X



【鉄道】D51が雄姿披露 SLやまぐち号今季の運行開始 山口
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/03/25(日) 02:51:44.06ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180324/k10011377641000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_019

3月24日 18時35分
JR山口線を走る「SLやまぐち号」の今シーズンの運行が始まり、去年44年ぶりに復活した蒸気機関車D51が雄姿を披露しました。

「SLやまぐち号」の運行は毎年春から秋の週末を中心に、山口市の新山口と島根県の津和野の間で行われ、今シーズンは24日から運行が始まりました。

新山口駅での出発式では、去年44年ぶりに復活した「デゴイチ」、D51がホームに現れると、待ち構えていた大勢の鉄道ファンなどがその雄姿を写真に収めていました。
車掌と機関士に花束が贈られたあと、山本勝文駅長の合図とともに列車はゆっくりと出発していきました。

福岡から来た17歳の男子高校生は「迫力ある姿がかっこよくて乗るのが楽しみです」と話していました。

「SLやまぐち号」は、明治150年にあたることしは12月まで運行され、このうち24日から5月までと、11月24日から12月まではD51が客車をけん引することになっています。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 03:00:28.56ID:Cc7/Ox610
♪ 汽ー笛ーピポピポー鳴ーらしーて〜
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 03:44:17.31ID:Pjifsatn0
Dって貨物牽引車だろ
旅客用じゃねーが
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 03:46:37.62ID:+XVePtRK0
>>6
Dは動輪4軸という意味しかないから、貨物用と決まってるわけじゃないな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 03:51:11.16ID:YWvNztw80
>>6
イメージはそうですよねぇ。
C:旅客用(動輪がデカくて、スピードが出る)
D:貨物用(沢山の貨車を引くためにトラクションが必要、動輪多い)
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 03:53:35.51ID:It6OQTUy0
No, more cry〜♪
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 04:24:47.89ID:B+LhCJxa0
鉄道マニアがおおぜいカメラを構えてたね。
運転手はひやひやしそうだったね。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 04:26:50.20ID:gdYHhogv0
C57はどうしたの?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 04:54:13.08ID:SrXSnEjH0
>>12
たぶん夏前まではバラして京都で検査かな。

>運行され、このうち24日から5月までと、11月24日から12月まではD51が客車をけん引することになっています
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 05:51:29.02ID:ZQk6KCzb0
現代の技術で作ったSLも見てみたいな。
デザインは現代ぽくしてほしくないけど。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 05:58:20.56ID:9fdDQ+nXO
>>16
協三工業所?協三製作所?
福島にある会社

浦安鼠園内を走る灯油ボイラー式SLはそこが製造
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 06:22:45.08ID:hcr/KwhF0
割と鉄好きなんだが、釜だけじゃなあ〜
やっぱ客車がアレじゃ乗る気にはならないんだよね。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 06:24:24.74ID:m1wgp7tc0
SL北見
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 06:47:24.44ID:Mvm0/HM00
>>16
「右手にある小さい駅はスティルウォータージャンクションと言います」ってか

ちなみに灯油じゃなくてA重油を焚いてるよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 06:50:22.33ID:Mvm0/HM00
>>6
カシオペア色だったEF510も、Fに貸し出されて高崎線・東北線を堂々と貨物を引っ張ってたが…

