X



【作動油】原因は油漏れ 米子空港の陸自ヘリ緊急着陸
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001魔戒騎士黄金牙狼 ★
垢版 |
2018/03/30(金) 17:02:20.76ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180330/k10011385681000.html
29日、鳥取県の米子空港に計器に警告表示が出た陸上自衛隊のヘリコプターが緊急着陸し、滑走路が閉鎖されたトラブルで、自衛隊が機体を調べたところ、油圧系統の配管から油が漏れ出していたことがわかりました。
これは29日午前、山林火災の消火活動に向かっていた山口県にある陸上自衛隊防府分屯地のヘリコプターが、機器の不具合を示す警告灯が点灯したため鳥取県の米子空港に緊急着陸したもので、およそ3時間にわたって滑走路が閉鎖されました。

陸上自衛隊では、米子空港の隣にある陸上自衛隊美保分屯地に機体を移して調べたところ、油圧系統の配管のつなぎ目から「作動油」と呼ばれる潤滑油が1リットルから2リットルほど、漏れ出していたことがわかりました。

陸上自衛隊では、配管部分を中心に油が漏れ出した原因を調べるとともに、全国に配備されている同じ機種のヘリコプターおよそ130機について緊急に点検を行いました。これまでのところ異常は見つかっていないということです。
3月30日 16時57分
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 17:03:44.37ID:5IVm671+0
やたらと整備時間を取られる回転翼機
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 17:04:17.02ID:VxZwiYnA0
わいも我慢油が漏れ出そうなんやけどw
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 17:05:23.27ID:i93Wej+g0
ヘリコプターの事故おおすぎない?
公務員だからいい加減な仕事で
規律緩んでるんじゃないのか?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 17:09:06.86ID:ZQw24BCM0
ヘリコプターの寿命がきてるんじゃね?
新しいのを買おうよ ( ^ω^ )
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 17:10:31.51ID:w6JxTdEn0
陸自のヘリは素人が整備してると思った方が良いw
っていうか、もうヘリは要らないw

陸自ヘリなんて、廃止解体してもよい組織よ…
税金の無駄、コスパ最悪〜
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 17:11:35.72ID:M1HwUmOW0
山林火災のほうが初耳だ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 17:12:08.11ID:w6JxTdEn0
>>5 寿命じゃない。
むしろ、安全係数が高くて、
まだじゅうぶんに使える機体を破棄解体してるレベルw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 17:12:25.76ID:cSu0AdgU0
>>4
オンボロの機体を低予算で整備して年何百回も出撃して
事故が起きないと
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 17:15:05.08ID:w6JxTdEn0
>>10 自衛隊にオンボロは無い。
安全係数が高くとってあるので、
破棄飛行時間に達しても、じゅうぶんに使える。

予算は、必要以上にじゅうぶんにあるが、
自衛官の人件費=給与手当が過剰に高すぎて、
それが、防衛装備の充実に悪影響を与えている…

つまり、日本の国防力を低下させている原因は、
自衛官らの人件費という、なんとも皮肉な状況だ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 17:16:27.27ID:/POp+gSV0
加減と具合がわからない素人整備のミスだな。便所の配管で勉強しろ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 17:16:43.69ID:dn4qM83Y0
アメリカ人に銃殺される天皇 w

ざまみろ www

https://i.imgur.cOm//////bdFnDHT.jpg

これにネトウヨはダンマリ。抗議一つしない。
アメリカ様の前では玉無しのチキン無能愛国者 www
慰安婦では大騒ぎするくせに、死ね


lrghdkjf’og’uwgyf468lvdbvhudkefu;
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 17:21:21.23ID:w6JxTdEn0
>>12 それは無い。
配管のカップリングボルトは、整備実施規定により
締め付ける力=規定トルクが決まっている。
トルクレンチは、定期的に更生されているので、
工具不良はまずない。
バカでもうまくできるようになっているが…
ただ、フィッティングの傷など漏れ通路の見逃しで
漏れる場合がある。
Oーリング不良もあり得る。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 17:26:00.01ID:w6JxTdEn0
>>15 ボロではないから、なぜこうなるのか?が不思議だわw

でも、緊急着陸しないといけないほどの作動油漏れって凄いなあ〜w
とんでもないミスやったんかいな〜

まあ、ヘリなんぞ社会的効用が低く、
むしろ弊害が大きい乗り物は廃止すべきだな。

1 税金の無駄。
2 国民への損害・被害が多い。
3 無人機やドローンなど、
  低コストで効果の高い代替手段が既にある。

陸自ヘリは、税金の無駄でしかない…
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 17:36:00.16ID:cSu0AdgU0
>>14
トルクレンチは誤差30%ぐらいあるそこまであてにならない計器やで
本当に管理したいなら塑性域で管理してる
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 18:22:50.81ID:SwGc1mGY0
超音波検査だろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 19:44:17.49ID:gP/kEQM40
とりあえず、陸自のヘリは大幅削減だなw
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 21:01:17.87ID:SwGc1mGY0
肉厚が薄いところ?
肉厚検査も行っとけ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 21:23:20.42ID:gP/kEQM40
MIL-PRF-5606H

0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 21:24:03.50ID:gP/kEQM40
MIL-G-25537
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 21:24:35.31ID:gP/kEQM40
MIL-G-81322
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 21:25:07.32ID:gP/kEQM40
MIL-PRF-23699
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 21:26:45.02ID:gP/kEQM40
油圧テストスタンドの使い回しの古い作動油、交換してるか〜?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 21:40:39.72ID:560jml8l0
カワサキ、スバル

どっちも油漏れで定評のメーカー
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 23:00:36.88ID:clT+iY4W0
>>14
>配管のカップリングボルト
何だこれ(笑)
素人の知ったか豆知識には何時も笑わせてもらっていますね〜。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 23:07:54.94ID:GNUHxHVE0
>>28 日本国民は、陸自ヘリのプロとやらに呆れてるんだが?
AH64ロングボウアパッチ?
ロングボウじゃなくて、でくのぼう(木偶の坊=役に立たない人)だなあ〜w

ひっかかりよったw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 23:27:19.21ID:GNUHxHVE0
陸自のヘリは日本社会に有害w
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 03:44:42.92ID:Na1Mcsrj0
川重も富士重もオイルだだ漏れ車バイクのメーカーだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況