X



【バイク】125cc以下のAT限定二輪免許が取得しやすく 普通免許保有者なら最短2日で 警視庁
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001シャチ ★ 垢版2018/04/05(木) 21:25:24.80ID:CAP_USER9
4/5(木) 21:18配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180405-00000122-jij-soci
 警察庁は5日、普通免許保有者がクラッチ操作の必要がない125cc以下の
オートマチック(AT)限定二輪免許を新たに取得する際、
これまで最短でも3日間必要だった教習期間を2日間にする方針を明らかにした。

 1日に受講できる教習の上限を増やすという。7月ごろの施行を目指しており、
教習所によっては週末だけで修了することも可能になる。 
0003名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:26:26.75ID:bH1KbkGt0
教習時限の短縮じゃないのね。いいと思う。
0006名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:27:01.97ID:sGkXwXnY0
◇経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/index.html

◇米国5兆円規模の制裁第2ラウンド準備へ 中国の未来産業破壊か!?

◇好評TPP さっそくタイが参加表明 入りタイ!

◇米中貿易戦争/Trade war勃発 知的侵害制裁なら6兆円規模
0008名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:27:04.94ID:fSL4d17g0
>>1
実技があるの?
あるならダメじゃね?
0009名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:27:22.64ID:2+gPbg1t0
原付も乗ったことないやつがいきなり乗るのは危ない
原付乗りを条件にするべき
0010名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:27:54.40ID:CkF2Ts+L0
バイク5万くらいまで安くならないと無理
0012名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:28:42.74ID:U8c8DWm60
実際自動車学校って邪魔だわー
0013名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:28:57.67ID:lcOUzP3j0
>>1
おいくらぐらいかかるの?
何がどれくらい必要だったのが、どれぐらいで済むように変わったの?
0014名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:29:22.61ID:snLFrqlM0
警察は利権のために免許制度やたら細かくしたり
まじ糞だなこのヤクザ組織はダメだわ
0016名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:29:27.37ID:x0gbgmbJ0
それより400の車検免除と中免の大型格上げのがいいと思うがなあ
0018名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:29:49.96ID:/28f6RD80
すり抜けバイクをちゃんと摘発しろよ
あんなのぶつかって死んでも、こっちにも過失が来るんだからよ
0019名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:29:59.48ID:E7H9z5750
これじゃない
原付30キロと駐輪場と250の4発、2ストvツインの復活が先だろ
0020名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:30:07.55ID:lcOUzP3j0
なんかめんどくさそう

いらないわ
0023名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:30:26.03ID:i9ecIs5w0
変わらんがなw
0026名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:30:28.64ID:snLFrqlM0
>>12
アメリカの10倍の費用は合理性が全くないよな
ヤクザがぼったくってるだけ
0028名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:30:37.15ID:4CWTU1dX0
>>16
それ喜ぶのは、金持ってるジジイとマニアだけだよ。
0029名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:30:58.15ID:0njhfd+m0
単車本体は高いし、停める所無いし、どうしろっての
0031名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:31:01.69ID:gZo9q5wn0
>>22
高速乗れたら文句なしw
0032名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:31:05.03ID:71B2yuy00
>1日に受講できる教習の上限を増やすという

ぬか喜びさせやがって
0033名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:31:06.04ID:7tdXuUWp0
欧米なら車の免許と一緒についてくる
0034名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:31:12.96ID:bbCHj4sp0
日本人の労働環境がやばすぎて二日あけるのすら大変だろうなw
0036名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:31:33.07ID:kqWdkWch0
0日0円じゃないと意味なし
0038名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:31:53.34ID:i9ecIs5w0
>>19
原付30キロは、
自転車だからしょうがねえ。
0039名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:31:55.04ID:Lt1eHIzd0
家からスーパーに行くだけならともかく、都市部に行ったら停める所がない
車のコインパーキングは有っても、バイク用がない
0040名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:32:09.05ID:T1EmFwtu0
普通免許持ってたら
値段はどの位かかるんだろ
まあ友人がバイクで何回か骨折ってるからちょい怖いが近場なら便利そうだしな
0041名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:32:09.93ID:lcOUzP3j0
車の免許で乗れるようになるっていう話なんじゃなかったの?

どうしてこんなことになっちゃったの?
0042名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:32:18.95ID:gZo9q5wn0
>>27
必ずMT勧められるな。
0043名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:32:29.94ID:CDtgFTF00
何をやっても
消費者の収入を増やさない限り
期待したほどの効果はあるまいて。
0044名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:32:35.59ID:ZXR60AjN0
>>9
ほんとこれ全然別物
実地教習と実地試験は絶対必要
普通免許で無条件に乗れるようにしちゃ絶対にダメだ
0046名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:32:41.50ID:siBLuaDC0
つかさ、自動車普通免許所持者とかは一発試験を見直せよ
バイクの敵性だけ見極められればいいじゃん
0048名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:33:34.43ID:GbE10XpS0
>>41
そういうガセ流した奴が居ただけ

つかバイク教習楽しいから行った方がいいよ
俺は楽しいから大型まで取っちゃったわ
0049名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:33:34.51ID:F3H3z07T0
>>38
クロスバイクでも30km/h以上で走れるで
原付も最高速45km/hくらい上げてもいい
0050名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:33:35.20ID:7tdXuUWp0
二輪の中型免許取らせてからまた同じような費用をかけて大型免許を取らせてるのも日本だけ
0051名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:33:38.23
>>1
>1日に受講できる教習の上限を増やすという。
まぁATなら良いだろ
スクーターなんて原付き免許の講習受けた人なら誰でも乗れるわ
0054名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:33:59.78ID:R7BWaTYa0
いらんわw原付と何が違うんだよwww
0055名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:34:00.51ID:azzSvuTa0
一発後の講習なくせや
金がないから車学なんかいけないから取ろうと思ってもたけえし
0056名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:34:05.18ID:COrgQJIR0
実はこれ普通免許なしでも
9時間の実技+通常の学科でとれるという
仮免試験も無し
0058名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:34:14.62ID:n7s0K6pT0
AT限定じゃつまんないだろ
限定抜きで4日にしろ
0059名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:34:17.78ID:MhAmbnHE0
単車は基本的に危ない、事故で怪我するのは二輪のほうだし
たばこと同じように危険性をもっと啓発するべきだと思う
日常生活で250CCに乗る場面など全くないもの
少なくとも4輪の運転経験者にのみ許可すべきだね
0063名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:34:34.00ID:6WP40kG80
バイクの売り上げが落ちたからだな
つまりバイク屋が政治家に泣きついて法律が変わった
0064名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:34:37.39ID:ZEU9tAVb0
>>15
それなw
0065名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:34:41.18ID:kqWdkWch0
教習所に1円たりとも金落としたくないから0円にしないとバイク買ってあげないよ?
0066名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:35:13.10ID:cTqZSgM60
ATてスクーターか
0067名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:35:18.98ID:azzSvuTa0
>>9
自転車3万kmじゃダメですか?
一応ごく短時間ながら60km/h走行も経験あるぜ
0068名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:35:33.41ID:fBCjyFEG0
あほくさ

中古の50ccでいいや
0072名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:35:51.90ID:yQDGZ8gT0
車間距離の厳守と同車線内での追い越し追い抜き、側道の通行禁止をしっかり守れる連中だけにしろ
0073名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:36:10.31ID:GSGcAjJt0
おおおお!!これいいな!!
原付きの30キロ制限はきつすぎるパワーもないし
でも、もう一声ほしい
0076名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:36:23.00ID:vALbKDun0
免許取得を世界一難しくややこしくしてる日本
0077名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:36:23.42ID:4jX4FglF0
50ccなら普通免許で乗れるだろ
それで十分
0079名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:36:39.77ID:5UMvB2iz0
パチンコ屋と警察の癒着、今度はバイク屋・教習所とおまわりの癒着かよ(笑)
0082名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:37:13.13ID:NsTGUUQK0
見た目も完全に原チャリだからな
0083名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:37:13.61ID:gJTgnmrZ0
受講料の高さじゃボケエ
125ごときにコスパ悪すぎるんじゃ!
0084名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:37:16.28ID:K5TVQRuF0
原チャと125は別物
0085名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:37:19.23ID:XpCHZiyj0
免許コジキに先に言っとくが、リッターを20年乗ってる俺から見てもカブ110は素晴らしい、が、二輪免許無しだと死ぬよ❤
0086名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:37:34.71ID:fBCjyFEG0
>>1
これで125ccのスクーターがいっぱい売れるといいねw
0089名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:37:47.12ID:rXSjPDDu0
50ならMTがよくて125だとAT限定とかおかしくないか?
0090名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:37:55.04ID:2zAAdMrZ0
普通二輪なんて400ラインナップ減りまくりやろ250は売れてるけどな
600まで上げればもっと売れるやろお
0092名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:38:14.05ID:K5TVQRuF0
50ccの速度制限30kmを解除した方が良い
0093懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M 垢版2018/04/05(木) 21:38:14.26ID:RJOZIg+S0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   ええ〜ずるい…ウサギが取った時は5日くらいかかったぞ
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,     既取得者は150CCまで乗れるようにしろ!
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0099名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:38:52.31ID:+TBS2GSZO
どのみちオートバイなんか要らん。
10cc以下を自転車扱いにする、とかいうなら、多少は面白い展開だが。
0101名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:39:06.88ID:5zV25omC0
原2はいいよ。クルマのファミリーバイク特約が付けられる。
だが普通二輪で600ccまで乗れるようにしてくれ。
0102名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:39:21.66ID:HdOCej/O0
そのうち軽自動車すらも買えなくなる時代を先読みか
みんな原ニ通勤
0103名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:39:29.12ID:yDO2ZQH20
バイク業界に配慮して事故増やすとか終わってるね
0104名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:39:35.88ID:G4CUiwMr0
原付免許を125cc以下まで可能にすればいいだけ
2スト50と今の4スト125がほぼ同じぐらいだから
2スト全廃した今ならそれが普通だよ対応が遅い上に2日掛かるってなんだよ馬鹿なのか
0105名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:39:47.71ID:olyDOimU0
>>91
欧州みたいに都市部はマイカー規制した方がいいよ
特に一人乗りの自家用車は無駄にスペース取り過ぎ
0106名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:39:47.92ID:UtmOQ2Ay0
渋滞時バイクのすり抜け禁止、車によるバイクの無理な追い越し禁止、
これらを法制化して取り締まりを徹底(ドライブレコーダーとかで後で必ず摘発する)してくれるなら別にいい。
0107名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:39:53.16ID:btNvLufe0
>>18
すり抜けは違反ではないんだよ
いいところ安全運転義務違反だけ、すり抜けで捕まえるのは厳しい。
0108名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:40:16.37ID:rKfh1yFN0
は?
小型MT取ったのに。
じゃあ、小型MTは自動的に限定解除しろ。
0109名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:40:21.36ID:jYduJJYY0
原付なんて実技無しでとれてたんだから昔の50と今時の規制で鈍足な125と変わらんだろ(テキトー)
0110名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:40:29.15ID:K5TVQRuF0
>>102
一人の通勤に七人乗りワゴン車使っている人とか
どうかしてる
だったらバイクにするべき
0112名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:40:52.14ID:XFMAklO70
1日なら取るのに
0113名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:40:58.32ID:Riq+tU1M0
>>9
旧普通免許で原付ついてたけど恐くて20年間1度も乗ってない
二輪車は別物だから下位の免許扱いしないで原付受験可にして欲しいわ
0114名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:41:02.63ID:gZo9q5wn0
2stの規制は「非関税障壁だ」ってトランプ言ってくれねーかな?
原付がクソ高くなった。
0115名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:41:15.36ID:I5rww7y+0
アホな国丸出し
アメリカで2輪免許取ってみな
0116名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:41:27.55ID:siBLuaDC0
>>102
はっきりいって車でその辺歩いても面白くないんだよね
すぐに渋滞、信号の蜜さ。エンジンなんて2割程度しか回せない
バイクの方が身軽でいいわ
0117名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:41:34.57ID:SvzXuA1Y0
日数は短くなったが教習料金は変わらないってか
0118名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:41:37.47ID:1qomVy8F0
逆だよ二輪車の禁止しろよ
バイクなんて傍若無人のゴミじゃん
凄く邪魔
0121名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:42:00.29ID:mQuVXiac0
自動二輪と軽自動車の高速道路料金が同じなのはおかしい
0122名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:42:07.37ID:T1EmFwtu0
>>60
教えてくれてサンキュー
思ってたより安いんだな
8万位はするんかとおもってたよ
0124名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:42:16.04ID:EFlHwiu50
そしてガラパゴス規格で危険で邪魔な50ccを廃止して、
125ccか電動チャリに移行させるべき
0126名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:42:17.94ID:0n76ZGfO0
>>19
原付スクーターが止められるのに、アドレスv125みたいなのが止められないってのも変だよな。
0127名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:42:27.02ID:QkPbe3i10
排気量でしばるの止めろよ
馬力かパワーウエイトレシオで制限しろ
0128名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:42:28.75ID:C0ZG6kDh0
乞食の要請で規制を緩くしたのに
まだ足りねえとさらに要求w
乞食の欲望果てしないなwww
0129名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:42:31.65ID:bH1KbkGt0
>>55
しかも日程がクソだもんね
0130名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:42:37.66ID:I5rww7y+0
2輪免許だけじゃない
あらゆる免許認可がこの国はおかしいw
0134名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:43:07.04ID:NFM5Qmdf0
免許を警視庁から取り上げて
役場に移せよ
取り締まるやつらが法律を立案したり
免許を交付するっておかしいだろw
0135名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:43:08.97ID:K5TVQRuF0
>>118
邪魔なのは車
間違いない
0136名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:43:10.04ID:T8qwMSV60
125なら新車で2スト買えるんだよな
0141名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:43:28.19ID:+A4VgaE00
電動二輪なら売れるのに
0142名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:43:43.60ID:kzNokiqB0
>>124
50ccで4ストとか、罰ゲームレベルの非力さだもんなw
せめて90ccまで原1にしてほしい
0143名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:43:44.04ID:GbE10XpS0
>>107
キープレフトのまま左から抜いてもそれだけじゃ違反にならんからな
進路変更を伴う追い越しは右からと決まってるけど
進路変更しない追い抜きは左からでも違反じゃない
0144名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:43:54.19ID:YzniYjlK0
原付二種
0146名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:43:58.48ID:K5TVQRuF0
>>137
山のようにあるし、頑張れば100km出る
0147名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:44:11.90ID:EFlHwiu50
50ccは邪魔くさくてイライラする。
125ccは勝手に前に消えてくれるからさほど気にならん
0148名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:44:27.91ID:TRNmcx5l0
中型二輪免許取るのに15万
同じ事させるだけのくせに大型二輪免許取るのに30万
よく日本人は黙っている
0149名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:44:31.63ID:I5rww7y+0
なんでこの馬鹿な国がATとか分けだしたか分かるか?w
0150名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:44:45.11ID:n6TSr1iW0
高額な4輪免許を取らせて警察の天下りに仕事を与える一方、
アジアの若者と同じ原付2種に乗らせるわけだ。
徹底的に若者を搾取する。そういうことだ。
0152名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:44:46.42ID:HdOCej/O0
>>139
君をアク禁にします
0153名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:44:55.30ID:U9mvMJwX0
中途半端な400の車検なしと高速料金の2輪カテゴリー増やせよ
クソどもが
0156名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:45:17.98ID:aXLWPdoU0
>>26
アメリカの田舎じゃ片側一車線道路が日本でいう
片側五車線道路ぐらいの道幅で殆ど車も通らないんだよ
免許が簡単にとれて当たり前だ
0157名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:45:31.52ID:sQQIdjNQ0
原付き廃止の伏線だろ?
もはやメーカーも原チャリはギブアップだし
0158名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:45:38.78ID:kqWdkWch0
あのさあ、こちとら車の免許取った時に教習所に恨み持ってんだよ
日数の問題じゃないんじゃボケ!0円にせんとバイク買うわけねえだろ!
0160名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:45:47.70ID:mCUqG1xc0
50を乗らせてからでないと
スピード感覚的に危険なような気がする
アクセル開けるとグングン加速していくもん
0161名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:45:51.81ID:YLJLhrFO0
普通自動車免許失効して 足が欲しい為に2種だけ取った俺の立場は?
とゆうか免許自体が自動車学校の利権の利権の為に作られている
金無い日本人が増えてるんだから2種持ってる人は5万で普通自動車
免許とらして(結構マジにお願い)
0162名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:46:02.65ID:EFlHwiu50
この際、環境に悪い2ストも廃止した方が良い
0164名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:46:17.30ID:0GLNuIl/0
>>67
初めて原付乗った時を思い出すと
自転車とは全然違うよ
ブレーキにぎる前にアクセルを戻さないといけない
0165名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:46:18.29ID:QkuLw/ga0
普通免許ありで,小型限定二輪とるのに
学科1時間,実技10時間とかなのか。
でも,それだけに10万円近くかかるってのがネック
0168名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:46:38.93ID:GbE10XpS0
>>118
都市部においてはクルマのが邪魔だろ
欧州じゃ都市部はマイカー規制があるのにこれだからジャップは
0170名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:46:45.07ID:I5rww7y+0
>>156
日本は違うんだよ
厳しくしている意味がお前の思ってるような理由ではない
0172名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:46:52.37ID:fBCjyFEG0
motorcycle crash で動画を検索すると
高度な訓練を受けて免許を取得した二輪使いの皆様の美技がたくさん見られるぞw
0174名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:47:30.42ID:TZRGHE6k0
普通免許所得で125cc以下の二輪免許解除にしろよ
訳わかんねえ免許区分増やしやがって
ちまちまして何してえんだよ
それに普通免許なんてものもなくなっちまったけど
0176名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:47:33.15ID:K5TVQRuF0
車しか乗ったことのない人は
125ccのスクーターに乗れば必ずビビる
見た目で馬鹿にしてたそれが
どれだけ性能があるかを初めて知る
0178名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:47:40.33ID:3CC7K/Im0
> 1日に受講できる教習の上限を増やす

