X



【岐阜】「飛燕」の実機をこんな近くで… 先人の航空宇宙への挑戦の歩み体感 岐阜・各務原の博物館新装
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルカリ性寝屋川市民 ★2018/03/24(土) 21:14:19.05ID:CAP_USER9
航空機産業や宇宙開発の歴史を紹介する岐阜県各務原市の「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館」が24日、リニューアルオープンした。航空機の実機や惑星探査機の実物大模型など国内最多となる計43機が展示され、航空と宇宙の博物館としては国内最大規模。

太平洋戦争中に同市で造られた旧日本軍の戦闘機「飛燕」の実機や、ゼロ戦の試作機「十二試艦上戦闘機」の実物大模型が展示の目玉。国際宇宙ステーション(ISS)の日本実験棟「きぼう」の実物大模型では内部もリアルに再現した。

平成8年に各務原市にできた博物館が老朽化し、客足も落ち込んでいたため一時休館して改装。展示面積は従来の1・7倍の約9400平方メートルとなり、年間50万人の来館を目指す。

リニューアルを記念する式典で、博物館のアンバサダーを務める宇宙飛行士の山崎直子さんは「この博物館には先人たちの空への挑戦の足取りが刻まれている。産業や教育の拠点となれるよう取り組んでいきたい」とあいさつした。

家族で訪れた愛知県小牧市の小学5年、成瀬太遥君(11)は「日本に1機しかない『飛燕』をこんなに近くで見られるなんて。スリムできれいな形だった」と笑顔で話した。



産経WEST 2018.3.24 12:45
http://www.sankei.com/west/news/180324/wst1803240048-n1.html
0172名無しさん@1周年2018/03/25(日) 22:32:18.21ID:lkAkRdd/0
僕は「烈風」が好きなんだよ・・・

大正13年度(1924年度)、東京帝大工学部航空学科の合格者8名
一高     → 木村秀政、堀越二郎、駒林栄太郎
松山高校  → 由比直一、児玉幸夫、村上和祥
山形高校  → 中川守之、土井武夫



三菱      ← 「零戦」などの堀越二郎
中島飛行機 ← 「隼」などの太田稔、糸川英夫、「疾風」などの小山悌
川西航空機 ← 「紫電改」などの菊原静男
川崎航空機 ← 「飛燕」、「五式戦」などの土井武夫
その他    ← 「桜花」の木村秀政

↓戦後

この中から5人はのちに「YS-11」の設計などに携わり、糸川博士はロケット開発の方にいった。
0173名無しさん@1周年2018/03/25(日) 22:36:14.92ID:0yAE37zb0
>>138
この機体知覧特攻記念館で見たな
疾風も展示してあったけど
飛燕は疾風に比べると小さいって感じたな。
0175名無しさん@1周年2018/03/25(日) 22:40:26.34ID:6eprrFpp0
11才児のコメントに将来性を感じるw
0176名無しさん@1周年2018/03/25(日) 22:52:26.35ID:lkAkRdd/0
1/72のハセガワとファイモールドどっちが良いかなぁ・・・
0177名無しさん@1周年2018/03/25(日) 23:12:55.96ID:vg6teDJn0
今、中一の娘とウォーターラインシリーズのいせ(就航時)を制作中でもうすぐ完成なんだけど、次は飛燕か疾風を買ってみようかな。
0179名無しさん@1周年2018/03/26(月) 00:05:18.07ID:GX7xIF6f0
雷電為右衛門は大相撲史上最強力士である。

