X



【エネルギー政策】再生可能エネルギーを“主力電源”へ 経産省審議会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2018/03/26(月) 23:02:53.17ID:CAP_USER9
国の中長期的なエネルギー政策の方針「エネルギー基本計画」の見直しを進めている経済産業省の審議会は、2030年度に向け、太陽光発電など再生可能エネルギーを「主力電源」と位置づけて導入を拡大するなどとした方向性をまとめました。

「エネルギー基本計画」の見直しを進めている経済産業省の審議会は、26日の会合で、その方向性をまとめました。

それによりますと、2030年度に向けて、太陽光や風力などの再生可能エネルギーについては「主力電源」と位置づけ、導入を拡大するとしています。

そのうえで今後の政策の方向性として、再生可能エネルギーで、現在、ヨーロッパなどに比べて割高となっている発電コストを国際的な水準まで引き下げるとしたほか、太陽光などで発電した電力を送る送電線の容量を確保するため、現在の運用ルールを見直すなどとしています。

これについて出席した委員からは「再生可能エネルギーの目標は、まだ低すぎるので、制度の見直しが重要だ」などといった意見が出ていました。

一方、原子力発電については依存度の低減を図りつつ、安全を最優先して再稼働を進めていくとする従来の内容を維持しています。

経済産業省は、今回の2030年度に向けた見直しに加えて、2050年に向け温暖化対策の国際的な枠組「パリ協定」を踏まえた長期的な政策の在り方についても検討したうえで、この夏をめどに計画全体を最終的にまとめることにしています。

3月26日 19時13分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180326/k10011379511000.html
0003名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:03:52.94ID:ysBHW0v30
2007/6/15 ‐『本当はヤバイ!韓国経済―迫り来る通貨危機再来の恐怖』三橋貴明 
2009/7/7 ‐『完全にヤバイ!韓国経済』三橋貴明 
2011/3/1 ‐『サムスン栄えて不幸になる韓国経済 』三橋貴明 
2012/6/21 ‐『グローバル経済に殺される韓国 打ち勝つ日本』三橋貴明 
2013/1/9 ‐『いよいよ、韓国経済が崩壊するこれだけの理由』三橋貴明 

2013/3/27 ‐『アベノミクスで超大国日本が復活する!』三橋貴明 
0005名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:05:39.66ID:FBY8xFwP0
再生可能とか言うけど、太陽や風が無限にあると思い込むのはどうかと思うぞ。
でかい火山でも噴火したら太陽光なんて役に立たないし。
0007名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:08:06.92ID:4PafYQUg0
地域差も考えないとな。
日照時間の少ない北国には恒常的に安定したエネルギー供給源は必要。
0008名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:09:34.53ID:n4hfNHzJ0
山を切り開き、川の土手を削って太陽光パネルやプロペラを設置するのか。潮力発電や地熱発電の方がマシな気がする。
0009名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:09:46.22ID:fqiCb9qA0
>>1

ほらやっぱり、民主党が正しかった
0010名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:09:53.73
併せて規制もしっかりしていかないと
民家の直ぐ隣に太陽光パネルとか
0011名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:10:24.08ID:xk5jzk+u0
そりゃそうだよな、事故処理も防衛もできないんだから。
国防の観点から、原子力は全く無意味だもの。
0012名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:11:24.94ID:Wq/nbzYA0
1km四方のイカダを考える。
20%の発電効率の太陽電池を並べる。冬至の東京並みの放射しか
ないとして、528W/m^2として11万kWの電力が得られる。これ10基で
原発1つ分。水素への転換効率や日照の問題を考慮して20〜30基で
原発1つ分。100基作れば原発10個分。

そういう計算でOK
0013名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:16:02.87ID:VXxbMj6v0
頑張って欧州並みにしよう。
欧州全体の再生可能エネルギーは日本の全発電量を超えたんだっけかね。
0014名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:16:20.78ID:6gSkvLO90
太陽光に風力とかアホか…日本がめちゃめちゃになるぞ
0015名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:16:24.11ID:6vMzBzmL0
ん?!バカ素人が審議会やってんのか?
さすがは日本のエレクトロニクス産業を潰した世間知らず売国の経済産業省。
ゆとり教育みたいにチョンや利権屋が絡んでいるだろ

蓄電、制御コスト等を考えると現時点では完全に荒唐無稽なアホバカプラン
目処も立っていない夢の技術を基に国の基本方針決めるつもりかバカ連中

ちなみに現時点での再生エネルギーは経済だけでなく環境破壊にもなっているんだぜ
0016名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:17:47.80ID:n4hfNHzJ0
>>12
いま運用予定の原子炉最大40基。それでも全体発電量の30%未満。さらに夜はどうすれば。
0017名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:17:49.60ID:VXxbMj6v0
これから火山活動が活発化してくるから、もっと地熱発電所強化でもいいんじゃね?
0018名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:18:30.09ID:X4vy9Jj10
>>13

気候風土地形など、欧州とは同じにできない条件はどうする?
0019名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:19:09.95ID:Q5wEHe370
>>13
ドイツは太陽光の新規受け入れは事実上締め出していて、原発停止のスケジュールも
具体的な物は固まっていない。どうせ延長する

スイスも世界最古の商用原発を延長運転する事が決定

バカか
0021名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:19:48.39ID:o25c3Zla0
再生可能エネルギー賦課金2.9円/kWhって電気料金の1割以上なのに。これ以上増やしたらうちの工場やってられないってなるぞ。
0022名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:20:11.67ID:imgROHfm0
と言いつつ、石炭火力ゴリ押しの怪w
0023名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:21:15.88ID:6EWkcjdt0
>>15
> 目処も立っていない夢の技術を基に国の基本方針決めるつもりか

まぁ、あそこは昔からそうだけどな
核燃料サイクルとかなw
0024名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:21:19.36ID:Zotj/Rk20
>>12
Fラン私大のバカ教授が考える皮算用みたいだな。蓄電や制御は?
0025名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:21:45.13ID:nufZPH1O0
>>9
2兆円以上の再エネ賦課金は?
0026名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:23:58.08ID:Wq/nbzYA0
>>16
日本で原発40基の維持は実際困難。
送電の問題があるから最初から水素へ変換するプラントを
併設。これで数で夜の問題は解決。
最初から100%の太陽発電は地球上では無理。
100基作っても100km^2でしかない。日本のEEZの面積は??
0028名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:25:38.62ID:o25c3Zla0
>>13
ヨーロッパのでは限界コストゼロ円の再生可能エネルギーに補助金だしてるから、経済原則が成り立たなくなるって言ってるぞ。つまり安定供給が破壊されるってことだが。
0029名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:26:15.35ID:HQBijOib0
核融合の確立を目指す方がはるかに現実的。
その前に安全性を高めた高温ガス炉への転換やれよ。
何故現時点で現実的な最良策と思われる選択肢を無視する?

ジブリアニメの表面的な空想世界を国の方針に持ち込むな。
主人公たちの活躍の裏面でメチャクチャにされた建物施設や、
落ちたり蹴飛ばされたりして行った人たちの後始末とかを完全に無視するかのような
0030名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:26:32.53ID:Wq/nbzYA0
>>24
計算もせずに最初から思考停止するバカよりマシだろ。
0032名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:27:41.01ID:XGAD434A0
再エネ賦課金が雪だるま式に増え続けるから、太陽光発電をやってない一般家庭は電気代の値上げに苦しむだけのクソシステム。
0033名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:29:02.69ID:MjshMBih0
>>9
彼らはす力発電という再生可能エネルギーを全否定してたと思いますけど。
「コンクリートから人へ」という名目でね。
0034名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:29:08.93ID:feJEzEQ10
諸外国は不安定ながらも格安で無尽蔵の電力を手にしつつあるのに
再エネでも日本は出遅れたね
0035名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:30:51.10ID:XGAD434A0
>>34
むしろ逆。
先走ってあり得ない価格で再エネを買うことを決めてしまったため足かせになってる。
0036名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:30:55.90ID:E+6zr7XX0
>>27
実際はそれは延長されることが事実上確定したんだが。
最古の原発が延長運転されるから、それ以降の原発も同じかそれ以上に延長される。
ということは当初スケジュール通りの廃炉が進むわけがない

知っていながら知らない振りするウソつき反原発連中
0037名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:31:21.71ID:Wq/nbzYA0
日本政府が本当は何を考えているか教えようか?
今、サウジアラビアのような産油国に水素プラントを技術供与している。
今は石油 → 水素へ変換するプラントだが、石油が枯渇しそうになったら
砂漠で太陽光 → 水素変換プラントを稼働させて、日本が輸入する。
彼らは投資するし、日本は安定して水素を得られる。とりあえずはそういう
ことだ。
0038名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:31:48.67ID:7FNVx81g0
>>1
安倍政権は膿をだすだけでいい
新政権でそれをやれよ
0039名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:31:53.49ID:XGAD434A0
>>36
スイスはどうでもいいんだが。
それより国内の問題は再エネ賦課金の上昇だろう。
0040名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:32:29.42ID:9yyOixQ70
【政治】菅首相の突然の「脱原発表明」の陰に「ソフトバンク・孫社長」の存在
http://toki.5ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1310812670/

【政治】 菅首相、「自然エネルギー推進庁」構想を披露…孫氏らを招き懇談会★3
http://raicho.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307914071/

【政治】孫正義氏 買い取り額上限制「本末転倒だ」 再生可能エネルギー固定価格買い取り法案★2
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1312593281/

【ネット】ソフトバンク孫社長、ツイッター上での「政商」批判に「たいがいにせい」と激高、「利益は1円もいらない」と宣言★6
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1312695994/

【電力】 買い取り価格、太陽光発電は税込み42円  期間は20年前後、経済産業省★2
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335195745/

太陽光の買い取り価格42円は不正な利益誘導だ
ttp://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51786188.html

【電気】民主党政権時に政府によって作られた「再生エネルギー電気買取制度」、ザル過ぎてズルし放題だった
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1394063028/
0041名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:34:00.11ID:6EWkcjdt0
>>36
2050年脱原発は、国民投票で決まる以前から
政府が方針として打ち出していた

だから、旧型再稼動なのさ
新規に建設しても2050年までに止めると採算が合わないから
0042名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:34:18.72ID:E+6zr7XX0
>>30
それくらいとっくに計算して現実的でない事を分かっているから書いている

己がそれ以上のバカのくせに人をやたらバカ呼ばわりすると大恥かく
0044名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:35:02.23ID:7FNVx81g0
安倍政権で再稼働を含めて
事故や廃炉費用や核ゴミの全責任を取る
これらを国民負担にしないこと

新政権で再生エネルギー
電力の自由化を促進


これでいい
0045名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:35:46.15ID:bw70LXWn0
>>1
BAKAなの?
0046ネトサポハンター垢版2018/03/26(月) 23:36:42.65ID:Rh4+hA5v0
2周遅れだけど、とっととやろうぜ
0047名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:37:44.40ID:cfLL1EHk0
各家庭に太陽光パネル付き風車をくれるのか
0048名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:38:27.55ID:E+6zr7XX0
その前に太陽光の買い取り価格を5円/kWhにしようぜ。
安定性のないゴミ電力だからそれ位が現実的な相場
0050名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:38:48.11ID:WRZuW4Di0
>>44
電波の自由化も促進な
0051名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:38:52.19ID:Wq/nbzYA0
>>42
現実的でない? 原発の建設コストが上がって輸出した国で赤字になって
政府保証がないと建設できなくなっているのに?? とっくに計算したはずが
計算が破綻していることに気が付かないかな?
0052名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:40:28.93ID:OzW1vtp30
テスラのソーラールーフとパワーウォールを俺ん家に設置してくれ、もちろん行政負担で
0053名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:40:35.67ID:nQv3X36i0
>>42
君は不採用。
他を当たり給え
0055名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:42:22.14ID:NW4jtEe+0
ふざけんな!そのためにまた光熱費にわけのわからん税金を勝手に上乗せすんな!!!
0056名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:42:35.69ID:VKhZdHpm0
朝鮮人の菅直人が韓国を儲けさせるためにチョン正義と始めた、高い太陽光発電のコストを
電気代に上乗せして、韓国人のために日本人を苦しめる再生エネルギー制度はさっさと廃止
しろ。
0057名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:43:43.95ID:HZbMgW2f0
民主党の政策をまた丸パクリするのか。

安倍はピンチになるといつも民主の政策をパクっている。
ネトサポは如何するの?
0058名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:44:29.32ID:feJEzEQ10
経産省が再エネを主力にするって決めたから
これからは再エネ賦課金はきっと表示されなくなるよ
これで庶民の不満は解決
それでも文句いう奴は必殺の在日認定
よかったね
0059名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:44:39.94ID:JuMwTLRb0
また再エネ賦課金増税ですか
そうですか
あ、そう
0060名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:45:32.80ID:6EWkcjdt0
>>48
最も安価なエネルギーの原発が10.1円だから
それより安くなる事は無いと思うがw
0061名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:45:40.07ID:VKhZdHpm0
再生エネルギー制度は民主党の背乗り朝鮮人の菅直人とチョン正義が韓国に
利益をもたらすために始めた欠陥制度。
0062名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:47:49.05ID:VQzmuwDm0
>>51
誰も現行型の原発新規建設しろなんて言っていない。

既存の動かせる施設を止めたままでは莫大な損失が生じるから再稼働。
そして原発新設するならポーランドにも輸出する安全性が飛躍的に高まった
高温ガス炉。その間に核融合を目指す。
バカや思考回路が止まっているのでない限りはそういう結論になるだろ。

蓄電コストが5円/kWhになるような新技術が出来れば話は別だが現状では全く目処立たず

反原発が高温ガス炉に一切触れないのは目的が日本国民の安全でない事は明白
0063名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:49:10.62ID:HZbMgW2f0
>>60
原発は事故のコストや廃炉費の見積もりがいい加減だからな。
アメリカでは太陽光は既に5円ぐらいまで下がってきて増え続けている。

原発は事故のリスクがあるからそのコストを含めると最もコストが高いので、
新設は完全になくなった。
0064名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:49:35.87ID:XGAD434A0
>>55
それは勉強不足。

再エネの買取りは赤字。
赤字分は一般家庭に丸投げしてる。
電気代の明細を見るとわかるが再エネ賦課金という項目があって、再エネ賦課金を上げることでいくらでも金を徴収できるクソシステムになってる。
0065名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:50:06.89ID:kimKF5Rx0
>>60
ただ買う側の立場に立つと
安定性抜群の原発が安定性ゼロの電力より安いなんてありえない
0066名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:52:29.44ID:SGzuWGl30
>>15
> 目処も立っていない夢の技術を基に国の基本方針決めるつもりかバカ連中

もんじゅさまをディスってんのかコラァ。
0067名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:53:24.95ID:HZbMgW2f0
>>65
原発はひとたび事故が起きれば停止し発電力が大きいだけに停電のリスクが大きい。
震災が起きれば停電のリスクが高く安定供給とは言えない。
0068名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:53:53.16ID:EERDBWbz0
オマエら茨城のド田舎行ってみろ、腐るほどソーラーパネル有るぞ。東電が市場価格の倍で買わされてるんだよ。
0070名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:55:26.03ID:SGzuWGl30
>>60
お前何十年前の試算を参考にしてんだ?
総額計算で原発は安くないんだよ、ってか高い方の部類だ。しかも故障率が高く危険度も高い。

なんでアメリカの民間が一抜けたしてるのかわかってんのか?
そろばんあわねぇんだよ。
0071名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:55:33.67ID:d5ONj7lr0
坂本龍一は太陽光利権にうまく乗っかって2億円稼ぎましたとさ。
孫正義はそれよりもっともっと稼いでいる。

綺麗ごと言う奴は得てして薄汚いの典型
0072名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:56:07.16ID:Wq/nbzYA0
>>62
会計上の問題だろ。原発が資産でなくなり有利子負債になるだけだろ。
ウラン燃料なんて中国に売ればいいんだよ。福島第一事故以来、原発の
建設コストが上がっていることに、まず日本人が気づけよ。

それと何回説明したら分かるんだ? 蓄電なんてしない水素に変換するだけ。
0073名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:56:07.28ID:EERDBWbz0
>>60
廃炉費用も計上しとけ、ボケ!
一番低コストは石炭か水力発電だ。
0074名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:56:51.77ID:d5ONj7lr0
>>69
何言ってるんだお前は?
0075名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:57:48.12ID:VKhZdHpm0
朝鮮人政党の民主党の菅直人と在日韓国人の孫正義が、日本人の金を
韓国に流出させるために作ったのが再生エネルギー制度。
殆どの日本国民には電気代が上げるだけで害でしかない制度。
0076名無しさん@1周年垢版2018/03/26(月) 23:59:20.19ID:xH1/+mU50
漢字で考えれば再生可能エネルギーなど存在しない
言葉の定義をちゃんとしてないものなど何の価値もない
これらも現状では機器の問題なので環境にやさしいなんて全く嘘っぱち
0077名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:00:36.98ID:FVQTZG040
>>72
変換・貯蔵コストや水素→電気の変換コストは?

反原発連中が理解能力なくて論理的な考えが一切できない事が分かる。
まあウランをチャイナに売れとかシナチョン原発のリスク無視とか
日本人の安全経済の事を一切考えない連中だから
0078名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:01:12.57ID:erEnR+kJ0
おおっと?FITの電力買取価格増&期間延長がキタのかこれ
0079名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:02:07.42ID:ZZ6PnL7L0
>>1
太陽光はいいね
無料でがんがん降ってくるから
欧州なんて緯度が高くて冬は一日中暗かったりして
日本よりも日光量が安定してないのにやれたんだから、
冬でも日照時間の長い夢のような日本の日光を利用しない手はない

あと河川
これも欧州では冬は凍ってしまったりするところ
日本の河川はほぼ年中同じように流れている

そして潮流
これも島国の周りに広大な領海を持っているのに
利用しない手はない
0080名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:02:17.90ID:VqlmiDU70
チョンシナが全国でソーラー配置してる日本
利回り10%以上
馬鹿な奴はアパート経営してます
0081名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:02:26.76ID:bMg69AKJ0
EUって何でITERに参加してるの?
0082名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:04:01.68ID:FVQTZG040
ちなみに今の賦課金は原発がいずれ再稼働するという前提で低めに抑えられている。
もし、再稼働が進まなかったら電気代はさらに大幅アップする
0083名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:04:33.25ID:e5a83GAA0
>>77
施設投資だけで燃料が要らないから大規模化が可能。
その上、水素にすれば自動車や産業でも使えるんだよ。

中国のリスクなんておバカの言う陰謀論でしかない。20世紀の常識に凝り固まって
老害は死んでいけ www
0084名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:05:35.32ID:q9lakEwD0
>>29
何十年経っても実用化されず、技術的にいつ確立するのかさえわからない核融合発電が現実的とか馬鹿なのか
2016年に世界で新規導入された太陽光発電は7660万キロワット
大型原発のプラント70基をはるかに超えてる
それも未来じゃなく一昨年の話だ
現時点でもっとも現実的な選択肢がこれじゃなかったら何なんだよ
0085名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:05:35.90ID:0mNH9g0I0
>>78
逆だろw
高止まりしてるから、欧米並みにもっと下げよう
下げても採算が採れるようにしようって話
0086名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:06:46.03ID:H1VNI17K0
>>1

日本では、自民党の修正案のせいで、高めの買取価格が設定されることに・・・・

再生可能エネルギー接続保留は誰のせい? 国会の責任を問う
http://ironna.jp/article/488
> そもそも、再エネ特措法の原案は2011年3月11日に閣議決定され、同年8月11日に自民党の修正案をほぼ全て取り入れる形で、
>民自公3党の修正合意によって、現行の再エネ特措法が成立した(図2年表参照)。
> 電源別買取価格については、原案では、買取価格は1kWh当たり15〜20円、買い取り期間は15〜20年間で、太陽光発電とそれ以外の
>再エネ電源の2種類に分けるだけで、太陽光発電以外には電源別の区別がなかった。しかし、修正案では、太陽光発電以外についても
>再エネの種類ごとの設置費用に適正利潤を上乗せした価格設定を行うことになった。特に、法律の施行後3年間を利用拡大の期間として、
>「調達価格を定めるに当たり、特定供給者が受けるべき利潤に特に配慮する(附則7条)」という修正を加えたことによって、高めの
>買取価格が設定されることとなった。
0088名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:08:53.59ID:ZZ6PnL7L0
>>62
>既存の動かせる施設を止めたままでは莫大な損失が生じる
施設を動かせば動かすほど、莫大な核廃棄物が生じる
処理の仕方が事実上存在しない劇毒が、国土に貯まっていく

お前はそれを望む

日本列島に住んでないんだろう
0089名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:09:29.65ID:aDVwIG660
ソーラーパネル事業はだめでもない。コストがだめでもない。

けど絶対的な事は
・ソーラーパネルは採算性、環境性を考えたらもう増やせない。高速道路や線路でも使わない限りはな
・補助金は年々減らす
・原発のコスト見積もりは甘く、とりわけ用地がとれなくて周辺対策コストがかかる国情もあるので、実は潜在的に高く
限定的、一部的な用途でみれば太陽光のほうが発電コストマシ
・外資があきらかに参入しつつある。その外資利権化するとコストが許容できないし、エネルギー安全保障が崩壊するから議論も制限も必要
これ外人産業化して内需壊す懸念もあるから許容できない
・技術的な課題が必要で、将来的に「外資を制限する措置」「雇用もかねて国力国産化する方針」そういったのが必要
・推進派がかってやったコスト粉飾はきょようできない。正確な見積もりで正しくコストを提示して、比較しないといけない

産業として成立するには公正に不正なく、かつ雇用経済がちゃんと生まれる形でやらんとだめと
こういうことだな
0090名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:09:34.78ID:TxwPf9Uu0
再生可能エネルギーっていうけど現実的に「再生可能エネルギー」という単語はおかしいと思うんだけど

太陽光も風力も波力も人間が再生してるわけじゃなくて今ある自然物からの恩恵でしかない
取り出せる総エネルギー量が火力に比べると莫大で長持ちするってたけで「再生可能」なわけじゃないと思うんだけど
0091名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:09:59.84ID:FVQTZG040
>>83
採算的にまったく割が合わないって言っているのにな。
バカほど人を軽率にバカと言う