教習内容の見直しは無しかぁ費用はそのままっぽいなアホくさ
0179名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:47:46.00ID:7ixHIYge0
免許取得を甘くする警察に抗議する
0180名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:48:14.87ID:WR48j7H20
川崎ナンバーって悪質な運転が多いなあ
0181名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:48:23.89ID:Riq+tU1M0
>>166
大型二輪持ってる人でも恐いと感じる乗り物なのかよ、原付・・・・・・(・・;)))
0182名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:48:38.65ID:2/2J7FCn0
運転免許の教習所、更新、車庫、車に関わる全てに警察の天下りが結びついてんだよな笑
他の業界もそうなんだろうけど。
0185名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:49:19.22ID:UibGd3in0
>>181
なんたって法定速度が30qだからな。死ねと言ってるようなもん。
0187名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:49:28.67ID:yDxlf5670
これから小型普通自動二輪AT限定を取ろうとしている俺には朗報だな
普通自動車AT限定持ちだ
0189名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:49:48.27ID:kc1kjW8P0
原付と同じように取らしてやれよw
教習なんていらんだろw
0192名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:50:16.13ID:CxexwVBP0
九州でも雪がガンガン降るようになった今、通勤手段として重要あるのかな?
0193名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:50:32.37ID:bH1KbkGt0
>>186
とにかく安定しない
0196名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:50:55.90ID:v78RHIv20
死ぬならともかく、カタワにならない事を祈る
0199名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:51:13.21ID:o8NQ7ULh0
ホンダさん、Vツインのクォーター復活たのんます。
0200名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:51:15.61ID:V/54hVMe0
あの邪魔で変なアホスクーターが増えるんか
0201名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:51:18.58ID:1kkTq+rV0
原付の法定速度守ってる奴なんて殆どいないだろ
たまーにすげー遅いおばさんとかいるけど殆ど守られてないだろ
0203名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:51:36.05ID:prRDH6giO
普通免許と中免もってるが小形スクーターの乗り方がわからん…
0204名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:51:39.78ID:7UArQWPZ0
最高の原2はアドレス、問題多かったけどこれになる
0205名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:51:58.17ID:yDxlf5670
>>71
それだと原付取るよりもメリットが多い
今時、原付取るのは一日で安く取れる以外はデメリットしか無い
0206名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:52:06.33ID:LOd35g5O0
他国は知らんが日本じゃ運転免許って買う物と言う印象
二輪に限らず四輪でも教習所ってあんまり意味をなしてない気がする
0208名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:52:12.93ID:QnEGo5U50
2日で取るのも大変だな
例えば今日から乗って、明日は午後から検定試験とかかな
中型持ってるけど、検定コースを3コースとかすぐ覚えられないだろ
0209名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:52:14.40ID:i2bgqJzL0
ああ
いらないわ
0210名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:52:25.41ID:UniYoMTf0
自転車の話で悪いけど、前輪が二輪の三輪車最近見たわ
0211名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:52:26.10ID:4P8sfZev0
細かく調べる気は無いが大雑把に30年くらい前から125のスクーターありましたよね
大正生まれの爺ちゃんが生きてる頃に当時新車買って乗り替えてた
0212名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:52:28.16ID:uc8ASKEU0
2段階右折したくない人がとるんかね
0213名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:52:40.67ID:aYWv8zeR0
125ccでデリバリーボックス載せられる車種増やしてよ
ホンダのカブとベンリィくらいしかないじゃないか
0214名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:52:46.92ID:p4O5hly00
この加減でいいんだろうな
もともと少ないから時間を減らす余地はない
1日の受講上限を上げるというのでいい
0215名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:52:48.79ID:PO35ws7g0
普通免許で125ccまで乗れるようにしろや
新型モンキー乗りたいんだよ
0219名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:53:01.73ID:aHDLFHCr0
AT限定二輪免許wwwwwwwwww
0220名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:53:15.52ID:NRJUrXdr0
>>177
一本橋のことかーーー!!!
0222名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:53:19.50ID:1X8HtbnG0
原ニを原付感覚で乗るのが増えて事故も増えなきゃいいけどな
案外スピード出るからな
0223名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:53:27.08ID:76U1tsoS0
昔の50スクーターは余裕で60キロ走行出来たが今のは馬力無いからなぁ
125クラスを標準にしないとやってられんだろ
0224名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:53:33.43ID:TZRGHE6k0
>>195
これインド製のホンダだっけ
メンテとか少し自分で弄りたいとかできるならいいんだけれど
ホンダだから丈夫そうか
0225名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:53:53.64ID:PO35ws7g0
>>210
AWDの自転車もあるらしいしいいんじゃね?
0227名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:54:01.84ID:i2bgqJzL0
あんな小学生でも乗れそうな乗り物に
自動車免許持ってても乗れないとか
めんどくせえばかばかしいにもほどがある
0231名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:54:34.51ID:N/nR1bbS0
スズキアドレスv125で日帰りツーリングに行ってきたけど
180キロ走ってガソリン消費がちょうど4リットル、
つまり燃費がリッター45キロだったよ。
乗り回してもガソリン代が500円ちょっとだよ。
たのしすぎる^^。
0232名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:54:37.72ID:FElva1GM0
日本はバイク王国なのに、その日本でバイクが売れないという悲劇。
4大メーカー、潰しちゃだめだろ。
だから小型AT免許。
0235名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:54:55.62ID:C2dkpC6L0
>>67
俺も自転車乗りだが、足を揃えて乗る乗り物は、別物。
俺は普通免許取って20年以上経つが、未だにスクーターに
乗れない。
0236名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:55:02.60ID:I/trnlnA0
大型持ちの原付怖いは、普通車乗りが軽怖い言うのと同じだと思う
0237名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:55:13.23ID:Gd4WpIRZ0
>>206
安全確認の動作が形骸化している点で合意。
危険を伴う職場では当たり前のKYみたいなのは学科でさわりだけ。
技能講習では頭振ったかどうかしか見ていない。
0238名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:55:18.34ID:TZRGHE6k0
>>210
自転車に興味もってきた昨今の俺だけれど
坂道がたいへんそうだなあ
峠とか行く奴じゃないんでしょ
0239名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:55:20.21ID:HJj+rph60
今の原付は4ストになって走らんからな
125欲しい
0240名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:55:21.79ID:MoiTaopWO
これは俺得過ぎるわ、中免取りに行かなくて良かった
都内なら大型スクーター最強だと思うし
バイクも相当売れて値上がりしそうだから今のうちにバイクだけ買っておこうかな
0242名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:55:35.03ID:ZXK7QQDk0
いやいやいやスクーターで坂道下る方が技術がいるからw
0243名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:55:36.06ID:qaF3AOJT0
原付二種て100km/h近く出るからな
今まではトロ過ぎて危険だったけど
これからはバンバン死人でるぞ
0244名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:55:46.57ID:QkuLw/ga0
>>218
なるほど,原付に通常の速度で乗るのとは違う技能が
教習で求められるのね。
0245名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:56:00.95ID:zAEz24Pa0
ちゃんと通って取ったのが馬鹿らしいわ
0246名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:56:28.39ID:K5TVQRuF0
>>210
Yamahaのトリシティでまさに125cc
0247名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:56:32.21ID:nIr2YsZU0
>>195
ユニットスイング?ストマジを思い出すスタイリングだな
0250名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:57:28.38ID:YLJLhrFO0
125CCでも出そうと思えば普通に100キロでるから気よつけなよっていわれたけど
普通自動車免許取って1年は余裕をもたせないと事故が真面目に増える
0251名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:57:39.84ID:7q5LRnXd0
原付なら電アシで十分だけど125なら乗ってみたいな
150だと尚いい
0253名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:57:48.46ID:RERnbaZY0
>>206
日本社畜に必要なストレス耐性をつけられるという意味はある
教習所で学んだ叱られた際の対応マニュアルなんかは社畜でもおおいに役立つ
0254名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:57:49.28ID:lrMA2f550
おっさんだけれども若い頃Jog50cc乗ってたわ
今になってトリシティ乗りたくなったから免許とってみっかな
0256名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:58:10.79ID:bH1KbkGt0
>>249
取得時講習
0257名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:58:13.24ID:CxexwVBP0
で費用はどのくらいになるの?
0259名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:58:15.75ID:HdOCej/O0
新型PCXはキーレスついてリッター40も余裕ですよ
0260名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:58:37.55ID:YQMIOsta0
>>163
教習中に2度ほどAT教習あったけど
初めてパイロンで止まってしまった
クソ重いし
0261名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:58:44.40ID:rVn6zerT0
こんなのは
デリバリー出前バイクの人材各歩が主眼だけと
取得楽にしてもヒトデは増えないかと
0263名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:58:47.90ID:n/SSXfwC0
馬鹿じゃないの?
125ccって事故率高いよな?
0264名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:58:56.86ID:aHDLFHCr0
中免持ってないで、125で最速目指すと危ない気がするな
スクーターとか怖くないのかね
0265名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:58:57.13ID:FElva1GM0
一本橋は
小型で5秒
中免で7秒
大型で10秒

5秒でいいんだよ?5秒で。
俺なら1秒で突き抜ける。それでも4秒不足だから20点の減点。
30点の減点までOKだから、それでいい。
0266名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:59:13.58ID:4P8sfZev0
田舎だから高校生になると原付や中免をとる男子が居て原チャリ乗ってると白バイさんが声を掛けてくるパターンだったな
電柱や対向車に衝突して亡くなったり
40半ばが高校生世代のころ原チャリも色々登場した時代でしたね
0267名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:59:16.31ID:nIr2YsZU0
小型なら試験場で取ればいいのに
教本見て原付で練習すれば1,2回で取れると思う
0268名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:59:31.17ID:ostECnla0
>>1
なんだよスレタイの警視庁って
記者なんだから警察庁と警視庁の区別くらい付けろよ

全国対象の免許制度の施策になんで東京都警察が関わってるのかと不思議に思ったわ
0269名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:59:38.30ID:Txypggly0
公務員がいかにクズがよくわかる事案だな
0271名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:59:46.83ID:Jgd29XJh0
>>16
既得免許で乗れる範囲が自動的に広がった例はないでしょ。

>>1
それより土日に地元の警察で追記出来る方がいいや。最短2日ったって、普通は無理なんだかや。
0272名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 21:59:50.96ID:kzNokiqB0
>>230
原付のほうが事故に遭った時の被害リスクが高いから、二段階右折も仕方ないと思ってる
右折中に車に突っ込まれたら即死だし
0273名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:00:00.32ID:SBGH3TqU0
原付を普免につけるのは止めろ。
0274名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:00:01.00ID:0n76ZGfO0
>>185
一々追い越されるからな。
50制限以上の道は幅にそれなりに余裕あるから、せめて安全のため
40位には上げても罰当たらんだろう。
0275名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:00:14.53ID:x4kfvz450
125ccにいきなり乗って脇から飛び出す車に突っ込むのは目に見えてる
大人しくなったとはいえ簡単に80キロくらい出るからな
0277名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:00:37.20ID:1X8HtbnG0
>>231
楽しそうで何より
俺も今月関東から京都にツーリング行く
0278名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:00:37.51ID:K5TVQRuF0
>>262
PCXはカスじゃない
0279名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:00:37.72ID:trD8zQlT0
自動車免許を持っていて
50ccを10年以上乗ってる俺に
無条件で渡せ
0280名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:00:37.63
中型までOKにしろよ
0281名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:00:37.79ID:vF1a1g7S0
今MTで教習所行ってるけど、乗れる時間少なすぎて上手くなれる気がしない。
手と足がはちゃめちゃになる。
0282名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:00:37.95ID:CxexwVBP0
これってトランプが要求してる軽自動車への負担増加の布石なんじゃないか?

また軽自動車税でも上げるつもりなんだろ
0283名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:00:38.99ID:gaab2qGF0
AT限定二輪って何?
0284名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:00:53.84ID:bH1KbkGt0
>>265
15mを一秒で?
0287名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:01:30.87ID:peJzzdEe0
現状で普通自動車免許持ちが小型2輪取得しようと思うと10万円の教習料金。
高すぎじゃね?ふざけてんのか?
0289名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:01:33.07
JOGに120ccのボアアップでもするか
0291名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:01:46.91ID:nIr2YsZU0
>>276
クラッチ付いてるのはOUT
0292名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:01:54.85ID:Xwhbsg2X0
こんなことやってもバイクは売れない。
0293名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:01:55.42ID:DDFtNX9v0
アホか
死人増やして規制に戻るだけだろうが
原付の30k規制、駐車取締りをどうにかしろ
0296名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:02:04.05ID:XpCHZiyj0
>>181

そうだよ、ブレーキ効かない、ハンドルゆるゆる、タイヤ細いし、ニーグリップも出来ないし
0299名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:02:22.83ID:AmeAqMyY0
バイクは快適に乗れる期間が少ないからなぁ。
結局、車に乗ってしまう。
大型バイクと原付きも車庫にあるが、ほとんど乗らない。
0300名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:02:26.18ID:d/jspvBy0
二日と三日でどんだけ何が改善できんのか警察に聞きたい
見極め無くすとか、検定無くすとか、一本橋無くすとか
の方が現実的でいいんじゃないの
0301名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:02:40.84ID:8x+XEatA0
2スト50ccフルパワーはいまの125ccぐらいの動力性能だったことを考えるとなんで?って思うわ
事故の発生率になんか差があるんかい?
0303名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:02:59.44ID:btNvLufe0
>>174
普通免許はあるぞ、前とは相当変わってしまったが
0304名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:03:01.97ID:84AbcbsQ0
爆音珍走を奨励してどうする
取り締まれよ
0305名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:03:03.56ID:K5TVQRuF0
>>287
一人乗りで雨に濡れる事を覚悟する以外は
街乗りなら車の代わりになる
0306名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:03:14.00ID:4P8sfZev0
>>236
さすがに普通車乗りは軽自動車も上手だし怖くない
自身が笑ってたが大型長距離乗りの親類は普段前2軸タイプの大型トラックやトレーラー乗りだが自家用車の軽をプライベートで歩車道ブロック乗り上げて奥さんに怒られてたw
0307名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:03:19.49ID:+xwvvXaZ0
普段から原付1種に乗り慣れている人は、原付2種AT限定は10回以内で合格できる自信があるなら試験場で受けた方が時間・費用の両面で得。
他の免許は公道で練習すること自体が違法になるから難しいが、原付2種なら原付1種で疑似練習できる。
教習所は自習で十分な学科まで強制セットだから時間がもったいない。学科だけで26時間もある。
合格率なんて惑わされずに、原付1種で疑似練習し動画で研究して本気で受かる気があったら数回で受かる。
俺は3回かかった。
0308名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:03:20.49ID:1X8HtbnG0
>>236
原付が怖いのは他の人も言ってるけどスピードが出せない(出ない)とこ
周りの流れに乗れないからね
0309名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:03:25.01ID:Oq1e1uZG0
>>22
通勤に使うならな。
趣味でのるならもっと大きいほうが楽しいし。高速にものれるし。
0310名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:03:26.07ID:u5Y1nYTj0
免許が簡単にとれても、命の保証は無い
0312名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:03:39.52ID:TvL14Cup0
もっとバイク楽しめる環境を作らないと消費伸びないよ

