X



【政府】自動運転中の事故、車の所有者に賠償責任 メーカーの責任は、車のシステムに明確な欠陥がある場合のみ 政府方針
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2018/03/31(土) 01:32:41.35ID:CAP_USER9
 政府は30日、自動運転中の車の事故について、原則として車の所有者に賠償責任を負わせる方針を決めた。一般自動車と同じ扱いとする。外部から車のシステムに侵入するハッキングで事故が発生した場合、損害は政府が補償する。自動運転に関する賠償制度の土台が固まり、メーカーが過大な責任を負う懸念が薄れたことで、事業化の動きが加速しそうだ。

 30日の未来投資会議で「自動運転にかかわる制度整備大綱」を示した。安倍晋三首相は会議で「具体的な法制度整備に着手し、国際的なルール作りを積極的にリードしてほしい」と指示した。2019年にも国会に関連法案を提出する。

 大綱は自動運転車が普及し始める20〜25年に向けて、法整備や規制の方向性を示す内容。自動運転の段階で見ると、運転手が乗った状態で限られた条件で運転を自動化する「レベル3」までが主な対象。運転席に人が座らない「レベル4」以上は今後検討する。

 自動運転中の事故の賠償責任は自動車損害賠償責任保険(自賠責)では原則、所有者にあると確認した。一般の自動車と同じ扱いだ。メーカーの責任は車のシステムに明確な欠陥がある場合のみとする。自賠責に関する方針が定まったことで、民間の任意保険の設計も進む見通しだ。

 事故原因の解明のため、運転記録装置の設置を義務付け、位置情報やハンドル操作、自動運転システムの稼働状況などを記録させる。

 ハッキングによる事故の賠償は、盗難車による事故被害と同様に政府の救済制度を使う。所有者がシステム更新など、セキュリティー対策をしていることが条件だ。

 事故の際の刑事責任など、結論を出す時期のメドも立っていない論点も多い。道路交通に関するジュネーブ条約は、自動車の走行に運転者の関与を前提にしている。日本の道路交通法も同条約に基づき制定され、自動運転と矛盾する可能性がある。だが同条約の改正の見通しは立っていない。

 メーカーやプログラム開発者に刑事責任を負わせれば事業化の意欲が減退する懸念もある。

2018/3/30 21:24
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28805990Q8A330C1MM8000/

 自動運転の速度の上限やルート、時間、天候といった条件も重要だ。制御システムの性能やサイバー攻撃への耐性の基準も定める。政府は今夏に自動運転車の安全性の指針をまとめる予定だ。

 自動車メーカー技術者は「制度の整備は歓迎」と話す。一方で「刑事責任や道交法改正の議論が薄い」との声もある。

 3月中旬にはウーバーテクノロジーズが米アリゾナ州で公道実験中の事故で歩行者を死亡させた。事故を受け、自動運転事故の責任問題が注目されている。



【自賠責】自動運転中の事故、所有者に責任 車のシステムに明確な欠陥がある場合、メーカー側に製造責任…有識者報告書
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521713831/
0002名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:33:58.48ID:qjrVWroE0
当たり前やんww
前見とけwww
0003名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:34:13.24ID:nwC9OZt70
常に緊張を強いられる自動運転なら、最初から自分で運転したほうがマシだろ。
0004名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:34:52.54ID:Qg7YaLmV0
はい普及しないー 自動運転終了
0006名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:35:52.63ID:Bz1u3rUG0
方針はいいから、まずはそれを達成できるための環境を整備してくれよ
0007名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:36:41.91ID:ofLaPr5t0
地下鉄でいいだろ。

渋滞問題と駐車場問題を解決しろ
0008名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん2018/03/31(土) 01:37:47.82ID:5/VHMi800
断言できる
アメ公が作ったコンピュータープログラムなんかよりも日本のタクドラの方がまだ
荒っぽいが気の利いた、スムーズで安全な運転が出来るに違いないと
0009名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:37:56.38ID:A1CUzJo10
欠陥があるからバージョンアップだろう
0010名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:38:01.42ID:pdxSnnE/0
それなら自分で運転した方が人身事故起こしてもまだ納得できるな
0011名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:38:27.79ID:2vvoAPsM0
1ユーザーごときが巨大メーカーの隠匿した不具合の証明をできるんかい
0012NORTH STAR2018/03/31(土) 01:38:56.74ID:tR7rFEC/O
【日本相撲協会の公益財団法人認可取り消し】
組織として完全に腐り果てた反社会的な日本相撲協会が国=国民から税制の優遇を得られるなど有り得ない!

【日本相撲協会役員総辞職】
すべての【事件】に関与している日本相撲協会総責任者である発覚…八角理事長は懲戒免職。

春日野親方(理事)=元関脇・栃の和歌はゴルフクラブで弟子に暴力を振るうのが日常茶飯事。
更には、春日野部屋における弟子の暴行傷害事件の隠ぺい・揉み消しを謀り、暴力で傷害を負った弟子を病院にも行かせず、引退させるなど言語道断!
春日野親方は懲戒免職。

芝田山親方=元横綱・大乃国の部屋力士が兄弟子に殴られ、失明した。
この様な人物が公益財団法人の理事職にあるなど言語道断!。

なお、公正・公平・透明性を期す為、日本相撲協会が財団法人である限り、今後、全ての選挙は誰が誰に投票したのか。
決して知られないことが完全に担保された【完全無記名投票】以外、有り得ない。

【横綱白鵬 除名or引退勧告】
長年に渡り、白鵬は他の関取を利用し、モンゴル力士・その他に暴力や脅迫・恫喝行為によって圧力を掛け続け、不正八百長を強制した。
これは除名処分に該当する。
情状酌量を考慮しても、引退勧告以外有り得ない。

【日本相撲協会が正常化出来ない場合、NHK大相撲中継打ち切り】

上記は、日本相撲協会における問題の一例に過ぎない。
これ以外にも、懲戒免職に該当する【黒幕の理事】が存在する。

また、日本相撲協会の【八百長問題】を書籍『八百長―日本相撲協会―一刀両断』で明らかにした大鳴戸親方=元関脇・高鐵山と元大鳴戸部屋後援副会長・橋本成一郎氏が記者会見を行う数日前、同日・同病院・同死因で変死を遂げた。暗殺と言われている。

この様に多くの甚大な問題を抱えた【“公益”財団法人・日本相撲協会】に対する管理・監督・指導責任を怠った所管の内閣府・文部科学省・総務省、
並びに大相撲中継を放送し続けたNHKにも極めて重大な責任がある。


貴乃花親方に責められることが“1”あるとすれば、日本相撲協会は、その万倍責められて当然のことをして来た。

常識が一般社会と懸け離れている日本相撲協会が、今度は逆に国民から【鉄槌】を下され、

現在の貴乃花親方と立場が180度入れ代わる日が来ることを頭に叩き込んで置かなければならない。

『反社会的暴力組織集団・日本相撲協会の常識は、世の非常識』

以上
0013名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:41:02.34ID:GZEAld7+0
歩行者に重過失ある場合は歩行者の責任にしないのか?
0014名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:41:22.79ID:uQniGF0O0
賠償責任はメーカーが負っても価格に転嫁されるだけだから、結局は消費者が払うことに変わりはない。
0015名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:41:38.53ID:iWNPnwPE0
まぁ段階的に試験してくんだろ?
自動運転タウンで事故率がどうなるか調べて下がるようなら広めていきゃいいだけ
0016名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:41:54.13ID:DsKXmsT/0
自動運転のリスクだけはユーザーに背負わせるクソシステムとか誰が使う
0017名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:41:57.11ID:TJLbNd3O0
人間より早く的確に判断出来ても制動距離内に飛び込んだら必ずぶつかるからなw

歩行者に何か装置でもつけないとアホシミュレーター並みのタイミングで飛び出されたらアウト
0018名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:41:58.53ID:mnNeSteI0
いや、ここまで来たら轢かれたほうが悪いにしろよ
どう考えても、道交法を遵守してる自動運転よりそこらへん勝手に渡りだしたり、大型車が止まってる後ろから対向車線に何も考えなしに飛び出して来るジジババクソマンコの方が悪いだろ
0019名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:42:17.70ID:qizLNm+50
当たり屋やんw
人間ガードが必要www
0020名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:43:04.55ID:RqsItfRm0
これじゃ売れねーわ
自分で運転したほうが良い
0022名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:43:33.63ID:lvSHS2hg0
眠ってもいいし、酒飲んでもいいなら自動運転もしようが、それがダメなら不要だ。
0023名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:43:49.33ID:6qR6+54i0
>>1
あの
意味が分からないのですが
0024名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:44:53.10ID:/15sjfat0
そもそもブラックボックス化してるのに明確にシステムに欠陥があるのを見つけるのは大変では?
0025名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:45:28.51ID:Ws293qZ20
運転席に人が座らない「レベル4」以上になるまでは
自動運転車もどきには乗らない方がいいようだな
0026名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:45:31.45ID:fWX9btaV0
>>1
自動運転()信奉厨、クソ握り締めて発狂ww
0027名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:45:38.40ID:BoId7K+a0
無人で運転できるレベルで実装できるなら
自動運転車いすも開発すりゃいい
0028名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:45:49.01ID:fVzQh7Gp0
「メーカーが過大な責任を負う懸念が薄れたことで、事業化の動きが加速しそうだ。」って、メーカーが加速してもユーザーに過大な責任を負わせたら今度は買うやつがおらんやろ
0029名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:46:22.51ID:uz6EwnUj0
これは売れないでしょう。誰が買うの?
0032名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:46:51.19ID:Ws293qZ20
自動運転て言い方するから全自動運転かのような誤解を招くんだよな
一部自動運転とか言うべきだわ
0034名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:47:42.42ID:1q+wtQZf0
ハッカーのせいだったらどうなるんだよ
0035名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:47:43.10ID:qg1TIDwJ0
>車のシステムに明確な欠陥がある場合のみ

これは誰が立証責任を負うの?
0036名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:47:44.96ID:RRgMj43c0
欠陥がある事を証明するのは車の所有者になるのか?
0037名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:48:02.36ID:DGfgg2290
>>1
それなら電車で轢き殺されたら鉄道会社が責任取るようにしろよ
0038名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:48:15.91ID:6qR6+54i0
自動運転中は自動運転がミスをしないかどうか人間が監視しろということですかね
自分で運転するより疲れそうですがw
0039名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:48:24.80ID:yXEvLj1S0
レベル3とか運転補助だから運転手の責任だしどうでもいい
4がどうなるかだろ
0040名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:48:34.50ID:PplYfSWU0
所有者に責任なら自動運転て名前使わない方がいい。
現行のアシスト、補助のままで充分では。
0041名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:49:08.62ID:RRgMj43c0
車のシステムに欠陥がない事をメーカーが証明するべきだな
0042名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:49:30.41ID:iCCqbQ/V0
まあ、自動運転専用保険がでるだけだろう。  それでうまくいくし
0043名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:49:41.90ID:lvSHS2hg0
毎年何千人も殺している車を許してるんだから、自動運転だって数千人死んでも許すだろう。
0044名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:49:45.58ID:HfGWN/Yp0
責任取らない総理が考えそうなことだw
0045名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:49:47.64ID:GWwGPVuI0
日本はイスラエルやドイツ等海外から技術提供してもらってるレベルの後進国なのに、「自動運転」という幻想にはしゃぎ過ぎだわな
0046名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:50:55.21ID:XHtD47GZ0
自動運転は車体の姿勢制御や衝突回避とか、あくまで運転手のサポートで使う方が良いのでは・・・
少しは脳みそ使わなきゃ人間の能力が退化するよ
0047名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:51:02.03ID:/15sjfat0
>>31
自動運転していて人をはねたら車は何もしないだろうから救済するのは搭乗者になると思う。

その搭乗者が飲酒や寝不足で救済の対応ができなかったら裁判で絶対に不利になると思う。
というか規制されると思うわ。
0048名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:51:07.81ID:uQniGF0O0
>>35
保険会社だろ。
所有者は保険で賠償するわけだが、車に欠陥があれば保険会社は払う必要が無くなる
0049名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:51:57.93ID:OYmPA4QB0
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
否定しないDOUTOR本社
FCは死活問題
お問い合わせ
https://www.doutor.co.jp/inquiry/dcs/
悔い改めよ 創価学会
tっgっっっhっっっyt
0050名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:52:52.59ID:4R8ltl2k0
>>1
アホくさ
自動運転システムにリコールレベルの欠陥があった場合ですら一旦タイーホかよ
0051名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:52:56.70ID:lvSHS2hg0
運転がおぼつかない年寄りにも、車を買わそうとしてるのが自動運転だ。
高齢化社会だからな。
0052名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:53:11.15ID:gBs1vBs10
アイサイトとかは信号機、道路標識認識してるけど制御は国交省が許してないって話だからな
今後は赤信号で交差点に突っ込む車は激減するだろう
0053名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:54:06.54ID:qhK7unLZ0
ベンツ買えやベンツ
0054名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:54:06.67ID:8hpH0NaG0
>>1
もはやこの国の政府は国民の代表とはいいがたいな
企業の代表だ
0055名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:54:53.28ID:ccRJYc200
運転を全部やってくれない自動運転なんて、どこからが自分が運転しなきゃいけない領域か判らない分
今の車の方がましだよな
0056名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:55:00.35ID:KDiXjOva0
>>1
当然だろうが
何でも機械、コンピュータのせいにするな
情弱ジジイが
0057名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:55:14.63ID:xYGsFiWL0
なお、システムに明確な欠陥がある否かの挙証責任は当然ユーザーが負います
0058名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:55:25.73ID:FRqSasL20
つかなんで電車が自動運転にならないの?よほど簡単そう
0059名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:55:38.71ID:5sNykw6X0
普通に設定した状態で子供が飛び出してきて事故っても捕まるのかよ
いらんわ
0060名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:56:28.04ID:WdhE6h7i0
何かと思ったら、レベル3までの話か。
なら、自動運転というよりアシスト車両でしかないから、当然かな。
0061名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:56:35.24ID:5X9ioMHA0
ドライブレコーダー搭載も義務付けて判断しろよ
0062名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:57:23.67ID:Acx/RtW40
悪天候のとき自動運転が、停止するか、極低速になるか、しないと
問題だよな。
0063名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:57:35.77ID:2k14eJ4C0
日本とアメリカの明確な違いだなあ
日本の政府は個人を保護しないよね
0064名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:57:54.79ID:gZ2MnnsN0
レベル3までかよ 
当たり前じゃねえか 
0065名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:58:18.68ID:uQniGF0O0
>>58
電車も居眠り運転のニュースがよくあるよな
早く自動運転にすればいいのにね
0067名無しさん@1周年2018/03/31(土) 01:59:12.71ID:upe8B6DM0
事故する時点で明確な欠陥だと思うんですがそれは
0068名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:00:18.62ID:XHtD47GZ0
>>58
ゆりかもめとか舎人ライナーは自動運転してるが交通網としては限定的だよなあ
保安上どうしても高架式か地下式にせざるを得ないからかな?
0069名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:00:53.34ID:ePFpywwz0
自動運転で事故った場合に、自動運転対非自動運転、自動運転対歩行者の過失割合が圧倒的に自動運転有利になる様な法整備をしていくんだろうな。
0070名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:01:13.12ID:25crlUiZ0
レンタカーは?
0071名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:01:14.16ID:QdDlaCfA0
人が見張り番をしなくてはならないものを自動運転なんて呼んでいいのかしら
0072名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:01:47.81ID:D3vrFOfC0
自動運転に轢かれた人のほうが悪い、という法律にしなければ
自動運転が普及するわけないだろう
0074名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:03:15.83ID:q3aHUw6w0
センサーもカメラも動かなくなる悪天候は対応無理だからな
工事とか事故で交通誘導で対向車線走る指示が出てたらどうなるんだろ
0075名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:03:25.37ID:AqRJNQbt0
道路側・歩道側を統括するAIをそれぞれ配備

車側のAIを端末として
スマホを歩行者個人の行動の端末として

GPSによる位置確認と個人か取る主な予測行動をクラウドへと蓄積し

それによって生じる事柄を道路管理AIが統括管理するシステム

簡単に言うと今は道路へ出るな!とスマホがスタンガンになるというw
0076名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:03:25.88ID:2pv/rm3i0
自動運転の時代になればカーシェアリングになるので
車の所有者はシステム運用会社になると思うが。
個人に責任が発生するなら自動運転の意味がないし、
それじゃ誰も買わない。
0077名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:03:26.95ID:vN3e571z0
まあいいんじゃねえの
リスクを承知で買うか、怖くて買わないかは個人個人で決めれば

楽をしたいが責任も取らないではあまりにユーザーが横暴だ
0078名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:03:36.34ID:SomxZ19L0
完全自動じゃない自動運転なんか意味ないじゃん
0079名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:03:54.76ID:qhK7unLZ0
これってトヨタ対応?
ドイツ車だけだったらこんな必要ないんじゃね?
0080名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:04:37.89ID:X+vVhyOk0
>>1
運転手じゃなくて、所有者???
0081名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:04:48.74ID:Jm5NtmbR0
そんな中途半端なもんいらんわw
ドライバー責任追わなくなれば購入検討するかね。
0082名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:05:58.86ID:KNtEqKyo0
所有者に維持管理上の問題が無ければ、全部メーカーの責任じゃんwww
>>1の方針で行くなら、メーカーが所有者になるしかなくなるだろwwwwwwwwwwwwwww
0083名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:05:59.39ID:4yJfmADy0
誰も責任とらないってのはダメかなぁ
人間の運転の事故率よりはよっぽど低いだろうし自動運転の事故は自然災害と同じ扱いにすべき
0084名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:07:11.57ID:KNtEqKyo0
これで、車は一台も売れなくなる。
メーカーが車を所有し、それを利用する権利を販売するのみ。
要するにリースだわ。
0086名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:07:32.20ID:/6UY+dQQ0
ペダルもハンドルも無い車だとどうなるん?(´・ω・`)
0087名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:07:51.59ID:30vht90k0
はい
日本の自動運転市場\(^o^)/オワタ
0088名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:08:21.78ID:30vht90k0
>>86
マウスとペンで操作じゃないの
0089名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:08:45.75ID:uQniGF0O0
>>83
刑事責任はそうなるかもしれないな。
被害者への賠償は必要なので、強制加入の保険から払われるだろう
0090名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:09:05.61ID:BMfa3Bw/0
よほど頭が悪くなけりゃ買わねーわ



以上
0091名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:09:07.42ID:zKz7exZ40
>原則として車の所有者に賠償責任を負わせる方針を決めた

本当に頭がおかしいんじゃないの? これw
0092名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:09:21.07ID:ifaZzw5p0
自動運転車が遭遇する事故は手動運転の過失割合が高いことが殆だろう
賠償は金のあるところから取るしかない
誤認はメーカーの責任になるからこれでいい
0093名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:09:40.01ID:/15sjfat0
>>80
今も車を他人に貸して事故られると共同責任になるよ。
京都の無免許居眠り事故で大惨事になったのはそれでもめてたような。
0095名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:10:30.12ID:/6UY+dQQ0
>>89
それが一番良い落とし所だろうけど、老人投げ込む保険金目的のクソ共も蔓延りそうw
0096名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:10:32.54ID:6RmnMfAq0
移動中、ずっと注視なくてはならないのを
「自動」というのか?
0097名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:11:06.47ID:HRjQkAOvO
自動運転ってもしもの時の為にハンドルの前で手を構えてないといけないんでしょ?
そんな気疲れしそうな車とか乗りたくないんだがw
0098名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:11:22.47ID:ifaZzw5p0
一つ聞きくけど、お前らとAIどっちが上手に運転すると思う?
AIより操作がヘタならお前が運転していても事故になる
諦めろ
0100名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:11:49.82ID:HBzDLd/r0
世界統一基準を作って、それに則ったシステムを全車両に搭載して、車載AIが相互に自車・周囲車両の位置関係を把握できるようにならないと、センサーやカメラでは認識に限界があると思う
0101名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:11:49.90ID:uQniGF0O0
>>95
アメリカでは自動運転の実験車への当たり屋がいるらしいなw
0102名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:12:38.66ID:XOGv90Os0
つまり今のタクシーで言い換えれば
タクシー運転手が誤った運転をしないか乗客が常に監視して
運転手が操作や判断を誤って事故を起こしたら乗客が賠償責任を負うということか

自動運転車ってのは生身の人間であるタクシー運転手が
そのまんまコンピュータやセンサーに置き換えられるだけの話だからな
なんか馬鹿みてえな話だなぁ
もう自動運転なんてやめちまえよ
0104名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:13:04.83ID:KNtEqKyo0
>>96
だから車を所有しちゃダメだって。
所有さえしなけりゃ、所有者の責任はない。
0105名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:13:38.84ID:/HAUEvYU0
現実的には欧米諸国みたいに懲罰的民事賠償で刑事罰分を上乗せして支払うとかでないの
海外ルールだと逸失利益の3倍が刑事責任問えない場合の民事賠償の基準
0106名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:13:46.77ID:C+u7HX8O0
>運転席に人が座らない「レベル4」以上は今後検討する。

検討ってwレベル4、ステアリングホイールもアクセルペダルもブレーキペダルも無い
自動運転自動車で所有者の責任にされたら堪らんなwさすがにメーカー責任だろ?
0107名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:14:38.91ID:u4iJTYbm0
明確な欠陥を証明せよ
※ただしプログラムは非公開
0108名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:15:03.58ID:ifaZzw5p0
所有者責任にしないと保険が降りない
リスクは社会で負担する仕組みになってる
0109名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:15:20.64ID:KNtEqKyo0
>>102
ちがう。
その運ちゃんが個人事業主なら、その運ちゃんが、
車がタクシー会社の所有ならタクシー会社が責任を負う感じ。
乗客には、適切に乗っている限り、何の責任も生じない。
0111名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:16:37.45ID:BXJKT0fd0
その欠陥を見つけるのが難しいんじゃね?
0112名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:16:51.07ID:/15sjfat0
>>103
現在は強制が対人のみで死亡時3000万円まで。
それだと全然対応できないから任意に加入して任意からも出る。

