X



日本酒「獺祭」がNYで生産へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/04/12(木) 22:25:28.33ID:CAP_USER9
日本酒「獺祭」がNYで生産へ

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20180411/4060000223.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

海外でも人気が出ている日本酒「獺祭」を製造する山口県の酒造メーカーが、
アメリカの東海岸では初めてとなる大規模な酒蔵をニューヨークに建設し、
現地生産を始めることになりました。

来年からアメリカで日本酒の生産を始めるのは、山口県岩国市の旭酒造です。
酒蔵が建設されるニューヨーク州東部の町では、10日、地元の関係者など
およそ90人が集まって記念の式典が開かれ、桜井一宏社長が
「日本よりおいしい日本酒をアメリカで作りたい」と挨拶しました。

このメーカーの日本酒「獺祭」は、10年以上前からアメリカに輸出されていますが、
高まる需要に対応するとともに、長時間の輸送による品質の劣化を避けるため、
現地での生産を決めたということです。

アメリカでは、コメの生産地、カリフォルニア州で日本の複数の酒造メーカーが生産を行っていますが、
東海岸で大規模な酒蔵が建設されるのは、これが初めてです。

会場では、日本から持ち込まれた「獺祭」がふるまわれ、試飲した地元のアメリカ人は、
「とても滑らかで優しい味がした。こんな日本酒が地元で飲めることにわくわくする」
と話していました。

旭酒造の桜井博志会長は、
「アメリカで作ってもすごいなと言われる酒を作りたい。
いずれ大西洋を越えてヨーロッパにも輸出したい」
と話していました。

04/11 23:59
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:26:18.38ID:OrLyrIc10
読めない
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:26:45.37ID:fwfuVX0G0
エヴァで知ったにわか
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:26:50.51ID:UQbIJbC70
お子ちゃま向け
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:26:58.71ID:XcILNRcv0
獺祭は甘すぎてなあ

まあ、日本酒入門編として、これを機に興味持ってくれたら・・・って役割としては素晴らしい酒だと思うが
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:27:09.56ID:RiSOwtpM0
晋三を排出した山口の酒か
絶対に飲まねーよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:27:32.11ID:QQWC/MYO0
「長時間の輸送による品質の劣化を避けるため、 現地での生産を決めた」

のに

「いずれ大西洋を越えてヨーロッパにも輸出したい」

というのは矛盾しないかい?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:28:11.39ID:ng7gapIy0
>>3
「イノシシまつり」だよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:28:21.91ID:MIpi+GZV0
ニダリ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:28:23.17ID:VzvMnVYS0
もう流行っておらん
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:28:37.34ID:JPoTG8R10
この前初めて獺祭飲んだけど、クソマズかったぞ?

あんなのの、なにがいいんだ?

俺は断然、淡麗辛口なのがいい
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:29:37.57ID:R6Wrn+WQ0
獺祭は岩国の、旭酒造
月でひろった卵は柳井の、あさひ製菓
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:29:56.43ID:XcILNRcv0
むかし栃木で飲んだ、茶色っぽい日本酒。あれ美味かったなあ
なんて言ったっけな。うろことかそんな名前だった気がする
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:31:17.42ID:lX33h42x0
ラッコフェスティバル
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:31:36.42ID:HxHto7/i0
せさいって読んじゃう
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:31:47.91ID:g7/Bs1ew0
米で作った日本酒
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:31:54.77ID:qNxYfTJq0
カリフォルニアで酒米「山田錦」を栽培するところから始めるのん???
「杜氏」は現地採用なのん???
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:32:20.21ID:P5sbn69m0
カワウソを獺とわざわざ書くやつよは仲良くなりたくない。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:32:35.66ID:MGKISEkw0
獺祭って値段のランクが色々あるじゃん
値段だけの違いがあるのかな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:32:39.31ID:rX9nemYN0
>>29
獺祭には元々杜氏いない
さむ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:32:45.00ID:lKzsPV240
高いお酒だ!
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:32:55.05ID:IU7A2ODJ0
意味がないな。ラベルを変えるなりしろよ。もはやちがう酒だ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:32:57.07ID:HIwcMBtU0
プレミア付いてなきゃ、いいお酒だと思う。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:33:37.92ID:GjXCdMQl0
獺祭は職人の経験に頼らない酒造りで成功したブランドやからな
杜氏は必要ないんだよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:33:42.16ID:Kpw3d1y60
糞高い酒というイメージしかない
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:33:44.10ID:sChK9A/60
やばNYがKYに見えた
もう寝るか
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:34:10.41ID:1LSSRl9A0
まあ飲みやすいよね
でも入門は菊水ふなぐち一番しぼりでもいいと思うけど
度数がネックかな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:34:41.79ID:yo0e/wGn0
猪瀬がニューヨークで生産だと!
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:34:55.71ID:7fv1Ldg90
Dassault
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:35:01.11ID:/0G6dg/M0
シャンパーニュ地方で作らなければ、ただのスパークリングワイン
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:35:23.83ID:w+ZbTe1P0
アルコールなんて毒なのに
アメリカの医療機関がアルコールは発がん性物質と認定してる
やめておけ
将来、タバコ並みの訴訟問題になるぞ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:36:05.20ID:XcILNRcv0
獺祭
田酒
十四代

このあたりが日本酒初心者でも入っていきやすいかな
値段もそこそこだけど
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:36:09.42ID:eyXLF1U70
かわうそまつり?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:36:12.62ID:Pvl1TQ210
>>1
不味いとかじゃなく
急に人気出た感が仕掛けられたものっぽくてなんか馴染めない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:36:40.13ID:E8l8k/vs0
「続きはwebで!」と自社サイトに誘導するみたいに、
「もっと美味しいオリジナルが飲みたかったら日本で!」とかいう導入だよな?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:37:01.49ID:gSoXG4aR0
せ…獺祭
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:37:39.92ID:6gkoYQy70
>>9
お前はトンスル呑んどけ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:37:45.30ID:4+Nh8a5A0
>>9
輩出な
低能は変換も出来ないのか
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:37:46.28ID:hOW+Z+Tc0
Coming soon

獺祭は韓国起源ニダ!
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:38:03.27ID:LhpBkJPM0
スレタイこれ日本語?
てにをはおかしいよね?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:38:05.58ID:iYWIlM1w0
獺祭の酒蔵がある周東町ひよじは何もないとこ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:38:14.62ID:8K+OvpUU0
全て大吟醸だし雑味が少ないから香り高くて美味いけど、これでなければ
という魅力は感じられない。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:38:46.24ID:O80z0lEB0
酒造りって水が大事だって言うけど
獺祭って別にどこの水でもいいんだ

水にこだわりがって言うなら
アメリカで作ったらそれは獺祭という名の別の酒だわな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:39:27.45ID:uDEsCRpn0
値段が高すぎだわ
獺祭より安くておいしい純米吟醸酒はたくさんある
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:40:06.54ID:TovU2+440
東海岸の街は軟水の地なんかな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:40:07.84ID:NHgfD0D90
プレ酒やなあ
自分の飲んでる銘柄がこんな状況になったら泣くわ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:40:11.82ID:hOW+Z+Tc0
日本酒は韓国起源で韓国酒というニダーが間もなく
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:40:25.14ID:BwT22dxw0
ぼのぼの
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:40:42.26ID:hjGBPlOd0
>>5
4年くらい前に東北の杜氏(とうじ、日本酒の醸造工程を行う職人集団)
にお上品なアングロサクソンが弟子入りし、麹菌の撒きかたなどを修行
していたが、さっそく技術流出でしたか、いやはや
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:40:48.15ID:fTFPL/gV0
天下りの温床だった日本酒業界についにこんな酒造メーカー現れたか
日本酒と呼ぶべきで無いアル添を蔓延させた官庁は反省して支援すべき
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:41:17.69ID:ZhViRvAx0
>>9
>晋三を排出した山口の酒か
>絶対に飲まねーよ

やはりトンスルが最高ニダー
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:41:59.94ID:1Q7uReaP0
自分の高級酒の基準は空だからどんだけこれが高かろう不味かろうなのか想像できん
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:42:17.59ID:d0j2urwL0
ブランドの希少性が薄れるんじゃないの。
ワインだって生産地がブランドそのものなのに。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:42:17.60ID:hOW+Z+Tc0
嫌いな日本の酒なんか飲まないだろ?
ID:8K+OvpUU0にはトンスルがあるじゃないか

>>48 名無しさん@1周年 2018/04/12 22:35:31
>この超ローカルな話題は安倍友ニュースか
ID:8K+OvpUU0

>>64 名無しさん@1周年 2018/04/12 22:38:14
>全て大吟醸だし雑味が少ないから香り高くて美味いけど、これでなければ という魅力は感じられない。ID:8K+OvpUU0
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:43:15.33ID:TovU2+440
ユニクロとい獺祭といい山口県には起業家精神に溢れた人がおるな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:43:52.79ID:hEmK0avd0
>>41
>>51

初心者向けなら上善如水じゃね?オレはこれで日本酒に目覚めたと言っても過言ではない。でも獺祭も飲みやすいお酒だとば思うよ。ふなぐちは大好きなお酒だけど初心者にはどうなんだろ?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:43:58.23ID:hOW+Z+Tc0
猪まつりちゃんがセンズリしてくれるんですか?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:44:07.79ID:1KWhEhsb0
>>3
獺祭が読めないとは獺祭な
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:44:23.49ID:Qq205dLi0
なんか違和感は禁じ得ないが、
日本でもワインやウイスキーを作ってるわけだから
これもありだよな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:45:20.94ID:jrExFuBz0
>>80
確かに、ブランド的にはマイナスだわな。
でも、獺祭は安くて美味しいを目標にしてるらしいから違うのかも。
日本の大吟醸の5%以上が獺祭らしいぞ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:46:06.04ID:Mm0LkKLi0
終わったかもな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:46:35.73ID:hOW+Z+Tc0
北キムに忖度して頑張り過ぎじゃね?