バイクの値段とか
変に厳しい交通ルールとか
0314名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:03:41.71ID:UGxvc1iD0
郵政からライダー増やせってせっつかれてそう
0315名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:03:43.30ID:yDxlf5670
これで田舎の高校生もわざわざ不便な原付免許を取る必要は無くなりそう
今後は125ccの時代だな
0316名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:03:49.51ID:Cxx7eiQK0
>>156
都市部では日本以上の交通量ですが。
運転は荒いけどマナーは良いしな。
0317名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:03:52.47ID:bzBaPZgX0
なんでわざわざ死亡者を増やすような政策するの?馬鹿なの?
0319名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:04:05.95ID:SFbCcpGG0
でも(費用が)お高いんでしょう?
0320名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:04:31.36ID:OwCWKIzG0
>>301
そもそも原付免許って自転車に芝刈り機の1馬力以下のエンジン付けたようなものを想定した免許だからな
7馬力とかの乗り物を想定してない

その時代だけが異常だっただけ
0321名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:04:38.57ID:V44Fkm1A0
俺が高校生で原付き取った頃は100キロ出る原付きもあったけどな
ノーヘルで飛ばしてた
0323名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:04:55.32ID:aHDLFHCr0
昔のおっさんとか16でゼファーとかXJRとか余裕で乗ってたんだから
やっぱゆとりは退化してるのかもしれんなw
0324名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:04:58.08ID:bH1KbkGt0
>>311
中型8トン限定
準中型5トン限定
0326名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:04:59.58ID:4YDAcA9/0
そんなしょうもない落としどころは無いだろ
小型二輪のATは普通免許でオーケーにしろの声が、1日短くしようが糞高い金が必要になんだろ

そもそも小型二輪のATとは言うが、排気量が上がっただけの原チャリだからな?
もっとそもそもで言えば50ccの原チャリ規制がおかしいんだよ
なんなんだ30キロ規制ってよ
チャリンコでも50キロ出してる馬鹿がいるだろ
0327名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:05:04.49ID:gQz9TOrh0
そんなことより、
はやくEVにしろ
朝の新聞配達の原付がとにかくうるさい
0328名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:05:16.76ID:4P8sfZev0
人気番組の旅猿を見たら出演者の中にこの免許持ちが居たね
旅猿DVD見たらバイク旅もあった
0329名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:05:27.56ID:4bLzBFPU0
>>50
嘘松
いきなり大型
普通とってから大型
どちらもトータルでは大して変わらない
0330名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:05:31.01ID:kzNokiqB0
>>301
昔CRM50でビュンビュン走りまくってた頃が懐かしいw
いまの4ストなんてフルスロットルでもトロトロだし
0331名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:05:35.99ID:Jgd29XJh0
>>202
それは、無理。
教習が2日に収まるだけで卒検は別。
追記はたいてい平日に試験場行かなきゃなんないんで最低3日は必要。
0332名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:05:38.07ID:K5TVQRuF0
カップル家族持ち買い物荷物ありならともかく
一人で移動するなら日本人はもっとバイクに
乗るべき
命の大切さも分かる渋滞も減る
0333名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:05:38.73ID:XN/LiBPd0
おお、遂に決定か。
やるじゃないか、自民党オートバイ議連。
こっちの2輪車ETC高速料金の、軽4輪比5/8化も頼むぞ。
ttps://response.jp/article/2018/03/22/307514.html
0335名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:05:54.84ID:siBLuaDC0
>>281
昔はバイク練習所ってのがけっこうあったのにな
バイク貸してくれて練習させてくれるところ
ぶっちゃけ教習所通おうがバイクを自分なりに触れる時間少なすぎね?って思う
0337名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:06:22.49ID:Gpe0swAY0
郵便の配達員が足りないからかな
趣味ならわざわざ小型限定にしないし
0338名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:06:25.68
>>320
改造したら120kmくらい出るからなぁ
0339名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:06:51.44ID:OwCWKIzG0
>>308
> 周りの流れに乗れないからね
そもそも流れに乗る必要ないよ
自転車レベルの乗り物なんだから

自転車乗ってる時に自動車と同じ速度が出ないから怖いって思うか?
0341名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:07:04.98ID:VHWNLvWN0
お、よかったな
0342名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:07:15.14ID:IxjldIGN0
死亡事故激増!

ヤマハ・ホンダの賄賂攻撃
0344名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:07:29.88ID:siBLuaDC0
>>332
そうなファミリーカーのワゴンで若い妻一人で運転してたり
それでも一台分だしな
0346名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:07:42.54ID:McnR4F9h0
なにこれ、もろバイクメーカーとつるんでる感出過ぎ
国の制度を変更してバイクメーカーは政治家にどんだけ金をぶち込んだんだ
少子化とか言いながらまた若者の事故を増やす算段か
やっぱりこの国は終わってる
金の亡者クソ政治家どもは絞首刑
0347名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:07:48.97ID:M7EtnRby0
実技をへらすのはだめだと思うけど、もっと価格は安くしてもいいと思う。
そこからMTを取る人も増えてくるだろうし。
0348名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:07:51.41ID:xOjAi3Rl0
最近の教習所ってプロテクターを装着するらしいね
怪我したら教習所の過失になる怖い時代になったってことか?

>>75
クラッチ操作が不要なのでAT限定でいいよ

>>89
限定しなくても誰も乗らんでしょもう
でも四輪の免許がAT限定なら原付もAT限定の方が妥当な気がして来た

>>98
今でも150km/h以上出るコンディションの2ストはまだ残ってそうだよね

>>104
トルクが全然違うし原二は二人乗りできるので別物

>>137
普通のスクーターの110ccと125cc、ヤマハの三輪スクーター、ホンダのクロスカブとカブとプレスカブ

>>191
原二で流れに乗って走ってても幅寄せしてぶつけに来る四輪が多いぞ
0349名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:07:55.21ID:JHXhI9rU0
>>301
昔の50tの最高馬力は7.2だろ
今のカブ110の馬力は8馬力だぞ
全然違う
特に低回転域のトルクが違いすぎる
0350名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:07:57.93ID:+xwvvXaZ0
原付2種って原付で旅客運送をするための免許かと思わせて単なる小型自動二輪だからな
0351名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:08:03.60ID:K5TVQRuF0
>>333
重量から言って路面への攻撃性が違うのに
軽自動車と同じはない
0352名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:08:05.22ID:d/jspvBy0
大体、3時間続けて覧\約が取れる教緒K所なんて都会bノはないぜ
0353末シ無しさん@1試�N垢版2018/04/05(木) 22:08:16.16ID:YLJLhrFO0
>>282

トランプのご機嫌とりの為かたしかにそうかもなwww
安全とか言っといて実は安部政権に付たくする警察w
0354名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:08:17.14ID:VHWNLvWN0
これで、乞食が消える
ナマポってバイク乗れるの?
0356名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:08:28.62ID:bzBaPZgX0
どーせ5〜6万盗るんやろ馬鹿みたい
0357名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:08:32.07ID:OwCWKIzG0
>>331
教習が2日になっても、卒検で1日、その後に免許センターに行くで1日で結果4日掛かるってことよね
0359名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:08:44.35ID:ZzLIF17L0
NSR50もTZR50もリミッターカットするだけで(ry
標準のメータに貼る1〇0っメーターデカールもあったな

CDIで疑似リミッターカットする奴もあれば、そもそもリミッターすらないバイクもあった
0360名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:08:44.93ID:7b01Fqcc0
そもそも普通自動車免許で
原付が乗れることがおかしいんだよ
俺も自動車教習受けてるときに
原付乗ったけどあまりの特性の違いに
「これはオマケてのっていい乗り物じゃない」って思ったもん
俺に言わせりゃ、この程度の教習時間で
グダグダ言うやつはバイクに乗らないでくれ
0362名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:08:55.53ID:jqPgJ+VV0
かなり昔の取ったが125のスクーターしか乗ってない俺参上
賛否が分かれるところだがまあ敷居を低くして普及率上げるのにはいいんじゃない
0363名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:09:04.33ID:V44Fkm1A0
まあ一日減っただけじゃ誰も取らんだろ
小型なんて普通免許でオッケイにすりゃいいのに
0364名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:09:13.63ID:CxexwVBP0
4月〜5月 8月〜9月

バイクが乗れる時期ってこれくらいよ?
九州でも雪の日が増えてきてバイク乗れないって嘆いてた
0365名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:09:28.51ID:Jnaf+3Lr0
>>348
プロテクターは着ける習慣を付けといた方がいいよ。
0366名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:09:31.62ID:3CC7K/Im0
>>339
幅寄せ煽りの標的だからな自転車や原付は
0367名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:10:10.88ID:1X8HtbnG0
>>339
原付は車道走ってるからね
国道なんかで周りが飛ばしてると怖いよ
0368名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:10:18.64ID:8k8Bgx1l0
50ccを雁字搦めに規制しといてユーザーが減ると
ユーザーが増えてる方の規制緩和するって
なんだかなあ
0370名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:10:27.19ID:qdsP/2NV0
>>1、125ccのスクーターいくらか知ってる?

いいのだと35万w
0373名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:11:10.65ID:gaab2qGF0
電車は冤罪痴漢のせいで女にに占領されてしまうので
これからの首都圏での男の乗り物はこれやで、まるで発展途上国のようにwwwwwwwwww
0375名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:11:15.34ID:bzBaPZgX0
125ccの二人乗り小型自動車みたいの出せよバイク並みの維持費にすれば軽自動車からかなり流れるんじゃね
0376名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:11:18.60ID:OwCWKIzG0
>>367
チャリも原則車道だよ

抜く方から見ると、40km/hぐらいで走ってるのが一番抜きにくくて怖い
0377名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:11:37.29ID:8VXnB99d0
は?
なんだよその中途半端さは
普通免許保持者なら0日だろ
もしくはいっそのこと30日合宿とか
メリハリつけろよ
消去法で決めるよな日本って
0378名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:11:43.15ID:nIr2YsZU0
都会の試験場て毎日試験やってるの?
地元は週に一日で定員も少なかったから取得までに時間かかったわ
0379名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:11:52.15ID:4Rg+ak430
>>67
頑張って60km/h出せる乗り物と、何も考えずに60km/h出せる乗り物とは違うと思うぞ。
0381名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:12:07.72ID:YLJLhrFO0
>>368

警察も所詮は金の為
これにつきるでしょう
0382名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:12:12.49ID:bzBaPZgX0
>>376
チャリのほう早いからな
0383名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:12:12.48ID:jqPgJ+VV0
>>370
いや高いんだよ
昔買った400に結構近いお値段でびっくりした
でも近距離だと便利だよ
0384名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:12:12.68ID:76U1tsoS0
50ccは海外で売れないからメーカーが撤退するっぽいよな
ずーっと売上下がってるし
0385名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:12:15.48ID:Jnaf+3Lr0
>>364
8月〜9月上旬は乗りたくないな。
ベストシーズンは3月〜5月、9月下旬から11月かな。
まあ地域によるけど。
寒い方はアウターやインナーや電熱で対処出来るけど、
暑い方は対処が難しい。
0386名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:12:19.23ID:M7EtnRby0
バイクの保険料上がりそうだからやっぱり反対だ。
0387名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:12:21.28ID:vbyBolzi0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 400ccAT限定まで普通自動車に付けてやれやw
      250ccのスクーターが飛ぶように売れると思うで
0388名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:12:24.78ID:+ySLyqFf0
1日3コマとか詰め込めば最短3日で可能というだけで予約がとれないと5日6日は普通にかかってた
試験日が雨だとキャンセルするし
0389名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:12:29.64ID:sv07eEmO0
小型の時間が減っても授業料が高すぎ。
あと大型30時間も要らん。減らせ。
0391名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:12:44.17ID:vweCblpg0
前中型免許付けたみたいに普通免許に付けろ
めんどくせーわ
0392名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:12:46.58ID:qdsP/2NV0
>>375

あるにはあるが、お値段80万w
0394名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:12:59.58ID:0n76ZGfO0
>>265
よく考えたら1秒2秒減点されても高が知れてるから
5秒位なら別に全く減速する必要無いな。
0395名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:13:04.01ID:K5TVQRuF0
125ccは車格が小さいから車に煽られるけど
乗れば分かる
坂道以外の市街地なら車と遜色は決してない
0397名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:13:29.70ID:xOjAi3Rl0
>>203
右が前ブレーキ左が後ブレーキなのは自転車と同じだけど前を少し強くかける
右ハンドルにセルフスターターのスイッチが付いている
暴走防止にブレーキレバーを握っていなければ多分エンジンがかからない
エンジンがかかれば右ハンドルのグリップをひねれば走り出す、マジで。ちょっと感動。しかも原付なのに4ストだから加速も鈍足で良い。

左グリップに方向指示器のスイッチが付いている
最近のバイクはライトが常時点灯が多いのでライトのスイッチは特に操作しなくていいかも
ブザー(警笛機))は鳴らしても歩行者か自転車の威嚇にしか使えないので鳴らしても虚しいだけだと思う
0398名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:13:35.65ID:1X8HtbnG0
>>376
そんな言われましても
俺は大型普段乗ってるけど原付で国道走るのは怖いなぁと
個人的な感想でして
0400名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:13:42.29ID:6q2wCHBZ0
教習所で聞いたが小型二輪ATは実車が少なすぎてコース覚えれる時間が少なく見極めも卒業検定もストレートで合格する人は少ないらしい
0402名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:13:48.74ID:bzBaPZgX0
>>392
車検もなしでバイクの維持費なの?
0403名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:13:51.07ID:XeVN15eF0
>>67
原付〜大型まで、50万kmぐらい乗ってるけど
クロスバイクですら、行動以外で一ヶ月ぐらい練習したいわ。
0405名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:13:55.46ID:Gd4WpIRZ0
>>348
今通ってる所はモトクロス用のチェストプロテクタとニーガード、エルボガード必須だな。
全部入りのウエア着てくれば免除なんでツーリング時のフル装備で通ってるわw
0408名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:14:04.92ID:V44Fkm1A0
一番危ないのは四輪免許をもってない二輪
今日も交差点で対向車が過ぎた跡で右折しようとしたら
その車の後ろにクッツイてて当てそうになったわ
あと巻き込みも分かってない
0410名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:14:36.20ID:tABL+fR80
はっきり言って、原付と変わらないよ
クラッチ無しなら

原付を最初に買った時は怖かったな
バイク屋の駐車場で2−3周してから、いきなり4車線の国道

端っこを必死に新品に乗ってヨタヨタ帰ったわ

2−3日すりゃ、チャリと一緒
速度も出そうと思えば出せるしな

125ccの方が重量があって安定するし、自動車に発進で負けないから
実際には安全だし、運転も楽だね

排気量じゃなく、スクーターカテゴリーにすりゃいいのに

50ccでもクラッチあり、のもあるだろ
カブみたいなのとか

あれは、練習した方がいいよ ケガしたくなきゃ
0411名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:14:43.26ID:TZRGHE6k0
でもさあ・・・・・
これでバイクの盗難が悪化するとおもうぞ
モンキーやらAPEにカブやら他も色々あったけど
隠れて盗まれまくってたジャン
個々で対策考えんとね
でもPCXとかは?持って行きにくいかな
0413名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:14:45.56ID:g58e+GRQ0
初心者がいきなり90kmくらいでる
バイクって危ないよな
若い人バイクの危険性舐めてる奴いるし
0416名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:14:51.30ID:JTVPTEF10
スーパーカブの110がAT限定で乗れるのはおかしい
0417名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:14:51.87ID:kzNokiqB0
>>398
目線が路面に近づくほど、視覚的に速く感じるんだよね
ゴーカートだと30km/hでも乗ってて怖いw
0418名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:14:52.98ID:8k8Bgx1l0
二段階右折と30キロ規制と駐車違反の取締をゆるくするだけでいいのになw
0419名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:14:54.17ID:Jgd29XJh0
>>357
そう。
平日に朝から卒検受けて昼から試験場行って、それでもトータル3日。
最短で2日っていってもシミュレータとかの特殊な教習で待つことあるから、まず無理だし。
0420名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:15:01.63ID:/kQ8Qo/h0
乗りたいバイクが無い