だったら全部強制にすればいいのかというと、強制は等級とか全く考慮してない。一律方式。
0113名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:16:59.75ID:uQniGF0O0
>>106
所有者責任でも保険で払うし、メーカー責任でも価格に転嫁されるし、結局は消費者が負担することに変わりはない
0114名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:17:07.06ID:gzDtaiw80
な?こうなったろ?
メーカーが賠償負ってくれるわけ無いじゃん
0115名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:17:34.46ID:wgNCH/t40
タクシーに乗車してて事故にあったら客の責任にされるのと全く一緒やん。
0116名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:17:41.07ID:acGr8Bu40
消費者が完成度の高い自動運転システムを選ぶようになればいいだけだし
どうせバカだから、当面は海外製の優秀なシステム差し置いて、ステマとブランドでガラパトヨタばっかり選ぶんだろうけれどもw
0117名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:17:49.50ID:KNtEqKyo0
>>107
もう、全責任メーカーが肩代わりする契約でも結ばないと、
車は一台も売れなくなるw
ま、車はメーカーからのリースか自動運転タクシーだけでもよくね?
0119名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:18:34.71ID:uQniGF0O0
>>112
自動運転車は専用の自動運転保険への加入を義務付けることになるだろう
0121名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:18:50.68ID:ikh4J7NS0
ほんと安倍ちゃんGJだわ
0122名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:18:59.03ID:KNtEqKyo0
>>115
全然違う。
タクシー会社の責任になるイメージ。
0123名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:19:13.91ID:/6UY+dQQ0
>>116
トヨタは電気制御に振りすぎててバグに依る事故っぽいのが多すぎだよな
踏み間違いやらギアの入れ違いを誤魔化すための策だとしか思えない設計だしw
0124名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:19:14.49ID:cPEJ7BME0
自動運転なんて狭い道だらけの日本じゃ流行らんわ
自動に頼りっきりは人間の知覚能力や反射能力が衰える
標準でドライブレコーダーと自動ブレーキ付けといてくれりゃ十分
0125名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:19:40.76ID:QVT0PL2s0
この辺はちょっと前の日経の記事で読んだが、日本の道交法の根拠の話になるからな
律儀に条約守ってたら他の国は好き勝手やり始めたという
0126名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:19:42.90ID:ePFpywwz0
>>73
それをやらなきゃ普及なんかしないだろうなという事。自動運転で事故ってメーカーが悪い事を個人が証明するとか無理筋だからな。
0128名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:20:15.32ID:/15sjfat0
>>119
任意だから入る義務はないけどね。
多分、等級とかなくなるからバカ高くなる。
0130名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:21:25.74ID:gzDtaiw80
自動運転は所詮補助程度
すべてを委ねるなんて不可能
0132名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:21:54.14ID:CN50m6yB0
結局自分で運転せなアカンわけや
まー公道みたいな何が起こるかわからんところでコンピューターに命を預けるのも怖い
0133名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:22:04.14ID:C+u7HX8O0
>>118
移動監視カメラとも言えるので
ツべで公開されているような間抜けな当り屋の
映像を警察官が見ることになるw
0134名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:22:17.02ID:acGr8Bu40
普通自動車運転免許(自動運転限定)

良かったなAT限定、マウントできんぞ
0135名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:22:17.73ID:LU7YZJJu0
自動運転されている車の円滑な交通の妨害をする犯罪が厳罰化され、子供も年寄りも車道の側は歩けなくなるな
0136名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:22:23.66ID:j8BTOy8W0
>>33
自動運転専用車ならいいんじゃない?
人が介入する余地があると飲酒運転になると思うし免許も必要だろう。
0137名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:22:29.09ID:KVC1n6X00
旧型の自動運転車と新型の自動運転車の事故だと無条件で旧型の方の責任が重くなるわけか
0138名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:22:43.29ID:dLnD45ww0
>>1
人間が負う刑事罰の責任が必ずどこかに必要

法人では懲役や禁錮を負うことができない

この決め方にして最良の方法を探すしかない
0139名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:23:28.27ID:SzSCCKRU0
そっか、使用者じゃなくて所有者か
車を現金一括じゃなくてローンで買おうw
0140名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:23:45.03ID:j8BTOy8W0
>>42
保険の原資がなんだかわかってないなオメー
0141名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:24:26.80ID:tT9jt4Eg0
工場で流れてくる弁当のごはんに梅干しがちゃんと乗ってるのか見る倍とやったけど苦痛だった そんな感じだよな
0142名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:24:27.30ID:BfClNuLU0
リスクは非正規奴隷持ちかよ
殿様横暴だな
0145名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:25:16.21ID:dyv5tJRQ0
自動運転に則したインフラ整備もしないで私腹を肥やす餓鬼
こいつら一斉処分しないと日本に未来はないな
20年後(まだ日本って人が運転してるらしい草)とアジア圏各国に笑われる
0146名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:25:22.32ID:61OUEH0+0
機械なんて改造できるからな
メーカーに責任押し付けて何度も危険走行する奴が出てきてもおかしくない
0147名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:25:35.10ID:UbukBs6+0
こんなんじゃ売り出されても絶対個人で買わんほうがいいな
0148名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:26:03.11ID:2TQoxfZD0
こんなことやってるから
死亡事故がなくならない

犠牲のうえに成り立つ技術は犯罪だ。
0149名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:26:32.45ID:ifaZzw5p0
リスクとか言ってるけどお前が運転していてもリスクは特盛だろうがwww
AIより自分の方が出来ると勘違いしてる奴が絶えないな
0150名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:26:38.91ID:197grlXK0
>>1
自動運転終了のお知らせ
0151名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:27:08.89ID:uQniGF0O0
>>128
自動運転車は法律で義務付けることになるだろう
人間より事故率低い自動運転車なら保険料も安くなる
0152名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:27:13.28ID:MEX1aMce0
自動運転なんて無理があるんだよな
機械なんか基本的にポンコツなのに
0153名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:27:33.74ID:acGr8Bu40
メーカーの責任にして、事故が起きたら自動車メーカー幹部が若い非正規に、刑務所で努めてこい帰ったら正規だ、ってヤクザな時代に
0155名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:28:39.77ID:ZmNTTeVx0
そんなバカな話ないわ
何の為の自動運転なんだよ
それじゃ年寄りがスーパーに突っ込むのと変わらんじゃないか
0156名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:28:44.40ID:715iOxlz0
自動運転の車同士はお互い通信するなどして追突する可能性のある距離に入らないとか出来るかもしれんけど普通の車との事故で揉めるから不可能
公道で自動運転なんて永久に出来ないよ
0157名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:28:58.42ID:C+u7HX8O0
レベル3までを自動運転と呼ぶのは駄目だな。
それは運転補助だ。
0159名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:30:55.48ID:/15sjfat0
>>151
義務になってるのは自賠責。
任意は等級で支払う額が違う。
事故を起こさない人は支払額がどんどん安くなっていくシステムになってる。

もしかして任意保険に加入した経験ないの?
説明しても理解できてない気がするんだけど。
0160名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:31:06.29ID:Il31bRN80
死亡事故を起こすリスクのある商品を誰が買うんだろう
もっと真面目に法整備した方がいいと思うわ
0162名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:32:26.35ID:gnqQdf5L0
自動運転車ってGPS衛星からの情報で位置情報など把握して動くんだろう?

昨年かなり大規模な太陽風が来た時、スマフォなど位置情報が数十センチ程度ズレたそうだ
やはり色々と駄目なんじゃないかな。それと当たり前の事だが自動運転車と言っても
マイカーにしろレンタルやタクシーにしろ「お金」が必要。今と変わらない
自分で所有する場合など非常時に人が動かしたりする事を想定し、「運転免許」を必須
とするかもしれないよ。現在運転免許習得不可能な人は駄目だと思う。
0164名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:33:14.94ID:/UWMha5s0
レベル2との違いがなくなったな。

レベル2は運転支援装置なので運転の主体はドライバー
レベル3は対応できる条件が定められている中でクルマが運転の主体

なのにドライバーが全責任を負うのか。
0165名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:33:56.65ID:BoId7K+a0
無人でもいけるなら自動運転車を教習所に通わせてみようじゃないか
0166名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:34:10.04ID:Zosjy3X90
>>159
法律改正されて自動運転車には義務になるかもよって話に見えるんだけど文盲?アスペ?
お前のほうがよっぽど説明理解できなさそうだけど、車運転して大丈夫?
0167名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:34:12.03ID:QNGniIZD0
>>164
そういうことか
消費者は損が多くて買いにくい
0168名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:34:13.83ID:197grlXK0
これはね、回避不能なタイミングで
誰かを轢いちゃった時に、
歩行者の過失が100%にならない日本において
自動運転の終了を意味するんだよ。


人間なら総合的に状況を分析して
夏休みの朝なら子供が飛び出すとか
第六感ともいうべき判断が働くのに
AIにはそれがない。
だから自転車を押して歩いてる女を轢いた。
そしてこれはシステムの欠陥ではない。
0169名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:34:14.45ID:QTWUrcXJ0
自動運転車で保険いらないともならないんだな。
下らねぇw
0170名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:35:17.55ID:qVHC9eex0
これは国が機械に圧力をかけてる??
0173名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:35:43.89ID:5r+FJBQv0
撥ねて一人、所有者を一人、一事故で二人殺せるね
0174名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:36:35.41ID:uQniGF0O0
>>159
だから、自動運転車は現在の自動車保険とは完全に別枠の保険が設けれて、それに強制加入するのが法律で義務付けられるだろうってこと

事故が少ないドライバーは保険料が安くなるとか、自動運転車には関係無いからな
0176名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:37:19.00ID:qhK7unLZ0
たくさん死んでから治す中国の勝ちだろwww
0177名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:37:21.81ID:RQtUAjs50
>車のシステムに明確な欠陥がある場合のみ
つまりメーカーを極力守るということだ
まあこうしないと開発及び腰になるからな
多少の犠牲はやむを得まい
0178名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:37:29.33ID:197grlXK0
>>169
賠償金は保険でなんとでもなるけど
法的責任がね
0179名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:37:56.57ID:93Mkwd9V0?2BP(1000)

自動運転車が事故を起こす時は、大抵は不具合があった時だろ
事故が起きたら、自動運転プログラムや、車両の制御系、走行系、動力系などに不具合があったことを
所有者が証明しないといけないのか?
0180名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:38:08.35ID:2K4EIklX0
明確かどうかを明らかにするのは誰がやんのって
0181名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:38:18.52ID:pyrQRkyQ0
自動運転に撥ねられる奴が悪いって理屈にはならんのか
こんなもん普及するわけがない
0183名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:38:41.23ID:qhK7unLZ0
毎回始業点検しましたか?→全員逮捕wwwww
0184名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:39:12.57ID:197grlXK0
>>171
イニシャルコスト、ランニングコストともに
手動運転の圧勝だもんね。

多少整備を怠っても、人間が運転するなら
なんの問題もない。
0185名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:39:16.59ID:n2Nev4580
保険料の負担や訴訟リスクを考えると、自動運転車の個人所有は、あまり広まらず
リース会社やレンタカー会社によるオンデマンドサービス中心にならざるをえない
0186名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:39:37.15ID:lGcRVlkf0
お前らはレベル3と4の違いを理解してないのは判った
0187名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:39:40.69ID:MHWQXU3r0
トヨタ様の言う通り〜wwww
0189名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:40:28.03ID:uoZMyMx60
あー
じゃあ、要らないね
0190名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:40:35.77ID:XOGv90Os0
ボーイングに旅客機を修理に出したら欠陥整備をされて戻って来て
製造メーカーであるボーイングの整備お墨付きを貰ったのに
その旅客機を運行したら山の尾根に墜落して500人以上が死亡したにもかかわらず
ボーイングは華麗に責任をスルーして運行者が全責任を負うみたいな話だな

それじゃガッツリお金をもらってるのに無責任な仕事をして何ら責任を問われないクズだけが大勝利じゃね?
0191名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:40:56.40ID:Zv8lzaBT0
  
明確な欠陥が無ければ事故らないだろ・・・。
0192名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:41:05.67ID:uQniGF0O0
>>179
保険で払うのだから、所有者が証明する意味は無い
証明する意味があるのは保険会社
0193名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:41:17.46ID:/UWMha5s0
>>174
賠償はそれで良いだろう。レベル3で一般道ではドライバーが運転するから保険料は上乗せにしかならんけど。
で、万一車が高速で勝手に事故れば罰金と行政処分はドライバー。死亡事故なら過失も認められない犯罪者ですよ。
0194名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:41:20.36ID:F7crHrji0
完全自動運転になってメーカー責任になったとしても、その分はじめから価格に上乗せされるだけだろ
0195名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:41:33.22ID:d5usos2y0
賠償もメーカーで良くね?
個人に任すと保険に入って無いヤツいるじゃん。
車体代に保険料上乗せさせればいい。
0196名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:41:53.86ID:zE3BGp7i0
保険屋がどういう保険商品を設定するか
それと刑事罰はどうなるのか

車の欠陥かどうかは所有者が証明しろとメーカーは言うだろうが
それは痴漢冤罪の証明と同じぐらい難しそう
0197名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:42:02.65ID:qhK7unLZ0
ガッツリお金をもらってるのに無責任な仕事をして何ら責任を問われないクズにならないのがバカなんだよ
そこんとこがバカにはわからないんだなw
0198名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:42:14.77ID:QTWUrcXJ0
乗るだけで所有しない、でいいじゃん。
タクシーにしか使えないのか?
というか、そういうサービスになるのか・・・な?
0199名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:42:38.56ID:197grlXK0
>>181
自動運転に跳ねられるようなドアホが
一番悪いしゴミだから粛清みたいなもんなんだけど
日本は歩行者に甘すぎなんだよ。

回避不能なタイミングで
自動運転の車に跳ねられたら
遺族は車を弁償するとか
法律を改正していかないと。
0200名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:43:22.96ID:uQniGF0O0
>>193
完全自動運転以外はドライバーが法的責任を負うのは当然でしょう
0202名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:43:33.91ID:7lu/p3Z70
終わったなw 普及しない
日本の法制度じゃ証明しにくい事柄のみが所有者以外の責任になる
0203名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:43:39.15ID:3Jddaw+X0
歩行者ナビを全国民に普及させないといけないな
まずは盲人用歩行者ナビからだ
0204名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:43:56.70ID:rGJs7CrP0
>>1
まぁとにかく売ったもん勝ちだからな

で、クルマ好き=運転好きが、自動運転車に手を出すか心配してる向きもあるけど、心配ご無用

オート車が出始めた頃、クルマ好き=ミッション好きがオート車を揶揄していたが、今はどうよ。ミッション車は風前の灯。オート車ばっか。

自動運転車もそうなる。そうやって確実に普及する
0205名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:44:01.34ID:uoZMyMx60
てか
出来て高速道路限定の技術だろう
日本の一般道で実現するには半世紀はかかるわ
認知症のじいさんに運転させるようなもんだ
0206名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:44:34.36ID:bxXjkE9h0
> 自動運転中の車の事故について、原則として車の所有者に賠償責任を負わせる方針を決めた。
それ自動じゃないw

自動運転により、まずは、速度超過防止システム、飲酒運転防止システム、車間距離維持システムを
実用化しろよ。
0207名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:44:43.80ID:197grlXK0
>>198
事業者のリスクは青天井で
コンビニでもやってるほうがマシ
0210名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:45:52.42ID:bXuAa59T0
リコールがあってもほっといたら所有者の責任になるのか
0211名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:45:57.42ID:CD7q4nCj0
アホすぎ
自動運転の意味なし
0212名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:46:25.66ID:9kLfOjQy0
自動運転車が事故を起こさないなら事故った時点で欠陥じゃないのか
0213名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:46:27.00ID:6GMbpUy70
>>194
そういうこと。
自分で保険料払うか、車の代金に保険料が含まれてるかという違い。
最終的なユーザーの負担は同じでも、前者の方がよく売れるからそれが正解。
0214名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:46:40.53ID:QTWUrcXJ0
>>207
だな、いみわからんよな。
所有者に一体、何の過失や責任があんのよ?w
めちゃくちゃなぎろんだよな?
0215名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:46:54.13ID:mJhmrk6L0
それより自動運転は制限速度で走るんだろ
制限速度の上限を実用的な速度に上げろ
0216名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:47:48.84ID:197grlXK0
>>205
居眠ってしまって事故になるだけ。

東京から静岡に走るつもりが
目が覚めたら三重でガス欠とかでも困るし
勝手に降りてぶつかっても困るからね
0217名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:48:27.55ID:/15sjfat0
>>166
そんなことしたら保険が高くなって無理だろという話してる。
その説明として現状の説明してるんだが。
0218名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:48:39.07ID:qhK7unLZ0
所有者が課さない→もっと売れるウホホ
0219名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:48:48.02ID:uoZMyMx60
>>206
だよな
少なくとも高速道路の制限速度はすぐ出来るはずだ
0220名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:48:49.59ID:eEsQO1wD0
見通しの良いところの飛び出しならともかく角から飛び出してきたら普通に無理じゃね?
0221名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:49:04.63ID:i3SPjE2A0
自動運転の車を交通弱者でシェア
なんてイイねって思ってたけど
なんだか免許のない人が乗れない感じなんで
自動運転無意味だな
0222名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:49:21.50ID:9kLfOjQy0
>>214
自動運転車に運転を預けた責任があるだろう
管理者責任というやつだ
0223名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:49:34.19ID:cYVu74p00
購入者はシロウト
つまり立証不可能

買ったら負け確定
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0224名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:50:26.45ID:zE3BGp7i0
>>188
裁判官は双方の言い分を判断するだけだろう

メーカーが自分から非を認めて数億円の賠償に応じるはずも無く
車の欠陥だと証明するには自動車の電子機器やデータログを解析する
事故調査のプロを雇わないと難しいのでは
0225名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:50:52.31ID:iQopJB990
>>1
これで、いいけど「自分に責任はない」と言う証明を車メーカーがやらなきゃ絶対ダメだよね
0226名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:51:14.69ID:lxiB8pDS0
>>1
>自動運転に関する賠償制度の土台が固まり、
>メーカーが過大な責任を負う懸念が薄れたことで、事業化の動きが加速しそうだ。

メーカーは作りやすくなるかもしれないが、お客は買いにくくなるw
0227名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:51:25.14ID:SVBzE4Kt0
他国メーカーの自動運転車に先を越されたくない一心で、自国メーカーをたかだかレベル3で見切り発射させる感ハンパねえな 
そして減りつつあった全国の事故率・事故死亡者数のUpになるオチってかい
0228名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:51:33.28ID:197grlXK0
>>220
無理だけど、ぶつかってもシステムの欠陥ではないからね。
こじれたら、交通刑務所には人間が入るということ。
0229名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:51:33.47ID:2NR6kJjc0
将来…車から完全にハンドルとアクセルが無くなる「完全自動運転社会」になると、車は公共物になる。

マイカーという概念が無くなる。
納税者とその家族なら無料で使えるようになる。

手を上げると車載カメラが認識して停まり、行き先を告げると音声認識して、GPS・交通情報などを計算して人工知能が最短時間のルートを計算する。
人は乗るだけで、何もしなくてよい。
目的地に着くとその場で乗り捨て、車は自動で車道に戻り、次の新しい乗客を求める。
もちろんスマホで呼び出すこともできるし、予約を入れることもできる。
そうなると当然事故が起きれば、車の構造なら自動車メーカ、人工知能の欠陥ならハードメーカー、制御ソフトの欠陥ならソフトメーカーの責任。

人は乗客としてただ乗るだけだから、車にいたずらしたりハッキングしたりするような行為をしない限り、人に責任はない。

 
0230名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:52:05.08ID:QTWUrcXJ0
だからね、仕事には責任があるの。
ロボにはない、AI議論そこらへんで終わりだね。
ロボウヨのやったことでは済まないからな。
0231名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:52:13.39ID:XOGv90Os0
レベル3までのセミ自動運転は買わなきゃいいんじゃね?
レベル4の運転席に座ることすらない自動運転車でメーカーの定期点検を受けているにもかかわらず
所有者や乗車中の者に責任を負わせることになったらその時こそ自動運転は完全に終わるね
0232名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:52:20.70ID:6GMbpUy70
>>201
刑事責任については、結論を出す時期のメドも立っていないと1に書いてある。
0233名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:52:24.96ID:nfKqsCey0
運転手が乗った状態で限られた条件で運転を自動化する「レベル3」までが主な対象。
運転席に人が座らない「レベル4」以上は今後検討する

レベル3ならそりゃそうだ
0234名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:52:47.02ID:dLnD45ww0
>>1 >>5
賠償金の問題は最初から解決済み

所有者責任なら自賠責を高額に設定、
メーカー責任なら保険金を車両価格に転嫁する

どっちに決めても同額が保険で出るだけ
金の問題ならどうとでもなる

最大の課題は「懲役や禁錮などの刑事罰を誰が受けるか」を決めること
0235名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:52:54.03ID:lIgep4+b0
なんでもいいから早よ発売してくれや
人間が運転するよりもよっぽど信頼出来る
0236名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:53:20.63ID:eUx3zzxG0
>車の所有者に賠償責任を負わせる

あーらら、大変だ
日本製の自動運転が全滅するな

事故るようなAIは買いたくないだろ?
バカでもわかる

世界一高性能なAIが1個だけ生き残って、自動車産業を支配するな!
またもや、グーグルの勝利!ってか

ほんとアホだなー
自動車業界が自動車連盟でも使って、組合作り、そこで一括保険して、日本製なら一律保険料で!
ってすりゃ、まだ目があったのに
0237名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:53:58.20ID:QTWUrcXJ0
>>222
管理者責任言うてるやん、お前。
それ管理者に明確な過失がないと駄目だぜ?
信頼できるシステムに運転を預けた責任って何よ?
0238名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:54:11.23ID:/UWMha5s0
>>232
自賠責の解釈と分離して考え貰えるなんてお花畑な思考してる?
0239名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:54:40.88ID:197grlXK0
>>231
洗車の義務を怠らないようにしないと
刑務所に放り込まれる世の中が来るかもね。
光学系のセンサーとか
0240名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:54:43.16ID:/15sjfat0
>>228
現状だと刑事責任は基本は運転手なんだけど、これは責任は所有者になるんだよね?w
0242名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:55:22.44ID:QTWUrcXJ0
つまりな、明確な欠陥のないシステムを使った責任な。
意味わからんやん・・・・・
0243名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:55:23.67ID:rcZ6PAul0
自動運転で事故率が低下するのはこれから実データで判明することなので無問題
任意保険の割引にもつながって、結局どんどん普及する
0244名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:55:28.00ID:KmUc3AwX0
どこまでが自動運転っていうのよ
本当の自動運転を実現するなら道路にチップ埋め込むとか
信号と通信するとかまでやらないと出来るわけ無いと思うんだが?
0245名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:55:53.85ID:197grlXK0
>>236
日本での販売が絶望的になっただけで
海外向けに開発はするべきだけどね。
0246名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:56:32.05ID:9kLfOjQy0
>>237
実は信頼できなかったシステムに運転を預けたという過失
0247名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:56:42.31ID:l/oxzViM0
もう進化しないし普及もしないな
アホ政府がまたやらかした
0249名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:57:20.80ID:/UWMha5s0
>>239
汚いと自動運転モードにならないだけ。レベル4なら停まるだけ。
0250名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:57:27.64ID:wmk9Tj0D0
そりゃそうだ
0251名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:57:33.79ID:i7OC+w5t0
生体反応センサーをつけて一定の加速度で向かってきたら即停止できるようなシステム確立しないと
無事故にはならない
0254名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:57:52.12ID:197grlXK0
>>240
ソースは、ひょっとすると
=運転者のつもりで所有者と
表現している可能性もあるけどね。
0255名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:58:23.40ID:JW/a8bMz0
運転者に責任押し付けないといけないくらい自動運転技術に自身がないなら
売るな
0256名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:58:37.92ID:8f2MsXuD0
そんな怖ろしいもんに乗れるかボケ
0257名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:58:49.68ID:6GMbpUy70
>>238
ドライバーの過失は、所有者とドライバーとの求償関係なるだけ。
被害者が余計な立証責任を負ってもよいから直接ドライバーを追及したいというならそれも可能。
0258名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:58:50.87ID:jDJhfZzw0
>>1
まぁいいんじゃね
大金出して車買う財力有る奴が責任取るんだから
0259名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:59:00.45ID:197grlXK0
>>242
日本の歪んだ民事賠償の実態が反映されてるのでは
0260名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:59:33.59ID:nfKqsCey0
レベル1はアダプティブクルーズコントロール(ACC)が装着された車両、レベル2はACCにアクティブレーンキーピング(ALK)を組み合わせた車両となり、現時点で製品化されているのはここまで。
ただし、レベル2ですでに速度制御と進行方向制御の両方を行なっているので、レベル3以上になってもクルマの操作に関して自動制御される項目がさらに増えるわけではない。
では、レベル3とレベル4の違いはなにかといえば「対応できる環境や条件が異なる」となる。たとえば、レベル3では「高速道路のみ」といった具合に交通環境が限定され、
「システムの作動継続が困難になった場合はドライバーに運転タスクの義務が委譲される」という条件が付与される。
したがって、ドライバーはいつでもシステムから運転を引き継げるようにスタンバイしていなければいけない。
0261名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:59:35.92ID:eUx3zzxG0
>>234
メーカーによって保険料が高かったり、保険に加入を断られたりするじゃないの

グーグルのAIなら、毎月の保険料が格安!
グーグルアカウントをお持ちの方は1年間無料!