反原発キチガイは人間の論理が全く通じない世界の住人です。
LEDと白熱電球は実は電気量が変わらない政府の陰謀とか、がんを治す奇跡の水があるとか、
地域の道路整備を原発推進の陰謀とか、これ全てマジの話
0092名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:11:10.88ID:X0nIiTxL0
■森友騒動は「財務省と新聞各社による自作自演」でした 
    
消費増税で新聞を対象外にしてもらう代わりに、財務省の推進する消費増税を
賛美する記事を新聞各社は書いたのですが、国民の反発を買ってしまい
軽減税率で確保した利益以上に解約が続出して大赤字に。

新聞各社はかねてより記者クラブを通じて癒着している官僚機構、その親玉である
財務省に部数をアップするようなスクープを提供するよう求めたのです。
  
その結果、「ノーパンしゃぶしゃぶ事件」から暴力団と関わりのある財務省の
キャリア官僚が、ノンキャリの人を犠牲にすることで疑獄事件を捏造するに
至ったのです。    
 
経営難でオウム化する新聞社と財務省による他に類を見ない人類史上最大の
報道犯罪に財務省の解体待ったなしの様相を呈してきました。
0094名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:11:59.31ID:aDVwIG660
例えばパネルって中国がタンピングで擦りまくった

そういうのを制限して
・タンピングアウツ
・ソーラーパネルは国産じゃなければいけない
・段階的にソーラーパネルの発電効率などの基準を上げ、基準未達成(中国タンピングパネル)のパネルは補助金を出さない
・バッテリも産業維持と保証の都合国産じゃなければいけない
・外資の手動する事業は拒否しない。とくに外資かつ外国人しか雇わない業者には補助金を渡さない

これくらいの縛りは必要だな
0095名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:12:30.17ID:TxwPf9Uu0
>>72
建設コストが上がろうが廃棄物の問題があるろうが補助金じゃぶじゃぶで企業的にはそっちのが旨いんだから関係無いだろ

そもそも原発事業自体は政治的な意味合いも強いから単純な経済的な損得だけじゃ動かんよ
0096名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:14:07.21ID:GSaX+rhd0
太陽光は廃棄費用も入ってるの?
0097名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:14:55.84ID:SNgEfW2V0
反原発の連中と議論する時ほど「人間同士、話し合いで全て解決するのは不可能」
と実感する時は無い。警官は犯罪者相手にもっとそれを感じるらしいけど

論理的な説明が全く通じないもんな。
問題はパネルコストよりも制御・蓄電コストだと何万回言っても通じない
0098名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:16:34.34ID:aDVwIG660
>>26
それはあるね

そもそも日本の使用する電力が年間7000万kwだか、ピークの65%まで激減して
これあと半世紀かけてもう15%減る。へたしたら5000万kwとかになる

そこまで減ってしまうと、小規模発電からでも再三出る再生エネルギーや石炭のほうが都合がいい。
赤字でメンテコストかかろうがでかい古いダムはまだいい。けど原発はコストかかりすぎて、将来的に維持が難しくなる

そもそも世界のウラニウムが枯渇しつつあって、世界で原発増えて従来の炭鉱にあるウランは22世紀まで持たない
だから原発はコスト的に見切らないといけないのはガチ

使うなではないが、使用率を制限して、場所も数も制限して研究中心にすべきだね
0099名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:17:23.84ID:eRE8Q+/W0
太陽電池パネルの廃棄費用なんて原発の廃炉に比べたら比較にならないほど安い。
0100名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:18:07.42ID:dIiLKRwE0
>>83
終身国家首席様が2050年までに人民解放軍を世界トップクラスにするため装備を現代化するとおっしゃってますよ?
0102名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:19:41.19ID:7sQVoK2A0
主力電源になりそうなのは地熱だと思ったけど
太陽光で主力ってビル群の表面にフィルム状のを貼って周れば行けるか
0104名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:20:08.76ID:ZZ6PnL7L0
>>73
原子力発電
・原子力でお湯を沸かす
・沸騰したときの水蒸気でタービンを回す
・タービンを回すことで電気を得る

火力発電
・石油や石炭でお湯を沸かす
・沸騰したときの水蒸気でタービンを回す
・タービンを回すことで電気を得る

地熱発電
・地下にすでに存在する蒸気でタービンを回す
・タービンを回すことで電気を得る

水力/風力発電
・水流や風でタービンを回す
・タービンを回すことで電気を得る

太陽光発電
・太陽の熱を直接電気に変える
0106名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:20:31.66ID:LYhPR+5f0
海に風力発電所を1000万基作れ。太陽光もどんどん作れ。
0107名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:21:31.49ID:q6A+sC280
まあ、太陽光パネルや風力のプロペラも
災害がきたらひとたまりもない点はいなめない・・・
簡単に壊れるから、当然発電はできないからね。
でも、原発が爆発するよりはマシということか。

ところで、洋上の風力発電は災害には強いのかね。
新しいうちはいいだろうけど、古くなると折れそう。
0108名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:21:57.79ID:aDVwIG660
>>19
将来的にドイツの再生エネルギー生産量はコストと場所で増えないの。
けど日本は場所は無理でもコスト課題ふえて、発電量増やせるの

そして現段階でドイツの再生エネルギー発電量は上限が見えてるが、日本はドイツの再生エネルギー発電量を超えれるポテンシャルはある

これは水力発電と水素と風力のポテンシャル都合。
逆にドイツは超過しかねないから制限する

もっともシステム上エネルギー備蓄や計画はつでんできないのが再生エネルギー
なので、水素に変換して貯蔵するシステムを構築しないと30%をこえれない。
水素貯蔵を確立できないと、計画はつでんできず「浪費」がクソ糞増えるから、再生エネルギー=水素貯蔵を前提としないと
浪費、無駄で限界がでてくる

いまの発電所はエネルギー浪費都合で再生エネルギー消費しきれない。水素変換ありきなら買い取り量は増える
0109名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:23:36.04ID:K1to5ocm0
>>105
計画経済どうこう言われても
どうぞとしか言えない
0110名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:23:42.49ID:eu2SnRXX0
>>86
嘘はいかんよ。
菅政権の末期に退陣とバーターで通してるだろ。
当時の与党は民主党。
0112名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:27:55.56ID:0mNH9g0I0
>>107
巨大ハリケーンの被害で8割が停電している中で
電力供給を続けたのは太陽光だったという話

大型ハリケーンに耐えたナイロン製「バラスト式架台」
病院の屋根に設置し、180m/sの風速でも稼働
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/286991/110200066/

日本が開発しなくても、他の国がどんどん開発を進めてしまう
台風が来るのも、雪が降るのも日本だけじゃないからな
0113名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:29:19.46ID:ku/3yvA30
やめてくれよ
そもそも地球温暖化説なんて眉唾なんだし
原子力を含めてバランスよく
燃えるもの主体でいいよ
0115名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:29:50.00ID:IzUl0Jhe0
力率もめちゃくちゃだし需要家の電圧が乱降下する
しかし電圧は一定に保たなければならないんだから電力会社はめんどくてたまらんから抵抗するんじゃないかな
0117名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:36:31.94ID:PUwOJ+f40
太陽光も風力も日本の需要を満たすほどのエネルギーが出せるわけ無い。
仮に出来たとしても環境破壊されまくるだろ。日本では全く現実的で無い。
そんなことより新しい蓄電技術の開発やメタンハイドレードの実用化の方が遥かに目がある。
EU(笑)が進める政策はほとんどがデタラメ。
聞こえの良い文句は全て金を引き出す為の口実でしか無いことに気づけよ。
0119名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:38:12.56ID:q6A+sC280
>>112
でも今の日本のは、空き地にパネルを
ざっくりと取り付けてあるだけじゃん。
そんな立派にしたらコストかかるからだれもやらなくない(・・?
プロペラも折れてる事故あるけど、折れないのにしたら
コストからない(・・?

どちらも安くできたらいい話しだと思うけど。
0120名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:43:20.10ID:38HTNGmc0
やっぱ日本は3周遅れだわ
原発爆発のあとすぐ転換してれば世界のトップだったのに
3周遅れのジェネリックのくせにどうせコスト高いんだろ

糞すぎるわ
0122名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:49:34.97ID:KkY/SFHD0
はい皆さん
再生エネの株は、まだ買える値段です
急げ!
0123104垢版2018/03/27(火) 00:55:12.88ID:ZZ6PnL7L0
デメリット集

・原子力発電
地震で日本が死ぬ可能性がある。
核廃棄物が出る。これは処理方法がなく「貯蔵する」しかない。
貯蔵しているところで地震が起きたらやっぱり日本が死ぬかもしれない。
なぜここまで地震列島に合わないことをやっているかというと、日米原子力協定で決めたから。
燃料のウランはアメリカが無料で提供しているが、引き換えに渡しているものは検索で探してね。無料より高い物はないとはよく言ったもの。

・火力発電
取りあえず核廃棄物が出ないのはいいが、燃料が上がると高くなる。
まああと二酸化炭素が出る。原子力でも出るけど。

・地熱発電
タービンを回すための水蒸気を得るためにわざわざ湯を沸かすのではなく、すでにある水蒸気を使うのは利点だが、
温泉が影響を受けるため、温泉施設が反対している。物理的なデメリットではなく社会的なものだが。
火山の近くに作ることになるので、噴火時は吹っ飛ぶかもしれない。
まあ地震リスクはどの発電所にもある。
しかしなんでタービンを回すために水蒸気を使うことにこだわるのか。ワットの呪縛か。

・水力/風力/潮力発電
水蒸気の呪縛から逃れ、水や風で直接タービンを回すシンプル設計。
書き忘れたが潮力発電は、干満の潮の落差を利用してタービンを回す一種の水力発電。
風力は騒音公害が激しいので、民家から遠いところに作らなければならないが、
狭い列島ではどんなに遠く作っても意外な低音公害があるのであなどれない。
水力は河川につくると川の環境を変えてしまうというデメリットがあるが、すでにダムがある所に作れば影響は最小限で済むだろう。

・太陽光発電
タービンを回す呪縛からも逃れ、太陽の熱を直接エネルギーにする。
はっきり言って直接的デメリットは、これといって見当たらない。
すでに自宅の屋根にソーラーパネルを乗せて発電し、昼間は東電に電気を売っている家なども多い。
夜や雨や雪の日は発電できないが、そういうときのために他の発電方法を組み合わせるのだし。
ただしソーラーパネルも劣化するので、20~30年後にはお取替えの時期がやってくるだろう。
でも取替えの時期がやってくるのは、どんな発電所でも同じこと。劣化したのに使い続ける訳にはいかないのだから。
>>1の経産省は、お取替え需要なども見込んでいるのかもしれない。
0124名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 00:56:36.98ID:SzHzj3oM0
■高温岩体発電
地熱発電の発展形。現在の地熱発電は天然の温泉を利用するが、高温岩体発電は地下深く掘って
人工の温泉だまりをつくって地熱発電する。
研究中。日本ならほぼどこでも可能。毎日24時間、安定して発電できる。
0125名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 01:00:49.78ID:anoDUju90
風もないのに回っている、小平駅前の不思議な風力発電機w
0126名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 01:07:37.72ID:ImxTkh7D0
多少は上下できるように設計してるけど、どんな発電所でも定格出力で
フルドライブするのが一番効率が良い。

再生可能エネルギーは地熱発電を除いて出力の変動が大きく、条件次第では
発電量ゼロという状況も多いので、火力発電所などは再生可能エネルギーが
全く無い状況でも日本の電力を維持できるだけの出力が必要。

大出力の発電所程、発電量を落とした場合のロスが大きくなっていく。
発電量に対する二酸化炭素の排出割合もウナギ上りなので、正直もう再生可能
エネルギーは無視して運転した方がいいんだけどな。
0131名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 01:29:21.23ID:KJDhWmAS0
>>124
スイスじゃあ地震誘発して中止になったけどね
0132名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 01:37:57.93ID:ZZ6PnL7L0
>>126
>どんな発電所でも定格出力でフルドライブするのが一番効率が良い。
効率の良さといったら、原発の危険性が日本を自滅させるための「効率が良さ」と言ったらないよな。
メルトスルーした福島の燃料、どうなってるんだろう?
決して還元できない核廃棄物は、この先いったいどうするんだろう?

二酸化炭素は、森林があれば酸素と炭素に還元されるけどね。無料で。

>再生可能エネルギーは地熱発電を除いて出力の変動が大きく、
日本の河川の水量はほぼ一定なので、そうでもない。
「河川を使った水力発電は出力の変動が大きい」というのは、
外国の河川は「乾季にはなくなります」とか「冬季には凍結します」ということがあるので定着した言説。
日本の河川でもまれに氾濫することはあるが、
梅雨と秋の長雨の二度の雨季を持ち、冬でも凍結することは珍しい日本の河川は、
欧州の河川の「出力の変動が激しさ」とは根本的に違う。

>条件次第では発電量ゼロという状況も多いので
乾季になくなる外国の川や、
日本の太陽光で夜や雨のときのことを言っているんだろうが、
自宅の屋根にソーラーパネル載せてるご家庭は、夜は普通に電力会社から電気買ってる。
別に「太陽光にするなら100%太陽光にしろ」という訳ではない。
電力会社が火力や地熱でつくった電気やらと、うまく組み合わせて使うのだ。
ちなみに夜に買う電気は、昼間売ってる分と相殺して、全体としてはややプラスになる。
このプラス分を貯めておいて、修理したり取り換え時期が来たら取り換えればよい。

ソーラーパネルを各家庭のみならず、病院、学校、役所、駅、その他一般企業、
商店街のアーケードの上などに載せていけば、一枚当たりの単価は安くなるだろうし、
雨の日は隣接する自治体から回してもらうように出来るかも知れない。
何より、発電所に何かあったとき自家発電できるというのは大きなメリットだ。
0134名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 02:14:38.51ID:azIF/h520
ま、原発が必要という結論ありきなのが現実だな
0136名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 02:20:36.84ID:IfA3lPm30
ドイツの失敗に学ばない糞官僚
0137名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 02:31:06.78ID:wuRCMBAa0
再生可能エネルギーのコストはどんどん下がってるし
新技術も生まれてる
その内火力並には持っていけるだろう
0138名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 02:34:30.00ID:s46OeQ/x0
太陽光より地熱、風力なら自然災害のリスクほぼないからそっちがいいのかもな、まぁやる気になれば日本は原発なくてもなんとかなるだろ
0140名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 02:53:32.53ID:RBNJwtQ70
日本の原子力発電は核兵器製造がバックにある。
核兵器さえあれば北朝鮮みたいに世界と戦える。
ただコスト的には大変割が合わない。
日本国民が世界的にも金持ちでホイホイ税金を出してくれるから
成り立つ。
今後は日本も世界の他の国なみの財力しかなくなる。
そうすると核開発に出せるお金がなくなる。
結局、いまやってる原子力開発はすべて無駄になる。

発電だけなら太陽光のほうが良かった。
すでにコストも原発は負けている。
0141名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 03:15:30.94ID:MnfUy/Xh0
>>126
原発は漏水等で緊急停止すると、突然100万kW級の大穴が空く上に
安全確保のために点検が必要で、すぐに再起動できないから
ほぼ同容量の火力や水力がバックアップしてる

普段は休眠していて利益を産まない休眠火力・水力を維持するために
大電力は、総括原価方式という特権を与えられてきた
0142名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 04:05:53.33ID:YsMYHD4j0
太陽光発電が太陽の熱を変換するとか失笑ものなんだけど
だったら黒いシートで覆っとけよ
0144名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 08:07:08.48ID:KJDhWmAS0
>>140
太陽光の方がコストで勝ってるってどこの試算?
あと勝手に出力変動する電源がそうそう主力電源に成り得るとは到底思えないが
0146名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 08:18:51.19ID:lqoxtuYr0
>>136
火力やり続けるには限界あるんだろ
政府が決めてもすぐには動けないよ
用語の定義なだけ
0147名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 08:20:37.14ID:lqoxtuYr0
>>138
昼夜安定させるなら水力や地熱だろうな
ノルウェーあたりが公共工事でダム作りまくってたけどあれ維持できんのかね
0148名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 08:21:53.73ID:RjrtWMsW0
>>140
コミュ障が見る夢みたいだな
0149名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 08:36:49.34ID:gQHjEZRT0
再生なんて日本ではダムの上に浮かべるソーラーと
山の中の小規模水力ぐらいにとどめた方が環境的にもコスト的にもましだと思うけどな
それ以上のことすると逆にお金がかかりそう
0150名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 08:55:02.08ID:RjrtWMsW0
>>149
洋上風力発電は?
四方を海に囲まれた日本に適した
再エネ発電方式だと思うけど。
浮体式もいろいろ出てきてて競争状態にあるからね。
この分野は過当競争があってちょうどいいと思う。
結果的に発電会社は苦しくなるけど、社会全般的には
電力コストが下がって潤うから。で、破綻しそうな
メーカーや電力会社は統合させるなどすればいい。

とにかく再エネのシェアが無視できない規模に早く
持っていけば、日本人の意識は変わるはず。エネルギーは
最悪輸入しなくても国産でやっていけるって意識に。
0151名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 09:40:27.35ID:+Uwba8w50
>>150
浮体式がベストだが
日本の造船・海上土木・無能な役人のコンボにより
無駄な浮体構造で、コストが海外の10倍
0152名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 10:09:37.33ID:gQHjEZRT0
風力は雷や台風で壊されているから、浮体式もやばそう
簡単に本体ごと交換みたいにできればいいんだろうけどな
研究はした方がいいけど、まだ先の技術という感じがする
0154名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 10:44:43.87ID:+Uwba8w50
>>153
ノルウェーのStatoil社のHywind Scotland 浮体式洋上風力サイトが2017年10月18日に運開。
英国スコットランド25km沖、Siemens 6MW風車+スパー型浮体×5台 で合計30MWです。

英じゃなくて英企業だろw
ノウハウ無いんだから当たり前
0155名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 10:55:02.11ID:WfpbNctd0
反原発の世論を電通を使って抑えに抑えて、その挙句に
原発メルトスルーの大事故を起こす
まるで大事故を起こすために反対勢力を抑えていたようなもの
この国のエリート、支配層のやることは支離滅裂だ
今回の決定もそうだ。再生エネルギーで世界は豊かになりつつあるのに
まあ、必死こいて目標を抑えに抑えてる 愚の骨頂だ
0156名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 10:58:58.28ID:yWf+9xq70
日本では太陽エネルギーは無理
海外では大平野に凄まじい数のパネルを設置できるが、山を切り裂いて設置してる日本では無理筋な話
0157名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 11:04:29.76ID:Zc8cDH/c0
再生可能エネルギーという言葉が気に入らない
定義から考えたら、石油だって再生可能エネルギーだ
言葉を換えるか、石油を完全除外できる定義に変えろアホ
つか、そもそも再生可能って言うのがおかしいから言葉変えろアホ
0158名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 11:14:04.52ID:Ex8QhuIQ0
日本海側は風力発電行けそうとか、地域に即したやり方とかありそう
0159名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 13:20:42.02ID:3iUXLZpG0
日ノ本って国名なのに太陽光無視して原発ばっかり推進してるから罰が当たったんだよ
0161名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 14:26:38.85ID:FMD8FJqU0
>>125
あれは太陽光パネルとバッテリーも付いてる
0162名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 14:49:03.88ID:4s1S2sTy0
>>143
後はそういうのや蓄電池での調整や上手いやりくり術だねー
変化が大きいのを直接垂れるだけでは使いにくいし太陽電池は昼だけの問題あるし
火力発電所も新しいの作って何か有った場合に待機しといてもらわなきゃいけないしなぁ
0163名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 14:57:55.79ID:cHm6P96u0
日本は、火山国何だから溶岩層までボウリングして、周りの海から海水を流し込む、所謂「高温岩盤発電」を行えば良いだけ。

熱源の確保にも困らないし、火山の爆発も防ぐ事も出来る。
0164名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 16:12:32.91ID:Kp78Di9K0
>>163
スイスじゃあ地震誘発して中止になったけどな
0165名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 16:53:42.01ID:h0dBB/Hz0
>>123
富山とかそこらじゅうに大量の水が流れてるのを 別ルートに流して一定の流量にして発電出来ないのかといつも思う

あとサイフォンの原理で幾ばくかの水を上流に戻してリサイクル出来ないのかとも思う
物理のことはよくわからんが原発廃止を求める奴らは色々提案するなり自己資金で試してみて
道筋を示すべきだと思う
0166名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 17:00:46.98ID:cHm6P96u0
>>164
地盤が安定しているスイスとは状況が違う。

只でさえ、プレートが密集しているのに東日本大震災で地盤が不安定に為っている。

この際、ボウリングしてでも地中の圧力を逃がした方が良いと思う。
0167名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 17:05:35.45ID:cHm6P96u0
書き忘れ

上手くボウリング出切れば、熱源確保の他に核廃棄物等の廃棄場にも出来る。
0170名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 17:11:13.90ID:SbQPjViS0
毎年新知見とか言って騒いで、新しい設備をつけさせ続けて、利用率低下させれば、そのうちいなくなるさ。。。。。。
0171名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 17:13:55.22ID:OpyC1/UGO
どうも太陽光になると思考停止状態になる人が多くてうんざりするな
海上や砂漠に太陽光パネル?
一回波や砂被ったら清掃終るまで使い物にならないんだが
0172名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 17:21:18.38ID:6EZNy9GE0
税金、年金、受信料…
官僚、政治家、マスコミ馴れ合いの
利権にまみれた搾取を絶対に許すな。

源泉徴収で国の徴税を肩代わり
する会社などという不確かな
ものから自分を解放する実験↓

・量子的ギャンブル必勝法
・相場変動無関係に利益産むΔヘッジ
・不動産アービトラージで
格安に六本木ヒルズ住んでみた

クビでも毎月100万円貯まったよ

物理 儲け

で検索。
0173名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 17:24:35.61ID:R2tyqROT0
使える事はわかった
後はより使いやすく、より安くだな
0174名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 17:28:17.40ID:RPA5xG6h0
原発は斜陽
0175名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 17:32:32.89ID:ItkSe8r+0
太陽光発電は集中型はだめだろ
各戸発電にして不足分を他の方法で発配電するようにせんと
0176名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 17:40:41.78ID:TLQDajrf0
他の国を見た「あの国の民衆はあんなモノこんなモノ持ってるよ!」への対応はしないとマズイだろうとは思う
しかし、対応を成し得なかった科学大国もあったという