>>48 名無しさん@1周年 2018/04/12 22:35:31
>この超ローカルな話題は安倍友ニュースか
>ID:8K+OvpUU0(1/3)

>>64 名無しさん@1周年 2018/04/12 22:38:14
>全て大吟醸だし雑味が少ないから香り高くて美味いけど、これでなければ という魅力は感じられない。ID:8K+OvpUU0(2/3)

>>84 名無しさん@1周年 2018/04/12 22:43:30
>この場合はトランプの犬に忖度したんだろ
>ID:8K+OvpUU0(3/3)
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:46:38.78ID:a7JbvIRg0
>>74
杜氏は日本酒を作る職人のことで集団自体を指す単語ではないけどね。

話し変わるけど、最近、テレビで杜氏の読み方をトジと読んでて、こいつらバカなのかと思ってしまったw
テレビってここまで制作者のレベルが落ちてるんだと思った。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:47:07.72ID:VQ1gpkBx0
もう獺祭にブランドも糞もない
日本酒好きは見向きもしない銘柄になった
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:47:08.23ID:Jm0aYus30
水道水で作っているの?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:47:13.79ID:BolTq09P0
>>80
希少性を薄めたいんだと思う。
どっちかというと
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:47:20.28ID:Dzuz/tNX0
工業製品だから米さえ確保できれば作れるんだよね
でも水はどうすんだ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:47:34.32ID:fTmN5DQ00
日本の日本酒好きに受けるよりアメリカで作ってワールドワイドに売った方が儲かるもんな
まあ賢いと言えば賢いね
日本では終わるかもしれないが
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:47:37.60ID:RJVbFS9k0
色々飲んで久保田万寿が好きだなぁ
日本酒嫌いが好きになったのもこれのおかげ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:47:49.06ID:CQHfuVpz0
>>12
工業的な生産方法を確立しているので
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:48:05.65ID:0obTtuqh0
この酒がホームセンターで5千円で売っていたような?
そんなに高価なのおかしくないか
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:48:45.96ID:uDEsCRpn0
かつては高価な純米大吟醸に肖っていたが
今は精米歩合60%以下の雑味で癖のある純米酒が一番好きになった
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:49:11.27ID:GJsemaDVO
カネに目が眩んだ経営者がブランド力を減退させて衰退する。
典型的な悪いパターンだ。
せめて「獺祭USA」とネーミングすべきだ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:49:52.58ID:mrec7vUU0
最終的には焼酎に行き着くはず
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:50:08.83ID:94/r8X6z0
獺祭なんて酒飲みの酒じゃねーよ、手頃な価格の上撰の紙パックうりだせ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:51:00.37ID:0obTtuqh0
今は花粉症の薬飲んでるんだけれど
やっぱアルコールは駄目なんだね
薬飲んだ後に耐えられなくなって焼酎飲んだら
薬の効力が切れて酷い目にあった
みんなどうしてるんだ花粉症の人は
我慢しているんか
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:51:47.52ID:7Df7KZPp0
獺祭はブランド化戦略のせいで無駄に高すぎ

あの半分の値段で対して変わらんレベルの旨い酒は普通にある
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:51:57.05ID:iccUztgx0
プーチンが東洋美人の名前出した時はヒヤヒヤしたが
変なプレミアついたりせんでよかったわ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:52:16.44ID:c9FDLjIX0
>>9
山口の酒は獺祭ばかり目立って他は影が薄いけどアベガーとか言ってないで飲んでみればいい傑作揃いだから
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:52:30.31ID:jpNuDpK50
日本酒?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:52:50.28ID:tmtdeZ1J0
山口県出身だが、正直最近まで獺祭とか知らんかったw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:53:02.31ID:hEmK0avd0
>>102
おまいらわかってるな。
菊水 ふなぐち
久保田 万寿 百寿でもいい
これが美味い!これ以外の日本酒は要らないといっても過言ではない。ちなみに冷酒派。

熱燗派はまた好きな銘柄が違うんだろうなぁ、
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:53:58.98ID:hEmK0avd0
寒梅ブームとはなんだったのか?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:54:25.85ID:kUmXlTcS0
向こうで作って美味しいの?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:54:44.87ID:/74mkISC0
また、技術盗まれるじゃん。
バカなの?www
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:54:59.98ID:tDtjdD4U0
言うほどうまくないんだよなー
秋田の酒が安くてうまい
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:55:17.87ID:G/OLZb/j0
ここはすべてデジタルでしょ。
水の成分も数値化されたものが合致すればいいだけのこと。
「獺祭」は手作りの工業化に成功した製品だから
このような展開は当然のこと。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:55:26.00ID:0obTtuqh0
日本酒はいいけれどさ
逆にワインの味がぜんぜん俺には分からない
甘口のジュースみたいなワインしか飲めなかったし上手いと思えなかったわ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:56:45.73ID:7vdVLVij0
>>24
島崎酒造の熟露枯だね
レギュラーは東力士という名前だが
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:56:52.16ID:u6l1Z81m0
(´・ω・`)だっさいって一番売れてる日本酒売れてるな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:57:10.57ID:hEmK0avd0
>>128
コクと渋みと香り
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:58:36.13ID:vp5VaTVB0
>>21
それ、どうするんだろう
それに米は結局カリフォルニアから来るんだろい
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:58:41.15ID:uDEsCRpn0
削るとどれも同じような口当たりになるだけ
食い物と一緒に飲むとどれもいっしょ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:58:50.11ID:2+D7B01K0
>>127
そうじゃなくてね
獺祭が出来るんなら日本のほとんどの酒蔵がアメリカで造れるってこと
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:58:53.55ID:6byswz6i0
>>9
売りの排泄したトンスル最高ニダ
かな?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:59:20.49ID:nlGCJC7t0
マッコリと何が違うん?(´・ω・`)
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:59:22.29ID:1sOojpNa0
宣伝が上手いだけの蔵元
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:00:00.78ID:hEmK0avd0
>>137
マッコリも飽きたなぁ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:00:03.98ID:AJH10nfI0
職人気質は金にならない、職人だけで良い
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:00:06.65ID:KS8/8LAT0
栃木の酒が好きだな。天鷹とか惣誉とか十一正宗とか
一番好きなのは教えてやらない
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:00:31.07ID:wUjwWpsu0
>>18
《辛口》てどういうの?かなり難しいけど
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:00:36.62ID:hEmK0avd0
>>142
教えてくれ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:00:50.25ID:1sOojpNa0
>>126
千代緑上手いよ
肉にも合う
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:01:08.35ID:YZl5tLWZ0
>>1
ダッサイwww
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:01:15.21ID:U30haVsO0
燗だったら
田酒 特別純米、黒牛 純米、うましねあたりがすき
埼玉の某燗酒はすかん
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:02:05.96ID:YZl5tLWZ0
>>9
使ってる米は栃木産だけどな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:02:32.83ID:URZVRHsx0
>>9
選挙区は違うから許してつかぁさい
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:02:41.40ID:vp5VaTVB0
水は軟水器を使うのかな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:02:46.98ID:kROCXULf0
能登の山廃のやつが好き
天狗舞、菊姫、手取川、常きげん
濃口杜氏最強
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:02:58.15ID:uYOwk9kq0
獺祭の二割三分は、あまりの美味しさに感動したんだが
やっぱり獺祭の中でも1万円近いやつだと格別だった
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:03:03.01ID:Fs4cDQUV0
アメリカに輸出するには、いろいろ規制があって、コストがかさむんだろ
生原酒を輸出できないだろ
だから、アメリカで生産するんだろ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:04:50.56ID:HctU9Qn60
ラジオでここの社長が話しているのを聴いて
絶対ここの酒は買わないでおこうと決心した。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:06:03.07ID:vgIJBtJW0
好きな人には申し訳ないけど、甘すぎてダメ
0162総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2018/04/12(木) 23:06:18.30ID:jO5m9G510
>>147
貴方は合成日本酒 清酒を飲んでなさいねw
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:06:50.09ID:WyLrLmC7O
日本にある四季醸造のタンクを建造しますよってことだよね
酵母と温度管理が出来るタンクがあればどこでも日本酒つくれるもんね、理屈では
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:08:34.46ID:QFpC9YPK0
>>125
アホウヨ死ね
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:08:41.24ID:uDEsCRpn0
日本酒なんて
1.8リットルを670円で買える
紙パックの旗揚げで十分だよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:09:38.18ID:RtQ+127U0
辛口といってるのはワインとか飲んだこと無い奴だけだろ
世界にもっていったら日本酒で辛口なんて存在しない
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:09:45.32ID:SJcgfQm70
賀茂鶴だかの「幻」ってのが値段の割りに旨い
カネ出せば同じメーカーで「天凜」ってのがあるけど
コスパはいまいち
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:09:54.00ID:xG3VitTK0
>>97
へーへーへー!ひとつ賢くなった〜!
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:10:09.35ID:hEmK0avd0
>>147
オレも昔は純米派だった。確かに純米は美味い。飲みやすい。できれば高い金出して純米を選びたい気持ちは今でもある。でも同じ銘柄で飲み比べてみると純米は物足りなさが残る。きちんと作った日本酒なら本貯蔵でも美味い。いや本貯蔵の方が美味い。

