X



【話題】「タダでも欲しくない」不動産が日本中で増え続けている 東京郊外に行けば「100万円でも買い手がつかない」★5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スージハルワ ★2018/05/13(日) 19:03:59.00ID:CAP_USER9
 不動産市場は高騰を続ける首都圏の“局地バブル”に踊らされて狂乱状態となっているが、全国を見渡せばタダでも売れない空き家や無価値となったマンションなどが溢れ、その波はジワジワと都市部に押し寄せている。住宅ジャーナリストの榊淳司氏が、そんな歪な不動産の価値観について警鐘を鳴らす。

 * * *
 今、日本では有史以来の大きな変化が起きようとしている。

 従来、日本人が持っていた不動産に対する価値観が崩壊してしまったのだ。それを象徴する現象が「無価値化」。つまり、不動産に価値が見出されなくなった。「タダでも欲しくない」不動産が、日本中で増え続けている。

 ネットを見ると「タダでいいからこの不動産をもらってください」という情報をいくらでも見つけることができる。あるいは、ほぼタダ同然の価格で不動産を譲りたいという物件を集めたサイトもある。「空き家 無料」、「家いちば」、「空き家バンク」、「田舎の生活」などのワードで検索すれば容易に見つかるはずだ。

 私が見る限り、日本の土地の8割から9割は、ほぼ換金価値がなくなっている。たとえ日本の首都である東京であっても、遠隔の郊外に行けば「100万円でも買い手がつかない」と判断できる古屋を見つけることができる。あと10年もすれば、多摩ニュータウンの老朽マンションも、そういうカテゴリーに入ってくる可能性がある。

 そういった不動産も、いちばん高い時には5000万円前後の価格で売買されていたことだってあるのだ。

 いったいなぜ、こんなことになってしまったのか?

 私たちがよく使う「一生懸命」という言葉は、誤用から生まれた。元々は「一所懸命」なのだ。意味は、「ひとつの不動産を得たら、命をかけても守り抜く」ということ。それが、日本人が持っていた不動産に対する伝統的な価値観だった。

 今の40代以上の世代なら思い当たるだろう。これよりも上の世代は、それこそ命をかけてマイホームを獲得しようとした。35年ローンという、今の価値観で見れば信じられないような長期間の金融的な拘束を受け容れてでも、マイホームを購入しようとしたのだ。

 しかし、すでに時代は変わってしまった。日本の中でも、35年ローンでマイホームを購入しようとしているのは、都心部に生活拠点を求めるほんの一部の給与所得者だけになってしまった。

 それ以外に生活拠点をもつ大多数の日本人にとって、贅沢さえい言わなければいまや住宅はタダ同然で手に入る状態になってしまったのだ。

 これはまさしく、日本という国で稲作が始まり、不動産に経済的な価値を見出されて以来の大転換ではなかろうか。

 そもそも、この国における不動産=土地の価値は農業が原点だ。不動産=土地から米を始めとした農作物という価値が生まれることで、その土地自体の経済価値が発生した。

 産業の中心が農業から工業や商業に移った後も、増え続ける人口を収容できる不動産=住宅の価値は上昇し続けた。もちろん、店舗や工場などに使われる不動産への需要は拡大した。当然、その経済的な価値も増幅する。「不動産の価値は下がらない。必ず上昇する」という、いわゆる「土地神話」は、そういう過程で生まれた。

 今、人口は増えていない。減り始めた。しかし、都心部では世帯数という住宅需要は増え続けたので、住宅の価値は下がらなかった。首都圏の都心部では建築コストが上昇したことと、人々の思惑によってマンションの市場価格は上がってしまった。

 一方、遠隔郊外や地方では、世帯数という住宅需要が増えない。人口自体は減少し続けている。さらにインターネットの普及により物を売る店舗の必要性が減少した。物を作る工場などの設備も、世界の工場と化した現代中国の出現によって必要性が薄れた。すなわち、日本全体で不動産に対する需要が著しく減退した。もとより、食料を生産する農業の必要性も、貿易の自由化によって縮小してしまった。

