X



【経済】百貨店の凋落止まらず・・・ネット通販大手3社(アマゾンジャパン、楽天、ヤフー)の売上高が全国百貨店売上高を初めて抜く★3
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001(?∀?(⊃*⊂) ★2018/02/25(日) 21:39:15.58ID:CAP_USER9
ネット通販大手3社(アマゾンジャパン、楽天、ヤフー)の売上高が17年に6兆7000億円となり、
およそ6兆円となる全国百貨店売上高(速報値)を初めて抜いた。百貨店の凋落振りが改めて鮮明になった。

ネット通販3社の売上高は、対前年比13%の増加になったのに対し、
百貨店協会のまとめによる全国百貨店売上高はおよそ6兆円で、やや甘いが前年並みとなった。

経済産業省のまとめによるネット通販の売上高が約15兆円なので、大手3社のシェアはおよそ44%に及ぶ。
ネット通販大手3社の売上高が仲良く2ケタの伸長を見せたのに対して、百貨店の売上高は都市部の店舗でやや回復の動きが見られるものの、
人口の流出が続く地方店では厳しさが増しており、百貨店合計では前年実績値並みを確保するのがやっとの状況だった。

 往時の百貨店は誇り高き小売業の雄だった。消費者の篤い信頼に応えるだけの、高度なクオリティに裏打ちされた商品が店頭で覇を競っていた。
特に、アパレル企業との強い協力関係で構築されたビジネスモデルは、他に比較するものがない当時の商環境で圧倒的な存在感を示していた。
今から考えると、相互依存関係とも言えるビジネスモデルがほぼ破綻し、百貨店は大きな方向の転換を迫られている。
しかし、羅針盤にどの航路を使って、目的地をどこに定めるかという明確な進路は示されていない。

 百貨店の不振は地方においてより鮮明で、1999年に311店を数えた百貨店の店舗数は既に230店程となり、200店を割り込む時期も遠くないとの見方に信憑性が高まっている。
百貨店は売上の3割をアパレルに依存していた。売り場を預ければそれなりの結果を出してきたアパレルは、いつの日にか百貨店の屋台骨を背負うまでになっていた。
そのアパレルが20億点と言われる商品供給を40億点まで増加させながら、既往の売上を確保するのがやっとという価格破壊に巻き込まれ、百貨店のステータスだった“高級感”をも奪い去ってしまった。
そこそこの商品であれば、ユニクロでも通販でも頓着しない時代になった。既に百貨店のビジネスモデルは失われてしまったのだ。

百貨店の賑わいは“デパ地下”に名残をとどめているが、食品や総菜の分野でも品揃えを充実させてアピールを図るスーパーや商店街の努力は侮れない。
着飾って百貨店に行き、高級感に浸るマダムは絶滅危惧種になってしまった。交通至便な一等地で巨艦を運営する多大なコストが今、百貨店を苦しめている。

http://news.livedoor.com/article/detail/14350620/

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519545877/
2018/02/25(日) 11:44:08.57
0002名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:40:49.58ID:+t81BC7Y0
安倍のせい
0003名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:40:57.78ID:h9v/nNXR0
単に百貨店で売ってた商材がネットで充分こと足りる代物だったってだけの話だろ?
0004名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:40:59.07ID:kj/kdGxB0
>>着飾って百貨店に行き、高級感に浸るマダムは絶滅危惧種

いらんw
0005名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:41:02.35ID:iSbo3ED+0
大阪は大丈夫! www
0006名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:41:25.50ID:aoBRSDM+0
百貨店なんてずっと昔に利用者居なくなってるものだと思ってた
0008名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:42:00.65ID:iSbo3ED+0
没落した日本人向けの商売は終わり。
中国観光客だけで十分商売はOK
0010名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:42:26.32ID:GVgv0jVI0
百貨店や家電量販店はもはや通販利用のための見本市場になりさがってしまった
0013名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:43:07.08ID:2h/4Uf7e0
ありがとう!クソゲリノミクス!
生涯で最低な時代にしてくれて!
0014名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:43:56.00ID:6PbLOfO20
>>1
中韓企業のスマホ・家電製品は
TDK、村田製作所等、日本の先端部品が無ければ製造できない
さらに部品製造工作機械では
ファナック、安川電機など日本製が世界トップ

シナチョンは莫大なパテントをG7に払って製造している
ほぼ組立工賃分しか儲からず超薄利商売しかできない 儲けるのはG7だけ


韓国の時給=280円(日本の3分の1以下)
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392896793/l50

東京都の年間GDP 1兆6239億ドル(193兆円)人口1360万人
韓国の年間GDP  1兆3189億ドル(150兆円)人口5150万人 ←1人あたりのGDP日本の3分の1以下

韓国=平均月給8万円(日本の3分の1以下)

名誉G7「スワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップw」

-----------------------------------------------------------------------
ハエハエ★=統括記者(運営側)=名誉G7
=朝鮮乞食=ニュース+ で記録更新した辻元スレをいきなり「政治スレ禁止」規制で潰した過去(記録更新の後も辻元ニュースは他にあった) 
(森友スレは「微妙にリンク」程度のネタでもその直前まで2か月間放置)

★★★★★★★  ニュース系速報板  歴代スレッド数ランキング ★★★★★★
1位 2017年 456スレ 辻元氏に関する記述、民進がメディア各位に不拡散要求 ★←記録達成後、辻元スレを+から消すため運営が政治スレを禁止に
2位 2010年 311スレ 尖閣諸島中国漁船衝突映像流出
3位 2016年 287スレ 鳥越俊太郎「女子大生淫行」疑惑(週刊文春)
4位 2009年 263スレ 朝日新聞社員2ちゃんねる差別表現書き込み
5位 2008年 230スレ 毎日デイリーニューズ WaiWai問題

-----------------------------------------------------------------------
ばーど★= 名誉G7= 反日スレばかり立てる朝鮮記者

↓↓↓ KBSなんてチョンじゃないと知らない KBSが日本のNHKに相当することも知っている ↓↓↓
534 名前:ばーど ★[sage] 投稿日:2018/01/08(月) 21:49:54.50 ID:CAP_USER9 [250/336]
>>533
KBSは日本のNHKのようなものらしいので朝日・NHKソースの方が信頼できるのかなと

※ 政治スレ禁止なのにモリカケスレ立てまくってモリカケ騒動引き起こしたのもばーど★

名誉G7「スワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップw」
0015名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:44:20.38ID:oOYraUgx0
確かにデパ地下だけは賑わってるが、それでもあの値段w
こんな高いのよくみんな買うわと思う。
0016名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:44:35.44ID:iSbo3ED+0
日本人相手の商売?
ないない、どこのアメリカンジョーク?
0017名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:44:44.53ID:1IG1ZIEA0
今結構Yahooショッピングで買ってるなあ
最安ではないのだが、ポイント合わせるとかなりお得感ある
0018名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:45:37.02ID:zL+acQx80
ネット通販は、一にヨドバシ、二にアマゾンだな
楽天とヤフーは、ほとんど使わないな
0020名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:46:06.53ID:uUqZobnG0
いい歳なので百貨店で化粧品買うかと行ったけどこちらの身なりや容姿のせいなのかヒマそうな店員さんがすぐそこに立ってるのに全く声をかけてくれず退散

てのをいくつかの百貨店で繰り返して今日やっと買えた
今日は声かけてくれていろいろしてくれたわ
こっちは客だしもっと堂々としていいんだな

でも日曜日なのに空いてた
大丈夫かいな大丸
0021名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:46:20.23ID:FI4mUcYP0
「インターネット広告費」が、「新聞+雑誌+ラジオ広告費の総額」を大きく上回っているのと
同じような話なのん???
0022名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:46:46.72ID:rsmq9oPh0
実売無くても売り上げできる通販は
会計的には楽だからな
0023名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:46:50.37ID:iSbo3ED+0
貧乏日本人はネット通販でOK!
0024名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:46:57.72ID:kj/kdGxB0
アマゾンサイト重くなったから
ヨドバシだわ
0026名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:48:12.89ID:ceoFpA/50
日本の百貨店が外国で通販サイト始めるしかない
0028名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:48:38.67ID:77WUExnJ0
Amazonに課税出来る法律早く作れや
他企業の納税分だけ丸儲けじゃねーか
0029名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:48:42.34ID:hALte8+O0
陳列されてる価格帯が広いから、ディスカウント品から高級品まで
網羅してるし、中古品まで扱ってる。百貨店でここまで品ぞろえし
てる所は無い。
0030名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:48:44.84ID:rsmq9oPh0
死にかけのメーカーや問屋は
ネットで売り掛け在庫を作って
会計を乗り切る
0031竹中詐欺蔵2018/02/25(日) 21:49:36.61ID:r7PHnL6/0
トリクルダウン(笑)
0032名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:49:58.13ID:zL+acQx80
アマゾンは最近制約が多くなったんで、できればヨドバシを使ってるよ
ヨドバシで無ければ、しょうがないからアマゾンと
ほかは、あんまり使わないな
0033名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:50:07.11ID:FI4mUcYP0
アメリカや中国に比べると、まだマシな方なんやで。
0034名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:50:09.92ID:dpXtC+kw0
貧しくなったんだよな。街も歩けば貧乏人だらけ
0035名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:50:56.52ID:iSbo3ED+0
日本人の貧乏自慢キタ!\(°∀°)/
0036名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:51:00.76ID:nmrMNlRr0
百貨店とか使わない俺、カッコイイィー

とホルホルする引き篭もりがお送りしています
0037名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:51:35.68ID:sIIn0YBu0
客層を女性層に絞った時点で負け。
これはデパートに限ったことではない。
女性にこびて、女性に荒されて、女性が去った後は大きな後始末が待っているのは昔からわかっていること。
0038名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:51:41.16ID:iSbo3ED+0
>>33
首都を比べて、こんな没落した国はないよ
0039名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:51:55.37ID:kj/EW+Bu0
>>34
金持ちは車で移動するから
あまり見かけないのは当たり前では
0041名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:52:15.73ID:GPOu9asb0
凋落してるのは三越伊勢丹だろ。大丸や高島屋は好調。
これを隠したいから百貨店業界扱いにしたな。トンキンの悪知恵。
三越伊勢丹が調子いいときはそれだけ取り上げるくせに。
0043名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:52:58.29ID:zL+acQx80
まあ貧乏になれば、くだらない浪費はあんまりしないんで
地球環境には良いことですよ。何事も一長一短
0045名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:54:32.98ID:TQaN9Il40
>>16
95年なんだよな!
あの年!俺がパチンコ屋で大フィーバーした年!
0046名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:54:53.75ID:1ASTcs7M0
俺は百貨店はバブリーな雰囲気があって好きだけどな
普段は貧乏だけど、月1くらいは贅沢したい。
いい服着てランチしてちょっとだけ贅沢を味わえる
0047名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:56:46.59ID:KtdBby4/0
デパ地下で生き残り
0048名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:57:14.69ID:ehEx7h+Q0
百貨店なんか年寄りしかおらん
0049名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:57:20.64ID:WFumA9mR0
通販しないのは服くらいかな
サイズの問題ではなく届いたらイメージと違うのを避けたい
0051名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:58:25.03ID:dTbTQksB0
百貨店なw
億貨点まで昇華しないと
勝てないわな、いまだに百かよw
0052名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:58:30.55ID:MsLQZNms0
外出したら消費が増えるし消費するともれなく8%の罰金が付いてくるからな。

欲しいものにしかカネをかけられないのが実情。
0053名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:58:59.21ID:gbdmDoiV0
どんだけゆうパックは利用者に迷惑をかけてるか、社長は知らない。
0055名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:59:30.47ID:5lew5Rr90
JRタカシマヤの地下は平日もめちゃ混み。

惣菜はやはり出来立てが美味しい。
百貨店の屋台骨を支えきれるか、と言ったら?だが。
0056名無しさん@1周年2018/02/25(日) 21:59:46.80ID:sxMcwaRk0
【衰退】ネット通販攻勢止まらず百貨店凋落 ゆとり「百貨店ってなに百個の貨物ですか?」と語る

(・∀・)ニヤニヤ
0058名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:00:13.55ID:eyKa7bZh0
アマゾンは脱税ヤンキー企業

良識ある日本人は使わない。とは言っても代えが効かない時は使うか
0059名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:00:31.66ID:SMOTerHc0
百貨店でなに買うん?
0061名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:00:53.46ID:FuH25/wP0
そりゃわざわざ交通費かけて出かけて行って
在庫切らせてます、で帰ってくるようなとこだものね
限られたスペースに売れ線のものしか並べられないのだから
しょうがない
0062名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:00:54.04ID:jMiPSoaZ0
屋上にちょっとした遊園地があった頃が懐かしい。仮面ライダーショーとか
0063名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:00:58.26ID:SMOTerHc0
レディース4
0064名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:01:17.58ID:LNmh+ByR0
結局

その日の内に手に入れたいモノって
食料品くらいしかないから

通販で良いんだよな
0065名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:01:46.10ID:zgkOV/T40
イオンを百貨店と勘違いしてる人や、デパ地下や処分セールしか知らない人も居そうだな。
百貨店ならではのお買い物の楽しみを知らないのは勿体無い。下手な商社より頼りになるよ。
0066名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:02:11.14ID:GjrzF6yN0
百貨店に行く服が無いから通販で買う
→通販が便利すぎて買い物に行く気がしなくなる
0068名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:03:21.01ID:HBiBhErm0
お遣い物で包み紙がデパートの方が良かろうって時だけデパートに行く。
0069名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:03:38.77ID:rLAjKsHn0
私の通販は
Amazon、ベルメゾン、フェリシモ
がメイン

ヤフーや楽天はサイトも洗練されてないし使いにくい
0071名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:04:01.71ID:hALte8+O0
日本はパーティー文化がないから、おめかしして出かけていく
所が百貨店なのかな。贅沢な時間を満喫できるようなサービス
が有ってもいいと思う。
0072名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:04:09.83ID:WcQudu550
二子玉川は景気いいんだろ
駐車場も豊富で3時間無料、地域の自然との一体感が重要

まあ都心部はコンクリートしかないから無理
新宿のグランドターミナル構想がどれだけ新宿御苑を活かせるかが鍵だな
0073名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:04:38.71ID:BcJRJyNE0
百貨店内をブラブラしながら見て回るのが好き。そしてデパ地下が一番好き。
0075名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:05:39.30ID:LNxdzVRH0
おかしいな

金持ちは通販なんて利用しないだろ
0076名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:06:09.10ID:nkcX0keN0
弱点が現物見られないだけとかさ差が開くだけだよ
0077名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:06:24.15ID:dTbTQksB0
>>56

商品を見る目がないから百に留まってる
納入業者が片寄ってることを
揶揄しただけなんだよ
バイヤーと広報がふんぞり返ってる事が
斜陽の原因なんだよw
汲み入れた意味を詠む事を習わんかったのか?w
0078名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:06:30.71ID:zgkOV/T40
>>71
ちょっとしたパーティーなんかに良いですよってアレな。無いよな。
0079名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:07:00.49ID:qoLtgGJr0
百貨と言いながら商品偏り過ぎだろ
00822018/02/25(日) 22:08:19.46ID:o7bpbrnY0
値下げすれば売れるのに。
高えんだよ。カス!
0083名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:08:40.08ID:Grs6E1od0
伊勢丹(笑)
0084名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:09:10.05ID:CL3tF8wV0
>>78
結婚式か合コンか公的な食事会くらいかなぁ
00852018/02/25(日) 22:09:47.50ID:o7bpbrnY0
ヤフーと楽天は変な店出してるだろろ。
無茶苦茶な高値。

あれはいかんよ。
0086名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:10:07.91ID:nmrMNlRr0
そもそも百貨店は昔から
『商品でなく紙袋にカネを払っている』と
揶揄されていただろう
0087名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:10:50.42ID:gbdmDoiV0
ゴマスリ商法の百貨店はいらんわ。
0088名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:11:55.48ID:GPOu9asb0
>>86
今は百貨店の紙袋より、各テナントの紙袋のほうが価値がある
0089名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:12:09.39ID:snPv+azn0
百貨店で常連なのは、伊勢丹メンズ館、阪急メンズ館ぐらいだな。
あとは銀座丸の内の路面店で買うパターンが多い。
でも、伊勢丹メンズで何だかんだで良い。
0091名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:13:11.54ID:Y/bfQonL0
デパートで買うもん少なくなったよな。
昔は背広だの衣服等を買っていたがね。

そりゃー落ち込むはな!
0093名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:13:36.09ID:oPKbl4E00
百貨店は前年並み、ネットは大拡大、しかし日本経済が成長している訳でないから全体の売上は変わらない。

苦しいのは百貨店じゃないだろ。減らしてる他の業態だろ。
0094名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:14:11.15ID:z9QCT54Z0
>>68
それ以外はほかのお店に行っているのでしょうか?情報求むっ!!
0095名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:14:33.68ID:rLAjKsHn0
>>37
このスレでもオワコン行かないって言ってる男ばかりだし
男性向けにしても客は入らないと思うけど
女性客向けとしても稼げる旦那やパパあっての商売だった気がするね
その前提が今は崩れてるから
女性も自分で働いて稼いでってなるとあまり見栄で高いもの
買ってられないし…
0096名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:14:35.07ID:9fvAn35B0
店舗がこの先生きのこるには運送運賃を大幅に値上げして配送料分お得にするしかないよ
0097名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:14:46.11ID:z9QCT54Z0
駅の売店にも負けているのでしょうか?情報求むっ!!
0098名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:14:53.78ID:sJyZnJCK0
ほんとはやっぱ商品知識ある百貨店から買いたいけどな。正規代理店てのも安心感あるし。
まあ地方の人はネットになるよねーしゃあない。
0099名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:15:27.01ID:WAy+lYzq0
デパートは食事と中元歳暮半額セールと食品を買いに行くところ
服はしまむら
0100名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:15:30.70ID:z9QCT54Z0
>>90
おもちゃなどはほかのお店に行っているのでしょうか?情報求むっ!!
0101名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:15:41.03ID:zXAeJqma0
コ・ス・パ!コ・ス・パ!コ・ス・パ!


今日も貧乏人が5ちゃんで百貨店叩きに励んでいます。
何の生産性もない悪口カキコです。

さあみなさんご一緒に、せーの!

コ・ス・パ!コ・ス・パ!
0102名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:16:01.67ID:ewaT/UF90
>>84
結婚式までいくとちょっとしたパーティではないし正装以外だと変
合コンや仕事食事会でちょっとしたパーティ服装じゃ浮きまくる
結局ちょっとしたパーティなんかどこにも無いんだよ
0103名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:16:11.09ID:z9QCT54Z0
>>99
おもちゃはほかのお店で買っているのでしょうか?情報求むっ!!
0104名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:16:18.92ID:GPOu9asb0
一番使うデパ地下とレストランの間に無駄な階があり、
エレベーター乗らなきゃ行けないのが面倒すぎる。
0105名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:16:35.44ID:L7lpIejZ0
見栄張る世代の団塊↑がおっちんで少なくなってるだけだろ
身の丈でいいのよ無理しなくても
0106名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:16:39.87ID:dTbTQksB0
しかし、百貨店こそがネット通販に
力を入れていたらアマゾンが此処まで
大きな顔をさせることも無かったのにね
対面販売に拘りドツボ、芋引いた原因w
傲れるもの久しからず♪
0107名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:17:01.55ID:RaPFY/5vO
z9QCT54Z0
キモい
0109名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:17:44.97ID:Sc6jwxfR0
同じような下らない服屋が同じフロアに多すぎなんだよ
もう全フロア飲食店にしたらどうだ
0110名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:18:53.71ID:D6rIf9kP0
一時しのぎか、高額購入の『上得意様』相手の接客とかTV番組で紹介したりして、
貧乏が当然のお茶の間層に刷り込んだからなw、
デフレ不況だって時に、こっそり生き残りをやってりゃいいものを、勘違いしてTVに晒すからザマーってことで逝ってよし
0111名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:19:38.85ID:6ZFSbzJB0
比較する意味ないだろ
0112名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:19:52.28ID:iU4Ou8Jr0
>>46
いい服着てランチしてちょっとだけ贅沢。
虚しくないか?
0113名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:20:30.75ID:M3Oo4mQQ0
百貨店は屋上の遊園地を復活してよ
0114名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:20:58.91ID:WAy+lYzq0
>>103
おもちゃは買わないよ
あと北海道物産展は楽しみにしてる
0115名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:21:28.62ID:eUASKWHS0
新聞の凋落と同じで、おそらくamazonに課税他の負荷が掛かっても百貨店が復活する事にはならないと思うよ
時代の流れ、売り方の問題、貧困化等
0116名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:21:36.98ID:sGH0VTES0
待ちの商い、いくら力んでも,人が来なけりゃOUT !
0117名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:21:50.13ID:QH7Y0F1l0
たったいま気がついたけどAmazonたたく輩が多いなと思っていたが
Amazonが駆逐していたのは家電ドラッグの朝鮮企業だったんだな
0118名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:22:15.56ID:ux7GC2b60
ネットも実店舗も食い物だけは充実しているのが日本の百貨店
ニーマン・マーカスとかハロッズを見習えよ
0119名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:22:35.12ID:LKuUowSc0
あ、外商さん、今度指輪持ってきて、そのついででいいから部屋の中の家具
タイガーメープルに全部変えておいてね
0120名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:22:50.23ID:CBy95T8G0
「安くて、かつコスパの良いもの」しか欲しがらない人ばかりになってしまったからな日本は。
もう日本は未来永劫デフレ脱却など無理。
0121名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:23:07.44ID:/aC+A1Yz0
中国人様のおかげで絶好調だと思ってたんだがそうでもないのか
0122名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:23:32.06ID:rLAjKsHn0
大学生くらいの時は
服もどこのブランドが好き?
って女友達同士でよく話題になったし
いろいろ知ってて買ってないといけないのかなって
焦ったけど(ほとんど親の金なのにw)
社会に出たらあんまりそんな話題にする人いなかった

ブランドバッグはやっぱりこれみよがせな女性は多いけど
0123名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:23:38.48ID:z9QCT54Z0
CSTVのお買い物専門チャンネルにも負けているのでしょうか?情報求むっ!!
0124名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:24:36.77ID:WAy+lYzq0
>>117
尼損が嫌われてるのは税金問題が原因だろ
0125名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:24:44.71ID:8SziiVJp0
デパ地下の惣菜なんて売れることが第一だから塩分糖分脂分テンコ盛りだぞ
あんなもん食ってたら生活習慣病まっしぐらだわ

自分で和食作って食べるのが一番いいよ
0127名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:24:53.91ID:7PsrdFhm0
百貨店のテナントで働いているが、百貨店の社員のエリート意識の酷いこと酷いこと。
金は出さないが口は出す。百貨店の常識は世間の非常識!
0129名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:25:55.86ID:843IKYDl0
丸井やイオンを、百貨店だと思っているオバカさんの多い事ったら(笑)
あれらはスーパーの部類ですよ。
0130名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:26:28.08ID:CBy95T8G0
破滅的な昭和バブルの乱痴気騒ぎと崩壊とその後始末を見て、見栄を張ることや金に執着することの愚かさを身に染みて分かったからな日本人は。

