X



【東日本大震災】検証・大川小学校津問題 三角地帯行き 教頭ら決断
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001復讐の鬼 ★
垢版 |
2018/03/04(日) 10:55:15.26ID:CAP_USER9
 東日本大震災による津波で、宮城県石巻市大川小は児童74人と教職員10人が犠牲となった。学校から約3.7キロ離れた沿岸部を襲った津波の目撃情報は、校庭で待機する教職員らに伝わり、情勢は一挙に緊迫する。第4部は当時の児童や住民らの証言を基に、3月11日午後3時25分ごろから津波襲来までの状況を再現、検証する。(大川小事故取材班)

◎15:25〜津波襲来

 津波が石巻市大川小に迫る。3月11日午後2時46分の地震発生から約45分間。当時、現場のトップだった男性教頭=当時(52)=は、校庭からさらに避難するかどうか決めかねていた。
 男性教務主任(56)は少なくとも2度、「山へ逃げますか」と裏山への避難を提案したとされる。1度目は「この揺れの中では駄目だ」と誰かに言われ、2度目は教頭から明確な返事がなかったという。
 校庭の防災無線は午後2時52分と午後3時10分の2回、大津波警報の発令を告げた。ラジオや迎えに来た保護者、消防の広報車による避難の呼び掛けが再三あったが、行動には結びつかなかった。
 「教頭先生は山へ上がらせてくれと言ったが、区長さんはここまで来るはずがないから、三角地帯に行こうと言っていた」。時刻は不明だが、当時5年の男子児童が市教育委員会の聞き取りに答えている。三角地帯は北上川右岸の堤防道路で校庭より5〜6メートル高い。

 学校管理下にある子どもの命を誰が守るのか−。学校側は最も重要な判断を、「ここまで津波は来ない」と校庭に身を寄せていた地元住民に委ねた可能性が高い。
 地元釜谷の女性は、学校に隣接する釜谷交流会館前で立ち話をしていた時、校庭周辺に響き渡る大きな声を聞いた。
 「大きな津波が来て校庭では危ないので、三角地帯に避難します」。午後3時30分ごろ、生死を分ける「学校の最終決断」を知らせたのは地元の女性民生委員とみられる。
 女性は普段から教職員に頼られ、読み聞かせ活動などで児童にも身近な存在だった。地震発生後、住民に声を掛け、奔走する姿が多数目撃されている。

 校庭でたき火を用意し、長い待機に備えていた教員らが避難行動を開始したのはなぜか。最終決断のきっかけは不明だが、大川小津波訴訟の仙台地裁判決は、広報車の通過をもって学校側が津波を認識したと判断した。
 市河北総合支所の広報車1号車は遅くとも午後3時30分ごろまでに「松原(松林)を津波が抜けてきた」と拡声器で呼び掛けながら大川小前を通過した。
 1号車は三角地帯に到着後も釜谷地区に向け、繰り返し避難を呼び掛けた。直後に着いた2号車の及川利信さん(64)は「あの(音量)レベルなら学校にはっきり届く」と話す。
 当時、県道や学校脇の市道は車が行き交い、釜谷交流会館には続々と住民が集まってきた。NHKのAMラジオは午後3時32分、「津波予想高10メートル以上」と伝えた。騒然とする周囲の様子が教員らに避難を促した可能性もある。
 教頭は比較的安全に大勢が移動できると考え、三角地帯行きを決めたとみられる。裏山は2003年に斜面の一部が崩れ、工事が実施されていた。大川小出身の男性(20)は「危ないから上がっちゃ駄目だ」と教員に注意された記憶がある。
 ただ、裏山の傾斜が緩いエリアは、児童が毎年、シイタケ栽培の学習でほだ木を持って上っていた。所有者の関係者は「震災前に下草刈りや間伐を実施し、当日は上りやすい状態だった」と話す。
 津波が目前に迫る中、児童たちが向かった先は、防災無線が「絶対に近づかないでください」と繰り返していた堤防だった。

http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201803/20180302_13023.html
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 10:57:56.62ID:TLXWEUZOO
教頭を死刑にしろよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 10:58:39.51ID:molPtZa10
自分の子供を助けに行かない親が金欲しさで裁判しているだけ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:00:10.20ID:U5Y07Efa0
大川小って校舎も低いんだっけ。不幸な事件やな。
せめてもう少し高層なら
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:00:30.60ID:jfUNmNWS0
>>2
不幸じゃないよ
バカな指導者がいたから起きた事故だ
山に登るの一択だ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:00:38.29ID:obejgHhP0
よくあんな場所に小学校なんて建てたね
三陸なんていう日本一津波の多い危険な海岸沿いの海も川もすぐ近くな場所
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:02:26.93ID:cmA0bkrW0
あの辺一体がハザードマップで安全エリアになってたから本気で避難しなかったんだろ

ハザードマップ作ったやつが悪い
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:04:31.51ID:uMXkjPyV0
区長は偏屈爺
教頭は土地の広さだけにこだわり、高低差が分からない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:05:10.79ID:rSj7kovb0
三角地帯が避難場所にしていされてりゃ
そりゃ三角地帯にまず行くよな

お前らの住んでる場所にも「広域避難場所」ってあるだろ?
大地震の時に真っ先に向かう場所だ

だがまさかその安全な場所で火災旋風が発生して避難民全員が
焼き殺されるなんて夢にも思ってないだろ?

それと同じだよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:09:38.33ID:jfUNmNWS0
>>16
直ぐそばに高地があればそこに行く
津波は高さでしのげばなんでもない
誰だって上に逃げるんだ
アホとしか言いようがない
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:12:53.41ID:jfUNmNWS0
>>20
は?
バカでもわかる理屈だろう
あの時誰でもみんな上に行ってただろう
何を阿呆な事を言ってるんだ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:14:04.51ID:BOgNlIEJ0
津波が予見できてるなら

学校作るな
通わせるな

おわりw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:18:23.81ID:uqq0/Z7q0
裁判で勝ち取った金は亡くなった74人+10人に平等に分けるんだよ
なので、満額じゃないと妥協しない気
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:19:21.47ID:7uocT6+0O
>防災無線が絶対に近づくなと繰り返し

決定的じゃん
なんで今まで長引いてたのかバカみたいに思うわ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:22:04.44ID:uqq0/Z7q0
裁判は今どこに?
最高裁で決めてもらうまでには、あと10年ぐらい必要か
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:22:40.02ID:zgZB2A380
指揮官は全力だったんだろう
どうしろって話になるんだろう
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:25:41.13ID:8sRo4CCB0
>>9
100人しかいない学校を高層建築するはずねーべ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:27:42.89ID:8sRo4CCB0
>>29
高裁判決待ち
結審はしてる
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:29:45.20ID:iRkGSIAo0
NHKスペシャル「“河川津波”〜震災7年 知られざる脅威〜」
東日本大震災の津波は、川をさかのぼり、海から離れた内陸にも
被害をもたらしていたことがわかってきた。専門家とともに“河川津波”を解析。
命を守るための手段を考える。

大川小のことかな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:30:10.06ID:yM/+JhDN0
地獄の教頭
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:30:22.26ID:gDYm2AE20
区長さんはここまで来るはずがないから、三角地帯に行こうと言っていた」。

やはり言われていたように、教頭に一定の強権を設定すべきだった
俺は教頭が一番悲惨だと思っている
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:30:33.78ID:mHo9oPBE0
津波が来るってのに、避難場所だからって川に近づくとかバカもいいとこ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:30:46.42ID:WBaz1vex0
なんかこの問題怪しいよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:33:42.33ID:HAPnEADi0
>>5
こんな幼稚な屁理屈を抜かす馬鹿ってどういう生き物なんだろう?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:33:53.92ID:G73W3S9d0
山に逃げるのがセオリーだが土砂崩れが危ないと思ったのか
こういう場合は2手に分かれるのがセオリーだな
裏山組と堤防組に
変な我を通すやつは出てくるし
話し合う時間が無駄だからな

でもあの日は雨は降ってなかったからやはり山に登ったな俺なら
落石に細心の注意を払えばよい

変なババアの言うこときいたのが一番最悪。その逆をやれよ

俺はあの時商店街いたが一番生存確率高いとこに避難した。
ババアとか瓦屋根とかガラス窓の下とかにいたぜw
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:35:35.73ID:G+qovgRa0
神様じゃないんだから間違った判断することだってある
あくまで過失、故意ではない

過失をここまで叩くバカ共は何を考えているのか
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:37:51.35ID:HAPnEADi0
>>43
大勢が死ぬような「過失w」で叩かれないなんて事例は独裁者がもみ消す様なモノ以外は聞いた事が無い
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:39:22.45ID:vvi9aBal0
いつのまにか犠牲者になって被害者面な教員
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:39:55.85ID:7uocT6+0O
八甲田山状態。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:41:30.07ID:7uocT6+0O
>>43
県市が抵抗してるからじゃねえの?
認容すれば裁判終わる
賠償なんだから、過失があれば決まりだろ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:43:25.18ID:G73W3S9d0
>>43
あの絶望的な地震の中でリスクの管理はできた。

そもそも裏山は地震が発生した直後から土砂崩れしてないか先遣隊が確認に行くべきだったんだよな

まずは最有力の避難場所を確保

そしてそれよりも高い場所も物色しとくべきだった。時間はあったんだよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:44:16.03ID:OUhBvcal0
卒業証書もらった子の特集で、ご両親と兄弟失くして叔父さんちにいる子が親がいなくて恥ずかしいって言ったの聞いてなんか違和感を感じてしまった
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:47:39.21ID:G+qovgRa0
>>48
まぁ思うんだけどね、当時のニュースを振り返ると
15:00 第一波の津波情報 20cmやら30cm
なのよ
で、巨大津波のニュースは15:20過ぎ、15:30頃からなの
誰も巨大津波がくるなんて想定できないの

「ここまで津波は来ない」って判断も妥当なのでは?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:48:24.25ID:tNJnT1OI0
避難訓練を、してなかったからだよな〜
川の横の学校が、低地で2階建てなんて〜
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:49:37.67ID:iRkGSIAo0
>>47
極一部の被災者の遺族に賠償金として血税が使われるのんだから抵抗するのは当たり前
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:51:46.91ID:6Fmu80Ht0
>>40
人が他人の行動の理由を評価するとき、たいてい自分に置き換える
つまり自分ならこうするから他人もこうするはずだという観点で評価する
あとは言わなくてもわかると信じたい
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:51:51.78ID:VhTuE69C0
違和感を覚えるのは、校庭に避難してきて焚火まで起こしていた地域住民たちはどうしたんだということ。
みんな死んだんじゃないないのか。もしそうならかわいそう。一切報道がなくて埋もれていく。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:52:21.94ID:Is7FGm4x0
>>5
俺もそう思う。子どもだけではなくて、引率していた先生も一緒に亡くなっている。
文字通り、体を張って,子どもを守ろうとしたのに、この裁判はないだろ。

安穏と安全地帯にいた親が、後から金目当てで裁判している。絶対に最高裁まで争い、
訴えを退けて貰いたい。そうしないと、後世に弊害が出る。

訴えている奴は、韓国船の沈没事故を参考にしているので、チョンだという噂もある。

腹黒い親だと思う。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:52:51.51ID:G+qovgRa0
>>54
誰も彼も「ここまで津波は来るわけない」と思っているたのだから当然
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:55:24.57ID:tNJnT1OI0
>>50
あれほどの地震が、あったらまず津波を考えるだろwww
海岸ゃ川の近くに、住んでればさ〜
千葉は、サーフィンやってた奴らだって津波がやばいて逃げてるのにさ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:57:53.36ID:tNJnT1OI0
>>55
お前は、悪意の第三者だなwwwwデタラメ書いて楽しいかい〜
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:58:00.98ID:VhTuE69C0
>>56
ということはこういうことか。
死んだ児童→間違った避難指導でかわいそう。
死んだ教員→過失責任がある。
死んだ住民→自己責任で死んだ。

一番悪いのは避難場所に指定した市のような。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:59:49.12ID:boBWQ1iw0
>前川喜平氏 大川小「津波で児童74人犠牲」の検証委員会から遺族を排除

マスコミがスルーする真実ってやつか
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:00:43.91ID:G+qovgRa0
>>60
しかし想定を超える津波が来ればどうにもならない
10Mを想定していたら15Mが来た→おわり
15Mを想定していたら20Mが来た→おわり
キリがない
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:03:01.87ID:G73W3S9d0
>>50
普通の地震ならな

俺は東京だったけどP派がS派と区別つかない感じなので直下型だと判断したんだよな。5強にしては揺れの時間も異常に長くS派も横揺れではなく突き上げるような揺れな。

あの揺れならば生きるために最善の確率を模索すべき地震だよ

東京ですらそのレベルだったのに、現地がいかほどだったかは想像できる

まずは高台で見晴らしのいい場所の確保は絶対条件だったな
即裏山に先遣隊だよ。土砂崩れしてないか確認する
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:06:12.61ID:a74KNvna0
「教頭先生は山へ上がらせてくれと言ったが、区長さんはここまで来るはずがないから、三角地帯に行こうと言っていた」。

区長がクソなのかよ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:10:11.41ID:CuAa0+K90
区長は避難訓練後の炊き出しをしたかった。
訓練でなく本番でもやっちまった。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:10:13.93ID:29qqlZeA0
>>55
アベかな? キムチ食ってろ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:12:35.23ID:G73W3S9d0
>>64
こうやってこの状況で他人の揚げ足とってばかりだから区長になれたんだなと判断しなきゃな

人間関係もちゃんと見て誰に付いて行くか考えないと

教頭も教頭でプライド傷つけちゃったんだろうな
だから話あっても無駄なんだよ
素直に2手に分かれる
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:14:03.00ID:zsCOtnas0
>>50
第一波の津波情報 20cm と 大津波警報の予想数値 意味の違いがわからなければ
そりゃ死ぬよね

先生たちはすごく頭が悪かったってことでいいのかな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:16:55.56ID:TiW+mcvI0
これねえ、子供たちは泣いてたというんだよねえ
早く高台に上がろうって
それに対して、黙れ、慌てないで静かにじっとしてろと叱りつけたのが大人たちで
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:17:38.07ID:CuAa0+K90
立っていられないほどの揺れでも先生たちは落ち着いていたんです。
ヤバいと考えたのは山に駆け上がって助かった教員のみ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:20:24.02ID:VO1d1LtQ0
先生どもはアホなのかと思ったが、区長だったか、山へ登らせなかったの
この無責任区長はその後どうなったの?
生きてるの? 死んでるの?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:22:42.83ID:f5HGdMFK0
>>50
地震直後にテレビつけたら東京のテレビ局は25メートル以上の津波が来るって言ってたぞ
ハッキリ覚えてるわ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:23:59.75ID:TG/LUQbo0
>>28
子供を引き取りに来た保護者もこれを伝えている。
30〜40分だか留まった事情を知っている教員はキチガイ扱いで出廷できず
もう答えわかってるよね、これ。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:24:02.01ID:+rmZx9MA0
なんというか宮城県の無責任な隠蔽体質は際立ってるね。
大川小の件は当事者の誰もが口を閉ざしいまだに真相がわからない。
原発事故の放射能汚染も、宮城県はろくに調査せず安全宣言を出したので、
福島との県境で汚染が止まったことになってる。
福島を流れた河川は宮城県の穀倉地帯を潤して宮城沖に流れ出てるのに…
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:24:12.90ID:2EykQKMo0
>>5
この時に正確な判断を限られた情報の中で下せ、と言うのは簡単だが、難しい事だ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:24:15.33ID:CuAa0+K90
>>72
死んでる。それと三角地帯への避難路は草ぼうぼうで使えなかった。
で非正規の道路を通って・・・・
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:25:10.67ID:VO1d1LtQ0
>>51
なんか東電といっしょだな
日頃、防災訓練してなかったとか、低地に緊急事態用の発電機を置いてたとか
日頃なにやってたんだ 無責任なアホばっか
(東電の場合はコストカッターを自称した社長の死水が一番悪いが)
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:26:32.60ID:CI2fcxQN0
>>76
津波警報が出たら高いところへ

他の地域はみなやってる
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:27:16.31ID:GTKWBbQ40
まあ完璧じゃない人間以外は叩かれるってことさ。大川小の件なんて津波被害のスケープゴートだよ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:27:26.72ID:W9Rfu/EJ0
どうせいつもの面子が延々殴り合うだけなのに
よくもまあわざわざこんなスレ立てるもんだ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:29:11.52ID:jfUNmNWS0
>>84
逃げ方が間違ってから死んだって話だ
リーダーがこうだと被害が大きくなる
民主政権みたいにな
原発を爆発させた首相とかな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:30:20.79ID:1dFDhoDT0
教師が馬鹿なことはわかるけど
任せられないなら親が迎えに行くべきだった
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:31:07.94ID:jfUNmNWS0
>>72
区長がバカだとしても学校が区長に従う義務はないだろう
アホは教頭以下の教師
裏山に登っていればほぼ全員生存したはず
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:31:33.63ID:1dFDhoDT0
俺なら教師に反対されても山に登ったな

まぁそういう人間は一般社会では迫害されるけどw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:31:37.75ID:TiW+mcvI0
これはちょっとドラマにしてほしいな。
地震発生前からの職員室や子供たち、区長含めた周辺住民の人間関係を丁寧に描いて、
それがどのように40分間のなんの生産性もない口論を招いたか、高台に行こうと泣き叫ぶ子供たち、
スクールバス乗車での避難すら不公平だからと禁止した大人たち、
そして、津波が襲う瞬間のストップモーションがラストシーン
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:32:24.35ID:JATMRE4F0
>>82
結局、自治体無罪派は『津波が原因なら学校管理下でもびた一文払う必要はなく裁判もしてはならない』って夢物語を語ってるだけだしな。
それが理想なら法律を変えればいいのに。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:32:49.90ID:f5HGdMFK0
真実も何も裏山に登って万が一の事があると責任問われるのが嫌なんで
声のデカい区長に従っただけやろこれ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:33:35.02ID:G+qovgRa0
>>88
>裏山に登っていればほぼ全員生存したはず

結果論
10Mビルの屋上ではなく、12Mのビルの屋上なら助かったと言ってるのと同じ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:34:46.00ID:VO1d1LtQ0
どんな屁理屈こういても無駄
小学生が泣いて訴えたように、校庭の目の前の山をちょっと上がれば全員無事に済んだ話
普段からマニュアル頼みで、一切自分の頭では考えないから、緊急時にはパニックおこして
あり得ない場所へ避難する
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:34:59.46ID:1dFDhoDT0
>>88
教師は本当にクソだけど
土地柄むかしから地震がきたら大津波がくるので高台に逃げろって言い伝えはみんな知ってた

問題の本質は、権力者に従えという風潮だろうなと思うわ

誰かを批判するより、自分の意志で助かった子どもたちを評価したい
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:36:03.70ID:G+qovgRa0
>>96
>校庭の目の前の山をちょっと上がれば全員無事に済んだ話

結果論

10Mのビルの屋上に避難して全滅した
12Mの隣の屋上だったら全員無事だった

これと同じ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:36:49.40ID:G73W3S9d0
>>87
馬鹿なの?

あの時のあの地震で判断しなきゃ意味ない

現地ならほぼ直下型だとわかるだろう

教師ならP波とS波から震源地のおおよその予測はつくな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:37:06.86ID:VO1d1LtQ0
>>93みたくなバカは絶対教師になるな
こんなアホに一時でも大事な子供を預けられないわwwwwwwww
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:37:07.55ID:jfUNmNWS0
>>43
あまりにも重大な過失だ
こんなバカにでもわかる事を理解出来なかったとはな

他の災害と違って、津波は簡単に避けられる
高台に行きさえすればいい
それで無問題なんだよ
平地を逃げるとか阿呆
しかもすぐ裏に普段から登っていた斜面がある
そこに行くしかないんだが

実際、津波が来てから登って助かったひとがいるような登りやすい場所なんだから登るの一択だ
それ以外にない
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:37:42.52ID:ay+9s7AE0
猿でも高い所から低い所に流れるのは理解できるのに
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:38:59.42ID:wKEAatHQ0
マニュアル通りにしか動けないんじゃないかな
裏山に逃げるが正しいなら普通整備されてると思うが
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:39:00.74ID:d56jJA9k0
自治体の責任を免れようと必死などこぞの上級国民様
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:40:07.32ID:exni++L4O
三重県津市
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:40:20.95ID:G+qovgRa0
>>106
全て結果論

気象庁の津波予測を信じて10Mのビルの屋上に避難して全滅した
12Mの屋上に避難したら全員無事だった

これと同じ話
想定以上のモノが来たのだからどうにもならない
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:43:01.03ID:AwIKVNhu0
八甲田山と反対のことやったんだろ、八甲田は降りるとこを登っていき
大川は上がるとこ下がったんだろ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:43:06.10ID:XinJtORI0
>>40
仕方ないよ、死人に鞭打つの無益だが死人の口に飴をねじ込むのもまた無益だからな
となると、この飴は誰のために有益になるのかな? という話になるわけよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:44:52.32ID:oFY8jnUA0
愚者は経験から学び、賢者は歴史から学ぶ。あるいは科学から学ぶ。

いままでに三陸沖地震数あれど、
A:地元の高齢者が、「自分の人生上、ここまで津波が来た事は無い」と言った。
B:科学的見地で描かれたハザードマップにおいて、大川小は白地だった。
ABのどちらか一方でも、大川小への津波到達の可能性を示していたら・・・
津波が来るとしても、床下浸水、せいぜい床上浸水程度と予想したとしても、
無理は無い。

校庭より数メートル高い、北上川にかかる橋の付け根にある三角地帯への
避難を考えたとしても、理不尽とは言えない。
いや、大きな余震の続く状態で、いつ土砂崩れするとも知れない裏山への
避難ではなく、三角地帯への非難を決断したのは、ベストチョイスだとさえ言える。
そこを左折すれば、国道398号。それは峠道であり、進めば進むほど標高が
上がるのだから。
第1非難場所を校庭、第2避難場所を三角地帯としていったんそこに集合。
そしてさらに峠道を進んだ場所を第3避難場所とし、そこへ移動すれば
よかったのだから。

間違いがあったとすれば、その決断が遅すぎた事だ。
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-cc-6a/kn195748/folder/1049529/06/45956306/img_0
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:45:23.53ID:G73W3S9d0
>>105
お前が結果でマウントとってるだけの馬鹿区長じゃねーかw

結果以前に、リスク管理をしっかり取れということ。

結果はわからない。だがリスク管理をして被害を最小限に抑えることは出来る。

2手に分かれるということは最大のリスク管理だが
それ以前に変なマウントとる区長みてーなのを抑えるのもリスク管理なんだよな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:45:34.76ID:uegR0VtF0
逃げる時間は充分あった
逃げる場所も近くにあった

じゃあ、なんでほぼ全滅したのか?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:49:25.19ID:G73W3S9d0
>>109
すべてリスク管理

あの地震をライブで経験してれば
法や規則は一切関係なくなる。

法治主義を貫くのも勿論自由だ。
ならば賠償責任はしっかり追え

きちんと未来志向で行動してれば賠償責任など発生しないだろう

お前みたいな馬鹿の責任だ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:50:13.40ID:G+qovgRa0
>>118
誰もやらない
当然の話
想定上の津波が来たのだからどうにもならない

気象庁の津波予測を信じて
10Mのビルの屋上に避難して全滅した
誰も訴訟をしない
当然
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:50:26.39ID:OCAajzOB0
現地に行ったことあるけど海の気配もしない様な内陸
川づたいに津波が押し寄せてくるのは想定外
土砂崩れを警戒して山に登らないほうが現実的な対応
下手に動いたのが失敗
学校にいれば津波が押し寄せた時点で山に駆け上がっても大方助かっただろう
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:51:23.77ID:G+qovgRa0
>>119
結果論

10Mの高台に逃げた
15Mの津波が来て全滅

15Mの高台に逃げた
20Mの津波が来て全滅

20Mの高台に逃げた
25Mの津波が来て全滅

同じ事
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:53:37.95ID:G73W3S9d0
>>122
それで裁判にはなってないだろ
馬鹿か

お前も賠償金払え

被害者さんを冒涜した罪や
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:57:21.10ID:G73W3S9d0
>>125
お前みたいな奴がいるからだろう

マウンティングするだけの理論皆無だし、人の話も聞いちゃいねー

しかも結果がでたら、結果論だとか宣うカスが出てみろ

だからこうやって裁判になる。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 12:57:56.25ID:aJOUFAxQ0
北上川は改修されて以前の津波時とは違うという書きこがあったよ。
想定外ではないでしょう。貞観津波の警告はかなり以前に見たから
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:00:01.76ID:G+qovgRa0
>>126
全て結果論

Q あなたはどうしてそこへ避難したのですか?

