X



【車】直列6気筒エンジン復活 今、見直されている本当の理由 マツダ次期「アテンザ」は直6FRか
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★垢版2018/03/26(月) 18:44:59.40ID:CAP_USER9
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180326-00213620-toyo-000-view.jpg

トヨタ自動車「クラウン」「マークU(現在は絶版)」、日産自動車「セドリック/グロリア(現在は絶版)」「スカイライン」などの高級車にかつて搭載されていたのが、直列6気筒エンジンだ。その名のとおり、エンジンの中で動力を生み出す、気筒(シリンダー)が直線上に6つ並ぶエンジンである。振動が少なく、滑らかなフィールが特徴だ。

その直6エンジンをトヨタも日産も現在は作っていない。海外メーカーも独BMWを除いて、直6エンジンから手を引いたメーカーが大半だった。衝突安全性や搭載性の問題から、同じ6気筒エンジンでも3気筒ずつ左右に配置してコンパクトにつくれるV型6気筒エンジン(V6エンジン)に切り替えたり、直列4気筒エンジンにターボ(過給機)を付けて出力を補ったりするのが主流になった。
.
ところが、ここへきて新しい動きが出てきた。メルセデス・ベンツが20年ぶりに直列6気筒エンジンを復活させたのだ。3月から日本でも予約注文が始まった「S450」シリーズに搭載された。一度は時代遅れというレッテルを貼られた直6がいったいなぜ復活したのだろうか? 

■直6復活のストーリー

実は国内でも直6復活の情報が入っている。マツダは次期「アテンザ」にSKYACTIV-X直6ユニットを搭載する方向で進んでいるようだ。マツダ内部の関係者に「次のアテンザは直6FRですよね?」と聞くと、苦笑いしながらも「そうやって聞かれれば誰も否定しないですねぇ」と暗に認める発言をしている。SKYACTIV-Xは従来とまったく異なる技術なのでこれから書くことのすべてが合致するわけではないが、大まかにはほぼ同じストーリーで考えて問題ない。長くてややこしい直6復活のストーリーを始めよう。
.
直6ユニットは完全バランスが魅力。直4は物理的にクランク軸1回転あたりに2回発生する二次慣性力が避けられないため、この振動を消すためにバランスシャフトが必要だ。振動が発生するということはそれだけクルマとしての洗練度が落ちるということである。だから歴史上長らく直6はもてはやされていた。

しかし1990年代に衝突安全規制が厳しくなると、エンジンルームを上手に潰して、衝突の衝撃を吸収する必要が高まり、金属の塊で潰れないエンジンが縦に長いことが邪魔になり始めた。横置きFFレイアウトモデルとのエンジン共用の都合もあり、以後V6時代を経て、ダウンサイジング直4ターボの時代になっていった。ダウンサイジングターボへの変化は欧州でCO2規制が厳しくなった影響が大きい。自動車のメカニズムの変遷は法律と技術進歩の2つの要素につねに大きな影響を受けているのである。

■ダウンサイジングターボとは何だったのか? 

少し技術の話をしよう。あなたは今、運転席に座っている。トランスミッションはマニュアルで、車速はゼロ。つまりクルマは止まっている。エンジンは起動中。そのままアクセルを踏み込むとエンジン回転が上がっていく。あなたは慎重にアクセルを操作してレッドゾーンの手前ギリギリ、たとえば5600rpmで回転計の針が止まるようにする。

この、回転計の針が制止した5600rpmは工学的にはアイドリングである。アイドリングとはエンジンが発生する力と内部摩擦が釣り合った状態をいう。両者が釣り合っていなければ針は上がるか下がるかするはずだからこの時内部摩擦と燃焼から得られるエネルギーは均衡しているのだ。さて針が止まっているその状態でどのくらいペダルを踏み込んでいるだろうか?  かなりの踏み込み量であることは想像できるだろう。
.
さて、アクセルペダルの踏み込み量を変えないように注意しながら、クラッチを踏んでギヤを1速に入れ走り出そう。どこかで回転計の針の上昇がまた止まるので、シフトアップする。トップギヤで速度上昇が止まったときの車速を仮に時速60キロだとしよう。エンジンスペックとギヤ比にもよるが、そのくらいになっているはずだ。

仮にそのとき、回転計の針が2000rpmを指していたとするならば、エンジンが2000rpmのときのエンジン内部の摩擦と5600rpmのときの内部摩擦の差は、クルマを時速60キロで走らせるほどのエネルギーだということになる。つまり差分の3600rpmでそれだけのエネルギーが内部で失われているのだ。
.
だったらどうするか?  クルマを走らせるのは仕事量、つまり馬力であり、

以下省略、見出しのみ 全文はソース先でお読み下さい

■WLTPの時代

2018年03月26日
東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/-/213620
0003名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 18:46:47.17ID:P4LTz9Vb0
>>1
メルセデスの提灯記事やめろ

排ガス規制対応できないから
気筒数減り続けてるのに
0004名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 18:46:54.12ID:kJebEt5z0
燃費が悪く トルクが無い糞エンジン積んだマツダ車両
0008名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 18:50:39.11ID:gMeAWq7H0
直6のエンジン音の心地よさはV6には出せない
0010名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 18:51:35.51ID:ES7W9taO0
ロータリーエンジンは?
0011名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 18:51:45.82ID:wRjDH3eb0
>仮にそのとき、回転計の針が2000rpmを指していたとするならば、エンジンが2000rpmのときのエンジン内部の
>摩擦と5600rpmのときの内部摩擦の差は、クルマを時速60キロで走らせるほどのエネルギーだということになる。
>つまり差分の3600rpmでそれだけのエネルギーが内部で失われているのだ。


まったく理解できないんだが
0015名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 18:53:45.60ID:roJV+nnk0
>>3
お前は何気筒になってもどうせ買えないし維持も出来ないだろ?w
単気筒のチェーンソーで木でも切ってろwwwwwwww
0017名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 18:54:24.10ID:NA+VARxh0
日本で売れ筋の軽なんて3気筒で、それで大半の人間が満足してるやんけ
0018名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 18:55:06.07ID:+BukTk2L0
直6の気持ち良さは車好きなら分かるはず
0019名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 18:55:06.22ID:eHubE1ja0
食料品は減量して、しのいどるのに
贅沢な話すな。
0020名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 18:55:08.09ID:25u8iyKw0
次のアテンザでも、
MTの設定有るんだろうなぁやっぱり。
マツダの現行車は皆、MT有るんだっけ?(´・ω・`)
0022名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 18:55:35.03ID:aKUYBj5m0
軽自動車大国の日本ではあまり需要はないw
0023名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 18:56:31.50ID:/WkRAXoH0
直列6亀頭
0024名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 18:56:45.11ID:o67NMtcg0
エクスプローラーが切角を増やすために直6に戻したことがあった
0025名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 18:57:08.01ID:lpR1Y1ZM0
直列好きのやつているよな。
0027名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 18:57:15.07ID:ks5rjWRb0
>>18
直6ならなんでもいいってわけじゃないけどな
0030名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 18:59:06.73ID:+wXK57720
>アクセルペダルの踏み込み量を変えないように注意しながら、クラッチを踏んでギヤを1速に入れ走り出そう

アクセル踏んだ状態でギヤを入れて大丈夫なの?
0032名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:01:15.87ID:U4S+HvT10
V8を讃えよ
0033名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:02:35.98ID:Q2/B7/Gs0
>>1
間違っている。
2000rpmと5600rpmとではアクセル開度が同じであっても燃料噴射量は大きく違う
0034名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:03:22.87ID:s56dLsXV0
>>11
アクセルの踏み込み量を変えずに ってのは使ってるガソリン量同じでという事。

停まってるなら5600回転まで上がるが、
動かすと2000までしか上がらない代わりに60キロで走る。

3600回転分が消えたってのは、運動エネルギーに変わったと言う事だろ。
0038名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:04:15.62ID:Z8B2RGX40
マツダは中途で断念したアマティ12気筒を作れ!
それこそマツダの復活だ。
トヨタなんか、ブチ抜いてやれよ。
 
0039名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:04:41.42ID:lwg4sWOJ0
RB20Eにスカイライン、セフィーロと2台続けて乗ってたわ。
確かに気持ちいいんだが、燃費はね。
0041名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:05:11.25ID:UMgflc0w0
V12とか水平対向12気筒
とかこうスーパーカーブーム世代にはくるものがある
0044名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:06:15.57ID:tBKEPELx0
最後に買った国産車の直6は、プログレの3000だった。
5ナンバー車サイズのため、旧軽の狭い道で扱い易く、
ある夏、プログレで別荘に行ったら、右隣とお向かいさんもプログレで来ていて笑った。
0048名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:07:45.30ID:ctdIVIL20
クラウンの四気筒化は 
かなりガッカリ
LSのV6化もガサツになった
新型が出ると進化する時代は終わった
0049名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:07:53.91ID:ZXmFGzAR0
スムーズに回転するエンジンは気筒数が3の倍数のもの。
3気筒、6気筒、12気筒(6気筒が2つ)
3気筒は4気筒(直4)よりもスムーズに回る。
V6は、3気筒が2つ付いたエンジンだから、スムーズさは、直6>V6(直3×2)。
0057名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:11:52.53ID:uzZsqWGv0
今の技術ならたわみ難いクランクシャフトを作れるのかな?
6気筒は理論的にバランスが取れててカウンターウェイトもいらない、
とされてるけど、クランクシャフトのたわみが問題になるんだよな。
0059名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:13:42.61ID:g/9cRJpt0
>>22
日本の市場なんてあてにしてない
0061名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:14:53.58ID:nZ2yVK7J0
プレミアム市場なんて限られている
スバルも勘違いしたけど、トヨタに軌道修正されてウハウハ
アテンザ一台売るよりもデミオ3台売売る方が容易
0063名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:16:02.70ID:d2d/lC/00
ボルボに横置きL6が前にあったなぁw
ダウンサイジングでツインチャージャーのL4に取って代わられたけど
0065名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:16:47.65ID:P0ezSTAE0
>>4
日本語理解してる?
0066名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:17:15.11ID:owsO1csv0
>>1
限定くんはこの記事理解できません
0067名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:17:47.20ID:SZuPwPu60
>>29
クソツダアンチって>>1も読まずにレスしてるんだなw
0068名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:18:31.31ID:Z8B2RGX40
>>64 後続のセンティアだっけ。
マツダ販売網バブル拡大時代の最上級クラス機種は、6気筒ではなかったの?
V6ってことだったのかな。
0069名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:20:08.98ID:B/+Yxl7S0
>>2
ああ最高さ
0070名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:20:21.43ID:aUUBBgWvO
ルーチェ復活だな
0071名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:20:42.52ID:jgGijVHI0
これだけ燃費競争が激しいのにドライブシャフト積むとか4駆ならまだしも
0072名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:20:59.50ID:EVlnLcQO0
ル・マンとか見ててもV型は回転数低くて速いって感じしないんだよな
やっぱ直列でカーッンって感じがいいわ
0073名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:21:10.93ID:wvMkH2Iq0
テスラがまた事故ったな
シナとチョンがリキ入れるEVもAIは話にならないな 知ってたが

シナと名誉G7はロクなエンジン作れないし理系の研究もお粗末だから
EVだAIだとわめいてるだけ
0074名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:21:41.54ID:fSQUSgJX0
昔のスカイラインに搭載されてた素のRB20E。
パワーは無いし頭打ちも早いけど、ヌルーッとしてシューンと回る快感にたまげた事がある。
0075名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:21:48.26ID:o67NMtcg0
プログレはボディ剛性を上げすぎてジジイが乗る野に向かない車になった。
乗り心地をよくするために一部剛性を落としている。ベンツやBMW。
0077名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:22:14.06ID:SVkW2Asu0
さすがに三気筒よりは四気筒のほうが静かだと思うが。
0078名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:22:14.77ID:SZuPwPu60
>>73
中華はゴリ押しするだろうけど
EUはマイルドHVでいいじゃんってなってるからなぁ
0079名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:22:50.64ID:ES7W9taO0
>>60
耕運機はOHV
0080名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:23:28.36ID:lBeJ9Juc0
ほえ〜
意外と気に入ったからアテンザ乗り継ぎたいなぁ
これの頃には格好いい顔になってほしい
0081名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:23:43.01ID:ee2i3G/r0
バイクならわざわざリジッドマウントしたり、270度のクランクにして味わいを出すんだけど
車は高級車イコールシルキーな乗り味だよね
0083名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:24:39.62ID:too78xwh0
マツダみたいな貧乏な広島の会社が6気筒エンジンなんてつくれるわけないwww

貧乏なマツダ車に乗ってたら指をさされて笑われる。恥。
0084名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:25:14.50ID:wOF7Nzgy0
>>6
東洋タイヤ
東洋工業
東洋印刷
東洋経済

東洋を冠するのって二流ばっかりだよね
マジで
0085名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:25:40.87ID:ItjbdVmo0
>ダウンサイジングターボとは何だったのか? 

ダウンサイジングターボって、
ようは燃費と高トルクによる運転のしやすさで増えていったんだろ
0086名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:25:51.37ID:/6sl+qPP0
>>1
なんだよ、せっかく興味をもって読み進めてたのに、Eテレの蒼井優の番組みたいな終わり方は
0087名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:26:13.89ID:xBQP4sMr0
>>34
今の車ってアクセルの踏み込みが同じだっていっても
電子制御だと思うのねん。
0088名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:26:28.56ID:o67NMtcg0
>>83
ビックスリーがYをラインナップにしたとき直6しか作れないメーカーは潰れた
0089名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:26:40.62ID:hY9SpRUK0
>>1
細けえことはいいんだよ(AA略

直6を上等な物と思う人は何百万も余計に払ってBMW買ったり、旧車を大事に乗ってたりするんだし、そう思わない大多数は車離れしたり軽にしたりHVだのミニバンに乗ってたりする

直6がどんなにスムーズでもモーターには敵わないし、今後どれだけ需要があるか知らんけど、それでもマツダが出すならスゲえとは思う

欧州やカリフォルニアで化石燃料車規制の動きが活発だが、テスラがアメリカで事故って派手に燃えたらしいしまだまだガソリンエンジンも捨てたもんじゃないと

アメリカ人のV8に対する愛着も凄いしね
0091名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:27:26.00ID:xfW28Wfi0
RB26DETT乗ってます
バルブタイミングを進角させて上死点でオーバーラップさせてやるだけで簡単に化け物エンジンに・・
やっぱりショートストロークの高回転型直6がいいです
0092名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:27:37.66ID:nwgXPtGB0
>>44
俺は姉妹品のオリジンだわ、もちろん2JZ-GEの直6ね。
最高の磨きとガラスコーティングで紫外線の当たらない車庫で黒く光り続けているわ。
外に出たときに駐車していると、時々おじいさん世代が初代と勘違いしてキラキラさせた目で見てる。
009388垢版2018/03/26(月) 19:27:48.67ID:o67NMtcg0
V8ね
0094名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:27:55.22ID:ac4/BOVI0
縦でも横でも積めるV6の方が使い勝手よいだろ
0097名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:29:40.45ID:o67NMtcg0
パワーが出ないけどSVの直6は静かでよい
0098名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:29:46.55ID:UN/dcdgG0
マツダって直6つくった事あんのか?
0099名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:30:05.82ID:UKq7EYNe0
よく知らんけど6気筒をV型ではなく
直列にするメリットって何なんだ。
0101名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:30:25.18ID:P0ezSTAE0
>>83
そんな朝鮮人みたいなレスばっかするなよ
0103名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:30:53.33ID:6EN8qmop0
直6の車乗ってたけど、エンジン回していった時の音がサイコーにいい音だった
0105名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:31:30.37ID:too78xwh0
>>101

よお、貧乏マツダ乗りwww
0106名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:31:45.99ID:o67NMtcg0
>>99
部品点数の減少、ステアリングキレ角の増大、スムーズなエンジン
0108名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:32:14.04ID:ES7W9taO0
直6ってエンジンが、一方向に長くなりそう。
0109名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:32:15.43ID:YQPyFVlH0
>>87
まあ、実際はそうなんだろうけど、そんなアクセル開度、車種や気候、路面で変わるだろ。
そんな変数書いてなきゃない事で進めるのが学問。
学校でまともにテスト受けずオートメカニック辺りで勉強したタイプか?
恥ずかしいから黙ってろ。
0111名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:33:22.82ID:Suepkw2w0
EVに完全に取り残された時代錯誤なメーカーだよね

(´・ω・`) もうダメだろここいらの三流自動車会社は・・・
0113名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:33:57.15ID:o67NMtcg0
>>110
フェラーリの初期は2リッターでV12
0114名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:34:15.79ID:YHyR2FAA0
マツダって、直4のイメージ。
0115名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:34:20.64ID:J9VhcR840
>>34
ちょっと待てよ
摩擦損失=フリクションロスは音と熱になるんだぜ
摩擦損失が極少のエンジンなんて、仮に存在したら音も振動とも無縁の奇妙な物体だけどな