 日本の不動産=土地に対する需要は、この20年で著しく減少したと言っていい。それが、遠隔郊外や地方の不動産の「無価値化」につながっている。

 日本の少子高齢化や人口減少には歯止めがかからない。この大きな流れがある限り、日本中の不動産の「無価値化」が進行する。


http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14707061/

2018/05/13(日) 09:22:45.00
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526196969/
0002名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:04:14.78ID:NN1O1V1c0
銀行と土地ブローカーに生涯を捧げるような悪夢のようなこの国の
0003名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:04:16.17ID:dnFl3UQ40
64150
我々の税金が、このアマの屁となり糞となってしまっている。

今度は駐車場代でも詐欺行為をしていたことがばれる山尾志桜里
 
山尾氏の地元事務所から16キロほど離れた、名古屋最大の歓楽街「錦」や
「栄」の駐車場が多々みられた。
領収書には、入庫時間と出庫時間が分単位で記されていた。一部に昼間もあるが、
圧倒的に夜間から深夜・未明に及ぶ使用が多かった。
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180405/soc1804050009-n1.html

常習詐欺犯・山尾志桜里容疑者のツラ
https://twitter.com/shioriyamao

この者は秘書らと共謀して多額の税金をだまし盗った詐欺の容疑者である。
野々村氏や籠池夫妻に詐欺罪を適用したなら、この女にも詐欺で手錠をかけないと
法の下の平等に反する。
このような犯行を見て見ぬふりしてきたのが、森友・加計学園の背任事件につながったのではないのか。

山尾志桜里容疑者による数々の詐欺行為の証拠
http://brief-comment.com/blog/lawmaker/52463/
0004名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:04:48.66ID:FKnsBeRS0
100円の目薬を買うのに、棚から出したり説明したりしてもらうだけで1100円の手数料がかかる――「そんなバカな」と思うかもしれないが、これが調剤薬局で行われていることの一例だ。
0006名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:07:31.25ID:UXEpBUZl0
港区とか千代田区とかの公営住宅売っぱらってこういうの買って、
生活保護受給者とか貧乏人入れとけ
なんで貧乏人が安い家賃で都心に住んでんだよ
0007名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:07:31.97ID:RVxT75Lz0
一所懸命ておまえそりゃ城があるからだろ
持ってるだけで税金かかるだけの謎の土なんて命懸けてどうすんのさ
0008名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:07:49.88ID:d700gJBZ0
オレの田舎の家も誰か貰ってくれないかな。
固定資産税だけで大変。維持費もかかる。
0009名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:08:08.39ID:yGuDtjLB0
>>6
ナマポが都内は無駄だよね、働かないから
0010名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:08:25.33ID:fMy7YUOW0
最近、5ちゃんに中国の工作員増えたよな
こうやって寄生虫は世界中に増えるわけだw
ゴキブリとかわらんよ
0011名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:08:41.28ID:xk47aAjV0
中国人は家賃が安目のURが好き。
0012名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:08:43.25ID:RVxT75Lz0
>>8
ちな、固定資産税、今年分いくらで請求きた?
0014名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:09:14.79ID:k7qo6WWO0
>>4
わかりやすい説明ですね〜
0015名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:09:35.89ID:uoZqyKeI0
>>1タダでも欲しくない家って
0016名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:09:39.15ID:UaBC3/Oj0
不動産は買うな、車は買うな、結婚するな、このテの話題は盛り上がるねえ
0017名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:09:54.86ID:qYEgWdXI0
>>1


嘘つき安倍は辞任しろ


安倍の異次元緩和で超物価高! 増税で庶民は死。  大企業と株主のためだけの安倍最悪



https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180315-72550012-litera

↑  安倍の背任罪だな。 財務省がゴミの値段を不当に安く工作


http://netallica.g.yahoo.co.jp/news/20180410-27110402-litera
https://www.youtube.com/watch?v=rqYoxKpktk8

↑  森友は安倍と菅官房長の犯行! 佐川の口裏合わせ認める。


http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53491
https://www.youtube.com/watch?v=31o95PsCvko

↑  安倍夫婦と維新が森友の首謀者。 


https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180414-25431825-litera

↑  安倍応援団のネット工作員、フジ産経、読売、日経、
議員和田、維新の足立、 八代、田崎、高橋洋一が 安倍の犯罪を必死で隠すw


裁量労働性、高プロでもデータ捏造して
労働者を奴隷化する安倍は最悪。


https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1520462062/5

↑  きちがいの安倍の改憲で日本人の基本的人権は崩壊! 