とりあえず、
売電価格競争惹起に必須な流動的な購入量が違いそうな東電州は、地域独占からの脱却も出来るのかも知れないけど、
他の電力州には迷惑かけないでくれる?
東電州が他州から買ってくれるのはもちろん歓迎
0177名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 19:13:50.23ID:KJDhWmAS0
>>166
それこそ圧力逃して地震に繋がりそうだけど
0178名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 19:36:15.01ID:VHB4u/1O0
>>1

【原発問題】 専門家 「現時点で最も有望な再生可能エネルギーは地熱発電。次は中小水力発電」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330858414/

【電力】日本の地熱発電のポテンシャルは"原発119基分に相当"する? [08/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1343788065/

【生物/環境】水とCO2使い軽油作る単細胞藻類シュードコリシスティス、温泉から発見
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1119364248/

石油を大量生産する藻類を発見 2万ヘクタールの土地があれば日本の石油輸入量分の生産が可能に★2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292382758/

【エネルギー】 油の生産効率が従来の『10倍以上』の藻を発見 〜1リットル当たり50円程度で生成できる見込み - 筑波大 [12/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1291988179/

【エネルギー】「微生物燃料電池」を使い、バイオマスから安価で効率的に水素ガスを生産する手法を開発
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1194965541/
0179名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 20:02:15.55ID:cHm6P96u0
>>177
地震よりヤバいのが火山噴火。
0180名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 20:09:26.54ID:ZLTdHpIF0
>>1は経産省のどういう人脈なんだろうかな。

ソフトバンクの孫正義氏にメンツつぶされた経団連 プーチン大統領との立ち話が物議に
http://www.sankei.com/economy/news/170125/ecn1701250002-n3.html
> 経団連と孫社長には遺恨もある。孫社長が前回、経団連の会合に出席したのは平成23年11月。定例理事会の席で、
>直前に経団連がまとめたエネルギー政策の提言を批判したときだ。提言では原子力発電所の早期再稼働を要請したが、
>孫社長は「安全・安心の検証がなされていないうちに再稼働を求めるのは遺憾」と訴えた。意見は通らず、その後は、会合
>に出席せず、経団連とは距離を置く格好になっていた。

> ただ、孫社長とプーチン大統領の立ち話をセッティングしたのは経済産業省との情報もあり、経団連としては怒りのやり
>場を持っていけないままとなっている。
0181名無しさん@1周年垢版2018/03/27(火) 20:09:58.33ID:R2tyqROT0
ネトウヨがいないと静かでいいわー
あいつら馬鹿のくせに口だけは出してくる
まるで自民党の議員のようだw
0183名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 05:00:52.74ID:gnCT8npV0
>>182
経産省の役人は個々人がそれぞれ独立してるから。
ノルマを抱えた営業マンみたいなもので、
プランニング力のありそうな企業とは繋がりを持ちたがる。
そして外国要人との立ち話をセッティングしたりする。
そこで構想にまで発展すれば自分の手柄になるからね。
0184名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 07:48:45.65ID:+UtIARqM0
とりあえず原発は一箇所一基にしろよ

一基だけなら事故っても対処しやすいだろ
0185名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 07:54:24.07ID:9A2apkbI0
ドイツやオーストラリアの惨状見てもまだそんな事言ってんだな
0186名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 08:05:20.59ID:pEkWuzcF0
大規模噴火で変電所と送電網が大規模シャットダウンで太陽光発電涙目
復旧まで5年とかあるかもね
融資してるローン会社と銀行が倒産するぞ
0188名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 08:42:19.22ID:JYzMGC4v0
日本は場所を選ばない太陽光なら世界トップクラスにまでなり
限界が近いところもあるぐらい増えたが
低コストな陸上風力を増やせないのが痛い

外国の真似はそもそも無理なんだろうな
再エネのために侵略戦争でも始めるかw
0189名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 09:27:40.06ID:gnCT8npV0
洋上の方が安定した風が吹く
0190名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 09:49:52.03ID:C7LHmIjM0
自然エネルギーの依存率を高めたドイツでは、一部停電や電圧の不安定などが発生して
火力発電を増やすかどうか検討している
0191名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 09:54:04.42ID:gnCT8npV0
>>190
変革に伴う副作用。副作用は克服可能。再エネ推進自体が間違っていたわけではない。
0192名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 10:01:01.62ID:byUn4ULM0
太陽光発電の発電コスト低下が深刻 原発の1/5、1kWhあたり2円くらいまで下がってしまう
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522071709/

太陽光発電のコストが低下し、普及が加速している。発電装置が量産と価格競争で値下がりし、
発電事業の規模が拡大し事業者の数も増えている。日照量の多い中東で発電単価が
世界最低となる事例が続き、米国や中国、インドといったエネルギーの大消費国も
太陽光発電の伸びが鮮明だ。新たなエネルギー源として存在感が高まれば、
化石燃料の価格の押し下げ圧力になる。

 1キロワット時あたり2.34セント(約2.5円)――。2月…

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27910530Z00C18A3000000/
0193名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 12:55:48.94ID:YVnyRusd0
>>192
中東の気候と比べられてもなあ
0194名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 14:32:29.43ID:PRLvkj9m0
>>192
太陽光も石油もどっちもあるとか勝ち組だろ
0195名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 14:35:02.00ID:MV/k2Oio0
再生不可能派はなんでそんなに原子力使いたいのか意味わからん。
ウランの輸入業者でもないんだろ?
0196名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 15:41:15.37ID:gnCT8npV0
>>195
刷り込みだよ。
インプリンティングとも言うな。
原発推進が愛国的だと完全に固定観念が出来上がっており、原発を否定的に捉える見方を条件反射で反日的だと捉えてしまう。そういった思考構造が確定しており、
ゼロから考え直すことが出来ないんだよ。
0198名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 16:17:19.50ID:gnCT8npV0
>>197
日本が太陽の帝国だって事を知らないのか?
0200名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 16:26:19.97ID:yoVyoBha0
経産省は電力不安定なドイツを直視しろよ。
0203名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 17:32:57.47ID:5+rbXZOu0
ここまで安くなると10数年後には15kWh〜30kWhの蓄電池を
備える住宅が珍しくなくなるだろう
0204名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 17:33:52.56ID:TwGzKvrc0
まあそうなるだろうなw
0206名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 18:37:44.35ID:5+rbXZOu0
>>205
おまえにはわかってない、それだけはよくわかる
0209名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 19:04:03.84ID:0LED4pKv0
再エネ買取り法は政府案では2021年3月までに廃止を含めた見直しを行うとなっており将来的には廃止される可能性もあったが自民の修正案で恒久法として成立した

http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g17705051.htm
>第六条 政府は、再生可能エネルギー電気の供給の量の状況及びその見通し、第十六条の賦課金の負担がその事業を行うに当たり電気を大量に使用する者その他の電気の使用者の経済活動等に与える影響、内外の社会経済情勢の変化等を勘案し、
>少なくとも三年ごとに、この法律の施行の状況について検討を加え、その結果に基づいて必要な措置を講ずるとともに、この法律の施行後平成三十三年三月三十一日までの間にこの法律の廃止を含めた見直しを行うものとする。

http://lite.blogos.com/article/10948/?axis=&;p=1
>一昨日の自民党総合エネルギー政策特命委員会で、「再生可能エネルギー買取法案」に対する論点整理が終わり、12項目にわたる党としての基本的考え方がまとまり、
>民主党との修正協議について事務局に一任を取り付けたことを受けて、民自公3党実務者による修正協議が昨日午前から始まった。
民主党側はほぼべた降りの状況で、自民党の言い分がほぼ全部取り入れられて、3党間で修正合意が昨日夕刻に成立した。
>終盤では「エネルギー基本計画が白紙の状況の中で買取制度だけ先行させるのはおかしい」との慎重派の意見を尊重し、「法案を時限立法にする」という事務局案を提示したが、
>自由討議の中で「それでは後ろ向きと取られる」との意見が多かったことを受け、「恒久法とするが、エネルギー基本計画が変更されるたびにきちんと見直す」という変更を行い、全員から支持されるという場面もあった。

http://www.twitlonger.com/show/chb5s6
>再生可能エネルギー特措法案は、11日に行われた民主、自民、公明3党による与野党協議で、政府案より強力に再生可能エネルギー普及を後押しする内容になった。協議の鍵を握ったのは、ねじれ国会での参院通過の鍵を握る自民党だ。
>同党内の意見集約では、再生可能エネルギー普及に消極的な議員の意見を受け、発電施設への投資が進みにくい3〜5年の時限立法とする案を軸に議論する場面もあった。
>だが、再生可能エネルギー普及の急先鋒(せんぽう)である河野太郎氏が「これでは自民党が電力会社の献金で動いていると見られてしまう」などと巻き返し、恒久法とすることで決着した。
0210名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 19:16:15.69ID:YmAzlCb00
>>203
5年後だよ
0211名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 19:18:18.82ID:CA7GEOdn0
>>12
さすがに計算ザルすぎだわw
実際に運用されてるメガソーラー数値を参考にして試算やり直してみ
0213名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 20:32:32.49ID:B7qhsbCv0
エネルギー保存則を無視して、再生可能とはこれいかに
せめて再生可能エネルギー源だな
0214名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 21:21:13.04ID:W5wD3g7C0
究極的には、宇宙太陽光発電。
0215名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 21:37:03.49ID:eZUCHvk40
原発より太陽光コスト計算をやっと認めたが時すでに遅し。
大量の原発廃炉は如何する。
列島を捨てるのかな?
0216名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 21:52:00.85ID:Vln4/cXt0
原発200基分!ソフトバンクとサウジが21兆円の太陽光発電計画
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180328/k10011382801000.html

計画では2030年までに総額2000億ドル、日本円にして21兆円を投じてサウジアラビアの
各地に太陽光発電所を建設します。

発電能力は合わせて2億キロワット、原子力発電所およそ200基分に相当する規模
0217名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 22:06:05.36ID:qvdWMmpo0
>>5
最終的には太陽を作るか、太陽のある別の宇宙に行かないと人類は存続不能なので太陽基準が下限じゃない?
0218名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 22:09:51.72ID:qvdWMmpo0
>>24
欧米でこの10年で再エネに使う蓄電池が75パーセント値下がりしてると読んだ。
五年前の日本では信じがたい程に世界は動いてる。
日本も漸く行政や大学の認識がおいつきはじめてるが、まだ広域運用機関が日本式マネジメントとか言って負担金を電力会社以外に転嫁しようとしてるのがらしいというか往生際が悪いというか
0219名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 22:13:30.67ID:qvdWMmpo0
>>188
洋上風力が良いのだろうけど、日本の国土の形からみても内陸の山中に太陽光置くのが守りに適してるんだよね
0220名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 22:23:33.99ID:Uw1a1iHT0
自前の家土地を持たぬ貧民から賦課金という名のいわば「貧民税」をむしり取り、
ソーラーパネルを設置できる土地持ち家持ちをますます肥え太らせる搾取システム
0221名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 22:31:01.66ID:6qZ/Px510
原子力発電は安全です。
安心して東京湾岸、大阪湾岸に原子力発電所を建てまくりましょう。
驚くべきことに東京都ならびに大阪府には原子力発電所がありません。
大消費地直結だから送電ロスがありません。しかも東京電力、関西電力本社の
直近ですから、メンテナンスが簡単で、事故処理も迅速に行えます。
0223名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 22:34:14.95ID:YVnyRusd0
>>218
安くなったって具体的な発電コストはどれぐらいな訳?
0224名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 22:42:23.99ID:aSmnazxI0
高緯度で雨季のある国で太陽光安くなるわけないだろ
風力も同じ
宮古島みたいに台風で一夜で全ての風車が破壊される
0225名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 22:45:32.32ID:XLGBkmqt0
再生可能エネルギーが主力になれるわけがない
絶対にありえない
0226名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 22:48:21.39ID:5+rbXZOu0
>>216
「石油依存からの脱却を目指すサウジアラビア」かい!
で、そのサウジから石油を買いつづけるニッポンかい
なんか逆だよな
0228名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 22:54:17.14ID:YmAzlCb00
>>216
ポン人がうだうだ言ってる間に世界は激変

日本はホントにカス
0229名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 22:57:51.89ID:5+rbXZOu0
なぜか資源国が資源依存から脱却を目指し、
資源のない日本がウランや石炭や天然ガスに依存しようとしている
こうなるとは誰も予想しなかった
0230名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 23:05:35.07ID:OpttvhZ10
水力にしたら
0231名無しさん@1周年垢版2018/03/28(水) 23:38:32.80ID:aSmnazxI0
日本の人口密度は1平方キロメートルあたり335人 
一キロ四方に太陽パネル敷き詰めて、335人分の電気がまかなえるか?
一キロ四方に風車ならべれば100本建てれる?それで335人分の電気が作れるか?
海なら?経済水域の広さは世界で5位か6位
でも、水深深くて欧州みたいな安い風車は建てれない、高価な浮体式風車が必要
0232名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 01:05:29.85ID:YPoP9t5R0
充電池も良いんだけどね、安全性が確証されていない

テスラXも炎上したし

各家庭に大きな充電装置を置いたりして

きちんと火事にならないよう

火事の時、消火出来るよう

しなければ、中国のようにあちこちで爆発が起きる
0233名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 01:54:25.68ID:e4fiwayv0
この1年でEUでも中国でも石炭の輸入がバカみたいに増えてる
たぶんあいつ等やる気ないぞ
0234名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 04:13:49.15ID:e1vuoG8m0
エネルギーは、長い間、経産省の利権だったのだけど

電力・ガスの完全自由化と、地球温暖化、温暖化ガス削減の世界的な潮流で
環境省・農水省・国土交通省・外務省・財務省・厚労省・内閣府・日銀など、幅広い利権が絡むことになった

環境省は、
風力発電や水素など新技術を積極的に取り入れる重要性を説き
原発の新増設はせず、既存原発を最長60年使い
「50年の原子力発電の比率は7〜9%」という
温暖化ガスを80%削減する目標達成に向けた文章を公表しようとした

外務省は
地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」が掲げる
「地球の気温上昇を産業革命前から2度未満に抑える」との目標達成に向け
「(日本が)主導的な役割を果たしているとは言い難い」
「国内の石炭火力の段階的廃止」
「原発への依存度を限りなく低減していく」
と、外務省の有識者会合の意見をまとめ、河野太郎外相に提出させた

外務省幹部は「あくまで有識者の意見」と知らぬふりを装うが
脱原発や再生エネ拡大は河野氏の持論


農水省は、ゴミから急に金鉱脈に変化した、保有する莫大なバイオマス資源の利権のため
国土交通省も、燃料電池発電や水素インフラ利権を念頭に
内閣府は、全国の自治体の地方創生事業の利権のため
財務省や厚労省や日銀は、税金や、運用している年金、国際、保険などのカネのため
外務省や環境省と歩調を合わせ「反原発」「脱石炭」で協調する

経産省自体も、もはや一枚岩というわけではなく
トヨタを会長とする燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html の利権を優先しようとする新勢力と
それを阻もうとする、原発保有の電事連の利権を守ろうとする旧勢力に別れている

そんな「反原発」「脱石炭」の空気が充満する国内外の世論の中
原発保有の電事連の利権を守ろうとする経産省の旧勢力は

高効率の石炭火力や原発再稼働の推進などの政策を
政府か今夏まとめる、電源構成など2050年の見取り図を盛ったエネルギー基本計画に盛り込もうとしていたんだけれど

それにトドメを刺したのは意外にも

森とも問題とアメリカからの関税課税で追い詰められた安倍総理だった
0235名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 04:14:24.47ID:e1vuoG8m0
与党、中国の「一帯一路」協力に前のめり 慎重姿勢の政府と温度差 訪中団長の自民・二階幹事長「積極的に参加する」
http://www.sankei.com/politics/news/171228/plt1712280033-n1.html

経産省、エネ基本計画見直し論議 原発新増設の重要性を訴え 2017.12.27
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/171227/mca1712270500002-n1.htm

なんてことをすっから

日本は中国と同一視され、アメリカから関税かけられた
どう責任とるんだゴルァ



安倍は二階や原発保有の電事連の利権を守ろうとする経産省の旧勢力に対して凄み、二階は完落ち (^_^;

二階俊博幹事長「改憲発議を目指す」 文書改竄問題「信頼回復へ党員一丸で行動を」
http://www.sankei.com/politics/news/180325/plt1803250012-n1.html

安倍はあっさり

経産省、エネ基本計画見直し論議 原発新増設の重要性を訴え 2017.12.27
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/171227/mca1712270500002-n1.htm



政府、水素エネ重視に転換  基本計画に今夏明記 インフラ輸出へ先手 
2018/3/24付日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2853600023032018EA4000/

に、変更してしまった
0236名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 04:17:46.69ID:e1vuoG8m0
日本にシェールを輸出するトランプと
水素インフラ整備という莫大な内需でアベノミクスを完成させる安倍は

手と手を握りあって、うまくいったと大笑い (^_^;

もともとアメリカで

自然エネルギーや地球温暖化対策に公共投資することで、
新たな雇用や経済成長を生み出そうとする 
グリーン・ニューディール政策を提唱し実施しようとしていた
オバマ前アメリカ大統領も来日して自分ができなかったことをやりとげた安倍を
寿司をつまんで、絶賛した


4月の日米首脳会談で、日本の脱原発について、さらに踏み込んだ話をして
トランプは、日本に対しての関税を緩和するだろう
0237名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 04:21:45.96ID:e1vuoG8m0
そもそもだ

LNG、石油、石炭、ウランの合計輸入金額は
2010年度に比較して
2011年度 2兆2,863億円
2012年度 3兆2,410億円
2013年度 3兆9,119億円
2014年度 3兆3,516億円
の増

なので、経産省は

原発停止による燃料費の増加が
2012年度に燃料費が3.1兆円
2013年度に燃料費が3.8兆円
としているが

2010年以降、ドル建ての単価の上昇に加えて、アベノミクスによる円安も相まって
化石燃料の円建ての価格は大きく値上がりしているので

使用量が増えたから燃料費が増加したのか
価格が上昇したから燃料費が増加したのか
判別するのが難しい

そこで、電力10社が2010年度から2014年度までの各年度に使用した実際の化石燃料の使用量を
すべて2010年の平均燃料価格で計算して、金額がいくら増加したかを比較してみると

2010年度 に比較して
2011年度 1兆2,376億円
2012年度 1兆7,366億円
2013年度 1兆5,525億円
2014年度 1兆1,208億円
の増・・・となり

さらにそこからウラン燃料の輸入が減った分を差し引くと、

2010年度 に比較して
2011年度 1兆1,410億円
2012年度 1兆5,941億円
2013年度 1兆4,055億円
2014年度   9,690億円
の増・・となる

これは資源エネルギー庁の電力基盤整備課と原子力政策課が調べて出してきた数字だ。
そしてさらにそこから、燃料取替時に、使用済燃料再処理機構に支払わずに済む拠出金7,190億円を差し引くと

原発停止による燃料費の増加は
2010年度 に比較して
2011年度 4,220億円
2012年度 8,751億円
2013年度 6,865億円
2014年度 2,500億円
の増でしかない

そこからさらに、地層処分にしなくても良くなった金額を差し引いたら・・・
原発停止による電力10社の燃料費の増加なんか、一銭もねーんだよ

燃料費が増えたと言って、バカをだまくらかして
原発事故後の原発の、安全対策にかかった費用を、おまえらからぶんどってるだけ・・なんだ
0239名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 06:12:44.34ID:fnx8JGXw0
>>231
1㎢ってめちゃ広いよ。
0241名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 06:37:02.83ID:fnx8JGXw0
石炭なら最悪国産でも行けるしな。
それはありだ思う。もっと効率の良い石炭発電を
開発していくって条件で選択肢として有りだね。
0242名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 06:37:16.18ID:SzDROen20
>>238
じゃあ貴方は自分の子供を炭鉱夫にしたいんだな?
再エネが尊いのは効率以前に神の意志にそうからだ。
太陽の中心にある神の離宮で彼女に謁見した私は彼女の勧めるロマネコンティの1978年ものを頂きながらその御意志を理解しきった。
神は言っている。再エネ以外の全ての電源を滅ぼせと。
0243名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 06:39:59.37ID:SzDROen20
>>241
アメリカのエネルギー省が数年前に言っててその後、世界的な再エネ志向の中で
二次的なものとして進んでるに過ぎん。
新型火力などしょせんは石炭燃やして回転機を回す前時代のものにすぎんとしれたのだろ
0244名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 06:44:07.54ID:SzDROen20
>>241
最悪石炭でいけるとおっしゃるが誰がそれを掘ってくるんだ?
日本人でそんな仕事に就きたい人間がおるとでも?
外人つれてくるかねw
日本人が不満に思って働きたがらない環境に外人を放り込んで、価値観の異なる大量の不満分子を醸成しながらも彼等の権利は増大していくジレンマ。
エネルギー問題のみならず凡そ国内の労働問題に敷衍しうる決断の話なのだ。
0245名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 06:48:20.92ID:SzDROen20
私の意見をいくら嘲笑したところで私の敵は最後に、必ず零落して滅びる。
なぜなら、私は神の地上代行者であり、私の行動には概ね神の協賛があるからだ。神の言葉を聴け。
神の言葉に従え。
0246名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 06:52:29.78ID:+zzv+j+N0
ブラックアウトさせる気かな?
0247名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 06:53:54.34ID:SzDROen20
>>246
ブラックアウト不可能な負荷ばかりではあるまいよ。むしろそんな負荷のが少数だろう
0248名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 06:53:56.19ID:Fxcg33Zx0
すでにリーフやプリウスの
中古バッテリーが市場に出てきている。
これからのバッテリーの値段下落はすごいだろう。
0249名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 07:04:06.40ID:SzDROen20
他のスレでは、サウジアラビアが石油からの脱却を図り原発相当の太陽光発電所を建設する計画が話題になっている。
私が書き込んだ直後にこんなニュースが入ってくる。
これが神の意志でなくてなんと言おう
0250名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 07:18:18.26ID:nJ58hkfT0
>>244
俺はロボットがいいと思う。
ロボットという言葉がしっくり来ないなら、
遠隔操作の重機ドローンと表現してもいい。
これからの技術の発達次第で、過酷労働は
どんどん消えていく。
一度機械化の方向に進めば、人手を投入する
人海戦術よりも遥かに効率的な生産(産出)が
可能となる。
0251名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 07:33:11.74ID:SzDROen20
>>250
ドローンやロボによる管理は再エネでも
同様に行うだろうが、炭鉱の奥地より
野原や湾岸部のロボのが運用がラクだろ
しかも、ロボが使えなくなれば結局誰か人生のババ引いた人間が掘らされる。
私は神と謁見した際にこの世全ての悪を見せられたのでどんなに悲惨な環境か知っとるのよ。
他人にも自分にもやらせられんな。
0252名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 07:33:21.41ID:nJ58hkfT0
原発推進派も再エネ派も、突き詰めると国産エネルギーへの拘りなんだな。ウランは輸入だけど膨大に備蓄可能だし、海水からもウランは取れる。
再エネは文字通り国産エネルギー。