記事の3,600回転分ってのも完全にデタラメだし
(今のエンジンはマツダ除けば、損失は2割近く少ない)
仮に3,600回転分が消えてたら、いくらオイルラインの圧上げても、摩擦熱の拡散が追い付かないし油膜切れ、冷却水は80℃超えてオーバーヒート
0117名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:34:34.85ID:xBQP4sMr0
3気筒の軽自動車はうるさかった。
倍の気筒になったらさらにうるさいんだよな
0118名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:34:45.09ID:hY9SpRUK0
最近のクルマはボディデカくなってるのにエンジン小さいの載せて残念な感じのが多いからな
幅1800mm超に1.6リッターとか、もうね
0120名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:35:27.76ID:Zr50f6fU0
>>111
ベンツが三流ってw
0122名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:36:14.69ID:dTQ9kLT90
おまえらは3気筒のタイ産マーチで充分w
0126名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:37:03.59ID:19bavWMO0
>>111
自動車メーカーのアンチってなんでこんな恥ずかしいレス出来るのかねぇ
0127名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:37:23.62ID:kemE4Oct0
>>44
クラウンワゴンの直6運転したことが
あるけどフィーリングはいいねw
ただ運転操作感覚は重たい感じがしたけどなw
0128名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:38:24.71ID:twS1GXd30
アテンザが6気筒とか嘘くせえ
スカイアクティブGを6気筒で作ってるとか
聞いたことない
0129名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:38:44.79ID:367jr0Jw0
>>2 ロリータエンジンがいい
0130名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:38:51.10ID:o67NMtcg0
EVは非効率だから最後は値を上げると見越してるのだろう。
パンタグラフか道路に電流とかじゃないとガソリンに勝てない
0132名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:39:12.81ID:twS1GXd30
>>124
アクセラやインプレッサは
150馬力以下だよ
0133名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:39:18.34ID:irGBnsRg0
>>67
ってか今でも普通に5万-7万キロで潰れるぞ

エンジン下ろすとかAT変えるとかの修理もザラだし
下取り以前に廃車? or 修理代100万円?
0134名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:39:22.81ID:too78xwh0
池田直渡はエンジンを単体で評価しているところがダメ。
エンジンはトランスミッションとセットで評価すべきもの。

ダウンサイジングターボが普及したのはトランスミッションが進化して常にエンジンの
おいしいところを使えるようになったからだ。
ホンダのアコード2.0Lターボは10速AT。CR-V1.6Lディーゼルターボは9速AT。
これぐらいの多段ATではじめてターボエンジンが活きてくる。

貧乏なマツダには古臭い6速ATしかないのでダウンサイジングターボエンジンを活かせないだけwww
0135名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:39:23.28ID:kemE4Oct0
>>49
オマエ知ったかぶりするなよwww
0136名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:39:51.33ID:mc5nAqt/0
N-BOXでいいわ
0137名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:39:54.00ID:VyjCoEYH0
アテンザ直6にすんのかよwwwwディーゼルはどうなったwwww
直6じゃなくてもCX-9の直4の2.5リッターターボでええやん
0138名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:39:57.00ID:6EN8qmop0
技術向上でタイミングベルトがチェーンに戻ったり、直6も見直されたか
0140名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:40:31.61ID:twS1GXd30
>>133
5万キロでエンジン死ぬとか
そんな欠陥品あるのかよ
0141名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:40:50.73ID:dV4mRkxO0
ダウンサイジングターボ
ディーゼル
DCT

ヒトラー車が流行らせた技術はドイツもこいつもエセ技術ばかり
0144名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:41:55.22ID:lBeJ9Juc0
アテンザはいいぞ!
0145名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:42:23.14ID:VyjCoEYH0
>>139
売り上げでみたらどう考えても2流だわな。ただだからトヨタと組んだわけで
0146名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:42:26.59ID:Dvp6Dfx70
アテンザの車格がどんどん上がってきてるな
新しくルーチェ作れよ
0147名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:42:27.03ID:RCoPiJWH0
そりゃあ、直6は安いからだよ。
V6はエンジンブロックも2個必要だし、カムシャフトもVVTやVVLも倍必要になる。
VVTなどが増えればオイル消費量も増えるのでオイルポンプも一つ上の物が要る。

直6はバランサーなど不要だけど、V6にはバランサーも必要だ。
バランサーを付ければ支持にベアリングも要るし、容積も増えてブロックも大型化する。

工場の生産ラインでもエンジンブロックを斜めに取り付けるには専用の冶具も要るので
直4と混流生産するには工場側の工夫も必要になる。
V6の方が圧倒的に金も掛かるし手間も掛かるから本当は誰もV6なんてやりたくない。
0148名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:42:45.86ID:RCoPiJWH0
ここまでV6が増えたのは単純に、各国の衝突試験で前後の長い直6が不利だったからで
逆にここに来て直6が復帰してきたのは鉄鋼メーカーによる素材の進化に加えて、
昔は無かったスモールオフセット試験の存在。

フルラップ衝突とスモールオフセット衝突のどちらが機械的に厳しいかと言ったら、
考えるまでも無くスモールオフセットなわけで、スモールオフセットに関してなら
エンジンが車体の真ん中に一本通ってるだけの直6の方が楽に対処できる。

こうなると製造に手間もコストも掛かるV6よりも、コストも掛からず工場のライン
的にも楽で、直3・直4と開発リソースも共用できる直6の方が全体で見ると圧倒的に安い。
0149名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:42:46.59ID:19bavWMO0
>>133
直6の話してんのに何言ってんだこいつ
0152名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:43:55.22ID:VyjCoEYH0
>>143
もうディーゼルはいいだろう、とw
トルクや燃料や燃費はいいが、トラック並みに頑丈じゃないディーゼルは不安
0153名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:44:04.15ID:19bavWMO0
>>134
臭いと思ったらホンダ信者の千葉君か
0154名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:44:45.48ID:0k7uc0IY0
東洋経済

・・・・・・・・そっとじ
0155名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:44:47.55ID:emkapdXX0
アテンザって無駄にロングノーズだからな
直6ぐらい載っててちょうどいいぐらい
0156名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:44:58.14ID:2AQPF3Qm0
>>150
廃車になってたら中古車として売ってないだろ
馬鹿なの?
0159名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:46:24.33ID:B+iY4ImV0
スレタイの「マツダ」に釣られて頭悪そうなのがマツダ叩き始めてるなw
0160名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:46:34.77ID:Kx4D08zl0
直六のフィーリングだって
そんなもん日常生活に何のプラスにもならんよ
0162名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:47:02.13ID:Xfmou38G0
すぐ時代遅れになるに100ウォンw
0163名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:47:04.48ID:too78xwh0
>>155
マツダ車は全部無駄にノーズが長い。
デミオなんか4m以上あってフェリー代が他社のコンパクトカーより5000円も高いのに
中はコンパクトカーの中で一番狭いwww
3流企業らしくマツダ車はバカがつくってる。
0165名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:47:21.76ID:YQPyFVlH0
>>115
まあ実際そうなんだろうが、そわな事どこに書いて有るの?

>>109
にも書いたが与えられた文章の中でなんで考えられないんだお前ら。
本当のことでも、それに触れてなければ無い事で考えるのが普通だろ。

並列閉回路の電圧は原則一定だが、実際は配線の太さや長さ、温度によって変わる。

問 「並列閉回路の電圧は一定か?」

答え選択 ア)はい イ)いいえ

どっちよ?
0166名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:47:34.52ID:J5vdjS6b0
このくそ長い記事か。
欧州メーカーがWLTPに対応するには、ダウンサイジングターボでは無理と、ノンターボの大排気量に舵を切っただっけ。
ダウンサイジングターボの説明が延々と続くんだよな
0167名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:47:49.99ID:pVF/Vt2m0
ルーチェもプロシードもV6は有ったけど直列6気筒はなかったと思うが
マツダにとっては直6は復活じゃないよね
0170名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:48:25.33ID:wOHR0VHv0
>>20
どんどん減ってる。
結局、需要はなかったんだろう。
そのうちロードスター以外は無くなるんじゃないか?
0171名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:48:32.21ID:B+iY4ImV0
>>163
お前が大好きなフィットも4m超えたぞ
0172名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:49:09.62ID:B+iY4ImV0
>>167
そもそもこれマツダの記事じゃないぞ
0175名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:49:39.47ID:fVxSGuzT0
音がカッコよくてシフトダウンした時に
自動でノッキングおきないなら
直4でも直20でもいいよ

アホなジジイが
ギア落としたのにアクセルがかる不良品だー
とか言われるだろうけどさ

異論は認める
0176名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:49:47.31ID:P0ezSTAE0
>>170
CX-5とCX-8以外はMT設定あるぞ
0180名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:50:34.62ID:1Tx3j2px0
エンジンどこにも繋がってないモノとシフトつないだ時を比較するとか
馬鹿文系
0181名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:50:36.01ID:Dvp6Dfx70
>>133
うちのアテンザXD、現在11万7千kmでなんの異常もなく快調に運用してるよ
煤だ何だといちゃもんつけてる奴らは、ネットの聞きかじりの薄っぺらい情報でしかわからないんだろうけど
0182名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:50:46.49ID:vBHFG1rr0
直4のラインで流せるのなら設備投資いらないしね

じゃロータリーのラインは…
0184名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:52:09.97ID:WIrVGZS00
低振動と官能性でEJ20に勝てるものなし
0185名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:52:16.97ID:7WYrDM3b0
直5というのもあったな
0186名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:52:32.35ID:RtfxbVbh0
>>82
水平じゃん w それをビガーパンツで支えてんだろ?
0187名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:52:59.33ID:Kx4D08zl0
>>173
なにをどう騙されたのかよくわからんが・・・
あれはDCTとセットの考え方だから
小さい排気量でも過給器使ってかつ
効率のいいシフトを使って伝達ロスを少なくして
という考え方
0188名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:53:27.40ID:Ad/lUqgP0
>>82
カムリの1亀頭仕様か・・・
0189名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:53:37.60ID:GdIl+Sr80
>>182 マツダは変な独自の回転させるラインにしているとかで、
結構対応性の幅は大きいそうだ。
でもロータリーは流石に異質過ぎて、それでも対応できないかな。
0190名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:54:14.66ID:chZMuPnS0
直列4気筒2400ccのアルファードに乗っているが、会社の後輩が最近V6の3500ccの方を買ったので試乗
させてもらったが、パワー、静粛性、振動のなさ、エンジン回転のフィーリングの上質感に歴然とした
差があった。
0191名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:55:13.08ID:ULLssInV0
V6やら直4はオモリつけないとバランスしないからな
0192名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:55:59.36ID:Zt0SnHRu0
na直6のスカイライン乗ってるけどよく分からん
前が長くなりすぎるような
0193名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:56:25.53ID:LYch5TxW0
>>179
両方だろ。
0194名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:56:49.69ID:J5vdjS6b0
RB20DEのセフィーロに乗ってたけど、今の3気筒ターボの方が全然良いわ。
0195名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:57:17.48ID:ItjbdVmo0
>金属の塊で潰れないエンジンが縦に長いことが邪魔になり始めた。

日産のe-Powerとか、EVとかになったら、こういう心配はなくなるな。
e-Powerの場合は、エンジンは4気筒でも走行フィールとは関係ないし
0198名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:58:12.35ID:Qi6pnTrR0
一昔前のトヨタとbmのシルキーシックスは両者乗ってたが
よかった記憶
0199名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:58:13.72ID:SE5zq+1u0
>>49
3気筒なんてクソじゃねぇか
振動も有るし、同じ排気量なら4気筒の方がスムーズに回るだろ
0201名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:58:34.95ID:PelnYW040
直6からV6になった時代は、とにかく衝突安全性重視で
長い直6じゃ、衝撃吸収用のスペースが取れず、衝突した際室内にエンジンが入り込んでくるおそれがあった
全長の短いV6だと衝突安全性が高まると当時にFF車とFR車でエンジンを共有出来たり
というメリットがあった
しかし、今は大型FR車にとって
ボデイの作りが進化した
FF車はダウンサイジングターボで直4止まりで十分になった
排ガス対策がより高度になり、V6では両バンクに排気が別れてより複雑化
といった理由で、ターボを付けて、排ガス対策を行うにはV6より直6ということになった
0202名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:59:08.57ID:nPvZXyGM0
これまで1HZ無しか…

トヨタはまだ直6作ってるからな。
ディーゼルで海外ランクル70専用だが
0204名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:59:26.43ID:dTQ9kLT90
FF4亀頭の王者、皮カムリ
0205名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 19:59:34.54ID:DJZn205s0
スモールオフセット対策だろうな
あれ端っこだけぶっつけるから
V6より直6のほうが
設計が楽なるからな
0207名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:00:01.56ID:emkapdXX0
>>193
排ガス規制をクリアしつつパワーを維持するのにダウンサイジングターボは避けて通れない道だったと思うよ
0208名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:00:22.77ID:7WYrDM3b0
>>186
ホンダビガーって車あったな。
アコード兄弟車の(のちにインスパイアの兄弟車)
先輩がモデル末期のビガーを安く買ったらみんなにビガーパンツ呼ばわりされてて可愛そうだった
0211名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:00:55.17ID:ULLssInV0
直6FRがいいよ。素性はね。
0212名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:01:07.44ID:+ctAMU+v0
雪国だからFRはだめなんだよなぁ…
0217名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:02:51.94ID:RekL9Gcs0
1jzの車乗ってたけど車乗らなくなってしまったし直6の良さを最後まで活かせなかったから売ってしまったわ
でも直6自体は良かったわ
0218名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:03:06.12ID:J5vdjS6b0
マツダはいくら高級化を進めたところで、FFしか無いじゃんと馬鹿にされてたからな。
フラグシップのアテンザですら、BMWなら1シリーズ相当だし。
FRセダンは悲願じゃないの
0219名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:03:13.09ID:HRSPU2jz0
>>167
ディーゼルだけど、
ボクサー用の3.8リッター直6があっただろ。
英国パーキンス社と共同開発した奴が。
0220名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:03:55.80ID:756Ls8jD0
2.5 アテンザスポーツ復活してくれ
0224名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:05:30.63ID:j/MieHq50
ガソリンエンジンにはったり以上のもの求められない時代がもう…
0225名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:06:13.08ID:4hnMZG0G0
>>36
プラグ1つ取って
0228名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:06:50.81ID:J5xPs1wg0
直6ターボよかったなぁ、RB、JZ最高だよ
今は2L直4ターボだがフィールはやっぱり直6がいいよ
0229名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:07:19.57ID:Gg6tF0YQ0
6亀頭エンジン
0231名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:07:53.62ID:UNOBaAJj0
直6いいね〜静香でスムーズ。マツダには昔V4なんて変わったエンジンあったよな
0232名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:08:10.28ID:2rosMCBm0
マツダ株買っちゃうぞー
0233名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:08:14.17ID:Q+e6jl6H0
スカイラインのライバルになれるか
0234名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:08:25.37ID:nufZPH1O0
V6の方が運動性能良かったんちゃうんかい?
センティアの広告でマツダがV6をフロントミッドシップで乗せて
重量配分が抜群だと言ってたのに。
0236名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:09:27.79ID:RekL9Gcs0
>>195
それe-powerだけじゃなくてシリーズハイブリッドの機構の問題
シリーズハイブリッド車ならみんなそうなる
0238名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:09:58.88ID:PelnYW040
>>212
今はトラクションコントロールで、リアが滑っても自動補正されて
カウンターを当てないといけないような状況にはなりにくい
スタッドレスタイヤの進化もあって、スタート時はFFよりFRのほうがトラクションが掛かりやすい分滑りにくい
0240名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:10:23.71ID:Zt0SnHRu0
>>235
いやそれよりAT乗せろよ
0242名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:11:01.19ID:V31LUzvz0
直列6亀頭モルゲッソヨ
0244名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:12:56.09ID:uDr5+XxY0
市販の6気筒よりF1のV8以上も方が大事だと思うのだが?
市販車なんか皆3気筒になっちまえ
0246名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:13:22.98ID:Ad/lUqgP0
>>239
存在しないものをゴミ扱いとかほんとメーカー名だけで判断してんだなw
0248名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:15:33.68ID:0AntDdY+0
直6乗るなら車種よりもメーカーで選ぶわ
BMW一択

乗ったことないやつは乗れば良さがわかるよ
0249名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:15:37.43ID:oTpT9fhS0
直6、FR、幅1800mmに押さえたら買う
0250名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:15:45.06ID:pVF/Vt2m0
>>219
正直、マツダはよく知らないのよ
うちの方では、一度マツダ車を買ってしまうとあまりのリセールの悪さからマツダ以外を買えなくなると言う【マツダ地獄】って話が有名で
0251名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:16:38.44ID:x5hkdq9x0
V6最強伝説ってなんか数年おきにいわれないか。
かといって追従するメーカーは居ないんだけど。
0253名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:17:25.67ID:YZNoeokI0
6気筒のv型エンジンを何故つくらない
0255名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:18:00.92ID:ST8uJqGl0
>>1
ビガー乗ってたけど、直5も良かったぜ?
0256名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:18:44.48ID:PelnYW040
>>239
V6は爆発間隔とバンク角と振動特性で、どれを優先するか妥協の産物で
吸気と排気の取り回しも複雑で設計が大変だが
直6は完全バランスで素性のいい構造なので、ハズレなエンジンにはならない
0257名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:18:57.08ID:RCoPiJWH0
■直6
エンジンブロック:1基
DOHC:カムシャフト2本
可変バルタイ:シャフト×1個
プレーンベアリング:7個
カムチェーンテンショナー:1個
排気触媒:1個
バランサー:必要無し

■V6
エンジンブロック:2基
DOHC:カムシャフト1本
可変バルタイ:シャフト×2個
プレーンベアリング:8個
カムチェーンテンショナー:2個
排気触媒:2個
バランサー:必要