そう。菊水 ふなぐち だ。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:10:55.98ID:an993I9G0
杜氏なんか近いうちにほとんどいなくなるよ
1週間近く徹夜して親の死に目にも会えないのが当たり前なんてことが
美談みたいに語られるブラック労働不可避の現場で
後継者が育つわけがない


https://www.nishinippon.co.jp/nnp/saga_serialization/article/316879/
30歳の冬から、名酒「浦霞(うらかすみ)」の醸造元「佐浦」の造りを手伝った。
「実は下戸だった」井上さんをも酔わせた酒は「見たこともない丁寧な仕事」に支えられていた。
蓄積された経験、研ぎ澄まされた勘…。
その年の酒米の具合に応じて洗米の水温、浸漬時間を見極める。
微妙な温度管理が肝になる麹や醪(もろみ)づくりでは、
杜氏は温度計からほとんど離れず1週間近く徹夜した。げっそりと頬がこけた姿にただただ、圧倒された。
 神髄に触れ、兵庫や静岡、広島、福岡、佐賀の各県で杜氏を務めた。
42歳からの10年間、担ったのが馬場酒造場(鹿島市)の「能古見」。
蔵の命運を握る重責を思い知る。45歳の冬。
病に伏す父を思いつつ蔵にこもり、最期に間に合わなかった。葬列に立った翌日には蔵にとって返した。
「酒屋男は親の死に目に会えない」。言い古された格言が身に染みた3年後、
「能古見」は初めて全国新酒鑑評会の金賞に輝く。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:11:12.44ID:VTE6RBtP0
>>14
カワウソでしよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:11:37.19ID:hEmK0avd0
>>154
先にかかれた。天狗舞。最近呑んでねーなぁ。今飲むとどう思うんだろう?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:13:43.40ID:CWEDuMrY0
普段のお酒はウイスキー・赤ワイン派
去年、お歳暮で頂いた獺祭
全く口に合わんかった

もちろん純日本人だが
日本酒・焼酎とか全くダメだわ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:15:00.47ID:WyLrLmC7O
>>173
ふなぐちも赤、黄、白があるはずだけど
俺はふなぐち呑むなら赤だわ、高いけど甘くて濃いのが呑みたいときにうってつけ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:15:31.81ID:/rsIc9FG0
それだと「日本酒」じゃなくなりそうだけど、
「日本酒」には原産地名称保護制度は無いのかな

日本酒そのものにもやった方がよさそうだね
メイドインチャイナの「日本」酒とか売れちゃうわけだから
0181!omikuji !dama
垢版 |
2018/04/12(木) 23:15:50.15ID:PWDqSAXW0
だっせえ

じゃなくて、だっさい
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:16:13.03ID:byJ1QD/x0
カリフォルニアの遺伝子操作米で作るのか?
飲みたくねえな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:17:09.87ID:WyLrLmC7O
>>154
宗玄って知ってる?これも濃ゆい・・・
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:17:15.87ID:FQOx2r800
販売に力を入れてるからこそ四季醸造もやってるし、頑張ってるよな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:17:40.19ID:hEmK0avd0
>>180
誰も飲まんよ。そんなの。狭い日本にどれだけ日本酒の銘柄があると思う?入り込む余地はないんじゃないか?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:18:15.54ID:c3ydej/00
>>50
デジタルでもここまでものを作ってるのにクッソ不味いそのへんの地酒とか作ってる酒蔵全部廃業していいよな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:18:59.25ID:XcILNRcv0
浅草に、「ウチは日本酒は剣菱しか置かねえんだ。客もそういうのしか来ねえからよ」っていう、すげえ尖ってた飲み屋あったな
まだやってるのかな。店主が結構年いってた
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:19:06.28ID:Ay3U9BKr0
>>180
日本酒で売らないんじゃないの?
普通「SAKE」だしw
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:19:12.22ID:6WVo/rfs0
そのうち国産の日本酒も価格が高騰して
日本人は輸入日本酒飲むようになるんだろうな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:19:35.42ID:0b8XZ/IS0
獺祭にも色々ある事を知らない愚民が多いからね
やっぱり儲けるには愚民相手だよな
さすがやで自民党
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:20:10.24ID:kNyoQG1z0
日本産ワインはどうですか
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:20:17.28ID:hEmK0avd0
>>189
剣菱はなぁ、

熱燗派はやっぱり剣菱なんか?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:20:51.44ID:ITgbiJU00
ダッサイは知らなかったけど
十四代と飛露喜が持て囃されて買えなくなって腹立つわ
やっぱ酒は東北だよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:20:58.11ID:an993I9G0
>>162
はいはい、コーヒー好きはブラックでしか飲まないとか思い込んでるボーイね
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:21:41.82ID:hEmK0avd0
>>193
ベタだが甲州は美味いと思ったよ。他は意識して呑んでないからわからん。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:21:43.24ID:R9btBBw10
>>9
立憲を与党にしよう
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:22:20.50ID:AGjVYSWl0
日本酒で米国進出ってのは凄いけどな
社長が飲食店潰したみたいに広げすぎなきゃいいけど
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:22:23.07ID:0b8XZ/IS0
>>51
初心者向けは石田屋だろ。まるで水の様に飲めるからな。水飲めば良いのにw
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:22:40.04ID:WyLrLmC7O
>>176
一、二年前にどのランクか忘れたけど呑んだわ
味は覚えてないけど、悪い印象がないってことは今も良い酒なんだと思う
(ちなみに当方の好みは、甘口、辛口、どちらもいけますが、後味の辛みや苦味がある酒は嫌います、後味がさらっとしてないとだめ)
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:23:27.84ID:O80z0lEB0
>>86
いつの上善?
昔の上善って日本酒どころか
これが酒か?ってぐらいに
とんでもなくフルーティな薫り高い酒だったが
30年ぐらい前?に今の上善になって
まったくつまらんそこらの酒と同じになった
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:23:54.51ID:wbWWybdj0
久保田の桐箱が最高だな、俺
ダッサイは重ったるくて俺は駄目だわ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:24:05.20ID:Tgks7Qkj0
CMキャラクターは吉岡聖恵でたのむ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:24:28.40ID:nluWE8R00
そもそも水質がことなるのに無理するなぁ・・・
まったくの別物をNY版として売るのだろうけどな。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:24:31.79ID:qGq5E39Y0
あーだっさいってこれなのか
だっさいだっさいって名前としては聞いてたわ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:24:42.27ID:/rsIc9FG0
>>187
そうじゃなくてパルメザンの地理名称保護と同じ話

例えば中国で作った「日本酒」を中国人が世界に輸出して商売するのは、
日本から本物の日本酒を輸出してる酒造会社にとって非常に迷惑だろうと
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:24:43.73ID:ZPAsk0rc0
平成27年12月2日に地理的表示ができて、
「原料のコメに日本産米のみを使用し、かつ、日本国内で製造」したものが「日本酒」とよべる

だから、これは清酒ではあっても「日本酒」ではない。

これが分かってないやつ多い。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:24:56.21ID:tBOdC9hU0
人の商売だから別にいいんだが、東京でバローロ作って価値が上がるのかね・・・

バドワイザーとかの路線を目指してるわけじゃないんだろ?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:25:54.79ID:oDUdjgnq0
「日本で作ったのが日本酒」