A1 気象庁の津波予測が10Mだったので11Mのビルへ避難しました
A2 これまでここまで津波が来たことがなかったので、当然ここへ避難しました
A3 行政の津波待避所に指定されていたので避難しました

大川小学校はA1-3全てに該当
結果的にA1-3を超える津波が来て全滅
どうしようもない
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:05:47.14ID:rQQEEonF0
>>86
そんな余裕あるわけないだろ?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:08:37.92ID:p2fQUHwY0
>>121
自分は関東の大河川沿いで育ったものだけど、
現地に行って「なるほど、まさに釜谷だ」と地区の立地の悪さに愕然としたよ
自分の地元ならあそこに家を建てる人はいない
いくら堤防があるとはいえ、その堤防の目の前を抉るように作った釜の底だ
しかも堤防越しに河を見渡すことの出来る高さの建物もなかった
北上川の蛇行によりそれでも今まで水害は及ばなかったらしいが
津波の遡上で川の水位自体が上昇すればそのような地の利も消える
住民も行政も川を甘く見ていたと思う
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:09:07.09ID:G73W3S9d0
>>128
"過去に経験したことのない直下型の地震だった"で全て論破できてしまうな

勿論予測には裁量が出てしまうので意見が分かれる
リスク管理としてはその中で最も確率が高い選択をすべきだったのは間違いない。

というか何もせずに裏山の土砂災害だけを確認して裏山に避難するのが最善策だったのも間違いない

だからこんな裁判になる

結果論をいうならこの裁判が起きたことが結果論な。
一般常識は法律や規則の上位概念だぞ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:09:36.25ID:6B59YuHC0
>>1
これ急いで子どもを迎えにきた保護者が先生に
「早く児童を高台へ」つったら先生は
「お母さん落ち着いて」て取り合わなかったらしい
しかもこの先生は地元民じゃなかったから
尚更危機感がなかったとか

664 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/03/11(火) 02:26:41.40 ID:9BehIpDN0
当時の報道で記憶にあるのを書き出すと
・何故か教頭だか校長だか責任者が「川の様子見てくる」
・何人も保護者が迎えに来て引き取ろうとするが「責任者がいないから判断しかねます」
と引き取れず
・>> 5
・ようやく避難開始ルート的に途中まで川沿いに海に向かって歩くはめに
・途中で津波。斜面に駆け上がれた数名のみ助かる

こんな感じ

※上記の内容は全て裁判記録にあります

> A教諭は、校庭に出ると「山だ! 山だ! 山に逃げろ」
> と叫んだ。それを聞いて、山にダーッと登っていった子
> がいたが、教諭の誰かから「戻れ!」と怒られ、連れ戻
> された。
> 5、6年生の男子たちが、「山さ上がろう」と先生に訴え
> ていた。当時6年生の佐藤雄樹君と今野大輔君は「い
> つも、俺たち、(裏山へ)上がってっから」「地割れが起
> きる」「俺たち、ここにいたら死ぬべや」「先生なのに、
> なんでわからないんだ」と、くってかかっていたという。
> 2人も一旦校庭から裏山に駆けだしたが、戻れと言わ
> れて、校庭に引き返している。

> 子どもを迎えに来た保護者は、20家族ほど。名簿に
> 名前を書いて帰宅していった。大津波警報が出ている
> ことを報告していた母親もいた。
> 保護者たちは、教諭から「学校のほうが安全」「帰らな
> いように」「逃げないほうがいい」などと言われていた。
> 当日、校庭に50分間、待機し続けたのは、誰かからの
> 具体的な指示や命令によるものだったのか、現場での
> 誤った決断のためなのか、はたまた、決められない人
> 間関係のせいだったのかについては、市教委側からは、
> 見解が全く示されていない
> 典型的な問題点は、生存者や帰宅して助かった児童た
> ちへの聞き取り調査のメモを「破棄した」と、調査を担当
> した当時の指導主事が言い続けていることだ。
> 津波に襲われる1分ほど前に「逃げ始めた」といったほう
> が正しかったことが分かったのだ。

しかもこのA教諭と遺族を会わせないよう工作しまくり
http://diamond.jp/articles/-/27043

毎回イミフな論破や論点すり替えが現れるから都合悪いんだろうな
レス乞食には格好の釣り堀
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:11:32.13ID:p2fQUHwY0
>>132
川の様子を見てくるというのは、大川小の2階からでは川が目視できなかったからだよ
大川小は2階建てで屋上はない
川の様子を知るためには徒歩で堤防道路に上がる必要があった
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:11:57.44ID:HTMdXMwH0
>>128
防災無線で近づくなと警告された場所にわざと近づいたんだから
結果論じゃないだろ
山の上に避難したけど山が崩れて死んだとなら結果論になる
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:13:40.07ID:G+qovgRa0
>>134
待機していて津波が来なかったので全員無事だった → 結果論
山に逃げたが山を超える津波が来て全滅した → 結果論
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:15:45.49ID:oFY8jnUA0
>>130
川の河口近くってのは、斜度ほぼ0度なのよ。
だから河口水面が上昇すれば、海水は結構な距離、川を遡上するの。
それは満ち潮⇔引き潮の満ち潮の時、あるいは大潮⇔小潮の大潮の時に
日常的に起きる。それを計算して堤防の高さと強度を算出してる。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:16:52.08ID:HTMdXMwH0
>>135
防災無線で危険だから近づかないでという場所に近づいた⇒人災
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:18:11.41ID:G73W3S9d0
>>135
結果論じゃなくちゃんと確率を計算してから反論しな。おおまかでも

お前馬鹿丸出しで見ちゃいられん

クルクルパーやろ?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:18:37.86ID:am1ysTH70
てんでんこを無視したこの教頭は、余所者だったんだろう
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:19:46.84ID:G+qovgRa0
>>139
てんでんこの通り必死に高台に避難しました

ところが高台を遥かに超える津波が来ました

全滅しました

おわり
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:21:37.77ID:mHo9oPBE0
>>135
なんでも結果論にしてたら教訓は残せない
正しい判断が出来た人間もいたわけだから、
そういう判断を生かす方策を今後考えていく必要がある
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:21:59.88ID:HTMdXMwH0
>>140
防災無線が「絶対に近づかないでください」と繰り返していた堤防に近づいて死んだ
             ↓
だから地裁の裁判で負けた
             ↓

終わり
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:22:13.90ID:B7WtCwoU0
これふつうに読んだら
地域住民特に区長が教頭が裏山に逃げようと言ってるのを妨害してるように読めるんだが

そういう理解で良いのかね?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:23:02.66ID:HTMdXMwH0
>>143
山は危険だと判断したんだろ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:23:25.25ID:oFY8jnUA0
「大川小の悲劇」を考える時、私がよく思うのは、
仮にタイムマシンがあったとする。そして地震直後、校庭に避難している
人達の前に降り立ったとする。

彼らに裏山への避難を決断させるのは、至難の業だって事。
経験の無い巨大な地震、すなわち経験の無い巨大な余震ってのを誰もが
予想しているわけだ。
そんな中で、過去に崩れた事のある山の斜面を登る決断させるってのは、
難しいよ。

だから、>>113が考えうる最適解だったと思う。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:23:48.86ID:G+qovgRa0
>>143
そもそも論として

1 大川小学校は津波避難所に指定されている
2 過去、昭和三陸津波でもチリ地震でもここまで津波は達したことはない

ことからその場退避していたというだけ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:24:41.78ID:mHo9oPBE0
>>140
高台に逃げさせて全滅ならだれも教師を非難してないと思う
高台に逃げられたのに逃げなかったから非難されているんだと思う

子供は教師に逆らえない。子供の命を預かっている教師は責任を逃れられない
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:24:43.53ID:HTMdXMwH0
>>144
防災無線が「絶対に近づかないでください」と繰り返していた堤防に行くよりは
山に逃げてたら何人か助かったかもよ
山なら生き残っても裁判で責任取らされることもないしな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:25:41.76ID:B7WtCwoU0
>>147
いやそんなのどうでもいいよw
意思決定した指揮命令系統が正しいのかって話だよw

区長なんて学校運営になんの権限もないやつが口出ししたのか?ってのをはっきりとよろしく。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:26:44.46ID:HTMdXMwH0
>>147
だからといって防災無線が「絶対に近づかないでください」と繰り返していた堤防に近づく判断はおかしいと
なり一審で家族側が勝ったんやで
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:27:00.34ID:G+qovgRa0
>>148
>高台に逃げさせて全滅ならだれも教師を非難してないと思う
>高台に逃げられたのに逃げなかったから非難されているんだと思う

全部結果論
そもそも大川小学校は「津波の避難所」に指定されている場所
それを超える津波が来たのだからどうにもならない
高台避難も同じ、それを超える津波が来れば全滅
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:28:28.34ID:wKEAatHQ0
>>148
都合がいいなぁ
津波がそこまで来なくて高台に上らせて大勢の子供が怪我したら
間違いなく批判されてるよ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:29:01.51ID:oFY8jnUA0
>>150
「口出し」は一向にかまわない。
「口出し」ってのは「選択肢の提示」に過ぎないわけだから。
で選択権限者が選択するわけ。

日本の組織ってか、日本人集団ってのは、この、
・選択権限者が選択する
・権限を持つ物が責任を持つ
って当たり前の組織構築論が、な〜〜な〜〜な点。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:29:07.59ID:HTMdXMwH0
>>150
口を出すのは自由やで
皆に意見を求めて相談したらしいので
最終的に決めたのは教頭やしな
教頭は死んでしまったからどうしてその様な判断したのか解明できないけどな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:29:09.61ID:B7WtCwoU0
>>152
きみいろいろレスつけてるけど

全部「そう決まっていたから」って思考停止してるだけだねw
まさにそういう思考が今回の悲劇をまねいたってことがよくわかりましたw
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:30:26.90ID:am1ysTH70
学校関係者らが、自分達自身とすぐ近くの人間の考えだけで行動をしたのは明らかであり、
情報収集が杜撰であったことは間違いのない理屈
死んだから責めるなと言う方がおかしい。
その失敗を後世に伝え、同じ過ちを繰り返さないようにすべき。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:31:21.27ID:6ubFq7GM0
>>143
ヨソから来た校長や教頭をもの知らずだと馬鹿にしてたんだろうね
そこに経験を上回る未曾有の津波が来てしまった
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:31:29.79ID:G+qovgRa0
>>153
全部結果論

行政の津波避難所に指定されてる大川小学校にいた → 誰も非難しない?
行政の津波避難先に指定されている三角地帯に避難使用した → 誰も非難しない?

想定を超える津波が来て全滅したら → 犠牲者家族の「一部」が非難している ★ここ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:31:39.34ID:mHo9oPBE0
>>154
非難されたっていいだろ
命が助かれば

相手の反撃を恐れて児玉に反対した参謀や
護衛戦闘機がないからと攻撃をためらった南雲とかを思い出すわ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:31:48.43ID:HTMdXMwH0
>>158
お前はアホか
だからそこの避難場所が危険になったので防災無線で「絶対に近づかないでください」と繰り返していたんだぞ
君は例えば建物の非常口付近で火災が起きてるので近づくなと言われてるのに
いや非常口だからとかいって避難するアホなのか?w
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:32:26.63ID:G+qovgRa0
>>159
結果論で非難しても無意味

Q あなたはどうしてそこへ避難したのですか?

A1 気象庁の津波予測が10Mだったので11Mのビルへ避難しました
A2 これまでここまで津波が来たことがなかったので、当然ここへ避難しました
A3 行政の津波待避所に指定されていたので避難しました

大川小学校はA1-3全てに該当
結果的にA1-3を超える津波が来て全滅
どうしようもない
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:33:12.05ID:oFY8jnUA0
・裏山に子供教師は避難した。
・しかし津波は来なかった。
・しかし裏山は余震で土砂崩れした。
・裏山に非難した子供教師はあらかた死んだ。

こういう可能性を考えて、裏山への非難を躊躇したんだよ。
なんでそんな事が分からないんだ?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:33:20.81ID:am1ysTH70
>>164
あんたの言うとおりだ。
空襲や震災で大火事になっている時、指定避難所付近が火事なのに、そこに行くのは馬鹿
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:33:43.98ID:G+qovgRa0
>>164
大川小学校は津波避難場所に指定
より安全な三角地帯(ここも津波の避難所に指定)へ移動
結果的に全滅
想定を超える津波が来て全滅
全て結果論
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:33:45.69ID:HTMdXMwH0
>>162
残念。お前がいくら吠えても
防災無線が「絶対に近づかないでください」と繰り返していた堤防に近づいたと言うことで
裁判で負けました。wwwwwwwwwwwwwwwwww
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:33:59.60ID:wKEAatHQ0
>>163
そもそもそういう論理で言うなら
そんなとこに建てるなが通用しちゃうんだけどね
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:34:47.37ID:G+qovgRa0
>>167
結果論

津波の避難所に指定されていた大川小学校に待機していても全滅
大川小学校屋上に避難しても全滅

想定を超える津波が来たのだからどうにもならない
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:35:39.90ID:HTMdXMwH0
>>168
だから三角地帯は防災無線が「絶対に近づかないでください」と繰り返していた堤防
それを知っていたいのに近づいたから裁判で負けた
理解しろ馬鹿
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:36:03.10ID:e837RudOO
結局、区長が元凶ということでいいのかな?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:36:03.61ID:G+qovgRa0
>>172
結果論

高い場所に逃げました
それを超える津波が来て全滅しました
おわり
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:36:09.32ID:BGbpLIT70
小学生は何人も死んでいる

学校管理下にあった小学生を死なせたのは唯一この学校だけ
その事実がすべてを物語る
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:36:39.81ID:HTMdXMwH0
>>171

防災無線が「絶対に近づかないでください」と繰り返していた堤防に近づいたから
裁判で負けた
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:36:49.25ID:yeeHeAAs0
建物が火災で目の前に出口がある
非常口は遠い

当然目の前の出口に向かうだろ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:37:04.25ID:G+qovgRa0
>>176
そもそも大川小学校は非難退避場所に指定されている
どうにもならない
想定を超える津波が来たのだからどうしようもない
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:37:22.19ID:HTMdXMwH0
>>175
それで家族は裁判に勝ち
行政が悪いってなりました
おわり
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:38:01.06ID:oFY8jnUA0
>>177
防災無線で「絶対に近づかないでください」

ってのは、地震後の「海岸には近づかないで下さい」って
メッセージと同様の重みしか持っていなくなってしまっていたんだよ。
オオカミ少年の「オオカミが来るぞ〜〜〜」ってのと同じ。
2011年3月1日以前の日本においては、その意味が空虚化して
しまっていた。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:38:40.83ID:G73W3S9d0
>>146
あの地震ならばどこでも危険だわ

常に安全な場所を探し続けるのが最適解

裏山は誰か2人で様子見に行けばいいでしょうが
安全ならば手招きすればいい
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:39:08.36ID:G+qovgRa0
>>181
そもそも大川小学校の位置は
昭和三陸津波でも津波は来ていない
チリ地震でも津波は来ていない
津波の非難退避場所に指定されていたのが大川小学校
ここまで津波は来ないと考えるのは当然

後から結果論で逃げればよかったなんてのは無意味
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:39:25.11ID:KiZBTgy40
>>175
逃げ切ってもいないのに逃げたことにするとか

移動中の低地で被災した底なしのバカ連中なのにな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:40:11.20ID:yeeHeAAs0
子供ですらわかることが大人にはわからなかった
つまり子供は責任を考えることはないが
大人は責任を考えてしまう

決められた所に行けば責任を取らなくていい
事なかれ主義の最たるもの
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:40:22.47ID:G73W3S9d0
>>165
地震体験してないお前が無意味
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:40:40.22ID:G+qovgRa0
>>185
想定を超える津波が来れば無意味

そもそも大川小学校は津波の非難退避場所に指定されている
ここまで津波は来ないと考えるのは当たり前

その想定を超える津波が来たのだからどうにもならない
高台避難も同じ
その想定を超える津波が来れば全滅
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:41:40.50ID:G73W3S9d0
>>184
過去最大級の直下型の地震だったのでお前の負けだよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:42:39.83ID:G+qovgRa0
>>191
>過去最大級の直下型の地震

結果論
そもそも気象庁の当初の津波予想を遥かに超える津波が来ている事実が全て
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:43:15.69ID:BnIj0sDm0
これ
全員を助けようとして全滅した

低学年を見捨てれば山に逃げれただろう

これを良しとしなかった
誰の責任でも無い
非常時とはそんなもの
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:44:14.91ID:i7wzrLhD0
いくら専門家ではないと言っても川のほうに避難するというのはありえんな
津波が川をさかのぼるくらい素人でもわかること
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:44:40.31ID:G73W3S9d0
>>190
君もわからないならわからないと
教えて下さいと真摯に土下座しなさい

テメーみてーなのがマウントとるから人が死んだんだ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:46:24.70ID:G73W3S9d0
>>192
人が死んでる時点で結果論言うお前の負け

土下座人生これからも歩め
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:46:38.23ID:oFY8jnUA0
河口から4kmも離れてるんだよ。
・地域の長老の経験上、より下流には津波が来た事がある。
 対岸にも来た事がある。しかしここには無い。
・ハザードマップで白。
だとしたら、津波が来ても床下浸水か床上浸水ぐらいしか
予想できないよ。
少なくとも俺だったらそうなってしまう。

もし俺がその場にいて、その場で判断したとする。
その場合の最適解は、三角地帯への早期の避難。
その後左折して国道398号の峠道を登る。
これが精いっぱいだと思う。
http://memory.ever.jp/tsunami/images-NP/okawa_hazard%20map720.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-cc-6a/kn195748/folder/1049529/06/45956306/img_0
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:49:26.31ID:E9nkg2nJ0
区長が諸悪の根源
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:51:56.19ID:BnIj0sDm0
平時に非常時を語るのは簡単
非常時に冷静に行動するのは無理

巨大地震が起きて、余震が続いてる中
怖がってる子供を連れて、山に登れるか
特に低学年はパニック状態で動けないだろう
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:52:40.07ID:G73W3S9d0
>>199
裏山に避難して、更に安全なところに避難できるように救助を待つが正解だわな。
あんな直下型の地震食らって結果論言う奴はぶん殴っていい
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:53:41.14ID:OP7Hc/0b0
てんでんこが正しい。
ご先祖様方が多くの犠牲の上で立てた教訓を無視した連中は、死んで、あの世でご先祖様方にお詫びするしかない。
逆に向かい、それを結果論と言うということは、ご先祖様方の教訓を無視したことを何とも思ってないということ。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:53:47.03ID:2rzgFCQd0
日教組と南北朝鮮のために児童を帰すまいと必死だったんだろうね
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:54:12.16ID:wKEAatHQ0
巨大地震が起きて裏山に逃げるって常識なのか?
普通に地盤緩んでやばそうに思うけど
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:55:11.43ID:BnIj0sDm0
>>204
それは平時の考え
余震が続いてる、子どもが怖がってる中
山に登れるわけが無い
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:55:17.09ID:G73W3S9d0
>>203
嘘言うなww
パニックなんて女子供含めて俺がいたところでは一人もいなかった

皆冷静だったぞ
その辺は日本人は訓練されてる
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:55:47.69ID:G+qovgRa0
>>205
かつての教訓から

・昭和三陸津波でも大川小学校には津波は達していない
・チリ地震でも大川小学校には津波は来ていない

よって大川小学校は津波の非難退避場所に指定されていた
誰もここまで津波が来るなど想定しない
それが教訓
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:57:34.21ID:oFY8jnUA0
あと直下型地震(=断層型地震)じゃないよ。
プレート境界型地震(=海溝型地震)。
北アメリカプレートの下に太平洋プレートがズリ込んでて、
そこが跳ね返った。

だから海底の変化に連動して海面が変化し、海面が水平を
回復する過程で水分子が変位、その変位がドミノ倒し的に
太平洋上を同心円状に伝播した。

・巨大震度→巨大なマグニチュード→プレート境界型地震→津波
なわけで、津波が太平洋岸側を襲う事は、政府の発表を待つまでもなく、
あの揺れの中で予想できたし、俺は予想してた。
問題は、その津波の規模。

完全に俺の想定の範囲外だった。
複数の震源が重なったから、海面の盛り上がりの高さではなく、
総体積が巨大だったからだけど。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:58:07.60ID:ViItRwtd0
たらればの結果論で語っても仕方ない
問題はこれからよ、後世にどう伝えるかよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:58:20.43ID:DTuRHnDW0
教頭の責任だよ
教諭連中は校長が不在だったから教頭の指示に従わざるを得なかったけど、おれが大川小の教諭なら
「バカ教頭について行くな、自分は山に登るからついて来たい子は一緒に来なさい」と児童に呼び掛けてたね
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:58:27.32ID:apS9sz/X0
>>199
それは想像力の欠如というやつだよ。
前例がないことは起きないなんて迷信はスマトラ地震津波で打破されている。
地震の専門家は長い間、大きな揺れは長くて1分程度しか続かないと言っていたが、3.11では数分揺れ続けていた。
海底が海水を押し上げる作業をしていた時間が数分に及んだのだから、津波が起きれば前例にない規模になると
容易に想像できる。
今の居場所が大丈夫たと思いたい希望的観測だけで判断してるから、最悪の事態を想像できなかっただけのこと。
緊急事態のときは悪い方に転がった場合を想定して行動すべきなのに、それを誰もしなかった。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:58:27.94ID:ZjLxPuEI0
なぜ大川小学校だけが大惨事となったのか?

やはり人災だった。先生たちが標準的レベルの判断さえしていればだれも死なずに済んだ。残念
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:58:55.85ID:j5C5HL/e0
司法が意図的に真実を隠蔽した事件な
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:00:08.78ID:REX88SIv0
またまた

擁護派に都合の悪い事実が、
今頃になってボロボロと
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:00:09.15ID:aJOUFAxQ0
スクールバス運転手は本社から逃げろという指示を受けていたけど
教員に待機と言われ亡くなってしまった。
すし詰めにすれば生徒全員逃げられたんだけどね。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:00:54.66ID:wKEAatHQ0
>>215
その責任を現場のやつにだけ押し付けるのは正直どうなの
想定超えた場合のマニュアル作成してないなら
そいつらにも責任あるだろ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:01:47.00ID:OP7Hc/0b0
この学校は、以前から地震を想定した避難訓練では、津波が来ることを前提として裏山に登ってたと聞いているけど、違うのか?
だから、当時、自発的に裏山に逃げていた児童達がいたのに、教師達が校庭に呼び戻したんだろう。

災害時には、まずマニュアル通りに行動するのが鉄則
マニュアル通りにやればよかったんだよ。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:02:08.47ID:BnIj0sDm0
>>216
標準とは何だろう
小学校だから1年生に合わせないといけない
それが全体行動
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:02:09.67ID:G73W3S9d0
>>210
教訓でもなければお前さんのいう結果でもないんだよな。

それを主張してマウントとるのも結構だが

ならば責任とる、まずは絶対に逃げないことな

逃げたらそいつを匿う法律はこの日本にはないからな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:02:14.20ID:rquksdzW0
教職員は愚かだ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:03:38.31ID:oFY8jnUA0
>>215
だから言ってんだろ。
裏山が崩れるっていう「最悪の事態」を想像したんだろが。
だから「裏山への非難」を躊躇したんだろが。

想像力が欠如してるのは、一貫してオマエ。
0230くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/03/04(日) 14:03:58.04ID:wEse6w9k0
>>1
>  「教頭先生は山へ上がらせてくれと言ったが、区長さんはここまで来るはずがないから、三角地帯に行こうと言っていた」。
> 時刻は不明だが、当時5年の男子児童が市教育委員会の聞き取りに答えている。三角地帯は北上川右岸の堤防道路で校庭より5〜6メートル高い。
・・・
>  学校管理下にある子どもの命を誰が守るのか−。学校側は最も重要な判断を、「ここまで津波は来ない」と校庭に身を寄せていた地元住民に
> 委ねた可能性が高い。

学校側にだけ責任を押し付けられない話になってきたな。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:04:28.24ID:apS9sz/X0
>>222
そりゃ多少の責任は追求されてしかるべきだが、生命の危機に関わることに対して大の大人が何十人も居て
マニュアルがないので何も出来ませんでした通用するのかね?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:05:54.24ID:BnIj0sDm0
>>228
それは平時の考え
余震が続いていて
子供が怖がってる中の移動は難しい
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:06:04.04ID:aJOUFAxQ0
とにかく区長は炊き出しに拘っていたんです。
アルコールも楽しみだしw
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:07:44.79ID:KiZBTgy40
>>218
マップは指標と事前の避難ルート選定でしかねーよ
あの通りに来る保証なんざこれっぽっちもないんだから

避難場所を選定して定期的に機能するか確認して訓練して体に叩き込むだけよ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:07:53.04ID:apS9sz/X0
>>229
裏山が崩れるって根拠もない想定が出来て、津波が侵攻してくるのが予想できないって頭悪すぎだろ。
裏山が崩れるまで想像できたなら、もっと速く避難を始められてるよ。
ホント想像力がないやつは馬鹿だよなあ。
取ってつけたような言い訳しか出来ないやつが居るから子供の居の命が軽々しく扱われるんだよ。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:07:59.10ID:wKEAatHQ0
>>231
マニュアル対応を求めなければそのようなマニュアルが必要
そこまで現場の判断でやらせるなら今回の行動も避難できないと思うけどな
一つ上に書いてあるが校庭より高い場所に移動したらしいし
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:08:00.96ID:OP7Hc/0b0
>>225
一年生に合わせるのなら、教師や上級生が背中におんぶしたり、手を繋げばいいだろう。
あんた、家事の時、自分の側に小さな子どもがいたら、その子の歩幅に合わせて逃げるのか?
普通、その子が他人の子であっても、抱きかかえて一緒に逃げるだろう。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:08:24.94ID:DTuRHnDW0
>>222
そのマニュアルってのいい加減にしてくれよ、もう聞き飽きた
生きるか死ぬかのギリギリの判断で高台に向かわなかったなんて大川小と保育園のバスだけだぞ
近くに山があるのに反対方向に向かうなんて狂ってるとしか思えないよ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:08:51.19ID:KiZBTgy40
>>237
当時の放送等で覆されてるのにか?
お前みたいのいたら死人が増えるなw
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:09:01.60ID:KCVzCZYv0
三角地帯に行く道の途中
行き止まり。
学校側は知らなかった。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:09:08.17ID:E2qyz6M+0
文科省や厚生労働省、地方裁判官はパヨクのかたまりだから、もうあきらめろ。
何事も自分で判断できなかった時点で、犠牲者・遺族の負け。
まだ少年少女の段階で自己判断なんてできないと思うからかわいそうだけど・・・

以前、クイズで迷ったとき、回答を多くの人たちのいるほうにしたけど、間違ってた。
それ以降、自分ですべて判断しないとダメということを痛感した。
後悔しないためには、どう判断したらよいか、常日頃から考えるようにしてる。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:09:13.87ID:G73W3S9d0
>>211
直下型というか震源地が近いか遠いくらいはその場で判断できるな
あのS波でも縦揺れと変わらんような突き上げる揺れだと真っ先に津波がヤバイと判断できた。

しかも教師ならば寧ろ地域住民も先導していい立場だったな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:09:22.89ID:G+qovgRa0
>>242
裏山は非難退避場所に指定されていない
三角地帯は津波の避難所に指定

終わり
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:10:16.20ID:DTuRHnDW0
>>229
大川小の教頭と全く同じだよ、君の頭
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:10:56.19ID:wKEAatHQ0
>>242
三角地帯は北上川右岸の堤防道路で校庭より5〜6メートル高い。

単純に想定以上の津波だったんだろ
お前が言うほど狂った行動には思わない
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:10:59.57ID:G+qovgRa0
>>248
そもそも大川小学校は津波の非難退避場所に指定されている
誰もここまで津波が来るなど想定していない
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:11:33.51ID:oFY8jnUA0
>>233
違うんだよ。水は簡単に川を遡上するの。
だからそれを計算して堤防の高さと強度を設計するのよ。

川の水位が堤防の高さを一瞬超えたとしても、堤防から
流れ出す流量はわずかなの。
堤防の外は、床下浸水や床上浸水で終わりよ。
普通の津波はこのタイプ。

今回は複数の地震が連動、広範囲の海底が盛り上がった。
ゆえに海面の盛り上がりの「高さ」というより「総体積」が
巨大になった。
ゆえに川の水位が堤防を超える時間が長く、それゆえに
あふれだす流量が巨大化。
二階建て校舎のその屋上まで泥をかぶったわけだ。

こんなの予想できるかっての、俺には無理だ。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:11:50.07ID:KiZBTgy40
そういや、三角地帯が避難場所なんて聞いたことないんだが、高裁で話題にでもなったのか?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:11:58.21ID:DTuRHnDW0
>>247
お前も教頭と同じだ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:12:20.80ID:G+qovgRa0
>>250
正解

当初の15:00頃の津波予想は6M
これで大川小学校は無問題の場所
ところが15:15-20で10Mの予想に跳ね上がる
こうなると大川小学校ではギリギリとなって「より高台の三角地帯」への退避行動になる
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:12:23.04ID:6ROhkxFS0
こんな地区に住むのがダメだろ
いい加減にまるごと引っ越し学習できない馬鹿ども
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:12:40.86ID:OP7Hc/0b0
>>249
あんた、自宅が火事の時、子どもと一緒死ぬつもりなんだな。
だったら、ここにいる皆と話が通じない。
0259くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/03/04(日) 14:13:14.47ID:wEse6w9k0
地域住民の主張を受け入れて山へ避難しなかったのに、地域住民から山へ避難しなかった事を訴えられる学校って・・・
理不尽すぎだな。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:13:25.37ID:ZjLxPuEI0
>>225
標準とは、先生として期待される最低限の常識・資質のこと。
川には絶対近づかない。
少しでも高いところに避難する。
あるかないかわからない危険(裏山崩壊)より現実の危険(大津波)への対応を優先すること
雑事を気にして、責務(子供を守る)をおろそかにしないこと
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:13:42.49ID:KiZBTgy40
>>252
それを理由にしても川に近づく意味生じるか?
津波なんかどう見ても来ない時間帯に駆け抜けるならともかく
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:14:10.43ID:KQiOKqzaO
天災だから仕方ないで終わる話を
いつまで引っ張るんだか
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:14:21.49ID:G+qovgRa0
>>260
大川小学校 → 津波の非難退避場所に指定
三角地帯 → 津波の非難退避場所に指定(大川小学校より遥かに高台)

よって三角地帯へ退避
それを超える津波が来て全滅
結果論
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:14:21.52ID:k6ued2AkO
>>247
>>1ちゃんと読んだのか?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:14:46.62ID:9G8liNZx0
津波にのまれた集会所が避難場所だったんだろ?
ミンスの性じゃん!
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:15:42.18ID:G73W3S9d0
>>247
結果論

それで人が死んだんだからお前の負け
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:16:29.32ID:c6w2JgC50
>>235

子供が怖がっても安全な場所に移動させなきゃいけない
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:17:50.27ID:BGbpLIT70
>>179
どこの学校も非難退避場所に指定されてるよ
だが想定を超える津波が来たのに犠牲者を出してない
それはなぜ?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:18:06.23ID:I4dPeiUt0
どう理屈つけようが結果論と言おうが、他所では全部出来てたことがここではできてなかったという事実だけは動かない。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:18:33.18ID:BnIj0sDm0
>>269
生者の選択するんですね
教師の数と高学年の体力では
全員を連れて行くことはできない
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:18:52.87ID:G+qovgRa0
>>270
想定を超える津波なのでどうにもならない
津波の退避場所の屋上まで津波が来て全滅した例は山ほどある
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:20:33.06ID:DTuRHnDW0
大川小から交流会館への経路は下ってるの
交流会館会館から避難先として目指した道はさらに下ってるの
お前ら三角地帯の標高だけ取り上げて馬鹿としか言いようないよ
0275くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/03/04(日) 14:20:50.94ID:wEse6w9k0
過去の津波が大川小まで来てなくて、大川小自体が避難所になっていて、
さらに大川小より堤防の方が高い位置にあるのなら、
堤防への避難は責められないと思うがなあ・・・