コストで考えたら、V6は直6に絶対に勝てない。
というかV型エンジンって、水平対向と同じくらい高コスト。
0259名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:20:15.24ID:g06R3qN9O
>>62
俺は直6のステージアとアルテッツァ乗ったが、ステージアは良かったよ
足回りも素晴らしくRB25の何と完成された質感
0261名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:21:41.76ID:+JuZy4Lc0
モーター4つつけてその場でターンとか、クイックに曲がるようにしろよ
0262名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:21:57.37ID:tTK96r6M0
4RE
3RE-TTurbo
2RE-TT
====工芸品=====
RENESIS
====工芸品=====
L6
============
H12
H6
============
V12
W16
============
V10
V8
V6
============
H4
L4
0263名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:22:36.55ID:sBruvjE90
>>255
ムオォ〜…。
0265名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:22:42.85ID:PelnYW040
>>255
ホンダはなんで直5エンジンと縦置きFFトランスミッションという面倒なことやったんだろうと思ったが
実はパワートレインの流用でエンジン縦置きのNSXを作りたかったんじゃないのかな?と思った
V6縦置きだけでなく直5を組み合わせたV10エンジンも出来たのに
0267名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:24:44.19ID:wxC7kYZ70
ディーゼルの不具合が解決する見込みなくなったのかな?
0268名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:24:49.81ID:sBruvjE90
>>257
クランクシャフト短い方がパワー出るんだよ。
0269名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:26:37.33ID:cQI07IVn0
>>267
マツダ嫌いってなんでどいつもこいつも>>1読まないの?
0270名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:26:54.82ID:xB/O+HYE0
排ガス規制とか無かったら直6最強時代が続いてたのかも知れんな
0273 ◆twoBORDTvw 垢版2018/03/26(月) 20:28:02.28ID:9N1UuZXy0
スープラいいぜお勧め。オレは恰好が嫌いだし、そもそも金無くて買えないけど。
0275名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:29:21.78ID:sBruvjE90
>>274
MTで乗りたい。
0276名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:29:45.63ID:qMX3xaTE0
直6→フォォーーン!
直4→ガラガラガラガラ...
0277名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:29:51.61ID:PelnYW040
>>268
V6のクランクシャフトのほうが短くて、より剛性があるが
直6を2つ組み合わせたV12もF1やフェラーリやランボルギーニにあるんだから
クランクシャフトの長さだけでは説明にならない
0278名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:30:13.65ID:e24Z4Yws0
本当に見直されてるの?俺昔、日産ローレル乗ってたよ。。。

FRで車のバランスは良いんだけど、ボンネットが長い。
困るのは商業地や住宅地の信号の無い交差点だった。。

ボンネットが長いので、運転席で目視できるところまで車を押し出すとき
かなり危険だった。交差する道の車とぶつかるんじゃないかとひやひやしてた
0279名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:31:15.40ID:kzSslpX70
俺は一亀頭でバリバリだぜ
0280名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:31:17.27ID:PelnYW040
>>270
直6が消えたのは衝突安全性のため
逆に排ガス規制が厳しくなりすぎて
V6じゃ両バンクに別れて排ガス対策が大変なので直6が復活した
0282名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:31:55.59ID:wxC7kYZ70
>>269
ちょっと長すぎる
0283名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:32:33.29ID:wOHR0VHv0
>>176
新たに設定はされてないし、アクセラに追加された1.5dにも、CX-3に追加された2.0Gにも設定はない。
つまり、ここ数年発売された車、仕様にMTは設定されてないんだよ。
0284名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:32:55.82ID:qMX3xaTE0
エンジン始動
直6→ズフオォォーーーン!
直4→ブォン
0285名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:32:56.08ID:mDe/lxhY0
ついに俺の直4ダウンサイジングターボFJ20ETも時代遅れになりつつあるのか
0286名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:32:57.40ID:Y4SUWxKY0
電気自動車の時代になる前にBMWの直6乗ってみたいなあ。10年落ちとかの中古って通勤用に使うのはしんどいですかね?
0287名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:33:23.17ID:e24Z4Yws0
だから、ボンネットが短く済むV型6気筒のほうが良いと思うんだよ
0290名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:34:34.51ID:PelnYW040
>>272
パンチ力ってある意味振動だから、直4やV6やV8のほうがパンチ力はある
0291名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:34:43.51ID:wxC7kYZ70
>>269
>>1を要約すると、ターボはロスが大きいから大排気量大馬力のエンジンがいいってことか?
0292名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:35:43.82ID:8y2MCsHC0
>>1
車というか、技術を全く理解して無いな。こんな文章書いて恥ずかしくないのか?
0293名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:35:46.13ID:flpJe9xC0
どうせなら、ルーチェかセンティアで出せばいいのに。
0296名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:36:24.35ID:qMX3xaTE0
>>248
うむ。
0297名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:36:31.21ID:tnex8QKg0
>>17
軽ターボ…3気筒でも微振動は長距離走ると、身体へのダメージデカイわ。


そうだ、サイレントシャフトだ!
0298名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:37:04.01ID:cgt1HvyR0
マツダってまだあったのか
0300名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:37:49.26ID:0qReUJCB0
>>257
エンジン単体のコスト差より量産効果によるコストダウンの方がずっと大きいって事でしょ

V型エンジンは横置きにも出来るから後輪駆動車だけではなく前輪駆動車にも積めるのでたくさん作れる
対して直6は縦置きしか出来ないから、基本的に後輪駆動車にしか積めないのでたくさん作れない

ほぼ縦置き後輪駆動車の専門メーカーであるBMWだけが直6エンジンを作り続けたのはそういう理由
0301名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:38:01.60ID:53Su9Uxt0
気筒が多い方がコストが高くなるから減らしたんだろ。何だこの記事は。
0303名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:38:17.72ID:53Su9Uxt0
>>297
その振動が血行に良い
0304名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:38:27.24ID:IUjjrB/+0
アテンザはアテンザで残して
ルーチェを復活させたらいいんじゃね?
0305名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:38:37.55ID:6TQCYOxT0
>>271
昔のはL6なら、バランスが良いから振動ロスが少ないとされてた。

今は、L4の方が進んでるのと、値段とサイズでのバランスの問題で、殆ど必要とされてない。

トヨタスープラとBMWで新型クーペ作る程度で、MAZDAのL6なんて無いのだから、東洋経済のは個人的な吹かし記事。
0306名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:38:40.99ID:PelnYW040
>>286
外車は古くなると、ゴムとプラスチックがダメになる
湿気が低いヨーロッパなら問題なくても
日本の湿度が高くて、寒暖差が大きいと
ゴムやプラスチックにヒビが入って、パリパリになって
油圧系統や電気系統などあちこちがダメになって、ブレーキが液漏れしたり
トランスミッションがイカれたりと次から次に壊れる
0307名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:38:48.39ID:feBtWTbT0
そんなもん造って販売出来るような体力が今のマツダにあるかよwww
ロータリーもマツダスピードも、既に過去の遺物だわ
0308名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:39:00.63ID:flpJe9xC0
インパネ周りに下品なブルーLEDとか使わないでください。
オーソドックスなメーターでいい。
0310名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:39:53.50ID:WiJBmflb0
>>300
メルセデスベンツがやめたのはなぜ?
0312名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:40:28.78ID:nufZPH1O0
これのどこが(r
0314名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:41:20.19ID:qMX3xaTE0
アクセル踏み込む
直6→フオォォォーーーン!
直4→ガアァァァーーーー!
0316名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:41:34.05ID:sBruvjE90
>>309
2輪みたいに横置き直6もイイと思うんだが…。
0317名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:41:52.45ID:WskF7t2J0
ディーゼルエンジンの影響かマツダの車は軒並みノーズが長くなってやだな
視界が開けないT字路とかを曲がる時とかすごく不便
それさえ解消できれば何でもいいよ
0319名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:43:05.73ID:e24Z4Yws0
俺はもう直6はいいや。。ボンネットが長すぎて神経を使い過ぎて疲れた。

6気筒だったらV型 そうじゃなかったらコンパクトカーの直4で十分
0320名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:43:20.29ID:qMX3xaTE0
>>289
エンジン音がジェントルだろ?
0321名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:43:46.80ID:HgY4nocR0
スカイアクティブXが世に出れば、自動車産業の勢力図が変わる。
0322名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:44:34.67ID:lgVQWpgD0
6気筒だと最低2.4Lか
それでも直6だとクランク軸長すぎだろ
0323名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:44:37.00ID:sBruvjE90
>>318
スバルの水平対向の横幅でできんのか?
クランクシャフトセンターからパワー取り出すw。
0325名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:44:55.64ID:RCoPiJWH0
直6って、言われてるほど素晴らしいかね?

ポルシェの水平対向も回転を上げない時はショボイ音させてるし、完全バランスとかいうのも
あくまで「理論上の話」で、実際に車に積んだ状態では普通にブルブルしてるぞ?

正直、直6を4000rpmで回した時と、二軸二次バランサーを付けた直4を6000rpmで回した時と
区別が出来ん。連れのS2000とか高回転まで引っ張るとすげえ気持ち良いしなぁ
0326名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:45:20.04ID:DvYbKvZd0
まぁ今乗らなきゃ乗れなくなるエンジンだからな
20年後にはない
だったら今のうちにレシプロを楽しもう!
という気持ちは分からんでもない
0327名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:46:05.48ID:jz9Z4YsI0
元にもどっただけやんけ
0328名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:46:27.43ID:RIhrxIaK0
いまだ現役の1G-GE乗りだが、直6回帰が起こったらいいな。
0329名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:46:43.07ID:2rosMCBm0
RB25DETは235psしかなかったけど低回転から力持ちだった
0330名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:46:43.68ID:WskF7t2J0
>>324
ちょっと調べてくる
0331名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:47:07.49ID:oo6Htw6h0
■森友騒動は「財務省と新聞各社による自作自演」でした

消費増税で新聞を対象外にしてもらう代わりに、財務省の推進する消費増税を
賛美する記事を新聞各社は書いたのですが、国民の反発を買ってしまい
軽減税率で確保した利益以上に解約が続出して大赤字に。

新聞各社はかねてより記者クラブを通じて癒着している官僚機構、その親玉である
財務省に部数をアップするようなスクープを提供するよう求めたのです。
  
その結果、「ノーパンしゃぶしゃぶ事件」から暴力団と関わりのある財務省の
キャリア官僚が、ノンキャリの人を犠牲にすることで疑獄事件を捏造するに
至ったのです。  

経営難でオウム化する新聞社と財務省による他に類を見ない人類史上最大の
報道犯罪に財務省の解体待ったなしの様相を呈してきました。
0332名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:47:14.42ID:fd0fZtWZ0
20年前  V12 5500ccぐらい
去年まで V6  3700ccぐらい
今年  直3   660ccぐらい ←コスパ良すぎ! なんとレギュラーガソリンで走る! 税金が安い!
0333名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:47:15.18ID:G2MI4RCd0
シルキーセックス
0334名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:47:25.04ID:sBruvjE90
>>325
回転低い時は、フライホイールの重さの方が振動低減に効くw。
0335名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:47:27.85ID:DvYbKvZd0
>>317
ずっとセダンやクーペを乗り継いでるからか何の不便も感じないけどなぁ
コンパクトとかミニバン経験者には不便なのかもね
0337名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:47:39.35ID:ZX9uC+LS0
静粛性や振動なしという意味では、EVの電気モーター最強だろうよ。
EVはロードノイズ拾いやすいとかも言われてるが、それは本当に動力源としては静かだからだよね。
0338名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:48:38.75ID:flpJe9xC0
>>319
でも、ナビモニターがほぼ標準装着だから、エンジンの前方左右見れるにカメラを付けられるんじゃないですかね。
0339名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:48:50.46ID:qMX3xaTE0
>>325
全然音違う
直6は上品、直4はガサツ
0343名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:49:38.83ID:QP7T607A0
小排気量ターボといい、直6といい、
欧米の後追いばかりじゃないか…!
0346名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:50:18.13ID:e24Z4Yws0
直6のボンネットの長さは、左右確認の困難さのほかにも問題があるんだよ

ボンネットが長いために、長さで3ナンバーになっちゃうことだよ。

3ナンバーは自動車税は跳ね上がる。まあ、止めておいたほうが良い。

俺はずいぶん払ったぞ
0348名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:50:56.64ID:xHqLy4nO0
>>1
マツダは最近カッコいいな
デザイナー代わった?
0349名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:50:58.63ID:flpJe9xC0
ルーチェが無理なら、広島ベンツでいいよ
0350名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:51:03.14ID:sBruvjE90
>>344
あれは排気干渉の音だw。
0351名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:51:28.72ID:vw0zNfUtO
>>325
ぶるぶるするのは気筒間格差で
着火やネンチョウが微妙に異なるから
6気筒だろうが8気筒だろうが ぶるぶるする
0354名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:52:09.13ID:SCIhGfDh0
電気自動車にシフトしていくのに、今更エンジンにこだわってどうすんの。
0357名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:53:07.22ID:oPDg8fOj0
>>346
GX71は5ナンバーだったじゃん。
0358名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:53:32.66ID:SCIhGfDh0
ボンネットから気筒みたいなのがボコって出てた車は何なの
0359名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:53:39.27ID:e24Z4Yws0
>>338
基本は目視だよ。俺の昔乗ってた直6ローレル。。目視まで2mは前に出さなければならない。
2m・・・自動車の片側の車線幅だよ。。交差する道路を塞ぐような格好になるんだよ
0360名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:53:43.92ID:qMX3xaTE0
>>344
V8→ブボオォォォーーーン!
0361名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:54:39.66ID:bfgddwnI0
V6てのはさ。ある意味 究極のEgレイアウトなわけョ…

ある程度パワーを求めていくと4気筒はツライし。8気筒はデカい。
で 6気筒になる。

これなら高級感もあるし パワーも出せる。

もちろん6発なら直列6気筒がイイ。
理論上は一次振動がゼロだし。音もキレイに揃う。
ベースには直4があれば簡単に作れる。

…だが思ったより場所を取る…
直6の長いクランクシャフトはパワーを上げていくとネジレも出る…

ならV6だ。パワーも出るしなによりもコンパクトだ。
クランクシャフトは当然 短くなる…ネジレも少なく安くも作れる。

パワーとサイズ。コストと効率…
一番はV6だ。
0363名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:54:50.69ID:aiSWSX2U0
マツダ買ったら以後ずっとマツダ
なぜなら、、、わかるよね⁉
0364名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:55:23.03ID:UelTZaZP0
>>5
節子、それ、バイクや
0365名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:55:29.16ID:o67NMtcg0
>>360
V8はクロスプレーンとフラットプレーンで音が全然違う。
0367名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:55:39.55ID:qMX3xaTE0
>>346
今は3ナンバーだから税金高いとか無いけど
いつの話だw
0368名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:55:52.07ID:nQs/wIky0
やっぱ当分の間はレシプロエンジン無くならねえな
EVに飛び付いてる連中はバカを見る
0369名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:56:40.63ID:VuWyU8Kb0
>>358
あれは、空気取り入れ口
ターボやスーパーチャージャーに効率良く空気を取り込む装置
0371名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:57:19.63ID:+kLLbhYWO
今さら内燃機関に精を出しても…。
超伝導の高効率モーターの開発が先じゃね?
0372名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:57:26.26ID:J5xPs1wg0
>>311
NRとか言う変態バイクか
0373名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:57:34.65ID:iWuIaLRl0
完全バランスといえば3ローター
0374名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:58:00.75
>>346
ならねぇよ知ったかクズ野郎w
0376名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:58:39.25ID:QP7T607A0
マツダに直6を積めそうなクルマはそんなになさそうだけどペイできるのか…?
0377名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:58:49.61ID:/JCEuuIC0
直6は大手2社がやり切った感あるから真新しさはないけど息の長い良いエンジン作って欲しい
0379名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:59:33.15ID:cQI07IVn0
>>354
トヨタですら2030年でも内燃機関が主流って見方してるぞ
0380名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:59:35.10ID:IUjjrB/+0
>>375
スイスポに乗ってる連中はアホかニワカじゃないか
0381名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 20:59:55.48ID:lphpXc130
>>363
でもお前車買ったこと無いじゃんw
0382名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:00:04.42ID:sBruvjE90
>>365
フラットプレーンって直4同じだろ。
クロスプレーンでバンクの間から排気すれば、等間隔爆発のV8ができる。
0383名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:00:17.49ID:Ded+WX1F0
直6は三次の共振が理論上無いからな。(実用上な)
V8やV12も三次の共振は無いが、最小で完全バランスのエンジン作ると直6になる。
直6は、ターボも二個付けられてレスポンスも良いから見直されたんだろ。
フロントミッドシップに搭載すると、バルクヘッドまで食い込むから室内は狭くなるよな。ストローク伸ばして全長は抑えて2.5Lって感じなのかな?
0384名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:00:25.82ID:fd0fZtWZ0
>>369
豪雨はどうするんだ?
>>378
40で16と結婚を夢見る感じ?
0386名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:00:52.92ID:e24Z4Yws0
>.374
まあ、いいけどさ。税金が上がるのは本当なんだけどね。
まあ興奮すんなよ。そういう人間は、事故起こすぜ。

10年以上乗ってた俺が言うんだから間違いないよ
0388名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:01:27.30ID:+5apA48i0
>>383
水平対向6でもイイんやで〜
0389名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:01:31.09ID:aiSWSX2U0
マツダ買ったら次もマツダ
なぜなら、、、
マツダ以外下取りしないから w
0394名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:02:42.50ID:eu1A7P790
衝突安全基準クリアできるんかね
エンジンの高さもあるから歩行者保護も厳しいぞ
0396名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:02:51.32ID:jznHGDRp0
80年代に一世を風靡したBMW のM6は
本当に素晴らしい走りだったな
あれだけ多くのファンを魅了した車は
もう二度と現れないだろう
0397名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:03:02.46ID:too78xwh0
マツダ買いの銭失い。

