X



【群馬】ポンプ故障で小川枯渇し蛍の餌になるカワニナが死滅、「ホタルまつり」終了へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★垢版2018/04/28(土) 12:59:58.15ID:CAP_USER9
 群馬県伊勢崎市境島村の境島村北公園で毎年6月に開かれていた「ホタルまつり」が今年から行われないことになった。

地下水をくみ上げるポンプの故障で今年2月に公園内の小川が枯れ、ホタルの餌となるカワニナなどが死滅したことが理由だ。公園を管理する伊勢崎市は、修理への対応が遅れたとして謝罪した。

 ホタルまつりは、地元の有志で構成する「島村ホタル・メダカの会」が1995年から毎年開いてきた催し。県内外から1000人以上の人が訪れていたという。代表の町田俊男さん(69)は毎年4月、自宅で育てたホタルの幼虫と、餌となるカワニナやタニシを小川に放し、ホタルまつりの準備をしてきた。

 今年1月、町田さんがポンプの異音に気付き、市に点検を依頼した。だが、職員は現地を訪れず、町田さんが1か月後に再び、確認しに行ったところ、小川が枯れていた。市は、その約10日後にポンプを修理したが、「地下水の水位が低い」などとして、今月20日になってようやく稼働させた。

 町田さんは「幼虫を放流できる状態ではなくなった。地域のためにやってきたが、残念」と話し、会の解散を決めた。市公園緑地課は「速やかに対応していればこのようなことにはならなかった。申し訳ない」としている。

 町田さんは25日、ポンプが再稼働した小川に、タニシや育てたホタルの幼虫約1万匹を放流した。今年6月には、会の解散式を行う予定だという。

http://sp.yomiuri.co.jp/eco/20180427-OYT1T50041.html
0004名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:02:14.58ID:fuMIfaN30
ニワカに見えた
0005名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:03:55.69ID:JT7oAbxs0
カワニナは放流できないのか?
0006名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:04:08.95ID:wjvavRsW0
川の水を抜く
0007名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:04:13.68ID:v6CQjWkz0
なんで解散するの?
また来年やればいいだろ
0008名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:04:43.25ID:v6CQjWkz0
>>5
>>1読めアホ
0012名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:06:02.22ID:iWsAcwyE0
うまく解散できてよかったな
0013名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:06:07.94ID:q9Dw1tJC0
>町田さんは「幼虫を放流できる状態ではなくなった。地域のためにやってきたが、残念」と話し
>町田さんは25日、ポンプが再稼働した小川に、タニシや育てたホタルの幼虫約1万匹を放流した
どっちだよ
0016名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:08:01.09ID:v6CQjWkz0
>>13
最初に放流しようと思って川に来た時は水が枯れていて放流できなかった
ポンプが直って水が流れるようになったので放流した
0018名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:08:24.53ID:6g/RAFry0
なんでポンプすぐ死んでしまうん
0019名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:09:35.78ID:KKkxVL720
放射線で光ってるから大丈夫
0020名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:09:43.89ID:QMChLtaH0
成虫を買ってくればいいじゃない
どうせそこで繁殖できてないんだから
0022名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:09:59.71ID:KKkxVL720
>>18
予備電源がないから
0025名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:11:09.32ID:3+i6dJ/S0
餌付けしてたんだwwwwwww
0026名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:11:28.71ID:CCdjR/rP0
【群馬大学病院】腹腔鏡手術後8人死亡
高畑の息子も群馬で、ハニーとラップ
0027名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:12:52.40ID:cI0uYO+o0
>7
おまえがやれよ
0028名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:14:00.41ID:v6CQjWkz0
>>27
はあ?バカなのか?
0029名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:14:09.63ID:+drOKkIP0
ポンプで水を汲み上げないと維持できない小川。
幼虫や餌を放流しないと維持できないような祭り。
そんなもんやめちまえよ。
0030名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:16:33.12ID:S8WcuXBu0
>市は、その約10日後にポンプを修理したが、「地下水の水位が低い」などとして、今月20日になってようやく稼働させた

地下水の水位が下がってポンプが空回りして壊れたんだな
普通は空転防止装置も付けるんだけどね
0031名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:16:38.73ID:IJVZsxB10
地下水をくみ上げてまでするようなことでもないだろう
0033名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:18:16.91ID:6g/RAFry0
蛍的な光る何か飛ばしてお茶を濁しとけ
0034名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:19:32.62ID:AISEFRaO0
地下水が下がったのは地震の前兆か
0035名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:19:39.99ID:+VjDuDDqO
95年やし、1000人やし。
別のコト探した方がええやろ。
引き際や。
0037名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:23:22.39ID:w+TtGeTm0
たぶんポンプの修理のところでこの町田さんと市でもめてると思う。
で、モチベーションを落としてやめたんだろう
0039名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:25:10.25ID:1KYItSFV0
群馬なのにそうまでしないと蛍すら生きられないと驚くべきか
群馬なのにポンプで水を汲み上げる事が出来て、修理ができたのかと驚くべきなのか
0040名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:25:29.61ID:6Jjebx0o0
ポンプで汲み上げる人工的な環境じゃあね
0043名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:26:10.80ID:gB86uyZr0
>>16
それでもうやらないということは、この放流したのは放流というより廃棄かな。
0044名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:26:52.35ID:DfFNeMm00
今年からはVRで蛍見れば良いよ
0046名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:27:32.19ID:jylW/v+Z0
地下水の水位が低いって理由があるからしょうがないな
そもそもがこのシステムだと別に東京とか大阪でやっても構わんレベルだろ
そっちでやったら1000人どころじゃないだろ
0047名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:28:48.71ID:4z/joUEk0
>>7
市に対する感情的なもつれもあるだろうし
体力的にもキツくなってきたとか諸々で潮時と捉えたんじゃなかろうか
0049名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:30:12.28ID:tFyy7gkP0
抜け道
0050名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:30:20.86ID:v6CQjWkz0
このスレってバカが多くね?それも並外れたバカがが
俺だってたいして頭は良くないし早稲田出て日本有数の省庁で働いてるような平凡な人間だが
>>1の内容はあっという間に理解を得られたぞ
0051名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:31:00.03ID:J1rTQVJL0
地下鉄とかトンネルの水ただ捨てしてるところ
ああいうの利用しろと思う
0054名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:34:05.56ID:/4OoLbMR0
>>1
> 小川が枯れ、ホタルの餌となるカワニナなどが死滅した
> 幼虫を放流できる状態ではなくなった。

  ↓ 餌がないのに放流??