とかな

AIもグーグル
自動運転もグーグル
ナビもグーグル

OK、グーグル 寿司が食いたい、運転して!
で広告料払ってるすし屋に!

保険料はグーグルが負担するだろうな

刑事責任?
んなもの発生するわけないだろ
飛行機が落ちたら、荷物が責任取るの?

ああ、飛行機貨物用の保険ならあるだろう
で、荷物の持ち主が刑務所に入れられたりするの?
オートパイロットがバグって住宅街に落ちたらさ
0262名無しさん@1周年2018/03/31(土) 02:59:51.00ID:/UWMha5s0
>>233
レベル3なのにレベル2と何も変わらない。ただ値段だけが上がる。しかもレベル4に繋げていく方向が狂うってオマケ付き。
0263名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:00:14.51ID:9kLfOjQy0
>>248
そこらへんはPL法順守できっちりシステムに限界があることを理解したという同意書を取ってくると思うよ
0264名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:00:20.75ID:bxXjkE9h0
日本はガラパゴスで独自規格を作るだろうけど、結局衰退して、海外のシステムを使うんだろうな。
>>219
高速道路は、速度と車間距離をコントロールすれば、すべての車両で時速150qでも事故は現在より激減する。
>>244
衛星とか、道路標識とか、信号機から無線ランで良いよ。
0266名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:00:36.26ID:RV4zPM8O0
とりあえず、個人所有じゃなくて、公的機関や会社所有向けかいな?

個人じゃリスク高すぎて様子見るでしょ
0267名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:00:53.51ID:/7pvd9kP0
まあ自動運転なんてものは警察の免許利権に真っ向から抵触するから
絶対に政府として自動運転を推奨することはあり得ないって結論はわかってたんだよな
じゃあどうやって自動運転を潰すかっていったら、まあこういうことってわけだね
機械に任せますか? いいでしょう。どうぞおやりなさい。
でも機械が事故ったらあんたのせいだからね、ってわけだwww

まあジャップ国は島国だからね
通過する外国人とかはいないわけでw 例によってガラパゴスでいくんじゃない。
ガラパゴスでいくってことはとりもなおさず
ジャップカーが世界の自動車市場から退出するってことだけどwww
0268名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:01:05.35ID:197grlXK0
>>244
人間のように高度な知能を持つAIと
潤沢で強靭なセンサーがあるなら
チップを埋め込まなくても大丈夫。
0269名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:01:20.02ID:weQI50Dy0
全て自動運転に任せてた運転手にどんな責任が発生するんだ?
0270名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:01:52.25ID:jDJhfZzw0
>>5
自動運転罪でムショに入っておけw
0271名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:02:09.81ID:/UWMha5s0
>>257
ドライバーと自動運転モードの関係の話がしたいね
自賠責はメーカーではなくドライバーの責任とする
0272名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:02:13.58ID:Co/2Sr700
レベル4は2025年でもまだと結論づけてる訳だ。
無免許のお花場脳ミソくん死亡のお知らせ(笑)
0274名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:02:24.72ID:6GMbpUy70
>>254
ねーよw
もともと自賠責保険は所有者の責任であることを前提に、所有者に保険加入を義務付けている。
0275名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:02:39.54ID:NQ+4Bi4I0
>>1
自動運転ではなく
運転補助にすればいい
現状それだし
0277名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:03:04.10ID:wgNCH/t40
むしろ日本の狭い道路で海外製の自動運転を買うリスクを臭わせて買わせないようにする感じなのかな
メーカーの責任にすると認定通した国とメーカーで争うことになりかねない的な?
そもそも自動運転が現状ムリゲーだし無理矢理売りたい海外勢は厄介者だよね
0278名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:03:16.71ID:3knlXzmS0
自動有罪運転と言うことだな
自動運転システムにちょっと電波撃たれてハグさせて事故させたら
運転手は冤罪で賠償そして逮捕もあり得る
0279名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:03:33.42ID:XCYPRzds0
こうやって日本はいつも国内企業を守ってガラパゴス化するんだよな…
0280名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:03:38.04ID:197grlXK0
>>251
やはり俺の推奨する携帯電波を関知する
システムを組み込むしかない。

SIMの入った携帯端末を検出できたら
大半の人間は安全に暮らせる。
0282名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:04:00.65ID:7lu/p3Z70
レベル2のワーゲンが日本で500万円ぐらいだから700万円ぐらいじゃないかな
誰も買わねえw
0283名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:04:06.96ID:wxEvEMrq0
そりゃそうだろ
早く法整備しろよ
0284名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:04:07.57ID:eUx3zzxG0
>>245
本社のある国で使われていないような物を外人が買うと?

トヨタ製の自動運転です! → もし優秀なら日本で使われるずだよね?
0285名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:04:16.06ID:uQniGF0O0
>>228
現状でも交通刑務所に入るのはドライバーによほどの過失がある場合だけ。
自動運転でドライバーが法的責任を負っても、ドライバーの関与が減るので過失の重さは低くなるでしょう
0286名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:04:44.78ID:DR8vGdP90
>メーカーが過大な責任を負う懸念が薄れたことで、事業化の動きが加速しそうだ。

そりゃ法律で事故った場合は買ったユーザーの責任
メーカーは事故ってもリスク0だから大いに普及していくね
0288名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:05:34.54ID:/UWMha5s0
>>276
責任に所在が「自動運転モードの時はシステム」ってのが、自賠責では「所有者」になったんよ。
0289名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:06:10.34ID:I6vd4xq10
競争力で敗北する。
0290名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:06:16.89ID:Co/2Sr700
>>279
今回の考え方は国際標準だぞ。
アホで無知には困ったものだ。
0291名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:06:38.34ID:wS+AUPsw0
メーカーがプログラムを公開しない限り、システムに瑕疵があるかどうかなんて分からないのだけど?
0292名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:07:03.53ID:Co/2Sr700
嫌なら買うな。
0293名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:07:10.00ID:8f2MsXuD0
人間並みに危機回避能力を備えたAI搭載の自動運転じゃなきゃ普及は無理
今のはおもちゃ
0294名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:07:29.40ID:D7aay1610
>>1
自動運転の関係者ですが、この制度は責任をメーカーから所有者に移転させるだけになるので売れないと思います
間違いなく購入意欲を低下させますよ

運転席に座っていて、装置に任せているだけなのに責任を負うのは不公平
普通の人は対処不能ですよ

教習所の教官なみのスキルを持つ人に限って自動運転車を許可すべき

安全基準を法律で決めて、それを完全に満たしていればメーカーも所有者も責任を負わないようにすべきだ
事故の被害者に対しては保険でカバーする
この制度が必要なのよ
0295名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:07:41.14ID:aymm2rDM0
買わない 
0296名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:07:44.36ID:2NR6kJjc0
現在はハンドルがまだ車に付いてる状態で、自動運転は補助的でしかないからドライバーにも責任が及ぶ。

はよ技術を進めて、車からハンドルもアクセルも無くすようにするべき。
そのためには、周囲の車のカメラ情報や赤外線センサ情報、近くの電柱やビルの高所に設置したカメラ情報、GPS、道路交通情報、気象情報を受信して相互にデータリンクする。

自車を中心に半径数百m四方の死角を完全に無くす。
それが実現すると、交差点の建物の陰から飛び出る自転車や、後方の死角から近づくバイクも人工知能車には”見えてる”状態になる。
また、行き交う相対車とも相互に行き先を情報交換するので、出合頭の衝突事故も未然に防げる。

理論的には完全自動運転社会になると事故は起きない。
警察は大幅にリストラできる。
もう人に免許は必要ないから、自動車学校、免許更新センター、交通安全協会も不要。

そうして職を失い余った人材は、建設、介護、農業、漁業など人手不足の業界へ流動させ吸収させる。

 
0297名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:07:50.17ID:rcZ6PAul0
2chってしばらく見ぬ間に超絶劣化したんだな
0298名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:08:13.29ID:cUzl1v+G0
こんな欠陥車売れないだろ
0300名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:08:45.17ID:menhC2o60
車は透明なチューブの中を走ればいい
0301名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:08:53.27ID:tEbMzePz0
はあ?意味不明
0302名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:09:08.17ID:nLcRIUvh0
自動運転車マークのステッカー貼っておけよ
後部についてて急ブレーキでも踏まれたらかなわん
0303名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:09:14.30ID:3knlXzmS0
自動運転ソフトの改ざんなんて簡単だろうな
運転者を痴漢冤罪のように社会から消す自動装置みたいだな
0304名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:09:23.23ID:9kLfOjQy0
>>278
画像認識なら車のバックにAIに誤認識させる模様を描くだけで十分かもしれない
0305名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:09:26.94ID:JCstuuVA0
ユーザーが明確なシステムエラーなんて証明できないから
実質はメーカー保護でユーザー切り捨て

日本ならそうなるわな
0306名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:09:31.97ID:dLnD45ww0
>>1
「刑事責任の所在」
「刑事罰を受ける自然人の特定」
これが最大の課題

一方で金の話はどうとでもなる(自動運転で事故数と社会損失は減るから、メーカーも保険会社も利益は出る)
0307名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:09:32.74ID:HQRziT5Y0
自動運転車って犬みたいなもの

飼い犬が人を噛んだら飼い主の
責任になるのと同じだ
0308名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:10:03.54ID:I6vd4xq10
事業化しても売れなくて赤字になるww
0309名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:10:42.25ID:jDJhfZzw0
ウーバーとテスラが一週間で3人も人殺しているからなwww

事故率は当初の甘い希望から、下手すると人間以上の結果が出ているから
さすがのメーカーも責任は逃げたイワナw
0310名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:10:45.63ID:hfhLnQmh0
自動運転で自動車が勝手に中央線超えて事故起こしたらメーカーの責任って事?
縁石に乗り上げたり側溝に落ちた場合もメーカー?
0311名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:11:08.48ID:/UWMha5s0
>>294
飄々と突っ込んで行こうとする自動運転モード車にいち早く気がついて停めたり、突然「無理!変わって!」ってシステムに言われて対処する技能が要るなら、そうなるよね。
0312名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:11:13.03ID:DR8vGdP90
>>287
記事にもあるだろ 「自動運転に関する賠償制度の土台が固まり、
メーカーが過大な責任を負う懸念が薄れたことで、事業化の動
きが加速しそうだ。 」「メーカーやプログラム開発者に刑事責任
を負わせれば事業化の意欲が減退する懸念もある」ってね

「事故ってもユーザーが全て悪いんです メーカー責任0です」
とするからこそ、メーカーも安心して自動運転車推進できる。
昨日のテレビでも女性タレントや年寄りの運転より全然運転上手い
って番組内で宣伝してた。
0313名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:11:15.78ID:D7aay1610
>>263
そんな同意を求められる自動運転車に魅力あると思う?
運転を任せていて、事故を起こしたら自分が責任を負うんだよ

買わないです
メーカー関係者だけどね
こんな制度になったら自分は買わないよ
0314名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:11:35.22ID:4gSscexi0
運転手じゃなくて、所有者なんだ。

じゃぁ、所有しなきゃいいんだね?
0315名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:12:31.40ID:bKx4y+fU0
阿保がもっと阿保を育て
もっと阿保がもっともっと阿保を育てる
0316名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:12:44.17ID:uQniGF0O0
>>306
強いて法的責任を負わせるとしたらメーカーだが、今でもメーカー責任の自動車事故は山ほどあるが、メーカーの人間が刑務所に入ることはない。
0317名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:12:51.86ID:eUx3zzxG0
>メーカーやプログラム開発者に刑事責任を負わせれば事業化の意欲が減退する懸念もある。

なーんか、いつもの方向とズレてるよね

こういう時こそ、ブラック企業のハイリスク・ハイリターン下請けが輝く時じゃないの

事故りました! はい、この下請けが悪いです、君悪いけど、5年たのむわ → はい!
お勤めご苦労さん これ、5年分のボーナスと危険手当、倍額ドン、もう定年まで何もしなくても給料出すから、会社に来なくて遊んでてもいいよ → わーい!

次の要員急募! 簡単なお仕事です、C言語って聞いたことがあればOK! printf知ってるなら即採用!

こうじゃね?

日本の経済は
0318名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:12:56.29ID:4rX2nuYi0
>>14
刑事責任や行政処分がないのは大きいし、何より事故後の対応力イランのだかいよ
0319名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:13:00.97ID:1F3lZYtI0
自動運転ってメーカーに任せてるメーカー信頼して命預けてるって意味も含んでるような気がしないでもない。
まぁー政府は企業よりだから事故ったとしても可能な限りメーカー助けそう。
詐欺の技術が法律に追いついてないみたいな感じで所有者責任が大半になるだろうなw
0320名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:13:13.09ID:nLcRIUvh0
>>310
明確な欠陥>欠陥
だと思うけど過失の証明ってユーザー側がするんだろうから明確かどうかは容易じゃないだろうな
0321名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:13:15.91ID:QTWUrcXJ0
>>312
だからどういう理屈なんだよ、ユーザーに責任があるならそういう結論にならないだろ?
0322名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:13:30.89ID:mzVia4Ci0
あくまで 安全サポート だからな。責任が自分にいくのは当たり前。
0323名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:14:14.48ID:4q0+Rzvq0
タクシー最高。
買うより安いし。
0324名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:14:21.38ID:9kLfOjQy0
>>312
上手下手より一度も事故を起こさないことのほうが重要なのだが
自動運転の宣伝はどうして運転が上手だという印象操作に終始するんだろうね
0325名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:14:24.63ID:6GMbpUy70
>>314
たぶん自賠責の「自己のために自動車を運行の用に供する者」を所有者と略してるだけだから、リースとかも含まれる。
0326名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:14:37.45ID:zE3BGp7i0
>>285
運転者の刑期を減らした分、メーカーの担当者を交通刑務所に入れないと
被害者の感情は治まらないのでは

もしくは自動車のコンピュータを取り出してAI刑務所に入れるというSF小説的な
0328名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:15:01.49ID:Cs8I7Y880
何も心配することないよ
たしかに所有者の責任にはなるけど、過失としてはグッと少ないから実刑にはならないだろうし、被害者には保険金がたんまり入る

保険料だって高くならない
自動運転で事故率自体が極端に低くなるから、逆に安くしても保険会社は儲けが増える

自動車メーカーもリスクに怯えることなく更なる安全性への投資が出来る

良いことづくめだよ
0329名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:15:06.45ID:jDJhfZzw0
>>310
運転手の責任だろw

自動運転車を買った不明を呪うんだな
0330名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:15:19.97ID:I6vd4xq10
やはり普段からあのメーカーの自動車は暴走をしている。欠陥車だと確信w
0332名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:15:29.23ID:ULA4VWMe0
25年近く無事故無違反なんだが
自動運転なったらかえって事故りそうだなこりゃ
0333名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:15:33.57ID:UalQvzw60
自動化終了だな

そもそも止めといたほうがいい

海外で多額の賠償金
みえる
0334名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:15:37.06ID:/UWMha5s0
>>322
それはレベル2まで。レベル3は限定的ながらシステムの責任を定義してたが、ここから定義が外れていくのだよ。
0336名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:16:08.49ID:Z7yUrnvV0
マリオのカートなんて走らせてるうちは自動運転なんて無理
0337名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:16:09.83ID:6GMbpUy70
>>318
自動車会社が社内に保険会社の査定部門を持たなくていいよってことだな。仕事の分け方としては適切だろう。
0339名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:16:31.66ID:JSW3EJum0
レベル3までも自動運転とか言うからわかりにくいけど
運転席がいらないレベル4以外は自動運転ではなく
あくまで運転補助装置でしょ補助なのだからこれは当然
0340名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:16:53.79ID:eUx3zzxG0
>>312
あのー

普通に考えて

電源入れただけで火事になるかもしれない危ない設計のテレビは売れないと思うんですが
いくらメーカーが大丈夫!って言っても

火事で家が燃えても、人が死んでも、お前が買ったんだから、お前の責任な!
ってメーカーのは嫌だよ
0341名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:17:22.75ID:72QfSMWY0
そもそも自動運転の意味があるのは運転者が健常な状態でないときだけ。
意識を失ったとか泥酔してるとかなら自動運転も意味がある。
だけど、そんな場合だけ。
しかも自動運転になれば車の運動性能もどうでもよくなるので
安い車で十分なんてことになるだろうから、メーカーも
痛しかゆしではないか?
0342名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:17:30.47ID:6GMbpUy70
>>333
国内の法制度の記事なのに、海外での賠償が見えてしまうのかw
0343名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:17:36.72ID:/7pvd9kP0
>>273
ウリの書き込みのなにをさして妄想というのかわからんが
まあウリのささやかな書き込みより、おそらくはチミの顔の方が面白いだろうねwww 福笑いwww

街を歩くだけで通行人を幸せにできるとはとんだ福相だなw チミはwww
0344名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:17:38.16ID:sEtUdCHL0
メーカーのシステムに非があることをオーナーの個人が証明することは事実上ほぼ不可能
0345名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:17:42.24ID:RV4zPM8O0
>>269
所有者の無過失責任でおっかぶせるんじゃね?
0347名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:18:17.64ID:QTWUrcXJ0
>>331
メーカーが保証しないものをどうやって事業にすんのよ?
頭悪いな。
0348名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:18:20.99ID:o5iB28z20
レベル3は絶えず運転席で監視しとっさの時は操作しないとだからかえって疲れそうだわw
0349名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:18:40.70ID:7lu/p3Z70
日本の役人は一度自ら電子制御の故障を体験したらいい
どれだけ高耐久ハイスペックでも故障するときは予兆も無くいきなり故障する
0350名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:19:02.90ID:HybKS9bo0
>>10
ほんとそうだよなw
これって完全に自動運転を否定してるよなwww
これで携帯と一緒で自動車産業も終わった
0351名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:19:05.25ID:jFYiWtuS0
レベル3までは単なる運転アシスト機能だからな。人間が関与しづらくなるぶん地雷。レベル4になるまで無視が1番。
0352名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:19:06.34ID:/15sjfat0
ハッキングで事故が発生する可能性もあるんだなw
崖から落ちて死んだら政府が補償しても本人はあの世だからな。
0353名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:19:33.81ID:uQniGF0O0
>>326
交通事故ってのは、よほどの過失が無いと刑務所には入らないんだよ

死亡事故起こしたアナウンサーいたけど、刑務所どころか逮捕すらされなかった
0354名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:19:47.81ID:Rtlzd8Ue0
当たり屋やり放題されるだろ。これ。
0355名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:20:29.03ID:I6vd4xq10
>>352
コンビニに突っ込んでるのは欠陥暴走だわw
0356名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:20:35.97ID:eUx3zzxG0
>>319
あー、それな

自損事故って奴か

高速道路で謎の事故、乗っていた一家4人が死傷
AI運転のボタン押し間違いか!?

って報道されちゃうな
マスコミにはたっぷり金が回ってるから

うっかり押しちゃうような所にボタンがあって、それを押さないような物をカー用品店で買って取り付けたら、違法改造!

こうですね?
0357名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:20:37.12ID:1F3lZYtI0
自動運転になるときボタン押してブラックボックスにメーカーの責任に切り替わりましたって記録され
自動運転きって自己ドライブ操作のとき、今はーーーーあなたの責任だからーーーって記録されればいいかもw
0358名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:20:47.70ID:D7aay1610
>>276
通常の運転とは異なるスキルが求められる
これがわかってない人が多すぎるのね

レベル3は十分な運転経験を持ち、危険予測と緊急時の対処が可能な人でないと対処できません
それが出来るのは自動車教習所の教官

即ち一般人には扱えない
これが自動運転レベル3
これが現実
0359名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:21:11.37ID:dLnD45ww0
>>1
>メーカーやプログラム開発者に刑事責任を負わせれば事業化の意欲が減退する懸念もある。

意欲を出させるためにプログラマに「殺人許可証」を発行すればいい
ジェームズボンドも持ってるし

これならプログラマはバグで人間殺し放題

いっそのこと電気製品やガス製品の発火事故にも殺人許可証を発行すればいい
プログラマだけ優遇は不公平
0360名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:21:25.34ID:9jzTpWJS0
>>1
ハードル高えな
立証するの
0361名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:21:29.85ID:FI2oYQIw0
システムに欠陥があったから自動運転中に事故る訳だろ?
自動中に人が介入したらただのアシストだろ
0362名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:21:42.20ID:+u61ih540
わざわざ自動運転の車を買う価値もないw
0363名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:21:47.52ID:9kLfOjQy0
世の中は誰かが責任を取らなきゃならんのだよ
こうなることは分かっていたさ
0364名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:22:25.75ID:UalQvzw60
>>342
脳に障害があるのかお前
0365名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:22:48.28ID:Cs8I7Y880
でも、政治家や芸能人や金持ちなどは自動運転が普及しても買わずに運転手雇うだろう
自動運転で事故ったら本人の責任になるけど、運転手雇ってれば運転手に全責任が行くから自分の身は守れるもんね
0366名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:22:48.98ID:dYJPT9Fa0
>>353
元特捜部長も
0367名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:23:47.15ID:I6vd4xq10
米中は?wメーカー完全責任の自動車メーカーの勝利だわ
0368名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:23:55.25ID:6GMbpUy70
>>361
だから運転者じゃなくて所有者だって。
過失責任じゃなくて、利益を得る者がリスクをとるという責任。
0369名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:24:06.67ID:DTez5an90
飛び込まれても所有者の責任?
曲がりなりにも運転士の操作してる電車は何の責任も取らないのに
0370名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:24:23.47ID:eUx3zzxG0
>>323
だよな

AI運転のタクシーに乗るわ

もちろん、ソフトはグーグルのを選んで

これ、いいな
カーリース会社作ろうかな、誰か適当なのに社長やらせて 所有者に責任なんだろ?
借りてる人じゃなく!

