

ありえんの?
0505名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:39:23.07ID:HM+TQb0j0
中央銀行の仮想通貨の先にあるのは、世界中がエリートらによる管理社会になるんだがな
中央銀行株式会社の大株主らにカネの動きを全て監視されて管理される社会が10年〜20年くらいで実現するだろう

一般庶民は搾取されるが、分からんでもいい
現在も様々な重税で搾取されてるが何も言わず増税も賛成してるくらいだからな
0506名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:39:50.87ID:ZgyQVJ7d0
中銀って中央銀行か、中国銀行に口座持ってる私としてはつい反応してしまう。
0507名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:40:08.03ID:5acgsgzA0
>>489
累進課税で既に富裕層に課税している
むしろ富裕層はお金を働かしているから利子とかで収入が増える
お金がない人ほど使うことばかり考えてるのが問題
0509名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:41:33.20ID:5acgsgzA0
>>507
訂正
利子→配当
0510エラ通信垢版2018/02/23(金) 10:42:20.65ID:wwOBfIT70
ギャンブル業者が、カモが足りないから、
全員強制的にギャンブル参加させる!!

そのことでオレはもうかる、全体的な損失は極小におさえられる、
経済は活性化する、いいことづくめじゃないか!!ウェ〜ッハッハッハッ!!!


って、いってるのとなにが違う?
0511名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:42:21.80ID:HM+TQb0j0
馬鹿は搾取されてる事に気付く事も出来ないし、管理されていつでも監視される事にも気付けない
ぶっちゃけ、その方が幸せな社会になりつつあるな
0512名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:42:29.13ID:ibqADl7g0
>>503
こいつのいう通りにした場合、
金塊に変えたら価値が上がる事が確定する
結果、カネが回らなくなり経済は縮小します
0513名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:43:07.16ID:vOpoUIbZ0
ただのインフレ
0514名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:43:18.80ID:A/nP3nHV0
大失敗すること間違いない、この政策やるっつーなら、
まず、中島真志・麗澤大学教授の給与から、やるべきじゃね。

こいつの収入と資産全部、これにしてくれよ。
どの国の国定信用貨幣に変えてもダメ、金融資産、不動産、金銀・宝石などへの換金もダメ、
こいつの主張する貨幣だけでやってみろよ。

コンビニですら買い物できねーよ。
0515名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:44:05.66ID:RZYqdlkV0
>>512
それは現状の「日本円の価値を棄損し続けたら金で持ってたほうが有利」となにも変わらない。
現に100年前に金を買っておけばめちゃくちゃ儲かってるからな。
だけどそれじゃ物が買えないからけっきょく換金が必要。
0516名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:44:35.65ID:vOpoUIbZ0
インフレ時代は普通預金金利が3%で2年定期が8%だったんだが
0517名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:45:07.73ID:KQGtI91B0
>>512
何でそうなるんだよ?
0518名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:45:34.02ID:O7nbSQbF0
頭の体操で妄想したことを現実世界で実践したら破滅するだけだぜ
0519名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:45:36.18ID:HXHReqx00
貯金から金貨の貯金箱に変えるだけ
0520名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:45:40.29ID:bfYFltxr0
>>512
そうすると金鉱山開発がまたはじまり
生産量増えて金価格が安定に向かうのが金開発の歴史w
0521名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:45:59.54ID:pbH/jl7f0
机上の空論だな。

持ってる資産がどんどん減っていくと
人間の心理としては、より溜め込む方にかたむくと思う。

だぶん価値の変わりにくい金かなんかに保有資産がシフトするだけじゃないかな?
0523名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:46:53.36ID:bfYFltxr0
>>521
使うカネと貯めるカネの二分化が必要だろな
0526名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:49:42.54ID:KQGtI91B0
>>521
書いてる事が、そのまま>>1が目指してる内容じゃんかw
0527名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:51:15.75ID:zLOcudER0
持ってる資産が段々減るとデフレになっていくんじゃないか?
これやったらまた日本の一人負けになる気がするんだよなぁ
0529名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:51:38.42ID:hGDne0M20
大学教授はマイナス50%で給料出せばいい
0530名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:52:13.40ID:Lx4MsiBY0
デジタルになっても単位は円のままだよな?
円天にはならないよな
0531名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:53:22.99ID:RZYqdlkV0
>>527
持ってる資産を減らすのがインフレ政策。
インフレが起こることにより「今お金を使わないと損だ」という心理が働くでしょ、
という前提がアベノミクスなんかの金融政策の骨子なんだよ。
だから>>1で言ってるのはそれをより直接的にやろうって話でしかない。
0533名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:54:21.71ID:RZYqdlkV0
つーかこのスレ見てると金融政策は国民の資産を減らしながらおこなう政策だ、
というのがやっぱり理解されてないじゃんと思うわ。
0534名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:54:34.42ID:iyBxNd2M0
累進課税高めれば、なるべく納税しないために格差が減って消費が増すのに。
0535名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:54:39.83ID:pbH/jl7f0
>>522
そう思うよ。

終身雇用みたいな将来の保証があった時代ならまだしも、
今みたいに将来どうなるかわからない状態だと
普通の奴なら溜め込む方に回るだろ。
0536名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:54:43.70ID:38np5LSA0
わからんけどプラス金利の外貨預金する人が増えそう
日本のプラス金利っても小数点以下で期待できないし
マイナス金利デジタル通貨で期待するほど消費増えるかな
0537名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:55:01.62ID:HQROucAC0
>>425
政府日銀がインフレ率2%というアンカーを設置している。
重ねて総需要を直接的に押し上げるのは、せいぜいGDPの2%程度の通貨発行益、しかも家計が消費する度にキャシュバックされる消費税減税である。

コントロール可能だろ?

まあ、20年不換紙幣なのにデフレに出来る奇跡のバカ政府日銀は、
インフレが加速しても倹約しないバカかも知れないという懸念だけは残るがなw
0538名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:55:08.60ID:F99RTs1D0
>>531
そんな心理は働かないな
インフレにより通貨の価値が減って資産の価値が上がるなら資産投資が増えるだけで消費が増える理由にはならない
実際、今の日本はそうなっているしな
0539名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:55:44.27ID:2tprUwxw0
>>1
バカだ
0542名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:57:20.80ID:HQROucAC0
>>533
現金性資産価格の減少は、
それ以外のすべての価格上昇を意味する。

もちろんアホな君の労働力の対価もね。
0543名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:57:33.51ID:D9ExeMxK0
>>464
デジタル通貨の円からドルやユーロに現金化する時などに
ハッキングなどで横取りされてしまう危険性があるのではないかな?

この間、仮想通貨取引所から巨額な資金が流出したが、
仮想通貨自体のブロックチェーンが突破された訳では無かったので。

仮想通貨と通常の政府貨幣との交換する取引所のシステムから流出していたので。

この学者のひとは、日本の政府貨幣をデジタル通貨に変える意見だから、
おそらくブロックチェーンで守られた日本のデジタル通貨と
ドルやユーロなど通常の貨幣を交換する必要があるのではないかと。

そうだとすると、
その交換するところやシステムを狙われる危険性があるのではないかな?

ドルやユーロもブロックチェーンを使ってデジタル通貨化し、
円などのデジタル通貨同士で直接交換可能なら、
デジタル通貨と通常の政府貨幣との取引する必要がなくなるので、
取引所のシステムから資金を奪われる危険性は無くなると思うが。
0544名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:57:33.74ID:1Mx6EG/T0
金利を操作と言ってはいるが、実態は中央銀行が国民の預金を自在に操れるって話だろ
まさに机上の空論
0546名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:58:34.69ID:T27qgrm60
>>1 馬鹿すぎて話しにならない


中央銀行「ピコーン!自動的に減損するデジタル通貨発行すればOK」

普通の人「減損するならドルか金に買えるわ。そんな通貨イラネ」

商人「減損するなら受け取らんわ。ドル決裁にする」

アベノミクスと同じくらい幼稚で馬鹿な考え
0547名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:58:36.13ID:F99RTs1D0
>>536
消費には回らないよ
そもそも貯蓄が減価する仕組になったら別の貯蓄手段にシフトするだけなんだから
なんでそれが消費に回るって考えるのか、そういう思考をする人はちょっと脳がおかしいね
0548名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 10:59:30.08
>>541
でも実際そうじゃん
文系って能書きだけ立派で
実績が伴わないバカが多すぎ
周りにいるだろ?
言うことだけ言って仕事しないやつ
形式ばかりこだわって
実務が出来ない社員
0550名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:00:29.75ID:bfYFltxr0
>>537
こんだけガソリン撒いた後で火災をコントロールした例は人類史上皆無なんだが
0551名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:00:40.49ID:HQROucAC0
>>538
わずかな資産効果も総需要をわずかに押し上げるかもね。

ダイレクトに総需要(フロー)たる消費を増やせばいい。
簡単なのは消費税減税。
当たり前の話。
0552名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:01:05.68ID:9PnOB3Vd0
>>1
こいつは知らない
すでに中央銀行は仮装通貨みたいなことしてることを
金融緩和と言ってもパソコン上の数字弄るだけのこと
実際は、そこまでお札刷ってない
0553名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:01:21.80ID:pd/oTGLY0
>>548
じゃ、理系ならできるの?
だとしたら、経済学って言葉がなくなるけどな。
人間生態学と名前が変わるよ。
0554名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:01:30.39ID:bfYFltxr0
>>538
金融商品も商品のひとつだからな
0555名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:01:46.18ID:Frs9FOZ/0
つまり価値が腐らないようにする
ピラミッドパワー的なものを作ろうと。
0556名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:02:36.50ID:OkgYgPwu0
>>541
頭のいい奴はいるけど、人脈づくりばかりでまともに学問してないから
馬鹿な発言を平気でしてしまう感じ
0557名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:02:52.10ID:HQROucAC0
>>550
消費税増税による自然利子率の低下という巨大ダムで、
塞き止められてるだろw

コアコアCPI 0.3%なんて、
下手すれば火が消えてる(既にデフレ)w
0558名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:03:06.74ID:jrq1WOw30
>>5
本当にこれ。
0560名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:04:43.85ID:po2zJwII0
消費拡大したいと思うなら富裕層から金を取り上げて貧乏人に配ればいいんだよ
0562名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:05:58.96ID:HQROucAC0
>>547
そもそも貯蓄があるぐらい、
消費してないんだからなw

消費税増税で次もフローに回る可能性のあるカネを巻き上げてせっせと、
政府に10年固定で0.06%とかで貸してる連中に返済するバカ。

それが残念ながら日本政府。
0564名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:07:36.34ID:FYsW2Atu0
生活用の引き落とし口座にして貯金としては引き上げるだけだな
0565名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:07:56.73ID:po2zJwII0
お金の価値が目減りするならますます節約するだけだっての
リフレ馬鹿は根本的にわかっていない
0567名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:08:21.68ID:bfYFltxr0
>>561
そいつらもうとっくに出てったよ

光通信の息子とかタイでハーレムつくるしかやることなくなってたやん
0568名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:09:02.32ID:iFvc6CKw0
金融資産残高税でも取ればいいんだろうけど一気に流出してクラッシュするだろうな
0569名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:09:03.53ID:HQROucAC0
>>563
リーマンショックという大寒波に
エコポイントという靴下だけを支給して、
金融緩和という暖房すら入れなかった麻生と、
コアコアCPIマイナスで、消費税増税法案提出可決させる野田。

いい勝負だ。
0570名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:09:16.19
>>553
理系だったら〜
じゃない
キチガイ率が高いのは文系だと言いたいわけ