> 町田さんは25日、ポンプが再稼働した小川に、タニシや育てたホタルの幼虫約1万匹を放流した。今年6月には、会の解散式を行う予定だという。
0055名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:34:14.04ID:lKZUjIHM0
>>50
ネットでの自己申告の学歴は5割増し、収入は8割増しと言われるから…
0059名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:36:06.17ID:6g/RAFry0
>>55
煽られたから後釣りにしたいだけでは
そんなムキになるようなスレかなぁ?
0060名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:41:32.22ID:D4OXxWV20
公務員の天下り予定の 事業さ
0061名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:41:35.84ID:DVYboruo0
>>55
早稲田での中央省庁ってことは
東海大卒の年収450万くらいか
あり得るな
0063名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:43:43.14ID:uXsjf21g0
ホタルまつりとか
めんどくせー


机に座って居眠り公務員です。
0064名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:46:09.29ID:edhOyedV0
公務員を干上がらせたら
日本が幸せになりそう
0066名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:47:39.89ID:rYhPu6Cw0
これもう数年前からめんどくせーって役所は思ってて
やめる機会を狙ってたんだろうな
で、わざと故障も放置して狙い通り中止と
0068名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:50:14.91ID:XHO0A1er0
税金で賄っていたものだけど、こういうのは賠償しないの?
0069名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:53:15.02ID:d/npJrKk0
これって元々が川じゃなくて、ホタルもカワニナもいないのに町のイベントで無理矢理ホタルをばらまいてるって事なのかねぇ?

人工なら無理してやる必要もないな。
0071名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:55:34.46ID:q/gK0dfp0
LEDでごまかせ
0072名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 13:58:17.66ID:Jffe0LOk0
>>71
飛行させながら光を同調させるのは難しそうだ
0073名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 14:01:19.90ID:+2PJ95rg0
天然の自然環境で見られる蛍が素晴らしいことであって
餌付けした蛍には価値は無し!
ただ蛍の光は綺麗なだけ
0074名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 14:02:54.06ID:cvCnCp3t0
ポンプ無いと駄目じゃそもそも無理だろ
虫かごで眺めるのと変わらん
0075名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 14:03:16.51ID:lctdzqUI0
>>18
ポンプは24時間回してなきゃならない
水位が下がって空回りさせると回転部分が熱を持って焼き付いてダメになる
そもそもそういう場所でムダにエネルギー使ってやるのが間違い
0077名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 14:05:53.39ID:0tAM1hg40
まー天然ホタルで祭り的なイベントやってる地域なんぞもうないだろ
0079名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 14:09:19.61ID:YNqD8NVu0
は?
蛍とかその辺の小川にいくらでもいるやろ
0080名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 14:09:20.11ID:MAxTRBVw0
そもそも地下水くみ上げないと生きれない環境ということでもある
何で手間と金かけてホタルまつりやろうとしているかわからん
0081名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 14:09:39.02ID:z7LMrvuc0
発覚してから再稼働が50日後ってのもなかなか凄いなw
一ヶ月丸々スルー期間もすげえ
0082名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 14:10:57.70ID:3+i6dJ/S0
       __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、カワニナすぐ死ぬん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
0083名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 14:12:04.80ID:YQfF02WO0
>>69
元々川だったけど開発で枯渇しそうになったからポンプで何とかしてたとかじゃない?知らんけど
0084名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 14:12:20.70ID:hOZE9Dge0
>>81
やる気のなさが伺われるな
ボランティアでやってるのに誰も評価しなかったんだろうな
0085名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 14:12:23.49ID:CIqk4act0
年を取れば青空を見上げるだけで無数の虫が飛び回る。
それでいいじゃまいか。
0087名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 14:13:21.22ID:Jffe0LOk0
数年前ごとに移動がある公務員に技術的なことを求めてもアカンわ
分かってる人なら様子見でいいのか即対応が必要なのか判断できるだろうけど
前年度まで畑違いの部署にいて音だけ聞いて判断できるわけない
0088名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 14:13:38.18ID:ZoXWxJ+V0
ポンプ使ってお茶を濁してる間に小川を自然の姿に戻すべきだったのに
0089名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 14:15:26.67ID:hOZE9Dge0
公務員は処分しないとまたやるよ
てか仕事しないで税金かっぱらうことが生きる目的なんだろ
0090名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 14:17:01.62ID:MAxTRBVw0
>>89
処分しても変わらんよ
民間並みに!という合言葉でアホみたいに必要じゃない仕事増やされて
こんな状況なのである
0091名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 14:17:04.63ID:szipJi4M0
ポンプ稼働させ続けるのも金かかるし止めたかったんちゃうの、農業用とかなら話変わるけど
0092名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 14:17:41.74ID:xPI01IaB0
ポンプおじさんは責任を満たすべき
0093名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 14:18:18.24ID:z7LMrvuc0
何らかの利益供与があればハエのようにたかってくると思うけど
何もなかったんやろうなぁw
ボランティア募って勝手にやってくれとさえ思ってたかもしれん
0095名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 14:19:37.57ID:szipJi4M0
そんな直ぐに修理できるわけでもないからな公共なら、値段によっては入札とかしないとあかんし
0096名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 14:21:34.35ID:CijA0haO0
>>47     _    ,   、   __
      ‐┘ >''´     `ヽ'´ L___
        /  \/! / \ ト、X ヽ 〈
     _ / / /斗|/、    Xi-、!、 ハ -'   }` ー−-−-−−-−-−
       i | /l  ○ i   l ○  ト、ト!    |
       /⌒' `ー‐ '  _ `ー‐‐''  |    | お役所仕事に
      l り     /´    ̄i    !     |
      人___   /      i|   /」    .!      負けんな!!
    ∠  _\ |       リ  /_」    ノ
     i://///≧`ー======' イ/\    `V´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /,'/////\\__//\////\
0097名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 14:23:26.42ID:w3aZ4XIt0
公園内の小川用のポンプってんだから
ホタルの為に動かしてた訳じゃないでしょ
0098名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 14:24:02.99ID:lFBghxu10
管理が公務員で利用が民間なら、一ヶ月放置していても平気な顔の公務員も。
逆に
管理が民間で利用が公務員なら、2時間放置でも激怒する公務員たち。
0099名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 14:26:03.07ID:3L1bUpff0
始めて20年以上たってるのに毎年放流しないといけないのなら、その程度の環境だったてこと
0100名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 14:34:07.12ID:gsR6wF030
やめる機会を待っていたのかもしれないな
0103名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 14:38:55.54ID:VjJx+J4G0
うちの自治会でも公園にホタルとカワニナを放したけど、翌年には蛍の光は一切無かった
煮干しを糸に付けると、ザリガニが滅茶苦茶釣れるw
生態調査もしないで放して馬鹿だよね
0104名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 14:39:33.18ID:kx0rXWrf0
実は何かきっかけさえあれば長年続けてきた地元イベントをやめたいって思ってる自治体や自治会、商店街は多いんだと思う
0107名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 14:52:35.17ID:CVz6UTHO0
>>103 食われちゃったかw
0108名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 14:53:20.51ID:Qzb0/kXO0
は?ポンプくらい新しいやつつけろよ