もう2度と消費は美徳なんて時代には戻らない
0131名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:26:35.21ID:ttFw9YhkO
デパ地下と甘味とレストランを充実させてついでに服買うって流れにしないと
0134名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:27:37.19ID:GPOu9asb0
俺が百貨店でダメだと思うのはどこもトイレがしょぼいこと。
店舗規模に比してトイレが小さすぎる。三越日本橋とかでもだ。

こういう細かいところができてない店は客が離れていく。
0135名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:27:43.33ID:5RvOIGGy0
休みの日にわざわざ出掛けて買い物なんて疲れることできねーよ
こたつに入ったままスマホでポチッだわ
0136名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:28:00.37ID:1NiPNOUW0
デパートに行くと店員が俺を非正規だとバカにしてるんじゃないかと思って緊張するからイヤ
0137名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:28:18.42ID:QH7Y0F1l0
>>124
だとしたら外国人非課税にした自民はもっと嫌われていいはずだけどな
0138名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:28:20.25ID:oPKbl4E00
>>129
イオンはともかく、丸井は百貨店だよ。

ファッションビルだと言う奴もいるが、近所の丸井は百貨店とかしか思えんな
0139名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:28:31.57ID:7PsrdFhm0
京都の百貨店には、宇宙人がいるよ
0141名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:28:56.16ID:zgkOV/T40
女性ならばちょっとしたお呼ばれってのも大変そうだ
ボスを中心にマウンティング大会になってヒエラルキーまで気にしなきゃいけない
自分が好きな格好を出来る場所は限られる
0142名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:30:47.64ID:z9QCT54Z0
>>136
当然ほかのお店に行っているのでしょうか?情報求むっ!!
0143名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:31:08.47ID:rLAjKsHn0
私はデパートの北海道展とか物産展が好きだな
0144名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:31:16.98ID:z9QCT54Z0
>>135
食事も同じでしょうか?情報求むっ!!
0145名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:31:19.21ID:zXAeJqma0
今日も貧乏人どもが百貨店叩きに精を出す。

オワコン、コスパ、オワコン、コスパ

車も買えず家も買えず結婚してもやっていける自信もなく
デートしてお茶飲むときもドトールかマクド。
奮発した外食がデニーズ。
海外旅行は卒業旅行のときだけ。
国内旅行は高いからコスパ悪いし。
今日もユニクロで勝った流行りのファッションで街を闊歩します。
勉強?努力?
んなもんコスパ悪くてやってらんねー
毎日楽しくチャラチャラ出来ればいーんだよ
だって俺たち低学歴低収入低身長の3T非正規予備軍だもん。
0146名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:31:44.48ID:z9QCT54Z0
>>143
それ以外はほかのお店に行っているのでしょうか?情報求むっ!!
0147名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:32:00.98ID:oJX7eyI90
平日新宿伊勢丹行くと本館駐車場は国産車の方が少ないくらい
ババアが乗りこなせない大きさの車で何度も切り返ししてる
0148名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:32:06.52ID:7PsrdFhm0
クレーマーをぶちのめせ!
0149名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:32:49.96ID:WAy+lYzq0
>>147
運転できねーくせにでかい車に乗りたがるよなBBAって
0150名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:33:02.78ID:ob9Jaw0d0
地下の食品売り場も高過ぎる。定価販売はもう諦めろ
0152名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:34:28.84ID:7PsrdFhm0
外商客は常に値引きしてるわ。
百貨店で通常で買うのがバカバカしくなる。
0153名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:34:36.47ID:LSpG6UYu0
>>129
今ではコンビニの下請けの百貨店があるぞw
厳密にはスーパーの下請けの資本関係だがな

そんな事も知らないのか?w
0155名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:35:45.00ID:GtBDu2AP0
>>36
百貨店で買う物って何買ってる?最近何買った?
旬の食べ物は食べに行くか産直だし。
服は服で専門店に行くし。
行くのが面倒な時はネットだし。
0156名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:36:23.95ID:LSpG6UYu0
>>151
ヨーカドーは凄いぞ百貨店を侍らしてるんだからw
0157名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:37:08.63ID:zXAeJqma0
>>155
食べにいく・・・・吉野家
産直・・・・・近所の苗加の無人店舗
専門店・・・・ユニクロ、しまむら
0158名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:37:22.59ID:MEIRy8/n0
物産展だけ行く
0160名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:38:07.03ID:LSpG6UYu0
>>154
いや、純粋な西武時代は「百貨店」を名乗ってましたよ
0161名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:38:39.50ID:LDhEs2U90
年収600万くらいでは百貨店の上得意にはなれそうもない。
と思ったら、その前に百貨店で1回も背広とか買ったこと無いな。
最高が青○で3万円、最近ははるや○のスーツ福袋9000円ポイントバック50%とか
0164名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:39:45.47ID:zXAeJqma0
ヨーカドープライベートブランド商品を並べたら、それは百貨店ではなく大規模小売店舗。
0166名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:41:06.33ID:VIgFan2x0
まあ安物がそこそこの質だからなあ
でも良いものはやはり良いし本物見ないと目も養われない
ネットと安売り店ばかり繁盛した挙句デフレと貧乏人増加だけが加速する
0167名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:41:09.67ID:gx2QtAlM0
>>155
横だけど
セールで子ども服はよく買う
ネットだとサイズ欠けや売り切れ多いから
あと食器や寝具、タオル

滅多に買わなくなったのは自分の洋服
zozoかmagaseekで欲しいの探して一本釣り
0168名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:41:34.39ID:lzgPCW4D0
百貨店で買い物するのがステータスとか思ってる昭和脳のカッペってまだ生きてる?
0169名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:41:36.20ID:W+IZLZnf0
百貨店の外商部を使えば安くなるとかいう都市伝説
0170名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:41:46.06ID:LSpG6UYu0
>>162
つまり「百貨店」が陥落して
スーパー・コンビニ傘下になったって事じゃん

そこまで行かなくても
阪急・阪神、伊勢丹・三越で看板だけ残して
合併するくらい百貨店淘汰の時代ですわな
0171名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:42:16.71ID:DC0A4S+u0
>>99
潰れてくれた方がいいよね
0172名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:43:02.79ID:oJX7eyI90
見て触って試着して話して買うのも楽しいからなぁ
何店舗も回るのも疲れるからメンズ館で服買って
地下でケーキ選んで家族に買って帰るのがたまの楽しみ
0173名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:43:34.83ID:zXAeJqma0
>>170
百貨店が衰退しているのは否定しないよ。
それだけ財布も心も貧乏な奴等が増えただけ。
0174名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:44:25.50ID:JRPg9CgMO
高級品ならブランド企業が個店だしてるし、コンビニやネット通販の利便性には程遠い
後は安さだが、百貨店とは違うベクトルだな
0175名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:44:44.46ID:LN7ek2QW0
贅沢をするよりも倹約をして貯まった金を運用するほうが面白いからなw
という俺みたいなのが多分3割くらいはいると思う。
0176名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:44:50.34ID:iLZMzaUK0
地下で食い物買ってそのまま帰る
上に登る動機がない
昔はチープな遊園地やら大食堂で上に引っ張りあげてた
0177名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:45:25.47ID:oWawJSJ+0
北海道物産展はどこも唯一のドル箱企画ですわ。
デパート業界は北海道に足向けて寝られんね。
0178名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:45:37.39ID:sGH0VTES0
 
 売り場貸してやるからやってみろ、ショバ代〇〇%差っ引き、売上額後日振り込んでやる
 代りは幾らでもおるんやで !
0180名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:47:19.61ID:mvxXffyS0
別にデパートなんかどうでもいいけど、広い目で見ると日本にとってはアマゾンと楽天とヤフーの存在って経済的にはマイナスだよな。
0181名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:49:06.69ID:0WOQiI+f0
>>120 百貨店って元々はそういう店だったんだろ?
0182名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:49:19.85ID:LSpG6UYu0
>>179
>>180

100%、そうとは言えないけどね
まずAmazon配送の運送屋が儲かる
Amazonに出店してる法人、個人も儲かるからね
0183名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:49:39.35ID:PtC1WFv10
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
否定しないDOUTOR本社
FCは死活問題
2(()「!!!!!「っっgっっvbっっh
0184名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:49:49.07ID:R8R2Tg1P0
ヨドバシとamazonどちらが早く届くか同時に注文したら
ヨドバシの方が早かった
0185名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:49:55.96ID:k6MEHpJq0
あれだけチンクさんにぺこぺこしてたらなぁ コンシュマーは避ける

◇経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/index.html

◇動き出すTPP11 参加希望国増加に中共 顔真っ赤!

◇世界】各国から一帯一路に批判集中【きびシナー

◇日韓対立鮮明 米国も握手せず これが公明の望んだ出席の結果だ
0186名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:50:17.85ID:giH1SVae0
>>120
百貨店のぼったくり商法に金払うアホが減っただけの話
消費者が賢くなった
0187名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:50:21.73ID:0WOQiI+f0
山形屋ってまだあんの?
0188名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:50:34.92ID:B7CvC1ag0
7年前にヤマダ電機で家電見てて
おっ!って思う物見付けたから
その場でネット検索したら
ヤマダネット通販で同じ商品が
1万以上安く売っててワロタ
それ以来、基本ネット通販だ
0189名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:51:02.11ID:TcO9F8iV0
そんな中、外商顧客になった俺が来ましたよ。
0190名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:52:00.61ID:Y0Gpxnm20
オカンが買い物してるあいだ
屋上の遊園地で遊んでレストランで100円のルーレット星占いやって
クリームソーダ食べた思い出しか無い
0191名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:52:14.24ID:cCFSVv8x0
実店舗は買いに行ってもなかったが糞すぎる
0193名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:53:24.31ID:TcO9F8iV0
大店の安売りを許した時点で日本は詰んだんだよ。
0194名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:55:33.32ID:0xVDczDf0
>>190
そんな感じだよね
東急の屋上遊園地で遊んでレストランでお子様ランチ食べて帰ってくるみたいな
0195名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:55:52.75ID:+ydvLjxG0
貧乏人が憧れなくなったら金持ちも行かんよな
0196名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:56:24.56ID:ClgpQY1T0
>>4
要るに決まってんだろ
あんたみたいな貧乏根性な人が多いから経済がこんなことになってるんだよ
無駄なんか多い方がいい社会に決まってる
無駄が良くないってのはそれを許容する余裕が無いってだけの話
0197名無しさん@1周年2018/02/25(日) 22:58:14.97ID:LN7ek2QW0
>>179
中間搾取業者がアマゾンのみになったから逆にみんな得をするようになったぞ。
売り手は無駄な広告が不要になり買い手は無駄な手間が省けアマゾンは楽に儲かる。
人手不足なんだからこれはこれで合理的。
0198名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:00:09.40ID:dTbTQksB0
アマゾン倉庫と同じものを作って
来店した客にネット検索させて
目の前で見せて売りゃ良いんだよ

今までみたいな暴利は無理だが対面販売を拘るなら
知恵を搾れよw
やっぱ外出てお買い物は楽しいし
アマ倉庫をマジで真似てもダメだがデスプレー
腕で売っていたのも忘れるなよw
0199名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:00:48.17ID:f0+LelYN0
百貨店のテナントが100店舗なら
楽天Amazonは1万テナントはあるし物量でそもそも負けんよ
0200名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:00:48.59ID:KEI7ewSF0
>>1
その3つの内、アマゾンだけ利用してない、たぶん今後も利用しない、IDさえ持ってない
0201名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:01:19.97ID:NtSmSNy10
百貨店は不動産賃貸業だから
リスクは取らんからな

個々の出店がそれだけ品揃えできんしさ ま、外商に言えば、出店が世界中から取り寄せてはくれるがw
0202名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:02:45.15ID:NtSmSNy10
アマゾンも最近はえらくマイナーな商品まで載ってる モノタロウ並に
0203名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:03:54.19ID:RE+u0D/T0
新宿伊勢丹行っても買いたいものがない。
日本人相手にしてないみたいだったし
0204名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:03:57.65ID:ZRoeW1dB0
田舎県在住なんでAmazon重宝してるわ

少しでも早く云々とかで複数個口に分けて来なければ最高なのに
0205名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:06:09.16ID:w4JsUHNT0
海外のデパートもバタバタ逝ってるの?
「マネシタ電気」みたいにいいアイデアはどんどんパクれよ。
0206名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:06:24.02ID:KEI7ewSF0
ネットの買い物はリアリティーが足りない点と検索結果をいちいちページを開いて見るメンドクサイ点が問題あるかな
デパートだと売り場に似たものが集約していて手触り(重要)とか確かめられる点が良い
0207名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:06:46.24ID:NtSmSNy10
>>177
物産展もスペース貸してるだけで
仕切ってるのは893業者だったりする だから偽物が売られてたりするわけで

百貨店が仕切ってるのは宝飾絵画くらい 偽物や狂ったものを売らんように一人はプロを置いてる
婦人服とかは昭和時代は検品してたけど、それすらせず業者任せだろ
0208名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:07:04.36ID:2MkprVjR0
百貨店の店員様がお奨め下さる商品より
amazonが閲覧履歴から割り出して推してくる商品のほうが
より好みに合う
あんなの外商様だって思いつかない
0209名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:09:09.20ID:+ZN6nTvv0
売場の感じが少なくとも50年前から大して変化してないだろ。
定番商品だけを完璧に取り扱ってくれれば良いだけなんだけどねー
0210名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:09:20.23ID:NtSmSNy10
アマゾンは最近プライム限定が多くて困るべ 困った時はヨドバシへGoしてるが、、

服は返品無料 
裾直しまでしてくれ
0211名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:10:10.09ID:LN7ek2QW0
ここ最近でアマゾンに無かったのはバビロンの大富豪のCDだけだな。
これはDMMにあったw
0212名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:10:29.09ID:NtSmSNy10
>>208
外商担当って単なるクレーム処理と
御用聞きだからw
0213名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:10:44.54ID:hTwHNef40
>>202
モノタロウってどれくらい儲かってるのか

業務用じゃなくて、一般消費者向け通販はやらんのかな。
0214名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:10:57.10ID:wpNWhrFK0
パソコン苦手な高齢者向けのジャパネットが好調なんだから、いくらでもやりようはあると思うんだがなぁ
0216名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:11:52.03ID:nQLJo8Lm0
絶好調だった頃から百貨店は苦手だったな。
百貨店に入ると強烈な睡魔に襲われる。
0217名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:12:22.60ID:NtSmSNy10
百貨店の上の食堂街も今や
ランチが2000円超当たり前で
0218名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:13:47.57ID:lZ3HrXV30
百貨店が生き残る道はテーマパーク化だったと思う
非日常の世界がありますよーて体験型にすべきだったというか
0219名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:15:15.08ID:fwIbKy700
通販では絶対マネできないサービスをするんだ。
それは店員のスカート内を撮りまくれるサービスだ。
一定の金額の買い物でできるようにする。
このくらいしないとわざわざ百貨店がある街中まで出ていく理由はない。
0220名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:15:29.73ID:KEI7ewSF0
出来の良いものがデパート優先で納品されてる、1点ものとかでない限り量産品だからさ、衣類靴鞄関係とか特に
事前に工場検品が入るけど全て微妙に出来が違う、優秀なのはデパート行き、並なのは通販行き、問題有はB品とかセール用、同じ商品でも出来の良いものが欲しい時はデパートに行った方が良いよ
0221名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:15:30.95ID:pjMD9IqO0
現役世代の減少で鉄道利用者はだいぶ前から減っている
引きこもり老人が急増する時代にターミナル駅の百貨店という業態は合ってない
0222名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:15:44.13ID:9gH5nA810
アベノミクス
0223名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:16:23.95ID:5RvOIGGy0
>>144
通販大手3社じゃねーけどイオンネットスーパー利用
そしてほぼ自炊をがんばってる
0224名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:16:31.62ID:4z+I6YCB0
>>13
これからもっと悪くなるから生涯で最低ではないよ。今年より来年、来年より再来年はもっと悪くなる。
もうどうしようもない。
0225名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:17:08.70ID:l2k0CeN80
>>168
地方の百貨店はとっくに撤退しちまって
カッペは百貨店を知らないんだぜ
0226名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:17:31.93ID:Uib4tte60
この勢いで百貨店を叩き潰してほしい
ネットも糞だけどwww
0227名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:18:06.45ID:pjMD9IqO0
>>218
鉄道史でよく言われることだが、もともと百貨店はライフスタイル提案型のテーマパークだった
屋上の遊具がなくなったのは少子化のせいだろうな
0228名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:18:24.50ID:IngwVh4m0
地元の百貨店も
庶民向けは捨てて金持ち相手に切り替えていたけど
数年と持たずに閉店になったわ…
0229名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:18:32.52ID:gc60C0B30
トイレ利用や夏に涼みに行くからデパートも
存在価値はあると思う
0230名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:18:42.32ID:PCr1xfs10
安倍のせいで国内が不景気なのが原因なんだけどな
0232名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:19:30.22ID:8rmaxsKH0
楽天なんて使ったことないけどヨドバシより上なんか
0233名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:20:06.47ID:qpCT6o0X0
>>227
>屋上の遊具がなくなったのは少子化のせいだろうな
消防法の改正のよるもの
0234名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:20:17.95ID:LSpG6UYu0
>>220
衣類なんかオーダーメイドで良いじゃん
どうせ百貨店行く客層だろ

町場のテーラーでオーダーメイド
フルオーダーメイドで生地等に条件付けなければ50000円〜
フルオーダーメイドのスーツが作れるぞ

シャツなら1万円ちょっとで作れるしな
0235名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:20:51.80ID:ircS0Uvt0
ネット通販の時代、少子化で子連れも減ってるのにチャイナ優遇で日本人の足を遠ざけた
肝心の金ある老人はあまり消費しないしネット通販も頻繁には使わない
やはり直接老人に擦り寄って毟り取るしかない
いい商売ないかな
0236名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:20:52.83ID:LN7ek2QW0
場所が開いてるんならワンフロアを開放して1時間1000円くらいで休憩させてほしいわ。
ワンドリンクは必ず買うのくらいは受け入れるから。
0237名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:21:12.73ID:64+dFd2eO
少子高齢化で地方はもうだめだ
日本全体で人口減ってんのに更に転出超過だともう個人消費の伸び様がないからね
0238名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:22:33.69ID:9dyfgybT0
百貨店といえば、最上階の食券式直営食堂と
屋上遊園地なんだよな…

今はイオンのフードコートとシネコンにシフトしたということでしょ?
0239名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:24:11.84ID:lZ3HrXV30
子供連れていくにしてもイオンモールに百貨店が勝ってるところって何だよてなるからなぁ
高級品ぐらいしか差別化できんだろう
0240名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:25:29.22ID:TqR2HsRC0
3Fユニクロ
4Fニトリ
5Fダイソー
6Fまんが喫茶

こういう店が増えたね
もう終わりだね日本は
0241名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:26:30.73ID:22XF30fh0
顔認証〜♪とか言って個人情報保護法違反しまくってるからだろ
自業自得だわ
0243名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:27:21.15ID:QNQB628Y0
>>224
そうなんだよなあ。
10年後、20年後に今の時代を振り返って、
「安倍総理の時代はバラ色だった」
となる可能性が高い。
0244名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:28:32.92ID:30Aarr1M0
郊外型のショッピングモールで服やら食事やら買ったりできるからな
駐車料金もいらないし
デパートはプレゼントを選んでそのデパートの紙で包むのだけが目的の場所
0245名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:29:11.78ID:BMEl9Zv/0
>>228
ステータスがあるのはわかるけど
勘違いしすぎると客が逃げていくんだよね
0246名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:30:17.38ID:84IN4Zdh0
外商のお得意様は年齢上がって、中年も、もうネット通販でいいじゃんね、になってしまったのかな。
0247名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:30:21.68ID:LSpG6UYu0
>>244
>>デパートはプレゼントを選んでそのデパートの紙で包むのだけが目的の場所

そのデパートが環境保護を名目に簡易包装に切り替えた時点で
デパート・百貨店は終了してると思う
0248名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:30:49.21ID:/GTgrgSF0
自主で運営できないからテナントにぶん投げてテナントの売上から上納金ぶんどることしかしてないから仕方ないよな
0249名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:32:43.06ID:KEI7ewSF0
>>234
女の流行服をオーダーメイドで作れるテーラーなんて居ないかと、パタンナーが優秀じゃないと作れんし、パターンは企業秘密だったりするし
0250名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:33:06.47ID:64+dFd2eO
>>243
30年後に今の人口の第二のボリュームゾーンの団塊ジュニアが現役から完全に退く
そこからが本当の地獄
次の氷河期世代も生活基盤が安定してないから今後50年はずっと下り坂だろうね
0251名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:34:57.91ID:ug5a4BcNO
対面販売には客側にもある程度の慣れが必要
何でもセルフのこのご時世に今時の若い世代は馴染めないだろ
0253名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:38:04.08ID:9dyfgybT0
家電・家具・衣料とか最近は専門店で十分だしな。
ほんと最近の百貨店でしか買えない物ってごく一部だわ…
0254名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:39:03.11ID:nOn1KI3Z0
百貨店テナントとか一回もレジ動いてない日とかあるんかな…
0255名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:42:31.62ID:K/VBOW7M0
デパートは高杉
あんなの店舗数沢山あるのがおかしいだろ
高級ブランドのショールームとして
都市部に数店舗あれば十分
0256名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:48:53.69ID:5RvOIGGy0
百貨店で買うものなんてプレゼントかちょっと贅沢したくなった時くらいだ
0257名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:49:15.47ID:4z+I6YCB0
>>196
資本家どもは労働者に払う金を無駄だと思ってるからね。
労働者と消費者が違う人間だもで思ってるんだろうか。
労働者に分配しないで消費なんかするわけない。
0258名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:49:15.65ID:V6VVOOx00
>>49
これは大きいよな。
0259名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:49:33.86ID:6HBqRWq60
会費払ってプライム会員になっても、電車賃出して
買いものに行くより得。買いものに行く時間の無駄も
ない。
日本の流通が空洞化とか言っているやつがいるが、
国民にとっては政府公認のグローバリゼーションの
恩恵だから、文句言うなら政府に言え!!!
0260名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:51:06.33ID:ZcZFwKHrO
>>238
三越の特別食堂には結局一度も入らなかったな。その隣の普通の食堂にはちょくちょくお世話になりました。
0261名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:53:33.46ID:MIwGvksb0
お菓子折とか、物産展くらいかな。
0262名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:54:14.83ID:4z+I6YCB0
>>243
自民政権が続くとそうなるんじゃね。
自民政権じゃなくてもそうだろうけど。
国力低下は政治でもうどうにかなるレベルじゃないわな。
日本で真の勝ち組は生まれてこなかった人たちだもんな。
日本に生まれた時点で初期ステータス劣悪だからね。
ひどい糞ゲーだ。
リセットもできない。
0263名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:54:22.93ID:lXOpTiVy0
デパートの売り上げがまだそんなにあったのか
逆の意味で驚いた
0264名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:54:39.92ID:gx2QtAlM0
>>220
これは事実