文系が全てキチガイだったら何処も採用しねーよww
0571名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:09:58.17ID:pd/oTGLY0
>>567
そうだよ。日本の税金の高さに嫌気をさしてメジャーに行ったからな。
だから、ますます加速するよ。
あらゆる分野で日本は海外の二軍に成り下がる。
0572名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:10:46.83ID:Rl/YrzHS0
仮想通貨が潰されず生きながらえてるのは
金持ちの脱税やマネロンの手段として期待されているからである
0574名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:11:00.75ID:SOHVa47R0
高速化を謳ってるけどむしろ逆に、
今誰が持ってるか完全に紐づけした
完全可視化電子通貨を日銀が運用すりゃええやん・・・
0575名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:11:01.86ID:e9KiJWbf0
ただのポイントカード制度じゃねーかw
もはや通貨とは言えんw
0577名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:11:57.78ID:po2zJwII0
バブル時代のように金利がどんどん付く方が消費拡大になるだろ
使っても使っても減らないんだからさ
この程度もの理屈分からないやつが権力握ってるのが日本の不幸
0578名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:11:59.96ID:zyyf7D/F0
中学生にも鼻で笑われそう(笑)
0579名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:12:01.26ID:OkgYgPwu0
日本の富裕層のほとんどは利権で儲けてるだけだから海外ではやっていけない
海外行った企業はほとんど負けて帰ってきて、日本で移民移民言うようになった
0580名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:12:15.13ID:E1m69c3j0
ど阿呆な質問で申し訳ないが
1000円が1年後990円に減るって判ってて買う阿呆いるの?
0581名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:13:11.85ID:T27qgrm60
>>578 渋谷のスクランブル交差点で素っ裸で僕は馬鹿ですって叫んでいるレベルだな。

恥ずかしくてこんな事公言できない。
0582名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:13:24.78ID:HQROucAC0
>>561
別に出ていけばいいだろ。
彼らが日本の財やサービスを利用できなくなるだけで、
産出は大して変わらない。

つか、デフレギャップ解消でむしろ増えるんじゃねーの。
0583名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:13:47.00ID:l+zWFJ/70
インフレ起こすの?強引に
0585名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:14:09.16ID:8FvdowJ50
>>575
通貨も広義のポイントカード制度と言うこともできる(但し無記名、ポイント無記入ww
0586名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:14:28.78ID:H8YAZP2H0


  −金利って、 そういう事だったのか、 驚愕の真実なんだが、、。

0588名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:17:29.48ID:iFvc6CKw0
>>580
かつて預金封鎖して新円に切り替えたようにデジタル円に切り替えるんじゃないの
0589名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:17:32.47ID:ZZhBQTeH0
仮に実現したとすると、車や住宅、分譲マンションといった
一定のまとまった金額の掛かるものを買える層が減るだろうなぁ
そっち系の企業は、国内業績が落ちますよ・・・と
0590名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:18:25.73ID:HQROucAC0
>>584
んだから産出は変わらないだろw
富裕層とやらが巨額の配当金に増税され、消費税減税という形で庶民に配られればちょっとは完全雇用に近づくだろw

むしろ産出は増える。
日本でメジャー並みの給料が出せるようになるかも知れない。
0591名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:18:57.55ID:Oq5fRmQM0
>>580
1000円で買った半年後に1010円になって
買ってから一年後に調整が入って990円になるとか
0592名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:19:56.21ID:HQROucAC0
>>583
インフレが加速してる時に、
金融引き締めしたら、
強引にデフレにすんのとかお前はいいそうだなw
0593名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:20:20.40ID:T27qgrm60
>>588 皆ドルに換金して市中もドル決裁だけになる。

ジンバブエコースだよ。
自国通貨の毀損が激しいから給与貰った瞬間に公務員ですらEuroと$に換金。
日本崩壊するだけ。
0595名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:20:56.97ID:po2zJwII0
こんな馬鹿なこという言う奴が日銀にいたって
やべぇわそりゃ日本がデフレになるはずだわ
0597名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:21:19.18ID:bfYFltxr0
>>580
日本円は実質毎年2%近く価値を減らす、と
日銀総裁が宣言してますが何か
0598名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:21:19.96ID:pd/oTGLY0
>>590
資源国ならともかく、サービスという無形なものを売って外貨を稼ぐ日本じゃ、
マンパワーが欠けたら、生産も減るわ。
安く良質なサービスを受けられるってのが日本のウリだったのが、それがなくなれば、
インバウンドも崩壊して、北朝鮮レベルになるわ。
0599名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:21:48.12ID:dQdotjVb0
まず取引所が信用できないw
0600名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:21:52.89ID:OkgYgPwu0
公務員やNHKとか分かり安いが、法律で規制してアホに高給渡す仕組みは何とかした方がいい
有能な人間がやる気なくす
0601名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:23:10.71ID:EE72BFlr0
本丸は大金持ちであって貧乏人や小金持ちは関係ないぞ
収入ではなく資産にかかるのはいいな使いもせん金の貯め込みが減る
0602名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:23:25.66ID:Oq5fRmQM0
>>544
中央銀行が上げ下げやってる金利操作ってそういう事でしょ
実物マネーだとマイナス金利政策がやりづらいけど
デジタル通貨ならやりやすくなるってだけで
0603名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:23:44.72ID:wRhiUpPm0
今ある仮想通貨をすべて駆逐したらの話 擁護してる状況では矛盾が生じるだけだ
0605名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:25:17.45ID:HQROucAC0
>>598
外貨を稼ぐとか金本位制かってのw

君は近くの銀行に行って、外貨預金してきな。
たちまち今日の稼ぎを外貨に変えられるからw
0606名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:25:20.12ID:T27qgrm60
>>595 マジそれ。
ノーパンシャブシャブでハードランディングなのも納得の馬鹿さ加減。
0608名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:26:19.33ID:I8yGt0/m0
普通のDBでどうにかなる話を無理やりブロックチェーンに結びつける意味がわからんな

ブロックチェーンのシステム全体としてのコストは膨大だし
それに脆弱性はどっちにしろあるんだろ
0609名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:26:23.53ID:A/nP3nHV0
>>580

ゲゼル貨幣について  J・M・ケインズ

スタンプ付き貨幣の背景をなす考えは健全なものである。
もちろん、それを控え目な規模で実行に移す手段を見出すことは可能である。

しかし、ゲセルが取り上げなかった多くの困難がある。
とくに、貨幣はそれに付随する流動性打歩をもつという点において唯一無二のものではなく、
ただその程度が他の多くの財貨と異なっているにすぎず、
貨幣の重要性は他のいかなる財貨よりもより大きな流動性打歩をもつことから生ずる、
ということに彼は気づかなかった。

したがって、もしスタンプ制度によって政府紙幣から流動性打歩が取り去られるとしたなら、
一連の代用手段−銀行貨幣、要求払いの債務、外国貨幣、宝石、貴金属一般など−が相次いでそれにとって代わるであろう。


もう結論は出ているお

一連の代用手段−銀行貨幣、要求払いの債務、外国貨幣、宝石、貴金属一般など−が相次いでそれにとって代わるであろう。
0610名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:26:40.21ID:7vEknTdW0
そんなバカなことしないでも、消費税を最初の3パーセントに戻せばいい。

それだけで購買力が上がる。
特に車や住宅、家具、家電など高額商品から売れ出す。
店の売り上げが上がり、工場はフル回転で企業も潤い、従業員の給料も上がる。

消費税収が下がっても、法人税収や所得税収が上がる。
むしろ将来の不安から貯めてた貯金を使い出し、お金の大循環が始まる。
お金の循環は、血液の流れと同じ。
滞ると病気になる。人も経済も。

バカだよ、財務省のクズ官僚どもは。
消費税なんて、モノやサービスを買ったら支払わせられる罰金みたいなもんじゃん。

国は「商品買ったら罰として罰金8%な。将来10%に引き上げる!」とほざく。
そのくせ
「国民はもっと消費するように!」と国はほざいてる。バカか!
国民の購買力を増すなら消費税を初期の3パーセント以下にしろ。
期間限定で「0」でもいい。

消費税を下げたら幼児教育無償化も高校無償化もいらない。
消費税を下げるおかげで食費、学用品代、衣服費、医療費など家計の負担が減るから。
そしてその恩恵は全ての国民・世帯にも恩恵を受け、消費行動が刺激されるので。

 
0611名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:27:02.21ID:po2zJwII0
まずは公務員の給料で実験してみろよw
逆年功序列で消費が拡大するかどうかw
0613名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:29:12.80ID:yjsxgVaB0
ジャパリまんを通貨にしようぜ。
まずは永遠に腐らないマクドナルドの技術を導入して
0615名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:29:26.93ID:utIIqvao0
それをやると低能が騒ぐから、お金の量を増やして実質的にお金の価値を下げる政策をしている
0616名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:29:48.79ID:pd/oTGLY0
>>605
外貨がなければ、輸入できないんだけどね。
海外旅行やFXでしか使わないと思ってるガキには難しい話かな。
0617名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:29:50.10ID:bfYFltxr0
>>609
広域流通性を犠牲にして地域限定の減価貨幣にすれば良い
円の補完通貨だな
0619名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:30:33.77ID:OkgYgPwu0
>>610
その通り
消費を拡大させたいなら消費税を減税すればいいなんて誰でもわかる
消費税廃止を言わない経済学者はインチキ学者
0620名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:30:33.89ID:Oq5fRmQM0
>>608
たぶん現金を全部回収しないと信用されないからじゃない?
0621名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:30:34.16ID:bfYFltxr0
>>615
ゼロパーセントの壁があるから無効化しとる
0622名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:30:48.42ID:Dg09i7NP0
学者はアホだなw 将来に不安がある、人口は減る状態で消費拡大とかないからw
金とか資産価値のある物に代えられるだけだろ

バブルの時みたいに、ちょー景気がいい錯覚させる事が本命
人口減少では絶対無理だがなw
0623名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:30:57.67ID:po2zJwII0
公務員の給料を有効期限1年の電子マネーで払えよ
そうすれば消費が増える
0624名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:31:14.88ID:N/TdN60N0
机上の話なら今の預金だって同じじゃないの?
0626名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:31:50.06ID:QktYZhzP0
ネタ投下として面白いわww
>>1に対するリアクションでお前らの「国民経済」に対する理解や知識度合いがよく分かる
まあ大半は知能が足りないってよく分かった
0627名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:32:07.83ID:wcS4U9Hk0
>>2
俺が為政者ならこの政策やるときは同時に貴金属と一部動産の所持も取引も禁止する。
それこそ麻薬や銃のように即逮捕。
0628名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:32:17.99ID:HQROucAC0
>>616
年間9000兆円為替取引あるだろw
な、円とドルは交換レートで交換できんのな。
分かる?
0629名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:32:57.58ID:wRhiUpPm0
>>617
それは試す価値があるね
0630名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:34:29.37ID:QPLg9kwT0
中島真志はバカなんだな。

新しい価値を生み出すことなど全く考えず
中世の小役人のように搾り取ることしか考えられない。
この人は途轍もないバカだろ。

>>610
全くその通りだ。家計のPL考えればわかるだろうに、
今までなんとか売上としての手取収入から営業利益10%20%やそこらだった
中低所得あたりの家計なんて
算数ができない人間と財務省の人間はわかっていないけれど、
3%→5%→8%で
営業利益が数十%レベルで減少しているだろう。

