X



【食品】「遺伝子組み換え食品でない」の表示 検出できない場合だけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/03/14(水) 16:58:32.61ID:CAP_USER9
3月14日 16時12分
遺伝子組み換え作物の表示について定めた今の制度は、平成13年に始まっていて、大豆やとうもろこし、菜種など8つの作物と、それらを使った豆腐やみそ、スナック菓子など33種類の加工食品が対象になっています。

しかし制度が始まって15年余りがたって、消費者団体などから見直しを求める声が強まり、消費者庁は内容の検討を続けてきました。

こうした中、消費者庁の有識者検討会は14日、混入率が5%以下であれば「遺伝子組み換え食品でない」と表示ができたこれまでの制度を、分析しても検出できない場合に限って表示ができるようにする新たな案を了承しました。

ただ「遺伝子組み換え食品」という表示を義務づけるのはこれまでどおり混入率が5%を超えるものとし、5%以下のものの表示については今後、消費者庁が例を示すということです。

遺伝子組み換え食品の表示については、義務づける食品をしょうゆや食用油などにも拡大すべきだという意見が消費者団体から上がっていましたが、検査することが現実的に難しいなどとして見送られました。

検討会の座長で東京海洋大学の湯川剛一郎教授は、「消費者の認識と違ったこれまでの表示の基準を変えることで、より細分化した詳細な情報が提供できるようになったと考えている。消費者庁が表示の例を示すが、事業者もどうしたらわかりやすい表示ができるか、消費者と一緒に考えてもらいたい」と話しています。

この遺伝子組み換え食品についての新しい表示の制度は、今後、消費者委員会での議論などを経て変更されることになります。

大手食品会社の「ハウス食品」は、人気のスナック菓子「とんがりコーン」について、遺伝子を組み換えたトウモロコシの混入率を5%以下に管理してきたため、本来「遺伝子組み換えではない」と表示することが可能でした。

しかし会社では、より正確な表示を行うためこれまで、「遺伝子組み換えの原料の混入を防ぐため、分別流通されたとうもろこしで作ったコーングリッツを使用しています」という表示を採用してきたということです。

こうした取り組みもあって、会社に寄せられる遺伝子組み換え食品に関する消費者からの問い合わせは、多くても年に20件程度だったということで、品質保証部の佐合徹也部長は、「丁寧に表示することによって、消費者に一定の理解が得られているのではないか」と話していました。

そのうえで、表示の制度が見直されたあとの対応について、「国の制度が変わろうとも消費者にわかりやすい表示を心がけていきたい。一方で一企業で説明できることには限界があるので、国には消費者に対して、表示制度や企業の取り組みをしっかりと説明してほしい」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180314/k10011364891000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_007
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 17:00:55.17ID:T0+/Oj6p0
検査が膨大で使用されてるのが現実だろうに
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 17:01:35.20ID:GAKgZFgU0
遺伝子組み換えはなくても、ゲノム編集された食品は大量に出回ってるで
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 17:02:29.37ID:Y9mkR1eR0
健康にいいって言うけど、怖くて納豆食えないな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 17:02:47.43ID:yAqQxy9i0
>>1

■ASD(自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群)

 いわゆる空気を読むや相手の気持ちを読むことが苦手な「社会性」、相手の発言を即時に正しく理解したり、自分の思いを細かくわかりやすく伝えることが難しい「コミュニケーション面」、
そして次に起こる出来事を想像することが苦手で自分の安心したルール・環境に過度に固執しやすい「想像・こだわり」といった特徴があります。
また

「積極奇異型」
「受動型」
「孤立型」

という3つの型で分類することも支援の現場では一般的です。
全く違うように見えますが、他人や多人数のグループに上手に関われないので、

・自分のペースを押し付けるのが「積極奇異」、
・同じ理由で上手に関われないので自分を消してしまう「受動型」、
・そしてそもそも上手に関われないことを何とも思わない「孤立型」