以上
0421名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:15:08.33ID:qdsP/2NV0
>>402

値段しか聞かなかった、たぶん車検書あるから車の維持費がかかるw
0422名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:15:10.56ID:yDxlf5670
もう50ccはオワコン
ホンダのカブシリーズとダンク以外、前後輪細い10インチタイヤでドラム《リーディングトレーリング》ブレーキや小さい車体の高齢者や主婦向けのベーシックスクーターしか無いってどういうこと!?
より一層のこと、125ccに統一すれば良いのにwwww
0423名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:15:12.51ID:TXu50hZA0
パチンコ屋と並ぶ日本の集金事業の闇
0424名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:15:17.06ID:CxexwVBP0
ただね
東日本大震災で起きた津波

東北だったからあんなに死者が出た
九州だったらバイク乗り多いから原付でも2ケツして一気に山に登れただろうね バイクは避難では最強
0425名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:15:24.41ID:K5TVQRuF0
>>408
両方持ってかつ自転車のロードバイクも持っていれば
公道の理解は最高かも
0426名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:15:26.93ID:BD3sbCwj0
2日間でコースを覚えてクランク、8の字、一本橋、急制動をマスターしろと
0427名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:15:28.30ID:sv07eEmO0
>>386
普通車の特約で125cc付けれるんやで。バイク自体の保険料が上がることはない。
0428名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:15:29.44ID:bH1KbkGt0
>>408
自分の不注意棚に上げるな。

巻き込まれる側にも不注意があるのは同意。
0429名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:15:39.25ID:ZzLIF17L0
>>400
というか、スラロームなんかはATじゃ却って難しいらしいな
俺はMTで取ったからよく知らんが・・
0431名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:15:50.69ID:r9v4t2mL0
>>41
自動車の普通免許で125ccまでなんて話は、
すくなくとも15年以上前から一部で言われてますね。

そのうちなると思いますけど、10年以内にって事は無いと思う。
多分、早くて10年後とかだと思いますよ。
私は待ちきれなくて10年前に一発で取っちゃいましたけど。
0433名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:15:58.74ID:tABL+fR80
>>364
んなわけあるか

1年じゅう乗れるだろ
本当に雪が積もったら乗れないが、年に3日くらいじゃないの
大都市は
0435名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:16:10.07ID:TXu50hZA0
排気量やギヤで区分けする根拠なんかなんにもないんだよ
0436名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:16:10.90ID:HdOCej/O0
>>411
大阪でPCX専門窃盗団が摘発されたね
ついでにIDがTZR 懐かしい
0437名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:16:12.30ID:bzBaPZgX0
>>421
80万して車検あるなら軽自動車乗った方いいなw
0438名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:16:23.63ID:0dpDF++e0
中型を600ccまでにしてくれ。
0440名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:16:39.51ID:zW0n4O4l0
ヤマハホンダあたりがやたら125CCに力入れてるのはこういう動きがあるからだろうな
0441名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:16:39.67ID:btNvLufe0
>>213
バイクは自分で工作するんだよ
0442名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:16:41.81ID:V44Fkm1A0
クラッチも空き地で半時間も練習すれば慣れるけどな
125までなら誰でもすぐ乗れる、250超えるとアクセルワークが散ってくるけどね
0443名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:16:45.89ID:UGxvc1iD0
郵便
新聞配達
食品宅配

団塊がごっそり抜けたけど入ってくる若者は数少ない
暴走族が元気だった時代が懐かしいのう
0446名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:17:06.41ID:tABL+fR80
>>370
中古でも乗れればいいじゃんか
一桁万円からあるだろ

何万キロもはしるわけじゃないし
0447名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:17:07.30ID:qdsP/2NV0
乗用車ってだけで、車込み(年40〜50万)も払えるかw

レンタかそれこそ専門車を人ごとかりるわw
0448名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:17:12.77ID:h2G+W1220
125をチャリンコ感覚で乗り回されても厄介だな
なんでこんな制度改正するんか
0449名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:17:16.95ID:yBSNaBFB0
だったら俺の小型二輪免許も2日で普通二輪に出来るようにしてくれ(´・ω・`)
0450名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:17:30.83ID:TXu50hZA0
米国の二輪運転免許
一種類しかありません
なぜなら必要ないから
0453名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:17:42.63ID:bH1KbkGt0
>>439
AT車だよ。法令上は。
0454名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:17:44.47ID:v5lEA+CY0
ATなら125ccでも原付免許で問題ないだろ
わざわざ別に免許を取らせる意味がわからん
0455名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:17:47.19ID:btNvLufe0
>>439
カブはAT限定で乗れるんだよ、知らんの?
ATではないというところは当たってるけど。
0456名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:17:53.19ID:bzBaPZgX0
自転車車道に出したり車の免許でバイク乗らせようとしたり警察は国民に死ねって言ってるの?
0457名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:18:03.14ID:vgL18EDn0
バイカスでマトモな乗り方をしてる奴を見たことない
0458名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:18:03.33ID:M0gL1h5c0
>>67
自転車の経験は無意味、バイクは自転車のようには曲がらないから。
まあ50CCくらすの本当に小さくて非力な原付きでギリ乗れるレベルだろ運動音痴は。
0459名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:18:09.17ID:OwCWKIzG0
>>41
> 車の免許で乗れるようになるっていう話なんじゃなかったの?
それ、431みたいな免許乞食が妄想で言ってただけでそんな話はないよ
個人ブログやまとめブログの書き込み以外でそんな情報が一切無いだろ?
0460名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:18:11.06ID:qdsP/2NV0
>>446

パワーある分、中古は危ないw
0462名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:18:28.25ID:tABL+fR80
>>387
400ccは無理だな

倒れたら起こすの練習しなきゃ
まあ、250tのスクーターならいけるだろ
軽いのなら
0464名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:18:57.94ID:V44Fkm1A0
>>428
そこが二輪オンリーの無知さな
50センチも離れてないと右折しようとしてる対向車から死角になるのがわかってない
0465名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:19:04.85ID:K5TVQRuF0
>>448
125は「足」ではなく、「バイク」だね
0466名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:19:06.47ID:v5lEA+CY0
>>439
ATじゃないけどクラッチもないから
自動車のパドルシフトだと思えばATの部類に入るだろ
0467名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:19:06.92ID:O3RXP7Mi0
事故増えるぞ・・・
0468名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:19:08.71ID:zFDum5ht0
反対してた奴らざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0471名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:19:12.35ID:nI8Fpt8v0
卒検と免許センターで2日掛かるから、実質で5日が4日では?。
0472名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:19:26.56ID:TXu50hZA0
このスレ見てると本当に日本人は疎いな
0473名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:19:26.67ID:SM5hM2I90
>>1
元々原付乗りだったら、それはいいかもしれないね。
でも二輪初心者なら無駄だよ。

四輪は ATのほうが圧倒的に楽で
二輪は MTのほうが楽っていうくらい ATは罠なんだよなぁ・・・ガチで。
0474名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:19:27.27ID:wV3SJ0Rl0
俺は欲しい。絶対取りに行く。。

そうっか。。。決断したか。。バイクメーカーからの要望があったんだろうな

売れないからな。。。中高年しかないだろ。
0475名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:19:27.50ID:XpCHZiyj0
中型免許を600ccまでってちょくちょく書き込みあるけど、何の意味があるの?YZFR6とかZX6R辺りに乗りたいって事かな?w
0476名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:19:29.22ID:qL2HW7LT0
>>411
PCXは今かなり狙われてる
カギかけても本体ごと持って行かれるからカバーは必須
それが嫌でnmax乗ってるがブレーキ性能以外は優等生バイク過ぎてホンダが懐かしくなる
0478名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:19:37.26ID:crkweJzu0
車の免許をあったら乗れるようにしろよ
0480名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:19:46.34ID:0n76ZGfO0
>>360
そもそもペーパーテストだけで取れることがそもそもの原因なのよ。

車の免許持ってる=原付のペーパーテスト相当以上はクリアしてるって事だから
付いてくんのは当たり前。
0481名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:19:47.75ID:OwCWKIzG0
>>454
そもそも125ってのは限定免許だからな
法的には普通自動二輪に「排気量限定」があるだけで免許自体は普通自動二輪免許だし
0482名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:19:52.49ID:1KniYH/a0
原付でさえもう乗りたくないわ、仕事とか通勤では仕方なく乗ってたが車のほうが安全だし
0483名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:19:57.13ID:HnmwyngO0
でも教習料金は下がらんのだろ?
0484名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:19:58.26ID:hPQo7Bhf0
ミッションじゃないと走ってても飽きるよ。クラッチなくても良いけどギアは必要。
0485名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:20:05.08ID:15rfuvUi0
緩和されるのは小型二輪のAT限定のみ?
AT扱いのスーパーカブとKSRが売れるな
0486名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:20:20.05ID:siBLuaDC0
んじゃ、バイクの罰則強化すりゃいいじゃん
珍走行為も含めてさ
0487名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:20:21.54ID:/YbLhsPn0
>>416
左手で握るクラッチがなければAT限定で乗れるのだろ?
0488名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:20:22.34ID:K5TVQRuF0
>>457
車が邪魔なのよ
自分がバイクにも乗って見れば分かる
0490名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:20:28.93ID:d7k3S3O00
パチンコップがせっせと原付を刈りまくった挙げ句に原付が売れなくなりました
0491名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:20:29.35ID:Hk+Zx/gB0
また警察の小遣い稼ぎかよ
バイクの教習なんていらんよ
0492名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:20:29.53ID:RCMFTt2H0
125AT
400
大型
2輪免許はこの三つで十分
0493名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:20:31.41ID:btNvLufe0
>>475
ただのクソどもだよ
0494名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:20:44.79ID:1X8HtbnG0
>>417
前から思ってたけどニュー速+ってバイク好きが多い
バイクの話題は結構盛りあがるw
0495名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:20:45.94ID:SM5hM2I90
どうせ 高速道路走れんしな 125cc
0497名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:21:16.62ID:V44Fkm1A0
普通免許で125CCまでOK
中型二輪以上は普通免許必須
原付きは廃止
これが一番安全な社会
0498名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:21:17.10ID:McHOARi30
これ免許が自分達の食いぶちってあからさまに認める行動
どんだけ堕落した組織になり腐ってるんだよポリ公
公道の管理は任せても縄張りにして小遣い稼ぎをやれとは言ってない
0499名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:21:20.55ID:bzBaPZgX0
自動車学校も昔は20万くらいやったけど今は30する言うしな
若者に免許とらせる気ないだろ
0503名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:22:01.71ID:1X8HtbnG0
>>500
あー、それが理由かw
0504名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:22:07.02ID:I/trnlnA0
ATもコツを掴めば検定コースくらいならそんなでもない
ただある程度の体重と足の長さが要る
あと股ホールド派はいいが、足突っ張りホールド派にはガードがいいとこにあってやりにくい
0505名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:22:08.00ID:HnmwyngO0
>>501
9まんくらいじゃね?
0506名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:22:16.16ID:Jgd29XJh0
>>481
そう、だから小型AT限定だけとって3年以上で大型二輪とったらいきなり高速で二人乗りできる。
0507名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:22:17.21ID:MPgFrIk70
>>44
母ちゃんの免許は750でも乗れる。
いい時代だな。
現代のバイクに乗る体は持ち合わせてないがー
0508名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:22:35.54ID:e3vRVI+k0
バイクって潜在的な市場は大きいはずだけど、
免許制度や車検制度のせいで相当小さくされてるわな
0509名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:22:38.14ID:itfyEK0t0
車検もねーから
スクーターに無駄にクソうるさいマフラー付けて
粋がる中年が増える未来しか見えねー
0511名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:22:44.93ID:OwCWKIzG0
>>494
好きな割には最近の情報に疎い人が多い

ぶっちゃけ、昔は乗ってたけどもう10年以上乗ってません、って爺さんが多いと思うよ
0512名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:22:53.20ID:Gd4WpIRZ0
講習の体験でスカイウエーブ650のセンタースタンド立てと解除やったができんかったw
あれ昔バイク屋の開店準備で毎朝やったGL1500より無理だわ
0513名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:22:54.77ID:kzNokiqB0
>>494
「若者の○○離れ」より上の世代は
何かしら二輪に乗ってたりするもんなあw
0514名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:22:56.62ID:4MfHN9/P0
あれ?2020年に法改正して、原付の排気量上げるって言われてなかったっけ?
0515名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:22:56.83ID:tABL+fR80
>>460
パワーって・・・・
125ccのスクーターでアクセル全開でもたかが知れてるだろ
ウイリーするわけもなく

いきなりエンジン焼き付くわけでもないし

中古スクーターはメンテ済みのを売ってるのは安全だよ

個人売買とかは知らんがな
0516名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:22:59.17ID:qjrMI5jI0
西多摩に住んでいるが50ccで富士山の裏側まで行った辛さたるや!
0517名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:23:00.44ID:SM5hM2I90
普通二輪ATで、第一段階のほうで
規定教習時間の2倍必要だった俺。
0518名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:23:03.92ID:bJI4dqyp0
大型二輪持ってるけど10年以上原付でさえ乗ってない
車運転し出すとバイクは怖いわ
0519名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:23:06.98ID:8kLiRcDa0
AT限定って、半クラッチ出来ない負け犬の証
0520名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:23:16.57ID:yfdE4oGv0
高いだなんだいうわりには教習所で絶対取らないと気が済まないんだなw
余裕なんだろ?一発でいけよw
0521名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:23:22.93ID:AEHCxD1P0
>>458
中古でレッツ2でも買ったら50ccでもガバ開けでバックドロップ確定やで
0522名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:23:43.88ID:siBLuaDC0
一発試験も改善しろよ
その日で試験のコースがはじめてわかるとかくだらなくね?
一々コース覚えるとか無駄だわ
0523名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:23:45.96ID:h/PTjl3F0
車の流れが読めない&バイク乗りのセンスが無い 人間はやめとけ

一瞬の気の緩みで死ぬぞ
0524名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:23:57.75ID:8x+XEatA0
>>349
NSR50とカブ110ではNSR50のほうがアブナイと断言できるけどね
2ストはパワーバンドに入ってからの加速が段違い
GSX-S125クラスだとわからんが
0525名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:23:57.93ID:Jgd29XJh0
実用二輪はPCX150かジクサーでいいと思う。
それよりでかいのは趣味の世界だわ。
0526名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:24:00.61ID:yBSNaBFB0
>>494
小型はバイク好きとかじゃなくて
純粋に道具として必要な人間がとるイメージだな(´・ω・`)
0528名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:24:12.14ID:YLJLhrFO0
ちと前まで22万かそこらで普通自動車免許とれたのに
いまはじめからとると30万かかる

警察の天下り先維持のための費用になっているとしか
思えない
0529名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:24:16.00ID:PvAbTgXB0
この、そこじゃない感