これを守らないと済し崩し的にどんどん海外で安い「パクリ日本酒」が作られて席巻されてしまうぞ。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:26:16.85ID:UGrnDeau0
獺祭って美味いか?
全く別物の酒だぜを
獺祭は全て飲んだが、再び購入しようとする気にはなれんのう
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:26:20.81ID:av5sFY0r0
レシピ通りにやればどこででも作れる酒
杜氏とか関係ない
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:26:36.02ID:WyLrLmC7O
>>194
剣菱に関連して、菊正宗しかありません、大関しかありません、も多いかな
もちろん本醸造、冷や燗兼用
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:26:39.49ID:wUjwWpsu0
>>93
とうじが普通どけど、とじも使われてたぞ
と↗じ↘
酒蔵案内でも使ってた「とじさんが、、」て
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:27:03.22ID:8K+OvpUU0
大手メーカーは昔から米国内で生産しているんだよね
なにかしら酒の定義の関係でアル添は無しで純米酒だけらしい
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:27:12.05ID:4DpO4yhi0
旭酒造って杜氏がいなくて鉄筋コンクリートのビルの中のステンレスの樽で工程管理しながら酒造りしてるところだっけ?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:27:34.51ID:wbWWybdj0
あと越乃寒梅も不味いとは言わんけど、世間の評判ほどのものでもないよね
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:28:04.63ID:xIRXP1Dy0
>>5
エヴァでユニクロ着て獺祭か山口のなれ合い根性酷いな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:28:09.84ID:hEmK0avd0
>>203
あまり大きな声では言えんが、◯学生の頃だからちょうどその境目あたりかなぁ、どっちの上善だろう?日本酒といえばワンカップみたいなイメージしかなくて飲みやすくてまさに水の如くガバガバのんでぶっ倒れた。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:28:58.44ID:tBOdC9hU0
>>214
自分は阪神間の住人で逆に地元の酒はあまり飲まんのだが東京とかのほうがそういう店多いよね
酒蔵のやってる学校を出たので一応恩はあるが・・・。自分で金出すなら飲むのは白鷹くらいか。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:29:01.28ID:CcDNieac0
>>180
日本産のワインだってウイスキーだって
物が良ければ世界に通用する
日本酒だってどこの国でも良いもの作ればそれで良し
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:29:14.62ID:UVNyKlGa0
飲んだらフルーティーで美味かったが保存方法失敗した。冷蔵してチビチビ飲んでたが1日常温で置いたら香りが吹っ飛んで味落ちた。大吟醸酒は繊細だな。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:29:40.13ID:XcILNRcv0
>>218
一時期、高級で美味い酒といえば越乃寒梅が真っ先に紹介される時代あったなあ  そう、まるで今の獺祭のよう
あれ何だったんだろうか
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:29:56.35ID:WyLrLmC7O
>>203
越乃寒梅もだっさいも昔はよかった酒の代表格だよね
俺は知識でしか知らんけど、たいてい売れてしまって大量生産化されるとこうなる傾向なのかな?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:30:00.98ID:sYihTUTW0
これも下痢トンスル安倍案件?
まあ北米の日本酒流通牛耳ってんのが統一トンスルだからそういうことなんだろうな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:30:16.54ID:hEmK0avd0
八海山派がいないなぁ。オレは飲まないけど、
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:31:03.42ID:wbWWybdj0
>>217
だからなに?とは思うね
それで美味い酒が出来るなら問題ないだろ
馬鹿ってなんかつまらない事に拘るから嫌なんだよね
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:31:10.44ID:3wA/YKkd0
良いんじゃないの
日本もバーボンやスコッチを作るのに汗水を垂らしたんだから、
これは誇らしい事だよ
まあ、作るのが中国や韓国だと、先人に敬意を払わないタダの偽物だけど
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:31:39.36ID:hEmK0avd0
>>227
個人的には寒梅を美味いと思ったことがない。まあ日本酒らしい日本酒の味ではある。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:32:18.48ID:JLXX/8D90
安倍ちゃんの口利きか
冗談はさておき、なんだかな〜の酒

>>228
完売はエポックメイキングなさけ
しかしもはやね。時代かな。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:32:32.10ID:HcW8ZRBC0
>>1
既出だろうけど、ダッサイ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:33:03.27ID:tBOdC9hU0
寒梅の類似品が出回ってるみたいに、狸祭とか狢祭とか出てないの?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:34:06.45ID:hCCDRZMF0
ハイドパークか。
まさか、ハドソン川の水で作るんじゃないよな?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:34:08.81ID:1LSSRl9A0
燗ならワンカップ大関上撰で十分
ふた取ってレンチン。これ最強
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:34:40.11ID:HcW8ZRBC0
お酒のめないけどw
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:34:49.13ID:WyLrLmC7O
>>222
灘か甲陽卒です自慢かw
当方は東北在住なんで、関西の酒はやはり何本かしか知らんな
というか地元の酒ですら全ブランド飲めてないから
一ノ蔵とか浦霞は関西でも飲めるのかな?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:34:52.10ID:9i5u25TA0
これはすばらしいこと 海外で稼げる人はどんどん挑戦するべきだね
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:35:06.10ID:/rsIc9FG0
>>223
その場合は「日本」という地理的名称を使わなければよい
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:35:23.26ID:fTFPL/gV0
剣菱にしろ越乃寒梅にしろ、需要が増えてから桶買い樽買いし始めて質を落とした
とにかく所轄官庁が国税局とか勘弁してくれ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:36:02.17ID:HcW8ZRBC0
>>236
痛いわ それ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:36:08.50ID:FviuwNwp0
冬ぬくぬくしたいときは大七でお燗、それ以外は浦霞か高清水とかだな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:37:03.30ID:cq6mwP7T0
あれだけプレミア価格で買っちゃ駄目と言い、実際定価販売してるとこが増えてるのに
未だにプレミアつけてる店って何だかなあ、正規ルートで買えない店とかちょっと・・・
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:38:05.14ID:7DhkCLxV0
誰でも作れる、それなりにウマイ
職人なんて要らないと証明した酒
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:38:44.27ID:JLXX/8D90
>>245
プレミア価格店のはたいがい古い
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:39:04.62ID:neGWcsTJ0
同じ銘柄でも火入れと生原酒じゃ違うな〜
酒はできるだけ早く飲まないといけないのがネックやね
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:40:06.16ID:WyLrLmC7O
>>230
最近は農大の醸造科卒の若旦那たちが実家の蔵に入って、いい商品だしてる話をよく聞くわけだが
だっさいのやり方はそういうのをあざ笑うかのような感じはするよね
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:40:29.75ID:UdaZJ5Yc0
日本ではプレミアついてるけどアメリカじゃ普通にスーパーに置いててびっくりした
国内大切にしないメーカーはあまり好きじゃない…
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:40:59.92ID:U30haVsO0
>>225
香り系の大吟醸は開栓がピークであとはだだ下がりする一方

2年3年おいて空気に触れて伸びてくるお酒とは一線をかくすところ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:41:16.73ID:H9etB/1m0
価値あるのか?メイドインアメリカやん。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:41:31.25ID:ihQsdw0S0
フランス人だって日本で作られたワインには抵抗あるだろ
アメリカで作られた日本酒っていうのは日本人にはマイナス要素
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:41:31.46ID:hEmK0avd0
>>178
赤は飲んだことないなぁ。今度呑んでみよう。ありがとう。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:42:10.90ID:3+AvpxPG0
こうしてノウハウが輸出されて日本国内にある酒蔵のアドバンテージが消える
理不尽なまでに門外不出だったり師弟制度が厳しいのは利権の囲い込みの意味もあるわけよ
利権を換金すればそりゃあぶく銭は手に入るよ?
それを元手に手放したもの以上の段階てかビジョンはあるの?
小銭拾って日本から酒蔵消すことになるかもしれんのだよ?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:44:21.15ID:U30haVsO0
>>246
それはまだだと思う

獺祭をまねた酒が、獺祭のように売れるかどうか
二匹目のドジョウ・三匹匹目のドジョウがいることが分かれば、qed あ、よっているっぽい
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:44:41.72ID:2l5NpnoL0
どうせまた遺伝子盗まれるんじゃないの?
いちごだって韓国に契約違反されて日本の品種韓国産に取って代わられた上に、日本がそれを輸入している始末
犯人もわかってるのに何も対策できない
和牛もオーストラリアに盗まれて、今や世界WAGYUといえばオーストラリアって言われるほど
単なる肉の名前と思われてる
バカみたい
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:46:36.60ID:tBOdC9hU0
>>239
そのへんクラスのメジャーなのは関西に限らず、昔の地酒ブーム以降、それなりの都市部なら飲めるのでは?
個人的には山形・青森あたりに好きな酒多いかな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:46:37.72ID:hEmK0avd0
>>256
それはどうだろ?獺祭は不味くはない。が、格段に美味い酒ではないと思う。カリフォルニアワインが増えてボルドーのワインが衰退したのか?入り口としてアメリカ版獺祭が世界に広まり底辺が拡大するのもいいのではないだろうか?
まあ、プレミアつき過ぎるのもよくないけどな。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:47:16.70ID:U30haVsO0
>>248
生と火入れで違うけれど
どちらが好みかは、人それぞれ