と、現象や根っこの特性・障害は共通しています。


【 なお ”自閉症” と言っても自分から閉じこもる病ではありません。】

【 医学的に言われる ”自閉” とは ”自分目線” ということです。】


■ASD:自閉スペクトラム症

コミュニケーションや対人関係、想像力のかたより。パターン化した興味や活動など。


●空気を読むことが苦手、言葉の比喩や裏の意味がわからない。

●人との距離感が独特で、一方的だったり、拒絶的だったりする。

●好きなテーマを語りだすと止まらない、人の話を聞くのが苦手。

●過去のことはよく覚えているが、未来を想像し予定を立てるのが苦手。

●時に過去の嫌な出来事がフラッシュバックして情緒不安定になる。

●視覚、聴覚などの感覚が過敏。

●同時に複数のことを処理することが苦手。

●他者視点に立って考えることが苦手。


こだわりや限定した社会性は仕事などでプラスに働くこともありますが、コミュニケーション面の苦手さはどの職場・環境でも不利に働くことが多いのは確かです。
他の発達障害と同じく生まれてから死ぬまで基礎的な特徴は続きます。

 自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群は知的には通常である人が多く、中には一部のIQが120を超えるような人も珍しくはありません。
勉強ができることから学校社会に適応して、大人になるまでは気づかれない場合も目立ちます。
ただし大学や就活、職場というコミュニケーションが複雑に迅速に求められる場で苦手感が強くなることが一般的です。


【社会】発達障害、社会人になってから診断される人が8割 
仕事で問題が生じて判明 7割が職場でカミングアウトできず

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520425908/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520413762/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520400723/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520393145/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520386480/

xqp
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 17:08:24.54ID:RIphCwJK0
まあ厳密にゼロにするのは困難だろうしな
遺伝子組み換えではない品種を農場で栽培しているつもりでも
どこからか遺伝子組み換え品種の花粉が風で飛んできて汚染される可能性があるわけだろ?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 17:09:57.05ID:1gzwOwPP0
遺伝子組換え食品食うと人の遺伝子が組み変わると思ってるやつ居るよな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 17:11:09.24ID:Sg4Hksos0
>>1
結局これもみんなアベが原因じゃん
いい加減アベを社会的物理的に抹殺しなきゃ日本は終わるぞ!
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 17:12:36.56ID:g592r/Gf0
遺伝子組換え

Q油に遺伝子組換え原材料を使用していますか?
Answer
日清オイリオが、食用油の原材料として使用している大豆、なたね、とうもろこし、綿実は、
遺伝子組換え不分別です。※不分別というのは、非遺伝子組換えのものと遺伝子組換えのものを、
流通過程で分けていないという意味です。

Q遺伝子組換え原材料を使用していない油はありますか?
Answer
日清オイリオで取り扱っている食用油で、遺伝子組換え原材料を使用していない油は、
べに花油、こめ油、ごま油、オリーブオイル、グレープシードオイル、パーム油、ひまわり油です。

◆関連リンク:『植物油には、どんな種類があるのですか?』
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 17:15:06.28ID:EUHz8EQ80
分析機がヘボい方が有利なのかwww

いくらなんでもそれはアホやろwwwww
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 17:24:57.82ID:nwa2DGwK0
>>8
物理的に抹殺?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 17:26:43.66ID:RFgzoNcw0
ワイは遺伝子組み換え食品を一杯食ってサイボーグになるんだ!
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 17:30:45.15ID:iRkkuHTB0
遺伝子組み換えが出回り始めたのは1996年頃から
農薬耐性と昆虫が食べたら死ぬというもの
大豆やコーンの形はしているが、全く別ものであり、
本来、大豆やコーンと呼んではいけないものだ
人間にとって、有史以来、一度たりとも出会ったことのない植物だ。
そこらへんを全く理解していないで、平気で食べている
結末はろくなことになるはずがない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 17:36:01.18ID:RUJLAfjG0
品種改良はみんな遺伝子組み換えなんだけどな
試験管で組み替えるか、試験管使わないかの違いしかない
騒ぐのが馬鹿じゃね?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 17:39:15.76ID:uanPEpLQ0
混入て何だよ
意図的に混ぜなきゃ0%だろ
いや、絶対に意図的では無いってなら、当社は遺伝子組み換えも仕入れてますとだけ書いとけ
同じ製造ラインで蕎麦使ってますや、エビカニ使ってます、みたいなあの感じでな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 18:09:11.97ID:iRkkuHTB0
>>15
本来、こういう悪意の書き込みに対するのがネット対策なのだが、
今は、悪意をふりまくのがネット対策になっている
品種改良というのは、人類がこれまで出会ったことのある遺伝子を
組み込むこと、人類がこれまでその遺伝子やそれから生合成される
タンパク質を、体内に取り入れ、人類自らが実験台となり、安全を
確認してきた植物同士を交配しているにすぎない