安倍はやめろ。
0018名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:10:14.24ID:TFqILraH0
>>11
というか保証人がいないからそれしか選択肢ないだけでは
0019名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:10:33.95ID:fMy7YUOW0
>>11
中ゴキ人は尖閣だけじゃなく本土も狙ってるということ
0021名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:10:58.28ID:uoZqyKeI0
>>8買い手も住み手も居ねぇ
0022名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:11:09.24ID:Sis5QUQu0
正常に戻ってないよ牛久保駅前ですら坪30万以上するんだよ
飯田線なのに、平日の昼間に外歩いてる人居ないのに
0023名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:11:16.36ID:ixXQM+ay0
おまけに日本の建売住宅のショボさをみてよ!
うすうすの壁に悪趣味なツートンカラーとか
趣味が悪すぎて頭が痛くなる。
おまけに買ってもどう見ても30年ももたなさそうだし。
あんなものを何千万も出して買うって狂ってる。

アメリカの家は70年は軽々と持ちそうだし、時が経ってもいい感じに
風格が出る。おまけに断熱がいいからさむくないし、
めちゃくちゃ蒸し暑い夏も涼しい。
おまけに家は安い。動線かんが得ているから住みやすい。

なんでこれが日本でできないんだろう
0024名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:11:26.25ID:isFBImQ5O
なぜ山形の高層ビルのようには行かないのか
0025名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:11:57.75ID:MnPMgxXo0
リフォーム住みならねえ
交通の便の悪いのは田舎暮らしを思い出して何とかする
0026名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:12:29.73ID:54m9ixiW0
親死んだら土地売って山奥に引きこもる予定だったのに 
売れなかったら困る 
0027名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:13:23.06ID:BMjkFXrm0
大〇建託が余ってる土地ありませんかーってよく聞きに来るんですがね。
だから、毎月毎月無いと言っとろーが!(゜Д゜)
0028名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:13:30.89ID:q6A7IwLA0
離婚のリスク、リストラのリスクとか考えない人でないと家は買えない
0030名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:13:39.41ID:3O5rOcHc0
どういう場所かと思ったら田舎のジジババが若者を小間使いにして当然と思ってるようなああいう場所か
そりゃ100万でもいらんわw
0031名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:13:40.48ID:TBlJV7VS0
不動産はタダでもらって押し入れに入れておいてあとはお金がかからないとはいかないものなあ・・・
0032名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:13:43.36ID:CZkAkEnR0
要するに家を買えないような人は初期費用が出ないのよ
生活費からしてギリギリかマイナスでで貯蓄なんかない
非正規やってる人って時給1000円前後だし
0033名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:13:47.61ID:Sis5QUQu0
>>24
いくらなんでも山形は無理
0034名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:13:50.04ID:TM4OtlOD0
相続税下げんと土地で資産を残そうだなんて考えないよ
0035名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:13:54.61ID:FLTHdMOK0