それと対峙するのが輸入化石燃料をエネルギー源とする火力発電。現時点では経済的理由から輸入化石燃料が主流となっていて、エネルギー安保の観点から懸念材料となっている。

現在、少しずつ増えている再エネは、その発電量を直接コントロールできない発電方式であり、需要に合わせて調節するのを火力発電やダム水力発電にに任せている。

しかし、今後更に再エネ普及が進めば蓄電設備を前提としたものになっていくと予想される。その中には蓄電池であったり、他のエネルギー媒体への変換(例えば水素生産など)が考えられる。

自ずと効率の良いものに収斂していくと思われる。
0254名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 08:42:32.15ID:nPeUUxmt0
>>237
燃料費の価格変動が為替でしか動いてないとでも思ってる訳?
0255名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 08:50:13.33ID:Q5URVkwz0
ネトウヨまた負けたの?
0256名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 08:55:43.36ID:e1vuoG8m0
>>254
そんなこと、おまえしか考えてねーよ(笑)
ったく、日本語の文章が読めない在日だらけだな
0257名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 09:01:37.55ID:e1vuoG8m0
>>252
ぜんぜん違います

原発なんかクソの役にもたたないので
エネルギーミックスなんて考えなくて良い

使用するのは水素だけ

それを

石油・天然ガス・石炭などの【化石燃料】
廃棄される紙・家畜排せつ物・食品廃棄物・建設発生木材・製材工場残材・下水汚泥・生ゴミなどの【廃棄物系バイオマス】
稲わら・麦わら・もみ殻・パームヤシ殻・間伐材・被害木などの【未利用バイオマス】
さとうきび・トウモロコシ・米などの【資源作物(エネルギーや製品の製造を目的に栽培される植物)】
雨の水・河川の水・池の水・湖の水・ダムの水・海

など、国内の、ありとあらゆるモノから、
【太陽光発電や風力発電の】再エネを使用して国内製造し

軽自動車から大型重機まで、すべてのクルマ
一般住宅から、ビル、マンション、商業施設や工場、学校、病院、役所など、すべての建築物
電車・船舶・飛行機まで

国内の、ありとあらゆるモノが燃料電池で使用する

水素は製造過程でも、使用過程でも、ゴミが出ない ←原発にはこれが出来ない

水素は国内で生産できる ←石油にはこれが出来ない

水素はタンクに積めて密閉しておけば、一年や二年は減らさずに、石油のように備蓄できる ←電気はこれが出来ない


なんらかの原因で、石油・天然ガス・石炭などの【化石燃料】が入手困難になった場合は

国内備蓄の、石油・天然ガス・石炭などの【化石燃料】は、すべて自衛隊が使用

民間はすべて【国内のありとあらゆる場所で製造できる水素】を、燃料電池で利用

石油・天然ガス・石炭などの【化石燃料】が入手可能に回復するのを待つ
0258名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 09:04:11.62ID:V9/D/miz0
ま〜た企業の為に一般国民は重税を課せられます
経産省ってそいう所ですから、お役人をありがたがるなんて到底信じられない思考ですわ
0260名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 09:16:59.50ID:e1vuoG8m0
>>258
自家発電すれば払わなくてすむどころか、補助金もらえるよ
0261名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 09:19:56.65ID:YHe84CSS0
【国際】原発200基分!ソフトバンクとサウジが21兆円の太陽光発電計画
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522267307/

総額21兆円、世界最大級の太陽光発電事業が明らかになりました。
日本のソフトバンクグループが、石油依存からの脱却を目指すサウジアラビアが進める計画に全面的に協力します。

ソフトバンクグループの孫正義社長は27日、サウジアラビアのムハンマド皇太子とアメリカで会い、
世界最大規模の太陽光発電計画を共同で進めることで合意しました。

ソフトバンクグループによりますと、計画では2030年までに総額2000億ドル、日本円にして21兆円を投じて
サウジアラビアの各地に太陽光発電所を建設します。

発電能力は合わせて2億キロワット、原子力発電所およそ200基分に相当する規模になるということです。
0262名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 09:23:56.12ID:e1vuoG8m0
>>259
民主党が正しかった?冗談でしょ(笑)

民主党に政権交代「強制的CO2削減」「脱中東」「脱石油」「原発推進」

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【民主党事業仕分け】石油備蓄削減
人口減少や温暖化対策によって石油消費は減るとして、
国と民間委託を合わせて150日分ある備蓄日数を減らすべきだと判定。
http://www.shikoku-np.co.jp/national/political/article.aspx?id=20091127000436

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【日韓】緊急時の石油を韓国で備蓄する計画、候補地は釜山、経産省が韓国に申し入れ了承得る[12/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322877697/

【資源】 緊急時の石油、韓国で備蓄 経産省、外国で備蓄する異例の計画
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1322870798/



もしもの時に自衛隊が使用する石油を減らし、さらに朝鮮に置くことで
日本の軍事力の無力化を計画し

自民党が10年運転延期した福島第一原発1号基を、
さらにもう10年動かした直後に、地震と津波で爆発させ

脱原発と言い訳しはじめた
0263名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 09:24:25.37ID:uTiSXPVf0
再エネを拡大するのはいいけど賦課金を無くして欲しいわ
電気料金が高くなるだけだぞ
0264名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 09:26:55.40ID:q3nH0YQZ0
>>262
ネトウヨ発狂するな
0265名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 09:32:21.78ID:JCSE9T6B0
送電設備セットで認可しないと発電しても使いようがない
0266名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 09:35:33.11ID:+0CH76EP0
ほんと再エネ賦課金はどうにかしてほしい
今後何十年も続くなんてあほらしい
0267名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 09:43:22.53ID:e1vuoG8m0
>>261
その電気を使ってサウジが何をするかと言うと

「原油から化学へ(クルード・トゥ・ケミカル)」

サウジアラビア基礎産業公社(SABIC)と
米エンジニアリング会社CB&Iと
米メジャー(国際石油資本)シェブロンと
原油から、ナフサを経由せずに、石油化学製品を直接、生産するプロジェクト


「原油から水素へ(クルード・トゥ・ハイドロジェン)」

日本企業と
石油から水素を取り出し、自動車や発電の燃料として使う技術の開発


ちなみに

ソフトバンクは、アメリカで爆発的に普及している
水素で発電する「Bloomエナジーサーバー」の日本総代理店
http://www.bloomenergy.co.jp/

東芝も、太陽光で水素を創って
https://www.toshiba-energy.com/hydrogen/results/index_j.htm

大容量水素電力貯蔵システムH2Omega™
https://www.toshiba-energy.com/hydrogen/rd/index_j.htm
H2Omegaは、発電時に発生した余剰熱を
水素製造時にも利用できるSOEC/SOFCシステムを採用する
ことにより、高効率の充放電を可能とします。
系統電力5MW、電力貯蔵量(蓄電容量)32MWhのシステムの場合、1万世帯に8時間の電力供給が可能です。

もちろんアメリカも

2012年10月17日 <米国>FuelCell Energy社、汚水処理場のバイオガスによる定置型燃料電池発電事業(2.8MW)を開始 
http://www.waterworld.com/articles/2012/10/california-water-treatment-plant-converts-biogas-into-energy.html
2014年08月13日 アップル、グーグルも導入 米国で足場固める燃料電池
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO75089640R00C14A8000000/
2015年03月19日 米国最大の燃料電池発電所は、出力14.93MW、総合効率52% 米国で普及する大型燃料電池
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20150311/408641/?rt=nocnt
2017年12月1日 トヨタ、カリフォルニア州で燃料電池発電所(2.35MW)を建設−20年稼働予定
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-12-01/P0991I6K50XT01
0268名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 09:45:41.75ID:UzG7ErIB0
>>266
それが無駄金なら原発再稼働、事故のほうが
遥かに多くとられている
0269名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 09:47:52.67ID:nPeUUxmt0
>>256
じゃあ何で全部2010年の燃料費の平均で考えるとかトンチンカンなこと言ってんの?
あと
>>燃料取替時に、使用済燃料再処理機構に支払わずに済む拠出金
って、燃料取替って1年に一回じゃないんですが(笑
0270名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 09:53:01.23ID:e1vuoG8m0
>>264
でもね、ネトウヨは、ブサヨが >>262 という言い逃れのために始めた反原発デモで

【ブサヨがわざとネットにアップした】看板の裏のハングル文字を映した写真

でコロッと騙された

その結果、アイデンティティーが次々に連鎖崩壊してしまい
自分の主張と現実を統合して考えられなくなってる(笑)


「安倍は原発推進だ・・・」と【誰かが】言っていたのに

経産省、エネ基本計画見直し論議 原発新増設の重要性を訴え 2017.12.27
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/171227/mca1712270500002-n1.htm

を、安倍が

政府、水素エネ重視に転換  基本計画に今夏明記 インフラ輸出へ先手 
2018/3/24付日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2853600023032018EA4000/

に変更しちゃった


「ドイツは再エネで失敗した・・・」と【誰かが】言っていたのに

ドイツは余剰太陽光で水素生成「パワー・ツー・ガス」を実証
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20150819/432260/?rt=nocnt
旭化成、欧州でCO2実証事業参画 再エネ水素を担当 :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23604660X11C17A1000000

で、今じゃ、水素でCO2を燃料にしちゃうぐらいの勢いで、財政再建に成功して黒字になっちゃった


「中国はEVシフトしている・・・」と【誰かが】言っていたのに

経産省によると、中国は、
30年に水素ステーション数を現在の10倍の1千カ所に増やし、
FCV台数を100万台にすることを目標にする。
上海同済大や清華大が中国自動車大手と連携し、
FCVを市販寸前だったダイムラーの筆頭株主にまでなって
着々とFCVの開発を進めている。
0271名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 09:55:20.10ID:nJ58hkfT0
>>257
石油は国産化できますよう。
オーランチオキトリウムまたはボトリオコッカスなどの藻類を使います。
0272名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 09:56:13.69ID:e1vuoG8m0
>>269
2010年以降、

ドル建ての単価の上昇に加えて、

アベノミクスによる円安も相まって
化石燃料の円建ての価格は大きく値上がりしている

からだと、ちゃんと書いてあるだろーが、在日 m9(^Д^)プギャー
0273名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 09:57:34.32ID:e1vuoG8m0
>>271
水素の方が百倍以上簡単で、失敗もありません
0274名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 09:59:26.98ID:DMN5PPzn0
安く発電できるなら大いにやればいいが日本じゃ難しいだろ
なにか作ろうとすれば反日団体がなんでも反対反対だからな
0276名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 10:00:30.85ID:+0CH76EP0
>>268
意外だけど福島の原発の尻ぬぐいより再エネ支援の方が負担が大きいらしい
まあ意味のない比較だが
0277名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 10:00:34.24ID:e1vuoG8m0
>>264
でもね、ネトウヨは、ブサヨが >>262 という言い逃れのために始めた反原発デモで

【ブサヨがわざとネットにアップした】看板の裏のハングル文字を映した写真

でコロッと騙された

その結果、アイデンティティーが次々に連鎖崩壊してしまい
自分の主張と現実を統合して考えられなくなってる(笑)


「安倍は原発推進だ・・・」と【誰かが】言っていたのに

経産省、エネ基本計画見直し論議 原発新増設の重要性を訴え 2017.12.27
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/171227/mca1712270500002-n1.htm

を、安倍が

政府、水素エネ重視に転換  基本計画に今夏明記 インフラ輸出へ先手 
2018/3/24付日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2853600023032018EA4000/

に変更しちゃった

ネトウヨ:えっ?安倍は原発推進じゃねーのかよ


「ドイツは再エネで失敗した・・・」と【誰かが】言っていたのに

ドイツは余剰太陽光で水素生成「パワー・ツー・ガス」を実証
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20150819/432260/?rt=nocnt
旭化成、欧州でCO2実証事業参画 再エネ水素を担当 :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23604660X11C17A1000000

で、今じゃ、水素でCO2を燃料にしちゃうぐらいの勢いで、財政再建に成功して黒字になっちゃった

ネトウヨ:えっ?ドイツは再エネで失敗したんじゃねーのかよ


「中国はEVシフトしている・・・」と【誰かが】言っていたのに

経産省によると、中国は、
30年に水素ステーション数を現在の10倍の1千カ所に増やし、
FCV台数を100万台にすることを目標にする。
上海同済大や清華大が中国自動車大手と連携し、
FCVを市販寸前だったダイムラーの筆頭株主にまでなって
着々とFCVの開発を進めている。

ネトウヨ:えっ?中国はEVシフトしているんじゃねーのかよ
0278名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 10:04:48.26ID:e1vuoG8m0
脱原発運動は原発施設を途上国に売り込みたい韓国が
競合する日本を追い落とすために行われている・・・と【誰かが】言っていたのに

脱原発・再生エネルギー拡大 電力需給基本計画を確定=韓国
2017-12-29
http://m.yna.co.kr/mob2/jp/contents_jp.jsp?cid=AJP20171229002700882&;site=0900000000&mobile

ネトウヨ:えっ?韓国は・・・もう気が狂いそうだ・・・
0279名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 10:06:12.87ID:e1vuoG8m0
ブサヨ:ネトウヨはチョロ過ぎるだろーーー (笑) m9(^Д^)プギャー
0280名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 10:08:45.74ID:622uV7+G0
再生可能には、
波力も潮力も有るぞ!
これだけ、
四方を海に囲まれ居るのに、
もったいない!
0281名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 10:11:24.54ID:nPeUUxmt0
>>272
2010年で計算する根拠に何にもなってないやんけww
0282名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 10:11:32.37ID:e1vuoG8m0
ネトウヨは

原発を爆発させた言い逃れのために、ブサヨが始めた反原発デモで
【ブサヨがわざとネットにアップした】看板の裏のハングル文字を映した写真

でコロッと騙された

その結果、アイデンティティーが次々に連鎖崩壊してしまい
自分の主張と現実を統合して考えられなくなってる(笑)


「安倍は原発推進だ・・・」と【誰かが】言っていたのに

経産省、エネ基本計画見直し論議 原発新増設の重要性を訴え 2017.12.27
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/171227/mca1712270500002-n1.htm

を、安倍が

政府、水素エネ重視に転換  基本計画に今夏明記 インフラ輸出へ先手 
2018/3/24付日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2853600023032018EA4000/

に変更しちゃった

ネトウヨ:えっ?安倍は原発推進じゃねーのかよ


「ドイツは再エネで失敗した・・・」と【誰かが】言っていたのに

ドイツは余剰太陽光で水素生成「パワー・ツー・ガス」を実証
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20150819/432260/?rt=nocnt
旭化成、欧州でCO2実証事業参画 再エネ水素を担当 :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23604660X11C17A1000000

で、今じゃ、水素でCO2を燃料にしちゃうぐらいの勢いで、財政再建に成功して黒字になっちゃった

ネトウヨ:えっ?ドイツは再エネで失敗したんじゃねーのかよ


「中国はEVシフトしている・・・」と【誰かが】言っていたのに

経産省によると、中国は、
30年に水素ステーション数を現在の10倍の1千カ所に増やし、
FCV台数を100万台にすることを目標にする。
上海同済大や清華大が中国自動車大手と連携し、
FCVを市販寸前だったダイムラーの筆頭株主にまでなって
着々とFCVの開発を進めている。

ネトウヨ:えっ?中国はEVシフトしているんじゃねーのかよ


脱原発運動は原発施設を途上国に売り込みたい韓国が
競合する日本を追い落とすために行われている・・・と【誰かが】言っていたのに

脱原発・再生エネルギー拡大 電力需給基本計画を確定=韓国
2017-12-29
http://m.yna.co.kr/mob2/jp/contents_jp.jsp?cid=AJP20171229002700882&;site=0900000000&mobile

ネトウヨ:えっ?韓国は・・・もう気が狂いそうだ・・・
ブサヨ:ネトウヨチョロ過ぎるだろーーー (笑) m9(^Д^)プギャー
0283名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 10:14:04.89ID:e1vuoG8m0
>>281
そんなバカだから、ブサヨにコロっと騙される(笑)>>282

原発稼働していた時の価格で計算して、いくら多くなったのか比較するのは当然です
0284名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 10:20:01.06ID:nPeUUxmt0
>>283
こういう短絡思考の持ち主こそネトウヨや在日だとか頭の悪い言葉使いたがるんだな
0285名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 10:22:45.17ID:NT/zCF+S0
(´・ω・`)太陽光とか住宅規格決めて、その規格に沿った住宅は電力会社に屋上スペースを貸せるようにして

(´・ω・`)電力会社のほうで一括して機器の用意と設置、保守やるようにすればいいのに。
0286名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 10:28:12.61ID:e1vuoG8m0
「原発を止めたので燃料代が高くなった・・」と【誰かが】言っていたのに

原発で発電しなくなっても燃料代はほとんど変わらない
むしろ、電力10社は
ガラス固化体というとんでも無いゴミの処理代が減った分
原発を止めた方が得でした >>237

ネトウヨ:えっ?燃料代高かったんじゃねーのかよ


「原発ムラは、日本で一番利権が集中して誰も逆らえない・・・」と【誰かが】言っていたのに

もう原発以外の利権の方が多くて、原発ムラのほうが逆らえなくなっていた >>234

ネトウヨ:えっ?原発ムラの権力のほうが巨大だったんじゃねーのかよ

ネトウヨ:脳みそが溶けていくぅううーーー
0287名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 10:34:30.86ID:DTDBow6m0
小藪千豊よく言った!ネット時代に左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川喜平のTwitterを見ると前川は淫行役人の上に政府転覆を狙っている極左テロリストだとよく分かる。
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、この件って売国左翼マスコミのめちゃくちゃさがよく表れている
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ

【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522123830/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0288名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 10:34:54.14ID:DTDBow6m0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0289名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 10:35:49.41ID:e1vuoG8m0
「安倍は原発推進だ・・・」と【誰かが】言っていたのに

経産省、エネ基本計画見直し論議 原発新増設の重要性を訴え 2017.12.27
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/171227/mca1712270500002-n1.htm
政府、水素エネ重視に転換  基本計画に今夏明記 インフラ輸出へ先手 
2018/3/24付日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2853600023032018EA4000/
に安倍が変更しちゃった

ネトウヨ:えっ?安倍は原発推進じゃねーのかよ


「ドイツは再エネで失敗した・・・」と【誰かが】言っていたのに

ドイツ余剰太陽光で水素生成「パワー・ツー・ガス」を実証
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20150819/432260/?rt=nocnt
旭化成、欧州でCO2実証事業参画 再エネ水素を担当 :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23604660X11C17A1000000
で、今じゃ、水素でCO2を燃料にしちゃうぐらいの勢いで、ドイツは財政再建に成功して黒字になっちゃった

ネトウヨ:えっ?ドイツは再エネで失敗したんじゃねーのかよ


「中国はEVシフトしている・・・」と【誰かが】言っていたのに

経産省によると、中国は、
30年に水素ステーション数を現在の10倍の1千カ所に増やし、
FCV台数を100万台にすることを目標にする。
上海同済大や清華大が中国自動車大手と連携し、
FCVを市販寸前だったダイムラーの筆頭株主にまでなって
着々とFCVの開発を進めている。

ネトウヨ:えっ?中国はEVシフトしているんじゃねーのかよ


「原発を止めたので燃料代が高くなった・・」と【誰かが】言っていたのに

原発で発電しなくなっても燃料代はほとんど変わらない
むしろ電力10社は、ガラス固化体というとんでも無いゴミの処理代が減った分、原発を止めた方が得でした >>237

ネトウヨ:えっ?燃料代高かったんじゃねーのかよ


「原発ムラは、日本で一番利権が集中して誰も逆らえない・・・」と【誰かが】言っていたのに

もう原発以外の利権の方が多くて、原発ムラのほうが逆らえなくなっていた >>234

ネトウヨ:えっ?原発ムラの権力のほうが巨大だったんじゃねーのかよ


脱原発運動は原発施設を途上国に売り込みたい韓国が
競合する日本を追い落とすために行われている・・・と【誰かが】言っていたのに

脱原発・再生エネルギー拡大 電力需給基本計画を確定=韓国
2017-12-29
http://m.yna.co.kr/mob2/jp/contents_jp.jsp?cid=AJP20171229002700882&;site=0900000000&mobile

ネトウヨ:えっ?韓国は・・・もう気が狂いそうだ・・・
ブサヨ:ネトウヨチョロ過ぎるだろーーー (笑) m9(^Д^)プギャー
ネトウヨ:脳みそが溶けていくぅううーーー
0290名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 10:36:17.06ID:PtSUK4t90
在日朝鮮人や創価による集団ストーカーによって我々被害者をはじめ、多くの日本人が在日朝鮮人に敵意を持つ
ようになる。集団ストーカーは元々米ClAが在日朝鮮人や警察を使って仕掛けたものであり、これは過去に
ナチス(支援していたのはClA)が、国内問題を全てマイノリティのユダヤ人のせいにして、ナショナリズムを
煽って、他国や他民族を敵に仕立て上げ、そちらに目を向けさせた手法と同様の手を使ったものです。また、
尖閣問題、慰安婦問題、北朝鮮ミサイル問題も背後にClAが暗躍しているものと思われます。日本が近隣諸国
との関係が悪くなればなるほど都合がいいのはアメリカそのものである。
参考; http://lonelyfreeman2016.hatenablog.com/entry/2016/11/28/222355

集団ストーカーは加害者はステルス攻撃が基本ですから加害者と被害者以外、まったくわかりません。
何で被害者がこんなにあばれているのか理 解できません。それこそがこの犯罪のキモなのです。
0291名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 10:38:34.65ID:e1vuoG8m0
ネトウヨは

原発を爆発させた言い逃れのために、ブサヨが始めた反原発デモで
【ブサヨがわざとネットにアップした】看板の裏のハングル文字を映した写真

でコロッと騙された

その結果、アイデンティティーが次々に連鎖崩壊してしまい
自分の主張と現実を統合して考えられない(笑)
0293名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 10:43:00.33ID:e1vuoG8m0
ネトウヨは