若水の新酒もいいけど、亀の尾の熟成酒も捨てがたい
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:49:04.25ID:hEmK0avd0
いやあ、やっぱりポン酒は新潟だろ?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:49:16.83ID:+m5hS0uJ0
本当に美味い酒は出回らないし、そもそも知られてないんだよな。
獺祭はマーケティングに失敗したと思う。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:49:48.52ID:2l5NpnoL0
>>239
灘区は自慢にならないのでは?
友人が母親に、友達紹介したら、あとで灘の子とは付き合ってはいけませんと言われたと悲しんでたわ
東灘区だったかな?
私は大阪なので詳しくは知らないけど
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:49:54.23ID:rxjyWLQV0
数年前に流行の酒で入手困難なんだよと友達に貰ったけど
自分には甘かったし特段美味しいとも感じなかったな
流石に捨てるのは申し訳ないので料理酒として使い切ったわ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:50:29.01ID:BRlpSjRo0
>>1
新幹線といい
日本酒まで技術流出か

やっぱり安倍はダメでした
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:50:35.02ID:4DpO4yhi0
>>250
獺祭の成功は旨い酒というより、品質の安定と、マーケティングの勝利でしょう。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:51:10.69ID:/rsIc9FG0
>>209
地理的表示法は日本国内でしか効力を有さないため、海外では保護されない
日欧の例みたいにEPAなどで相互保護の枠組み作らないといけないけど、
アメリカで生産販売する「日本酒」はどうなるんだろう
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:51:58.65ID:UaVOlapv0
ジャップは騙せるけどアメリカ人騙したら訴訟されてあぼーんやで
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:52:13.33ID:WyLrLmC7O
>>259
個人的にだけど
山形はばくれん、裏雅山流、
青森はむつ八仙、ほうはいが好きだ
ばくれん以外は甘い系の酒
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:52:23.39ID:tBOdC9hU0
まあ、あれだな。日本盛りにいた人が始めたんだし希少価値とか知る人ぞ知るみたいなのは求めてないのかもな
手軽に手に入るちょい高級くらいで世界でガンガン売りたいんだろう。利用できるものは利用して。
従業員が幸せになってるなら全然いいんじゃね
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:52:50.02ID:7RP19WYD0
昔よりかなり甘くなった気がする
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:52:54.41ID:410Ho8A10
>>23
    ,,-‐、______,-''三ヽ     中
   ( ミ,,-――――――-- 、丿     の
   /::/   U        `ヽ     人
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ    な
 /:/ U  i||| -     l - lli   i     ど
 |;|         、__丿     U i   い
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.    な
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三 い
三三>       U l iエエ,i      人    !!!
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:53:02.40ID:+2f4SdAp0
酒税を今の三倍くらいにすりゃ駅のゲロが少なくなるんだろうな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:54:25.44ID:an993I9G0
>>256
ノウハウもくそも獺祭の酒蔵の旭酒造はずっと前から情報公開に積極的で工場見学を受け入れまくってる
製法がわかったところで追いつかれない自信があるそうだよ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:55:03.00ID:XN91k4t60
サケは酔い方が他の酒と違うからなあ。
向こうの大衆レストランが、テーブルごとのワイワイガヤガヤ、麺をすするような笑い声とか居酒屋の雰囲気になる。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:55:18.09ID:aRMtGLGG0
別に官僚とかが根回ししなくても、夕食会で首相の地元の酒としてふるまわれただけで
知名度が上がり、こうやって本来実現しないようなことも実現したりするんだよね
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:55:33.44ID:WyLrLmC7O
>>274
時代の流れらしいよ
フルーティー、飲みやすい(甘味があるなど?)がウケるらしい、つまりは吟醸酒になるが
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:55:40.02ID:lKzsPV240
ワンカップって旨いの?日本酒飲まないから全くわからん。コンビニだとめちゃ売れるワンカップ。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:56:46.31ID:0+VNiXil0
カップの日本酒飲むようになったら人間終わりだと思っている
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:58:17.04ID:hEmK0avd0
なんか舟唄聴きたくなってきた。

でも冷酒派です!
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:58:18.86ID:TovU2+440
男酒・女酒の分類では女酒ってことになるのかな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:01:47.49ID:tRTdG1b7O
>>282
理屈で考えれば、日本酒は光に弱いので、たぶんビンは遮光が出来てない、特に外の駅の売店は日光に当たるので、
ワンカップは味が劣化してるかもしれない
でも、全国各地の駅の売店にはその地元の蔵がだしてるワンカップが意外とあるので、
まずは試してみてはどうだろうか
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:02:49.59ID:Xya/ulcg0
>>215
地元は日本酒の強い県の1つなんだが、酒造メーカーもメディアもトウジとしか言わないな。
トジという言い方は聞いたことがない。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:03:57.42ID:lVdt+GU30
乾燥した気候のアメリカで麹が上手く発酵するのかな?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:04:15.40ID:gaVX0xSC0
ポン酒にはエイヒレと畳鰯

これに限る
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:04:50.34ID:Xya/ulcg0
>>289
ワンカップって地酒も多いが大手の全国販売のやつも置いてある。
全国販売のは基本は安いが味も値段相当では。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:05:59.58ID:E6RW7u9V0
>>284
カップはギリセーフ、紙パックはアウト
(そこそこのカップ酒もあるから)
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:08:37.76ID:Xd6YYNM30
テレビや芸能人に取り上げられるってことは、ろくなもんじゃないだろ。w
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:09:30.93ID:tRTdG1b7O
>>265
灘違い起こしてない?
おれは灘高校のこと言及したんだが、灘と甲陽学院は酒蔵の主人が開講した学校なのは知ってると思うけど
灘高の学生は関西ではそんな扱い方されるの?
それとも地区としての灘?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:11:02.99ID:bwzqeLut0
食べもんが捕れて
つくれてその土地を祝う酒なのに

バカなのか?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:11:11.71ID:Yy3FRvKm0
>>282
ワンカップにも美味いのもあるけどコンビニに置いてあるのはなぁ
美味い不味いよりも、あれが無いとシャキっとしない人もおるねん
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:12:10.59ID:tRTdG1b7O
>>291
日本の蔵元だって寒くて乾燥する冬にヒーター炊いて湿度上げて麹室やってるから
周りの気候は関係ない希ガス
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:12:23.96ID:gaVX0xSC0
>>298
手の震えを止めるお薬ですか?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:13:20.60ID:gaVX0xSC0
>>299
結局のところ麹菌が育つかどうかだな。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:14:32.13ID:erYtXO8m0
「開運」は最近人気ないの?杜氏が変わったみたいだけどね。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:15:07.39ID:b6jiZjK/0
>>268
手に入りやすくて安定してて日本酒ビギナーが
最初に飲むのに最適な銘柄って立ち位置だったのに
あれよあれよとプレミア酒になったのは驚いた

でも十四代や而今の有り難みはないよなw
宣伝が滅茶苦茶上手
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:18:46.17ID:+vLjBSfy0
>>291
獺祭に関しては、既に完全ビル内で製造してるからなぁ
もう春夏秋冬も関係無いし。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:18:48.05ID:r3/R48gA0
獺祭の高いやつ、すげーうまかった
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:20:23.44ID:nGLv3kcC0
山田錦をNYで栽培できるわけないじゃん
酒造りに使う軟水がNYにあるわけないじゃん
それでもやるってんだから、好きにすればと思うわ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:20:53.32ID:gcg9Mn8G0
>>290
辞書引くと、とうじ とじの両方載ってるから地域によるんでね?
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:22:46.53ID:gcg9Mn8G0
>>296
自分達のバカがバレるから頭の良い子と付き合っちゃイケマセン!!かも知れないぞw
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:23:37.65ID:u1QddOwh0
日本酒は世界的に広まる伸び代がまだまだある。
純米酒は普通にビールなんかよ美味いし、そもそも味の種類が無限なのが面白い。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:24:57.44ID:D5jz2s/50
>>174
伝統職って結構、文書化したり合理化すれば事足りたはずなのに
馬鹿だからできなかった、しなかっただけだと思う。
それを証明しちゃったのが獺祭。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:25:12.02ID:B9T+QRHb0
日本は酒用の米に厳しくて食用を飼料用に転作させまくって安定しないのに見切りをつけたんだろうな
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:27:11.52ID:VnV/vdnT0
ガイアの夜明けが好きそうなネタ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:27:22.17ID:gaVX0xSC0
>>311
山口
安倍
小浜