土地なんて高くなったり安くなったりするもんだ
いずれまた高騰する時代もやってくるだろうよ
0036名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:14:04.21ID:iQOR9n6yO
宅地は更地にするより朽果てそうなボロ屋放置して周りに迷惑かけた方が税金安くて
農地は放置して林にして周りに迷惑かけた方が税金安いんだっけ
0037名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:14:35.60ID:SL8mkEqy0
曽祖父の家を壊してしまったがもったいない。
0039名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:15:10.18ID:3O5rOcHc0
>>27
名刺貰って直接本社に苦情の連絡いれて必要な時はこっちから連絡するから二度と来ないでくれっつったらこんよ
0040名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:15:21.31ID:pzqfUOpk0
役所は固定資産税を確保するのに、無価値の土地でも評価額を高いままに
しておくからね。
もっと評価額を実勢価格に近づければ、楽になる人も大勢いる。
いらないといっても、役所は受け取らないしな。
0041名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:15:32.39ID:gqarxJLd0
>>2
銀行員のAI化だけで、良い方向に行ったりなw
0042名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:15:38.84ID:0uCxqt8G0
ムリして 買っても 税金で取り上げられるからな。 生産性のない土地なら ただの負債だろ。
0043名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:15:50.43ID:GXGNsnlE0
そもそも人口の長期減少傾向が日本開闢以来、初めてのことだから
不動産価格がどうなるかってことも、誰にも分からないと思うよ
全く予測不可能な時代になってることを痛感するよ
結局何をやってもバクチなんだって、覚悟することが必要かな
0044名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:16:18.41ID:eod91wEL0
不動産はこれからどんどん値下がりする。
空き家やボロマンションの撤去費用が問題になる。
0045名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:16:21.30ID:COMebfd/0
中国人なんて金に敏感だから
赤字が目に見えてる郊外不動産なんてなおさら買わないよ。
買うのはむしろ地元愛が強くて
ゴーストタウンになるなんて信じない日本人。
0047名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:17:04.62ID:uA0uLrgi0
バ金持ジャップ 経済の犬ジャップ ゴミ金ジャップ 金づるぽちジャップ 使い捨てジャップのご苦労マシンジャップ ジャップ
タコ足ジャップ ぼったくられジャップ ババ抜きジャップ バブル幻想ジャップ ねずみ講ジャップ 利かされジャップ ジャップズアイ
ジャップ業ジャップ得 ジャップ暴ジャップ棄 ジャップ憂ジャップ患 ジャップ縄ジャップ縛 ジャップ画ジャップ賛 ジャップ作ジャップ演
0048名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:17:14.20ID:XHrqT4ir0
一人っ子だけどどうすればいい?
小さい駅まで徒歩5分
スーパー4件ドラッグストアー徒歩5分
バス停あり築30年40坪
そろそろ親も死ぬから相続なんだけど
金になるのかコレ
0049名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:17:18.87ID:3GMXKXcy0
2013年時点で空家率は13.5%だが、
野村総研によると、2023年に21%、2033年に30%、2040年に43%
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO03349670X00C16A6TI1000/
悲惨な人口ピラミッド
http://www.stat.go.jp/data/nihon/g0402.htm