デパートで見た靴をzozoで買ったら、素人が作ったみたいな
汚いステッチのが来た
交換してもらったけど、それでもまだデパート品のほうが綺麗だった
0265名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:56:46.48ID:4z+I6YCB0
>>229
地方は底まで行ったね。
これから東京が衰退するよ。
それをごまかすための東京オリンピック。
東京オリンピック後にカタストロフィが来る。
0267名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:59:23.18ID:jqfiYGU30
滋賀の近鉄百貨店は頑張ってるけど西武百貨店は死んでるな
0268名無しさん@1周年2018/02/25(日) 23:59:45.56ID:+neTYJoA0
百貨店だとジャケット1枚買うにも不便だからな。
あるテナントで良さげなのを見つけてまた別のテナントで良さげなのを
見つけてそれを繰り返してようやく1枚に絞り買うというネットなら一瞬で
終わることがすごく時間がかかる。
0269名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:00:00.38ID:fAOGiLcs0
>>241
万引きがどうのとか顔認証とか客を犯罪者扱いするのが不愉快だから行かない。
映画館もそんなところあるな。
金払って見てんのに予告を長々やって盗撮扱いだからちょっと馬鹿にすんなとは思う。
0270名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:00:17.32ID:k9ELccky0
同じ物を包装紙の為にデパートでなんで買うねん
0271名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:00:59.62ID:YsY1qQVl0
アマゾンは金融やってないからなぁ、楽天かYahoo!重視になってまう
0272名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:01:03.21ID:2wmmSMUH0
>>265
大阪万博が来なければ日本終了だね。

日本全体が衰退するのに、政府は何が何でも東京のみ現状維持しようとするから
ますます地方は疲弊
子供はほとんど生まれない。

大変な時代が来る

ま、そんな政府を選んだ日本国民が悪いのだが。
0273名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:03:11.30ID:fAOGiLcs0
松屋浅草に最近行ったけど閑古鳥が鳴いてたよ。
0274名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:04:16.86ID:KlIOogXX0
デパートのフロアにいる暇そうな店員さんって気の毒だよなあ
0275名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:04:39.85ID:WYcLWYDt0
>>233
バブルを境目にビアガーデンになったでー
0276名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:07:09.54ID:epO6fuaR0
30後半だけど学生時代女子はみな百貨店のアパレルで身綺麗にしてた。
今の若い子H&Mとかペラペラな感じ。
羨ましいようなつまらないような。
0277名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:07:11.33ID:WYcLWYDt0
>>238
そっそ あとオモチャ売り場な
それをなくしてしまってエンターテイメント性がなくなって行かなくなった
部分も大きい

20年前から屋上遊園地の復活をと言ってんだけど
どこもかしこもビアガーデンでw
0278名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:07:20.24ID:LnFlnPX20
高島屋さえ残ってたらそれでいい
あとはもういらん
0279名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:07:21.26ID:WL5XVJrt0
百貨店といえばグルグル回ってるお菓子
小さい頃にあれ選んでカゴに入れるのが楽しみだった
0280名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:07:48.80ID:fAOGiLcs0
>>272
東京オリンピック、大阪万博とイベント頼りになってるね。
イベントでかりそめの賑わいを演出するようになったら終わり。
昔の地方博も死屍累々だったな。
イベント屋、広告代理店に騙されて巨額の税金を浪費されるんだぜ。
何回騙されれば気がつくんだろ。
0281名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:07:59.54ID:d3b0CHsQ0
>>188
今、ヤマダ行くと、店員がその場でネットの値段見てすぐに対応してくれるけどねw
ただ店舗によって店員の質は異なるらしい。うちのところは良店だったようだ。
0282名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:10:04.45ID:KlIOogXX0
もう巻き返せないんかな
今からでもネット通販を軸にすればいいのに
日本がどんどん衰退していて悲しい(´・ω・`)
0283名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:10:28.67ID:KQzuadWN0
>>272
地方が疲弊して人が少なく老人ばかりになっているのは実は団塊世代頃の核家族化ブームが原因だからな
田舎を出て都市に行き女と狭い4畳半のアパートで暮らし青春を謳歌するみたいな、当時はカッコ良かったつもりが今の家庭崩壊や少子化に繋がってる訳よ
0284名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:10:32.19ID:fAOGiLcs0
>>276
何を着てようが若いほうが価値があるんだよね。
実は服なんか関係ない。
0285名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:10:52.71ID:sXdHzD8J0
百貨店がどうこう言うより、技術と社会環境が合っていないと思うよ。AIとは言わないが、コストをかけなくて済む技術が有りながら、コストが必要な労働社会の矛盾
今の社会は大分歪だと思う
0286名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:11:49.24ID:l4dn/jTI0
百貨店に限らず実店舗持ちの業界はなんか考えないと駆逐されるな
0287名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:11:55.35ID:hgfUN0pG0
意外と少ない
アマゾンだけで余裕の勝利と思ってた
0288名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:13:30.38ID:RiBDLkwq0
>>4
築40年のボロい一軒屋に住みながら必死にブランド服を買いあさってるおばさんを想像したら

愛おしくなってきた。
0289名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:13:48.58ID:16KVicr50
デパ地下は平日でも混んでるが
上の階のスキ具合が半端ないだろ
0290名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:13:54.80ID:xYSb4JFa0
アベノ実質賃金墜落ミクスのせいで百貨店も行けない貧民ばかりになったしな
0292名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:15:08.35ID:fAOGiLcs0
コミケですら参加者減ってきてるからね。
少子高齢化は都市の活力も削いでる。
仕方ないよ。
受け入れるしかないんだよ。
0293名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:15:24.06ID:l4dn/jTI0
>>287
Amazonって一見安そうに見えるけど価格コムあたりで検索するともっと安い店や
近所の店で買うのとあまり変わらないのも結構あるからね
0294名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:15:48.66ID:LWu2aEal0
ネットもあれだけどアウトレットモールとかショッピングモールとか
そっちの方がよっぽど脅威になってるんじゃね?
うちの近くのアウトレット休日になるといつも渋滞して困る
0295名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:16:21.26ID:4+qG+qrB0
正直革業界が心配
百貨店のバッグ、靴のメーカーがどんどん倒産していってる
先日も靴が1ブランドなくなった
0297名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:17:07.93ID:/UhDJ5Iy0
百貨店としての機能が昔はあった。
今は通販の品数で完全に負ける。
ならばセレクトショップとして提案型の展開をしなければ先は無い。
0298名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:17:27.98ID:tSHoPZ1q0
あんなとこオバハンしか行かないのではなくて?
0299名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:17:38.54ID:SW3GDaxh0
>>279
おおおおおおおお
懐かしいw
0300名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:17:48.06ID:KQzuadWN0
>>288
金をかけて着飾り周りに美しくインスタ映えして魅せるのが女のステイタスだからな、男の出世欲や承認欲求に匹敵するなあ
0302名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:19:03.71ID:reQdGwMc0
>>287
本格的に淘汰されるのはこれから
通販に慣れてるいまの40代50代が老人になり
デパートや商店街で買い物なんかしたことない10代〜30代が働き盛りになる
0303名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:19:12.05ID:KlIOogXX0
ついに日本国内のマクロ経済指標が外資系に押さえられちゃった(´・ω・`)
これはもうダメかもわからんね
0305名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:20:30.76ID:IdUPEBxm0
催事は面白そうなのもあるけどどこの百貨店も大体面子が同じになってるからなあ
0306名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:20:33.76ID:16KVicr50
百貨店のレストランが最低でも1500円とか
一人で買い物してLUNCH代内緒にするわ
0307名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:20:50.03ID:VkHbmQ6iO
>>268
今もやってるかわからないが、違うテナント・ブランドの商品を集めて試着できるサービスをしてるデパートあった。都内の大手デパート、伊勢丹だったかな…違ってたらスマヌ
0308名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:21:29.54ID:4VqLx0NI0
>>1
三流メキシコ【本田圭佑】在日朝鮮虫ケラ
【世界で最も過大評価されている選手】第1位!!

本田圭佑【逆バロンドール】獲得!(爆笑www

2017年【ビルト紙認定】最も過大評価されている選手第1位を獲得!
ID:mI/1Ab7avg 2017.07.01 18:41:36

ドイツ紙ビルトが世界で最も過大評価されている選手25人を選出!

1位 本田圭佑 (三流メキシコ落ち)

彼のACミランでのデビューシーズン2014/15においては、彼は力強いパフォーマンスを発揮しレギュラーを勝ち取った。

しかし2015/16シーズンにこの日本人のパフォーマンスは低下し、控え以上の役割を果たさなくなってしまった。

彼のパフォーマンスはゴール前では全く脅威とならず、守備では弱々しすぎる。

2位 アンドレ・シュルレ (ボルシア・ドルトムント)
3位 シュテファン・エル・シャラウィ (ASローマ)
4位 ジェイミー・ヴァーディ (レスター・シティ)
5位 ダニエル・スターリッジ (リヴァプール)
0309名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:21:37.94ID:fAOGiLcs0
>>290
上がったよ 社会保険と 税金が
給料が ちょっと上がって 手取り減り
取りやすい サラリーマンだけ 狙い撃ち
休ませた 振りだけしてる プレミアム
働かせ 放題プラン 作ります
むなしいな スゴーイですね 自画自賛
0310名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:22:14.01ID:ssERJEeu0
今の時代、金無垢のアクセサリーやブレスレット、ロレックスは日本人には流行らないのかな?
0311名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:22:30.63ID:wCSYyT9t0
ヨドバシは、単価の低いものは安いが単価の高いものが高い
だからヨドバシにとってはきっと儲からないであろうものだけ買うことになる
あのままネット販売事業継続出来るのか心配
0312名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:22:41.36ID:l4dn/jTI0
>>292
あと「コミケで使った金額自慢」も最近は大人しくなってる気がする
10年位前だと2ちゃんでも「ボーナス全部飛んだわwww」「20万持っていって財布が空っぽになったwww」
みたいな書き込みと戦利品の写真が上がってたのに最近はそこまで多くないように感じる
0313名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:22:42.88ID:H09VNm5h0
>>134
トイレ鑑賞は松戸伊勢丹の地下に限る。

今日の夜直すような気があったら、こんなに多くの三越・伊勢丹がおかしくならない。
0314名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:23:03.51ID:iZ3r4BTZ0
田舎者の俺、大勝利。
威張り腐った都会人にはお灸を据えて。
0315名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:23:40.94ID:bVZib8LX0
ブランド物の洋服に何十万も掛ける庶民がもういないからねぇ
金持ちだけ相手する商売に戻れば店舗の数は減るだろうね
0316名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:24:55.34ID:madlD4Y60
>>307
そういうサービスやってたらありがたいね。どこのデパートでもテナントごとにそこそこの
品揃えのジャケット、シャツ、パンツが置いてあるからアイテムごとに選べる方が楽だし。
0317名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:25:13.11ID:GpACSCC60
デパートに行く理由

年始の福袋、北海道展
バレンタインフェア、会場限定のソフトクリーム食べるため
年度末の紳士服バーゲン

バーゲンと催事しかいかんわ
0318名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:25:56.60ID:iZ3r4BTZ0
>>312
高齢化で老眼入ってきたんじゃないかな。
迷惑なオタも終わり。
0319名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:26:21.69ID:6rU6JZFH0
>>273
あそこの屋上って、昔まだ遊園地がある時代にハリウッド映画の撮影で使われたらしい
0320名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:26:28.69ID:9YKaC1Jb0
昔ばあちゃんと三越で食事したのが思い出
今じゃフードコートで動物の餌やり場みたいで嫌だ
0321名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:28:39.74ID:fAOGiLcs0
エンゲル係数か悪化したのは政権のせいじゃない。
日本人の平均身長が縮んだのも政権のせいじゃない。
あぁそうですか。よかったね。
0322名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:28:49.44ID:KQzuadWN0
>>313
松戸の伊勢丹閉店するんだよな、今月いっぱいで船橋の西武が閉店するから閉店セールに行ったが
0323名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:29:09.45ID:GpACSCC60
デパ地下の半額セールゲットできると意外とうれしい
0324名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:29:12.19ID:H09VNm5h0
>>306
1500円のランチなら、ミシュラン★付きか、その次のレベルが食える。
デパートのランチは、そこまでの味はない。
東京の場末の駅構内にとんでもなく高い店があるがうまくない。
★無しの名店は山ほどある
(今二つ星や一つ★が、★のない頃に、一杯行った、今は金もなく血糖値も高い)
デパート毎に2店確保すること。試食の成功率50%なら情報通。
0325名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:30:20.03ID:iZ3r4BTZ0
やっぱ威張り腐った都会人が落ちぶれるのが心地よくて。
神様っているんだよね。
0326名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:30:56.52ID:/atiaiXC0
催事やデパ地下なんかはまだまだお客さん来るって感じだけど
あとセールのときか
でもそれ以外だとやっぱ難しいよなあ…
0327名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:31:07.43ID:fqZ93Yk40
>>1
種類にもよるんじゃないのか。
0328名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:31:20.31ID:iZ3r4BTZ0
では一言。
ざまあみやがれ。
0329名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:31:54.98ID:2wmmSMUH0
>>1
しかし大阪では百貨店は爆発的売上を記録しているのだが。
それはどう説明する?

この記事いつものようには東京目線なのか?
東京が落ちれば、全国みんな落ちていることにしないと気がすまない人なのか?
0330名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:32:53.00ID:9YKaC1Jb0
伊勢丹松戸が今月で閉店だぞおまえら
0331名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:33:48.27ID:VGQUUrB50
百貨店はお客を育てる気がないんだよな
物の詳細聞いてもすげー上から目線で話してきて買い物する気なくしたことある
物を知らない人間は客じゃないってスタンスでやって来たくせに苦しくなった今じゃニトリだのユニクロだの入れててざまぁねーよ
経営センスなさすぎ
0332名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:34:40.89ID:woO1r7kb0
>>1
百貨店とかイオンでモノ買ってるのってほとんどがババアとお婆ちゃんだけだもん
0333名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:35:05.65ID:reQdGwMc0
100年後にはデパートの数が
東京 銀座1 新宿2 渋谷1 池袋1

これだけになってそう
0334名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:37:07.90ID:maLfkZ+b0
さ、次は学閥解体だね。
0335名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:38:02.22ID:fAOGiLcs0
まあアマゾンは百貨店どころか万貨店以上だもんね。
そりゃ敵わないよ。
0336名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:38:07.00ID:KQzuadWN0
>>326
娯楽の少なかった昔はデパートのショッピングがレジャー化してたからね、家族やカップルで出掛けて気軽なレジャー施設として機能していた
今は出掛けなくてもネットである程度は見れるし、当時より娯楽も格段に増えているから、デパートショッピングは優先順位が後回しにされているかなと思う
0337名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:38:31.44ID:dA9C+JHd0
>>329
大阪民国は日本んじゃないからw
あそこは時代遅れの百貨店を有難がってるようなポンコツ猿が多いのかな?
0338名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:38:37.16ID:eTR0vrXFO
地元のデパートは昔はなかったようなキャンペーンやってる
ポイントカード何倍期間とか5000円以上購入で500円オフ券配ったり
繁盛してそうに見えるけど大変なんだろうな
0339名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:39:22.42ID:2wmmSMUH0
>>337
そういう負け惜しみを言うな。

なぜ大阪では百貨店の売上が増えているのか、もっと研究するべきでしょ。
0340名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:39:30.29ID:YQJsTQaH0
そりゃ百貨店で取り扱うような高級品を気軽に買える層が減ってるんだから当たり前
0341名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:39:47.66ID:fAOGiLcs0
アメリカでも実店舗はひどい状態みたいだしもうどうにもならないよ。
時代の流れだから。
0342名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:40:01.73ID:IvdXhSin0
デパートは買うところを見たことがない売り場に何人もの店員がいるよね
どうやって利益を出しているのだろうかと疑問だったが
0343名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:40:15.43ID:2jtHjMQw0
百貨店はネットに負けてるを言い訳にする前に他の実店舗のある小売業にも負けてるだろう。
ちゃんと認識してんのかな。
0344名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:41:26.46ID:KBa9EwU80
時代遅れだよな
ボッタクリデパートさんよ
今時なにが楽しくてデパート行くのよwww
無理無理さっさと閉じろ
残りのカスは全部1社に統合だな
終わってる業態だろ
0345名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:41:27.75ID:1UPeb6D70
添加物まみれのデパ地下惣菜なんか食いたくない
あんなもんに何千円も使うとかどんな罰ゲームだよw
0346名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:42:02.55ID:d/phxI1m0
>>272
万博で儲かったのはインフラ引いたり余地があったからね。
北大阪急行は万博期間内だけで6千万人くらい輸送して元をとったらしいw
0347名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:42:05.89ID:f6Y3kYEb0
>>333
東京は、三越日本橋と銀座、高島屋日本橋、松屋銀座、伊勢丹新宿
だけでいいんじゃねーの。電鉄系は全部ショッピングモール化してると思う。
0348名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:42:19.55ID:dXD090TG0
>>28
配送やダウンロードの受け取りに課税すれば、通販に偏りすぎた状況が変わるかもね。新しい税金は難しいから、そこだけ消費税を倍にしたりね。
0349名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:44:24.49ID:IvdXhSin0
>>336
>娯楽の少なかった昔はデパートのショッピングがレジャー化してたからね、家族やカップルで出掛けて気軽なレジャー施設として機能していた

ホントにそう
子供のころは、たまの日曜日にデパートにいって買い物して
屋上のちょっとした遊園地的スペースで遊んで
デパートの食堂でご飯を食べる
これが昭和んころの家族の手軽なレジャーだった
0350名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:44:28.09ID:2wmmSMUH0
>>348
送料無料を禁止したらよいかもね。
法律的に可能なのかどうか知らんが。
0351名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:45:06.79ID:2jtHjMQw0
小売りが郊外型に移っただけだ。
駅前型のダイエーが潰れ、イオンへという流れ。
その波が都会にも遅れて波及して来たっていうだけの話。
0352名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:46:14.58ID:BHMAcnIg0
>>294
数年前にできた近所の馬鹿でかいイ○ンモールは
スーパーと飲食以外のテナントがどの店もいつ行ってもガラガラで
よく商売成り立ってるなと思ってたら実は全然
成り立ってなかったみたいで半分以上が閉店した

次のテナントが見つかっても同じようにガラガラ→撤退だし
見つからない分はガチャガチャコーナーとかマッサージ椅子コーナーになってる
0353名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:46:50.81ID:reQdGwMc0
>>347
日本橋はターミナルとして弱いからどうだろう
確かに池袋や渋谷よりもデパートが似合う町ではあるけど
0354名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:47:10.81ID:2jtHjMQw0
昔は周辺部からも中心部へ買い物という流れがあったが、それがなくなったというに尽きる。
0356名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:47:53.42ID:16KVicr50
>>345
総菜はサラダや名店の弁当が売れてるな
それよりスイーツが凄まじい
京都の高島屋をはじめとして関西はいつの間にスイーツ好きになったのやら
パンもいつでも客がいる
0357名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:47:58.86ID:Wyvon2mvO
関西→百貨店
関東→デパート
0358名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:48:34.66ID:zMv4lUo10
国税庁長官が逃げ回ってるのに
まだ搾取されても平気なの?
人間らしく生きたいなら

物理 儲け

で今すぐ検索!
0359名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:50:53.43ID:reQdGwMc0
デパートの脅威だったイオンや量販店なんかもいずれやばくなると思う
それほどネットは脅威
そうなると繁華街も寂れて飲食店の客も減りシャッター商店街ならぬシャッター繁華街が問題化する
0360名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:51:56.59ID:KQzuadWN0
少しずつ売り方を変えていくしかないよね、各都道府県のアンテナショップが割と集客できてるのをみるとアンテナショップ型のデパートがあっても良いし、それのワールドタイプがあっても良いかなと思うよ
0361名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:51:56.86ID:gzpZm32f0
艦これがコラボしてあげてるのに情けないねえ
0362名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:52:41.92ID:ecIFp84Y0
言うて百貨店も一時期に比べりゃ随分と盛況やけどな。
それ以上にネット通販が普及しただけの話やろ。
このバブル景気で小売りはどこも有頂天やぞ。
0364名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:54:44.63ID:4DWG/GbP0
すべてネットに置き換わるという前提でやらないとね
安全地帯なんかねーよ?
0365名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:54:54.28ID:2wmmSMUH0
>>363
たしかにそうだが、
モールは車移動ができる田舎だけだろ。
都市部ではモールは少ないよ。
0366名無しさん@1周年2018/02/26(月) 00:55:49.68ID:DJxmyuYo0
まだ抜いてなかったのかよ

そっちのほうが驚きだ
0367名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:00:46.89ID:dJ+jN/YM0
エレベーターガール復活きぼんぬ!
0368名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:01:22.24ID:IvdXhSin0
>>353
銀座も鉄道のターミナルじゃないよ
0369名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:01:46.96ID:KQzuadWN0
手触りとか細かい質感は実店舗の方が比較できて良い、ネットじゃ画像だけだし、レビューも参考にはするが、物が届かないと当たりハズレの分からないところがある
0370名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:03:19.93ID:IvdXhSin0
>>359
デパートが出て行った跡にヤマダとかが入ってるけど
ガラガラなんだよな
どうなるんだろう
0371名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:06:01.79ID:reQdGwMc0
>>368
そういやそうか