そうじゃなくて、現状10万近く掛かる教習費用たけーって言ってんだよ!
4-5万くらいで取れてもいいだろ?って話なんだよ!
3日が2日になったからってなんなんだよ?別に望んでねーよ!!!
0530名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:24:37.79ID:o4RadKkG0
それよりも原付の30までというを見直せよ
アレは逆に危ないわ
0531名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:24:39.57ID:6aQ5kHKT0
免許取得の難易度じゃないんだよ バイクの値段なんだよ
0532名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:24:40.87ID:HnmwyngO0
スクーターはコンビブレーキのせいで急ブレーキ時にロックしてコケるしカーブで車体傾けすぎてもコケるときあるし怖いわ
0533名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:24:41.30ID:eHRU7QQ70
10インチのアドレスVで一本橋と急制動
2日で取れない人も結構いるかも
0534名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:24:46.59ID:M0gL1h5c0
>>468
勘違いするな、3日かかってた教習を2日で集中して出来るように人員増やしただけで
基本的にはやることは変わらんw
人件費が増えるのでお金も今までと同じかそれ以上かかるw
0535名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:24:57.25ID:/YbLhsPn0
>>497
希望するのは自由だが
もう今後変わらんだろ。
0536名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:25:14.92ID:yBSNaBFB0
>>510
周りの爺さんどもはトリシティ大好きだわ(´・ω・`)
あれにデカい箱付けて乗るのな
0537名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:25:16.60ID:xdP1NjVp0
譜面持ちに原付きフラフラ乗られるより
原二取らせたほうが安全
0538名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:25:18.15ID:TZRGHE6k0
>>436
PCXってどうやって持って行くんだろうね
あのカウル邪魔そうなのに

なんでもいいけどもあんたもIDがHARLEY-DAVIDSON
0539名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:25:18.70ID:SM5hM2I90
>>525
せやねー 
400まで乗れる免許取ったけど
実用性重視で俺もPCX150にしたよ。
0540名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:25:29.47ID:JHXhI9rU0
>>495
深夜に間違って自動車専用道に乗ってしまったことがあるよ
メータ読み90で最後まで乗り切った
0541名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:25:38.73ID:TXu50hZA0
日本は運転免許を集金事業に据えてるだろ?縛ることをお上の集金事業とする
これ間違いな
昨日も若い人暴走してとんでもない事故起こしてるだろ?こんなことやってても交通事故減らないんだよ
0542名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:25:51.98ID:McHOARi30
完全に忘れてるが、
15台は乗り継いだしリッターssを公道全開で走ってた
もう10年経つか。あっちゃw
0544名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:26:03.25ID:tABL+fR80
>>494
クリマも盛り上がるだろ

定番ネタ

バイクも乗ったことがないようなボンボンは
他で騒いでるだろ
0545名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:26:15.07ID:WJrpqmqs0
2日が3日になっても卒業検定や見極めで落とされる確率が上がるだけ
普段原付乗ってるなら二輪の運転感覚あるからまだしも
0547名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:26:29.57ID:i46xJKda0
80歳の爺が125ccを乗り回すのか。

アクセル握ったらぶつかって停止するまで全開に開けてそう。
0549名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:26:45.03ID:1koq5z1m0
車もそうだがATとMTを区別するのは事を不要にややこしくしているだけ
警察の自動車学校利権かよw
0550名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:26:45.75ID:po5qM+K+0
>>518
大型二輪をとるとバイク熱は冷めるのだろうか、、。

俺も大型二輪取得してから250までしか乗ったことないし、今はバイク自体乗る気もしない。
あんな危険の乗りもん、移動手段とは言い難い。
0553名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:27:04.13ID:Gd4WpIRZ0
>>522
今でも
「今日は◯◯さえクリアしていれば!!」
みたいな何十連敗もしている落ち武者達のコミュニティみたいなのはあるのかな?
0554名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:27:11.37ID:DchkcFvP0
先生、怒らないから正直に言ってみな。

このスレの住人の中で
学生時代無免許で二輪バイクを運転したことのある人手を挙げろ。
0556名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:27:16.95ID:SkH6PTTV0
後ろを気にしながら走る事の重要性を理解する為にも50ccの原付に一度は乗るべきだと思う
特に普段道を譲らないタイプの人は是非乗って、どうぞ
0557名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:27:21.45ID:suwq0EKx0
スクーターなら1日でいいような気もする
逆に50ccスクーターの方が流れ乗れずに危ないわけで
0558名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:27:22.91ID:d7k3S3O00
もう原付の制限速度50キロにしろよ
たったそれだけで125ccとか関係なくなる
パチンコップはほんとくそやな
0561名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:27:57.00ID:SM5hM2I90
新型PCXって確かハイブリットだっけ?

電気バイクか、需要が分からん。
0562名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:28:00.97ID:DEprl9BW0
>>89
原付一種と二種は別の乗り物だからな
0564名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:28:08.92ID:pT1uff8b0
今後発売の50ccで二人乗り化にして二段階右折とか変なルールやめればいいだけやん
0565名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:28:10.82ID:K5TVQRuF0
>>547
他人を殺さないから
車よりも安全
0566名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:28:19.60ID:F7YIaILv0
免許にMTATの区別いらないわな
試験場ではATで免許取らせればいい。どうせ首振りのテストなんだし。
MTは使いたい人が勝手に慣れてください、でいいと思う。
0568名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:28:43.68ID:ml4A9w1P0
まぁいいんじゃない?
250ccやMTはちょっと練習しないと駄目だし
125ccなら通勤快速乗れるだろ?駐輪場を125ccまでOKにすれば結構いいかも
0572名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:29:05.99ID:OwCWKIzG0
>>549
無能が限定なし免許が取れないどうせATしか乗らない言うから限定条件有りの免許作ってやったのに
作ってやったら複雑だの言われる行政も悲惨だと思うけどなw
0573名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:29:07.33ID:v5lEA+CY0
>>558
50km/hは中途半端に遅いから逆に危ないと思う
50ccバイクを廃止して車と同じ制限速度にするほうがいい
0574名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:29:12.67ID:vc5TCTzC0
>>530
50cc原付はもうメーカーも作る気ないし絶滅危惧種
しかもバカ高くなって125と大して変わらない
免許取りやすくさせるのもメーカーがロビイングって125を普及させようとしてるのなら応援する
0577名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:29:26.94ID:/YbLhsPn0
>>565
0ではないが殺す可能性は少ないね。
0578名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:29:35.43ID:d7k3S3O00
ノーマルで60キロ出ないんだから50ccの原付は安全だと思うが
もう原付乗らないからどうでもいいけど
0579名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:29:43.76ID:po5qM+K+0
>>554

免許取る前に買ったバイクで、教習所に通ってた。
免許証の交付の前日に警察に捕まった。
0580名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:29:54.43ID:M0gL1h5c0
>>566
寝言は寝てから言ってろ下手くそw
0581名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:29:54.62ID:TXu50hZA0
>>562
何も変わらんわ
日本では公僕がそう区分を決めてるだけ
0582名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:30:02.24ID:AB8zzwic0
スクーターすら運転した経験がない奴でも
自動車免許さえあればバイクに乗れたんだよな

TZR50とかNSR50とか・・
0583名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:30:13.02ID:NnW19xe80
欧州じゃ50ccの制限速、45km/hだったはず
こっちも40kmに上げてもいいような希ガス
0584名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:30:13.22ID:bJI4dqyp0
原付の30km/hは危険だよな
0585名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:30:32.26ID:7sy2mMw/0
原付までなら止められるが、
それ以上になると止められる所が減る。
だから断念した。
それに、街中は制限50でも車は40くらいしか
出さないし。スピード出せない。
0586名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:30:32.72ID:NunVuTDm0
バイクは30歳以上限定にすべきでは。
ガキや若者のバイク乗りは危なっかしくて仕方がない。
0587名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:30:38.56ID:d9Fu70aI0
爆音でエリーゼのために
0588名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:30:42.20ID:AEHCxD1P0
ファミバイ特約を150まで上げろ
0590名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:30:51.91ID:5P/GVjjz0
これ既に小型二輪AT限定持ってる人は条件等そのまま据え置きなのか?
自動車の方みたいに中型車は中型車(8t)に限るとかなんか増えるのか?
まあスーパーカブ90しか乗らんから構わないのだが、
新設でなにか特典あるなら、施行後に中型に代えてトリシティ155購入してもいいんだが
(年に数回、高速使うので高速乗れる乗り物と手段が増えた方がいいので)
0591名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:31:03.66ID:DEprl9BW0
>>575
クラッチ警察に狙われるぞ
0592名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:31:08.35ID:/YbLhsPn0
>>575
>>560と同じことかいて
いやいや。とは何故?
0594名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:31:37.86ID:r9v4t2mL0
125cc免許の取りやすさや、費用軽減よりも、
125ccを取った事でのメリットを増やすべきだと思うんですよね。

例えば、駅前駐輪場の制限(消防法?)を緩和して125ccまで停めれるとか、
速度制限60キロまでの有料道路は1人乗りならOKにするとか、
横浜ベイブリッジとか通れなくて不便な道等もOKにするとか、
緑の取締り対象から外すとか、短時間(30分未満)の駐車なら認めるとか・・・
0595名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:31:39.16ID:bJI4dqyp0
今の原付って4ストなんでしょ?
50ccの4ストって60km/h出るの?
0596名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:31:45.37ID:EKNqBAoZ0
久々にバイクの相場みてみたら、15年前より
ずいぶん値段が上がっている気がした。

まあ、今更バイクなんて乗らないけど。
0597名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:31:49.32ID:YLJLhrFO0
日本の道路で二輪は二種が一番実用的
乗る人だけが分かる実感
0598名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:31:52.38ID:lrqqG6Sw0
>>88
店も免許を確認して売るわけじゃないし、おばちゃんとか二種を理解してなくてアドレス125とか買って原付免許のみで乗ってるのがいそう。
実際にやたらと遅く走ってるの見るし。
0599名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:31:53.62ID:DEprl9BW0
>>581
だから別の乗り物だと言ってるんだが
0600名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:31:55.45ID:SM5hM2I90
>>588
ほんこれwww
0602名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:32:02.18ID:yDxlf5670
これは50cc以下新車販売の全車種生産終了の予告かな
50cc以下のベーシックスクーターの投げ売りは勘弁
0604名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:32:17.23ID:d7k3S3O00
>>573
一般道は制限速度50だからたいした問題はない
スピード違反できないから安全だと思うが
30キロだと速度差ありすぎてすべての人に迷惑
0606名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:32:25.44ID:PvAbTgXB0
>>563
警察が教習所の取り分まで心配してんじゃねーよ!w

てか、これって警察が決められるようなもんなの?
よく考えたら誰がどういう権限で決めてるのか知らねーわw
0608名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:32:27.55ID:vOaeKr7w0
バイカスこれ以上増やすな
あいつらすり抜け自爆隊は邪魔
0610名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:32:33.40ID:hukEp4dF0
いっそ、トライクに乗ったほうが良くないか。
値段の問題があるけど。
0611名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:32:44.23ID:K5TVQRuF0
>>597
高速と荷物がないならと言う意味で
0612名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:32:46.05ID:Jgd29XJh0
>>590
教習所で1日にとれるコマ数が増えるってだけで他は何もかわらない。
限定解除すりゃいいじゃん。
0613名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:32:58.51ID:nI8Fpt8v0
>>583
国による。ほとんどの講習だけで乗れるトコは25km制限。
4輪免許で125まで乗れるけど、この場合は45kmで同じ国に
同じ50ccで25kmと45km、さらには無制限(60km程度)の
3種類の50が有るなんて国もある。
0614名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:33:05.82ID:pT1uff8b0
バイクは駐車するとこもないし事故ったら致命的だからな
この間思いつきで2stのKSR2見に行ったらビッコ引いたカタワの店主ブラックジャックみたいなヤツ出てきて覚めたわ
禁煙後だったから2stの毒ガスで1週間くらい具合悪くなるし
0616名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:33:20.39ID:SM5hM2I90
>>610
確かに・・トライクなら自動車免許でいいしな。
0619名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:33:38.46ID:4bLzBFPU0
>>590
何言ってんの?
0620名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:33:43.34ID:+xwvvXaZ0
>>594
いいアイデアだと思うぞ。
0623名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:33:53.33ID:TZRGHE6k0
>>476
鍵かけても駄目か・・
いやでもNMAXだってやばいんじゃないのか
重量があるとかかな
0624名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:34:00.97ID:aN7ogVKe0
>>47
750までいいと思う
0625名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:34:12.52ID:r1fA6Ba50
結局予約取れなくて長引くパターン
0626名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:34:16.32ID:StfAbJH20
こういうのって国会で法律作って決めるんじゃないの?
何で警視庁とか警察が決めるんだよ
0627名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:34:20.25ID:r9v4t2mL0
>>300
125ccのスクーターで一本橋が難しいとか言う人には免許与えるべきではないかと。
あんなの出来ない方が少ないと思うんですけど。
0629名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:34:31.71ID:v5lEA+CY0
>>604
30km/hのバイクは簡単に抜けるけど
60km/hの道を50km/hで走られると抜くに抜けなくて困るぞ
0630名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:34:37.95ID:15rfuvUi0
>>595
引っ張れば出るけどレブリミッターと減速比の調整されててメーター読み60キロでレブまで回って頭打ち
0631名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:34:52.57ID:R9mSXsnj0
>>1
原付さえ乗ったことのない奴は、
どうせ2日じゃムリw

結局、倍かかって教習所ウマーだよwwww
0632名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:34:56.50
>>345
遅い、曲がらないと言う糞らしいよ
0633名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:35:02.45ID:TXu50hZA0
>>583
タイではとっくにそんな非力な二輪は走行すること自体禁止されてる
日本人は自国の公僕がいかにあほな制度続けてるかを自覚していない
40kに上げるとか馬鹿なの?????
0634名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:35:19.23ID:/YbLhsPn0
>>603
>>560
カブもAT免許でいい
と書いてるようだ。同じなのに
いやいや。と書いてるのは何故かと思って。

560名無しさん@1周年2018/04/05(木) 22:27:52.30ID:VAQ9BXMp0
>>66
カブもAT免許でいい
0635名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:35:19.84ID:XTlcbkcf0
3日でも一週間でも教習代一万だったら皆行くだろ
二日でも4万とかならだれもとらんわ
0637名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:35:26.44ID:5P/GVjjz0
>>66
他の人も言ってるけど、カブは手動でのクラッチ操作がないのでAT限定で大丈夫だよ
実際スーパーカブ90乗ってるし、現行の110とか今度出るらしい125も大丈夫

これは自動車でMTなのにクラッチの切り替え不要の車があって
それはAT限定でいいという判断になったから(仕組みは大きく違うがカブと同じで
クラッチなしでギアの変更が出来る)
0638名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:35:26.62ID:K5TVQRuF0
>>627
半クラッチないと速度が作れない
0639名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:35:32.78ID:7A434EIY0
中型は確かに重量があるので誰でも取れるってわけでもないが、125以下は原付のようなもんだぜww
0640名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:35:38.98ID:2bt+OGW20
高校生が750cc乗ってる漫画があったけど、125ccなんて余裕なんちゃう?
0641名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:35:39.03ID:B89KcHdd0
>>1
50cc以下廃止で125cc以下からにして
AT限定は普通免許で乗れるようにすればいいじゃない

原付の30km/h以下は原付側にも車側にも危ない
0642名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:35:39.74ID:TXu50hZA0
>>599
だから変わらんといってるの
公僕が決めてるだけ
0645名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:35:54.91ID:XswNN/D1O
スクーターで一本橋なんか出来るのか?
ましてやコンビブレーキとか。
0646名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:35:58.70ID:I/trnlnA0
そも30キロとか誰も守ってない
幹線の60キロ実体80キロ国道についていけないだけで
主戦場の生活道は普通に流れに完全に乗ってる
0647名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:36:00.08ID:jUOxo+ve0
今日更新行って来たらゴールド更新10人ぐらいしかいなかった
その他は50名以上で数室ある講習室が一杯状態
どんだけ違反者だらけなんだよと思ったわ
ホント免許なんて無意味だな
0648名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:36:05.01ID:Yii26lsAO
>>582
車の免許どころか自転車乗った事ないやつでも原付免許取れたらノーヘルで90キロでるバイク乗れたんやで
0649名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:36:09.41ID:yDxlf5670
>>614
>禁煙後だったから2stの毒ガスで1週間くらい具合悪くなるし
俺もTS80の排ガスで具合悪くなった
0650名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:36:23.27ID:PvAbTgXB0
>>594
最近は原付きすら不可の駐輪場が増えてるのに緩和は難しそう
てか、なんで原付き不可になってんだろ?
確かに自転車よりは幅食うけど・・・・・・知れてるだろ?って思う
0651名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:36:24.77ID:bOAaFBR90
下手くそのバイク増やすなよ
0652名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:36:35.57ID:ml4A9w1P0
>>584
はっきりいって邪魔wむしろ交通妨害レベル
ただ原付トロトロ運転してるじっちゃんばっちゃんやヘルメット首にかけた
アホな姉ちゃんは125cc60kmは危ないな。3輪ジャイロ安く売れ
0655名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:36:40.16ID:po5qM+K+0
東京のバイクいじめは有名。さんざん白バイにいじめられた。
もうバイクに乗ることはないわ。