10年もすれば空き家ばかりになる。
不動産はむしろ、「負動産」になる。
永遠に固定資産税と管理責任が掛かってくるし、
相続放棄しても、管理責任だけは残る。

どうするよ?
0050名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:17:37.75ID:QYD9Xhf10
田舎に300万とかでよくある空き家
都会に出た子供が相続しただけとかで将来的にも住まないんだったら価値が多少残ってるうちに寄付した方がいいよ
それで都会から移住者を引っ張ってくればよっぽど地域振興になる
0051名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:17:44.08ID:WD9nCuIZ0
奥多摩とか青梅のほうだろ
さすがに立川とか八王子にそんな物件ないだろ
0052名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:17:48.33ID:/CbTIV650
家の解体費用 150万
更地にしないと固定資産税が3倍でしょ
0053名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:18:25.27ID:FGpknyYA0
東京23区で家を買った奴が勝ち組
それ以外は負け組み
0054名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:18:53.65ID:a82yojtB0
俺も築35年のマンション相続したけど
処分する時は困りそうだなぁ
売るにしても貸すにしてもリフォームで赤字になりそうだし
そもそも需要があるかもわからん
今現在自分で住む分には助かってるけど
0055名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:19:15.96ID:eod91wEL0
価値のある不動産は都市圏の通勤圏内だけだろうな。
0059名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:20:19.90ID:Lro24rdu0
>>51
八王子もひろいからなぁ
0060名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:20:21.20ID:W0GRDnBL0
今立てまくってるタワマンとかも
この前の竹林みたいになるんだろうなと思う
値上がり期待で買うには需要が必要だが、その需要は今後ますます低くなり日本は老人の巣窟と成り果てる
その時に老いぼれ老人の世話を矯正する法律が必ずできるはず、皆さんは是非家に見ず知らずの他人を住まわせて楽しい生活を繰り広げてくれw
0061名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:20:50.40ID:gqarxJLd0
>>52
更地は高いぞw解体への圧力が掛かるのは、半壊していたり
危険性があるやつだけだし。
0063名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:20:54.84ID:vKJ5a8rL0
歴史ある田舎の山の中の有名景勝地の土地・古民家
を無料で譲りたい人いるよ
0064名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:21:13.43ID:C/eqO+gL0
はっきり言って死んだ方がはるかにマシな社会が到来する
0065名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:21:52.32ID:LsauuyLb0
八王子駅前でチラッと一軒家の張り紙見たけど山梨ですら結構するからな
0066名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:22:04.90ID:0uCxqt8G0
国と 銀行の養分だろ。 質素でいいんだよ。 取り上げる気満々なんだから。
0067名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:22:30.43ID:p8oXBxoe0
まあ人口が減るって事はこういう事だよな
0069名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:23:22.57ID:0zbaho5r0
だいたい築30年超えたら建物は無価値
10年だか20年程度で建て替えなんて物件買う奴はいない
0070名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:23:25.69ID:3doQz+oQ0
売れない負動産100万円くれたら引き取ります
                               80歳余命半年の孤独ジジィ
0071名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:23:30.30ID:GXGNsnlE0
うちは千葉だが、そこそこ人のいる所では、本当に小さな土地でも
うまく活用している例も見る。土地は活用次第なんだなって教わることもあるよ
頭を使って、うまく活用することも忘れちゃいけないと、心がけてはいるんだけど
まあそれも限界があるけどさ
0073名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:23:47.47ID:B3fi0VVj0
なんでただの土地があるのに生活保護とか浮浪者とかいるわけよ
0074名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:24:22.23ID:vLKLrvRD0
人は記憶型と思考型に大別できる

都市ガスがきてる処は大丈夫
農家も大丈夫、固定資産税が安いからね
僻地の宅地が少々問題かな
0075名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:24:24.10ID:+kOw65UN0
>>67
少しずつ減るんじゃなくて、最悪な人口構成バランスで激減していくからな。これ以上の地獄はないよ。
0076名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:24:25.11ID:3BgL5MkV0
都下の無価値化もものすごいスピードで加速している
0077名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:24:43.24ID:0zbaho5r0
ただの土地でも税金払わなきゃ行けないわけだから
実際はただじゃないって事だよ
0078名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:24:43.86ID:8eHoOtAV0
東京じゃないのに土地買っちゃったよ。
まー地方とはいえ駅ビルに商業施設が入る駅だから徒歩で10-15分が限界だなぁ、それより近いのはマンションだけど、地方でマンションってセンス無いなぁと思って土地と一戸建てにしたわ。地方のくせに都内のショボいマンションくらいかかったけど笑
0079名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:24:47.14ID:t7QPJPAj0
>>3
ユーチューバー吉本芸人はいじぃ迷作劇場 part6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1485866745/

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de67-mNNl)[] 投稿日:2017/05/08(月) 01:24:50.39 ID:M19swpZr0
ここでいいのかな?芸人さんもやられてる方なんだ。すごい才能ですね。
先ほど、某ステーキ屋さんでお見かけしました。食べたものを口の中から吐き出してたのはどうかと思いましたが。長々すいません。

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef67-L/xk)[] 投稿日:2017/05/25(木) 23:45:10.93 ID:aFMfBsZO0
今日スシローで見かけた。口に入れては吐き出してスタッフみたいな人とカメラとってたわ。