国民を搾り取る対象としか考えていないからあのような税制発想ができるのだろう。
中学社会ですら、年貢を搾りすぎると財政は繁栄どころか停滞に向かうことは勉強するだろうに。
0631名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:34:42.88ID:QktYZhzP0
>>617
ヤミ経済で換金される
0632名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:35:10.38ID:T27qgrm60
>>617 減損する時点で誰も買わない。
>>1と同じレベルの馬鹿乙。
0636名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:36:32.86ID:HQROucAC0
>>633
変動相場制で「外貨を稼ぐ」とか、
笑ってしまうほどアホな発言って理解してる?
0637名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:37:30.76ID:4s/FLtrp0
>>628
貿易による黒字がないのに、
日本円を売って外貨にしたら
理論上、日本円は暴落すると思うんだが
0638名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:38:05.04ID:po2zJwII0
1年前に1000円だったものが990円になる
これって相対的に通貨の価値が上がってるよね
むしろデフレ促進策に他ならない
0639名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:38:55.12ID:HQROucAC0
>>637
アメリカとかカナダは、
何十年も赤字≒資本収支黒字だが、
暴落してるかね?
0640名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:39:15.51ID:RZYqdlkV0
>>632
減損して誰も買わないってことはないと思う。
すべての政府通貨は金本位制のときと比べて99%減損してるし、これは必然。
だけど為替取引もなにもかもおこなわれてるからな。
0641名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:41:02.00ID:wRhiUpPm0
100円のモノが1000分の100から990分の100になるってことでしょ
0642名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:41:38.99ID:QktYZhzP0
消費税(付加価値税)が輸出企業優遇、外貨獲得政策だって理解できたやつ何人おる?
0643名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:42:34.30ID:VM1d2GHN0
今現在の金融政策でも同じようなことが行われてるのを
それをくっきり見やすいデジタル化にするだけの話やで
わかりやすくドラゴンボールで例えると
今までぼんやりと相手の強さを気の大きさで図ってたのを
スカウターの登場でハッキリ相手の強さを数値化するみたいな
0644名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:42:41.70ID:KuEIzCNU0
>>1
どんな銀行だよ?
0645名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:42:54.86ID:pd/oTGLY0
>>642
だったら、税金を消費税の一本化でいいな。
相続税も重量税も何もかも廃止で。
0646名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:42:59.00ID:utIIqvao0
インフレ政策でそれをしている。
インフレになると貯金も借金も実質的に減って格差が少なくなるのに反対するバカがいる。
0647名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:43:52.07ID:0NPCyPGj0
>>632
デジタル通貨しかないならともかく
投機対象にもならない他の決済方法がある糞通貨なんて
誰も使わんよな
0648名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:45:08.24ID:HQROucAC0
>>637
貿易「黒字」ってたまたま外人から買うより外人に売った金額のほうが多いってだけ。

今のように内需が消費税増税でガタガタで、
一方で金融緩和で円安ではあるって場合、外人に売ったほうが利益は出やすい。

ただ、貿易「黒字」そのものは、
いいことでも悪いことでもない。

特に自国の産出を増やすわけでもない。
0649名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:45:20.57ID:T27qgrm60
>>639 アメリカは特別。
通貨を担保する国家が凄すぎる。

食料自給率→230%超え
エネルギー自給率→140%超え
国内で取れない資源がほぼ無い、Heまで産出する
世界に冠たる科学先進国
国内で製造できないモノが無いほどの工業国
世界最大の軍事国家
アラスカには手つかずの大規模油田と大規模金山

カナダもエネルギーと食料自給率は100%超えている。
特殊なチート国家と他国を比べるのは良くない。
あ、チート国家の金融政策を猿真似て失敗しているのも日銀でしたね。
笑えない。
0650名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:45:40.01ID:wRhiUpPm0
重要なことは春節が始める直前にZaifが剛力彩芽のCM打って爆上げし、春節が終わると暴落してる現実だけだ
0651名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:45:41.12ID:EE72BFlr0
資産に税金がかかるからええんやぞ
下位の9割は恩恵あるだろ
目先の消費税なんて不要になるやろ
0653名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:47:08.03ID:wRhiUpPm0
>>651
今でいうタックスヘイブンはダークウェブになるのかな?
0655名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:47:54.72ID:QktYZhzP0
>>645
何がだったらなのか意味不明ww
0658名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:49:05.01ID:hZ3Cxgu00
>>1
それがまさに国債発行なんだけど、通貨発行益とか何だと思ってるの?
0659名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:49:36.88ID:pd/oTGLY0
>>655
消費税=外貨獲得政策なんだろ?
10分もたってないのにもう忘れるの?
ああ、痴ほう症か。
0660名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:49:45.66ID:fazeBt9L0
強制デノミw
0662名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:50:40.94ID:HQROucAC0
>>649
通貨を担保してんのは、
その国の産出(人が欲しいものやサービスを供給する力)であって、
それは別に鉱物資源に限らない。

ロシアなんて鉱物資源は豊富だが、
ルーブルが暴落したろ?

サウジアラビアも鉱物はは豊富だが、
経済成長率が高いかというとそうでもない。
0663名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:50:53.77ID:bBbSXxEa0
だからさー
そんなめんどくさいことしないで、
 普通に金利をマイナスにする
 インフレ局面にする
 すると今使わないと損
それだけ
0664名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:51:22.47ID:T27qgrm60
>>662 文盲乙

良く嫁
0668名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:52:32.39ID:wcS4U9Hk0
>>638
円との交換が等価交換の固定相場制なら
価値は下がってる。

変動相場制なら上がってる。
0669名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:52:55.71ID:wRhiUpPm0
>>661
ベネズエラのAIがヨービットで取り引きするんだと思う
地下世界がそれでよいと信用すればいいだけじゃないの?
0670名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:53:05.35ID:HQROucAC0
>>663
カネを使ってくれないとそもそもインフレにはならん。

消費税増税でカネを使うハードルを上げるバカがいたから、
借入金利が安いってハードル下げても
インフレになってないだろ?
0671名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:53:10.31ID:EE72BFlr0
物がインフレしていくよりも資産がデフレしていく方が人は危機感を感じる
0672名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:53:24.41ID:KQGtI91B0
>>654
ちがうちがう、使うかどうかの選択肢は無いんだって。
0674名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:54:02.54ID:hZ3Cxgu00
>>665
インフレ税、つまり金融資産課税は誰も逃げることができない

・消費税→使う金にかかる税金
・インフレ税(金融資産課税)→使わない金にかかる税金

インフレ税かかるとその通貨持ってる限り逃げれない
0677名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:54:32.78ID:GsDp70CC0
お前の給料から始めて中島が教授生活12年していたら
考えてやってもいいよ。
0678名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:55:22.12ID:KRpNc0Rf0
他の通貨や資産に退避するようになるだけで消費は増えない
大学教授は馬鹿が多いな
0679名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:55:24.59ID:Ue8A6q370
>>1
勝手に数字減らすとか何考えてるんだ。
泥棒泥棒

だから2000年度比で増税額半端ないの気がつかないんだこの泥棒ども
0680名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:55:28.40ID:HQROucAC0
>>664
スイスもシンガポールも台湾も、
イギリスも大して鉱物資源なんてない。
通貨が暴落したのかね?
0681名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:55:57.08ID:QktYZhzP0
>>659
やっぱり理解できないかww
ちょっと複雑になった程度で理解を放棄する低脳が国民経済に口出すなよ
0682名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:56:08.27ID:wRhiUpPm0
通貨の発行権を国や行政に限定するかどうかが重要なんじゃないの?
デジタルか紙かの問題ではないと思う コールドウォレットで封鎖を防御できるのかどうか
0684名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:56:41.26ID:pd/oTGLY0
>>674
インフレのときに金利を下げるってのはありえない。
金利を上げて金を回収しようとするから。
インフレだけど金利はマイナス、貯金しないと無効って、ただの通貨の無効化。
さっさと通貨自体なくせばよろし。
エクアドルやジンバブエは普通にやってるぞ!
0685名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:56:55.61ID:hZ3Cxgu00
>>676
ほかの人も書いてるけど、消費税や社会保険料が高いから消費ができない
消費税や社会保険料が高いから投資リターンがマイナスになって誰も投資しない
だから解決策は簡単で、消費税と社会保障費を下げれば良い
0686名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:57:15.49ID:T27qgrm60
>>680 馬鹿乙。
サービスや財も書いているのに。

アホ確定
0687名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:57:41.33ID:pd/oTGLY0
>>681

645 名無しさん@1周年 sage 2018/02/23(金) 11:42:54.86 ID:pd/oTGLY0
>>642
だったら、税金を消費税の一本化でいいな。
相続税も重量税も何もかも廃止で。

って書いたことすら忘れるボケ老人がどうかしたのか?
賢人様にチャチャ入れられてご発狂っすか。
0688名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:57:48.35ID:WukiCfmu0
東電の廃炉費用幾ら掛かるか分かりません大地震がいつくるかわかりません
オリンピックで施設に金かけます。不安だらけで消費しないでしょ。企業が内部留保貯め込むのも分かるよ
0690名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:58:22.16ID:wcS4U9Hk0
>>672
蓄財に使うかってことだろ。

米ドルやユーロで貯金して
使う必要がある分だけこの通貨に替えるだけ
0691名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:58:44.25ID:cUk0+shY0
>中島真志・麗澤大学教授

こいつの預貯金にマイナス金利つけて消費を増やすか実験してみようぜ
話しはそれからだwww
0692名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:59:32.84ID:hZ3Cxgu00
>>684
そもそも金利がマイナスっていうのが論理的にありえないんだよ
どこまで0に近づけるかっていうのが金融政策であってxy=1のグラフみたいなもの
マイナスにはなれない
マイナスを言う奴は詐欺師だと思っていて良いよ
0693名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 11:59:54.10ID:HQROucAC0
>>686
2012年→2013年で、
1ドル80→120円に暴落したけど、
急に日本の財やサービスの魅力が下がったのかなw
0696名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:01:03.61ID:pd/oTGLY0
>>685
社会保障費を下げるのは誰も賛成しないから無理。
親の年金下げます、その分おまえらが面倒見たまえって言われて
はいそうですかって聞く国民ばかりなら、どんだけ楽だったことか。
0698名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:02:14.50ID:KQGtI91B0
>>690
そういう意味じゃない。
0699名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:02:27.55ID:AE5DgXUR0
その通貨滅びると思うんですけど
誰が使うの
0701名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:03:12.67ID:dnmhq7ly0
ドルを発行するのに国債発行は必要じゃないってマジなん?
0702名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:03:56.61ID:cUk0+shY0
こんな日本でも昔は金利5%以上あったんだぞ
今0%だけど消費はボロボロやんwww
0703名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:04:00.73ID:8VPiK/QT0
http://ecodb.net/exec/trans_exchange.php?b=JPY&;c1=USD&ym=Y&s=&e
1ドル
1965年:360円
1980年:226.7408
1990年:144.7925
2011年:79.8070
2017年: 112.1661

ただこれは、通貨の需要と供給によるもの。
内需と為替の関係を理解しろ。

通貨の供給量が増えると、カネが増えモノが足りなくなるからインフレになる。モノの方が価値が高まるわけだ。
ところでこの現象を対外的に見た場合、円の供給量が変わらないのに、ドルの供給量が増えたら、ドルの価値が下がりドル安になる。

経済学的には戦争は公共事業と同じであり、通貨の供給量が増えモノが足りなくなる。だからアメリカが戦争するとドル安になる。
そして、内需が大きいほうが貿易赤字になる。バブルだと供給が間に合わずに輸入が増える。
だから、アメリカは戦争をやめ内需を縮小しドル高になれ。日本は内需を拡大しろ。
じゃあ、アメリカをモンロー主義にし、日本を軍拡させ、自衛隊を派兵してみろ。円安になるから。
0704名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:04:08.56ID:I8yGt0/m0
>>691
経済学者全員の現預金を毎日1%ずつ返礼品なしのふるさと納税させて控除させないとかで
実験は可能だな
0705名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:04:25.17ID:HQROucAC0
>>692
日銀が銀行貸出に金利補助すれば可能かもね。