ところが、現在出回っている大豆やコーンは、人類が今までに
体内に取り入れたことのない遺伝子やそれから生成されるタンパク質を
持っている。どれ程危険か分からない、それを食べている現代の
日本人は人間扱いではなく、モルモット扱いされているということ
表示以前の問題だ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 18:17:06.51ID:6v6MD7Qx0
>>7
遺伝子組換えした農作物は、作物まで枯らしてしまう毒性の高い農薬を使用可能になる。

そういう意味でも危険性がある。

使える農薬の毒性が高い分、
逆にそれだけ効率的であるから生産性が上がるので企業にはメリットがある。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:01:42.45ID:SEnKmVth0
馬鹿な官僚と御用か。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:15:39.52ID:oEY1VqHN0
>>18
品種改良には放射線照射によるものもあって、その場合は遺伝子をランダムに書き換えて偶々
都合よく見えるものを採用しているだけだから、特定の遺伝子を狙い撃ちにして組み込むより
むしろ危険性は高いのでは?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:17:04.49ID:BelJUKMg0
遺伝子組み換えかもしれない
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:18:54.81ID:YpcWUXUH0
あべちゃんとモンサント社による1億タネなし計画
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:32:57.23ID:hWe/VDqY0
>>7
遺伝子組換え食品が人体に有害、影響があるという科学的な証明は何一つ無いんだよな。
もし有害とか言うのなら、この分野の先進国アメリカはとっくに滅びてるはずだし。

遺伝子組換えって騒ぎすぎなんじゃないの?
少なくともオレは人体に影響があるなんて全く信じてないから。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:34:58.13ID:SrsIne5j0
遺伝子組み換えのせいで農薬耐性が高いから残留農薬について問題にしてるんじゃないの?
あと組み換えによる人体への悪影響も本気で調べたら消されるレベルの話だろうし
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:47:17.23ID:wwaXv4S+0
検出ってどんな方法で? 誰が分析?
その分析が的確だと誰が保証?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:55:55.67ID:wwaXv4S+0
>>18
>人類が今までに 体内に取り入れたことのない遺伝子やそれから生成されるタンパク質を
持っている。

あっはっは
農薬(除草剤)分解遺伝子は畑の土壌菌由来だし一つはブドウ・ナシ・カキ・バラの病原菌の一株
昆虫が食べたら死ぬタンパクの方は植物の葉・真水・水底の泥など普通にいる菌のもの
どちらも体内に取り込んだ経験が無い人間の方が少ないはず
科学技術に関わる人間を嘗めるなよ お前らみたいな盲信バカじゃない
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:59:14.47ID:NRWwVgny0
由来は怪しい。人間の体内で変性できないものも由来だろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:14:04.68ID:tyutjFgs0
とんがりコーンみたいに油とかで高温で調理すると検出できない
豆腐は検出できるよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:14:18.59ID:qjoV1UNI0
>>1

>遺伝子を組み換えたトウモロコシの混入率を5%以下に管理してきたため、本来「遺伝子組み換えではない」と表示することが可能でした。
こんなことがOKなら、先っちょだけならOKだよねってことになる
法律がおかしいw
0.000001%でも混入していたら遺伝子組み換えしたとうもろこしが含まれてますと
するべきだろjk
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:49:17.07ID:wwaXv4S+0
>>37
ものの流通の現場を知らないとそう言うだろうね
きれいな袋に入って清潔な倉庫の間を瞬間異動 って感じ?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:07:56.18ID:qjoV1UNI0
まぜるな危険、薬品ができて穀物ができないってことはない
組み換え作物を取り扱ってない農場で生産して流通を限定すれば可能
完全にコストは度外視だけどな

瞬間異動ってとうもろこしない配属異動か頭おかしいw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:19:39.04ID:zy9YLWdd0
未だに遺伝子組替え自体が危険なんて方向性が阿呆過ぎる
穀物メジャーやパヨクにいい様に誤魔化されてるとしか思えない
除草剤耐性を高めて、薬剤散布しまくりとか
収量上げる為にえげつない遺伝子操作してるのが危険なので
直接、薬剤を詳細に検出検査出来る様にした方がいい
ポストハーベスト無しに船便で腐らないと言うのも怪しいし
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:48:54.09ID:/fK3x3m20
ん、組み替えが問題というより、組み替えた作物に高濃度の除草剤が残留してるのが問題じゃねえの?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:12:30.10ID:wwaXv4S+0
>>41
残念だが 収量は全く上がってないよ統計上も試験データも
それと除草剤は日光浴びると酢酸になるから残れない
飼料にしてもアフラトキシンの方が確実に毒だし
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:15:20.92ID:i5318U6V0
>>1
・精子を少なくしたり
・種子法の撤廃で一世代しか育たないを永久的に白人から買わす新しい奴隷システムだったり(本当に奴隷が好きだな、奴隷の味が忘れら得ないんだろうな)