>>13
それはディーゼル発発の電源車なんだが…
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 07:40:04.44ID:pLYJEqBt0
>>16
やっぱり蒸気エレクトリックなハイブリッド機関車?
ガワはそのままでw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:35:31.73ID:fXIlx8BQ0
     ┌─┐  ┌─┐
      │山│  │口│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡SL!SL!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 │山│   │口│
 └─┘    └─┘
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:37:46.83ID:QLsAiwsb0
眺めるもんで乗るもんじゃねーな
てか遠すぎて行く気がせん
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:45:03.69ID:YEZ2ISCQ0
>>29
客車が新造だから、乗ってしまえば何が牽引してても変わらないだろうね
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 17:56:16.63ID:YuEiaj+N0
>>16
それならイギリスのClassA1 Tornado号をお勧めする
以前Top Gearにも出てたし、今でもイベントとかで走ってたはず
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 22:55:19.86ID:CzOPFQkH0
>>30
走行中も結構特徴ある
電気機関車みたいにスムーズじゃなくて結構カクつきながら走る
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 23:30:57.36ID:QLsAiwsb0
今の客車は窓が開かないんだろ?
石炭の匂いもあんまり感じないだろな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 04:58:25.69ID:U1ILCxBx0
大鐵は良い。ど田舎の景色と今にも朽ち果てそうな木製の架線柱とか、ギリギリサイズのトンネルとか、SL走らせるにはシチュエーション的にもローカル感最高。
真岡鉄道も悪くは無いんだけど、風光明媚な景観は大井川鐵道の方が、個人的には上かなと。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 05:04:23.73ID:EQ0F2Lnh0
150年前というと薩摩の小松帯刀が鐵道建設を決断され
伊藤博文と鉄道の~・井上勝がその準備をしていた頃か
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 05:08:39.26ID:EQ0F2Lnh0
>>
しいて言えば、そういう架線柱は吊りかけにブリル27MCB台車の古典電車により似合う
蒸機はやはり架線柱や電線無しがすっきりさわやかではないか?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 05:18:11.31ID:/lJ+9jFk0
燃焼時に大量の二酸化炭素を排出する石炭を使うSLなんぞ走らせるんじゃねえよ
環境省も石炭火力発電に文句をつけんなら、SL走行も禁止させろ
糞が
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 17:43:33.26ID:zvKUlzcF0
>>42
やまぐち号は転車台あるよ。
大鉄も
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 18:23:11.58ID:GZSBd3ty0
明治村は西郷ドン大久保サアがまだ生きていたころに
新橋ー横浜間を走った蒸機が未だ現役だ。
鉄ヲタが見当たらないところがいい。
線路もいい雰囲気だ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 20:14:32.49ID:wPDYCfAQ0
>>1
2ストが排ガス規制で売ってないのにあんなにモクモク煙出してる機関車が禁止されないのはおかしい!!!
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 13:05:18.61ID:MXhdcC5t0
大鐵で蒸機が走り始めたころは豆炭など使い煙を出さないようにしたものだが
トラストの本場のイギリスは爆煙一筋で
産業遺産の忠実な保存という建前から不自然な減煙はやめたんだろうな
0048ドクターEX
垢版 |
2018/03/28(水) 13:10:35.28ID:B2wpm2bs0
この路線のベストショットが撮れる場所を教えてあげる。

道の駅 長門挟のところに駐車して徒歩2分で線路に着く。
山口駅からくるD51が迫ってくるように撮れるよ。

他には津和野駅から真正面のショット。

いずれも車を停めるところがあるから心配しないで撮り鉄しなさい。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 13:12:08.96ID:MXhdcC5t0
>>6
貨物度が高いD52やE10もにっこりと旅客を牽いていたので
D51も許してやろうよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 13:17:39.43ID:MXhdcC5t0
自分はもう30年も前に宮野駅を降りてポイントまで延々と歩いた
F801Sに70−210ミリという軽装にもかかわらず汗びっしょりになり
終わったら腹ペコで うどんを爆食した思い出が強い
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 13:34:59.85ID:BV48CzjD0
山口線はどことっても絵になるな
食べ物はうまいし夜は温泉入ってすごせる
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 15:30:14.13ID:6GlNPVqt0
>>47
昔のレポであったんだが、基本輸入炭で煙はあんま出ないらしい。
しかし撮りが「煙り出せ」しかもオレが撮る合図出したら、とか抜かしてたらしい。
で、サービスでわざと不完全燃焼起こして黒煙出してるんだと。
で、仕方ないので低質炭を混ぜて黒煙もある程度出るようにしたんだと。
まあ混炭は現役時代から当然だったから、ある意味昔に戻ったんだろうけど
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 15:38:24.84ID:ht75F5Mj0
>>42
北びわこ号の悪口は止めたまえ。
東武のSL大樹(JR北海道からの借り物)用にくれてやった三次の転車台、
木ノ本辺りに移転させてたら帰りも旅客で乗せれたのかな?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 20:34:40.80ID:t2veC30b0
メインで使ってたC57 1は普通に使ってた期間より、復活してやまぐち号で使ってる期間の方が長いのだっけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況