しかも教頭は山への避難を主張していたのに、区長がそれを否定してて
それを受け入れて堤防へ行ってた。

学校側を責める理由がどんどん無くなってきてる感じ。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:22:08.59ID:2BLdJV7H0
>>248
まあまあ。
非常時に正しい判断ができなかった大川小教頭もいれば、
非常時でもないのに理不尽な事実に対して防衛機制として極端な合理化の主張を
(274中37レスも)神経症的に繰り返して心の平静を保とうとする人もいる。
残った我々は誰でもいつでも判断力が発揮できる対策を(マニュアル改訂でも他でも)
模索するしかないのさ。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:22:08.61ID:G+qovgRa0
>>271
・過去、昭和三陸津波でもチリ地震大川小学校には津波は来ていない
・よってその経験から大川小学校は津波退避場所に指定

当初の気象庁の津波予想は6M
全く問題ない数字で大川小学校に津波など来るはずがない
ところが15:15過ぎに10Mに跳ね上がったものだから
「ちょっとやばい」
となって
「より高台で津波の退避場所に指定されている三角地帯」へ退避しようとして全滅
例えば当初の気象庁の津波予想が10Mならこうした悲劇にならなかった可能性がある
結果論
想定を超える津波が来たのだからどうにもならない
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:23:46.67ID:KiZBTgy40
>>274
銀行のやつはそれで避難諦めたが免責だしなあ
元々予想高超えた避難してたのもあるし
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:23:56.66ID:oFY8jnUA0
>>261
まさにこのレスに今回の最適解がある。

遅いんだよ、三角地帯への移動が。
三角地帯は北上川にかかる橋の付け根。
つまり川の水面よりもかなり高く、堤防上端と同様かそれ以上の高さ。
そこまで来れば川の様子が一望でき、かつそこを左折すれば
国道398号という峠道。1kmも進めば標高は10mほど上がる。

あと10分、いや5分、三角地帯への避難が早ければ、
生徒教師のほとんどが助かった。
校庭or裏山or三角地帯って選択じゃないんだよ。
三角地帯への避難が
10分後or20分後or30分後or40分後かって選択なのよ。

ハザードマップに色がついてたら、たぶん教師達は
この選択が出来てたと思う。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:24:10.91ID:G73W3S9d0
ガキの頃もいただろう

この区長さんみてーなホームラン級の馬鹿ジジイが。教頭もか

普段から目をつけてないからだめなんだよ。

10%の馬鹿が2人重なった超レアケース

しかも隠蔽しなかったら天災で済む話だしな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:24:44.28ID:xP7O99nn0
これたまたま決断すべき校長は娘の結婚式で
お休みだったんだよね
校長って重要なんだな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:24:59.34ID:KiZBTgy40
>>275
責任者がアホな意見信じたせいだから責任取らなくていいですなんて公務員くらいしか主張せんわ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:25:12.64ID:DTuRHnDW0
>>271
正しい
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:25:24.99ID:BGbpLIT70
>>273
大川小除いて学校管理下で犠牲となった小学生なんて他にないのにお前は全滅と言う
お前はどこの世界に住んでるの?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:25:44.15ID:0+dCrWDC0
あまりに無能
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:25:51.52ID:G+qovgRa0
>>279
気象庁の当初の予想が6Mだったので大川小学校で待機になったのが運命
当初から津波予想が10Mなら大川小学校で待機ではなく、より高台への避難になっていただろう

15:15すぎに突然予想が10Mに跳ね上がったものだから
ちょっとやばい→より高台へとなって全滅
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:26:07.85ID:/kayg24R0
>危ないから上がっちゃ駄目だ

津波から逃れるには高台よりも川の中州

天才かな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:26:50.89ID:BGbpLIT70
>>275
洪水河川氾濫警報出されてる状況下で川の土手に避難する行動は正しいというわけだな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:27:34.97ID:xP7O99nn0
校長が不在で普段決断しない教頭が
現場知らない区長の支持仰いだばかりに起きた悲劇
でもいうこと聞かず山に逃げた小学生は助かってる
どんだけ馬鹿なんだ教頭
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:27:53.77ID:r/KxEc9K0
裏山は土砂崩れがだとアホカそんなこと言ったら高台すべてそうだ木が生えてればそうそう崩れんさっさと登れ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:27:55.42ID:0+dCrWDC0
>>24
三陸は人が住めないな
80年周期ぐらいで大津波はくるんだから
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:28:01.47ID:B7WtCwoU0
>>165
どうしようもないw

全部他人が決めて他人が解決してくれるって
こういう人結構増えたよねw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:28:24.48ID:0+dCrWDC0
>>28
ほんとこれだよな
これに尽きるのに
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:28:24.91ID:V7C02l8m0
判決:
石巻市は児童一人あたり98000円支払え。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:28:40.36ID:G+qovgRa0
>>292
結果論

津波が来なくて全員無事だった
山に逃げた馬鹿は山が崩れて氏んだ

という可能性もあった
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:28:53.76ID:BGbpLIT70
>>291
どこの学校も津波時の避難退避場所に指定されてるよ
だが想定を超える津波が来たのに犠牲者を出してない
それはなぜ?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:29:44.27ID:cxgF/wM+0
>「教頭先生は山へ上がらせてくれと言ったが、区長さんはここまで来るはずがないから、三角地帯に行こうと言っていた」
区長のせいじゃん
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:29:55.47ID:G+qovgRa0
>>299
気象庁の当初の予想が6Mだったので大川小学校で待機になったのが運命
当初から津波予想が10Mなら大川小学校で待機ではなく、より高台への避難になっていただろう

15:15すぎに突然予想が10Mに跳ね上がったものだから
ちょっとやばい→より高台の津波待避所指定されている三角地帯へ退避となって全滅
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:30:06.53ID:Muz9T5a+0
>>222
どちらにせよ、行政の責任は免れんな

ところで、区長とかいう奴のせいにしたがってる奴がいるが、石巻市みたいなド田舎に区なんてあるの?
それとも町内会長みたいなもんなんか?民間人のせいにすれば行政が賠償を免れるみたいな感じかね
いかにも公務員らしい卑怯な考えだよなあ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:30:51.18ID:G+qovgRa0
>>300
そもそも

昭和三陸津波でもチリ地震でも大川小学校には津波は到達していない
だから大川小学校は津波の避難退避場所に指定
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:31:08.83ID:B7WtCwoU0
>>299
無駄無駄w
そいつは他人が決めたことしかなぞれない思考停止君だからw
責任は無いけど自分の命もないというタイプw

小中学生でも訓練すれば自主性が身につく
こういう人にならないような教育をしないとね。
ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/1312
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:32:02.60ID:BGbpLIT70
>>302
川の堤防は高台だもんな
すごくバカだね
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:32:06.41ID:B7WtCwoU0
>>303
田舎のこと分かってないなw
町内を区に分けて区単位で公民館あったりするんだよw
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:32:59.90ID:oFY8jnUA0
>>301
河口から4km、ハザードマップは白。
だからこそ逆に油断を生んだわけだ。

海岸の学校でハザードマップ赤だったら、
津波が襲うのは必至だから、より高台に逃げた。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:33:07.16ID:cxgF/wM+0
>>305
で?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:33:13.16ID:hyQsIDyc0
待たされてた送迎バスの運転手も亡くなったよね。
最悪〜
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:33:14.66ID:BGbpLIT70
>>306
いや、こんなバカなことやったのは大川小の教員だけだから
他の学校、こんなバカなことやってないから
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:34:08.14ID:aJOUFAxQ0
区長とかPTA会長とか議員とか目立ちたいだけでほとんどアホ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:34:23.64ID:7H4W8flw0
>>182
でも、川からこんなに上でも、児童ですら山に上がってるからね。
教員に注意義務がなかったという構成が無理すぎると感じる。
心象として、おそらくこの裁判で一番に配慮されるのは『他への影響』
時効については、国賠でも、民法724条でしょ?
発災から7年になろうとする今、残余の県は基本時効だろうから、あんまり
耐えの波及は考える必要がないとか。
思い切った判決が出る可能性もあるかもね。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:34:27.18ID:cRK9lKOm0
今まで生きている中で大丈夫だと、これから先もずっと大丈夫だという年寄りの錯覚が怖い
しかし決定権は年寄りにある
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:34:47.27ID:B7WtCwoU0
>>312
だから
こういうタイプの連中が
「ここが避難所だから!」
って頑張ったんだろうw

残念なことだよ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:34:58.75ID:BGbpLIT70
>>313
どこの学校も津波時の避難退避場所に指定されてるよ
だが想定を超える津波が来たのに犠牲者を出してない
それはなぜなのかと訊いている
お前はその問いに全く答えらえれてない
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:35:12.34ID:1TlBKcqd0
年寄りは頑固だから
俺が大丈夫と言ったら大丈夫なんだ!!って言い張るような連中
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:35:30.60ID:bkoDbLO60
>>5
ほんこれ

自分の子供を 心配して 迎えに来た親もいっぱいいた
教師たちはその引渡しの作業をしていた

迎えに来なかった親が 一方的に責任を押し付けて 賠償を請求してるって事だよな⁉
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:36:43.55ID:lmc5yNGU0
この件は教師の怠慢が原因
緊急の事態が発生しているの校庭でたき火をしながら何十分も議論するという馬鹿なことをしてる
そして導き出した結論とそのタイミングは最悪だった
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:36:51.44ID:d/0SC9rb0
私の家族が死んだのに生き残った人間が居る
私は不幸だ、不平等だ、誰かの責任だ

よし、生き残った者も全員死ねばいい
これで平等だし責任も誰かが取った事になるじゃん
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:37:06.12ID:BGbpLIT70
>>318
ID:G+qovgRa0のような愚かな教員が居たんだろうな
そして自分含めて子供たちを死なせた
死ぬのはID:G+qovgRa0のような愚かな教員一人で十分なのに
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:37:07.01ID:oFY8jnUA0
>>321
裁判の原告になってるのは、亡くなった生徒の、
その親の1部だったと思う
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:37:12.84ID:DTuRHnDW0
区長ってのはいわゆる自治体の区長じゃないでしょ、政令市じゃないんだから
少なくとも行政とは全然関係ない人間に教頭が判断仰くって本当なのかね
これ初めて知ったけど
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:37:21.26ID:shFTNY84O
やっぱり津波が来るから高台とはいえ川へ向かう、は理解できないな。

地震直後ならまだしも、これだけ時間経って到達直前ならもう危険地帯だよ。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:37:37.43ID:G73W3S9d0
さすがにこのレベルのミスをするジジイは普段から兆候があるはずだな

あとサイコパスかどうかも判断が付けばもっといい

サイコパスが2人は紛れこんでいる
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:37:44.92ID:xP7O99nn0
>>321
でも職場が遠くてあの時の状態で迎えが間に合わない来られる状態じゃない親も沢山いたでしょ
他の小学校はこんな悲劇起きてないのよ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:37:45.18ID:VT3r7Da00
これどう考えても無罪だろ。
その当時、どこへ逃げれば助かるかなんて分かるはずがない。
おなじように津波が来て、山へ駆け上がったが助からなかったのもドコかにはいるとおもう。
津波の完全把握が出来なきゃ無理だ。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:37:49.59ID:G+qovgRa0
>>322
結果論

そもそも大川小学校は津波の避難退避場所に指定
だれもここまで津波が来るなど想定していない
想定以上の津波が来て全滅
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:38:04.50ID:qH0R+Sve0
学校や教委が社会から評価された話題って、まあ聞いたことないよね。
こいつら一つ一つ逐一丁寧に全て間違ってる。
で、また反省しない。
子どもの教育に悪いわ。こんなゴミカスども。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:38:22.65ID:wKEAatHQ0
>>319
石巻市立門脇小学校のことか?
ここ前から裏山避難のマニュアルだからその通り実施しただけだろ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:38:41.88ID:BGbpLIT70
>>331
ここまで津波が来るなど想定してないのになぜ移動したの?
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:38:42.13ID:mPi+Y2/vO
関係者が黙ってるということはなにかやましいことはあったんだろう。
ただし、当初の津波予測では校庭は安全な場所だったわけで。
それでも、広報車が避難を呼びかけてるのに河川に近づく意味がわからない。
山に逃げて助かった子もいるということは、子供から見ても危険だとわかるような状況だったと。
わからんね。
なぜ、河川に近づいた?
それならまだ校舎に留まったまま死亡の方が筋が通る。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:39:32.65ID:Le0YrdcX0
裏山に登らせてくれ!を拒否できるのが区長なら
裏山の地主が区長だろ 山での被災に拘ってるようならな
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:39:33.12ID:iRkGSIAo0
>>327
河川津波の危険性の認知度は低いよ
海岸の近くに大川小があったならあんなことにはならなかっただろう
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:39:36.16ID:shFTNY84O
>>326
学校の先生はよそ者だから、地域に詳しい区長の意見を聞くのは正しい。

そのうえで決断とその責任は全面的に学校側にあるが。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:39:42.56ID:BGbpLIT70
>>333
お前はもっと勉強してから出直せ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:39:48.89ID:G+qovgRa0
>>332
反省しようがない

気象庁の津波予想を聞いて10Mのビルの屋上に退避した
ところが退避中に予想が15Mになった

1 そのまま耐える
2 15M以上のビルに移動する

移動中に津波が来て全滅、これが大川小学校のケース
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:40:17.69ID:lmc5yNGU0
>>331
山に避難した方が良いと分かってた児童がいたんだから「想定外」は思考停止の馬鹿者だよ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:40:38.72ID:wKEAatHQ0
>>339
え?石巻市立門脇小学校のケースを言ったんだけど
お前が例他に出せばいいだけなんじゃね?
それとも知らないの?
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:41:06.26ID:qH0R+Sve0
>>321
それは大川小だけじゃないでしょ。
似たような状況の学校なんて被災範囲にたくさんあったはずだよ。
でもこんな悲劇は大川小だけだろ。
どう頑張って屁理屈こねても、やはりこの教頭の頭がトチ狂ってたんだよ。
上手いこと思いついたつもりが、語るに落ちただけだな。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:41:07.25ID:oFY8jnUA0
ハザードマップを白にした者の責任を考えるのならまだ分かる。
でも当時の現場で三角地帯への移動を決断した者の責任を
問うってのが、俺には分からん。
移動開始が遅かった責任ってのならまだ分かる。
でも移動自体の責任を問うってのが、俺には全く分からん。
まじで結果論だろ、それ。
・巨大な地震→巨大な余震→土砂崩れ
って、真っ先に連想するだろ。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:41:25.97ID:BGbpLIT70
>>342
お前はもっと自分で調べてから出直せ
他人を利用しようとするなバカ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:41:27.45ID:VT3r7Da00
教師の責任を問うより、自治体の事前防災の不備を問うほうが双方納得できる結果になるとおもうがな。
大川小は、事前にわかってた津波避難所だった。ここへ津波の専門家を配置して、逃げ道などの指示もさせたら良かった。


大川小学校事故検証報告書【概要】 - 文部科学省
平成26年2月大川小学校事故検証委員会

ハザードマップ及び避難所の指定に関する分析
教職員・地域住民が具体的な津波来襲の危機を想定しなかった背景には、大川小学校がハザードマップの予想浸水域外になっており、津波災害時の指定避難所になっているという、事前対策が関与したものと推定される。
特に、同校が地域の避難所として指定されていたことは、教職員・地域住民の判断・行動に強い影響を与えたものと推定される。

石巻市における避難所の指定では、津波災害時の施設の安全性に関する検討が必ずしも十分ではなく、また津波からの垂直避難先と避難生活を送る避難所の区別も明確になっていなかったものと推定される。
仮にこの両者が明確に区分され、避難所指定の際に十分な検討が加えられていれば、大川小学校は津波の際の垂直避難先として不適切であることがあらかじめ認識され、緊急避難先が別途検討されていた可能性は否定できない。

大川小学校においては、指定避難所として避難者受け入れへの対応を求められていたことが、教職員の判断・行動に影響を与えていたものと考えられる。
その背景には、学校に避難所を設置した際の運営体制が確立しておらず、学校現場の教職員に依存する仕組みとなっていたことが要因となっていたものと考えられる。
石巻市は、あらかじめ学校とは別の主体による避難所運営体制を構築しておくべきであったと考えられる。

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo5/012/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2014/08/07/1350542_01.pdf
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:41:50.39ID:Le0YrdcX0
校長を逮捕しろよ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:41:57.17ID:wKEAatHQ0
>>345
しらねーなら無理してレスしてんくなバカ
てめーみたいなのが一番いらねーよ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:42:03.81ID:kgNz7dTn0
>>272

裏山には登れた
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:42:46.25ID:shFTNY84O
>>337
一般への認知度は低かろうが、教員が認知してない怠慢は言い訳できない。

津波が川を遡るなんて前例は十分にある。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:42:46.99ID:G+qovgRa0
>>349
結果論

裏山を超える津波が来れば全滅
裏山への移動中に津波が来れば全滅
土砂崩れが起きていれば全滅
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:43:18.51ID:G+qovgRa0
>>350
三角地帯は津波の「指定退避先」になっているのだから言い訳もクソもない
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:43:21.48ID:BGbpLIT70
>>344
避難行動のミスだけ問うてるわけじゃないんじゃね?
教員だけでなくマニュアル作成等事前準備をおろそかにしてた石巻市の過失も問われてる
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:43:28.93ID:xP7O99nn0
>>340
それちょっと単純化しすぎ
高台に行く道には川があって川には近づくなって放送もあり
他の住民は逆方向に逃げてた
一方川を通らないで済む山がすぐ裏にあったんだから
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:43:42.96ID:G73W3S9d0
>>335
つっけんどんな物言いされて逆ギレしたサイコパスがいたからだろう

サイコパスには良心がないから

ガキなんぞどうなっても知ったこっちゃねーっては一定数いるぞ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:43:48.17ID:mPi+Y2/vO
>>326
え、え?
町内会長的な意味での区長なの?
なんでそんな何の権限もない人に意見伺っちゃったんだ?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:44:10.87ID:BGbpLIT70
>>352
>三角地帯は津波の「指定退避先」になっている

ソースは?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:44:11.05ID:zvgy0jW80
最大の謎はバス
バスの運転手をバスに待機命令をだし校庭に残している*証言あり
そしてその運転手はそのまま校庭で津波にあい死亡している

○バスに乗って移動しなかったのは何故か
→これについては全員乗れる大きさではなかったから止めたのだろうと言われている

○何故バスの運転手に校庭で待機するよう命令をだしたのか
→1・校庭に津波なんてくるわけねーよwwって思っていた
→2・運転手に待機命令を出したのを忘れていた
→3・痴情のもつれによる殺意がそこにあった!

なんでだろね、ずっと気になってるミステリー
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:44:28.57ID:56pBb9Qn0
>>303
ここで言う区長とは町内会の会長みたいなもので権限らしいものは全くない
政令指定都市や東京23区の区長とは全く違う
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:44:29.44ID:Le0YrdcX0
>三角地帯は津波の「指定退避先」になっているのだから言い訳もクソもない

生き残りの校長に責任がある
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:44:34.64ID:B7WtCwoU0
>>346
災害が起きてからこういう分析するのも大事だけど
起きる前から注意喚起して行動していた人達が何の表彰もされてないのってなんか変な感じ。
何千人もの命を救ってるのに・・・

ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/1312
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:44:44.49ID:VT3r7Da00
大川小津波裁判 控訴に反対した議員、賛成した議員の言い分

亀山紘市長は控訴理由を次のように述べた。

「大川小学校自体が指定避難所になっていました。教員が小学校に大規模な津波がくることを予見することは不可能でした。
また、午後3時30分からのおよそ7分間で、崩壊の危険がある裏山に、児童のみならず高齢者を含めた100人以上の全員が無事避難できたとは考えられません」

控訴に反対する議員は「遺族をこれ以上苦しめることなく控訴を取り下げるべきだ」「行政として遺族の心情を鑑みることが大事だ」など、遺族に寄り添うべきと意見した。

一方で、控訴に賛成した阿部正春議員は、「われわれ被災者からしても予見できたとは思えないんですよ。
できなかったから何万人も亡くなったんですから。自然災害と言ってしまえばそれで終わりですが、いちばん大事なのは子どもたちの犠牲を無駄にしないこと。
三審制なので最高裁までいってはっきりと真実を知り、今後このような悲しいことが起こらないよう防災に生かさなければならないと思いました。
控訴に踏み切ったのは感情的なことではなく、真実をより明確にしたいと思ったからです」

宮城県も石巻市に同調して控訴する方針を示した。
村井嘉浩知事は10月31日の会見で「教職員はあの段階で知り得る限りの情報で最大の選択をしたと考えています。
判決は教員の責任を重くしてしまっているという点がたいへん残念に感じている」と述べた。
http://www.jprime.jp/articles/-/8466?page=3
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:44:45.97ID:G+qovgRa0
>>354
しかし三角地帯が津波の指定退避先(大川小学校より遥かに高台)になっているのだからそこへ優先するのは当然
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:44:55.38ID:bkoDbLO60
訂正する


自分の子供を 心配して 迎えに来た親もいっぱいいた
教師たちはその引渡しの作業をしていた

迎えに来なかった親の一部が 一方的に責任を学校に押し付けて 賠償を請求してるって事だよな⁉
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:45:04.97ID:7H4W8flw0
全校児童ほぼ津波に突撃させちゃってるわけでなあ
児童に過失があったかって、あるわけ無いじゃんったら 過失相殺はないってことになる。

ってか、教員の公務災害はあっさり出てるわけこれ?
現実的にそれとの対応も問題にせざるを得ないだろうなあ。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:46:18.36ID:mPi+Y2/vO
>>333
なるほど。
マニュアルに沿った行動であって、
咄嗟の機転というわけでもなかったのか。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:46:21.79ID:BGbpLIT70
>>363
指定退避先のソースは?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:46:58.06ID:G+qovgRa0
>>365
しかし

気象庁の津波予想を聞いて10Mのビルの屋上に退避した
ところが退避中に予想が15Mになった

1 そのまま耐える(祈る)
2 急いで15M以上のビルに移動する


移動中に津波が来て間に合わず全滅、これが大川小学校のケース
当然、その場にいても全滅
当初避難したビルも行政の津波避難所に指定されていた
誰も悪くない
想定以上の津波が来て全滅
結果論
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:47:13.68ID:DTuRHnDW0
>>356
うむ、おれもこれはちょっと何かの間違いじゃないかと思う
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:47:49.48ID:7H4W8flw0
教員の判断が(まさか故意はないんだろうと)重過失か?って話になったら、
県市の賠償分を求償しろっていう構成だってないことはないよなあ。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:48:05.48ID:Le0YrdcX0
教委〜知事まで責任があるぞ〜ぉ
バカ教師共を優秀とほざいたんだからな
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:48:23.87ID:VT3r7Da00
大川小訴訟:変な判決を指摘しない我が国のマスメディアのレベルにあきれる

大川小の遺族による訴訟については、このブログでも、いくらなんでも無理筋訴訟だと2年前にも指摘してきた。

昨日、仙台地裁判決(高宮健二裁判長)が出て、学校側の過失を認めて損害賠償命令が出るという原告勝訴であったが、
この裁判官は山元町の自動車学校の裁判でも同じように賠償を命じているので、原告勝訴の可能性が高いとは思っていたが、懸念が的中した。

こうした変な判決が出ることで、わが国の法治国家としての立場が、どこかの国のように国民情緒法が支配する国にならないか心配するものである。

今日の新聞社説を見ても、産経、読売から東京新聞までほとんどすべてが、
「妥当な判断といえるだろう」(産経)、「うなずける判断だ」(読売)、
「原告遺族らの言い分を認めたのは当然である」(東京)
と判決は妥当であるとしているが、判決結果を受けた原告団の掲げた「学校、先生を断罪」なる幕に違和感を覚えるのは私だけなのだろうか。
教師も一人を除いて犠牲になっているのである。
その先生を断罪するというのが原告団であり、なくなった教師は過失致死の責任があるという判決なのである。本当にこれが妥当だろうか?

大川小が河口から4キロも離れており、そもそも避難場所になっているということから、
さすがにこの裁判官でも、大川小に50分間程度とどまっていたのは過失ではないというが、広報車がきてからの7分間の行動が間違ったのが過失という。

そもそも、過去に津波が来たことのない場所に自分たちはいる、防災マップ上も浸水地域でない、
津波がくるかもしれないが、河口から4キロ下流の北上川の堤防を越える大津波が来ると7分間で予測できるか?
すぐ裏に高台の山があるではないかというが、余震が続く中で裏山のほうが安全だと判断できるか?

自分が教師だったらできたと言える人がいるのだろうか。
この裁判官は自分ならできたといっているのである。向かおうとした三角地帯と裏山の判断が結果的には間違ったが、
それを過失だと指摘する判決こそ論理的、合理的結論からは程遠いのではないか。

我が国は法治国家である。
市は速やかに控訴して、最終的には最高裁判決で論理的判決を確定してほしいものであるが、
こうした指摘のない我が国のマスメディアのレベルにまたあきれるのである。

http://blog.goo.ne.jp/gnishiki/e/4f25d7a7a3f09a81969bf209afa1f261
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:48:29.76ID:7H4W8flw0
>>368
当初の10mのビルのとこから対比に間違い。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:48:43.63ID:shFTNY84O
>>368
>予想が15mになった


このソース知らないな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:49:08.67ID:7H4W8flw0
>>363
はるかというほど高くないじゃん。
修正前でも宮城県6mだろ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:49:29.50ID:Le0YrdcX0
山に逃げ込んだ教師も逮捕しろよ
こいつも人殺しだろが!!
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:49:30.20ID:BGbpLIT70
>>368
三角地帯が指定退避先のソース早よ出せや
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:49:41.71ID:wKEAatHQ0
>>361
それただ単に避難場所に移動したって話しか無いなw
しかも教えによって死んでしまったケースあるって…
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:50:00.80ID:FoWX6IOF0
想像力が働かなかったんだと思う 岩手だったらもう何度も被害に遭ってるし・・・
過去の経験が共有できてなかったんだよね まさかここにくるはずがないという気持ち
でも 熊本もそうだったんだよね
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:50:07.99ID:B7WtCwoU0
黄身は一体何がしたいわけ?
全部結果論で思考停止させて経緯を明らかにすることもさせないつもりなの?
ばかじゃねーの?www

俺的には免責していいから真実を明らかにしろって言いたいねw
黄身みたいに全部思考停止で片付けないでさww
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:50:26.91ID:9NB4950d0
三角跳び?
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:50:44.71ID:G+qovgRa0
>>373
当初気象庁の津波予想が6Mだったのだから仕方ない
10Mのビル屋上に避難した
安心安心とおもって屋上にいたら
突然予想が15Mに跳ね上がった
15M以上のビルに移動しようとして間に合わず津波に巻き込まれた
全滅
最初避難した10Mのビルは行政の津波避難所に指定

さて悪いのは誰でしょう?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:50:56.84ID:7H4W8flw0
NHKは警報流すときに、ところによってこの数倍に達する恐れがあります
ってのはつけていってるんだよな
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:51:03.98ID:B7WtCwoU0
>>378
きみ国語の成績悪かったでしょw

どこをどう読めばそういう要約になるんだww

ひでーなぁ こんな連中が何か語ってるつもりなんだw
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:51:13.33ID:7H4W8flw0
>>383
>>384
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:52:13.24ID:BGbpLIT70
>>380
大川小の教員のように咄嗟の事態で想像力が働かないバカもいる
行政はそのことも十分見越して事前にマニュアルを整備しておく必要があった
バカでもわかる、バカにでも実行出来る避難マニュアルを
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:52:29.17ID:B7WtCwoU0
>>383
このスレのおよそ12%は黄身のレスで
全てが

結果論だから思考停止

だよw 何がしたいの?w
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:52:31.62ID:Le0YrdcX0
>ちなみにその三角地帯は津波被害大丈夫だったの?
役所の広報車が先に到達してるが 一人が水死している
そんな所に付いたとしても 児童は溺れてるわなぁ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:52:38.07ID:wKEAatHQ0
>>385
それじゃ独自行動して助かったケース抜粋してみなよ
あるならな
それと教えに寄って亡くなったケースははじめに書いてある
お前こそしっかり読めよ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:52:39.94ID:xP7O99nn0
区長って法的な権限なくても
田舎に良くいる声の大きい地元のお偉方なんじゃないの?
教頭はサブ的な性格の奴で提案は出来ても決断出来ない人
この日娘の結婚式でお休みだった校長は今なにしてるんだろ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:53:27.84ID:G73W3S9d0
>>362
裏山が崩れたかどうか確認したんか?

そこを確認しながら少しづつ避難させろよ。

リスク管理がしっかりできていたかが問われてて、随分無責任ですな

結果論とは最善を尽くした上で使う言葉だよ。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:53:34.85ID:7H4W8flw0
>>388
ねー きみ、きみきみは 卵の黄身

って歌思い出したw
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:54:05.45ID:B7WtCwoU0
>>390
いやいみわからんよw
黄身は一体何を呼んだの?

