X



【IT】小中学校の電話対応を自動音声に 休日や勤務時間外は居ても出ません。日中にかけ直すよう案内するメッセージが流れます・大阪市
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001水星虫 ★ 垢版2018/05/03(木) 20:29:14.55ID:CAP_USER9
小中学校の電話対応を自動音声に

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/2004334871.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

教員の長時間労働の解消をはかろうと、大阪市教育委員会は今月からすべての市立の小中学校で、
通常の勤務時間外の電話応対を自動音声にしました。

文部科学省の調査によりますと、1週間の勤務時間が60時間を超える教員は
小学校でおよそ33%、中学校でおよそ57%と、学校での長時間労働が問題になっています。

こうした中、大阪市教育委員会は、5月1日からすべての市立の小中学校で、
通常の勤務時間外の電話応対を自動音声に変更しました。
自動音声で対応する時間は、休日のほか、平日では、小学校で午後6時から午前8時まで、
中学校では午後6時半から午前8時までとし、
日中にかけ直すよう案内するメッセージが流れるということです。

一方、緊急時などには、校長の判断で対応方法を変更するとしています。

吉村市長は先の記者会見で
「先生の過重労働が多い中で、放課後にかかってくる電話が負担となっている。
翌日の授業の準備など教育内容を充実させるためにも、保護者や地域のみなさんに理解してもらいたい」
と話しています。

05/03 19:32
0002名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:31:50.08ID:zXsrBSVa0
誰も電話
0003名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:33:16.03ID:B+rL9NOB0
まあ別に良いけど
休日にかかってくるのはだいたい緊急電話だろ
0005名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:33:54.73ID:2zZ+9+YQ0
定時以後は電話しないってのが暗黙のルールじゃないのかね。

金曜日の夕方に依頼の電話とか掛けてくるバカとか居るけど、そういうヤツは嫌われる。
0008名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:34:33.47ID:RjAnpi+60
税金の無駄だ
やらんでいい
0009名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:35:11.63ID:cl3zh7Ug0
>>1
当直がいるなら出ろよ
0010名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:35:43.63ID:WwIm1dc50
先生、死にたい



只今時間外なので平日日中におかけ直しください
0011名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:35:48.44ID:qOJgncU20
しょせんはただの地方公務員
0012名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:36:11.60ID:EJHEX7pD0
6時以降に学校に電話しようなんてヤツいるんだな。
放課後じゃ担任がつかまると限らないし、緊急以外はとりあえず日中に電話するもんだと思ってた。
0016名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:37:38.79ID:VdJcSwrG0
>>12
万引きしたガキを
とっ捕まえたコンビ二店員が 
親が捕まらないから 学校に
0017名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:39:01.56ID:ix9xbQHV0
むしろ小学校から家庭に19時20時くらいに電話かけてくるのやめてほしい
0018名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:40:34.34ID:gRXZNQLO0
その人でないと即応できない、って
案件なら相手を煩わせる価値はある。
でも、大半は伝言でもメールでも済む。
0019名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:42:53.57ID:TQrvbuc40
元教員から。
連絡帳だと微妙なニュアンスが伝わらずトラブルになることもあるので、電話連絡のが楽
0020名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:43:23.94ID:EAtCeish0
さすがにまだ、自動音声が要件を聞いたり、判断をして返事をするのは無理ですねw
0021名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:44:54.07ID:X9v7nbOm0
>>16
警察につきだせ
0022名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:45:28.31ID:W85Dm+dr0
長時間勤務でもねーくせに、ふざけた連中なこった。
民間企業じゃなく学校なんだから、かならず誰かは出るようにしておくべきだろ。
0025名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:49:23.22ID:cfGjpVuq0
ITならAIが対応しろや
0026名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:50:28.43ID:5pXOCG6o0
>>1
東南アジアに設置されたコールセンターのスタッフの時給は200円
電話番の教師の時給は安くても3000円

頭使え
0030名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:52:42.08ID:wiHBN+MK0
してなかったことにビックリ
0031名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:52:50.11ID:doghcVYJ0
そもそも休日や夜に学校に電話する用事が有るのか
0033名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:53:07.59ID:K+ttpR4VO
小中学校に限らず、それで困るのって、自動応答時間内にそっちからかけてきたくせに、鳥損ねたんで折り返し掛けると自動音声とか、腹立たしいことこの上ない
ひどいやつになると、せっかちに携帯と固定両方ならすくせに直ぐ切っちまうとか
0034名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:54:00.82ID:ryQTuAk20
>>16
警察に電話すれば警察から学校に連絡してくれるよ
0035名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:54:12.52ID:9UzKwxrY0
ジャップ脳だと、これが「IT」なの?
0037名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:56:43.92ID:vntPilG30
時間外に学校に電話って、どういう用事?
0038名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:57:24.40ID:VB2UFvFs0
道端で小学生が泣いていても声掛けは事案になるから学校に連絡するつもりだけど時間外だとこれからは警察に掛けるのが正解か
0041名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:58:46.57ID:dZIgBBBf0
そもそも時間外に学校にかけるような緊急事態なんぞ存在しない
なんでも教師に負担かけるからおかしいんだよ

万引きで学校に電話する事がまかり通ってるのがおかしい
0042名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 20:59:27.82ID:8Zinhhkm0
定年退職した教諭をアルバイトで土日雇えよ
花壇に水やりとかもあるだろう。
0044名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:02:45.49ID:I5Gem5h50
>>13
家出なら警察に連絡しろよ。
0045名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:03:31.74ID:gRXZNQLO0
>>37
三者面談の日程調整とか、督促(支払いや
書類提出)へのリアクションとか。
0046名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:04:10.02ID:tqZEmndu0
>>6
絶対に教えるもんか。
0047名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:04:28.61ID:xvL1jytk0
保護者が管理してる時間帯なのに学校に電話して何すんの
事件、事故等の緊急なら警察に電話するべきだし
0048名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:04:43.44ID:tqZEmndu0
>>9
宿舎がある学校以外にはいない。
0049名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:05:57.33ID:tqZEmndu0
>>16
今どきの学校は「警察に通報してください」って言うよ。金八先生の時代じゃないからね。
0050名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:06:51.34ID:tqZEmndu0
>>30
古い慣習が残ってました。
0052名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:07:17.34ID:tqZEmndu0
>>36
たとえばどんな緊急性が?
0053名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:07:51.46ID:tqZEmndu0
>>38
正解です。そのための警察です。
0054名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:09:14.50ID:LNQDfMRp0
>>45
勤務時間内にかけてください。教師も勤務時間内にしかかけませんから。
0055名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:09:57.50ID:LNQDfMRp0
>>51
捜査のプロでしょう?
0056名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:10:20.97ID:H0QLyL250
>>19
元ってのがまた
0057名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:11:30.69ID:I5Gem5h50
>>51
教師も知らんよそんなの。
0058名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:12:03.08ID:NefHne9j0
今時は先生の携帯みんな親は知ってるんじゃない?
0059名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:12:13.41ID:LNQDfMRp0
>>42
再任用の先生も同じですよ。
0060名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:13:15.94ID:LNQDfMRp0
>>58
絶対に教えない。教えてはいけないというのが大前提。
0061名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:13:19.80ID:MDPLcrC50
当然でしょ
0062名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:13:27.14ID:HOsrcc3/0
>>55
警察動かんよ
なに期待しとるか知らんけど
学校に残ってた先生総出で校区の遊び場とか探索すんのよ
0063名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:13:39.78ID:0OkAj21/0
>>1
当たり前のことだろ
0065名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:14:36.56ID:LNQDfMRp0
>>62
今どき総出は有り得ない。校内で動ける教員がいなくなるじゃないですか。
0066名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:14:52.89ID:0OkAj21/0
>>62
家出と確定してるわけじゃないから
警察に届けるべき
0067名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:15:05.66ID:Dc+gNyYq0
そこまで手を抜くなら
もう学習塾にも義務教育課程終了証書の発行権限を与えろよ
0068名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:15:34.43ID:I5Gem5h50
>>62
金八先生見過ぎw
今は普通に学校から警察に連絡だよ。事件に巻き込まれてたらなんで警察に連絡しなかったんだって叩かれるからり
0069名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:16:06.62ID:LNQDfMRp0
>>64
修学旅行などでは業務用のスマホが使われる。教師個人のは知らせない。忌引きは当日朝でよい。
0070名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:16:38.63ID:I5Gem5h50
>>64
留守電に録音で済む内容だな。
0071名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:16:44.83ID:LNQDfMRp0
>>67
1条校にすればいい。
0072名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:17:45.03ID:A5llSILO0
これは当然かと。
本当に重要なことであれば保護者のほうが時間を作るでしょ。
0073名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:19:17.10ID:LNQDfMRp0
>>72
二者面談の時間を土日にしてくれ、とか言われるからね。
0074名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:19:39.22ID:Ote0hL5s0
電話料金徴収システム
0076名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:19:54.17ID:I5Gem5h50
お電話ありがとうございます、〇〇小学校です。
ただ今時間外で電話の対応ができません。
ご用件のある方はピーという発信音の後にご用件をお話しください。
なお、事故、事件、生徒の犯罪行為等の連絡は警察にお願いします。
ピー

これでいいだろ。
0077名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:20:03.00ID:tri6u9Ae0
>>3
「月曜日の持ち物なんですかー?」
0078名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:20:15.85ID:gsqdeUIq0
そんな事したら押しかけて来るだろ
0079名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:20:37.60ID:gRXZNQLO0
>>72
クズ親ほどそういう常識が通じない、、
0081名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:22:35.84ID:tri6u9Ae0
>>67
これを手抜きと言うのか
だったら土日対応用の人員置けよ
0082名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:22:43.20ID:P1Rrj3Q50
これは当然、勤務時間外の出来事に学校が対応する必要はない
何かあれば警察に言え、そのための警察だ
0084名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:23:11.43ID:+YRXEohv0
維新で始まったこと

私立高校無償化
月額1万円の塾代補助
妊婦健診の無料化
15歳までの医療費無料
5歳児から幼保の教育費無料
保育士に月8万円の家賃補助
教師の負担軽減

パヨク政党いらないwww
0087名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:26:40.76ID:OPdgZsYA0
>>83
それは先生が同行してるだろ。
0088名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:27:05.56ID:aIBoTVyN0
維新

コストカット こどもの自殺増えるな
0089名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:27:48.46ID:QwpFAJWV0
いいと思います。
LINEもなんかウザい事態になりがちだから、2ちゃんみたいな会員制の掲示板があったら便利なんじゃないかね。
明日弁当いるの?みたいな細かい問い合わせは誰かわかってる人が答えてくれるだろうし、生徒の雑談スレなんかもあれば深刻なイジメも発覚しやすくなりそう。
0090名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:29:03.91ID:bhZxJOSq0
担任のスマホの番号が教えられてるが
学級連絡はラインの一括送信だし
0091名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:29:17.35ID:sK/TZSrM0
>>46
普通に連絡網に載ってるけど@田舎公立
若い先生はスマホしか持ってないみたいでむしろスマホの番号しか載ってない
0092名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:30:32.84ID:8F39cp5S0
昼の時間もこれにしろよ
休憩時間なのに電話番とかいう労働押し付けるブラックみたいなことは、学校でも民間でもやめるべきだろう
0093垢版2018/05/03(木) 21:31:56.66ID:X+mchGfr0
児童が事件事故に巻き込まれても
時間外だと直接教師に連絡しないと対応しない訳か

深夜早朝に地震とか台風被害が発生した時
困るだろ?
0094名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:32:08.24ID:pvvYOADY0
>>26
電話番の教師の時給って何?
教師時間外手当てないんだけど
0095名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:32:53.71ID:23FRzAh00
モンペがっかりw
0096名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:33:17.12ID:nsf03W0bO
どんだけ教員に楽させるんや?ただでさえ定時勤務
休日たっぷり、楽な仕事と普通の勤め人を出来ない
怠け者のトップクラスやのにクソ日教組はええ加減にせえよ
0097名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:34:30.08ID:pvvYOADY0
>>42
維新のおかげで平日さえ
技士のいない学校があるんだが
なんか壊れたら
「○○さんの出勤日まで待って下さい」(笑)
0098名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:34:57.72ID:P1Rrj3Q50
>>93
台風被害を教師に知らせてどうすんの?
0099名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:35:53.30ID:9XJPuLSD0
仕事しないことに関してだけは一生懸命だな
0101名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:37:31.74ID:pvvYOADY0
>>96
ただでいっぱい時間外してるの知らんのか
0102名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:37:37.48ID:PjT3u0oC0
確かにまずこういうところから
キッチリ線引きしていかないとアカンよなあ
0103名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:37:46.62ID:9XJPuLSD0
「休日や勤務時間外の電話には出ません」
「部活動の顧問はキツイのでやりません」
「いじめはありません」
「自殺しても学校と因果関係はありません」
「文句言ってきたらモンスター扱いします」
0104名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:38:15.82ID:DcVkzlvu0
>>91
うちの連絡網にも載ってるが、正直載せるなら仕事用のケータイ支給して欲しいわ。定時過ぎたら電源切るから。
0105名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:38:49.70ID:VdJcSwrG0
>>96
ざまあw
女子行為室を作ってる小学教師が
おまえらの娘を 毎日盗撮してても

教師とか文科省も教育委員会も みんなメンバー山口傘下のロリコンさ
0107名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:39:16.13ID:cpcJvBft0
不幸があった場合はどうすんだろ?
0108名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:39:45.16ID:8k4i/7rL0
補導したときに親がつかまらなければ、一泊か。
0109名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:39:48.36ID:pvvYOADY0
ちなみになんでこういう対応するかというと

土日は学校とは関係ない困った人が
延々と苦情言ったり意味不明のこと言って
休日無料出勤して仕事こなそうとする
先生を電話口につかまえて
離そうとしないのがいるんだよ
0110名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:39:50.20ID:BORGz8ep0
朝鮮人が大多数のモンスターペアレント対策に録音も義務化しろ!
0112名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:40:21.53ID:DcVkzlvu0
>>107
平日の勤務時間内にどうぞ。
役場だって銀行だってコールセンターだってそうだろ?
0113名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:41:17.56ID:cpcJvBft0
>>109
そんな人いんのか?
家庭訪問で毎年2時間以上喋り続ける父兄の話は聞いた事あるけど
0114名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:41:46.56ID:/ZcSi9Pr0
学校の教員も職員も便利屋じゃない
緊急で連絡する理由なんてある?

事件事故は警察消防救急で
連絡受けてもどーしょーもないでしょ

そこまでやらすなら
その分の手当も出さないと
成り手が益々なくなると思われ
0116名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:42:22.94ID:W3bALLjR0
sns含め親からのメッセージを受け取るか否かは担任が自分で選択したらいい
いつまでFAXとか電話とか留守電とか昭和の遺物やってんの?
担任が受けたい緊急連絡があるかもしれないだろに、それを遮断してどうすんだよ
アホな国
0117名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:43:00.36ID:cpcJvBft0
>>112
教師の家族の場合も?
勤務中にスマホで通話するんだろうか?
抜け出して連絡かね?
0118名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:43:10.53ID:bXKEdKA90
>>79
だね。担任に離婚するかどうかの相談というかほぼ愚痴の電話をしたママを知ってる
1時間以上話聞いてもらったらしいのに対応が悪いってキレててびっくりした
0119名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:43:29.29ID:D2FH70hF0
小学校、5時には職員室ガラガラだぞw
電話取るのも学校事務の教諭より頭のよい上級公務員なんだけど
0120名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:43:36.23ID:pvvYOADY0
勤務用の携帯って担任に支給すべきだよね
新型インフルの学年閉鎖連絡とか
学校の回線埋まるから
みんな自分の電話でクラスの子にしてたよ
0121名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:43:45.65ID:0TsZU/vc0
問題発生の初動でスルーしてたら問題が大きくなってさらに負担が増えるぞ
普段からのコミュニケーションをなくせば関係希薄になり信頼もなくなってモンスター化する相手も多い
0122名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:44:00.03ID:Vy9h+7KA0
>>3
時間外に学校に連絡しなきゃならない緊急事態が思いつかない
0123名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:44:10.81ID:DcVkzlvu0
>>114
4%加算するだけで定額働かせ放題だもんな。
ある意味この国の最先端行ってるわ。
0124名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:44:22.84ID:w1t3aKcA0
連絡ノートでやりとりしなさい
0125名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:45:00.80ID:D2FH70hF0
>>120
それは業務違反になるので
学校の電話を使うように教育委員会から指導されてるはず
0126名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:45:14.81ID:cpcJvBft0
>>114
どうなんだろな
電車に高校生が轢かれた事故の時担任らしき人来てたが
0127名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:45:41.82ID:pvvYOADY0
>>116
それどこの小学校?
でもそれが理想の姿がだよ
時間外出ないんだから
0129名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:46:00.28ID:0OkAj21/0
>>75
そうそう。
子供の自殺は親の恥だと思うんだけど
学校が悪いみたいに切れてる親を見るにつけ
お前の子がお前に心を開いてたら
自殺はしなかったんじゃないのかって思うんだ
0130名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:46:37.86ID:TIxxMxFy0
親が理不尽にキレてきて、後で先生親がごめんなさいとか謝ってくるまともな子供だとやるせない
だいたいは親も子供もアカンのだけど、たまにいるんだよな・・・
0131名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:46:59.38ID:lzwX6HY70
>>10
死にたいと言う奴ほど、まだ生きてるものだ。
本当に死にたいなら、何も言わずに死んでいく
0132名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:47:07.46ID:P1Rrj3Q50
>>116
中には生徒に携帯番号教えたりラインのやり取りしてる教員もいるけど
プライベートで生徒と関わりすぎると面倒なことも起きたりする危険もあるな
まあ公的機関としての学校は勤務時間外は対応しないというケジメをつける必要はある
0133名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:47:18.72ID:DcVkzlvu0
>>117
意味が分からん。
>>107の「不幸」ってのは文脈や流れからすると児童生徒の家庭の不幸を指すのであって教師の家庭の不幸は全く関係ないだろ。
0134名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:48:08.31ID:PSgaWbCn0
それだけどうでもいい電話が多すぎるってことだな
0135名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:48:12.97ID:pvvYOADY0
>>125
そんなことしてたら
追い付かないから電話かけてんだよ
320人に4回線だと1回線80人
全員にかけ終わる頃に罹患してるかもしれない奴が
学校にきちゃうじゃないか
0136名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:48:58.41ID:0TsZU/vc0
>>41
一般論から言えば警察へ突き出せばいいってことになるが、学校にとってはその方が負担が大きくなる
何事も初動で対応できるとその後の処理も楽、まあ常連の問題児になれば話は別だけどね
0137名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:49:20.50ID:0OkAj21/0
>>96
昔の学園ドラマとかの影響でサビ残だらけだろ
部活の時間は給料出てないと聞いて衝撃を受けたわ。

やかましい日教組は免除されてるか
文化部だとも聞いた。
0140名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:50:26.98ID:pvvYOADY0
>>126
警察→教育委員会→校長→担任
のルートじゃないの
0141名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:50:37.91ID:xvL1jytk0
>>135
別に自分からかける分には好きにすりゃええやん
0142名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:50:37.94ID:D2FH70hF0
>>135
連絡網を作りPTA監視
たいていクラス委員の親が役員していてそちらが責任者になるようにしているんだが

一人一人に連絡するような公立学校はない
0143名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:50:56.77ID:28JoUVYL0
生徒が挨拶しなかっただとか、ゴミ拾わなかっただとか、くだらねー愚痴をジジババたちがストレス解消でかけまくってるんだろうな
0144名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:51:20.99ID:P1Rrj3Q50
>>135
今は休校とかの連絡は学校から一斉メール送信が来るのが普通
まあ一斉メール受け取れるように登録する必要があるけど
0146名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:51:46.28ID:DcVkzlvu0
>>135
低学年以外複式の学校だが、悪天候での授業切り上げの連絡なんかは普通に担任の携帯だな。
そもそも4学級に対して2回線しかないし。
0147相場師 ◆lXlHlH1WM2 垢版2018/05/03(木) 21:51:55.62ID:1N2hoTkr0
警察から学校に連絡がきて生徒を引き受けに行くのも多いだろ
事件起こす子は親になかなか連絡がつかなかったりするから
0148名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:52:05.75ID:pvvYOADY0
>>137
部活はボランティアで業務命令じゃない
だから普通は嫌なら顧問を断れるんだよ
0149名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:52:06.56ID:g1Y0mbGH0
>>100
たとえばどんな?
0150名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:52:25.55ID:28JoUVYL0
連絡網ないのか。まあそりゃそうだよな。
0151名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:53:16.05ID:c1u6LdwF0
>>49
コンビニが嫌がる。
0152名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:54:03.61ID:c1u6LdwF0
>>137
組織率高いところだと日教組だろうが部活免除などない。

まあ、ひどいところだと非正規雇用が部活をいくつも持たされてるけど。
0153名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:54:23.56ID:g1Y0mbGH0
>>140
正解
0154名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:54:31.48ID:7g9FENsU0
>>38
大阪市は選択制っていって家の近くじゃない公立(同区内)に通ってる子がいたり、私立に通ってる子がいたりするから、
警察でいいよ。
0155名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:54:36.04ID:0OkAj21/0
>>147
そこに、親か親類の持ち分だろという意味で
ノーを突き付けたのが大阪市ってこと。

時間外に万引きしたとしたら、
親族で対応するのは当たり前。
そういう線引きを厳格にやらんから
ブラックばかりになる。
0156名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:54:52.14ID:c1u6LdwF0
>>116
おまわりさんも個人携帯電話教えるべきだな。
0157名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:54:59.89ID:lzwX6HY70
生徒が、プライベートで何が起きようと
先生に関係ないんじゃない?
0158名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:55:07.12ID:2znos5Cy0
緊急案件だけでいいよ他は全スルー
0159名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:55:07.70ID:0OkAj21/0
>>148
という建前だろ
全員断ったらどうすんの
0160名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:55:45.87ID:g1Y0mbGH0
>>137
「内田良 部活」でググれ。
部活の問題などを研究している大学の先生だ。
0161名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:56:01.41ID:D2FH70hF0
>>145
メールアドレスを学校が管理するのは勤務外と教職員組合が断っていたはず

弱体化したがまだまだ日教組の力は強いし
残業代が出ないというが地方公務員や国家公務員より
教師のほうが給料、ボーナスも上なんだが

これも日教組が勝ち取った権利だから
残業代を1時間ごとに出すよりまとめてもらったほうが団体としては集金しやすいし

まだまだ主任手当を組合が回収してる地域も多い
0163名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:56:11.51ID:0OkAj21/0
>>152
非常勤が顧問やらされて
なぜか日曜も奉仕出勤とかな

明らかな独禁法違反だ
0164名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:56:19.36ID:znWX/+cI0
緊急ってどんな要件なんだ?
子供が学校にいなければ、学校は関係ないだろ
馬鹿親の世話する時間なんてないだろ
0165名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:56:28.21ID:g1Y0mbGH0
>>151
犯罪の通報先は警察。
0166名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:56:31.30ID:DcVkzlvu0
>>159
当然部活無くなるだろうね。
いっそそんな反乱起こしてくれねぇかな、と思ってるクチだけど。
0167名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:56:46.53ID:QD9wYmpj0
>>33
これ