YouTuberはいじぃ編集ミスでファミリーマートの安納芋タルトを吐くシーンを公開!
https://twitter.com/yudai_spl/status/812973038060716032
0080名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:24:49.09ID:/vY/nTKO0
>>73
家だけやっても仕事しねーから維持できない
0082名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:24:57.74ID:xk47aAjV0
>>53
高い税金を納めるのが好きなのか?
0083名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:25:02.62ID:TFqILraH0
>>73
土地だけあっても暮らせないからじゃね
職場がなければ
0084名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:25:08.24ID:FgTPsFuh0
利便性がよい土地は、大丈夫だろう
都市部でも、不便な立地は激安化していくだろう
まだら模様化が、はっきりする、駅の東西で全く別の街になっていく
八王子の過疎も広がってる、じわじわと府中方面、埼玉方面に広がっている
0085名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:25:36.09ID:Z88QVN2V0
これからは越後湯沢の時代やでお前ら全力で買いに逝けや
0086名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:25:45.78ID:TBlJV7VS0
>>67
高齢社会ということもあるが約1億2700万人のうち200万人ほども減らないうちにこうなるのね。
0087名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:25:46.31ID:qwJQxS0J0
大阪でさえ東京圏に人が流出して人口減なんだよな
0088名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:25:56.95ID:TFqILraH0
>>84
ぶっちゃけ電車が通ってるかどうかだな
電車も一時間に10本はある電車w
0089名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:26:00.61ID:XrvHTVKW0
一部の大都会以外、ローン組んでまで、不動産を購入する価値はないってことだな。
へんなの掴んだら未来永劫税金だけ払い続けることになる。
0090名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:26:09.35ID:8IuU2epp0
東京にぎりぎり通えるかどうか場所でも200万円くらいで一軒家がたたき売りされている
http://www.chichibuakiyabank.com/common/bukken/syousai.php?id=392
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/4821/yatobank/bukken35.html

安いからと言って飛びついても維持費かかるし、建て替えするなら1000万円コースだし、
いざ売ろうとしても売れないから固定資産税だけ払い続けるという地獄が待ってる。
0091名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:26:58.18ID:xk47aAjV0
土地は高いと思う、都市部の郊外なら坪20万円。
田舎なら坪1万円くらいまで下がった方が充実した
家が建てられる。
0092名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:27:09.09ID:1MTTQUw70
生き地獄になるこの国
数字では確定してるがそうなるのをみんな体感してきた
0093名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:27:33.66ID:R8ZPNfAT0
千葉市なんて
国道16号から東側
東金街道沿いは廃墟だらけ
0094名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:28:03.26ID:SL8mkEqy0
お前ら、多摩を馬鹿にするなら多摩に引っ越して来ないでください
0095名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:28:34.74ID:xk47aAjV0
>>90
段数57段って横須賀ルールかな。
0096名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:28:48.95ID:DKQXbtHf0
>>84
高尾はいいけど八王子はだめね
0097名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:29:11.81ID:FgTPsFuh0
東京住みと言っても、八王子だと山梨感が強くて
東京これじゃない感ばかり、ただの地方の町だけど
せめて立川までは接近したい
0098名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:29:16.81ID:r+yT7WFf0
 

中国人にあげればいい

 
0099名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:29:29.67ID:1QT/olO80
国が買い上げて、低所得者の人に無償であげれば一挙に解決。
0100名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:29:42.60ID:dlLu6XhT0
相続する不動産も腐ってるから
金も含めて相続放棄したほうがよさそうだよなぁ
0103名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:30:25.63ID:A+HMiuMO0
メルカリの不動産バージョンのトチカリとか生まれそう
0104名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:30:53.56ID:0zbaho5r0
国は糞土地からでも税金取った方が儲かるから
買取とか絶対しないw
0105名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:30:57.20ID:3GMXKXcy0
止まらぬ不動産の「負動産」化。所有者不明の土地面積が九州超え
http://www.mag2.com/p/news/350776

「2033年には3軒に1軒が空き家になる」という予測が昨年報じられ、
現時点でも所有者不明の土地は九州全土を超える面積に達している。

2024年には、3人に1人が高齢者になり、
2025年には、75歳以上の後期高齢者が18%を超え、
2033年には、3戸に1戸が空き家になり、
2040年には、自治体の半数が消滅、全世帯の4割が1人暮らしになる。