>「津波が来るぞ」と叫びながら避難所に指定されていた「ございしょの里」まで移動した(右図参照)。
日頃から一緒に避難する訓練を重ねていた、隣接する鵜住居小学校の小学生たちも、後に続いた。

 ところが、避難場所の裏手は崖が崩れそうになっていたため、男子生徒がさらに高台へ移ることを提案し、避難した。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:55:45.82ID:wKEAatHQ0
>>395
それ避難場所が崩れるから安全な場所に移動だよ
避難場所に移動してんだろまず初めに

他のケース出してみあるなら
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:56:08.12ID:B7WtCwoU0
>>391
うちのじいちゃんや親父が区長やってたな。
じいちゃんは警察署長、親父は教頭まで勤めた。

まあでかい声の爺さんってのはあたってる、
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:56:50.71ID:BGbpLIT70
>>383
お前はとっとと三角地帯が指定退避先のソース出せや

「三角地帯は指定退避先になっていた」などとウソ出まかせ広めてんじゃねえぞゴルァ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:57:05.26ID:Le0YrdcX0
こんな事案が 全国の小学校でも起きてると思うとな
先生が決めてるなら全部正しいなんて 中身は御覧の有様だな
キチガイ沙汰が現実に起きてるんだな
父兄はちゃんと調べろ で文句言え!
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:57:11.61ID:B7WtCwoU0
>>397
なにいってんだw
自主的な判断で避難場所からさらに移動したって書いてあるだろ

まじで意味が分からんよw

他の皆さんの意見を聞こうじゃないかw
黄身が何を言いたいのかさっぱりわからんw
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:57:15.28ID:7H4W8flw0
>>391
区長が教員の判断を誤らせたとしても、教員側に児童に対して果たす責任があったら
天下して終わりにはならないだろ。
判断を誤らせた責任を求償的に追求はできるかもしれないけど、区長が児童に直接働きかけて
教員とは別の行動に至らせて児童がなくなったとか言うなら別段、
原告に区長を空いてどれというのは無理筋だろそれ。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:57:37.56ID:KiZBTgy40
>>340
どちらの選択も遂行出来てりゃ免責
どちらにも付けなかった間抜けが大川小
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:58:06.51ID:xaGUKY8y0
被疑者死亡の業務上過失致死で書類送検しとけばよかったのに
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:58:43.03ID:wKEAatHQ0
>>401
おいおいそれだけしか出せないのかよ(無いから当然だけど)
だから避難場所が崩れるから移動したんだろw
まず目指したのは避難場所で生徒独自の判断で
避難場所以外に移動したわけじゃねーよ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:58:44.56ID:7H4W8flw0
>>391
誤変換直すわ

区長が教員の判断を誤らせたとしても、教員側に児童に対して果たす責任があったら
添加して終わりにはならないだろ。
判断を誤らせた責任を求償的に追求はできるかもしれないけど、区長が児童に直接働きかけて
教員とは別の行動に至らせて児童が亡くなったとか言うなら別段、
原告に区長を相手取れというのは無理筋だろそれ。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:59:08.15ID:vEElpSIA0
これ事故でなくて災害じゃないの?
避難のマニュアルなどが撤退されていなかった
判断を誤った、避難訓練が生かされなかった
これに責任とれというならまず地震おこした地球でも訴えたらいいんじゃないか
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:59:37.35ID:Le0YrdcX0
三角地帯は校庭より2〜3m高かったろ
第2避難地に指定してあったから
教頭も動いたんだろ 現実行動だな
山に避難させなかった理由がまだ出てないんだよ
地区長さんとやらが絡んでるなら面白いがな
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:00:41.07ID:BGbpLIT70
>>409
バカ?
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:00:46.79ID:gP7c3VfN0
>>10
それも含めて不幸な災害だ。

山が崩れて死ねば、山に逃げろと言ったやつのせいにするんだろ。

皆助かっていれば、「指導者の英断」ってなるんだろ。

やるせない気持ちはわかるが、個人のせいにするのはナンセンス。
ましてや税金で補償しろとか、他の被害者に対する冒涜だ。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:00:51.92ID:B7WtCwoU0
>>407
あーわかったw

黄身は文章の趣旨を全く理解してないんだw

自主的な判断力を養う教育が必要という文章なのに
意味不明な俺理論で曲解しかできないんだねw
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:01:07.32ID:Otbfwnkh0
今村雅弘復興大臣が記者会見の場で記者とのやりとりでキレて暴言をはいた事例は、集団ストーカー加
害者たちや精神医療の分野でよく言う統合失調症の症例ではないでしょうか。
https://www.youtube.com/watch?v=mOUSSJmg_dE
今村氏は大臣を辞任に追い込まれましたが精神病云々ということは言われませんでした。あれが統合失
調症でなければ多くの集団ストーカー被害者が切れて暴言を吐いたりする事例も正常であるということ
になりますね。今後、あの事例は集団ストーカー加害者たちが被害者を貶めようとしてきたときに重要
な基準(キレて暴言を吐くのは統合失調症ではない)ということになります。

マッチポンプというのは放火犯が実は消防隊員だったという話だが、これは消防隊員だけの話で
はなく警察組織も同様の犯罪行為をしているのです。
「泥棒に気を付けて!」 「鍵締めを忘れずに!」と広報している警察自身が集団ストーカー被害者宅に
頻繁に侵入し、窃盗、器物破損を繰り返しているのです。被害を受けた私が言っているのだから間違いない。

淡路島事件、周南市事件、中央大学教授刺殺事件、豊中市マンション殺人事件・・。これらの事件を起こした
犯人とされる人たちは警察が主導する集団ストーカー被害者で、日々、いやがらせで追い詰められ、向精神薬
を飲まされ、頭を狂わされて引き起こしてしまったのです。真の犯人は彼らを追い込んだ警察です。

アメリカでは一番殺人をやっている犯罪者は警察官と言われているが、日本でも現実に起こっている。
働いて公務員様に税金を納めない一般人は殺処分でOKってことなんだろう? ネットでは他人事のような
書き込みが多いが、アメリカだったら暴動もんだろう?  
今回の事件は警察による計画殺人と思われる。 特権独裁犯罪者階級による国民弾圧の一端である。
”性の悦びおじさん、死亡説がほぼ確定か 取り押さえの瞬間の映像が判明!男性三人が強く抑え込む” 
アドレスコピペ規制中

マスコミは国民が知る必要などまったくないちっぽけな犯罪者の事件(或いはでっちあげ事件)
ばかり執拗に取り上げて、無駄に電波をたれ流し、国民が最も知る必要のある日本最大の罪人、
安倍晋三の事案は全く取り上げず、追求することもない。こうしてマスコミは犯罪者たちによ
る権力の犬と化し、日本は安倍とその背後の外国の闇権力者達による独裁暗黒国家に成り果てている。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:01:32.15ID:BGbpLIT70
>>410
指定されてないぞ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:01:44.37ID:7H4W8flw0
>>405
教職員は給与負担で実質都道府県職員、警察は都道府県の公務員
っていう関係は大きいんじゃないのかね 一般論的に。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:03:01.70ID:wKEAatHQ0
>>413
自主的な判断力をと書いてあるのはわかるが
そのケースがまったくないと言ってるわけ
出してる例も全部避難指定の場所の話だし
弱者を守れって美談にしてるけど実際は教え子それで死亡
正直それ出して意味あんのかって
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:03:46.62ID:BGbpLIT70
>>417
お前はとっとと三角地帯が指定退避先のソース出せや
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:03:46.91ID:TiW+mcvI0
いんないろいろ言うけどさ、
なんか、教師と子供たちが一丸となって津波に突っ込んでいく映像って、
想像するだけで美しい感じなんだよな。
悲惨美というか、なにか興奮するものがあるよ。
その美しさは認めてあげようよ。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:03:50.92ID:KiZBTgy40
>>410
時間として逃げ切れるかも材料なんだがな
遠くて低くて水場へ行くもっともらしい理由付も
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:04:17.35ID:B7WtCwoU0
>>418

なんでも否定君w

黄身の後知恵なんかより遥かに価値のあることをしている人達の功績を
意味不明な上から目線で全否定w

こういう他人を否定することで万能感を得たいってのがよくカキコしてるよねw
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:04:38.21ID:Le0YrdcX0
指定先だろ 三角地帯は・・
そこに全員向かってるんだ
しかも真っすぐに川に向かう幹線道路には向かわず
わざわざ山際を通り(行き止まり)三角地帯に向かってるしな
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:04:58.87ID:BGbpLIT70
>>420
突撃するなら自分ら教員たちだけで池
子どもたちまで連れてくな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:05:55.86ID:vEElpSIA0
自衛隊みたいな特殊訓練うけてる奴でも突如災害起きて判断見誤れば死ぬのにさ
混乱状態の死亡までのリミットが近づいてる段階で適切な冷静な判断が出切る人間がどれだけ居るのか
警察や消防ならまだしも学校の教員にそこまでのスキルは無いだろ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:05:56.03ID:DyJVxF5c0
>>10
避難訓練してたの?
指定避難場所ってあったの?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:06:13.11ID:B7WtCwoU0
>>425
いや十分な功績だよw

黄身がお手軽レスで意味不明な俺すげーしてるより遥かに価値があるよ?ww
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:06:59.89ID:7H4W8flw0
発災後に、ものすごい数売れたそうだけど、吉村昭の「三陸海岸大津波」、
教職員が読んでたら多分違ったろうなあ。
あれは、そんなに厚くない本で、もうそのまま防災読本にしてもいいほどなんだよな。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:07:07.97ID:T9iUvG1q0
要するに区長の判断ミス
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:07:13.48ID:pvY77upo0
>>409
まったくそのとおりだわ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:07:39.89ID:BGbpLIT70
>>426
そうだよ
だから前もって避難マニュアルをきちんと作っておかなきゃならない
避難訓練をやっておかなきゃならない

…全然やってなかった
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:07:46.99ID:OXZvqbns0
結果論だからな。災害の専門家でもない限り、指定先に向かうよ。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:07:47.00ID:wKEAatHQ0
小中学生の生存率99.8%は奇跡じゃない
「想定外」を生き抜く力
片田敏孝 (群馬大学大学院教授)

こんな題名だからよほど何か特殊なケースでも出すのかと思ったら
なんもねーんだよw
奇跡じゃないってみんな避難指定場所に逃げただけだろw
教えの功績じゃなくてハザードマップの功績じゃねーか
0438くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/03/04(日) 15:08:45.93ID:SZ2oDBXQ0
>>402
教師だけを住民側が批判するのはおかしい、って話では。

住民の要望を受け入れて山に行くのを止めたのに、
その住民側から、なんで要望を受け入れたんだと訴えられてるし。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:08:46.67ID:DyJVxF5c0
>>426
だと思う。
学校の判断は間違っていても、
そもそも津波の避難訓練もしていない分けだし。
自治体を含む住民の意識の欠如だよ。
先生の判断は糞だが、責任はないと思うよ。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:09:20.83ID:Le0YrdcX0
普段から避難訓練してるならこんな問題は
すぐに提起できたはずだが 裏山には入るなの看板付きだぞ
三角地帯に向かう避難路以前に裏山が真っ先な事案なのに
ここの先生共がわざわざ津波に飲まれるような場所を選んでた
だからみんなが切れてるんだよ 先生と校長は逮捕しろ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:09:28.48ID:BGbpLIT70
>>427
大川小の定める第三次避難場所 → 空き地か公園

空き地か公園
どこなんだよ?
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:09:59.81ID:LivMpf5B0
校長が娘の卒業式にでていて不在だった
馬鹿教頭のせいで子供が死んだ

山へみんなすぐ逃げろ で正解だった
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:10:13.29ID:KiZBTgy40
>>431
区長は最大限配慮しても単なるアドバイザー 
信じた責任者が悪い

というかそれで責任取らん責任者て何さ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:10:19.44ID:shFTNY84O
>>426
そんなスキルは確かにないから、刑事や民事の責任問うのはどうかと思う。

津波に対する愚行としては、今後のために語り継ぐべき。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:10:38.87ID:2R63lCO30
で、ひとり山に逃げて助かった教員はその後どうなった?
まだ精神不安定で入院中なのか?
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:10:51.60ID:wKEAatHQ0
最初にある少女のことを書かせていただきたい。私は、岩手県釜石市の小中学校で先生方とともに防災教育に携わって8年になる。
「どんな津波が襲ってきてもできることがある。それは逃げることだ」と教えてきた。特に中学生には「君たちは守られる側ではなく、守る側だ
。自分より弱い立場にある小学生や高齢者を連れて逃げるんだ」と話していた。今回の震災では、多くの中学生が教えを実践してくれた。

 ある少女とは、私が教えた中学生の一人だ。彼女は、自宅で地震に遭遇した。地震の第一波をやり過ごした後、急いで自宅の裏に住む高齢者の家に向かった
。そのおばあさんを連れて逃げることは、自分の役割だと考えてくれたからだ。逃げる準備をするおばあさんを待っているとき、地震の第二波が襲ってきた。彼
女は、箪笥の下敷きになり命を落とした

功績だそうだ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:10:54.74ID:BGbpLIT70
>>435
なるほどね
空き地か公園に逃げろと書いてあったから川沿いの三角地帯という 「空き地」 に逃げたわけか
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:11:05.26ID:bCPOeF5n0
体験した事のない激しい大地震があった
 ↓
津波警報発令、子供を迎えに来た親も警告(その子供は親と一緒に避難して無事)
 ↓
校庭でのんびり時間を潰す
 ↓
山に避難しようとした子供を連れ戻して川に向かって死の行軍

事実はこれだけ
「裏山が崩れたらどうする」だの「死者に鞭打つな」だの
クソみたいな言い訳をグダグダと続けて現実から目を背けるなよ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:12:31.68ID:Le0YrdcX0
教頭は裏山にのカキコも結構あったしな
それを全否定の地区長なんて 先ず名前が出るかよ
案外 この馬鹿が 裏山の地主じゃないかと・・
死んでるそうだし・・。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:12:31.85ID:TiW+mcvI0
>>424
年端のいかない子供たちも突っ込んでいくから美しいんじゃないか。
なんか、子供たちを可哀想とかみじめとかそんな風に言うのは間違ってると思うんだよね。
むしろ、津波に突っ込んでいく彼らの光景は、非日常的に美しかったと褒めてあげるべきなんだよ。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:12:35.23ID:KiZBTgy40
>>448
それは地域ごとに場所変わるから書き換えろよって話てのが話題になってたな
そら明記しなきゃ行き先がバラけるからな
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:12:41.33ID:LivMpf5B0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12166104932
1.避難計画が策定されていなかったのは校長の責任である。2.教頭は避難できずに、津波で死んだ。校庭で40分も生徒を待機させたのは、どこに避難するかを決断できなかったからである。⇒この柏葉校長は娘の卒業式に出て小学校を留守にする際に
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:12:49.74ID:B7WtCwoU0
>>447
もうやめとけw

そのレス見て心底呆れる奴が続出してるぞw

謝ったら死ぬ病患者はこれだから・・
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:12:59.91ID:1+IF9Nwr0
>>1
全部、日教組が悪いだけや
教員の言うことなど聞かないのが一番てこった
但し、緊急時の時のみね
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:13:01.84ID:BGbpLIT70
>>445
そんなスキルが無いから、そこまでの負担を教員に強いるのは酷だから
前もってちゃんとした避難マニュアル作成しておく必要があるんだろ

石巻市はそれを全然やってなかった
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:13:35.81ID:ZjLxPuEI0
大津波が迫っていることを知りながら、適切な避難をさせていなかった。だからこれは結果論ということは出来ない
適切な避難をさせた上で、尚防げなかった。これを責めるのが結果論
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:13:48.24ID:7H4W8flw0
ってか、不在の校長と連絡とったのかどうかについては、どういう認定になってるの?
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:13:53.19ID:vEElpSIA0
一人で逃げるなら必死で走って死ぬ気で山登って助かった人も居るだろうけど
子供が何人いてどの位の速度で移動出来るか考えると
情報収集、誘導、移動に掛かる時間考えると
選択できる時間って1度か2度しか無いんじゃない
マニュアルを暗記してるなら別だが少なくとも見る時間すら無いんじゃないの
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:14:14.21ID:ei5n5LI10
子供の命を危険にさらしたとしても、より安全に避難できる方法を選んだ
子供が怪我をして責任を問われないようにだから
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:14:18.35ID:T9iUvG1q0
>>444
アドバイザーwwww
区長としての責任はどうなるんだよw
区長はその地域の長だぞw
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:14:22.07ID:B7WtCwoU0
>>458
まあ黄身が俺すげーというのは構わんがw
日本人の劣化のいい例になってるのが悲しすぎるw
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:15:28.93ID:wKEAatHQ0
>>463
そうやって曲解してマウントとるやつ多くなったのが
日本人の劣化のいい例なんだよ
なんでバカにされるのにあんなソースだしたの?
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:15:34.35ID:OXZvqbns0
>>448
役所が指定してる避難場所って、地震、土砂災害、水害と災害別に色々指定してるからな。
ちゃんと理解してる奴がどれだけいるか。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:15:43.20ID:KiZBTgy40
>>459
キャリアが請求かけるのに記録押さえてるのにな
記録消えるまで知らん振りして放置したかな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:16:18.43ID:7H4W8flw0
>>438
住民」とじゅっぱひとからげにするミスディレクションなんじゃね?
ノイズがあっても、主体的な責任を持つ立場じゃん。
原告が、そのノイズも相手取らなきゃおかしいと判断したら、一審は責任認めないよ。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:16:21.50ID:FLIaaFap0
間違った決断をした、指導者が裁かれないのは、日本くらいのものだ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:16:35.86ID:KiZBTgy40
>>462
児童の安全には何も関与しないのに無理筋で責任なすりつけてどうすんの?
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:16:43.68ID:B7WtCwoU0
>>464
うちの親父は何故か日教組が大嫌いだったなw
知り合いの教師が子供の送迎があるからと転勤の口添えしたら
日教組の組合員だったくっそーと憤ってたw
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:16:58.52ID:Le0YrdcX0
地元のじーさんが 裏山に逃げるぞと言い残し校庭から山に
校舎に残る児童を確認の先生は 津波を見て山に・・
しかも濡れても居ずに・・・真っ先にってか?
先に登ってた住人に助け上げられてるそうな・・。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:17:15.04ID:shFTNY84O
>>462
ここでいう区長は町内会長みたいなものだろ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:17:59.37ID:B7WtCwoU0
>>466
いやw 自分が劣化日本人で曲解してマウントとろうとしてるの白状するなよw超笑えるww

あのソースは大変参考になるよw 黄身みたいなマウント厨が異常だと気づけよw
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:18:09.96ID:7H4W8flw0
>>468
まあ、多分もう残ってないでしょう
行かで立件しておけばって言ってる人はそういうことも視野に入れてるんだと思うよ
刑事で起訴まで行かなくても、総つ資料も民事で引用できるようだから。
三重のハムスターおじさんの裁判がいい例だと思う
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:18:18.54ID:T9iUvG1q0
>>471
都合悪くなると関与してないって
どんだけ無責任なんだよ
だったら学校側に口出すんじゃねえよ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:19:00.69ID:wKEAatHQ0
>>475
あれで参考になるって…
具体的に何を参考にしてるの?
中高生に弱者のジジババを見捨てずに自分を犠牲にして助けろってとこ?
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:19:15.96ID:Le0YrdcX0
校庭では 飯の準備をこの区長が采配してたそうだわ
学校も2分してたんでは?教頭も形無しでな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:20:00.72ID:B7WtCwoU0
>>478
もう恥晒すのやめとけよw
そんなに否定したいなら教授に直接手紙書くなり雑誌に投書するなりしたら?ww
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:20:18.87ID:T9iUvG1q0
>>474
小規模だろうがそれが地域の長だろ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:20:42.29ID:wKEAatHQ0
>>481
参考になった話もできない
何なのおまえ
バカなら自分の中でしまっておけよ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:21:09.83ID:Le0YrdcX0
ま〜校庭での証人は役所の生き残りが3人いるだろ
何を告げて 三角地帯に向かうことになったのか
何で児童まで巻き添えで三角地帯に向かったのか
こいつ等を証言台に引きずり出せよ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:21:26.63ID:B7WtCwoU0
>>483
だからもうやめろってw
防災教育の趣旨も理解してないしまともに読んでもいないだろw
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:22:32.44ID:kc8aEZIp0
釜谷交流会館前で立ち話していた女性って津波に呑まれないで助かってるのか?
避難列の最後尾を歩いていた教師と5年生が命からがら助かった凄惨な現場だったというのに?
こんな人の証言、これまでの検証報告や一審記録にないんだが、また河北新報がやらかしたのか?
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:22:51.38ID:B7WtCwoU0
>>483
ところでそろそr最後っ屁で満足したいからと延々とレス付けるのやめてくれないか?

最後のレス取られたら負け病は謝ったら死ぬ病の症状だよw
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:22:58.62ID:shFTNY84O
>>482
代表者ではあるが法的な責任者ではないな
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:23:39.45ID:Le0YrdcX0
下手なのことを言えば 役所の広報車が
三角地帯避難しろと 誘導したことになるんだぞ
こいつらが言うかねぇ そこは危ないぞと
避難先を変えろと広報だろ・・普通に。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:23:55.72ID:wKEAatHQ0
あほな奴が出したの見てもやっぱ避難指定にみんな逃げるんだよなぁ
他の小学校は死んでないと言うから見たら避難先が裏山だったりする
難しいケースなのは間違いないな
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:24:00.11ID:TiW+mcvI0
もう今後、特に津波災害では学校も自治体も組織的な避難というのはやめたらいいんじゃないかな。
地震発生、津波警報発令と同時に、
「只今をもって学校は解散する。各自、自由に非難するなり留まるなりせよ。幸運を祈る」
でこれでいいんじゃないかな。あとは自己責任で。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:24:36.03ID:DyJVxF5c0
少なくとも南海トラフ地震おこるまでこの手のスレは
流しておくべき。いい事例だよ。自治体と学校関係者には
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:25:21.66ID:vEElpSIA0
教員が国家公務員だったとしても自らの命の危険が迫っていても
生徒の命を助けなければならないとか宣言書書かされてる訳じゃないんでしょ
こんなの極論職務を放棄して緊急避難しても許される事案なんじゃないの?
最初の避難所に教員しか大人が居なかった訳でもあるまい
一般住民の大人は、子供が居ても見て見ぬ振りして安全な所に逃げたんじゃないの?
それでも判断みあやまって大人でも死んだ人間だらけだと思うが
この状況で教員を縛る規定がどれだけ有るのか
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:25:59.21ID:DyJVxF5c0
>>491
だね。
究極の自己防衛とはそういうもんだよ。
先生もたまったもんじゃないよ。
0495くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/03/04(日) 15:26:19.16ID:SZ2oDBXQ0
>>469
地域住民は学校が預かってる子供さんを直接扶養してる側なので、
ノイズと扱う訳にはいかないと思うよ。

地域住民から子供が怪我するから山に行かせるなと言われたら、
明確な理由がなきゃ断れないんじゃないかな。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:29:10.98ID:zOIBkaoG0
教師は他地域から赴任してるわけで
地元民になんかいわれたら逆らいづらいわな
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:29:28.77ID:NRHJdwpI0
法的な責任と対処方法の是非は別個の問題
災害時の極限状態とは、法ではなく実力が全ての状態
法で裁く事が出来ても、それは事後処理の問題で裁かれているに過ぎない
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:30:20.10ID:TiW+mcvI0
津波避難に関しては一切の組織的避難は行わないまったくの自己責任とした方が、
普段の学校生活や教職員間でも張りが出ていいと思うんだよね。
自分だったらどうに逃げるかを常に子供にシミュレートさせて考えさせる。
同時に、自分だけではどうにもならないので、かえって人間関係もうまくやろうとする。
最高の教育だと思うよ。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:30:46.55ID:Le0YrdcX0
今回は 避難指定場所すら決められない学校・・
避難方法すら キチガイ沙汰
責任者不在 知事まで先生擁護・・問題だらけなのよ
これが通るなら 全国でも起きてる事案だわ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:31:07.78ID:S8EG51rs0
>>196
指摘されたらその通りで湾や川など狭い場所で高くなるよな。

単純に10メートルの津波がくると警報受けても
12メートルにいたら大丈夫と思ってしまううわな。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:31:39.24ID:wN+u25MY0
まあ、、結果論だよね。。その時その時の判断だから。。。

俺的に究極的に言っちゃえば、「建設場所が悪い」としか言いようがない。
津波が遡上して山の裾にぶち当たるところに建てちゃってるんだもの・・・

↓グーグルアースからトリミング

http://uproda.2ch-library.com/987014TJS/lib987014.png
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:31:49.44ID:kc8aEZIp0
>>358
謎もなにもない。
この校庭には記録に残る限りこれまで津波は来たことがない。
指定されている避難所に避難し、人員点呼も終わっているのに、この上どこに行けと?
バスは、この後保護者が引き取りにこれなかった子供を送るのに必要だから待機だ。
繰り返すが、あの3時30分の前まで、バスに乗せてどこかに移動しようという発想は出ない。津波警報や広報車を聞いて混乱が始まったようだがな。そしてその意識は皆も同じだったんだよ。後付けで先生を責めるのはやめろ。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:32:15.32ID:B7WtCwoU0
>>498
まともな人が読めばそういう事が書いてあるのが理解できるから参考に
ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/1312
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:32:47.84ID:wKEAatHQ0
>>498
そう言って教育したけど逃げる場所は避難指定場所だからなw
意味無いと思うよ
避難ルートが正しいかどうかは勉強になるかもしれんが
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:33:27.36ID:igCzKg/S0
>>499でも逃げるのに成功した校長の人間関係とか出てこないよね
結構強力なコネがあるはずだが
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:34:10.42ID:vEElpSIA0
そもそも生きてる親だって目の前に居ない子供の命よりも
自分の命優先させて安全な場所に避難した人間だろ
そこまで心配だったのなら地震発生直後に小学校に急行して子供回収しなかったんだ?
時間的にこの行動だって不可能では無いだろう
この親達だって自分の身の安全だけを最優先して避難したのじゃないのかね
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:35:03.71ID:7H4W8flw0
まあ、区長のそれが事実なんだから、それはそれとしてどれくらいの影響力があったのか
どの程度判断に影響したのかし得たのか、は考えて悪くはないと思うけど、
法的構成としっかり整理して位置づけるべき。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:35:14.81ID:B7WtCwoU0
>>505
ちゃんと読まずにレスしてひっこみがつかなくなったのはもうわかったからw

子どもたちには、津波の恐ろしさや特徴だけでなく、実際に避難する際の注意点を教えた。
特に重点をおいたのは、その時にできる最善を尽くせということだ。津波は毎回その形を変えて襲ってくる。
地震の直後において、どんな津波なのかはわからない。
ハザードマップに示された津波より大きいかもしれないし、小さいかもしれない。
しかし、どんな津波であっても気にする必要はなく、できることは、その時にでき得る最善の避難をすれば良いということだ。


 こうして彼等なりの最善策を探る取り組みが始まった。

 具体的には、地図に自宅と通学路を書き入れ、避難場所に印をつけて、自分だけの津波避難場所マップを作成させた。
マップには、地震が起きたらすぐに行動すること、とにかく高いところへ行くこと、津波は川をかけ上がって内陸部の低い場所にも
到達するので海から遠いといって安心しないこと、一度高いところに避難したら降りてこないことなどを記した。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:35:33.29ID:7H4W8flw0
>>508
× なんだから
○ なんだったら
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:36:28.39ID:TiW+mcvI0
日常性とかシステムへの依存とか、非日常な空間では最悪のことだよ。
システムに依存しない強さを育てることをこの国では失敗した。
教師も子供たちも可哀想だけどまさにその失敗例だよ。
システムに依存しない強さを育てるには、この津波というのは最高のケースになる。
完全に自己責任で良いのだよ。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:36:35.45ID:4xHJpBB80
>所有者の関係者は「震災前に下草刈りや間伐を実施し、当日は上りやすい状態だった」

震災前に土砂崩れおこして
所有者が整備してないから立ち入り禁止にしたんでしょ
所有者じゃなく、所有者の”関係者”ってのが怪しいな
本当に関係者が?
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:36:54.51ID:Le0YrdcX0
学校〜役所で生き残りも居るんだ
生き残りの児童に頼る必要はないわ
ちゃんと全員 法廷に引きずり出せば
白黒付くわな
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:39:28.00ID:Le0YrdcX0
事後裏山に登る女子児童の映像が流れてたな
裏山に入るなだとさ・・・手書きの看板にはな
普段から この裏山はトラブってるだろ
おそらく 交渉決裂でな
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:40:16.80ID:S8EG51rs0
>>498
全員避難に固執し、点呼して1人いないだけで行動しないとかやって逃げ遅れたらこれこそ愚策だよね。

しかももしそれで失敗して反省会やっても
問題にされるのは判断ミスした意思決定の経緯だけで
全員一丸での行動するという大前提には踏み込まないよな。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:43:49.38ID:Le0YrdcX0
なんで黙る必要があるよ 証人は居るぞと言ってるだけだろ
黙らせたいも判るが 無様だな?恥さらしとれや?能無し君
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:44:36.26ID:7H4W8flw0
まあ、「地縁による団体」が市町村長の認可を受けている場合でも、
地方自治法 260条の2
○6 第一項の認可は、当該認可を受けた地縁による団体を、
公共団体その他の行政組織の一部とすることを意味するものと解釈してはならない。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:45:22.76ID:7H4W8flw0
>>519
なんかちょっと脇にこみちがあるって話だが
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:45:26.95ID:shFTNY84O
>>516
「一人も犠牲者を出さない」を目的としたシステムだから、犠牲者がでる時は大量にでるわけだからな。


綺麗事だけど、その裏側のリスク自覚してないやつが推進するのはどうすればいいやら。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:45:30.04ID:bkoDbLO60
>>502
うちの職場でも起きることなんだけど 作成されたマニュアル通り 作業をしても 何らかの失敗が起きる
次の会議で検証するが 上の方の人間が必ず
なんでこんな手順なんだおかしいだろ
と言う

失敗が起きる前に指摘しなければ何の意味もない
大川小学校も 全く同じ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:46:30.68ID:8o9aAQGJO
>民生委員さんが

またソウカか
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:49:16.12ID:wN+u25MY0
>>521
そうため池に向かう道が一本だけあります。ちょっと拾ってみますよ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:49:26.53ID:Le0YrdcX0
今回の裁判沙汰に便乗の父兄は半数もいないだろ?
どうするんだろね〜残りの父兄さんは・・
口止め食らってるわ 下手すれば袖の下か?
地元で騒ぎ起こせば村八分か?
なら追加裁判にも 顔出し不能の犬死か・・
って話だな
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:50:24.48ID:igCzKg/S0
>>523今回の津波は1000年前に起きたのと同程度だった、で人間の残した記録がない
地質調査で1000年前の津波跡が見つかって警告したが日本政府、東電は無視してこうなった
こういうことだ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:50:42.20ID:7H4W8flw0
できれば、現場付近を自分の足で歩いてみたいと思うが、貧乏で思うに任せない。
昔、石巻の海岸沿いでキャンプして、ここに津波来たら怖いよねっていって
連れに大笑いされた俺としては、一段深い思いで本件を見つめているつもり。

(-人-)
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:52:46.37ID:ZlKQTfD90
検証して、回復されるべき名誉は回復してあげてほしい

それにしてもあの木造で屋上もない校舎はあかんかったと思うわ。4階建程度で助かったのかはわからんけど

確か当時民主政権は日本の全小学校校舎を木造化するとか言ってたけど、それはおとなしくなっちゃったのかな?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:53:03.33ID:I02VC49m0
迎えに来た保護者が大津波が来てる逃げてと警告しても落ち着いてくださいと危機感がなく
児童ですら逃げないとと主張しても動かず

広報車の警告でやっと認識し向かったのが川沿いの堤防で児童の列は先頭から津波に飲まれた。

行動からしても危機感が欠如していたとしか言い様がない
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:53:12.87ID:S8EG51rs0
>>522
国分寺だったか小学女児誤食アレルギー死の時でも
直接原因は先生も本人も含めた確認ミスなんだけど
事故が起きても確認を徹底するってことを反省しただけで
容易に誤認してしまう一般給食と見た目が同じなアレルゲン除去食には一切問題にせず。 

みんなと同じ物を食べれないのはかわいそうなどと言って根本問題にタッチせず。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:54:37.16ID:7H4W8flw0
>>531
木造??
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:55:24.33ID:UUUx3mJP0
誰が悪いって?