おまえら3流企業の粗悪品マツ駄車だけは買うなよw
0398名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:03:57.54ID:ycXBhmYl0
直6といえば、よろしくメカドックのボアアップ車が懐かしいな
やたらと削りたがるクルマ屋達
0404名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:04:27.86ID:o67NMtcg0
原理的に言えばスリーブバルブが一番静か
0405名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:05:11.83ID:e3S+WM3x0
ほほう、FRか
0406名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:05:17.66ID:vw0zNfUtO
L6ではそんなに回転あげない
1500rpmから5000rpmの範囲で
ジェントルに走るのが 良い
0407名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:05:44.05ID:xn9zYl4F0
>>346
アルテッツァにも直6載ってたよね
全長4400
0412名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:06:19.95ID:PelnYW040
>>325
今の直6復活はエンジンの素質というより
ターボにハイブリッド用モーター&発電機に排ガス浄化と
スペース確保のためにV6から直6にしてる
新しいベンツのSクラスの直6なんか、ターボと電動スーパーチャージャーとハイブリッド用発電機と排ガス浄化装置と補機類が多すぎて
スペース確保のために直6を必要としてる
0413名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:06:33.46ID:WiJBmflb0
>>386
じゃあ、税金が上がるソースくれ。
0414名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:07:35.87ID:V7WB4U/K0
>>411
レス抽出したらしょうもないレスばっかしてるねそいつ
0419名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:08:26.38ID:qMX3xaTE0
>>365
詳しいね。
0420名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:08:52.68ID:4Ows3kQX0
>>361
気筒数と排気量で話さないと無意味
2リッターなら4気筒 2.4くらいからなら6気筒
気筒数が多いからパワーが出るわけじゃないぞ
0423名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:09:22.22ID:Y4SUWxKY0
>>306
サンクス
やっぱりブレーキホースの劣化は怖いですね。近所のボッシュ認定のとこに安いタマがあったのでダメ元で考えてましたよ
0424名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:09:22.99ID:WiJBmflb0
3ナンバーだからといって税金が高くなるわけではありません。

3ナンバーと5ナンバーの車幅と税金の違いを分かり易く解説。
https://www.lineup-car.com/blog/6343.html
0426名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:10:42.37ID:nZ2yVK7J0
>>388
今日ワルキューレ見たけど
バランス悪そう
趣味性以外にメリット無し
0428名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:11:41.25ID:nQs/wIky0
>>49
嘘こけ 3気筒はがさつだろ
0431名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:13:01.06ID:8y2MCsHC0
>>408
そもそも、1080ccで3000cc並みの出力の根拠がわからん。
エンジンが変わったって燃料の持つ熱量は変わらんのやで?
0433名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:13:45.14ID:PelnYW040
>>430
アリエル・アトムのV8はスズキ隼の1300cc直4を2倍にした
2600ccV8だったかな
0435名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:13:54.98ID:qMX3xaTE0
>>400
チャレンジャー?それともバラクーダ?
0439名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:15:11.60ID:CkpLdfex0
三気筒が悪いというのは先入観、もしくは自動車評論家に刷り込みされた結果
0440名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:15:13.45ID:me/Pt2oP0
>>416
本気で爺さんゴロゴロいるよ
リミッターが180キロなのは高速道路の上り坂を100キロで走れるためとか
10年経ったら毎年車検とか軽は高速道路で80キロ制限とか
今でもそういうレスしてる奴見るもん
0441名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:15:35.34
>>427
知ったか馬鹿は今のボアストローク調べてこいよw
0442名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:15:44.87ID:RgyN5lBF0
60度バンクV12が振動面では理想(モーターは除く)
官能的な音ってことでもV12が最高
ただしデカすぎて直線番長ってのはご愛嬌www
0444名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:16:17.66ID:KnG5iB4T0
>>39
C34のRB20Eに乗ってたけど踏み込んだ時のフォーンという音が20DEや25DEより
官能的だった。

巡航中の音も耳に心地が良かったけどL20のそれとよく似てて少し感銘を受けた。
0448名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:18:44.55ID:PelnYW040
>>366
ピストンリングというかアペックスシールに相当する
ずっと擦れてる部分の潤滑が難しいな
ロータリーエンジン同様、圧縮比があげられないだろ
0449名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:19:25.74ID:/B4g6U730
ディーゼルや直噴ターボよりも、
多気筒やハイブリッドに期待。
排ガスを綺麗にすれば、
燃費はハイブリッドで稼げば良い。
当然高級車は6気筒や8気筒。
0450名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:20:23.20ID:me/Pt2oP0
直6末期のローレルやスカイラインはカップリングファンのみで
エアコン付けてる時とかウォーンって旧性能車丸出しの音をしていたのも事実
0451名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:20:28.66ID:KnG5iB4T0
>>64
五代目ルーチェでV6登場。他に直四とロータリーターボ。

>>74
L20を知ってるとRBの全てに感動させられる。
0452名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:21:16.72ID:o67NMtcg0
振動なら水平対向16気筒が最高だろ
0454名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:21:52.26ID:x9t8UTLc0
>>99
原価が低い=売価が安い
0456名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:23:09.86ID:IIILKR3L0
開発はいいけど売上に繋げていけないとまたフォード傘下になった時みたいになる
0458名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:23:44.79ID:vw0zNfUtO
>>449
高級車というのは
バッテリーだけで300Km走れる車
エンジンは2気筒でよい
0459名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:23:56.72ID:o67NMtcg0
>>455
真性包茎
0460名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:24:01.52ID:qMX3xaTE0
>>445
北見さんチィーース!w
0462名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:25:18.75ID:22owhMpb0
1G-FE最高
0465名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:26:00.52ID:bY2bhUNz0
6気筒なら、やはり日産だよ
0467名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:26:05.53ID:sBruvjE90
>>410
Gr.4の公認取りそこねてできたBMW M1プロカーですねw!
0469名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:26:57.43ID:N4Zce8K+0
うちは今のV6ハイブリッドで良いわ
0470名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:27:02.71ID:Ffvf8arz0
過去所有した中で一番好きだったのはホンダの2.5L直5かなぁ
今3000直6の2JZGEだけどそれより好きだ
0471名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:27:45.60ID:Ys/af2HK0
マツダは直6作ったこと無いから無理だろ
可能性としてはV6だろうな
バブル期に直4エンジン3つつけた
W12気筒なんて開発していたらしいがw
0472名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:27:50.98ID:c6sCrZXj0
>>7
け、京浜はダメなの?
0474名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:28:40.61ID:fd0fZtWZ0
>>433
3000までボアアップ可能で過給器も…………
>>464
排気量1080cc。重量13.9kgという軽さ
スーパーカブorジムニーシエラとエンジン交換。
0475名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:28:44.90ID:bY2bhUNz0
センチュリーのV12気筒、めちゃくちゃ静かで滑らかでいいんだよな
0477名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:29:10.73ID:sBruvjE90
>>473
ロッカーアームでバルブ押せば良い。
0478名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:29:10.89ID:PelnYW040
>>471
直6よりV6のほうが設計が複雑
0480名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:29:53.78ID:I5eaUKtU0
それよりももうDOHC止めれば良いよ、どうせターボで高回転回せないなら重心低いほうが良いのに
0481名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:31:35.60ID:o67NMtcg0
V6が生まれるのにすごく時間がかかったし普及するのはビュイックあたりが開発した30年ぐらいまえ
0484名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:32:31.07ID:KnG5iB4T0
>>440
初代RX-7が180km/hを超えて国内最速だったので180km/h制限となった。

当時最強か最速がリミットとされただけで科学的根拠は無い。
0485名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:33:02.45ID:o67NMtcg0
>>482
OHV
0486名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:34:37.75ID:I5eaUKtU0
>>483
スバル水平対抗も一緒、OHVにしたらフロントサスの設計ももっと自由に出来るのに
0488名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:36:03.52ID:o67NMtcg0
スバルの水平対向はクソデカくてメリットがない
0489名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:36:03.83ID:WiJBmflb0
水平対向をOHVで。ロングストロークを実現してトルクフルに。
0490名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:36:28.79ID:PelnYW040
>>481
GMの初期のV6エンジンはV8と設計と生産設備を共有化するために
V6もバンク角を90度にして、モロにV8から2気筒外したエンジンになってたな
0492名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:36:51.66ID:bY2bhUNz0
>>471
V6ならルーチェであったけど、確かに直6気筒は無いよな
0495名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:38:21.23ID:Qu1qStzs0
>>2
13b
^_^ 出番だよ
0496名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:38:25.51ID:8CWYC4cj0
直6の1G2000vvti付きがいいです
0497名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:38:26.50ID:b2dXP6sv0
>>486
いまならスペック表のカム駆動形式なんて誰も気にしないからOHV採用のチャンスだな
90年代には意味など無くともDOHCにしておかないと販売上深刻な影響があった
0499名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:39:07.67ID:JjRQED2H0
オレ、まだ乗ってる
0500名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:39:07.97ID:sBruvjE90
水平対向のクランクの上下にカムシャフト配置して、
プッシュロッドでバルブ動かせばイイんだよな。
日産A12みたいにカーボンプッシュロッドで10,000rpmとかw。
0501名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:39:21.70ID:PelnYW040
>>486
それが理由で初代レガシイが出るまでスバルはOHVだったのに
OHVというだけでスバルは遅れてるとバカにされ、レオーネが売れずに倒産仕掛けたので
ハンドルの切れ角が減るのを承知で一気にDOHC化した
0502名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:39:46.37ID:pEwfebOC0
おっっっっっっっっっっっっっっっっっそ
何週遅れの話題やねんお前ら

お前らがクルマ持てる知能じゃないって事がわかったは
0504名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:40:18.73ID:o67NMtcg0
OHVでもストックカーなら8000回転以上やろ
0505名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:40:23.47ID:sBruvjE90
>>501
レオーネはSOHCでした。
0507名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:40:29.32ID:fU+jcG170
>>34
なるほどね。
1速60Kmで2000なら、空回しでレットゾーン近くまで回してるよ
って事だな。エンジン、ウインウイン言ってるし、ほとんどトルク無しで走ってるって感じだな。
本文読んでないが、その辺でトルクも出るしウインウインも少ないよって事かな。
0508名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:41:04.31ID:I5eaUKtU0
>>497
NAなら高回転化のメリットがあったんだけどな
今はターボで8000回らないエンジンだから
0509名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:41:50.67ID:eu1A7P790
キモはエンジンそのものよりエンジン・トランスミッション・ボディのパッケージングだわな
0510名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:42:11.72ID:XASxI0yN0
>>2
ロータリーはエネルギー効率は最低だよ。
0511名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:42:59.25ID:xn9zYl4F0
世界最強の直6は2JZ-GTEだな 今のところ
0512名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:43:01.03ID:I5eaUKtU0
>>501
NAならDOHCのメリットはあるだろ
0513名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:43:42.29ID:vw0zNfUtO
たしかに今さら感はある
ガラケーのボタン配置を自慢しているようなもの
0514名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:43:45.37ID:pEwfebOC0
某高級SUVが搭載してたやろ
そんときに記事にしろや免許無し

マヅダには搭載無理やそんな技術ないし
6発縦おきFRなんてマヅダの大衆車には無理

馬鹿が
0515名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:43:45.88ID:G+jdvlfP0
なに?アテンザが直6の後輪駆動だと?
冗談だろうと思ったが
やっぱり、マツダが直6を開発してる根拠は何も書いてないうえに
後輪駆動車台を開発してる根拠もない、ただの与太話じゃねーか

いい加減にしろよ、この東洋経済という雑誌は最近おかしい
0516名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:43:56.90ID:B1IbsMA/0
双六が見直されたと聞いて
0517名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:45:02.60ID:+5apA48i0
180度V型12気筒乗ったことあるが、
あの音は忘れられん!
0518名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:46:28.79ID:IKXVDHDo0
途中で何言ってるか分からなくなって読むの止めた
0519名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:46:33.74ID:XASxI0yN0
>>517
テスタロッサかい?
0521名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:46:49.68ID:Dcpv9r8x0
俺が免許をとって最初に買ったのは
LD28MTFRの白いR31セダンもちろん、ど中古
バブル時代軽油¥60じゃじゃじゃーん!
いやー無駄に乗りまくったわ
0522名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:47:17.12ID:PelnYW040
>>505
OHCは3代目レオーネの1800だけな
1600は3代目のOHVのまま
0523名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:47:44.04ID:o67NMtcg0
>>517
V12だとクラッチ交換が高すぎるといことであの形にした。
ちなみにカウンタックのクラッチ交換は250万当時
0524名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:47:54.17ID:Ffvf8arz0
BMWの直6は回らなすぎて驚いたわ。重いと言うかレスポンス悪いと言うか・・・
0525名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:48:17.70ID:bZK2k2sA0
>>82
多亀頭の人がおるの?
俺は勿論短亀頭
0528名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:49:19.08ID:b2dXP6sv0
>>508
>>512
スポーツモデルを設定しないとブランドイメージを保てない時代も終わったから
エンジンルームはOHVエンジン専用設計で済む
0529名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:49:19.43ID:st0zauxD0
1Jターボは良かったけど17クラウンの2Jは最低
今は2GRだが感動したのはV8エンジン
V12一回でいいから所有してみたい
0530名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:49:50.56ID:nvn+mR0s0
直6はアメリカで売れない
なぜかV型の方が高級だと思われている市場だからな
0531名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:50:05.07ID:I1PK11x20
まーたガスエンジンしかないもんだからステマか。

同僚のCX5が原因不明のエンコでまた入院したぞ。
2年たってない新車なのに。
0532名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:50:13.87ID:/EhaoQ3b0
>>523 ランボルギーニは半分くらい気筒死んで、6気筒で動いてるとかも多かったとか聞いたが。
0533名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:50:18.68ID:jrlKSzMv0
ER34に乗り続けて18年目
次の車が見当たらん
0534名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:50:31.60ID:+5apA48i0
>>519
キハ181系w
もちろん、乗客として
0535名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:50:45.46ID:PelnYW040
>>515
マツダがFRを開発し始めたというのは1年以上前から報道されてるぞ
アテンザ、CX-5〜CX-9はFRベースで、4WDも作ると
エンジンに関してはV6と直6と両方ウワサがある
0536名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:51:15.59ID:sBruvjE90
>>522
初代レガシィにもSOHCグレードあったぞ。
0537名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:51:20.24ID:Dcpv9r8x0
この話が本当ならGJアテンザからvolvoに乗り換えるの待ってやるわ
早く出せや
0538名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:51:26.98ID:Ffvf8arz0
>>511
直6のフィーリング求めるならGTEよりGEの方が良いだろ。
パワー求めるなら今時違うエンジンの方が良いし。
0539名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:51:27.55ID:nZxKl/bx0
>>531
>>1読んでからレスしろ文盲
0540名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:51:59.17ID:lNbkPv190
そのうちガソリン車は規制されて廃車か、たばこ税みたいに税金上げられるかのどっちかだろうな
0542名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:52:32.39ID:dwivY00j0
東洋経済だからなー。
面白いけれど これ以上マツダにエンジン増やす余裕は、体力的に無いわ。
0543名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:52:43.76ID:6EN8qmop0
アルテッツァに6発載せてたモデルがあったな
0545名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:53:09.18ID:yuaVv9qX0
>>473
2バルブだろ

>>494
すまなかった。

>>497
アメ車はOHVのまま独自の進化したね。
ツインカムヘッドも作ったけど
低重心化させるためにあえてOHV。

>>512
そんな事ない。日産A型。
0546名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:53:13.22ID:JSpgAnRz0
バランスではボクサー6気筒だろ
0548名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:53:28.89ID:o67NMtcg0
>>530
50年代の車をみてみVマークが入ってるからボンネットに。V8の証。
直6は消え去った。一部直8を戦後も作っていたメーカーがあったが。
クライスラーが新世代直6を作ったがアメリカ人に受けなかったな。
0549名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:53:54.35ID:Dcpv9r8x0
>>528
デュークエンジンがいいよ
0550名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:54:52.81ID:Bd1gd8b70
>>176
CX-5欲しくてイギリス仕様を輸入して乗ってるけど
日本で6MTをラインナップしないのは本当に酷すぎる
ここ最近の車では非常に良い車だよ
0553名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:56:29.16ID:sBruvjE90
ホンダの楕円ピストンは8バルブだろ。
0554名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:57:13.12ID:oIJwAJqe0
マツダにどんなエンジンのせようが魅力なしw
0555名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:57:40.68ID:PelnYW040
>>541
V8とナスカーのレースは禁酒法が絡んでるからな
禁酒法時代に、酒を床下に隠して運んで、パトカーを振り切るために
とにかくパワーが必要ということでV8エンジンが流行ったが
アメリカでV8を最初に積んだキャデラックは直6の開発に遅れて、直4のままだったので
いっそ直4を2倍にしたV8で勝負に出たというもの
0556名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 21:59:24.42ID:Dcpv9r8x0
>>554
ほー、ではどのメーカーがおすすめなのかね?
笑わせてくれるなよ
0560名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:00:34.64ID:fd0fZtWZ0
生涯で、クルマにいくら金を使うんだ? 維持費や税金で2000〜3000万ぐらいか?
0561名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:00:44.82ID:o67NMtcg0
>>555
キャデラックのV8は未だ原始的で革命的なのはフォート゛じゃないの
0563名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:01:31.16ID:A5WPcuNs0
理論上完全バランスのやつ
V12、直列6、水平対向6

V12のデメリット
 でかい、重い、コストがかかる、小排気量に合わない
直列6のデメリット
 縦に長く冷却にムラがある、でかい
水平対向6のデメリット
 シリンダーが横倒しのため潤滑に工夫が必要、ピストン削れるなど耐久性に難
0565名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:01:50.62ID:PelnYW040
>>545
アメリカだとエンジンの整備のしやすさで、
簡単にヘッドを開けられるOHVが好まれたというのもあったな
なんせマッスルカー時代はディーラーで強化ピストンとかハイカムを組み込んだりして
カタログスペックよりとんでもない出力のオプションエンジンがあったりする
0566名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:03:31.19ID:o67NMtcg0
>>565
ヘミだと調整しにくいけどね
0568名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:03:46.39ID:yuaVv9qX0
>>521
LD28のパーツが
耐久性高くてL型チューンに。

>>531
FFのグレードがあった事が驚きだったわ。
スバル=4WDのイメージだったから。
アウディもだけど。

>>544
7400cc 454キュービックインチ
7000cc 427キュービックインチ
マッスルカーの壁

5700cc 350キュービックインチ
0569名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:03:50.35ID:G+jdvlfP0
おまいら、こんな与太話はともかく