35場所 幕内戦歴 254勝10敗2分14預5無
0180名無しさん@1周年2018/03/26(月) 08:16:41.60ID:XT5q9Q/t0
つば九郎
0181名無しさん@1周年2018/03/26(月) 17:08:09.01ID:oJnWEUGg0
>>171
合金の希少金属のブレンド比率は個々の企業では門外不出のトップシークレットだからね。
特に工作機械類で使う高耐久、高硬度の合金は当時は簡単に模倣は無理。
0184名無しさん@1周年2018/03/27(火) 19:19:28.81ID:WUglryZ00
宇宙のことならラエリアン♪だよねーー♪
0185名無しさん@1周年2018/03/27(火) 19:43:20.50ID:6aMDcpt30
成瀬太遥君(11)マニヤなんかな
0186名無しさん@1周年2018/03/27(火) 20:49:11.36ID:xUTykIn80
偵察機より遅い戦闘機なんて無理無理無理w日本の戦闘機全部そうだけど
0187名無しさん@1周年2018/03/27(火) 21:26:30.12ID:Fa6FU2Os0
あの主翼と星型18気筒で帝国最速は「彩雲」かな?w
0188名無しさん@1周年2018/03/27(火) 21:29:55.63ID:ZoNnv3zV0
>>138
分解でも切断でもアルミ合金なんてとっくに腐っているから
どっちでもいい。
0189名無しさん@1周年2018/03/27(火) 21:34:53.39ID:rfC87KF30
一番カッコいいのは雷電だろやっぱり
0191名無しさん@1周年2018/03/27(火) 21:36:22.97ID:27iUOmUT0
>>82
エリートは一応外務官では
3ヵ国語とかみな頑張ってたわけで
0192名無しさん@1周年2018/03/27(火) 21:37:59.57ID:t14SWh3l0
>189
ズングリムックリじゃん
0193名無しさん@1周年2018/03/27(火) 21:39:50.38ID:JPYtaL6U0
>>91
血の霧のシーンは神
0196名無しさん@1周年2018/03/27(火) 21:45:23.74ID:ZoNnv3zV0
陸軍で一番重宝したのは九九式襲撃機だろうな。
0197名無しさん@1周年2018/03/27(火) 21:46:17.67ID:gj/zStND0
>>186
百式司令部偵察機?
それとも東南アジアでは湿気で劣化、エンジンは気温で所定の性能発揮出来ず
隼に撃ち落とされてる木製の奇跡モスキートの偵察型?
後は彩雲も飛燕よりは速かったな。二型のカタログじゃなく一型ならだけど
日本の偵察機は防御しても単機じゃ囲まれて袋叩きにされて終わるから
偵察機は速度性能を求めた結果高速化されてんだよな
で、雷電三三型は616km/h 紫電改620km/h 疾風甲型640km/h 乙型660km/hなので
三機とも彩雲よりは速いし、疾風は甲乙と共に百式司偵より速いぞ
0198名無しさん@1周年2018/03/27(火) 21:53:01.61ID:Qk2vkCDl0
>>196
九七式戦闘機も
0199名無しさん@1周年2018/03/27(火) 21:54:45.60ID:9CJd3uGC0
ここ知ってる。借りパクした飛行艇があるの。原型をとどめないまでに魔改造しちゃったやつ。
0200名無しさん@1周年2018/03/27(火) 22:00:18.57ID:Fa6FU2Os0
そんなことより、ししゃも見るとP-51ムスタングに見えるよねー。そだねー。
0201名無しさん@1周年2018/03/27(火) 22:39:46.09ID:fpO7LtBp0
機械の幾何学的精度を出すためには堅い合金や鋳鉄を素材に使い、
表面の硬度を高めるために浸炭させたり微量の金属を染み込ませたり、
熱処理を加え、。。。
0202名無しさん@1周年2018/03/27(火) 23:24:55.16ID:FumXY54J0
「かがみはら」じゃないのか?
0204名無しさん@1周年2018/03/27(火) 23:53:20.06ID:mVCF/W5h0
小さな機体にでかい発動機のせて突貫上等な二式単戦こそ漢のロマン
0206名無しさん@1周年2018/03/28(水) 11:39:18.31ID:1ulixABE0
>>202
市名としては「かかみがはら」が公式

ただ地名として各務原町とか各務とかがあって、地域でバラバラに読んでる。
たしか駅名とか高校名は「かかみがはら」じゃなかったはず。

かかみがはら
かがみはら
かがみがはら
かかみはら

結構何パターンかあったんじゃなかったかな。
0208名無しさん@1周年2018/03/28(水) 20:54:14.20ID:9VrRAAfr0
>>207
アクアトトとセットで行くつもり
0209名無しさん@1周年2018/03/28(水) 21:38:46.92ID:M2Dkc7Mf0
やつば
エンジンはマーリンに限るな。
0210名無しさん@1周年2018/03/28(水) 21:45:25.45ID:RymBK1Iw0
>年間50万人の来館を目指す

また、適当な算出(みこみ)で、大赤字、税金負担が増えるだけ
0211名無しさん@1周年2018/03/28(水) 21:47:30.58ID:ukgsaYUi0
川崎重工伝統のオイル漏れはオイルがまだある証拠で有名な飛燕?
0212名無しさん@1周年2018/03/28(水) 21:50:24.16ID:X8rtopXF0
>>209
エンジン音はマーリンが官能的なのにDB601はただ固いだけの音で魅力が乏しかった。
0213名無しさん@1周年2018/03/28(水) 23:24:38.47ID:OoUvDSQI0
マーリンがなければP-51もあそこまで強くならなかったのに
0214名無しさん@1周年2018/03/29(木) 01:47:21.27ID:VCXQ9BT50
二式戦以外に実際に600出た戦闘機皆無戦死確定ですわ
0215名無しさん@1周年2018/03/29(木) 01:55:56.23ID:RH2S/wyi0
日本の戦闘機、軍艦は名前だけはかっこいい
0216名無しさん@1周年2018/03/29(木) 02:01:52.35ID:wEJWC52X0
か、かくむがはら?

それはさておき、隼、飛燕、疾風はいいな
おや、どこぞの某重工のが入っていないな
意識してるわけじゃないのに、こうなっちゃうんだなあw
0217名無しさん@1周年2018/03/29(木) 02:54:03.71ID:hIVOfUZm0
>>214
機械系のトラブルは多いが額面割れ少ないのが二単と雷電
満州にストックされてたの輸入工作機械と輸入エンジンオイルで
誉が動いてる間は二単が苦戦してたP-51を蹴散らした疾風なので、そうでもない
0218名無しさん@1周年2018/03/29(木) 03:26:48.52ID:rBvglk6W0
動くようにして、1/1ラジコン化で飛ばせないの?
0219名無しさん@1周年2018/03/29(木) 03:30:10.95ID:YLHrMyUu0
左翼発狂
0220名無しさん@1周年2018/03/29(木) 06:49:34.13ID:oGXUmHON0
>>1のコメントが11歳のそれではないなw
0221名無しさん@1周年2018/03/29(木) 08:20:14.98ID:n9qRagss0
>>70
あの漫画は元は軍国主義教育や海軍兵学校をおちょくるギャグ漫画。
0222名無しさん@1周年2018/03/29(木) 19:36:26.25ID:rBvglk6W0
誉エンジンの設計者は中島の中川氏、
その後、プリンスでR380のGR8エンジン、ハコスカGT-RのS20エンジンを設計した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況