いまだに白バイ見ると吐き気をもよおす。
0657名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:36:41.54ID:alCQF1+h0
>>49
そうそう。
原付は時速30キロ超えたら切符きられるのに、自転車はほったらかしだもんね。
あれ、下り坂は80キロでるのもあるねんで。
信号待ちしてるときに自転車の兄ちゃんに尋ねたら自慢気に80キロ出るて言ってたわ。
0659名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:37:10.38ID:R9mSXsnj0
>>646
流れに乗ってないとかえって危険だからなww

田舎は警察も見て見ぬふりしてるわ
0660名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:37:11.40ID:7sy2mMw/0
>>622
多摩センターの小田急は
今月から50cc以上は他所に止めろ、てなった。
0661名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:37:13.40ID:7A434EIY0
てか原付を廃止しろよ。最高速が30で車の流れに乗れないのでほんとお互い邪魔。
0662名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:37:25.01ID:suwq0EKx0
>>595
出るけど加速酷くて信号待ちからのスタートでヒヤヒヤする

125なら車をちぎれる
0663名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:37:26.38ID:fQ2ROGDq0
>>595
中国カブなら、4速まであるから少し下ってれば出るぞ
3速カブはレブってきつい
0664名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:37:30.73ID:bJI4dqyp0
>>636
総重量と積載量を勘違いしてない?
0665名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:37:38.74ID:jdg5QFbh0
普通免許で125まで乗れるように規制緩和しろ

警察のやることはセコいんだよ

もっと規制緩和しろ
0668名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:38:13.97ID:m+vA+aNK0
>>152
カワサキオヤジ臭えんだよ!
0669名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:38:35.26ID:r9v4t2mL0
>>313
千葉から那須に行く途中で遭遇したけど、トリシティって思ってたより速くて驚いた。
0671名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:38:57.35ID:K5TVQRuF0
>>665
バイク経験ないと絶対ビビるから
まあその先は知らないが
0672名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:39:09.36ID:XpCHZiyj0
原付二種をナメてる人の多いこと多いことww
0673名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:39:11.52ID:Zk0M7LEN0
どうせ警察が完全に規制解除する頃には日本のバイク製造の産業なんて無くなってるけどね
0675名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:39:23.37ID:uKzX9DYH0
125ccスクーターマジお勧め。
自動車専用道路に入れないのがデメリットだが、
原付より速くて、保険は原付並み。
0676名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:39:25.65ID:ml4A9w1P0
>>650
大型の整備はしなくていいが、せめて原付(125c含む)と自転車は
駐輪場でいても特に問題ないよな。値段倍にすればいいし
うちの駅の近くのとこは原付(50cc)ならオーケーだわ
0680名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:39:35.41ID:TXu50hZA0
>>660
だから排気量で駐車場所を区分け規制するのがもう間違いなんだっての
なんなのこの国はw
0682名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:39:36.50ID:mNwzKPU60
実際に125の小型AT限定取った俺様登場

これ実際は机上の空論

講師はMTで埋まっているんで、講師が空いているところ(早朝とか最終とか)に一回だけっていうパターンだらけだった
0683名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:39:58.50ID:HTfYeo0R0
コマ数が変わらないならコストは変わらないのか。
0684名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:39:59.16ID:PvAbTgXB0
>>638
原付き(スクーター)ではブレーキ握りながらアクセル開くと安定してゆっくり走れるけど・・・・・・

てか、これって教習所ではどう教えてるんだろ?
ブレーキ掛けながらアクセル開くのはアリなのかナシなのか、ちょっと不安が・・・・・・
0685名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:40:02.59ID:jqPgJ+VV0
>>568
俺も別にいいと思う
今問題の痴漢冤罪問題から救われる人もいるだろうし
0686名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:40:10.02ID:yDxlf5670
>>657
>あれ、下り坂は80キロでるのもあるねんで。
それリカンベントやロードバイクだろうな
それでもノーヘルで運転していいから恐ろしい
1986年の原付バイクヘルメット着用義務化のように自転車もヘルメット着用義務化にならないかな?
0688名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:40:20.95ID:v5lEA+CY0
>>666
横だけど2007年以前に普通自動車免許を持ってる人は8t限定中型免許になる
0689名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:40:27.28ID:thq/qDd+0
AT限定二輪教習なんて1日で十分だと思うけどなあ
操作は原付1種と同じなんだから、
オートマで難しいのはジャイロ効果を効かせられない一本橋ぐらいで、
それでも多少の減点覚悟で渡れば済むはなしなのに
0690名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:40:29.59ID:pnnPz/o60
>>477
信じられないだろうが
目の前のバイクが目障りだ=ムリヤリ追い越し鼻っ面で割り込んでおk
隣の車線のバイクが邪魔だ=見えなかったフリして強引車線変更しておk
後ろのバイクがウルサイ=信号停止でワザと段付き減速して嫌がらせ笑い

こういう四輪ドライバーが普通にそこら辺にいっぱい居るの、マジで。
公道でバイクに乗るってのは、それに打ち勝てる気力無いとムリだよ。
0691名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:40:31.18ID:DEprl9BW0
>>677
4輪に付いてくるおまけ原付は禁止なら妥当だな
0693名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:40:48.30ID:gpPXNFdr0
シノギが減って焦って来たか
0695名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:41:01.44ID:pT1uff8b0
>>622
そうなの?チャリ通だから知らんかった
普通自動車免許で125まで、普通自動二輪で600までに規制緩和すりゃメーカーも少し潤いそう
0696名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:41:04.72ID:7sy2mMw/0
>>651
直前にウィンカーつけたり
ぶつけるタイミングで合流してくる
ドライバーには言われたくありませんな。
ドライバーも下手くそばかり。
0697名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:41:11.87ID:aN7ogVKe0
>>658
大型自動二輪はあるよ
0699名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:41:24.22ID:5P/GVjjz0
>>612
レスサンクス コマ数が変わるだけで今と同じなんか そりゃ勘違いしてた
今のカブ90が壊れたら限定解除しようかなと思っても居るんだが
ご存知の通りカブ中々壊れないのよね……w

>>619
たまに既存免許で特典がある場合あるじゃん 中型新設の時の8t限定とかさ
そんで限定解除すればマイクロバス運転できるという系統の奴を期待してたw
0701名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:41:25.85ID:76U1tsoS0
カブってAT免許で乗れるのかよ
知らんかったぞ
0704名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:41:41.64ID:QJmnUQMz0
先ずは原付免許を普通四輪の付属から外すべき。
二輪と四輪じゃ交通法規自体が違いすぎる。
0705名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:41:41.70ID:SM5hM2I90
>>683
あぁ1日の乗車回数が増えるだけか
勘違いしてたわ
コストは変わらんしやることも変わらんのだろ
イミフだなwww
0706名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:41:55.02ID:OdqUh3HZ0
えーっ、ただでさえマナーの悪い原付二種乗りが増えるのかよ。やだな〜
0708名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:42:17.40ID:HTfYeo0R0
原付と車の免許を持ってる人は1日でいいと思う。
実際は自転車に乗れない人もいるからな。
0709名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:42:17.55ID:7A434EIY0
あ〜原付一種を廃止ね。ほんと危なくて仕方ない。
俺も50,90、125と若い時は乗ってたからわかる。

50はほんとお互い危ない。

90なら一般道の車の流れに乗れる。
0710名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:42:17.84ID:uuwmBQCS0
ほんでいくらで取れんのよ?
0711名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:42:29.93ID:OwCWKIzG0
>>629
> 30km/hのバイクは簡単に抜けるけど
> 60km/hの道を50km/hで走られると抜くに抜けなくて困るぞ
原付メインのやつの大きな勘違いはそこなんだよな
「流れに乗れないから危険」って言ってるけど、抜く方から見ると、30km/hで走ってる原付などほぼなく
40〜50くらいで走っていて抜きにくくて邪魔なんだよね
0713名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:42:47.89ID:K5TVQRuF0
>>684
スクーターはクラッチプレートをこすれないから
クラッチがオンかオフかしかない
クラッチ操作が出来れば
人が歩くよりも下手をすればゆっくりと
走れる
0715名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:42:53.83ID:xOjAi3Rl0
>>212
無理な追い越しをかけられるのが嫌という人も取りそうだけど現実はスクーターを見ると加速して追い越してからスピード出しすぎに気付くのか急ブレーキをかけるバカもいるので

>>217
原二スクーターやカブで二人乗りは不安定で危険なので法的にOKでもやめとく方がいいと思う

>>231
4スト原二だと50ccより燃費がいいレベルだからねえ

>>365
原二スクでプロテクターは大げさだよなあと思ってたけど目立たないのが結構出てるに気付いたので買うことにしたよ
ジャケットの中に着込むプロテクターで背骨までのは結構良さそう
あと膝とすねにプロテクターが入るジーンズのようなのを買うつもりだけど肘用はなんか邪魔っぽいしで思案中

>>375
それ法的に軽自動車になるのでw

>>385
3月は鼻水が出るので無理だわw

>>395
軽自動車でもいいから四輪乗ってその上で現行の原二スクーターと比較してみろよw
0716名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:43:19.07ID:lGxMmRnR0
50cc廃止で125ccを無試験でいいだろ
2stが死んだ以上50は最早不要
0718名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:43:36.02ID:TXu50hZA0
もういちどかくよ馬鹿ども
排気量やギヤで区分けする根拠なんかなんにもないんだよ
0719名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:43:39.40ID:YLJLhrFO0
少子化のせいもあるけど
車もバイクも売れないから
業界先への天下り確保の為
さんざんきつくしてきた規制を
緩める己の懐しか考えてない
警察w
0720名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:43:43.66ID:xVyi9y8K0
>>98
確かに。大学時代にCBX125F乗ってたけどある程度時間かかるがスピードメーター振り切ってたもん。
これなら高速乗れそうと思ってたけど加速が今ひとつなんだよね125。
0721名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:43:51.17ID:DEprl9BW0
>>700
昔よりはだいぶ増えたよな、まだまだ少ないけど
0722名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:43:51.32ID:ULhvCd5i0
>>22
飛行機…海外に行ける
新幹線…高いが、高頻度運転で早く移動可能
在来線…都市部では早く行ける、大量輸送が可能。
バス…早さ・輸送力では鉄道に劣るが、緻密な路線網が可能。

自家用車…維持費は高いが、中距離以下では抜群の機動性と速さ、個人用としては大容量の輸送力を誇る。
自転車…税金や燃料が不要。近距離では都市部の一方通行を回避できる。積載量は小さい。
徒歩…コストが一切かからない。他の移動手段との連携が容易。ポケモンGOができる。

2輪車…自家用車よりも遅く、積載量の制約も強く、都市部では一方通行などの交通規制を受ける、露出が多く怪我をしやすい。

デメリットだらけだな。
オート三輪車が駆逐され、(個人用としては 大容量の)四輪車と、小回りがきく自転車に需要が分かれた。
0723名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:43:55.78ID:PvAbTgXB0
>>694
そうなのか、これで教習所行く時も安心して行けるw
小型AT限定取ってピンクナンバー付けて原付きの制限外したい
0724名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:43:55.99ID:I5rww7y+0
これ取れば車体の下を青く光らせてアユを大音量でかけて走れるの?
0725名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:44:10.98
>>675
こないだJOGでぶち抜いたけどなw
0726名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:44:15.89ID:NnW19xe80
ミッションレバー付きの原一より簡単だろ?
つかあれ、譜面だけで乗ってよい代物なんだか
0727名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:44:32.20ID:/YbLhsPn0
>>688
それ以前は普通免許で乗れた自動車でしょ?
0728名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:44:37.36ID:Zk0M7LEN0
125ccのスクーターでもユーロ排ガス規制で新車購入でも30万円台だからな
0729名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:44:38.06ID:YPKHdQTM0
125ccは、 高速乗れんから、。  あんまし意味ないな。 50ccは、逆に危ないし、二段階右折なんか、してられへんよ。 
0730名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:44:38.95ID:suwq0EKx0
>>675
アドレス125くらいの加速あれば楽しいべ

比較に2スト125(トレイシーCZ125)も一度は乗りたい
0731名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:44:42.84ID:I/trnlnA0
50-60で走ってる原付を抜きにかかる感覚が分からん
相手が4輪なら煽るのか
0732名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:44:42.94ID:r94LMTOW0
原付きの実技無しを無くさないと駄目だろ
原付き免許だけとか乗用車の免許だけとか危険すぎるわ
0734名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:44:58.91ID:fG6O2Gbn0
カブをオートマ扱いしないで
0736名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:45:12.08ID:K5TVQRuF0
>>722
一人で移動するのにワゴン車はいらない
125cc以上は趣味だけど
0737名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:45:13.36ID:29H0G6ow0
雨除けカウル付きのバイクあったら車乗るの止めても良いけどなあ。
三輪EVのやつ出ないかな。
0738名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:45:14.75ID:8vzDbSIh0
最近、電動のキックスケーターとかで暴走してる白人とかみるけどあれもナンバー付けたら免許無しで走れるからな 車なんてオワコンなんだから
0739名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:45:15.73ID:YPKHdQTM0
50っちゃ、 すぐキップ切られるし、。
0740名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:45:26.12ID:lRdW1Jwm0
ノークラでもバイクのアクセル操作は実地やらない限り解らんよ
経験ないやつは咄嗟の瞬間にアクセル離さないでアクセルガバ開けで被害甚大になる
0741名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:45:34.12ID:YfbbAofh0
>>658
めんどくさいからだろ
そこまでして乗る気はないってことだよ
大げさなんだよ
0742名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:45:40.21ID:sk68CZlD0
>>586
>バイクは30歳以上限定にすべきでは。
30歳までに免許取得すべき
40歳以上での取得は禁止に
0743名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:45:44.90ID:fQ2ROGDq0
>>726
当時原付きのみ持ってた弟がホンダのJAZZ買った時に、俺が乗って帰って家の前で講習してやる羽目になったわ
0744名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:45:45.89ID:I86PkVMH0
教習期間減るなら当然授業料も減るよなあ?
0745名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:45:58.32ID:DbfoWbVe0
50の免許、125の免許、400の免許、400以上の免許、AT専用の免許、たかが単車に乗るのにどんだけ免許増やせばいいんだ?公務員様よ。
0746名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:45:59.73ID:Ga4Jvp3j0
地味にピンクナンバー辞めろよ
軽の黄色といい購買意欲を削いでるよあれ
0747名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:46:03.51ID:60qaJM7o0
バイク時々乗りたくなるよな

スーパージョグZR懐かしいのう
0749名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:46:20.98ID:qggiQwzS0
小型AT限定の一本橋が死ぬほど難しいから最短2日に変更するべき。

一本橋で実技オーバーするか、卒検で一本橋落ちるから。
0750名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:46:27.35ID:ml4A9w1P0
つーかカブとかベンリィ?が原付でAT扱いなんだから
AT限定にする必要がないといえばない
0752名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:46:31.74ID:P0LMr6IW0
50が電動アシスト自転車に変わられた今
125は50に変わるポジション
0753名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:46:35.04ID:zerrYGaT0
免許の種類が細かくなってもう訳わからんわ
大型特殊車、大型車、普通車、大型バイク、中型バイク、小型バイクだけにしてAT限定は廃止にしてくれ
0754名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:46:40.08ID:15rfuvUi0
>>724
オーディオ付きのビッグなスクーターが無いから無理
ミドルスクーターなら辛うじてあるけど
0755名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:46:40.84ID:C5sCW1be0
今更いらん
0756名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:46:50.59ID:YPKHdQTM0
200ccが、免許取りやすくて、高速乗れたら、 考えるわ。
0757名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:47:11.90ID:PvAbTgXB0
>>729
ビッグスクーターならともかく、原付きと同じような車体で高速乗りたいとは思わんぞ
恐怖しかないw
0758名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:47:21.38ID:yQDGZ8gT0
>>711
しかも信号ですぐ前に来るから邪魔でしょうがない
青になったら確実に行ける台数しかないのに前に出る
左ならすり抜けて前に出て良いなんて法律無いのに
0760名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:47:27.54ID:5P/GVjjz0
>>682
それな 自分の場合、職場近くに教習所があって
職場の上司拝み倒して、小型AT限定なんでちょくちょく出ればすぐに取れるので
と言って朝に確認、仕事中にスマホで確認、昼に教習所に行って確認で
時間給こまめにとって教習所行った思い出が(当時の職場忙しい時は超ブラックなんだが
閑散期は本当に暇なんでこういうことが出来た 上司に感謝)

こんなんでも免許センターで書き換えまで込みで2週間かかったから
実際に2日じゃ無理だろうなぁ……
0761名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:47:31.02ID:60qaJM7o0
50はどんなに気を付けててもすぐ捕まるからな
0762名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:47:33.22ID:XN/LiBPd0
>>704
このままの流れなら、メーカーが原1を生産終了するでしょ。
そして行政が関与する事なく、市場から原1は消えると。

今回の規制緩和は、普通免許しか持っていない人への救済措置。
0764名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:47:46.60ID:I38lNA6/0
>>720
RG125Γなら。
0765名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:48:00.81ID:pz1jTVn00
傾向としては

・仕事が出来るやつ
・気が利くやつ
・想像力、共感力の高いやつ
は運転がうまい傾向あるよな。運転が下手なやつは仕事も糞や。

反面として
・自分は運転がうまい
・テクニックに自信がある!