急募! 簡単なお仕事です、自動運転車の管理運用、日本語が読めればOK なお、派遣先は当方の指定になります

これか!答えは
0371名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:24:54.53ID:xv6hWXwk0
すげぇ当たり前なこと言ってるだけじゃねこれ?
問題なのは明確に欠陥だとする基準だろ…
0372名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:25:10.84ID:VIzV+2gN0
明確な欠陥って曖昧なw
0373名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:25:11.11ID:6GMbpUy70
>>364
海外はどんな制度なの?海外で何やったら多額の賠償金が発生するの?
0375名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:26:08.02ID:6jNvHnjL0
産業革新機構が、ジャパンディスプレイに迂回増資か?海外ファンド30社が300億円の謎の増資引き受け
0376名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:26:21.74ID:9jzTpWJS0
>>370
Googleは撤退してなかったか?
0377名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:26:27.41ID:9kLfOjQy0
>>371
事故った時点でそれは欠陥であると喝破したいところだ
0378名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:26:40.49ID:I6vd4xq10
>>370
なるほど納得w買う必要は無いなw
0379名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:26:57.36ID:pVTwWkLZ0
3mぐらい手前で人が飛び出た場合はどうすんだろう
0380名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:28:07.67ID:LSPgrwCK0
トヨタファイナンスとかの自動車ローンを利用して車を購入すると、
車の所有者は、所有権留保でトヨタファイナンスになる。
と言うことは、所有権留保付きの自動運転車が事故った場合は、所有者であるローン会社が責任を負ってくれる訳だw
0381名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:28:24.08ID:FI2oYQIw0
>>368
悪いよく読んでなかった
所有者じゃ車貸して乗車してない場合どうなるんだ?ますます?なんだけど
0382名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:28:28.35ID:7lu/p3Z70
故障や誤作動が設計の甘さからくる熱や振動や外乱や製造工程に起因するような場合は
一般人に知られまいとするメーカーの思惑が働いてリコールになる前に
改良や部品交換がこっそり行われる。生きてれば後で訴える事も可能だろうけど
日本の自動車関係は営業も保険屋もあんまり誠実じゃないよ。
0383名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:28:48.14ID:ErDyVWan0
また、でもトラックの運転手はあと数世紀は安泰そう
0384名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:28:51.17ID:INkXubeA0
人がドライバーとして必要な範囲では、どれだけ操作が自動化されようと、
事故の責任は原則は所有者にあるのか

ドライバーから見れば、車任せのブラックボックスがでかくなる、怖いよな
何かあったときに、メーカーの責任を問えるか明確なイメージがつきにくい

それでも、自動化と共に事故率が減ってく実績を出せれば、普及はしてく
だろうけどね

何しろ、自分で運転するのは危険ってことが常識化すれば、
運転にこだわるやつの立場は弱くなる
0385名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:29:20.32ID:sbf+M1i/0
森友の安倍と財務省の関係か
0386名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:29:20.72ID:DTez5an90
最近交通事故が減って警察やらの仕事が暇になってるから事件化したくてうずうずしてそうだぁ・・・

未熟な自動運転カーにどんどん轢き殺してもらって下々の人間を口減らし
所有者は逮捕して刑務所にぶち込んで出所したら徴兵して中国戦線の戦場へ送り込む
0389名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:30:49.76ID:uQniGF0O0
>>377
現状でも、人対車の事故だと避けられない事故でも車に責任あるだろ
システムに欠陥が無くても車側の責任は発生する
0390名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:31:00.42ID:I6vd4xq10
これは米中のメーカが必死で完全自動運転を作り上げて日本は負けるw
0391名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:31:22.21ID:bISd5J4q0
◯ンドラーに責任はなく建物の所有者が責任とれと。
0392名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:31:22.30ID:sbf+M1i/0
交通事故の調査やる警察は高卒らしいが
高卒がAIの欠陥も調査するのか?
むりだろw
0393名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:31:36.77ID:SVYNsVxd0
自動運転車を個人所有する意味はあんまりないだろう。公共交通の一種として企業や自治体が所有・運用するのでは?だから個人に責任が掛かるケースは少ないと思う。
0394名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:32:17.03ID:6GMbpUy70
>>381
普通は保険屋に処理させとくってことだろうけど、保険入ってない場合は、被害者に所有者が賠償した上で、所有者が運転者の過失責任を追及する。
0395名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:32:30.43ID:PS5XcrR90
>>1
へえ、そうなんだ?www

じゃあ、嫌だから買わないwww

はい、終了www
0396名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:33:44.18ID:1IOxfCN00
>>393
それならハンドルもアクセルも取り払ってもらわんと難癖つけられそう
0397名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:33:46.50ID:NZxpVCxY0
明確な欠陥なんか、所有者が立証できないだろ

製造物責任法の趣旨にも反しているし、無責任すぎる

てか、自動運転ヤメロ
0398名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:33:53.03ID:FI2oYQIw0
>>394
保険も年齢制限あるからなぁ
その頃には自動運転中の事故でも安心プランとか出来るのかな
0399名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:33:53.79ID:eUx3zzxG0
自動運転の時代は車を所有するのではなく、リースで借りる時代
リース会社はパナマかどっかの遠い外国のペーパー会社

この新車がこのお値段で!
なんと一括リース契約なら、新車と同額!
いつまで乗っても追加費用なし!
120か月分割払いでも手数料は当社負担!

BSのショッピングチャンネルで流れそう
0400名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:34:38.51ID:hutpNMFf0
高速に乗る割合が半分以上なら買ってもいいな
0401名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:34:56.71ID:ILQfjBkC0
欠陥AIでの自動運転の場合の事故なんてただの整備不良だろ
0402名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:34:59.99ID:Q7PYJt230
自動運転出来ない 自動運転www
0403名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:35:05.91ID:Qleo8imE0
自動運転技術ってこれもまた軍用技術からの移転なのか?
人を自動で殺すには向いてるかもしれんが…
0404名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:35:21.93ID:MILefXvx0
死亡事故起こすと精神やられて二度と車運転できないってケースも少なくないから
加害者側がメンタル病むのを防ぐのにも自動運転は良いと思う

事故おこして所有責任を問われても直接運転してるわけじゃないから
ずっと罪悪感や自責感は少なくなる
0405名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:35:27.36ID:dLnD45ww0
>>313 >>329 >>340
買う買わないの問題だけじゃなくて自分が歩行者で被害を受けたらどうするか

歩道を歩いてたら自動運転車が突っ込んで来てあの世行き
補償金はどっちにせよ保険で払うから無問題

で、誰にも責任無しで一件落着
そんな事件が1000件起きても無問題、文春と2ちゃんねるで話題になるぐらいで終わり
0406名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:35:29.92ID:fVk3O+400
レベル3自動運転なら99%安全!!!
これだと運転手は居眠りするとかマンガ読むとかに必ずなる

AI「3秒後に衝突の可能性大!!  運転変わります」
こんな状態で交代されてもなにもできんw
0407名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:35:41.13ID:bISd5J4q0
レンタカー&リースカー会社の株価爆下げ保険料爆上げ。
0408名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:36:24.34ID:wSZVVFiK0
ん?
なら無人タクシーや無人バスは不可能じゃん
誰の職が奪われる?w
0409名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:36:34.03ID:Tp5BN6C30
普通に運転してるときと同様の集中力と反応を要求されるのだとしたら、
自動運転車の優位性ってどこにあるんだろう?
少なくとも街中の一般道ではあまりメリット無いような
0410名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:36:44.27ID:Co/2Sr700
>>362
そんなことないぞ。
交通事故が激減するからな。
0412名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:37:14.20ID:unS0mmmr0
高齢者に免許返納させたくないんだろ。奴らは金持ってるから車も買ってくれる。確かに年寄りの暴走事故は減るかもね
0413名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:37:41.28ID:mxKae3et0
スマホで出遅れたように日本のガラパゴス化は止まらないようだね
0414名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:37:54.30ID:Co/2Sr700
>>351
何を期待してるのかね?(笑)
0415名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:37:55.63ID:zE3BGp7i0
>>341
車の価値観が変わるってのはありそう
自動で安全運転してくれるなら、寝てるかスマホいじってるだけになって他人の車を意識しなくなる
そうなると見栄えやスポーツ性能が選択基準から外れてしまう
0416名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:38:05.87ID:Qleo8imE0
エレベーターもエスカレーターも安全性の信用を得るのに無茶苦茶テストして金かけまくってるからね
自動運転車なら更に莫大な金かかりそう
0417名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:38:19.01ID:azdk5UDT0
これメーカー訴えたら、確実に勝てる案件

最初は認められなくても、徐々に無理が出てくるから
次第にメーカーの敗訴が増えるはず
0418名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:38:36.87ID:iTIagjZF0
コンビニに突っ込まない車でいいや。
0419名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:38:53.15ID:wSZVVFiK0
自動運転じゃなくて日本では運転アシストくらいかね
世界は自動運転なのにw
また日本がガラパゴス?
0420名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:39:14.60ID:Co/2Sr700
>>348
レベル2でも凄く楽だって、所有者では言ってる人は多いよ。
0421名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:39:28.79ID:/UWMha5s0
>>401
整備して車の正常性を維持するのは元々所有者や運転者の責任なんですがね。
自動運転システムの運転前確認は警告ランプ見るだけなのかも知れんけど。
0422名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:39:37.24ID:eUx3zzxG0
>>403
そうだよ
最初米軍が指定したコース完走したら賞金1送円とかやってたし

荷物運ぶだけで運転手が地雷で殺されてたら、たまったもんじゃないだろ?
だから、自動荷物運びロボが必要なんだよ

戦場だと、食料や水だけでも膨大な量になる
何もない所に大型のスーパー作って、それを毎日維持するのと同じだぞ
前線が移動したら引っ越し&配送センター追加
0423名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:39:41.49ID:I6vd4xq10
>>413
輸送コストを下げた国の大勝利だよ。
0424名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:39:58.83ID:JCstuuVA0
同じような事故をしても
アメリカではメーカーに賠償責任
日本ではユーザーに賠償責任とかなりそうだわ
癒着するのもいい加減にしろよ
0425名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:40:29.46ID:Co/2Sr700
>>419
どこの世界に住んでるのですか?
2018年3月でレベル3を市販してる国があるのか?
0426名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:40:34.20ID:GZEAld7+0
賠償踏み倒し前提で法人格の個人商店所有にするのが流行りそう
当然任意保険も未加入
0427名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:40:51.55ID:cKxlInRq0
>>1
ほんと馬鹿
政府は馬鹿だね
メーカーの責任回避のために頓珍漢なこと言ってる

自動運転の事故が運転者の責任なら
誰が自動運転使うんだ?

こいつら馬鹿なのか?
0428名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:41:39.71ID:TWrk2Tjw0
車メーカーから献金貰ってりゃドライバーのことなんてどうでもいいか なるほどね
0429名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:42:01.57ID:Qleo8imE0
スマホも勢いあったのに急に業界そのものが勢い落ち出したよな
なんかやらかしたのか
0430名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:42:17.50ID:N4l36stX0
あほか、としか。んなリスクあるもん買わねえよ。
0431名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:42:29.69ID:U0loWXXV0
これはもう日本ではオワコンやな始まる前から
0432名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:42:35.12ID:eUx3zzxG0
>>407
逆だよ

レンタカー&リースカー会社の株爆上げ、保険会社の株無価値

もし事故っても、下請けの責任です、請求はこちらへ、だろ
請求先が外国

当社は持ち株会社で事業はしておりませんので、責任は負いかねます
車両も所有しておりませんし

こうだろ?
0433名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:43:08.96ID:wSZVVFiK0
自分の責任なら自動運転は使いたくないなーw
事故るにしても自分が運転しないと納得できんわ
これ海外の車の自動運転でも所有者責任なん?
0434名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:43:57.83ID:cKxlInRq0
>>1
自動運転の事故の責任が運転手にあるなら
むしろ自動運転を禁止すべきだろ?

政府ってゴミ虫以下だな

しかも運転手に責任を負わせる程度の自動運転技術とかゴミだろ

馬鹿は死ななきゃ治らないって本当だな
頭悪過ぎじゃないか
0435名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:44:17.85ID:CZGyk1mG0
>車のシステムに明確な欠陥がある場合のみ

そんなもんユーザーが証明できるわけがない
    ↓
じゃあ買わない
    ↓
自動車メーカーざまあwww
0436名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:44:43.88ID:I6vd4xq10
中国メーカーの大勝利が見えてきた。意地でも作り上げ勝負をしてくるよwww
0438名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:45:16.76ID:wSZVVFiK0
>>435
ワンセグのようにいらないのに強制的についてるパターン>自動運転
0439名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:45:40.21ID:eUx3zzxG0
>>415
当たり前の話だな

バスや電車に乗る時に、この型式は、この性能で、この車両は嫌だなとかありますか?

A地点からB地点まで、いつもと同じような時間で移動できれば、他のことが気になるわけがない
バスの運賃は気になるだろうけども、内装が気に食わん! ってのはいないだろ
0440名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:46:00.44ID:Tp5BN6C30
歩行者を想定しなくてよい高速道路で、車列を組んでの長距離輸送に特化するのかな
それはそれで需要があるとは思うけど
日本の街中はそもそも自動運転には適してないように思うわ
0441名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:46:13.05ID:kgtZIRkA0
馬が暴走して怪我人出したら持ち主の責任、みたいな感じかな?
0442名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:46:56.55ID:cKxlInRq0
>>1
>安倍晋三首相は会議で「具体的な法制度整備に着手し、国際的なルール作りを積極的にリードしてほしい」

馬鹿

日本「運転手の責任のルールだ」
外国「メーカーの責任だろ日本ってバカなのか」
日本「日本のルールで行こう」
外国「あたまの悪い日本のルールを国際ルールに出来るわけないだろ」
0443名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:47:00.69ID:/UWMha5s0
>>441
ロボットの事はオーナーが全責任を負う。そのロボットには三原則がありロボットには原理的に過失は無い。だがロボットがやらかした事にはオーナーが全責任を負わねばならない。
0444名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:47:34.13ID:kA9j09OU0
自動運転で自己責任は流石に草
誰も乗らねえよそんな泥舟
0445名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:47:55.74ID:sEnoFWVv0
「レベル3」の状態の車を運転するくらいなら出稼ぎ外国人を運転手に雇うほうがいいのでは
0446名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:48:09.27ID:ihw6Rxvb0
>>441
馬と同列にしてるのが笑える
ガチの知的障害者じゃん
0447名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:48:10.58ID:1CFU+Zj10
>>1
>> 車の所有者
>> 外部から車のシステムに侵入するハッキングで事故が発生した場合、損害は政府
>> メーカーの責任は車のシステムに明確な欠陥がある場合のみとする

車の所有者って結局、運行責任者になり→ドライバーシートに座ってた人だな・・・

ハッキング・メーカーの責任なんて、一般人が立証出来るはずも無く・・・
0448名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:48:46.78ID:I6vd4xq10
>>444
誰も見向きもしないで赤字事業になるよw
0449名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:48:50.58ID:Rh4dniuJ0
自動運転では、運転者は運転していない。
責任を着せるのは明らかにおかしい。
0450名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:49:04.41ID:wSZVVFiK0
自動運転って将来おまけ機能になりそうだな
テレビの3D機能みたいに
0451名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:49:37.85ID:Qleo8imE0
最初の1年ぐらいは人柱必須なのが笑える
0452名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:50:20.87ID:Wk+X/v3m0
なんか 日本語を理解してない馬鹿多すぎねーか?
責任は所有者って話なのに なんでか運転手って解釈してる馬鹿多すぎる
ほんと日本は馬鹿しかいねえのかよwwwww
0453名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:50:33.32ID:cKxlInRq0
>>1
この決定で日本の自動運転技術は終わった
全く普及しないわ
0454名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:50:55.03ID:qWwLCNEx0
発売初期のシステムにはバグがあるから、自動運転に任せられるようになるのはサービスパック1が出てからだな。
0455名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:51:41.62ID:SanMBOmM0
>>8
夜中に交差点をバックで逆走して方向転換とかするもんな
0456名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:51:42.52ID:kA9j09OU0
>>448
自動運転車を買って自動運転で牢獄へ
素晴らしく馬鹿だなこの決定を下した奴
0457名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:51:56.34ID:cKxlInRq0
ほぼ所有者=運転手だろ
レンタル事業でもやるつもりなのか?
0460名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:53:17.50ID:/UWMha5s0
>>458
普及というかゴリ押しになっていくよ
いらん機能なのについて来て、しかも高い
0461名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:53:19.24ID:pUpUI4jC0
安全なはずの自動運転で事故るなら
最初からシステムの不備で欠陥商品
日本では国民保護より企業保護でいいかもしれんが
アメリカで巨額の賠償をくらい倒産

もしくは

事故を起こすたびに
車載AIに新規のプログラムをダウンロードし直し
10年もしないうちに
バージョンアップした新商品に買い替えないと
メーカーのフォローもなくなり
車検を通らないようになり
より一層の
車離れの進行にて倒産

人も物も
ドローンにぶら下げられ、運搬してもらう
未来社会しかないね
0462名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:53:35.05ID:cKxlInRq0
むしろ誤作動起こしたら第一に運転手がメーカーの責任証明させられるだろ
アホらしい

買う時自動運転機能外させるしかないだろ
0463名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:53:38.28ID:sEtUdCHL0
法整備を勧めておくのは必要なことだけど十分な信頼性のある自動運転はまだまだ先のことだろう
それぞれの車に積まれたコンピュータが単独で映像情報から周囲の状況を認識するのではあまりにも不備があるし
これほど情報通信が発達してるのにそんなやり方するのは愚かすぎる
包括的な交通制御システム作って自動運転以外の車も含め強制的に端末としてそのシステムのネットに繋げることになる
0464名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:53:57.47ID:AQkjwb1u0
それなら自動運転なんて必要ないな
運転支援止まりだろうな
緊張してない状態からいきなり対処するのは不可能だし
0465名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:54:21.15ID:dLnD45ww0
>>1
「自動車とは無関係の歩行者が被害を受けて刑事責任が発生する」

「刑事罰を受けるのは自然人」

これが自動運転の課題だ
0466名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:54:27.44ID:I6vd4xq10
>>460
外車が売れるようになるw
0467名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:55:35.43ID:SVYNsVxd0
>>432
そう思う。責任は所有者にある。だから個人所有は減るだろうね。メーカー系レンタカー会社が狙い目かな?
0469名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:56:42.12ID:eUx3zzxG0
>>446
アホはお前

馬は賢いぞ
これ以上先に進むと危ない時は自動で止まるし、障害物も避けるよ

乗ったことないだろうけどな
0470名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:57:05.24ID:Q8jPAemH0
結局レベル4以降出るまではいらなさそうだな
0471名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:57:39.32ID:h1nlxQ960
こんなんじゃ売れるもんも売れないわな
0472名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:58:10.71ID:dXPuOi620
怖すぎる
0473名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:58:17.13ID:cKxlInRq0
>>1
運転手「自動運転なんて使わなきゃいいんだろオフにしとくわ」

運転手「あれ?勝手に自動運転になったぞ止まれよ止まれ」
ガシャーーーーーーーーン

警察「あなた事故起こしましたね」
運転手「車が勝手に動いた」
メーカー「そんな不具合はないですあなた証明できますか?」
運転手「えっ証明って」
メーカー「こいつ証明できないって」
政府「ならお前の責任だな」
警察「はい逮捕」

これが日本の自動運転技術
0474名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:58:36.85ID:wSZVVFiK0
>>470
逆だろ
所有者責任ならレベル4でも運転アシストとしてしか使えない
0475名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:58:48.79ID:/UWMha5s0
これでまた日本の産業は10年停滞か。
ほんと日本車は日本で売れないや。
0476名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:59:23.05ID:I6vd4xq10
アメリカで自動運転キッドを開発してた人は何処に行ったの???w
0477名無しさん@1周年2018/03/31(土) 03:59:58.93ID:J3lKQeqp0
たまに事故るけど仕様ですなんて言い訳はまかり通らないよな
自動車側が原因で事故るという事は何かしら欠陥があるってことだ
0479名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:00:48.41ID:TicTcKOn0
中途半端な運転アシストを自動運転て呼ぶのやめろ
危ねーだろ
0480名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:00:51.17ID:ihw6Rxvb0
>>469
色々言いたいことはあるが
馬に乗ったことがある人間がそもそも少数派なのに
煽り文句にしてる時点で脳に馬糞が詰まってる池沼なのは確定的だし
今後スルーするわ

悪かったな
0481名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:01:21.21ID:ddax97jCO
自動運転は法人向けのシステムで、個人所有には責任の所在が曖昧過ぎたり、対応できる範囲に限界あって向いていないな
0482名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:01:51.14ID:ANVQ3E310
ウーバーの事故見ればわかる
ハンドルから手を放してもいつでも握れる状態
自動運転車がミスをしたら人間がカバー
こんなバカな実験してれば人間のストレスは極限
愚かな実験で人が死んだ

実験の仕方を変えなければまた、人身事故が起きる
0483名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:02:23.14ID:rIcB1joi0
これで日本の自動車メーカーは滅びるな
まあこんなバカ政府を選んだ国民が悪いわけだが
0484名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:02:36.31ID:pUpUI4jC0
自動運転はすべてのアクシデントを避けることはできないので
幼稚園児の列に突進し
20人はねるより
目の前の車に突っ込み
そこで事故るほうがマシ
という自己判断の機能が付加される

そこで運転者自身や相手の車の運転者、同乗者が死傷した場合
どう考えても最終判断は
自動運転のコンピューターが下した
と結論するしかない

運転者自身が死亡、もしくは植物状態になったなら
突っ込まれた車の側の人たちは
どこに責任を求め、賠償してもらうかと言えば
自動運転を作ったメーカー以外にない

それに幼稚園児の列に突っ込んだ方が
運転者のダメージを回避できたとすれば
運転者が死亡した場合
遺族は当然、メーカーに責任を問うしかない

いずれの場合も
メーカー保護なんて意味不明
0485名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:02:49.73ID:I6vd4xq10
>>479
高付加価値家電と同じ運命だよw
0486名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:03:02.36ID:Co/2Sr700
>>430
貧乏で買えないのだろう(笑)
0487名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:03:02.60ID:2kpBjlgt0
もしもし
自動運転で人が運転していないのに人が処罰されるんですか
もしもし
0489名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:04:41.41ID:ddax97jCO
>>483
メーカーの責任が妥当になると、メーカー側もつくるの嫌がるだろう
0490名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:04:54.34ID:8I/SQH3E0
普及のためだからわかるが、
保険も新しくカバーできるように作ってくれよな
0491名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:05:12.43ID:cKxlInRq0
>>1
この前のウーバー社の死亡事故直前の映像な
https://youtu.be/06upo5tOGuQ
0492名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:05:23.13ID:8I/SQH3E0
>>483
うわ、バカだwww
0493名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:05:34.57ID:Co/2Sr700
誰も困らないけど。
0494名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:05:40.40ID:eUx3zzxG0
>>467
トヨタ系のと日産系のは意地でも事業をやるだろうな
本体に迷惑をかけず、自動運転利用者にも迷惑をかけない方法の板挟みで、リスクテイカーだから需要があるよ
後始末要員も無限にいるわけだし、それこそ中国人でもいいわけだろ? 所有者名義なら
社名はそのままに、連結から外れて、独立上場もあるんじゃないの、リース会社だけでなく、その下の子会社が

タクシー会社も手を出すだろうけども、メーカーからリスク評価もらえるわけでもないし、同じブランドの会社に集中するだろうね
0495名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:06:30.40ID:zSXl9jNv0
じゃあいらんわそんなん
0496名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:06:32.42ID:7lu/p3Z70
余計な機能が無くシンプルで長寿命高耐久の
車種も販売すれば本当のニーズがはっきりする。
まあそういうの発売しても国交省は使用年数で
税金バカみたいに上げて邪魔するだろう。
0497名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:07:00.66ID:zE3BGp7i0
メーカーや自分以外の所有者の責任だったとしてもだ
運転者として席についてるなら人を跳ねたり轢いた感触はトラウマになりそうだし
事故で自分が死んでしまっては元も子もない

タクシーなどで他人に運転を任せるのと同じではあるけど
従来と違う新しい価値観を受け入れるのは不安だ
0498名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:07:24.37ID:xVV8gcG30
普及させたくない自動車企業の勝利ですww
0499名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:08:33.61ID:eUx3zzxG0
>>473
自分の無実を証明するために、管理カメラが必要だな

そうすると、センサーの需要伸びて・・・ソニーか!
改ざんできないように常時アップロード必須だな
データセンター需要も伸びそう
0500名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:08:45.73ID:I6vd4xq10
中国企業が本気で勝負をかけて来るよw
0501名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:09:30.25ID:bXSRITwr0
つまり、自動運転で事故ったら自分の責任になるので、最初から自分で運転するというオチだわなw
0502名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:09:53.41ID:cMIzTTK/0
完全自動運転以外自動運転という言葉を使ってはいけない
0503名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:10:26.09ID:kjgNZgCe0
法改正でレベル3に対応するのかと思いきや、レベル3を骨抜きにしただけだったか。

こんなことやってたら進歩しないんだけどな。
0504名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:10:52.72ID:CZGyk1mG0
メーカー「いらないとか危険な装備と思うならOFFにできます」
ユーザー「そんな装備外せ、その分値段をOFFにしろ」
メーカー「それはできません」
ユーザー「なら買わない、バカバカしい」

自動車メーカーざまあwww
0505名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:10:52.77ID:VhhwSlhs0
>>501
それな。
0506名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:10:53.93ID:wSZVVFiK0
>>501
運転アシストとしては使えるけど
これで無人タクシーや無人バスは無くなった
運転手は必須だろ
0507名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:11:05.43ID:6RGl/Zup0
政府って税金だろ なんで全く関係ないオレらが金払わなきゃならんのだアホか
0508名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:11:14.06ID:ZfZnz3sD0
はい自動運転終わりー
0509名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:11:18.85ID:dXPuOi620
無理に自動運転車を作る必要なんてないと思う
0510名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:11:49.51ID:bXSRITwr0
昔からオートクルーズ機能が付いた車は結構あるが
とっさの時に反応できないから使われない
これと同じ道を辿るはずw
0511名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:11:55.91ID:JZfQxv+m0
>>1 誰が乗るかバカ!
0512名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:12:07.50ID:c0/PNCV70
事故の際の証明責任が個人にあるってことだよ
アホか、個人が欠陥を証明できると思ってるの?
産業育成はいいけど、あまあまの開発なんかしてタカタの二の舞になるわ
安部ちゃん、やりすぎはいかんよ
0514名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:12:26.48ID:y4+Kt+eC0
糞が!
流石チャンコロチョンコロに乗っ取られた国だわ

自動運転だとかEV必死で持ち上げてるのは、チャンコロが得するために日本を踏み台にして美味しい所かっさらう為と、飼い主のユダ豚が上前跳ねる錬金術だから騙されるな!