バカかっての

こりゃ原発も爆発するわけだ
0109名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 14:58:39.62ID:HNa1czoK0
地下水の水位が実際に低かったのなら一か月見に来ないのは論外だがポンプを早期稼働しても汲み上げ出来ずに結果は一緒だったんじゃないかねえ。
異音ってのが地下水が無く空転してたのが原因の可能性も結構あるし。
0110名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 14:59:12.46ID:CVz6UTHO0
>>103 緑化には植林よりも間伐のほうが効果あったり、自然相手はマイナスを除去したほうがいいことがありそうだよ。
0111名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:00:10.93ID:q8H0irLR0
群馬なら人工的な環境作らんでも小川なんぞいくらでもあるのでは?
0114名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:02:57.43ID:CVz6UTHO0
>>113 機運があるのにってとこだね。
0115名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:04:09.85ID:jHIihnUW0
市はポンプの維持管理が嫌でわざと修理しなかったんじゃないの?
効率化とかコストダウンとかいって。
0116名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:04:48.95ID:Bh3Uajlf0
無様だなぁw
0118名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:05:53.22ID:5U2koxNk0
>>7
生態系を再生させるのは難しいんだよ、数年はかかる。水流して放流すりゃ終わりって訳にはいかないんだよ。
0119名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:09:14.81ID:uDhstuZn0
>>1
あの時オレが言ったのにやらなかった、解散だ!
って?
また来年やりゃいいだろジジイってほんと頑固だな
0120名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:09:58.97ID:xHoh1P7f0
ホタルなんてそんなに見たいものなの?
0121名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:11:10.06ID:18lPadfW0
ポンプと毎年の放流がなければ維持できない生態系なぞ、最初から無理があった
0122名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:11:21.56ID:rYhPu6Cw0
蛍なんて光ってなきゃゴキブリみたいだよね
0123名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:13:08.37ID:vWJI4GMa0
町田さんがポンプの異音に気付き、市に点検を依頼した。だが、職員は現地を訪れず、町田さんが
1か月後に再び、確認しに行ったところ、小川が枯れていた。市は、その約10日後にポンプを修理したが、
「地下水の水位が低い」などとして、今月20日になってようやく稼働させた。