あと、なりすまし電話を防ぐための折り返しができないのが非常にまずい
0168名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:57:36.06ID:g1Y0mbGH0
>>157
それが他の生徒や学校の教育活動に影響しない限りはそう。
0169名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:58:05.50ID:0OkAj21/0
>>166
だからボランティアってのは
無給にするための建前だ
実際には押し付け合ってやらされる
0170名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:58:16.31ID:g1Y0mbGH0
>>161
あと、組合は日教組だけじゃないからね。
0171名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:58:43.56ID:nrtkF+im0
基本学校内で起きたことだけ対応することでいいでしょ
下校したあとのことなんか親と警察とかが対応したらいいんだし
0172名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:59:05.81ID:OssTaeL30
>>122
子供の生死に関わる話だってありうる。
金曜日の放課後に子供が交通事故にあっても、
先生は月曜日まで知らなかった、とかになるとまず信用は失うだろうね。
0173名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:59:29.02ID:g1Y0mbGH0
>>166
部活顧問拒否の運動をしている若い教師のグループがある。正しいと思う。
0174名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:59:48.86ID:W3bALLjR0
>>132
個人間のメッセやり取りは全面禁止でいい
学年単位学校単位に代表のbox置いて保護者から送られてきた情報を学校は全教員が共有したらいいのさ
音声でも文章でも休暇中にそれを取りに行くかや返答するかは担任や校長が自分で決めたらいい
学校が悪質業者のように遮断してどうすんだよ
0176名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 21:59:55.05ID:DcVkzlvu0
>>162
「休日に自主的に出勤しただけだから手当も何もないよ?『次週以降の業務に支障を来すから出勤した』って言われても、
その判断は自分で下しただけで業務命令も何もなくて自主的に出勤しただけだから関係ないよね?
え?管理職が言った?『困るかもねー』って言っただけで直接指示したわけじゃないじゃん。」
がまかり通る業界ですから。
0177名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:00:00.19ID:0OkAj21/0
>>172
交通事故だろうが殺人事件だろうが
学校に何の関係があるんだ?
0178名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:00:08.12ID:g1Y0mbGH0
>>172
何の信用?
それ信用失墜行為か?
0179名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:00:19.63ID:PSgaWbCn0
本当の緊急事態なら連絡する伝手はあるからな
電話で済ますような用件は遮断していい
0180名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:00:43.61ID:SAzBGA/t0
>>1
かかってきた電話が緊急の用件かどうか、どうやって校長が判断すんだよw
0181名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:00:54.35ID:A5NFnUDm0
個人の番号教えてるから、おまいらの苦情電話カットできるだけで
大して意味ないよね。
0182名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:01:03.21ID:RqP8EOwa0
勤務時間内でも番号押してメニュー選ばせる案内方式で
担当者にたどり着くまで何回も延々とメニュー選ばせるやつな
お客様対応の品質向上のため録音させていただきますと言う
クレーマー対策にももってこいだろ
0183名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:02:57.94ID:DcVkzlvu0
>>182
めんどくせーから最初からオペレーターとの通話選ぶ俺みたいなのが増えちゃうじゃないかw
0184名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:03:21.56ID:g1Y0mbGH0
>>181
絶対に教えない。
何があっても教えない。

メールアドレスももちろんだ。
0185名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:03:28.15ID:7g9FENsU0
>>161
いや、ボーナスとか団体の話はしてなくて、
大阪市は学校からの連絡は一斉メールだよ、
連絡網はないよっていってるの。
0186名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:03:28.88ID:I58aUUQm0
>>1
これはね、教頭が楽になるだけなのよ
そもそも、勤務時間中に保護者に連絡入れても今仕事中だから夜電話してくれとか寄る学校行きます
となって8時、9時から保護者面談となる
共働きが増えた昨今、留守電ごときで何も変わらない
0187名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:04:05.73ID:P1Rrj3Q50
>>174
それをやると勤務時間外でも教師は対応してくれるという甘えが生まれる
もうそういう甘えはやめさせようと言うのが今の流れでしょ
0189名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:04:42.67ID:+oIM5c8V0
それで学校に連絡つかないって教育委員会にクレーム入れるんだろ
0190名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:05:10.66ID:GfsgvLyT0
埼玉県の公務員マラソンランナーの仕事は定時制高校の電話番
0191名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:05:27.68ID:92+3ytHX0
>緊急時などには、校長の判断で対応方法を変更する
児童音声で対応してるのに
どうやったら緊急時とわかるのか
0192名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:05:49.87ID:OssTaeL30
>>177
そういう形式的な理屈で学校は成り立ってないだろう。
学校に通っている子供がいないのなら自分が子供のときを思い出しなよ。

>>178
塾や予備校じゃないんだから、特に小中学校なら先生と児童の信頼関係は大事だろ。
0193名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:06:52.44ID:m3jenEJu0
夜中近くになって担任の自宅に掛ける親もいるじゃん
「いやあたし今やっと電話する時間できたんですけど」とか
0194名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:07:03.91ID:elBm5yLe0
>>26
3000円?時給換算で?
0196名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:09:07.05ID:DcVkzlvu0
>>192
自分が子供の時ねぇ。チャリで車との接触事故起こしても親に怒られるかビクビクしてただけで学校になんか連絡しなかったな。
っつーか勤務時間過ぎて対応して生まれる信頼関係なんてこっちから願い下げだわ。
0197名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:09:14.31ID:H2SdaoYN0
>>5
そういう常識が通用しない相手のための対策でしょ
緊急時の番号別に用意しておけば・・・とか思うけど、たぶんアホが緊急じゃない用件でかけてきて同じコトになるだろうね
一部のアホのせいで全員が迷惑するんだよな
0198名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:09:17.41ID:osfu3tAr0
放課後すぐ切るならさすがにどうかと思うけど
ちゃんと午後6時まで受け付けてるやんな
0199名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:10:27.53ID:DcVkzlvu0
>>193
で、そこから2時間くらい延々と似たような話をした挙げ句、飽き飽き&眠くなってきた担任に対してぶち切れると。
知るかボケ。
0203名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:11:59.45ID:g1Y0mbGH0
>>192
「金八先生」のドラマの世界を現実に持ち込んでくる人がいるんだよね。
あれは現実で無いから。
0206名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:12:46.89ID:g1Y0mbGH0
>>195
じゃあそいつがバラしたのが明白だからこっぴどく説教だな。
個人情報保護の観点から。
0207名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:13:14.26ID:+oIM5c8V0
>>200
定時後すぐ携帯からかければいいだろ
0208名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:13:17.87ID:4qMVzbCp0
これは英断。
学校は学問を教える場所である、という原点に戻り、それ以外の雑用から教師を解放すべき
0211名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:14:53.07ID:g1Y0mbGH0
>>205
いまだに連絡網があって、教師の個人の電話番号(固定or携帯)が書かれていると、
夜中だろうが休日だろうが電話がかかってくる。そういうのを避けるために今は教師個人の
番号は一切教えないようになっている。
0212名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:14:55.19ID:DU1N2dmH0
てか事務員とかいないもんなの?
0214名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:16:12.01ID:0OkAj21/0
>>192
学校には関係ないとしか思わないね。
即時対応する理由がない
0215名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:16:55.02ID:grqLVwzk0
>>202
働いている親が平日に連絡できないのを休日に

って、ニートには想像がつかないのか
0216名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:17:01.28ID:DcVkzlvu0
>>212
規模によっては事務職どころか教頭や養教もいないこともある。
っつーか、そのレスだと事務職なら休日や勤務時間外でも学校にいて電話応対しろ、という意味になるが。
0217名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:17:56.89ID:dvQJd/ZE0
>>215
そんな連絡たいした内容じゃないから放置でいい
って判断されちゃったけどねw
0218名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:18:05.37ID:lBOIyj5r0
いいんじゃないの?
今時、どこの企業でもそうだし。
0219名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:19:32.93ID:DcVkzlvu0
>>218
普段「民間だとこんなの非常識」とか言う連中に限って、「信頼関係ガー」だの「緊急の連絡ガー」だの宣うんだよな。
0220名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:19:58.16ID:NKlzkDVU0
「部活から帰ってくるはずの時間に帰ってこない」とかいう、緊急かもしれない連絡も、する手段はないのかな?

まずは警察に連絡で、警察から学校に連絡って形にするのか…
0221名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:20:54.65ID:snlImy800
どうせクレーマーからの電話ばかりだからな
0222名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:20:55.03ID:U8NQ58Fo0
授業中はもちろん教員に電話繋がらないし
放課後も会議だ研修だので繋がらない
18時過ぎるとようやく職員室に戻ってくるのか繋がりやすくなるけど
留守電対応にされたら電話できないな
まあすることも普通ならほとんど無いか普通なら

この留守電方式だと非常識な親はきっと授業中に電話かけてきて担任を出せ!って騒ぐよ
0223名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:21:44.29ID:g1Y0mbGH0
>>220
その手順でいいんじゃないかな。
0225名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:22:01.56ID:NeEYLlY90
未だに導入していなかったのかw
世界から30、40年遅れてるな
0226名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:22:41.60ID:/mMY0uPB0
クソモンペ対策だなw
0227名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:22:56.79ID:g1Y0mbGH0
>>222
うん。だから非常識なんだよね。非常識な要求には常識的な対応でいいよ。
「○○(先生)は今、授業中です。空き時間に折り返し電話します」でいいんじゃないの。
0229名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:23:19.30ID:g1Y0mbGH0
>>225
金八のせいだ。
0230名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:23:37.32ID:KIp9CDvk0
>>1

宿直の用務員のおっちゃんって、
今はおらんの?
0231名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:23:50.40ID:D2FH70hF0
>>166
>>173
教員採用試験の二次面接で
「部活顧問やってもらえますか」で「はい」でないと採用されない

部活も国体、体育協会体育大と日教組の密約で
部活は児童の放課後情緒教育のため、日教組教員が担うことになってる

最近の2chは教諭経験者いないのか
0232名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:23:51.06ID:mTPHNB3D0
中学生高校生の万引き犯を捕まえても、親を呼んだら親も話の通じないクズ
だから、学校に電話して、教師が引き取りにやって来る
これからは警察直行になるのかな
余計な仕事がなくなれば、広島?みたいな内申書の取り違えもなくなるね
0233名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:23:54.84ID:DcVkzlvu0
>>225
日本全国稚内の大岬から波照間島まで全部の公立学校に導入して欲しいね。
そういう意味では確かに遅れてる。
0234名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:23:59.45ID:92+3ytHX0
学校外で起こったことに学校関わる必要なんかないんだから
時間外のことなんてほっとけほっとけ
0235名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:24:27.74ID:g1Y0mbGH0
>>230
宿舎がある場合は宿直がいるが、そうでない場合はいまどき宿直はいない。
いたとしてもレアケース。
0236名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:25:30.19ID:bSxd64H90
放課後に電話って、どんなこと話すんだ?
0238名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:26:19.90ID:qdjh6L4F0
>>13みたいなバカがいるから日本の学校制度はイカれている
家出の対応なんて家庭でやって、サツにでも頼め
0239名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:26:21.70ID:eXVXbEm20
>>1
一週間の勤務時間60時間ってたかが超勤週15時間でしょう?どんだけ早く帰ってんだよ
問題起こしまくりのくせに自分の権利だけ主張すんな
0240名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:26:23.85ID:D2FH70hF0
>>170
共産党系列の全教な

どのみち組合入らないと
教研呼ばれないとか夏嫌がらせされて勤めづらくなる
0243名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:28:17.55ID:14ipQEQi0
たいていもうそうしてるけどね
0244名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:29:28.82ID:g1Y0mbGH0
>>231
そもそも部活というものに問題がある。文化系一筋で大人になった教師志望者に
運動部を担当させて「指導」せよなんて無理だよ。

中学では吹奏楽部、高校では軽音楽部、大学ではバンド組んでましたという人が
卓球部顧問で「指導」できると思う? その人ならたとえば「軽音楽部なら指導できます」
と主張しても、若い男性教員だからというだけで運動部を持たされる。理不尽極まりない。

卓球部以外でもそうだが、バスケ一筋の人ならどこでケガをしやすいかなどがわかっている
から安全面の配慮もできる。しかし運動が不得手だとそういうのは無理。

その男性教員は軽音楽部の指導なら喜んでするだろう。
0245名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:30:09.55ID:P1Rrj3Q50
>>242
今はセコムがあるから
0247名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:30:56.20ID:g1Y0mbGH0
>>232
そもそも校外で起こした万引き(窃盗)事件をなんで学校内で処理せんといかんのだ。
それは警察の仕事だ。

「ごめん」で済んだら警察要らんねん。
0248名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:31:35.28ID:HhtW+8Ig0
モンペは教師の私用ケータイの番号までしつこく聞いてくるよね
0249名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:31:35.75ID:KIp9CDvk0
>>235

高専は教員が寮の宿直してるな。
0250名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:31:53.52ID:v+71gVGo0
>>1
勢いに乗って、昼の電話も「この通話は30秒につき20円かかります」にすりゃよくね?
要件だけ手短にまとめてかけてくるようになるだろ
0252名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:32:15.44ID:KIp9CDvk0
>>236

ムフフ♥
0253名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:33:12.10ID:U8NQ58Fo0
JRの駅みたいに電話番号を外部に非公表にすればいいんじゃない?
0254名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:33:20.59ID:vow1Afw00
>>2
何か言った?
0255名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:33:22.40ID:g1Y0mbGH0
>>237
業務時間外に用も無いのに校地内に侵入すれば不法侵入罪に問われる可能性があるよ。

「A教師を出せ!」
「もう退勤しました。」
「携帯にかけて呼び戻せ。」
「それはできません。」
「どうしてだ? あいつが来るまでここに居るぞ。」
「お引き取り下さい。また日を改めてお越し下さい。」
「いいから早くAを呼べ!」

というぐらいになると110番通報までいくと思うよ。いまどき。
0256名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:33:48.23ID:KIp9CDvk0
>>245

ALSOKじゃだめなん
0258名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:34:18.60ID:g1Y0mbGH0
>>240
その分、自分の教科の研究大会に行く時間ができる。
そういうのはだいたい夏季休業中に全国大会がある。
0259名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:34:43.38ID:vR01cvQf0
部活も欧州欧米を見習ってPTAで要因出して生徒の指導をすれば良い
0260名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:34:54.58ID:XdDtjTbj0
>>247
家族の問題だよな、学校が関わるのは
善意だ
0261名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:35:11.43ID:g1Y0mbGH0
>>249
あと、特別支援教育の諸学校でもあるね。
0262名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:36:13.60ID:Yn2Tzsxc0
大阪市だけど子どもは私立通ってるから知らなかったわ

しかし電話対応に追われるほど問い合わせする親って多かったのかと驚いた
小学校に通わせてた頃は欠席連絡以外で電話したの6年間で2回ほどだったから
滅多にないことという認識だったわ
0263名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:36:40.87ID:NKlzkDVU0
>>253
それはさすがに…欠席連絡もできなくなるし。
メールで連絡OKならかまわないんだけど、なぜかダメなんだよね。
0264名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:36:45.97ID:1whSGzd40
>>211
教育が必要なのは親ってか(笑)
ま〜ん(笑)とか躾られて無い自己中が多いからな(笑)
男性と違って、社会で揉まれない場合もあるから、その際は更に悲惨だわな(笑)
0266相場師 ◆lXlHlH1WM2 垢版2018/05/03(木) 22:37:25.23ID:1N2hoTkr0
>>253
windows10のアップデート騒動の時は、マイクロソフトの業務用の電番が怒りの晒し上げくらってたな。
スレチすまん
0267名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:37:38.25ID:iSpRWtwE0
当たり前のことが
今まで出来てなかったんだよね
時間外は学校は関係ないからね
子供が学校外で起こしたことは
親が対処しなさいよ
0268名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:37:45.63ID:SD91QcrF0
いいんじゃね、
家のごたごたを
ガッコに持ち込むなよ。
TPA解散しろよ、
もう小中高まで私立でいいじゃん。
0270名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:38:11.54ID:l4qwEQ4Z0
>>3
緊急に教師が対応する必要のある案件ってあるのか?
学外で生徒が何かやっても基本は警察沙汰で教師は事後対応が本来のあるべき姿じゃないの?
0271名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:38:20.91ID:m3jenEJu0
>>236
今うちの子が帰って来たんですけどきょう○○くんに押されたって言うんです
どういう指導してるんですか?先生は いえ、ケガはしてませんけどね
嫌な思いをしてるじゃないですか
0272名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:38:37.41ID:g1Y0mbGH0
>>260
そう。あくまで個人の資質を伸ばして、次の人生にステップにつなげていくのが
学校の役目。メンタル面や人間関係などでトラブルをかかえている場合にこそ
出てくるのが教師の役目。DVもあったりするから、それは別の機関と協力する。

万引きをした生徒を引き取りに行くなんて昔はそれが当然だった時代もあるのだ
ろうが、今では時代錯誤になっていると思う。
0273名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:40:04.80ID:E7N6eJ+R0
子供が帰ってこないんだけど、学校で何かしているのかとか割とありそうな希ガス
0274名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:40:15.59ID:g1Y0mbGH0
>>271
(婉曲的な物言いをして)「学校にお越し下さい」でいいんじゃないでしょうか。
0275名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:40:19.03ID:l4qwEQ4Z0
>>272
むしろ、昔は家族が主体だった
だからこそ教師が前のめりでもそこまでの負担は無くやっていけた
今の親は教師に全部丸投げ姿勢だろ?
それで昔みたいな対応したら教師は過労死するよ
0276名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:42:24.63ID:l4qwEQ4Z0
>>273
それならそれで自動音声でいないと判断でいいだろ?
仮に、いたらいたで教師側から保護者に連絡する案件
勝手に生徒が時間外に侵入してるのなら不法侵入で警察沙汰でもいい
(生徒と言えど時間外は本来その適用範囲)
連絡なしに学校でなにかやってたら学校は処罰されても文句は言えない
0277名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:44:38.14ID:P1Rrj3Q50
親からの電話もあるけど結構多いのが地域の住民からの苦情や文句なんだよな
お宅の生徒がタバコ吸ってるとか公園で騒いでるとか
そういうのも警察に言えということだろうな
0278名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:44:58.79ID:Yn2Tzsxc0
>>271
まだマシ
学校内でのことだから

以前聞いて酷いと思ったのが放課後に誰かの家でDSのソフトを盗まれたとかで
その犯人捜しを学校に依頼したという保護者
普通は勉強代だと思って諦めるのに学校使ってまで犯人探しと取り返しを試みる
んだと呆れた
0280名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:47:28.59ID:gUE5rj8T0
教師に電話が繋がる時間と、フルタイムで働く親が電話をかけられる時間
重なるのは何分程度だろうな・・・
「○○先生は他の電話に対応中です」→「時間外です、かけなおせ」ばかりになりそう
0281名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:47:45.58ID:92+3ytHX0
>>277
学校の行事中の行為ならともかく
学校外でやったことなんだから学校関係ないからね
0282名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:48:19.35ID:4Mrlsf+S0
先生っていう職業を一般の事務職とかと勘違いしてるんじゃない?
小中学校は義務教育なんだから子供が行きたくなかろうが
親が行かせたくなかろうが行かなくてはならない
そして子供は学校で多くの時間を過ごすから学校は言わば
幼少期の人格形成の場
それなのに時間外だから電話に出られませんとか教育を
舐めてるとしか思えないよね?
0283名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:48:48.49ID:l4qwEQ4Z0
>>281
そう、そういうのまで学校のせいにするのが本来間違ってるんだよ
そういうのは警察沙汰にして、その結果を持って学校側が処分を下すのが合理的で正しいあり方
そうしないから変な隠蔽とか起きるんだよ
警察沙汰にしたあとなら隠蔽のしようもないし
0285名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:50:04.25ID:l4qwEQ4Z0
>>282
そんな大事なくせに学校に丸投げしてるのは親だろ?
丸投げ体質だから昔みたいなやり方ができなくなってるんだよ?
0286居留守つかう公務員垢版2018/05/03(木) 22:50:37.19ID:DLUl4/WJ0
>勤務時間外は居ても出ません
ぉぃ、急用時も無視か。緊急対応できんな。改めろ。
0287名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:51:17.92ID:l4qwEQ4Z0
>>286
だから、急用ってなんだよ?
教師が、勤務時間外に急用で駆り出される案件って
0288名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:52:27.77ID:HkQn95Ls0
学校都合の緊急連絡網も禁止しろよ
0289名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:52:59.16ID:7g9FENsU0
>>230
昔、宿直ってきいたことあるなー。
用務員さんを定時後は委託で近所のおじいちゃんがやってた。
何やっててんだろ。
まともに電話の対応もできなさそうなおじいちゃんだったけど。
0290名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:53:13.20ID:aQ8jsdII0
>>38
放置が正解。
警察官だって、いちいちそんなことで
電話かけられたら堪らない。

事件や事故に発展してから、
警察に電話すること。
0291名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:53:14.92ID:4Mrlsf+S0
こういう間違った働き方改革はダメ!
学校の先生は生徒にとって親同然
親が子供からの電話を受けて「時間外だから
対応できません」とかおかしいよね?
0292名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:53:20.33ID:NKlzkDVU0
>>280
用件を伝言して、内容次第では時間外でも学校から電話するって対応はしそうだけど…
0293名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:53:50.70ID:l4qwEQ4Z0
>>288
連絡網ってのがおかしいんだよ
連絡用のアドレス教えてそれに一斉連絡でいいやん
もしくは、保護者連絡用掲示板的なサイトを作って
每日これみてくださいね、これでいいんだよ
0294名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:53:55.22ID:0OtBGkAV0
時間外はコールセンターにつなげばいいじゃん
0295名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:53:57.50ID:rOjaH2uP0
在日韓国・朝鮮人は単なる「不法入国犯罪者」です。 
    
戦後の混乱で強制送還できず、しかたなく「朝鮮戦争の難民」という扱いで
特別に在留を法的に許可してる状態です。

つまり、朝鮮戦争が終結すると祖国へ帰らなければならないのです。

日本政府「「在日61万人中、徴用者は245人、あとは勝手に来て住み着いた者」で間違いない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1525094153/
在日韓国人3世に「永住権」なし 日韓基本条約で受け入れ義務なし
http://www.thutmosev.com/archives/57555487.html
0296名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:54:02.88ID:Yn2Tzsxc0
>>288
今そんなの採用してるところほぼないと思う
大阪市も一斉配信メールサービスを利用してたよ
0297名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:54:10.44ID:+oIM5c8V0
>>291
親じゃねーよ勘違いすんな
0301名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:55:34.13ID:+oIM5c8V0
>>298
警察や消防(救急)に連絡すればいいだろ
0302名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:55:48.47ID:l4qwEQ4Z0
>>298
生徒を指導してない時間外に子供の安否に関するような緊急案件なんてあるのか?
あっても、教師の預かり知らぬところであってることだろ
仮に夜間で何かしらのイベントがあるのならそれは事前に保護者に連絡して、その時限定に電話開放でいいやん
0304名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:57:29.51ID:4Mrlsf+S0
塾の先生なら時間外は対応しないってのは問題ないけど
小中学校は塾とは違う!
0305名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:57:55.26ID:oplnQtuN0
>>282
> 先生っていう職業を一般の事務職とかと勘違いしてるんじゃない?
> 小中学校は義務教育なんだから子供が行きたくなかろうが
> 親が行かせたくなかろうが行かなくてはならない

●学校に連絡なく、生徒が遅刻して、一定の時間が経つと学校が警察に通報する。(フランス)

「義務教育を受けさせるのは、親の義務」

●高校の敷地外で、自分のクラスの生徒が喫煙していた場合は、教員が警察に通報する。(ドイツ)

「学校外での行動は、私的なものであり、公共のルールがそのまま適応される」
0306名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:58:32.10ID:4wF08sbj0
>>291
そういうのを求めるなら
私立で金かけてやってもらえばいんじゃね?
0307名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:58:59.33ID:NKlzkDVU0
>>276
子どもがいつもの時間に帰ってこないって場合、親が学校に聞きたいのは「まだ学校に残ってるか?」よりも「何時まで学校にいたか?」ってことなんだけどね…

まあ警察経由になるならそれでもいいんだけど。
0308名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 22:59:19.91ID:l4qwEQ4Z0
>>304
保護者の責任放棄発言ですか?
学校外の子供を管理する義務は保護者が追う問題ですよ
それが嫌なら自費で管理するベビーシッターでも雇ってください
0310名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:00:01.77ID:+oIM5c8V0
>>307
じゃあいいじゃん
0312名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:00:12.18ID:92+3ytHX0
>>298
安否問題なら警察行け
0313名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:00:31.54ID:7g9FENsU0
>280
それでなんだろうって今気づいたけど、
大阪市の小学校や幼稚園って、
晩の七時頃に平気で電話してくるんだよね、先生から。
幼稚園のころなんか、下の子寝かしつけしてたから、迷惑だった。
電話の多い時間帯に電話がふさがってると、それもクレームに繋がるから一段落つく時間に電話使ってるんだろうなー
0314名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:00:42.82ID:oplnQtuN0
>>291
> こういう間違った働き方改革はダメ!
> 学校の先生は生徒にとって親同然
> 親が子供からの電話を受けて「時間外だから
> 対応できません」とかおかしいよね?