以上
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:28:08.81ID:Xya/ulcg0
>>312
というか国内の消費は減り続けてるため海外で売らないと先がないと思う。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:29:07.43ID:4Vg5cuia0
>>314
いや
ダッサイ美味しくないから
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:29:54.36ID:LtW3AlCt0
>>311
人気が出て売れすぎて、需要が供給を上回ってるってだけの話でないの?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:32:17.07ID:38QiS3dT0
>>311
そういう状況は獺祭の存在意義を否定するものだからメーカーとしては何とかしたいんやろ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:32:39.67ID:JwkBQC4O0
コメも現地調達なのかな?
そうなったらアメリカ産獺祭の逆輸入とかもおもろいね
飲んでみたい
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:32:44.20ID:PBab0tDW0
酒蔵の神様はニューヨークにはいないよな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:33:50.53ID:65/KD0kl0
飲んだ事無いけど美味いの?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:35:39.30ID:PBab0tDW0
>>323
かわうそまつり
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:36:19.04ID:LtW3AlCt0
獺祭にケチつけとけば日本酒通を気取れるとかいう風潮
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:36:32.97ID:Wk1d9xin0
>>329
初心者向けにはいいかもね。
飲食やってるけど10年ぐらい前までは店でよく使ってた。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:38:26.59ID:8sC22TI90
設備はともかく原料どうするんだろうな
しかし獺祭ではアメリカ人のメシには合わない気がするんだが
現地用にデザインするなら興味がある
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:41:26.52ID:4O8aoZLF0
でも 日本酒含めて酒って、
生産地の原料・水・気候 全てで作られるもんだろ

消費地で生産しても同じものは出来ん。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:42:32.22ID:OulA8Bfd0
>>55
だいたい合ってる
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:43:06.74ID:Xya/ulcg0
>>334
というか元々の日本酒は地産地消。
その観点だとアメリカで作るのもありなのかなと。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:43:46.51ID:F0JShtpY0
>>326
獺祭が売上を伸ばし始めたのは2005年から
第一次安倍内閣の発足は2006年からだから影響あったかもしれないけど
その安倍がわずか1年で退陣して福田、麻生と民主党政権を経ても
獺祭の売上はずっと右肩上がりをキープしているから
多くのファンをつなぎとめられるだけの地力はあるんだと思うよ
プレミアで買うほどの値打ちがあるかどうかは別として
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:45:39.59ID:NwMHsqfQ0
>>74
20年以上前に奈良の蔵に弟子入りした白人いたよ
今は別の蔵で杜氏の頭やってるとか
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:48:57.79ID:oQLLfiby0
>>84
まあ真っ先に思うわな
山口とか
今度の首脳会談でネタになるんじゃね
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:51:03.83ID:O5aV03h/0
>>334
>>336
同じものにはならんだろうが、現地の水でつくればカルフォルニア料理と合う日本酒ができるかもしれんなw
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:56:44.36ID:gaVX0xSC0
>>329
個人的な感想です。

口当たりがよい。口に含んでから甘さと香りが広がるので飲みやすい日本酒だとは思う。
でも吟醸という割には香りは弱くその香りも独特だとは思います。

決して不味くはないです。が、絶賛するほどの味も癖も香りもないです。私の一言目はまあこんなもんかな?です。でも飲みやすいお酒なので飲み始めるとスコスコ減ります。

日本酒好きが期待して飲むとがっかり感があると思います。話のネタ程度にパーティなどで使うには値段的にも飲みやすさ的にも品質的にもちょうどよいかな?とは思います。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:57:33.77ID:Cv3LdVRT0
ハイボール、チュウハイメインの
そこらの居酒屋で出す日本酒は
開封して酸化が始まってる物ばかりなんで
獺祭頼んでもクソまずいし、そもそも悪酔いするだけ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:03:40.49ID:w6oJkelH0
まあくっさい安酒が日本酒だと思われるよりは良いと思うけどね、たぶん特約店とか作って管理も指導するんじゃない?
俺だって獺祭より好きな酒はあるけど、なになにの方がうまくて安いってここで言うのはちょっとカッコ悪いよ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:08:35.10ID:PO5qxHfc0
上手くいくかね
環境の問題と、人の問題があるからなあ

日本でワイン作るのと同じように、努力はすればいいと思うけど、
現地人が乗り気じゃないと、結局頓挫しそうだわ。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:12:48.76ID:AjuPeShs0
ニューヨークは本当に水が良いところなので、悪い話じゃないと思う。
麹は、もちろん日本から持ち込みだと思うけどさ。
NYの水質だと、たぶん丸っこくて甘い女酒ができるはず。広島の西條の酒のような雰囲気になると思われる。
だから菊正宗みたいなところは行ってはいけないw

でもあちこち既出だが、獺祭はやっぱり政治の臭いがなあ。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:16:11.14ID:iZAaXCBu0
けもフレで初めて呑んだけど、そこそこ旨かった

凄い高い酒って思ってたけど、後で調べたら大吟醸が俺でも買える値段で驚いた
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:16:38.44ID:5zz6/s+20
バイト先でも獺祭扱ってたけど、女客からのオーダーが多かった
甘いから飲みやすいんだろうけどエヴァ以前からミーハー好みの銘柄だった印象しかない
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:18:41.33ID:iZAaXCBu0
>>349
あの水何処から来るんだろうね
つーか、NYの地下鉄は地下水(?)との闘い みたいなのディスカバリーチャンネルでやってたけどさ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:23:44.64ID:xpAEB85K0
>>3
オッターフェスト
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:24:08.72ID:PQWMf9Pt0
小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川喜平のTwitterを見ると前川は淫行役人の上に政府転覆を狙っている極左テロリストだとよく分かる。
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、この件って売国左翼マスコミのめちゃくちゃさがよく表れている
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ

【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522123830/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党(今は立憲民主)の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:24:44.51ID:PQWMf9Pt0
売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。

とあるデモの団体がネットで話題に!⇒ 完全に日本人に成りすました反日外国人wwww
http://game.zeninfo.net/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%A2%E3%81%AE%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%81%8C%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AB%EF%BC%81%E2%87%92-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E6%97%A5/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:27:08.41ID:uIREvw6h0
日本の法律に縛られないから多分日本より旨い酒になるんやろなw
あの規定の保存料入れる法律なくしてくれ
技術は進歩してんのや
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:27:48.58ID:+pxlUfqzO
>>326

確かに第二次アベ内閣が始まった頃から急激に伸びた気がする

ただ甘くて誰でも飲みやすい酒というだけなのに、
不自然と言うくらいここまで伸びるのは、アベの影響だとしても何も不思議はないな
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:30:00.13ID:Kyk+1a/+0
最近獺祭飲んだらめちゃくちゃ不味くてびっくりした。
二割三分でもまずい。磨きその先へもイマイチ。
味がわからない外国人に売り出すのはいいかもな、日本人はもう誰も手をつけない。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:31:05.52ID:3hU+7PPY0
洋食に合わないんじゃないのか?
寿司やラーメンと一緒に飲み食いする気かな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:31:33.95ID:nGLv3kcC0
別に不味くはないが、この値段で買うなら別の銘柄を買うな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:36:54.61ID:nGLv3kcC0
>>360
特定名称酒で、純米大吟醸クラスは冷酒でそのまま飲むのが一般的かと
料理に合わせるのは、純米酒や本醸造くらいが丁度いいね
日本酒と相性がいい洋食はイタリアンかと
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:40:00.41ID:Kyk+1a/+0
>>361
最近飲んだ?味の落ち具合がすごいぞ
同じ価格帯で山口の酒なら金冠黒松の大吟醸とかの方が美味かった
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:40:01.83ID:j1TRRkbX0
>>1
ビーバー☆フェスティバル って名前で出すの?ちゃんと名称は変えろよ!
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:40:34.83ID:PpA1Lgqb0
みんな上善とか万寿とかすごいな
自分はお正月に御神酒で飲んだ千福が最初だなぁ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:48:17.66ID:nGLv3kcC0
>>363
酒の味は体調や温度で全然違うから一概には言えんな

>>365
千福上撰は癖のない、やさしい味わいで名前に相応しい感じだね
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:49:51.21ID:jypv3NKI0
岩国の糞山の中に12階の本社工場立てたら嫉妬もされるわ
レストランとか失敗して杜氏も逃げてやけくそ創ったら大当たりw
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:51:03.78ID:RANEpfV60
>>173
釣りだろうが本醸造な
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:53:25.13ID:nGLv3kcC0
ふなぐち甘いから人気あるのわかるw
日本酒という名のデザート
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 02:27:22.72ID:7+xRVItI0
>>9
>晋三を排出した山口の酒か