公務員 市公園緑地課からすればどうでもいいことだからなあ
0124名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:14:33.87ID:up/syHPk0
天然ホタルすらいない田舎の環境とか嫌だな
0125名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:14:54.48ID:4sGgR49M0
お役所仕事は楽でいいよな
市民が一生懸命やってたことを意図も簡単にぶち壊す
もう一生蛍見れなくてもいいよな
0127名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:18:30.76ID:4sGgR49M0
>>119
いやもういいって思うよ誰でも
特に一生懸命やってたことだと心が折れる
0129名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:20:17.45ID:/zhKlXVH0
蛍の墓のポスターよく見ると、あの明かりは蛍ではなく…
0130名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:20:59.65ID:CVz6UTHO0
ポンプを当てにしてるのはちょっと不安になるね。
誰も注意しないんだな。
0131名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:23:24.29ID:MDcZsqm10
公務員のサボり癖が酷すぎるな
アホしかならない職業だな
0132名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:23:53.02ID:r6/dQkhc0
ポンプで死滅なんて
本気でホタル祭りをやろうとする気概が無い。
0133名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:25:11.32ID:tEcAKeKC0
>>129
B29の落とした焼夷弾
知らない人多かったんだな
0135名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:25:27.97ID:rl+XRKd00
カワ栄ニナ絶滅
0136名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:26:15.84ID:r6/dQkhc0
ホタルが生きていける生態系を取り戻すことが第一の目的のはず。
ポンプなくしてホタルなし とは本末転倒。
0137名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:26:27.68ID:pEn+KzfVO
うち都会なのに河口から1qくらい上流に蛍がでるよ
20年くらい前にカワニナといっしょに人為的に放したら居着いたみたいで
一晩に10匹くらいだけど未だに見れる
意外と生存能力が高いみたい
さすがに干上がったら死ぬだろうけどさ
0139名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:27:45.14ID:rl+XRKd00
一年365日休みなしのお天道様や自然のまね事など、怠惰な公務員に務まるワケなかろうに。
0140名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:27:57.57ID:tEcAKeKC0
>>111
群馬は鉱山が多く汚染されてる川が多い
0143名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:30:09.72ID:iyuEZTso0
昼間だと叫び声上げて逃げる女にそれホタルといっても聞く耳もたない
0144ぴーす ◆u0zbHIV8zs 垢版2018/04/28(土) 15:30:35.45ID:3jdm9iybO
ホタルの幼虫なんかキャベツでいいよ
0146名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:31:16.12ID:YLPLZr+I0
ポンプって1年間で他の電気製品の10年分消耗してるんだって
早め早めの交換を心掛けなきゃね^^
0148名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:32:20.62ID:IozUaUsQ0
カワニナやタニシって日本住血吸虫症の中間宿主にならないのかね
子供の頃は川の貝には触るなって習ったな
0149名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:34:41.22ID:BMBTch4K0
また群馬か…解散!
0150名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:35:05.91ID:IvYxz40D0
代表の爺さんひとりでやってきたけど、市の塩対応でやる気を失くしたんだろ
訪問が1000人程度じゃ学校の運動会より小規模
0151名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:36:47.82ID:1Z1mpX610
6月の会の解散式って何やるんだろ。
来年からは「トンボまつり」だ、宣言とか。
0152名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:36:56.32ID:NjUAegOS0
>>1
蛍涙目w
0153名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:38:55.39ID:rM5qAIej0
行政っていつも他人事の仕事だな
0154名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:40:46.50ID:tsRBytuh0
近所の公園も例年蛍が飛んでたが、昨年流れ込む用水路が落葉で詰まって水が流れない状態が続いてた、水路は復旧したが、もう蛍がいないかも
0155名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:41:30.20ID:bOfq1eC20
皮オナニー死滅
0156名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:41:44.70ID:HtMfGnJ70
結局のところ、真剣なヤツが誰も田舎ったということよ
0158名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:42:55.81ID:qV78FpxM0
          ,,,      ,,,,,,      : .と お. し 死. 生 人
       _ = ~~ ``ヽ_,=''~´  ´~ヽ    : は こ よ. に. き. 間
    _= ~               ヽ  : 思 が う  を  も. が
    ~=、    ミゞ、  , -彡     ヽ. : わ ま な. 自 の
       ~=、、、Cl~evj <e~}6)_   、、、ミ : ん し ん. 由 の
        ミ.~~ /', ゚ ;'7  ミ7ヾ~- 、  : か い て に. 生
       ≡   (','゚, '.人  ゝ |  ヽ  : ね          き
        `=  `ー'   iノ'  | / |
         ~ーノノノノノ'′
0159名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:45:06.28ID:2AO8V7aD0
群馬なら普通にホタルが住める小川がいくらでも有りそうなものだが。
0160名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:45:09.46ID:dD2PxUz80
完全にあべのせいだな。あべしね。
0161名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:45:41.43ID:Xla40KSr0
蛍はけっこう居るのですぐに復活できるよ
0163うひょのふ垢版2018/04/28(土) 15:46:47.29ID:9VoeR97v0
椿山荘で、ホタルが見られるっていうから
親子で見に行ったが、人いっぱい。
んで、ホタルは二、三匹。

田舎で観たような、数十匹の乱舞を期待してたのに
0164名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:46:48.02ID:7+4/K1zN0
関東人って生き物飼育する民度がないわ
0165名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:47:07.53ID:tNZxgfoQ0
蛍の光窓の雪だ

諦めるな爺さん
0166名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:48:20.72ID:rrtzNTqF0
なーんだ
ただのやらせだったんだ
ガッカリだよ
これじゃ街のイルミネーションとたいして変わらないね
0167名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:48:21.81ID:6t/sRtvB0
解散するいいわけができた感じね
0169名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:48:27.84ID:IIGpaoc40
自然の小川でなく無理やりな時点で仕方がない