その学校に通わせてた親が悪いだろ、何の下調べもしないで全て学校のせいとか、指示した先生達が生き延びてて
指示された子供達だけが死んだならまだしもね
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:56:27.60ID:7H4W8flw0
>>536
どれ?
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:56:50.17ID:KiZBTgy40
裏山って三ルートくらいあったろ?
校庭からのが一番楽とか言ってた気が
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:57:08.44ID:oFY8jnUA0
>>531
裏山裏山っていう者の気が知れない。
事前に>>525の様な避難計画を作っとくべきだったし、
これから全学校は作るべきだ。
ってのなら分かるけど。

>>531
大川小学校は2階建てで屋上なし。
で屋根の1部は泥をかぶっていない。
だから3階建て屋上ありで屋上に避難してたら、
全員助かってた。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:57:58.73ID:Le0YrdcX0
津波かどうか知りえない情報と逆手を取ってるからな
この馬鹿教師共は・・
幼稚園バスも親元に一刻も早くだったろ
車校送迎バスも・・
何でこいつらが津波情報なんか判るかよも
保険が適用外にされてね 無保険に為ってるんで
事業者に被せてるクソ裁判なのよね
公的機関なら許されるなんてのはないのよ
教師の言い分なんぞ 全部ウン子だな
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:59:52.46ID:igCzKg/S0
これっていくらでも証言集めてドキュメンタリーとかノンフィクション作品ができる材料あるけど出ないだろ
やっぱり責任あるやつが圧力かけられる立場にあるやつだってことだな
ただ、当時の子供たちもさすがに成人するからだんだんしゃべりだすんだろうね
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:01:39.20ID:VmenDMVp0
津波10Mがくるってなら高いところに逃げるって思うのが人間だと思うんだがな
なんで平地を逃げる選択にしたのか

高いところに逃げたやつだけが助かってるしな
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:02:35.74ID:bkoDbLO60
>>528
そのレスをどう解釈するか難しいが
1、千年前に津波に襲われた場所だから 小学校を建設すべきではなかった 自治体に責任がある
2、危険な場所とわかっていたのに 子供を通わせたのだから この悲劇は甘受すべきだ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:05:33.53ID:oPy/lUPE0
>区長さんはここまで来るはずがないから、
>三角地帯に行こうと言っていた

お前が元凶なのか? > 区長
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:05:50.20ID:bkoDbLO60
>>535
結果論で言えばその通りだね 他の学校に通わせてれば助かったんだから
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:05:53.21ID:qx1nFIOk0
避難場所に指定されてたところに避難したんだろ?
これ単純に、法的にはどうなの。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:06:15.85ID:NRHJdwpI0
>>542
何でって、基本的には判断能力が無かったからだろう
細かく見ていけば、子供を統率する難しさとかが有ったのだとは思うけど
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:06:53.66ID:XmDE/7KA0
>>1
【3.11】東北人は山下智久がとった行動を忘れない

山下智久へのメッセージ
サンドウィッチマン伊達「西に逃げた奴は帰ってくんな!」

    /⌒\      /⌒\   西へ レッツゴー!
   (;;;______,,,)     (;;;______,,,) いきのこりたい♪
   丿   !       丿   !   いきのこりたい♪
─  ( ヽノ    ─  ( ヽノ   
 ─ ノ>ノ      ─ ノ>ノ  ←山Pと彼女
─ レレ       ─ レレ
【ジャニーズ】山P、交際中の外国人女性と東京を脱出し石垣島でバカンス 女性誌記者「震災にはあまり関心がないのでは…」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302798167/

目撃!山下智久、山田優らと石垣島のキャバクラで泥酔!豪遊!(週刊文春)

【ジャニーズ】震災後に疎開し女遊びの山下智久にKAT-TUN・田中聖が激怒「人間として信じられねー」[4/26]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1303821718/

【ジャニーズ】ダンスNG連発の山下智久、半笑いで「オレ、安室さんに合わせますよ」・・・安室奈美恵ブチ切れ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1308147793/

山下智久&錦戸亮のNEWS脱退理由は闇人脈と素行問題
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jr/1318690926/

【ドラマ】山下智久主演“月9”「SUMMER NUDE」視聴率低迷・・・第3話の視聴率10.8%に急落
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1374703887/

【ジャニーズ】山下智久、NEWS脱退を語る「原発から逃げたらオリコン1位が取れなかった。それが凄く悔しい」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1351084644/
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:08:27.16ID:oFY8jnUA0
>>543
鉄筋コンクリートは地盤深くまで鉄骨突っ込んでるから、
地震だの津波だのに強い。
1000年に1度の津波に備えて、4階建て屋上ありにしといて、
その屋上を地域の避難場所にしとけばよかった。
コジャレたデザインの2階建て屋上無しにしたのが、
運のつき。
https://www.bing.com/images/search?view=detailV2&;ccid
=I3XYjZPH&id=8ECD0E1336504107874562D43786D543CFB16669&
thid=OIP.I3XYjZPHNiFnHAwwDAOcyQHaEc&q=%e5%a4%a7%e5%b7%
9d%e5%b0%8f%e5%ad%a6%e6%a0%a1&simid=608045097826845378&
selectedIndex=0&ajaxhist=0
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:13:08.07ID:nVvq+yJz0
何か始めの方で、津波警報が20p位ってあったけど本当?
普通小さくても 1m位って出るよね、 地震規模もM7.9が最初に言われて時間と共に上がっていったのに
20pってどこから出た数字
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:13:43.82ID:kc8aEZIp0
>>528
おいおい。1000年前ってガッツリ文明出来上がってるだろ。大川小まで津波が来たのなら、他地区にも相当の被害が出ただろ。
前回の津波はもっともっと前じゃね?
で、思うのだが、この場所に何千年前かに津波が来たことが分かったからと言って、山の上に移転しようなんて話にはならないと思うね。地元の古老ですらここには津波は絶対に来ないと思い込んでいたんだもの。議会を通るわけがない。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:14:17.19ID:2A3vIv9y0
日本教員の馬鹿を世界に知らしめた漫才だったwwwwwwwwwww
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:15:07.70ID:bIEU5wtv0
三陸沿岸は日本で最も大津波の記憶が新しい場所だろ。
明治三陸、昭和三陸とたった数十年で2回も大津波を経験している。
東北人はバカすぎる。
10年に一度くらい発生しないと覚えられないのかね?東北人の知能じゃ。
何度記念碑立ててもまた繰り返すよ東北人は。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:15:10.40ID:shFTNY84O
>>553
たぶん、最初の観測値との混同
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:16:12.00ID:bkoDbLO60
>>534
>>531
たしかに2010年に資料出してるね
>文部科学省における木材利用推進の具体的方策
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:18:33.13ID:kc8aEZIp0
>>550
だって有史以来津波の来ない場所だったんだもの。
4階建てなんて登り降り面倒くさいんだもの。
こじゃれた学校で何が悪いの。地域に愛されていたんだよ?津波前まで。

ちなみに鉄筋コンクリートで鉄骨は地盤に突っ込まないわな。鉄骨造で作るんだろうな。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:19:25.61ID:UVGjzsqW0
でも、判断できないのはわからなくはない。

地域住人も親も賢者でも識者でもないけど、みんな好き勝手言うし。
「津波はここまで来たことないから大丈夫なのに逃げるのは大袈裟じゃない?w」みたいな人だっていただろうしな。
そういう空気間が醸成されるのは想像はつく。
その雰囲気を変えるのはなかなか難しいだろうな。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:19:37.61ID:riwXzF8C0
教頭は先に津波確認しにいって飲まれて死んだんだっけ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:19:56.41ID:bkoDbLO60
>>550
だから その指摘は 2011年以前にしないと意味がない
悲劇が起きてから なんでこんなデザインなんだと言っても
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:20:48.68ID:oFY8jnUA0
>>555
多くの人が言及しているように、他の公立学校では
この様な被害は出ていない。という事は、
A 当時の大川小学校の教員が特殊だったのか。
B それとも、大川小学校の立地、デザイン、その他が特殊だったのか
って事。私にはBに思える。
「書類の破棄」に代表される事後の点が、公務員的というより、
日本的問題なんだと思う。

>>559
通常は、あるいはこれからの防災設計においては
関係あるで良いと思います。
今回の津波に関しては、関係なかったって事です
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:21:49.79ID:2G5cNpiq0
結果的に山に登れば助かったが、地震後じゃ山崩れ警戒して人工物に逃げる判断も有りになる
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:23:14.86ID:nVvq+yJz0
>>560
有史以来津波の来ないって言っても、北上川の放水路が出来てるから
川を遡上する事は常識だろ。

少なくとも、奥尻・スマトラの後 津波被害に注目されていたんだから
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:23:19.95ID:kc8aEZIp0
>>556
お前の挙げたどの津波も大川小までは到達しなかったんだが。
花巻や盛岡も津波対策しますか?同じ北上川だぜ?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:23:21.90ID:r/KxEc9K0
区長って地区長のことかよ草。川岸行こうとか川が決壊したらって問題のときに頭うじわいてるこいつインパールかよ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:24:05.84ID:75+DvAIo0
>>60
避難場所に学校などが指定されてるけど
大人数が集まれるって「だけ」で避難したから安全ってわけじゃないぞ
他人の助けが必要なやつが行く場所で
そうじゃないやつは各自適切な行動を取るべき
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:24:41.10ID:VT3r7Da00
大川小は県か市か、両方の指定避難所で、ここで津波時は待機していれば防げるはずだったからな。
残り7分でその指定避難所でさえも飲み込まれる具体的な予見ができたことになってるが。
地元住民合わせて100名以上だったんだろ?
残り7分で裏山に逃げ込んでたとして助かったかやってみないとわからない。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:24:43.12ID:wN+u25MY0
>>566
すべては結果論なんだよな
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:25:03.17ID:NRHJdwpI0
>>561
必要性が有るのなら、
ぶん殴ってでも黙らせて言う事を聞かせるのが災害時のリーダーの役目
言い訳でしかない
でも、出来なかったからって、それを罪だとするのは酷かな
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:26:29.84ID:riwXzF8C0
校庭に逃げた後アホみたく1時間近くぼーっとしてないで
さっさと避難すればよかったのに
津波の情報は防災無線やら、保護者の話で聞いてんだから
他の学校はサクッと高台避難して助かってる
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:26:36.18ID:kc8aEZIp0
>>567
それでも、過去大きな被害が出たチリ地震津波でもここまで来ていない。
当時、誰も津波が来ると思わなかったのは仕方ないし、後付けで当時の人の判断を批評しようなんて言うのはおこがましい。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:28:48.62ID:oFY8jnUA0
南三陸町の悲劇は
鉄筋コンクリート3階建ての防災センターの屋上に避難して、
そこまで水位が上がって、多くが濁流の餌食になった。
https://www.bing.com/images/search?view=detailV2&;ccid=
J9%2BPFvZH&id=559A54B28B9D4A919D5E9C53EE695ED
0946275B1&thid=OIP.J9-PFvZHeva5DRc0SFf-gwHaFj&q=
%e9%98%b2%e7%81%bd%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%
82%bf%e3%83%bc+%e6%b4%a5%e6%b3%a2&simid=
608044346210847694&mode=overlay&first=1
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:29:01.89ID:VT3r7Da00
>>574
津波時は、大川小の校庭に集まって待機していれば助かるはずだったので間違ってはない。
県か市の事前防災の対策によれば。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:30:05.47ID:q6LqMscQO
誰もが「責任を回避すること」を望んだんだろうなぁ。まぁ、そういう人じゃないと上にいけない世の中だからね。それで犠牲者が出る事があっても、それは日本人の自己責任だよ。
国民全員で負担を分担するのなら、税金で賠償金を支払うのも、当然の結果だね。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:30:15.46ID:nVvq+yJz0
>>556
いくら何でも花巻や盛岡市まで 北上川を遡上してそこの堤防を越える津波って
地震規模で言ったら どれ位になるの
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:30:19.39ID:kc8aEZIp0
>>564
他の公立学校では、有史以来到達すらしなかった津波が校舎の屋根に迫る高さで押し寄せなかったからだよ。
これまでも被害が出ている学校はしっかり高台に避難したりしている。屋上に避難して助かった学校もあるようだが、それは津波が屋上まで来なかっただけのラッキー。誘導した教師も大川小を見て冷や汗もんだったろう。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:30:27.42ID:S8EG51rs0
これ、大川小の校庭で動かずに波に飲まれてたらどう言われてたんだろうか?
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:31:42.56ID:oFY8jnUA0
>>574
そうじゃない、避難してたの、校庭に。
学校の隣の公民館みたいな所にも地域住人が避難してた。
「つまりここまで津波は来ない。」
これは地域住人の総意だったわけだ。
で広報車が来てからどうしたこうしたって話。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:34:22.52ID:VT3r7Da00
「緊急避難場所」と「避難所」について

指定避難所は、災害の危険性があり避難した住民等を災害の危険性がなくなるまでに必要な間滞在させ、
または災害により家に戻れなくなった住民等を一時的に滞在させるための施設として市町村長が指定する(法第 49 条の7) 。
指定避難所の政令による基準は、 以下の全てを満たすこととなっている (令第 20 条の6) 。

・被災者等を滞在させるために必要かつ適切な規模のものであること。
・速やかに、被災者等を受け入れ、または生活関連物資を配布することが可能なものであること。
・想定される災害の影響が比較的少ない場所にあること。
・車両などによる輸送が比較的容易な場所にあること。
なお、主として高齢者、障害者、乳幼児等の要配慮者を滞在させる福祉避難所等については、上記の他に、

・要配慮者の円滑な利用を確保するための措置が講じられていること。
・災害時に要配慮者が相談し、支援を受けることができる体制が整備されること。
・災害時に主として要配慮者を滞在させるために必要な居室が可能な限り確保されること。
が必要となる。
http://shiga-bousai.jp/dmap/help/hinajo-teigi.pdf
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:36:04.82ID:VTwHYzw10
学校では教えない
公務員は無能という本質に気が付いてれば救われた命
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:36:19.32ID:kc8aEZIp0
>>579
でも、当時の大川小関係者や釜谷地区の人たちの認識は、今の花巻市の北上川沿いに住んでいる人たちの認識とそう変わらなかったんだと思うぜ。
それが甘かったというのならそのとおり。少なくとも教師がバカだ無能だということにはならない。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:36:19.51ID:S8EG51rs0
初歩的な質問するけど避難所指定の校庭に避難してた地元住民はどうなったの?
これも多くが波に飲まれたの?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:38:14.11ID:bkoDbLO60
>>581
避難マニュアル通りだから正しい行動をした




て考えるべきじゃね
その行動を批難できるのは
ちゃんと 津波のリスクを考えて 蔵王の小学校にでも通わせてる親だけ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:38:22.88ID:SleVNL+r0
>>5
親は危険を認識していなかったから迎えに行かなかった
教師にだけ危険を認識しろとか矛盾もいいところ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:38:35.76ID:kc8aEZIp0
>>393
余震というものがあるんだよ。実際かなりあって、泣き出す子や吐いたりした子もいた。
避難で山に登っているときに余震がきて崩れないと誰が保証できる?
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:38:53.66ID:oFY8jnUA0
>>587
校庭どころか、隣の公民館に避難してた地域住人も
あらかた亡くなった。
この集落だけ死亡率が高い。

大川小の教師が、地震後、体育館を観に行ってるんだよね。
つまり、地域住人の避難場所として、今夜体育館で寝泊まり
する人の事とか考えてたんだと思う。
要するに、津波に関しては安心しきってたんだよ。
余震とそれによる被害についてだけ考えてたと思う。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:41:00.53ID:wANYjYjg0
釜石の学校とか自主判断で避難場所よりさらに上まで避難してたな
ここは避難場所よりヤバいとこに移動
上がバカなせいで考えられる時間的にも場所的にも最悪のコースへ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:41:28.70ID:M9igjHVA0
まだ校庭にいたほうが生存者は多かっただろう

住民や男性の証言を総合すると、津波は児童の列を前方からのみ込んでいったという。
列の後方にいた教諭と数人の児童は向きを変えて男性と同様に裏山を駆け上がるなどし、一部は助かった。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:42:54.34ID:G73W3S9d0
前代未聞の過去最大級の直下型に近い地震を体験した奴らの避難に
マニュアルは関係ない

想定外だとあの場面では年寄りほど理解できたはずだ。

よって裏山が安全かどうか確認しなかった教師や区長の職務怠慢だ。

更に次の避難計画も用意すべきだった。

想定外だから何もできなかったは結果論でしかない
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:43:20.60ID:oFY8jnUA0
言わせてもらえば、
・裏山に避難しなかった事を事後的に非難し、
・教師を事後的に非難する。
こういった一部の日本人の白痴性こそが、今回の
悲劇をもたらしたとすら思う。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:45:16.23ID:LPOgOLwy0
被害者遺族はいい加減諦めろよ。
学校側が津波を予想できてたらそもそも
校舎を3階建て、もしくは2階しかなかった校舎に屋上+少し高めの避難場所を用意すると考えられるはずで

校舎(屋根)を全部覆うほどの津波なんて学校だけでなく専門家ですら予想できてなかったのは明白だろう。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:45:43.63ID:kc8aEZIp0
>>587
調査報告によると、地震発生から津波襲来までの間に釜谷地区にいた住民209名のうち175名が亡くなっている󾀫(死亡率83.7%)。 なお、津波襲来時に釜谷地区に居たかは不明で、増してや校庭に避難していたかどうかは不明である。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:46:38.80ID:NRHJdwpI0
>>596
教師の判断が生き残る為に適正だったと思っている奴はいない
判断出来なくて止むを得ないと思う奴はいてもな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:46:48.99ID:nVvq+yJz0
>>586
認識が甘かったのは ある程度仕方が無いと思うよ。
でも、裏山がとにかく危険で、地震による倒木があったって嘘をついてまで
山へ避難をしないのはどうなの。

で、川と崖の側に避難開始し、危険と言っている山の すそのに沿って
移動してるし
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:47:50.76ID:lLMhfiKX0
全ては校長が悪い
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:48:08.80ID:aUQMho+M0
>>596
言わせてもらえば、
・津波の時に裏山に避難せず川へ避難したした殺人者も同然の糞馬鹿教師を擁護し、
・そんな教師の無能を検証せず。
こういった一部の田舎者の白痴性こそが、今回の
悲劇をもたらしたと思う。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:48:46.43ID:sd1kIDUG0
>>597
校舎より高い裏山があるから
そこに逃げりゃいいだけ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:50:00.61ID:aUQMho+M0
>>597
校舎がいくら二階建てで屋上がなくても
裏山に逃げることは充分できたわけで
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:50:14.99ID:nVvq+yJz0
>>590
それなら益々、三角地帯はあり得ないが あの急斜面が崩れない保証が何処にある
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:52:09.43ID:G73W3S9d0
>>596
裏山みたいなところはガキこそよく知ってる場合がある。

緊急避難といって緊急事態にマニュアルを無視することは悪いことではないし、違法行為でもないんだぞ

寧ろマニュアルを悪用して責任逃れをするから裁判となるんだ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:52:17.38ID:aUQMho+M0
>>598
へー釜谷地区の住人って揃いも揃って阿呆ばっかだったんだね
同じ釜で釜石とは大違い
馬鹿は死んでもしょうがないわw
自然の摂理
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:52:48.19ID:kc8aEZIp0
>>594
区長って、ここを東京23区とでも思ってる?
地区の長、つまり長老自身が想定外だと思わず、想定通り行動しろと主張したわけだ。別に公務員の職務としてじゃない。地元民としての意見を進言したわけだ。お前にとっては公務員の怠慢じゃなくて残念だっただろうがね。
当時の教師も判断に揺れただろうが、長老の強い進言に真っ向逆らえず、折衷案として三角地帯に向かったんだろうがね。タイミングが遅すぎた。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:53:06.19ID:bkoDbLO60
>>596
そうなんだよな
競馬だって終わった後ならば
評論家や調教師やジョッキーよりも
正しい事言える

大川小学校の件だって
なんで親は迎えに来なかったの
なんで裏山を整備しなかったの
何で校舎を7階建てにしなかったの
そもそも何で東北に住んでんの
どう考えてもおかしいだろ 危機意識なさすぎ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:53:39.52ID:r93y1ibR0
震災前に「三角地帯」を何度か通過して風景も覚えているけど、およそ津波の避難に
使える場所とは思えない。あそこで避難できる程度の津波なら校舎の二階に上がれば
充分。下手の考え休むに似たり、いずれにしろ助からなかった。
サクッと裏山に逃げなかった時点でアウト。責任の所在を探すなんて無意味
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:54:50.26ID:/qOJuxxQ0
裏山→危ないから遊ばせない場所→行くのは絶対禁止

そこで思考停止をして、そのままだった頭のカタい教師たち。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:56:35.15ID:aUQMho+M0
>>599
明らかな判断ミスでしょ
やむを得ないというのは裏山がなかった場合
川と平地しかなく逃げるべき高台がどこにも無かったという場合ね
校庭のすぐ裏に山があったなら山へ逃げるでしょ
それをしないというのは重過失
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:57:03.67ID:nVvq+yJz0
>>603
裏山を最も危険視する奴が、その裏山の急斜面側の三角地帯が
安全性を高く視る事に矛盾を感じないのかな。

いくらコンクリートで補強してるとは言え、余震で岩や大きな枝が落ちて来ても
危険だとわかるよね。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:57:55.61ID:v5j0cLTR0
裁判官バカだから

わずかなコストを抜くために
石綿をばら撒き、ひとの家をわざと壊す人命軽視クズ企業ミサワの下請け↓クズちょん


石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I


ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

http://www.asahi.com/articles/ASHB856M9HB8UTIL027.html
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:57:56.95ID:IRebzsR60
私がいいたいのは
大した津波でもないのに、
テレビ画面に大きな日本地図を表示しておいて、
実際には、多少の水面上昇しかないことが多すぎて
オオカミ少年状態になっていること。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:59:55.85ID:aUQMho+M0
>>608
ふーん田舎の区長ってすごい権限があるんだね
児童70人の命よりもすごい権限が
だから田舎って嫌w
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:00:49.08ID:G73W3S9d0
>>608
あの場面で物理の法則に逆らう奴はサイコパス以外にありえない。

おそらく教師に反抗されてムカついたんだろう。これはその場でその判断を説明させれば良かった。

緊急避難も知らずに糞な判断下すようなら年下でも一喝すべきだったな。

裏山を地震後安全かどうかを確認するのは使命だ。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:01:45.34ID:oFY8jnUA0
だから言ってんじゃん、他の公立学校では
この様な悲劇はなかった。
大川小だけが特殊だった。
ならば
・当時の大川小の教師が特殊だったのか?
それとも
・大川小の立地、デザインなどが特殊だったのか
を考えなきゃ。

率直に言って、巨大な地震後、すなわち巨大な余震が
十二分に予期出来る状況において、あの裏山への避難は、
俺には選択出来なかっただろうなって事。
あの裏山を1次避難場所とし、そこを経て他の避難場所を
計画してたなら話は別だけど。
余震が予想されるなか、あの斜面に長時間とどまるって
選択は、俺には出来ない。

>>610
三角地帯を左折すれば国道398号の峠道。
1kmも進めば標高は10m上がる。
予想される津波被害への対応として三角地帯を最終避難場所に
設定するのは確かに愚か。
だけど十二分に予想される余震被害への対応を考えたら、
裏山を最終避難場所に設定するのも、俺には出来ない。

次の一手をあらかじめ設定してなかったのが、敗因。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:02:36.89ID:kc8aEZIp0
>>600
大震災の少し前にあった地震の後、教師の間で裏山の避難先としての適否について話が出たとされているが、「あそこは危ないから無理だね」という結論で終わっている。
大震災時にそのことが頭をよぎったことは当然考えられる。倒木が嘘と断定する根拠はなんだ?すべてが終わった夏ごろに女児が斜面をひょいひょい登っているYoutube映像か?