とっとと国債発行して過剰貯蓄を
消費税減税でフローに回したほうが早いけど。
0706名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:05:18.35ID:Ndjwem1r0
いつまで消費に頼る経済は続くの?
いつまで無駄な労働でしか金銭にアクセス出来ないの?
0707名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:05:18.75ID:pd/oTGLY0
>>702
単にアメリカのご加護があったからやで。
具体的には、東西冷戦により、世界の工場役が日本しかなかった。
0708名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:05:24.19ID:8VPiK/QT0
中央集権独裁国家が全ての金の流れを監視する気だ。
これはブロックチェーンじゃない。

>>デジタル通貨にマイナス金利やプラスの金利を付与することができ、
これと
>>ブロックチェーン技術(分散台帳技術)
これが矛盾だろ。

そもそも地域通貨や肩もみ券と同じことで、ブロックチェーンは使う人同士の信頼関係で成立しているんだぞ。
P2Pやインターネットと同じで、中央が管理できないことが利点なんだぞ。
0709名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:05:39.41ID:EE72BFlr0
>>669
匿名通貨は規制の方向だけど抜け道使う人は諦めるしかないな
フィアットよりは追えるやろけど
0710名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:05:48.45ID:Rjv+WGfw0
21 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5305-kGW1) 2017/08/07(月) 12:29:14.86 ID:JzSjx+tQ0
アベノミクスの後遺症で1ドル=50円くらいになるだろ
それだけ円の価値が落ちる
借金だらけのこんな国の通貨をほしがる人間は外国にはいない
0711名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:06:03.50ID:KQGtI91B0
スレタイしか読んでないヤツ多過ぎじゃないか?
>>1には1000円が1010円になる話も書いてるのに。
これまでのように誘導じゃなくて各個人の財布の中身を操作出来るわけだから対策としてはアリだと思うけどね。
0712名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:06:09.54ID:6CJTyAYi0
JCBだかVISAのプリペイドで1年毎に自動的に数%持って行かれるやつあったな
0714名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:06:52.24ID:pd/oTGLY0
>>706
縄文に戻ればいいんだよ。
ただ、そこまでダウンサイジングするには、ほとんどの人が死ぬけど。
0715名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:08:21.56ID:LsVmf84B
紙幣でタンスになるだけでしょ。
0716名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:09:14.63ID:cUk0+shY0
>>1

不換紙幣を延命させようと見苦しい悪あがきをしとるのぉ
いい加減にアキラメロンw

■次の金融危機は「中央銀行債務危機」 不換紙幣は紙切れになりマネー錬金術は幕を閉じる■

マスコミが盛んに喧伝しているFRBの量的緩和の出口戦略は順調という話は全てデタラメだ
何故なら本当の出口とはバランスシートに資産として計上されている
1兆2,500億ドル分のサブプライム債権を市場に放出することであり
その債権を「誰が いくらで買うのか?」という事の本質を無視した主張だからだ
また日銀とECBの出口戦略も同じ構図で緩和政策で抱え込んだ日本国債やEU加盟国の国債を
「誰が いくらで買うのか?」が問題の核心なのだ
そして当たり前だが暴落必至また既にジャンク化している債権など誰も買うはずがなく
各中央銀行は永久にバランスシートを正常化することができない
よって中央銀行は次の金融危機で起きるリスクを一手に引き受けることになり著しい債務超過に陥るが
最後の貸し手を救済できる主体は存在しないので国債を乱発し貨幣価値を下げ負債を圧縮するしか手が無くなる
これが「ハイパーインフレーション」の構図であるが今回は円 米ドル ユーロその他全てのハードカレンシーが
一斉にインフレーションを起こす人類初体験の「世界同時ハイパーインフレーション」となる
この破局をもって全ての不換紙幣は紙切れになり多大な厄災を撒き散らしたマネー錬金術は幕を閉じるのだ
0717名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:09:16.96ID:wRhiUpPm0
仮想通貨化でメガバンクが淘汰されたとき誰が日銀の金融政策を引き受けるのか?
0718名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:11:04.88ID:VQqR4UPY0
ID:KQGtI91B0
必死だが
銀行関係者か?
0719名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:11:13.94ID:I8yGt0/m0
現状のブロックチェーンは計算量依存だから量子コンピュータが実現したら
概念そのものが終わりなんだけどね

別の方法ができればいいけど
0721名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:11:35.87ID:Oq5fRmQM0
>>682
民間の地方銀行がデジタル通貨を発行した場合
ブロックチェーンなら安心って事?
0722名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:12:00.03ID:QktYZhzP0
>>708
仮想通貨のイデオロギーはそうだったんだけどさ
蓋を開けてみたら◯◯財団が実権を握っていたり
合議しようと人を集めたら過半数が中国人だったり
仮想通貨の理想は幻想だったとバレてきてる
0723名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:12:45.18ID:g3vaD2HP0
>>708
お金の流れを全部把握できちゃうもんな

まず公務員の給料から導入しとくかw
原資は税金だし問題ねぇな
0725名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:13:09.42ID:9whtNf+y0
勘違いしてるけど仮想通貨ではないだろ
JPYの電子化だよ
0726名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:13:17.21ID:wcS4U9Hk0
>>691
つまりは逆ってことだな。
金がないから使わないっていうロジックだから
金利を上げて使える金の量を増やしてやれば
消費に回す金の量も増える。
0728名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:13:49.36ID:opszemB10
政府や中央銀行発行のデジタル通貨だと直接マイナス金利を掛けたり
いつでも預金封鎖できることが当然予想されるから
仮想通貨のコア信者はそういうことができないビットコインとかの仮想通貨は信頼するわけだ
ビットコインとかの仮想通貨による非中央集権の追及ってそういうことだから
0730名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:14:34.01ID:Ju/Ggv9+0
貯金だって将来の介護費に全部消える金であって無い物
消費なんてするか?
余計に不安にさせるだけじゃねーの?
0731名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:15:03.56ID:2VjaE5wT0
年月立つと失効するJALマイレージみたいな感じだね
0732名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:15:11.74ID:wRhiUpPm0
>>721
地方公務員の給与を地方自治体発効の仮想通貨で払って、地方の公共施設の支払いはそれだけでやり取りすることから始めたらいいんじゃないの?
0734名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:15:53.93ID:6vumsmL50
>>49
なんで現物が前提なんだよ
0736名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:16:16.43ID:QktYZhzP0
>>725
ドルペッグのテザーが仮想通貨と呼ばれてるんだから
円ペッグのソレも仮想通貨と呼ばれるでしょ
0737名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:16:49.59ID:KQGtI91B0
>>718
いや、このスレみて日本も義務教育の間に経済学を教えるべきだなと強く感じただけ。
それとcryptocurrencyに仮想通貨って言葉を当てたヤツの罪は重いなと感じるねぇ。
0738名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:16:58.75ID:XwUAKWPN0
糞役人の考える事はこんなレベル
0739名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:17:00.23ID:Oq5fRmQM0
>>708
一元的な管理がなくて分散してでもネットワークが維持できるってだけで
中央的な管理が出来ない訳ではないし中央が管理する事自体は可能
まぁその分メリットは少なくなるけど
0740名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:17:16.83ID:FaumwLkh0
>>736
ドルペッグだろ?
ドルそのものじゃねーじゃん
0741名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:18:05.19ID:VQqR4UPY0
今日はプレミアムフライデーやで
0742名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:18:18.96ID:C9iTToXPO
インフレと何が違うの?
0743名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:19:12.56ID:UIircYhP0
円の発行って日銀の借金なんだっけ。円ぜんぶの価値を下げられれば
借金の回収につながるんだけどねぇ
0744名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:19:32.90ID:Oq5fRmQM0
>>727
価値が上がる事もあるぞ
0745名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:20:14.10ID:6vumsmL50
>>14
お金が減価=物価上昇(インフレ)
0746名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:20:51.86ID:RZYqdlkV0
>>727
すべての通貨は価値が下がり続けている。
金本位制から脱却したあとで価値を保った通貨はない。
0747名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:21:37.07ID:+k++p0pQ0
価値が下がるようなデジタル通貨なんて誰も買わないだろアホ学者
0748名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:23:18.05ID:Bj+AgrXW0
>>1
聞いた事もない五流大学の教授か?
マイナス金利で資産減るならそもそもその通貨に手を出すわけ無いだろ
0750名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:23:29.63ID:UIircYhP0
>>746
それはインフレ要因だろ。オレが言ってるのはそれじゃないことぐらい分かるだろうに。。。。
0751名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:23:41.10ID:RZYqdlkV0
>>747
買う買わないじゃなくて押し付けられるんだよ。
中央銀行が出すってのはそういうこと。
支払として拒否できない。
0752名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:24:45.65ID:Oq5fRmQM0
>>732
完全分散型じゃないブロックチェーン技術の使い方としては
そういう地方通貨として利用が考えられるけど
円やドルや他の地方通貨との関係や流通がどうなるのまったく未知すぎるよね
0753名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:25:00.92ID:M7kfgbOV0
これはゴールドを持てというお告げか
0755名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:25:20.74ID:yRZ/3Fl30
ザイフスレ
375 承認済み名無しさん sage ▼ New! 2018/02/22(木) 22:33:27.17 ID:REW9S9Lq [1回目]
ログインしたら勝手に資金マイナスになってたんだが

378 承認済み名無しさん sage ▼ New! 2018/02/22(木) 22:33:36.09 ID:EWukwsxa [3回目]
>>342
きっつー!おれは350万が16円になったよー
0756名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:25:32.93ID:DUGyA1ax0
んで、ハッカーに全部持ってかれて
年金機構みたいに有耶無耶にするんだろ?