時間外は「親が面倒みる」のが当然。

一体夜中に何の用があるわけ?

日本の親は学校に依存しすぎ…
0315名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:00:56.79ID:Yn2Tzsxc0
>>306
私立の中高一貫校に通わせてるけど同じく19時〜8時までは自動音声だよ
ただし緊急の場合は守衛室にかかるようになっている
そこでどう扱うわれるのかはかけたことがないのでわからないけど
0316名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:01:02.10ID:4Mrlsf+S0
>>306
何のために税金を納めてるのか?
そういうこというなら公立の小中学校に税金使うのやめて欲しい!
もちろん先生の給料も子供の親が払うシステムにして欲しい
0317名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:01:13.97ID:+oIM5c8V0
>>311
それを寂しいと思うならもっと教員の給与を上げて人員も増やさないとな
そのための増税には反対するなよ
0318名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:01:54.42ID:02JqyPcZ0
研修会を止めれば。
3時から6時までの。
0319名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:01:59.71ID:oplnQtuN0
>>311
> >>301>>302
> なんかこういう発想は寂しいな

だから、夜に「何の用」があって、学校に電話するの?

気持ち悪い……
0321名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:02:33.66ID:l4qwEQ4Z0
>>316
税金掛けてるっつてもそんなところまで面倒見るような金は掛かってませんって話だろ
0322名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:03:11.18ID:92+3ytHX0
>>311
そうやって本来の業務外のことを寂しいだの人情だの
わけわからん感情で押し付けるからおかしくなるんだよ
そういう対応やらせたいなら9:00〜17:30以外も教師の本来業務にしろ
その上で増員するなり給料あげるなりしろ
0323名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:03:29.49ID:oplnQtuN0
>>320
それでは、丁寧にお聞き申し上げます。

「夜中に学校にどのような御用でございましょうか?」
0325名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:04:09.08ID:OoAwMmWL0
>>315
ああ、そういうのいいね
何があるか分からないから、緊急時には話を伝えられる手段は必要だわ
0326名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:04:09.41ID:+oIM5c8V0
>>320
お前教育委員会に訳わからない悪質クレーム入れるタイプの人間だろ
0327名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:05:08.60ID:02JqyPcZ0
電話を取るのが苦痛という教師も居れば、
1000回以上も献血して社会に貢献していた教師もW
0329名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:05:47.31ID:b78hvrqO0
ダウンタウン松本は、在日工作員

松本人志が大阪都構想の可能性に言及「もう1回やったらいける」
http://news.livedoor.com/article/detail/13056250/

大阪都構想は、全国民に関わる重大な危機 在日帰化人勢力による陰謀か

大阪維新と公明党が進めている大阪都構想の後にあるのは、天皇制の廃止※。
大阪にもう一つの政府を作って、中央政府以上の権限を持たせて国家転覆を図り、
朝鮮人都合の国に作り替える、いわば革命/クーデターです。↓ ↓ ↓

維新・橋下氏「大阪政府を」=反対派は合同演説会−都構想住民投票
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201504/2015042700873&;g=pol
【クーデター】大阪維新「改憲で、大阪政府に中央政府より強い権限を持たせます。」【大阪独立】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1453644942/ (元ソースはNHK-WEB)

>具体的には、地方公共団体を中央政府と対等な地方政府と位置づけ、地方がつくる条例には、
国の省令や政令よりも優位性を持たせるとしています。
注)元民主党(現民進、立憲、希望の党)のHPの改憲案にも、同様の記述があった。

知恵蔵2015の解説 :政府とは、立法、司法、行政の三権能を持った統治組織

ただし、これには憲法の改正が必要。改憲に維新や野党・公明党を関わらせてはいけない。

※大阪維新は以前、大統領制(=天皇制の廃止)の導入を主張。
加えて、在日参政権も賛成派なので、何を企んでいるか想像しやすいと思います。

(動画)自民党・西田昌司
「橋下さん(維新の党)の憲法改正は、日本の国柄(伝統文化)を破壊するため。」
橋下「(都構想で)新しい大阪政府を作る!」 (何回も繰り返している)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ2Rlwxs
一自治体が、統治機構の改革とか大阪政府とか、軽々しく使ってるのが不気味。
革命レベルのことを想像させる。

日本の伝統文化を破壊しようとする橋下維新の危険性を報じないどころか、
持ち上げているテレビ報道の異常性に、一人でも多くの人が気が付くことを願います。

そして大事なのは、その大阪維新の議員を当選させているのも、都構想に賛成票を投じているのも
創価学会の強大な組織票だということ。投票率が低くなれば、出来レースで都構想が実現します。^
彼ら在日帰化人勢力は、それを分かっているから、否決されても、実現するまで、しつこく住民投票を繰り返すのです。
0330名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:06:07.47ID:+oIM5c8V0
>>328
>>323は無視されるのですか?
0331名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:06:23.17ID:4wF08sbj0
>>316
求めてるレベルが払ってる以上のものなんだから
その分は払ってやってくれるとこに行けって話だよ
いい大人なんだから小銭払いで最高レベルのサービス求めるとかおかしいと思いなよ
0333名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:07:10.95ID:dvQJd/ZE0
>>328
>>319はともかく普通にレスしてるだけの>>317
喧嘩腰とかいっちゃうあなたも充分攻撃的で落ち着いて話しできてないよ
0335名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:07:12.99ID:g1Y0mbGH0
学校って託児施設じゃないからね。
教育機関だから。
0336名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:07:25.11ID:LDE3ywwn0
それは良い事だと思う
学校や教師なんて此の世にいらないと思うけど
教師や学校の職員でも休日や勤務時間外に拘束されない事は大切
0338名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:07:54.05ID:P1Rrj3Q50
「何かあったら」学校に連絡しなければならないという感覚がもう古いということ
学校外で何があっても基本学校は関知しないというのがあるべき姿
0339名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:08:11.18ID:oplnQtuN0
>>328
> >>324>>326
> 攻撃的だなあ・・・落ち着いて話も出来ないのか

モンペって都合が悪くなると「被害者」になるからね……手に負えない。

やっぱり自動音声でいいよ、もう……
0340名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:08:30.26ID:l4qwEQ4Z0
>>334
普通の電話対応なら誰も苦痛に思わないよ
もんぺのキチガイ対応がキツイからこうなるんだろ
すべてはもんぺのせいだよ
0342名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:08:55.78ID:g1Y0mbGH0
>>338
それが今の時代に合った認識でしょうね。
0343名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:09:16.90ID:+oIM5c8V0
>>337
夜中に学校に緊急に連絡しなければいけないことって例えば何ですか?
だと思われますが
いかがお考えでしょうか
0346名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:10:01.81ID:oplnQtuN0
>>341
そんなに、被害者ぶらないでー!

お願い、心を開いて自分の間違いをみとめてください(涙)
0347名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:10:24.20ID:b78hvrqO0
維新の党も、北朝鮮のスパイ政党?

北朝鮮の国会に出向き、金正恩とミサイル開発を賞賛している元国会議員がいるのに、
テレビは伝えない。

平壌に行って「金正恩委員長万歳!」「核武装に敬意を表します」と叫んだ元社民党議員
・日森文尋と元民主党議員・平岡秀夫
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52781

さらに日本政府の反対を押し切って、アントニオ猪木議員ら、維新の党等から、現職の国会議員が6名、
武貞秀士(テレビ局に引っ張りだこの北朝鮮専門家)などが訪朝しているのに、
日本のメディアは猪木以外のメンバーを隠し、逆に北朝鮮のメディアだけが報じているという有様。

北朝鮮の新聞(朝鮮新報)
アントニオ猪木氏ら国会議員6人が訪朝
http://chosonsinbo.com/jp/2014/07/0714sm/
【平壌発=金淑美】元プロレスラーで、参議院議員のアントニオ猪木氏(日本維新の会)を団長とする
代表団が10〜14日、訪朝した。
代表団には、猪木議員以外に維新の会の松浪健太、石関貴史、阪口直人の各衆院議員と清水貴之参院議員、
みんなの党の山田太郎参院議員が参加した。代表団は、平壌市内の各施設や開城などを訪問したほか、
朝・日友好親善協会顧問である朝鮮労働党の姜錫柱書記と会談を行った。

アントニオ猪木議員「アメリカや国際社会が圧力をかけ続ける限り、(北朝鮮の)核開発はよりレベルの高いものになっていく」
http://asa○hi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505135069/
北朝鮮のミサイルと拉致を擁護するホリエモン
https://www.youtube.com/watch?v=D5v7HHeIpY8
※日本維新の会を興した橋下元大阪府知事は、大統領制の導入(=天皇制の廃止)を主張していた。
自民党・西田昌司 *
「橋下さん(日本維新の会)の憲法改正は、国柄を破壊することが目的」(自民とは真逆)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ2Rlwxs
0348名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:10:34.15ID:4wF08sbj0
>>344
完全に来る場所間違えてますよ
0349名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:10:40.47ID:92+3ytHX0
>>345
都合が悪いことは全部攻撃的に認定するからね
無敵(頭のおかしい)人だね

カレはさっさと病院いったほうがいいと思う
0350名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:10:44.75ID:xQI+xTYc0
昭和時代なら留守電ボタン押すだけで自動音声だったのにな
平成の終わりなのに留守電にするだけでITやらAI導入とかバカだろwwwwwww
0351名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:10:53.50ID:l4qwEQ4Z0
とりあえず、時間外や休みの日に学校に連絡しなきゃいけない案件ってのを教えて欲しいなあ
0352名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:11:27.48ID:oplnQtuN0
>>344
あなたのその一言で、私…深く傷つきました〜

どうしてそんなに興奮して、感情的になるんですか?
0353名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:11:39.36ID:OoAwMmWL0
>>343
それさ、言ってもいいんだけど
言うと絶対に甘えだとか攻撃的なレス来るよな
さっきから攻撃的なレス多いし
0355名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:12:34.41ID:oplnQtuN0
>>353
「攻撃的」なんじゃなくて、一言で反駁されるような幼稚なレスなだけじゃんw
0357名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:13:06.64ID:g1Y0mbGH0
>>353
怒らないから言ってみ。
0358名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:13:10.55ID:+oIM5c8V0
>>353
落ち着いて話さないと議論ができないとおっしゃってましたが
そのようにはぐらかすのであれば結局議論にならないですね
0360名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:15:00.34ID:kUKh28pf0
教師も手当て上乗せして24時間3交代でバリバリ働かせたらいいんじゃね?
0361名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:15:34.27ID:oplnQtuN0
>>359
> 攻撃的なレスしてくる人を順繰りにNGするか


「只今時間外なので平日日中におかけ直しください」ということだよね。
0362名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:15:57.76ID:92+3ytHX0
>>360
そうすると>>1の対応に文句言ってる人たちが同じ口で
無駄遣いするな教師減らせ、給料減らせ
っていいだすからね
0363名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:16:25.19ID:l4qwEQ4Z0
>>360
教師と別の人員雇ったほうが良いような気がする
完全に教師の仕事と逸脱してるわ
ああ、当然、そういうのは税金とは別費用でね
PTAでおまとめして費用捻出したらいいんじゃないかな?
0364名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:16:25.69ID:g1Y0mbGH0
>>360
生徒はいつ登校するんだよ?
0365名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:18:57.13ID:OoAwMmWL0
>>357
攻撃的な人らをNG登録していて時間かかったわ

具体例か
自分の娘はちょっとした病気持ちだったりするんだが、
飲まないといけない薬だったり配分が結構変わったりするので
そういうのを伝え忘れた時、連絡する手段がないのは厳しい
0366名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:19:14.58ID:g9icWeTh0
ガキが絡むと暇で頭の悪い専業主婦共が頓珍漢な主張するから面倒なんだよな
あいつら社会との繋がりが子供を通してしかないから、世間ズレしてる上に専業主婦同士でつるんでるからズレてることに気付きもしない
子供のためだと言えばどんな理不尽な要求も許されると思ってる馬鹿な親が多すぎる
0367名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:19:41.47ID:l4qwEQ4Z0
>>365
それを時間外に連絡する必要性無くね?
仮にあるにしてもメール窓口でも用意しとけばいいだけだろ
電話で対応させる必要性皆無
0369名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:20:31.29ID:3huV0hYE0
勤務時間外は本当に誰もいなくすればいいじゃん
0370名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:21:06.97ID:l4qwEQ4Z0
仮に直接電話しとかないと不安とか言うなら
放課後とか休日に電話しても次の日教師覚えてるか怪しいじゃないかw
むしろ、メールで連絡入れて、次の日の当日、メール入れましたけど見てくれましたでしょうか?
の方が確実やし
0371名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:21:07.90ID:E4MdzmMD0
学校の絡むニュースにしては珍しくいいニュース
0373名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:22:34.34ID:oplnQtuN0
ちゃんと子育てができないバカ親が、「学校を小間使い」しようって話じゃねw

子供の薬の管理くらいやってやれよ…
0374名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:23:24.38ID:UCIDa/uv0
休日になんの用事で学校に電話するんだ
0375名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:23:26.65ID:l4qwEQ4Z0
>>372
時代の波だね
ただ、全てはモンペのせいだと思うよ
あとは、周辺住民の過剰なクレーマーもかな?
精神病むような電話対応を強いられなきゃわざわざ自動音声なんて手続き取らなくても良かった
0377名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:24:38.86ID:FbynHADV0
小中なんて用事あれば直接出向いた方が早いよな

直接来られるって面倒くさい仕事増えるのに
やっぱ公務員の考えは浅過ぎ
多分気付いてすぐやめるだろうけどこれにもそこそこの費用かかってんだろ
0378名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:24:44.92ID:l4qwEQ4Z0
>>373
まあ、薬飲んでるっていうのを事前連絡は必要だとは思うけどね
生徒側がそういう時間のときに動く際に事前に事情分かってれば配慮してあげられるし
ただ、それを前日の放課後や休日に”電話”で対応する必要性は皆無
0379名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:26:28.32ID:OoAwMmWL0
>>376
具体例のケースとして挙げただけで、実際に伝え忘れたわけじゃないからな
でも可能性はゼロではないから怖い
0380名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:26:45.03ID:4wF08sbj0
>>365
そんな一部の特殊な例まで誰も否定なんてしてないでしょ
0381名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:26:53.34ID:SfvTCLsH0
学校に期待することはない
仕方がないから行けばいい
成績もこだわらない。
あんなものどうでもよい
0382名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:27:04.15ID:l4qwEQ4Z0
>>379
だから、休日や前日の放課後にわざわざ電話で伝える必要性はないと思うよ?
ああ、都合の悪いレスはNGしてるんだったかな
0383名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:28:31.72ID:OoAwMmWL0
>>377
ちょっとした用事なら後回しにしてくれって感じでしょ
個人的には、緊急時の連絡手段を確立した上で、
急がない用事は後にしてねってスタンスならいいと思う
0384名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:29:32.74ID:g1Y0mbGH0
>>365
入学時や年度始めに、健康上留意すべき事項のある生徒は書面で申告してもらうよ。
それでも何かあるようだったら業務時間内に担任または養護教諭(保健室の先生)に
連絡すればいい。
0385名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:29:43.68ID:l4qwEQ4Z0
>>383
それが通用しないからこういう強引な施策になっちゃったんだろ?
正直、ある種のストレス解消に使ってるとしか思えないクレーマーやモンペが増えてるんだよ
緊急とか言ってるけど、実際は次の日までに知ってりゃいいことで
そんなもん、メールでいいやん
0386名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:29:45.71ID:hN9m3Hhg0
もんぺは近いから乗り込んでくる
0387名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:30:25.49ID:oplnQtuN0
朝に生徒に手紙持たせればいい話。

むかしは、結構そういうことがあったし、ちゃんと対応できてた。
今の親はそういうのが面倒なのかな?

その一方で、PTAとかは来たくないんだろ?
まあ、そっちの気持ちも分かるけどな。
0388名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:30:26.36ID:1D4m64GcO
>>1
自分等は休みを寄越せブラックな環境はおかしいって言いながら、他人には押し付けるって親はおかしいと思うんだよなぁ…
まあ、最近の教師は目に余る不手際が多いから何とも言い難い所はあるけど、それはまた別問題だし
0389名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:30:33.08ID:6YHFRZQh0
学校外での問題に対応できなくなりそうだな
とは思うけど
まあ、そこには別途ちゃんと人員を割く仕組みにするべきだろうな
0390名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:31:16.36ID:OoAwMmWL0
>>380
緊急案件って特殊な例しかないからなあ

>>384
業務時間外は自動音声になるってニュースで業務時間外の話だから
業務時間内なら普通に電話かかるでしょ
0392名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:31:45.54ID:Q7y4Vh6c0
大阪だろ?
最初は普通に応対してるような感じでやって
しばらくして「ででーんwww嘘やでwwwこれ録音やでwww」とかやって欲しい
0393名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:32:18.21ID:l4qwEQ4Z0
>>389
学校外での問題に対応する義務を求めるってのがそもそも過剰なんやろ
私学とかで自校ブランドを守るために自費で頑張るならともかく
それを学校の義務として当然視する考えには疑問があるわ
0394名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:32:23.25ID:Ose/SRkZ0
FAXとmailにすればいいだけだろ
0395名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:32:33.98ID:g1Y0mbGH0
>>390
じゃあ業務時間内に連絡してもらえば済む話だね。
0397名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:33:15.46ID:l4qwEQ4Z0
>>391
だから、休日や夜中に教師を駆り出さなきゃいけないような緊急案件ってなんだよ
子供が怪我した?いや、救急車呼べよ
子供が犯罪起こしてる?いや、警察呼べよ
0398名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:34:01.91ID:OoAwMmWL0
>>391
それそれ

部活中はスマホ繋がらないから伝手がないし
例えば身内の不幸とか、とにかく緊急で連絡したい時に一切繋がらなくなるのはきつい
0399名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:34:04.58ID:oplnQtuN0
なんだろう…

「子供に起きること」の「すべて」に、学校が対応すべき、っていうこの妙な感覚って……不思議。

「親」なのに、自分は動かないのかな?
0402名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:35:39.54ID:g1Y0mbGH0
>>398
部活も18時までに終了で。
0403名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:36:07.00ID:4wF08sbj0
>>390
いや、基本はそれが当たり前なんだけど
最近じゃそれが通じなくなったから>>1のような強硬手段を取るしかなかった話でしょ
特殊案件だけで長時間労働が問題になるわけないよね
0406名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:36:54.72ID:tly5HCam0
>>298
勤務時間外の行動は職務命令下でない限り公務上の責任はとれない

教員の善意でやってるだけで安否確認周知の徹底は警察の業務
0407名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:37:20.57ID:l4qwEQ4Z0
下に書いてる家族の不幸の方がご尤もな案件だわ
薬とか、次の日でいい話、緊急でもなんでもない
0408名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:37:45.41ID:oplnQtuN0
「身内の不幸」ってwww

部活中に学校に電話すればいいだけの話。
すぐに教頭が、子供を電話口につれてきてくれる。

それとも午後9時とか10時とかまでやってるブラック部活をご希望なのか?
モンペ爺さんはw
0409名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:38:09.07ID:tly5HCam0
>>405
部活は公務に準じるのであって公務じゃねーよ

指導中に倒れても公務災害認定されない例の方が多い
0410名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:38:12.08ID:l4qwEQ4Z0
>>405
それなら部活の時間まで
というか、部活を教師の正当な時間外労働にすりゃいいんだよ
ああ、金は部員で出すんだよ?
0412名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:40:09.83ID:oplnQtuN0
>>409
だいぶ前の話だが、横浜市が

「部活動には給与払ってませんから」

って文章を保護者に配ったらしい。
あまりにも要求が過剰だったんだろうな…
0414名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:41:33.39ID:g1Y0mbGH0
「部活リスク研究所」
http://www.rirex.org/

部活問題に詳しいサイト。部活動の現状がわかる。
0415名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:41:58.53ID:OoAwMmWL0
>>406
地域全体で子供を見守っていこう〜みたいな取り組みの一方で
時間外は責任がないし警察へって考えは違和感覚える
言いたいことは分かるんだけどね
0417名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:42:14.97ID:g1Y0mbGH0
>>413
時間あたりにしたら最低賃金を大きく下回るぐらいの額な。
0418名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:42:56.93ID:8UHXiFVe0
>>413
手当って鼻糞みたいな金額だろ?
0419名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:43:24.03ID:OoAwMmWL0
>>409
部活が公務とか災害認定とか、あまりそういう話ではなくて
気になるのは子供の安否だけ
0420名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:43:50.77ID:l4qwEQ4Z0
>>416
每日1〜2時間くらいでその金額なんだよな・・・
普通の(ブラックでない)会社だと残業代2000円/hくらいは貰えるよね
0421名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:44:31.39ID:tly5HCam0
 時間外は自治体単位で教育委員会でコールセンターでも稼働して対応すればいいべ



 
0422名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:44:33.65ID:l4qwEQ4Z0
>>419
だから、子供安否は自分で守れってことでしょ?
嫌なら、部活やってる保護者で金出し合ってガードマンでも雇えばいいやん?
0423名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:44:38.74ID:oplnQtuN0
あまりに子供が心配でならないなら、
一度心療内科いってみたほうがいいと思う。
0424名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:45:03.01ID:8UHXiFVe0
>>398
業務時間外に部活をやるのがおかしい。
業務時間内なら職員室に誰かいるから対応できる。
0425名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:45:11.44ID:0C+DKkc70
対応する義務はなくとも、生徒からの緊急連絡なら把握なり対応したいという教師は一定数いるだろうから、
教師が閲覧できるメールかLINE用意しておけばいいんじゃねえの?
0426名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:45:43.03ID:tly5HCam0
>>413
土日、連続4時間以上の場合
1時間あたり800円な
しかも代休なし