最近流行のダウンサイジングとかくそくらえだよなw
こないだ世代交代したレクサスLS、昔のセルシオだね
あれV6の3500ccターボだって
昔のV8時代を知ってると、なんだかなぁ・・・って思わない?
0571名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:04:06.42ID:ICqf5b2r0
直6よりも今乗ってる2000ccで9000rpm(最高出力8300rpm)を超えるNAエンジン作って
0572名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:04:17.86ID:C6hVaO6J0
エンジン音なんてマフラーでサウンドチューニングしてるの知らないのか(笑)
0575名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:05:10.12ID:BKfzfVVs0
>>12
V6なら乗ってたな
0576名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:05:32.24ID:PelnYW040
>>561
フォードの場合、エンジンが革新的というより
大衆車にもV8を量産して積んだことが革新的だった
0577名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:05:41.27ID:I5eaUKtU0
>>569
そういう話ならセンチュリーがV8になったことのほうがショック、日本唯一のV12が
0578名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:05:48.93ID:OvC8mY7v0
法律と技術がこれまでの常識を変えていく
http://toyokeizai.net/articles/-/213620?page=5

つまりこういうことだ。

・ダウンサイジングターボはWLTPでは通用しにくい
・排気量を上げないと求められる過渡特性が出ない
・理想の気筒あたり排気量を実現するためには、排気量によっては6気筒の必要がある
・MBDの燃焼シミュレーションを適用するには直6でないと都合が悪い


とのこと
0579名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:06:11.42ID:o67NMtcg0
>>569
マイバッハのプロトタイプが4気筒ターボだったしこれだって20年前ぐらいやろ
0580名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:06:57.77ID:I5eaUKtU0
>>571
環境性能が悪いのでその手のエンジンはもう作れません
0581名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:07:07.25ID:A5WPcuNs0
直列6気筒はホンマにエンジン降ろしにくくてかなわん
特にBMW

そのまま上や下にスッと降りない
乗員室に押し込むように収められているので、
まず前に引っ張ってから上か下に抜く

ところが縦に長いからこのスペースがない
0582名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:07:37.26ID:2Ouv0jFO0
BMWの直6は本当に気持ちいいんだよなー
国産にあのフィールが出せるかな?
0583名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:08:18.43ID:o67NMtcg0
>>576
クロスプレーンにして扱いやすくしたでしょ
0584名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:08:28.35ID:I2yMTl7c0
>>560
クルマ好きなもので30年で11台計4千万円
あと15年は運転するので総合計5千万円を見込んでます
我ながらアホだと思います(・ω・`)
0585名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:08:58.28ID:we9A3VQR0
3年ぐらいで乗りかえる奴には関係ないけど
長年乗るとしたら結構修理費とかはかさむな6気筒だと・・・
0588名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:09:17.06ID:nvn+mR0s0
まあアメリカのV型信仰もアレだが
直6FRはそれ以上に保守的な市場だと思うがな
クラウンベンツBMWしか評価されない市場に
マツダが付け入るスキがあるかな
0590名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:10:21.79ID:o67NMtcg0
>>581
Z1がむちゃくちゃばらしにくい
0591名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:10:37.17ID:PelnYW040
>>583
V8のクロスプレーン化はキャデラックのほうが先だよ
0594名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:11:04.34ID:Dcpv9r8x0
マツダ開発要員は死ぬ気で働くこと
俺の欲望を満たすために
0595名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:11:04.67ID:yuaVv9qX0
>>561
シボレー(GM)がビッグブロック
持ってなかったりの事かな?
キャデとかコルベットZR1に
ツインカムヘッド載せたんだけど。
アメリカ人は合理的で頑丈さを求めるから
OHV回帰どころかV8OHV信仰なんだわ。
0596名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:11:23.90ID:0KKv9Ar00
直4でも、ヤマハのクロスプレーンみたいなのは出来ないの?
0599名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:12:22.53ID:2Ouv0jFO0
マツダには斜め上を狙って欲しいな
十字型8気筒のダブルボクサーエンジンとかw
0600名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:12:53.81ID:wsVSIyUs0
会社の2tがダウンサイジングターボなんだけど
正直乗り辛い
古いキャンターも現役であるけど
トルクがあって乗り易い
0601588垢版2018/03/26(月) 22:13:17.41ID:nvn+mR0s0
あ、クラウンすでに直6じゃなかったw
0602名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:13:36.11ID:pVF/Vt2m0
>>524
自分もBMWの初代の635乗ってたけど特にシルキーでもないし回らないしアクセル重いし、つか全てが重くて幻滅した
0603名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:13:52.55ID:we9A3VQR0
>>584
車・バイクは損得勘定じゃないよ
0604名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:14:10.19ID:o67NMtcg0
>>595
いやいやデュースとかだから32年ごろだ
コーベットのツインカムはロータス、今のマスタングはヤマハ。米国にツインカムの開発能力がないね。
0606名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:14:43.03ID:ahJCZP8x0
内燃機関に先が無い、というか夢を持てない。
EV化への変革期だからかクルマにワクワクできない。
0607名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:14:58.10ID:G+jdvlfP0
世の中には変態というのがいてさ
直6を横置きにした(いい意味で)バカ設計の車が存在するんだよな
直6横置きで前輪駆動の車種が
VOLVO(スウェーデン)とDAEWOO(韓国)にあった。今は廃版。
0608名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:15:09.63ID:mmL536mm0
マツダ史上初の直6か?
過去のマツダの6気筒エンジンはV6だったよな
0609名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:15:59.69ID:xn9zYl4F0
>>520
ヤマハのチューンだね
ブロック(JZ系)はトヨタ製でヤマハがヘッドチューンしてる
AMGとは少し違う
0610名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:16:42.64ID:0KKv9Ar00
>>607
直6横置きのバイクも‥…
by HONDA
0611名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:17:29.22ID:o67NMtcg0
>>607
初代エスティマがそう
傾けるのなら300SLが最初。4気筒ながらマツダはスラントエンジンは早い。三輪車だが。
0612名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:18:26.03ID:o67NMtcg0
>>611
横倒しと間違えた
0613名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:19:35.20ID:RgyN5lBF0
>>569
セルシオのV8はスムーズ過ぎて所謂V8の味がない
LSになって排気量大きくなったらややV8らしさが出てきた

V8は5リッター以上の排気量がないとロロロッてならない
0616名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:20:59.14ID:twS1GXd30
直6の日本車って今あるの?
0618名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:21:30.84ID:Bd1gd8b70
>>580
ハイブリッドは放射性物質まで含めると最も環境性能が低いだろ
0619名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:21:43.92ID:94/v3sDt0
シルキーシックスか
ほんまにシルキーなんかは知らんのやけどな
0621名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:22:45.38ID:aybdvIg60
男ならV8
0622名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:23:07.12ID:PelnYW040
>>596
大型スポーツバイクはパワーがあるのに軽すぎて
トラクションが掛かりにくくタイヤが滑りやすいので
通常の直4で等間隔爆発だとタイヤが滑りっぱなしになりやすいため
不等間隔爆発にするとタイヤのグリップが抜けたあとも回復しやすいメリットがあるが
重量がある4輪車では、クランクシャフトがコスト高になるだけ
0623名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:23:12.25ID:o67NMtcg0
>>616
トラック、重機
0624名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:23:43.66ID:G+jdvlfP0
マツダの歴代車種の中で
一番、高級だった車種って何だと思う?
俺はねぇ、ユーノス・コスモだと思ってるんだけどもね
まぁ他にも可能性があるのは、ロードペーサー・ルーチェ・センティア・アンフィニMS-9・ユーノス800ミレーニアあたりか
0625名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:24:00.25ID:nvn+mR0s0
アメ車のV8がドロドロ言うのは
安い不等長エキマニ使ってるが故の排気干渉が原因
0626名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:24:19.01
>>622
なにこの脳内妄想馬鹿
0627名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:24:30.61ID:PelnYW040
>>620
それ水平対向6気筒
0628名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:24:40.80ID:twS1GXd30
>>578
ダウンサイジングターボって

ヨーロッパの奴らが提案して大騒ぎしたのに
掌返しして直6って本当ふざけてるな
0631名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:25:18.25ID:o+nxsNfQ0
>>571
昔の高回転でのホンダよりアバルトチンクやスイフトスポーツの方が楽しいよ?
0632名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:25:20.49ID:wUtUoYWg0
>>617
通勤用に使ってるけどあかんなあ
水平対向4気筒なんておかしな振動あるしバランサーが重すぎてアクセルオフからなかなか回転が下がらない
0633名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:25:21.81ID:RHSJppFU0
湾岸ミッドナイトに出てくるL形エンジンというのは直6とは違うの?
0634名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:25:40.61ID:o67NMtcg0
>>624
本田が100万以上の車を作っていない時点でロードペーサーが450万だかだよ
0635名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:25:54.51ID:zaf740iT0
>>624
コスモの3ローターと予想。
ルーチェ懐かしいな、マツダ・デス・ベンツとか言われてた
0637名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:26:31.55ID:sBruvjE90
>>617
オイラは好きだよ。
0638名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:26:44.53ID:o67NMtcg0
>>633
line が直のL
0639名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:26:57.99ID:twS1GXd30
>>535
嘘くせえ
0640名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:27:28.41ID:G+jdvlfP0
おい、鉄道マニアおるか?
日本のJR線地方区間の気動車は、全部直6エンジン車だよな?w
たしかコマツかカミンズの12000ccターボじゃねえか?
北海道の特急車両は、一両あたりツインエンジンだろ?
0643名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:27:58.20ID:5hsNz/LI0
俺様のプジョー308は3気筒ターボだぜ
0644名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:29:21.98ID:o67NMtcg0
>>256
縦置きミッドシップV6のレジェンドもあったのにNSXだと作り直し
横置きにしないとメンテ代が馬鹿だかくなるからだと思う。フェラーリ308系とおなじ。
ホイールの隙間から降ろさなくても結構いじれる。
0645名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:29:27.99ID:bASk7ekr0
KING バッファロー スカル Fighter !
http://blog.livedoor.jp/s5937b9-shitoafirieito/archives/8018115.html

KING バッファロー スカル Fighter !
CHAPTER ONEのシルバーアクセサリーのトレードマークでもある、バッファロースカル「闘牛」タイプ!
インパクトあるこの迫力に加え、見れば見るほど繊細さが際立つ。
裏側に闘牛ロゴマークが入っています。
チェーンとのセット組み合わせで、チェーンが30%OFF になります!
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0646名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:31:06.74ID:lSKYGNvH0
>>601
クラウンは滑らかに走りさえすれば良いので
6気筒でなくても他に方策があるのならそれでいいと思う
0647名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:31:25.56ID:WiJBmflb0
ちなみに、スバルの水平対向6気筒は、水平対向4気筒よりフライホイールが軽く、レスポンスが良い。
6気筒の方がトルク変動が少ないため実現した。
0648名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:31:58.34ID:G+jdvlfP0
シリンダー直列配置を英語表記するときに
インラインって呼ぶ?ストレートって呼ぶ?
略すときにILとIとSが混在してるよね、分かりにくいよねw
0649名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:31:58.38ID:RgyN5lBF0
>>636
FRよりフロンタイヤが前に行きすぎ間延びしてこれまたプロポーションが悪化w
0650名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:32:36.04ID:TX0ot1vA0
直4 2.5L+モーターで0-100km/h 6.5秒、
60km/h-100km/hが4秒台なんだから俺は直4でいいや。

お金が有り余ってて、家に何台もスポーツカーが置けて、
更にそれを走らせるようなサーキットに頻繁に足を運べるような
身分なら、そりゃ大排気量の車も欲しいけど、

貧乏人が燃費と快適な走行、それに時にはパワーが欲しい
って望みを叶えるにはこのぐらいがベターな選択なんだよな
0651名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:33:51.22ID:KnG5iB4T0
>>640
国鉄時代に開発された水平対向12気筒30.000ccツインターボエンジン搭載車が残ってる。

基本型で500馬力だったがトラブル頻発でデチューンしたりもしてた。
燃費劣悪、騒音極悪な代物だった。
0652名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:34:52.31ID:OBE2VB5E0
半年くらい前までRBエンジン車乗ってた
0653名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:35:09.29ID:o67NMtcg0
日本初のターボ車って61式のV12ターボあたりかな
0654名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:35:09.10ID:yuaVv9qX0
>>649
フロントオーバーハングが長い
スバルや韓国FF車よりマシだよね。
ダサいけど。
0657名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:35:16.35ID:EuLn2sPH0
>>235
アメリカでは売ってるぞ。
逆輸入車が一台も走ってないあたりにスバオタが口だけってのが良くわかる
0659名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:35:43.81ID:twS1GXd30
マツダは確かに最近高すぎるな
0660名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:36:00.67ID:KnG5iB4T0
>>648
縦置きならストレート、横置きならインラインと思ってたけどバイクは途中から横置きでも
ストレートと言い出してる。
0661名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:36:07.66ID:nvn+mR0s0
>>648
なぜかインラインだと2輪のエンジンで
ストレートは4輪のエンジンを指すの事が多いね
0663名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:37:19.72ID:AdzoH3YT0
マツダが単独で売り続けるとは思わないし
トヨタかどっかに兄弟車ができるんじゃないかな

アテンザ=次期マークXとか?
0665名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:38:19.64ID:o67NMtcg0
>>655
自分で緩んだボルトを締めたりするぐらいがへっちゃらじゃないと
グリースポイントもあったかな
0667名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:38:36.39ID:1XopSaR00
直6の復活、大歓迎。
燃費重視の暗黒時代が終焉することを望む。
0668名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:38:36.69ID:G+jdvlfP0
ミラーサイクルのV6の2300ccエンジンを大事にしろよ、東洋工業
背伸びして直6なんて始めて、かつての二の舞になったらどうするんだと・・・
あの時は、初代デミオという救世主がいたから倒産回避できたが
あれがなかったら、どうなってたか・・・

あと、当時マツダ役員に送り込まれてた住友銀行はくそ、異論は認めない
0669名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:38:59.97ID:PelnYW040
>>654
FFはフロントオーバーハングに重さがないと
フロントのトラクションが掛かりにくいぞ
ホンダのFFミッドシップはホイルスピンしやすい
0670名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:39:33.75ID:yuaVv9qX0
ホンダの逆回転エンジンって
フロントに荷重掛かるのか?

MPV(LW系)のV6見てて
不思議に思ったんだが。(逆回転エンジン)
0671名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:39:50.00ID:1XopSaR00
マツダ株、買だね。
0672名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:40:25.14ID:HbLrYRa20
小藪千豊よく言った!ネット時代に左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川喜平のTwitterを見ると前川は淫行役人の上に政府転覆を狙っている極左テロリストだとよく分かる。
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、この件って売国左翼マスコミのめちゃくちゃさがよく表れている
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

政治家の関与がなかったのは確定しています、売国左翼マスコミのイメージ操作に騙されないように気をつけましょう

「政治家の指示確認できず」と財務省
https://this.kiji.is/345830182231786593?c=39550187727945729
>財務省の富山一成理財局次長は「理財局の一部職員の判断で書き換えた」と説明し、政治家の指示は確認できていないとした。

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0673名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:40:31.72ID:o67NMtcg0
本田のつくってから良くしていくとかいい加減にしてくれ。ほとんど途中で投げ出しだし。
0674名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:40:58.20ID:HbLrYRa20
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0676名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:41:26.49ID:bIPvn/Sf0
2からここまでS450の書き込み一切なし。
やはりSクラスは高嶺の花か。
0677名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:41:45.44ID:GA+Z/aEA0
>トランスミッションはマニュアル

この時点で時代錯誤甚だしい
0678名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:43:30.04ID:XK56YWeu0
>>99
燃焼室&吸排気の設計を直4と共用できる。
0680名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:44:38.48ID:o67NMtcg0
ベンツの工場のたたき上げを社長にしたら品質がズドンと落ちたとかを思い出す。
部品点数を減らしてSOHCとか。
0681名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:44:41.48ID:G+jdvlfP0
>>676
そら買えるなら買ってますよ
その証拠に、俺のホムペ履歴はSクラス関連ばかりでっせw

余談だが、現在のSクラスのグレード展開おもしろい
S400 V6ツインターボ3000cc 367ps 1140万円
S450 直6ターボ3000cc 367ps 1147万円

シリンダー配列で選んでくださいと言われているみたいw
0683名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:46:28.96ID:YW/jN/Ox0
何を言いたいのかわからん記事

というか仮定がちょっとありえない
でその仮定ならそりゃそうだろで終わる
よーわからん
0684名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:48:20.42ID:yuaVv9qX0
>>681
V6の方がトルクありそうだな。
どうでもいいけど。
0685名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:48:58.58ID:G+jdvlfP0
ベンツの品質が落ちたというのは
W220のSクラスの頃?
あの頃のベンツは1シリンダーあたり3バルブだったですな
当時、なんでだろう?と不思議には思ってたけど
0686名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:49:00.75ID:RfHkFZx50
>>82 >>188
お前ら凄いわwwマジで感心したw
0687名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:49:15.61ID:OvC8mY7v0
>>683
「国際調和燃費・排ガス試験方法」、通称「WLTP(Worldwide harmonized Light vehicles Test Procedure)」
熱効率
MBD(Model Based Development)
0688名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:49:38.66ID:twS1GXd30
>>667
わかる
0689名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:50:14.03ID:twS1GXd30
6気筒時代が戻ってくるとか、胸が熱くなるな
0690名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:50:37.49ID:hH/D0N1y0
今のマツダのデザインは、皆同じ様な仮性包茎チンポみたいで萎える・・・。
どうせなら真性包茎の方がスッキリするだろうに。
なんで少しだけ先っちょの皮が剥けた感じにするんだろう。
0691名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:51:39.68ID:HIWm1of20
マツダの新型6気筒FRシャーシの要素はロータリーの新車と共用させるのかもね
スポーツ向け専用は厳しいので高級クーペ用に共用するとか
0692名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:51:57.59ID:iXLMflw90
・・・・・・直6