原発を爆発させた言い逃れのために、ブサヨが始めた反原発デモで
【ブサヨがわざとネットにアップした】看板の裏のハングル文字を映した写真

でコロッと騙された

あの写真一枚で、もともと原発推進とされていたブサヨ >>262
に対する認識は、

ネトウヨの脳みその中で「ブサヨは反原発」と書き換えられてしまった、バカだから(笑)

その結果ネトウヨは、アイデンティティーが次々に連鎖崩壊してしまい
自分の主張と現実を統合して考えられない、バカだから(笑)
0294名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 10:45:47.37ID:e1vuoG8m0
ネトウヨは

原発を爆発させた言い逃れのために、ブサヨが始めた反原発デモで
【ブサヨがわざとネットにアップした】看板の裏のハングル文字を映した写真

でコロッと騙された

あの写真一枚で、もともと原発推進とされていたブサヨ >>262 に対する認識は、

ネトウヨの脳みその中で「ブサヨは反原発」と書き換えられてしまった、バカだから(笑)

その結果ネトウヨは、アイデンティティーが次々に連鎖崩壊してしまい
もはや自分の主張と現実を統合したら気が狂う、>>289 バカだから(笑)
0295名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 10:48:55.91ID:EWn+PJl60
これまで原発・関連施設につぎ込んできただけの資金使ったら
再生可能エネは楽勝でベースロードになると思う
0296名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 10:52:12.37ID:e1vuoG8m0
そもそもだ

左翼だと、サンケイグループに、デモしたのはネトウヨだ

それがいまネトウヨは、サンケイグループは右翼と言ってるバカだから
0297名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 10:54:07.62ID:IqhfqDHm0
つまりは、消費者側での対応は、
普及コストについて、今後はもっと電気料金に上乗せしますってことか?
0298名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 10:54:19.63ID:e1vuoG8m0
そもそもだ

大左翼だと、サンケイグループに、デモしたのはネトウヨだ

それがいまネトウヨは、サンケイグループは大右翼だと言ってるバカだから
0299名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 10:54:53.56ID:AvEFcnb+0
本当に主力電源に出来るなら
こっちの方が良いに決まってるからな
日本の安全保障上も石油やガスを輸入する量を減らした方が良いしな
ただし実現出来ればの話しだし
0300297垢版2018/03/29(木) 10:57:15.37ID:IqhfqDHm0
エネルギーインフラを外国に押さえられたら、真面目にヤバいのでは?
国民が外国企業に貢ぐことになるぞ。
0301名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 11:03:06.97ID:e1vuoG8m0
>>297
燃料電池使って自家発電しろ・・・ということさ

東京都、建築物の燃料電池に助成 補助率最大2/3、上限3億3300万円 2017年6月23日
https://www.kankyo-business.jp/news/015123.php

すかいらーくグループ/初めて 業務用燃料電池を導入 2017年12月19日
http://www.shizuokagas.co.jp/page.jsp?id=37423

ミニストップ/業務用SOFC燃料電池システムの実証実験
https://www.ryutsuu.biz/strategy/j070307.html

住友精密と三浦工業、飲食店や福祉施設向け業務用燃料電池販売 5kw固体酸化物型燃料電池SOFC 2016年12月8日
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO10467680Y6A201C1TJC000/

ブラザーが燃料電池 据え置き型、月内発売 1千万円台 災害時の非常用電源向け 2018年2月23日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2725537022022018TI1000/

日立造船、大阪の屋内植物園で燃料電池実験 2018年2月24日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27348500T20C18A2LKA000/

エネファームtype Sと連携可能なリチウムイオン蓄電システム スマートエネルギーハウス蓄電システムの発売
http://www.osakagas.co.jp/company/press/pr_2017/1251868_32373.html

関西電・東ガス・野村不動産が首都圏でスマートシティー
燃料電池自家発電で電気一括管理、街丸ごと 光熱費3割減  2018年3月20日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2831576019032018TJ1000/
0302名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 11:04:24.00ID:e1vuoG8m0
>>300
安倍がなんのために年金で株を買い占めていると思ってるの?
0303名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 11:05:17.43ID:cu27nxrM0
>>112
東京はビルが多いからビルに取り付ければ多少は発電出来るもんな
一番重要なのはパネルの小型化と小型になってもそこそこ発電出来るとなればアパートマンションにもおけるようになる
田舎は兎も角、都心部でも増やせれば確実に変わるよね
後は雪国の対策くらいから
0304名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 11:10:44.64ID:cu27nxrM0
>>248
電気自動車が本格的になればバッテリーも安価で壊れにくく長持ちを模索するもんね
0305名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 11:10:53.43ID:e1vuoG8m0
>>303
自家発電されたら >>301

火力だろうが原子力だろうが、でっかい発電所で発電して、電線で電気を配るなんて商売は

住民が自家用車を利用することになって商売にならなくなった
JR北海道や、JR四国や、JR九州

のように、もうムリなのよ
0306名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 11:12:10.29ID:e1vuoG8m0
>>304
「中国はEVシフトしている・・・」と【誰かが】言っていたのに

経産省によると、中国は、

30年に水素ステーション数を現在の10倍の1千カ所に増やし、
FCV台数を100万台にすることを目標にする

上海同済大や清華大が中国自動車大手と連携し、
FCVを市販寸前だったダイムラーの筆頭株主にまでなって
着々と

FCVの開発を進めておりますけど?
0307名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 11:15:33.25ID:e1vuoG8m0
燃料電池使って自家発電しろ・・・ということさ

東京都、建築物の燃料電池に助成 補助率最大2/3、上限3億3300万円 2017年6月23日
https://www.kankyo-business.jp/news/015123.php

すかいらーくグループ/初めて 業務用燃料電池を導入 2017年12月19日
http://www.shizuokagas.co.jp/page.jsp?id=37423

ミニストップ/業務用SOFC燃料電池システムの実証実験
https://www.ryutsuu.biz/strategy/j070307.html

住友精密と三浦工業、飲食店や福祉施設向け業務用燃料電池販売 5kw固体酸化物型燃料電池SOFC 2016年12月8日
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO10467680Y6A201C1TJC000/

ブラザーが燃料電池 据え置き型、月内発売 1千万円台 災害時の非常用電源向け 2018年2月23日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2725537022022018TI1000/

日立造船、大阪の屋内植物園で燃料電池実験 2018年2月24日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27348500T20C18A2LKA000/

エネファームtype Sと連携可能なリチウムイオン蓄電システム スマートエネルギーハウス蓄電システムの発売
http://www.osakagas.co.jp/company/press/pr_2017/1251868_32373.html

関西電・東ガス・野村不動産が首都圏でスマートシティー
燃料電池自家発電で電気一括管理、街丸ごと 光熱費3割減  2018年3月20日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2831576019032018TJ1000/

住民に自家発電されたら

火力だろうが原子力だろうが水力だろうが
でっかい発電所で発電して、電線で電気を配るなんて商売は

住民が自家用車を利用することになって商売にならなくなった
JR北海道や、JR四国や、JR九州のように、もうムリなのよ
0308名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 15:04:36.26ID:EWn+PJl60
大手製造なんて現時点でも普通に自分の工場で普通に発電した電気使ってるしな…

理由は電力会社から買うより全然安いから
0309名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 17:23:02.09ID:nPeUUxmt0
>>307
水素が勝手に湧いてきてるとでも思ってそうww
0310名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 17:41:27.19ID:hfOUZGEf0
既に発電コストは、太陽光<原子力だからね
より安く大量に発電できる太陽光に軍配があがるのは自然なこと
0311名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 17:44:10.70ID:d/gmwp4fO
ラーセン棚氷が南極から分離したから?
0312名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 17:47:35.33ID:abNqKTwD0
複数の電源は確保すべきだわ
太陽光に頼り切ると大噴火で何年も大噴火で氷河期きたらやばいし
0313名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 17:49:40.84ID:hfOUZGEf0
光触媒技術

触媒を水に入れ太陽光に当てると、水素が湧き出す仕組み
今のところ光変換効率が7%で、今後も改善が見込めるという
0314名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 17:54:35.42ID:hfOUZGEf0
>>312
コスト高の原発は除いてね
0316名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 18:00:55.92ID:YD24YGQ90
それはいいけど

朝鮮業者・支那業者は排除しろよ
0317名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 18:02:01.10ID:tC/3Uqix0
高温岩体地熱発電はよ
0318名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 22:30:18.17ID:zj22anHo0
>>309
石油・天然ガス・石炭などの【化石燃料】

廃棄される紙・家畜排せつ物・食品廃棄物・建設発生木材・製材工場残材・下水汚泥・生ゴミなどの【廃棄物系バイオマス】

稲わら・麦わら・もみ殻・パームヤシ殻・間伐材・被害木などの【未利用バイオマス】

さとうきび・トウモロコシ・米などの【資源作物(エネルギーや製品の製造を目的に栽培される植物)】

雨の水・河川の水・池の水・湖の水・ダムの水・海

など、国内の、ありとあらゆるモノから

【太陽光発電や風力発電などの再エネ】を使用して国内製造しますが

なにか問題でも?
0319名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 22:38:16.56ID:nPeUUxmt0
>>318
で、そのコストは?
0321名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 22:45:53.70ID:IZfykFGi0
>>320
欠点?
0322名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 23:11:29.57ID:xqyAyhQ80
特に原発も止める訳でもなく
さんざん言った今までの勇ましいかけ声と超常現象からあらそでしたっけーになっただけで
何か夢のある部分なんてのは無いし安くもならないし便利にもならない
0323名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 23:37:23.67ID:17OJtULJ0
原発費用を送電料に入れ、電気料金を高くしてまで原発を推進したがっている経産省がどうしちゃったの。
0324名無しさん@1周年垢版2018/03/29(木) 23:49:49.21ID:8gskf3kt0
>>310
夜は発電できないし、昼間も発電量が天候に左右されるという
ことが未だに分かってないウンコ脳発見。
0325名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 00:07:47.63ID:iP3k7mLN0
>>319
そうやって作った水素しか売らないんだから、
コストなんか知ったこっちゃねーだろうねぇ
0326名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 00:10:38.31ID:iP3k7mLN0
>>323
電力自由化したんだから
原発費用を送電料に入れ、電気料金を高くしたのは
原発潰しだよ

原発を推進するなら、他のどの電気より安くするはずだ
0328名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 00:13:57.03ID:jnYf8+Lm0
家庭の電気代にのせてんじゃね〜よ
0329名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 00:14:24.18ID:iP3k7mLN0
>>327
水素社会の主電源さ
0331名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 00:20:31.52ID:iP3k7mLN0
>>330
水素はタンクに密閉しておけば、1年や2年は目減りせずに備蓄できる

夏にタンクにガンガン水素溜めて備蓄しておいて冬に使う
冬にタンクにガンガン水素溜めて備蓄しておいて夏に使う

両方可能だけど

まっ、梅雨時は、普通に都市ガスから水素取り出すだろうね
0332名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 00:22:13.36ID:Co+cgGaI0
>>324
だから時差のある国同士を連携させるんやで
0333名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 00:22:34.53ID:+TIOur8F0
その頃には原発まとめて爆発してそう
0334名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 00:24:12.47ID:iP3k7mLN0
>>331
蓄電池にはそれができねーんだよな

夏に蓄電池に電気を溜めておいても、自然放電しちまって、冬にはほとんど残ってない
冬に蓄電池に電気を溜めておいても、自然放電しちまって、夏にはほとんど残ってない
0335名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 00:24:46.65ID:32DzJzFn0
>>331
だから、お天気エネルギーじゃ水素プラントの稼働率上がらないって話が理解できないのか?
0336名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 00:26:11.43ID:iP3k7mLN0
>>332
水素にして溜めておけば、んなことしなくていい
0337名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 00:27:53.09ID:iP3k7mLN0
>>335
べつに、毎日稼働しなくてもいいだろーが

石油プラントとおんなじで備蓄できるんだから
0338名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 00:32:23.55ID:iP3k7mLN0
晴れた日に、だーーーっと水素造って備蓄して、雨の日はお休み

それで十分
0339名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 00:33:28.57ID:JLKyh+Sp0
>>337
余剰電力のカットにはいいと思うが蓄電して使いますってなると、水素変換のエネルギーロスに加えて更に電気として取り出す際のエネルギーロスが掛かってくるから結構コストかかるんじゃない?
0341名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 01:06:36.92ID:HVwnB5aV0
リチウム電池はリチウム資源が
燃料電池はプラチナ資源がボトルネックに成ってるのかね。

どっちもまだまだコストダウンが必要だ。
0342名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 01:58:18.89ID:j1BR8Ek00
>>339
揚水発電での効率は現在70%程度。対して、普通に水を電気分解して水素を発生させる効率は50%以下。固体高分子膜を使って高温高圧下(120度)で発生させて85%くらい。
ただ、水素はエネルギー密度が低いので、備蓄のためのタンクが巨大になる。また金属を酸化させやすいためタンク自体の寿命も問題になる。
どちらにしても余るくらいの電気と広い場所が必要。

離れた場所では送電ロスもあり効率の意味がなくなる。水素生成施設、近くに高効率な発電所、水素を運ぶ輸送インフラも同時に作らんとね。
0343名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 04:10:23.63ID:iP3k7mLN0
>>339
原発が、エネルギーロスとか関係無かったのとおんなじで
んなもん関係ねーの【カネの話】なんだから


シェールで商売したいトランプとトヨタは、日本政府に対して

韓国政府のようにハッキリと脱原発すると言え

握手をするときの安倍氏の笑顔は
長い間、出し抜くことができたとは信じられないという笑みだ
そういう時代は終わる

と言っているのに、まーだ、経産省は、こんな観測気球あげてる

再生エネ「主力」明記 2050年戦略、原発比率は示さず 2018/3/29
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2874621029032018000000/

2050年に向けた国の長期エネルギー戦略の概要が分かった。
温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」に基づく脱炭素社会に向け
太陽光など再生可能エネルギーを主力電源化する方針を明記
安定供給に向けて蓄電池や水素の技術を集中的に開発すると打ち出す

原発は「脱炭素化の選択肢」とするが、廃炉や廃棄物処理の対処、社会的な信頼回復が必要と指摘
新増設や建て替えの直接的な表現は見送る
一方で「安全性や経済性などに優れた炉の追求」と一定の余地を残し

政府に新組織をつくり、科学的に分析し最適なエネルギー選択の判断材料を示す「科学的レビュー・メカニズム」を始める


こんなんで4月の日米首脳会談になんか出掛けたら、
日本はアメリカから

尻の穴から手ぇ突っ込んで、奥歯ガタガタいわされるぐらい
アホみたいに脅されるわ

びっくりしないように、おまえら覚悟しとけよ
0344名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 04:13:24.03ID:wpERnf0J0
とっくに外国じゃ
グーグル社、アップル社が使用電力の100%を再生可能エネルギーで賄えてるし
中国も超スピードかつ莫大な資本を再生可能エネルギーに投入した
すべて完全に外国が結果を出した後にようやくこの方針転換だ。
日本の科学者は原発利権に縛られすぎて独自の判断もできないんだろうな。怖すぎる
0346名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 05:48:40.98ID:1EknbKH20
そのためには各家庭に年間3万円の再エネ税がかかります
0347名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 05:57:22.13ID:7da1QLTX0
温泉利権を廃止して地熱を増やすしかないだろ
太陽光や風力じゃ主力になる訳ない
0348名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 06:29:15.69ID:NgK5z4qu0
日が落ちたら寝ろよ
0349名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 06:48:21.60ID:fiJ7HEC20
>>8
錆びるけど?
0350名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 06:49:32.22ID:fiJ7HEC20
>>12
だから、錆びて使えなくなる。
0351名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 06:53:18.58ID:fiJ7HEC20
>>347
地熱も詰まる
温泉ですら定期的な配管詰まりメンテナンスに莫大なコストがかかってる。

地熱発電なら配管全部交換作業しないとならないから数年間隔で土台と壁以外全部作り直す事になる
0353名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 06:59:44.65ID:OBke89zE0
>>6
蓄電器使え
0355名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 07:10:19.21ID:bVsavaQ60
自然の破壊がどんどん進んで行ってるな
左翼は自然を守るのが仕事じゃなかった?
0356名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 07:11:49.95ID:Q8Hx8oDp0
>>273
石油精製藻を使えば、今石油対応の機器がほとんどそのまま使えます。
0357名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 07:14:05.15ID:Yu2T5+ca0
おめでたい審議会だね
0359名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 07:23:43.55ID:Yu2T5+ca0
経産省認定のカス大学教員集めて思惑通りに話を進めるのが審議会
0360名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 07:26:34.01ID:XNjRAyA80
まだ早い
技術が進化してコスパが合うようになってからでも遅くない
今はシェールガス輸入して対米黒字を減らす方向性で行くべき
0362名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 07:47:57.90ID:OFwqyB7/0
原発利権のクズどもは、原発事故の後処理で勢力を失いつつある、てことか
0363名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 07:50:35.61ID:OFwqyB7/0
民主政権を否定したいがために、クズどもは自然エネルギー発電を否定し、火力発電や原発推進してきたバカクズだからね

いいかげん、バレたし
0364名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 07:51:55.18ID:OFwqyB7/0
福島原発後に放射能の影響で、福島県民の健康被害がかなりでてきてんだろう
マスゴミや政府は隠してるけど
0365名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 07:51:56.60ID:j1BR8Ek00
>>349
何作っても基本は鉄とコンクリートだから錆びは必ず問題になる。海沿いのソーラーパネルだって錆びる。
0366名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 07:54:21.25ID:CAjUvNVA0
さすがに原発が一番安いんだ、
と書き込む奴はいなくなったようだな。
0367名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 07:54:44.77ID:32DzJzFn0
パネルの寿命で劣化はあまりしなきなんて言っても、アルミかスチールの台の寿命があるからな
それが寿命なんじゃないか
屋根に設置しても家が20年とか30年で建て替えだろ
0368名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 07:58:27.20ID:ySaIv5hz0
否定的な事を書いてるヤツは原発村の奴らかな?
焦ってて笑える
0369名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 08:06:47.59ID:JLKyh+Sp0
>>343
いやいや、原発の電気は発電したものそのまま消費するが、再エネの蓄電したものをまた使うってなると、再エネの効率×水素変換の効率×燃料電池としての発電効率ってなるから原発と比べてもロスがデカイのは確かだろ
経済性がないもんはどんな大義名分があったところで持続しない
0370名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 08:43:24.21ID:iP3k7mLN0
>>369
あのなぁ、んなの関係ねーんだって

若い人は、ドイツの政策を、エネルギー政策だと思っているけど、そうじゃないんだよ

ベルリンの壁が崩壊して、東ドイツを併合することになって

全員無職も同然の東ドイツ国民の生活を補償して
全く価値がなくなった東ドイツマルクを、西ドイツマルクに両替してやることになり

西ドイツも連鎖倒産しかかって

世界中から、仕事とカネを集めるために、苦肉の策で
原発全廃と、再生可能エネルギーの買い取りを始めた

という経済政策なんだ


アメリカのも、エネルギーの話じゃなく
2008年のリーマン・ショックを発端とする経済危機を
地球温暖化対策や環境関連事業に投資することで乗り切ろうとした
グリーンニューディールというカネの話

カネの話に「エネルギー効率」なんつって反論しても意味ねーし
カネの話なんだから、「もっと儲かる話」で反論しないと、絶対に止まらない
0371名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 08:44:55.94ID:iP3k7mLN0
なのに、

地方創生大臣になった、自民党の中の原発派の石波が提案した

水素よりもっと儲かる話



地方自治体が地域の実情に応じて柔軟に使える交付金の創設に4,200億円
地域限定で使えるプレミアム付き商品券の発行など、消費を喚起する政策のために2,500億円
地方への移住を促す政策などに1,700億円
このほか住宅エコポイント制度の復活など、住宅市場の活性化に2,095億円
中小企業の資金繰り対策などに2,471億円



そりゃあ原発ボロ負けするわw
0372名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 08:47:03.46ID:HVwnB5aV0
儲かるも何も蓄電インフラが高くつくってのが最大の障害だろうに
作ってしまえば上手くいくのかも知れんがその費用を誰も負担したくないんだよ。
0373名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 08:51:14.93ID:cUYqF5520
長期的には原発なんてありえんよ
子孫に愚かだったと評価されるだろう
0374名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 09:08:49.53ID:aRjhGhWu0
太陽光発電なんて夜間、雨の日、曇りの日、点検日を考慮したら稼働率3割ぐらいのクソ設備じゃねーか
0375名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 09:42:35.96ID:JLKyh+Sp0
>>370
経済性が無ければ儲からないだろ、税金ドブに捨てるだけ
0376名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 09:53:02.87ID:Q8Hx8oDp0
>>367
平均寿命が30年。安普請の家が20年で建替えるなら
高級住宅は40年以上持つ。メンテナンスすれば
もっと長く持つ。住宅はメンテナンスが必要。
パネルの寿命は長い方だよ。
0377名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 10:21:48.56ID:j1BR8Ek00
>>376
パネル自体は長寿命だろうけど、野外設置が基本だから台風とかの影響が心配。もし1箇所でも台座から外れたら広範囲に飛んで割れまくる。

あとパネルは高性能化が進むはずだが、既存を入れ替えていくタイミングも難しいと思う。いまの製造コストでは減価償却毎に入れ替えてたら元が取れない。でも入れ替えれば収益性はあがる。
0378名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 10:24:12.31ID:SVWzSIOw0
>>358
そのグラフの太陽光発電の面積の分だけ火力発電所で化石燃料を
燃やす量が減るということ。それだけお金が浮くということだ
だから燃料調整額が引かれる
化石燃料が高くなれば、再エネを増やしたありがたみが増すというものだ
0379名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 10:33:13.33ID:3ns+yTag0
>>375
十分経済性があるだろーが

バカなの?
0380名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 10:34:46.66ID:3ns+yTag0
むしろ

地方創生大臣になった、自民党の中の原発派の石波が提案した

地方自治体が地域の実情に応じて柔軟に使える交付金の創設に4,200億円
地域限定で使えるプレミアム付き商品券の発行など、消費を喚起する政策のために2,500億円
地方への移住を促す政策などに1,700億円
このほか住宅エコポイント制度の復活など、住宅市場の活性化に2,095億円
中小企業の資金繰り対策などに2,471億円