チャンコロに汚鮮されたカリフォルニアだけでやってりゃいいんだよこんな糞システムは
0516名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:12:43.73ID:oz49tI8R0
もうMT車だけでいいだろ
そもそもボケたじじいが乗ってんじゃねえよ
0518名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:14:37.22ID:5MZsVA3d0
自動運転化する意味ないなw
流石日本の自動車メーカーどもはセコイなあ
0519名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:14:52.83ID:ybeoUPTN0
これさシステムに不具合あっても不具合を証明しないといけないのは所有者でしょ
個人で証明すんの大変だぞ
0520名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:15:28.89ID:S1pyXy1j0
こんな技術に一生懸命になるのは不毛だと思うのだがな、そもそも中途半端な自動化はかえって扱いにくくないかい?
0521名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:15:38.00ID:5N8ZRLj/0
いいぞいいぞ
これで誰も買わなくなる
アホAIしっかり見張ってなきゃいかんからな
自動運転の意味無い
まあこうなると思ってた
車の運転には技術より責任が必要
だから免許制度は18歳以上になっている
強突張りの運送会社の経営者にはいいお灸
0522名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:15:39.07ID:LuuwMUxN0
システムの欠陥を証明するのは運転手側だろ?
実質的に証明不可能じゃね?
0523名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:15:47.32ID:3oZ2IQHx0
自動運転車を狙った当たり屋が絶対出てくると思うの
0524名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:16:16.06ID:Co/2Sr700
>>436
クルマはね、シャシーでその出来が決まるからね。
支那のクルマが売れるとかねーわ(笑)
0526名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:16:23.25ID:+RpGq1VU0
明確な欠陥がある場合メーカーがというけどそれ所有者側が証明するってなったら難しいんじゃないの?
0527名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:16:43.86ID:cKxlInRq0
これメーカーの不具合証明したところで
「明確な」不具合じゃなければ責任は個人だからな

最初から検知できない仕様だったら個人の責任よ
0528名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:16:43.99ID:eUx3zzxG0
>>480
色々言えば? 自由に書ける掲示板だし
書くことが無いなら、ごめんなさいして、寝とけ

馬くらい、その気になれば乗馬体験でもいくらでもあるよ
ちょっとした郊外の娯楽施設で、乗馬クラブがある所ならね

馬には目も耳も付いてるよ
ハンドルはやアクセルやブレーキも無いけどもね
競馬も見たこと無いの?
ほとんど馬の能力だよ
騎手は馬に希望を伝えてるだけで、最終的に運動するのは馬の判断だから
それくらい、日常生活してたらわかるっしょ

馬は生まれた時から歩けるし、しばらくすると走れるようになるよ
まあ、AIでもそれを再現できないって話だね
0529名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:16:52.92ID:I6vd4xq10
>>520
ワンセグスマホと同じw
0530名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:17:29.92ID:GiKIFxLh0
これ許すと自動運転の自動車不買運動起きるよね。高額な賠償金を税金で頻繁に払うとなると
消費税30%とか平気で言いそうだから。(´・ω・`)
0531名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:18:39.64ID:SVYNsVxd0
>>494
そんでメーカーは責任逃れのため、国交省に働き掛けて、自動運転車用の整備士資格作らせて、レンタカー会社に配置させるんだろうな。
0532名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:19:02.56ID:5MZsVA3d0
どうせ自動車メーカーが製造メーカーに責任負わすなら作らんぞーって
圧力かけてたんだろうな
0533名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:19:21.16ID:GoUwDgvA0
これじゃ個人には普及しないわ
0535名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:19:26.63ID:GiKIFxLh0
さて

トヨタ自動車が倒産コースに入ったわけだ。もって10年ってところか。
次の車、三菱かどこかのアクア並みの小型車あったらそれ買うわ。トヨタは今回限り。
0536名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:19:42.72ID:eUx3zzxG0
>>482
横断歩道でもない所で、深夜に
自動車がバンバン通ってる所を
ゆっくり横断するなんて
AIでも想像できなかったんだろ
あれは人間でも無理だよ

手を上げて砲弾歩道を渡りましょうって話
自動運転云々じゃなく、死にたくなければね
0537名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:20:05.01ID:8B6BcLdI0
100%完璧なものなんて永遠に出来ないんだから
“今の完成度のこの商品”を購入しよう、運用しようと決めた所有者が責任とるのは至極当たり前のことだと思うけど…
0538(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 ◆EFvlPnIYE33o 2018/03/31(土) 04:20:09.36ID:13jENCKQ0
(; ゚Д゚)痴漢冤罪保険って、ちらっと前にニュースになったな
弁護士に月額500円だっけ?

それの自動運転システム保険とか出てきたりしてw
0540名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:20:49.55ID:LKNfP0Qt0
保険かけておけばノーリスク
勝手に走ってくれてラクラク
0541名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:21:02.52ID:MILefXvx0
2035年にはセルフ運転の車はガラパゴスになるだろう
0542名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:21:12.32ID:cKxlInRq0
ハッキングも個人で証明するんだぞ
0543名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:21:16.22ID:1THp+mLa0
>>520
電車みたいにレーン引いてそこを走る時だけは自動運転

レーンから外れたところに出て走る場合は人が運転とするなら可能なのかなと思う

車とレーンの一定区間に相互認証させるセンサ取り付けて前後の車との車間距離とカーブ時の速度コントロールだけさせるような感じで

パナソニックが先日発表したリビング的な車内は運転放棄の方向性なんで少なくとも10年ぐらいでは実現はできんと思う
0544名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:21:17.09ID:Q7PYJt230
自動運転とは言わない。運転アシストと言うんだぞ。
バカな宣伝 もう止めたらwww
0545名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:21:32.90ID:2kpBjlgt0
止まるはずの高齢者のが止まらんのにそんな奇跡を呼べるんか
ハンドルを下から支えて事故ってお前が悪いってんじゃ自動でも何でもないわな
0546名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:21:33.13ID:CZGyk1mG0
保険屋「自動運転中に起こった事故は運転者の責任です」
ユーザー「ハンドルが勝手に動いた、つまり誤作動したんだけど」
保険屋「運転者の責任です、お客様は誤作動したことを証明できますか?」
ユーザー「できるわけねーだろ、なんなんだよ」

ユーザーしょぼーんwww
0547名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:21:38.82ID:GiKIFxLh0
>>536
あほですか?そんなの昼間もあるだろう。
そういうのは頻繁にあるんだよ。それに
対応できないから無理がある。ゆえにトヨタは
自動運転の車を生産するとした時点で倒産確定。
0549名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:22:33.48ID:ANVQ3E310
>>536人間でも無理と言って
自動運転を正当化しようとしてるだけ
普通に運転してたら避けられた可能性大
0551名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:22:39.32ID:Gqx/ej1N0
これ、自動で、人を始末できるやつだよ

道路族のアスファルトも、モルタルでいいしね
0552名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:22:59.15ID:/UWMha5s0
>>536
それをやれと運転免許保持者には義務付けられてる。できなかった奴が事故ってる。
0553名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:24:17.73ID:eUx3zzxG0
>>484
まあ、面白い話があってね
大昔に誰かが考えた

自動運転が正しく機能しているかどうかをテストする際に
サーキットで極限状態でテストすればいいんじゃないかとね
もちろん、高速でいろんなことをしなきゃいけないし、他社に勝たないといけない

で、もし高価な車が燃えたら、壊れたら、他の車とぶつかったら、どうするのか?
荷物として、プロフラマーを乗せておけば、本気で安全を考える筈!ってのが答え
0554名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:24:18.95ID:3OF1IKqN0
日本はもうダメだな
ガラパゴスでオワコンの原発にこだわってるし
0555名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:24:27.31ID:bXSRITwr0
自動運転のプログラムは自動車メーカーが設定するのだから、
相当安全マージンを採った動きになるはず
一般道で40km、横断歩道がある度に徐行したり止まったりするはずだから
市街地は物凄く渋滞するはずだぜw
それに前の車が急ブレーキ踏むことも想定するだろうから、車間距離も物凄く開くはずw
0556名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:24:48.69ID:bqCEPW6I0
ジャアアアアアアアアア
0557名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:24:54.32ID:5I7TtkKS0
バっカじゃねーの?
ンなもん致命的な欠陥が見つかってもメーカーは意地でも認めずひた隠しにするに決まってんだろ
自動車業界に限らず日本の各メーカーなんか昔から超隠蔽体質だろ
それが更に更に更に酷くなるだけだボケが
もう自動運転なんか止めちまえ
テキトーなもんバラ撒いて責任は丸投げってふざけんな
0558名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:25:24.84ID:Co/2Sr700
>>551
モルタル?
0559名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:25:46.28ID:KIfKDvP60
自動運転で交通刑務所は意味不明すぎるから
みんなで保険に入って金で解決か
0561名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:25:51.47ID:/UWMha5s0
>>555
人口減少と過疎化で道は空いてく一方だから、それは気にしなくていい
0563名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:26:07.61ID:zE3BGp7i0
自動車メーカー
「システムに欠陥は無い。あるというなら自分で解析して証明してみろ」

保険会社
「免責事項に自動運転中に寝るなって小さく書いてるでしょ。
 寝てないことを証明しないと保険金は払えません」
0564名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:26:46.91ID:En7I5LAn0
自動運転だろうとメンテナンスは車のオーナーがするからな
当然所有者に責任が及ぶ
0565名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:27:35.07ID:/UWMha5s0
ちゃんと運転者が監視してるかをシステムが監視する。車内で監視し合う関係。
0566名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:27:45.31ID:x48lNUwi0
日本のメーカーが責任を取らない中でグーグルあたりがメーカー完全保証をつけて売り出したら
日本のメーカーはたちまち倒産するな
誰だこんな愚策を考えたのは
0567名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:27:56.68ID:0SI/K8/w0
>車のシステムに明確な欠陥がある場合

これ車運転してるおばちゃんが証明しなきゃならないの?
0568名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:28:00.60ID:Co/2Sr700
無免許くんが火病っていて実に面白い。
脳ミソお花畑の自動運転信者くん死亡(笑)
0569名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:28:15.82ID:oZ6Ri0fQ0
運転席に収まってる免許証所持者が責任者。当然でしょ
0570名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:28:26.49ID:GiKIFxLh0
>>563
俺「はあ?お前バカだろ?いきなり歩道から子供が飛び出てきたら
人間が運転する方が回避率高いだろうが。自動運転だと急な判断ができないって言ってんだろうが。人間をゴミと思ってる糞そトヨタが!」
0571名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:28:44.40ID:bAB7hOdb0
意味が分かりません
自動運転ってそもそもシステムの不具合、品質からしか事故が起きないもんでしょ?他にあるとすれば倒木とか外的要因しか考えられないけど、それが運転手に原則責任になるとか意味不明でしょ?
0572名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:29:23.40ID:N4Cffbr30
自動運転車はクソ高い上に責任は所有者。
保険料も自動運転車は跳ね上がることは間違いない。
もう車は所有しないで必要な時だけタクシー使ったほうがいいな。
余計なトラブルないし。
0573名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:29:59.97ID:Co/2Sr700
>>566
Googleはもうとっくに自動車の製造も販売する気もないよ。
0574名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:30:17.43ID:0SI/K8/w0
どこまでトヨタを甘やかすんだ?

まーた日本だけガラパゴス化するよ
0575名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:30:46.61ID:GiKIFxLh0
そもそも
自動運転推進してるトヨタが超絶ブラックなうえに、常日頃から
人間を人間と思っておらず、社員や派遣が年間1000人死のうとも
何ら痛くも痒くも思わず、公表せずそのまま平然と仕事を流してる件について。(´・ω・`)
自動運転の自動車も運用前提がすべての事故は所有者が悪いって事にしたいのだろうな。
0576名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:30:50.35ID:Co/2Sr700
>>567
消費者センターに泣きつけば?
0577名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:31:30.99ID:eUx3zzxG0
>>537
Windowsがブルースクリーンになったら、車が暴走して誰かをひき殺すなら、
アップル製品が売れるだろうな

作成中の文章が消えてしまった、このOSは!で済まないよ
マウスポインタ―がカクカクするだけでもマズイっしょ
0578名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:31:51.49ID:MpkexpvY0
子供が飛び出してきました。
ブレーキが間に合いません。
子供を避けると老人を跳ねてしまいます。

こういう場合の判断をプログラミングしていくんだろうねぇ・・・。
0579名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:31:52.02ID:LSgUQ12V0
絶対に買いたくないし同乗もしたくない、街中を歩行するだけでも怖いわ
0580名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:31:57.46ID:I6vd4xq10
米中企業に期待をするわ。外車に注目だよw
0581名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:32:25.50ID:Co/2Sr700
>>571
倒木のあるところでクルマを走らせた馬鹿に責任が生じる。
当然だろう。
0582名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:32:44.76ID:5I7TtkKS0
>>555
勝手に渋滞しとけ
それを承知の上で覚悟した奴だけが乗ればいい
車間距離なんか本来は結構開いてるはずのモンだろ
オマエが普段から道交法無視してる悪質ドライバーだってことはよくわかったわ
0583名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:33:19.66ID:GiKIFxLh0
自動運転車が暴走する気配みせたら
その車にグレネード投げつけて乗員毎大破させるくらいの法律が出ないとな。(´・ω・`)b
0584名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:33:46.66ID:Q7PYJt230
>>578
車の底から 杭が出て 道路に打ち込む。強制的に止まるだろ。、 運転手? 知らん。責任は運転手にある。
0586名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:34:50.28ID:LSgUQ12V0
>>578
賠償額の高い子供は避けてお年寄りに・
0587名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:35:24.44ID:aRAKU2jX0
自己責任だから当然
文句言ってる奴はチョン
0589名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:36:31.31ID:7MrTNL4C0
完全に自動運転のモータースポーツが出てきてクラッシュが起こらないなら買うよ
電気とかエンジントラブルは大目に見よう
車の先進技術を競うモータースポーツが自動運転化されてないからまだ早い
0590名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:36:39.61ID:d1iR4pqA0
>>1
メーカーが責任を負わないものを
消費者が何故買ってくれると考えるんだ???
俺なら買わない。
0591名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:37:19.16ID:eJmN+huk0
>>586
そらそうよ
優秀なAIに賠償の概念まで教えたら
一番安くすむ方向に修正するのは当然だ
車の修理代より安くすみそうなら躊躇なく轢くよ
0592名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:37:33.64ID:e8NkjH1y0
ドライバーが必要なくなる時代まではまだまだ掛かりそうだな
もうそれ自動運転じゃないやん?
0593名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:37:57.97ID:3oZ2IQHx0
車を自動化するんじゃなく自動運転手ロボットを作ってロボットに運転させたらどうだ?もちろん事故の責任はロボットを開発した会社
0595名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:38:07.28ID:oZ6Ri0fQ0
特定の自動運転機能搭載車は、保険料が安くなると思う。

人間なんかより事故リスクが低いから。
0597名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:38:37.29ID:I6vd4xq10
運転アシストなしの低価格外車が売れる時代が来るなw
0598名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:38:59.19ID:Co/2Sr700
>>595
既に安いよ
0599名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:39:06.25ID:d1iR4pqA0
>>591
買いたい奴が買えばいいに同意なんだが、
自動運転車で無人運転で老人送迎とか
考えてた自治体や事業者が負担する金なかったら普及むりじゃね?そもそもコストダウンで無人運転の送迎望んでたし。
0600名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:39:08.05ID:eUx3zzxG0
>>575
もしもトヨタが君の主張のようにブラックなら、
社員や下請けに責任を押し付けて、トカゲのしっぽ切で逃げまくるのが最適だろうな
0601名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:39:15.86ID:rVSU9BXe0
法が裁かないなら国民が自ら裁けばいいんだよ
0602名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:40:05.91ID:Co/2Sr700
>>597
日本の車検制度で支那製品がナンバーとれるかよ(笑)
0603名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:40:12.49ID:yWOTiCli0
自動運転なら全周ミリ波レーダーはちゃんと付けとけよ
日本はバイクがすり抜けしまくるからな
賠償は全て運転手に降りかかる
0604名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:40:18.83ID:Q7PYJt230
>>590
そーだ 自動運転装備を義務付けよう。 @日本正負。
『お主も 悪よのう。』
『お代官様こそ。』
0605名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:40:35.85ID:i/ecGuIr0
自動運転が売りなのに緊張して、普通に運転するのと変わらん
値段も高くなるし 購入する意味がなくなる」 
0606名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:41:17.54ID:d1iR4pqA0
誤作動した時の責任は所有者に。
送迎事業者は今後むしろ負担増だな。
金のある奴向け。
0607名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:41:52.25ID:Co/2Sr700
>>599
無人運転は2025年以降の、ずっと先のお話だよ。
無知だね君は。
0608名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:41:55.40ID:eJmN+huk0
>>599
それは先進国ではそれくらい人件費がかさむという事でもある
中長期的に見れば割高な機械の方が安くすむはずだという先入観もあるだろうね
0610名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:42:32.59ID:d1iR4pqA0
>>607
そんなに先じゃない。
施行するまでむしろ時間ないわ。
0611名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:42:32.76ID:RwmVDqYI0
安倍が大好きな道路工事も自動運転にとったら難関だよな。
バリケードとガードマンの指示に従ってくれるだろうか?
0612名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:43:13.23ID:zE3BGp7i0
自動運転車が猫を避けて人を跳ねるという事件が発生
ソフトを解析してみたら猫>人の優先順位
プログラマがネコキチだったと判明
0613名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:43:15.17ID:oZ6Ri0fQ0
>>1
当然だな。人柱は必要だ。機械に運転させるかは運転者の判断ってこった。
0615名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:44:25.14ID:Co/2Sr700
>>604
貨物自動車には自動ブレーキ装着義務化される時代に何を(笑)
0617名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:44:45.34ID:yX5J39I30
それなら自動運転じゃない方が良いよ
自分じゃ事故起こさなくても自動運転で死亡事故でも起こされて
責任とらされたら溜まらない
0618名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:44:56.66ID:I6vd4xq10
>>614
家電と同じ運命だわ
0620名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:45:05.63
ま、これは当然だな。
その代わりに、盗難に遭った場合は動かなくなる仕組みを標準で持たせろ。
0622名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:45:39.74ID:oZ6Ri0fQ0
>>598
やっぱ?
0623名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:45:45.59ID:32Q2xdvO0
経団連の犬政権
0624名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:45:48.05ID:cT8PHRiC0
>>1
これ言っちゃうと、メーカー側が適当に作って来そうでヤだなあ

明確な欠陥なんて発生してもすぐに直すに決まってる
数年も経験積めば、殆どの明確な問題は無くなってる

問題は、もっと細かい微妙な部分での判断だよ
そこに自動運転が対応してくれないのなら(事故って自分のせいになるなら)
自動運転なんて最初から要らんだろ
0625名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:45:48.28ID:d1iR4pqA0
>>608
しかしこのメーカーの考え知った老人送迎が問題の零細自治体は喜ばないだろうな。
人件費は安くつくが、自動運転システムの責任は所有者に課すっていうんだから。
0626名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:46:05.00ID:Q7PYJt230
これからは ミニ四駆のように タミヤの時代が来るとは。
インフラも任せて 追突防止だけやっておけwww
0627名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:46:13.72ID:RwmVDqYI0
>>612
右に避けたらネトヲタ、左に避けたら女子高生。
とうぜん右に避けるわな。
0628名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:46:20.96ID:Co/2Sr700
>>610
自動運転車が普及し始める2020〜2025年に向けて、法整備や規制の方向性を示す内容。
自動運転の段階で見ると、運転手が乗った状態で限られた条件で運転を自動化する「レベル3」までが主な対象。
運転席に人が座らない「レベル4」以上は今後検討する。
0629名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:46:29.09ID:TlikK1JM0
自動運転は気づかれたら負け
荒っぽい運転や当たり屋から見れば煽り倒す鴨でしかない
0630名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:46:30.52ID:vCuUo/uP0
>601
それ、戦後の田舎・・・ (自称朝〇進駐軍などに対して)
0631名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:46:44.79ID:eUx3zzxG0
>>607
2025年としてもあと7年だぜ
ずっと先じゃねーよ
つい最近、原発が爆発しただろ?
その時は生まれてなかったのか?
0632名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:47:17.49ID:Co/2Sr700
>>614
だから支那向けでは日本で車検とれないから。
0634名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:47:28.89ID:Q7PYJt230
>>615
それは 運転アシスト初期段階。 売れなければ 義務化すればいい。
0635名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:47:57.65ID:Co/2Sr700
>>622
アイサイト装着車は自動車保険は安くなった。
0636名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:48:17.64ID:thSrK1I20
シー言語を見たことも無い派遣が書いたゴミコードのせいで一生台無しになるのか
0637名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:48:35.63ID:S57EpNT00
ところで飲酒しながら乗れないのか
0638名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:48:39.83ID:RwmVDqYI0
自動運転切り替えスイッチにドクロマークをつけましょう。
0639名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:48:52.79ID:tkNhreMQ0
>>294
仮に自動運転車に乗っているのが
免許保持者なら刑事罰の対象は運転者だろw
問題は車がバグって暴走したとき手動介入もできない欠陥のときの
立証責任が一般の運転者にあるのなら
俺は買わないw
今のオートマでも車が勝手に走ったと寝言を言うのがいるのに
(ほとんど踏み違いだけど)自動運転車ならまさしく車が勝手に
走ったと言い訳するだろw
自動車交通事故裁判が破綻するわwww
0640名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:49:15.20ID:MixloyWy0
すげーな
そんな欠陥車誰が買うんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
0641名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:49:18.39ID:5cAOV/cj0
プリウスの暴走事故のように
車に露骨な欠陥があっても
運転者の責任にされてしまうんだろうなあ

この腐れ日本政府の下では
0642名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:49:21.70ID:D70qet6y0
結局、事故率が下がれば保険屋の利益になるわけだし稀な事故くらいは保険屋がカバーするだろう。
0643名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:49:27.92ID:Co/2Sr700
>>631
では訊くが、いつなん?自動運転レベル4の市販。
ちなみに自動運転レベル3は未だに市販されてないよ。
0644名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:49:46.18ID:sEkP2MuX0
人に貸してても所有者に賠償責任があるの?
運転責任者じゃなくて?
0645名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:50:29.36ID:I6vd4xq10
>>632
嫌がらせをしてると中国市場から追い出されるよw
0647名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:51:15.07ID:+VwrLBHS0
自動運転で所有者に責任とかアホかと
0648名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:51:15.75ID:eUx3zzxG0
>>628
運転手がいるなら、運転手の責任じゃないの
所有者が会社なら、社員が免責?