・         ・
 ・       ・         ・     ・
   ・   ・
    ・ ・
     ・
     V6
0693名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:52:14.27ID:BuI6J8GY0
戦前の空冷戦闘機でも試みが有った

通常は空冷・星型〇気筒・・・と言うように円柱状にエンジンを並べるが 
     これを液冷式のようにに左右に半分づつ搭載する

排気管が左右に一列に出る為 一見液冷式のように見えるが実際は空冷式だ

すなわち表面積が減り 空気抵抗が少ないという液冷式のメリットが生じるが開発に技術的な難しさが有った

世界でも開発が難しかったようだ。 日本でも試作機が作られたがお蔵入りになったようだ
0694名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:52:16.39ID:EQKkdrWk0
レシプロエンジンの大衆車なんだから直6以外あり得ない

俺のN54エンジンは最高だ
0695名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:54:22.61ID:kGA8SIWh0
仮に、もしこれが現実化してもどーせ君たち買わないでしょ。
日本のクルマヲタは偉そうに論評するだけで
実際にカネをださないから始末が悪い。
そりゃみんな売れるミニバンのほうに力入れるわな
メーカーだって日銭を稼がないと
グランツーリスモだって作れんわなあ。
0697名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:56:35.46ID:G+jdvlfP0
>>695
ごもっとも
あ〜すれば買うとか言ってるやつは、結局買わないんだよ
永遠のないものねだりをしてるのさ
そういう奴には中古を買えと言ってるのだが・・・
0698名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 22:56:46.66ID:ds2zMPgD0
なんかもしかして直6始まるかもって流れはあるらしいね。

結局ディーゼル駄目でダウンサイジングガソリンに流れ移りつつあんだけど、ガソリンもCO2削減から直噴化待った無しの流れなんだけど、やっぱこっちもpmとNOXの問題が出そうなもんで、将来的には後処理装置が必要になりそうなんだとか。
そうなると両バンクに別れるV型より吸気系と排気系を綺麗に別けられる直列縦置+FRってレイアウトが有利になってくるんだと。

ただ、普通のDセグの上位モデルである300馬力クラスまでなら直4で対応出来るから、直6使うなら400馬力クラス以上のEセグ以上のハイエンドモデル向けになる。メルセデスの新直6もそんな感じだよね。

でもマツダはダウンサイジングターボ化には懐疑的だしなぁ。作るなら直6の3リッタースカイアクティブとかになるのかも知れないけど、どんな性能になるのか想像出来ないww
0699名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:02:13.80ID:kNTsEiZO0
>>655
ケータですな
俺は安いバーキンに乗ってたよ
今更買うならエクシージかなぁ
0700名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:05:13.34ID:iDondA5r0
直列6気筒とかどうでもいいけど
まともなデザインの国産車はマツダしかない。
0701名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:06:02.86ID:bRXbeVQm0
昔のホンダがやってた事を今のマツダがやってるみたいな

ホンダからマツダに乗り換えようかな
割と真面目にw
0702名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:06:51.52ID:l2pU8y3b0
そんなにマルチシリンダーがいいか?
俺はむしろ気筒が少ない方がビートがきいて好きだわ。
今の車はミニクラブマンの3気筒とFIATパンダの2気筒。
0703名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:08:51.30ID:jrcJqbc90
詳しい奴教えてくれ!

直6は有って直8とか直12がないのは何で?
V8とかV12はあるのに。
0704名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:08:54.52ID:we9A3VQR0
>>530
あいつらパワーと直線のみだからなぁ
トータルバランスの概念は無いらしい・・・
0706名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:10:50.74ID:sBruvjE90
>>703
直列8気筒は昔あった。
0707名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:10:53.21ID:zdnw3UOC0
メーカーのコストダウンに屁理屈つけてごまかすインチキに騙されるアホ共
ま ネラーだし
0708名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:11:08.34ID:kGA8SIWh0
>>701
スバルがトヨタ様の庇護の下に少品種政策で伸びたのをみて
自分らもトヨタ様のおこぼれに預かりメインストリームで戦うのを諦めて
ニッチに生きるしかないと腹をくくっただけにもみえる
進歩というより退化だな
0709名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:11:55.37ID:GJyGf4hV0
ユーノス・プレッソとかいう珍車があったな
0711名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:12:28.16ID:wWhdHrP30
>>34
車の事なーんも知らないど素人記事
ちなみに2000回転の時の方が燃料食ってる
坂道を登る2000回転と下る2000回転が同じだと思うなっと
0712名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:12:58.18ID:kGA8SIWh0
>>704
広くて直線的な道路、安いガソリン、荒れ気味な舗装、っていう
社会の条件に合わせてるだけだとおもう。どっちが偉いとかないから。
0713名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:13:53.08ID:6gSkvLO90
どうしてメディアは次から次へと嘘をつくんだろう?
直6なんか買うのやめとけ
外れ技術だ
ロクな事になんねーぞ
0714名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:13:53.38ID:twS1GXd30
>>695
お前も買えないだろ貧乏人
0715名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:14:06.99ID:DrYN8YbY0
直6は2Lでは低速トルク不足で燃費が悪い
2.5Lの方がいいくらいだった
0716名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:14:20.92ID:fyKkUuXA0
直5エンジンが衝撃的だった。ホンダのインスパイア。4気筒のトルクと6っ気筒の伸びを兼ね備えていた。
0718名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:14:35.36ID:yuaVv9qX0
>>704
ニュルでタイム出してますが。
OHVで。
0719名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:14:36.39ID:49pccPaX0
>>190
落ち着けw
所詮は貨物車だぞ?
乗り心地もクソも無い
0721名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:15:09.85ID:q6HzFIxH0
>>43
どうやってFRにするんだよw
0722名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:15:13.18ID:6gSkvLO90
>>715
どっちにしろV型より燃費悪いよ
直4よりV4エンジンでもいい位な面はある
0723名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:15:21.57ID:kGA8SIWh0
>>714
いまさらハイオクがぶのみのハイパワー車に何の興味もないからまず買わないだろうな。
0724名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:15:32.53ID:WiJBmflb0
>>709
ミラージュの1600cc V6に比べりゃかわいいもんよ。
0725名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:16:05.04ID:yuaVv9qX0
>>716
WRCのアウディが5気筒だった。
バックタービン音が凄くてシビれた。
0726名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:16:12.56ID:ds2zMPgD0
>>703
単純にエンジンの長さが長くなって、車両パッケージ上搭載が難しいとか、細長くなってブロック剛性が確保出来ないとかクランク剛性が足りなくて高回転化出来ないとか色々ある。
実は高回転化が難しいって点は直6でも結構あって、高回転化目指すならショートストロークのV6のが有利ってケースが結構多い。同じ時代に存在したRB20DETとVG20DETじゃVGのが高回転型だった。
0728名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:16:53.12ID:8y2MCsHC0
>>698
ガソリン直噴待ったなしって、お前は20年前からタイムスリップでもしてきたのか?
0729名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:17:18.68ID:twS1GXd30
燃費なんて10キロ切らなければどうでもいい
むしろ6気筒を200万円台で出してくれたら
乗り換えるわ。今12年落ちに乗ってるから
0730名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:17:43.42ID:hqvr25md0
ぶん回したときのあの下品なゼハアアアアァァァァァァ!!って枯れた怒号が大好き
0731名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:18:23.97ID:EQKkdrWk0
未だにRBやJZと言ったゴミエンジンで語ろうとする奴居るよなあ
何十年脳みそストップしているのかと
0732名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:18:37.85ID:jrcJqbc90
>>726
詳しい説明ありがとうございます!

RBはスカイラインでVGがセドグロでしたよね?
0733名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:19:53.92ID:yuaVv9qX0
>>728
GDI見たらビックリするんじゃね?
0734名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:20:21.39ID:sBruvjE90
>>727
メルセデス300SLR(レーシングカーの方ね)が直列8気筒だよ。
0736名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:20:31.80ID:fd0fZtWZ0
クルマ所有しなければ、3000万円÷6万円=500回
生涯で6万円の旅行が500回はできるよ!

カーシェアが普及して欲しいわ。
0737名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:21:33.33ID:+plmJLfa0
>>524
BMW直6でも2.5Lならシュンシュン廻ったけどなぁ。
0738名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:21:38.04ID:+mfLkE9f0
>>186
そこはBOXERパンツだろ、水平なら
0739名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:21:50.18ID:kGA8SIWh0
>>729
どうでもよくない人の方が圧倒的に多いから
クルマヲタ(金を出さない上に圧倒的マイノリティ)の意向なんて
メーカーはどうでもいいと思ってるよ
0740名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:22:06.34ID:yuaVv9qX0
>>732
RB スカ ローレル セフィーロ ステージア ZR-II

VG セドグロ Z エルグランド
0741名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:23:06.08ID:mLjlnDa00
>>726
VGとRBのボア・ストロークは共通なんだよ知ったかニワカw
0744名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:24:05.39ID:+mfLkE9f0
>>455
おまえの尻ンダー
0745名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:24:26.07ID:zdnw3UOC0
馬鹿共シリンダーの吸気バランスとクランク長によるメタル焼けと高重心とエンジンの熱のバランスが長くて取れないから不利なんだよ
Vは部品点数のコストだけ
0746名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:25:07.73ID:Ffvf8arz0
>>737
当時乗ってた直5(G25A)の出来が良過ぎて、
それに慣れてたからがっかりしたのもある。
しかし、それにしても1Jや2JZの方がマシなレベルだよ。
0748名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:25:17.76ID:WiJBmflb0
>>729
家庭持ちの場合、車選択において嫁さんの意向が重要だから。
燃費でもなんでも、わかりやすいメリットは大事だよ。
それが単に記号性でしかないとしても。
0749名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:25:43.54ID:lR5oeLMR0
マツダの直6?なんかイメージとして湧かないな。
ダメじゃね?

日産だったら伝統の直6復活!ってなるけど。
0750名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:25:44.51ID:FzWTW6KP0
ここまで名機RB20Eの話題が無い。
お前ら何やってんだ
0751名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:26:37.67ID:1XopSaR00
直6のスカイライン、直6のマークXの復活を期待するよ。
0754名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:27:40.90ID:G+jdvlfP0
>>740
セド/グロの4WD車はRBの直列エンジンなんだな、これが・・・
Y32もY33もそうだった

ついでに、レパードを忘れないでくれ
実に迷走した車だったw
最初はセダン→クーペ(某刑事ドラマw)→セダン(スラントテール)→セダン(セド/グロ3兄弟)
0755名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:29:28.58ID:EQKkdrWk0
>>737
これな
N52までがシルキー6
0756名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:29:39.76ID:G+jdvlfP0
>>750
R32のGTEがそれだっけ?
0757名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:29:39.93ID:+plmJLfa0
V8はアクセル踏んで高回転させると
ブーーンとハムノイズが聴こえる印象、ってかあれがV8の特徴音だと思う。
0758名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:29:49.18ID:Hl1AU9qu0
スバルもフラット6復活させろ
0759名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:29:55.94ID:/2UMgKgK0
直6は前が長いんだよな
今はV6だから前が短くて運転しやすい
0761名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:30:36.32ID:6gSkvLO90
よーよー、DCTにダウンサイジングターボにクリーンディーゼルと来て、まだ嘘に騙される気かよお前ら
いい加減マスメディアの様子がおかしい事に気付け
嘘ばっか付いてるぞ、あいつら
0762名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:30:47.07ID:A5WPcuNs0
まあ何のエンジンでも、燃費とか気にすると高回転エンジンにはならない

高回転エンジンはバルブが素早く開いて素早く閉じることが必要だろ
一面的な話だが

ところが、素早く閉じるということは「スプリングが強い」ってことだよな
それは同時に「スプリングが固くて開けづらい」と同じ意味
抵抗が大きいので、燃費としては悪くなる

燃費を良くするにはスプリングを弱くするわけだが、すると素早く閉じないので
高回転エンジンにはできない

マツダ+今の世だと、まず高回転エンジンじゃないな
0763名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:30:54.60ID:+OaMO1ul0
>>1
>ダウンサイジングターボとは何だったのか?
詭弁。言葉のマジック。ペテン。
0764名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:31:20.88ID:ahJCZP8x0
90年代初頭、自主規制や厳罰化が厳しくなってクルマから走りが否定された時代。
RVブームへの転換でスピードに夢を持てなくなりクルマへの情熱が冷めた。
皆さん、多かれ少なかれそんな時代を経てきてるよね?
歳月を経て、年齢を重ねて乗りたいクルマが無いのに困ってる。
いつかはクラウンのような3000cc直6セダンでゆったり高速クルージング。
もしくはセダンのおとなしいスキンで1.6L(ジェミニみたいな)なんかをチョイノリと。
周囲を見渡すとSUVや1BOXだらけで、そんな選択肢が市場から消えてる。

もしマツダが、オヤジ世代のノスタルジアをくすぐるようなオヤジ車を世に出したらと心のどこかで期待してしまう。
結果として買わなくても、夢がどこかでつながってる気がして。
0765名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:32:06.53ID:+plmJLfa0
>>750
確か2リッター直6のNAエンジンだったかな。
0766名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:32:09.07ID:W+agvtZT0
ツアラーVは
あれはよかったよ
トヨタなのによかったよ
0768名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:32:55.47ID:cJNz8X7z0
直6は長すぎて剛性が足りずしなるから駄目って話だったのに。
多気筒が欲しいならV8にしないのは何故なのか?
つーかアテンザって事はFFだから縦置き直6FFなのか?フロントヘビー過ぎてクソ車だろ
0769名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:32:56.26ID:FzWTW6KP0
>>756
そ。ついでにR33GTEとかクルーとか。
SOHCレギュラー仕様ながら、「クォォォォォォォ」と官能的なサウンドを響かせる様はまさに名機。
0770名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:33:27.77ID:BzTFhbQF0
>>34
回転があがれば吸気量もふえるんだから
アクセルが一定でもガソリンの使用量はかわるんじゃ
0771名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:33:56.61ID:yuaVv9qX0
>>754
キャラバンとホーミーに
VGが載っていたのを
忘れておるまいなw

お主マニアだなw
0772名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:34:10.51ID:kGA8SIWh0
>>764
そんなふわっとしたターゲットにメーカーが経営資源を注ぐわけないだろ耄碌じじい
0773名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:34:23.33ID:Oaj9WRcV0
直4、直6、V6まぁ頑張ってV8作れるノウハウあればね。
ロータリーの技術は日々磨いておいて欲しい。
マツダには期待してる。
0775名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:34:37.52ID:/tHp+3xy0
>>755
スモールシックスをシルキーシックスと言うニワカ馬鹿w
0777名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:35:48.91ID:Hl1AU9qu0
>>775
だな
BMWは3.5Lシングルカム時代のエンジンをシルキー6と呼ぶ
0778名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:36:22.51ID:U+WwaKRC0
補機を電動化してレスポンス良くするってのは地味に画期的、これでかなりコンパクトにできる
0779名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:36:36.26ID:yuaVv9qX0
>>769
おっとセフィーロを忘れちゃ困るぜ
0780名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:36:53.08ID:XJGMzjkH0
昔マーク2に乗っていた、
直6+ダブルウイッシュボーンの走りは最高だったな
今でもなつかしい
0781名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:37:31.76ID:Hl1AU9qu0
直6、F6、V12のみが完全バランス
0782名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:37:42.66ID:FzWTW6KP0
>>779
あ。(´・ω・`)
0783名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:37:55.21ID:QEIrCZ8z0
ベンツの直6とアルファのV6なら後者を選ぶ
日産とBMならこっちだけどな
0784名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:38:16.17ID:sBruvjE90
>>772
それで毎年新車販売台数が減り続けてるんだよw。
0785名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:38:36.18ID:G+jdvlfP0
>>769
GTEは好きだったな
個人的にはGTSやGTS-tなんかよりも、好印象だった
安くてうまい定食みたいな車だったなw
0787名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:39:11.40ID:8Rnt+Prb0
直六を横置き?レジェンド越えかよ・・・と思ったらFR化を検討してるのか
0788名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:39:31.16ID:X8Z66diR0
>>751
R32、R34と直列6気筒のスカイラインを乗り継いでるよ。
どちらもRB25DEでセダンだ。