あと、一行は少しでも高い三角地帯に向かっただけで、川や裾野に向かったのではない。広報車は海や川に近づくなとは言ったが、冷静でない一行に100%伝わったかは疑問だし、裾野が危険だとは言われていないぞ。
少し高台に行けばさすがに津波も来ないだろう、という考え。でも来てしまった。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:02:44.41ID:nVvq+yJz0
>>615
津波の時って、漁船何か港から沖合に避難させるんじゃなかった
そう言う場合に備えて日本地図を出すんじゃない
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:02:58.70ID:ThqifqjQ0
バカがリーダーだった場合、その判断に従わない自由はあるか

民間で大人なならある。
公務員にはない

小学生にあるのかないのか、そこが問題だ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:03:05.83ID:quT3n3ax0
>>608
石巻がどうかは知らないけど、特別区でも政令市でもないところの「区長」を
非常勤特別職の公務員にしてるところはあって、それが地方(田舎)では違和感の無い扱い。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:04:06.38ID:kc8aEZIp0
>>605
昔、崩れた後で改修工事をしている。
裏山は手付かずの荒れ放題だったことは地元民は知っている。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:04:16.32ID:aUQMho+M0
>>609
大川小でも親が引き取りに来た子は助かっている
事実教師に「大津波警報が出てるから早く非難して!」と進言して笑われた親もいる
周辺の学校も全部山とかに逃げて助かっている
助かっている人は助かっているんだよ
死んだのは「ここまで津波は来ない」と信じてた奴と
教師と区長に殺された大川小の子供たちだけ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:05:13.55ID:7PIN1KOG0
正しい判断が出来なかったのは、歴史を知らず学ばず、想定をしていなかったからだろう。
つまり、クソみたいな大人しかいなかったというわけだ。残念だな。大人に反抗してもいいんだぜ?
若者だろうが6才だろうが生きるか死ぬかは自己責任になっちまう。大人の言うことはきくな。賢い人を見極め賢い人の言うことを聞け。

教師だろうが教授だろうが大先生だろうが、バカもアホもきちがいもいるし、間違ってることはいくらでもある。
その逆もまたある。無職ニートだが冷静で的確で正しい判断と決断ができるやつもいるわけだ。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:05:36.80ID:eVUPckIC0
>>23
そういうことこの周辺の他の学校は全部校舎か校庭に逃げるだけで助かってる
周辺じゃここだけなんだよね津波で校舎も校庭も飲まれたの
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:07:56.96ID:gK+lNgB00
まだやってんのかよw
フツーは周りが死んだ子の歳を数えても無駄だと説得するもんだ
弁護士を殖やしても社会が停滞するだけでした
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:07:58.62ID:bgheRsJ80
大津波が来るとしたら消去法で裏山以外ないだろ
そりゃリスクもあるがあの場所で高台がそこしかないならそのリスクを背負って子供達を避難させるのが保護者の責任じゃないかな
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:08:33.14ID:6CK44gT50
当日あそこに立ってたら、サイレンやら何やらで俺らが思う程まともに情報なんか入ってこねぇ。近隣住民も続々集まってくる中時間をかけずに、あらゆるマニュアル、しがらみ、を無視して直感で「裏山に」って言える野生児は英雄になれるだろう。

ただ千年に一度だけな。普段はそんな奴は先生になんか選ばれねぇ。普通の時は先生先生って、なんかあったら、これ。先生は悪人じゃねぇべ?
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:09:09.99ID:S8EG51rs0
>>598
住民の死亡率も壊滅的やないか。
一般論としては行政サイドの危険予測が甘かったことになるのだろうがどうにかできなかったものか?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:09:24.60ID:G73W3S9d0
>>618
木が覆い茂っていて、雨ふって
なければ地すべりや土砂崩れの心配は低いだろ。
怖いのは落石だけだ。

落石だけを注意すれば最適な避難場所だったな

あの地震でマニュアルごっこした奴らを許したらまた悲劇が起きるぞ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:09:31.60ID:aUQMho+M0
>>618
こいつが教師だったらまた悲劇は繰り返すのなw
今度こいつの犠牲になる奴は誰だ?
家族くらいにしてくれよ迷惑だから
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:12:02.92ID:kc8aEZIp0
>>610
校庭で点呼した後、教師が二階を見に行って、地震でグッチャグチャだったって報告してますが。
津波の事しか見えていないだろ。創造力無さすぎ。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:12:41.81ID:VT3r7Da00
裁判所も、具体的な予見ができる以前では、三角地帯への避難はありえると評価してるが。
しかし、残り7分で、標高など正確に把握して、何メートル浸水するかなど計算して逃げられるものか?


平成26(ワ)301?国家賠償等請求事件 平成28年10月26日 裁判所名・部?仙台地方裁判所  第1民事部

児童の避難場所として,三角地帯あるいは同所方面を想定したことの当否について検討するに,
三角地帯付近は,新北上大橋付近の北上川右岸に位置する標高約7mの小高い丘状の地形で,河川堤防を除けば,
大川小学校周辺では,平常時から人が立ち入る場所として,平地より標高が高い唯一のところであり,大川小学校からは直線距離で150m離れた場所に位置している。

このような位置関係からすると,三角地帯は,北上川からの距離は近いとはいえ,少なくとも大川小学校の校庭より標高が高く,
また,北上川の状況を確認することができるという面において,津波襲来の危険がいまだ抽象的に予見されるにすぎない段階であれば,校庭と比較して,避難場所としては適しているといえなくもない。

しかしながら,河北総合支所の広報によれば,津波は北上川河口付近の長面地区沿岸の松林を越えたというのであるから,その後,津波が北上川を遡上し,
あるいは,高台等もなく,進行を妨げるもののない川沿いの土地上を進行してくることは,大川小学校に在職していた教員としては容易に想定し得たものと推認できることに加え,
襲来する津波の高さが,当初の大津波警報による6mであったとしても,これは,標高4m前後(水面からの高さは3mほど)の富士川の堤防の高さを超え,
標高5ないし6m(水面からの高さは4m以上)程度の北上川の堤防の高さに匹敵するものである上,その後に変更された予想津波高10mは,上記各堤防の標高の2倍にも迫り,
あるいはこれを超えるものであることや,三角地帯付近にはより高い避難場所がなく,津波が三角地帯にまで到達した場合,次なる逃げ場が全くなくなってしまうことからすると,
同所は,当面の避難場所としてであればまだしも,6ないし10mもの大きさの津波が程なくして到来することが具体的に予見される中での避難場所として適していなかったことは明らかである。

http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=86266
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:12:54.42ID:aUQMho+M0
>>622
裏山に逃げた男の子がいたんだよ
それで教師に連れ戻され死んだ
教師に隠れて裏山に逃げた三年生と同じく山に逃げた教務主任は助かった
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:14:43.68ID:NRHJdwpI0
>>622
自由とか権利とかほざいている奴は、災害時には生き残れない
戦う相手は自然
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:14:55.62ID:Z9nQc0SK0
>「教頭先生は山へ上がらせてくれと言ったが、区長さんはここまで来るはずがないから、三角地帯に行こうと言っていた」
区長=三國連太郎
教頭=北大路欣也
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:15:17.32ID:0CGIaJDW0
>>46
お前ら駄賃が欲しくて
そんなこといってるんだろ!
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:15:40.96ID:kc8aEZIp0
>>612
判断はミスだったね。でも正確な情報がなさすぎたからね。
三角地帯に向けて歩き出そうとしていたとき、あと1分もしないうちに堤防を越えて校舎の屋根まである高さの津波が間違いなく来る、と心に響くように伝えていれば正確な判断ができただろうね。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:15:41.06ID:G73W3S9d0
>>637
なんだ裁判所はまともじゃねーかw

ここのキチガイ荒らしどもはなんなんだwwww
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:16:00.91ID:aUQMho+M0
>>620
>裏山ひょいひょい上る女児の映像

どうしても裏山危険にしたい連中がいるけど
そこに逃げた奴は助かっているし
教務主任や三年生が逃げたのは山超える「道」だったらしい
いくつもルートがあるんだよ
いくらでも方法はあった
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:17:46.98ID:Aq2zBYBY0
>>633
マニュアルを非難するのは正しいけど
マニュアルを守った人を非難するのは間違ってるわ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:17:47.11ID:0wjO+gd40
東北民の馬鹿さが一番分かる事例だわ。
日頃から訓練してなかったのかね?
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:18:10.62ID:ThqifqjQ0
当時の教頭が言う「避難を開始したのは」津波到来の1分前で、要は津波が目視できたんで「逃げろ」と言っただけ。
そんなのバカでもできる。
その時の逃げる先を間違えたかどうかなどと、論点をそらしている。
そりゃ1分で裏山頂上に行くには斜面をそのまま登るしかなかろう。

それ以前に50分間を無為に費やしていて、10分あれば道路をちゃんと歩いて裏山の頂上に行ける。
小学生にも言われたのに。

結局、子供を守れたのは、学校に背いて力ずくで子供を回収した親だけだったと。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:18:49.29ID:SpCcjwS40
なんて判断だ、ちくちょう!
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:19:30.88ID:8SKT93ye0
>>646
三角地帯はマニュアルには無かった
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:19:37.83ID:aUQMho+M0
>>625
これから大津波がやってきます
逃げ場所は二か所です
手つかずの荒れ放題の裏山と川のほとりです

で、命の選択がw
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:19:53.08ID:oFY8jnUA0
海の近くは津波による死亡率が低く、
海から遠くは当言うまでもなく低い。
そのボーダーライン上で死亡率が高いって
データ無かったっけ?
「ここまでは来ないよ」
って地域がやられてしまった。
釜谷集落は、まさにそれ。

教師の判断材料はハザードマップだったと思う。
少なくとも広報車が来るまでは
津波が来るなんて疑いすらしなかっただろう。
釜谷集落以外に住む保護者が
「津波が〜〜〜」
と言っても、
「お母さん、大丈夫ですよ、この地域には津波は来ないんです。」
とハザードマップ見せて終わり。

本当に色んな要素が不運にも重なって、他の公立学校には
ない、この特殊な被害が生まれと思う。


てか、裏山裏山って言うけどさぁ、
・三角地帯への早期移動。
・その後国道398号を峠に向かって移動
って選択肢こそがあの場で考えられる最適解だと思うし、
俺ならそれが選択出たんじゃないかって、思わなくもない。
(まぁ、無理だと思うけど)
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:21:05.84ID:nVvq+yJz0
>>644

真冬で雪で覆われていたり、真夏に草が伸びきっている時なら
まだ躊躇したと言うなら分かるけど

あの日は違っていたよね
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:21:18.49ID:BC8oEqLk0
>>648
50分前に50分後に死ぬような大津波がくる
なんて断言できるのは超能力者だけだな。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:21:35.49ID:G73W3S9d0
>>646
想定外の地震が起こってマニュアルを撤回しなかった奴は非難されるわ

マニュアルの目的は守れなかった。

マニュアルの善意を何も理解してないじゃん
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:21:59.58ID:8SKT93ye0
>>651
>>1より
>裏山の傾斜が緩いエリアは、児童が毎年、シイタケ栽培の学習でほだ木を持って上っていた。
>所有者の関係者は「震災前に下草刈りや間伐を実施し、当日は上りやすい状態だった」と話す。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:22:43.42ID:aUQMho+M0
>>642
情報ありまくりじん
津波警報広報ラジオを聞いた親の進言
これ以上のどういう情報があればいいの?
しかも時間もたっぷりあった
これで判断できないような馬鹿(つまりあなた)は次の災害で死ぬよw
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:24:25.13ID:8SKT93ye0
早く四月になって判決出て教員擁護どもがぐうの音も出なくなれば良いのに
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:25:27.53ID:ThqifqjQ0
>654 まあその基準でいうと、大川内区以外は全員が超能力者ということだな(笑)
劣等種は黙ってろ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:25:32.24ID:KiZBTgy40
>>646
まあロクに整備してなかった紙切れだったから何ともなあ

末端しか居なくてこのザマなら同情もするが、マニュアル整備する側も居てこれはな
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:25:58.88ID:WnP4abcl0
「ここまで津波は来ない」って認識もその段階では合理的だと思う
広報車やAMで津波予報での高さを知るまでは。
そんでその高さを知ってから津波が襲来するまで
あまりに時間が無さすぎる
誰も経験したことのない未曾有の災害に
この短時間で対処できなかったのはしょうがないと思う
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:26:38.15ID:nVvq+yJz0
>>657
残念だけど >>642みたいなのは次の災害でも チャッカリ生き残るんだよね。

東名高速の煽り運転の石橋みたいに
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:27:08.56ID:oFY8jnUA0
2011年3月11日以前に、河口から4kmの地域に住んでいて、
「津波が来る」って聞いて、
 A 床下浸水くらい?
 B 床上浸水くらい?
 C 2階建て校舎の屋上の大半が泥をかぶるくらい?
で、Cを予想できる能力は、俺には、残念ながら、無い。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:27:28.68ID:8SKT93ye0
これ原告が勝ったら、訴訟に参加していない遺族はどう動くんだろうね
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:28:34.67ID:BC8oEqLk0
>>657
津波がきてます、
の一言で、死ぬような大津波がくると想定して
海から何キロも離れた津波がこないとされている避難場所から
ほかのリスクをすべて無視して
とにかく目の前の少しでも高いところに逃げる
・・・なんてのが常識的な当たり前の行動になったのは、311の教訓からできた311より後の日本人の常識だ。

311当時のことを今の常識で裁こうとしてるからおかしくなる。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:28:43.82ID:G73W3S9d0
>>664
どうなのかを高台に登って確認する能力もないの?
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:28:59.07ID:pZC3WwzC0
1万5千人以上死んでるのに
どれが正しいとか間違ってるとか決めつけることはできるのか?
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:29:32.31ID:ThqifqjQ0
判断力がない奴が死ぬのは仕方ないとしても、
浮かばれないのは、逃げようとしたのに、妨害されて死んだやつだな。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:30:00.10ID:8SKT93ye0
>>664
そんな句読点の使い方の低脳ならそうだろうな

奥尻やスマトラの事例もあったのに学習しない馬鹿は一人で死んだろ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:30:10.22ID:aUQMho+M0
>>646
マニュアル人間は自分で判断できないから死ぬよ
そのマニュアル至上主義の典型が公務員であり教師
大川小はマニュアル人間がもたらした悲劇ともいえる
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:30:16.46ID:2IeawHjE0
大川小とは別の場所だが、裏山に登ってギリギリ助かった映像があった
https://youtu.be/_m8jLnOYzfg?t=59
大川小の裏山は道がある分、↑の山よりは登りやすかっただろう
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:30:54.30ID:NRHJdwpI0
>>664
「凄い地震だったな」→「念の為、低学年だけでもバスで避難させようかな」
くらいの柔軟性が有る人間がトップだったら良かったな
何事も0か1かで行動するから、判断も鈍る
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:31:00.28ID:CosLzoU20
教頭はね、たぶん児童たちの怪我を恐れたわけよ
結果的に津波が来もしないのに裏山登らせてケガ人出しましただと責任問題になる
裏山が最適解だと思ったからこそ50分躊躇したんだと思うよ

区長のほうは区長のほうで年寄は裏山なんて登れないよっていうのがあったはず
みんなで行動しましょう、そしてそのときは弱いもの(年寄)を基準にしましょうと考えた
これはこれで地元民を率いる立場では理解できる

けっきょく区長をはじめとする地元民の意見と、あとで必ずやってくる責任論のはざまで教頭は身動きがとれなくなった
子供たちの意見はもちろん聞く耳持たなかっただろう
おまえらのガキどもの意見聴いてなにかあったら責任取らされるの俺だぞ黙ってろってなもんだよ
これも人情としてはわかる
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:31:32.11ID:kc8aEZIp0
>>23
高台が崩れて被害が出たら、学校を平地に作ればよかったって言うだろお前。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:31:47.83ID:p2fQUHwY0
>>587
たくさん亡くなってるよ
窪地に流れ込んだ水は裏山に阻まれてその場で渦巻く濁流となった
警報をまじめに捉えて車で山側に逃げた人は助かったけどね
あそこは車で2〜3分走れば津波とは無縁の昔ながらの町並みのまま

>>591
避難所として使えるかどうか役所に連絡する必要があったからね
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:31:55.71ID:8SKT93ye0
>>666
情報は沢山あったからね
0679雲黒斎
垢版 |
2018/03/04(日) 17:32:07.09ID:hURwkam+0
現場責任者の脳みその血の巡りが悪くてアホ判断したってことだろ。
記事の通りなら来襲する津波の高さを複数回、防災無線や消防車から知らされてるのにそれよりも低い土地に連れてったんだから。

まあ結果責任もとらんとダメだろうから賠償責任アリ。  
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:32:09.66ID:nVvq+yJz0
>>664
Bだったとしても、堤防には行かない。

あの立地なら山に登って、海や川を見る
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:32:36.31ID:oFY8jnUA0
>>667
だからその地域一番の高台ってのが、
 1 裏山
 2 三角地帯
だったわけだ。
で裏山を最初から選択肢から除外してたみたいだから、
次の選択肢を選択した。
ただその選択が10分、いや5分遅かった・・・
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:32:40.97ID:aUQMho+M0
>>664
あの揺れと大津波警報を聞いてCを想像でできないと死ぬんだが
まあおまえが死ぬのはいいけど子供を巻き添えにするなよ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:33:49.47ID:8SKT93ye0
>>674
どっかのJRは同様の理由で客を数十時間電車に閉じ込めてたなw
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:34:13.03ID:CosLzoU20
さっさと地元民の間違った進言、責任を問われる可能性のある最適解
この二つの選択肢の前で教頭は人生の最終盤に悩んで悩んで悩みつくしたと思う
おそらく校長不在が大川小の悲劇の根本理由
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:34:29.55ID:kc8aEZIp0
>>651
津波襲来前に時間を遡って、教師らに「有史以来津波が来ていないこの地にも、15時37分頃、校舎の屋根に達する大津波が来ます。さて…」と前置きしてその二択をさせてごらん?
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:34:55.09ID:G73W3S9d0
>>675
ないな緊急避難適用だよ
どんだけ壊滅的な直下型に近い地震だったかわからなかったはずがない
震源地も近いのはわかってた

教師なんだからよ〜

裏山一択
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:34:57.31ID:7H4W8flw0
>>545
手間かけてくれてありがとう
ただ、これだけだと斜度がどうこういう話が困難かなあ
なんかもっとリアルな奴見た覚えあるぞ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:35:00.54ID:8SKT93ye0
>>681
は?三角地帯も濁流に飲まれてるけど?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:35:10.61ID:KEbjWI9u0
それまでの地震で散々気象庁が津波警報→数センチの津波とかやりまくってて危機意識削いでたからなぁ

この判断はしょうがないべ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:35:16.59ID:ThqifqjQ0
>>675 裏山は登る必要なんかない。
頂上まで道路があるので、そこを歩くだけ。
教頭が言い逃れしているのは、津波が来てから裏山へはまっすぐ登るしかないということ。
津波が来た時点ではどうやっても死ぬよ。

津波からの避難ってのは、来るまでに安全地帯に逃げること。
そこまで教頭がバカ。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:35:43.59ID:7H4W8flw0
>>553
20cmじゃ警報でないよ。注意報。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:36:52.25ID:8SKT93ye0
>>689
大津波警報でそんな事例あった?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:36:59.12ID:aUQMho+M0
>>681
大川小の周辺地域はどこもその裏山を選択して無事だったんだが
まあどんなときでも、迷いようがないほど明らか事柄を間違える
判断ミスをおかす馬鹿は一定数いるもんだ
その馬鹿がおのれの判断ミスで悲劇に見舞われるのはしょうがないが
それの子供が巻き込まれたっていうのがな
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:39:02.21ID:nVvq+yJz0
>>673
教師擁護派からしたら、整備もされていない崩れる危険がある場所に 宿泊客や近隣住民を
避難させた旅館の人は当然非難するよね。

崩れなかったのは結果論だし
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:40:03.16ID:kc8aEZIp0
>>637
裁判官も、死んだ小学生の遺族の感情や、河北新報を始めとするマスコミ圧力に屈して、後付け神の視座の判決を出したんだよ。
ちなみにこの裁判官は、自動車学校裁判でも天文学的賠償金を命じる判決を出し、控訴審であんまりだと言うので微額の賠償金を提示させ和解させた。つまり、この裁判官の判決は同種の裁判で間違った経歴があるということだ。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:40:16.86ID:l2qG3jPP0
次の南海トラフ大地震で大津波来るのに、また同じこと繰り返すんだろう。
高知市や宮崎市とか種子島・沖縄は無人の地域になる。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:40:40.89ID:KEbjWI9u0
>>692
津波警報だか注意報出て全然津波こねーっての3回くらいあったと思うわ
チリとか遠いところの地震だったけど
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:40:57.26ID:It/poegh0
区長は地元民で教員は通勤している余所者という構図が
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:41:00.93ID:oFY8jnUA0
学校関係者のみならず、釜谷集落だけ死亡率が局所的に高い。
それは何故か?
裏山があったのに、それは何故か?

なんで皆この点を考察しないんだろう。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:41:03.32ID:8SKT93ye0
>>694
だから?三角地帯にいても全滅してるんだよ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:41:23.44ID:bkoDbLO60
>>23
そもそも東北に住まなければ
全員助かってるんだぞ!
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:41:55.68ID:aUQMho+M0
>>675
まあ事実はそんなところだろうね
教頭は保身と児童の命を天秤にかけたんだな
それで保身を取ったと
死んで詫びろ!ってもう死んでるかw
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:42:22.78ID:8SKT93ye0
>>698
大津波警報の話してんの
津波警報や津波注意報じゃなく
大津波警報
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:43:06.55ID:bHsvXU0I0
>>519
そこの急斜面は三角地帯の真正面だよ
もっと奥のほうの体育館裏は緩やかで誰でも簡単に登れる
わざわざ急斜面のほうに向かって避難したんだからやっぱマヌケだよな
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:43:34.92ID:wjC+BPpc0
100年に一度、20mクラス以上の津波を想定はしない/できないだろうな。
どれぐらいの津波かというのをその時点でわかってたらそれなりの判断もしただろうけど
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:43:38.84ID:WnP4abcl0
最初から津波予報10mだったら対応も違っていたと思う
最初は6mと発表されていて訂正された
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:44:01.83ID:l2qG3jPP0
>>694
緑色の鉄骨の橋が残っているね。川の橋に行くという逆転の発想が必要w
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:44:20.58ID:oFY8jnUA0
>>701
もし10分前に三角地帯に到達してたら、斥候として
橋に見張りを立て、川の下流を監視させる。
下流の様子がおかしかったら、生徒教師に国道398号を
登るように指示を出す。
1km進めば標高が10m上がる。
1kmなんて10分あれば行ける。

この判断で、全員助かってた。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:46:05.16ID:8SKT93ye0
>>709
で、そのタラレバに何の意味があるの?
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:46:14.26ID:FNwI6PaQ0
> ただ、裏山の傾斜が緩いエリアは、児童が毎年、シイタケ栽培の学習でほだ木を持って上っていた。所有者の関係者は「震災前に下草刈りや間伐を実施し、当日は上りやすい状態だった」と話す。


そうそう、裏山に逃げれば助かったんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:46:21.94ID:G73W3S9d0
ここ裁判で負けそうな奴らの工作活動入ってんな

最近の5chはこんなのばっかり

馬鹿だから死んだでいいんだが

逃げる奴らがいるから追及されるのだけは忘れるな
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:46:34.49ID:l2qG3jPP0
>>706
最後に広報車が10mの津波が来ると叫んでたろ。その時点で判断汁。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:47:15.04ID:bHsvXU0I0
>>698
チリ地震のとき津波が来なかったと思ってるの?
いくらなんでも無知すぎるだろ
2010年のチリ地震津波は3mの大津波警報で2m近い津波が到達している
女川の町は浸水した
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:47:55.90ID:oFY8jnUA0
>>711
「大川小の悲劇」については、以前いろいろ考えてた事があった。
最適解はこれだろうと、で俺がその時現場にいたとして、
俺にはそれが選択出来たかって。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:48:17.91ID:aUQMho+M0
>>690
そうそう
あそこ山の頂上を超えて反対側に出る道があるんだよね
事実三年生の男の子と教務主任はそこを通って反対側の工場で夜明かししている
この学校は校庭に無駄にとどまっている間にその道に行けな良かったんだよ
めっちゃ安全だぞw
どうしていくつも助かる道があったのによりにもよって最悪を選んだやら
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:49:02.35ID:L5FApI3W0
民生委員のババアが戦犯wwwww
校長が娘の高校卒業式に出てなければ
こんなババアlに主導権渡すことにならなかったんだよwwww
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:49:24.91ID:d1L7YAns0
>>12
海は近くないよ。
河口まで直線距離で4kmある。
ジジババがここまで津波こねーべと思ったのも、
海岸まで徒歩1時間以上かかる距離感から。
津波は距離ではなく標高、地形(ここでは川)、
と知識があれば違った判断ができただろうけど。
松島の瑞巌寺は海岸まで数百mだけど地形のおかげで助かってる。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:49:40.26ID:l2qG3jPP0
小學校も校庭も三角地帯も、一つの山を囲んだ配置になってるんじゃね。
だからどの時点でも止める奴がいなかったら何人かは山に登れて助かったはず。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:50:32.26ID:KiZBTgy40
>>664
ABを考えることと避難を放棄するのは別だからなあ
ましてや人様からの預かり物がある状態で手抜きとか
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:50:58.03ID:LMIY9rKa0
>>644
80人を超える低学年児を引き連れて登らせることを考えてみろ。
「確実に」校舎の屋根に達する津波がくると確信しているなら話は別だが。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:50:58.43ID:aUQMho+M0
>>709
>下流の様子がおかしかったら

多分その時点で津波の速さに負ける
おまえと児童は川に飲まれて死ぬ
遺体も海に流され見つからないだろう
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:51:25.57ID:NRHJdwpI0
言っても出来ない人間が一定程度いるのが人間社会
出来ない奴に何故出来なかったと追及しても意味が無い
職務に殉じた事だけは立派で、そこは非難される筋合いは無い
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:51:48.12ID:ThqifqjQ0
>>716 追加で言うと、広報車が回っていて「津波は近くの堤防を超えたから逃げろ」と言っていた。
これ聞いても逃げないのが正当化できるかというのが、裁判で問題になっていた。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:52:14.96ID:KiZBTgy40
>>675
自らが弱者と理解してりゃ早期避難しかねーのになあ

これを糧にせずらんらんするし
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:52:37.41ID:LMIY9rKa0
>>650
それこそ想定外の事態に対応しようと教師が必死の対応をしようとした結果じゃないのか。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:53:37.85ID:bHsvXU0I0
>>719
ハワイに2mの津波が到達したことが事前にわかっていたからな
気象庁はあのときの警報について間違いだったという認識は今でもないらしいよ
警報が長引いたことについては謝ったようだけど
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:53:50.56ID:aUQMho+M0
>>723
できるよ
大津波警報ガンガン出ている時点で時間はない
さっさと登らせるわ

>「確実に」

お前は「確実に」できないなら全員死ぬ方を選ぶんだろうな
この悲劇はそういったところから発生していると思うよ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:53:55.26ID:l2qG3jPP0
最悪のことを想定して訓練してないと駄目だわな
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:54:22.73ID:LMIY9rKa0
>>666
ほんこれ。
先の大戦のことを今になってあれこれ言い出す奴と似ている。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:55:46.16ID:ZvuKMjTE0
教頭先生は山へ上がらせてくれ


って この時点で教頭に全権がある状態。


「だがまさかその安全な場所で火災旋風が発生して避難民全員が
焼き殺されるなんて夢にも思ってないだろ?」


ああ わりと関東大震災も、災害の専門家の世界レベルの人間には
やばいってわかっているだろうから

それでハザードマップとかあると被害が最大化するってのが今後もあるから今後数十年はそういうのに注意。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:56:28.91ID:2HRkNuRI0
このスレの連中
当時の現地に放り出したら
生き残るのは数人と見た
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:56:43.70ID:l2qG3jPP0
>>732
昔あったことを語らず、直視せず、ひたすら風化させていたことがああいう結果を
招いたんだろう。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:58:33.07ID:ZvuKMjTE0
震災当時は、 情報が流れないって段階


でも ワンセグのついた車の人は にげないとっていっても なんか先生たちよくわかってないけど

自分たちだけでも助かろうとして娘は乗せて逃げた。

ってかんじ。

今後の日本にとっては、 朝鮮半島・中ロの水爆、他の水爆が脅威。


ってことで地震のダメージとかよりこういうのがリアルな脅威。あと自民の少子化政策。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:58:48.86ID:HePhx2mr0
俺はスマトラ見て津波については理解したな、平地にいるという判断は咎められるだろうと思う
東北沿岸の人がスマトラの津波を教訓にしなかったのは疑問がある
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:59:21.11ID:oFY8jnUA0
>>726
他の学校で、裏山に避難したってのは、確か1次避難なんだよね。
裏山斜面を登り平地に出て、そこを避難場所として指定してたとか。
ハザードマップに色ついてた学校は、色々事前に考えてたわけだ。