酒の監督官庁は農水ではなく国税庁だが…あっ!!
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 02:32:57.39ID:MceUu6fJ0
倒産寸前まで行って杜氏にも逃げられ万事休すになった所から
勘に頼らない数値で管理する製造に至ったから水さえ合えば
アメリカでも酒米持ち込んで作れるだろうよ。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 02:48:13.49ID:NW0pCJwn0
今まで飲んだ日本酒の中で最高に旨かった
凄いフルーティー
あれで3000円は安い
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 03:08:32.23ID:iXy8q6AqO
カリフォルニア米ってササニシキ系だったようなw
もし笹ニシキ系なら飲みたいかもしれない
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 03:19:11.67ID:jlkvHVBi0
失敗する
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 03:21:21.37ID:+I98OyWT0
空中の微生物や酵母が違うのに
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 03:28:11.44ID:D5jz2s/50
>>1
日本は外国に商品を売るために盛んに相手国内で生産やってるけどさ
外国は日本に売るために日本国内で生産とかあまりやってないんじゃねぇか
日本政府は貿易交渉でそういう話ださないのかなぁ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 03:28:15.19ID:LJnyybuX0
猪瀬が獺祭を飲む
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 03:44:11.75ID:olYhQ3Rj0
ボジョレーヌーボーって日本で売れてるのはノルマを課せられてるからだっけ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 05:30:44.39ID:UMMic2dW0
大吟醸は匂いが派手すぎて…中国の白酒を思い出しちゃう。俺は紙パックの菊正宗の上撰でいいわ。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 05:30:58.77ID:OSosklew0
俺は「月」で良いぜ。
最高に美味い日本酒。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 05:35:29.33ID:HZzOM+kL0
>>5
エヴァってもう20年前なんだけど。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 05:39:53.09ID:XdvDiBli0
>>94
獺祭磨き九割九分九厘でございますとか言って
1滴しか入ってないボトル出して金持ちを騙せ。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 05:45:04.00ID:bmtJU0U90
>>265
神戸市のその地域とか、阪神間より柄の良い大阪って、どこ?
不思議で仕方ないわ。その指摘。
一番マシと言われる北摂に引っ越して、柄の悪さに参ってる。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 06:49:08.57ID:C/hLw8Sx0
>>12
獺祭は職人がいなくても美味しいお酒を作れるつてのがコンセプト
だから機械化された製造方法で一定の品質を職人抜きで作れる
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 06:56:26.19ID:lqdI1KRT0
>>387
味が安定していてこれをまずいといえる人はいないのが売りなんだけどねえ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 07:04:02.77ID:TsyF3VMc0
>>387
ダッサイよねえ。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 07:08:25.76ID:r9bJGi+r0
遠心分離がそんなにおいしい酒を産むとはな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 07:37:28.37ID:81H+vsq60
旭酒造の感を抜いた技術のみ製造だと
水のミネラル分とかまで管理してて
ろ過水にミネラル添加のボトルウォーターみたいなのでやってそう
NYでも変わらぬ味ってデモじゃね
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 07:47:07.85ID:/W5rf7kw0
経営者は何者かと思ったら、早稲田大卒の氷河期世代なんだな。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 08:13:57.96ID:oQLLfiby0
>>226
2級酒の方が上手いって言われてたな
30年以上前だ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 08:30:38.12ID:oQLLfiby0
>>254
最近はスコッチはもちろんワインも評価され始めてなかったっけ
水の勝利かな
欧州は硬水だし
イタリアとか洗濯物がガビガビになるんだよな恐ろしいわ
水道管もすぐにカルシウムか何かで詰まりそうになるし
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 08:33:04.93ID:oQLLfiby0
>>278
家電メーカーや多くの日本企業も最初は鼻くそほじりながらそう言ってたんだろうな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 08:34:15.61ID:oQLLfiby0
>>281
中山ヒデのだいすきって番組が悪い
高円寺の居酒屋で日本酒味わうコーナーで
いつもフルーティって言ってたわ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 08:35:03.34ID:G9GzVOn80
磨き2割3分は神の領域だよなぁ
多分、ワイン好きにも好かれると思う
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 08:35:51.12ID:wurUqRmq0
ノウハウ漏れちゃわないの?
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 08:36:51.48ID:5mg2LfFh0
東北新潟のほうがうまいな
関西は売り方がうまいが
獺祭は最高とは言えない
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 08:44:36.14ID:rhGbHcD60
工場立地がカリフォルニアではなくてニューヨークってのは、生産よりも販売を優先しているってことか。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 08:49:11.72ID:92IpcD890
「だっさい」で変換候補出ねえ
Google仕事しろ


この酒美味いんだよな・・・
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 08:49:26.36ID:D6euX/Uh0
黄桜山廃しか飲んでないや。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 08:52:37.78ID:TvHcAAgw0
日本酒って水が大事なんじゃないの?
最近は水道水で作った日本酒も売っているし関係ないのかな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 08:56:57.86ID:UEcwPmtH0
日本酒は頭が痛くなる。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 09:03:46.86ID:SOPIwiPe0
頭が痛くなるのは本醸造とかの安いのを飲むからだ
純米大吟醸とか頭痛くならないから。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 09:25:46.29ID:wgXJrYyC0
まあ最強は水と米の質がずば抜けてる東北。
関西から南は何か臭みがある。
中部も美味くはない
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 09:36:02.22ID:mmHhzRFx0
だっさいだっさい言うほど旨くはないな
そもそも気候や水が違うのに同じ味にはならないだろ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 09:42:55.26ID:fHN0Grp10
か、獺祭ぃ・・・
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 09:47:15.19ID:4XZwmsTy0
俺はひねくれ者だから獺祭を旨いとは言いたくないんだよな
敢えて言うなら当たり障りのない酒だな
だいたい旨いと言われる酒って味が似てるんだよな
繁桝もそうだけどちょっと甘みがくどい
個人的にはもっとスッキリした酒が好きだな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 09:48:17.32ID:m2cMw5RU0
>>406
親父がでかくした
息子の裁量が試されるのはこれから
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 09:52:36.44ID:WyQf8HmY0
獺祭は確かに美味しい酒だけど、今の世間的には過大評価されているような
気がする
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 10:27:03.20ID:oQLLfiby0
>>282
自動販売機の前で日雇い労働者が飲んでるワンカップ大関は美味そうだ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 10:29:19.25ID:oQLLfiby0
>>311
日本ブランドの賜物
だじゃらチョンが群がって日本ブランドに丸のり商売してる
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 10:40:24.39ID:rhGbHcD60
無名でも美味い酒ってあるもんなんだよな。
何かのスレで、すごく美味いと書き込みのあった酒を飲んだら本当に美味くて驚いたことがある。
デパ地下、大きな酒屋には無くてさ、通販するかと思っていたところで、近所の食品スーパーでそれを見つけた。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 10:42:10.16ID:fLWW95Ea0
>>417
グーグルIMEだけど獺祭変換できるよ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 10:43:48.69ID:any5jQvY0
獺祭に手を出さなくてよかった。
高いから旨いのかと思っていたけど、見境無い只のブランド指向の酒だったのか。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 10:46:36.51ID:oQLLfiby0
>>396
醸造酒の宿命だね
多種類のアルコールに肝臓が悲鳴
焼酎ウイスキーなどの蒸留酒がオススメ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 11:03:37.00ID:yhL9+C0m0
中国製の不味いニセ獺祭を駆逐するためには、こうするしかないね
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 11:05:19.55ID:foqnt2Bx0
>>437
多種類?ん?
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 11:26:48.67ID:bD32bTMZ0
杜氏に頼らない酒造りで通年で量産可能な仕組みになってるから
需要増加で焼酎ブームみたいなプレミア化も起きてないいい酒だな。

ウイスキーは原酒不足とマッサン放送の影響で酒屋巡っても
山崎12年や響17年なんか滅多に定価で見かけないわ。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 11:30:00.76ID:YZjG1rdG0
>>1
なんかもう日本酒じゃなくてよくね?