直6の心地良さから離れられなくてね。
今年、19年目の車検を通しましたよ。
0789名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:39:34.64ID:+plmJLfa0
>>759
でも俺が古臭い価値観だからかもしれないが
ボンネットは長い方が車はカッコ良いんだよなあ。
ロングノーズショートデッキ。
0791名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:40:17.45ID:6gSkvLO90
フェイクニュースは問題だとか、さも勿体付けて自分達は賢いとかほざいてるメディアが率先して嘘付くんだからな
呆れるわ、バーカ
0792名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:40:25.82ID:EQKkdrWk0
>>775
おいおい
M54とN52はシルキー6でええやろ
バルトロ最高やぞ
0795名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:41:01.27ID:G+jdvlfP0
>>771
あったあったw
ワンボックスでV6が珍しかったんだよねぇ
ライバルのハイエースが、直4までだったはずなんで
0796名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:41:19.73ID:oEW5YZtk0
>>792
実際に乗ったことある?
まるで別物。
ライトシックスの末裔のS50,S54なんかは大好きだけど、シルキーとは程遠い
ビッグシックスは唯一無二
0797名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:41:52.68ID:yuaVv9qX0
>>785
32GTEは4発4穴じゃなかったか?
33GTEは20Eだったのか。
0798名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:41:58.57ID:I38Fs2aq0
長くない人生、つまらない車に乗って過ごすなんて逆に贅沢だな
0799名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:42:24.20ID:M7vqmM750
直6とV6の違いが分からんw
0度か45度ないし60度??
出力や振動その他違いがあるのか?
0800名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:42:31.82ID:EzcfTfnu0
マツダて
定期的にリコールしてくれないとすす溜まってぶっ壊れるディーゼルのイメージしかないわ
0801名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:42:39.70ID:qmqhoEE00
直列6気筒はコストアップになるから
トヨタは無理じゃないかな?
0802名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:43:51.57ID:3M/uHrG10
お前ら森友かけ程度の問題で安倍辞めさせて本当にいいの?取って代わるのは民主党(立憲民主、民進、希望)だよ?安倍みたいに海外から投資を呼び込み日経平均を上げられるの?
できないよ。 民主党時代、日経平均がいくらだったか憶えてる?八千円ぐらい。それが野田首相が辞意を表明した途端上がりだしそこからアベノミクスで二万五百円〜二万千円。
日本株を売買してるのは6割が外国人なんだけど日本に投資する理由の一つに「世界で一番安定した政権だから」があるんだよ。テレビは必ず「良いのは株をやってる人だけ」」って流すけど本当か?
株高で年金の運用益も累計六十二兆円。株価が上がるって事は各企業の市場での値段が上がるってこと。そうすると外資は敵対的買収を仕掛けにくくなるし逆に日本企業は株高を背景に「世界三位のスウェーデンの企業を買収」なんて事もできる。
他にも内部留保が増えて社員持ち株制度で配当金が増えたり社員に給料で還元したりって事ができる。ローソンを始めとする各社が安倍の呼び掛けに応じる形で賃上げし僅かに給料が増えた。
これから日本はバブルを迎えるといわれているよね。(満たされつつあるバブルの条件https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22723570W7A021C1SHH000/)バブルを迎えるタイミングで辞めさせたら本当に大馬鹿者だよ。
0803名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:43:56.77ID:DtIJiFp10
つまらない世の中になったもんだな。

やはり、エンジンの気筒は多いほうが良い。
6気筒より8気筒、8気筒より10気筒
0804名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:44:21.32ID:yuaVv9qX0
>>786
ZR-1 VG
クルーは直4もなかった?
0805名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:44:21.39ID:G+jdvlfP0
>>797
R32の4発はGXiっていうの
これは本当に廉価版
1990年前後で景気がいい時に、あの安物を選ぶ人が多かったとは思えないw
0807名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:45:23.41ID:/2UMgKgK0
>>789
確かにデザイン的には格好いいんだけどね
狭い交差点とか頭を思い切り出さないと行けなくて
運転しずらいんだよね
0808名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:45:56.25ID:yuaVv9qX0
>>805
サンクス!
0810名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:46:43.99ID:9+FqnPBw0
>>1             
この作文のどこがニュースですか?>ばーど ★
0811名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:46:56.59ID:VhB8j3nH0
>>780
ローレルメダリストも
エンジンだけは気持ちよかった
走りはFRだから滑りまくってたけど
0812名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:47:10.08ID:7+Z7zOwB0
フロント過重増大、エキゾースト側重いからアナル便器デブを助手席に

そして、ウンコから生まれた子供達を後部座席に詰め込み雪道を駆け抜けるんだ|´
0813名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:47:25.59ID:DvYbKvZd0
>>378
俺はそういうところがマツダの褒められるところだと思ってる
他メーカーが売れないからと出さないオープンカーだって、マツダは採算性悪くても出し続けているし
実用性だけで車を作ってない姿勢が俺は好きだ

マツダ車全て競合車比較すると実用性や品質で他メーカーに負けるだろう
マツダ車全部基本的に静粛性皆無で煩く高級感の欠片もないだろう
自己満だけで作り上げたマツダコネクトは目も当てられないクソだろう

でもロータリーの夢とオープンを作り続ける姿勢は俺は評価している
0814名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:47:32.48ID:Q3mpxC/00
直6にロングノーズはやっぱかっこいいよ、音もいい

>>801
トヨタは良くも悪くも節操がないから、他社で売れるとトヨタも売りだす。
そういう会社。
0815名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:47:34.87ID:FpW0M2Oh0
>>700
トヨタだとカムリ、MIRAI
スズキだとスイフト、エスクード
ホンダだとS660、シビック、レジェンド(現行初期)、N BOX

色々良いデザインあるけど、皆国産バイアスで文句言ってるだけ。
0816名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:47:47.24ID:+plmJLfa0
>>751
マークXはマーク2に名前を戻してほしいわ。
クラウンマーク2w
だってクラウンシャーシだからな。
0817名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:47:47.61
R32の4発は1800のGXiグレード
2000は全車RB
0819名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:48:01.69ID:VhB8j3nH0
エンジン音がしないからうっかり2回エンジンかけてギャー!と言わせてた
0820名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:48:04.37ID:G+jdvlfP0
♪世界をもっと〜教〜えて♪

みなさぁん、お元気ですかぁ? 失礼しまぁ〜す (パワーウィンドウ閉まる)
0821名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:48:08.88ID:GJyGf4hV0
>>衝突安全性や搭載性の問題から、

これを解決してからにしろ
0822名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:48:28.76ID:6gSkvLO90
そういった意味じゃプリウスも大きな発展の余地が有るな…V4化
0825名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:49:26.40ID:FzWTW6KP0
RB20Eは誰からも愛されるエンジン。
スペック厨は数値だけ見て忌み嫌うエンジンではある。

だが、一旦乗ればその魅力に取り憑かれてしまう魔性のエンジンでもある。
これこそ名機たる証。
0826名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:49:39.79ID:Q/lbJ8kw0
今さら直6エンジンを作るとなると、相当な先行投資が必要になると思われるが・・・
マツダにそんな余裕があるんかね?
0828名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:50:50.82ID:P0ezSTAE0
>>813
>マツダ車全て競合車比較すると実用性や品質で他メーカーに負けるだろう
>マツダ車全部基本的に静粛性皆無で煩く高級感の欠片もないだろう
こういうクソジジイを無視する事にしたから赤字体質から復活出来たんだな
0829名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:50:52.42ID:DvYbKvZd0
>>814
トヨタは非常に真面目に商売してるからな
売れない車はラインナップから消えるし、徹底的に調査したうえでしか発売しない
先見の目もあるしそこらの自動車メーカーじゃ太刀打ちできないレベルの企業なのは確かだわ

だがやり方がなぁ・・・
C-HR出した時の露骨なヴェゼル潰しはトップ企業のやることかと思ってしまった
0830名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:51:06.25ID:gdMUiUh/0
昔のロールスロイスなんて直12なんて有った。
0831名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:51:34.95ID:dwC2UTHe0
今のアテンザって月に300台〜500台くらいしか売れてないよね
フルモデルチェンジなんかするほど余裕あるの?
0832名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:51:53.84ID:mmSsfk9S0
いまどき、車のエンジンなんかに興味あるやつって団塊世代以上の高齢者ばかりだろう。
0833名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:51:55.70ID:yuaVv9qX0
>>817
スカは分かりづらいところあるな。
30 RS がFJ4発でGTが6発Tiが4発
32の4穴はGXi?
0835名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:52:44.35ID:DvYbKvZd0
>>828
本当のこと書くとヅダオタは発狂するんだよなぁ
うちの所有者の一台がマツダ車だからよく分かってるわ
おまえらエアオーナーじゃないんでねw
0836名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:52:56.92ID:VhB8j3nH0
このところMAZDAは良い車連発してるね
0837名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:53:36.87ID:VVdhRqik0
MPSのちのマツスピアテンザの再来かと一瞬期待するけど
MPSのときはV6ツインターボ積んでたのに結局市販時は直4
今回もそんなオチじゃないのかね
0838名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:53:48.75ID:Hl1AU9qu0
マツダに直6のイメージが湧いてこない
0839名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:53:58.12ID:PQw1u9X40
マツダのV6やらL6は不評
0840名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:54:40.19ID:xB/O+HYE0
イマドキの奴らは自分のクルマのバッテリーが何処にあるかも知らない
タイヤ交換も出来ない奴らばかりだしエンジンなんてどうでもいいんだろ
0842名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:55:02.86ID:VhB8j3nH0
今は直6って珍しいんだ
知らなかった
0843名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:55:15.95ID:8y2MCsHC0
>>813
オープンは良いが、ロータリーに夢が有るの?
マツダを辞めたエンジニアはロータリーのリソースをもっと早くレシプロやハイブリッドに投入すべきだったと言ってたけど
0844名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:55:28.72ID:RdXmMR0U0
どうしても直6fr車を手離せなくて1gの最終チェイサーツアを
一時抹消し車庫で保管してる
暇みて整備しまた乗る予定
0845名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:55:33.59ID:R0pTmfC+0
マツダなら6ローターでしょ
0846名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:55:47.93ID:sBruvjE90
>>829
トヨタは昔から他社が作った市場を喰ってデカくなった会社だぞw。
0847名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:56:14.60ID:eI4KQo3l0
嬉しくて涙でそう
次の車はCX-8に決めてるんだが、偶々昨日スバル某スレでマツダのディーゼルエンジンが往々にして煤まみれになるということを知って絶望していたところ
で、今日の昼にマツダが6気筒を出さないのかググっていたところだった
なんてタイミングのいい情報

CX-8の車重で2.5Lエンジンでは使い物にならんからな
0848名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:56:30.89ID:sp0FbEoi0
>>729
20年落ちのツアラーv
0849名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:56:40.11ID:VVdhRqik0
>>839 たしかに
KLは繊細すぎたし
MPVに積んでたフォードのV6はまんまアメリカンV6だし
0850名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:56:48.42ID:P0ezSTAE0
>>835
図星突かれたらツダオタ認定とか相変わらずだなw
まぁ脳内でエアオーナー扱いして心の平静を保ってくれ
0851名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:56:50.20ID:PQw1u9X40
マツダはBGファミリアまでがいい時代
0855名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:57:30.06ID:ds2zMPgD0
>>728
世の中の新車に積まれてるエンジンが全て直噴だとでも思ってるのかな?現在も生産されてるポート噴射エンジンだってゴマンとあるんだが。
直噴は今の技術トレンドだからこれから新規で起こすエンジンは直噴待った無しって言ってるんだが。

>>733
リーンバーン直噴とストイキ直噴ごっちゃにして語られてもww
0857名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:58:10.98ID:DvYbKvZd0
>>850
なら俺の書いたどこが間違ってるのか教えてくれ
上に書いたこと全て正しい
まぁマツダ車しか知らないのならそれが一番だと勘違いしてしまうかもなw
井の中の蛙というやつだ
0858名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:58:27.91ID:eLkc7rDX0
>>835
こういうエアオーナーってすぐ他人を罵るからわかりやすいわ
0859名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:58:35.01ID:2f7P0Tgh0
クランク角を弄れば爆発タイミング変わるんだから、
いまさらvと直に意味がないのでは
0861名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:59:23.96ID:KnG5iB4T0
>>804
Z31の前期型がVG30ET(300ZX)VG20ET(200ZG、ZS)

後期型はVG30ET(300ZX)VG30DE(300ZR)RB20DET(200ZR-T、ZR-U)

クルーの直四はタクシー用
まあ自家用用途のクルーはクルーサルーンと呼んでたけど。

>>805
安物だけど後輪マルチリンクサス

>>806
CA18iでは?
0862名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:59:34.54ID:G+jdvlfP0
あ・・・忘れてた
国産でガソリンの直6エンジン、日産・シビリアンがある
TB45DEだったかな、直6で4500cc
もっとも運転免許からして、限定なしの中型免許必要ですがねw
0863名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:59:39.25ID:AFq9DCVP0
>>847
MAZDAのディーゼルは、粒子状物質をエンジン内に溜め込むことで排ガスをクリーンにする画期的なエンジンだから
ミナト自動車のblog見るといい、どんだけエンジン内に煤溜めるか驚くこと必至
0864名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:59:45.06ID:6gSkvLO90
トヨタはV型4気筒出せよ
下請からカネもアイデアも絞り取って逃げ切りは許されない
0865名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:59:54.98ID:KshEmp8J0
昔、直5の2500cc FFのホンダのビーガーに乗ってた 
マツダ車やらレクサスもだけどグリルがダサいから買わない
0866名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:00:01.14ID:AlM/XbT50
>>857
お前が正しいと思い込んでるだけだろ
スズキホンダマツダと乗り継いだけどネットで言われてるような故障に遭遇した事とか無いぞ?
0869名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:00:44.98ID:4Tmrk9hT0
>>829
え?
トヨタなんて、昔からホンダコピーして、ホンダが作ったジャンルを食い荒らすのは

いつものこと
だっただろ?
0872名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:00:45.27ID:o3GYTp/i0
結局V8なの。
0873名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:01:14.55ID:2DzhqR9N0
>>863
ミナト自動車はマツダだけの現象じゃないって言ってるし
ハイエースディーゼルのクリーニングもやってるぞ
0874名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:01:55.45ID:7v6TwxAT0
>>741
バカはお前だw
RB20とVG20のデッキハイト答えてみろよ。ボア×ストロークだけで低回転型高回転型分かるのか?
0875名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:01:58.25ID:bs7/E2Dl0
>>575

ローレルかな。
0876名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:02:09.49ID:Lyg7UyXp0
>>34
運動エネルギーに変わったなら別にロスじゃないじゃん

記者は「失われている」と言ってるから矛盾する
0877名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:02:18.03ID:gZyaKai90
>>843
あんなもの意地張って作り続けずにハイブリッドやレシプロ開発にリソース注いだ方が良いというのは正論だよ
ロータリーはもはやギャグでしかないわけだけども、だからこそ夢なんだよ
若いマツダのエンジニアが「ロードスターにロータリー載せるのが夢なんですけどねぇ」って話してたしな
しばらくその話で盛り上がったけども
夢はあった方がいい
0878名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:02:20.62ID:XsTysBoF0
>>869
逆ですよ
例えばSUVはトヨタが作ったジャンル
0880名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:03:03.49ID:VfdwUOjQ0
>>1
だろうな。V12は一般的じゃなさすぎる。
水平6と直6が振動に有利だが、水平6は車幅を2mなどに大きく
しない限りサスペンションを理想的に設計出来ない。
今のD-Eセグのサイズなら直6のオーバーハングは消せる。

小さい車は三気筒が軽くていいけどw
0881名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:03:09.82ID:cIsoLkL/0
4発のシルビアが欲しかったが
いつの間にか6発のスカイラインが
好きになって買ったわ
0882名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:03:25.70ID:gZyaKai90
>>869
いや他社より優秀なモノぶつけて潰そうとするのはいつものこと
後だしじゃんけんはトヨタの得意なことなんだが、だからこそナンダカナとねw
0884名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:03:32.79ID:Lyg7UyXp0
>>871
電動自転車を買ってもっと貯めてから出直せ
0887名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:04:04.05ID:VfdwUOjQ0
>>879
1シリとかになると、3-4気筒あたりのほうがノーズ軽いし
エンジンオーバーハングが少ないからピッチングが出にくいからな。
0889名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:04:16.07ID:iBcoFSig0
>>864
トヨタなら、研究ベースは別にして、積極的な理由がない
限りV4はやらない。やるとしたら直3だと思う。
0891名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:04:19.49ID:4Tmrk9hT0
>>863
また、そのコピペ元を見て、まんま自慢するスタイルか(^ω^)
DCSリフレッシュじゃ、レクサスのガソリン直噴の方が酷いケースもあるじゃん。

そんな風になるのが、全てじゃねぇわな。
0892名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:04:23.40ID:Fa6FU2Os0
直6やV12が良いんだよ・・・エンジンの素性やエンジニアの夢だねw

マツダの人見さんも直6が好きだと言ってたし、元日産の林義正さんも直6は良いと言ってたからねぇ・・・

今の技術(アルミ、シリンダーライナーレス、リーンバーン他)で造った直6に乗ってみたいなぁ・・・
0894名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:05:43.75ID:b+PaHo+80
FRってそんなに良いかな?
雨天や降雪していたら途端に運転が難しくなるし、
操舵輪に駆動力がかかるFFやAWDの方が良いだろ
0895名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:05:51.54ID:ZoNnv3zV0
>>878
あの手のクルマはパジェロが作った市場だろw。
0896名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:05:56.87ID:VfdwUOjQ0
>>886
直噴ってターボとの相性がいいだろ。
0897名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:06:13.78ID:4Tmrk9hT0
>>883
無いよ。
値段が大きく上がるから、四百万円コース。

MAZDAには、高級車路線に行く体力は無い。
0898名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:06:18.35ID:vgWEe2BA0
>>862
プレジデントはどうでしたっけ?
最初からV8でした?