まあ本当の自然には人が来れば来るだけ不味いから
商売用には造り物でいいか
0170名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:48:34.50ID:I0O04KlQ0
>>159
愛媛だってそこいら中にみかん有るのにワザワザ蛇口から出さなくても良いじゃん
そういう事
0171名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:48:58.82ID:5utxJltK0
>>160
パヨクちゃん病院から出てきちゃだめよ
0172名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:49:56.36ID:6t/sRtvB0
地元の有志ってボランティアだろうし
いつまでもやってられないよね
0173名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:52:45.31ID:tNN+wHDy0
まぁぶっちゃけポンプで汲み上げなきゃならんような所じゃ環境の再生って話しでもないし潮時だろ
0175名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:54:27.17ID:o6mQCby00
>>1
面倒だって、忖度?
公務員なんか、こんなもの。
0177名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 15:57:15.37ID:wbHjJVBy0
ボケたおじいちゃんの念仏のようにコウムインガー
でも財務省の官僚は全力で擁護!
0179名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 16:00:46.32ID:/IPhQmJP0
境島村って飛び地なんだよね
利根川渡って埼玉県側にちょびっとあるの
0182名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 16:09:43.75ID:tNN+wHDy0
>>106
この画像が現地の画像なのかな?
そもそも定着させる気があんのかって環境なんだが・・・
>>154
ぶっちゃけ水が綺麗とかでなくカワニナが食うもんが育つかってのがホタルの生育環境なんで
水深が深くなりすぎたり濁ったりして水草が育たなかったり川底根こそぎ持っていかれたりじゃなければ大丈夫
むしろ養分豊富になってカワニナ大量だったりすると増えてる可能性すらある
0183名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 16:13:35.78ID:WPxHFJPI0
>>170
えーと群馬は丘陵と山間で小川なんかないんですが…
まだ扇状地の栃木の話なら分からんでもないが
0184名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 16:14:28.84ID:RWmKHyiT0
ポタル?
0185名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 16:18:57.23ID:qV78FpxM0
自力で生き残れない生命は群馬には必要ない
0186名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 16:19:24.62ID:ZnkMRpMH0
まあ人口で作ってたのなら仕方ないよな
グンマーならいくらでも場所ありそうなのに
自然を大切にね
0188名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 16:21:46.40ID:I0O04KlQ0
>>183
伊勢崎市にないだけで近辺の桐生市や太田市には普通に天然の蛍飛んでるから
言えば伊勢崎市の川は利根川を含めて排水なのよ、その畔に蛍を生やそうとしてるだけ
0189名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 16:23:23.50ID:81LIXP7S0
カワニナは少し汚れた小川じゃないと生育できないから地下水だけじゃ無理なんだよね
0191名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 16:26:18.11ID:CVz6UTHO0
誰もアドバイスしなかったんだな。気の毒だ。
0192名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 16:32:41.83ID:K5Gs6b0Y0
ポンプがないと存在できなかったような蛍だろ
そんなうそっぱちやめてしまえ
0193名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 16:34:00.25ID:cLcfBgR40
土地々のお兄さん、お姐さんに迷惑掛けがちなる若造で御座います。
見苦しき面体、以後、お見知り置きを。
0196名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 16:36:22.13ID:cLcfBgR40
山が泣く
海が泣く
ハイ、一つ遅れて〜?
0197名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 16:37:42.44ID:cLcfBgR40
「鳩が泣く!」
0198名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 16:41:03.82ID:07fSUAvR0
近所のたんぼの溝にカワニナが沢山いた
休耕田が増えて農薬の使用が減ったからだ
人が減ってホタルが戻ってきた
0199名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 16:41:33.40ID:hFUByULs0
うちの近所の田んぼにも蛍がいっぱいいたんだけど米作ってる人が年取って米作りをやめて
その田んぼをずっと放置プレイしてた。そしたら自然は戻って来たんだけど蛍は絶滅したわ。
0200名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 16:42:07.87ID:0a/977460
市に報告しても担当者がテキトーに放置したんだろ。
0201名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 16:42:22.59ID:H4qc4WyO0
1000人しか来ないイベントのために、金使わんでもいいと思うけどね。
0202名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 16:42:32.34ID:cLcfBgR40
徳川家康公の2人の愛息子はそろそろ結婚して孫が生まれるらし〜よ!
0204名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 16:45:50.78ID:cLcfBgR40
レフ・トルストイ「どうしてあないなオナゴ妾にしたんや!!
ドアホウが、ドアホウが(打擲)
ワールドカップはけっしてしくじるんやぁ、ないで〜」
0205名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 16:46:28.79ID:EO3fpkdv0
ポンプ汲み上げで無理やり維持してる小川に
人工繁殖させた蛍か
やめていいだろ
0206名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 16:47:41.63ID:Sf2E19cK0
>>17
それでもいいと思うけどな
これこそ公園緑地課とやらが主導でやらないかんのでは?
0207幸せの黄色いハンカチ垢版2018/04/28(土) 16:49:08.38ID:cLcfBgR40
もしも、私が死んだならぁ〜
胸の乳房を突き破り〜
ァアかい〜、ホォタルゥがぁ〜
飛ぶ、でしょぉお〜♪
0208小百合さゆ垢版2018/04/28(土) 16:59:05.38ID:cLcfBgR40
あんた、奴の雑巾やでぇ
「さくら」!
0209名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 17:01:36.23ID:WoWTc74B0
境町の島村だろうけど、島村がどこだか分からない旧伊勢崎市民。。
0210名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 17:02:17.85ID:LSL7sfcK0
田舎の水利権はガチガチだからな、用水引けなかったのは致命的
0211名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 17:03:25.93ID:AgG1hccJ0
昔は河川セメントで塗り固めて整備してなかったから
河川敷には沼みたいなとこや穏やかな流れのとこがあったりしていろんな生物がいた
0212名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 17:04:02.14ID:GbIJbJWQ0
自国の総理(安倍ちゃん)にはボロクソ言うくせに 
拉致して、ミサイル発射して、核兵器持って
簡単に人を粛清する北朝鮮のトップ(金正恩)には、
気遣いがすごいとか、頭の回転早いとか、ゴマすりすり
もう信じられないような異常な状態が誰でも判ります
ゴキブリ在日韓国人に支配されている
反日売国マスゴミの異常な状態は常軌を逸しています      
0213ソープランド支配人垢版2018/04/28(土) 17:05:33.61ID:cLcfBgR40
ゲイの為なら、エリナーも中洲ぅ〜
それが、どおした、文句があるかぁ〜♪
0214名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 17:07:17.11ID:Y0RW+csz0
>>36
どうぞどうぞ
0215名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 17:07:17.95ID:cLcfBgR40
あんた、体験入店の研修してやったのん?あんた、たいけん
0216名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 17:08:46.53ID:vEIdzk2Z0
御役所仕事。
0217取り調べ室より垢版2018/04/28(土) 17:10:03.04ID:cLcfBgR40
汚れて丸めたハンカチ〜
ボタンの取れてるジャケット〜
あいつは、あいつは、可愛い
年下の男の子〜♪
0218名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 17:10:11.38ID:2RNKUjzB0
ポンプで水をくみ上げてれば結構金が掛かるよね
0219辻レス ◆NEW70RMEkM 垢版2018/04/28(土) 17:10:45.78ID:WHqwcifl0
>>1

ホタルの腹節尾部にルシフェラーゼって酵素があって
酸素と金属イオンが媒体して光るって言われている
0222名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 17:13:42.99ID:tOlqDvZK0
>>50
>理解を得られたぞ
自分に対して理解を得られたって日本語おかしいぞw
理解できたぞ、だろwww
0224名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 17:17:49.92ID:lzc7urHGO
ポンプの電気代でLEDでホタルイルミネーションしたほうが回りくどくなくてメンテナンスも楽じゃね?
0225名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 17:18:11.78ID:WVNtg3l/0
ホタルとか田舎でもとんと見かけなくなったな
子供の頃は居たんだけど
0226名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 17:19:14.71ID:DNwpQ43+0
ホタル放流の池 設備故障で干上がる 伊勢崎
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/48409