あと残るのは梅田、難波にそれぞれ1
三宮と横浜駅、名古屋駅、福岡駅、札幌駅にそれぞれ1
仙台、広島あたりは0になりそう
0373名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:08:31.89ID:beJ+wMuH0
都会が終わっていく様子を見届けようw
0374名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:09:28.62ID:KQzuadWN0
>>370
便利すぎて皆が引きこもりになって出掛けないんだろうな、人付き合いもゲームも買い物もスマホで済むから、何か特別なこだわりが無ければ出掛ける必要が無いもんな
0375名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:10:47.60ID:beJ+wMuH0
都会人はマイカーでイオンに行こうねwワハハ
0376名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:11:32.22ID:ZhJijGb2O
>>1
今はデパートでしか買えないものがないんだもん
デパ地下もぼったくりみたいな値段なのに品質はいまいちなものが多いし
0377名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:12:15.95ID:beJ+wMuH0
デパートなら高学歴高収入の特等席があるんだろw
0378名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:12:48.17ID:KQzuadWN0
>>375
都会人は近所に店やデパートがあるからマイカーの必要が無くて持ってなかったりするよ
0379名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:13:35.79ID:beJ+wMuH0
>>378
んじゃこのスレにも用はない筈だなw
0380名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:14:18.01ID:r1M8aOu70
>>329
関西に住んでたことがある関東人だが、東京発信の情報は常に東京目線だな。
「そんなの、こっちは関係ない」って情報が多かった。
バカらしいけど、あれは、もうどうしようもないと思う。
0381名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:14:21.47ID:beJ+wMuH0
ネット通販大勝利♪
0382名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:15:17.55ID:8fiXeK/W0
いつもネット通販だけどこの前、欲しいポーチがあったので
銀座三越で買ったら可愛い赤い持ち手のショップ袋で大のお気に入り。
0383名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:15:17.95ID:beJ+wMuH0
これが新しいベーシックインカムの第一弾。
都会と田舎の格差を除去する。
0384名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:16:04.18ID:UBUI6kvd0
いつも買ってた香水が売り切れてたのに、駐車代\400はしっかり取られてから二度と行ってないなデパートは
0385名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:16:36.48ID:beJ+wMuH0
銀座にマイカーで行く田舎者も減るだろうなw
0386名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:16:39.93ID:6rU6JZFH0
韓国の百貨店は客の重みで崩壊するほど賑わってるというのに(´・ω・`)
0387名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:17:23.21ID:beJ+wMuH0
お、悔しくなってきたw
0388名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:18:40.35ID:9/b8DZfj0
船橋駅前の西武も閉店なんだってな。
なんか寂しいなあ。
0389名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:19:13.30ID:IvdXhSin0
>>329
大阪では百貨店は爆発的売り上げを記録してるのかもしらんが
それは例外であって
大阪の他の全国ではみんな落ちてるんだよ
大阪だけ上がってれば全国みな上がってることにしないと気がすまない人ですか?
0391名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:19:58.56ID:beJ+wMuH0
車社会連呼しても、ローン抱えて買い物できないって言う背景があるからなw
まあ、自業自得w
0392名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:20:16.52ID:Y+QbpYh20
近いから週に何回か行くけど、ほとんどデパ地下ばかりだな
たまに上行くけど、昔みたいにときめかなくなった
喉から手が出るほど欲しいものも無くなったしね
0393名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:20:53.76ID:7o2i9HD/0
>>339
大阪の百貨店を語るなら
ここ数年ではなくて、せめてバブル時代からの
店舗数と売り上げの推移を
関東圏と比べてみなさい
0394名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:21:04.92ID:HTSm6w7N0
>>389
一言でいいから、大阪について記事中に書くべきだろ。
0395名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:22:45.03ID:beJ+wMuH0
大阪は地方に比べるとマシだけど、東京に比べるとボッタだからなw
0396名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:23:19.33ID:KQzuadWN0
正直、店の少ない田舎や辺境地帯にはネット通販があった方が良いと思うけど、都会とか都心はネット通販が無くても店で買えば普通に生活はできるんだよね
ただ店に行くには外出着を着て時間を作って行かなければならない、しかもネットの方が価格が安い、帰りに荷物が増えて持つのが面倒、するとネットの方に客が流れちゃうんだろうなと思う
0397名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:24:16.82ID:beJ+wMuH0
都会人の断末魔を記録w
0398名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:24:27.04ID:9/b8DZfj0
みんな目一杯住宅ローンとか組んでるんかな?
それならちょっと欲張り過ぎたな。
0400名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:26:46.69ID:jG9fo1mF0
http://livedoor.sp.blogimg.jp/siranaito/imgs/7/0/70e0b990.jpg

2018年 東京都23区 在留外国人の新成人割合
新宿区 45.7%.
豊島区 38.3%
中野区 27%
荒川区 25.9%
台東区 25.5%
北区   20.1%

トンキンは日本じゃないからな
0401名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:26:54.46ID:8OjA2nme0
一番頭悪い層=販売職が淘汰されるのは時代の流れ
早いこと物流や運輸とかに行った方がいいだろうな
0402名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:27:08.64ID:P+pJBOZB0
>>1
百貨店は中国人観光客が行くもの
日本人はお断りなんでしょ?
0403名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:27:49.28ID:gGim9nTy0
>>400
酷すぎて草
俺の住んでる川越ですら在住中国人多いからやばそう
0404名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:28:28.46ID:zWY33C+u0
ほとんどamazonだろが
0405名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:29:21.28ID:beJ+wMuH0
地震。
0406名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:29:46.53ID:beJ+wMuH0
東京付近の住民気を付けて。
0407名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:30:26.13ID:beJ+wMuH0
結構デカイな。
0408名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:30:46.51ID:beJ+wMuH0
震度4ぐらいか。
0409名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:31:28.79ID:bOLdMwVF0
>>400
伊勢丹なんて中韓しかいねーもんな
0410名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:32:05.64ID:beJ+wMuH0
震源が深くて第2波はこない。
0412名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:33:21.00ID:beJ+wMuH0
M5.7深さ40km。最大震度4。
0413名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:34:33.58ID:fimxhMpq0
>>400
20年後はもはや「日本人居住区」じゃなくなってるな
マジで
0414名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:34:38.47ID:beJ+wMuH0
朝方にもう一度くるので、逃げられるように準備するように。
おまえらは逃げ足速いから大丈夫だなw
0416名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:35:03.36ID:2jtHjMQw0
昔は中心部の百貨店も周辺部住民が支えてたんだよ。
今は周辺部の人間が利用しなくなって中心部の人間だけで支えざるを得ずに苦境というわけ。
小さな地方都市ではとっくの昔に起こってたことなんだけど、都会でも周回遅れで今頃来た感じだな。
外国人を騙すか、ヨドバシの通販みたいに本格的に乗り出すかだな。
0417名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:35:17.18ID:beJ+wMuH0
4時から6時の間。
0418名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:37:37.67ID:beJ+wMuH0
>>416
地方は鉄道がゴミだから、それもあるだろうね。
粗末にすれば、そのしわ寄せは必然的に。
0419名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:39:10.55ID:fimxhMpq0
>>329
訪日客:大阪、初の1000万人 LCC増便、円安追い風
https://mainichi.jp/articles/20180116/k00/00e/040/275000c
日本を訪れる韓国人の観光客が急増 大阪が最も人気の高い理由を分析
http://news.livedoor.com/article/detail/13915666/

大阪は、韓国人の人気が高いんだよ

>韓国ネットユーザーが旅行情報などを交換し合うネット掲示板などでは、
>「大阪はまるで韓国かと勘違いするほど韓国人が多い」との声もしばしば上がるほどだ。

韓国〜大阪は一時間半で来れるらしいから、日帰りで買い物に来れる
0420名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:40:45.72ID:juZTUZmL0
むかしは屋上に遊園地があってダンボの乗り物があった。
大食堂でお子様ランチをたべたよ。
チキンライスに旗がたってた。
0421名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:41:22.23ID:LDaWhXah0
百貨店の通販とか地味に面白かったりするんだけど
もうそういう時代じゃないんだろうな
0422名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:42:19.39ID:d/phxI1m0
>>329
大阪はインバウンドの比率が他より大きいんだよ。それが寄与して前年比プラスを維持している。
0423名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:42:34.43ID:fimxhMpq0
>>264
そんな事実は無い
0424名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:43:09.92ID:xiI24ffF0
アマゾンに早く課税できるようにしないと他も死ぬぞ
0425名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:43:20.11ID:fimxhMpq0
ZOZOのネガキャンとか頭おかしいことやってる奴がいるなw
そんなんだから凋落するんだろうに
0426名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:43:58.16ID:KQzuadWN0
>>413
外国人にとって初心者向け住みやすい国ということなんだろうけど、日本人の少子化と言っても堕胎数は相当あるだろうから子供ができない訳じゃなくて産みたくないって判断だよね
昔は貧乏でも皆が産んでいた、やはり団塊世代の核家族ブームが今の少子化に繋がってると思うよ
0427名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:44:30.73ID:3D9BsRp30
ネットで絶対に買わないもの

0428名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:45:18.72ID:9vngYmZE0
百貨店は散歩すると楽しいよな
良い物取り揃えてるし
ただ結局そんなしょっちゅう買わないしな
0429名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:46:02.50ID:ZhJijGb2O
>>329
大阪駅の大改修で伊勢丹が駅直結の一等地に乗り込んできたのよ
「関西の皆さんに東京流を楽しんでいただく」とかなんとかいうような
上から目線の触れ込みだったと記憶してるが
いざオープンしてみたら「なにこれ?全然面白くないわー」て敬遠されまくって
わずか三年で完全に店じまいして撤退だよ
同時期に改装して新装開店した阪急百貨店はバカ売れでウハウハ状態
0430名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:48:06.86ID:uVdqp8BZ0
>>426
こっちは恋愛ドラマが影響してると思うけど?
お見合い結婚を全否定して恋愛結婚をするドラマが流行り始めたのが80年代半ば頃。
丁度その頃から婚姻率が激減してるんだよ

ちなみに今は婚姻率が底打ちしてるが丁度今は恋愛ドラマが流行らなくて社会派ドラマがウケてる時代
0431名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:50:14.78ID:uVdqp8BZ0
>>329
大阪は訪日外国人観光客が喜ぶ観光地だからね
東京は慇懃丁寧かつ画一化過ぎて外国人には面白くないらしい
0432名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:51:29.87ID:SW3GDaxh0
>>421
年配は百貨店のチラシ見るの楽しんでそうだが(主に物産展)
0433名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:51:34.33ID:fimxhMpq0
>>431
いや、アクセスの違いなんだよ
韓国から大阪は一時間半で行けちゃう
0434名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:52:24.29ID:beJ+wMuH0
大阪の熱湯CMが止まらないなw
0435名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:56:11.97ID:8EVIqsR90
ところで仙台や札幌は死んでるのが容易に想像付くけど
福岡や名古屋はどうなの?
0436名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:56:46.89ID:reQdGwMc0
大阪は一か所に集まってるのがいいんだよ
日本橋ヲタ街 黒門市場 道具屋筋 
難波 千日前 道頓堀 御堂筋 アメ村 心斎橋 法善寺

東京で言えば新宿、銀座、合羽橋、秋葉原、浅草六区、築地、原宿、渋谷、池袋
的な要素をそれぞれ小さくして凝縮したような町
東京は専門化しすぎて移動が面倒
0437名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:56:53.55ID:uVdqp8BZ0
>>433
訪日外国人にも傾向があって、最初に訪日するのは東京ね。
2〜3回目以降は関西方面へ行く傾向が強い
要するに日本への旅がなれた人ほど大阪へ行く傾向が強い
0438名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:59:04.33ID:uVdqp8BZ0
>>435
福岡は都市自体は超空前の好景気
これも訪日外国人観光客のおかげ
0439名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:59:37.53ID:KQzuadWN0
>>430
恋愛の場合は子供が出来てから籍を入れるデキ婚が多い
しかし結婚しても子供を作らない世帯も増えている、夫婦2人が子供を1人産んでも人口は半分、2人産んで現状維持、ドラマ視聴の因果率は不明
0440名無しさん@1周年2018/02/26(月) 01:59:58.26ID:beJ+wMuH0
呼んでもないのにまた福岡w
0441名無しさん@1周年2018/02/26(月) 02:01:04.62ID:beJ+wMuH0
安い三次産業しかない大阪=福岡かw
0442名無しさん@1周年2018/02/26(月) 02:02:03.16ID:d/phxI1m0
>>220
百貨店に入ってるブランドであれば、作りの良し悪しで選別されるものではなく、
工場出荷時と納品時に検品があるのでそこでの優位差は別段無いんです。
ただし、百貨店や旗艦店等の実店舗で出た余剰在庫などは通販に「戻し」になる場合があります。
これは一度店舗に並んでた商品も含むので、中には幾分かの瑕疵があるものも含まれる可能性はあります。

>264さんの体験談にある靴の場合ですが、ステッチが雑だったということなので、恐らくイタリアなどでハンドメイドで
作られたものでしょう。あちらの靴は風合いやデザインなどは良いのですが日本より検品が甘かったり個体差が大きいので
こういった商品は百貨店での検品が通らなかったり、販売されていても実物選んで良品から購入する人からははねられ余剰在庫になりがちです。
これらの不良品では無い商品も「戻し」の対象になります。靴の場合は一度代理店に戻ったあと、二次流通に回ることもあります。
0443名無しさん@1周年2018/02/26(月) 02:03:35.96ID:uVdqp8BZ0
>>439
恋愛結婚が主流となった今、婚姻率は30%台。
これを50%に引き上げるには親が決めた恋愛結婚しかないんだよね
0444名無しさん@1周年2018/02/26(月) 02:04:07.76ID:beJ+wMuH0
商都はネット通販の打撃が大きいところだからね。
0445名無しさん@1周年2018/02/26(月) 02:08:40.44ID:1C2SSSuI0
値段が安ければ店舗で買うけど 価格差がありすぎるからな
0446名無しさん@1周年2018/02/26(月) 02:10:39.04ID:d/phxI1m0
皮革・ハンドメイド製品、高級品など、個体差があるものや物を選んでより良品を手にしたい人は実物置いてある旗艦店や百貨店が良いでしょう。
一方でネットのほうが安く買えるような値付けをしているブランドなり商品であれば、当然ネットで買えば良いと思います。
0447名無しさん@1周年2018/02/26(月) 02:16:00.24ID:wCSYyT9t0
>>427
ネットで絶対に買うもの
0448名無しさん@1周年2018/02/26(月) 02:16:21.73ID:LDaWhXah0
>>432
入ってしまえば楽しめるけど
食事やその手のイベントで上層階に用があるとき以外は
そもそも入らない人も少なくないだろうからね
0449名無しさん@1周年2018/02/26(月) 02:21:40.43ID:7XhzXykw0
すべては安倍政権のせい
0450名無しさん@1周年2018/02/26(月) 02:24:46.94ID:9ChQcY/L0
>>443
>>親が決めた恋愛結婚
なんだこれ許嫁のことなのか?
0451名無しさん@1周年2018/02/26(月) 02:26:41.50ID:R2fmJ+UC0
俺はむしろAmazonの利用が増えてから、比例するようにデパートの利用も増えたわ
普遍的に良いモノはネットで、足で稼がないと見えてこないモノはデパートとかプロショップだな
0452名無しさん@1周年2018/02/26(月) 02:28:44.73ID:KQzuadWN0
>>443
親が子供の結婚相手を決める時代は終わってると思うが、親や教祖に伴侶を決めてもらいたい人は人任せにすれば良いと思う
昔は二世帯家族や三世帯家族など多世帯家族が当たり前だったから結婚相手も親が決めたりしていたが、核家族化して親が結婚相手の選択に干渉しない社会を団塊世代頃から推進し今が少子化になってるから、まあ仕方ないなと思うよ
0453名無しさん@1周年2018/02/26(月) 02:30:07.61ID:dGs9qmSP0
全く信頼できないクソ通販の方が売り上げが上という皮肉
百貨店も通販に本気になった方がいい
0454名無しさん@1周年2018/02/26(月) 02:31:25.74ID:R2fmJ+UC0
最近のAmazonはレビュー操作が酷い。特に中華系の電化製品のレビューは気持ち悪いレベルで星5ばっか
検索しても提供レビューだらけだし中華は抜かりないわ
0456名無しさん@1周年2018/02/26(月) 02:38:19.16ID:uVdqp8BZ0
>>452
統計をよく読むと、婚姻率はさっきも言ったように「30%台だが
既婚者の出生率は2近くて、既婚者の出生率は低くない
つまり、既婚者が異常に少ないのが少子化の原因だと分かる

ここを地方は分かっていて既婚者を増やそうと街コンとかをやって苦労してる
反対に政府の方針は既婚者には3人ぐらい子供を産んで未婚者の分までカバーしてもらおうという政策。
つまり、未婚者は税金だけ納めてくれ、後は暴動を起こさなければ好きにすれば?と言われたようなもの
(この方針は自民も民主党政権もほぼ同じ)
0457名無しさん@1周年2018/02/26(月) 02:40:46.78ID:uVdqp8BZ0
>>455
男ならそうだが女だとそうでもないんだよね
特に化粧品とかじっくり選びたい時はアドバイザーを必要とする

男がオーディオ機器を選ぶのとはちょっと違う
0458名無しさん@1周年2018/02/26(月) 02:43:34.24ID:3Lm9mB+h0
お恥ずかしい話だが俺は生まれてから1度もデパートで買い物をしたことがない
高校を卒業して上京するまでは行ったことすらなかった
0459名無しさん@1周年2018/02/26(月) 02:51:02.72ID:uVdqp8BZ0
>>458
はじめてスーツを買った時は百貨店で買った。
採寸したのはおばちゃんだったが女が採寸するとぴっちりなんだよねえ
自分たちがぴっちりした服を着てるからその感覚
0460名無しさん@1周年2018/02/26(月) 02:52:33.38ID:NMgCo2jp0
>>1
名前を「お出かけですかレれれのれ」ゲーム
に変えるとさらに人気が出るお思うが
0461名無しさん@1周年2018/02/26(月) 02:52:59.70ID:f6Y3kYEb0
目的地であるレストランフロアまで遠い。
エレベーターが混んでるから1駅移動するようなもの。
途中のフロアいらないんだからレストランフロアを1階にするか、
直通エレベーター増やせ
0462名無しさん@1周年2018/02/26(月) 02:53:37.61ID:NMgCo2jp0
>>460
誤爆
すまん
0463名無しさん@1周年2018/02/26(月) 02:55:27.35ID:t9N+bFgl0
衣料だけでも連合でユニクロに対抗しようとか考えないのかね?
0464名無しさん@1周年2018/02/26(月) 02:56:40.62ID:KQzuadWN0
>>456
今の核家族化で育った子供たちは結婚の有無を自分で選択できると思っている、法律にも結婚の強制は無い
現在日本の一人当たりのGDPがバブル頃からあまり低下してないということは、逆に各個人間の経済格差が開いてるという意味
現在の結婚世帯は一部の富裕層か多世帯家族に優先されていると思われる
0465名無しさん@1周年2018/02/26(月) 02:57:36.17ID:yg5OPLQA0
どうあがいてもネットにはかなわないから、
百貨店は業種転換して宅配業でもやってたら?
0466名無しさん@1周年2018/02/26(月) 02:59:35.43ID:uVdqp8BZ0
>>465
てか、アマゾンや楽天などネット通販と業務提携するしかないんじゃないかな
0467名無しさん@1周年2018/02/26(月) 03:00:29.68ID:2WpxDIh/0
小売全部低迷してんだから、

日本の凋落だろ。
0468名無しさん@1周年2018/02/26(月) 03:01:54.21ID:yg5OPLQA0
>>466
提携しても固定費がかかりすぎてるからネット専業と勝負不可能だろう。
0469名無しさん@1周年2018/02/26(月) 03:02:03.60ID:KQzuadWN0
>>466
ネット通販なら各デパートは既に始めている、実店舗まで足を運ぶ客が増えない
0470名無しさん@1周年2018/02/26(月) 03:03:50.03ID:cryTQ4T10
商売の形が変わってきただけ。
昔からの形にこだわるを得ないから仕方がないか
0471名無しさん@1周年2018/02/26(月) 03:05:20.05ID:uVdqp8BZ0
>>469
実店舗はスーパーレベルに縮小してやっていくとかさ
これから先、どう考えてもネット通販には勝てないわけで
0472名無しさん@1周年2018/02/26(月) 03:13:51.51ID:Alv5jpHC0
>>469
それって店舗ビルも店員もいらないわけで、もう百貨店じゃない
0473名無しさん@1周年2018/02/26(月) 03:14:04.66ID:62pjzDJd0
実際実物を手にとって見ることが出来るメリットを最大限に活かせばいいのに
実店舗があるって結構なアドバンテージだと思うけどな
0474名無しさん@1周年2018/02/26(月) 03:18:15.18ID:i3MMQQZIO
地元のそ〇うは客もテナントも入ってなくて、ガラガラ迷路のよう
いちおう県庁所在地の駅前なんだけどさ
0475名無しさん@1周年2018/02/26(月) 03:22:04.26ID:KQzuadWN0
>>472
実際にサイトを見れば分かると思うけど、デパートのオンラインショップは全商品を掲載している訳では無いよ
アマゾンは商品があってもなくても、とりあえず掲載して図鑑みたいになってるが
0476名無しさん@1周年2018/02/26(月) 03:23:34.94ID:uVdqp8BZ0
>>474
千葉の柏駅前なんだけど、どこかの百貨店が閉店したらしくてそこの部分だけ人通りが全くなくて異様な感じ
0477名無しさん@1周年2018/02/26(月) 03:25:40.19ID:uQFJ2KAR0
むしろ百貨店の売り上げが未だこんなにあった事に驚いた
0478名無しさん@1周年2018/02/26(月) 03:27:07.47ID:w67w2HA00
中華の分抜くとひどそうだ
0479名無しさん@1周年2018/02/26(月) 03:28:13.38ID:uVdqp8BZ0
>>477
訪日外国人観光客によるインバウンド需要おかげだよ
これが無かったらとっくに東京都心部の百貨店も何軒か潰れてた
0480名無しさん@1周年2018/02/26(月) 03:36:17.19ID:KQzuadWN0
運気を上げたいならネットで買える服をデパートで買うかな
通販の服はさ、広くて寒い倉庫の棚の中に種類別に仕分けされつつ、商品自体は無造作にくしゃくしゃと棚に置いてあってさ
それを派遣やアルバイトで働く人がピッキングリストを見て集めながらピッキングし、箱に詰めて客先の宅配便ラベルを貼り、そのコンテナに積まれた箱を宅配ドライバーが汗を流しながら客元に届けているんだよね
0481名無しさん@1周年2018/02/26(月) 03:40:34.08ID:1dqQlT9b0
Amazon、楽天、Yahoo!は使わなくなったわ。
Amazonはマーケットプレイスの混在がめんどくさいし、楽天、Yahoo!は購入後のメールがウザい(´・ω・`)
0482名無しさん@1周年2018/02/26(月) 03:42:21.13ID:DQQchakY0
>>480
なにがあかんのかさっぱり伝わってこない
0483名無しさん@1周年2018/02/26(月) 03:44:48.08ID:B84mpfvE0
三越で中国製のバーゲンやるようになってから売り上げがだだ下がりなのは当然でしょ
 
0484名無しさん@1周年2018/02/26(月) 03:46:14.70ID:4EaUt7Jm0
なんか 2ヶ月前くらいには 百貨店は まずまず  とみたけど どっちなんだよ???
0486名無しさん@1周年2018/02/26(月) 03:52:13.37ID:84cYQZpP0
ろくな品揃えがないんだよ、まじで
0487名無しさん@1周年2018/02/26(月) 03:53:52.80ID:CTha5wtT0
百貨店も敷居が低くなったけどお金がある人向けだわ
高いものが良いという優越感以外に良いところもなし
身の丈に合う買い物と暮らしで十分 見栄なんていらないや
0488名無しさん@1周年2018/02/26(月) 04:01:34.48ID:2J56dLBg0
高学歴ワープアきましたw

>>480 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 03:36:17.19 ID:KQzuadWN0
>運気を上げたいならネットで買える服をデパートで買うかな
>通販の服はさ、広くて寒い倉庫の棚の中に種類別に仕分けされつつ、商品自体は無造作にくしゃくしゃと
>棚に置いてあってさそれを派遣やアルバイトで働く人がピッキングリストを見て集めながらピッキングし、
>箱に詰めて客先の宅配便ラベルを貼り、そのコンテナに積まれた箱を宅配ドライバーが汗を流しながら
>客元に届けているんだよね
0489名無しさん@1周年2018/02/26(月) 04:07:43.22ID:Si15FIzA0
三越は岡田事件で終わっただろ
0490名無しさん@1周年2018/02/26(月) 04:08:48.17ID:2J56dLBg0
>運気を上げたいならネットで買える服をデパートで買うかな

(^。^)ホォ〜♪
0491名無しさん@1周年2018/02/26(月) 04:09:47.60ID:2J56dLBg0
>棚に置いてあってさそれを派遣やアルバイトで働く人がピッキングリストを見て集めながらピッキングし、