最賃以下なんだがw
0427名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:46:09.05ID:OoAwMmWL0
>>421
ああ、それいいね
本当に必要な対応なのか精査して、必要な場合だけ割り振るやつ
大阪だけでなく広域でやってもいいとおもう
0428名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:46:58.22ID:l4qwEQ4Z0
>>425
メール窓口くらいはありというか今どき必要だと思うよ
時間外はあくまで連絡受付口としてね(返信は基本なし)
ただ、電話対応とかそういうのまで求めるのは過剰だわ
0429名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:47:05.55ID:8UHXiFVe0
>>421
それが良いな。
多分本当に緊急事態の案件しか電話してこなくだろうし。
0431名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:47:21.01ID:tly5HCam0
>>415
昼間は学校でいいじゃん
24時間体制の学校の職員配置にするなら別だけど

どんだけ1人の教員の時間と精神力を搾り取るねん
0433名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:47:52.27ID:c1u6LdwF0
>>161
一斉連絡メールは業者任せなので、学校がメールアドレス管理する事はない。
嘘を言ってまでして日教組叩くの滑稽
0434名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:47:52.79ID:oplnQtuN0
>>424
モンペ爺が心配になるくらい遅くまで部活やってたとしたら、それはそれで異常。

学校が連絡つかなくなる時間まで、顧問が残ってて、子供も残してるんだろ?
0436名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:48:33.74ID:OoAwMmWL0
>>424
実際、教師はその辺りどう思っているんだろうね
部活の顧問やらされることくらい想定して目指したんだろうが
0437名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:49:09.60ID:l4qwEQ4Z0
>>436
よほどの熱意持ってる人意外の大多数は仕方なしに義務でやってるだけじゃね?
0438名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:49:34.55ID:c1u6LdwF0
>>161
あと40歳から上では教員より行政職の方が給料高い。
統計にもちゃんと出てる。

>>240
そこで自民党系列の全日教連について言及しないところでお察し。
0439名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:49:56.83ID:0C+DKkc70
>>434
スポーツ校の専任教師がいるような部活でないなら、普通は朝練と同じく、遅くまでの練習はあくまでも
「生徒の自主的な活動で顧問は関知せず」の建前のはず。
0440名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:50:17.16ID:oplnQtuN0
>部活の顧問やらされることくらい想定して目指したんだろうが

「奴隷は、奴隷なったのが悪い」って発想。
0441名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:51:09.43ID:0C+DKkc70
>>436
なんの部活の顧問になるのかも分からないのに、最初から部活の顧問を想定する教師はいない。
※スポーツ強豪校に顧問ありきで行くようなのは別として
0442名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:51:22.84ID:g1Y0mbGH0
>>436
いちおう「下校時刻」が設定されているが、大会前だと申請すればそれが延長される。

部活の指導がしたくて教員になった人がいる一方で、全くそうではない人もいるから
こういう問題が起きる。本来部活動は任意であるべきなのに「全員顧問制」が敷かれて
いる。柔道・剣道などは有段者の顧問がいなくなった時点で休部または廃部にすべき。
0443名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:51:29.47ID:8UHXiFVe0
>>436
親戚の教師は嫌々やってるってよ。
学校としての活動ならちゃんと賃金は支払うべきだ。
0444名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:52:07.67ID:OoAwMmWL0
>>430
確かにw
モンペのクレームやばいって聞くからな
近い将来コールセンター的なやつ設立されても不思議に思わない

>>431
別にいいんだよ、教師といえど仕事なわけだしね
ただ時間外に一切の対応しないというのに違和感覚えるだけで、学校側の対応自体は間違っていない
0446名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:54:30.30ID:oplnQtuN0
構造としては、

「転んだ程度で救急車呼ぶ」

「60超えて、無理な登山して自衛隊出動させる」

と似ている。ちょっと異常な権利意識の露出。
なんか、幼稚な承認欲求の発露みたいで、ほんと気持悪い……
0447名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:55:18.98ID:IPO/VItU0
万引きで捕まった時にこのトーキーだと警察に連絡されてしまうから困るなぁ
0448名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:56:09.01ID:tly5HCam0
>>444
例えるなら、君は閉店後のラーメン屋の入口で、片づけをしている従業員に向かって店を開けろというのか?
0449名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:56:16.93ID:OoAwMmWL0
>>441
そうなの?
だいたいどこの学校でも何かしらの顧問任されるもんだと思ってたわ

>>442
>>1とは関係ないが、その全員顧問制って本当に問題だと思うわ
外部講師呼ぶとか、無理ならきちんと手当てだして過剰労働にならないようにするとかさ
教師かわいそうだ

>>443
もしかしたら最初は意欲もあった可能性もあるかもしれないけど実際はそうだよな
うちの学校の教師は部活も熱心だから頭が上がらない
0450名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:56:23.58ID:oplnQtuN0
>>447
万引きで捕まった時は警察に通報すべきなんだよ。

この世に「万引き」なんてものはなくて、それは「窃盗」だしw
0451名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:56:25.03ID:nGPtAV9f0
なんか色々聞こえてくるけど、
今の学校ってホントに嫌な人間関係で成り立ってるみたいだな

って言うか社会の全員が“杓子定規で冷たい対応”しかしない…全てを損得勘定で割りきって生きてる
0453名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:56:36.22ID:l4qwEQ4Z0
>>446
まあ、やるにしたって、生徒が残っている間は窓口は残すくらいは居るのかも知れないけどさ
それにしたって、上に私学がやってるような守衛の窓口だけ残しておくとか
メール窓口だけでいいかもしれないね、生徒の○○に自宅に電話するように伝えてくださいとかあれば動くとか
本格的な電話窓口はやっぱモンペ酷いからやめてあげたほうがいいよ
0454名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:57:17.09ID:0C+DKkc70
>>442
新しく赴任してきた教師が必死でスポーツの入門書読みながら運動部の顧問になるとか、何の意味があるのかとw
0455名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:57:22.25ID:8F39cp5S0
学校は週5日だろうから、カレンダー通りなら1日8時間まででしかシフトを組めないだろう
朝8時からなら1時間休み入れて17時にシャットアウト
朝9時からなら1時間休み入れて18時にシャットアウトだろう
0456名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:58:29.26ID:l4qwEQ4Z0
>>455
まあ、残業代出せばいいだけの話なんだろうけどね
ただ、教育予算とか遊び部分とか対応できるようにはなって無さそに思うね
だから、残業代とか基本出せない
0457名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:59:51.70ID:P1Rrj3Q50
今は警察も万引き程度で学校に連絡はしないよ
0458名無しさん@1周年垢版2018/05/03(木) 23:59:54.19ID:OoAwMmWL0
>>445
おかしいと思うから学校の対応は間違っていないって言ってるんだが・・
その質問に答えるなら「おかしいと思う」としか
0459名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:01:11.20ID:37ZC+fW80
>>454
やっぱり裏で入門書とか読んでたんかなw
やる気のない顧問は何も口出さずただ見守っているだけだったなあ
0460名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:01:31.45ID:bW38NS0Q0
>>444
24時間体制で対応していくなら教員職員増やさないとね
言い換えれば人件費かけて体制つくってきちんとサポートできるようにすればいいだけだね

教員個々にようきゅうするのは筋違い
0461名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:01:38.32ID:pPPHse2f0
まあ学校については
そろそろいろいろ考えなおす時期かもな
部活の部分も、時間外の部分についても
完全廃止って話じゃなくて
職員が労働時間の規定を守りつつ
必要な部分は残せるように。

授業についても、ビデオとかそういうものを使って、効率化するとか。

人手の分配の話もあるから人件費のところも設計しなおすとかね。
年金の部分も含めて、何にどう支払うのか
0462名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:02:06.10ID:/CHRBRJy0
休日や時間外に用がある場合

学区(校区)内なら、または車とかでも、直接出向く(電気が消えていればいないから同じ)
平日の勤務時間に行く
部活動の先生が大体いるから、連絡を頼む(小学校でも)
地区の来賓(民生委員とか、議員とか)に連絡する。管理職に電話できる
生徒(と親)や卒業生は連絡網を持っていて、先生の携帯番号が書いてある。
近所の生徒の家に連絡を頼む
NTT電話帳に載せている先生に電話する

以上の方法が使えないのは、99%いたずらか、どうでもいい用事。
自動応答でなくても、居留守や遠方(体育館とか音楽室とか教室など)にいるかもしれない。

解決策
当番制で夕方5-9時に、留守番電話を教育委員会に置く。
緊急の場合、内容を聞いて、出る。
いたずら等は切る権限を与える。

一律にしてしまうと「いのちの電話」「苦情受け付け」「緊急連絡」的機能を学校から奪う。

普通の会社でも、定時に勝手に切ると困ることがある(大手企業や、準大手)。
(社員の携帯やスマホで何とかしている。小企業は殿様商売はできない)
0463名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:02:41.97ID:44GuzChg0
〉450
俺も建前はそう思うけど、底辺校はクラスの過半数がやってる場合も多いから成り立たなくなってしまうんだ。
進学校だと初回は学校側が配慮して停学で済ませてくれる場合が多いから、悪い噂は立つが辛うじて復学可能。
警察沙汰になったら人生大きく狂ってしまう。
0464名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:03:02.96ID:WalFxjhP0
当然やね
0465名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:03:34.74ID:bqz5Ep+V0
>>451
ちょっと真面目に書くと…

まず、保護者の側から「学校だって、民間企業と同じ」「金払ってんだから」って意識が芽生えた。
まあ、なにも一人ひとりの親が「悪い」ってわけじゃないけど、そんな雰囲気になってった。

結果、学校に過剰に要求したり、依存する、ヘンな社会が出来上がった。
学校が倒れそうになって、「じゃ、ちゃんと金計算してみようか?」「法律で確認してみようか?」って話に今なってる。

結果として、昔、「先生が善意でやってくれたこと」が、どんどんと消えてゆこうとしてるわけ。
(もちろん、「そんなもんいらねーよ」ってヤツもいるし、むしろ、おれもその一人だけどね。)

「教育の世界も一般企業と同じ」って主張するなら、それを受け入れるしかないだろうね。
そうじゃない、としたら……
0466名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:04:05.74ID:MbpBNjju0
ただいま電話が大変込み合っております
0469名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:04:45.80ID:uhA8C9YU0
>>457
むしろ逆。今は多くの自治体で「警察と学校の相互連絡制度」的なもの
(少年警察活動規則及び少年警察活動に関する通達や少年警察活動規程)
が整備されているので、
基本的に警察が補導した案件は学校が把握すると思っておいた方が良い。
0470名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:04:55.50ID:LDzrA4bI0
>>454
>>459
もうはるか昔、自分が中学生だったときに運動部の顧問をやってた先生が
後にプチ同窓会をしたときに「あの時はな、実は全くのド素人だったんだよ。
それで、入門書を読みながら他校の先生に教えてもらってた。偉そうに言って
ごめんなー」と笑いながら20年後ぐらいに話してくれました。
0471名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:05:53.14ID:LDzrA4bI0
>>461
ビデオはいいんだけど眠る生徒や騒ぐ生徒がいたら普通に
授業やってた方がマシだと思います。
0472名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:06:30.67ID:37ZC+fW80
>>460
学校側の対応は間違っていないって言ってるんだが
教師の負担をぐっと下げて、その分給料は少し下げて、臨時の顧問雇うのが幸せになると思う
0474名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:07:13.97ID:uhA8C9YU0
>>465
ちょっと真面目に書くと…

教師が学校が治外法権なのをいいことに体罰だの性的暴行だの淫行だの強要だのやりたい放題だったツケが回ってきただけ。
0475名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:07:38.30ID:44GuzChg0
〉457
警察が学校へ連絡は少数派で、店や警備員はまず学校に連絡する場合が多いのでこの場合の話。(悪質者や常習者除き)
0476名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:07:44.27ID:LDzrA4bI0
>>472
本来負担しなくてもいい部分を削ってなんで給料が減らされるの?
0477名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:08:04.01ID:OUtwo9RL0
夜中に、忘れ物とりに行っていいか?宿題の範囲を子どもが書き忘れたので教えて。とかが多いかな。
元旦にも、かかってくることもあるよ。新学期の持ちものについて。
0479名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:08:37.27ID:geVI1ckF0
>>469
見回りもPTA連合の輪番が廃止されて、学校と警察主体になったな
なので見つかったら容赦なく補導されるし、そうなれば保護者は忙しかろうと断れない呼び出しを食らう
0481名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:08:59.01ID:bqz5Ep+V0
>>474
そう、それもある。

昔と違って、学校と生徒、学校と保護者はお互いに距離を置くべきなんだよね。
0484名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:10:34.18ID:xY5ro7ar0
>>469
学校に連絡来るのは傷害とか大きい事件だけだよ
万引きで連絡来るなんて事はない
0486名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:11:05.33ID:/CHRBRJy0
>>462
自動音声に切り替えてしまうと次のことが起こる。

災害時・非常時、避難場所になるかどうかなど、連絡がつかない。
その他の緊急対応が不可能。
(警察や消防が関与できればOKだが、そこまで行かない緊急事態は多々ある)

おそらく平教員の裁量では解除できないから、想定外の連絡に対処できない。
想定内でも、担任とか顧問にしか連絡できない。したくない場合もある。
0488名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:12:18.45ID:37ZC+fW80
>>477
そういうのはウザいな
安否に関わる事項とか、本当に緊急で必要なものだけを受け付ける仕組みが必要だなあ
0489名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:13:19.07ID:geVI1ckF0
>>486
連絡体制が変わるだけだよ、関係部署同士ではどこに連絡入れるか伝わってるはずだし末端がどうこうするものでもない
責任者でもない奴が電話出たからってどうなの?
0490名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:14:03.25ID:uhA8C9YU0
>>486
>災害時・非常時、避難場所になるかどうかなど
実際にはそこまでの非常事態だと今の体制のままでも電話繋がったらラッキー♪程度の話なんでw
0491名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:15:02.24ID:bqz5Ep+V0
>>486
>災害時・非常時、避難場所になるかどうかなど、連絡がつかない。

学校には「担任のせんせい」だけじゃなくて、「管理職」がいる(教頭とか校長とか)。
災害・非常時なら、なおさらのこと公立なら教育委員会が中心になって一斉メールを出す。

むしろ「担任のせんせい」なんて足手まといだろう…
0493名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:16:26.34ID:bqz5Ep+V0
>本当に緊急で必要なものだけを受け付ける仕組みが必要だなあ

そんなに「学校改革」がしたければ、教員になったほうがいいじゃないかw
0494名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:16:31.51ID:xY5ro7ar0
>>491
学校は災害時の避難場所に指定されてることが多いけど
学校は場所を提供するだけで災害時の対応は行政の仕事だからな
0495名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:16:46.48ID:WR61vdzM0
緊急の時は云々とかさ・・・
知らねーよで終わりでしょ
学校はそんなことまで考える必要のある組織じゃないし
0496名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:18:05.33ID:bqz5Ep+V0
なんで、そんなに「たんにんのせんせい」だの「こもんのせんせい」と話したいんだろう。

「みとめてほしい〜」「かまってほしい〜」って……心の叫びなのかなぁ……
0497名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:18:16.98ID:37ZC+fW80
>>486
>そこまで行かない緊急事態は多々ある

この部分だけは、自動電話ではフォローできないからなあ
何かしらの形で人対応できる仕組みはあった方がいい
0499名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:19:09.63ID:uhA8C9YU0
>>488
でも、子供が学校から帰ってきて塞ぎこんでいたり、「クラスの●●に××された」とか言い始めた時に、
まずは電話で「先生、何かご存知ですか?」くらい聞けた方が、いちいち直接親が学校に行くより時間的には双方にメリットがあると思うけど。
これが緊急じゃないからと電話が取り次いでもらえないのは、また何か違うかなと。
0501名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:19:55.56ID:m+zyrB050
>>3
休日に学校に連絡する緊急事態って何があるの?

暴力障害沙汰なら警察がまず一番だと思うし
いじめ自殺案件くらいしか思いつかないが
先生の負担になる程電話かかってるなら自殺案件ではないだろう
何でもかんでも学校に頼る親が悪いわ
大人になりきれてない親が多い印象だ
0502名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:21:58.45ID:nE963Sn50
>>131
ほんそれ
ただのかまってちゃん
相手にする必要はないよなw
0504名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:23:00.56ID:37ZC+fW80
>>499
一理あるな
>>488では緊急と言ったけど、取り次ぐべき案件と突っぱねていい案件の精査をする
一時クッションのコールセンターみたいなのがあると理想だなあとは思う
0506名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:23:16.39ID:uhA8C9YU0
>>502
今ならGoogleの検索窓に「死にたい」と打てば
「こころの健康相談統一ダイヤル」
のフリーダイヤルが真っ先に出てくるしなw
0507名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:24:09.71ID:YhkG2Muy0
>>122
あるだろ笑
馬鹿のニートには分からんのか?笑笑
0510名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:25:10.44ID:uhA8C9YU0
>>507
自分の子供が「学校に時限爆弾仕掛けた。爆発時刻は深夜」とか言い始めるぐらいしか思いつかないw
0511名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:25:19.62ID:tSgkgyHw0
部活やってる子の親が急病で倒れて部活中で携帯繋がらず
学校に電話かけて職員が生徒呼び出して〜 ってのが実際あるからな
どうすんだろうね
0512名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:26:19.90ID:Fy3EHGjD0
>>501
まぁ、そうだわな
例えば子供がイジメで自殺したとしても、本来は警察案件で、警察から学校へ事情調査に行くべき
まぁ、学校に電話するとしたら、「子供が自殺したんで、除籍して下さい」 という連絡くらいか・・・
0513名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:26:44.19ID:uhA8C9YU0
>>509
ささいないじめや喧嘩なんかのトラブルは双方の証言や目撃談、それぞれの感情などが陳腐化しない当日や、
せいぜい翌日に事実確認、処理できるのが最善。
0514名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:27:17.00ID:37ZC+fW80
>>506
どうでもいいことではあるんだが、
今時の小中学生ってGoogle検索とか普通に出来るんかな
自分が小中学生だった頃はそういうの全く知らなかったから
0516名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:27:38.17ID:xY5ro7ar0
>>499
翌日学校に電話すればいいんじゃない
重大なことがあれば学校の方から連絡あるだろうし
連絡ないってことは大したことないか教員も知らないかだろう
0517名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:28:45.97ID:bqz5Ep+V0
>どうでもいいことではあるんだが、

うわ〜「どうでもいいこと」で、しょっちゅう学校に電話してるんだろうなぁ……
0518名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:28:54.66ID:OUtwo9RL0
災害の時などは、施設として学校を運営するのは、行政。連絡手段も学校とは別の電話やネット環境。
指示も校長ではなく市役所職員が出す。

だから、あまりそこは問題ではないかな。

深夜まで仕事をしなくてはいけない、多忙な時。
12時頃電話がかかってきて、塾で◯◯ちゃんにバカと言われた、指導してくれとかが時々ある問題かな。
0521名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:30:30.71ID:uhA8C9YU0
>>514
たぶん、Google知らなくともスマホに「死にたい」とか呟けば結果は一緒だと思う。
今なら、もしかしたら「Okぐーぐる、俺、死にたい」とか喋ったらすでに電話がつながる世界かもw
0523名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:31:40.16ID:uhA8C9YU0
>>516
いや、今は保護者同士が連絡できないから学校に保護者同士の連絡を取りもってもらう必要があったりとか、
色々面倒なのよ。で、上にも書いたけど、当日処理できるならそれが一番理想なわけで。
0524名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:32:41.28ID:geVI1ckF0
>>513
大事だと思うなら翌日出向けばええやん、どっちにしても当人達の聞き取りをしないまま各家庭への連絡なんかでけへんで?
0526名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:33:16.24ID:37ZC+fW80
>>521
今どきは小学生でも皆スマホ持ってるか
Google先生何でも教えてくれるからな、便利な時代になったもんだわw
0527名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:34:05.12ID:WR61vdzM0
生徒本人のためには即座に対応した方が良いことが仮にあったとして・・・
それを業務時間外に対応する義理も義務もない罠
0528名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:34:14.55ID:bqz5Ep+V0
>>520
スレタイ「居てもでません」は大袈裟だけど、実際は…

小学校 午後6時までOK
中学校 午後6時半までOK

なわけでしょ。
問題ないとおもうけど…
0529名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:35:15.65ID:xY5ro7ar0
>>523
夜わずかな教員しかいない時にろくな指導体制なんて出来ないし
翌日管理職や生徒指導部の教員がそろってる時に連絡して対応してもらった方が間違いないと思うよ
0530名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:37:15.54ID:u10KSty20
>>499
そういう電話を18時以降ににかけてくるなって話でしょ
連絡帳に書いて翌日に話聞いてもらえばいいだけ
ちなみにそのレベルの電話なら両方に確認取るのが基本なので
「明日確認します」以上の答えは出てきません
0531名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:37:29.31ID:bqz5Ep+V0
>>529
そもそも、夜に「重大な電話」がかかってくるとしたら
「たんにんのせんせい」だけじゃなくて、その時間に教頭とか校長がいないとオカシイしな…

>1 の場合、ちゃんと規定の時間まで管理職もいるんだろうな、きっとw
0532名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:37:34.29ID:uhA8C9YU0
>>529
あ、すまん、俺の話はあくまでも勤務時間、それも子供が帰宅して直後とかその時間帯の話だった。
分かりづらくてすまん。
0533名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:38:18.76ID:/9D7L9rM0
受付雇う金ない学校なら
企業の電話案内みたいに番号プッシュして緊急だけ別にすれば良いんじゃね
0535名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:40:51.82ID:bqz5Ep+V0
>>533
ここにいるモンペさんが心配してる「重大な問題」(しかし、それが何なのか、一向に教えてくれないw)
が、あるんだったら、いっそのこと……

「午後6時以降に学校に電話すると、自動的に警察に転送される」

って仕組みにすればよいのでは?
0536名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:43:18.19ID:xOVBk2j/0
なんだ制限するのは授業が終わった時間帯か
勘違いしてた
なら別に問題ないな
0537名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:43:51.78ID:bqz5Ep+V0
子供の頃から「たんにんのせんせい、たんにんのせんせい」。

大人になっても「たんにんのせんせい、たんにんのせんせい」。

同級生と話ができなかったヤツにありがち……気持ち悪い……
0538名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:44:37.73ID:Phb2oeJK0
>>450
警察通報すると親が出てくるので、コンビニ側も嫌がるという変な状況。
特にフランチャイズ店は警察通報したがらない。
0539名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:46:29.91ID:bqz5Ep+V0
>>538
そういう企業対応なのか〜
なら、なおさら>1 が正解で、警察通報せざるを得ない、あるいは親を呼ばざるを得ないようにしたほうが……