ってやつはまるでだめ。国際ライセンスもってて鈴鹿も走ってる人が公道は怖いとか言ってる。
テクニックとかじゃなく、やはり想像力とか共感力やろと思うよ
0766名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:48:02.29ID:/YbLhsPn0
>>746
それは色の問題ということかな?
何色が良いんだろう?
0770名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:48:32.29ID:thq/qDd+0
俺もアドレスV100をこの10年ぐらい庭に放置しているから、そろそろレストア使用かなと思う
壊れて放置してから保険は解約したけど、税金だけは毎年払ってる
今年から2,400円とかふざけてる

以前は1500円ぐらいだったのに
0771名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:48:47.04ID:K5TVQRuF0
>>759
フラフラになるでしょ
スクーターは極低速で安定して走る乗り物でない
0772名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:48:49.55ID:SM5hM2I90
>>694
ブレーキ掛けながらアクセルで合ってる 
けど、教習所ではその方法は教えないwwww
ブレーキかけつつアクセルを入れるという引きずり走法は教えないww

アクセル操作が強いだ弱いだ でとにかく説教される。
0773名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:48:55.48ID:DEprl9BW0
>>756
高速は乗れるだろ
0774名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:48:59.74ID:EiczDjaZ0
>>148
普通免許持ってれば
中型も大型二輪もそれぞれ8万くらいだったよ
0775名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:49:04.56ID:pT1uff8b0
会社のロードバイクアニメオタクが「免許いいですねー、自分も乗りたいんです、装備が高いですよねー」って急にいい始めたんだけどアニメやってたのね
ああいうの抱き込んで業界は起死回生してほしいわ、おれは多分もう乗らんけど
0776名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:49:15.17ID:I/trnlnA0
どっちにしても大型持ちは高みの見物だな
2つの普通勢が全然関係ない方面で乞食のように規制緩和を叫んでる
0777名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:49:19.01ID:OwCWKIzG0
>>695
600なんてSSやそのエンジン使ったストリートファイターメインじゃんw
大型取りに行かないようなやつが買える車種じゃないよ

廉価で乗りやすいツインの650じゃ600制限じゃ乗れないのに600を主張してる時点で
メーカーとか人口増加とかそんなことは全く考えてないってのがよく分かるわ
0779名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:50:00.28ID:0seE8k4G0
わざわざ税金と運転試験場にお金を納める権利を教習所に買いにいくのか
まあ125なんて税金たかがしれてるけど車なんて車検やら駐車代とかで所持してるだけで金出て行くから若者は持たんわな
免許もとったら維持するために何年かおきにお金払わないといけないから警察ホクホクだろうな
0780名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:50:10.35ID:r9v4t2mL0
>>427
多分、貴方勘違いしてる。
例えば車のオマケで125ccまでってなったら、多分事故率が上昇すると思う。
すると、保険会社が現状の料金(特約)等でやってられなくなって、
ファミリーバイク特約が無くなったりして保険料の値上げにつながると思われるから。
0782名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:50:15.67ID:Ga4Jvp3j0
>>766
白でいいんだよ
軽自動車だって東京五輪ロゴ入り仕様にしたら白に変わるんだから
それくらい実は色分けは大したことなくて無意味
0784名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:50:22.19ID:czdFTVTw0
これはカブ125を売るためのホンダと郵政の結託した政策だったりするのか?w
0785名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:50:41.75ID:d7k3S3O00
原付をオワコンにしたのはパチンコップ
追い詰めすぎたから緩和って
どこまでも正義のないヤクザやな
0786名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:50:45.17ID:5P/GVjjz0
>>723
普段原付一種のスクーター乗ってるならすぐに取れると思うよ
後、一本橋は落ちなきゃいいので最悪スピード出してパーッと渡る手もある(小型AT限定の抜け穴かもw)
0787名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:50:47.51ID:BVOIWnD40
東京だと盗難のリスクが高いのがネック
それを解決すれば買うかも
0789名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:51:02.31ID:ml4A9w1P0
>>778
バイクの宿命だからしょうがない
むしろ自動車乗りなら過失割合的に自転車や歩行者よりバイクのほうがありがたい
0790名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:51:02.81ID:ulug3KV/0
中高年にバイクの免許を取らせて死なせるように
厚生労働省が企画したんだろうw?
年金払えないからw
0791名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:51:06.43ID:mj5/NuSH0
>>475
昔はね、Z500FXとかSR500とか、CB550FとかBMWのR500とか
あったから、600行ければってイメージがオッサンらには強いんだよ
0792名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:51:13.94ID:/YbLhsPn0
>>769
中免などと言ってる奴は平成8年以前に免許取得しているのか?
それで今でも大自二取得してないのか?貴殿は乗る気ないだろw
0794名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:51:26.92ID:lnjQ0WHU0
一日受ける授業量増えるだけかよ意味ないじゃん馬加じゃねーの
0795名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:51:31.52ID:lGxMmRnR0
>>777
日本仕様にわざわざ400にダウンサイズしてる500ccグローバルモデル乗れるやん
0797名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:51:35.91ID:SM5hM2I90
>>783
じゃあいい教官だったんだな。
おら、ハズレ引いたんやきっと・・
0798名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:51:39.39ID:PakTU1/E0
>>26
なぁなぁよくいる無免許君〜。日本でも免許センターで一発なら爆安で取れるんだよ?
0799名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:51:40.92ID:P0LMr6IW0
二段階右折が無いというだけで大分メリット
0800名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:52:01.04ID:NnW19xe80
譜面で4tロングトラックの運転させられた時のムチャ感に比べれば、オートマ限定の原二
ぐらい良いんじゃないかと思うよ
0803名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:52:14.98ID:5P/GVjjz0
>>784
郵政カブは電動に変わったよ(随時更新中らしい) だから郵政絡みではないと思われw

……と思ったが、一挙に電動バイクにかえる戦略だったりしてw
0804名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:52:26.72ID:DEprl9BW0
>>786
一本橋が苦手な人は走り抜けろっていってたなぁ
失格より減点の方がましだろ見たいな感じで。
0805名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:52:36.71ID:JCvrAR1e0
125ccなんて一発試験で取ればええやろ
0806名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:52:40.84ID:KiaF6uwC0
いやいやいや 四輪普通免許に125ccまで運転できるようになるんだよ
「もう決まり」って一年も前に言ってたもん 間違いないよ ソース@ホワイトベース
0807名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:52:45.38ID:YPKHdQTM0
>>773
200ccは高速乗られへんよ。 240からや。245だっけかな
0810名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:53:22.34ID:OwCWKIzG0
>>795
500より650とかを400にしてるやつのほうが多くね?
まあ、カワサキなんかは今後は650を400にするんじゃなくて
250を400にする方針にしそうだけど
0811名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:53:23.51ID:O18dGtOz0
駐輪場がないとこへは行けない・・・w
市ねミドリムシ
0813名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:53:37.32ID:ulug3KV/0
運動音痴の自分でも一本橋は得意だった
教官に「乗りすぎ」って言われるくらい
0814名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:53:45.47ID:DeF0v22a0
教習所が十分安くなったらいいと思うけど
価格を決めてるのは誰なのか
愛知県だけど91,418円もするんだご
免許なし、原付だと税込171,846円
小型二輪ATごときにそんなに払う奴いねぇよ
0815名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:53:46.40ID:NkwIoITM0
>>14
一発試験が難しいのも、
教習所が高いのも、
ミドリムシも、
車検も、
高速料金が高いのも、
ETCの機器代金が高いのも、

ぜーんぶぜーんぶ利権だもんなー

まじ東大潰した方が日本のためなんじゃねーの?
0818名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:54:04.46ID:5NCIKt/K0
すでに一般層は電アシチャリに流れてる。
二輪取るのは最初からバイク好きだからあんまり変わらない。
0819名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:54:12.20ID:P0LMr6IW0
125っておっさんのイメージあるんだけど今は違うのかな
0820名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:54:28.55ID:8M38S2ON0
今普通二輪免許の教習受けてるけど滅茶苦茶楽しいぞ
合格したら即大型も取るわ
0821名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:54:31.37ID:C0ZG6kDh0
つか
AT限定大型二輪免許の存在意義がいまだにわからん

大型乗ろうなんて気合いのヤツがわざわざ
AT限定なんかにするのか?
しかも
650ccまでとかいう区分もわけわからんし(´・ω・`)
0822名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:54:32.62ID:YPKHdQTM0
>>814
 うそん! ググルわ
0823名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:54:32.70ID:DEprl9BW0
>>807
早く免許取れるといいな
0827名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:55:02.36ID:lGxMmRnR0
>>818
規制緩和が必要なのは電アシだよな
せめて30km/hまではアシスト可能にしてほしい
0828名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:55:16.50ID:YPKHdQTM0
>>817
え、うそや。 法律変わったん? 調べるわ
0829名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:55:32.14ID:ewRnOdDI0
アドレスV100は名車だったなあ
原付に毛が生えた程度のボディに倍の排気量エンジンで速かった
でも2000キロも走らんうちにいきなり駆動ベルト切れたのは参った
0830名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:55:33.71ID:I86PkVMH0
原付を90ccぐらいまで上げて小型は150ccまで乗れるようにしてくれ
なんだかんだ125も幹線道路だと中途半端な速度で邪魔だからもう少しどうにかしてほしい
0833名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:55:53.66ID:p5bnL2H70
50cc未満のスクーターと見た目も変わらない50cc未満のようなルールもなく車の運転できる人なら
だれでも運転できるのに2日もかけて何すんだよ
0834名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:55:58.90ID:fQ2ROGDq0
>>819
割と丁度良いのよ、精々原付きからエンジンだけちょっとデカくなったくらいで取り回しは原付きレベルで動かせるし、加速最高速共にそこらを普通に走ってる車から置いてかれる事もないし
0835名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:56:04.70ID:HzFNicXB0
バイク乗らんしな、バイクと免許とタダでくれるなら貰うけど
0837名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:56:20.90ID:/YbLhsPn0
>>807
それボケてるのか意味が分からん。
高速道路OKの超軽量ロードスポーツと言って売ってるGIXXERの排気量は?
0843名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:56:44.07ID:Jnaf+3Lr0
>>818
近所の足は原一から電アシに流れたけど、
もうちょっと距離が長い通勤の足としては原二が便利なんだよ。
0844名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:56:45.40ID:vdUNZjft0
乗るまでのハードルが下がるのが第一歩。
次は停める場所をどうにかしないと実用面でアウトだが…?
0846名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:56:51.91ID:jpLU4fMu0
こんなの原付免許でいいだろ
利権手放せや
0848名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:56:54.70ID:8M38S2ON0
>>821
今日AT教習だったんだけどAT限定のほうが逆に難しいって教官がいってたな
確かにデカいスクーター扱いにくかったし
0849名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:56:59.81ID:0n76ZGfO0
>>826
650のビグスクで大型の厳しい基準をクリアするのは拷問に等しいと思うんだけど。
0850名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:57:05.53ID:YPKHdQTM0
>>817
あ、ほんまや。 125cc以上は、乗れるんやな。 
0851名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:57:06.73ID:OwCWKIzG0
>>821
> 650ccまでとかいう区分もわけわからんし(´・ω・`)
AT限定免許作った時に、日本で買えるAT車の最大排気量がスカイウェイブ650しかなかったからのはず
排気量制限無しにするには750必要なんじゃない?

実際に受けてくれるかわからないが、試験場に750以上のAT車を持ち込んで一発試験合格すれば
排気量制限なしのAT限定免許が取れると思うよ
ただ、健常者が持ち込んだ所で受付してくれないだろうけど
0853名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:57:21.75ID:I38lNA6/0
50ccなら車との速度差があって抜かれてもなんとも思わないけど、125ccで車の流れにのっていても、前車との車間空いてなくても無理やり被せてくる車がこわい。
最近のテレスコのフロントサスだと少々荒れた路面でも大丈夫なのかなあ?
自分のスペイシー125だと、ガツン!とハンドルや尻に衝撃が伝わるから、ちょっとこわい。
でも、のんびり流してると気持ちいい。
0854名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:57:24.24ID:SM5hM2I90
一本橋って 小型二輪なら5秒だろ?

パーっと走って2.5秒とかで渡ってしまっても
それだけでは不合格ラインにならんから安心しろ。
0857名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:57:35.31ID:ulug3KV/0
>>831
確かにそう思う
急制動って怖いから、慣れるまで時間がかかる
教習に倍の時間が掛かった
下手だということが自覚できるなら「乗らない」のが
一番だけど
0859名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:57:36.70ID:5P/GVjjz0
>>800
俺も前の職場でやられたよ事務職なのに……orz
年に1〜2回だけトラック使わなきゃならない仕事があって
免許中型8t限定だよね、じゃこれ乗って
と言われた時の絶望感といったらあんた……(普段カブ90乗り 月1〜2で軽自動車のり……)
0861名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:57:40.50ID:bJI4dqyp0
普通免許でオバケ4t乗る無茶ぶりや
筆記だけで50ccMT運転することに比べたら
スクーターの排気量が50ccから125ccなんて可愛いもんだろ
0862名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:57:50.74ID:4elCkY7E0
規制や許可で縛ってちょっと緩めてもらうと有り難みが出るよな、縛られることに慣れるって怖いよな
0863名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:57:51.55ID:M5YHihWp0
>>1
今更バイクって誰が乗るんだよ
0864名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:57:53.91ID:5R4OSzSg0
都内で原二一発試験受けて4回目で合格してからの教習所での講習聞いて
やっと免許もらえた。費用4万円位と期間5〜6ヶ月位
0865名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:57:59.19ID:HzFNicXB0
原付と軽自動車は廃止でいいやろ
普通自動車免許所持者は125まで乗れるようにしろよ
0866名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:58:08.34ID:lGxMmRnR0
>>838
二輪は原理上スピード出した方が安定する