(^。^)ホォ〜♪
0492名無しさん@1周年2018/02/26(月) 04:10:09.79ID:bCTwBO5W0
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0493名無しさん@1周年2018/02/26(月) 04:10:51.06ID:bCTwBO5W0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
...... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0494名無しさん@1周年2018/02/26(月) 04:11:30.53ID:7Cbqoxoy0
三越のオンラインショップはよく利用してるけど
実店舗はほとんど行かなくなったな

あとやっぱ高いから万人向けばかい

経済のことはよく知らんけど
一般人がネットで買い物するようになったから百貨店抜いただけじゃないの
0495名無しさん@1周年2018/02/26(月) 04:11:49.00ID:2J56dLBg0
高学歴ワープアきましたw

>>480 名無しさん@1周年 2018/02/26(月) 03:36:17.19 ID:KQzuadWN0
>運気を上げたいならネットで買える服をデパートで買うかな
>通販の服はさ、広くて寒い倉庫の棚の中に種類別に仕分けされつつ、商品自体は無造作にくしゃくしゃと
>棚に置いてあってさそれを派遣やアルバイトで働く人がピッキングリストを見て集めながらピッキングし、
>箱に詰めて客先の宅配便ラベルを貼り、そのコンテナに積まれた箱を宅配ドライバーが汗を流しながら
>客元に届けているんだよね

(^。^)ホォ〜♪
0496名無しさん@1周年2018/02/26(月) 04:13:05.50ID:7Cbqoxoy0
万人向けばかいじゃなくて万人向けじゃないだわ
酔ってたってことで許してクレメンス
0497名無しさん@1周年2018/02/26(月) 04:13:05.61ID:2J56dLBg0
運気を(^。^)ホォ〜♪ 上げたいなら(^。^)ホォ〜♪ ネットで買える服を(^。^)ホォ〜♪ デパートで買うかな(^。^)ホォ〜♪
0498名無しさん@1周年2018/02/26(月) 04:19:29.13ID:EC3oJKqi0
楽天はも増資してたのはなぜ?www
0499名無しさん@1周年2018/02/26(月) 04:22:17.88ID:6nYPek8o0
>>65
うん、百貨店の本丸は
外商だよな。
0500名無しさん@1周年2018/02/26(月) 04:30:22.09ID:eVV3g9RJ0
いっそのこと富裕層相手の商売に特化したほうがいいのでは

庶民は入店NGにして、買い物できるだけでもステータスになるくらいにするとか
0501名無しさん@1周年2018/02/26(月) 04:30:51.32ID:W9cX18rf0
>>1
旅行でタイ人と大阪まで連れて行ったが、近鉄で帽子と傘買ってたな。
東京では買わなかったんだけどね。
外人が好むダサ目のデザインが大阪のデパートには陳列されてるんだろうと思う。
近鉄の帽子売り場の店員さんも、張本とか金本とか在日ぽい人多かったな。
それにしても大阪の店員は態度悪いな。
0503名無しさん@1周年2018/02/26(月) 04:43:49.79ID:4divOcw+0
実物にさわれるくらいしか利点ないもんな
靴やスーツみたいに原寸知りたいものしか見に行かんわ
それでさえ試着後にネットでポチったりするし
0504名無しさん@1周年2018/02/26(月) 04:46:51.63ID:I1uyVlHH0
イオンだよな
ネットよりも
俺はそう思う
デパートでも駅の上にある、JR高島屋は売上が伸びている
0505名無しさん@1周年2018/02/26(月) 04:49:08.27ID:hgKqf+jk0
合意点が欲しい合意点が欲しいwwwwwwwwwwwwwwww
0506名無しさん@1周年2018/02/26(月) 04:56:42.65ID:MBCn7NgP0
>>190
今は他のお店に行っているのでしょうか?情報求むっ!!
0508名無しさん@1周年2018/02/26(月) 05:14:39.57ID:fimxhMpq0
>>499
外商の売り上げは、せいぜい2割〜3割程度
0509名無しさん@1周年2018/02/26(月) 05:15:50.81ID:a+1F7fbg0
惣菜と贈答品しか買わない。

あとは服を買うときのサイズ確認の試着場として利用してる。

まあ、潰れるのは時間の問題だわな。
0510名無しさん@1周年2018/02/26(月) 05:16:14.23ID:fimxhMpq0
>>500
それなら、あんな大きなビルは維持できないし、社員も雇えない
0511名無しさん@1周年2018/02/26(月) 05:17:30.36ID:9ChQcY/L0
amazonはホウジンゼイガーとか言ってた人
全然見なくなったねw
0512名無しさん@1周年2018/02/26(月) 05:46:11.82ID:83WwqaQ10
百貨店には入れないよ。行けてホームセンターかイオン。
高級店には立ち寄れない。
0513名無しさん@1周年2018/02/26(月) 06:05:23.42ID:i3MMQQZIO
梅田に行っても百貨店に寄る時はデパ地下とレストランぐらいだな
0514名無しさん@1周年2018/02/26(月) 06:37:41.64ID:PiFckrvw0
うちの高齢の親でも何か欲しいときはアマゾンで探してって言うからなw
ボッタクリ価格で売ってて買うバカいねーわ
0516名無しさん@1周年2018/02/26(月) 06:47:33.42ID:MBCn7NgP0
>>513
それ以外はほかのお店に行っているのでしょうか?情報求むっ!!
0517名無しさん@1周年2018/02/26(月) 06:49:12.80ID:MBCn7NgP0
>>191
ほかのお店に行っているのでしょうか?情報求むっ!!
0518名無しさん@1周年2018/02/26(月) 06:52:21.38ID:LpIpEeD30
余った店員をアマゾンの倉庫に回せばいいんじゃね?
0519名無しさん@1周年2018/02/26(月) 06:57:45.06ID:AjoQto7H0
>>502 鉄道模型が安い
0520名無しさん@1周年2018/02/26(月) 06:58:42.95ID:7PnhLB7z0
みんな楽天毛嫌いしてるけどさ、

楽天銀行で給与うけとって、メイン銀行にして
楽天カードで支払って、
激安の楽天モバイルつかって、
楽天証券で資産運用して、
楽天でネットショッピングして、
楽天Edyで店頭支払いして、

って楽天で生活すると、すっごいポイント溜まるし便利だぞ
自分の支出入が一目でわかるから節約にもなる
0522名無しさん@1周年2018/02/26(月) 07:06:34.21ID:N7FMXnlk0
昔は「一生モノの商品」という概念が百貨店へと足を運ばせたんだよな

今は安かろう悪かろうの商品を短期で使い捨てにする文化になってるから、こと庶民に関しては百貨店の出番は無いんだよ
0523名無しさん@1周年2018/02/26(月) 07:07:53.56ID:+n5xTbRT0
高額品限定にするにもそのような需要が不足してるわな
0524名無しさん@1周年2018/02/26(月) 07:16:27.53ID:N7FMXnlk0
最先端の情報発信地という役割も昔の百貨店にはあった
百貨店へ行ってみて、初めて見たり聞いたりするモノがたくさんあった

ネットの時代になって、百貨店は情報発信の役割も御役御免になってしまった
0525名無しさん@1周年2018/02/26(月) 07:22:52.93ID:4MtSpJ/f0
これちゃんと通販部門だけで計算してんのか?
その3社とも、通販以外の売上でかいけど
0526名無しさん@1周年2018/02/26(月) 07:25:04.10ID:7yxzlbDT0
>>520
俺もそうだ
6万ポイント貯まった
0527名無しさん@1周年2018/02/26(月) 07:29:57.18ID:HvXeWU3w0
タダで実物を展示してくれる場所
そしてタダで試食品つまみ食いしてタダでトイレで用を足して帰る
0528名無しさん@1周年2018/02/26(月) 07:30:07.10ID:o5y/bNUl0
>>520
楽天で目当ての商品に辿り着くまでの時間が無駄。
0529名無しさん@1周年2018/02/26(月) 07:31:20.94ID:k+MihWVF0
アマゾン、楽天、ヤフーは百貨店とは競合してないんだけどなぁ
たまたま数字を比べたらそうなってたので記事にしたんだろうなぁ

全国スーパー売上高や全国コンビニ売上高を抜いたらまた記事にするんだろうなぁ
0530名無しさん@1周年2018/02/26(月) 07:31:41.51ID:FlIasGBr0
吉祥寺の東急潰して東急ハンズにしてほしい
0531名無しさん@1周年2018/02/26(月) 07:36:40.91ID:8f7mgjMGO
ついこの間、中韓さまのお陰で大阪の百貨店は超好景気で
一人勝ち状態ですとか言ってた気がするがまた無かったことになったんか?
0533名無しさん@1周年2018/02/26(月) 08:09:41.52ID:RJB5TTfg0
増税ばっかりして収入増えないからな
文句は政府に言うべき
0534名無しさん@1周年2018/02/26(月) 08:21:19.83ID:RQk96K2b0
百貨店言うなら、グラボぐらい売れよ。
0535名無しさん@1周年2018/02/26(月) 08:23:21.36ID:Cwt3kM2Y0
中流層が少なくなったんだから当たり前だわな
0536名無しさん@1周年2018/02/26(月) 08:24:09.38ID:xtQJw8xN0
荷物もって帰らなくていい上に安いし
もう食料と100均ぐらいだわ実店舗で買い物するの
0537名無しさん@1周年2018/02/26(月) 08:24:26.70ID:Kt15bXYS0
百貨店のデパ地下か本屋はたまに行くけど、それ以外に買い物したのは高校の学生服以来ないな。
0538名無しさん@1周年2018/02/26(月) 08:25:22.98ID:bdhM0LbfO
定価販売がメインだから当然かと
てか百貨店なんてもう必要ない業種
0539名無しさん@1周年2018/02/26(月) 08:26:01.05ID:Tn3ovE/D0
他の客や店員がベタベタ触ったものを高い金額で買いたくない
0540名無しさん@1周年2018/02/26(月) 08:26:47.53ID:jQ90Qhc60
アメリカが通った道を日本もたどってるだけだろ
0541名無しさん@1周年2018/02/26(月) 08:27:10.93ID:1L54NTHC0
レビュー見れるのはデカイと思うね
0542名無しさん@1周年2018/02/26(月) 08:28:38.80ID:Cwt3kM2Y0
>>538
並行輸入の方が高いロレックスとかくらいしかデパート行く必要ないからね
0543名無しさん@1周年2018/02/26(月) 08:34:59.58ID:gwZXFr5O0
百貨店専用のカスピアのヨーグルトを買うために行ってるわ
0544名無しさん@1周年2018/02/26(月) 08:37:33.76ID:xkRg+A8A0
iHarbを使いだしてから楽天を使わなくなった
百貨店て普段、地下食品街以外は使わない
地上のフロアの商品はネット通販で買えるし
今の百貨店に付加価値なんてないよね
0545名無しさん@1周年2018/02/26(月) 08:40:03.95ID:MC2nVndL0
建物とイキった田舎者の店員に払う金はない

以上
0547名無しさん@1周年2018/02/26(月) 10:13:12.24ID:ufPdz8vCO
デパートなんて25年行ってねぇよ。新宿の馬券買いに行くときホテルに駐車したときは高島屋中抜けるけどな、靴なんか二万円以下で売ってねえだろ。高くなったな。
0548名無しさん@1周年2018/02/26(月) 10:20:12.94ID:O9Iw8yqC0
>>44
ジジババの巣窟
0549名無しさん@1周年2018/02/26(月) 10:27:05.19ID:hcD4XtL70
ネットだけじゃなくて
アウトレットモール行くと、東京ナンバーの高級車いっぱいとまってる
0550名無しさん@1周年2018/02/26(月) 10:39:59.79ID:fSmFSlBX0
デパートは金持ち御用達で生き残れると思うよ。
数は減るかもね。
0552名無しさん@1周年2018/02/26(月) 10:46:34.77ID:Lk8Oye8L0
いわゆる百貨店が勝ってるのは信用だけどこれさえ怪しいもんな
0553名無しさん@1周年2018/02/26(月) 10:53:24.69ID:PkIzZkUS0
>>531
大阪は景気いいわ
オワコンだった難波の高島屋本店がヨコハメの高島屋抜いたらしいし
0555名無しさん@1周年2018/02/26(月) 11:22:46.88ID:FOF9iiaC0
ネット通販は死にかけのメーカーや問屋の最後の拠り所

実売無くても会計上は売り上げに出来るからの
0557名無しさん@1周年2018/02/26(月) 11:47:45.98ID:VTTLb/aj0
中元歳暮の包み紙の為にだけ存在しているようなものだしなー
0558名無しさん@1周年2018/02/26(月) 11:49:23.57ID:ZBmz894j0
同じモノが送料無料でしかも安いからな
法人税納めてない外資に勝てるはずもない
倒産ラッシュだな
0559名無しさん@1周年2018/02/26(月) 11:52:28.49ID:j8OlxJaw0
百貨店こそワイの癒しや
衣食の一流ブランドが目の前に広がってるんやで
夢の世界や
0560名無しさん@1周年2018/02/26(月) 11:54:41.02ID:InHfpIEY0
>>528
それそれ
よっぽどのことがない限り
アマゾンで買う
0561名無しさん@1周年2018/02/26(月) 11:55:20.33ID:151Ys3ZA0
デパ地下なくなると困る
0562名無しさん@1周年2018/02/26(月) 11:56:38.71ID:j8OlxJaw0
むしろ、アマゾンで百貨店の商品買えるんか?
0563名無しさん@1周年2018/02/26(月) 11:57:01.37ID:InHfpIEY0
ポイントとかも貯めるのめんどくさい
時間の無駄

楽天で安く買い物できても
それだけで人生終わって
逆に損失

かと言ってデパートで高く買うつもりもないし
アウトレットとアマゾン一択だわ
0564名無しさん@1周年2018/02/26(月) 11:57:26.83ID:InHfpIEY0
>>563
ポイントで還元するんだったら
その分安くしてほしい
うざ過ぎ
0565名無しさん@1周年2018/02/26(月) 11:58:01.49ID:s15kPBDG0
デパートって銀行が救済するから潰れないんだよな。
その救済資金は預金者が負担している構図。
0567名無しさん@1周年2018/02/26(月) 12:00:35.66ID:xVVQhqxC0
銀座松屋は有名人や富裕層と分かる客以外は入って来てほしくないという視線を向けるから仕方ない
0568名無しさん@1周年2018/02/26(月) 12:00:43.88ID:InHfpIEY0
ニートしか活用できないよね
楽天は
0569名無しさん@1周年2018/02/26(月) 12:03:56.00ID:O0XJFXpr0
思いきって店頭売りは撤廃して通販のみで商売する方向に切り替えるべきところまで来ているのかもな
数年後にはお店というものは飲食や携帯ショップ、ガソスタ、スーパーくらいしか残らなさそうだ
0570名無しさん@1周年2018/02/26(月) 12:05:36.90ID:InHfpIEY0
いやほんと私も個人事業主で、結構暇な方だと思うけど
楽天活用できるほど暇じゃないんだわ
公務員とニートくらいしか活用できんわな
楽天
0571名無しさん@1周年2018/02/26(月) 12:06:35.68ID:tLVa0wXY0
銀座松屋はいざとなったら不動産賃貸業に転換したらいいしな
半分くらい貸したら家賃でうはうはだろ
0572名無しさん@1周年2018/02/26(月) 12:09:05.55ID:v2L0DGOJ0
金持ち相手の商売なんだから金持ちが減ったらそらそうなるわ
0575名無しさん@1周年2018/02/26(月) 12:13:03.35ID:Frf2gtOE0
今時、百貨店いうても百貨店だけの売り上げは半分も無いんじゃない
グループ会社にスーパーやら諸々の小売業の買収も進んでるし
不動産もやってるしなあ
0576名無しさん@1周年2018/02/26(月) 12:14:25.20ID:CWD04Tjt0
デパートは超巨大なセレクトショップみたいなもんだよ
ネット通販の出現でロングテールで稼げるようになったから
小売業の売れ筋を見極めるスキルの価値がなくなっただけ

商業スペースはでかいんだがらテナント業でまだまだ稼げる
地方は地方そのものの経済が終わってるから撤退しただけ
0578名無しさん@1周年2018/02/26(月) 12:15:37.61ID:Kt15bXYS0
>>570
でもネットの掲示板を除いて愚痴を書きこむ暇はあるんですね 分かります
0579名無しさん@1周年2018/02/26(月) 12:16:56.63ID:s15kPBDG0
>>575
ていうかデパートはテナントに場所貸しする不動産業だよね。
自ら販売や仕入れを企画するのを放棄してるから終わってる業態。
0581名無しさん@1周年2018/02/26(月) 12:17:06.17ID:SW3GDaxh0
機転を利かせずに商機を逃してることってあるんじゃね?
0582名無しさん@1周年2018/02/26(月) 12:19:55.23ID:ayUAXdd50
店員の質も年々下がってる感じ。
ずっと喋ってるババアとか。
0583名無しさん@1周年2018/02/26(月) 12:21:51.21ID:nn00djGC0
アマゾンは割高なのに
こないだも布団乾燥機を楽天より千円も高く買って後悔した
楽天で商品名で検索すればいいだけだったのに、価格コムなんかで調べちゃって
あそこもう全然ダメだね
0584名無しさん@1周年2018/02/26(月) 12:22:00.57ID:s15kPBDG0
なんとかデパートを支えてるのは地下の食品売り場だな
ここは磐石のビジネスになってる
0585名無しさん@1周年2018/02/26(月) 12:25:25.93ID:p9HY3CRA0
金さえあればいくらでも百貨店で買い物したいけどな
0586名無しさん@1周年2018/02/26(月) 12:25:30.38ID:toDlZ9Zj0
>>520
楽天で欲しい物を検索しても辿り着くまで時間かかり過ぎでうんざり。
Amazonも利用したが…日本人だから日本のショップでお金落とすよ。

楽天キャンペーン乙でした!www
0587名無しさん@1周年2018/02/26(月) 12:26:20.93ID:p9HY3CRA0
いや間違いなく金があればネットで安物探さず店舗でいいもの買うわ
0590名無しさん@1周年2018/02/26(月) 12:28:44.88ID:CWD04Tjt0
>>582
そりゃ労働者が減ってるから雇いたくない奴でも雇うからだよ
高校生のバイトとか無表情で働いてる
0591名無しさん@1周年2018/02/26(月) 12:29:15.85ID:50WNDXp+0
都会だと、ブランド学校の保護者会に着ていく服はデパートクラスかな
社交場だよ保護者会は。
0592名無しさん@1周年2018/02/26(月) 12:35:19.90ID:SW3GDaxh0
>>591
デパート行くきっかけは重要だな
そういう層は未婚少子化で減ってるし
0593名無しさん@1周年2018/02/26(月) 12:41:55.44ID:cpXSmSb20
>>591
>デパートクラスかな

デパートを「高級」とか勘違いしてる田舎者が如何に多いかって事だね
0594名無しさん@1周年2018/02/26(月) 12:51:31.42ID:CWX715Nm0
>>520
楽天証券とEDYは必要ないな
楽天使うならカード使えばいいし、証券会社ならSBIのほうがいい
0597名無しさん@1周年2018/02/26(月) 13:48:47.30ID:mnHrStts0
東京:三越日本橋・銀座、高島屋日本橋、松屋銀座、伊勢丹新宿
大阪:大丸心斎橋、高島屋難波、阪急梅田、阪神梅田、近鉄阿倍野

東京と大阪はこれだけでいいと思った。
0598名無しさん@1周年2018/02/26(月) 13:49:05.62ID:M8Ig/lG60
デフレ下の消費税増税で、
「信頼」に費やすカネを政府に奪われたからでしょ。
一方で賃金はデフレ不完全雇用で上がらないのだから。
0599名無しさん@1周年2018/02/26(月) 13:53:15.81ID:mpIruIxw0
>>564

実店舗があれば、実店舗よりもネットを安くするわけにはいかない。

ということで、ポイント還元になります。
0600名無しさん@1周年2018/02/26(月) 14:01:42.99ID:1YYi/1YS0
>>46
その中途半端さがデパートの敗因だよ。
デパートって、もともと高級店の意味ではない。
特に地方のデパートなんて高級さなんてかけらもないぞ。

富裕層に対する商売では、高級専門店に勝てず、
庶民に対する商売では、イオンなどのショッピングモールに
勝てない。
そもそも立地が悪い店舗が多すぎる。
0601名無しさん@1周年2018/02/26(月) 14:04:15.81ID:sja989SW0
こういう接客やってるとデパートは嫌がられる

店員の接客、風邪で咳が止まらなくても「マスクの着用は禁止」?その実態は
http://tanteifile.com/archives/8381
0602名無しさん@1周年2018/02/26(月) 14:08:59.55ID:/ammD/VD0
>>553
別にオワコンというほどではないが
難波が横浜日本橋抜いて40年ぶりだかに一番店に返り咲いたらしいね
大阪に大きな流れが出てきて面白い
0603名無しさん@1周年2018/02/26(月) 14:16:15.13ID:jxIji3if0
花粉症だから空気清浄機買おうと思って山田とかビックカメラいったけどアマゾンより二万位高くてビックリしたわ
そりゃ同じ物かえるアマゾンで買うわ
0604名無しさん@1周年2018/02/26(月) 14:18:03.76ID:mnHrStts0
>>602
大阪で一番品ぞろえいいのは高島屋本店だからな。
阪急行くとやっぱ差を感じる。増えた旅行客が高島屋に集中するのは当然だろう。
0608名無しさん@1周年2018/02/26(月) 15:00:44.43ID:mK4CuE8u0
実質お歳暮とデパ地下くらいしかないのに今迄売上を抜かれてなかったのか逆に凄いなw
0610名無しさん@1周年2018/02/26(月) 15:24:01.89ID:/HtM5MlE0
全国百貨店売上高
1991年 9兆7130億円
2015年 6兆1742億円
2016年 5兆9780億円
2017年 約6兆円
0611名無しさん@1周年2018/02/26(月) 15:25:41.14ID:/HtM5MlE0
>>610見ればわかるように、ピーク時から売上4割も落ちてる
ショッピングモール型が主流になっていくだろう
イオンモールの一番大きなクラスで売上500億円レベル、
中くらいでも売上350億はある
都心型でもGINZA SIXみたいなモール構造が主流になっていくよ
0612名無しさん@1周年2018/02/26(月) 15:27:17.93ID:f6Y3kYEb0
名前は百貨店でも実質中身は狭いショッピングモール化してる店舗も多いしな。
ちゃんとした百貨店はもっと少なくなってるよ。
0613名無しさん@1周年2018/02/26(月) 15:27:40.52ID:mX1KEZfA0
百貨店ってただの高級セレクトショップ
店が推薦するモノを定価で買うところだから今の時代に合わない
0614名無しさん@1周年2018/02/26(月) 15:28:02.44ID:/ammD/VD0
>>609
東京に来てるのも大半が中韓台香の4か国だよ
比率は大阪よりやや低いが(5%程度)
彼らが大半であることは大阪も東京も変わりはない
実数だけで言えば大阪も東京もたいして変わらない
なのにこの差
なにゆえなんだろうね
分析はできないが何か理由はあるんだろうねw
一つ言えるのは大阪に来る特アの方は買い物が主目的であるというのは
あるかも知れないね。
0615名無しさん@1周年2018/02/26(月) 15:28:47.00ID:sAmSMKDn0
中国人が来なくなったら都心のデパートも終わりだろ
0616名無しさん@1周年2018/02/26(月) 15:29:19.58ID:hzKoJUzc0
百貨店なんて中国人しかいねーじゃん
0617名無しさん@1周年2018/02/26(月) 15:31:33.08ID:RnWZ2ihL0
歩き続けて目当てのものが見つからない時の絶望感たるや
ネットだとピンポイントで探せるもんな
0619名無しさん@1周年2018/02/26(月) 15:41:59.81ID:/ammD/VD0
>>618
もちろん世界的な傾向ですよ
0620名無しさん@1周年2018/02/26(月) 15:43:22.78ID:f6Y3kYEb0
世界で百貨店つってもメイシーズとか百貨店じゃなくね?
NY本店は百貨店だけどさ。あとの店舗はショッピングモールばかりだし。
0621女(22)2018/02/26(月) 15:46:13.17ID:OPDh3fSI0
名前、メアド明かして買い物とか
よく恥ずかしくないね(笑)
生活筒抜けじゃん。
0622名無しさん@1周年2018/02/26(月) 15:47:48.62ID:XKHLRac40
>>435
名古屋は高島屋が絶好調だね。
タワーズ店の隣にゲートタワー店がオープンして売上絶好調。
松坂屋は若干の増収増益、三越・名鉄は若干の減収減益。
0623名無しさん@1周年2018/02/26(月) 15:52:14.96ID:4TA4MOZj0
実際、通販の方が良いこと尽くしだと思うけどなぁ
わざわざ足を運ばなくていいし煩わしい接客もないし、店員からしても言葉使いだの何だの余計に疲れそうな対応もしなくてもいいし
0624名無しさん@1周年2018/02/26(月) 15:57:22.06ID:M8Ig/lG60
>>619
メイシーズの売り上げぐらいしか資料がなかったけど、
2013年までは、
ここまでひどくはないよな?
0625名無しさん@1周年2018/02/26(月) 15:57:33.34ID:5yJwsfU00
>>595
高級?デパート・百貨店が?w
スーパーの下請けだろ
口が厳しい人ならコンビニの下請けって言われるぞ
実際資本でスーパー傘下になった百貨店があるんだけどな
0626名無しさん@1周年2018/02/26(月) 15:59:46.50ID:/HtM5MlE0
JR高島屋3年連続トップ 名古屋百貨店17年売上高
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25319840U8A100C1L91000/