 群馬県伊勢崎市が管理する同市境島村北公園内の池が今年2月、設備の故障が原因で干上がる事態になっていたことが分かった。
池は、地元の「島村ホタル・メダカの会」(町田俊男会長)が20年以上にわたってホタルの幼虫を放流する場所としてきたが、餌になるカワニナなども死滅した。
会は活動の終了を決断。毎年6月に開いてきたホタル祭りも取りやめとなり、住民から残念がる声が上がっている。

 町田会長(69)によると、異変に気付いたのは今年1月中旬。
地下11メートルから水をくみ上げて池に流しているポンプから異音がした。
その日のうちに市に連絡したが、2月8日に再び公園を訪れた際にはポンプが完全に止まり、池の水がなくなっていた。
餌となるカワニナやタニシのほか、メダカも全滅したという。

https://www.jomo-news.co.jp/file/article/409/48409/36522-attachment.jpg
0227名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 17:22:00.80ID:bdkXsqao0
>>85
ワロタ
0228名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 17:27:27.85ID:LwK2/Imi0
カワニナぐらいなら全国にくださいって呼び掛ければ集まるのにな

増やしてる人は増やしちゃってるからな
0231名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 17:32:13.28ID:fRCdzbBz0
祭りは大変なんだよね。
会場準備、掃除、駐車場に
照明の手配、出店の料理作り、
山のように仕事がある。
高齢化で若い人いないし、
やめたくても、やめられない。
0233名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 18:04:15.96ID:Gm5Ax+/60
群馬はこうやって何も無くなっていくのが自然なんだよ……そのうち人も居なくなるさ
0235名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 18:06:01.75ID:LIhoiFC80
>>189
タニシよりはきれいだし
ヤマメ、イワナの生息地域ならけっこういるぞ。
湧き水付近にはそりゃいないだろうけど
0237名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 18:07:34.42ID:LypYZy+E0
ポンプがないと生きられない生態系は元より滅亡の運命
0238名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 18:09:19.71ID:iBnxgg0T0
お役所仕事
0240名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 18:11:23.53ID:LwK2/Imi0
>>234
蛍は成虫だぞ
蛍の幼虫は水生の尺取り虫みたいな奴だと思った

てかカワニナだけ食べてるのは蛍の中でも一部だよ
0241名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 18:17:27.12ID:4726px+50
1月2月は寒いし年度末も迫っていそがしいもんな
地下水をくみ上げるポンプの点検なんて行きたく無いよね
0242名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 18:18:14.30ID:o2/idaFh0
>>52
MMOの方がしっくり来ない?
0243名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 18:18:51.94ID:LypYZy+E0
ヤゴみたいのが大きくなると蛍になる
0244名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 18:20:10.36ID:2Dm0dv4v0
>>241
しかも水位下がりのエア噛みだと、直しようがないからなあ。
井戸の掘りなおしだからね。
0246名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 18:24:47.95ID:TRTdCmWH0
田舎住まいだけど、野生の蛍見たことない
0247名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 18:29:10.78ID:a/lmSnKI0
うちの県も圃場整備をやった田舎のほうで見かけなくなって、
圃場整備が出来なかった街に近いほうで見かける。
0248名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 18:34:12.86ID:42SGl1ub0
蛍なんて見ても暗い光がちょろちょろしてるだけ。
アレはふいんきを楽しむために行く。
0249名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 18:41:49.39ID:jxTusq1p0
カワニナなんて溜め池の下側の川にいっぱい居たぞ
そんなに特別なタニシなのか?
殻が細長くて旨そうには見えなかった。ホタルの幼虫っておかしなモノを食うんだなとガキの頃は思っていたわ
用水路を整備してコンクリートで固めても、次の年にはまたいっぱい居たもんな
0250名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 18:43:20.11ID:4kdAW5Am0
こうして町では祭りを続けるためにカワニナと幼虫を買う予算がついておこぼれをもらえる担当者はホクホク顔なのでありましたとさ
0251名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 18:54:13.50ID:cLcfBgR40
あんた、お父さんと二回寝ただけで出来てしもうたんやで!
うちの商売ジャマせんといてや〜
アッ、お義母さん、うちのパンティ勝手にはかんといて下さい
あの店は忠興が〜〜
0253名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 18:56:40.32ID:mC8/Rh8L0
ポンプが故障するとなくなる人口小川と、毎年大量放流しないといなくなる蛍って
0255名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 19:00:14.69ID:cgWZlp4X0
ポンプ無しでもホタル繁殖すればいいのに
祭りの時にだけ群がる奴には電飾がお似合い
0256名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 19:03:17.01ID:lyrn0yy80
>>2
だな!
0258名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 19:17:57.36ID:LwK2/Imi0
>>249
特別でもないよ
普通に通販で買える