他、なんだ?、次の破壊工作は?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:16:06.24ID:e3lw69wH0
遺伝子組み換えかどうかに拘る奴って精神疾患か無学かどちらかだよな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:31:26.57ID:iRkkuHTB0
>>41
欧州やロシアはモンサント自体を信用
していない
基本、遺伝子組み換え対して慎重姿勢は崩さない
アメリカから穀物を輸入するのも極わずか
アメリカのものは危険と見なしている
なにも警戒しないのが日本人
ひたすら、亡国の道を歩んでいる、30年先に日本
という国があると考えているのならお笑いだ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:47:20.21ID:/EdcRFVg0
添加物もそうだけど、認可された安全性っていうのがそもそも限定的なものだからね
どの部分にどういう影響があるかっていうのは、1回1回その目的ごとに分析しないとわからない
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:49:49.44ID:/EdcRFVg0
トランス脂肪酸なんかも、発がん性とかは無いからじゃんじゃん使っても安心だと思ってたから昔は規制などなかった
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:55:32.93ID:fe6nP3cz0
5%未満は遺伝子組み換えではない。の表示は知らんかった詐欺だわ
とんがりコーンよ覚えとけ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:58:59.55ID:fe6nP3cz0
とんがりコーンに騙されてた
詐欺だわ
検出されないなら100%使っても良いて改悪じゃん
規制緩和なのにマスコミは厳しくなるとかグルで国民を騙している
最悪じゃん
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:01:56.23ID:nfhkXkAN0
うわあああ組み換え大豆喰っちまったあああ
苦しい苦しい死ぬ死ぬ死ぬうわああああくぁwせdrftgyふじこlp
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:06:19.77ID:bNAU8xPn0
たしかラットの実験で4世代目で完全に生殖能力失ったと聞いた
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:38:03.14ID:iRkkuHTB0
>>51
工場、研究所、農家に対する補助金とか何にも変わっちゃいない
あんたはなにがしたいんだ、遺伝子組み換えの普及は祖国で
やればいいだろが
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:19:30.66ID:ToeG7PiT0
適正化されるという事か。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:17:39.33ID:mKAXvPvj0
まともな国の人は遺伝子組み換えなどという毒物は、そもそも食わない
そもそも、大豆は家畜の飼料、その飼料を組み換えにした、アメリカや
南米の人びとの意識・認識はそういうもの
ところが、日本では大豆は主食に匹敵、それの最大5%が毒物、そういうこと
こういう愚かなことをしているのは日本人のみ

しかも、食用オイルは100%、組み換え大豆から搾り取る、馬鹿だろう
オイルには毒タンパクは紛れ込まないと考えているのが、脳天気のキチガイの日本人
そんなに都合よく、いくわけがない
これをインスタントラーメン、コロッケ、天ぷら、マヨネーズ等に使っている

しかも安全の試験データすら公開されていない
馬鹿すぎて、言う言葉が見つからない
コーンもほぼ同様
近未来には、日本人の姿は消滅している
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:35:05.64ID:628A8QB70
そういえば種子法
日本の稲の苗もやられちゃったな

長野県と滋賀県は頑張って従来の苗を供給すると言ってるので応援したい
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:53:12.04ID:+EjZf8BQ0
>>28
遺伝子組み換え自体が、植物をウィルス病に感染させるのと同じことやからな。危険のあることは前提になってる。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:22:05.80ID:W6KOcfak0
>>29
農薬が不使用で済ませられる あるいは少なくできるために
遺伝子組み換え作物 を作るのがフツーだが…
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 22:05:56.20ID:r7rxhXsk0
「USDA100%ORGNIC」と「ORGNIC」の違いについて
http://www.nygreenfashion.com/html/learn/usda.html

日本の「遺伝子組み替え食品でない」とは
これまで
http://www.maff.go.jp/j/jas/kaigi/pdf/kyodo_no28_shiryo_sanko_1-5.pdf
ニュース直前は
http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/food_safety/food_safety_portal/genetically_modified_food/
そして今回のニュース
http://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/other/review_meeting_010/
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 22:10:22.94ID:r7rxhXsk0
因みに
ニュージーランド産は
遺伝子組み替え食品0%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況