いらねーよ。

やるなら賠償の責任者を必要な保証金分だけ立ててからやれや。
それが筋だろ?
0758名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:25:43.17ID:RZYqdlkV0
>>750
>>1が言ってるのもおなじことだよ。
ようするに1万円札を倍刷るという物理的な金融政策に代えて額面操作でやるって話なんだから。
人工的にインフレを起こそうとしていることに変わりはない。
0759名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:25:56.86ID:cUk0+shY0
もう不換紙幣制度は限界だべ
いづれ 中国かロシアが金本位制に復帰して他国も追従し
アメリカ金融資本主義帝国は完全に崩壊する
震えて待てwwww
0760名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:26:22.03ID:opszemB10
>>746
インフレし続けるってのは貨幣価値を目減りさせることそのものだもんな
日銀が目指す毎年2%のインフレってのは
毎年2%通貨価値を目減りさせますよってことそのものだし
35年で通貨価値を半減させますよってことでもある

これ意味わかってない奴多すぎなんだよな
例えば若い奴が自分の老後に向けた貯蓄を始めるとして
今老後生活に必要な金額が○千万円だとインフレによる貨幣価値の目減りを考慮したら
自分の老後に必要な額は実際には現時点の見積もりの2倍以上になるってことだから
0761名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:26:46.11ID:AVChLZU30
減価する貨幣と減価しない貨幣の両方があったら
減価しない貨幣に替えて資産を持つからあまり意味ないと思う
0762名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:27:49.43ID:ptf+Y57p0
発行者の気分で価値が減る通貨が使われると思ってるのかこのキチガイは。
0763名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:28:00.08ID:7nCXnFzu0
>>685
>>696
消費税や社会保険料は下げ、所得税の累進を強化し、
消費性向の高い層(主に貧乏人)の負担を軽くすれば消費は盛り上がる。
富を吸い込むブラックホールのごとき富裕層がこの消費不況の元凶だろう。
0764名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:28:01.21ID:RZYqdlkV0
>>760
そうなんだよね。
5ちゃんだと「金融政策!金融政策!」っていうけど、
より直接的におなじことをする>>1みたいな提案に対しては拒否反応が出る。
これは最初に言ってる「金融政策」の中身が分かってないのと一緒。
0766名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:29:29.21ID:Oq5fRmQM0
>>762
価値を一年後に1010円に増やす事も簡単なんだけど
0767名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:30:14.69ID:lDOLERNL0
は?
マイナス金利で景気浮揚するんなら、今やればいいだろ。
デジタル通貨である意味はないわ。
0768名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:30:17.88ID:hZ3Cxgu00
>>696
財源はそれこそ国債刷ればいいんだよ
それ金融資産課税だから、金持ちから金融資産に比例して税金取るのと同じ
お金持ってない貧乏人には関係のない税金なんだよ
消費税はその逆の税金、貧乏人が使う金からとる税金
0769名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:30:53.33ID:A/nP3nHV0
泥棒さん、こと、高橋洋一さん国会へ行くの巻
https://www.youtube.com/watch?v=4w4K28hPvJo

相変わらず、金融政策万能論全開、
何やら、アベノミクス大成功らしい。

デフレーターがピコピコなっていることも無視、
実質賃金の大幅下落も無視、無能全開。

泥棒さんたちと加計学園・岡山理科大学獣医学部との関係
http://buzzap.jp/news/20170811-tokku-consulting/
政府の駆けつけ擁護で有名な高橋洋一氏、加計学園獣医学部の認可関係者(笑)
http://buzzap.jp/news/20170623-yoichitakahashi-kake/


さすがリフレガイジ!
0770名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:30:54.28ID:+k++p0pQ0
さっさと出口やらないとトランプに為替操作国に指定されちゃう
日銀も破綻リスクが高まるし
0771名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:31:03.05ID:QktYZhzP0
>>759
金本位制はねーだろーなーw
0772名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:31:43.79ID:I8yGt0/m0
>>743
昔は金や銀兌換してたから資産の部に兌換用の金銀が積み上がって負債の部にそれが入れてたけど
今は慣例的に何となく入ってるだけで意味は無い

少なくとも借金とか企業会計の負債と言うか返済する必要がある何かと
同じ意味はない
0774名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:32:37.77ID:6vumsmL50
>>714
必需品の生産が容易すぎて低コストで人口が増えすぎてる
宇宙開発促進して火星にでも行かないと
0775名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:33:50.39ID:wRhiUpPm0
>>752
基本的に一旦中央銀行の通貨に替えないとダメにしたら?
そうすることで中央の存在が保たれる あとは固定相場なのか変動相場なのか 固定のほうが中央の信用が保たれると観た
0776名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:33:52.16ID:NesgSYLT0
>>766
価値を0にすると一時期のスーパーひ◯し君並に没収できるわけか。

ワロタwww

まさか政府が円天し始めるとは思わんかった。
0778名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:35:04.78ID:hZ3Cxgu00
我々の労働が我々のために使われていないと言うのはそのとおりなんだけど
その問題は結局「洗脳」ということに帰結する
価値観の問題なので、別に人が死ぬとかそういうことにはならないよ

今現在が無駄に寿命を延ばしているだけなので
寿命を現在のところに固定するなら、誰もこれ以上死ぬってことは無い
0779名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:35:45.87ID:C9iTToXPO
>>777
インフレしてる限り、貯金は実質的に目減りし続けてる
0780名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:35:51.20ID:7/ymcmft0
消費とか投資とかさ、そもそも人間の生活に経済も金融も必要ないでしょ。
衣食住とエネルギーと科学技術さえあれば、わざわざ金融システム採用して
自らは何も実体価値を生み出さない寄生虫共をブクブク肥え太らせる必要はない。

今の経済システムは、金持ちがさらに金持ちになるためのルールなのに、
まるで水や空気のように殆ど誰も疑問を抱かず従ってるのが理解できない。
経済を牛耳る富裕層なんて全人口の数%よりも少ないんだから、
皆の意識が少し変わるだけで、物々交換用の世界統一紙幣を発行して、
金融業を全廃し、世界中の負債を帳消しにすることだってできる。

そうしたら、もう700億頭も家畜を飼う必要もないし、
製品寿命を短くする必要もないし製品の無駄な大量生産も必要なくなるから、
人々の生活クオリティは維持されつつ労働時間が大幅に減り、
カネ絡みの犯罪が皆無になるから犯罪率も激減する。
その他にも多大なメリットがあるだろう。
これからはもう諸悪の根源である金融制度に用はないよ。
0782名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:36:02.50ID:QktYZhzP0
>>760
だからこそ子供を産み育てなきゃいけないって事でもある
子供の所得で生きる程度は養ってもらわないとな
0783名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:36:05.79ID:RZYqdlkV0
>>776
日本政府は新円切り替えで一回没収してる。
じっさいには現行通貨ですら政府の意のままに無価値にできる。
0784名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:36:28.03ID:Qh1Z+NAa0
>>764

拒否反応じゃなくて、金融政策で出来ることは普通に金融政策でやれば良いって言ってんだよ。
0785名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:36:47.57ID:O3l1XcgV0
その価値の変わるデジタル通貨を国民が利用するメリットって何なの?
電子マネーでよくね?
0787名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:38:33.43ID:damuCPOxO
チューリップを通貨にすれば良いよ

枯れたら価値なくなるようなルールで
0788名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:39:12.25ID:RZYqdlkV0
>>784
それは現状を見たら「増刷ではダメっぽい」という実感があると思うんだよ。
だってこのスレでも金融政策で預金価値が目減りしてるって気づいてない人がいるじゃん。
これじゃ「インフレを起こせば預金が減るから消費するようになる」という前提が崩れてるわな。
0789名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:39:24.65ID:opszemB10
>>767
要するに個人口座にマイナス金利を掛けようとしたら
当然口座からカネを引き出されて現金に変えられるわけ
現金に変えられたらインフレで間接的にしか貨幣価値を目減りさせられなくなるし
下手したらカネを一斉に引き出されて取り付け騒ぎになる

現金を完全に廃止して政府や中央銀行発行のデジタル通貨に一本化したら
そういうことは不可能になるよというお話

いや現金を廃止しようとするときに取り付けや暴動騒ぎになるだろって
普通は誰もが思うからアホだろとこのスレで叩かれてるわけ
0790名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:39:49.68ID:cUk0+shY0
>すると!消費拡大

これは取ってつけた戯言で要は通貨の価値を減価して借金を減らしたい つーこと
「借金の山を築いて破綻」は不換紙幣の宿命なのに今更何言ってんだか
そろそろ金本位制復帰の議論を真剣に始めた方がいい
0791名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:39:53.32ID:m0fN99Is0
マイナス金利のデジタル通貨なんて誰もつかわないだろw
デビットやらクレジットとほとんど同じだろ決済手段として
安定してる方を使うに決まってるじゃん
そもそも仮想通貨は国境を越えて共通通貨というのが本来の主題なのに国内だけでやって意味あるはずもないw
0792名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:40:09.92ID:n7BfSY1X0
暴落して終わりやろアホかw
0794名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:40:32.11ID:RZYqdlkV0
>>785
メリットじゃなくてデメリットの付与。
金融政策の骨子は「通貨を持ってってもいいことないから使え」。
0795名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:41:15.03ID:itArU1My0
通貨仮想化のデメリットは誰が幾ら持ってるかが丸判りになってしまい思惑に依る景気変動要素が無くなってしまう事
計画経済っぽくなってインフレドライブが掛かり難くなる
紙幣は引き続き必要
0796名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:43:24.28ID:wcS4U9Hk0
1 現行の円と完全に置き換え又はイコールな通貨なのか。別物なのか。

イコールなら円とは固定相場。
違うなら変動相場。

2 額面と価値。例の1000円が990円になるなら、額面は下がるが価値は上がる。
為替では円高に振れる。
この状況下ではデフレ圧力がかかる。
0797名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:43:27.32ID:fWazgx2Y0
価値が下がって1000円が10円になったりしそうだな
円との交換相場がある以上上手くはいかない
0799名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:43:34.15ID:HQROucAC0
>>785
20年デフレにする無能が発行する通貨よりも、
産出ギャップを解消できる通貨を使おうぜってことじゃねーの。
0802名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:44:56.06ID:C9iTToXPO
>>794
デフレ続いたから預金すればお得、商品は値下げされるものになってしまったからな。
0803名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:46:10.30ID:itArU1My0
>>753 それをやりたい金貸し至上主義のユダ金が仮想通貨マンセーとかドルは紙切れとか一生懸命煽っているが
情報化の進んだ市場に於いては傍から見ると金なんぞ単に取引量の少ない投機商品でしか無く現在に於いて実業が回って居るユダ金は金属分野で示すなら銅で世界を牛耳って居る
金本位制への復帰は無いよ
0805名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:47:03.11ID:cUk0+shY0
そもそも論として通貨の価値が上がったり下がったりする方がおかしいべ
信用できる機関が金本位電子通貨を出したら
円を全部捨てて乗り換えたるわw
0806名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:47:05.18ID:5vH7YWFf0
資産税と何が違うんだろうか?
0807名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:47:19.80ID:opszemB10
でビットコインとかの仮想通貨が大暴落しててもコアな連中は未だに手放していない理由が
まさに中央銀行がこういうことを行く行くは実行し始めて
世界中の法定通貨が信用を失い崩壊し始めることに
掛けている連中が世界にはゴロゴロいるってことなわけだし
0808名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:48:42.54ID:l4/LxkmG0
台帳で管理できるから、タンス預金や
隠し資産を無くして、金融のコントロールをしやすくしたいだけ
0809名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:49:00.67ID:QktYZhzP0
BSの借方にもこれを適用してクニノシャッキーン1000兆円もあら不思議時間が経つと0円に
0812名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:50:00.89ID:Oq5fRmQM0
>>783
戦後直後はインフレ率が500%だったり
石油ショックで物価が乱高下とか現行通貨もとんでもなかったよな
聖徳太子と福沢諭吉じゃ一万円の価値も違うし
0814名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:50:17.13ID:cUk0+shY0
>>803

ユダ金の力の源泉は不換紙幣だべ
デマ吐くな アホ
0815名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:51:05.24ID:MTFYNwE80
貯金なくても墓場まで面倒を見てくれる北欧なら上手くいくかもな。
日本もそういう風にシフトする方向になるかもしれないから良いかもな。
0816名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:52:06.09ID:vxRICfJu0
>>1
ハッキング一発で大金持ちか〜
夢があるな〜


どうせ自分達のためにバックドア仕掛けとくんだろ?
0817名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:52:37.62ID:NSQYD3Kx0
>>763
だから、んなことしたら富裕層が海外に逃げるわけで。
結局、残った貧民で負担しなければならなくなる。
0818名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:52:51.07ID:wRhiUpPm0
やっぱり老人ホームタダにして生活保護なし、年金3万とかにすべきだよなぁ
0820名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:54:21.32ID:Oq5fRmQM0
>>795
まぁ紙幣は一番脱税しやすいからねぇ
0821名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:55:03.66ID:rum1aM/m0
これは画期的な仕組みのデジタル通貨なんですよ。
なんと、毎年毎年お金が減っていくんです。
どうです、すばらしいでしょう!
0822名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:55:16.19ID:64AlnS9G0
目減りすることがわかっているデジタル通貨を誰が欲しがるのでつか
教えてエロい人
0823名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:55:50.46ID:W2s7dV150
バカが考えるとバカな通貨を生み出すんだな
誰がマイナスになるデジタル通貨を使うんだ
0824名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:56:18.69ID:kFHnAsOe0
ポイントを貯めても期限切れで失効するから早めに使うようなもんか
0827名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:57:20.77ID:YOREfsL30
全ての支出を経費として認める
全ての収入(資産売却含む)は課税する

これでいいだろ
0828名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:57:57.43ID:wRhiUpPm0
>>825
だね
0829名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:59:03.18ID:Oq5fRmQM0
>>822
お金の価値が安定してるのなんてバブル以後30年だけでしょ
まぁ単にデフレ一辺倒ってだけで
本来お金の価値は上下するもんだから
0830名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:59:16.79ID:r7Uz2JQ+0
実質それはインフレでは
0831名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 12:59:54.69ID:N67h8wH60
階段的に減るの?それとも半年だと5円減るみたく線形に減るの?
0832名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:00:36.31ID:opszemB10
>>795
誰がいくら持ってるか誰が誰にカネ送ったかが丸わかりになると世界には困る人間だらけだからな
裏金賄賂みたいな不正なカネのやり取りとか機密費による工作みたいな
カネの流れが不透明な現金では出来ていたことがデジタル通貨オンリーになると不可能になるからな
0833名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:02:07.82ID:TiwFhZeX0
これは、視えない「課税」をしてるのと、同じではないか!