高島屋 1514億7100万円(18%増) ※2017/4/7ゲートタワーモールOPEN
松坂屋 1176億200万円(▲0.4)
三越 902億6400万円(▲4.0)
>栄店 712億2500万円(▲4.9)
>星ヶ丘店 190億3900万円(▲0.4)
名鉄 442億5800万円(▲2.3)
丸栄 155億6300万円(▲9.9)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計 4191億5800万円(4.0増)
0627名無しさん@1周年2018/02/26(月) 16:00:12.51ID:urNGeh9R0
美術館が壊滅してからほとんど行かないな百貨店
セゾン美術館、伊勢丹美術館、三越美術館(新宿)、プランタン銀座(エスパースプランタン)
靴と服はネットで買う事が多い、靴はアマゾンが安い、服はヤフーと楽天
0628名無しさん@1周年2018/02/26(月) 16:04:09.87ID:/HtM5MlE0
名古屋がわかりやすい
「JR名古屋高島屋(名古屋駅)の独り勝ち」
名鉄百貨店と丸栄は建て替え決定した
松坂屋と三越も建て替えれば売上伸びる
上小田井のmozoワンダーシティが売上高549億円だ
イオンショッピングモールは大きめのひとつで売上高350〜500億円以上
0629需要ありそうなんで1レスでまとめ2018/02/26(月) 16:06:02.43ID:/HtM5MlE0
2017年度
訪日外国人客数 2869万人 ※中国人が4割(中国韓国台湾香港ベトナムで8割)
外国人旅行者消費総額 4兆4161億円 ※中国人が4割(中国韓国台湾香港ベトナムで7割)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本のGDP 546兆円
訪日外国人のGDPに占める割合はわずか0.8%・・・経済効果は期待するな
0630名無しさん@1周年2018/02/26(月) 16:07:12.58ID:SpVXr4Xh0
タカシマヤで積み立てしてたなー
引越すから積立やめに手続き行ったら店員がすごい不機嫌な顔でやめる理由も聞かず
書類のとこにマルつけてたなー
ほんと感じ悪い
0631名無しさん@1周年2018/02/26(月) 16:07:27.22ID:s15kPBDG0
昔のデパートって販路開拓や企画も自身でやってたんだろ?
それが業者持込になって、それでも売れなくなって
テナントへの場所貸し不動産業に成り果ててるわけで。

これってテレビ局も同じだよね。
0633名無しさん@1周年2018/02/26(月) 16:17:26.62ID:NmcHKwsn0
民主党政権の暗黒の3年間の影響で「本当に必要な物か?」を吟味するようになっただけ。
0635名無しさん@1周年2018/02/26(月) 16:25:24.81ID:s15kPBDG0
>>633
> 民主党政権の暗黒の3年間

その3年間にお前に何が起きたんだよ。wwww
0636名無しさん@1周年2018/02/26(月) 16:25:53.73ID:rIsYP1YA0
贈り物とかは買いに行くが、自分のものは買わないな
服はユニクロでいいし時計も安いセイコーで十分
0637名無しさん@1周年2018/02/26(月) 16:27:08.14ID:tcLJslbL0
なんだトンキンまた負けたのか
0642名無しさん@1周年2018/02/26(月) 17:26:17.76ID:UOhM9Gwd0
そりゃ還元率が、ねぇ。
0643名無しさん@1周年2018/02/26(月) 17:29:15.41ID:Jvp/StjC0
販売職、接客自体が不要なんだよね
大半がいかに客を騙してものを売るか。そのための礼儀やおもてなし

スーパーは無人店舗が増えて来たし、高くてもお客様気分味わいたい人は従来店に行けばいい
0644名無しさん@1周年2018/02/26(月) 17:30:28.70ID:rtfdSbpA0
百貨店も行って年1回だし実際そんなもんなんだろうな
まぁAmazon楽天Yahoo!のショッピングは使ったこと無いが
0645名無しさん@1周年2018/02/26(月) 17:30:59.15ID:XBrKen+M0
ちょっと気合い入れる時の贈答品を買いに行くだけだしな
それもあと10年もしたらかなり廃れるだろ
上がる目はない
0646名無しさん@1周年2018/02/26(月) 17:33:37.91ID:Jvp/StjC0
>>636
時計も通販の方が邪魔されずに買えるな
実店舗に見に行っても数少ないし店員に付きまとわれるし良いことなし

服やバッグは実物見たほうがいいけど探すのが大変。倉庫みたいな店舗で検索できるのがいいと思う
0647名無しさん@1周年2018/02/26(月) 17:34:19.40ID:D/2Z7bkq0
消費スタイルが変わったからでは? 人に会わない世界。 みんながそれを求めているから・・・
今、唯一、スーパーがいい男女を老若問わず探す場になっている。
買い物には、求める物を得る事と、オプションの二面がある。
ネットショッピングには、オブションが無い。 出会いとか・・・
これから、追加すべき面だ。
0648名無しさん@1周年2018/02/26(月) 17:35:31.86ID:16pOSDlr0
都市部が仕事奪うなとかトンキン一極集中止めろとか大合唱のくせに
てめーらが通販ばっか使うからてめーの田舎の店や仕事がなくなるんだろバカかよホント
0650名無しさん@1周年2018/02/26(月) 18:00:28.82ID:dUgIXDVD0
>>120
そうしてるのは店側でしょ、中途半端なの嫌でちゃんとしたの欲しいと思ってもまず置いてないでしょ
昔は定価で取り寄せみたいな馬鹿なことしてたけど、今じゃネットですぐに安く手に入る
昭和も終わって30年、一方的に買わせるだけの古いものが消えていくだけなんじゃないの
0651名無しさん@1周年2018/02/26(月) 18:15:47.24ID:lnn3vVfc0
百貨店で盛り上がってるのマジで食品だけだよな
それ以外は贈り物する時くらいしか使わんわ
0652名無しさん@1周年2018/02/26(月) 18:28:51.89ID:6zeq2Led0
人不足で人件費高騰していくし、外国人労働者や学生バイトで補充できない
ターゲットの高齢者が自宅でネット通販始めているんだから既に手遅れだろう

流行に流され気分に流されて大量消費する馬鹿をいかに取り込めるか、にかかっている
0653名無しさん@1周年2018/02/26(月) 18:33:37.50ID:YBWP62n90
>>508
元百貨店社員だが、会社や店舗にもよるが外商売上の比率は高いぜ。
5-7割に達する店舗がほとんどだよ。
0654名無しさん@1周年2018/02/26(月) 18:49:07.89ID:/lQWrg850
>>1
百貨店てネットが無い時は、情報産業だったんですよ。今から30年前までは?

70年代は高級品の三越!とか言われていた。三越と取引が出来たら一流!その商品はお墨付き
なんて言われたもんです。けど、今は?

80、90年代はセゾングループが美味しい生活で一世を風靡した。ヤング雑誌とアイドルを巧みに
近い、西武百貨店とパルコをファッションの最先端!とか言って宣伝した。社長の堤氏は詩人
であり、経営者であり抜群の経営センスを持っていた。
もう、あのような経営センスを持った経営者は出て来ないでしょう。

00年代になると、セゾングループは経営破たんして堤氏は退陣。その後を受け継いだのが
伊勢丹と東急グループ。しかし、セゾングループのような社会現象にはならなかったな。
せいぜい、109のコギャル文化とカリスマ販売員が流行った程度。その後の出てきた外資系のザラや
H&Mのようなファストファッションには勝てなかった。

今は、DCブランド絶滅危惧種。裏原宿系はアメリカの古着。もう、ファッションは情報産業と
しではなく、単なる普段着と変わらなくなった。わずかに、東京ガールズコレクションのような
カリスマモデルが着るファッションしか流行らなくなった。
0655名無しさん@1周年2018/02/26(月) 18:49:17.64ID:xtQJw8xN0
>>653
新宿伊勢丹が阪急梅田に抜かれそうになったから、三越本店の外商を付け替えて売上に下駄履かせてるのは有名だな
0657名無しさん@1周年2018/02/26(月) 19:01:56.82ID:uE/NATNi0
買い物って
欲しい物を店に買いに行くから、百貨店やデパートに行って何か欲しい物をみつけるに推移して消費行動が活発化した。
ウィンドウショッピングなんて百貨店ができたから生まれた。
今はネットで欲しい物だけ購入に戻ったんだろうね。
0658名無しさん@1周年2018/02/26(月) 19:06:54.00ID:Ih7mSV1C0
子供の頃、光学プリズムを百貨店で買ったぞ。

何でもあったあの頃の百貨店を返せ!
0659名無しさん@1周年2018/02/26(月) 19:15:19.43ID:7JsvaesG0
コートやダウンの色違いの2着目を買う時とかは先ずネットで探すな
0660名無しさん@1周年2018/02/26(月) 19:31:12.55ID:paz1iId90
昔は神通力あったけど、いまはなくなったもの

百貨店
紅白歌合戦
新聞
0661名無しさん@1周年2018/02/26(月) 19:33:11.45ID:W50BkqUL0
Amazonよりも5割増の型落ち白物家電とか平気で置いてあるし
贈答用の消えものくらいしか需要ない。

大好きな中国人に助けてもらえ。
0662名無しさん@1周年2018/02/26(月) 19:35:23.92ID:7Qy+WuLN0
10年間で片手にしか収まらない程度しか買ってないはず
0663名無しさん@1周年2018/02/26(月) 19:37:11.22ID:o15Xdf/60
百貨店もWeb販売展開しているのに、IT大手の寡占が進む。
0664名無しさん@1周年2018/02/26(月) 20:13:42.79ID:YBWP62n90
>>655
ありゃ詐欺だよなぁ。
伊勢丹出身者と三越出身者との仲の悪さは酷いもんだし、
割り切って不動産業で何とかしない限り持たんわな。
0665名無しさん@1周年2018/02/26(月) 20:56:59.64ID:ox9EinXj0
高卒の子たちの就職先がなくなっちゃうな
0666名無しさん@1周年2018/02/26(月) 21:03:59.21ID:yccDpufg0
>>1
同じ物がネットショッピングで売っていて しかもデパートより安いなら
そりゃあネットショッピングで購入するわな
0667名無しさん@1周年2018/02/26(月) 21:05:51.80ID:fkvGK+kM0
時代の変遷だからしょうがない
昔は店舗にいくこと自体が趣味・嗜好であったが、
今はネット検索であるかないかさっさと見分けたい
それに消費行動もモノより思い出嗜好も強くなった
役割を終えた百貨店は縮小の一途だ
0668名無しさん@1周年2018/02/26(月) 21:17:20.69ID:1dOxGLOc0
アマゾンはプライム会員専用とかで
売ってくれないものが増えたので
使ってないわ
0670名無しさん@1周年2018/02/26(月) 22:22:56.33ID:czX7+r5N0
新宿古着屋もご期待通りの売上ゼロ更新中ダイバクショウ
0671名無しさん@1周年2018/02/26(月) 23:07:10.71ID:k9to5SWk0
>>20
最近の百貨店はわざと放置プレーしてんだから
もっとそわそわしろよ
0672名無しさん@1周年2018/02/26(月) 23:43:45.13ID:JWOR+xX80
アマゾンのセール品が三流中華製品だらけになってきてて萎える
あと、値上げしすぎプライム押しすぎ
0673名無しさん@1周年2018/02/26(月) 23:44:33.67ID:JWOR+xX80
アマゾンに変わるネット通販はよ
楽天は無責任な売り方だから嫌い
0674名無しさん@1周年2018/02/26(月) 23:53:00.87ID:Sh9W9dh70
昔の呉服屋じゃないんだから・・・
狭い、天井高低い、座る場所少ない、店員話しかけてきてうざい、
売ってる服ちっさい、館内放送うるさい、化粧品売り場まぶしい、
デパ地下混みすぎ、の八重苦でキッチン用品売り場くらいしか行くとこない
0675名無しさん@1周年2018/02/26(月) 23:53:06.48ID:X+RttmZE0
>>156
ロビンソン百貨店宇都宮店
0676名無しさん@1周年2018/02/27(火) 00:03:57.21ID:6NWoD/FE0
百貨店落ち目落ち目と言われてる割には、
大丸・高島屋・阪急・阪神・近鉄も大賑わいだがな。
0677名無しさん@1周年2018/02/27(火) 00:18:48.32ID:wSiDSjdz0
>>676
東京の百貨店な。
0678名無しさん@1周年2018/02/27(火) 00:29:49.29ID:ZWmPoR2r0
>>27
だよな
0679名無しさん@1周年2018/02/27(火) 00:31:08.23ID:eyJmo/mS0
各地に不動産を持たず常駐スタッフもいらないのは安上がりだ
もっと値引きしろ
0680名無しさん@1周年2018/02/27(火) 00:46:58.33ID:ni1BKT2R0
ロビンソンてまだあったのか
春日部から消えて久しい
0681名無しさん@1周年2018/02/27(火) 00:47:52.33ID:M0FexfIN0
通販にすれば人件費も設備投資もかなり抑えることができる
物が安く売れて消費者も得することばかりや
0682名無しさん@1周年2018/02/27(火) 00:51:43.11ID:xY+O4Qj40
福袋なんてやめて社員の労働環境大事にしてやれよ
0683名無しさん@1周年2018/02/27(火) 01:33:14.77ID:FOCygAyj0
>>676
ここでグダグダ言ってる人はまともに百貨店にお世話になってないでそ。
書き込み読んでもトイレ借りるだけとかデパ地下だけとか、白物家電が高いとかだもの(中国人用??)。
0684名無しさん@1周年2018/02/27(火) 01:38:29.92ID:YXba6W1/0
地方百貨店は立ち行かなくって役所が税金投入して維持してたりするけど
そこまでして残すべきものなのかね?
0685名無しさん@1周年2018/02/27(火) 01:39:31.33ID:UHpTYz5L0
百貨店、新聞社、TV局・・・・ すべてオワコン。衰退していく運命
0686名無しさん@1周年2018/02/27(火) 01:39:59.31ID:xbCE0VPl0
でも…デパートの方がお高いんでしょ?
0687名無しさん@1周年2018/02/27(火) 01:43:14.02ID:CLoY5hVu0
百貨店はそれ以上の規模でネット通販に乗り出す力は残ってないのかね
半島勢力が絡まなければ充分支持される地盤はあるんだけどな
0688名無しさん@1周年2018/02/27(火) 01:45:55.85ID:VD9OfW670
アマって本来は日本に払うべき法人税っていくら位になるんだろう?
0689名無しさん@1周年2018/02/27(火) 01:59:21.89ID:FOCygAyj0
>>687
いや逆にこれからは外商客に特化するくらい振り切らないとただの一等地にある大きなお店になりかねないと思う。
というのも外商部門だけで全体の6割強の売上をたたき出してるデータを見てびっくりした。
0690名無しさん@1周年2018/02/27(火) 02:04:02.42ID:FOCygAyj0
品揃えはハロッズのように世界の名品珍品を揃えてネット通販では手に入らないものだけに厳選する。
入り口はホテルの車止めのように作り、会員制で入店時にも都度身だしなみチェック、入店予約制とする。
当然庶民は入ることすら出来ないので、死ぬまでに一度は入ってみたいもんだななんて建物にする。
0691名無しさん@1周年2018/02/27(火) 02:07:28.21ID:FOCygAyj0
調達部門は世界最強の布陣とし、会員客が月面の石が欲しいといえば自前のロケットで調達する。
庭に温泉掘ってくれと頼まれれば1000mでも掘ってくれる。
0692名無しさん@1周年2018/02/27(火) 06:16:52.09ID:WfQ6KESe0
昔はシャワー効果なんて言葉もあったが
今は地下ばっか充実させてる
0693名無しさん@1周年2018/02/27(火) 06:33:13.21ID:OVxR7hQp0
>>435
日本で東京大阪の次に宿泊観光客が多い札幌はインバウンド効果もあって売り上げが急激に伸びてます
神戸の売り上げを抜いて東北6県の売り上げにも並びました
0694名無しさん@1周年2018/02/27(火) 06:44:13.09ID:LKStFubH0
潰れさえしなければいいよ
AmazonはAmazonで便利だし、百貨店も空いてて買い物しやすくなった
定価で買い物するんだからあのくらいチヤホヤされなきゃやってられんよ。むしろ
0695名無しさん@1周年2018/02/27(火) 06:45:38.72ID:mAHpkH7x0
神戸のさびれっぷりも見事だわな
神奈川ももうじき消える
0696名無しさん@1周年2018/02/27(火) 06:47:12.02ID:3x54rZI60
「初めて抜く」

なんてなまめかしいパワーワード
0697名無しさん@1周年2018/02/27(火) 06:49:30.98ID:OSJn61x00
実際、デパ地下とレストランしか行かない
たまに時計売り場を覗くくらい
0698名無しさん@1周年2018/02/27(火) 06:52:00.33ID:ymmPTNgJ0
欲しいものが店舗に無いのが痛い
0699名無しさん@1周年2018/02/27(火) 06:53:54.86ID:ymmPTNgJ0
メンズの財布欲しくて出かけたけどほんとに置いてる店少ないよな。世の中の商売は女性向けに出来てんのかね。
結局アマゾン
0700名無しさん@1周年2018/02/27(火) 06:57:19.91ID:YnpDM42k0
デパートなんて昭和のイメージだな
屋上に遊技場あったり、最上階の飲食店で買い物終って食事とか
0701名無しさん@1周年2018/02/27(火) 07:10:27.67ID:LKStFubH0
でもなくなったらなくなったで困るんだよ
既製服しか着ない人にはわからんだろうけどな。
虎屋の羊羹もAmazonで送ってきたらきっと気分的には美味しくない気がする(笑)
0703名無しさん@1周年2018/02/27(火) 07:32:37.33ID:flHmMR5n0
贈り物を買うときはデパートだな。
やっぱ、高島屋とか三越の包み紙の方が、ちゃんとしてる感があるし。

ってことで、もうデパートは包装紙だけ売ればいいんじゃね?
0704名無しさん@1周年2018/02/27(火) 07:38:21.05ID:+IBpGMts0
むしろまだ抜いてなかったのかと驚く
今時、デパートで買い物とか、どんな御大尽だよ
0705名無しさん@1周年2018/02/27(火) 07:40:03.40ID:+IBpGMts0
>>8
日本人の内需300兆円、中国人観光客の消費額1兆7千億円
馬鹿なことは言わないように
0706名無しさん@1周年2018/02/27(火) 08:14:12.49ID:tf1VW7bl0
>>699
男物の財布は、なぜか正月に豊富に置いてあるな
普段は全くだが
0707名無しさん@1周年2018/02/27(火) 08:27:53.73ID:wicWaW8E0
東京や大阪、名古屋の駅デパートしか残らんだろうな
0708名無しさん@1周年2018/02/27(火) 08:35:21.64ID:0TJq0epz0
でもテレビだと毎日、ニッポン命みたいな白人が涙を流しながら
グルメやショッピング、観光を楽しんでいるよな?
0709名無しさん@1周年2018/02/27(火) 08:51:02.78ID:dQuezLXP0
銀座によく買い物に行っていた近所の老夫婦、中国人が多すぎと言って全く行かなくなったな。
0710名無しさん@1周年2018/02/27(火) 08:56:46.91ID:4flwRKZF0
同じ物を安く買ったら勝ったみたいな風潮はいつからなのかな
0711名無しさん@1周年2018/02/27(火) 08:56:57.53ID:KR7DKbT50
デパートで売られているお菓子をyahoo検索してたら、amazonにも売ってあったので
値段見たらなぜか倍の値段
ちふれって言う超安い化粧品を同じくyahoo検索してたら、amazonでもヒットしたので
見たら倍の値段
買う時はよく注意しないと、便利だからと安易に注文するとダメだなと思った
0712名無しさん@1周年2018/02/27(火) 09:30:08.61ID:f1LfSmn70
地下のグルメ階を見ると流行ってるように見える。
0713名無しさん@1周年2018/02/27(火) 09:32:30.16ID:k5A5uNQn0
>>1
寧ろ、今まで百貨店のほうが
売上が高かったことの方が驚き
とっくに抜き去ってると思ってたわ
0714名無しさん@1周年2018/02/27(火) 09:34:25.10ID:tf1VW7bl0
>>710
家電量販店があちこちに出来て、「他店より1円でも高い場合はご相談下さい」と、
堂々と値引き交渉可ってのを掲げ出してからかもしれない。
0715名無しさん@1周年2018/02/27(火) 11:37:58.20ID:IUBvMMhM0
>>713
百貨店は外商の売上も大きいからね。
0716名無しさん@1周年2018/02/27(火) 12:45:18.01ID:VeTx2PVV0
実際店舗に行って物を買うより、家でネット通販でポチー、してる方が楽って考えの人が増えたんでしょ
0718名無しさん@1周年2018/02/27(火) 17:09:51.06ID:tf1VW7bl0
せやな。
実店舗へ行く手間を嫌って通販じゃなくて、通販を利用する理由はあくまでも価格が第一だろう。
もちろん在庫が豊富で納期が明確で早いという点は確かにあるが、
じゃぁ、amazonが定価販売だったらあなたamazonで買いますか? ってこと。買わんだろ。