のほうが税金のムダだよ
0381名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 10:42:56.46ID:JLKyh+Sp0
>>379
じゃあそれを説明してくれよ、既存の発電手法と比べどういったメリットがあるのか
0382名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 10:55:55.91ID:JLKyh+Sp0
>>379
>>370のコメントから見れば公共投資という財政出動以外の意味しか見えないんだが?エネルギーのコストとか関係無いんだろ?
0383名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 11:59:27.73ID:zItiLgFZ0
杉を伐採して、それを薪にして電力を作り、
伐採した場所に、楢でも樫でも花粉のつかない杉でも植えればいいんじゃねww

イメージは何となく再生エネルギー
0384名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 12:03:29.79ID:rtJYAENT0
原発を全廃しよう!
0385名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 12:03:59.84ID:rtJYAENT0
地球に原発は不要だ!
0387名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 12:07:23.65ID:bbs15AdS0
>>347
これからは超臨界地熱発電だから温泉は関係ない。
超臨界地熱発電はやる気さえあればどこでも可能。
0388名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 12:11:12.89ID:rtJYAENT0
アメリカ合衆国はアメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する。
アメリカ合衆国の99%は、兵器を作りたいわけではない。
アメリカ合衆国の99%は、牛やら小麦を売りたいわけではない。

日本は、アメリカ合衆国で作った軽自動車および小型自動車を、アメリカ合衆国から輸入しろ。

日本は金融・サービス業・観光で食べていく国になれ。
日本が兵器を作れ。

牛やら小麦売って、車買っても、貿易黒字にはならないだろ
0389名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 12:11:46.47ID:+ZIWyWu20
もう議論なんてしてる場合じゃないからな
このままだと日本が完全に取り残されるんじゃなくて世界から除外されちゃう
仕方ない
0390名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 12:12:10.27ID:rtJYAENT0
アメリカ合衆国は内需を縮小し、アメリカ合衆国のバブルをつぶし、アメリカ合衆国の軍需産業をつぶす。
アメリカ合衆国はアメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する。
アメリカ合衆国の99%は兵器を作りたいわけではない。

日本は、アメリカ合衆国で作った軽自動車および小型自動車を、アメリカ合衆国から輸入しろ。

日本は金融・サービス業・観光で食べていく国になれ。
日本が兵器を作れ。
0391名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 12:13:27.02ID:KaGkGYcY0
個人的に潮力発電気になってるんだけどな。日本は全面海だし何処でも出来そう
0392名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 12:16:11.42ID:/LvPaXoP0
>>344
科学者は金のために仕方なくやってるからな。そんな低俗科学者いらんけど。
0393名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 12:16:16.87ID:+ZIWyWu20
というか、日本にとって原発の維持は発電云々ではなく
国防の観点から必要なんだとちゃんと伝えてしまえば良い

それによって一時的に問題は生じるだろうけど
建前で捻じ曲げで国民に費用負担させるやり方は間違ってる
0394名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 12:17:55.49ID:+ZIWyWu20
>>391
冬がどうこうとか言う人もいるけど、イギリスがやれているんだから
日本も出来るところは相当に多いはず
0395名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 12:18:15.52ID:/LvPaXoP0
>>359
審議会や有識者会議はどこでも御用学者ばっかだよ。金のために働く恥知らずばかり。
0396名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 12:24:10.01ID:/LvPaXoP0
>>378
燃料調整費は輸入量で決まらず輸入単価で決まるから再エネで削減された分は反映されないよ。

じゃ削減分は誰が得してるんでしょうね?
0397名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 12:26:18.90ID:cUYqF5520
>>393
国防の観点から原発維持するって本気なら頭おかしい
0398名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 12:27:23.66ID:u+A4PIdH0
>>393
原発は4基もあればプルトニウム保有ができるはず。津波対策のため瀬戸内に集中させればいいと思う
0399名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 12:34:47.65ID:+ZIWyWu20
>>397
頭のおかしい国に囲まれてるから必要だったんだよ
原発もロケット開発も
それももう転換期だろうという話
0400名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 12:35:55.07ID:/LvPaXoP0
日本が独自で核開発なんて無理やで。核武装するなら兵器はは米国から買うんだし、米国抜きなら日本が北朝鮮になるということだから。

原発と核武装絡めるのがたまにいるがほんとに阿呆だわ。
0401名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 12:38:35.80ID:SVWzSIOw0
>>386
上がってるよ
0402名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 12:38:48.74ID:u+A4PIdH0
>>397
核爆弾から日本をどうやって守るの?核を待ちたくない日本人をどうやって説得するの?
0403名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 12:40:14.84ID:SVWzSIOw0
>>402
世界の9割の国は核弾頭から守れないけど平気な顔してるでしょ
だれも核弾頭を落とさないからな
0404名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 12:40:20.23ID:u+A4PIdH0
>>400
日本人が核をもつことを許さないの核兵器を買えるわけない。それこそ非現実的だ
0406名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 12:41:32.49ID:A4gf8DeL0
電力会社の利益確保の為に原発再稼働だろ?
しかも何周遅れよ。
0407名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 12:43:58.84ID:+ZIWyWu20
>>403
北朝鮮が世界を振り回して大騒ぎしてるのは
核が実在する脅威だからだよ
0408名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 12:44:41.22ID:cp4tW9bD0
この太陽光の時代に必死で叩いているのって情弱すぎじゃね?
何年くらいひきこもっているとここまで情報が遅れるんだ?
0409名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 12:51:29.07ID:SVWzSIOw0
>>405
核弾頭は遠くまで飛ぶから問題になってるんだろ
0410名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 12:51:58.62ID:SVWzSIOw0
>>407
世界では日本だけが騒いでるように見えてるらしいよ
0412名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 12:52:27.08ID:SVWzSIOw0
サミットでも北朝鮮の話などしないらしいしな
0413名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 12:53:19.44ID:SVWzSIOw0
>>411
そういうのをマッチポンプというんだよ
0414名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 12:53:25.72ID:+ZIWyWu20
>>410
その世界って、一体どこの頭のおかしい世界なの?
0415名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 12:54:08.14ID:SVWzSIOw0
>>414
おまえの狭い世界では知り得ない世界ってやつ
0417名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 12:54:31.19ID:Q8Hx8oDp0
パネルの高性能化も期待したいところだけど、それよりも、パネルの普及率そのものが一つのエコサイクルを築き上げるんだよね。
つまり、まだ使える中古パネルの市場が生まれ、40年使えるパネルの20年落ちのパネルを格安で手に入れて20年使うようなユーザーをターゲットにした市場が生まれるわけ。

原発ではこうは行かない。もし自動車に中古車市場が無かったら新車がこんなに売れると思う?
新車で購入し廃車するまで乗り潰す人は僅かで、まずは買い替え前提で新車を購入するよね?

パネルでもそのようになっていくと思うわけ。その為には出来るだけパネルそのものの普及を促進するしかない。そうする事で、まだ使える中古パネルが増え、それを引き取り、保管、販売する業者が育ってくる。
0418名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 12:54:33.68ID:+ZIWyWu20
>>415
午後から病院ですか?
0419名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 12:59:00.25ID:SVWzSIOw0
>>418
悪いな。延々といつまでもお前の相手はしないんだ
0420名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 13:01:00.69ID:rA0P1mR00
>>1

数値目標が無いので意味なし
0421名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 13:03:11.16ID:JLKyh+Sp0
>>396
使用率も反映するんですが・・・
0423名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 13:10:51.16ID:SVWzSIOw0
>>422
そんな細かいこと知らん
だがパネルの発電効率が上がりました!というニュースなら時々あるぞ
0424名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 13:10:52.40ID:/LvPaXoP0
>>404
はあ?日本に独自核兵器開発できる研究者なんて誰もいないんだよ。北朝鮮以下だぞ?何無意味なこと言ってるんだ。
0425名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 13:12:55.53ID:OUTmFc9a0
資源の無い国は積極的にやるべきだったが、やっと重い腰を上げるって何だろうな。
石油依存は外国頼り、原発は絶対事故が無い事が担保だったが、絶対なんて世の中に
有る筈がない。
隕石の直撃が無いのは幸運なだけ。
やっちゃいけない発電だった。

日本は水力に傾注すべきだった。
弊害は有るけど原発よりマシ。
水力は山岳国で降水量が多い国の発電。
正に日本の発電だったが、
太陽光の発明により、もうダムは作らなくても良くなった。
良い事悪い事も有る。
原発は良い事が無いのは明らか直ちにやめるべきだな。
0426名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 13:14:07.56ID:u+A4PIdH0
>>424
十分なプルトニウムを保有し、高い工業技術、大型ロケット、それを支える経済力があると敵対国である朝鮮とシナが理解してることが大事なんだよ
0427名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 13:18:12.37ID:OUTmFc9a0
核武装の為に危険な発電をお腹に抱えるのか?
本末転倒
0428名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 13:19:49.31ID:/LvPaXoP0
>>426
アホなw
抑止力とは日本が米の傘下にあることだわ。米が撤退したらバケツで臨界させる日本の研究者の能力では10年経っても開発できないことは朝鮮もシナも分かってる。分かってないのお前だけ。
0429ドクターEX垢版2018/03/30(金) 13:21:02.65ID:el+SMZU90
>>425
水力発電しようとしたら、大反対したのが市民団体。
環境破壊だとさ。
0430名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 13:23:37.32ID:u+A4PIdH0
>>428
いまは米軍の核の傘にいるから問題ない。だが先のカードを持っていることが大事だ。
このカードがどうなるかを相手が思い悩むことも大事な戦略だ
0432名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 13:42:05.03ID:SVWzSIOw0
>>431
いやおれが言ってるのは実際に市販される製品に関するニュースだが
0435名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 13:51:40.42ID:/LvPaXoP0
>>430
全く無意味。
今の原発とも全く関係ない。
0436名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 13:52:31.88ID:j1BR8Ek00
>>386
従来のシリコン系は頭打ち気味だが、化合物系の開発が進んでる。変換効率は従来型の15〜20%程度から22〜46%にまで跳ね上がってる。

>>417
中古市場は面白い考え方だと思う。だが中古パネルを買うには投資に見合ったリターンを得られるかどうか。
特にシリコン系は低効率な上に経年劣化(効率低下)が無視できない。20年後の発電量は新品の8割弱まで落ちる。

敷地ばかり食って発電量が少ない古い中古品に魅力が作れるかが肝。皆が欲しがらない中古品を扱う業者はいない。
0438名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 13:54:50.47ID:j1BR8Ek00
>>431
メーカーなんだから売るために開発してる。そのうち生産ラインに乗せてくるよ。
0439名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 13:56:21.56ID:u+A4PIdH0
>>438
それよりパネルの一部が隠れたら発電量が激減するのはなおったの?
日本の住宅事情だと問題になるんじゃね
0441名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 14:04:51.38ID:SVWzSIOw0
とはいうものの、効率が良くても発電コストの競争に勝てるほど
安くなければダメなわけだけども
0442名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 14:08:59.67ID:j1BR8Ek00
>>439
それは結晶シリコン系パネルの構造的な欠点。
現在普及しているCIS型ではこの欠点を克服すべく小さなセルを独立させ影になる部分を切り離せるようにしている。
0444名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 14:17:35.33ID:j1BR8Ek00
>>443
そう。>>440さんが言う通り高温下での電気抵抗ロスもあるから一筋縄ではいかないね。いまは立地条件に合わせて方式を選択できるようになったレベル。

発電効率が低いが安価なパネルと、高価だが発電効率が非常に高いパネルの二極化で、しばらくは推移すると思う。

太陽光は無限だけど資金と敷地は有限だからなぁ。
0446名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 17:58:22.96ID:hFvlTKnF0
日本が取り入れるべきは、高温岩盤発電。熱源も注入する水(海水)も無尽蔵で只で手に入る。しかも、核廃棄物の捨て場にも出来る発電方法。

洋上風力発電は、魅力的だが塩害被害は、どうしても避けられない。
0447名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 18:07:19.96ID:Pz2WHFLj0
>>398
軽水炉から出るプルトニウムはゴミが多すぎて核兵器は製造できないよ
兵器級プルトニウムを得るためには黒鉛炉などの専用設備が必要
0448名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 18:16:46.53ID:SVWzSIOw0
日本に核兵器を最も持たせたくない二つの大国が
一番日本に原発をやらせたがってる
ロシアとアメリカのこと
これが分からないと原発を推進すると核兵器が持てるというバカな考えを持つ
0449名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 19:48:20.80ID:Q8Hx8oDp0
>>436
低効率、だけど格安って中古パネルは、ただのような広い土地の場合は需要あり。自家発電を少額投資で実現したい人とかね。
0450名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 20:16:09.54ID:j1BR8Ek00
>>449
中古で格安!個人で作るメガソーラー
田舎の爺さんが詐欺られてるイメージを払拭できんw
0451名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 20:19:17.75ID:SVWzSIOw0
むしろ太陽光発電をやれるような頭の冴えた老人に
詐欺師はおそれをなして近づかないだろ
0452名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 20:20:31.08ID:SVWzSIOw0
詐欺師に払いにソーラーパネルを見えやすいどこかに
設置しておけばいいとすら思う
0453名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 20:24:32.23ID:PdcQcr+P0
 まあ20,30年後はどうなっているかわからんが。
今設置してるのはぜんぶゴミだな。
 電気代値上げしてるだけじゃねえの。
0454名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 20:25:14.79ID:a/Fam4XN0
>>440
スプリンクラーとかつけてたりするの見たことないな。
どんなもんだろね?
水道費用なんて知れてるけど、水道がそもそも敷地になかったりするからな。
0455名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 20:27:37.87ID:j1BR8Ek00
実は問題になるのは固定価格買取制度なんだけどね。とりあえず売電価格の固定期間は10年で、以降の売電価格は未定のまま。
新品の機材投資を回収するのに8〜9年かかると言われ、その先で儲けがでるかは不透明極まりない。

手放す人か多いかも知れんが、敷地整備や設置に費用をかけてまで買おうとする土地持ちはいるかな?
0456名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 20:32:19.53ID:bVsavaQ60
怖いのは地震だな
屋根の上に重量物は危険だし
落ちて来ても発電止めないからな
0457名無しさん@1周年垢版2018/03/30(金) 20:33:58.04ID:SVWzSIOw0
>>454
それはやめたほうがいいよ
水滴がレンズになってダメージになる可能性がある
0458名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 00:10:12.97ID:Fr02Oron0
>>450
数が出回れば、そうした詐欺は駆逐されるよ。
物珍しいケースの場合は詐欺も出てくるでしょう。
商売は信用だからね。信用を勝ち取る中古パネルディーラーが生まれるよ。
0459名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 01:11:16.20ID:YfkT8Tlx0
商用ベースで今の技術だと電気は貯められない

もちろんkw当たり数百円だせるなら別だが
0460名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 06:53:44.76ID:Fr02Oron0
二次電池(充放電可能)は工業製品であり、そのコストは究極的には原材料コストに収斂していく。生活必需品、社会運用上の基本的なアイコンとなれば、製造コストに占める原材料費比率が高まり、加工費は下がる。
つまり、再エネなど出力コントロールが出来ないはつでんほうほうの普及自体が、同時にローコストの二次電池の需要を喚起する事になる。

そして、量産効果により加工費が限りなく圧縮された後は、最終的に原材料費が最大のネックとなってくる。

既にそれは克服しなけらばならない問題だとして様々な研究者が、高価な原材料を使用しない方式の開発にしのぎを削っている。そんな中で注目されているのが
マグネシウム二次電池である。もし性能を安定的に引き出す事が可能となれば、加工費の圧縮がどこまで可能か逆算できる。そして原材料費を含めた製造コストがどこまで下がるのか。

もし、一家に一台、いや一人に一台くらい莫大に普及したら、それこそ薄型テレビが投げ売られているような感じで格安マグネシウム二次電池が売られる時代が来るだろう。

そうなった時、「電気は貯められない」と言う概念は
胡散霧消しているだろう。
0461名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 07:16:12.99ID:1P7x841L0
あーあ 三流省庁が馬鹿を金で釣って集めて 定番の結果を出しちゃうんだ
0462名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 09:19:27.22ID:mMmyPLINO
インドだと運河の上に設置してるな
水の蒸発が抑えられて周辺の湿度が下がるのとパネルの冷却効果があるんだと
清掃は失業対策で無職にやらせてる
0463名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 10:51:08.41ID:dvbGbgnr0
>>381 >>382
そういうこと

メリットは地方創生

【北海道・東北地方】
北海道は「北海道省エネルギー・新エネルギー促進行動計画」
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kke/l.htm
福島は「福島県再生可能エネルギー推進ビジョン」
http://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/energy56.html
山形は「山形県エネルギー戦略」
https://www.pref.yamagata.jp/kurashi/kankyo/plan/6050016yamagataprefenergyplan.html
宮城は「再生可能エネルギー等の導入促進及び省エネルギーの促進に関する基本的な計画」
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/saisei/masterplan-nreandec.html
岩手は「岩手県地球温暖化対策実行計画 「省エネ」と「創エネ」で築く低炭素社会の実現を目指して」
http://www.pref.iwate.jp/kankyou/seisaku/energy/023938.html
秋田は「第2期秋田県新エネルギー産業戦略」
http://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/10638
青森は「青森県エネルギー産業振興戦略」
http://www.pref.aomori.lg.jp/sangyo/energy/strategy201603.html
0464名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 10:51:30.43ID:dvbGbgnr0
【関東地方】
神奈川は「かながわスマートエネルギー計画」
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/e3g/cnt/f300183/
東京は「東京都省エネ・エネルギーマネジメント推進方針〜節電の先のスマートエネルギー都市へ〜」
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/climate/zenpan/200100a20180131200935324.html
千葉は「新エネルギーの導入・既存エネルギーの高度利用に係る当面の推進方策」
https://www.pref.chiba.lg.jp/sanshin/new-enrgy/index.html
埼玉は「埼玉エコタウンプロジェクト」
http://www.pref.saitama.lg.jp/a0503/energy-saitama.html
群馬は「群馬県再生可能エネルギー推進計画」
http://www.pref.gunma.jp/04/bl0100032.html
茨城は「いばらきエネルギー戦略」
http://www.pref.ibaraki.jp/kikaku/kagaku/shinene/energysenryaku.html
栃木は「とちぎエネルギー戦略」
http://www.pref.tochigi.lg.jp/d01/tochigi-energy-strategy.html
0465名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 10:52:01.37ID:dvbGbgnr0
【中部地方】
静岡は「ふじのくにエネルギー総合戦略」
http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-150/sogosenryaku/sakutei.html
山梨は「やまなしエネルギービジョン」
http://www.pref.yamanashi.jp/energy-seisaku/vision2015.html
長野は「長野県環境エネルギー戦略 〜第三次長野県地球温暖化防止県民計画〜 」
https://www.pref.nagano.lg.jp/ontai/kurashi/ondanka/shisaku/senryaku.html
愛知は「電力・エネルギー政策パッケージ」
http://www.pref.aichi.jp/site/denryoku-energy/package.html
岐阜は「岐阜県次世代エネルギービジョン」
http://www.pref.gifu.lg.jp/sangyo/shokogyo/seicho-sangyo/11353/enevision_H2803.html
新潟は「新潟県版グリーンニューディール政策」
http://www.pref.niigata.lg.jp/sangyoshinko/1271800838865.html
十日町市は「十日町市バイオマス産業都市構想」
http://www.city.tokamachi.lg.jp/i/shisei_machidukuri/F011/1478735559009.html
柏崎市は「柏崎市地域エネルギービジョン」
http://www.city.kashiwazaki.lg.jp/energy/shise/kekaku/asu/documents/visionsoan_hyousi_mokuji_1syou.pdf
石川は「石川県再生可能エネルギー推進計画」
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/kikaku/energy/keikaku/keikakutop.html
富山県は「とやま水素エネルギービジョン」
 http://www.pref.toyama.jp/cms_pfile/00018728/01083471.pdf
敦賀市は「ハーモニアポリス構想」
https://mainichi.jp/articles/20161102/ddl/k18/010/277000c
美浜町は「美浜町エネルギービジョン」
http://www.town.mihama.fukui.jp/www/info/detail.jsp?id=4595
0466名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 10:52:22.55ID:dvbGbgnr0
【近畿地方】
滋賀は「しがエネルギービジョン」
http://www.pref.shiga.lg.jp/f/eneshin/energy_vision.html
京都は「京都舞鶴港スマート・エコ・エネルギーマスタープラン」
http://www.pref.kyoto.jp/energy/mastarplan_2017.html?edit=1
大阪は「H2Osaka(エイチツーオオサカ)ビジョン」
http://www.pref.osaka.lg.jp/energy/h2osakav/index.html
神戸は「水素スマートシティ神戸構想」
http://www.city.kobe.lg.jp/information/project/environment/kankyomoderutoshi/hydrogen.html
奈良は「第2次奈良県エネルギービジョン」
http://www.pref.nara.jp/31616.htm
三重は「三重県新エネルギービジョン」
http://www.pref.mie.lg.jp/ENERGY/HP/energy/index.htm
和歌山は「わかやま新エネルギーランド」
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/063100/newenergy/top.html


【中国地方】
山口は「山口県まち・ひと・しごと創生総合戦略」
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a10000/keikaku/chihousousei.html
鳥取は「とっとり環境イニシアティブ」
http://www.pref.tottori.lg.jp/jisedaipro/
島根は「再生可能エネルギー及び省エネルギーの推進に関する基本計画」
http://www.pref.shimane.lg.jp/infra/energy/energy/chiiki_taisaku/
岡山は「おかやま新エネルギービジョン」
http://www.pref.okayama.jp/page/detail-98424.html
広島は「広島県地域新エネルギービジョン」
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/eco/f-f1-shinene-honbun.html
0467名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 10:53:01.31ID:dvbGbgnr0
【四国地方】
徳島は「徳島県水素グリッド構想」
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kurashi/shizen/5008771
香川は「香川県地球温暖化対策推進計画」
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kankyo/chikyu/keikaku/index.htm
愛媛は「えひめバイオマス活用推進計画」
http://www.pref.ehime.jp/kankyou/k-hp/theme/biomass/project.html
高知は「高知県新エネルギービジョン」
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/030901/2016051600142.html