国家は勝手だし、儲かる商売だね。
0834名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:02:41.84ID:ZZhBQTeH0
エンデの夢がここに
0835名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:02:55.28ID:uY0oItLv0
簡単にマイナス金利が付与されるしくみとか
さっぱり信頼ないじゃんw
0836名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:02:59.81ID:ZZhBQTeH0
うお、ID被り
0837名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:03:12.55ID:cUk0+shY0
■不換紙幣は経済の麻薬だ 速やかに金本位制へ復帰し持続可能な経済を構築せよ■

バブルは実体経済とはかけ離れた投機をすることで発生する
そして実体経済とはかけ離れた投機をするためには紙幣を無限に創造できる不換紙幣が必ず必要だ
また無節操に紙幣を刷り散らかすことで財政規律が緩み公的債務は増大し
株や不動産は資産インフレを起こし格差が拡大する
つまり不換紙幣こそがバブル膨張 公的債務増大 格差拡大の根源なのだ
また歴史を鑑みると不換紙幣は必ずブル膨張 公的債務増大 格差拡大を伴い破局に至っている
よって不換紙幣ではない通貨形態 すなわち金本位通貨制度を採用することが
バブルを抑え込み財政規律を保ち格差を改善する唯一の方策となる
また金本位通貨制を是とする主張に対してはバブルという麻薬の味が忘れられない中毒患者の
卑劣な誹謗中傷が付いて回るのが常だが相手にする必要はない
何故なら第二次世界大戦後の通貨制度として採用されたドル基軸の金本位通貨制は全世界で
バブルを抑え込み高い経済成長を達成するという目覚ましい成果を上げた実績があるからだ
そして紙幣を無限に創造できる不換紙幣の特性を最大限に悪用したものが
アベノミクス=異次元緩和であり早晩 破局に至るのは自明の理だ
よって野党が本気でアベノミクスの対案として持続可能な経済を模索しているのならば
不換紙幣という経済の麻薬を捨て去り金本位制への復帰を提案するしかない
0838名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:03:28.07ID:7nCXnFzu0
>>788
>「インフレを起こせば預金が減るから消費するようになる」
これ自体が間違ってると思うがな。
「目減りを補うためさらにがんばって節約・貯金しなければ」となってますます消費が冷える。
「減ったら損だから使ってしまえー」となるのは後先考えないDQNのナマポ予備軍だろう。
0839名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:03:40.09ID:C0tlgNj80
>>822
頭悪い奴やな
よくそんなんで生きてきたわ
無知ゆえになんだろうな
0840名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:04:13.27ID:uY0oItLv0
言い直そう
簡単にマイナス金利で減らされちゃう通貨とか
さっぱり信頼に値しない通貨だと感じる。
誰に何を言われても、信頼する気にならない。
0841名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:05:07.84ID:wRhiUpPm0
>>838
だから貯蓄税なんじゃないの?
0842名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:05:32.51ID:TiwFhZeX0
強制インフレ通貨の導入か。

しかしこんなのやってると、
デフレ通貨が基本である民間の「仮想通貨」が、もっと大人気になりそうだな。
だから前もって、規制に出てきてるのかな。
 
0843名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:06:06.84ID:opszemB10
>>838
まあそれはインフレ率が低すぎるからってだけの話だけどな
年間1%ぐらいのインフレ率なら貯蓄で貨幣価値の目減りを余裕で補おうとできるから
これが年間100%のインフレ率なら貯蓄で補うのは恐らく不可能だろう
0844名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:07:35.30ID:AVChLZU30
>>838
インフレを起こせば景気が良くなるってのは間違いだわな
それが正しいのなら今ごろジンバブエは世界最強の経済国になってる

インフレは好景気の原因ではなく結果として現れる現象にすぎないと思うわ
0845名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:07:43.28ID:opszemB10
>>842
日本の場合は政治家自身が仮想通貨を世界で最も大プッシュしてるけどな
0846名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:07:43.72ID:SOGKa/C+0
貯金も500万以上は講座の額面が毎年減るようにすれば、消費拡大間違いなしw
同時に紙幣の消費期限1年に限定すると完璧だー
0847名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:08:52.06ID:dmj79vDN0
>はなるべく早く通貨を使うようになり

こんなバカに税金使わせて研究させるなよ
普通、別の通貨に逃げるだけだろ
何で使うと断言できるんだよ
もっと脳みそ使えバカw
0848名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:09:11.52ID:VaZjymov0
現金無くせば日銀がネットワーク上で全ての日本円を把握できるから脱税防げるのがメリットか?
0849名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:09:40.46ID:nkheTh0X0
まずは政治家公務員で実証実験しろよ
0850名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:09:42.38ID:7nCXnFzu0
>>817
富をがめているだけの富裕層が海外に逃げたところでたいして問題ない。
人数的にもわずかだし。
0851名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:11:39.76ID:5UJEwUSU0
中央銀行の台帳? ブロックチェーンの仕組みがわかってない人ですか?
0852名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:12:42.32ID:Oq5fRmQM0
>>840
まぁ普通そうなるから現金紙幣との共存は難しいんだよね
新円切り替えみたいに一気に入れ替えしないと成り立たない
0853名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:12:54.19ID:7nCXnFzu0
>>843
まあそうなったらそうなったでまじめに働く気が失せる人続出のようなw
0854名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:13:02.24ID:cUk0+shY0
本位通貨制度下ならば「徴税機能」としてマイナス金利はあり
しかし不換紙幣制度下でマイナス金利を導入すると
マイナス金利+紙幣増刷で庶民にとっては悪夢のインフレ誘導が待っている
0855名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:13:06.37ID:TiwFhZeX0
>>850 出国税(観光用のとは別物)を、
富裕層が長期滞在などを目的として出国する際に、徴収するように最近はなっている。
だから税逃れの、国外移住はかなり難しくなってるって。
年間の半分を海外で過ごせば、自動的に海外在住者とみなすような「甘い基準」では、もうなくなってるのだそうだ。
総合的に判断して・・・という、いわば恣意性に基づく怖い運用なのだそうだ。
目を付けられたら終わりみたいなね。
 
0857名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:17:51.15ID:opszemB10
>>853
凄まじいインフレになるということは
給料とか売り上げもすさまじい勢いで増えるってことだからな

うぉおおースゲエ勢いで儲かるwって勘違いして働く奴続出するようになると思う
ブラジルではハイパーインフレ期間中は実質GDP成長を概ね続けてたし
失業率は今よりはるかに低かったからな
0858名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:18:26.95ID:7nCXnFzu0
>>855
そうでもしないと、貧乏人がこれ以上負担するのは本当にきついからね。
そもそもは富裕層による貧乏人搾取の結果こうなってるのだから、
富裕層に負担を求めるのは当然と言えば当然のことなんだけど。
0859名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:18:45.25ID:7Ryg4mOk0
金本位制の時代でも
チューリップバブルは存在したし
小判の江戸のコメ経済も何度も混乱し
打ち壊しや一揆が連発しだろ
現物主義者は、金本位であろうがなかろうが
経済上の通貨や商品の見たてに、なんの違いもないと知れ

マルチやバブルを規制するより
バカを規制した方が
はるかに簡単だ
0860名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:19:25.58ID:cUk0+shY0
■現代の技術革新は全てデフレを促進している マクロ経済でのインフレ推進は愚策でしかない■

グーグル アマゾンなどIT企業の巨人 ウーバーなどのシェリングエコノミー AI ファンテック
これら現代の技術革新は全てデフレを促進している
歴史上 人類は外部環境に適応することで生き延びてきた
現代の外部環境とは技術革新でありデフレに適応できないものは企業も個人も淘汰される
つまりインフレか?デフレか?の問題ではないのだ
賃金が2割減るならば物価も2割下げる これが正しい方策であり
マクロ政策でインフレを推し進めることがいかに愚かであるか
少しは現実を見た方がいい
0861名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:20:25.94ID:4tChMksw0
誰がそんなもん使う?
0862名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:22:34.64ID:7nCXnFzu0
>>857
実質賃金が上がらなければあまり期待できないな。
刹那的に生きる奴が増えるくらいかと。
0863名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:22:42.52ID:wRhiUpPm0
>>861
給与がそれで振り込まれて、貯金がそれになり、買い物するとすべてそれで売られているようになるってことじゃないの?
0864名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:23:55.76ID:cUk0+shY0
>>859

なぜ戦後の通貨体制は金本位ドル基軸でスタートしたのか?
少しは考えてみなw
0865名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:24:26.18ID:hJeZ7Y4F0
>>863
それだと入金後即座に引き出すパターンでは。スーパーインフレ時の一般市民のように
0866名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:24:32.16ID:L+urY/sqO
ゲゼル通貨か?と思ったら1010円に増やしたりもするって国のコントロールを更に利かせようて感じか
消費が冷え込むのは将来に対する不安がデカ過ぎるからだし
そんなんやっても更に貯蓄へと進むだけで無駄だと思うがね
0868名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:25:16.02ID:wRhiUpPm0
注目すべき点はネットの世界でもこれで取り引きされるからビットコインの出番は完全になくなるということだろうか
0869名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:26:47.19ID:TiwFhZeX0
こんなのを実施すると
ゴールドの現物取引など、個人では実質禁止になるのではないのか。
0871名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:28:39.26ID:7Ryg4mOk0
>賃金が2割減るならば物価も2割下げる、これが正しい方策

社会主義のような完全管理体制で
何もかも経済計画通り、必要なものが必要なだけ手に入るなら
それもいいだろう
だが、歴史上、共産主義経済の段階にまで達すことが
できた国家も組織も、いまのところ一つもない
おまえがどうしてもマルクス主義に準じたいなら
鉄パイプと火炎瓶、それにヘルメットは必須アイテムだ
せいぜい頑張れ
0872名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:31:24.03ID:cUk0+shY0
>>869

庶民のレベルだと物々交換が主流になるかも
0873名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:32:20.80ID:78CUCGRy0
これってデジタル通貨とか関係なく、
今すぐにでもやれるよね。
日本円が来年には1000円→950円になりますってね。