百貨店が通販して誰得なの。
百貨店ば場所貸し業だから、通販するならそもそも百貨店に店子として入っているテナント自身が、
百貨店を通さず独自に通販するわ。
0719名無しさん@1周年2018/02/27(火) 17:33:49.19ID:FOCygAyj0
>>706
新年に財布を買うと金運が良いとされているのと春節のインバウンド対応
0720名無しさん@1周年2018/02/27(火) 17:54:33.44ID:vPrKkSLe0
値段はともかく、欲しいものが無いからなあ
ネットで下調べして買いに来たのに、店が売りたいものをゴリ押しされる

情報が無い昭和時代のニーズに合った店舗形態
0722名無しさん@1周年2018/02/27(火) 19:02:07.57ID:H0UcU1iX0
地方じゃ食品専門のスーパーばかりだしね
Amazonみたいなネット販売で食品購入しない人が多いってことだね
0723名無しさん@1周年2018/02/27(火) 19:04:35.96ID:OVxR7hQp0
地元を潤すにはやはり店に足を運ぶのが一番だな
1000円くらい高いくらいなら店に行け だ
0724名無しさん@1周年2018/02/27(火) 19:08:11.28ID:2zNRUU9G0
客を良い気にさせて高値で売りさばくのがデパートの処世術じゃん?
ぶっちゃけ、デパートの商売敵はネット通販じゃなくホストクラブじゃねーのとか思ったり
0725名無しさん@1周年2018/02/27(火) 20:08:08.32ID:cwUovIaL0
品物をじっくりみたい商品を買いに行くのに
売り場が狭くてサイズが揃っていないと無駄足になるからなぁ
店舗の維持が大変だね
0726名無しさん@1周年2018/02/27(火) 20:26:58.12ID:OIwEkFj8O
百貨店なんかわざわざ行かんわ
人混みがな〜 元町大丸くらいならいいが
梅田とか人多すぎて嫌
0727名無しさん@1周年2018/02/27(火) 20:40:13.56ID:n79iq6NT0
昔の百貨店は自社で品物揃えて棚作ってたが
今はブランド巣箱みたいで独自色が無いうえに
銀座の百貨店は中国人特化みたいになって昔からの日本人顧客は離れるばかりだよ
0728名無しさん@1周年2018/02/27(火) 21:06:16.35ID:imRSuOyu0
ネットも百貨店みたく手数料商売突入か?w
でも取り扱い品目が段違いに百貨店より多いから
出店者は手数料を払うんじゃね?
0729名無しさん@1周年2018/02/27(火) 21:11:19.44ID:cB2okEvV0
楽天とヤフーはまったく使わなくなった
ヤフオクも20年前は物珍しくて面白かったが
0734名無しさん@1周年2018/02/27(火) 22:27:08.12ID:G1xqIqmI0
伊勢丹・三越「Tポイントカードはお持ちですか?」
高島屋「高島屋のポイントがつくカードはお持ちですか?」
大丸・松坂屋「大丸松坂屋のポイントカードはお持ちですか?」

細かいけどこういうところで差が付く
0735名無しさん@1周年2018/02/28(水) 04:17:00.70ID:KzEpLT8S0
自称詳しい人が必死に擁護してるけど
外商に重きを置いた結果が溢れる中国人とこの悲惨な売上なんだよね。
0736名無しさん@1周年2018/02/28(水) 04:27:32.02ID:3y3Rje1s0
お笑い芸人、矢部太郎の漫画「大家さんとぼく」は、ほっこりした作風で人気だけど、
大家さんのキャラがいいんだよな。

矢部の部屋の下に住んでる大家さんは90才近くて、「ごきげんよう」と挨拶する、可愛らしいおばあちゃんで、理想の人はマッカーサー。
好きな事は、新宿伊勢丹に行ってデパ地下で買い物をして、一ケタ違う明太子を買い、伊勢丹で鰻を食べ、食事をする事。
スーパーなんか、行きませんわと言う。
かなりの資産家なのかもしれないが、あの漫画を見てると、百貨店に行く人種って、こういう人たちなんだろなと、お上品な古き良き日本があって、
ある意味、デパートに行きたくなる。
0737名無しさん@1周年2018/02/28(水) 04:33:22.17ID:c0Drz/ai0
金持ち路線しかないでしょ。
安売りにシフトすると大塚家具みたいになっちゃう。

でも、実店舗では中国人の訪日客狙いをやってるし、ブランドイメージは既に崩壊してるよな。
0738名無しさん@1周年2018/02/28(水) 04:34:26.65ID:VlQicIFj0
>>709
それ、単に足腰が弱くなっただけなんじゃ・・・
0739名無しさん@1周年2018/02/28(水) 04:36:04.08ID:O+wsYvoO0
たまにやってる美術展で行くくらいだなぁ。
そりゃ物が欲しけりゃ専門店行くでしょ
0740名無しさん@1周年2018/02/28(水) 04:41:59.61ID:T/qQS5DP0
総菜をアマゾンで買うことはない。

みたいなことで、アマゾンの客を奪うチャンスは百貨店側にあると思う。


売れ筋の物を買ったら配達してもらえるとかいろいろできることが百貨店にあるはず。

百貨店の端末で買えたらいいかも。
0741名無しさん@1周年2018/02/28(水) 04:43:57.46ID:Af7tB7Tm0
子供の頃は百貨店行くときは父母も洒落こんでばあちゃんは着物きて
自分はよそ行きの服着て買い物して
最上階のレストランで食事したりしたな
懐かしい
0742名無しさん@1周年2018/02/28(水) 04:48:21.03ID:t1YJkYoR0
イオンは、どうなんよ!w

最近、大した話題にならないがwww
0744名無しさん@1周年2018/02/28(水) 05:00:09.45ID:Af7tB7Tm0
>>743
何でこんな国になってしまったんだろうな
悲しいな
0745名無しさん@1周年2018/02/28(水) 05:08:09.28ID:3y3Rje1s0
>>741
昭和の頃のデパートは、真夏に行くと特にいい。
クーラー(エアコンとは呼ばない)で冷やされた、ひんやりした涼しさがあって、
外の猛暑と隔離されてて、ハワイアンの音楽が流れてて、いきなり、別世界。

屋上には遊園地があって、最上階のレストランで食事する時も、楽しかったな。
お子様ランチは食わなかったけど、カレーとかが好きだった。

これ、大人になってから知るんだけど、阪急を創業した小林一三が考えた、家族連れで楽しませる工夫なんだってな。
それが広まった。
天才は凄いわ。
0746名無しさん@1周年2018/02/28(水) 05:15:00.53ID:W6rE0GeO0
>>699
財布は紳士雑貨売り場にひとまとめだよ
ショップで置いてある店なんてごく僅か
新宿伊勢丹、中国人客増え過ぎだっつーの
トイレで痰吐くなよ、こっちが嫌な気分になる
0747名無しさん@1周年2018/02/28(水) 05:23:01.88ID:lnhcaAhd0
俺の行く百貨店にはセリアやダイソーが入っていて案外重宝してる
0748名無しさん@1周年2018/02/28(水) 05:48:06.03ID:AzXJRG2G0
最近はヨドバシがすごい頑張ってるイメージ。
今でもアマゾンより安い物が結構あるし、ポイントも十分。
あと出荷も早い。
郵便で来るから自動的な再配達もない。
検索機能が弱いし、ちょっと品ぞろえで負けることはあるけど、
もうひと踏ん張りってところかな。
わけのわからない中華製品がないので変なものを買ってしまうリスクもない。

>>742
過去最高益らしいけどスーパーは低迷してる模様。
ただうちの近所は結構にぎわってる。
周りの人に聞くと、子育て世代にとって休日に家族で楽しむにはとても良いらしい。
0749名無しさん@1周年2018/02/28(水) 05:57:26.24ID:CimMh7tk0
>>1
百貨店「政府は中国人旅行者をもっと受け入れるべき!!」
0750名無しさん@1周年2018/02/28(水) 05:59:58.16ID:5TTEc4eY0
>>746
中国人の行動は、3〜40年前の日本人の行動、って思っておけばいい。
0751名無しさん@1周年2018/02/28(水) 06:54:17.45ID:wM9ElKo90
>>737
大塚家具は、分離したオヤジの会社の方も、結局は値下げセールやってるぞ
金持ち路線なんて続かん
0752名無しさん@1周年2018/02/28(水) 06:56:40.16ID:wM9ElKo90
>>715
外商はせいぜい2割〜3割だよ
0754名無しさん@1周年2018/02/28(水) 06:59:06.78ID:em7tC52U0
家具はどーやってもだめだわな
中国人が買わない以上
0755名無しさん@1周年2018/02/28(水) 06:59:12.79ID:bQjctpqJ0
百貨店って品揃い悪いだもん
0756名無しさん@1周年2018/02/28(水) 06:59:26.56ID:wM9ElKo90
>>689
外商は2割〜3割
外商の比率がそんなに多いなら、あんなに巨大な店舗持つ必要無いし
0757名無しさん@1周年2018/02/28(水) 07:00:42.12ID:em7tC52U0
>>753
安倍のせい
0758名無しさん@1周年2018/02/28(水) 07:01:30.96ID:wM9ElKo90
>>753
「車社会のデパート」がイオンモールだから、家族連れ向けビジネス自体は残ってる
イオンモールは、アミューズメントパークみたいな作りにしてるからな
0759名無しさん@1周年2018/02/28(水) 07:03:21.90ID:0MIPcny90
>>758
アメリカのモールの完全コピーだよ。
0760名無しさん@1周年2018/02/28(水) 07:10:42.32ID:qDBbLGtu0
みんなで歌おう!

大丸 社歌

輝く光 太陽の
姿こころを 表わせる
大丸の旗 へんぽんと
みどりの空に ひるがえる
みどりの空に ひるがえる

伸びゆく力 すこやかに
文化日本の みのりうけ
百貨はつどう 花のごと
人の心のゆたかなる
人の心のゆたかなる
0761名無しさん@1周年2018/02/28(水) 07:13:39.78ID:em7tC52U0
>>759
小売はアメパクばかりだなあ

置き薬くらいか
0762名無しさん@1周年2018/02/28(水) 07:16:40.51ID:0MIPcny90
>>761
ネットにしろモールにしろ、アメリカmのパクりばかり。
日本なんてその程度の国だよ
0764名無しさん@1周年2018/02/28(水) 07:18:48.26ID:em7tC52U0
コンビニマクドもだねえ
0765名無しさん@1周年2018/02/28(水) 07:20:15.79ID:em7tC52U0
タクシー、自転車のシェアビジネスも海外由来かな
月賦カードもか
0766名無しさん@1周年2018/02/28(水) 07:22:44.71ID:9vfCT9Lz0
こないだ東武行ったけど服屋ガラガラだったわ
0767名無しさん@1周年2018/02/28(水) 07:23:39.59ID:em7tC52U0
庶民は安倍のおかげで
服売って食べ物買ってますのでね
0768名無しさん@1周年2018/02/28(水) 07:25:56.95ID:u5CSl1FG0
アベノミクスで日本の景気が上向いた。
そう言う嘘も、もう止め欧ようや。
0769名無しさん@1周年2018/02/28(水) 07:28:21.89ID:Hu/TCLyZ0
業界の旗手たる三越のレディース4が終わった時、ああデパートも終わりやねと思ったな
0770名無しさん@1周年2018/02/28(水) 07:31:02.88ID:nOrhzB7Q0
>>350
可能。
既に酒は、原価及び販管費を乗せての販売が義務付けられている
当然原価割れなんかはアウト。まぁ罰則は販売免許取り上げられるくらいだろうが

まぁ名前つけるなら不当廉売禁止法とかかね
独占禁止法で既に禁止してるが、納入業者泣かせて違法操業してる小売いつまでたっても無くならないから
下請法みたいに独占禁止法を補強する法律作る正当性はあると思うよ

アマゾンも協力金だか協賛金だか徴収するみたいだしな
0771名無しさん@1周年2018/02/28(水) 07:31:20.50ID:qDBbLGtu0
天下の武蔵小杉にはなぜか大規模百貨店がない
0772名無しさん@1周年2018/02/28(水) 07:32:37.60ID:s3iBRbqE0
>>738
いや、旅行とか登山はしてるみたいなんでそれはなさそう。
金を使う方向変えたのかも。
0773名無しさん@1周年2018/02/28(水) 07:44:17.31ID:3byggqSKO
流通が変わったし
なにより高額な人件費や在庫など
リクスだらけの百貨店が通販に勝てない
0774名無しさん@1周年2018/02/28(水) 07:50:45.63ID:yUB76J2e0
>>771
飯能には丸広百貨店がある
よって飯能>武蔵小杉
0775名無しさん@1周年2018/02/28(水) 07:56:38.10ID:0MIPcny90
>>771
どこにあるの?
群馬県?
0777名無しさん@1周年2018/02/28(水) 08:06:49.38ID:em7tC52U0
金が東京に全部吸い上げられてる

金さえあれば多少高くても買い物は楽しいもんだよ
0778名無しさん@1周年2018/02/28(水) 08:12:11.60ID:wM9ElKo90
>>771
駅ビルや通常の商業ビルがあればデパートなんていらないだろう
ムサコは都内まですぐだし
0779名無しさん@1周年2018/02/28(水) 08:58:30.43ID:zAlQVSVw0
2017/08/22テスト OCN1位
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f

測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます
http://imgur.com/PTtxLio.jpg
http://imgur.com/zvrUzyJ.jpg
http://imgur.com/OxiQw0D.jpg

2017/10テスト
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/112801472/?ST=trnmobile&;P=3
ここでもOCNが他社を引き離して1位
http://imgur.com/nFEJeGy.jpg

また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read./poverty/1510811495/

高速なくなって低速モードになり、
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです 
■YouTubeも144pか240pがノンストップ再生出来ます■

それは他社が低速200kbps弱なのに対して
OCNは実測で245kbps前後出てるからです!

高速の実行速度ナンバーワン
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます
0780名無しさん@1周年2018/02/28(水) 08:58:45.58ID:zAlQVSVw0
■OCNモバイルONEの年に一度の総決算セールが3/1〜■
http://imgur.com/nyxFl1m.png

驚異の激安 honor9 12600円の再来か!
https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/2018cyotokka.html
http://imgur.com/7FBAT1X.jpg

OCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料!
※3月は31日までなので22日開通日


3月22日に30GB契約 6170円 無料0円
4月 30GB+30GB 60GBスタート 6170円無料
5月 3GB変更 30GB繰越 33GBスタート 1800円
6月3.3GB(110MB/日) 1600円

つまり最初の3ヶ月の料金合計が1800円で
トータル63GBも使えるわけです

http://imgur.com/PpQeoYk.jpg
契約するとNから始まるのOCNお客様番号がすぐに決まります
※メールに送られてきます

それを入力した後
画像(http://imgur.com/Uoia4gW.jpgえーろくえふにーろくよんえふ)と全く同じように入力するだけです 
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/id2.html 
↑ギフト券もらえる詳細
この手続きで
■最高¥1,700のAmazonギフト券ゲット■
0781名無しさん@1周年2018/02/28(水) 09:05:28.07ID:qwuCj+iV0
通販のせいというより貧乏人が増えたからだろ
百貨店なんてたまーに贅沢しにデパ地下行くくらいだわ
0783名無しさん@1周年2018/02/28(水) 09:19:27.98ID:cQAx6WJg0
屋上に遊園地を作ればどうだ?
0784名無しさん@1周年2018/02/28(水) 10:23:20.30ID:hs3TqEgH0
>>755
そりゃその百貨店が悪いのか、
貴方のセンスが違う方向性なのか
どちらか。
良い百貨店はやはり良いよ。
0785名無しさん@1周年2018/02/28(水) 10:25:53.28ID:hs3TqEgH0
>>782
そもそもなんで痰なんてでるの?
風邪ひいてるならともかく、
風邪もそんなにひかないだろうし。
0787名無しさん@1周年2018/02/28(水) 10:26:59.46ID:C0GNTXCx0
>>784
たしかに、デパートにはオタ用アニメとかトレカ売ってないわなw
そういうのしか興味がない連中には、デパートなんて何も売ってないつまらない場所だな
0788名無しさん@1周年2018/02/28(水) 10:28:18.75ID:hs3TqEgH0
>>703
なんでもかんでも包んだってしょうがないじゃん…
0789名無しさん@1周年2018/02/28(水) 10:29:25.86ID:tqp6Ne0h0
見た
欲しい
実店舗行く
無い
ネットで

これを数回繰り返し
実店舗行く 無い が淘汰される
0790名無しさん@1周年2018/02/28(水) 10:29:55.71ID:lmDtTPJm0
Amazonと楽天は使うけどヤフーは利用したことがない
何か他の二社にない特徴有る?
0791名無しさん@1周年2018/02/28(水) 10:32:58.53ID:5AgpxXYS0
ネット通販はネット環境さえあれば日本全国の人が顧客になるし、
自分の欲しいものについても在庫があるかどうか瞬時に確認出来る。
そりゃあ実店舗型の商売なんて勝てないって。
0792名無しさん@1周年2018/02/28(水) 10:35:48.60ID:AQiI/EtE0
>>785
タバコだろうな
あっちは喫煙率高い
歩きタバコしてる旅行客をよく見る
0793名無しさん@1周年2018/02/28(水) 10:39:23.12ID:hs3TqEgH0
>>721
その辺の安売り屋で買っておけ
0794名無しさん@1周年2018/02/28(水) 10:42:55.85ID:MZXbQoql0
 デパートの包装紙がステータスだったのは はるか彼方の時代です

 富裕層は 貧民と同じモノを食べ纏い 海外へ蓄財するようになったからな
0795名無しさん@1周年2018/02/28(水) 10:44:48.18ID:m7o0fVef
安価な服を着ているだけで差別された時代がかつてあった。
0796名無しさん@1周年2018/02/28(水) 10:47:12.56ID:86ZM6nNW0
格差社会になっているから、外商の割合を増やし、超高級路線に特化するしか方法ないように思える

庶民向けにして、監視カメラでチェックなんてのはイオン系だけでいい
顔見知りだけが来る空間にしたら?
正直某店舗でムカついて以来一切百貨店利用しなくなったわ
0797名無しさん@1周年2018/02/28(水) 10:50:33.83ID:LmJHxarr0
デパ地下は行くけど上の階はほとんど行かないな
本屋、ロフト、無印でたまに買うくらい
0799名無しさん@1周年2018/02/28(水) 11:14:11.42ID:86P+U73/0
外商から直で購入だし、店舗は食事用だなあ百貨店は
0800名無しさん@1周年2018/02/28(水) 11:14:56.64ID:TA18OEIc0
一般庶民には金が無い、というか回ってきていない状態なんだからもうどうしようもない
安さだけが魅力のサービスやショッピングモールの賑わいを見ればわかるだろ
0801名無しさん@1周年2018/02/28(水) 11:18:39.83ID:YmZZyllJ0
現物見て触って試着して買わんのか?
0802名無しさん@1周年2018/02/28(水) 11:57:53.97ID:mw1vJN320
>>800
デパートで定価で売ってるモノが安くネットで買えるのに、何でデパートまで行かないとならんのかと。
0803名無しさん@1周年2018/02/28(水) 12:14:46.17ID:99TS6Igg0
>>790

出店料が無料。
購入者にはメリットはない。
0804名無しさん@1周年2018/02/28(水) 12:30:32.52ID:syM4HCzp0
でも大阪の百貨店は好調なんだよな
アベノハルカスとか人であふれてるし
0805名無しさん@1周年2018/02/28(水) 12:33:01.69ID:xV7ZMcxu0
ファッションの専門家が利用目的に合わせてコーディネートしてくれるなら百貨店使う価値ある。
そんなレベル高い奴いるか?
0806名無しさん@1周年2018/02/28(水) 12:33:52.64ID:5aON8I6c0
ヤフーってモノ売ってるの?
他に比べてどんな利点があるの?
0807名無しさん@1周年2018/02/28(水) 12:55:16.03ID:K3G9skKw0
金持ちが欲しいのは金なんだから株や土地、仮想通貨のサロンだけでいいんだよ
あとはレストランとホテル
0808名無しさん@1周年2018/02/28(水) 13:18:22.36ID:tRwGFHbv0
デパ地下が苦手なんだよね。狭くて人が多くてゴミゴミしてて。
あと、一階が高級化粧品売り場とかほとんど興味ない店が多くてつまらない。
0809名無しさん@1周年2018/02/28(水) 14:39:47.04ID:+rggKKW60
家電だとヨドバシとかよく頑張っているから、同じ値段でもamazonじゃなくて淀で買ったりする
百貨店やデパートは金持ちかどうか判別して、店員の価値観で客選んでいる
潰れて当然だわ
0810名無しさん@1周年2018/02/28(水) 14:49:56.48ID:2+MhKnmo0
家新築したらデパートの外商が営業に来た
お得意様ゴールドカードを作りませんかって

いやいやいやw
どう見ても外商さんが相手にしてくれるようなウチじゃないでしょw
そもそもデパートなんて高過ぎて何年も買ったことないよ
ゴールドカード?恥かかせないでよw
こんな庶民にまでお得意様にしなければならないほど困ってるのデパート?
0811名無しさん@1周年2018/02/28(水) 14:58:52.77ID:tB42Gw9Z0
>>4
でも、そういう層が支えてたし、普通の主婦も時々着飾って、ちょっといいもの買うという非日常の楽しみがあった

ある意味庶民はデパート行くのに気合いが要った
今はそんな気合い入れてお金を使う、という余裕が無くなってしまってるんだと思う

自分も平日の地下専門
時々上の階に行くと、お客さんは少ない
0812名無しさん@1周年2018/02/28(水) 15:01:21.17ID:tB42Gw9Z0
>>810
ゴールドカードはバラ撒きだから
年会費1万とか取るし