そのほうが良くない?
0541名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:52:14.23ID:qZVV9iUa0
>>507
子供が小学校に通ってるけどマジでわからん
ほぼ全ての用事は翌朝で済む 
子供が行方不明だったなら警察に連絡した後に余裕が有れば電話するかもしれないけどな
0543名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 00:58:55.10ID:rktxFjMu0
就業時間内だとしても対応する余裕はあるのか?って問題だよな
中学教師は部活指導あるから部活内容で余裕あるのかも知れんが
小学校教師は不可能
0544名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 01:02:19.17ID:PVlg81wj0
教師の休日勤務が完全に無くなるならさ、その分の日給や手当をトータルから減らせば良いと思うよ、部活顧問の休日勤務も無しで
0545名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 01:02:31.57ID:u10KSty20
今の教員の業務量が平日で終わる量じゃないからだよ
ちょっとググればこんなのも出てくる

>連合総研が2016年12月に発表した調査によると、週60時間以上働いている公立学校の教員は、小学校73%、中学校87%、高校61%だった。月に換算すると、80時間以上の残業だ。教員の過半数が過労死ラインを超えて働いていることになる。
ttps://www.bengo4.com/c_5/c_1637/n_5889/
0546名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 01:04:51.58ID:bXAm7xax0
民間だと普通だけどな
0547名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 01:06:47.82ID:4Du7gUAi0
これ不足の事態には対応できるんかな。
帰宅遅くて誘拐の恐れとか事故とか。
0548名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 01:09:10.25ID:u10KSty20
>>544
そもそも手当てがないんだが・・・

>>546
脊髄反射する前に読んで来い
民間は残業代を出さなきゃいけないが、教員には出ない
あなたの職場では、職員の8割近くが月80時間もサビ残やってるのかね
0551名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 01:14:40.00ID:bqz5Ep+V0
>>546
> 民間だと普通だけどな

だろ?
会社の終業以降はどこだって「自動音声」だよなwwwww
0552名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 01:21:15.08ID:ccxMpCPw0
>>538
万引き犯を捕まえるって行為は私人逮捕なんだけど、速やかに警察に引き渡さないと逮捕監禁罪になる。
だから法的に正しい対応はまず警察に引き渡すこと。
そこに学校とか親は関係ない。
0553名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 01:25:00.64ID:vOH9JoBY0
>>501
コンビニ経営してた時は小中学生を万引きで捕まえた時はまず学校に連絡してたから休日に連絡つかないのは困る。
結局警察に直行せざるを得なくなるんじゃないのかな。
0554名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 01:25:48.68ID:EC8umvsb0
これは凄まじい合理化だな
この科学技術の採用のためにとれだけの雇用が失われたのか
橋下府政のもと、人権がないがしろにされ、人間同士のふれあいも失われている
革命の日は案外近いのではないか
0555名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 01:26:22.93ID:sG4iJAJ40
全国に早くこの自動音声通話システム普及してあげて。
0556名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 01:26:40.01ID:bqz5Ep+V0
>>553
是非そうしてほしい。 たぶん「一発で警察」のほうが、再犯率下がるだろ。
犯罪者ばっかり持ち上げる社会は、もうやめにしよーや。
0558名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 01:28:07.01ID:tPWPt2xC0
>>553
直接に警察行きだと、いろいろ面倒なの?
その方が抑止効果がありそうだけど。
0561名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 01:29:49.05ID:6UkdIwEs0
音声メニューで緊急の場合のみをコールセンターで取り次ぐでok
0563名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 01:31:05.04ID:LDzrA4bI0
まとめ

1.時間外に電話するな。
2.明日でもいいでしょ?
3.緊急事態なら管理職が判断するから。
4.部活も退勤時間までにしよう。
5.GW中だけどみんなそろそろ寝ようよ。
0564名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 01:31:16.41ID:wW8rAebM0
>>546
前に勤めていた会社では、先輩から夜中の電話はとるなって
教わったな。
実際、顧客の工場で設備が故障したとか、どうにもならないの
ばっかだったしな。
どうすることもできん。
0565名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 01:33:17.48ID:bqz5Ep+V0
>>558
勘で横レスするけど、警察→親が引き取りの形だと、その親は近隣住民なんで、「お客様」を敵にすることになる。

1 さらに警察を呼んだ場合は「被害届」が必須になる。
2 「警察沙汰」になったと、クソガキとクソ親が、逆上して無罪を主張する。
3 揉めると、家庭裁判所とかに持ってゆかれることになる。
4 それはそれで面倒。

学校に連絡の場合、ほとんどの場合学校は警察に連絡しないので、1〜3の危険性はない。
0566名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 01:35:48.39ID:GH+ST31+0
>>564
そんなんだから おまえは今 無職でクソみたいなハゲ面して
就職もできないで
親父に殺されかけてんだよ
0567名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 01:37:26.67ID:wW8rAebM0
>>566
自己紹介ですか?
0569名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 01:38:08.67ID:0DJncgTv0
ハイテク
0571名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 01:43:21.44ID:/9D7L9rM0
万引きの子供はさっさと警察に通報が良いと思うな
学生バイトしてた時に万引きで捕まった小学生の子供みたけど
万引きGメンのオッサンがストレス発散用かと思う位に机叩いたり椅子蹴って脅しながら
顔が数センチの距離でガタガタ震えて泣いても30分〜一時間位怒鳴りまくってから親に電話してた
学校や親には全く親切な感じで話してたし
成人万引き犯にも淡々としてたけど
小学生の万引きだけは精神いたぶってたな
あんなんするなら警察に送る方がマシと思った
0572名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 01:44:28.83ID:RC7/1k0q
>>565
学校が時間外自動音声対応になったのなら、直接警察に連絡する理由ができたじゃないか。

「何で直接警察に連絡するのよ!ムッキー!!」
「学校さんは時間外に連絡取れなくなったので、仕方なく警察に連絡しました」
0574名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 01:46:27.74ID:RC7/1k0q
>>571
それ、恐怖心を植えつけて再犯させないようにしてたんじゃね?
成人万引き犯は、いい大人がするんじゃ言ってもムダだと考えたかもしれんな。
0577名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 02:17:36.33ID:uXeMIEcr0
大阪は朝鮮人だらけだからな
日本の常識法律が通用せんのやわ
嘘つき泥棒他人にせいにする
0580名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 02:23:35.99ID:LT5jWO8a0
>>88
自動電話のお手紙に
そういう専用(いじめとか)の電話番号が三カ所くらい
書いてあったよ
0583名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 02:27:45.08ID:maRar2w50
>>81
学習塾でも卒業できるようになったら
学校の教員も手抜きしなくても暇が出来て
0585名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 02:47:32.41ID:yGpDUcMX0
知的障害者持ったバカが色々管轄外の事を、担当がいない時に色々聞いてくるんだよな。
全部把握してて当然でしょ?みたいな感じで。
行事や教科部活動他多岐にわたるからそんなの無理だから。
社会に勤めたことのないようなバカの相手はお断り。傲慢な奴を相手に電話に出てもトラブルになるだけ
0586名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 02:49:05.80ID:sG4iJAJ40
万引き=窃盗犯だから、お客様ではないわなw
0587名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 03:12:23.28ID:lq0X1FOJ0
生徒が一人でも構内にいる(許可してる)→誰か必ず出る
生徒が一人も構内にいない(許可してない)→また明日かけて

以外に何があるんだ?

部活の顧問一人だけ出勤、グランドにいるから出られない、とかかな?
学校の携帯(≠先生個人)に転送、とかで済む話だよな
0588名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 03:34:20.24ID:uASEAPjH0
万引きで捕まった中学生の警察からの引き取りを拒否した学校の先生が新聞やネットで思いっきり叩かれてたことあるけど
学校を何だと思ってんのかね保護者とちゃうねんで勘違いするなよ
0589名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 03:42:03.57ID:rTdWhhnj0
吉村はカス
0590名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 03:44:11.00ID:GDbfz+ow0
パン食べながらお茶飲んでる宿直の人がいれば
時間外でもつなげればいいのかもしれんがなあ
0591名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 03:46:48.96ID:qT31YUZ/0
NHKみたいに、この電話は録音されてます、とのメッセージを流せば
悪質クレームは激減するはずだけど、そういいう問題じゃないのね
0592名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 03:51:41.93ID:CqDTTJUt0
>>545
教師って年何人ぐらい過労死してんだデータよろしく
一般企業より過労死多いんだろ脊椎反射で物事語るよりデータ出してくれ民間より過労死が多いデータ

言い訳連発でデータ出さずに逃げるならかまわんよその程度の頭じゃ限界だろうし
それとそのデータの信ぴょう性の裏どりって基本がなってないから勉強しような
0593名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 04:17:39.64ID:Cnnz1ItF0
>>67
当然だよな

もう学校なんていかなくたって
教育の機会は提供できる
すくなくとも毎日学校に通う必要はない
0594名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 04:22:45.21ID:Cnnz1ItF0
>>565
裁判は当然の権利だぞw

まあ面倒なのは事実だがコンビニは経ふくめ面倒だといってたらつとまらんやろ
0595名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 04:24:57.39ID:ccxMpCPw0
警備会社とかが時間外の緊急連絡受付取次サービスをやってるから、時間外はそういうところに委託すればいい。
本当に緊急なら、取次サービス経由で校長とか教頭に連絡を入れてもらえる。
うちの勤務先も時間外は外部に委託してるわ。
0597名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 05:11:11.98ID:uUvI8e8q0
>>3
警察「そちらの生徒さんを保護しています、保護者の連絡先を教えてもらえませんか?」
こんな感じのやつか、稀だけど事故で意識不明で学校名しか判らないとかか
地域の警察には緊急の連絡先を教えておくべきかも知れんな
0599名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 05:15:14.94ID:uUvI8e8q0
>>75
教師に連絡するのは親が原因だから
0600名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 05:23:11.74ID:WR61vdzM0
保護してる時も事故の時も、翌営業日で十分だな
それまで待てないなら、親が自分で行動起こして警察に問い合わせる等で判明するだろ
そうしない程度の関心しかない親なら、学校がわざわざ営業時間外に対応しちゃうと迷惑だろうし
0601名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 06:07:37.39ID:4LnAA4H/0
営業時間外で電話やメールしてくる奴からは罰金とってほしいわ
0604名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 06:26:50.36ID:ugEyy4f00
親のモラルがあれば、こんなことにはならんのだろう
くだらない電話が多すぎる
0605名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 06:28:11.85ID:wlJ3n/zj0
自分のガキの面倒みれない面倒くさがる親www
0606名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 06:42:46.35ID:hLlfT8eQ0
負担とかアホか?

課外活動も禁止したら?
修学旅行も廃止しろよ

出来てた事が出来なくなる原因に着目しろや
0607名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 06:47:17.12ID:hLlfT8eQ0
>>1
電話の応対の仕方の問題だろ
明日でもイイ内容なら明日かけろと言えばイイだけだろ
そんな簡単な事も出来ねえのかよ
0608名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 06:53:21.90ID:hLlfT8eQ0
負担増とかアホか?
児童、生徒が昔より増えてんのか?
文科省、教育委員会が余計な仕事増やしてるんだろ
教育委員会廃止しろや
0609名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 06:57:03.79ID:wW8rAebM0
そもそもとして、17時以降、誰も電話に出なかったとしても、
文句は言えないのですよ。勤務時間は、17時までですから。

しかし、実際は誰かしらが遅くまで残ってたりするので、
電話に出てもらえる。けど、その先生は電話のために
残っているのではなく、その日のうちにやらなければ
いけない仕事を抱えているから、残っているのです。

つまり、夜の電話対応というのは仕事を抱えて本当に忙しい
先生をピンポイントで、ますます忙しくさせて、
家に帰れなくしているのです。
(ヒマな先生は、とっくに帰ってますから)
それがイヤな先生は、朝早くに出てきて仕事をしていたりします。
(あまりに早いと、セコムから電話がかかってきたりしますが)

私の勤め先も含めて、高校はスパッと導入できるのですが、
義務教育は、ここを見ていると、いろいろと難しいみたいですね。
0611名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 07:15:03.25ID:Phb2oeJK0
>>540
親が二度と客として来てくれなくなる。
結果的に売り上げダウンにつながるので、コンビニ側としては避けたい。
0612名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 07:16:01.93ID:hLlfT8eQ0
>>609
5時まで?
クラブ活動もあるだろ
明日でいい話なら明日電話してと言えばイイ話
それが負担だから自動音声とかアホか?
緊急連絡先は必要だろ

出来てた事が出来なくなる原因に着目すべきだろ
生徒や学童が増えてるわけじゃない
教師の仕事が増えたのが原因だろ
教育委員会が現場、教師へ丸投げの体質を残したまま現場への要求を増やすのが原因だろ

教育委員会が教師の負担を減らす、やりやすくする視点を持って取り組むべき
それが出来ないなら廃止すればイイだけだ
教育委員会への報告作業等が無くなれば負担は激減する
教育委員会廃止しても問題ない
0614名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 07:20:45.47ID:wW8rAebM0
>>612
部活動は、何時に終わらせても問題なし。
0615名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 07:21:19.19ID:Phb2oeJK0
>>612
22時ぐらいに電話あって、
「明日電話して」をやったら、「ふざけんな、今すぐ担任を呼び出せ」をやられたことがある自分としては、
その意見に首肯しかねる。
電話番号教えろと言い出したし。
0617名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 07:29:04.00ID:502U91zF0
いいんじゃないの?
大体、時間外にかかってくる電話なんか、バカガキに絡んだ事案ばかりだろうし、出てもうぜえだけだろ。
残業してるだけで、バカガキの面倒まで見てられないでしょ。
0618名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 07:31:19.40ID:dKDpxcbN0
>>508
事故や犯罪犯したのが、その学校の生徒だったら警察も電話かけるだろうなあ
0619名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 07:41:20.27ID:o4MzIsgE0
そういうバカ親を個人プレーで
あしらうと、後が面倒なの。
相手の都合とか緊急性の判断ができない
から非常識な時間にTelするわけで。
0620名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 07:49:56.19ID:hLlfT8eQ0
>>617
クラブ活動とかあるのにアホか?だろ

普通に明日でイイなら明日電話してと言えば済む話

問題なのは児童、生徒の数が増えたわけでもないのに仕事が増えた事だろ

簡単にこなせる電話対応すら出来なくなる程忙しくなったって事だ

原因はハッキリしている
現場へ丸投げの体質を残したまま要求を増やす教育委員会が原因

本来、教育委員会は教師がやりやすいようにする立場
特に負担が大きいくだらん報告作業を廃止しろと
責任能力のない教育委員会に報告はムダ

どうせ何かあると処分されるのは教師自身
教師に責任と権限を与えお伺い作業は廃止すべき

教育委員会にメスを入れないと教師の負担増は止まらない

教育委員会廃止でもok
文科省→校長直下でok
0622名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 07:54:02.73ID:iFX+JoL50
地方公務員死ね
0624名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 07:56:37.43ID:xC4DNWFV0
凄まじい少子化で子供の数は激減してるのに教員数は殆ど減ってない件
0625名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 08:06:39.22ID:LYs25riw0
まあ、大阪維新の吉村市長がこれを認めてるわけだから間違がった制度では無いだろ
0626名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 08:06:45.37ID:hLlfT8eQ0
>>1
視点を間違えてるし、無用のトラブルを増やす対策だ

緊急連絡先は必要だろ

簡単にこなせる電話対応すら苦痛になる程教師の仕事が増えたのが問題なんだろーが

学童や生徒数が増えてるわけでもないのによ

現場丸投げの体質を残したまま、要求増やすからだろ

現場丸投げ体質にメスを入れない限り、現場負担は増える一方で何の解決にもならない

次は、クラブ活動顧問廃止、修学旅行廃止か?

バッカじゃねーの?
0628名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 08:10:12.07ID:jfVDmMb10
CS外注すりゃいいじゃん
現場スタッフがCSまでやるなんて普通ありえないよ。
0629名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 08:10:36.28ID:PEXio8lz0
教育本来姿から現場は
どんどん遠ざかってる様に感じる

何か事故があった時の為の事前了承や計画
そもそも事故が無いように、行動自体を制限したり

子供は確実に減ってるのに、
先生は忙しくて時間がないと言うのは何故なの?
0630名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 08:12:02.80ID:+vK/mlJR0
コールセンター作った方がいいと思う。
コールセンターで受ければ、クレームだろうが何だろうが学校内に閉じなくなるだろ。

んで、コールセンターから各現場へ連絡してしまった方が効率的な気がするんだけどな。
0631名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 08:12:47.87ID:hLlfT8eQ0
>>628
誰が払うんだよ?
簡単な電話対応すら苦痛になる程ムダな仕事が増えたのが問題なだけだ
0633名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 08:18:20.99ID:hLlfT8eQ0
>>630
アホな考え方
結局対応をするわけで、負荷軽減にはならない

たかが明日にしての対応の為にコールセンターか?
バカバカしい
0634名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 08:19:48.46ID:St7nhSOv0
保守の仕事してる知り合いは警報なったら夜中でも叩き起こされてインフラ守ってるよ
0635名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 08:24:21.75ID:hLlfT8eQ0
>>629
現場丸投げ体質を残したまま現場へのムダな要求を増やしてるからだ

簡単な電話対応すら苦痛になる程忙しくなったって事だ

視点を間違えてる
問題なのは現場丸投げ体質の教育委員会等

そこにメスを入れない限り教師の負担増は止まらない

次はクラブ活動顧問か?
となるアホ状態
0636名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 08:25:25.86ID:RONZ+xUc0
俺は従兄夫婦と義妹夫婦が教員なんだが、知り合いでも良いから学校の先生がいたら話を聞いてみると良いよ
驚いて腰が抜けるほどのモンペの馬鹿話が聞けると思う、あまりに酷いので文字にするとマズイからここには書けないんだ
0637名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 08:28:24.48ID:5gxCUmZy0
今時は自分の携帯からかけてくる先生もいるな
9時前に学校からかけてくる先生もいたし地域によって差がすごそう
0640名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 08:43:46.89ID:vV46pvyU0
学校に電話なんか、何の用事や?
0641名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 08:44:57.16ID:6YrRVb2Q0
ナビダイヤルでお繋ぎします、10秒あたり70円かかります
営業時間は平日午前10時から午後3時までとなっています。
営業時間内におかけ直し下さい。
オペレーターと直接お話がしたい場合は
次の選択からお選びください
なお、お問い合わせを迅速に処理するためお手数ですが
お客様IDと学校名、クラス名をご準備下さい。
なお品質向上のため録音させていただく場合がございます

学校運営に関するご質問は数字の1
授業や担任に関するご質問は数字の2
行事その他に関する事は数字の3
学校周辺に関する苦情、お問い合わせは数字の4
児童同士の喧嘩、トラブルに関する相談は数字の5
教育行政全般に関する事は教育委員会へご連絡下さい

もう一度お聞きになりたい場合は数字の9を押してください

エリーゼのために
0643名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 08:48:52.34ID:hLlfT8eQ0
>>640
いろいろだろ
昔からあり、増えたわけでもない

簡単な電話対応が苦痛になる程教師の仕事が増えたのが問題なわけで、電話対応のせいにしてるアホ視点

対策にはならない

次はクラブ活動顧問廃止とかアホ状態になるだけ
0645名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 09:06:34.82ID:UrITkzOS0
うち子どもが小学校に上がったけど、電話連絡不可なんだよな。いまどき連絡帳に書いて友達に持っていかせるんだと
0646名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 09:07:31.81ID:u10KSty20
>>592
人が触れていないことに対して単発であおるから脊髄反射脊髄反射って言われるんだよ、坊や
教員の過労死が一般企業より多いなんてことは一度も言ってないのでそこは自分で調べなさい
労働時間が見たいなら「教員勤務実態調査(平成28年度)の集計(速報値)について」でぐぐれば文科省のページに載ってる
0647名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 09:07:46.65ID:UrITkzOS0
電話ってだけで保護者からだと思ってるやつ多いけど、業者や同じ教員からの電話も多いからな
0648名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 09:18:03.25ID:cNANG+my0
電話出らんのはいいとしても、せめて用件だけは把握できるようにせんとお互い面倒なんじゃないのか

学校の世界って、いろんな意味で古いシステムや体制が残ってるからな効率化できることはたくさんある

それができない理由ってのから検証していかなきゃダメ
0649名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 09:19:55.77ID:ySINaJgm0
緊急の場合の例
武装したテロリスト集団がそちらの学校に向かっています。
0650名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 09:25:24.00ID:wYwdUpcd0
癌について教育するよう圧力がかかってるって知ってる?小学校に。
0651名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 09:37:52.73ID:zpa/uZZ7O
>>645
欠席連絡とか?
公立なら近所に同じ学校の人がいないって事はないだろうけど不便だな
親族の不幸とかで一家で深夜出発する場合とかどうするんだろ
0652名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 09:38:51.56ID:OUT4ul6G0
>>618
その感覚が間違ってる
0653名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 09:40:18.48ID:sx+khSWc0
>>650
知らないけど、放射能で、若いのに
癌になってる奴等が居るから
ヤケクソにならないように教育するのは大事かな。
静岡以西に住んでないとガンになるから
0654名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 09:41:45.69ID:OUT4ul6G0
>>565
自分が面倒なのは嫌だから、学校に押し付ける

まさに学校ブラック化の一端を担う思考
0656名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 09:42:59.71ID:OUT4ul6G0
>>13
だからそれは警察の仕事
0657名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 09:47:38.88ID:OUT4ul6G0
>>93
それを何とかするのは親と警察の仕事

教師が現場に駆けつけたり、一緒に捜索するのが当たり前と思ってる感覚は狂ってると自覚しなさい
0658名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 09:56:17.70ID:sx+khSWc0
>>565
学校に糞親が手数料を払うべきだねその場合
0659名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 09:56:18.61ID:C2k5BK8r0
いちいち電話すんな糞モンペ
0660名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 09:58:16.33ID:auo/0pL70
バカ親が子供の面倒すら見ないで
丸投げしてるし

しかも電話してくる親は頭おかしいのがほとんどで
その子供も当然おかしいwww
0661名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 10:00:17.69ID:Q3rQhoMcO
休日に緊急で学校が対応しなきゃならない事なんか刑事事件くらいだし、警察から連絡入ればいいだけだな。
0662名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 10:12:58.53ID:p/g1bBSu0
日中に電話したとしても、大半の教員はビジネスマナーなんて知らんから
伝言頼んでも伝わるのかどうか怪しいのが問題だなw
折り返しなんてしない奴もいるだろうし。
0663名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 10:24:11.48ID:sx+khSWc0
>>661
教師の刑事事件だけだろうな
生徒がやっても基本的には
第一の責任者は親
0664名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 10:29:29.52ID:Q3rQhoMcO
>>663
被害者になった場合を考えてた。


いっそのこと、昔懐かしのダイヤルQ2みたいに有料化して宿直者への臨時報酬にするのはどうだろうかw
0666名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 10:49:33.07ID:lRSSOlql0
めっちゃ否定的な意見が飛び交っててワロタ、でもPTAとか学校の手伝いには参加しないんだろう?
そりゃ外野から口出すだけの立場は気楽でいいどすなぁ^^
0668名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 10:51:13.39ID:scSThFDc0
いやこれで学校に来なくてよくなるなら分かるけど
いるなら出ろよ
阿呆なのか?
0669名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 10:55:54.05ID:lRSSOlql0
>>668
事務室にどうぞ
そりゃ企業のお客様窓口スルーして社内電話に掛けてこられるようでは迷惑でしょ
0670名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 10:57:23.83ID:ln3wKmhf0
つか学校以外の案件で学校に電話する方がアホ

ガキはテメーでみろ
見れないなら私立探偵がボディーガード雇え
0671名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 10:57:33.14ID:/EdAPuCF0
ナビダイヤルでお繋ぎいたします。

お電話ありがとうございます、〇〇小学校です。
ただ今時間外で電話の対応ができません。
ご用件のある方はピーという発信音の後にご用件をお話しください。
なお、事故、事件、生徒の犯罪行為等の連絡は警察へお願いします。
ピー
0673名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 11:02:25.09ID:lRSSOlql0
>>672
学校や教師なのだから24時間対応しろ、みたいな感覚なんでしょ?
問い合わせは事務室へ、事務室は○時までの営業ですと言われたら、それがどれだけ不条理な言い分かご理解いただけるかな?
0676名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 11:17:10.82ID:hVHvX32/0
実際にこれやっていざ子供が帰って来ない等の
問題が発生したら、学校に連絡出来ないってのは
まずいんじゃね?