で、それを国民が承知すると?
0874名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:32:25.49ID:Oq5fRmQM0
>>869
金本位制の時は実質個人取引は禁止されてたでしょ

金が自由化されたから豊田商事みたいな事件は起こった訳だし
0875名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:32:57.83ID:hVu03cAh0
それもう有効期限のあるnanacoとかやろ
0877名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:35:07.63ID:SJWTW7SG0
>>868
逆だろう
ビットコインは誰かが勝手にマイナス金利掛けるとか預金封鎖するとか
ウォレットで自分で管理している分には不可能だからな
0878名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:37:18.72ID:N67h8wH60
1年の始期はお金毎に違うの?どのお金が何日から減り始めたか印がいるよね。お金毎に日付がバラバラだし
0879名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:37:43.89ID:wRhiUpPm0
>>877
ビットコインに替えるだけで税金かかるんだぜ
0880名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:39:28.21ID:RZYqdlkV0
>>879
ってかそれが狙いだわな。
他の仮想通貨に逃げられると困るから潰して行ってる。
0884名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:43:58.14ID:7Ryg4mOk0
豊田商事は金交換券を発行していたので
あれはまさしく金本位制

金の価格が、いつの時代も一定という思い込みがある人がいるようだけど
仮に、金貨で世界経済をやっていく、と仮定して
それをまかなうだけの金脈が新たに発見され、
その経済が成り立ちえたとして
それはいまでいう原油と同じ状態と考えればよい
どこかで新たな金が発見され
シェールオイル的な新規の金抽出法が発見されるたび
金の流通量は増え変動する

まかなえなくなれば、金以外の貴金属が代用通貨として
大量の需要が高まり、新貨幣に流用され
価格が暴騰し、通常の産業には使用不能になる

地球をどれだけ掘り尽くしても
経済そのものがフリーダムなら
通貨もフリーダムで、バブルと恐慌を繰り返す
何が交換の基準となるか
ではなく、人間の欲望を満たすか、の問題
ブッダかマルクスみたいに
悟りでもひらいちゃいなよ
0885名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:46:06.55ID:bwhdxEuR0
こういうバカな発想ばかりだから法定通貨が信用されなくて仮想通貨に流れるというのが分からんかな?
0886名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:47:09.28ID:CyrkyFYt0
そんな通貨を誰が買うんだ?
0887名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:48:21.05ID:ulG8eWaL0
消費税を消費した罰と認める話だな
財務省に消費税を止めさせた方が効果あるんじゃないの
0888名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:48:31.41ID:B584LdJq0
>>1
これって仮想通貨の話ではなく、
デジタル通貨まあ現金と同じものって意味なんだろうな。
だから、自分の口座に入れているだけで目減りする。何もしていなくてもということだろ。

現金を完全に無くした世界でこんなことしたら暴動
0890名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:49:52.28ID:lkoGhcEy0
カルトこわい
0891名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:51:17.46ID:7giCJGxU0
>「1000円が1年後に990円に減るようにすれば、1%のマイナス金利を実現できる。そうすれば人々はなるべく早く通貨を使うようになり、消費や投資が刺激され、景気が上向くことが期待できる」
>逆に「プラス金利の場合は台帳上の残高が増えていくことになり、景気過熱が抑制されることになる」
ほんとにこんなのが日銀に居たの?
あまりにも頭悪すぎてどーにも・・・
0892名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:52:18.98ID:wRhiUpPm0
>>888
そうじゃなくて今までは銀行が俺ら国民の肩代わりをしてくれてたんだよ
手数料を詐欺といい、それを淘汰するならば、金融政策は国民が支えるべきでしょ?っていうのが主旨だと思うが
0893名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:54:22.10ID:F99RTs1D0
もうね、通貨を手放す=消費に回るっていう、明確に間違った方程式がオツムにあるのは池沼としか言いようがないんだよね
0895名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:54:51.69ID:sDmvElMl0
誰も買わないんじゃないの?w
0896名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:55:25.91ID:7giCJGxU0
少しずつ価値の下がるお金ってのはみんな小中学生頃に考えるよね
でも考え付いた瞬間あれ?そうだこれってとなってな〜んだならそんな金わざわざ作る必要ねーなとなる案件なんだけど
0897名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:56:54.93ID:sDmvElMl0
>>896
誰もそんな通貨を保有しないよw
0898名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:57:34.75ID:7giCJGxU0
>>897
それはいえてるw
0900名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 13:59:35.14ID:wRhiUpPm0
>>898
みんなに配っちゃうのか?それはそれで経済に貢献するわけだけども
0901名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:00:58.89ID:g8w/zaGX0
預金すれば自動的にデジタル通貨へ
0902名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:01:19.72ID:7giCJGxU0
>>900
え?
0903名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:02:38.25ID:oMfdJWq10
勝手な発想だな、

机上の思惑が上手くいく訳ねぇー
0905名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:02:55.84ID:TXY7WeqW0
>>897
インフレ目標に喧嘩売る気かよw
0906名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:03:59.13ID:nCXdbTdw0
机上の空論
政府の都合で価値がいくらでも増減する通貨なんて、危なくて使えるかよ
紙幣の大量発行よりタチが悪い
日本の経済専門家って、信じられないほど幼稚なことを真顔で言うのな
海外の機関投資家に日本の金融市場が食い物にされるわけだ
0907名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:04:26.89ID:81mBPK1j0
停電で終了
0910名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:06:17.92ID:DxPesPmJ0
というかですね
そんな価値が毀損していくようなモノに魅力を感じて支持するような奇特なヤツがいったいどこに居るのかと
0911名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:06:38.65ID:ptf+Y57p0
>>845
政治資金をごにょごにょやり放題だからだろ?
0912名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:08:52.45ID:8Uurwjfu0
ブロックチェーンって言葉の意味もわからず、「ブロックチェーン技術を中央銀行がつかって〜」って書いちゃう記事がしょっちゅう出てくるなあ
ブロックチェーンは高コストだし、中央銀行の機能自体が制限されるんだから、中央銀行がわざわざ採用するメリットがないだろうが
0913名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:09:31.88ID:7giCJGxU0
>>909
すいません
何を言ってるかわかりません
0914名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:10:51.36ID:RZYqdlkV0
>>913
横レスだが、>>1が提案してるのは、

魅力のない貨幣を作ればみんな貨幣を手放して他のものと変えてくれr=投資する

ってことだろ。だから「そんな貨幣使わない」というのは>>1に対する賛成にしかなってないんだよ。
0915名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:11:47.30ID:GiQYBr9J0
>>913
ドルもユーロも中央銀行だよ?給与や年金を何で受け取り税金を何で支払うのか?
0916名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:11:54.60ID:7giCJGxU0
>>912
ブロックチェーンの考え方自体はいいものだと思った
仮想通貨についてはそれそのものもいいものだと思ったけど
まだ粗が目立つもう少し研究が必要なんだと思う
0919名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:14:07.00ID:7giCJGxU0
>>914
物々交換に戻るだけで投資とは少し違うような
0921名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:16:18.28ID:QD+2AhWI0
くだらん
マネーゲームになるだけ
カネ持ってるやつだけが得する
0922名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:17:21.43ID:RZYqdlkV0
>>919
物々交換は成立しないよ。
現に今だって日本円の価値はどんどん落ちてるけど物々交換には回帰してない。
これは当然で「ある時点のものと交換したいものが現時点である」なんて普通はほぼないからね。
貨幣を手放して土地を買ってくれようが株にぶっこもうが>>1の目標は達成されてる。
0924名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:20:07.03ID:fRdCUDV80
>>824
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
0925名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:23:22.38ID:VZdVuYzR0
円をどんどんインフレに持っていって、タックスヘイブンに逃がしたお金に価値がないようにすれば
かなり日本の景気は良くなるんだが・・・

その逆だと一生安泰な連中が政府や官僚にいるんだよな
0926名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:23:34.25ID:7giCJGxU0
>>922
大抵の人はあまり深く考えてないからね
自分の今持ってる日本円が急速に価値を失っている事に
でもちゃんと考えてる人ならもう逃げてる
他の通貨に逃げる人も居れば貴金属や骨董品に行く人も居る
あなたのいう株や土地というのもあるね
ただ価値の保存行為を投資と結論付けるのは少し違うと思う
0927名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:26:08.65ID:RZYqdlkV0
>>926
まあしょうがないわな。
だって金融緩和という価値棄損行為に賛成してしまったからね、国民が。
だから>>1についてもおなじロジックになってしまっているので否定のしようがない。
0928名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:26:45.85ID:h6dFP/iK0
うむ。理屈はわかるが、なら消費税を時限撤廃すれば同じ効果があるのではないだろうか?
0930名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:27:59.19ID:HQROucAC0
>>925
つかコアコアCPI2%ってのは
消費者の財布に既に去年よりも
2%高くても買えるカネが入ってるんだなー

明日から消費税減税3%なら、
それと一緒の効果だ。
0931名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:28:08.80ID:RZYqdlkV0
>>928
それはまた別。
可処分所得が多くなっても「貨幣を保有していたほうがいい」と判断したらだれも使わない。
問題は貨幣で持ってるほうがいいのかよくないのか、という話で、可処分所得とは別なんだ。
0932名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:28:45.73ID:EEJ+TDHS0
資本主義経済の突端は
案外近いのかもしれないな
株価を上げたところでマネーゲームが
活発になっただけ
「ガンバったら豊かになれる」という洗脳で
生産階級を煽ってきたけど
使いきれない資産を形成してなお
まだまだと抱え続ける富が
地球上のひとになにをもたらしたか

と、素朴な疑問を投げ掛けると
パヨクとか言われちゃうんだよな
労働が尊いなんて、支配者層の皮肉だ
あいつら「労働」してねえもん
0933名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:29:53.70ID:HQROucAC0
>>931
少なくとも貯蓄ゼロ世帯31%はそうは思わないw

あれだろ?
消費税増税で将来不安が解消とか
ウルトラメルヘン理論だろw
0934名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:31:19.97ID:Rbtmevpa0
マネーゲームじゃねえなあ……w
単に実質的な税金増やしたいだけ
0935名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:31:34.09ID:VZdVuYzR0
>>930
消費税減税は即効果あるだろうね
但し、デフレだと「百年前に誰かが稼いだ100円」と「今を生きる人が稼いだ100円」なら
前者の方が価値があることになるから、インフレは必要なんだよな
それ以上の労働者への給与増が必要だけど
0936名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:32:38.00ID:CiWYJn1K0
誰も使いたくない通貨なんだが、強制的に流通させるのか?
0937名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:34:01.16ID:wL+suxzkO
金利マイナスが約束された、額面の小さい電子有価証券ってことになるの・・・か?