手動にすぐ切り替えれば、事故が未然に防げた筈 → 運転手無罪、所有者有罪

んなバカな
0649名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:51:27.79ID:Co/2Sr700
>>634
交通事故防止目的だから段階的にではあるが早々に義務化されるでしょう。
事故が激減するなら車両価格が50万円位上がっても問題ない。
0650名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:51:29.25ID:oZ6Ri0fQ0
つかモーターの自動運転搭載車が欲しい。静かに楽できそう
0651名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:51:40.45ID:RwmVDqYI0
>>644
ドライバーはコンピュータだから。
ドライバーの不具合なんかWindowsの経験があれば必然的。
0652名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:51:59.80ID:TlikK1JM0
>>639
結局はドライバーの過失をメーカーが立証する仕組みを車に埋め込まないといけなくなる
0653名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:52:06.00ID:I6vd4xq10
>>641
隠蔽をしてるとこの件で確信をしたわ
0654名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:52:16.81ID:0XAK0L100
どんな挙動をするのか全く予測不能なシステムの突発的な危険運転を常に警戒しながら運転席に座り続ける
こんなの普通に運転するより何倍も難易度が高いしそのぶん疲労も多くなる
普通に運転したほうが楽
0655名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:52:37.10ID:Co/2Sr700
>>645
どんな嫌がらせですか?
0656名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:53:04.78ID:oZ6Ri0fQ0
>>635
保険屋はよう知っとるな
0657名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:53:08.76ID:eJmN+huk0
>>625
事故さえ起きなければ日常的なランニングコストが低いのは事実だろう
事故さえ起きなければね
原発だってお偉いさんがそうやって推進してきたから発展したんだよ
0658名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:53:10.15ID:MGcZgqQK0
運転手がハンドル握ってなきゃいけないものなんだから
「自動」という言葉を使うべきではないだろ
「自動」という言葉のせいで事故が起きる
先日のUberの事故もそうだろ
0659名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:53:30.37ID:2kpBjlgt0
ハンドルがない車ができてから売り出せばいいのに
そんな中途半端なポンコツ要らんわ
0660名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:53:34.55ID:Co/2Sr700
>>648
運転手の無罪ってどこの誰が主張してるのかね?
0661名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:53:42.86ID:Q7PYJt230
>>649
マリカー公道を走っていますが?
自分達の利益のための 法整備を笑っているだけだヨーン。
0662名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:54:09.31ID:eUx3zzxG0
>>632
実は日本向けだけど、役人の手前、自動運転は危ないので全部外しました、とは言えない
主要部品だけ作って、中国で組み立て、中国は道路データもないし、法整備も進んでないので・・・・自動運転はなし
なぜか、中国でちょっとだけ組み立てたモデルが日本で大人気

白物家電のパターン、そのまんまじゃないの
0663名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:54:25.28ID:Co/2Sr700
>>656
事故が6割減ったのだから当然だわな。
0664名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:54:50.71ID:J1hAo+Jn0
まだ自分のミスで事故るほうが納得できるわ
絶対買わん
0665名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:55:28.64ID:+VwrLBHS0
ああ、レベル4の話じゃなくて3のお話かw
0666名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:56:03.26ID:thSrK1I20
何を以てハッキングでないだのバグでないだのなどと、後でなんとでもいえるからな
素人が分からないのをいいことに言いくるめるのは簡単なんだよ
ソースコードやバージョン管理履歴見たって分かるわけないんだから
そもそもハッキングてなんだよ()
0667名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:56:07.06ID:5N8ZRLj/0
花から個人で自動運転の車買う奴はいないよ
意味ないじゃん
タクシー乗れよ
遙かに安上がりだぞ
自動運転は運送会社とかの人件費抑制のためだから
この方向性でいいんだよ
死亡事故起こしたののウーバーだろ
人の生業すら取り上げる守銭奴の野望につきあうべきでない
0668名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:56:12.08ID:I6vd4xq10
この前のレクサスの事故でやる気がなくなったんだなw
0669名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:56:15.77ID:tkNhreMQ0
>>628
例えばゆりかもめ線とか大江戸線みたいに
閉塞されて管理された空間で自動運転するなら納得いくけど
普通の道路でこれをやるのはキチガイさただろ
ぶつかりそうになったときブレーキをかけてくれるアシストくらいなら
いいが自動運転なんてできる技術があるとは思えない。
絶対想定されてない要素で事故を起こすのがありありだわw

現にアメリカでは人をひいて殺しているしなwww
0670名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:56:20.58ID:oZ6Ri0fQ0
自動運転車で事故ったら、自動運転を利用した運転者の責任。当然でしょ
0671名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:56:59.52ID:Co/2Sr700
>>661
車検も取れないマリカーの話を持ち出されても(笑)
0672名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:58:38.34ID:Q7PYJt230
>>671
その笑い話が 現実なのが 日本だろwww
0673名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:58:47.05ID:Co/2Sr700
>>662
ヒント:高額な一次運賃。

わざわざフェリーに乗せて運んで来る意味は?
日本に工場あるのに(笑)
0674名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:59:09.45ID:oZ6Ri0fQ0
>>663
6割ってすげえな!ガキが飛び出してきても、思いもよらない方法で回避しそう。
0676名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:59:55.59ID:eJmN+huk0
>>650
電気のバスがあるんだが、モーターの回転数そのままの挙動がかなり不快だよ
いきなりギュイーンで走り出すし、止まるときもギョギョギョと無理矢理止まる感じ
運転者の技量でかなりの部分の快適さが保たれてると実感するね
電気代まで気にすると搭乗者の快適さは損なわれると確信する
0677名無しさん@1周年2018/03/31(土) 04:59:55.59ID:MGcZgqQK0
歩行者に過失があっても
自動車に責任課すようになってるから
当たり屋の標的だろうな
0678名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:00:50.83ID:tkNhreMQ0
>>652
自動運転中のドライバーの過失てなんだよw
運転する前になにか設定でもするのかwww
要は自動運転車モドキはたしかにいまの技術で作れるかも
しれないが人間に変わって要は刑事責任を負う機械が作れるのか
てことだよwww
0679名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:00:54.14ID:RwmVDqYI0
自動運転?あっ 間に合ってます。ガチャ。
これで決まりだな。
0680名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:01:07.71ID:Co/2Sr700
>>669
とりあえず、君の主張のようなクルマが市販されてから語ろうか。

それとゆりかもめは、管理室で人が運行を管理しているよ。
0681名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:01:14.40ID:XAeGBmeH0
最近ババアの運転事故が取りざたされるけど、自動運転を推進するためのネタの寄せ集めだと思うわ。

自動運転のデメリットはバッテリーが損傷することで爆発の危険性があること。こんなの乗れねえよ
0682名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:02:09.40ID:Co/2Sr700
>>672
雨が降ったらずぶ濡れになる4輪車がなんだって?
0683名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:02:23.89ID:plczc9t00
これ絶対に流行らないわ
0684名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:02:42.31ID:SSZUECv70
自分で人を殺したほうがいいというコトではある。
0685名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:02:45.12ID:eUx3zzxG0
>>643
日進月歩のAIのこの時代
ウーバーの事故映像を見てもわかる通り、運転手はなーんもしてない
2020年にはアメリカで実用化されるだろう
完全に人間が介在しない物が
例え、それが、常時中国人が監視して、スイッチを押すようなサービスが補助的に入っていたとしてもだ

アメリカ人は合理的なんよ
常に戦争して兵士が死んでるけども、コスパが良ければ継続するし、
コスパが悪ければ、撤退する

自動運転はコスパがいいね、と認識されるまで、1年も2年もかからない
どっちがより多くの人命が救えるかのデータだけだから
もっと言えば、保険会社がGOサインを出せば終わり

日本は責任の所在とかアホなこと話してるが、アメリカは政府が責任を負う、連邦政府の予算で、で終わり
軍事費もそんなもんだよ
0686名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:03:05.47ID:5EJIlmPN0
トラックに義務化すれば良い。
そしたら高速走りやすくなるわ。ウゼー割り込みされなくて済むしな。
車間詰めて走ってるのに割り込む馬鹿にはやっとさせられなくなるのは大歓迎。
0687名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:03:42.67ID:Co/2Sr700
>>674
自動車事故の大半が車両対車両だからなあ。
そのうちほとんどが追突事故と出会い頭。
0688名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:04:44.42ID:+c50cnHn0
>>3
自動運転で事故して責任負わされるくらいなら自分で運転するよねw
0689名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:05:04.47ID:I6vd4xq10
正直な感想だが自動運転なしのタイのマイクロEV以外は興味がなくなったw
0690名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:05:07.26ID:oZ6Ri0fQ0
>>676
・・・なんか電気モーターに恨みでもあるんか?超快適やぞ
0691名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:05:40.85ID:Q7PYJt230
>>682
何が言いたいのかわからん。お笑いネタを盛り上げるのか?
0692名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:05:44.00ID:fOynOHdx0
>>1
自動運転のタクシーやバス使えばいいんだから、それでいいよ
0693名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:05:46.09ID:SSZUECv70
684名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:02:42.31ID:SSZUECv70
あれ、機械の過失はメーカーが払うんじゃないの?
でしたら、
機械の過失で人を殺したのが、持ち主のせいならば、
自分の運転で人を殺して、納得した賠償金を出すほうがいいというコトではある。
0694名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:05:57.35ID:MGcZgqQK0
>>686
車間詰めるやつがアホだろ
0695名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:06:01.30ID:Co/2Sr700
>>685
2020年(笑)
話にならん。
0697名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:07:10.06ID:RwmVDqYI0
ドライバーが楽をするためのシステムなのか?事故を減らすためのシステムなのか?
どちらも満たしていないシステムとしか思えない。
0699名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:07:30.64ID:Co/2Sr700
>>691
君は無免許のようだな。
無知なら黙ってれば良いぞ。
0700名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:07:36.02ID:SSZUECv70
>>693
何を言いたいか、
何だ自動運転って安全じゃないじゃん。
何だ自分で運転したほうが、間違いはない安全。
0701名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:07:45.15ID:eUx3zzxG0
>>673
往復運賃よりも高額な開発費と保険料の上乗せドン
自動運転機能はOFFにできません
自動運転機能搭載なら、この保険料加入必須

まあ、あれ
受信設備を設置したら・・・・ってとこがあるじゃない

そんなものいらねーよ、ディスプレイだけくれ、ってこと
海外モデルはいいぞ
0702名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:07:46.33ID:tkNhreMQ0
>>658
保証として乗っていたババアよそ見して
なんの保証にもなってなかったw
テスト中で賃金もらう仕事中でも人間はだらしなくなるのに
自称完全な自動運転車です
なんて売り出されたの買った人が真剣に監視なんかしながら
乗っているわけがないwww
0703名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:07:56.36ID:+Bxc1fuH0
自動運転を定義しないといけなくなるな
1 道に沿って動かせる
2 スピード調整 信号で止まれる
3 物や人を避ける

3は明示すると売り物にならない
0704名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:09:15.85ID:SSZUECv70
でも、
何だな。
自動車メーカー。
自動運転の研究に金をだしているが、
全てパーだな。
結局、
何もしない、
中国の自動車メーカーが勝つ。
0705名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:09:19.88ID:eUx3zzxG0
>>674
単純な話
ガキの人数より、自動車の台数の方が多いんじゃねーかな
0706名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:09:31.66ID:oZ6Ri0fQ0
>>687
交差点とか、店から道路に出る時の右直事故多そう。
0707名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:09:33.11ID:Co/2Sr700
>>697
自動運転レベル1の自動ブレーキ装着で事故が激減したってさ。
日本も米国に倣って貨物自動車に装着義務化するようだぞ。
ABSの時のように。
0708名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:09:36.46ID:VWD5niX+0
事故を起こすこと自体が車の明確なシステム上の欠陥であり自動車会社の責任
道が原因なら行政の責任

自動運転車に関与できない利用者の責任などあろうはずがない
0709名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:10:09.45ID:F7crHrji0
>>637
そこだよな、一番大事なのは
0710名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:10:29.26ID:MGcZgqQK0
>>692
自動運転のタクシーなんてトロくてイライラしそうだな
一般車両が全部抜いて行って信号ひっかかりまくりだろ
0711名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:10:50.86ID:eJmN+huk0
>>690
自分で運転してるときと他人が運転してるとき(自動運転)の差は
実感しないと理解できないかもしれない
エンジン車には補助的な機能しか付けにくいのが人間の複雑性を示してる筈
0712名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:10:54.46ID:Q7PYJt230
>>699
お笑いにつまらんレッテル貼りしてどうするw
0713名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:11:02.26ID:RwmVDqYI0
これだけは言える。
Amazonの当日配送は無くなる。
0714名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:11:13.92ID:Co/2Sr700
>>701
自動車と家電製品の1台当たり運賃を考慮出来ない池沼級馬鹿だと告白されてもなあ。
0715名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:11:52.09ID:y9t5mCIi0
日本なら高速とかで限定的に実用出来そうだかね
どこの道でもとかは道路の整備状況でぶれるから無理だろ
0716名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:12:02.82ID:SSZUECv70
>>709
>>637
飲酒。
飲酒しながら、なら、
新幹線に乗れ、、、タクシーでいいだろ。
でも、
運転手を殴るな、by 前園。
0717名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:12:06.56ID:Ms+onbR30
これじゃ怖くて買う人間がいなくなるだろ
メーカーが責任負った方がメーカーとしても得になるんじゃないの?
0718名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:12:09.43ID:eUx3zzxG0
>>676
電車とか新幹線に乗ったことないの?
これらはモーターで動いてるよ
電池はないけどね

あとはエレベーターも

常にガソリンを飲んでいないと死んじゃうの?
あ、スタンド経営か、苦しそうだね、がんばって
0719名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:12:32.27ID:oZ6Ri0fQ0
>>705
時間帯によるだろ。ガキの下校時間帯は運転したくない。
0720名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:12:47.48ID:Co/2Sr700
>>706
店から道路に出る右直事故って(笑)
0721名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:13:35.55ID:+Bxc1fuH0
ワイが自動車メーカーなら
自動運転付き
対人対車への制御はジョーク装備です
0722名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:14:08.55ID:Co/2Sr700
>>712
とりあえず、お前は運転免許とりな(笑)
0724名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:15:02.86ID:Q7PYJt230
>>722
アホww
0725名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:15:27.50ID:ABc3uaFX0
sadfkjjffjkvxzcmviuoerfhvjzdfjvnxcvv.
0726名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:15:34.96ID:X+O/hQjN0
見てるだけの自動運転で事故った責任を負うなんて
ゲームの実況動画で配信主がミスしたら、視聴者がミスしたと言うようなものだな(´・ω・`)

は??悪いの俺なの?w

みたいな

それなら自分で操作した方がマシ

ほんとに馬鹿な国だなw

やっぱりこの国では自動運転は無理なんだな
0727名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:15:43.28ID:SSZUECv70
自動運転中の事故=車の所有者に賠償責任
とか言われちゃったら、
自分で運転するでしょ。
政府は、
営業妨害の天才ではある。。
0728名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:15:48.41ID:Co/2Sr700
>>717
自動ブレーキ装着車やレーンキープ装着車は普通に売れてるけど。
0729名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:16:02.81ID:MGcZgqQK0
渋滞時なんて強引に突っ込まないと進めない時があるのに
自動運転は交差点内に残りそうな時は入らずに停まって待ってるわけだろ?
渋滞が酷いことになりそうだ
0730名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:16:26.62ID:+rnDQaVk0
 


>自動運転中の事故、車の所有者に賠償責任


不思議
不思議
不思議
不思議

運転者じゃなくて所有者w
運転者じゃなくて所有者w
運転者じゃなくて所有者w
運転者じゃなくて所有者w


貸して事故られたら?
レンタカーやリースは?


 
0731名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:16:48.24ID:B2i+knQS0
今更だけどソースだと運転手が居ないと駄目なレベルの自動運転が対象だからね

レーンキープアシスト+車間距離補正機能つきクルーズコントロールの車みたいなもんだろ?
これで自動運転だから僕悪くないというのはちょっとね
0732名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:16:58.21ID:eJmN+huk0
>>718
車のモーターは重量に対しての馬力が高めだろ?
モノによってはタイヤを直接駆動してるものもある
もちろん快適さ重視で設計されてれば問題はないが
エコだの省エネだのが優先されてたら快適さは犠牲になるよ
0733名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:18:12.56ID:tkNhreMQ0
航空機のオートパイロットより難度が高い
一般走行の自動運転車。
道路のインフラを自動運転に適するように整備をしないと
先には進まないわ。

航空機はいろいろなインフラの支援があって上でオートパイロットを
実現させているのだからな
0734名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:18:14.76ID:Co/2Sr700
>>724
おまえがな
0735名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:18:34.37ID:0XAK0L100
自動運転への対処なんて常にワンテンポ遅れて対処することになるんだから無理がある
だったら自分で運転するほうがいいに決まってる
0736名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:18:37.02ID:ABc3uaFX0
日本共和国・
0737名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:18:56.81ID:nXhtBy7v0
>メーカーの責任は、車のシステムに明確な欠陥がある場合のみ 

「もしかしたらメーカーにも責任の一端はあるかも」程度なら
ユーザーの責任になるってことか
そんなおっかないもの買わねーよバーカ
0738名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:19:06.74ID:I6vd4xq10
東南アジアでマイクロEVが流行る予感w魅力無さ杉ww
0739名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:19:08.60ID:RwmVDqYI0
>>707
自動で止まるのは簡単なんだよ、問題は自動で動く方さ。
まさに自動運転。
絵に描いた道路にすら突っ込んで行きそうなくらい間抜けだ。
0740名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:19:18.17ID:SSZUECv70
「自動運転中の事故=車の所有者に賠償責任」
まあ、
兎に角、
自分で運転するほうが良い。
0742名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:20:11.93ID:MGcZgqQK0
>>737
メーカーの欠陥を一般人が実証実験して証明できるはずもないしな
0743名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:20:35.40ID:ABc3uaFX0
USA!USA!
0744名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:20:43.76ID:eUx3zzxG0
>>682
カートに幌を付けたらいいんじゃないの

あのカートな、結構面白いで
視線が下がるから、スピード感がある
その分危険ってことだけどな

あの単純な仕組みで移動できるんだから、快適なクルマって何だろうな
0745名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:21:00.75ID:Co/2Sr700
>>731
自動運転レベル3は未だに市販されてないレベル。
その先のレベル4の普及とか、政府も検討すらしてない遠い未来の話。
そもそもレベル4市販は自動車メーカーも今は眼中に無いから。
0747名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:21:39.44ID:Q7PYJt230
>>734
運転者じゃなく 所有者だぞ レベル3でwww
免許 ないのは はお前だろwww
0748名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:21:43.10ID:SSZUECv70
「自動運転中の事故=車の所有者に賠償責任」
政府がこの方針。
やっぱり、
自動運転の自動車って、
夢のまた夢。
絶対信用できないというコト。
0749名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:22:08.86ID:oZ6Ri0fQ0
>>711
ああ、モーターのがブレーキで人間の慣性にあわせにくいのか。

その点エンジンカ―にはブレーキとクラッチがあるからな。

まあ、慣れだろ。オートマみたいなもんじゃね?その辺クルマも進化するだろうし。
0751名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:22:22.94ID:LKNfP0Qt0
ヒトの時代が終わろうとしている
今世紀中にそうなるだろう
だから余計な心配などしなくていい
0752名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:22:57.65ID:6QGMBGaY0
バックトゥーザフューチャー出来る可能性が微
0753名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:23:06.88ID:QqwEkI8g0
まじめにこれ終了だろ
0754名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:23:21.15ID:hvQ50bhN0
緊急車両や
警察に、そこの車止まりなさいって言われたら
自動運転って止まるの?
それで止まらなかったら、メーカーの責任?
0755名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:23:31.37ID:Co/2Sr700
>>588
今でも同じだぞ。