>>74
自治体の半数が消滅し、ライフラインは止まる。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0106名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:31:31.88ID:3doQz+oQ0
もう火災保険掛けて火つけたらいいんじゃね?
0107名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:31:44.38ID:8IuU2epp0
>>95
車が入れるところからの階段数らしいぞ

つまり家を解体して更地にするにも重機が入れないから高くつくパターン
0108名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:32:07.49ID:G2X9tRIq0
>>1
100万じゃなくまずタダにしてから言えよ
0109名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:32:10.53ID:/7xoNAs60
>>104
どんだけ価値のない土地でも評価額はそうそう下げないだろうな
0110名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:32:27.36ID:FGpknyYA0
>>99
寝言は寝て言え
ダンボールの家に住んでろ
0111名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:32:29.59ID:JP9wvmm80
日本型土地担保金融資本主義の終了だな。
見事に静かに沈んでるよ。
みんなが気づいたころには暴落始まる。
東京オリンピック終わると何が残るんだ?
浅草仲見世の売り子が一番安定しているとかw
0112名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:33:04.50ID:VxPqoNrf0
>>42
賃貸だって一生家賃とられるだろw
しかも、払えなくなりゃポイ
土地付きの家ならば、
家の固定資産税は年々安くなる

取り敢えず土地持っていれば
多少のお金は借りられる
信用の問題だね
0113名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:33:05.40ID:1Am1Dej50
>>23
アメリカって、どのあたりを指してるの?
イギリスとかと違ってあんまり長持ちする家建てる感じしないけど
0114名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:33:20.29ID:TBlJV7VS0
>>103
新サービス「コレヤル」・・・不動産の無料進呈を紹介するのはいかが?
0115名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:33:22.45ID:QiKyiWzq0
死期の迫った天涯孤独の老人にタダで譲って国有化させればいいんじゃないの
0116名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:33:50.94ID:KfItyWR00
>>40
日本に必要なのは権限を持った行政チェック機関+議会チェック機関+司法チェック機関。
権限のある行政チェック機関があれば、役所本位の勝手な都合や言い訳を粉砕できる。

権限のあるチェック機関の創設は、国民の多数派にとって大きな利益があり、
世の中もかなりマシにできるから、選挙のときはこれを要求し、これを掲げる候補者のみに投票したほうがいい。
0117名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:33:55.40ID:Fv7Whez80
>>53
23区でも都心3区と渋谷区だな
あとは品川区や目黒区の山手線寄りまで
要するに品川ナンバー地区の都心しか価値がなくなる
あと張出で練馬ナンバーの文京区くらいまでか
0118名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:34:07.48ID:jZ2e4rEq0
田舎の土地なんて最悪じゃん
手放したくてもただでもいらんじゃ
0119名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:34:44.41ID:a82yojtB0
てか普通に固定資産税の評価額を現実のものに近づければ良いだけじゃね?
そうすりゃ不動産を持つリスクが少なくなって買い手も増える
0120名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:35:01.81ID:jlMpTw5I0
少し前に郵便の短期バイトやったけど団地の空き部屋多すぎてビックリしたわ
半分も入ってない
0123名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:35:39.92ID:A+HMiuMO0
>>119
公務員「いやぁ、ウチらにもボーナスとかもあるんで簡単には下げられないす」
0124名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:35:53.15ID:XxLfg1OP0
すぐ売れて処分できれば何も問題はないが
売ろうとしてもまずすぐに売れない建物庭をブルトーザーで更地にするのにン百万
それで売ろうとしても数ヶ月から数年と分からん
0127名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:37:08.17ID:798HqeRF0
>>4
酷いな……