連絡網すら回らないんだし、
親としては学校に頼るしか無くなる
0677名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 11:19:02.60ID:Q3rQhoMcO
>>676
子供が帰ってこない言われても、それは事件だから警察に相談してください、だろ。
0678名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 11:22:00.97ID:hVHvX32/0
>>677
通常は即事件扱いにならないんじゃ?
それこそ、思いつく辺りを探して2-3日帰って来ない
位で無いと。その思いつく辺りってのが
学校と連絡取れないと、難しくなってる
0679名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 11:22:14.14ID:dalALSL90
この時間外自動音声いいぞマジで
うちの企業も導入したら売り上げを落とすことなく残業とか激減した
結局時間外に平気で電話するようなバカは無茶な要求を平気でする神経の奴が多くて
大抵の場合費用対効果で切り捨てても問題ない
時間外でつながらなくて怒るような奴は実はほとんどいない
0680名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 11:23:40.94ID:p/g1bBSu0
>>678
日本の感覚じゃそうかもな。でも海外じゃ2時間連絡がれないだけで警察行くし、警察も普通だと思ってるよな。
0681名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 11:25:03.65ID:ouOq6mCm0
>>674
正規の地方公務員の待遇が常軌を逸してんだよマジで
0682名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 11:25:19.35ID:Q3rQhoMcO
>>678
赤の他人である教師の方が実の親より分かってるって実態なんだろうし、俺も多分そうだったけど寂しいな。
0684名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 11:27:31.14ID:4O+OcD1S0
>>679
はい嘘松
0686名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 11:28:40.22ID:Phb2oeJK0
>>676
親「子供が帰ってこない」
学校「心当たりは?」
親「分からない」
学校「夜も遅いですし警察に連絡するのは?」
親「警察は嫌だ。子供が傷つく」
学校「…わかりました。手分けして探しましょう」
親「は?何言ってんの?探すのはあんたたちでしょ。」
学校「…と申されますと?」
親「こっちは疲れてるの。明日の仕事もある。子供が帰ってきたらどうすんの?子供がご飯も食べられなくて可哀想じゃない」

実際にあったやりとり。
0687名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 11:30:52.12ID:dSqD1XBN0
>>676
モンペが散々好き勝手やって来た結果だししょうがない。常識人ばかりじゃないしな
0688名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 11:43:48.75ID:wkV2NCug0
>>687
早く死ねよ地方公務員のクズ教員
0689名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 11:52:58.41ID:lRSSOlql0
>>685
警察「こちらとしましてもねー、事件性がないと何も出来ないんですよ。ほら、年頃なのでちょっと帰宅が遅くなってるだけとかね?必要であれば署に出向いてまず簡単な書類の記載お願いします」

→結果、みんなダイキライ自警団の復活へ

責任の擦り付け合いは、巡り巡ると結局は自分たちのことならまず自分たちでどうにかしてくださいになるんだよねー
そりゃそうでしょ、自分がまず責任を取りたくないから放り投げたパスなのに(笑)
0690名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 11:56:11.15ID:gTXIcsE00
>>22
> 長時間勤務でもねーくせに、ふざけた連中なこった。

むしろ,長時間勤務が当たり前の職場なんだが。
部活の指導や書類作成で。
0691名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 11:57:02.65ID:BqR9ohtX0
部活顧問の担当の問題も含めて、学校教員って甘えすぎだよね
教員は負担が多いことをよくアピールしてるけどそれは一般社会を知らないだけで、一度民間で働いて社会の厳しさを思い知った方がいいよ
それに高給もらってんだろ?
働けタコ!
0693名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 12:07:18.26ID:wW8rAebM0
>>679
なるほどね。
客側とすると、時間外に繋がらないなら時間内にかけるだけなのよね。
で、時間外にかからない情報は、横に展開して共有されるし。

機械設計士だったけど、それを理由に購入品のメーカーを変えることは
無かったな。正直、どうでもいい部分。

そもそも、時間外に電話をかけるってのは、客側からすると、
居たらラッキー程度な筈なのよね、時間外対応をうたっていない限り。
0694名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 12:07:45.69ID:Q3rQhoMcO
お役人って効率化しちゃいけないらしいな。

民間だと切り捨てられるものでも、住民様の苦情に負けるから仕方ない。
0695名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 12:13:13.85ID:wlJ3n/zj0
>>636
酷いな…

似たような話は聞くけど
こういう親は教員だったら何をやっても許されると思ってるフシがあるな
0696名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 12:13:42.10ID:gWO25tkq0
学校は基本的に縦割りで、よほどのことがない限りすべて担任が対応するんだから、緊急時は担任の携帯にかければいいだけ。
子供に関すること以外の事務連絡は平日のみの対応でいいじゃん。
0697名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 12:14:32.37ID:iw/6n5nC0
>>691
ほんとそれ、民間は必死に効率化して利益上げようと努力してるのにな。
財政難で国がやばいのに異常な高待遇の公立教員の人件費。解雇のない身分保障の地方公務員。
少子化で生徒数は減りまくりなのに教員数は削減されない。
0701名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 12:20:34.61ID:gdMTJAkC0
>>690
民間の人に殺されても何もおかしくないわ地方公務員の教員らは
0702名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 12:25:02.98ID:O+4K9EJ60
>>691
部活の顧問なんて自分がプレーする訳でもないし、結果残せなくても何の問題もないのにな。
0703名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 12:27:01.44ID:/EdAPuCF0
>>689
それで良いんじゃね?
親が自警団になればいい。
0704名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 12:27:28.53ID:dj+qVl400
>>701
保育園もキチな親のせいで、保育士が減ってる原因の一つって言われてるしな
0705名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 12:28:48.56ID:GWRtjugG0
>>697
発達障害児が普通の小学校に入って来て
加配を付けろ加配を付けろって教師は増える一方なんですよ
企業努力をと言うなら発達障害児を受け入れないの一択しかない
0706名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 12:29:30.12ID:Kh9ep23M0
>>697
ちょっと上に非正規の数増えまくってるって書いてあるの読めないの?
子供の担任が非正規かもしれないよ。

>>702
結果出せなくて自殺に追い込まれた顧問にあの世に向かって行ってあげて。
死んだ後に2chに保護者およびOBたちと思しき人たちが、
「死んでくれて席が空いたから、次はいい顧問が来てもらえるね」
って書いてたから。
0708名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 12:32:13.61ID:wlJ3n/zj0
>>686
こういう親は教員に対して
何をやっても許されると思ってるフシがある
0709名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 12:34:14.94ID:lRSSOlql0
>>703
ほらなー他人事(笑)
警察の話なのに、親だけとか、んなわけねー(笑)どんだけー(笑)
0710名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 12:38:15.30ID:IcpoQo840
地方公務員の異常な待遇に関しては一度この国は財政破綻した方がいいと思う。そうしないと変わらないよ。
民間人と地方公務員じゃあ住む世界が違いすぎて宇宙人と話してるレベル。
0711名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 12:42:22.57ID:13qUwRV00
>>545
そりゃ5時チンが標準の他の公務員に比べたら仕事量が多いというだけだろ
民間企業の残業だらけに比較したら楽なもの
そもそも教員が職員室で徹夜とかねえだろうが
2日くらい寝ないでやってからきついと泣き言を言えw
0712名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 12:43:26.08ID:wlJ3n/zj0
30人もの育ち盛りのガキの面倒を

毎日8時間以上みることが仕事だぞ

それだけで普通は気が狂うからwww


夜中はキチガイ親の面倒までみないといけないのかな?
0713名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 12:45:32.84ID:/CHRBRJy0
うちの知り合い教員は年間残業時間2000時間くらい。
知り合いの同僚は、3000時間くらい。
もちろん残業代無し、夏休みは3日だけで、夏休みも朝7時出勤11時退勤。

ニューヨークの平教員は年収1000万以上+年金たっぷり
日本の平教員は、若手は300万、ベテランは600万。年金は国民年金コミで180万。

警官、消防団員と並ぶブラック職場。パワハラ、いじめ多数。
0714名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 12:46:29.39ID:lRSSOlql0
地方公務員がみんな手厚い待遇を受けられていると本気で考えてるなら、そりゃ宇宙人と会話してるレベルだわん
ややマシな福利厚生も今ではかなり削られたんちゃう?それすら大手企業と比べたらゴミカスみたいなもんだったわけで
0715名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 12:47:20.51ID:Kh9ep23M0
>>711
そりゃ2日ぐらいの徹夜で済めば良いだろうよ。
中学教員やってたらゴールデンウィークも部活で潰れるぞ。
0716名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 12:48:02.60ID:FjTIjv6c0
>>712
お前馬鹿なんじゃないの、それがお前の仕事だよ
どこまでクズなんだよお前は

看護師や介護士が、患者や入居者から呼び出されて無視できると思ってんのか?
0717名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 12:52:46.57ID:lRSSOlql0
>>716
できるよ、その時間の当番が出向くだけだし
そのための手当はもらってる
というか、そうならないよう勤務時間外は連絡手段をオフにしましょうって話でしょ?繋がったら行かないことが非道になってしまうじゃない、それを強制させることが非道だとは思わないの?
0718名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 12:52:57.09ID:3bXoz4q20
>>172
つまり教師は生徒の事を何でも知り得る神になれよと。
そりゃ教師も潰れるわな。
ロリコンや過度の体罰は問題だけども。
0719名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 12:53:33.83ID:R/Y0vQEj0
>>712
50人学級や45人学級時代の教師はなんなんだよw
楽しようとしか考えないのかよあんたら公立教師はw
0721名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 12:59:00.44ID:/CHRBRJy0
>>713
さっき友人の教員に電話した。

地方公務員には残業手当、休日出勤手当がある。

同じ地方公務員の教員にはない。全部サービス残業。
年収税込み300万(若手)の教員に無理を言うでない。

労働基準法の関係で昼休みがあるはずだが
昼食指導や休憩指導で休みがない。
それで、勤務時間は朝8時10分から7時間45分+昼休み45分
最低遅くとも8時より前に行くから
8時−16:40まで。5分でも遅いとか早いと委員会に密告電話
管理職の顔を見て帰るから、早くても6時。
全員部活顧問だから、4:3〜部活終了6:30まで仕事できず。
そこから採点、ノート点検、連絡帳、学級日誌、教材研究。
きりがないから8時下校。飯を食ってから、持ち帰り仕事。
土日も部活が午前午後ある。
部活で事故があると「いない」は処分条件になるから、真冬も真夏もグラウンド。
休日部活手当は1日800円。

あーあやんなちゃった
もうすぐ辞めるそうだ。

これでも、独身教員が少なくなって飲み会が減って助かっているとさ。
0722名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 13:03:27.66ID:/HN75oDH0
正規職員の待遇が異常すぎる、
0723名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 13:03:33.76ID:/CHRBRJy0
>>721
ちょうど練習試合の交代時間中でよかった。
グラウンド。
0728名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 13:12:05.78ID:ih9zhsdd0
>>721
微妙に嘘というか間違いが混じってる
20時過ぎるのは本当、担任やってると尚更
0729名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 13:13:18.94ID:wlJ3n/zj0
緊急を要する入院患者が呼べば
交代制の看護士が24時間いつでも駆け付ける…

それと教員業を同等に捉えるってw

過去にどんなトラウマあったかは知らんが
教員を目の敵にして
24時間営業を要求するのはキチガイしかおらんわwww
0732名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 13:21:58.57ID:BsiCNpkw0
1週間60時間、1日あたり12時間って長時間労働なのか?
1日は何時間あるのか知らないのかよ
0733名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 13:29:10.25ID:wW8rAebM0
>>729
この間、
「俺が会社でバカにされて働けなくなったのは、お前らが悪いんだ!」
と、学校に乗り込んできた50過ぎの卒業生が居たそうな。

対応した管理職も苦慮したでしょうな…。
0734名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 13:30:01.94ID:lRSSOlql0
・8時間勤務なら1.5日
・6時間勤務なら2日
に相当

盛況だった昔の土木関係では月50日勤務とかあったのに対し、君ら有休抜きで精々24〜5日勤務でしょ
0737名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 13:40:04.11ID:lRSSOlql0
>>736
そう、月間24〜5日勤務でちょっとの残業もごねる連中が、常時月間30日オーバー(比率として1.25倍以上)を軽く扱ってるんだから滑稽だろう?
0738名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 13:40:17.40ID:13qUwRV00
>>715
話を摩り替えるのが得意なようだな、教員か?w
2日だけの徹夜と、休日出勤を対比してるんじゃねえよ
徹夜なんて休日出勤でも足らないからするものだ
0739名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 13:42:02.21ID:BsiCNpkw0
>>735
昼休みが無かろうと関係無いわ
もっと働けば良いんだよ。人間は1日の内5分の1も休めば十分なんだよ
週休2日だろうに。全く問題は無い
0740名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 13:42:54.52ID:Wyw4IJt50
休日に誰が何のために電話してんの?
0743名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 13:46:48.39ID:/CHRBRJy0
>>732

平日:AM6:30出勤、PM11時30分退勤、昼食指導+昼練まである
土・日・祝・長期休暇・GW:AM7:30出勤、PM11時退勤

これは極端な実例(多分全国で100人以下)

残業代も休日出勤手当も代休も無し(休みは取れないので)

超ブラック職場。
これに勝るのはワンオペの飲食店の勤務(10時間以上トイレにも行けない)。
70時間連続勤務の医者を知っている(仮眠も無し。災害とか大事故ではない)。
消防団は給料も手当もなしで過酷な労働らしいが(死ぬ可能性も充分ある。昔は見舞金2万だった)
0744名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 13:47:55.72ID:G5SMTb/a0
生徒が万引きで捕まって、警察が学校に連絡しても誰も出ないのかよww
0745名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 13:50:11.66ID:/CHRBRJy0
>>739
教員全員部活顧問制が多いから、土日無し。
普段できない仕事で土日はつぶれる。
土日学校のまわりを通ると分かる。

ひどいところは、養護教諭や事務員まで部活を持たされる。
0747名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 13:51:52.07ID:46k3mhlh0
教員はブラックキャンペーンって急に左翼メディアが始めたんだよな…

本来ブラックは民間の低賃金で酷使される人たちを守る活動だったのになぜか、身分保障、大企業並みの待遇の地方公務員の最悪なキャンペーンに利用された。
0748名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 13:54:54.25ID:/CHRBRJy0
>>733

そういう訴訟も、訴訟保険もある。
理論上は設置者(市区町村、学校法人)の責任だが、個人責任をとらされることもある。
特に校長が責任をとる判例はある。
0749名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 13:59:55.49ID:wW8rAebM0
>>748
30年以上前の卒業生の件で、今の校長が責任とるの?
それとも、当時の校長?多分、亡くなってるぞ。
0752名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 14:02:34.79ID:/CHRBRJy0
>>747
残業手当なしだから
時給500-600円。
昼休み無し。

労働基準法違反、最低賃金法違反。
(大人から大人への)強要罪とか暴行罪や名誉毀損罪や傷害罪やセクハラやパワハラもある。
偽証罪、誣告罪、強制わいせつ罪、証拠隠滅罪、贈収賄罪などもある。

今まで共産党系(全教)、社会党/民主党系(日教組)が大きな権力があった県でもほとんどある。
0753名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 14:03:11.36ID:ElMC7ZlX0
区役所も5時過ぎたら出ないからな。
これは当然
0754名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 14:06:55.28ID:/CHRBRJy0
>>749

この場合の責任は(あるとしても)設置者(市区町村や学校法人)。
当時の校長は(責任があるとしても)時効。
現在の校長は責任無し。

法律的に考えると、因果関係の立証は99.99%不可能だろう。
裁判長は、和解を選ばず、却下すると思う。
0755名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 14:08:35.19ID:/CHRBRJy0
>>754
設置者の賠償責任も時効。
裁判所は1円の賠償も認めないだろう。
0756名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 14:08:48.68ID:wW8rAebM0
>>754
丁寧な解説ありがとう。手を煩わせて申し訳ない。
0757名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 14:10:57.64ID:ABsBkXzWO
警察から学校に至急連絡するときはどうなるんよ。
不審者が現れたとか。
0758名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 14:14:05.76
>>757
防災のメルマガみたいので一斉送信じゃね
行方不明者や火事、台風でも昼夜問わずメール来るし
0759名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 14:20:11.79ID:aCWs1L5q0
確かに教員の長時間労働は問題だとは思うが
全部モンペのせいとか、暴論過ぎる。

業務が増えたほとんどは、事が起こった時に
誰も責任取らないようにする為&
教育委員会が言い訳出来るよう事前準備。

児童数は減ってる➡︎教員数も減ってるってのは
教育委員会に言うべき問題。
0760名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 14:42:21.02ID:B9Bt/mE40
>>757
警察は緊急連絡先を定期的に訪問とか行って収集してるので別番号を伝えておくだけだろう
0761名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)垢版2018/05/04(金) 14:56:34.25ID:ccxMpCPw0
>>713
NYの教師の給与の中央値はだいたい$60kだよ。
日本の価値観だと高給に見えるけど、物価高いからかなり薄給だぞ。
こっちは教師は給与安いから、クリスマスとかサンクスギビングの時は親がギフトカードとかプレゼントするんだぜ。
0762名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 14:56:36.58ID:8WOlGmqK0
ただの留守電w
0764名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 15:16:23.80ID:yTkwghkh0
>>652
学校じゃなくても組織の人間が犯罪に巻き込まれたらいち早く知る必要があると思うが
0765名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 16:25:08.20ID:OUT4ul6G0
>>764
組織で責任を持つべき職員ならそうだね

生徒は始業から終業までの時間、親からお預かりしてるだけだよ?

生徒が万引きしても校長は責任とらされないでしょ?
いじめや事故で責任をとるのは、あくまで「職員の」不手際があるときだけだよ?

どこかの企業の顧客が夜に犯罪に巻き込まれても呼び出されることはないでしょ?
0766名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 16:39:26.84ID:wlJ3n/zj0
共産党や革マルとか平和大好きお爺ちゃんが
公的機関を目の敵にすることはよくあるが
裁判所の判例だけは盲目的に従うのは笑える
0767名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 16:45:46.06ID:ElMC7ZlX0
>>553
親に連絡だろアホが
0768名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 16:53:41.10ID:z0MyyqBK0
教員は激務だから老化が早い
学校関係の営業やってたが、新卒で入った教員以外はだいたい老けてたし、新任で入った人も翌年には老けてた
0769名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 17:03:55.26ID:Um7W0uFm0
>>747
教え子と交際して、搾りかすからできた子供を学校の外に出していいならホワイトだな
0771名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 17:21:13.30ID:tfUAbCle0
そっちの勤務時間内はこっちも勤務時間中なんだよな
悪いけど折り返せるの17:30以降なんだけど
その頃かけると担任は帰りましたと言われる
一体毎日何時あがりなんだよ
どこが超過勤務だふざけるなよ
0772名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 17:24:49.38ID:oed8sVYc0
>>741
なら残業代を払えって主張をすべきだろ
生徒のためにはそっちがいい
ところがやってることは
金をくれなきゃ働かない、生徒の事など気にしてられねえ
だろうが
5時チンで帰れて休みは取れるし生徒には威張れると思って教員になったクチだろうがお前は
あてが外れたようだがw
ロリコンが好んで教員になって生徒に性犯罪をしてるのと
そう遠く無いところにいるんだよ
お前はww
0773名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 17:25:36.97ID:WR61vdzM0
保護者の都合に合わせる義理なんてまるでないし
それで児童が不利益を被っても保護者が責任を果たさなかっただけだから非難される謂れなんて皆無だしな
無駄な配慮をしすぎなんだよ
0775名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 17:41:47.52ID:oed8sVYc0
>>774
おまえのような質の悪い教員が多いから
今の小中学校の問題が起きてるんだよ
お前、いじめが有っても見て無ぬ振りしているゴミ教員だろうが
それとも性犯罪教員か?
www
0777名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 17:45:12.02ID:oed8sVYc0
>>774
で、この部分はスルーか?w
>なら残業代を払えって主張をすべきだろ
>生徒のためにはそっちがいい
>ところがやってることは
>金をくれなきゃ働かない、生徒の事など気にしてられねえ
>だろうが
都合の悪い事は見てみぬ振りw
で突然にモンペがとかいって話を逸らす
どんだけゴミ教員なんだよ
小中学校の現場に漂うことが多い腐臭はおまえのようなのが出してるんだよ
ペッ
0778名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 17:48:05.04ID:vOH9JoBY0
>>767
親はダメだよ。
そもそも万引きする様な子は親の躾がなっていないのは容易に想像できるでしょ?
実際翌日謝りにくる親もいるけど来ない親が大半だし、来ても謝りに来たはずなのに、ただただ言い訳垂れ流すだけの親も多い。
あと注意だけしてそのまま子供だけ帰すのも最悪。
一度その子(中学生女子)が家に帰らず行方不明になったことがある。(その後100km離れた駅で発見)
だから学校関係者、若しくは警察に必ず連れて行ってもらってた。
0780名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 17:51:40.72ID:oed8sVYc0
>>779
モンペの次は坊やとか
話を必死で逸らして
逃げる逃げる
まさに屑教員w
教員に不適格な人間ほど教員になりたがるという
教育現場の問題発生の根源の実例だなお前
0781名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 17:55:40.82ID:oed8sVYc0
>>779
こんなところですら都合の悪い事は見てみぬ振り
こんな屑が生徒のいじめを正すはずも無い
モンペを怖がってるようだから
いじめをする子供の親が恐くて目の前の苛めも無視なんだろうな
まさに学校の無法地帯化の原因> ID:u10KSty20
0783名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 18:04:15.13ID:p/g1bBSu0
>>781
師範学校の時代じゃないんだからw
ほとんど敬われもせず、親の方が高学歴だったりする中、
安定だけを求めた小役人タイプが集まるのが今の教員。
0785名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 18:11:25.78ID:5D4m6UdG0
大阪市の教員募集は大人気になりそうだな。
えらいこっちゃ。

アンチ維新のネタがドンドンなくなる。
給食も改善したし。
0786名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 18:21:53.42ID:wlJ3n/zj0
そういうお前らはどんだけ高尚で責任ある仕事を長時間してんだ?