【九州沖縄地方】
福岡は「水素リーダー都市プロジェクト」
http://www.city.fukuoka.lg.jp/keizai/kagakugijutsu/business/suisoleader.html
長崎は「ナガサキ・グリーンイノベーション」
http://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/kurashi-kankyo/kankyohozen-ondankataisaku/green-innovation/
熊本は「熊本県総合エネルギー計画」
http://www.pref.kumamoto.jp/kiji_393.html
大分は「大分県次世代エネルギーパーク構想」
http://www.pref.oita.jp/soshiki/14200/enepa.html
佐賀は「佐賀県再生可能エネルギー等先進県実現化構想」
https://www.pref.saga.lg.jp/list00160.html
宮崎は「宮崎県新エネルギービジョン」
http://eco.pref.miyazaki.lg.jp/earth_warm/enepark/
鹿児島は「鹿児島県再生可能エネルギー導入ビジョン」
http://www.pref.kagoshima.jp/infra/energy/new/index.html
沖縄は「沖縄県エネルギービジョン・アクションプラン」
http://www.pref.okinawa.jp/site/shoko/seisaku/kiban/h22enerugibijonkouhyou.html
0468名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 11:02:06.32ID:dvbGbgnr0
原発再稼働して

地方自治体が地域の実情に応じて柔軟に使える交付金の創設に4,200億円
地域限定で使えるプレミアム付き商品券の発行など、消費を喚起する政策のために2,500億円
地方への移住を促す政策などに1,700億円
このほか住宅エコポイント制度の復活など、住宅市場の活性化に2,095億円
中小企業の資金繰り対策などに2,471億円

なんていっくら言ったって

もう誰も見向きもしねぇ

原発銀座ですら

廃炉続く敦賀、構造転換へ 水素社会・新幹線に望み  2017/8/28
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO20403160V20C17A8ML0001/
0469名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 11:08:40.92ID:esM/Ge1w0
電力雨が足りていても、業者は新規に作り続けないと金儲けできないからな
おまけに補助金とかがあればウハウハ
0470名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 11:12:35.80ID:dvbGbgnr0
しかも、それらの地方創生の利権には

環境省
農水省
国土交通省
外務省
財務省
厚労省
内閣府
防衛省
日銀

などなど、山のような省庁が、複雑に関与している

もはやエネルギーの枠組みなんか、とっくの昔に飛び越えちゃってるんだよ
0471名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 11:17:28.53ID:dvbGbgnr0
電力自由化で、安倍が原発からひっぺがしたのは
原発が独占していた電力市場だけではなく

経産省が原発で独占していたエネルギー利権も
たくさんの省庁に、幅広く自由化したんだ

おかげで原発利権は、もうカス同然の、最弱利権になってしまった
0472名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 11:31:20.31ID:xTviy3H/0
>>84
石油はシェール革命で2000年はなくならない
さらにやすい
これが一番現実的

さらに2000年あれば核融合もできている
0473名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 11:34:15.03ID:xTviy3H/0
221世紀アメリカや中国は石油ベースで発展した

パリ協定とか知恵おくれ政策
0474名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 11:44:31.35ID:axcTMB/e0
何言ってんだこの知恵遅れ xTviy3H/0
0475名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 12:02:30.49ID:dvbGbgnr0
たとえばだ

国内初 “家畜の糞尿”から水素製造 北海道で実証実験へ 2017.1.30 05:54
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170130/bsd1701300554009-n1.htm
大阪狭山「ため池水素発電」事業化「グリーン水素シティ事業推進研究会」
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000016978.html

などは農水省のエネルギー利権


東北大ら、仙台市浄水場に太陽光・水素エネルギー貯蔵システム
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/news/16/083008979/
山形市 浄化センターの汚泥処理過程で発生した消化ガスを燃料とした100kW2台のりん酸形燃料電池システム
http://www.nef.or.jp/award/kako/h14/p15.html
東京都「東京水道イノベーションプロジェクト」浄水場の水素を燃料電池に
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1602/08/news035.html

などは厚労省のエネルギー利権


IHI、メガソーラーから自営線で下水施設に配電、余剰は水素に 相馬市と連携し、地域エネルギー管理システム構築
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/061007918/

宇都宮市 下水道の有効活用を目指した消化ガス・リン酸形燃料電池発電施設が運転を開始
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1604/04/news034.html
埼玉県 下水処理場で太陽光発電、汚泥も使いバイオガス発電と水素製造も (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1610/05/news032.html
大阪府、大都市で生かす下水のエネルギー、バイオガス発電から熱まで供給 (1/4)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1610/25/news046.html
福岡市 下水処理場の汚泥を使用した三菱の水素供給システム
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO89147320Q5A710C1000000/

などは国土交通省のエネルギー利権


横浜市、生ごみバイオガス化の検討
http://www.city.yokohama.lg.jp/shigen/sub-shimin/nama-eda/nama/namagas.html
京都市、バイオガス化施設について
http://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000194924.html
長岡市、生ごみバイオガス化事業
http://www.city.nagaoka.niigata.jp/kurashi/cate08/biogas/
山口・周南市、燃料電池ゴミ収集車の実験
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO08102670W6A001C1LC0000/

などは環境省のエネルギー利権
0476名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 12:10:43.04ID:dvbGbgnr0
みーーんな

原発なんか発電できなくなっちまえば良いのに

と思ってる・・・
0477名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 12:21:06.65ID:IdPebaVD0
>>476
俺はそう思ってないからその時点でみんなじゃないなww
0478名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 12:22:11.36ID:AXCgM2xo0
海上に太陽光パネルを並べ、パネルの裏面側で海流をとらえる仕組みを作れば、
太陽光と海流の両方で発電できるんじゃないかな?

原発はいらね。
0479名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 12:22:26.05ID:dvbGbgnr0
>>477
おまえは

国賊扱い

ですよ(笑)
0480名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 12:25:45.15ID:SO3TAXkd0
まあ国策としては嘘だろうが本音だろうが
とにかく石油LNG使いませんって方向で主張していくしかないわな
じゃないと安く売ってくれないからな

石油LNGは喉から手が出るほど欲しいですなんて言う奴に安値でそれらを売り付けるバカな国はない
0481名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 12:30:24.18ID:dvbGbgnr0
>>463
>>464
>>465
>>466
>>467
>>475

という地方自治体の国益や

トヨタを会長とする燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html という国益を

原発で潰そうとする、おまえは国賊、中国人の手下

だもんで安倍は


経産省、エネ基本計画見直し論議 原発新増設の重要性を訴え 2017.12.27
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/171227/mca1712270500002-n1.htm



政府、水素エネ重視に転換  基本計画に今夏明記 インフラ輸出へ先手 2018/3/24
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2853600023032018EA4000/

に、変更した
0482名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 12:35:55.18ID:dvbGbgnr0
>>480
いいえ、死ぬほど使いますよ

原油から水素製造、日本と協力 サウジアラムコ社長 2018年1月30日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26317970Q8A130C1000000/

【東京電力】【中部電力】共同出資のJERA、米からシェール由来のLNG
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ08HQH_Y6A201C1TI1000/

【東芝】LNG販売でJERAが支援−最大1兆円の損失リスク回避で 2017年1月20日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-01-19/OK0YVY6K50Y801

【東北電力】仏エンジーと米シェール・キャメロンLNGで長期契約  
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20151020_01.html
東北電力、三菱商事など4社と共同で、LNG船を初保有 米国キャメロンLNGプロジェクト向け
https://www.denkishimbun.com/archives/6786

【中国電力】仏トタル系から北米シェール由来のLNGを調達◆年間最大40万トン 2016/07/25 
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20160725_02.html

【北海道電力】石狩湾新港火力向けに、(燃料電池実用化推進協議会副会長の)東京ガスと戦略的連携した関電などからLNG調達
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20150925_01.html

【北陸電力】マレーシアLNG社から年38万トンのLNG購入
http://www.logi-today.com/268689

【関西電力】(燃料電池実用化推進協議会副会長の)東京ガスとのLNG(シェールガス)調達および発電所運営にかかる戦略的連携について
http://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2016/0411_1j.html
日本郵船と初のLNG船共同保有、関西電力向け米国シェールガス輸送に新造LNG船を投入 2016/12/01
http://www.nyk.com/release/4207/004543.html
関西電力、伊藤忠と米国でガス火力発電所建設へ
http://www.asahi.com/articles/ASK8G5K0CK8GULFA00Q.html

【九州電力】(燃料電池実用化推進協議会副会長の)東京ガスとのLNG(シェールガス)調達および発電所運営にかかる戦略的連携について
http://www.kyuden.co.jp/press_h170412-1.html

【四国電力】(燃料電池実用化推進協議会副会長の)東京ガス系と燃料供給で組む 愛媛・新居浜にLNG基地
http://www.nikkei.com/article/DGXLASJB31H3D_R30C17A5LA0000/

【東京ガス】シェール権益 米南部、資源安で安価取得
http://mainichi.jp/articles/20160622/ddm/008/020/106000c

【コスモ石油】米国産原油を初輸入 30万バレル  2016/5/10 
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ10HWP_Q6A510C1TJC000/
0483名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 12:39:09.91ID:dvbGbgnr0
安全保障に詳しい安倍は、もともと
たくさん買って使うから、もしものときはヨロシクね
が持論

安倍総理特使(元内閣総理大臣)のサウジアラビア訪問 2009年1月28日
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/others/saudi_09/gaiyo.html

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【経済】サウジ国営石油、沖縄で原油備蓄へ日本、緊急時に優先調達  2009年11月28日
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259337515/
0484名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 12:40:19.29ID:7Aw5nbV80
原子力も再生可能エネルギーです!(((もんじゅ))))
0485名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 12:41:45.59ID:dvbGbgnr0
しかし民主党に政権交代で「強制的CO2削減」「脱中東」「脱石油」「原発推進」

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【民主党事業仕分け】石油備蓄削減
人口減少や温暖化対策によって石油消費は減るとして、
国と民間委託を合わせて150日分ある備蓄日数を減らすべきだと判定。
http://www.shikoku-np.co.jp/national/political/article.aspx?id=20091127000436

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【日韓】緊急時の石油を韓国で備蓄する計画、候補地は釜山、経産省が韓国に申し入れ了承得る[12/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322877697/

【資源】 緊急時の石油、韓国で備蓄 経産省、外国で備蓄する異例の計画
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1322870798/



民主党は、自衛隊が使用する、もしもの時の石油を朝鮮に置き、
日本の軍事力を無力化しようとした
0486名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 12:43:15.80ID:dvbGbgnr0
だから、政権に復帰した安倍が、一番最初にしたのが

化石燃料の確保

安倍総理 サウジアラビア(ジッダ)を訪問 2013年4月30日
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/page4_000069.html
安倍首相の中東諸国訪問に米倉会長ら経団連首脳が同行
http://www.keidanren.or.jp/journal/times/2013/0516_01.html

安倍首相:中東・北アフリカの安定促進に22億ドル規模の支援表明
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2013-05-01/MM3SH76S972B01

エネルギー・安保で協力 首相、東欧4カ国と共同声明 2013/6/16付
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1600A_W3A610C1MM8000/

インドに5年で3兆5000億円の官民投融資、日本政府が約束 2014/9/2付
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H1K_R00C14A9MM8000/

日本政府:アジアのインフラ投資支援に約13兆円を提供 2015/05/22 
http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_politics/articles/000050937.html

「中央アジアで3兆円事業」首相歴訪で日本巻き返し 2015/10/22
https://www.nikkei.com/article/DGXZZO76056900T20C14A8000076/

アフリカに3兆円投資 安倍首相表明 2016年8月28日
http://www.afpbb.com/articles/-/3098906

LNG アジア支援1兆円 官民一体、政府表明へ インフラ・市場整備を主導 2017年10月16日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO22283220V11C17A0MM8000/

エストニア、ラトビア、リトアニア、ブルガリア、セルビア及びルーマニア訪問、並びに日韓合意についての会見 2018年1月12日
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/201801/12kaiken.html
0487名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 12:45:46.03ID:dvbGbgnr0
ちなみに >>485 で、防衛省も反原発ですから
0488名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 12:48:19.89ID:dvbGbgnr0
もはや

与党、中国の「一帯一路」協力に前のめり 慎重姿勢の政府と温度差 訪中団長の自民・二階幹事長「積極的に参加する」
http://www.sankei.com/politics/news/171228/plt1712280033-n1.html

経産省、エネ基本計画見直し論議 原発新増設の重要性を訴え 2017.12.27
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/171227/mca1712270500002-n1.htm

なんて原発推進は、左翼なのだ
0489名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 12:51:02.50ID:fIm343jv0
再生エネルギー云々の前に電気代安くしろよ。韓国と同じぐらいになるまでもうちょっと頑張れよ、競争力低下の一因だろ。
0490名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 12:58:01.58ID:dvbGbgnr0
>>489
最終目標が

俺たちの水素で、全員、燃料電池で自家発電

だから、たぶん電気代やガソリン代は下がらないよ

東京都、建築物の燃料電池に助成 補助率最大2/3、上限3億3300万円 2017年6月23日
https://www.kankyo-business.jp/news/015123.php

住友精密と三浦工業、飲食店や福祉施設向け業務用燃料電池販売 5kw固体酸化物型燃料電池SOFC 2016/12/8
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO10467680Y6A201C1TJC000/

岩谷産業とセブン‐イレブン、コンビニ併設の水素ステーションを東京都大田区池上と愛知県刈谷市で同時オープン
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160222-00355555-clicccarz-bus_all

セブン-イレブン、燃料電池・蓄電池の導入でトヨタと連繋
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/081608776/

すかいらーくグループ に初めて 業務用燃料電池を導入 2017年12月19日
http://www.shizuokagas.co.jp/page.jsp?id=37423

フジクラとドコモ、小型で長時間発電が可能な新型燃料電池を実用化へ
-グリーン基地局への運用に向けた共同実験を開始-<2017年12月20日>
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2017/12/20_01.html

ミニストップ/業務用SOFC燃料電池システムの実証実験
https://www.ryutsuu.biz/strategy/j070307.html

【トヨタウン】トヨタホーム、ゼロエネ対応住宅95%に 2017年度計画 2015/12/23
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFD22H1Y_S5A221C1L91000/

【パナタウン】パナソニック「静岡型水素タウン」始動 静ガス・静岡市が連携 2016/11/3
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO09094310S6A101C1L61000/

【セキスイタウン】積水ハウス、鳥取県、再生可能エネルギーを活用した水素ステーションと住宅、FCVを一体整備、鳥取ガス、ホンダと
http://www.pref.tottori.lg.jp/252439.htm
0491名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 12:59:32.75ID:9RLp7gJG0
>>490
で、その水素製造のコストは?
0492名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 13:00:10.59ID:dvbGbgnr0
電気代やガソリン代が高ければ高いほど

俺たちの水素で、全員、燃料電池で自家発電

するでしょ (^_^;
0493名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 13:02:55.11ID:dvbGbgnr0
>>491
んなの関係無いですよ

コストなんてものは相対的な話でしかない

自家用車を利用するのと
鉄道を利用するのは

どっちがコストが安いでしょうか

それで

どっちが消費者に支持されて
どっちの経営がなりたたなくなっているでしょうか
0494名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 13:05:44.47ID:UUSa2JQt0
>>1
これのなにがすごいって燃料いらんのよ
だから極東有事で海上封鎖になっても発電できる

火力や原発は燃料が必要で
燃料供給国の顔色しだいという綱渡りの側面がある
0496名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 13:10:54.21ID:dvbGbgnr0
>>495
電事連だって

原発をわざと再稼働して、安倍に脱原発と言わせようとしているだけ

だからねぇ

安倍が脱原発と言ってくれれば、廃炉費用は国負担・・・だから
0498名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 13:16:54.91ID:dvbGbgnr0
>>497
残念だったな在日

水素産業で日本のGDPは600兆円までいく

安倍政権は全国の地方自治体に対し
人口や産業の東京一極集中を是正し、人口減少を食い止める
新規雇用や移住者、産業振興など地域活性化に向けた、今後5年間の人口減少対策として
「地方版総合戦略」を取りまとめるよう求めたため
地方自治体の準備は終わってる

>>463
>>464
>>465
>>466
>>467
>>475

【あとは安倍が脱原発すると言えば】

積み上げていた内部留保が堰を切るように、準備が完了した日本の自治体隅々まで押し寄せて、あーーーっと言う間だ

燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html はもちろんのこと
財務省・経産省・環境省・国交省・農水省・厚労省・防衛省から
自民党・日銀・市中銀行

遠くは、日本にLNGを輸出するアメリカ・ロックフェラー・ゴールドマンサックス
日本と原油の水素製造をする中東・サウジアラビア・OPECまで

日本国内の、考えられる、ありとあらゆるすべての利権が絡んで
小泉の言う通り、すべてが安倍の決断を待っている

しかし安倍は、自分で笛を吹いておきながら「決断は賃上げと引き換えだ」と言い続け
今年も「賃上げしなかったら、エネルギー基本計画の見直しで、原発の新設・増設を明記する」なんて言いだしたので

森とも問題で脅されまくった
0499名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 13:21:07.86ID:dvbGbgnr0
アメリカとトヨタは、安倍に対して

握手をするときの安倍氏の笑顔は
長い間、出し抜くことができたとは信じられないという笑みだ
そういう時代は終わる

韓国のようにハッキリと脱原発すると言え

と言っているので

4月の日米首脳会談で安倍が脱原発を鮮明に出来なかったら
安倍は鳩山と同じ運命をたどる

自民党も無事では済まない
0500名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 13:28:00.92ID:IdPebaVD0
>>499
脱原発しろだとかトランプやトヨタがが言ったか?ソースは?
0501名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 13:43:46.79ID:dvbGbgnr0
>>500 ほれ >>482

安倍が脱原発と言ったら、シェールを日本に、輸出しまくれる

原発なんか新設増設したら、シェールは日本に、輸出できなくなる
0504名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 15:08:12.86ID:qjrVWroE0
九電管内では今日の昼間の75%は太陽光発電
0506名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 15:19:24.77ID:mvQJeau70
なにこのニュース!
アヘサポが手のひら返しするの?
0507名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 16:31:50.66ID:qjrVWroE0
20年後はたこれがただみたいな価格で買い取れるんだぞ。そのための賦課金じゃん。たまにはあとの世代のために金出せよ。
0508名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 17:22:12.47ID:+m5p7a2E0
首都集中をやめることもセットで考えろよ

無駄に多い地下、異常に多い信号 これらを減らして電気消費量も減らせるだろ

慢性渋滞が減れば輸送効率も上がり燃料費も減って企業も労働者も得

おまけにCO2も減るし立体交差だの地下を通すだのの莫大な建設コストも抑えられるだろ
0510名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 17:33:26.38ID:4+u+jc320
太陽光システムの売り込みは大きな落とし穴とミスリードありきだからね

たしかに太陽光のコスパはいい。しかししばしばインド2-3円、日本10円だとか提示される金額は
「昼間電力のみ」って前提になる。

あとは夜間などのためにバッテリーチャージするだろ。このバッテリコストがクソクソ高くて
安い簡単なシステムでも3円/kwh
でかいシステムだと10円/kwhくらいかかってしまう

おまけにバッテリに対する技術革命的要素が小さいからこれあと50年してもコストは2/3にできればいいほうだろうなの

結果的に夜間発電のためのバッテリコスト、これが絶対高くなる
バッテリコストふたんが少ないのは昼間の小規模電力発電需要のみ、けどこれはおもにオフィスや家庭用のみで
それでも理論的に実費でインドで6-7円、日本で10-13円以上安くならない。
0511名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 17:35:32.74ID:7w3ox6jJ0
核兵器開発用に原子力を残してくれるなら、
あとはシナパネル大量購入だろうがなんだろうが好きにすればいい
0512名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 17:54:47.02ID:IdPebaVD0
>>501
別に言ってる訳じゃないんですね
0513名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 18:27:17.39ID:TAx57ltG0
>>510
夜は既存の火力や風力を使えば良いだけのこと
なぜバッテリーを使わなければならならないの?
再生可能エネルギーを使うためには需要調整のために当面は火力を残す必要がある
いきなり100%再生可能エネルギーで賄う前提が現実離れしている事に気付けよ
0514名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 19:07:44.37ID:xj5lW6D60
玄海原発3号機が水蒸気漏れとかで停止したな。
5月に予定されていた営業運転がまた遠のきそうだな。
0515名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 19:11:22.24ID:SnjwKihG0
>>1
冗談かよ!
再エネが進んだドイツやオーストラリアがどんな悲惨な状況に陥ってるのか分かって
再生可能エネルギーを“主力電源”へなんて惚けたこと言ってんの?
0516名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 19:20:17.46ID:SnjwKihG0
今まではドイツやオーストラリアは再エネを推進したのは間違いだったって気づいて軌道修正しようとしてるのに
日本は今から何をしようとしてるんだろう?
ドイツやオーストラリアでは再エネによる電気代高騰で産業は死にかかり、貧困層が電気を止められる事態になってんだぞ。
0517名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 19:26:31.17ID:dvbGbgnr0
>>512
言ってるよ

アメリカとトヨタは、安倍に対して

握手をするときの安倍氏の笑顔は
長い間、出し抜くことができたとは信じられないという笑みだ
そういう時代は終わる
0518名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 19:27:59.65ID:dvbGbgnr0
>>516
「ドイツは再エネで失敗した・・・」と【誰かが】言っていたのに

ドイツは余剰太陽光で水素生成「パワー・ツー・ガス」を実証
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20150819/432260/?rt=nocnt

旭化成、欧州でCO2実証事業参画 再エネ水素を担当 :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23604660X11C17A1000000

で、

今じゃ、水素でCO2を燃料にしちゃうぐらいの勢いで、
財政再建に成功して黒字になっちゃっいましたけど?
0519名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 19:40:13.56ID:dvbGbgnr0
>>514
やっぱり止めたか (^_^;

与党、中国の「一帯一路」協力に前のめり 慎重姿勢の政府と温度差 訪中団長の自民・二階幹事長「積極的に参加する」
http://www.sankei.com/politics/news/171228/plt1712280033-n1.html

経産省、エネ基本計画見直し論議 原発新増設の重要性を訴え 2017.12.27
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/171227/mca1712270500002-n1.htm

なんてことしたから、日本は中国と同一視され関税かけられた・・・どうすんだゴルァ

と、安倍に凄まれて、二階と世耕は安倍に土下座

二階俊博幹事長「改憲発議を目指す」 文書改竄問題「信頼回復へ党員一丸で行動を」2018.3.25
http://www.sankei.com/politics/news/180325/plt1803250012-n1.html

安倍は

経産省、エネ基本計画見直し論議 原発新増設の重要性を訴え 2017.12.27
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/171227/mca1712270500002-n1.htm



政府、水素エネ重視に転換  基本計画に今夏明記 インフラ輸出へ先手 
2018/3/24付日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2853600023032018EA4000/

に変更して

日本にシェールを輸出するトランプと
水素インフラ整備という莫大な内需でアベノミクスを完成させる安倍と
水素を推進する燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html は

手と手を握りあって大笑い

再生エネ「主力」明記 2050年戦略、原発比率は示さず 2018/3/29
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2874621029032018000000/

も、

原発は「脱炭素化の選択肢」とするが、廃炉や廃棄物処理の対処、社会的な信頼回復が必要と指摘
新増設や建て替えの直接的な表現は見送る
一方で「安全性や経済性などに優れた炉の追求」と一定の余地を残す

なんて内容からハッキリと「脱原発」と変更されるよ
0520ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2018/03/31(土) 19:41:26.62ID:VxNa1eTK0
くだらねー
太陽電池をつくるエネルギーのほうが大きいので 完全に無駄
0521名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 19:43:34.77ID:3U0e/9eI0
ドイツは再生可能エネルギーを主力電源にしようと四苦八苦しているけど、それでも火力発電(しかも石炭)の比率を減らせない
安定供給を考えると水力か地熱しか現実的ではないだろう
0522名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 19:43:57.95ID:SnjwKihG0
>>518
その話は実用化されてからにしてね
現実にドイツやオーストラリアでは再エネ関連で電気代が高騰しまくってんだよ。
0523名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 19:44:09.77ID:3efDtfSP0
>>517
という解釈ね、了解
0524名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 19:47:24.20ID:dvbGbgnr0
そもそもだ

「原子力発電における使用済燃料の再処理等の実施に関する法律」

が、2016年10月1日に施行され

2016年度以降(法施行以降)の
特定実用発電用原子炉の運転・・に伴って生じた使用済燃料

の、処理事業に必要な資金は

各原子炉設置者が、各自の資金管理法人に、自己責任で積み立てて
再処理事業者に支払う・・・から

各原子炉設置者が、使用済燃料再処理機構に、決められた「使用済燃料の単位数量当たりの拠出金単価」で積み立てて
使用済燃料再処理機構が、再処理事業者に支払う・・・に変更された


原発を動かせば、問答無用で必ず、使用済燃料再処理機構に、
以下の拠出金を支払わさせられる

つまり、維持費は跳ね上がる

川内原発で331億5千万円を、使用済燃料再処理機構に支払えば済んでいたのが

再稼働しても客からの現金収入は変わらない、
客が増えるわけでもないのに

玄海原発で596億7千万円、支払いが増えるなんて

バカでも損だと気がつくさ
0525名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 19:47:32.99ID:SnjwKihG0
ドイツでは再エネで発電した電力を国内の消費地に送れずに隣国のポーランドなどに金を支払って引き取ってもらってんだよ
電気を発電して有料で引き取ってもらうとか完全にドイツの再エネは破綻してる。
0526名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 19:48:53.34ID:dvbGbgnr0
>>522
もう、商売としてやってますけど?