>>1にも書いてあるだろ(笑)
>自動運転中の事故の賠償責任は自動車損害賠償責任保険(自賠責)では原則、所有者にあると確認した。
>一般の自動車と同じ扱いだ。
0756名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:23:36.77ID:oLf4Uumq0
そもそも明確な欠陥が無ければ事故は起きない
0757名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:23:38.28ID:IjS1JGDI0
>>28
今だってほぼ全てをユーザーの責任にして車を売りまくってる。
本来、自動車の運転は危険行為なのに、判断能力や責任能力の乏しい人にまで売りまくってる。
0758名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:23:52.86ID:I6vd4xq10
時代は自動運転なしのマイクロEVが勝利すると見た
0759名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:24:18.28ID:n4SPdTJx0
車持たないのが一番いい
0761名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:25:19.74ID:7qL1hxXX0
全車全グレード標準装備ってメーカー同士で紳士協定すれば普及にブレーキかかることはない。
ドライバー責任にすれば過信もしなくなる。めでたしめでたし。
0762名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:25:25.23ID:oZ6Ri0fQ0
>>720
じゃあなんて言うの?
0763名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:25:34.50ID:Co/2Sr700
>>739
>自動で止まるのは簡単なんだよ

そうか?
止まれない自動ブレーキは沢山あるようだぞ。
0764名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:25:39.46ID:fl2ZutZJ0
メーカーの責任だろこんなもん
事故に対して所有者どうしようもねえじゃん
運が悪かったら罰金刑務所てか、ふざけんな
0765名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:25:40.14ID:SSZUECv70
要するに、
自動車のドライバーのSE、プログラマーがいないのだ。
まあ、いろいろと考えられるので、
美味しい案件。
私が考えることにする。
そして、兆万長者に。
0766名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:25:50.27ID:W2Zq8t6/0
【我那覇真子「おおきなわ」#12】

勇気と真実が反基地活動家の実態を暴く! / 沖縄から日本を担う若者たち[桜H30/3/30]
https://www.youtube.com/watch?v=5Ce--qGvx0Q


◆沖縄県民のための番組がついに2018年になりスタート

◆沖縄の極左新聞2紙に風穴を開ける存在!
0767名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:25:52.48ID:MGcZgqQK0
>>706
逆に右折で店の駐車場入る時が事故起きそう
自動運転が右折する → 駐車場から出る車が入り口塞ぐ
→ 自動運転右折中に反対車線で停止 → 対向車が突っ込んでくる
0768名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:26:06.14ID:knjaMIhO0
この流れでレベル4以上でも事故の責任は使用者が取る事になりそうだな。
操作する権限は一切無いのに責任は取らなきゃいけない。
0769名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:26:32.89ID:RwmVDqYI0
>>754
自動運転は関係なくても緊急車両が接近してきたら左に寄って停止。
普通なら周囲の状況で判断して、走行し続けるか、右に寄って止まるかを決めるけどな。
0770名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:26:34.46ID:Co/2Sr700
>>744
衝突安全性が確保出来ないと車検は通らない。
0771名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:27:25.42ID:eUx3zzxG0
>>714
想像力の欠如だな
まあ、そうやってヌクヌクしてる時代も終わりってことさ
今まで日本を牽引してくれてありがとうトヨタ
お疲れさん、もう休んでいいよ、ってこと
最終的にはね

AIとEVなんだろ?
んなもん誰でも作れるがな
パクリ天国がパクらない理由がない
0772名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:27:56.91ID:MGcZgqQK0
>>759
自動運転のバス、タクシーはより遅くなると思うぞ
0773名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:28:17.41ID:Co/2Sr700
>>747
今でも所有者に責任は生じるけどな。
無知なら黙ってれば?
0774名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:29:08.69ID:Co/2Sr700
>>748
今でも同じだぞ。

>>1にも書いてあるだろ(笑)
>自動運転中の事故の賠償責任は自動車損害賠償責任保険(自賠責)では原則、所有者にあると確認した。
>一般の自動車と同じ扱いだ。
0775名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:29:12.83ID:dyv5tJRQ0
国土交通省かNEXCOが管理運営しているのだからどちらかが最低限責任もつべき
その能力がないなら総入れ替えでいいな、元から無能天下り集弾の巣窟なので
0776名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:29:42.38ID:I6vd4xq10
中国の勝利が確定したと感じるw
0777名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:29:57.69ID:Q7PYJt230
>>773
使用者と 所有者 混同しているだろwww
あるのは 使用者だ バカタレ。
0779名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:30:19.62ID:qmJ1TOMN0
谷垣…
0780名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:30:19.93ID:MGcZgqQK0
賠償責任 → 保険かけてる所有者
行政責任、刑事責任 → 運転者
ってことだろ
0781名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:30:23.46ID:Co/2Sr700
>>756
馬鹿だな。
0782名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:30:48.88ID:Co/2Sr700
>>762
何が?
0783名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:31:00.56ID:B69j0ahk0
メーカーは決してシステムの欠陥を認めないから裁判で長い時間戦わなければいけないんだろうな
0784名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:31:05.64ID:SSZUECv70
自動運転、自動ブレーキシステム、、、何か馬鹿な3Dテレビではある倒産の予兆。
0785名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:31:33.50ID:Dp9gjRmp0
自動運転中の事故は開発したメーカーが全責任を負う、、
自動運転中の事故は現在の反則点精度からはずして 刑事事件として処理、
刑事事件として訴追の対象は 販売を決定したメーカーの経営陣に有るとする、

コレくらいやらないと一台も売れないよ、
0786名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:31:35.70ID:1G3qUPYr0
まずは交通弱者を守る為に歩行者にヘルメット義務化した方がいい(´・ω・`)
0787名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:31:37.88ID:eUx3zzxG0
>>732
インホイルモーターならいざ知らず
本体に乗ってるなら、動力源が何であれ、同じじゃないですかね
バッテリにより重心が下がる方が快適さに寄与すると思いますけど

HVだったらどうなるの?
あの奇妙な動力で重量もあるけども
あれがいいの?
0788名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:32:51.62ID:SSZUECv70
3Dテレビ、、、、
ダメだったな。
そんな、
自動車業界。

自動運転。
0789名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:32:56.72ID:IjS1JGDI0
将来的にはレンタル全盛になるのかもね。
所有者は大手レンタル会社で、ユーザーは借りてるだけ。
0791名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:33:10.61ID:Co/2Sr700
>>771
欧州や日本で評価されてる電気自動車は既存の自動車メーカーのモノばかりだが何か?
0792名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:33:32.36ID:2kpBjlgt0
先に実現しそうなトラックの高速自動どうなるか見てからでも遅くないだろ
もしやったらでかい事故になりそうだけど
0793名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:33:47.92ID:MGcZgqQK0
自動運転レベル4にするくらいなら
全部の道路で自動車やめて路面電車にした方が早いだろ
0794名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:33:59.58ID:muEVGUbr0
また政府が足を引っ張って業界を潰すパターンか
政治決断して責任とるとこなのに
0795名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:34:26.95ID:Co/2Sr700
>>777
お前は運転者と車検証の使用者が同じだと思ってるのか?
0796名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:34:36.79ID:MGcZgqQK0
>>792
ETCレーンで大渋滞だな おそらく
0797名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:34:46.81ID:Co/2Sr700
>>778
0798名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:35:29.52ID:RwmVDqYI0
おもむろに路駐するやつの後ろに付いていつまでも止まってそうだな。
手動運転なら微妙な変化で追い抜くんだけどな。
自動運転はとにかくバカ。
それはすなわち所有者がバカだと言うことだ。
0799名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:35:43.72ID:1G3qUPYr0
バイクの自動運転はどこまで進んでるんだ?(´・ω・`)
まあバイクの自動運転なんてかなり怖そうだが
0800名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:35:58.88ID:fl2ZutZJ0
事故なんてたいして起きないんだろ
だったらメーカーが責任持てや
0801名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:36:05.67ID:+Bxc1fuH0
ジジババが事故起こしまくってる現状と
自動車メーカーの売り損考えたら妥当だろ

大人の玩具みたいにジョーク製品として売り出すしか手は無いんだよ
0802名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:36:12.60ID:eUx3zzxG0
>>770
そのうちに、ソフトウエア的な衝突安全性って言い出すよ

電動自転車が無規制だろ?

そもそもぶつからなければ、危険もないわけで
低速なら危険もないわけで

バイクなら、どうですか?
3輪バイクにタイヤを1個付けたらダメなの?
0803名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:36:24.38ID:Qepl5zZm0
なんで医療崩壊の時にこれができなかったかなあ
0804名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:36:28.79ID:MGcZgqQK0
ETCレーンのバーで
自動運転トラックは全部一時停止するだろ
0805名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:37:19.93ID:Q7PYJt230
>>795
リース会社に 責任があると思っているのか? ローンなら 所有者は ローン会社のままだぞw
0806名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:37:47.69ID:7oGtZ/ec0
責任の持てない自動運転
事故を防げない自動運転

メリットあんのか?
0807名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:38:07.59ID:EXwgt16a0
自動運転できない自動運転機能www
0808名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:38:14.71ID:HlsoVN280
自動運転中の事故ならシステムの欠陥じゃねえの
0809名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:38:14.93ID:za2ldro30
死亡事故も起きてるのに、そんなあぶねーもん使えるかボケが
公道で人殺しながら実験してんじゃねーよ
ほんと人が死ぬ事に対して何の躊躇もねーな、この政府は
0811名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:39:02.47ID:I6vd4xq10
恐らく世界各国で特色が違う自動車が流行るよ。各国でガラパゴス化w
0812名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:39:11.11ID:W8r+GVo00
運転はしないけど常に前方注視しとけとか拷問だろw
自分で運転してた方が良いわw
0813名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:39:57.46ID:dQpgOM0G0
政府は馬鹿か?

システム起因の事故件数が
少ないのならばメーカーが責任をかぶりシステム向上を目指し
多いのならばそれはシステムに致命的欠陥があるって事だわ
0814名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:40:09.92ID:muEVGUbr0
>>809
老人が過半数を超える日本だぞ
どう考えても機械の方が安全だろ
0815名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:40:16.94ID:nc2XyLzf0
あーあやっちゃったな
自動車メーカーから金もらったか知らんがこんなふざけたもん誰も買わんわ

アホくさ頭悪すぎ
0816名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:40:22.59ID:SSZUECv70
自動運転のクルマ、時速1キロなら安全。
1時間で、1キロ、歩いて15分。
0817名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:40:24.59ID:i8m7oy9P0
>>768
それはないだろ...
運転席に人間が座ってないのに
どうやって責任をとれと?
そもそもレベル4だと
自動車メーカーが
人間が制御を容易にオーバーライドできないようにしてるかもしれないぞ?
0818名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:41:05.41ID:Co/2Sr700
>>802
衝突安全基準をクリア出来ないと車検は取れません。
アクティブ性能でね。
パッシブ性能なんて基準にないから。
0819名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:41:08.09ID:eUx3zzxG0
>>791
>欧州や日本

世界的には終わってるマーケットですね
そんな所に特化したものは、全世界マーケット向けの汎用品で駆逐されるのが常ですよ

自動車だけは例外?

んなアホな
パソコンやスマホ、モーターから何でもかんでも作れる所が、本番用の設計図を手に入れて、
コピーしないわけがないっしょ

今は、試作だからコピーする価値がないってことだよ
これが本番用の量産モデルですってなったら、
日本で発売前にコピー品が出回るよ
0820名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:41:13.39ID:3INf3a640
自動運転に向けて一つのハードルをクリアした形か
とりあえず年寄りははよ自動運転車に限定しろ
免許更新時に運転適性テストして落ちた奴だけでもいいから
0821名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:41:36.44ID:za2ldro30
AIなんてクソ馬鹿だからな
物体の正面の情報入力しても横から見たら認識出来ないんだから
それを解決する為の理論は提唱されてるがまだ実証されてないし
技術が成熟するまで待てばいいだけだろ
AIに人殺しのイメージついて普及が遅れるだけだぞ
0822名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:41:55.55ID:4qWp24aU0
ボクハハンドルモテタダケヨ
クルマガカテニホコシャニプツカタダケヨ
ホワ〜イ?


こんな道理は通用せんわなw
0823名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:42:27.07ID:Co/2Sr700
>>805
お前は運転者と書いてるな。
で運転者と車検証の使用者が違うと理解したか?


>747 名無しさん@1周年 2018/03/31(土) 05:21:39.44 ID:Q7PYJt230
>>734
>運転者じゃなく 所有者だぞ レベル3でwww
免許 ないのは はお前だろwww
0824名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:42:29.46ID:I6vd4xq10
>>818
各国でガラパゴス化すると予想するわ
0825名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:42:30.02ID:SSZUECv70
>>816
でも、1トンもある車は、時速1キロとかの、少しの速度でも動いたら凶器。
0827名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:42:51.24ID:ybP7CNVG0
大企業にやはり忖度w
0828名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:42:58.62ID:6Xg2ONtb0
自動運転を盾にとんでもない事する奴達も出るだろうしな
難しいねぇ
0829名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:43:38.87ID:eUx3zzxG0
>>799
バイクに自動運転は必要ないなー
あれは運転を楽しむ乗り物だから

お前は、あれか?
自分ではスポーツをせずに、他人がやってるのを眺めて楽しめるタイプか?
そんなのが面白いの?
0830名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:43:46.89ID:oZ6Ri0fQ0
>>767
んー車の交わる点は怖いなwその場の状況によって、優先させる車がかわってくるし、それによって、運転者のアピールも変わる。

街乗りで自動運転は不可能だな。

自動機能は高速道路のクルーズのみだな。
0831名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:43:58.45ID:Co/2Sr700
>>819
世界中で売れてるクルマの多くが欧州と日本メーカーのだが何か?
0832名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:44:03.73ID:Y1sXvw900
むしろレベル5で「車のシステムに明確な欠陥がある場合」以外の事故ってありうるか?
0833名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:45:06.32ID:ybeoUPTN0
>>828
バグはあるだろうし
そのバグを利用する人もいるだろうね
0835名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:45:28.21ID:Co/2Sr700
>>824
未だにガラパゴス化とか(笑)
もう死語だろ
0836名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:45:32.67ID:za2ldro30
>>814
AIは君が思ってるほど賢くはない
そもそも運転もままならない老人よりマシというデータもない
危険な老人よりマシだからって公道走らせていい理由にもならない
人命を優先するべきなのは当然。自分がそんなもんに轢かれて殺されたらたまったもんじゃない
0837名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:45:34.39ID:G2e4V5NA0
それでも、アメリカも欧州も開発は止まらないんだなあ。おととい、「グーグルが20000台の自動運転車を発注」とニュースがあったしねえ
日本でも高速道路での自動化はどんどん進むだろうね
0838名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:45:54.22ID:3HTD4j5G0
レベル3が運転者責任という事が明確化されたのは大きな前進
今までレベル3はシステム責任という定義だったから車メーカーはスキップするとか訳分からん事言ってたしな
0839名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:46:27.36ID:I6vd4xq10
世界各国でガラパゴス化をして自動車輸出が停滞すると見たわ
0841名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:46:42.25ID:Co/2Sr700
>>834
今でも同じだぞ。

>>1にも書いてあるだろ(笑)
>自動運転中の事故の賠償責任は自動車損害賠償責任保険(自賠責)では原則、所有者にあると確認した。
>一般の自動車と同じ扱いだ。
0842名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:46:43.46ID:SSZUECv70
>>821
AIとなった時代に残念なコト。
麻生太郎のような、
演説の盛り上がりで、キメの最後の言葉で、
「みぞうゆう」と世界の中心で叫んで笑いを取る、
おじさんが居なくなること。
0843名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:46:44.38ID:Y1sXvw900
>>829
彡(゚)(゚)
0845名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:46:52.52ID:Q7PYJt230
運転者には 交通ルールの責務があるからな。当たり前だろ、
賠償(保険)を所有者にしているから お笑いネタだと理解出来たか?
0846名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:47:06.11ID:ETKPpYg50
>>794
この件に関しては業界から陳情でもあったんじゃないの?
メーカーの意向に逆らうことを政府が率先してやりそうには思えないけど
0847名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:47:09.29ID:eUx3zzxG0
>>818
法改正で一発だな

TPPが、
輸入障壁が、
保護貿易が!

はい、虎の子の自動車を生贄にしますので、これで全部チャラに

想像力の欠如

かつて日本のお家芸とまで言われた半導体はどうなったかね?
0848名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:47:44.09ID:1G3qUPYr0
自動運転は雪の日でも大丈夫なのか?
0849名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:47:48.71ID:3INf3a640
>>828
システムの穴をついた当たり屋は横行するだろうね
0850名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:47:52.18ID:MfEsnw630
メーカーが保証しないなら自動運転を名乗らないほうがいいだろ
アベトモに配慮したのだろうが
これではメーカーが真剣に開発する理由がなくなるし
客が選ばないだろう「事故ったら運転者の責任です」と言われれば
0851名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:48:13.57ID:za2ldro30
>>837
死亡事故起こした州では全面禁止になったぞ。積極的に実験をやらせてたのにだ。
0852名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:48:17.06ID:qS8wWBwW0
自動運転になれば、個人で車所有競る必要性も薄れるんだが!
0853名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:48:55.26ID:Co/2Sr700
>>839
お前は幾つのIDでカキコミしてんだ(笑)
同じようなことを。
0854名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:49:50.14ID:jw0bMNyf0
何もしないでずーっと事故に備えてなきゃいかんのか
新幹線なんかも自動運転だそうだけど指差し確認で退屈紛らわしてるのかね
車の運転でこれはつらいぞ自分で操縦してるほうがマシ
0855名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:49:57.27ID:Co/2Sr700
>>847
法改正してから言えよ(笑)
0856名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:50:03.52ID:MGcZgqQK0
>>830
まあ自動運転は基本的に右折回避でルートとるんだろうけどね
自動運転タクシーなんかはけっこう遠回りすると思う
0857名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:50:05.95ID:SSZUECv70
何か、
自動運転の車を買った人は、損する人。
0858名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:50:10.17ID:thSrK1I20
>自動車の走行に運転者の関与を前提

いやだから下位レベルだろうと、システムがその「関与しているべき運転者」となるわけだろ理屈として。
それを言うならシステムにも同様の賠償責任を貸す原則でないと一方的であり合理性に欠く

>メーカーやプログラム開発者に刑事責任を負わせれば事業化の意欲が減退する

それは買い手があっての話だろうwww
購買意欲が減衰するわ
一般消費者のほうが騙しやすいからそうするつもりか?
0859名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:50:28.02ID:I6vd4xq10
>>853
俺の中では結論は出た。負けだわ
0860名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:51:10.46ID:3INf3a640
>>848
多分無理
雪でセンサーはやられるし、路面凍結の感知も無理だと思う
0861名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:51:36.06ID:eUx3zzxG0
>>831
その時代も遠からず終わるってことだよ

クルマからエンジンを取り外してモーターを付けようってね

まあ、新興市場のことは何にも知らないだろうけども、エンジンの時代はもうすぐ終わる

君の家の洗濯機は日立の純正モーターが入ってたりするの?
そんなもん、どこのでも動けばいいやん
気にする人なんかいないよ
0862名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:51:53.84ID:W0DIYKUi0
原則、ユーザーがシステムの欠陥を証明できないかぎりユーザーの責任で良いんじゃないかと。
そのうえでメーカーが保証する契約をユーザーと結んでいる場合(もちろん有償)はメーカーの責任で良いだろ。
0863名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:51:58.83ID:dR/hd5Xp0
自動運転車両の賠償責任は

所有者の責任
メーカーの責任
これね
自動運転車両が実現するとしたら搭載カメラはおそらく前後2〜4台
視界が360度で事故の瞬間が映像に残るのが大前提になるのは議論の余地すらないはずだけど

仮に事故の瞬間映像がなかった場合は100%メーカー側の責任にすべき。
0864名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:52:16.84ID:mlo0htFA0
法的責任が回避できないなら自分で運転したほうがまし。
終了。
0865名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:53:06.72ID:I6vd4xq10
日本メーカーの負け確定
0866名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:53:08.19ID:FlqtBR1A0
国内外資の自動車保険屋がどう出てくるかだな
0867名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:53:16.64ID:1mxxAeQL0
>>1
もう高速道路とか、専用レーンだけの運転にしておけ
0868名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:53:22.97ID:vvOFvzap0
米国はメーカー責任
日本は自己責任

ってか、保険会社に忖度した結果か?
自動運転化し責任がメーカーになれば
誰も自動車保険に入らなくなるし

ついでに自動運転保険でめちゃ割高になんだろうな
0869名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:53:35.42ID:eUx3zzxG0
>>835
ガラケーのガラは何のガラだろうね?

坊やは小学生なの?
生まれた時から、iPhoneでしたか、これは失礼
ちゃんと勉強しろよ
特に国語な
0870名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:53:38.86ID:MGcZgqQK0
>>860
除雪による路肩の積雪を障害物とみなして進めなくなったりもありそう
0871名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:53:52.17ID:8hgw/xD30
個々に裁判を起こして車のシステムに
欠陥があることを証明しないといけないのか
なんかおかしくないか?
0872名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:53:56.92ID:Cdh2GpOK0
そら中国に負けるわな
0873名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:53:56.96ID:Co/2Sr700
>>861
世界中で売れてる電気自動車の多くが欧州と日本メーカーのだが何か?
0874名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:54:01.98ID:thSrK1I20
そもそも賠償責任という発想自体が、人間が100%ミスがあるはずだ、という前提に立ったものだろう
人のせいにしないと気が済まないというただの感情論
機械のせいにはしにくいから、やっぱり人のせいにしようというバカみたいな考えでしょ
何が「原則として」だよ()
0875名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:54:35.59ID:G2e4V5NA0
>>851
> 死亡事故起こした州では全面禁止になったぞ。積極的に実験をやらせてたのにだ。
グーグルとインテルは実験続行中。ちゃんとニュース見てる??
0876名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:55:05.00ID:Co/2Sr700
>>869
生産してないガラクタに興味は無いなあ
0877名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:55:10.04ID:+Bxc1fuH0
日本政府がというか日本人が一番恐れてるのは
団塊のほとんどがボケてきたとき
事故件数はやばくなる
だからこそ日本は世界一自動運転を急ぐ理由がある
0878名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:55:18.05ID:oZ6Ri0fQ0
>>856
なるほど。左側通行の日本に右折は鬼門だね。
0879名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:55:33.76ID:W0DIYKUi0
責任は所有者なんだからタクシーなら問題なさそう
0880名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:55:41.93ID:eUx3zzxG0
>>836
AIドクターが処方箋を間違えて、
AI薬剤師がうっかりミスで

おっと、顧客対応は人間でしたね
パソコンの中で何が動いてるか患者が見れると面白いのに
0881名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:55:56.51ID:3HTD4j5G0
基本自分で運転して、渋滞とか単調な道は車に運転任せるのが一番運転するのが楽しい
任せる事も有るんだからレベル3の車の方がレベル2より価値が高くなる
メーカーにとっても消費者にとってベストだと思う
個人で車を所有するのはレベル3までだろうね
0882名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:56:06.58ID:RoYixP2T0
子どもが道路に飛び出したときに急ブレーキかけると後ろの原付が追突する、左右に避けると
通学中の児童に突っ込むという状況でどれを選択するか評価するのが難しいのが自動運転だと
何かに書いてあったな。だから事故で罪を問われるのはコードを書いたプログラマーではないか
0884名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:56:24.68ID:U8O2Sf/x0
当然だろ
責任取れない奴が車に乗る資格なんかないよ
年寄りとか、必要な時にタクシー使えば済むだけの話だしな
0885名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:56:44.76ID:Hwy2NTYN0
これは当然だろ
犬や猫やバカAI車が他人を殺傷したら持ち主の責任に決まってる
不満なら所有者がメーカーを訴えればいいわけだし
0886名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:56:52.03ID:Co/2Sr700
>>877
自動ブレーキ装着義務化待ったなしだ。
0887名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:56:55.94ID:WgYSFFIZ0
ま〜
現状の自動カーァ・・なんてのは 夜は鳥目の
クソ自動車と判明だしな 挙句に責任まで負わされるんなら
SMの世界でしかないわ アホが 誰が買うか
プリウスタクシー暴走事件だけでも 反吐が出そうなのにな
0888名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:57:36.71ID:Om4SLX4G0
こんなもんメーカーの責任なわけがない
当たり前だ
そもそも、自動運転なんか、普及しないしな
0889名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:57:44.50ID:IjS1JGDI0
>>851
他の州がやるんじゃね。
何でも競争だしね。

近いうちに自動運転全盛になるのは確実だし、
みすみす先陣争いから遅れてられないでしょ。
0890名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:57:47.12ID:Co/2Sr700
>>883
何が?
0891名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:58:18.68ID:ftC9s3Nm0
自動の意味がわからない
なんで全部任せてるのに運転者の責任って
0892名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:58:23.14ID:I6vd4xq10
>>887
辞め検のレクサス・・・
0893名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:58:36.92ID:SSZUECv70
自動運転の車は前方の静止している障害物には反応するらしいが、
「横からの突然の飛び出し」とかは、ダメであるらしい。
意味が無い、
日本の自動車メーカー。大丈夫か?
0894名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:58:47.94ID:W0DIYKUi0
>>888
メーカーが所有者になってタクシー会社を経営すれば済む話
0895名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:59:02.91ID:ufuIpETT0
自動運転はまず高速だけでも完璧にできるようになってから下道にいかないと
高速でさえまともに運用できてもいないのに下道がどうとかありえない
0896名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:59:22.22ID:8hgw/xD30
自動運転のレベルに応じて、
制御できる範囲と責任を負う範囲を定めて
機械が判断して自動運転している間はメーカー側
人間の介入があった場合は人間の責任にするべきだと思う
0899名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:59:40.57ID:7KUmDJyq0
列車事故で賠償10億とかでもかよ。
誰がそんな車に乗るか
0900名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:59:56.57ID:SSZUECv70
>>894
タクシーねえ。
ノンスタイル井上という事例がある。
0901名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:59:57.20ID:eUx3zzxG0
>>855
まさに、この話題が、法改正の話なんだよね
ルールはあっという間に、勝手に、悪い方に、変わるってこと
明日でも、1年後でも、ね
アメリカは、来年はこれやってって、言って、日本が逆らえるとでも?