ネット掲示板への書き込みが仕事?
ああっ!?
0787名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 18:56:22.35ID:e7gRNjih0
+の教師擁護がイライラで笑える
知り合いがー友人がーとても大変だっけ
他の職種は日頃から小馬鹿にしてるくせに
0788名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 18:59:46.72ID:lRSSOlql0
おうおつかれー
で、君の仕事の話とか、少し相談させてくれないかな?力になれると思うぜ★
0789名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 19:26:35.29ID:nfvpOPZW0
子供には熱血教師が必要
今はうっとうしいと思うかも知るないが後々分かってくる
0792名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 20:53:17.18ID:LDzrA4bI0
>>789
鬱陶しいのは大人になっても変わらんぞ。
中学時代強制的に運動部に入れられて不登校寸前になった。友達が数人不登校になった。
0793名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 21:21:30.88ID:u10KSty20
>>783
親のほうが高学歴な場合もあるだろうけど、学歴といい親かどうかはあまり関係がない
どんなに学歴高くても人を見下すことしかできないやつの子はろくでもないし
こちらも人間だということを分かってる人の家は子供もしっかりしてる
0794名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 22:07:48.28ID:LDzrA4bI0
>>783
高学歴の保護者の方がいろいろとお詳しそうですね。

中卒でも立派な方はいますよ。知り合いの女性でシングルマザーながら
3人のお子さんを成人まで育て上げた。親兄弟も支えてくれたのでは
あるけれど、彼女自身は高校に行っていない。
0795名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 23:01:05.96ID:Wr1Gg6NM0
放課後に学校に電話するとか考えたこともなかった
いまの先生は大変だな
0796名無しさん@1周年垢版2018/05/04(金) 23:59:12.66ID:LDzrA4bI0
>>795
連絡網に教師宅の電話番号や携帯の番号が書かれていて当然と
考えられた時代には夜になってから自宅に電話がかけられることも
多かった。

今はそこらへんはきっちりと線引きして、教師個人の番号は知らせないのが主流。
もちろんメールアドレスも教えない。
0797名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 00:04:39.84ID:nOoZZePB0
むしろ時間外で電話する人間っているんだな
普通に学生生活送ってれば事務員すら居ないような環境だってわかり切ってる気もするんだが
0798名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 00:15:11.32ID:29Rx9yxG0
担任の個人の携帯を聞き出してかけりゃええw PTAの役員とか知ってるからな
0801名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 00:30:18.21ID:dfwhHATR0
>>798
PTA役員でも教師個人の電話番号は知らせませんよ。
いまはそうなっているのです。昔とは違います。
0802名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)垢版2018/05/05(土) 00:34:50.99ID:BctQJpW20
>>800
個人情報の規模が5000人分以下の場合は、個人情報保護法不適用だけどな。
どんだけマンモス校なんだよw
0803名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 00:35:30.30ID:D0eHgqZlO
>>1
単なる居留守…
0804名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 00:40:38.40ID:13IRssfT0
緊急時以外はストーカー行為と見なします。
0807名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 00:58:29.24ID:dfwhHATR0
>>778
警察のみでいいんじゃないの?
0808名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)垢版2018/05/05(土) 01:01:04.14ID:BctQJpW20
>>805
PTA役員は公務員じゃないから関係なくね?
0809名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 01:05:34.34ID:dfwhHATR0
>>808
関係あるに決まってるだろうが。
0810名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)垢版2018/05/05(土) 01:06:33.76ID:BctQJpW20
>>809
具体的どの法令に当てはまるのか示してよ。
0811名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 01:16:57.56ID:dcYPp0o+0
>>808
ごめん、かんちがい
個人情報保護法の改正によりPTAを含むすべての事業者が対象になってる
0813名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)垢版2018/05/05(土) 01:22:08.91ID:BctQJpW20
>>811
俺も勘違いしてたわ。改正されて件数関係なくなったのね。
0815名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 02:21:59.79ID:cTaHKuB10
PTA役員の大半が法律改正知らないらしいが、
このスレ見て確信したわ、、、
0817名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 07:22:36.09ID:sjRARTxGO
中学校建設より先に住んでいる立場で
土休日の朝7時から部活の奇声的掛け声を発声されると選挙と同じ8時から掛け声解禁にしろと電話したくなる。


123、ファイト、さあこい、意味不明な独自応援、
やられないと理解出来ないと思うがストレスたまる
0819名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 08:38:42.95ID:yqA7QI1b0
電話を取る人間がいるから電話を掛けてくるんだからな。誰もいなきゃ誰も電話なんて掛けたりはしない
緊急で今、連絡を取らなきゃ成らない事なんて日本じゃ総理大臣でさえ在任中に1度でも有れば、歴史に名が残るレベル
学校の教師に有る訳が無いわ
0820名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 08:49:16.30ID:9QGVYfHs0
>>192
煽りでもなんでもなくおまえの言ってる意味がわからん
0821名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 09:22:06.61ID:XssOcFnX0
中学校の教員をしています
実際のところ、保護者に連絡を取るのは勤務時間外が多い
緊急連絡でない限り、保護者の仕事中にかけない方がいいだろうし
こちらも部活が終わってからの時間帯がかけやすい
勤務時間内で電話をシャットダウンしてしまうと
・事故等が起こっても連絡が入らない
極端な話、生徒の死亡事故があっても、知るのは翌朝なんてことになりかねない
「帰ってこない」なんて電話はしじゅうかかってくるが
メンタル面で心配な場合とか、教員で捜索しなきゃならないこともある
警察の仕事、と言ってしまえばそれだけだけど
教員だからこそ、生徒の行き先がつかみやすいっていうのはあるからね
・他校との業務上の連絡が取れなくなる
仕事の性格上、授業時間にかけてもいないことがしばしばある
たいていはお互いに時間が取れる放課後に連絡するんだけど
それもできなくなる

…こういう状態が起こると、携帯番号を開示しなくちゃならなくなり
担任なんかは、かえって四六時中、保護者からの電話受けなきゃならなくなり
本末転倒
0822名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 09:26:08.61ID:6zZRNlW60
>>131
>>502
時代遅れのじじいは認識をあらためろ
自殺者は自殺前に死をほのめかしたり類似行為を行うというのが常識だ
0823名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 09:28:39.07ID:GWRv+WWQ0
>>553
窃盗だから第一報は警察で。犯罪者の年齢なんか関係ねー。
0824名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 09:31:29.57ID:TyhgzPEm0
>>821
そういう破綻した旧態依然をどうにかしようって話なのだけど
仕事の連絡を業務時間内にできないとか、根本から間違ってるでしょ
0825名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 09:32:06.10ID:QWNkme8A0
先生…眠れないの…
0826名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 09:33:37.27ID:xnpTW2Yp0
時間外なら3人から選ばせればいい。
男児専門  ミスター・ハーバート
女児専門  ハンバート・ハンバート
非常時専門 ホレイショ・ケイン
こうすれば非常時以外は誰もかけてこなくなる
0827名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 09:36:28.03ID:dfwhHATR0
>>821
職務の遂行は定時で終わりましょう。定時退勤するのが当たり前で、残業はイレギュラーなものと認識してください。
0829名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 09:54:40.50ID:oJ1TTfydO
小学校で時間外や休日に電話することってなかったけど、
中学は部活の関係で土日休日、平日は部活が終わった6時以降に電話することが年に何回かはあるしまずは部活を見直すべきでないか。
部活は先生、生徒双方にとってブラックだよな。
0830名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 10:00:51.58ID:XssOcFnX0
>>824

君のいうことは正しい
ただ、このところの「教員の働き方改革」、部活のことも含めて
学校という世界を知らない人が決めてることで違和感が拭えない

たとえば、他校とのやりとりだが(高校、小学校からの連絡も含む)
教員って6時間の授業のうち、空き時間なんてせいぜい1〜2時間
その時間にかけても、相手も授業中で連絡取れないなんて当たり前
他校にかけて不在、かけ直してもらっても今度はこちらが不在で
…っていうのはよくあること。だから、つかまりやすい放課後に電話する

確かに勤務時間外の電話で必要のないものも多いから、
自動音声っていうのはありがたいとは思うのだけれど
「子どもがまだ帰ってきません」ってことなら探しに行くのが教員
これを見捨てていいか?
ほとんどが寄り道とかで、事故につながるものでないとはいえ
ひとつ間違えると命に関わることになるからね
心の不調を泣いて訴える生徒の話を、時間外だからって聴いてやらなくていいか?
「明日ゆっくり聴くよ」って内容もある一方
その場で聴いて気持ちを落ち着かせなきゃならないときもある
場合によっては、すぐ自宅に直行する必要があるときも
休日に、生徒が事故にあって救急搬送なんて話は年に何度かあり
生死に関わることもある
「学校外のことは知りません」って対応しないのっておかしいだろう

こういう時間外の電話を教育委員会で受けて、必要に応じて学校に連絡するシステムが
必要だと思う。
0831名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 10:04:29.59ID:Bbqx+gAv0
見捨てて良いか?良いよ
仕事だもん、業務時間外に仕事するなよ
0832名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 10:05:52.78ID:dfwhHATR0
>>829
特定の部活動の指導者になりたくて教師の道を選んだ人が少なからずいる。たとえばスラムダンク世代とか。彼らが指導に熱心なのはいいが、他がそれを押し付けられるのが理不尽きわまり無い。誰々は熱心に指導しているのにお前はどうなんだ、という風になる。

「全員顧問制度」を取っている学校は年度始めに校長から「依頼」される。若い男性教師は運動部の顧問をするのが当たり前というおかしな考えがはびこっている。

部活動というグレーゾーンを何とかすることがこの国の教育の大きな問題。
0833名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 10:06:28.24ID:dfwhHATR0
>>831
正解です。
0834名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 10:07:29.68ID:3LQ1gy1f0
中学校って今は土日部活やってないの?
0835名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 10:12:27.72ID:tCO0EpWy0
多分、修学旅行だ部活の遠征だ、で事故が有ったときに
学校と連絡取れたのが良く営業日wの8時とかの事態が起きて不要に騒がれる羽目になりそう
0836名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 10:12:31.93ID:fmrrIxJz0
>>830
親が探しに行けよ。
時間外は親の責任だろ、馬鹿かよ。
0837名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 10:13:02.53ID:dfwhHATR0
>>834
近所の中学校の前を通りかかったがいくつかの運動部が練習してたよ。野球、テニス部など。別の日曜日には何かの大会があったみたいで大勢の生徒がいた。
0839名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 10:15:27.90ID:dfwhHATR0
>>835
その場合は管理職を通して連絡をすることになっている。修学旅行では臨時に業務用の携帯電話が貸与されることもある。

教師間では普通に自分の携帯電話を使う。
0840名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 10:15:50.45ID:KYuf5SZQ0
>>837
管理責任はあるのに無給で働いてるんだよ彼らは
0841名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 10:17:03.47ID:dfwhHATR0
>>840
そうだね。上にも書いたけど運動部一筋で指導者になりたくてなった人は幸せなのでしょう。
0842名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 10:18:22.63ID:dD0QsuGV0
>>1
火付け朝鮮人が学校に向かったぞと警告したくても電話に出ないのか。
0843名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 10:18:26.83ID:G6frUMwZO
学校に宿直する用務員さんとかいないのかな。
いるならそこにやってきて先生を呼べとか、騒ぐ親がいるんじゃないの。
0844名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 10:19:49.25ID:tCO0EpWy0
>>821
子供を持つ親としてはご苦労に頭が下がります

現場として、子供の事を考えるとせざるを得ない対応をすれば
>>827みたいな机上の空論では済まない事は理解できますわ
0845名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 10:20:18.50ID:9CN+o7lf0
>>842
まず警察に通報してくれ。
0846名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 10:23:44.89ID:uhu1ZXxN0
>>1
お前ら学校に電話したことある?
俺一度もないような気がするw
0847名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 10:23:48.59ID:uUROvmTP0
キリはつけないといけないからいいことだ
0848名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 10:24:13.88ID:dfwhHATR0
>>844
仕事なんだからやることは無限にある。定時が来たらスパッと仕事を終えるのも1つの生き方です。人生は一度きり。他にもすべきことはたくさんあります。
0850名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 10:25:44.18ID:XZ1fjZ9VO
>>821
固定観念にとらわれない方がいい
・仕事関係者専用の電話を用意すれば時間外でも問題ない
・帰宅しない子の捜索は第一報を警察や交番にしてもらい、そこから仕事関係者用番号に連絡してもらえばいい、事故も同様
・保護者への連絡は生徒経由にするか、連絡用のメールアドレスを使う
勿論返信は通常禁止とか都度メルアド変えてもいいし必要あればホワイトリストで受信可能な相手を変えられる
本当に急がないなら手紙でも出せばいい

他に問題あるの?
0851名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 10:26:45.91ID:Naj7PhrR0
それでいいから学校は児童生徒の私生活に干渉しないでほしい。
学校の中だけの事実を内申書に記載すること。
0852名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 10:28:47.08ID:fmrrIxJz0
別に放課後校外で生徒がどうなろうと知ったこっちゃねーけどな。
事件や事故に巻き込まれようと、教師の責任ではない。
親と警察の仕事、役目だ。そこは。

俺の管理責任が問われない状況ならば、ぶっちゃけどうなろうと知らんわ。
0853名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 10:28:51.15ID:Bbqx+gAv0
授業担当教師と担任担当教師と帰宅登校監督担当教師とか置けば?
当然お金かかるから学費高いんだろうけど、そういう体制が良い人は払ってくれるんじゃね
それだけの対価を払わない親の子は、対価分だけの扱いをすれば良いよ
非難される謂れなんて皆無だから
0854名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 10:29:20.57ID:cI1o2BknO
>>147
それこそ学校が負担だわ
子供の不祥事は学校じゃなく親に連絡が付くまで連絡し、親も一緒に指導されるべき
0855名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 10:29:49.15ID:uUROvmTP0
>>851
ものすごいわかるけど学校や教師に甘えてる面もあるから言えない
0856名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 10:32:33.40ID:uhu1ZXxN0
>>147
直ぐに連絡つける必要もそうは無いだろ
保護したくらいなら連絡つくまで留置所に入れときゃいんだし
0857名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 10:34:08.85ID:TyhgzPEm0
子供がいなくなりました、親は仕事で帰宅できませんので、時間外ですが先生方よろしくお願いします
0859名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 10:40:39.00ID:9rK3am6L0
>>857
親が仕事に行く余裕があるなら放置で問題ないだろう
0860名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 10:43:00.74ID:Bbqx+gAv0
子供がいなくなった?明日はお休みですね、ハイハイ、ガチャン
0861名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 11:04:27.45ID:yqA7QI1b0
>>821
学校内ではない生徒の生き死ににまで関係する必要は無いわ
葬式に出る程度だろう。職場の同僚でも休みを挟んで連絡が入らず、葬式に列席出来なくても何の問題もないからな
先生と生徒の関係なんて、そこまで深い訳じゃない。もっと濃密な関係がお望みなのか
0862名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 11:06:01.22ID:dfwhHATR0
>>852
登下校時に事故に遭った場合は学校が関係すると言えるが、
大幅に寄り道して帰宅せずに街をうろうろしていて事故に遭う
ことまでは学校の管轄外です。
0863名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 11:29:48.76ID:zzJBxhx/0
小学校の教員やってるが、やたら遅くまでみんな残ってるよ
そんなにやることあんのかな

不思議なのは子どもが早く帰る低学年の女教師に限って何してんだかいつまでもいる

さっさと帰れよ
0866名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 11:33:15.84ID:dfwhHATR0
>>863
定時退勤を管理職がよびかけたり、率先したりすれば帰りやすくなります。
長い時間働くことこそ美徳とする日本の風習なのでしょう。

学級担任をしていてもほぼ定時に帰宅する人はいます。その代わり、
仕事の能率の良さは常人では真似できないほどですが。
0867名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 11:33:39.52ID:dfwhHATR0
>>865
そんなもん週1か隔週でいい。
0868名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 11:35:01.51ID:zzJBxhx/0
>>853
公教育だから
人件費は学費から出てない
税金で出す

そういう役割だけの教員を雇うのは無理
今いる教員にその役割をつければ
負担増でますます定時ムリに
0869名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 11:36:13.20ID:TyhgzPEm0
>>863
テスト答案の○つけや保護者配布資料の作成等を自宅に持ち帰ってやる時代は終わった
情報保護の観点から、学校資料の学校外持ち出し厳禁のステージまで来てるだろう
0870名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 11:36:13.98ID:116huRG+0
学校を託児所と勘違いしてるキチガイ親もいるし
税金泥棒と罵倒すれば何をやっても許されると思ってる
0871名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 11:37:23.75ID:zzJBxhx/0
>>865
俺も出すけど何分かかる?10分で作れないなら仕事遅いと思ってるし、他の仕事にも時間を無駄にかけてるんだろうな
基本やること遅い
0872名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 11:38:35.30ID:x3fnjm4n0
こうしないとサビ残・休日出勤の証拠となってしまってカス教師が退職時に弁護士使って多額の時間外手当2年分を請求してくるからな
こうしておけばあくまで教師が勝手に休日に学校に来て自主的な作業をしていたということでツッパねられる
残業代も税金で払われるんだからな。残業はしていないということを続けるならこの方法しかあるまい
0873名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 11:39:16.31ID:zzJBxhx/0
>>851
いやもうやってるから

内申書に家庭のことや素行不良について書くわけないやん

開示したんか?
0874名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 11:41:52.83ID:zzJBxhx/0
>>866
今のボスは組合員だったらしく
働き方改革もあって早く帰るようかなり推してる

問題は仕事遅いダラダラ軍団が、その意味を分かってないことなんだよな
0876名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 11:43:35.80ID:X/IzhsjP0
いま考えてみると、本当にしょうもないことで小学校の先生に負担をかけていたなあ
休日に自宅に電話掛けたりもした

先生ごめんなさい 本当にありがとう
0877名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 11:44:48.27ID:zzJBxhx/0
>>869
いやいやそんな常識今さら言われても。
みんなその中で仕事して早く帰っていく

2時半に子ども帰して毎日8時までやんなきゃいけない仕事なんかあるの?ないよ
早く帰ろうよ
0878名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 11:45:39.17ID:TyhgzPEm0
学校内の事実のみとなると、成績と、クラブ活動と、委員会と、ボランティア活動参加実績と、取得資格(英検数検漢検等)あたりがモロに評価対象になって、大半の家庭ではむしろ相対ダメージ大なんじゃないの
特に成績なんて平均8〜9割以上を維持できなけりゃ評価要素にすらならないでしょ
0879名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 11:46:38.59ID:zzJBxhx/0
>>872
残業代というものはない
最初から手当てとして与えられてる
0880名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 11:48:34.13ID:uhu1ZXxN0
>>873
高校生ぐらいだと内心書を余分に請求して中身確認するぐらいの知恵つけるぞ
0881名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 11:51:24.13ID:zzJBxhx/0
>>878
はあ?内申書は学校での学習やその他の活動の評価を書いた紙であって、成績上位も下位も関係なく入試の際に高校へ提出する調査書のことだよ?
ダメージ大って、自分の子どもの通信簿見て怒ってんのと一緒だから。自分と子どもの責任だろ
0882名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 11:52:27.21ID:6ajk5N3a0
職場もこれにすべき
ドキュン会社って時間外に平気でかけてくる
0883名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 11:53:02.65ID:FEJDxhgJ0
>>843
昔は夜間警備の主事が各校にひとりずついたけどね
司法試験の勉強をしている人などが
多かったかな、夜間にひとりで警備しながら勉強できるから
しかし今はほとんどの学校がセコムとかになっていて
無人警備
0884名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 11:53:09.98ID:zzJBxhx/0
>>880
俺も見たよもらって。
評定と欠席遅刻状況と短評のみ。
事実以外にマイナスのことは書かれないしかけないんだぞ?
0885名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 11:53:56.97ID:2pcCr0T60
実際にあった電話
日曜日に出勤して仕事をしている教師に電話
「先生ー、うちの子が万引きで捕まっちゃってぇ、今警察署にいるみたいなんですけど
どうしても行けないから代わりに行ってもらえません?今同窓会に来ててぇー途中で抜けらんないんですよ」
0886名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 11:57:04.22ID:FEJDxhgJ0
>>862
登校時に家を出てから帰宅して家に到着する
までが学校の管理責任だけど
遅い時間まで寄り道の場合は難しいね
そういうのは保護者も仕事などで帰宅していない
ことが多いから、どうしても学校の教員が行かなくては
ならなかったりする
0887名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 11:58:54.20ID:zzJBxhx/0
>>885
日曜日の電話なんてなんでとるかな

モンペも大概だが、出ちゃう教員もバカ
指導しない管理職もアホ

だからいろんなとこからつけこまれるんだよ
0888名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 12:04:13.58ID:T/hFieJI0
こんなことしたら却ってややこしいてあかんわ。
緊急といかんまでも17時以降の急ぎの用事はなんぼでもあるのがこの職業や。
それより、土日の部活のどちらか半日だけルールを徹底させたり、
教委への報告書類の簡素化をやる方がええわ。
0889名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 12:05:28.44ID:FEJDxhgJ0
>>869
そのステージはとっくに来ている
持ち出しとは関係無いけど先日、
どこかの自治体で中学か高校の
指導要録が大量に紛失というニュースがあった
おそらく何かの間違いでまだ廃棄するべき
ではないものを廃棄したのだろうとあったが

個人情報保護法があるので、生徒の個人情報に
あたるものは、テスト答案そのほか、
学校外持ち出し厳禁のところがほとんどじゃないかな
教員が帰宅後に家でやるのは教材研究や
翌日の指導案作成くらいでは?
0890名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 12:07:18.51ID:3CKmNnHN0
>>553 >>778
小学生だろうが中学生だろうが直接警察に引き渡しなさい
ハイ解決
0891名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 12:09:12.91ID:TyhgzPEm0
>>881
そっちのほうが得になると思ってる人への皮肉で言ってるんだけど
君、性格悪いって言われない?あとついでに頭も
毎日夜8時まで居残る教師もあれだがそれを尻目に適当な仕事でさっさと帰るほうも大概だろう、それだけで職員室全体の程度が見て知れる
構想から完成まで10分の薄い内容とか誰が喜んで読むんだよ、紙の無駄だからもうやめてくんない?一回アンケ取ってみたら?
0892名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 12:12:33.90ID:FEJDxhgJ0
>>878
調査書の形式は各自治体によって違いがあるが
共通して、内申点(各教科評定をもとに計算、ここに自治体により
違いあり、五教科だけ、全教科、三年二学期のみ、
一年も二年も入れるなど)
部活や生徒会活動などの特別活動の実績
英検そのほか課外活動
基本的生活習慣などに特記事項があれば書く

というのがスタンダードだろう
私の勤務地では最後の特記事項は、何も書かないのが普通だったが
警察に何度も補導されるなどよほど問題がある場合のみ書いた
書かないと高校から苦情が来る

以上、基本的に校内の事実のみで(英検なども学校を通す)
別に問題なし、
学校の関わらないことで記入してもらいたいことがあれば
担任に言えばいいけど、書いてもらえるかどうかは不明
0894名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 12:15:58.99ID:G6frUMwZO
役所に電話したりやってきて、学校関係者に連絡をつけろ!ってなりそう。
役所は、死亡届とか緊急の為に24時間開いてる窓口あるよね。
0895名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 12:16:25.00ID:zzJBxhx/0
>>891
ごめん。頭悪くて本当にわからないから教えて。
そっちの方がのそっちって何を表してます?