わりときれい目の水を好むから生息域が限られるってだけ
条件さえ揃えば爆殖するタイプ
0260名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 19:20:53.13ID:ovZ5JfOu0
ポンプなんて、グンマーには早すぎたんや
0261名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 19:24:30.50ID:MJ6CtIDE0
子供の頃は蛍を捕まえておいて夜に蚊帳の中で放して寝たな
農薬で蛍は絶滅したけど。www
0262名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 19:25:44.96ID:RxmZ/X2L0
ドリル使うべきだったな
0264名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 19:45:06.69ID:XsLnByOa0
ビオトープの巨大版みたいに出来ないの?
勝手に自然で循環してくれる、みたいやつ
0266名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 19:55:30.54ID:lL+r+rkm0
>>1
蛍なんか死滅してもいいんだよってこと それより予算を無駄使いしなかったことに褒めてあげたいね
こういうと叩く馬鹿いるが決められたことに従って行政は働くだけだからな 叩くなら
そういうことを踏まえて、予算編成しなかった議会を叩けよw
0268名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 20:05:29.74ID:4tWDZzc80
役所もうわべだけの謝罪なんかしないで、優先が低いとか採算に合わないとか言っちゃえよ
解散で仕事が減って喜んでるだろう
0270名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 20:17:12.75ID:avaT6uhy0
>>1
>県内外から1000人以上の人が訪れていたという。
辞めたかっただけだろ
0271名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 20:21:26.42ID:sXTTavgc0
ポンプ頼りのホタル・・・
0272名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 20:32:49.24ID:gJQZngBG0
昔は、田んぼの中の小川(用水路?)って毎冬干上がるのに、夏になると普通に蛍いたよね。
0273名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 21:14:46.94ID:ZGLkXs300
機械で維持しなければどうにもならないならもう無理でしょ
いつかは故障して駄目になる
0274名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 22:09:29.59ID:CN8TVm6k0
ポンプ
0275名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 22:11:44.15ID:oudFmUsI0
人工的な川で無理矢理やらんでもええやん
0276名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 22:19:21.82ID:57xmfoWR0
>>264
蛍になるとバランスが難しい
幼虫の餌になるカワニナがわりかし綺麗な水を好むので
ビオトープみたいな池や沼にすると水質維持が難しくなる

地下に巨大な濾過設備と水の入れ換えをするための資金が必要になるし維持費もかかる
0277名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 22:21:10.38ID:Q8PpZhsO0
>>50
フランスに渡米して、ロースクール卒業後に、ハイスクールに云々。
0278名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 22:27:54.21ID:68nciIVa0
>>47
なんかそれっぽいなと感じた
今年はともかく来年も再来年ももうやらないって、ちょっとキレましたよって事にして
辞め時をうまく見つけた感じ
0279名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 22:33:34.17ID:IodF9fZG0
>>1
人工河川なんかでやるからだよ
0281名無しさん@1周年垢版2018/04/28(土) 23:57:04.85ID:ZxIjQ1V00
>>276
なるほどねえ
溜め水だとあかんのね
湧き水とか流れがある所じゃないと金がかかってしゃーないのか
0282名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 01:52:34.40ID:hnvnQc0kO
>>140
地元民だけどここの1キロくらい離れたとこにも蛍は生息してるよ
0283名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 02:11:36.03ID:kU6hyZiP0
ぶっちゃけ始めた20年前と違って
熱意のある人がおらんようになったって事だろ
0284名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 02:13:54.42ID:lBgfsOgA0
生物濃縮が進んで死滅したなんて言えないもんな
そろそろ犬や猫もやばくなるだろう
0285名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 02:24:49.09ID:hrDbfx2I0
>>283
今は遺伝汚染とかで批判もあるからね
産業としてその辺無視した方々が活発
0286名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 02:28:40.66ID:hrDbfx2I0
湧き水を復活させるには地下水がないとダメで
地下水は雨水がないとダメで
雨水を流す下水道と市街地整備がダメなんだろうな
雨水浸透枡と浄化槽はもっと見直されていい
0287名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 02:34:11.51ID:Izm0Kbs50
ガキの頃に田舎に行ってホタルを見に行くときに爺さんに
「動かないで光ってるやつには手を出すな、それはマムシの眼だから」って脅かされたの思い出したんだが
マムシってホタルみたいに眼が光るってことはないよな。なにが言いたかったんだろうと
0289名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 02:37:22.03ID:Izm0Kbs50
エサのカワニナ?そんなに水質なんて難しくないよ
何がダメかって水田の農薬
無農薬なら別にホタルも餌のカワニナも生育できる環境は再生できる
0290名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 02:52:24.14ID:J3wQiaTC0
虫飼うために田んぼやってんじゃねえんだよ馬鹿
0291名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 02:56:39.48ID:J3wQiaTC0
だいたい農薬使ってたって蛍は居るとこには居る
ソースはウチの裏の田んぼ・用水路@茨城県南
毎年、親戚の子供や近所の子供の人気スポットだ
0292名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 03:01:34.07ID:+QlVPJKd0
地方役人のやる気のなさは異常なほどだからな

仕事したら死んでしまうと思い込んでいるクズばかり
0293名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 03:07:50.86ID:J3wQiaTC0
周り山なんてない関東平野のど真ん中、
高台すらなく農薬使いまくりのウチの周りにいるぐらいだから、
人気のない山間部の湿地とかなら蛍なんて腐る程いるだろ
ただ、人が入りにくく観光資源にならんだけだ
0294名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 03:11:24.20ID:XgD3BDMW0
二週間だとしても1日あたり60人ちょっとしか来ない
蛍なんて車で来て路駐してそのまま帰る奴らばかりだから
地域振興にもほとんどならないしもったいない
0296名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 03:31:34.09ID:3BP2AmF50
ホタルが出る頃、車のハザードランプを点滅させるとステキな事が起こるよ
0298名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 07:05:31.12ID:Um+ig/ryO
自然の川じゃないところでやっても仕方ないよ。
こんな不自然イベント、来年以降もやらなくていい。
なんでもかんでも、役所役所って。
役所じゃなきゃできないこともあるけど、こういうイベントは自分等でできる範囲でやりゃいいだけじゃね?
0299名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 07:21:28.87ID:U1idouv60
>>211
ところがカワニナにとってはコンクリが適度にある環境のほうが良かったりするんだ
殻のためにカルシウムが必要だからコンクリに集まって削って食ってる
0300名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 08:16:59.25ID:tDhVR5Fq0
>>298
もう無理