それは、ゲームの架空の話だけにしとけ

ルールが変わって、オロオロしてるなんて馬鹿だろ

それくらい予想して対策しろってこと
0902名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:00:26.08ID:0xl8bz8N0
>>20
時代が進めば「自動運転なら防げた事故だった」みたいにドラレコみたいな売れ方をするかも知れない。
0903名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:00:27.78ID:MGcZgqQK0
>>895
高速は落下物や小動物が怖いよなあ
急制動で停止するんだろうなあ
0904名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:00:28.55ID:97c29wz90
自動運転の隙をつく新時代の当たり屋が出てくる予想(´・ω・`)
0905名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:00:30.27ID:G3VPQWkY0
電子レンジで肉じゃがを温めていて火事になったら、電子レンジの安全性欠陥や異常動作が証明されない限り
使用者または肉じゃがの責任ということかw
0906名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:00:42.75ID:cwnk0jBO0
>>893
日本では難易度高いよね
歩行者、自転車が多すぎる
0907名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:00:43.35ID:W0DIYKUi0
>>893
あと飛び出した人と乗員の安全のどちらを優先させるかも問題。
飛び出した人を避けるのが優先ならAIの危険回避パターンを研究すればわざと飛び出して乗員を殺すこともできる。
0908名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:00:45.68ID:SSZUECv70
900名無しさん@1周年2018/03/31(土) 05:59:56.57ID:SSZUECv70

>>894
タクシーねえ。
ノンスタイル井上という事例がある。
0909名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:01:09.21ID:gPcMCgI60
事故って死んでも自己責任か
自分で運転してれば死ななかったんじゃと思うと後悔ハンパねえだろうな
0910名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:01:29.30ID:CdFLG6wB0
正直いって、センターラインとか、車線とかはっきりしてないと無理じゃね?

雪国とかチェーンでセンターラインとか削れると、センサーとかカメラが認識しないわ。

とくに雪降ってたら、ミリ波レーダーもカメラもアウトなんだが
0911名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:01:36.33ID:Co/2Sr700
>>901
衝突安全性能の基準が技術審査なく、パッシブ性能で良いと改訂されることは100%無いな。
0912名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:01:53.42ID:1mxxAeQL0
新交通系システムと同じ法理なんだろうな
運行者として責任が問われる方式

家族で乗ってる4人乗りセダンとかでなく、無人輸送バスだと考えやすいかも
0913名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:01:57.96ID:ufuIpETT0
>>903
雪国だと雪の塊を落としていく車とか居るし
避けるべきか踏んでも大丈夫かとかの判断はどうすんだろうね
0914名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:02:05.31ID:3HTD4j5G0
ドライブレコーダー義務化でシステムが悪い場合はすぐ分かるからメーカーも高速道路自動運転なんて言って売ったら高速の事故はメーカー責任に出来そう
0915名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:02:06.16ID:F+1JNcm80
>>895
自動車専用道路でなら比較的簡単安全だよね。
はよやって物流の負担を軽減してあげろと思う。
0916名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:02:07.06ID:MGcZgqQK0
>>901
アメリカはやーめたって決断も早いからなあ
日本は放り出されてメーカー開発費、政府運営費だけ残る
0917名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:02:11.74ID:eUx3zzxG0
>>873
ああ、今は売れてるのかい?

その短い春を楽しめばいい
長い冬の間の思い出としてね
0919名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:02:35.72ID:W0DIYKUi0
>>903
>高速は落下物や小動物が怖いよなあ
高速で前方に動物がいたら無理に回避せずにハンドルをしっかり持ってまっすぐひき殺せ
と習っただろ
0920名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:03:17.75ID:qDwUT+9P0
イラネ
この場合、完全マニュアルモードも搭載しないと話にならない
コスト的にも不利と心得よ
0921名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:03:27.86ID:Co/2Sr700
>>802
そのソフトでおkなら、シートベルトもチャイルドシートも要らないな(笑)
寝言は寝て言え。
0923名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:03:52.85ID:tyltm4SH0
医者も食品メーカーもどんだけ被害出ようが責任とらんもんな
そりゃ車だけとらされたら不公平
0924名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:03:54.84ID:loBiUvsW0
>>3
運転支援のアイサイトでさえたまにぼーっとしてしまうから逆に危ない気がする。
自動運転と言いながら常に注意しないといけないんだったら緊急ブレーキ機能だけでいいんじゃねーか。
0925名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:04:27.11ID:Hwy2NTYN0
高速は自動運転がしやすい状況ではあるんだろうけど
事故ったらたいてい死ぬから怖い
渋滞でじわじわ進むときとかは良いけど
0926名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:04:43.04ID:SSZUECv70
よって、
政府方針がおかしい。
トヨタの自動運転車で人を殺したらトヨタの責任。
日産の自動運転車で人を殺したら日産の責任。
マツダの自動運転車で人を殺したらマツダの責任。
あと、スズキ、ダイハツ、、、、もろもろ、これに従え。
0927名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:04:52.17ID:eUx3zzxG0
>>874
ある意味、そうじゃないの
もちろん、正面から考えたら憲法違反だよ、こんなのは
責任を追及したいなら、追及し退避とが立証するのが当然だからね
挙証って奴だ
0929名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:05:11.30ID:Co/2Sr700
>>917
クルマはシャシー次第だからね。
自国の技術でマトモな自動車のシャシー開発してからだ。
話はそれからだ。
0930名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:05:43.04ID:7Zww/JJF0
開発は加速するかもしれないけど 逆に言えば購買意欲はさほど刺激されない
よなw
0931名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:05:46.63ID:3HTD4j5G0
まずは高速道路自動運転の法整備が整うって事だね
はよ発売して誰か死んで改善しようぜ
0932名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:05:49.00ID:7KUmDJyq0
自動運転車は自賠責が対人対物無制限とかにしないと誰も乗らないだろ
保険料いくらになるやら
車より保険料のほうが高いかも
0933名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:05:49.26ID:ufuIpETT0
まずは自分の車とその他の車の位置速度進行予定の情報管理できるネットワークの構築からはじめないとなぁ
0934名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:05:55.39ID:fOC1Y42r0
21世紀初頭の
自動運転がまだ未成熟な時代には
事故が運転手の責任になるなど
理不尽な制度がまかり通っていた

これらは21世紀後半になりようやく是正された
尚、今日の22世紀では・・・
0935名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:06:02.72ID:hvQ50bhN0
どう考えても、自動運転なんて何百年かかっても無理だわ

天候、時間帯、状況など
事故になる可能性なんて、組み合わせ次第で何億通りもあるでしょ
それを全て把握して作らなきゃ不可能だね
0936名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:06:23.89ID:46U3fArC0
究極のトラップ
0937名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:06:34.01ID:eUx3zzxG0
>>876
ああ、生産してたことは知ってるんだ
へー、それで死語ねー( ´∀` )

興味が無いなら、首突っ込まなきゃいいのに
0938名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:06:43.77ID:NBeJ9bmh0
>>8
京都のタクシードライバーみたいに十字路では深夜でも盛大にクラクション鳴らしていくんだな
0939名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:06:47.38ID:WgYSFFIZ0
保険屋がどこまで自動運転車を信用するかだな
現状なら 引き受け拒否でしかないと思うが・・
自車例が一件の車の欠陥を主張なんて
個人にできるかよ まだ自分で運転の方がマシだな
これなら保険も格安だろ
0941名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:07:54.79ID:XTLJ5Ike0
>外部から車のシステムに侵入するハッキングで事故が発生した場合、損害は政府が補償する。

なぜ税金???
0942名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:07:57.39ID:za2ldro30
>>889
問題の調査と対策ができるまではUberの実験は停止らしいよ
まあ、すべてのメーカーが同じ様な画像認識技術使ってるから根本的な解決にはならないとは思う
夜間でも視界が確保できるナイトビジョン系の装備とそれを処理する為のハードとデータが必要になるから時間かかるだろうね
今の世代の人工知能使うよりカプセルネットワークの実証が済むまで待てばいいのに
自動運転以外のリスクの低い分野でAI活用した方がいい
そもそもトヨタも現行技術では運転支援くらいにしか使えないと言ってたしね。
他社が自動運転の大風呂敷広げたもんだから無理矢理やってる感が。
0943名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:08:03.57ID:zkFzIph20
実際今だって時速20とか30に制限すれば死亡事故は激減するだろうけど
そんなこと提案したら頭がおかしいと思われるだけだし
現代は「利便性>>>人命」の時代なんだよ
0944名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:08:13.22ID:Co/2Sr700
>>937
ガラケーとガラパゴス化が同じだと思ってるのか?
まあ、携帯電話と称されて死語になるだろう。
0945名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:08:21.42ID:4QM/RGa70
人工知能がさらに進化し人格と人権と責任能力を獲得するまで購入は控えるわ。
0946名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:08:26.67ID:Q7PYJt230
>>940
そのために 入る保険もあるんじゃね? そして 所有者も 保険に入ると、
二重取りで 丸儲け。
0947名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:08:33.81ID:LUZ6Q1z90
リスクだけ所有者って・・・
誰も使わないな。
糞自民オワッタ。
0948名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:09:05.71ID:EXwgt16a0
結局今のレベルは半自動運転レベルということ
0949名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:09:12.41ID:eUx3zzxG0
>>889
そうなんだよね
伝統的に、この州とは逆のことをやりたいってのがあるからね
その結果、リスクを取った所に、産業が移動したりね
0950名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:09:23.99ID:8hgw/xD30
このままだと、出来損ないの安物半自動運転車
が街中の人を運転者の責任で轢き殺すことになる
まず怖くて買えない
0951名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:09:26.38ID:XTLJ5Ike0
自動運転いらなくね?
車体価格に開発費上乗せされるのに使い物にならないとか
0952名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:09:31.91ID:WgYSFFIZ0
道路にブロックやら木材やら落ちてるのすら 検出不能の
車に 託せる命は無いわ 人柱でB型のアホが 餌食になれば良いわな
0953名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:09:38.60ID:1mxxAeQL0
「こんな状況(雪、裏路地等)で、自動運転に切り替えた」
って判断が罰の理由になるんだろうな
0954名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:09:57.23ID:VYiamiHWO
まあ妥当
自分が乗ってる車で人はねておいて「責任ありませんよー」とか、被害者からしたらふざけるなと言いたくなるわな
0955名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:09:58.93ID:3HTD4j5G0
>>930
それが好き好んで買って事故る奴がいるんだなあ
アイサイトで事故ってるアホいるだろ
0956名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:11:35.14ID:ufuIpETT0
>>945
人工知能は働いて得た金は全て賠償のためにストックしていく存在になるな
そのうち反逆されるで
0957名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:12:58.03ID:lXQVreg70
売れんやろな。だったら自分で運転して
事故った方がまだ納得いく
0958名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:12:59.89ID:K3Je6jqI0
今と全く一緒やね(´・ω・`)

ブレーキが結線されてませんでしたとかならともかく、普通の事故で車が悪いなんてことにはならない
勝手に走るのが怖いなら自分で運転すべし
0959名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:13:13.06ID:1G3qUPYr0
例えば、車がこのまま進むと人の目で見た感じでは道に飛び出た木の枝が車体に触り傷をつけそうって時
自動運転だとセンサーの範囲外は知らんがな状態だから枝が当たってボディーがキーキー鳴こうが御構い無しに進むんだろうな(´・ω・`)
で、それが枝ではなく人間の持つ荷物や身体だったらコツンと触れただけでも交通事故だよw

最低地上高より少し高い物体があったら止まるのか?とか
落下物が風で煽られてフラフラ動いていたらどうするのかとか
自動運転は今の市販車くらいが限界なんじゃねw
これ以上のはテーマパーク内とか超金持ちだけが住むエリア内だけとか
0960名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:13:29.24ID:eUx3zzxG0
>>911
それが君の想像力の限界だよ

飛行機に衝突安全性なんか無いぜ

ぶつからないことを前提にしてるからな

いろいろな移動手段を比較してみなよ
0961名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:13:47.76ID:w9ZdyeS20
事故が嫌だから自動運転にするのに本末転倒
0962名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:14:09.01ID:ufuIpETT0
>>943
まずは全交差点を歩者分離信号にするとこからだよなぁ
お互い青同士で進んで事故がおきるってのは
注意してれば事故がおきないって言う前提で
そんなの現実問題理想でしかないのはもう何十年もかかってわかってるだろうに
0963名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:14:10.18ID:WgYSFFIZ0
自動運転は 車が空を飛んでからにしましょうよ?
地上を走ってるうちは 何をしても無駄だとしか思えない
0964名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:14:53.69ID:WHS51WXH0
車の所有者に賠償責任 

↑車のシステムに明確な欠陥

wwwwwwwwwwwwwww
0966名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:15:32.49ID:thSrK1I20
>>882
トロッコの話か
結局、「どれか」というのは明示的にコードになってなきゃおかしいからな
難しかろうが何だろうがそれを評価判断するのが自動運転においてはシステムの仕事であり、今までは人間がリスクと責任を負ってまでやってきたことだ

それがどういう判断をしようと、仕様であり欠陥でないとメーカーが言い張って運転者責任になるだ、という話のように聞こえるわけだね>>1これは
0967名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:16:01.75ID:eUx3zzxG0
>>921
電車に、シートベルトもチャイルドシートも無いけど、みんな乗ってるよな

過去に何度も大事故を起こしてるが

その装備は本当に必要なのか?

バイクにシートベルトはあるの?

自動車だけが何か特別な存在とでも思ってる?
0968名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:16:05.63ID:3HTD4j5G0
まずはレベル3の車を発売して、所有者同士がここは自動で行けたとか無理だったとか情報共有をする時代になる
結構楽しいと思うよ
0969名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:16:37.49ID:+ZuE8lg80
官僚なんてそんなもの、公務員という肩書が泣いてるわ、既得権益者の肩ばかり持ちよって、国民の敵ですわ
0970名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:16:46.91ID:ufuIpETT0
単純な話
自動運転ができる環境を突き詰めていくと電車と同じ環境にするしかないだろう
でもその電車でさえまだ運転手が運転しててたまにミスしたりしてる
こんな状況で車を自動運転なんてただの夢でしかないだろう
0971名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:16:50.15ID:za2ldro30
過信は禁物!! 自動ブレーキ4人に1人「想定外」の動作経験【新聞ウォッチ】
4人に1人が「想定外」を経験したというショッキングなデータが公表された。
自動ブレーキなどの新しい先進安全装置を搭載した自動車についてのアンケート調査である。
https://response.jp/article/2018/01/19/304951.html
0972名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:16:55.71ID:SAtXmk4+0
自動運転は路側帯進入前の一時停止とか、横断歩道での徐行や一時停止とか、皆んなが無視してる道路交通法も守るんだろうか?
0973名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:17:11.10ID:KXGRSk+q0
誰が乗るん?誰が使うん?自動運転のせいで人をはねて、責任はおれ?バカじゃね〜の?
0974名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:17:57.23ID:YQenieO40
それは理屈が通らんだろ?
自動ならユーザーは操作できないんだから事故に対して何ら責任を負う義務はないのではないか?
0975名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:18:09.85ID:thSrK1I20
>>970
飛び込み自殺してもウテシの責任だなんて聞いたことが無い
来るまではそれが当たり前になっているのが車
自動運転だって言ってんのにその発想から卒業できてない
0976名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:19:25.40ID:eUx3zzxG0
>>929
高価格で高級なものでなくても、洗濯も掃除も出来るんだ、と気が付くまでの話

高級家電と格安家電を選べるなら、格安がいいって方に傾くんだよ

そうなるとマズイから、広告費をばら撒いて、君のような単純なのを、ほら、あれ、ですよ

やっぱり日本製だね!って言わせ続けないとマズイって状況
メッキがはげかけてるから
0977名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:19:26.84ID:2+QQWq+V0
事故が所有者の責任になるとするなら、国が自動運転車の危険回避性能を保証する必要がある
つまり色々な状況を設定してきちんと事故回避出来るかのテストを国が行った上で型式認定する
排ガスでも厳しい基準を設けているが、それの安全回避性能版だね

ただしこれをやると、メーカーは当然テスト項目をクリア出来るようにチューニングするが
それ以外の状況では危険回避性能は怪しいだろうね
例えば問題になったディーゼルの排ガスでは、メーカーはテストモードでの排ガスは少なく
なるようにチューニングするけどテストモード以外の排ガスは多くても関知しない
なので路上での排ガス性能はテストモードよりもかなり劣っていて問題になった

いずれにしても個人がシステムの明確な欠陥を証明するのはほぼ不可能だろうね
0978名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:20:18.75ID:Nvq4YMxD0
日本の自動車産業は、政治家と官僚に殺された。
0980名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:21:01.21ID:thSrK1I20
>>974
運転の一定の領域は機会がやるはずなのに、状況にもよるのに、いきなり「原則ありき」だからな
メーカー擁護政策
0981名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:21:01.32ID:kJwwQuMP0
事業化を加速させるための方針じゃなくて上級国民の責任回避が目的ってわかんだね
0982名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:21:20.85ID:3HTD4j5G0
>>974
自動でも操作出来るの知らんの?
みんなが思ってる自動運転ってのはレベル4からの話
これはレベル3向けの法整備
0983名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:22:09.23ID:eUx3zzxG0
>>944
教科書的に言えば、保護主義だよ

日本の主要産業だったから、そこだけは!ってお願いして守れてきたってだけ

TPPの中身をよく見た方がいいよ
まあ、見ても、その中身が自由自在に変更できるから特に意味は無いが
0984名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:22:11.24ID:WgYSFFIZ0
政治屋の脳みそは 矢沢のハンドルに
手をかざして・・が有る風景でしかないんだろな 
ま〜あれなら個人の責任だわなぁ
アメリカの事故も有罪にされるわなぁ 
緊急操作は人間様用だしな
ハンドル アクセルブレーキペダルが
消えるまで 買わない方が得策だね
0985名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:23:22.24ID:iHebTV5a0
レベル5自動運転になるまで何年かかりそう?
10年でいけるかな
0986名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:24:03.48ID:cOrOVqpV0
子供の頃、すごい謳い文句のロボットとか電子回路のおもちゃで
買ってみたら全然大したことなくてガッカリすることがままあった
どうも同じ匂いがするなあ
0987名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:24:10.27ID:3HTD4j5G0
>>985
コスト的に無理
レベル4発売が2030年から
0988名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:24:49.97ID:Ncwlv+SD0
>>982
だからレベル3で導入、改正点するメリットがわからんって話なんじゃねーの?
いくら過渡期だといってもまったく使い物にならないイメージなんだけど。
0990名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:25:10.48ID:e3raU4D80
笑うしかない
0991名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:25:22.34ID:thSrK1I20
自動運転のソースコードやビルド行程なんて誰が分析できると思ってんだ
それが運転者責任で照明しろとでもいうつもりか
0992名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:25:23.49ID:za2ldro30
次世代のカプセルネットワークでは、正面から見たデータを教育してやるだけで、横から見た時も認識できる様になる
それだけ想定外の範囲が縮小するという事
人身事故を起こしてまで現行世代のAIで実験したとて、カプセルネットワークが実用化されればまた1から実証実験仕直しになる
0993名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:25:39.58ID:Co/2Sr700
>>960
想像力が低いのはお前。
国土交通省の役人の思考も想像つかんようだな(笑)
0994名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:25:40.81ID:znGJMx9F0
そもそも自動運転は事故を起こしたくないなぁと電車やタクシーの感覚で使うもんだと思ってたけど、リスクしかない。
0995名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:26:18.13ID:1mxxAeQL0
自動運転専用道・・・なんて実際無理だから
空を飛ぶようになるまで待たなきゃな
0996名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:26:43.27ID:3HTD4j5G0
>>988
全車速ACCとかみんな使ってるじゃん
使いたい人は使うよ
0997名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:26:44.34ID:rhS//0R10
けっきょく前見とかなきゃいけないなら自動運転の意味ねーじゃん
こんなもん怖くて使えねーよ
0998名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:27:05.38ID:WgYSFFIZ0
操作用のハンドル アクセルブレーキ消滅は
来年あたりで アメリカGMから出て来るんだとさ
現状でこれに乗れってのもキチガイ沙汰だとは思うんで
見ない振りした方が良いかもね
0999名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:27:28.43ID:eUx3zzxG0
>>993
役人は風になびく

大きい物には巻かれロ

アメリカには逆らうな( ´∀` )
1000名無しさん@1周年2018/03/31(土) 06:27:32.01ID:Co/2Sr700
>>967
飛行機にはシートベルトついてるよ(笑)

>960 名無しさん@1周年 sage 2018/03/31(土) 06:13:29.24 ID:eUx3zzxG0
>飛行機に衝突安全性なんか無いぜ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 54分 51秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況