で大川小は
・河口から4km
・地域の長老の経験上、ここに津波が来た事が無い
・ハザードマップは白
・学校が地域の避難場所
この条件があれば、校庭に40分とどまっていたのは
十分に理解は出来る。
あとは広報車が来てからの判断で、
「裏山に上れ〜〜!」
という指示が出せなかったのは、床下浸水か床上浸水くらいの
想像したんだろうなって事。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:59:38.03ID:aUQMho+M0
>>666
3.11後に分かったこととか言うけどさ
スマトラ沖津波や奥尻島津波みてないの?
それに絶対多数の人は山やら高台に逃げて助かっているんだよ
死んだ連中は「ここまで津波はこない」と舐めてた連中だけ
いわば自業自得
でも子供は別
教頭の保身と区長の老害のせいで死んだ
哀れ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:59:58.26ID:quT3n3ax0
海から遠いって言うけど、標高1メーターとかなんでしょ?
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:00:44.37ID:ZvuKMjTE0
学校の先生で田舎の人だと、

ろくでもないレベルの人はいくらでもいるってわかるって大事。

政府も毎年首相が変わるとかいう時代が長くて

次に 小泉 そして 安倍 そして 民主党 って 

これではまともな政治家が国会にいないのに災害に対処ってことで、

無理が続くってあるから、今は最悪よりはましなので よかったかも。


本とか読んで本を集めるって大事。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:00:58.12ID:LMIY9rKa0
>>678
どの情報が正確だったかは今になってわかる話。
余震による裏山崩れ、周辺家屋の倒壊や火災発生、破壊された校舎内が避難先として使えるか、避難場所として周辺から住民が押し寄せて食料がもつか…
さまざまな不確実情報のひとつとして大津波情報があり、それは15時37分に校舎の屋根を越えるような津波が押し寄せるでしょうと言うものではなかった。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:00:59.06ID:nVvq+yJz0
>>666 >>732
奥尻やスマトラが半世紀も前の話なら、その言い分もありだけど
無理があるよ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:01:27.89ID:ThqifqjQ0
>>734 原発の状況を考えれば、東京の人は避難すべきかどうかって瀬戸際だったんだよな。
大多数のやつは、なんとか動いている鉄道を探して頑張って出社したが。
結果的には逃げなくてすんだんだが。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:01:35.84ID:UVGjzsqW0
別に教頭でも教師でもないけど
こういうときだけ教頭にリーダーシップを求められても困るよなw
普段たいしたリーダーシップとってないのに。

教頭校長ってそもそもそんなに偉く扱われてないよね?
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:01:46.01ID:LMIY9rKa0
>>739
海沿いの人は大変だねーって、それで終わり。
お前らだってそうだろう?
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:02:08.58ID:l2qG3jPP0
先生は何もしなければよかったのかもね 子供にも本能あるし。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:02:51.05ID:aUQMho+M0
>>737
そうそう
あれは衝撃的だった
道路を冷蔵庫とか車が流れてくる
これが津波かと肝に銘じた
避難は高台一択
こんな教訓があるのになんで東北の人は他人事なの?w
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:02:56.41ID:WnP4abcl0
津波が10m規模と知った、遡上津波が迫っていると知ったのは
遅くとも津波襲来の7分ほど前

年寄りにパニクった子供の集団約100名
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:03:19.61ID:LMIY9rKa0
>>674
学校が避難先なのにどこに避難する?
なぜ低学年だけ?
すべては後付けの神の視座。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:04:58.45ID:qrxfdaSc0
教頭「浪の下にも都の候ふぞ」
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:05:13.01ID:l2qG3jPP0
こういう場合に生き残るのは発達障害児だろう。空気読まないって最高。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:05:47.73ID:bHsvXU0I0
>>738
>・ハザードマップは白
>床下浸水か床上浸水くらいの想像した

これな
ハザードマップが白のところが床下浸水する = 想定を大幅に上回る大津波
ってことが理解出来てないのかな
川に行けば当然川の水位も上昇して堤防を越流してくるってのは当たり前に気づくはずなんだけどね
床下浸水の水はどこから来ると思ったんだろうか
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:05:50.68ID:8SKT93ye0
>>728
想定外?
想定すべきとしてマニュアル作成の通達があったのにそれをサボっておいて、想定外とは便利な解釈だねえ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:06:17.88ID:LMIY9rKa0
>>680
だから崩れて危ないことになっていて、行かないことになっていたんでしょ?
校舎の屋根を越えるような津波が来そうなときは除く。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:06:34.03ID:aUQMho+M0
>>746
自分はどこにいても地震がきて津波警報がでたら(でなくても海沿いとか川沿いにいたら)
一目散に高台に逃げるわ
今度の津波は逃げる時間がないくらい速攻でくるらしいね
でもそんな時でも東北の人は「3.11の時はそんな早く津浪こなかったよ〜」いって
のんびり逃げようとして死ぬんだろうな
馬鹿はなにやっても馬鹿
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:06:37.17ID:/qOJuxxQ0
裏山には、軽トラが登る坂道があるのに、
崩れるから危険とかわめいてる奴はなんなんだろうな。

まあ、裏山避難の判断ができなかった教師も、そのレベルの知能だったわけだが。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:07:04.06ID:4PD9wYcO0
>>1
当時の区長が悪いってこと?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:07:14.92ID:l2qG3jPP0
東北の人間じゃないけど、リアス式海岸の三陸海岸が津波が来たら大事になるのは小学校の時に
習った気がする。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:07:23.89ID:Qb/C2m020
おおかた
自分たちが責任負いたくないから
判断を避けたんだろう
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:07:35.85ID:EvEKsTl80
津波の危険で川に向かうオツムが
もうねwww
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:08:14.88ID:l2qG3jPP0
>>756
近くのマンションに逃げましょう
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:08:50.22ID:TlvcWgpP0
>>743
奥尻やスマトラって666の例と類似?
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:09:04.10ID:oFY8jnUA0
もう本当にウンザリします。
本当に神にでもなったつもりかよって。
相手の立場に成って考えてみるを超えて、
相手に成ったつもりで考える能力が根本的に欠落してる
としか思えない。
自分があの時あの場にいて、どんな判断が出来たのか、
そしてそれを周りに周知し説得してって考えた時、
果たして何が成しえたのかって。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:09:05.22ID:LMIY9rKa0
>>673
助かった教師と小5の男児はこんな感じだったんだろう。
この映像の海水の下で息絶えたであろう多くの人が亡くなった小学生、教師、周辺住民の方々なんだろう。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:09:51.85ID:agJHLqP80
>>10
指導者がバカだったのが本当に不幸だ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:11:16.02ID:8SKT93ye0
>>750
>学校が避難先なのにどこに避難する?
二次避難場所
あ、大川小の教員はズボラだから選定してなかったんだっけw
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:11:40.02ID:aUQMho+M0
>>755
>だから崩れて危ないことになっていて、行かないことになっていたんでしょ?

大川小の問題は
1崩れて危ないことになっていてもそこに逃げる決断ができたか
2崩れて危ないことになっていているから行かないことにしたのか

この判断の違いなんだよね
で、1の判断をすれば助かり2の判断をしたら死んだという
このスレにも2が大勢いて笑う
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:11:54.41ID:tek/rIgt0
実際山に逃げ込んで余震で山崩れや倒木で死者が出る可能性も勘案し総合的に判断したのも事実なんだよな
別に職務怠慢でもなんでもない
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:12:10.41ID:l2qG3jPP0
>>764
法で判断するというのはそういうこと。そうすべきだった(のにお前はしなかったら悪い)と言われる。
絶対的にできない場合以外はそうやって責任とらされるのだ。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:12:46.07ID:LMIY9rKa0
>>690
15時37分に校舎の屋根を越えるような津波が確実に来るとわかっていたら教師もそうしたろうさ。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:15:01.28ID:l2qG3jPP0
誰も責任をとらなくていいということになったら、また同じことを繰り返すんだろう。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:15:07.61ID:FVZudX8d0
災害の時って子供の方がいい判断するんだよな
大人は中途半端に知恵や経験があるもんだから「そんなことになるわけがない」「そんなことをするのは大袈裟過ぎる」「今まではこれで大丈夫だった」と甘い判断をしてしまう
そして、その判断が間違っていても「想定外だった」と責任から逃げる
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:16:20.64ID:ThqifqjQ0
大川内区は自滅の判断を選び、
それ以外の地区は安全に逃げれたわけで、
判断力の差が被害の差になった。

このスレでも判断力が、大川内区並みの奴と、それ外の地区並みの奴がいるわけで、
大川内区の判断が正当か愚行かの判断に分かれるのだろう。

盛り上がるわけだ。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:17:12.44ID:aUQMho+M0
>>750
神じゃなくてもそのくらいの判断はできるよ
>>674はいたってまとも
低学年はバスで逃がし
高学年は山へ登らせるかなんて普通に考えつくわい
その程度で神の座視といっているんだから
東北人って本当に知能が足りないんだねえ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:17:44.38ID:8SKT93ye0
>>759
リアス式海岸・やませ、とセットで覚えた記憶がある
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:17:54.97ID:tek/rIgt0
三葉だって実際一度自分が死んでからじゃないとマジになって避難呼びかけることできなかっただろ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:18:04.23ID:LMIY9rKa0
>>701
そう。
今になってなら言える。あのときのベストな判断は、低学年児の何人かに落ちこぼれて死ぬ者が出ても、80人もの児童の尻を叩いて裏山に登らせるしかなかったってことだ。
もっというと、校庭で点呼したらすぐに通学バスに定員オーバーで乗って峠に向かうべきだった。
もっというと、明治時代に大川小学校をここではなく裏山の上に建てるべきだった…
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:18:25.92ID:tek/rIgt0
>>775
バスなんてどこから出て来るんだその発想
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:19:06.03ID:oFY8jnUA0
>>773
良い判断をする子もいるし、そうじゃない子もいる。
ただ脳内の知識や経験が少ない分、それに捕らわれる事も少ないので、
大人の発想の範囲より広い範囲の発想が出力される事がありうる。
それは玉石混交だけど、今回の子供の主張には玉があった。
しかしそれが生かせなかった。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:20:11.66ID:8SKT93ye0
>>779
バスは当時校庭で待機してたの知らないの?無知はロムってろよ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:20:16.80ID:nVvq+yJz0
ここで、「山崩れが〜」って言ってる奴みると

まだ、山に登ったけど崩れて子供達が死んだ方が
諦めが付くよね。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:20:49.04ID:/qOJuxxQ0
>気象庁の津波予測を信じて10Mのビルの屋上に避難して全滅した
>12Mの屋上に避難したら全員無事だった
>
>これと同じ話
>想定以上のモノが来たのだからどうにもならない

市の広報車が必死に高台避難を呼びかけていたのに、
何をどう想定したら、川に向かって行進はじめっていう行動になるんだ?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:21:03.42ID:LMIY9rKa0
>>731
明日、彗星が落下することも想定してマニュアルを作らないとダメだな。
書いてないマニュアルがあったらお前がチェックして書き直させろよ?
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:21:03.68ID:ThqifqjQ0
>>779 スクールバスは地震後すぐに待機していた。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:21:05.43ID:fIBid92/0
>>89
 A教諭は、校庭に出ると「山だ! 山だ! 山に逃げろ」と叫んだ。
それを聞いて、山にダーッと登っていった子がいたが、教諭の誰かから「戻れ!」と怒られ、連れ戻された。

5、6年生の男子たちが、「山さ上がろう」と先生に訴えていた。
当時6年生の佐藤雄樹君と今野大輔君は「いつも、俺たち、(裏山へ)上がってっから」「地割れが起きる」
「俺たち、ここにいたら死ぬべや」「先生なのに、なんでわからないんだ」と、くってかかっていたという。

http://diamond.jp/articles/-/27043
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:21:39.94ID:0wF9pCg10
本来は教師が決定すべき重要案件だったが
普段から頼りにしてたから
地元民の指示に反対出来なかった
その地元民もココまで津波は来ないと信じてた善意の第三者

コノ事案に悪人はいないんだよ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:22:04.12ID:9JpTOJtB0
海抜1m地帯に屋上もない校舎だった
いままで津波経験が無く地域住民の防災意識も低かった
マニュアルも不備があったが保護者含めだれも気にしてなかった
ダメな部分が重なって不幸な事故になったてことだろ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:23:23.46ID:LMIY9rKa0
>>734
後付けで他人を非難しているようなヤカラに限って、自分のときにはなにもできない。
全員死ぬよ。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:23:40.82ID:8SKT93ye0
>>788
>マニュアルも不備があったが保護者含めだれも気にしてなかった
保護者はマニュアル作成と無関係だろ、馬鹿かよ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:23:44.67ID:aUQMho+M0
>>773
そうそう
釜石は津浪対策として小中学生に
1想定を信じるな
2全力を尽くせ
3率先避難者たれ
を叩きこんだ
それでその子供達が「ここまで津波はこないよ」の親や爺婆たちを
山へ非難させ助けたんだよね
で釜石の大人たちはどうしたかというと
ハザードマップに避難所指定されてた海の真ん前の体育館に避難して死亡した
前者を釜石の奇跡
後者を釜石の悲劇という
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:23:59.21ID:nVvq+yJz0
>>781
バスを待機させたままにしていた事を 知らなかった奴が
書き込んでるのに ビックリだよね。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:24:17.04ID:yiUGyrsm0
>>782
結果責任で責めてるのだから
死んでたらどうせ同じでしょ。
津波がこないとされてる避難場所からなんで移動した?ってね。
今度は、津波がきてる、の一言で
なんで海から何キロも離れた場所に
死ぬような大津波がくるなんて
判断したんだ?って叩かれるだけのこと。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:24:29.11ID:S8EG51rs0
>>787
先生は他の町から通勤している以上、地元民の意見は無視できないよね。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:25:13.90ID:9JpTOJtB0
>>790
津波危険地帯だと理解してたら気にするだろ普通

学校丸投げ意識もダメってことだ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:25:20.47ID:8SKT93ye0
>>789
当時の状況を鑑みて議論してるのに、後付けだと思ってる奴は死ぬだろうね
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:26:02.00ID:cmvbLYS80
むかしの知恵だと
津波の来たとことか雨が降ると溜まる場所には定住したらアカンのだよな
人口増加時はやむ負えずだろうけど改善していけばいいな
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:26:25.21ID:LMIY9rKa0
>>763
類似してないね。
やっぱり自分ところの境遇より悪い地域の人たちが受けた災難、で終わりだと思う。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:26:51.21ID:8SKT93ye0
>>795
海側へ向かう車を止める避難誘導に追われて被災したけど?それが何か?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:26:54.14ID:/qOJuxxQ0
>>796

>広報車は、死ぬような大津波がくる、
>なんて言ってないからな。

それが、川に向かって行進はじめた理由かよwww
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:27:06.15ID:nVvq+yJz0
>>793
津波で浸水と、山崩れが同時の話をしてるんだよ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:27:59.72ID:aUQMho+M0
>>789
私はこういうことがあると死んだ連中と生き残った連中はどういう違いがあるのかと
じっくり研究して教訓にしています
常に先例に学ぶ姿勢でいます
スマトラ地震しかり奥尻島津波しかり3.11しかりチェルノブイリしかりです
同じ轍を踏む奴は先例から学ばない者だと思います
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:28:27.58ID:8SKT93ye0
>>797
丸投げもなにも、マニュアル作成に保護者も作業する義務でもあるのか?馬鹿かお前
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:28:51.81ID:9JpTOJtB0
子供の親族も学校避難してた中にいただろうに、だれも子供だけでも山へ
っていう人がいなかった時点でなるべくしてなったんだろ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:29:07.82ID:5FzTLnTQ0
99パーセントの人は高台に避難してるという結果からみても判断ミスだろ。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:29:11.36ID:bHsvXU0I0
>>786
>ると「山だ! 山だ! 山に逃げろ」と
>山にダーッと登っていった

まあこれ↑が普通だよね

「川だ!川だ! 堤防に逃げろ」 ← ねーわ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:29:24.21ID:0wF9pCg10
現地見た事あるヤツは分かるだろうが
付近一帯を壊滅させるほどの大津波が来ると分かってたなら
裏山に逃げるしかなかった
ソレだけは間違いない

絶対にココまで津波は到達しないという
地元民の悪意無き確固たる自信(過信)が
不幸な結末を生んだんだな
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:29:28.15ID:9JpTOJtB0
>>806
作成じゃなくてチェックすることくらいできるだろアホか
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:29:58.00ID:LMIY9rKa0
>>775
バス運転手「で、教頭先生、私はどこに子供たちを逃がせばいいんですかい?どこでもいい峠の方向?途中で余震があって道路が孤立したら?えっそれはお前の責任で何とかしろだなんて…殺生ですぜ…」
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:29:59.41ID:oFY8jnUA0
たぶん、311前の、311に関するエピソード記憶の無かった時の自分と、
311後のエピソード記憶のある自分とを切り離して考察できないって、
そういう事なんだと思う。
そういう人はみんな神になったつもりで、
そして悪魔の様な形相で、投石するんだな。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:31:19.44ID:aUQMho+M0
>>796
お前みたいな奴は広報車が「死ぬような津波がくる」と宣伝してもどうせこないと思うだろうよ
だけど「大津波がくる」だけじゃ判断できなくて「死ぬような津波がくる」と言ってもらわないとわからんって
どういう白痴?
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:31:26.69ID:8SKT93ye0
>>809
だよね、単純な話
アクロバティック擁護しても無駄なくらい絶望的なダメ判断
神奈川県警なら自殺判定
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:31:49.63ID:2/gjwlx50
津波が来ることはわかってたのに三角地帯に行ったの?
マジで意味不明なんだけど?
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:32:08.57ID:NRHJdwpI0
>>807
結局はそういう事だろうな
大事なのは現実にそこにいた人の頑張り
世の中に賢い人がいても、その時そこにいなければ意味が無い・・・
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:33:06.09ID:8SKT93ye0
>>811
保護者がチェックする前に行政側がチェックすべきだろ
保護者には何の義務もないっつーの
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:34:32.62ID:aUQMho+M0
>>813
ニュースで大津波警報がでて日本列島ほとんど真っ赤になっているのをTVで見て
「こりゃ大ごとだわい該当者ははよ高い所に逃げないと」TVの前で思ったよ
該当者なのに逃げなかった?危機感なさすぎでしょw
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:35:18.39ID:8SKT93ye0
>>811
保護者がチェックする前に行政側がチェックすべきだろ
保護者に義務を課すようなレベルの話じゃねーわ馬鹿
保護者には何の義務もないっつーの
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:35:37.31ID:9JpTOJtB0
>>819
もちろん行政がチェックすべきだけど
ハザードマップで浸水する地域を含んでる危機意識があれば保護者も確認するんじゃないの?
そんなに教師や学校信頼してんの?
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:36:06.76ID:oFY8jnUA0
>>820
逃げなかったんじゃない。
多くの人が逃げた。
逃げ方が足りなかった人達が、亡くなっていった。
そんな人達を責める事は、俺には出来ない。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:36:16.43ID:LMIY9rKa0
>>768
単純でいいねぇ。
大川小の場合は、少なくとも「校庭には有史以来津波が来たことがない」という要素と「釜谷地区ではどれくらいになるか分からないが他地区では大津波で相当の被害が出ているらしい」という不確定要素も加えないとダメだな。
その他にも周辺住民の一枚岩ではない意見や、避難場所として求められている期待、引き取り保護者を間違えないようにするモンペ対策…
お前の能力で処理しきれるのかな?
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:36:19.15ID:9JpTOJtB0
>>820
大雪で帰宅難民が多く出る国民性に何言ってんだ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:37:39.39ID:8SKT93ye0
>>813
スマトラ島を襲った津波映像はyoutube発案のきっかけになるくらい沢山ネットに上げられてたんだけど?
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:37:52.89ID:aUQMho+M0
>>813
311のエピソードなんてなくても「津波って恐ろしいすぐに逃げないとあぶない」というくらいの知識や危機感は持ってたよ
だから多くの人は逃げた
それを自分の足元にくるまで実感できない奴が死んだだけでしょ?
人間には二通りいる
1危機を想像できるか
2自分の身に降りかかってくるまでわからないか
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:38:15.99ID:/qOJuxxQ0
>>813
>たぶん、311前の、311に関するエピソード記憶の無かった時の自分と、
>311後のエピソード記憶のある自分とを切り離して考察できないって、
>そういう事なんだと思う。

いや、↓は津波の直前のエピソードなんだが。この人達は神になったつもりでも
何でもねーよ。他の被災地域と同じ人として当然の判断だよ。
>>786
>ると「山だ! 山だ! 山に逃げろ」と
>山にダーッと登っていった

むしろ、津波は堤防を越えないなどと、
神にでもなったつもりで言って、
川に向かって子どもたちを行進させる命令をした連中が、

自分が神になったつもりの悪魔なんだよ。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:38:16.39ID:2/gjwlx50
>>824
100点の逃げ方をしろとは言わないけど
限りなく0点に近い逃げ方をされてもなぁ・・・・
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:38:50.69ID:LMIY9rKa0
>>772
それはない。
責任の所在云々が確定する前に対策は進められている。
対策を進めさせるために、誰かを無理やり責任者として火あぶりにしないと気がすまんのか?
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:39:41.43ID:bHsvXU0I0
>>814
畑や道路は水路ではないが 
普段水路になっていてスムーズに水が流れるはずの川へ津波が来ないで
デコボコしてる畑や道路に先に水が押し寄せるという異次元現象の説明をよろしく
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:40:41.12ID:Qc8joEkz0
迎えにきたお母さんが、ねばって結局断られて
ついでにそのお母さんの車もながされて・・・
ついでに子供も流されて

どう責任とるんだよ、と被害者家族はいいてえだろうな

こういった危機にたいして対応できない役人的幹部ってのは
どうにもならんわ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:40:53.68ID:WnP4abcl0
裏山だって当時は雪が残っていたし
余震があるなかで山に行くか?って判断もある
そもそも津波をしったのは遅くとも7分前
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:41:33.15ID:0wF9pCg10
本来なら、大津波は広大な川幅の北上川を遡上していくはずだったから
水位上昇はもう少し緩やかだったのに
小学校のすぐ上流の大橋に松の木々が嵌まって
遡上が塞き止められちゃった
それで一気に横へ決壊してあの一帯に流れ込んできた

コレも不運だった
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:42:04.27ID:LMIY9rKa0
>>786
加藤順子の作文をここに出すなや。雑誌に掲載してもらおうと言う誇張した作文をな。河北新報も似たもの。
出すなら調査報告書か一審判決文で語ろうぜ。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:42:44.03ID:7H4W8flw0
>>596
逆張りが趣味なのかはしらないけど
振り切って山に逃げた児童が助かってる事実は事故じゃねえだろqb
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:42:49.59ID:8SKT93ye0
今バンキシャで大川小映ってたな
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:43:08.22ID:aUQMho+M0
>>813
簡単に処理できるよw
大事なのは大津波が来る山へ逃げようという判断だけ
子供や自分の命を助ける
それだけ目指すんだよ

捨てるべきは「校庭には有史以来津波が来たことがない」という要素と
「釜谷地区ではどれくらいになるか分からないが他地区では大津波で相当の被害が出ているらしい」という不確定要素

どうでもいいと無視するべきは
周辺住民の一枚岩ではない意見や
避難場所として求められている期待、
モンペ対策…

簡単なことだよ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:43:21.03ID:oFY8jnUA0
>>833
川の水位が堤防の高さを一瞬超えたとしても、堤防から
流れ出す流量はわずか。
堤防の外は、床下浸水や床上浸水で終わり。
普通の津波はこのタイプ。

今回は複数の地震が連動、広範囲の海底が盛り上がった。
ゆえに海面の盛り上がりの「高さ」というより「総体積」が
巨大になった。
ゆえに川の水位が堤防を超える時間が長く、それゆえに
あふれだす流量が巨大化。
二階建て校舎のその屋上まで泥をかぶった。

こんなの予想できるかっての、俺には無理だ。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:43:25.38ID:kacURfu40
老害区長「こんなところまで来るわけがない!ケケケ!」
老害テロで若者死亡

(・∀・)ニヤニヤ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:43:30.52ID:H5DkkIJL0
結局訓練してても
その場の状況判断は、その場に居る者の
経験値によって運命が大きく変わるからね
建物の中にいても責任者含め全員が
身を隠す行動取れば、それは間違いだしな
出入り口付近に居る者がドア開け
閉じこめられないように確保することが第一
そう言う訓練等が徹底されて無いのが現実
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:44:53.72ID:aUQMho+M0
間違えた>>825だった

簡単に処理できるよw
大事なのは大津波が来る山へ逃げようという判断だけ
子供や自分の命を助ける
それだけ目指すんだよ

捨てるべきは「校庭には有史以来津波が来たことがない」という要素と
「釜谷地区ではどれくらいになるか分からないが他地区では大津波で相当の被害が出ているらしい」という不確定要素

どうでもいいと無視するべきは
周辺住民の一枚岩ではない意見や
避難場所として求められている期待、
モンペ対策…

簡単なことだよ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:45:02.22ID:/qOJuxxQ0
結局、
裏山に避難した子どもを引きずりおろし、

津波は堤防を越えないなどと、
神にでもなったつもりで言って、
川に向かって子どもたちを行進させる命令をした連中が、

自分が神になったつもりの悪魔なんだよ。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:45:13.82ID:bkoDbLO60
だから一番の瑕疵は
東北に住んだ事だ
あの日東北にいなかった俺には
何の危険もなかった

結果論で 何が悪い 誰が悪い そう言うならば
間違いなく津波の危険がある東北に住むことが一番悪い
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:45:51.84ID:7H4W8flw0
ぶっちゃけたとこ、県市は賠償額が高額なんで、
中身そっちのけで何でもかんでも粘れるだけ粘ってんじゃねえの?
村井知事の見解は?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:46:58.61ID:aUQMho+M0
>>835
馬鹿野郎
その前から津波警報がんがん流れたわ
子供を迎えにいった親も証言している
山へいかないから死亡した
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:48:07.16ID:aUQMho+M0
>>845
そうだよね
その悪魔を擁護する東北民
もういっぺん死ねと言いたい
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:48:13.05ID:LMIY9rKa0
>>815
あのとき同じ場所に誰がいても「15時37分頃に校舎の屋根に達する津波が必ず来ます。気象庁の精密な計算でそう出ています。」とでも言わない限り、同じ判断をしたと思うよ。
おっと、文句言うなら80人からの児童や地元老人も連れていることを忘れないで言ってくれよな。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:48:24.40ID:9JpTOJtB0
>>848
でも山に逃げなかったのは区長含め地域住民がここまで津波がくると思ってなかったからでしょ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:49:39.59ID:9JpTOJtB0
>>850
少なくとも先日の大雪で帰宅難民化したやつ、15時以降に早退指示した管理者の半数くらいは死んでると思う
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:50:13.86ID:bHsvXU0I0
>>836
そそ
橋が水の流れを跳ね返すし 山がすぐ脇に迫っていて地形的にも水が集まりやすい場所
ほんと最悪の危険地帯に子供たちを誘導したわけなんだよね
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:50:30.46ID:8SKT93ye0
>>850
地元老人なんて管理責任はありません
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:50:45.19ID:oFY8jnUA0
小学校の児童教師だけじゃなく、隣の公民館に
避難してる地域住人もあらかた亡くなってる。
同じように広報車の情報、聴いてただろうに。
なぜ彼らは公民館から出て、裏山に登らなかったのか。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:51:02.39ID:LMIY9rKa0
>>804
だから誰も同じ轍は踏まないんだよ。
災害は同じ轍じゃなく、あの手この手で想定を越えてくるから難しい。
今回の津波被害をじっくりと研究して、次はどんな災害が来るからこう対処しようという結果が出た?教えてくれ。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:51:48.67ID:bkoDbLO60
>>853
一人50万円だって
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:52:09.19ID:7H4W8flw0
>>851
山に逃げて助かった児童がいる事実で、ぜんぶつぶれるやん。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:52:22.86ID:aUQMho+M0
>>824
逃げ方が足りなかったんじゃないでしょ?
逃げ方をまるっきり間違えたんでしょ
津浪襲来中に川へ突撃という
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:52:48.26ID:bHsvXU0I0
>>841
>堤防から 流れ出す流量はわずか。
>普通の津波はこのタイプ