と、主催者が降りた
って記事かと
0301名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 08:25:28.58ID:22HwEvRy0
棒涸らしの蛍
0302名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 08:26:18.04ID:+1Z4nHql0
「ホタルなんて昔は田んぼにいっぱいいたもんじゃ」なんて話を良く聞くが
あれって昔は自然が豊かだったとかじゃなく人間がきちんと田んぼを管理する行為が
ホタルたちの生育に都合がよかったからそうなっただけで自然豊かな土地だと
環境が厳し過ぎてホタルはあまり定着しないみたいね。
0304名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 11:43:00.32ID:LlbqvlG+0
なんかポンプに依存してるんなら自然でもなんでもないな(笑)
ホタルも迷惑被ってるだけ
0306名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 14:27:31.12ID:kU6hyZiP0
>>303
人間にとっては同じに見えても
人種・民族くらいの違いがあるって話な
0308名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 17:53:19.45ID:BJ/2Bg5y0
人工的に維持する火垂るの墓祭は辞めちまえ
0309名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 17:59:33.93ID:OGe+Ro0i0
グンマー(・∀・)
0310名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 18:02:58.95ID:psmpjkD30
>>7
市の意識が「やらせてやってる」だってわかったから。

対応した職員が迷惑だと言わんばかりの態度だったので。
0311名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 18:03:44.47ID:e6dSPSA80
地下水が減ってるから仮にポンプ新調してもいつまで持つか分からんし
だったらもうお終いにしようって感じだろう
新しく自然環境を探した方がいい
0312名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 18:11:11.35ID:4qntjwNf0
>>23
長谷川町子プロの承諾はとったのか?
あそこは著作権にうるさいぞ。
0313名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 18:13:33.71ID:4qntjwNf0
訂正
長谷川町子プロ → 長谷川町子美術館
0314名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 18:15:15.52ID:rDgawEVw0
養殖ホタル
0316名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 18:51:39.69ID:dccnTqun0
このどうにもショボイ境島村北公園に
放流したヘイケホタルは7月中旬くらいまで
楽しめて、
ホタル祭りの当日は模擬店が出て
郷土芸能の公演もあり
地域的な祭りとしては大好評だったらしいが
   
この境島村北公園ってホタルがいなくなったら
あの人工流水は何のためにポンプを
修理したのかっていうくらい用途が無いらしいんだけど・・・
0317名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 18:54:17.96ID:UFlRVraF0
代表の人もそろそろ歳でやめたかったのだろう
ちょうどいいきっかけに
0318名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 18:55:01.26ID:5PaXXdkm0
生命維持装置で生かされている蛍っていったい・・・
0319名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 18:56:56.18ID:MN2NHb3P0
自然の小川でやれ
税金泥棒
0320名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 18:57:14.48ID:bUOR7scw0
群馬なら野生の巨大人喰い蛍いそうだけどいないの?
0322名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 18:58:03.82ID:U2wOqifF0
人工の小川じゃしょうがないな

カワニナなんてどっかから買ってくれば復活できるんじゃない?
0323名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 18:58:21.50ID:5PaXXdkm0
群馬みたいな秘境だったら、自然の川というか池というか、人里離れたところに生育できるところありそうだけど
0324名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 18:59:12.39ID:U2wOqifF0
ホタルも養殖かよw
0325名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 18:59:23.12ID:qlXDD9UH0
>町田さんは「幼虫を放流できる状態ではなくなった。地域のためにやってきたが、残念」と話し、会の解散を決めた。
>町田さんは25日、ポンプが再稼働した小川に、タニシや育てたホタルの幼虫約1万匹を放流した。

は?
0327名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 19:00:42.61ID:es5h2HCU0
>>51
総武快速・横須賀線のトンネルから出る地下水は立会川に導水して浄化に役立てているそうだな
0329名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 19:14:02.43ID:jz+7zuma0
>>310
それだわな

記事読んでるだけで
「余計な仕事増やすんじゃねえよ」って公務員の声が聞こえたわ
0330名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 19:14:37.29ID:DmpPHv6n0
地下水位が守られポンプの維持費が削減できて
良いことだらけじゃん。
0331名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 19:21:03.54ID:67/XqPsY0
櫻井翔の実家近くじゃん。
櫻井翔はホタルの代わりに伊勢崎で櫻井翔祭りを開くんだ
0332名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 19:25:57.80ID:BWVbKxHq0
>>87
自分でわからんでもわかるやつを手配するのが仕事だと思うですが・・・
ああ公務員だったな
0334名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 19:34:24.69ID:2EsjHAuM0
>>29
だよな。人間は驕りすぎだ。手をかけないと絶滅するなら絶滅させてしまえよ。
0335名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 19:47:05.67ID:dLr8rAZ70
町田さんが毎年ホタルの幼虫1万匹近く育ててたらしいけど
無報酬なの?
1万匹も居たらどこかの街がホタル再生のきっかけに使えそうだから
売ってくれというところいっぱいありそうだけど。
0336名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 19:49:32.23ID:irQb5Rgf0
地方公務員こそ上級国民。
0337名無しさん@1周年垢版2018/04/29(日) 19:49:33.19ID:m8RfzvlD0
うちの近くに普通に蛍いたけどな。
わざわざ放流とか群馬って自然も
貧しいのか
0338(,,゚д゚)さん 頭スカスカ垢版2018/04/29(日) 22:12:39.48ID:o52splGR0
>>1
>今年1月、町田さんがポンプの異音に気付き、市に点検を依頼した。
「ポンプだ、これさえあれば農民も渇水で困ることがなくなる...」
とン百年前にグンマーにポンプを作る技術は伝来していたのだが、
現代まで安定に継続利用するレベルには至っていない - 劇終 -
0339名無しさん@1周年垢版2018/04/30(月) 06:17:21.02ID:WFLffwQH0
そもそも群馬には普通に自然のホタルいないの?
0342名無しさん@1周年垢版2018/04/30(月) 11:17:27.47ID:wxlT9/SG0
田んぼの横の水路にカワニナいたから亀入れてるトロ船に放り込んだ
まだ生きてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況