再生可能な電力、水、二酸化炭素からAudi e-dieselを製造/スイスのパイロット工場に参画 2017年11月10日
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000022539.html

欧州で、g-tron購入のお客様に「Audi e-gas」を提供:CO2排出量を80%削減 2017/03/08
https://www.audi-press.jp/press-releases/2017/b7rqqm0000001ree.html

CO2を原料にした合成燃料でカーボンニュートラルな車の実現を目指す、独・ボッシュ 2017/09/15 
https://clicccar.com/2017/09/15/509168/
0527名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 19:50:00.80ID:3efDtfSP0
>>526
そしてコストには言及しない水素マン
0528名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 19:50:03.97ID:dvbGbgnr0
>>525
在日が、デマ言って必死だな(笑)
0529名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 19:52:17.75ID:dvbGbgnr0
>>527
はい?

コストに見会うのでビジネスになってんですけど(笑)


再生可能な電力、水、二酸化炭素からAudi e-dieselを製造/スイスのパイロット工場に参画 2017年11月10日
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000022539.html

欧州で、g-tron購入のお客様に「Audi e-gas」を提供:CO2排出量を80%削減 2017/03/08
https://www.audi-press.jp/press-releases/2017/b7rqqm0000001ree.html



アウディの、ガソリン・ディーゼルエンジン車は、CO2排出が、実質ゼロです
0530名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 19:54:07.66ID:3efDtfSP0
>>529
はいはい、数字出せないんだろ?原発のコストには言及する癖に
0531ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2018/03/31(土) 19:54:14.17ID:VxNa1eTK0
>>529
はああ? 軽油の炭素原子はどこに行くの? 消えるの
0532ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2018/03/31(土) 19:55:09.94ID:VxNa1eTK0
新エネルギーは詐欺師の狩場だな

政府関係者まで一緒になって詐欺に加担している
0533ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2018/03/31(土) 19:56:35.29ID:VxNa1eTK0
>>529
ひょっとして一酸化炭素
0534名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 19:57:12.76ID:wbQHfR/s0
>>1
ほんと?
原発依存なんかしてなけりゃ今頃世界トップレベルだったんじゃないの
今更何やっても手遅れだよ
0535名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 19:57:22.91ID:+obpAopt0
地方とか、山切り開いて、ソーラーパネル並べる工事してるとこたくさん出てきたな
規模がこれまでとはけた違いに広い
0536名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 20:01:24.88ID:dvbGbgnr0
>>531
アウディの、ガソリン・ディーゼルエンジンが大気中に出したCO2と

【同じ量のCO2を】

アウディは、再エネと水から作った水素で、人工天然ガスや人工ディーゼル燃料にしているので

いってこいで、プラスマイナスゼロで

アウディの、ガソリン・ディーゼルエンジンは、CO2を出していません

お客様は、CO2を出していることを気にせずに、どうぞアウディの車を、今まで通りご使用ください
0537名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 20:03:26.81ID:SnjwKihG0
>>528
事実だよ、調べたら分かるよ。
0538名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 20:03:49.75ID:T7m/vC100
>>1
小水力が抜けています
エネルギー密度高いハズです

あと廃油を流通させてください

オフグリッドモデルを提示できれば人口の一極集中を
防げるかもしれません
0539名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 20:03:50.68ID:dvbGbgnr0
>>533
>>531

お客様がご購入されたアウディの、ガソリン・ディーゼルエンジンが

大気中に出したCO2と【同じ量のCO2を】アウディは

再エネと水から作った水素で、人工天然ガスや人工ディーゼル燃料にしているので

いってこいで、プラスマイナスゼロで

アウディの、ガソリン・ディーゼルエンジンは、CO2を出していません

お客様は、CO2を出していることを気にせずに、どうぞアウディの車を、今まで通りご使用ください
0540名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 20:04:52.38ID:7wcbHHur0
石炭火力も再生可能エネルギーなんだろうな、経産省的にはw
0541名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 20:06:35.22ID:TwQgHcaE0
再生可能エネルギー利権
「再生可能エネルギー」による電気であれば高価格でも許されるという姑息な考えに基づき、割高な電気を国民に押し付けようとする、関連業界と癒着した糞役人の謀略
電気なんてのは火力か原子力で十分
原子力発電所で事故が起きたって福島みたいなどうでもいい自治体が壊滅するだけなのだから、大した問題ではない
0542名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 20:08:11.87ID:nCTzU00A0
揚水用の池が大量に必要になるな
0543名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 20:09:45.20ID:TZlDwXqB0
まあ、太陽光も風力も気象条件によって系統に与える影響があり過ぎてダメだろ
と思っていたが、揚水発電で蓄電ってニュースを見て目から鱗だったわ
家庭でもミニ揚水施設みたいなの作ればいいんだな
エコキュートとかがそれに当たるんだろうけど
今後は、太陽光で発電→昼間に蓄電ってことかな
0544名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 20:11:46.89ID:dvbGbgnr0
>>537
デマですよ

ドイツの再エネは、他人に売る分なんか、もうありまへん


余剰再生エネルギーで水素生成、ドイツで「パワー・ツー・ガス」を実証
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20150819/432260/?rt=nocnt

ドイツの電力大手であるRWE社は2015年12月8日、ドイツ政府の経済・エネルギー省が、ノルトライン=ヴェストファーレン州、ラインラント=プファルツ州、ザールラント州の3州で
数千万ユーロを投じて実施する総合的なエネルギー転換プロジェクト「Designetz」にRWE社が採択されたと発表した

RWE社はすでに8月17日に、高効率な「パワー・ツー・ガス(power-to-gas)」の実証設備を
ドイツ西部にあるノルトライン・ヴェストファーレン(NRW)州のイッベンビューレン(Ibbenburen)に設置して稼働を開始している

この3州は、ドイツの人口の4分の1以上が集中する、群を抜いて人口の多い地域で、約45万社の中小企業のほかに
多くの大企業がこの州に拠点を置き、ドイツの国内総生産の4分 の1以上が生産されていて
太陽光発電や風力発電が大規模に導入されているほか、主要な産業から農村まで、幅広い電力需要家が立地し
将来の電力供給の信頼性を検証するのに適しており

RWE社は、自治体や企業、研究機関46社・団体と連携し、コンソーシアムを構成、主導して、
エネルギー分野に革新的なICT(情報通信技術)を導入し、

太陽光発電や風力発電の余剰電力など再生可能エネルギー由来の電気を水素などのガス体エネルギーに換え
膨大な容量と供給ネットワークが整った天然ガスの供給網を使用して、

農村部から都市部までの多様な地域で、分散型の発電所と需要家をつなぐ高度なネットワークを構築し
再生可能エネルギーを中心とするエネルギーシステムへの転換を支える基盤を確立する

15年後の2030年に、現在の約2倍に相当する国内の電力需要の50%を再エネで賄う計画を掲げているドイツ政府は
再エネの余剰電力を吸収する手段として、電力網の容量を増強するのは、現実的に限度があり、この目標を実現するには、
再エネの出力変動に即座に対応できる変換技術を実現し、エネルギー貯蔵の効率を向上させる必要があるとしており

それに対してRWE社は、電力を水素などのガス体エネルギーに換えれば、膨大な容量と供給ネットワークが整った天然ガスの供給網を使えると強調し
そのために「パワー・ツー・ガス」が有効として、将来のエネルギー供給における重要な技術の一つと位置付けている

さらに

旭化成、欧州でCO2実証事業参画 再エネ水素を担当 :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23604660X11C17A1000000/
0545名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 20:16:07.10ID:dvbGbgnr0
>>543
これで十分だろ(笑)

ホンダ、高圧水素の新ステーション 18年から設置  2017/10/25
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22644710U7A021C1TJ2000/

太陽光などの再生可能エネルギーで発電した電気で水を分解して水素製造し内蔵タンクに貯蔵
コンプレッサー(圧縮機)を使わず小型で静音、振動も排気ガスも無しで
70メガパスカルの高圧水素をFCVに充填することが出来る

ホンダのFCVを流用した、燃料電池発電設備を併設すれば
【夜だろうが、雨の日だろうが】EVに電気を充電することも
一般住宅やマンション、店舗などに電気を供給することもできる

大きさは、大型の物置ぐらい
価格は国の補助金を含めて5千万〜6千万円台
東京都では、都の補助金も併用すると【ほぼ無料】



もうやってるやついるし

埼玉県がスマート水素ステーション開所式…知事「水素社会を推進する大きな力に」
https://response.jp/article/2016/04/23/274099.html
鈴鹿市、太陽光で水素を製造、燃料電池公用車の運用に活用
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/080908724/
郡山市、「再エネ水素」で燃料電池車を運用、太陽光で水電解
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/071008303/
宮古空港において、日本の離島で初のスマート水素ステーションが稼働
https://pps-net.org/column/40371
0546名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 20:17:49.69ID:CdFLG6wB0
>>518
実験で成功レベルと実用化には死ぬほど深い谷がある。
現実を全く分ってないお花畑は知らないだろうけどなw
0547名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 20:18:29.43ID:SnjwKihG0
>>544
売ってるんじゃなくて金を払って引き取ってもらってるの
電気と金をポーランドにやってるの。
0548名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 20:18:53.32ID:dvbGbgnr0
>>546
実証は2年前ですよ(笑)
0549名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 20:21:58.59ID:dvbGbgnr0
>>547
だから

もうそんな余裕はねーの

再エネはみーーんな
水素作ったり、CO2を人工化石燃料にしたりする

【ビジネスに使われている】

買い取り期間が終了後に不良債権にしないために

0550名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 20:25:37.08ID:dvbGbgnr0
日本だって

固定価格買い取り制度(FIT)のうち2009年に開始された、一般家庭が利用している【余剰電力買取制度】は、買取期間が10年間のため
2019年10月末で約37万件の、固定価格買い取り制度(FIT)による売電が終了する家庭が出てくる

それを不良債権にしないように

CO2フリーの水素エネルギー社会実現に向けたP2Gシステムの技術開発及び実証研究に関する協定の締結について 2016年11月4日
山梨県 東レ株式会社 東京電力ホールディングス株式会社 株式会社東光高岳
http://www.tepco.co.jp/press/release/2016/1334803_8626.html

【東京電力】「再生エネを燃料や火力発電に匹敵する柱に」 将来は利益1000億円目指す 2018年2月16日
http://www.sankei.com/economy/news/180216/ecn1802160044-n1.html

デベロッパー:「電気売らなくても、自宅で水素造って全部利用できるよ」
【大林組】再エネ設備に後付けで水素製造システム 水素ビジネス参入を狙った実証 2017年09月06日
https://www.kankyo-business.jp/news/015585.php

【トヨタウン】トヨタホーム、ゼロエネ対応住宅95%に 2017年度計画 2015/12/23
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFD22H1Y_S5A221C1L91000/

【パナタウン】パナソニック「静岡型水素タウン」始動 静ガス・静岡市が連携 2016/11/3
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO09094310S6A101C1L61000/

【セキスイタウン】積水ハウス、鳥取県、再生可能エネルギーを活用した水素ステーションと住宅、FCVを一体整備、鳥取ガス、ホンダと
http://www.pref.tottori.lg.jp/252439.htm

【ゼロエネルギー住宅】 米やEUでも法整備進む 2015/9/20
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ19H68_Z10C15A9NN1000/

東京都:「だったら補助金で無料にしてあげる」

【東京都】建築物の燃料電池自家発電に助成 補助率最大2/3、上限3億3300万円 2017年6月23日
https://www.kankyo-business.jp/news/015123.php
0551名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 20:34:51.81ID:dvbGbgnr0
住宅の屋根の太陽光発電も
原っぱに作った太陽光発電も
でっかいメガソーラーも

固定価格買い取り制度(FIT)が終了したら
次の買ってくれる人を見つけない限り、不良債権になる

不良債権になるぐらいなら、5円/kWhでもいいから、誰か買ってくれ



アホみたいに安く、電気を仕入れて使えるようになるんだよ
0552名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 20:38:49.28ID:TZlDwXqB0
>>551
売る方はFITで元取れるし、賦課金だから、電力会社は懐いたまないし、国としては一大インフラが出来上がるし
需要者は震災の悪夢で異常性バイアス掛かってるからブー垂れないし
経産省も上手いこと考えたな
0553名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 20:44:00.58ID:dvbGbgnr0
>>552
しかも、その、アホみたいに安く買い叩ける
固定価格買い取り制度(FIT)が終了した再エネの電気つかって

日本中の地方自治体が、地方創生

>>463
>>464
>>465
>>466
>>467
>>475

【あとは安倍が脱原発すると言えば】

積み上げていた内部留保が堰を切るように、
準備が完了した日本の地方自治体、隅々まで押し寄せて、

GDP600兆円、株価3万円なんかあーーーっと言う間
0554名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 20:46:35.32ID:dvbGbgnr0
「脱原発と言えば」アベノミクスは絶対に失敗しない
0556名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 20:51:35.32ID:fpNME23j0
電力を大量に消費する工場が、安定して売電できるくらいまで普及すればいいんだけど
そうしないということは、まだ採算がとれないということでは
0557名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 21:03:35.82ID:SnjwKihG0
>>549
夢を見るのは自由だが現実を見ないと。
0558名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 21:06:04.66ID:S6CmAAKR0
俺は馬鹿なので太陽光発電と風力発電のどこら辺が「再生可能」なのかさっぱり理解できない
0559名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 21:06:50.36ID:SnjwKihG0
>>551
安く電気を仕入れても不安定な電源だから安くしか売れないだろうな
何かその不安定な電源で出来る商売があればいいけど。
0560名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 21:08:16.81ID:T6PHWCqN0
主電源でも予備でも仮電源、自由にしていいから
再エネ賦課金を廃止にしろよ。
0561名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 21:22:48.51ID:Q65UVih60
>>559
だから、みんな水素にしちゃうのさ
0562名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 21:23:46.05ID:Q65UVih60
おまえがちゃんと現実を見たほうがいいぞ
0563名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 21:25:48.44ID:SnjwKihG0
>>561
ドイツ北部だと電気料金がマイナスの時に水素を作れば2重に儲かるな。
0564名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 21:26:38.14ID:SnjwKihG0
>>562
ドイツ北部に行って事業を始めたら。
0565名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 21:27:32.74ID:Q65UVih60
タダ同然で手に入る水やゴミと
タダ同然で手に入る固定価格買い取り制度(FIT)が終了した再エネの電気

をつかって

日本中の地方自治体が、地方創生

>>463
>>464
>>465
>>466
>>467
>>475

【あとは安倍が脱原発すると言えば】

積み上げていた内部留保が堰を切るように、
準備が完了した日本の地方自治体、隅々まで押し寄せて、

GDP600兆円、株価3万円なんかあーーーっと言う間

「脱原発と言えば」アベノミクスは絶対に失敗しない

それどころか

「脱原発と言えば」
安倍じゃなくても、自民党じゃなくても、アベノミクスは絶対に失敗しない
0566名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 21:31:01.68ID:Q65UVih60
>>564
おまえのほうが、中国に帰ったほうが良いとおもうぞ

原発部品輸出へ企業連合 中国国有大手と連携 IHI・荏原など50社 2016/7/7付日本経済新聞 夕刊
http://www.nikkei.com/article/DGKKASGM27H4N_X00C16A7MM0000/
原子力発電設備の部品をつくる日本企業が新会社を立ち上げ、中国向け輸出を拡大する。
煩雑な手続きや現地企業への紹介などをまとめて引き受け、中小企業でも輸出しやすくする。
大手国有原子力企業の中国核工業集団(CNNC)と連携。
輸出額を現状の年間約1千億円から4千億円まで引き上げる狙いだ。
日本では原発の新設が見込めないため、建設ラッシュが続く中国に活路を求める。
0567名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 21:35:30.74ID:SnjwKihG0
>>566
自分で水素作ったり、CO2を人工化石燃料にしたりするて言ってんだろw
おまえこそドイツに行かないなら朝鮮に帰れよwww
0568名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 21:44:05.63ID:ptYq7FC40
再生可能エネルギーって全然再生可能じゃないんだよね
0569名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 21:44:27.49ID:HTFlGfWv0
完全に頭がどうかしてるよ
0570名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 21:48:43.92ID:xLnAAka/0
>>1
やはり原発推進工作員が大量に涌いてる。
これは与党自民党・安倍政権の原発推進,自然エネルギー断固阻止の表れ。

与党自民党政権が、再生可能エネルギーを買取料金を無法なまで下げたり、自然エネルギー技術開発へ法的に足かせ をつけて開発続行できないようにしたり、
電力網に接続させない嫌がらせしてきた これまでの行動は絶対に忘れない。

自民党が与党のうちは、再生可能エネルギーを主力電源へ などと方針転換するのは考えられないし信じられない。
0571名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 21:56:00.96ID:Q65UVih60
タダ同然で手に入る水やゴミと
タダ同然で手に入る固定価格買い取り制度(FIT)が終了した再エネの電気

をつかって

日本中の地方自治体が、地方創生

>>463
>>464
>>465
>>466
>>467
>>475

【あとは安倍が脱原発すると言えば】

積み上げていた内部留保が堰を切るように、
準備が完了した日本の地方自治体、隅々まで押し寄せて、

GDP600兆円、株価3万円なんかあーーーっと言う間

日本はアメリカから、シェールを死ぬほど輸入して使用して
大気中にCO2を出しているけど

それとおなじぐらいの再エネと水から作った水素を購入しているので

いってこいで、プラスマイナスゼロで
日本は、CO2を出していません

お客様は、CO2を出していることを気にせずに、どうぞアメリカの化石燃料を、今まで通りご使用ください


「脱原発と言えば」アベノミクスは絶対に失敗しない

それどころか

「脱原発と言えば」
安倍じゃなくても、自民党じゃなくても、もうアベノミクスは絶対に失敗しない


握手をするときの安倍氏の笑顔は
長い間、出し抜くことができたとは信じられないという笑みだったけど
そういう時代は終わりました

以上、日本にアベノミクスをさせている、トヨタとアメリカからのお知らせでした
0572名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 21:56:02.19ID:b+SuOyX50
メガソーラー
台風直撃
ただのゴミ
0573名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 21:56:46.41ID:Q65UVih60
>>567
そうよ

日本がね
0574名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 22:20:19.97ID:TUFBzWpN0
>>572
意味不明
台風で壊れるってことか?
0575名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 22:39:40.79ID:axcTMB/e0
>>502
トランプは一期で終わり、3年後にまた参加するだろね
0576名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 22:45:23.28ID:gZE3NKFq0
>>1
我が日本でも、時計は止まっていなかったようだ。
よかった。
0577名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 22:59:58.07ID:TZlDwXqB0
風も太陽光も電力に変えなければただ通り過ぎていくだけ
これらをできうる限り電力に変えて、使わない分は位置エネルギーや水素や氷みたいなものへ変換し貯蔵しておく
それでも余る分は系統から切り離しておけばいい
巨大な電力ファームがあるイメージ
使い切ろうと考えてはいけない
0578名無しさん@1周年垢版2018/03/31(土) 23:02:24.08ID:Fyqu0ZqR0
地球学的に言えば自然エネルギーを取り出すのが問題。

地熱は地球の熱を奪う
風力は大気循環エネルギー
海流発電は海流循環エネルギー
あきらめて火力発電しときな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況