本当のお得意さんはもっと別のカードがある
どんな時でもクルマで行って便利な場所に停められる
0813名無しさん@1周年2018/02/28(水) 15:02:06.36ID:4B7dade70
よく現物目の前になくて買えるよな、俺には出来んね。ま、現物見ずに竣工前のマンション買っちまった俺が言うのもなんだが。
0814名無しさん@1周年2018/02/28(水) 15:31:49.55ID:PFXLWbXt0
今一番のステータスのiphome 売っていないもんな。デパート。
0815名無しさん@1周年2018/02/28(水) 15:48:37.77ID:2TiXO4xO0
>>812
いやお得意様のカードなんだけど?お得意様サロンのサービス使えるって書いてあるし
継続資格は年100万円以上のお買い上げって書いてあったよ
0816名無しさん@1周年2018/02/28(水) 16:18:03.95ID:VgMS/Gtc0
>>790
ソフトバンクユーザーならポイント10倍からスタートだろうね。
Amazonや楽天より安くてポイント10倍もらえてさらにそのポイントで商品券買えるから明らかに得するパターンがある。
ソースは俺。
0817名無しさん@1周年2018/02/28(水) 16:20:07.92ID:wrnkwmZ40
炭鉱みたいなもんで
頑張ればなんとかなるというものでもないだろうな
炭鉱ほどひどいことにはならないだろうけど
0818名無しさん@1周年2018/02/28(水) 16:24:08.26ID:L/nsQ/Ii0
イセメンの地下一階だけは評価する
あそこは天国だ
0819名無しさん@1周年2018/02/28(水) 16:28:07.50ID://VLpBTC0
百貨店が潰れる時代だからな
全国各地の潰れた百貨店の跡地は何になってるのか気になる
そこそこでかい建物で維持も大変そう
0820名無しさん@1周年2018/02/28(水) 16:32:01.73ID:x8gRbp0W0
百貨店も流通が発達してない昭和くらいまでの業態だわな。
今はと田舎でもオンラインショップで買えるようになったし。
0822名無しさん@1周年2018/02/28(水) 16:33:08.53ID:gCJPZYcn0
メルカリとかで個人間のやり取りも増えてきてるしね。
手元にお金が無いんだから、百貨店は無駄遣いの象徴としか見えないわ。
盛況なのは地下街くらいじゃないのかな。
0823名無しさん@1周年2018/02/28(水) 16:33:28.90ID:tRwGFHbv0
1階の明るくて広々したスペースに、ゆったりと食品を陳列すればいいのに。
仕事帰りとかにふと立ち寄って、のんびり買い物を楽しめそう。
化粧品なんか3階くらいでいいよ。買いたい人は上の階でも行くでしょ。
0824名無しさん@1周年2018/02/28(水) 16:35:51.63ID:D7DJmXj90
高価なものを何年も使う時代じゃなくなった。
安くて流行に合わせて買い換えるサイクルが変わったんだからしょうがない。
0825名無しさん@1周年2018/02/28(水) 16:35:59.92ID:0hkCCxzD0
実店舗で見て、しっかり金落とせば
オススメとか紹介されたりして
オサレな人はオサレで、セールばっかり買ってるのは
いつまでたってもダサい

です
0826名無しさん@1周年2018/02/28(水) 16:42:41.26ID:iuQYkCt20
>>823
阪急はそうなってるよ。
0827名無しさん@1周年2018/02/28(水) 16:47:05.32ID://VLpBTC0
消費自体が冷えてる状況で奪い合えば維持が大変な大型施設を持ってる奴から死ぬのは自然よな
アマゾンもそんなに儲かってなくてメーカーに協力金払わせようとかいろいろやってるみたいだし
0828名無しさん@1周年2018/02/28(水) 18:12:59.00ID:t6oZEwQm0
都会の百貨店は底打ち気配だけどね
0829名無しさん@1周年2018/02/28(水) 18:16:24.53ID:jA7jd4xM0
もう食い物屋以外はダメだねー
惣菜弁当売り場だけは元気だわw
0830名無しさん@1周年2018/02/28(水) 18:33:12.86ID:6YnQ2Y4y0
>>745
今の百貨店って夏場も冷房ケチってて暑い。
地球環境のためなんたらのアナウンスが白々しく鬱陶しい。
省エネ気取るんなら冬場の暖房も弱めろよ。
0831名無しさん@1周年2018/02/28(水) 18:34:25.36ID:6YnQ2Y4y0
>>750
昔の百貨店って階段踊り場付近に喫煙コーナーがあって煙臭かったw今思うと信じられんけどな。
0832名無しさん@1周年2018/02/28(水) 18:38:08.83ID:6YnQ2Y4y0
>>815
>812が言ってるのは外商客用のカードは百貨店発行のゴールドカードとは別だよという意味だと思う。
継続が年間100万と書いてあるならお得意様用のそれだよ。でも外商が家に来るのは年間100万以上使った時だけで
新築しただけで来なかったけどな。百貨店や居住地にも因るのだろう。
0833名無しさん@1周年2018/02/28(水) 18:43:16.60ID:6YnQ2Y4y0
某百貨店だと外商客にならずとも年に100万程度使えば8%くらいポイントバックになるし駐車場もいつでも2時間無料になる。
値引き販売の無い高級品でも引いてくれることもあるしクレカのポイントバックとあわせて10%くらいつく。
10万以上の商品を年間100万程度買う人ならかなりお得に良いものが買えますよ。
トイレ借りたりデパ地下使うだけなら面白くないよ。
0835名無しさん@1周年2018/02/28(水) 19:29:08.67ID:QS8bSBnK0
逆に百貨店は頑張ってるという方が正しいな、これだけネット販売が話題になっていてもまだ百貨店で買う人間が多いということに
0836名無しさん@1周年2018/03/01(木) 10:25:57.03ID:Dmnhc+Sa0
時代の流れやな・・・
0837名無しさん@1周年2018/03/01(木) 10:54:57.08ID:43olxt1G0
百貨店や家電店で実物みて、安いネットで買う人多そう。
0838名無しさん@1周年2018/03/01(木) 10:57:25.80ID:Kly3xMec0
老人が消えたら終わりの業界
殿様商売やってるから落ちぶれる
0839名無しさん@1周年2018/03/01(木) 12:24:28.87ID:Gu+Rj5p20
匠の文字に弱く、催し物展があると日本橋三越に出かけてしまう
0840名無しさん@1周年2018/03/01(木) 16:06:36.49ID:BhCJTe3l0
Amazonで買う奴は売国奴

国に貢献したからったら百貨店で買え!
0841名無しさん@1周年2018/03/01(木) 18:57:37.72ID:gZhx/7d40
格差社会の日本では、外国人だらけの百貨店に行って
中国人以下の扱いを受けて、財布を気にしながらデパ地下をウロウロなんて自虐だろ
ウチの母親が90で死にぬ間際に、ボケて若い時に戻ったような事を喋ってたけど
百貨店は美味しいけど高いって言ってたw
まあつまり、昔から百貨店は高かったけど、庶民には娯楽だったし総中流時代だったが
今の時代は格差があり娯楽は家で済ませるって事なのさ
0842名無しさん@1周年2018/03/01(木) 18:59:27.80ID:gZhx/7d40
>>840
百貨店にある高級品は海外ブランドだったりするから同じだろw
特にアパレルはそうじゃん
意味の無い事を言わないないようによく考えろ
0843名無しさん@1周年2018/03/01(木) 19:05:55.35ID:HisoWka60
定価で販売してるくせに、売り場担当の販売員は商品知識が全くないからな。
百貨店で買う事による付加価値を感じないのだから、ネットで購入するだろ
0844名無しさん@1周年2018/03/01(木) 19:07:17.28ID:BhCJTe3l0
>>842
だから?海外ブランドの物買おうがその百貨店の売り上げになるだろ

あ、在日の方ですかw
0845名無しさん@1周年2018/03/01(木) 19:23:09.81ID:oA78B/uU0
そういえば昔はデパートの屋上で観賞魚ショップとかを眺めるのが好きだったな。
最近はデパートもそういうところが貧弱になったし,僕自身もなんかそういう魅力を
感じなくなってしまった。
0846名無しさん@1周年2018/03/01(木) 19:23:48.66ID:S+pMIidr0
こうなるのは当然の成り行き
もうボッタクリ商品は通用しない
どんどん合理化、コスパ優先が進むよ
0847名無しさん@1周年2018/03/01(木) 19:27:30.84ID:H6w+CHnr0
楽天のポイントが4倍から3倍になってる件・・・
0848白井和紀2018/03/01(木) 19:31:33.61ID:xyzc8PRk0
地方の百貨店は政治家と地方公務員様だけを対象にすべき
成り上がりの民間人経営者を排除することで店内の雰囲気が抜群に改善される
下品な連中が百貨店に来なければ再興可能だよ
0849名無しさん@1周年2018/03/01(木) 19:37:52.89ID:S+pMIidr0
人類の歴史を振り返れば未来はもう決まってるのだ
人類は合理化の為に進化し文明科学を手に入れたわけ

極論、常識、非常識、そんなものはすぐに変わる
0850名無しさん@1周年2018/03/01(木) 19:39:36.21ID:wnGR0pYJ0
百貨店で何買うよ?w
0851名無しさん@1周年2018/03/01(木) 19:40:35.06ID:r3QQdtiN0
なんか微妙で半端なものが無駄に高い値で売ってるというイメージしかない
0852名無しさん@1周年2018/03/01(木) 19:43:03.50ID:GvkKMdNA0
百貨店で買い物する気にならんわ。
0853名無しさん@1周年2018/03/01(木) 19:46:55.10ID:GvkKMdNA0
>>840
国に貢献しようなんてまったく思わんよ。

自由な個人の集合体が日本国であって、
国のために何かするとかぜんぜん違うから。
そんな全体主義ではないから。
0855名無しさん@1周年2018/03/01(木) 19:53:00.22ID:M2LhJrJx0
歴史にこだわりすぎて今の時代の買い物の楽しさを
演出できないから過去の遺物になろうとしている
ビルの中すべてが買い物の楽しさにあふれている
これがわかったら人がどんどん押し寄せるよ
0856名無しさん@1周年2018/03/01(木) 20:00:03.30ID:ja1fn+z80
処分セールでも元が高いから大して安くない
服なんていくらいい服でセンスがよくても本人の体形や年齢にあわなければ無様なだけ
値段に関係なく自分にあってるものを買うって当たり前の判断が日本人に身についたってことでいいんじゃないんの?
0857名無しさん@1周年2018/03/01(木) 20:01:15.99ID:Xd8KOLWn0
いなかっぺ大将が描かれた時代では百貨店と言うと田舎者扱いされた
0858名無しさん@1周年2018/03/01(木) 20:04:16.09ID:ja1fn+z80
思い切って服飾関係は宝石・時計関係と同じように本物の富裕層しかアテにしない!って選択もありかな
そんでデパ地下に代表される食い物系と北海道展や駅弁大会みたいな企画展に全力注ぐ

格差がひろがってるから貧乏人相手の食い物フロアと富裕層相手の服飾その他フロアに分けるのも一つの手だと思うけどね
0859名無しさん@1周年2018/03/01(木) 20:07:01.83ID:ja1fn+z80
>>840
なんで今の政府に貢献しなきゃなんない?
ひっこめたけど裁量労働制とかあれ国民をバカにしすぎだろ?
そもそも専門業務はとっくに裁量労働制あるのにそれを知らないバカ国民は自民に騙されっぱなしのゴミ
今回もやばかった
0860名無しさん@1周年2018/03/01(木) 20:12:50.10ID:k+r8Gbzr0
しまむら・サンキで十分だよね
0861名無しさん@1周年2018/03/01(木) 20:14:04.87ID:fd0gFIW/0
この間新宿伊勢丹に鍋つかみ買いに行ったら
ありませんってよ笑
バーミキュラ専用のはあった笑
0863名無しさん@1周年2018/03/01(木) 20:17:38.19ID:L77HZU+W0
時間の節約になるしな
0864名無しさん@1周年2018/03/01(木) 20:18:26.69ID:43olxt1G0
某百貨店の靴フロア、無駄に中年男女店員が多くて邪魔。通路塞いであちこちに突っ立ってる。
かといってサイズ合わせたいとキョロキョロ見ても誰も来ない。
あれは何なの?
0865名無しさん@1周年2018/03/01(木) 20:22:46.33ID:udzDxLFA0
江戸時代の日本橋三越の呉服屋なんぞ、

大名旗本の奥方、豪商の奥方や妾、
売れっ子芸者が主な客層で
そういう連中を上げ膳据え膳でもてなすことで
成り立ってきた商売だろ

それで我慢していればいいものを
大衆に媚び出してからドツボにはまった
0866名無しさん@1周年2018/03/01(木) 20:39:11.48ID:u3dhvsRx0
そもそも庶民が百貨店を儲けさせる義理も筋合いもない
富裕層だけ相手にしてればいい
庶民に来店してほしければ値引きしろ
0867名無しさん@1周年2018/03/01(木) 20:42:35.46ID:iwGE+gAN0
伊勢丹限定品やらあれば買いにいってたんだけどなあ
まあただ本物の服好きは実物を試着しないで買わないからその辺をターゲットにしてマメに営業したり信頼勝ち取っていけばいいとおもう
若者をターゲットにしてはだめだよ
0868名無しさん@1周年2018/03/01(木) 20:47:14.91ID:iwGE+gAN0
ネット限定もやりつつもっとオーダーの靴やオリジナル商品も広めてったほうがいい
その辺でパンプス買う女性は足痛めるけど、デパートのオーダーなら値段的にもそこまで高くない
でも利用しない、しづらい人もいるんじゃないかな
いい靴はいたほうが背筋や美容、健康にもいいってことを広めないと
伊勢丹はコラボで若者引き止めようとしてたけどあれはあれで一時的だし
0869名無しさん@1周年2018/03/01(木) 20:48:59.13ID:iwGE+gAN0
>>864
あるある
人を呼びたいときに限っていないのな
あれ買うテンション下がるし買い側も無関心?こっちみてます?となるから重なると地味にダメージでかい
0871名無しさん@1周年2018/03/01(木) 20:50:20.11ID:VwLhsTuC0
おまえら50代は
デパート行くとき一張羅着てレストランのお子様ランチが楽しみだったんじゃないの
0872名無しさん@1周年2018/03/01(木) 20:52:34.16ID:0IxSgIs20
このところ地方百貨店は大体前年比10パー売り上げ下がってるといわれてる
そこを人件費削減や様々なリニューアル費用削減、
駐車場などの持ち土地売ったりしてしのいでるけど
先は長くないだろうね
0873名無しさん@1周年2018/03/01(木) 20:53:17.21ID:zmJLYjIZO
学生時代にデパートでバイトしたらデパガとヤリ放題だったな(笑)
0874名無しさん@1周年2018/03/01(木) 20:56:48.53ID:Xd8KOLWn0
>>871
噴水式自販機でジュースを買ってもらって、屋上遊園地で遊ぶのを忘れてはいけない
0876名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:01:06.46ID:GMPXPVIf0
定価で買えない貧乏人は来るなと言ったら来なくなっただけやぞ
0877名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:21:13.32ID:gcN9gJY00
年があけてから忙しくてデパート大好きだけど1度も行けてない。
コンビニは2日に1回は行く。
ネット通販はゴミが増えるからあまり好きじゃないけど忙しい時ほど頼ってしまう。
0878名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:22:06.42ID:muW9nuIf0
>>840
尼で売ってるものを百貨店で買う必要は無いし、そんなものは置いてないと思うよ。
スレ読んでても百貨店で家電が高いとか言う人いるし、そんなもの百貨店で買うなよって思う。
0879名無しさん@1周年2018/03/01(木) 21:32:43.50ID:3n6n98qJ0
じつは実態をよく知らんのだけどヘアサロンとか料理店もセレプ向きなのだろうか
貧乏人はネット通販で金持ちは百貨店でコト消費に特化したら棲み分け完成なのでは
0880名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:09:05.74ID:kiLpMvDN0
>>878
今は無き木更津そごうで、テナントで入ってるのがサトー無線だったな。

昨今ではデパートいうても、無印やロフト、100円ショップやニトリなんか入ってて、
「デパートならでは」というのが無くなりつつあるな。
0881名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:10:40.36ID:muW9nuIf0
>>880
そうなっちゃったらフィナーレなんだろうな。
姫路のヤマトヤシキが閉店するそうだが店内写真がコープの衣料品売り場みたいだった。
0882名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:28:34.20ID:sgigTGkS0
>>692
百貨店の多くが気づいてないんだけど、
上層階は換気が悪いんだよね・・・
0883名無しさん@1周年2018/03/02(金) 00:48:51.89ID:9kM+AEu90
個人的には利用頻度はアマゾンの圧勝だけど、使う金額は百貨店の方が10倍以上使ってそうだなあ
0884名無しさん@1周年2018/03/02(金) 01:06:43.89ID:OULnSt0r0
同じ会社でネット価格と店頭価格が3割以上違う量販店がいくつかある。
(20万だと6万くらい)

「実店舗で見て、ネットで買え」と量販店が言っているようなもの。

ネット店へ行くと、使いづらい。
使いづらいからアマゾンか価格コムに行ってしまう。

量販店も淘汰の時代だから、百貨店はオワコンになるだろう。
0885名無しさん@1周年2018/03/02(金) 01:10:09.10ID:TnilVlyZ0
今日もアマゾンのセールで買ってしまった。
いい加減に楽天はサイトをシンプルにして欲しい。ヤフーは最近ちょっと頑張っているな。
0887名無しさん@1周年2018/03/02(金) 01:14:25.18ID:CtgcCio60
amazonが高級ブランドを充実させれば百貨店は終了するよ
0888名無しさん@1周年2018/03/02(金) 01:19:20.54ID:OULnSt0r0
前に誰かが書いていたが三越(二幸)の缶カレーはうまい。
(10年前までの知識。最近は買えない)

そういう物がなくなった。
単にブランドの貸しショップ。テナント料で食べている。


話は違うが
新宿の高島屋は一体何なんだろう?
店舗で食べていけるとは思わない。
外商は都心部がとっているだろうし。

話は違うが
アウトレットモールがバーゲン品ばかりだといつ気がついて、閑古鳥が鳴くのだろう?
売れ残りや季節外れやサイズ違いではなく、明らかに縫製が違う物が多い気がする。
(シャツを買ったが、明らかに薄い。偽物と思うくらい)
この「バーゲン品」という言葉も、デパートがB級品、C級品をバーゲンに出して、結局自分たちの首を絞めたのが始まり。
0889名無しさん@1周年2018/03/02(金) 01:21:56.17ID:ITQS1gSu0
こないだ久し振りに池袋西武のレストラン街行ったら中国人だらけだった
街歩いてても中国語ばっかりだし池袋は占領されちゃったな
0890名無しさん@1周年2018/03/02(金) 01:32:11.13ID:OZMGnV2k0
地方だから「百貨店=人が少なくてゆっくり買い物するところ」ってイメージなんだけど
この前梅田の阪急行ってびっくりした
お客様感謝デーのイオンモールじゃん
確かに接客はよかったけど、あんなせわしないのしんどいわ
0891名無しさん@1周年2018/03/02(金) 06:26:40.46ID:OULnSt0r0
>>889
池袋の一部は完全に中国人租界
最盛期の新大久保の韓国街や、横浜中華街よりすごい
0892名無しさん@1周年2018/03/02(金) 06:30:32.75ID:GgYgxJ1o0
百貨店はまだしも電化製品とか本は店舗で買えよ
そのうち見本見る店が無くなるぞ
電化製品なんて量販店でネット最安値見せればどこでもそれに合わせてくれるから
0893名無しさん@1周年2018/03/02(金) 07:25:10.27ID:+uL2ySz20
会員制倶楽部にして上階はレストラン、バー中層階はラウンジ、低層階は各地の銘品銘菓即売、サウナマッサージ、テラピー、ジャグジーなどとジム施設、温泉プールもあればなお良し、とどめは待ち時間なしの予約健康診断と医療

家電、家具、生活雑貨、衣料品、書籍骨董、化粧品はもう百貨店では無理
0894名無しさん@1周年2018/03/02(金) 08:13:22.74ID:OPbA+ih70
レストランにしたって、著名つーか人気のレストランは百貨店の中などに出店はしない。
各地の銘品もネットで直接買えるし、ジム施設ってそれスポーツクラブですか

つまりオワコン
0895名無しさん@1周年2018/03/02(金) 08:55:42.85ID:a/rXTc9r0
明日から楽天セールだ。
0896名無しさん@1周年2018/03/02(金) 14:28:37.98ID:ZCks0yNT0
千葉県内の閉店多いね。
0897名無しさん@1周年2018/03/02(金) 14:54:12.76ID:tsaqUJGZ0
商品券5千円分買って、二時間の駐車場替わり
次に商品自体を商品券使っての時間の駐車場替わり

これが出来なくなっただけで、百貨店に行く機会がほぼゼロになった
ここまで影響出るんだな
0898名無しさん@1周年2018/03/02(金) 15:03:52.43ID:8tXU2vZAO
別段生活に支障なくて、デパートに行かず、商品券30万分ぐらいたまってんだけど、なんかお勧めの物ある?

生活スタイルからして宝飾品とか時計とかはいらない…
0899名無しさん@1周年2018/03/02(金) 15:51:19.94ID:dAPTRTU40
ばば様達がいなくなったら百貨店は潰れるだろうな
いまだにお洒落して百貨店に行くし
0900名無しさん@1周年2018/03/02(金) 16:08:28.29ID:n1rFHfN/0
>>894
百貨店に出店すると品数増やせと言われたり日持ちを伸ばせと言われたりで味が落ちるのを嫌うので
良心的な店は出店しない。
0901名無しさん@1周年2018/03/02(金) 17:38:49.24ID:oisexeNs0
>>229
お買い物はほかのお店に行っているのでしょうか?情報求むっ!!
0903名無しさん@1周年2018/03/02(金) 17:43:03.24ID:i2gKxsEE0
今どきデパートなんて儲かんないでしょ。
老人ホームにでもした方がいいと思う。
0904名無しさん@1周年2018/03/02(金) 17:47:22.58ID:cbFF6KXK0
>>903
近くの市の百貨店も28日で閉店してた
ふーんと思ってたらヤフーを見ると別の百貨店も28日で閉店
百貨店業界はどこも苦しいな
0905名無しさん@1周年2018/03/02(金) 18:00:25.25ID:9CRMd2lG0
>>196
無駄な物こそが贅沢だからな
0906名無しさん@1周年2018/03/02(金) 18:08:33.85ID:ZqvbS8W00
洋服とかはだいたいネット通販で済ませちゃう
というのはお店行っても会うサイズのがないからね
私が今持ってる服の大半はネット通販で購入したもの
0907名無しさん@1周年2018/03/02(金) 18:10:16.72ID:gpMz3bdj0
東京大阪の都心百貨店は完全に底打ち
ただ周辺都市は厳しいな
特に千葉神戸
0908名無しさん@1周年2018/03/02(金) 18:10:52.22ID:5j8aES/q0
楽天ってどんな奴が利用してるの
0910名無しさん@1周年2018/03/02(金) 20:21:17.47ID:YXltDyyT0
たまには百貨店で買い物したいんだけど、食べ物以外で、ドケチでもちょこちょこ買えるようなものないのかなぁ
雑貨とかか・・・
0911名無しさん@1周年2018/03/02(金) 20:53:29.56ID:Vbus2+kh0
>>910
ハンカチ、靴下
女性なら化粧品
0912名無しさん@1周年2018/03/02(金) 21:08:05.98ID:n1rFHfN/0
>>910
スリッパは百貨店で良い物買うと長持ちする。同じものはネットでも値引き無しでむしろ送料分高くなる。
ホムセンの畳スリッパは売ってるときからささくれてる。
0913名無しさん@1周年2018/03/02(金) 21:16:37.38ID:OULnSt0r0
>>892
5ヶ月くらい前に大手実店舗で断られた。
普通に買うと、ネット価格の4割増し。
自店のネット価格も、ネット価格の2割増し。
プレミアム会員でないと、2割増しでも実店舗で買えない。
20万だから、4万は大きい。
別の大手実店舗で買い直し。

どこでも言うセリフが「カカクコムには対抗しません。YKKかジョーシン、ビックカメラ、エディオンまで」
(そこは遠慮してあまり聞かないけど、向こうから言ってくる。
アマゾンにも対抗しない)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況