誰が利用するんだ、そんなもの。
0938名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:36:48.61ID:HQROucAC0
>>935
まず消費税減税+赤字国債発行で
総需要(客)を増やして失業率という
労働者の在庫を可能な限り減らす。
そうなれば、賃金が上がる。

で、自然利子率を日銀の基準金利以上にして財政支出Gに頼らなくても
デフレに陥らせないようにしていく。

つか、こんなのマジでマクロ経済学の教科書通りだw
0941名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:38:49.32ID:B584LdJq0
スウェーデンだとどうなるかね。

抑々、消費拡大させてもあまり意味はないだろ。
0942名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:38:50.39ID:EEJ+TDHS0
億り人なんて言って残高殖やすのに躍起になるが
まとまった資産形成してなにをするかといえば
単にゆっくり過ごしたいだけで
言い換えたらカネに付き纏われない生活をしたいんだよな
みんなが一斉に今のシステムを放棄したら
簡単に叶いそうだがな
問題は、踏み出しで周りを伺う奴等と
出し抜いて逆張り、裏に回る奴等
そういう蜂起の気運が一番怖いだろうな
雲上人どもは
0943名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:39:34.59ID:VZdVuYzR0
>>938
マクロ経済でもミクロでもなんでもいいけど、日本の国は「大衆にお金の仕組みや成り立ちを教えない」
というのが国是になっているから、あなたの中の常識レベルを知らない人が95%超えるんだよね

困ったものです
0946名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:41:47.15ID:2Sq5XuqY0
そんなに消費増やしたいんなら年金増やして老後不安とか無くせばええやんか?
財源の半分は税金投入でもして。そしたら貯蓄とかしなくなるよ?
0947名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:43:12.34ID:F99RTs1D0
>>931
可処分所得が増えれば消費が増える可能性が出てくるが可処分所得が増えなければ消費のしようがない
だから消費を増やしたければ可処分所得を増やすしかない
0949名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:43:55.37ID:2Sq5XuqY0
自動デノミ機能付電子通貨
0950名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:46:44.31ID:RZYqdlkV0
>>947
原資論としてはあり。

だからこその国民皆保険廃止が必要なわけだが。
とにかく医療制度壊さんとどうにもならない。
0952名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:47:22.82ID:wL+suxzkO
>>948

そりゃそうだよ。
てか、価値がマイナス固定じゃなく流動的であっても使うよ。


つまり現用の通貨な。
0953名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:47:49.56ID:5UJEwUSU0
中央銀行の発行する通貨も仮想通貨も信用されず、人口爆発で慢性的食料不足の未来ではフードクーポンが通貨の代わりになる。
食べたら消えてしまう理想の通貨の実現だ。
0955名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:49:22.81ID:RZYqdlkV0
社会福祉を削減すれば自動的に減税できる。
そしてこれは減税の前提なので、将来の利払いを増加させる赤字国債の推奨と減税はセットにできないんだよ。
つまり日本経済にとっての最大の悪性要因は社会保障(そしてみんなうすうすそう思っている)。
0956名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:51:05.44ID:GiQYBr9J0
>>955
思ってないよ ビットコインに7割の人が懐疑的なのも国家による再分配をほとんどの人が支持してるからだよ
0957名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:51:09.36ID:j3rQFUQP0
あらゆる物は壊れていくのにお金だけは(銀行の中で)放置すると価値が増える
だから色々な矛盾が起きていると、どこかで読んでなるほどと思ったことはある
0958名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:51:34.39ID:2xh8JhXZ0
>>1
        ____
      / _ノ  ヽ_ \    やっぱ駄目だコイツ!w
     / 。(⌒)  (⌒)。\
   /  ∴⌒(__人__)⌒∴\ ___________
   |     ヽ r┬- ノ    | | |             |
    \     ` - ′   / | |             |
    /         . \  | |     日..銀     |
    |  r        |  \| |             |
    |  ┴rェェァ_    |\  | |___________|
──‐‐`ー-("二) ̄ ̄l二二l二二二 _|_|__|_
0959名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:52:28.33ID:RZYqdlkV0
>>856
再配分っていうけど国民保険料等の保険料は貧乏人も払ってるんだぞ。
で今度国保が26%も東京で上がるけどこれもう再配分でもなんでもないんだ。
自分が要求してるものを自分が払わされて苦しんでるだけ。
0961名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:55:50.67ID:2xh8JhXZ0
>>959
      _/_      __   l  ―┬─  l   ヽヽ
       /   ヽ   ̄/   l  ─┼─  ヽ./
      /  _|   ∠ - 、  |   __ |    /      ・  ・  ・
       (_ノヽ   o、_ノ   レ (_.ノ`ヽ  ヽ__
0963名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 14:57:42.69ID:RZYqdlkV0
>>962
それなら民間保険でいいんだよ。
国保の最大の問題は「健康に気を付けても取られるので健康になるイニシアチブがない」ということ。
強制徴収だから自己責任もくそもないし、このままいけば普通に破たんする。
0965名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 15:01:27.35ID:wRhiUpPm0
>>963
俺は反対 公立の学校いらないと主張してるのと変わらない
リバタリアン的主張
0966名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 15:02:57.04ID:wRhiUpPm0
>>964
都合が悪くなったらハードフォーク
お前はかまやつひろしかっていう
0967名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 15:03:47.11ID:VZdVuYzR0
>>945
あれは価値があったからな
公明党が出したという理由で過小評価されているだけで

なお、貨幣自体が「最後に使われてから半年で価値が半分になる」ようになっていて、
しかも投資などでは「使われた」と判定されないようにすれば、消費は一気に上がるし、
上級国民も安穏として入れられなくなる
0968名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 15:05:51.66ID:RZYqdlkV0
>>965
いや、国民皆保険なんて施行してない国は普通にあるんだからリバタリアンではないでしょ。
まあ俺が強弁しなくても十数年後には消えてる制度だが(維持できるわけないので)。
0969名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 15:05:51.63ID:N67h8wH60
モノって必ず時間と共に価値が下がっていくから、通貨も先物みたくあつかえって事かね。配当確定日のある株取引とか当たり前にあるんだから別に変な事とは思わないけど
0970名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 15:07:15.93ID:TiwFhZeX0
>>965 民間の健康保険は怖いよ。
いざ病気になっても、保険金は殆ど下りない場合が多い。
細かく重箱のすみを突いてきて、契約時に些末な事項を申請してなかったとして、
保険金は下りない。と言ってくるのだ。米国の実態が、それ。
0971名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 15:08:27.12ID:6SzhyjXd0
インフレ政策もそれ以上の賃金上昇がなきゃ無意味だろ
やり過ぎて労働者が海外に出稼ぎにでる可能性もあるのに
0972名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 15:10:18.94ID:BNygSyCU0
インフレターゲットでいいじゃん
0973名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 15:10:36.35ID:tMlFWmTW0
紙幣・硬貨:強制的にデジタル通貨に両替。両替し損ねた場合、後日でも両替は可能だが、1年間に10%ずつ減価される。
デジタル通貨:現金・普通預金としてのデジタル通貨は1年間に1%減価。減価率変動可。
預金:拘束性の高い預金は減価なし〜利子が付く。

こんな感じかな。
0974名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 15:11:51.96ID:hZ3Cxgu00
>>971
そうだけど別に海外に行く必要はない
俺が推奨しているのは、単に田舎に帰って自給自足をすること
多少金銭労働をして、食料を自給自足したほうが幸せになれる
日本の国民負担率は45%、半分持っていかれるのに金で働く方が馬鹿だ
0976名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 15:16:50.13ID:TiwFhZeX0
>>925 >円をどんどんインフレに持っていって、タックスヘイブンに逃がしたお金に価値がないようにすれば

円のまま、逃がしてるわけないだろう。
リスク対策として多様化させて、円も部分的に、含んでるかもしれないが。
0977名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 15:17:22.70ID:QhTg6JQb0
価値が減るなら有価資産に変えるだけだろバカかよ
金相場が急騰するくらいだな
0978名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 15:17:58.62ID:VZdVuYzR0
>>970
日本の場合、国民皆保険のお陰で、民間の医療保険で貰える金額が一日当たり多くてもせいぜい2万円
程度だから保険会社の支払いは良い
雨だと、数百万円が動くのが当たり前だから、約款を丸暗記するレベルじゃないと怖くて医者に行けない
0979名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 15:24:13.22ID:AFQ1vxRz0
>>971
インフレ政策って実質賃金を下げるための政策だからな
実質賃金が下がれば企業の人件費が実質的に下がるから
人を雇いやすくなって失業率が改善し景気が回復するって目論見

逆に言うと実質賃金が上がり始めると企業の人件費負担は重くなり始めるから
増える人件費負担に見合うだけの生産性向上が起きないと企業はリストラを始める
0980名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 15:26:11.64ID:t965sMhh0
詐欺師に言わせると、一番騙しやすいのは大学教授だそうだ
その理由は、世間知らずだから
0983名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 15:30:00.20ID:Vbeofg3p0
中央集権でいいなら仮想通貨の意味はない
0984名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 15:35:42.58ID:C1FDJJfD0
こんなことやったら実物資産に逃げるに決まってるじゃん
プロスペクト理論から考えるとインフレさせた方が遥かに賢い
減価なんかやったら田舎の金だけは持ってるバカな百姓成金がどんなドラスティックな資産移動させるか考えただけでも怖いわ
0985名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 15:36:52.15ID:Kb/CApLFO
預かった金で金貸しやって儲けてるところに預けてるのに減るなら誰も預けないよな
こんなことしたら銀行潰れるだろ
0986安倍晋三垢版2018/02/23(金) 15:37:12.99ID:ugRZ7mL/0
ゴールドを買うか外貨に替えるだけ
0987名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 15:38:53.59ID:SowHunYK0
マイナス金利とか見てて思うんだが、単に信用毀損に繋がって別の通過に逃避するだけなんじゃね?
0988名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 15:39:18.71ID:wRhiUpPm0
>>983
金の流れを追いかけられる
0989名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 15:42:16.06ID:zUkOc7Zu0
>>988 日本国レベルでの経済で、
法定通貨すべてをブロックチェーンにしてしまうと、電力を食い過ぎて、成立しないのでは?
部分的に導入して効率化などなら、成立しそうだけどね。
0990名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 15:46:14.65ID:4s/FLtrp0
個人にマイナス金利とか本当にロクなことしか考えんね。
みな金(gold)に資産を逃がすんじゃね?

>>912
うむ。
ブロックチェーンを使わずに普通の電子マネーで十分だな。
0991名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 15:47:34.77ID:QktYZhzP0
>>832
つNEM何だかんだ言ってわからずに換金されてる
0992名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 15:49:35.11ID:HLRmXeYe0
お金使いたくない奴が、お金持ってる事が問題なんだよ
そういう奴が別の通貨、資産に逃げる時には、円を対価として支払う
円の所有者が変われば、現状も変わりますねってこと
必ずプラス方向へ変化するとは限らないけどね
0993名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 15:50:00.74ID:WU5iEvtC0
1000円が1年後に2000円になります
0996名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 15:54:55.29ID:4s/FLtrp0
>>832
違法な銭でなくても、

自国が戦争に負けたときに
敵国が財産を没収するのが容易になるでな。

自国すら把握していない資産は必要よ。
0997名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 16:04:22.20ID:B584LdJq0
>>1
ここは未来の日本
現金(キャッシュ)が使用されなくなっって数十年、
給料は自動で個人口座に入金される。買い物の支払いはキャッシュレスの世界

そこについに、来年度から個人にマイナス金利が導入されることが決定した。

Aさんは、経理の智子さんと結婚するために10年コツコツと溜めてきたお金があるが、
来年度からマイナス金利が導入されるので、溜めてきたお金がマイナス金利によって、年々減っていくことになる。
現金に換えておきたくても現金は存在しない。
金に替えておきたくても売買に手数料が発生する。
Aさんはやむを得ずC4を購入し、それを体に巻き付け行動に出る。
「なんでこんな風になってしまったんだろうな、経理の智子。さようなら」
翌日、財務省の一角に自爆テロが行われた事が小さく電子新聞の一角に報じられた。


そんな話だと思う。  ただの埋め
0999名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 16:06:29.54ID:+UUtXmak0
歳いくほど仕事なくなるから将来不安だし
アホな上司や客相手にサビ残パワハラの理不尽で不快な
仕事続けたくないから蓄えているんだしな
1000名無しさん@1周年垢版2018/02/23(金) 16:07:16.60ID:4s/FLtrp0
1000なら億り人
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 40分 51秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況