というかふらついてるジジイがプリウス乗って人殺しまくるより
電アシ乗って自爆して死ぬ方が国のためだろ
0867名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:58:14.60ID:+J9yu5ej0
てことはヤマハの変態バイク「トリシティ125」に乗れちゃうのか
関係ない話だと思ってたが一気に欲しくなったぞ
0868名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:58:29.02ID:K5TVQRuF0
>>831
早く走るのはアクセル開ければいいだけ
だから誰でも出来る
ゆっくり走れるのはバイクが操作しやすいか
バイクを操れている証拠
公道でも分かる
0871名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:58:48.84ID:jxAoc5Rj0
GN125H買いたい
0872名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:59:00.10ID:4P8sfZev0
皆さんのほうが以前から詳しいだろうけど見た目はオートバイでも車の普通免許で乗れる三輪タイプの乗り物あるよね?
関心ないからバイクとのルール違いは知らないが三輪タイプでヘルメット不要の時々見かける
0873名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:59:01.07ID:P0LMr6IW0
125のサイドカーに乗りたい
0874名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:59:02.83ID:r9v4t2mL0
>>522
私のような屑ですら初回から間違わず完走できたよ?
2パターンのうちどっちかなんだから余裕じゃないの?
あれが無理って馬鹿過ぎるよ?
0875名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:59:16.15ID:PvAbTgXB0
>>803
日本の電動バイクは法規制でパワー不足って聞いたが
郵便積んでちゃんと走れるんだろうか?
0876名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:59:21.01ID:3xMPPQ4Q0
DQN増えるだけなのに・・・
改造してうるさいやつとかナンバー隠してるアホは罰金じゃなくて懲役刑にしろ
0879名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:59:44.91ID:DEprl9BW0
>>831
急制動と急な斜面で転倒した場合の引き起こしは重要だと思う
0880名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 22:59:48.41ID:p5bnL2H70
所謂違法電動自転車を合法原付き自転車になるようにして販売すればいいのになんでやらないんだろうな。
0882名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:00:04.66ID:Bg3nsnvt0
>>872
トライクは普通免許でも乗れるじゃなくて普通免許じゃないと乗れない
あれは区分的には自動車になる
0883名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:00:10.53ID:5NCIKt/K0
>>827
それか20キロ制限の、要免許保険でいいから電動バイクをチャリと同じ場所走行可能に。
30キロ制限の50ccはもう新聞配達とか業務用残して廃止で良い。邪魔だし。
0884名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:00:11.65ID:XN/LiBPd0
よし、もうこれで「普通免許で原2」は無くなったな。
今回の規制緩和だって、10年以上議論していたんだぜ。

>>853
キープセンター運転オヌヌメ。
左に寄ってると、「抜かしてもいい」と思わせてしまうから。
0885名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:00:12.02ID:Jnaf+3Lr0
>>860
トリシティ+社外品屋根
0886名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:00:15.28ID:dNwXiXpD0
>>865
そこを何とかクォーターまで乗れるようにしようぜ
このままだとバイク文化消滅すんぜ
0887名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:00:16.18ID:ml4A9w1P0
>>876
DQNは自動車免許持ってるなら、セルシオか黒い軽に乗るから関係ない
0888名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:00:20.51ID:ruQJxZ1m0
車の免許持っててバイク運転する方が余程他人に迷惑掛けないと思う。
バイクの免許だけ持ってる奴は、走行中の車をスリ抜ける様な輩が多い。
バイクで走っている時に20cmくらいのところを後ろから車に抜かれたらどう思う?怒るだろ?それ以上の事をしているんだよ。
0889名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:00:20.83ID:jC+D7TCp0
3日で取れてたの?
会社の普通免許持ってるやつは小型ATで結構通ってたような
0890名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:00:25.28ID:ulug3KV/0
バイクの免許って一度だけ役に立った
郵政公社の職員採用の時に

でも、実務で使ったのは50ccだった
あれが一番小回りが効く
燃料切れでもスタンドまで押していけたし
0891名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:00:26.73ID:4bLzBFPU0
>>699
特典?
君は何も理解出来てないのか?
あれは別に何も得して無いぞ
0892名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:00:32.53ID:uOjFy4YS0
免許は警察、教習所、安全協会の利権だから
125ccまでに二輪免許をあげますとは
口が裂けて言えない。

その利権でメシ食って、デカいツラ出来るから
手放せないよな。
0894名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:00:39.79ID:SM5hM2I90
>>872
三輪はトライクってやつ。
たしか四輪免許で乗れるので 二輪は関係ない。
0895名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:00:43.23ID:I86PkVMH0
>>821
その大型AT限定で実際にメガスク乗ってるんだけど(´・ω・`)
0896名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:00:50.93ID:fQ2ROGDq0
>>879
坂道で250転がした時の(俺の!筋肉の!限界を超えろッ…!!)感はやばかった(´・ω・`)
0897名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:00:59.50ID:QjcwOQ0M0
>>18
お前が原付右からすり抜けたら射殺してやる。
しかも道交法違反の追い越しをやっているのは確実。
0898名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:01:03.77ID:nI8Fpt8v0
>>873
原付二種がサイドカーって無いので、51cc以上にサイドカーを付けると
軽二輪(250cc)登録になってしまう。
0899名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:01:22.10ID:m24ahuP40
>>868
だからチンタラふらふら走る自転車乗りのババァのスキルは凄いってはなしでしょ
0900名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:01:37.51ID:tMXQaeHu0
原付二種に乗るとバイクがすり抜けする理由がわかるようになる。原付でやってるのはただのバカだけど。
0901名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:01:44.00ID:DEprl9BW0
>>884
後ろの車の運転者の前、がいい感じよね
0902名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:01:48.92ID:VAQ9BXMp0
昔はスポーツバイクもビジネスバイクも125は2気筒が普通だったからデカい
それが原付1種のみの駐車場が増えた理由
三重県一の繁華街の近鉄四日市駅前は50以外は不便
0903名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:01:53.92ID:sXlwHdEK0
自動二輪大型とったけど結局大型バイク買わなかったな
町中に停めるスペースが全然ない
原付二種とロードバイクで十分だった
0904名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:02:02.04ID:gSHWKLjC0
ちと調べたかぎり
アドレス110が最強みたいだな!
安くて乗り心地燃費よし
0905名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:02:11.07ID:yHwQnyK50
原付たまにのると楽しいからバイクもいいなと思うけど
普免あるのに教習所に10万以上も払えるかボケ
0906名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:02:16.38ID:nNHvwtN90
>>208
短期取得に目が眩んでトライするも補習料金かさんでドツボにハマるヤツ多そう
0908名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:02:27.44ID:bJI4dqyp0
トライクのノーヘルって勇者だと思う
0910名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:02:48.91ID:NnW19xe80
>>859
俺なんか札幌から稚内までの往復、しかも冬道w
高速での横風の怖いこと怖いこと
0911名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:02:49.89ID:/YbLhsPn0
>>895
40年ほど前に自動二輪免許取得したが
波状路をATでやるのが難しそうだと思うよ。
0912名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:02:59.59ID:DEprl9BW0
>>896
あと忘れがちな不正地や下り坂での駐輪w
0913名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:03:10.54ID:yfdE4oGv0
>>889
最短でそれだからな
要は下手くそだと補習ついてただけか嘘ついてるんじゃね?
0915名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:03:19.31ID:I38lNA6/0
>>852
クロスカブ、買うなら新車にしないと、旧型はカウンターシャフト(エンジン動力をチェーンに伝えるためのシャフト)が折れるリコールが発生して
プロ仕様で使ってる新聞屋販売店、郵便配達は無料でエンジン交換したが、一般ユーザーは放置だからね。
0916名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:03:25.90ID:SM5hM2I90
外国じゃ8段変速とか10段変速とかなのに
日本じゃ無段変速だもんなぁ・・ガラパってる。
0917名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:03:39.16ID:PvAbTgXB0
原付き:90cc以下
小型二輪:150cc以下
中型二輪:600cc以下
大型二輪:無制限

これでみんな幸せになれそうなのに・・・・・・
あとスレ違いだけど軽自動車は1000cc未満にしてくれよ〜
0918名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:03:40.27ID:P0LMr6IW0
>>898
へー勉強になった。
0919名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:03:41.44ID:b8QjV3Uj0
二種なら交通の流れに乗れるから言う程危なくは無いよ
0921名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:04:02.50
>>684
それは原付きレースでのコ−ナリングテクニックだよ
0922名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:04:08.73ID:ViEtDhzd0
AT限定って車バイク、メカ・運動音痴、下駄脳なんだけど
バイクはワンツーでも100km楽々越えるから原チャリとは挙動やら別物だと思うぞ 
普免で原チャリおまけ自体おかしいのに、たった二日でOKして責任とれんの?
0924名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:04:19.02ID:WajiSZJ00
>>917
もういいよ
すきにやらせといてやれよw
どうなるか楽しみじゃねぇかw
0926名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:04:47.95ID:meFaT6nP0
>>731
別に1300ccのバイクであっても煽って幅寄せするやつは居るよ
誰が運転してるかわからんやつにちょっかい出す神経がわからん
ヤクザだったらどうすんだろw
0928名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:04:57.82ID:s+V5pTVV0
400まで車検なしでおなしゃす
0930名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:05:01.14ID:5P/GVjjz0
>>840>>860
社外品だけどトリシティ125(と155)用の屋根付ける奴売ってるよ

後、屋根付き200tでしかもバイクの免許じゃなくて普通自動車(要MT、AT不可)
免許で乗れる前1輪後二輪のバイク……いやトゥクトゥクだなw
が今売ってるよ 車検なしヘルメット不要

詳しくは、三輪舎 チャウチャウ号でググれ
0931名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:05:06.32ID:jC+D7TCp0
>>913
嘘つかれてたんだな
0932名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:05:13.09ID:HJQ21kWH0
原付二種はお手頃で楽しいし、輸入を含めてバラエティー豊富で選択肢が多いのがいいよね
0933名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:05:25.22ID:aT4a74X40
自転車に追い抜かれてる原付よくみるけど何でバイク側がヘルメットしてるのって思うw
0934名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:05:41.46ID:osGTaV8Y0
>>30
やめとけ、250でも死にそうになる
0935名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:05:45.40ID:SM5hM2I90
>>919
まぁ125ccだと60−80キロあたりが一番安定感あるしなぁ
0936名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:05:54.74ID:qggiQwzS0
小型AT限定だと実技少ないから、2日で卒検合格とかほぼ無理。

シミュレーションとかいらねーから乗車増やしてコース覚えさせろ!

無能教習
0941名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:06:22.26ID:DtV/pgoD0
一本橋はスピード出さずにバランス取るゲーム
だと思えばクリアできるだろ
(昔の中免ライダーより)
0942名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:06:28.15ID:wKsDSpR+0
>>477
でも本当にいるよ、バイクに幅寄せしてくる車
物理的にぶつけなきゃ加害者じゃないくらいに思ってる人さえいるからなあ
ホント命がけだよ
0945名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:06:50.35ID:bWrkqzQp0
時間減らして安くしたのかと思ったら1日の受講上限増やしただけかいww
0946名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:07:08.91ID:cI48G9X/0
とりあえずウイリーとジャックナイフとバーンアウトできればおkにしてやれ。
できなかったら補習10日とか。
0947名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:07:19.23ID:8M38S2ON0
>>922
やっぱり普通二輪教習受けたほうがいいよな
原付は結構乗ったけど、教習所通い始めて扱いきれてなかったのが良く分かる
0948名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:07:21.64ID:SGdQdcpI0
原付持ちにもこれの適用がないのが不思議。
原付のりなら125になっても簡単なんだから。
普通からより簡単だけどな〜
原付排除反対!!
0949名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:07:27.55ID:/YbLhsPn0
>>917
ならないしなったとしても
現在普通自動二輪免許取得者は
中型二輪は400ccに限ると限定がつくw
0950名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:07:27.65ID:SM5hM2I90
>>934
俺150tだけど 高速乗るよ
まぁ東名だとかの一番端っこだけど('_')
首都高は2車線だし、狭そうだからわからんな。
0951名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:07:28.13ID:NTf3t+Wt0
3日が2日になっただけやん。なんの効果もないよ。
0952名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:07:46.98ID:CLp2Eu4S0
原ニも2ストじゃないと加速力不足
4ストはとにかく遅すぎてダメ
0956名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:08:17.06ID:6N8bXnRV0
原付きはつらいもんな
30キロとか一番危険やし
0960名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:08:36.90ID:jC+D7TCp0
俺1000のMT乗ってるけど125スクが一番ヤバいな
一番飛ばすし無茶な走りする
あいつらのおかげで二輪のイメージ悪くなる
0961名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:08:45.29ID:0J81FXar0
>>908
ほんまにな…あれってシートベルト義務付けられてないんだっけか
0962名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:08:50.75ID:I86PkVMH0
>>911
免許取りに行く前の愛車はグラマジェだったから
教習車のスカブ650の方が乗りやすかったぞ
0963名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:08:55.23ID:VHWNLvWN0
ナマポでも125までは乗れるのかあ
これで俺もいつでもナマポに特攻できるな

俺は免許あるけど

あとはあんなに食わせて貰えばいいんやろ?
0964名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:08:56.64ID:TXu50hZA0
米国で二輪免許取得に掛かる費用は高い州で150$くらいねw
全部乗れる免許なww
0967名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:09:17.38ID:7A434EIY0
>>830
90でも普通に100km/h出るよ。おまいが言ってるのはどんな車種なの?('ww
0968名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:09:28.90ID:s2+QNrrQ0
一本橋なんてタイヤの何倍もの太さがあるんだぞ
落ちるほうが大変だ
0970名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:09:34.67ID:yfdE4oGv0
極たまに高速とかで150pcxみたがあんなのでよく走ろうと思うわw
250でも100辺りがそこそこ回さないと出ないのに150とかだとフルアクセルなんだろうなwこわっ
0971名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:09:40.91ID:+KQznNKH0
>>953
2stスクーターなら50で全部出来たと思うぞ。
0972名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:09:45.32ID:lnjQ0WHU0
>>829
炎天下に放置とかで溶けたんだろ
0973名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:10:00.52ID:lGxMmRnR0
>>960
通勤時間帯の125は命かけてんのかって奴が大勢いる
たぶん会社に着くくらいならむしろ死にたいんだろうな
0974名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:10:02.06ID:fQ2ROGDq0
立ち乗り波状路くらいやれねぇと怖いわな(´・ω・`)
2輪卒検の時は雨降ってたから、なぜかやたら多かった女子達は皆加速制動ですっ転んでたわ
0975名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:10:03.58ID:lKhWLy4k0
どうせならこんな半端なものじゃなくて中型免許欲しいな
普免持ちなら教習コスト的にそう変わらんでしょ
0976名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:10:11.95ID:SM5hM2I90
>>944
250ccでも 
中途半端に車体重量があるから
初速は逆に遅いし、安定感があるってほどの馬力もない

という具合に、感じる人もいるらしい。
0977名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:10:24.70ID:DEprl9BW0
>>961
道の駅で蚊柱に突っ込んだんだろうなぁって感じの人を見たことがある
0979名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:10:38.52ID:0dpDF++e0
>>475
400はガラケー。
600はスマホ。
0981名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:10:40.78ID:aN7ogVKe0
>>938
ロータリークラッチって何?
0982名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:11:03.63ID:7A434EIY0
昔DT125乗ってたが、そこらのボロイ車より当然加速が上ww
0983名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:11:03.74ID:I38lNA6/0
>>964
でも、保険が高くて若者や貧乏人は乗れない。
荒くれバイカーも本業は弁護士とか結構いる。
0984名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:11:12.85ID:sEDyOeYA0
>>13
1日に受講できる教習の上限を増やすという訳だから値段は変わらないぽいね。
0985名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:11:16.80ID:EAGo0S/V0
何事かとおもたら教習所のルールが変わるだけなのか
0986名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:11:17.83ID:VaQuus5U0
ATのバイクなんてあるのか? ATは50ccのスクーターだけかと思ってた。

まあ、ヤマハRZ50 までのライダーだが、左足は手持無沙になるのか?
0988名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:11:26.53ID:osGTaV8Y0
>>957
高速バイクは中型以上にしてくれ


トラック運転手の願い
0989名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:11:31.43ID:95OS66380
ATなら250tもOKにしてくれよ。
0990名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:11:39.07ID:PvAbTgXB0
>>952
でも、マフラー詰まりにくいしエンジンも壊れにくい
2ストは直ぐマフラー(チャンバー?)詰まって白い煙吐くようになるし
特に理由がなくてもエンジンが焼けるw
0992名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:11:48.17ID:g1c3znve0
いつのまにそんな免許ができてたんだよ。
でもAT専用だとスーパーカブに乗れないじゃないか。
0996名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:12:07.12ID:XpCHZiyj0
>>791

俺も大概オッサンだが、そんな古いバイク興味ねーよww
0997名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:12:07.19ID:KbdsuN350
>>937
あっほんとだ、ググってみたら持ってる免許によってプラス1万〜2万位掛かるんだな
0998名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:12:07.85ID:DEprl9BW0
>>979
トライクは黒電話
1000名無しさん@1周年垢版2018/04/05(木) 23:12:12.92ID:/YbLhsPn0
>>981
シフトがリターンじゃなくロータリーのことじゃなかろうか?
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 46分 49秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況