センチュリーがもっと分からない。
V12の等長マニの音が好みだったが。
0900名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:06:37.35ID:hCy0OblP0
アルミブロックの直6エンジンはフィーリングが糞
鋳鉄ブロックのほうが遥かにいい音になる
0901名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:06:37.55ID:yM1Zl3JV0
>>892
衝突安全策の進化もでかいかと
クラッシャブルゾーンが作れるようになった
加吸気前提になった
直6の方がタービン場所確保しやすい
0902名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:07:02.67ID:2hBDF7oM0
>>873
低温低圧で煤を大量発生させてポスト噴射させるのに、オイルまみれの大量EGRかけてインテークからカーボンをガチガチに固着させ、排気バルブまで真っ黒けにするのはMAZDAのクリーンディーゼルだけだ
0905名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:08:00.03ID:VYvVMWch0
Vでも直でも平でもいいから、シリンダーの減らしすぎはよくない
プジョーの308は、直3の1200ccターボだぞ(これ以外でディーゼルターボ直4の2000と1600がある)
VWゴルフの対抗になる車が、さすがにこれはいかんと思うw
0906名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:08:07.66ID:Az14wn3i0
>>863
http://minato-motors.com/blog/?s=ディーゼル
↑これだろ。まさにこれを見ていたんだ
絶望だわ
6AT×低ルーフ系多人数乗り車(orステーションワゴン)
これが叶うのは国産ではマツダしかない
0907名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:08:23.31ID:XsTysBoF0
>>895
クロスオーバーSUVの先駆はRAV4
0908名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:08:37.00ID:1LyRLKpa0
>>861
そうですね、GXiはCA18iでした。
広いエンジンルームにちょこんと小さなエンジンが載ってました。

昔、近所の消防署の指揮車か何かで、真っ赤なGXiが置いてありましてね。
何でこんなスカイラインが?と思ったものです。
0909名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:08:52.87ID:VfdwUOjQ0
>>894
操舵輪が回転するのは、スムーズなステアリングには不利なんだがw
雨天や降雪は電子制御が解決しただろ。BMWやメルセデス、レクサスが
FRだから事故ってほとんどないぞw
0911名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:09:31.01ID:hCy0OblP0
技術の進化とはなんなんだろうか?
M3あたりの直6はスペック的に上がれば上がるほどフィーリングが糞になっていった
0912名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:09:39.03ID:1/d1OB0Z0
BMWのフィーリングスゴイよかった
それ以外はゴミ
ただ真似しただけ
0913名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:09:52.51
>>874
V型がショートストロークって書いたのお前だろ
恥ずかしい誤魔化しs
0914名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:09:53.90ID:7Zp6fXKT0
>>896
言ってる意味が解らんが
シリンダーに空気とガスを別々にぶち込んでむらのナイ混合気になるのか?一瞬で
0917名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:10:35.47ID:VfdwUOjQ0
>>905
小さい車はFFでもFRでもノーズが軽い方がいいから直3もありだけどね。
308くらいだと4発でいいな。
0920名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:11:03.81ID:bk9IG0Jw0
アテンザの客層でエンジンのフィールとか気にしてる奴いるのか?
0922idenki垢版2018/03/27(火) 00:11:23.17ID:qnCvouAi0
>>11
直6の話にどう繋がんのよこれ
0923名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:11:49.37ID:VYvVMWch0
>>898
プレジは直6とV8があったはずだけども・・・
平成入ったころに世代交代したのは、インフィニQ45の兄弟だからV8だけでしたな

センチュリーはもともとはV8だけ、90年代の世代交代でV12、次はV8ハイブリだから先祖返り
0924名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:11:57.30ID:VfdwUOjQ0
>>916
1シリンダー500CCを割ると、低回転域トルク発生とレスポンス
の双方が不利になる。メリットは3000CCからだろうな
0925名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:12:03.83ID:kCdw+5zZ0
さすがのトヨタもレガシィの市場は奪えなかった。
トヨタにはレガシィという車が理解できなかったんだな。
だから、競合車種をだしてもあさってな車ばかり。
0926名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:12:15.33ID:yM1Zl3JV0
>>735
水平対抗4気筒 2,5Lターボで
360馬力は優に出るが
お前さん1800馬力いるんか?
0927名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:12:18.08ID:2r6jp8YT0
大阪都構想は、全国民に関わる重大な危機

大阪維新による大阪都構想の後にあるのは、天皇制の廃止※。
大阪にもう一つの政府を作って、中央政府以上の権限を持たせて国家転覆を図り、
朝鮮人都合の国に作り替える、いわば革命/クーデターです。↓ ↓ ↓

維新・橋下氏「大阪政府を」=反対派は合同演説会−都構想住民投票
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201504/2015042700873&;g=pol
【クーデター】大阪維新「改憲で、大阪政府に中央政府より強い権限を持たせます。」【大阪独立】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1453644942/ (元ソースはNHK-WEB)

>具体的には、地方公共団体を中央政府と対等な地方政府と位置づけ、地方がつくる条例には、
国の省令や政令よりも優位性を持たせるとしています。
注)元民主党(現民進、立憲、希望の党)のHPの改憲案にも、同様の記述があった。

知恵蔵2015の解説 :政府とは、立法、司法、行政の三権能を持った統治組織

ただし、これには憲法の改正が必要。改憲に維新や野党・公明党を関わらせてはいけない。

※大阪維新は以前、大統領制(=天皇制の廃止)の導入を主張。
加えて、在日参政権も賛成派なので、何を企んでいるか想像しやすいと思います。

(動画)自民党・西田昌司
「橋下さん(維新の党)の憲法改正は、日本の国柄(伝統文化)を破壊するため。」
橋下「(都構想で)新しい大阪政府を作る!」 (何回も繰り返している)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ2Rlwxs
一自治体が、統治機構の改革とか大阪政府とか、軽々しく使ってるのが不気味。
革命レベルのことを想像させる。

日本の伝統文化を破壊しようとする橋下維新の危険性を報じないどころか、
持ち上げているテレビ報道の異常性に、一人でも多くの人が気が付くことを願います。

そして大事なのは、その大阪維新の議員を当選させているのも、都構想に賛成票を投じているのも
創価学会の強大な組織票だということ。投票率が低くなれば、出来レースで都構想が実現します。
彼ら在日帰化人勢力は、それを分かっているから、否決されても、実現するまで、しつこく住民投票を繰り返すのです。
0928名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:12:28.09ID:cIsoLkL/0
>>894
今のクルマは電子制御入るからスタビリティ高いよ
わざとオーバースピードで突っ込むとか無茶な運転しなければね
0929名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:12:40.54ID:ZoNnv3zV0
>>907
パジェロが作った市場を、なんちゃってSUVのRAV4で喰ったんだよw。
0931名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:13:04.34ID:oOcPRxZC0
普通に60度V型6気筒エンジンで問題無いぞ。
直6の必要性は無い。
0933名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:13:57.33ID:vz9kDQGD0
直6は消えるけどまた復活するみたいなこと書いてた自動車評論家がいた記憶あるけど、
本当にその通りになったな。ベンツに続いてマツダもか。でも昔のマツダって直6じゃないよね
0934名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:14:01.59ID:VfdwUOjQ0
>>922
最近のドイツ車、低排気量スモールタービン・低回転トルク発生の話を
してから、直6(3L~?)の話をしたかったんだろうな。話は下手な人。
0935名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:14:01.69ID:hCy0OblP0
ケイマンやボクスターが4気筒化したけど
エンジンの音が糞過ぎて笑えるレベル
0938名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:15:13.11ID:4Tmrk9hT0
>>914
沢山ガスを吹けば、その分馬力は出るとか
ECUチューンアップで、制御を変えたりできる幅が大きいってことだろうね。

トヨタは、初期アクセルをゲイン高めにして馬力感を演出するのは得意。
0939名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:15:19.48ID:b+PaHo+80
>>909
電子制御しても基本的特性はかわらないよ
なんで操舵輪に駆動力がかからない方が良いのさ?
0940名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:15:23.17ID:QXRL0uqQ0
アテンザってフォードのサイクロンV6だよね
変えちまうのか、なんか残念だな
0941名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:15:54.29ID:VfdwUOjQ0
>>935
ボクスターMR・6発は低回転の音はPDKがシャーシャー煩くて
糞だけど、高回転域は往年のフェラーリ250のTipoあたりに
近いフィーリングと音で最高だな。
0942(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶▼垢版2018/03/27(火) 00:15:58.35ID:ohjEXWP7O
●オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により厳重に抗議する
●その内容がナチスのガス室と質的に差異がない、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める
●熊本県動物管理センターでの委託管理会社による秘密裏の3件の殺処分に、決して暴力に訴えず厳重に抗議する
●非人道的な犬猫ガス室(注射)抹殺・白骨量産施設は即時全廃
●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!

急に、かねてより、直6なる呼称よりも、直7や直8の方が、スペシャル感が増して語呂が良いので、出来ればマツダには、直列7気筒エンジンや直列8気筒エンジンで勝負してもらいたくて仕方がないタイプで、
〔こんな物を読んでいる暇があったら【猫ナチス政策(※特に罪悪感が麻痺して、中毒に陥り易い注射猫ナチス政策)廃絶運動】に参加しなさい、社会不適応者の好色変質者で基地外の諸君〕
【凄惨な日本および世界の猫ナチス政策・猫ナチス行為】を、不可能を可能にするマツダが造る新型6気筒エンジンなら、V型3気筒エンジンを上下に合体した【X型6気筒】エンジンぐらいは見せ付けてもらいたい本心を否定できない世界の総ての人々に、
見て見ぬフリをしない建設的で前向きな精神で、直ちに廃絶させてもらいたくて仕方がないタイプの俺も気になるニュースだぜ

●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!
●非人道的な犬猫ガス室(注射)抹殺・白骨量産施設は即時全廃
【北川直人】
【大矢誠】
【丸山朋成】

【(残酷で無責任な)人を憎んで、猫を憎まず】

【一匹でも犬・ねこを救う会 http://inuneko-sukuukai.com/share-cat/6160/
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】
0943名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:16:09.51ID:iJPt+VX/0
多分
シャシの剛性挙げて、静音材張りまくったら
今の人達は「6気筒も4気筒も分からん」って人が殆どでないかと

アメリカ人は結構アクセル踏むそうなので、分かるかもしらんけど
0945名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:16:15.99ID:XsTysBoF0
>>929
パジェロみたいな大そうなSUV(ラダーフレーム)
を、なんちゃってSUV=クロスオーバーSUV(モノコック)
にしてSUV(モノコックのクロスオーバーSUV)ブームに火をつけたのがトヨタ
0947名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:17:13.80ID:yM1Zl3JV0
>>937
アメリカでは直6は安物
直4は免許取り立て16才のお嬢ちゃんの車
男はV8

この前提忘れるなよ
0949名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:17:33.97ID:hCy0OblP0
スバルのEZ30というフラット6はフィーリングがよかった
0951名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:17:55.83ID:4Tmrk9hT0
>>919
MAZDAなら、今でもMS-9はカッコいいからなぁ。
やるならV6ツインターボだけど、もう作ってない物は持ってこれないわな。
0952名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:18:15.09ID:QIp+LCHD0
535の中古を知人から譲り受けてしばらく乗ってたが、
法定+αで巡航中はエンジン音よりエアコンの風音が
気になるくらい静かだった。

中古なもんで、その後わりとすぐに樹脂部品や内装の
はめ合わせがゆるんできて、騒々しくなった。

今は2.0TSIの4発。排気音も振動もそこそこあって、
こっちの方が車らしいと思う。
0953名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:19:19.47ID:UuA3f2tF0
初めての愛車がR30だったからまた直6のFR乗りたいわ
0954名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:19:34.71ID:VfdwUOjQ0
>>914
冷却効果とノッキングの件は知ってる?
0955名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:19:57.97ID:hCy0OblP0
4気筒はあのポルシェが作ってもフィーリングや音がだめなんだから
素性が悪いものはいくらカネと技術かけようがどうしょもない
0956名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:20:10.05ID:Az14wn3i0
>>907
ハリアーだろ
0958名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:20:36.13ID:VYvVMWch0
今、何の脈絡もなく思い出した
マツダ・トリビュート
フォード・エスケープ
の兄弟

フォードがマツダの株を握ってた時代(遠い目)
0959名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:20:46.95ID:DCAdTy9I0
なんか徐々にカッコ悪くなってきた
CX5とか最悪だわ
アテンザもどうなるんだろ
0961名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:21:00.02ID:VfdwUOjQ0
>>947
経済大国だからなぁ。日本で高い高いって言われてるロードスターや
カムリって、向こうでは学生がバイトで買う車や貧困層の下駄車w
0962名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:21:39.27ID:ZoNnv3zV0
>>956
ハリアーはRAV4のデカイやつw。
乗用車ベースのなんちゃってSUV。
0963名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:21:41.32ID:iJPt+VX/0
最近の車だったら、CVTついてるので
正直…「発進と伸びがスムーズだから6気筒エンジンでしょ?!」とも
簡単に判別できなくなってきた、っちゅーか

バイクなんかは加速のスムーズさが直接分かるので
「あ、なんか違う!」って体感できるだろうけど
0964名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:22:33.23ID:VfdwUOjQ0
>>955
ポルシェは、排気干渉に関しては元々そんなに得意じゃない。
エキゾースト音が煩いメーカーだったので、そちらの技術は
スバルほど進化しなかった。まぁレイアウト的にはポルシェが
正しいけど・・・
0966名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:23:15.57ID:VfdwUOjQ0
>>963
CVTというか、バランスシャフトの恩恵だな。
0967名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:23:19.02ID:4Tmrk9hT0
>>939
一昔前までは、フロント駆動の場合は200馬力までしか載らないっていう常識があった。
駆動力が伝えきれないのと、ステアリングに影響が有るからだ。

今は設計、制御が進歩したので、フロント駆動とリア駆動の違いは、運転フィール重視の要素ぐらい。

アクセルONで、コーナー曲がる感覚はリア駆動での感覚に慣れると止められない。
0968名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:23:59.00ID:VYvVMWch0
CVTね、俺も嫌い
あの独特の加速感覚・・・
やっぱりトルクコンバーターって優れてるんだね・・・
理屈の上では滑る分だけ効率悪いと言われるけどね
0970名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:24:10.99ID:XsTysBoF0
欧州で燃費試験クリア目的のため主流となっていたダウンサイジングエンジンは
今年中に規制の基準が大幅に変更になるため、不採用にしただけw
今更V4、V6に戻す意味もあまりない
その流れでV6が採用され始めたと
0971名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:24:26.54ID:aPgqE9bl0
>>10
燃焼室形状に欠陥がある
0972名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:24:41.81ID:ZrdnpBif0
>>1
なぜ熱と摩擦しかエネルギーの概念が無いのか・・・
記者は文系かな?(馬鹿にしてるんじゃなくて、習ってないので仕方がないという意味で
0973名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:24:43.63ID:hCy0OblP0
>>964
ケイマンの4気筒
あれはわざと排気干渉させて演出してる
じゃないとホントに味気がない音になっちまうから
フラッと4の排気干渉なしとか
0975名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:26:06.19ID:VfdwUOjQ0
>>968
DCTもクソw 変速はCVTやMTより格段に速いけど
低回転はCVTと同じで重ったるくてダイレクト感はないなw
0976名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:26:13.15ID:iJPt+VX/0
>>966
パーツの精度向上もあるだろうし
正直、6気筒エンジンか、どうだろうなって感じはしますよね

ヤンキーとか中年おっさんは「名前が好き」かもしらんけど
0977名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:26:28.39ID:oPSjYIUx0
なんだマツダかよ
0979名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:27:14.85ID:XsTysBoF0
>>10
あんなものガソリン垂れ流してるようなものだしゴミ
しかし発電用としては生きる道があるかもしれない
そこにトヨタが着目した
0980名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:27:30.47ID:vgWEe2BA0
>>967
その通りで同意なのだが、

FFを遠心力でケツ出すの
案外面白いぞ!
踏んでも曲がるし。
0981名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:27:37.55ID:PzPkG7se0
昔は直6のバイクなんてのもあったな
0982名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:28:02.37ID:b+PaHo+80
>>967
だからねどんな駆動方式でもスピードコントロール出来ているうちはいいの
現実的に悪条件では操舵輪に駆動力がかかる方が安定性も高いし、多くの一般ドライバーにはリカバリーも容易だよ
なのに何故FRである必要があるのかわからんよ
0983名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:28:04.96ID:aySFLIry0
>>929
パジェロの競合車はランクルやハイラックスがあるだろ
小型SUVの先駆者はトヨタRAV4
0984名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:28:53.02ID:ZoNnv3zV0
>>945
パジェロが大ヒットしてる時、パジェロ買ったけど、
街乗りばかりで、一度も4駆に入れたこと無いってユーザーが多かったw。
だからカッコだけSUVの市場もパジェロが作ったんだよwww。
0986名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:29:03.39ID:hCy0OblP0
>>974
最近のスバル4気筒なんて直4と何も変わらないもんな
0987名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:29:03.63ID:VfdwUOjQ0
>>973 >>974
レスどうも。俺もフラット4のドルドル・・・ドドドドの
排気干渉が好きだ。もちろんエキゾースト音との組み合わせにもよるので
等長等爆と同時期にマフラー騒音規制もあって魅力半減してしまったけど・・・
0989名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:30:06.54ID:yM1Zl3JV0
>>982
4駆だって旋回できるスピードのうちはいいけど
それ以上でコーナー突っ込んだらやっぱり死ぬわ
0990名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:30:06.96ID:fNS8Mvq40
直4のほうが楽しかったな
つーかエンジンはシンプルなほうが楽しめる
ツースト、ツーサイクルとかのバイクや車も良い
ジムニーとか反則だろ
0991名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:30:17.05ID:mc7doX040
>>1
次期クラウンの次の型からはアテンザとプラットホームを共有すると言うことだね。
0993名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:30:51.96ID:Az14wn3i0
>>963
音でわかるだろ
それもわからんの奴が6気筒なんか乗る必要無いわ
0994名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:30:56.54ID:d4Pb0mth0
直6はトヨタのエンジンが至高
1Gの時点でBMW以上と言われていた
究極は2JZかNAでも230ps出してたし、1JZはブロック二基使ってセンチュリーの5ℓV12になったね
0995名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:30:59.15ID:VfdwUOjQ0
>>982
視点を変えるが、内輪差が少ないのでドライバーと同乗者のGが
同じなんだよ。同乗者向けのD-EセグメントにはFRは向いてる。
0997名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:31:04.03ID:T6YkfaUA0
これは応援するわ
煤カイアクティブのほうはさっさと止めて切り替えよう
0998名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:31:27.43ID:Az14wn3i0
>>994
トヨタのエンジンじゃない
ヤマハのエンジンだそれ
1000名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:32:15.90ID:ydb9GK7P0
アテンザは直6FRになるんだよな
マツダは本当に面白いメーカーだよ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 47分 17秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況