普通のタイプは予想できるんだよね
なぜ流れ出すとわかって堤防に行くのかな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:53:12.26ID:8SKT93ye0
>>853
原告側の弁護士のホームページを昔閲覧したけど
高額の賠償は勝ち取ったけど民間の自動車学校に支払い能力は無いので
現実的な賠償と謝罪を約束されたから和解に応じた、とあったよ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:53:26.26ID:LMIY9rKa0
>>820
そりゃ、大川小は該当者じゃなかったからな、その瞬間までは。
お前だってそうでしょ?あわてて高台に登って眼下に迫り来る津波から一命をとりとめた本人なんだったら謝る。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:53:46.06ID:aUQMho+M0
>>857
最低でも津波警報がでているのに川にはいかないことだねw
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:54:39.46ID:aUQMho+M0
>>863
大川小は該当者でしょうが
川沿いなんだからw
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:55:13.59ID:yiUGyrsm0
>>859
一人でもそう思ったヤツがいたら
全員そう思わないと過失、
って理屈か?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:55:31.13ID:oFY8jnUA0
>>859
逃げて助かった児童と教師は、三角地帯へ向かう、
いわば「死の行軍」のシンガリにいた。
だから行軍前方の堤防から水があふれるのを
観てからUターンして裏山の斜面をよじ登った。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:55:49.03ID:aUQMho+M0
>>856
馬鹿だからじゃない?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:56:23.52ID:7H4W8flw0
>>866
過失ったら十分過失だろう
みんなでわたればこわくない論理のほうがおかしいよ
0870青森
垢版 |
2018/03/04(日) 18:57:18.38ID:nCcxu8e60
天災




終了
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:58:32.26ID:LMIY9rKa0
>>840
山にいったらぬかるみで転ぶ子供が続出するぞ。怪我させたら親対策が大変だぞ
余震も頻繁に起こっているぞ。吐いている子供もいるぞ
雪が降ってきたぞ。校庭なら焚き火で暖を取ることもできるぞ
山に行って区長との関係が悪くなったら小学校としてやっていきにくくなるぞ

まだまだあるな。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:58:58.14ID:9JpTOJtB0
過失があろうが死んだらアウトなんだよね
横断歩道なので車が止まると思って渡ってたら轢かれて死んだ
ってなったときに車が悪いけど、止まらない車もあるから止まったの確認してから渡りなさいって親が教えるもんだしね
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:59:39.57ID:ThqifqjQ0
まとめ

バカは死ななきゃ治らない

これがしみじみとわかるスレだ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:00:50.64ID:7H4W8flw0
>>872
端的に言えば
本件は「津波てんでんこ」を教員が妨害した側面があるんじゃねえの?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:01:02.98ID:LMIY9rKa0
>>833
川は堤防を越えない限り水が溢れてくることはない。
堤防外は時間がかかるにせよ、来るべき水位まで必ず水は来る。
床下浸水の水もそうやって来ると考えることもできる。
まあ、俺が当時そこにいたわけではないし、不毛の議論だがね。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:01:58.65ID:7H4W8flw0
控訴審って、結審したんでしょ?判決はいつだって?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:02:06.33ID:0wF9pCg10
あそこは河口近くで川幅もあるから
津波は遡上出来ない
過去に前例もない

仮に遡上しても決壊はまずしないし
万が一決壊しても、水位上昇は緩やかだろう

こう、地元民は確信してただろう
実際に現地見たから、よく分かる
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:02:20.89ID:/qOJuxxQ0
>逃げて助かった児童と教師は、
>前方の堤防から水があふれるのを
>観てからUターンして裏山の斜面をよじ登った。

だから、何度も言ってるように、
堤防から津波があふれないなどと、自分が神にでもなったように断言して、
川にむかって死の行進を子ども達に命令した連中が、
神になったつもりの悪魔だったんだよ。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:03:08.03ID:9JpTOJtB0
>>874
教員つーか地域住民だろ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:04:43.44ID:Z+Q9sj7o0
自分の子供の卒業式に行くため休んだ校長は逃げ切ったな。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:06:35.61ID:bHsvXU0I0
>>875
話がループするけど床下浸水自体がハザードマップ白いとこに来るんだろ?
その時点でもう大幅な想定外なのよ
なんで堤防は越えないと断言出来るの? 神の目線?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:07:05.59ID:l2qG3jPP0
>>831
結果責任のようなものはやっぱ上に立つ人間だったら多かれ少なかれ負うよ。
それが火炙りに感じる方が異常だと思う。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:07:13.01ID:Z+Q9sj7o0
校長の勝ち。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:07:21.65ID:LMIY9rKa0
>>855
責任はないというのは法的な話で、道徳的にどうかとは別。
日本人なら、いや人間なら、避難所に来ていた地元住民を勝手にしていろとつきはなせる訳がない。
自分の主張を通したいがために、地域の和まで無視するような理屈を展開するな。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:08:32.35ID:X08r2DNu0
津波てんでんこ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:09:15.55ID:l+sOvULY0
責任者が死んだからノーカンなんて通用するはずも無い
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:09:19.70ID:ThqifqjQ0
>>877 本当に現地に言ったんなら、180度後ろを振り返ったら、数百メートルで裏山に登れる真っ直ぐな道が見えただろ。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:10:00.62ID:TRVX+aIN0
本来なら、大津波は広大な川幅の北上川を遡上していくはずだったから
水位上昇はもう少し緩やかだったのに
小学校のすぐ上流の大橋に松の木々が嵌まって
遡上が塞き止められちゃった
それで一気に横へ決壊してあの一帯に流れ込んできた
↑むしろ、北上川の放水路工事で学校近くの北上川の河川幅と深さがあの津波を招いたといった
指摘もある。つまり陸地の奥に向かうにつれ弱まるハズの津波が、そのまま大川小学校周辺を呑み込んだという事かな。
釜石か宮古だったか忘れたが市街地を襲った津波より凄まじいと感じたことがあるわ。(テレビを見て)
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:12:54.54ID:LMIY9rKa0
>>865
避難場所だったんだよ。
津波該当者なわけないじゃん。
川沿いなら津波該当者なの?盛岡は?
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:13:24.05ID:Fc2eOrEq0
>>886
てんでんこで逃げれば、半数以上の児童が死ななかっただろうな。
というより、死者0だったかも知れない。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:14:05.16ID:AbhqWwsf0
崖崩れ、山崩れのリスクの方がデカイのに裏山逃げるとかありえん
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:14:10.42ID:X08r2DNu0
この事故以来、「先生の言うことを聞きなさい」と言えなくなった
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:15:23.63ID:9JpTOJtB0
津波予測地域では高い建物の企業とかに事前に自治体が避難場所として使わせてもらうよう協定を結んでるぽいし、
山とはいえ他人の土地を避難場所にするならきちんと行政通して調整しておくべきだったな
個人が逃げる訳じゃないんだし
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:15:32.28ID:oFY8jnUA0
俺が教師を批判するとしたら、判断が遅かったていう1点。
三角地帯に向かわせた点ではなく。
>>637の裁判結果でも、三角地帯への避難の一定の
合理性に付いては述べられている。
問題は判断が5分遅かった事。
果たして80人の児童を引き連れ、迅速な判断が可能だった
かっていう事。

三角地帯への避難を決定、トイレに行ってる生徒はいないか
など点呼をとり・・・・
その流れ作業の中から一気に方向転換し
「全員裏山へ〜〜〜」
って発令は、けっこう高度。


youtubeに311の津波の動画が色々ある。
派手なのはテレビでさんざん見ただろうけど、
海の方から水が静かにス〜〜〜と流れてきて、
そして静かにス〜〜と水が引いてっててのが結構ある。
てかほとんどの地域の津波到来はそんな感じだろう。

「犬が人をかんでもニューズにならないが、人が
犬をかめばニューズになる」、ってのと同じ。

311前の自分と311後のニューズシャワーを浴びた後の
自分とでは、津波観が根本的に変質してるはず。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:19:12.02ID:7H4W8flw0
山元の自動車学校きた@NHK-N7
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:19:16.68ID:bHsvXU0I0
>>889
宮古の役所から撮影されたやつかな
たしかにあれより大川小付近のほうが津波の波高は高かっただろうね
宮古は市街地だけど大川小はすぐ横を山に囲まれているから水位も上がりやすい
まさにリアス式海岸地形の典型的パターンだな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:19:27.47ID:ThqifqjQ0
現地訪問して、津波が来た方向を見ると、
 裏山に通じる道を走ったのでは側面から津波に飲み込まれる
 山を登っても間に合いそうにない
 消去法で堤防に行くしかない
ってのもわからんではない。

もっとも、津波が来てから走って逃げれる奴なんていないんだけどね。結果の通り。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:23:18.03ID:bkoDbLO60
ちゃんと地図で確認すればわかるが
海とは逆の方向に逃げようとすれば 必然的に 川に向かうことになる
結果論だけで語るならば 東北の沿岸部に住むなんて 馬鹿の極み
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:25:12.41ID:tUNB0Umf0
>>788
地震が来る前からマイナスの、ウルトラハードモードなんだよね
それを初見コンティニューなしで如何に攻略するかという無理ゲー
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:25:49.28ID:AbhqWwsf0
>>891
堤防が強化された以降、大津波警報が出てもオオカミ少年状態
堤防を越えたと言っても高潮で堤防越え当たり前を繰り返し襲来の緊迫感ゼロ

戦後、東北の大地震は津波被害はなく崩落による犠牲を繰り返し、山崩れも起きてる
山に近づく理屈はない
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:26:28.28ID:ThqifqjQ0
バカなのは、津波が来てから逃げようとしたこと。
津波が来るまでに時間があって、その間なら裏山の頂上に行けた。
1分で山に登ったのが数人いたので、時間さえあればもっと助かった。
避難しろと、あちこちから言われていたわけで言い逃れできない。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:27:14.48ID:AbhqWwsf0
>>899
関東、四国、東海に住むのもアホの極みだな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:27:56.78ID:AbhqWwsf0
>>902
ただの結果論
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:28:35.94ID:ThqifqjQ0
>>900 いやいや、大川地区以外はみんなクリアしてるよ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:30:17.02ID:FVZudX8d0
結局、311からもっと時間が経てばみんな津波の恐怖だって忘れて行くんだろうな
警報が出たって「そんな大きな津波が来るわけない」って逃げないようになっていって
で、また何十年後かに大津波が来て同じことを言うんだろう
「想定外だった。みんなこの津波が来るまで津波がこんなに恐ろしいものとは知らなかった。だからしょうがない。」
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:32:35.60ID:0wF9pCg10
多分、あの橋が無ければ
結果は違ってただろうが
一番河口側の橋で普段から非常に重要な橋だったろうから
責められないだろう

因みに小学校跡地前の道路も橋も北上川の両岸の道路も
復興関連のダンプがひっきりなしに走ってたよ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:32:49.24ID:opVoUheS0
一緒に亡くなった人の判断を裁くってのが違和感
誰だって助かりたいし、助かるための行動ならそれはもう仕方ないと思うんだがな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:32:53.10ID:9JpTOJtB0
>>905
たまたま3階以上で屋上があってそこで助かったとか
過去の津波経験があったとかが多いんじゃないの
小学校とかの場合

津波地域なら高台に作るとかも考えてるだろうし
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:33:29.35ID:bHsvXU0I0
>>899
>海とは逆の方向に逃げようとすれば 必然的に 川に向かうことになる

いやいや まず川に向かってはいけないという前提があるから
川が目の前にあるなら「川とは逆」を優先するのが普通なのよ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:33:41.63ID:ThqifqjQ0
>>904 東北全体で見ても、
津波の波頭を見てから避難して、それで生き残った奴なんてほとんどいないだろ。
生き残った奴は、津波が来る前に高台に登った奴ばっかだよ。

結果論の意味がわかってないな。お前もバカだな。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:34:18.44ID:oFY8jnUA0
>>905
多くの公立学校がクリアしている。
しかし大川小学校とそして釜谷集落の人々は
クリアできなかった。

それは何故かって事。
何十年にも渡って、あの集落には「津波安全神話」が
共有されてしまっていた。
そしてその神話を疑いだしたのが、津波到来の、わずか7分前。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:34:52.07ID:sX02kaxb0
全て結果論。
誰も予想できない状況の中で、正しい判断なんて自衛隊みたいに訓練を受けている人たちだって難しい。

同じような目に遭っている人達は他にも大勢いる。
震災に関しては、悪者を作らないでほしい。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:34:58.52ID:8SKT93ye0
>>903
高知は30mの津波が数分でくるんだよな
こういうのは無理ゲーと言える、というか発表があったのに住んでる奴が馬鹿過ぎ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:37:05.96ID:8SKT93ye0
>>913
何その思考停止理論

ちなみに自衛隊なんて幹部以外は中卒レベルの問題も解けないような馬鹿の集まりだよ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:37:30.83ID:bHsvXU0I0
>>909
たまたまっていうか 
3階以上の屋上に避難することは当時普通に推奨されていたし
それに対して川の堤防へ向かうことはダメだと警告されていたことだから
向かった場所の意味がぜんぜん違う
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:37:40.26ID:jRgtHJLT0
なんでこんな危険な地域に住んでいたの?
そこが最大のポイント
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:40:06.81ID:AbhqWwsf0
>>911
津波がここまで来る想定が無かっただけ
裏山は山崩れのリスクあり
三角州へ逃げるのは当時は当たり前の心理
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:40:29.69ID:8fSkNv8j0
>>6
しょうがないよね。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:41:53.76ID:AbhqWwsf0
>>917
どころが安全なんだよ?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:42:00.48ID:bHsvXU0I0
>>918
校庭にとどまって津波に流されてたらここまでモメてなかったかもな
川行っちゃったからなー
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:42:02.16ID:IjR926BP0
ただの文系の馬鹿が陣頭指揮取るとこうなる典型(´・ω・`)
文系でも理系でもどっちでもよいけど、命かかってるときは野性的本能の強い奴に
任せような

少なくとも津波来る可能性がある状況で海側に逃げるとかただの馬鹿だぞ?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:44:35.72ID:/qOJuxxQ0
津波が来るから避難せよ、という避難勧告があったのに、
子どもを川に向かって行進させた小学校って、3.11の時は大川小以外にあるのか?

こんなイカれたことしたから、いまだに大問題になっているわけで、
おかしな判断をする奴に黙ってしたがっていると、こうなることになるというケースとして、
永遠に語り継いでほしい。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:45:04.25ID:p2fQUHwY0
>>905
対岸の小中学校はあんな窪地ではなく、屋上から河口方面が見えるんだよ
判断の材料となりうる情報量も確度も違う
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:45:14.71ID:AbhqWwsf0
>>924
堤防強化されて初めての津波被害
津波がここまで来る想定が無かっただけだろ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:46:44.11ID:f09scR5B0
>>5
お前どんだけ貧乏なの?
今苦しいんならこの先もっと辛いぞ
死んだほうがいい
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:47:48.05ID:uegR0VtF0
>>128
現地で実際に地震に遭遇して揺れを経験して、小学生の子供ですら津波が来るから山に逃げようと想像して逃げたのにか?
無能も極まれるわ、こんなもん
無理心中に巻き込まれたら、そりゃ訴訟もするわ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:47:57.45ID:nY+tkqqD0
「決断が悪い」んじゃなくて、「決断が遅い」のが原因だろが。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:48:17.21ID:AbhqWwsf0
>>925
地震が起きたら山へ逃げて山崩れ、崖崩れで死ねと?

地震の時に山は安全という理屈ねえだろ
たまたま崩れ無かっただけだろーが
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:50:10.44ID:/qOJuxxQ0
>>927
>津波がここまで来る想定が無かっただけだろ

津波が想定外だったのは、大川小だけでなく、東北沿岸どこも一緒。
なのに、川に向かって子どもを行進させたのは、東北沿岸の中で大川小だけ。

マンモス級のバカが命令したんだよ。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:50:57.87ID:nY+tkqqD0
>>931
それも日和見して時間潰しちゃって、「助かるなら裏山一択」になっただけの話ではないのか?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:50:59.96ID:f09scR5B0
一番納得できないのはスクールバス
地震直後からエンジン掛けたまま校庭でずっと待機
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:51:21.76ID:ThqifqjQ0
>>926 その点は同意。
2階に見張りの先生を立たせたけど、津波が見えた時は手遅れだったわけだし。

無理ゲーの条件が俺と926氏で違うんだろうな。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:53:37.92ID:Gqi4DF930
山崩れがあるから裏山は駄目で川の堤防が正解

これ主張してる奴へ

山崩れなら三角地帯に行くほうが危険
なぜなら崩れる部分は三角地帯のすぐ上だから
校庭付近から登る裏山は崩れるリスクは無い

はい論破
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:55:40.86ID:9JpTOJtB0
>>936
山に待機し続ける時間と、三角地点に移動する時間の比較とかできない人?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:57:23.57ID:AbhqWwsf0
>>936
アホ理屈
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:58:21.48ID:bHsvXU0I0
>>937
横レスだが 三角地帯では待機しないの?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:58:46.27ID:8SKT93ye0
>>937
滞在する時間なんて一緒じゃん
より危険度が高いのが三角地帯側の斜面
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:59:17.31ID:uegR0VtF0
ここにも津波で死にそうなヤツが居るわ♪
そう言うことだろ
他人の意見も考えも認めない
だから、死んだんだよ
ただし、それは大人に限った話で選択権の無い子供に関しては強制させた大人に責任があるわけで
つまり教師か区長かなんか知らないが間違いなくそいつらのせいなんだよな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 19:59:25.04ID:nY+tkqqD0
>>936
川の堤防って考え方がちょっと違ってて、小学校から標高の高いところに移動するには、
三角地帯経由で旧雄勝町方面へ行くか、裏山に登るかの二択。
しかし、校庭で時間をロスした結果、時間が切迫してしまったんで裏山一択ってのが実情。
避難が早けりゃ、正直どっちでも犠牲は出なかった。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:00:02.85ID:8SKT93ye0
>>937
まあ三角地点とか言ってる時点でお察しだけど
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:03:14.87ID:9YZPqs5t0
教頭の判断は責められない。
津波が来た記録はないが山はたった10年前に崩れたことがある。今崩れてなくても余震で崩れる可能性はある。
教頭が目指したのは堤防でなく飽くまで三角地帯であり、その途中で堤防近くを通らざるを得なかっただけ。
それがおかしいと言うなら、そもそもそんな場所に学校や街を作ったり住んだりしてる全員がおかしい。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:03:35.37ID:o+bxE1SU0
今日21時からNHKで「河川津波」をやるよ。
大川小の場合、河川津波でしょ?通常の津波の知識とさらに河川津波の知識が必要だった。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:03:59.35ID:AbhqWwsf0
>>932
津波想定しなければ三角地帯は最も安全な場所だ

堤防強化後大津波警報出てもオオカミ少年状態
堤防越えたから何?
高潮警報でも越える
堤防強化後、初の津波被害

東北の大地震は山崩れ、崖崩れによる被害を繰り返しているのに山へ避難する理屈がない

災害のプロでさえ多数犠牲になった災害
昔とは違い堤防で防げてるという過信が生んだ悲劇なだけだ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:04:16.70ID:8SKT93ye0
>>942
>三角地帯経由で旧雄勝町方面へ行くか
そんな想定を教員がしていた事実はあったっけ?
>裏山に登るかの二択。
裏山に登るならシイタケ栽培の緩い斜面があるだろ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:04:37.96ID:nY+tkqqD0
>>944
だから、待機場所が最初から三角地帯なら何の問題もなかった。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:05:11.76ID:OHrQs2oR0
2週間前のNスペで
川は危険とやっていたのに。
(モデルは高知市)
わざわざ川に行くなんて。
山に登る選択肢を廃するのは
安全考えてってことで
理解はできるが、川に行くのは
理解できない。
教師ならNスペくらいみろ。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:05:42.85ID:8SKT93ye0
>>944
>三角地帯は一時避難場所でそっから国道を東に向かうだろ
そんな想定をしてたという事実はあったっけ?ソースカモン
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:06:30.89ID:ZjLxPuEI0
その日、校庭に集まった子供たちは「大丈夫だぞ」「こんなところで、死んでたまるか」
と励まし合っていた。不安な気持ちを押し殺すかのように。
非難を 訴える子供もいた。「山さ逃げた方がいいんじゃね」「早くしないと津波来るよ」。
彼らの訴えは正しかった。

避難した住民は「助けて」と叫びながら、津波に流されていく子供の声を聞いている
なぜ、安全を最も求められる学校で74人の子供が犠牲になったのか。
学校管理下で戦後最大級の惨事がなぜ起きたのか。遺族は真相究明を求めてきた。
2014年3月、児童23人の遺族が石巻市、宮城県を相手取り、総額23億円の損害賠償を請求する訴訟を起こした。
最大の争点は「津波を予測できたか」と「裏山に避難すべきだったか」だった。

2016年10月26日。仙台地裁は市、県の責任を認め、遺族に対して計約14億円の損害賠償を命じる判決をだした。

仙台地裁は次のように判断した
市の防災無線などから「小学校に津波が到達することを予測できた」。
「教員らが校庭からの移動先として目指した川沿いの交差点の標高は7メートル余りしかなく、避難場所としては不適当だった」

「一方で、近くの裏山は過去に学習の場などで児童も登っていた場所で、小走りで1分程度で移動でき、避難するのに具体的支障はなく避難についての過失があった」
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:06:31.72ID:9JpTOJtB0
>>950
山に登る為には地区長ぶん殴って黙らせないといけないって前提あるんだけどね
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:06:50.86ID:nY+tkqqD0
>>948
高いところへ行くか、海岸から遠い所へ行くかだけだぞ。避難するって。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:08:28.95ID:8SKT93ye0
>>949
三角地帯横の斜面はハザードマップでの危険地帯なんだけど?
山崩れを危惧して学校裏は回避したのに、より危険な斜面の横に待機?あり得んわ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:09:30.36ID:bHsvXU0I0
>>946
河川津波は2010年のチリ地震のときも起きていてニュースでけっこう映像が流されてた
311当日もウェザーニューズでは河川津波の危険性と川からすぐ離れるようにという警告を
キャスターが何回も伝えている
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:10:37.31ID:oFY8jnUA0
>>957
裏山を登るのと、裏山の縁を歩くのとでは、
そうとう違うと思う。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:11:39.91ID:AbhqWwsf0
>>953
栗原では小学生がきのこ採り、栗拾いしていた山が崖崩れ起きたけどな

地裁の理屈はアホ

山が安全の理屈はない
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:11:58.21ID:ZFOpVd7d0
>>941
子供たちを死なせた責任は教師にあって、当日現場に置いて指揮していたのは教頭以外にない
区長は誤った意見具申はしたろう
ここまでは明白でありその責任はとらなければならない
それができないのら日本はまだアジアだ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:12:35.82ID:8SKT93ye0
>>959>>960
三角地帯横の斜面が危険なんだぞ?崩れた土砂や転がった岩はどこに向かうんだよ
さすが教員擁護は馬鹿丸出しだな
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:12:59.20ID:/qOJuxxQ0
>>947
>津波想定しなければ三角地帯は最も安全な場所だ

だから、あれだけの大地震だったんだから、第一に津波を想定しろって。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:14:12.44ID:nY+tkqqD0
>>957
現地見たことないでしょ。
それ以前に、バスどこに待たせてたと思うのか。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:14:24.11ID:oFY8jnUA0
>>964
「しょぼい津波」を想定して、念には念を入れて、
校庭から三角地帯へと移動したわけ。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:14:56.62ID:8SKT93ye0
>>965
答えになってないね
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:15:35.95ID:8SKT93ye0
>>966
>>963
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:16:19.30ID:UBiDBPVJ0
ラジオも広報車も情報を与えてくれたけど情報を得た時点で避難開始しても
間に合わないじゃん
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:16:52.96ID:/qOJuxxQ0
>>966
>「しょぼい津波」を想定して、念には念を入れて、
>校庭から三角地帯へと移動したわけ。

だからもう答えは出てるよな。

結局、
裏山に避難した子どもを引きずりおろし、

津波は堤防を越えないなどと、
神にでもなったつもりで言って、
川に向かって子どもたちを行進させる命令をした連中が、

自分が神になったつもりの悪魔なんだよ。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:17:07.30ID:bHsvXU0I0
>>966
>念には念を入れて川に近づきました

漫才?
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:17:46.26ID:nY+tkqqD0
>>967
いや、答えだ。
誤魔化さないように。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:17:56.14ID:ThqifqjQ0
避難開始(津波を目視)してからの1分間でできたことと、
広報車が来てからの10分間でできたことと、
地震から50分間からできたこと
が、
ごちゃごちゃのスレだな。

ここに、大川小の教頭並みの判断力しない奴と、他の小学校並の判断力の奴が混ざっていて
スレがカオス。5chらしくていい
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:19:14.45ID:8SKT93ye0
>>972
ハザードマップでの危険斜面の下に待機させるのがお前の答えとwお前は教師になるなよw
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:19:31.46ID:oFY8jnUA0
>>970
当時の教師は誰も「断罪」してない。
神の視座を持ってるなんて、誰も思っていなかっただろう。
7分の選択で、ベストと思った選択をした。
しかしそれは現在からみてベストではなかった。

お前が閻魔大王にでもなったつもりで断罪してるだけ。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:21:51.36ID:nY+tkqqD0
>>974
全然分かってないんだから、余計なことは言わない方が恥をかかなくていいと思うよ。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:22:35.78ID:/qOJuxxQ0
>>975
>当時の教師は誰も「断罪」してない。

教師は「断罪」してるよ。
裏山に逃げた子どもを引きずりおろした。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:23:02.53ID:8SKT93ye0
>>976
で?>>963の答えは?
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:23:04.52ID:oFY8jnUA0
三角地帯周辺は結構ひろいのよ。
危険性がある法面からもけっこうある。
だから裁判でも、三角地帯への避難が「早ければ」
合理性があると書いてるわけだ。
>>637
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:23:43.77ID:nY+tkqqD0
>>977
いや、カーナビがある。
教師全員自動車通勤だ。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:25:17.98ID:8SKT93ye0
>>981
そういう被告側にとって不都合なのは生存教員が逃げ回ってるせいで出て来ないね
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:25:51.63ID:nY+tkqqD0
>>980
児童100人程度余裕だもんなぁ、あのあたり。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:27:11.74ID:oFY8jnUA0
この被害のあと、
・書類を破棄しただの
・生存教師が出てこないだの、
色々突っ込み所はあると思う。
だけど、あの時、あの場で、教師達が
どういう選択をし、そしてそれは何故か
ってのとは、また別の話なわけだ。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:27:37.84ID:nY+tkqqD0
>>979
最高裁までこの裁判はたぶん続く。
分からないなら、現地見ろと。そんだけだ。
出来ないなら黙ってろ。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:27:43.18ID:8SKT93ye0
>>980
合理性がある?
判決文の「言えなくもない」から随分話を盛ったなあw
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:29:32.85ID:8SKT93ye0
>>985
で?山は崩れる危険があったから学校裏を避けたんだろ?
それなのにハザードマップで危険斜面とされていたのに、危惧してる山崩れが起きたら転がった岩は?土砂は?
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:29:33.93ID:OHrQs2oR0
>>954
それはしっている。
だから、山に登らず
結果的には他の場所で
遭難していたとは思う。

でも、川は無いだろうってことで。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:30:29.99ID:nVvq+yJz0
しかし、山は危険危険と言ってるけど結局 一ヶ月以上続いた余震と
梅雨や台風が来てもあの山は崩れなかったよね。

勿論 直下型地震が来たら 崩れる可能性は高いけどね
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:30:40.72ID:oFY8jnUA0
生徒が助かる方法は2つ。
A マニュアルにない、三角地帯経由で国道398号を峠に向かって進むって道
B マニュアルにない、裏山に上るって道

念入りにマニュアルを作っていたとしたら、Aの方がよいマニュアル
だと思うし、そのためには三角地帯に向かう事は、不可避。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:31:40.58ID:CYkKyqr10
区長と女の民生委員も死んだの?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:31:54.40ID:8SKT93ye0
>>989
直下型地震と海溝型地震の違いもわからん阿呆が陣頭指揮を執ってたのがもうね
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:32:15.62ID:nY+tkqqD0
>>987
それは、「大津波警報無視だから」の一点。
あとは現地を確認して、判決文を読むこと。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:32:21.98ID:nVvq+yJz0
>>990
津波到達時間を考慮していないね
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:32:51.30ID:TYjEMd100
>>912
新しい立派な堤防が出来たばっかりだったんだよね
川の流れも昔と変わっていたと思う
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:33:33.24ID:/j08u3zz0
川には絶対近づくなって放送してただろう。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:34:02.72ID:Gqi4DF930
>>990
津波が迫っている時に川に近付くアホ=死ぬ奴
こんな簡単なことも分からないアホは一人で〇んでどうぞ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:34:18.97ID:8SKT93ye0
>>993
>あとは現地を確認して、判決文を読むこと。
やってるけど?山崩れが三角地帯を襲わないという根拠なんてあるの?
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:34:23.44ID:fxlt1CzV0
山いくぞ!山!
ライトターン!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 39分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況