いろんな人がいると思うんで会計や経営案とともにお便り作りこれからも頑張ってください。
締め切りと机上整理しっかりね。
0896名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 12:17:35.69ID:zzJBxhx/0
>>893
いつもお便り読んでくれてありがとう
0897名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 12:22:47.87ID:FEJDxhgJ0
>>892
訂正、内申点で五教科のみという自治体は
おそらくないだろう(全自治体を知っているわけでは
ないけど)
内申点対象は全教科、ただ計算法が自治体によって
違う
特記事項として持病などは書く
(そのために欠席が多いなどのことがあるから)
0898名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 12:25:38.88ID:yqA7QI1b0
110番や119番みたいに、いつでも受け付ける番号が有るのが問題なんだよ
毎日、午後10時から朝の5時までは受け付けしなきゃ良いし。土日は一切受ける必要は無い
バカな日本人は甘やかすと、どこまでも付け込んでくるからな
0900名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 12:31:40.45ID:jqZX/X4P0
てか、銀行だって弁護士事務所だって、いくら俺は顧客だって言ったって土日は繋がらんぞ。
土日も電話番置いて対応してるってどう見ても過剰サービス。
繋がるから利用するんであって、一切繋がらないってことにしておけばかけるほうも月曜かけるでしょ。
0901名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 12:32:45.02ID:b+Qq2E/C0
>>899 日本人は怠惰になってきてるだけだから

こういう風に言う奴が居るから、今まで何の制度改革もできなかったんだよな。
教員が土日に部活見るのも当たり前みたいな。
教員の時間外労働が多いのは、こういう>>899みたいな生産性とか一切無視して時間外でも所かまわず学校に連絡
する一部の保護者や無知な一般民の責任だと思うわ。
教員はボランティアじゃないんですけどねえ。

しかも子供の面倒すらろくに見れない親に限って学校に文句を言う。
部活の活動時間なんか減らしたら、それこそすぐクレームつけてくるだろうね。
0902名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 12:33:33.00ID:mgl6EA7K0
>>838
だから、時間外には電話が繋がらないようにする企業もあるのよ。
例:>>679
ちょいちょいあるよ、こういう所。それでどうこうする気もないし。
0904名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 12:36:16.86ID:H5P7eJbv0
通勤災害だって、途中で逸脱すれば対象外になるんだから、
子供が帰り道遊んで帰ったら、
学校には何の責任もないよな
0905名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 12:37:04.74ID:FEJDxhgJ0
>>1
学校と警察は定期的に連絡協議会を開いて情報交換しているから
警察がいざというときのために校長の連絡先電話番号などを把握していればよし
真夜中に生徒が犯罪を犯して補導された場合は
警察が校長に緊急連絡し、校長が必要に応じて担任や生徒指導主任に
連絡すればよいだけだな
夜中に警察が学校に電話する必要はなし
0906名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 12:37:48.01ID:dfwhHATR0
>>903
どこに?
0907名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 12:39:46.89ID:dfwhHATR0
>>904
通常の登下校のルートで交通事故に遭えば関係するが、
寄り道したり塾に行ったりなど、他の用事のためにルートを
変えるのは学校の関知するところではない。
0908名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 12:43:58.07ID:FEJDxhgJ0
>>904
通勤災害は、途中の逸脱(会社に提出の通勤ルート以外を使用)
が業務上やむをえずと認められた場合は、労災がおりる
(昔の新宿バス放火事件でそういうケースがあって判決が
おりて以後)
0909名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 12:49:13.70ID:g5pexJCQ0
>>905
そもそも機械警備の学校が多いから、真夜中に電話しても誰も出ないもんな。
だから勤務時間外に誰も出なくても問題ないよな。
0910名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 13:22:21.23ID:gpQCP4HG0
>>865去年の女性担任は、学級新聞は不定期です、学業優先・教材研究優先でいきたいので、と
おっしゃっていた。その方が親もありがたいわ、本分を弁えてらっしゃる
0912名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 13:59:32.31ID:/1GMYF+P0
むしろ、時間外の電話対応を強要してきた管理職の処分しようぜ。

あと、部活の強要もな。

タダで子供の面倒見させるシステムとかいらないだろう。

俺は教師では無いけど間違ってるのだけはわかる。
0914名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 15:32:44.02ID:tCO0EpWy0
>>830
本来、そのためにメールがあるはずなのだが、
今だにメールアドレスを与えない自治体あるからね。
0915名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 15:51:46.69ID:dfwhHATR0
>>910
4月に1枚出したっきりということもあるし、毎日のように出す人もいてさまざま。
教材研究優先だからね。
0916名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 16:21:49.08ID:JA0U6ykk0
休日や放課後にちゃんと給料出せばいいだけの話
0917名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 16:39:35.36ID:HqT5MJCJ0
40代のおっさんだが、連絡網がバリバリの時代だった。
一番無茶苦茶だったのが
「体育祭のリハが雨になったら弁当持参で通常授業」という内容のリレーだったのが、
「体育祭リハが雨になったら臨時給食ありで授業参観実施」という謎の内容に変わっていた。
それも22時過ぎに流れて来て学校は電話つながらず、翌朝俺が登校後にコールバックして大騒ぎになった。
俺は弁当持たずに学校行ってエライ目に遭ったが、三分の一が弁当を持って来ていなかった。
親は一人だけ来ていた。
0919名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 16:49:12.79ID:jqZX/X4P0
>>916
つうより、土日まで部活させる意味が無い。
スポーツも音楽も所詮は趣味。
そんなことに時間使うより少しでも勉強していい高校、いい大学に入りなさいと。
趣味は大学生や社会人になってからやればいい。
0920名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 16:53:48.01ID:m1nZ88MT0
>>919
部活は、子供に悪ささせないために時間消費して
疲れさせるためにやらしてるもので
それ以上の意味はないぞ。
スポーツでプロを目指してるような本気の部活以外はな。
0921名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 17:08:23.00ID:mgl6EA7K0
>>917
ぶわははは!!!
犯人は誰だwwwww
給食もアレだが、授業参観てwwwww

しかし、メシ抜きは御愁傷様です。
0923名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 17:41:07.50ID:y88K8Vwf0
>>877
自治体によって全然環境が違うじゃん
会議出張研修の回数なんか隣り合った市でも全く違ったよ
片方は夜に習い事通えるレベルだったけどもう一方は連日21時過ぎまでやらないと捌けない
新任や若い臨任と組むとフォローも大変だし本当に帰れないよ
0924名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 17:47:45.63ID:bBix6VCk0
>>919
大会が土日になってしまったのでどうしようもない。
大会の数がゆとり教育で激増。
殆どがそのまま残ってる。
0925名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 17:48:48.69ID:bBix6VCk0
>>923
夜遅くまで教員が残ってる学校=いい学校

という評価だったからね。働き方改革で突然メスが入ったが。
0926名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 18:11:58.12ID:dfwhHATR0
>>925
管理職は教委からそういう指示を受けて改善を進めているが、
旧態依然とした考え方が教員の中に残っていると思う。

勤務時間の次にメスが入るのは部活動のように思います。
もうすでに週休日を設けるなどの動きがありますが、部活動
に関しては「そもそも、一体これは何なのか」という根底からの
議論が必要でしょう。
0927名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 18:32:45.68ID:TyhgzPEm0
部活動は学校外のスポーツ少年団に移行だよ、これなら専門的知識を持った人に指導してもらえるし、子供不足の地域でも学区をまとめて野球やサッカーなどの大人数チームを編成しやすくなる
ただ、場所が学校じゃなくなるので移動が必要だし、時間も時間なので親の送迎は必須など、ものすごく面倒になるけどね
土日祝の試合なんか、親はせっかくの休みに送迎往復させられるというだけでぐったりしてしまうのに、フルで付き合わされる顧問は意欲がなけりゃやってられんだろうな
0928名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 18:41:38.29ID:dfwhHATR0
>>927
子供の頃からバスケ一筋の教師がいて、バスケ部顧問になるのなら
願ったり叶ったりだろうけども、運動部未経験者が運動部の顧問を
している場合が多い。

「全員部活顧問制度」を取っている学校だと主顧問、副顧問から
4人目までいるところも。
0929名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 19:00:29.82ID:bBix6VCk0
>>926
土日部活を教委公認で社会体育扱いしてるところもある。
これだと無制限で部活がやれる。
0931名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 19:05:56.06ID:dfwhHATR0
>>929
「責任を明確にするために教員が練習・試合には同席(引率)すること」
というのが無くなればそれでいいと思う。

マイナースポーツなら事実上校外でしか練習していない場合でも「引率」
させられることがある。
0932名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 19:14:42.14ID:TyhgzPEm0
>>930
人の集まらないマイナースポーツなら学校部活動廃止もやむなしだし、それがわかってる本気の人は学校に拘らずクラブチームメインで活動してる
というかスポーツ少年団移行は規定路線だよ、抗ったところで今更どうにもならん
0933名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 19:15:16.01ID:dfwhHATR0
>>932
誰があらがうの?
0934名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 19:20:34.67ID:TyhgzPEm0
>>933
あれ、これめっちゃ自分らの負担が大きくね…?と気付いた保護者たちが、主に
0935名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 19:37:08.70ID:dfwhHATR0
結局、部活動というものを法的に定義して、それが職務であるならば相応
の対応をしないといけない。教員は国語なり理科なり、教科の免許状を
有しているが、「サッカー指導一種免許状」なんて無いから。
0937名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 19:48:25.61ID:TyhgzPEm0
そもそも、公立の教員なんて数年で学校たらい回しなんだから、常に部活動の面倒を見れるタイプの先生が満遍なくいるとは限らないんだよなぁ
それを毎年一律で変わらずどうにかしようとすれば、無理も生じるわけで
0938名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 20:03:00.83ID:dfwhHATR0
>>937
若い男性教員がやらされることが多い。
未経験だろうが関係無い。
0939名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 20:10:03.95ID:54qcHA45O
会社なんかは当たり前だし、高校は結構な確率で繋がらなくなるよな
小中もそれでよくね?
留守電つけりゃ、そこに先生がいりゃ聞けるし
緊急なら折り返せばいい
0940名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 21:28:43.57ID:y/0aeasB0
うちの会社のサービスの人間なんかは勤務時間外にも種類が2つあって
持ち回りで電話に出なきゃいけない時間外や休日は何もなくても通常の給与の半額くらいの待機手当付くぞ
実際に電話がかかってきて対応した場合には当然時間外手当や休日手当が正規に支給されて後日振替も効く
このくらいのまあホワイトな企業に勤めてる俺に言わせりゃあの給料で教師なんて死んでもやらんわ
0941名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 21:39:05.46ID:aVskwd/G0
>>932
カーリングなんかそうだよね。わかりやすい事例だと、富士急の石垣さんが
所属していたWINSは課外活動で彼女もバレーボール部との掛け持ちだった。
大学進学の際にチームごと丸ごと合格したからね。
0942名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 21:43:34.07ID:kbr/hzbd0
極端な話、
金曜日の夜に不幸にも亡くなり、土曜日お通夜、日曜日お葬式、月曜日の朝「亡くなりました。お葬式も済ませました」と連絡もあり得るのか。
0943名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 21:50:31.87ID:KUkI90Bu0
正常化の第一歩
0944名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 22:01:00.63ID:dfwhHATR0
>>942
あるだろうね。
それが何か?
0945名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 22:04:19.97ID:HAD5yAFw0
親族に聞いた話

残業手当なし、休日出勤手当無し、部活指導手当無し、担任手当無し
専修免許状の手当無し
休日部活指導手当無し(最近は1日1000円/5時間以上)例えば日曜日朝3時間やるとゼロ。
休日出勤には代休がつく(公式行事のみ。生徒や教師の事故対応にはない)
夏休みなし(8時間勤務。最近は3-6日ある自治体あり)

20代平均給与300万、50代で600万。校長は+100-200万。
講師などは時給800円(大体1日勤務はない)
定年延長は年金支給まで。退職者の講師採用は無いところの方が多い(あっても時給800-1500円)

20代、30代平均残業150時間/月。多い人は250時間(宅調や採点などは含まず)
この中には早朝のサービス残業は含まず(早い人は6:20出勤。部活7時開始とか色々)
0946名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 22:06:33.50ID:7XwwvU9d0
>>932
マイナースポーツは学校部活に入れるか否かが重要。
スピードスケートのクラブチーム化失敗が教訓になってる。
柔道なんか必修化までさせて維持しようとした。
0947名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 22:08:17.04ID:HAD5yAFw0
うちの町でつぶれたことがある部活(大体1学年85人はいる)
サッカー、野球、バスケット、柔道、剣道、バドミントン、バレー、剣道、水泳

メジャースポーツでもつぶれる時代。
0948名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 22:10:24.69ID:7XwwvU9d0
>>935
指導資格ないと指導できないとなると部活動がやれなくなるので、話が進まないんだよね。
審判資格は教師が自腹で取らされるが。
0949名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 22:10:26.28ID:wr9eoema0
学校は別に構わないだろ
役者関係は土日もシフト組んでやれ
0952名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 22:14:36.41ID:7XwwvU9d0
>>949
そのための予算措置が必要です。

>>950
スケートリンク整備に教員が真冬に外で作業しないといけない。
働き方改革でリンク放棄した学校が多い。
数年前にスケ連が「学校教師はスケートリンク整備をサボるな!」って怒りの提言出したぐらい。
0953名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 22:15:01.80ID:hQK2wnSJ0
親もこれでいい?
プリント子どもに渡しても見ないよ
今時メールにしたら?
0956名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 22:34:34.03ID:zzJBxhx/0
>>923
仕事おせーだけだよ
0957名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 22:37:12.00ID:dfwhHATR0
>>955
セキュリティの観点からという理由で姿を消したよ。
0958名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 22:38:16.48ID:zzJBxhx/0
>>945
ほぼ間違い。
正しい情報を元に語ろう
0959名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 22:38:46.17ID:lc2YUu/u0
>>957
「学校は外部とやりとりする場所じゃないから」
「教員はパソコン使う必要が本来ない」
という謎の理由で現役。

教員にパソコン支給なしの自治体もまだあるから、
そこよりマシか?
0960名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 22:39:04.57ID:y/0aeasB0
>>956
もっと仕事が速いやつを採用したいなら給料上げるしかないんだが
今の給与で採用できるやつが今教師やってるんだぜ
0962名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 22:50:37.47ID:zzJBxhx/0
>>960
9時まで仕事とかバカでしょ
帰れないんじゃなくて帰ろうとしないってのが正解

教員なんていくらでも帰れます
0964名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 23:00:03.43ID:HAD5yAFw0
>>958
具体的に指摘してくれ
あした聞いてみる
0965名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 23:00:31.08ID:zzJBxhx/0
>>961
残業手当なし、休日出勤手当無し、部活指導手当無し、担任手当無し
専修免許状の手当無し

ここまではその通り。求めたら叩かれます。


休日部活指導手当無し(最近は1日1000円/5時間以上)例えば日曜日朝3時間やるとゼロ。
休日出勤には代休がつく(公式行事のみ。生徒や教師の事故対応にはない)

これもその通り。普通のリーマンと同じ


夏休みなし(8時間勤務。最近は3-6日ある自治体あり)

夏休みは昔からある。夏季特休5日。ない自治体具体的にプリーズ。

20代平均給与300万、50代で600万。校長は+100-200万。

20代はもう少しもらっている。低すぎ。

講師などは時給800円(大体1日勤務はない)

間違い。様々な勤務体系がある。

定年延長は年金支給まで。

定年延長などない。あるのは給与半分の
再雇用

退職者の講師採用は無いところの方が多い(あっても時給800-1500円)

20代、30代平均残業150時間/月。多い人は250時間(宅調や採点などは含まず)

盛りすぎ。指導入ります。

この中には早朝のサービス残業は含まず(早い人は6:20出勤。部活7時開始とか色々)

これはその通りだが、家庭のない、あるいは家庭をかえりみないダメ教員にありがち。
0966名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 23:11:25.61ID:zzJBxhx/0
>>963
警察で。
大体カギ忘れて友達の家にいる
家に帰りたくない
のどちらか。

警察入れば本気で家庭も話し合うでしょ子どもと。

危ない目に合ってるならなおさら学校にかけても無意味。

次の日詳細を連絡してください
0967名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 23:14:47.38ID:zzJBxhx/0
>>965
訂正
早朝の時間外勤務も記録し教育委員会に提出させられる

きちんと記録せず実態と異なった時間を報告しているなら何も言う資格なし
0968名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 23:41:59.29ID:T1n1xC4L0
>>963
警察へ行くべきだろw
むしろ、親が監督できてないだし親を逮捕してたほうがいいんじゃないのw
0969名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 23:42:27.75ID:lc2YUu/u0
>>965
一部自治体だと講師は夏休み解雇だから、そこのこと言ってるのかもよ。

ほとんどの自治体は教員の勤務時間管理してないので指導など入らない。
タイムカードないとこの方が多いんだから。
0971名無しさん@1周年垢版2018/05/05(土) 23:48:34.07ID:c8v+Opno0
>>970
仕事増えるの嫌だから、学校で対応してもらいたいと言うのが警察の本音ではあるが。
0972名無しさん@1周年垢版2018/05/06(日) 00:03:23.95ID:ayDYrTt70
>963
TONE(つたや)のスマホを子に持たせるだけ、位置わかる! 月1000円、IP電話10分かけ放題は540円別途。
旧世代の機種を買う必要あるのが難だが維持費はたいしたことない。
小学校低学年なら通話機能も必要なく親とLINEするだけ機種でいい。月323円-540円のデータSIMあれば十分
0973名無しさん@1周年垢版2018/05/06(日) 00:08:52.16ID:RHDRjIlj0
>>969
自己申告で報告しています。
指導入るよ。
80時間以上は面談希望するかも合わせて報告
0974名無しさん@1周年垢版2018/05/06(日) 00:12:39.59ID:E8gL+XX+0
>>969
小学校勤務ですが、指導は入らないですねえ
私も月80は余裕で越える口ですが、管理職もその実態は把握してませんし
0975名無しさん@1周年垢版2018/05/06(日) 00:17:47.59ID:RHDRjIlj0
>>974
入ります。80以上?
早く帰りましょう。
7時半〜19時でも60ですよ。余裕でしょう
働き方改革。
0978名無しさん@1周年垢版2018/05/06(日) 00:18:56.44ID:RHDRjIlj0
>>976
残り放題ってことですか。大変ですね。
0979名無しさん@1周年垢版2018/05/06(日) 00:20:02.44ID:RHDRjIlj0
>>977
ブラック自慢ですか?早く帰りましょう。
0981名無しさん@1周年垢版2018/05/06(日) 00:25:06.18ID:elvKVHCH0
昨日の教師まだいるのか
大体どこの職場にもいるけど、空気を読まずルールや規則を盾に徹底マイペースを通すからまわりがそのツケを支払わされることになるんだよなぁ
言ってることに正論は含まれるけど、そりゃご本人様はお気楽ですねって
0982名無しさん@1周年垢版2018/05/06(日) 00:26:11.81ID:X1nZQM0m0
つまり部活は託児所ってことかよ。
有料化しとけって。
0984名無しさん@1周年垢版2018/05/06(日) 00:33:54.29ID:RHDRjIlj0
>>981
意味わからん
職員室は担任としての学級経営事務と文掌の仕事しかやることないわけで
他の人間が他の学級や文掌を引き受けたりすることはできないのだよ

逆にいえば自分の仕事さえきちんと責任持ってやってりゃ何も文句言われる筋合いない
ぐずぐずしてないでやることやって帰ればよいのです。
0985名無しさん@1周年垢版2018/05/06(日) 00:34:54.09ID:QDtqo16k0
電話かけるやつって一部の特定の保護者だけなんだろうな
毎日休み時間ごとに電話する基地外もいるらしい
0986名無しさん@1周年垢版2018/05/06(日) 00:35:25.98ID:RHDRjIlj0
>>983
教員は自らブラックにして
変えようとも思ってないのが
このスレでよく分かる
0987名無しさん@1周年垢版2018/05/06(日) 00:36:26.18ID:j96bezC80
>>984
中学だと、他の先生のところに行って「何かお仕事ありますか?」とお伺い立てないといけない文化残ってるとこが多いんだわ。
0988名無しさん@1周年垢版2018/05/06(日) 00:37:45.95ID:j96bezC80
>>986
変えようとすると怒られ、
むしろそれの対応で疲弊するから。

組体操指導でも
「こんな危険なことやらせるのか?」
→「あなたは自分の指導に自信がないのか?」

ってことあるし。
0989名無しさん@1周年垢版2018/05/06(日) 00:38:24.86ID:K1RXb8SQ0
正直、漏れの学校生活の中で、親が学校へ時間外で電話したこととか一度もなかったのだけど、電話を取らないことの何が問題なの? 頭がおかしい低IQ者対応かな?
0991名無しさん@1周年垢版2018/05/06(日) 00:43:15.49ID:RHDRjIlj0
>>987
変えましょう。最悪の文化だね。
後輩にもやらせてるんですか?
子どもがいる女性教師は?保育所の送り迎えもまともに出来ず、おかしいと思わないのかな
0992名無しさん@1周年垢版2018/05/06(日) 00:44:06.15ID:RHDRjIlj0
>>990
30の体育主任なんでそれはない。
0993名無しさん@1周年垢版2018/05/06(日) 00:45:07.77ID:elvKVHCH0
自分だって変えようとしてないじゃん、自分のマイペースを押し付ければ万事解決すると思い込んでるだけ
それで全体的な仕事が減るんですかね?そりゃ自分の引き受ける仕事は少なくて済むんだろうけど(笑)
0994名無しさん@1周年垢版2018/05/06(日) 00:46:19.80ID:RHDRjIlj0
>>988
まだ組体操やってんの?東京?
自分の考え言えない自治体もあるんですね
かわいそう。
0996名無しさん@1周年垢版2018/05/06(日) 00:49:53.82ID:RHDRjIlj0
>>993
マイペース?自分の仕事をきちんと定時に済ませて帰るのがとことん許せないんだな。
学年の仕事も研究も何もせずにいるとでも?
上の通り体育主任でもあるしそれなりに仕事もある。
だからこそ時間を上手く使ってさっさとやって帰るんだろ?何がダメなんだよ
0997名無しさん@1周年垢版2018/05/06(日) 00:51:28.98ID:RHDRjIlj0
>>995
お疲れさまです。具体的には。
0998名無しさん@1周年垢版2018/05/06(日) 00:52:05.38ID:PjZjdrMk0
>>553
迷惑だって自覚ない事が驚き
むしろ善良な行いだとすら思ってるやろ
0999名無しさん@1周年垢版2018/05/06(日) 00:52:23.24ID:elvKVHCH0
なんですぐ筋違いなほうに逆ギレするかな、ちょっとヒステリー気味じゃないっすかね
1000名無しさん@1周年垢版2018/05/06(日) 00:53:03.29ID:WkaT5cpG0
>>778
完全なモンスターだわ
自覚皆無で怖い
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 4時間 23分 49秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況