日本酒の命は水だよ
NYで作って美味いのか?
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 11:30:09.55ID:nJ5C7Vw10
>>69
そう?2行目はどっちかと言うと片寄った日本酒マニアが言うイメージ。
年取ったせいかムロナマゲンや甘旨が重く感じて淡麗辛口が良いと思う日もある。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 12:11:34.35ID:HVoKB8xK0
例えばさ、日本で作ったウイスキーやワインなんか呑むか?って話だよな
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 12:43:42.13ID:2rUT/Q+h0
>>443
元々浄水装置入れてるからな
水質なんてどうにでもなる
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 12:49:07.51ID:0MRHER7m0
獺祭の美味しさがわからん山口県人。甘すぎるんや
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 12:52:35.05ID:rhGbHcD60
>>447
保存料なんて普通の日本酒には入っていないけど、乳酸は添加物として記載して欲しいな。
それで乳酸添加をしない生もと作りとかの優位性が出てくる。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 14:19:54.27ID:oDbksbDm0
>>1
世界一を目指してね

日本もウイスキーで本場を抑えて世界一になった事だし
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 14:20:24.13ID:oDbksbDm0
>>452
麹の問題
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 16:01:35.94ID:QD+gBOPi0
日本酒の輸出 180億円
焼酎の輸出 20億円

なぜなのか?安い甲類焼酎は最低だけど、本格焼酎には凄い美味いのたくさんあるのに
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 19:55:44.96ID:Roxou1mO0
穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。原版は
国立国会図書館デジタルコレクションで無料で読めます。 015

法窓夜話私家版 (初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 21:47:48.12ID:qJNCD0cX0
一昨年、公式オンラインショップできてから利き酒能力のある数人で飲んだけど
二割三分はそこそこ飲めたが、50は気持ち悪くなりそうだったぞ。
二割三分でもあくまでも価格相応的なレベルだったが。
今の時代の奴はこの程度のものをありがたがって飲んでたのか、と思ったわ。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 22:11:51.02ID:S041SRZO0
>>462
江戸時代からのタイムスリップ、ご苦労様です
0465澤田の兄貴
垢版 |
2018/04/14(土) 00:00:30.71ID:FQa2E+wM0
何であんな高いんだろ。

群馬のみなかみ町に行くと地酒を飲む。
谷川岳、純米酒辛口がうまい。値段も安いわ。
水上のスーパーで地酒と刺身買って飲む。

普段は青梅の澤乃井、純米大辛口だね。
ワシが好きな日本酒はこれ。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 00:08:52.90ID:UOzeCSc/0
>>51
十四代なんて手に入れるだけでも大変だからね
その点、入手ハードルの低い獺祭は有難い
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 00:26:59.07ID:NKpfcRl00
>>465
僕は上善如水
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:00:52.53ID:jsWxpHls0
平均点は高いけど満点もない
優等生ではあるけどスターにはなりえない

獺祭ってそんな酒なんだよな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 05:34:06.24ID:AEGaS0JE0
>>468
まさに日本人ってお酒やね
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 06:27:47.93ID:TB/nP3bX0
ダッサイだけに..
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 14:25:20.90ID:UhbZV4sd0
忖度酒はいらない
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 14:26:06.46ID:KqGxVCpW0
獺祭って飲んだことないよ
最近はスーパーにも安く出てるけど
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 14:28:10.71ID:KqGxVCpW0
>>450
山口は他に良い酒があるもんね
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 14:30:10.10ID:KqGxVCpW0
>>443
NY

でアメリカ人が二人で日本酒造ってるよ
本物を飲ませたいと言って
新潟で修行したんだっけ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 14:32:21.13ID:TKIkuAIc0
現地の水で大丈夫なんけ?

雪国で育まれた端麗辛口の新潟の地酒こそ至高
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 14:32:31.93ID:XtNKc+zr0
いろんな酒を楽しんで、結局いつも飲む酒として行き着いたのが剣菱。
安いし、どこでも売ってるし。
剣菱に飲み慣れると他の酒が薄くて物足りなくなる。

ただし、八海山純米吟醸だけは別。
あれは究極だな。
値段もそれほど高くない。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 14:35:59.80ID:col5fdho0
僕は菊正宗ギンパックちゃん!
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 14:38:00.46ID:MdS9y+GD0
>>312
ビールとの比較だと発砲日本酒もまだまだ市場的に伸び代あると思う。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 14:38:06.06ID:0z/KRvLF0
アメリカ人で酒を味わう奴なんて少数
大方のアメリカ人はがぶ飲み、そして酔えれば良いと考えてる
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 14:40:53.21ID:KqGxVCpW0
>>481
でもカリフォルニアワインには世界最高峰のものがあるよ
アメリカ人はひとくちでは語れない
すごく多様だから
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 14:41:50.92ID:TKIkuAIc0
ワイン好き標榜してる女でもふなぐち菊水一番搾り飲ませればそこからズルズルと日本酒に嵌る
生酒のフレッシュフルーティーな魔力ときたら
そういうわけで新潟の女は酒飲みがデフォ
酒イベントの半分は女で埋まる
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 14:44:14.47ID:KqGxVCpW0
>>477
オレは西の関に一番親しんでる
白雪とか良かったけど
李白、雪中梅、千代の光とかも好き
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 14:44:48.95ID:F55gWsJC0
またひとつニッポンの雇用が失われた
もはや日本は海外からの配当で食っているだけに過ぎない
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 14:45:06.77ID:KqGxVCpW0
>>483
新潟の酒は外れがないね
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 14:47:16.03ID:KqGxVCpW0
五橋、桜正宗も良いな
岡山の御前酒飲んでみたいけど
まだ試してない
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 14:47:20.74ID:r9qHXD+K0
現地生産を始めるんだぜ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 14:50:13.35ID:KqGxVCpW0
こないだナパバレーが山火事で焼けたよね
カリフォルニアワイン大丈夫かな
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 14:50:52.09ID:0O0bH1xk0
広告宣伝費かけただけのブランド
解散
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 14:52:59.43ID:rxIpAJrf0
完全に予備知識無い初見だとかにまつりって読んじゃう自信ある
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 14:53:23.24ID:g/KRiQGH0
日本酒より泡盛の方が万人受けすると思うんだけどな。
芋焼酎好きとしては物足りないが。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 14:55:27.58ID:KqGxVCpW0
>>74
NYでやってる人も一人は化学の専門家だったかな
杜氏は「とじ」でも「とうじ」でも良いんじゃないかな
酒好きの杜甫から来たんだっけ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 14:56:07.43ID:0O0bH1xk0
>>457
優秀な営業マンがいないから
というか大量につくると品質が維持できないからやらんでいい
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 14:56:46.94ID:KqGxVCpW0
>>495
瓶に入ってる泡盛の良いやつは最高に美味いよね
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 14:58:19.57ID:ZGyIeOLW0
こんな酒にプレミアム価格がつくのか
とことんダサい
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 14:59:16.59ID:i7a3tuVr0
ニューヨーカーに一番受ける日本酒は梅酒。
絶対間違いないよ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 15:10:49.12ID:G22pQixG0
>>61
最近接続助詞が変な人が増えたよな
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 15:14:55.42ID:AISL2Jio0
>>457
日本酒の場合は一時焼酎ブームに押されて売上、消費ともに激減した時期があるというか、今も続いている。
中小の蔵が潰れていった。そのために日本酒の販売先として海外に希望を見出すしかなかった。

ワインのパーカーポイントで日本酒を評価したりしている。

焼酎はまだまた国内の消費が伸びるからまだ海外を見据えなくていいんじゃないかな。

日本酒と焼酎の消費量は相関関係にあり、日本酒を一番飲む新潟では焼酎の消費が一番少ない。逆に焼酎を一番飲む鹿児島は日本酒の消費が一番少ない。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 16:30:05.81ID:b7t9J/At0
読めない
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 16:32:33.52ID:19OGtMS80
>>506
かえるですら!

と読みます
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 16:37:17.05ID:/VZ00MF90
剣菱
越乃寒梅
賀茂鶴

ず〜っと、さがってダッサーイ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 16:38:07.83ID:+5zgfUqP0
日本酒おいしいのは知ってるが、糖質制限で蒸留酒に替えてしまった。
かなり飲む方なので、少量とするのは無理で、下手すると糖尿コースかなと思って、やめました。
 
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 16:41:10.80ID:g/KRiQGH0
>>502
ラジオ聞いてると「本日ニューアルバム、○○(タイトル名)が発売します」
みたいなのをかなり聞く。
おかしいよなこれ。
正しくは「を発売します」か「が発売されます」だろう。
で、かなりって、正しいのとおかしいのが半々くらいなんだよ。
もしかして俺がおかしい?と疑心暗鬼になってる。
おかしいよな?
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 16:48:11.72ID:9a++2Jqg0
以前は好きな日本酒だったんだが、エヴァに出てからは飲んでないなぁ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 17:09:33.40ID:Rvi9p11+0
水がぁ
とか言うてる奴は恥ずかしいぞ。
RO膜ろ過した純水を成分調整すりゃいいだけ
もう21世紀だぞw
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 17:37:33.95ID:wDTiHVRV0
>>483
ふなぐち菊水一番搾りが美味いのにははげしく同意するが
度数が高めなのは好き嫌いが分かれるかなとは思う
20度近くあるからなぁ(普通は15・6度)
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 18:02:15.56ID:XtNKc+zr0
>>515
ふなぐちはロックもお勧め。

瑞穂黒松剣菱もロックが似合うよ。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 18:37:09.42ID:KqGxVCpW0
>>510
受け身は面倒なんだろ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 00:04:11.87ID:vBw7E4vD0
おまいら飯に関しては疑問符な意見が多いがポン酒については納得だわ。いいスレだ。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 00:12:39.94ID:8Gsm1y7L0
やっちゃったなー
これは悪手だわ
まあ、時代は新政や花陽浴みたいな生酒だし獺祭はもういらんわ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 06:59:27.28ID:ppyfTb8U0
>>95
勝手にひとくくりにするなよ
ブランドで酒飲んでたのか?
めんどくせえヤツだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況