このままでは医療業界のボッタクリ体質が国を滅ぼすのではないか
0128名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:37:10.17ID:iQOR9n6yO
分譲が一番きついよ
空き家にして借り手も買い手もなくても修繕はやってくるw
0129名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:37:40.83ID:CbhGnEcI0
>>90
移住者には固定資産税50年間6割引きとかすればよいのに。
0130名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:37:54.23ID:/oeEWoOf0
東京郊外で100万てどこだよ
0131名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:38:03.40ID:E79UbD600
未払い管理費でマイナスになってるリゾートマンションとかどうすんだろうな
0132名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:38:22.32ID:Ium+zZOi0
誰か買ってくれんかね
日比谷駅徒歩15分
築8年の4LDK一戸建て
駐車場あり 庭付き 隣人トラブル一切無し

都会の雑踏から離れたいので
50万くらいでいいのだが
0133名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:38:23.26ID:JX+hOD/E0
>>117
またそんな、極端な
知ったかぶり…
0134名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:38:25.74ID:VK6qUaCP0
さすがに東京近郊ならただで貰うやつはいるわ、嘘つくな
0135名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:38:27.17ID:Js+I6fGi0
大阪でも、問題のある土地をもらってあげるからお金ちょうだいって言ってた篭池さんって人がいたな(笑)
結局1億円以上払って買ったのに世の中からボロカス言われたっけ(笑)
ほんと、手に入れたらとんでもない事になる土地って怖いね(笑)
0136名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:39:09.80ID:3GMXKXcy0
>>115

倒産寸前の会社に、手数料を払って売る手もあるな。
0137名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:39:14.63ID:W0GRDnBL0
>>86
そのとおり、出版だってピークから三分の一に減ったし
デパートだって赤字続き、マスコミも経営悪化
これはいかに老人が消費しないか、いかに消費や国内経済が若い人間で支配されてるかの立証だよ
世界的に見てこんなに高齢化を放置してる国は珍しいし、そういう国は資本主義を捨てたとみなされてもおかしくないんだよ、要するに日本は異常
0138名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:39:17.53ID:VxPqoNrf0
>>99
国税局が現物払いの土地を競売に出してるから買えば?
某田舎の土地は約500坪で450万円が初期価格だったよ
0139名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:39:35.56ID:FgTPsFuh0
現実、評価額100万以下の時点で
普通の人は、無償供与でもいいと思うし
固定資産税や、その後の処分が面倒で、売れない土地なら
国が引き取ってもらいたい、その制度を作るべき
0140名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:39:36.50ID:kfbGPzYf0
>>48
すごいいいとこじゃん 自分が住めばいい。
0141名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:39:49.91ID:JX+hOD/E0
>>132
日比谷駅徒歩15分て、他に
最寄り駅あると思うけど。
0142名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:39:54.36ID:XeeUwZRG0
日本に経済恐慌起こしたいわけ?
0143名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:40:15.43ID:8eHoOtAV0
>>132
釣り?不動産屋に行けば即金でやってくれるわ
0144名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:40:39.73ID:bNqYQfHu0
親が死んで誰も使わなくなった田んぼとかも売りたくても売れないな。
持ってても固定資産税取られるだけだし。
0145名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:40:44.47ID:qq1vkr8m0
今日ど田舎にある実家の実家(つまり死んだ爺さん)の家が売れた
俺が頼むから家なんか持ってても不良債権にしかならないからって頼んで売った
40坪で築20年の家が600万だってさ、実家も同じくらいだけど母が売らないって頑張ってる
固定資産税や維持費がバカにならないし変な業者が入り込もうとするし頭がいたいよ
0146名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:40:54.42ID:LaumEpMc0
まだ高い。賃貸も下げろ。
0147名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:41:11.51ID:eod91wEL0
今不動産屋は必死だからな。
そう遠くない将来に市場が干上がるのは理解している。
そんな事実は口が裂けても言えないけど。
0149名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:41:16.36ID:ibx6jHo80
他に名案があるなら兎も角、ないんだから移民を受け入れるしかない。
0150名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:41:17.29ID:58y/1A1M0
>>122
土地を担保にしなければ融資ができない銀行なんてもう存在する価値がない
0151名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:41:28.41ID:F3XQyHhl0
>>90
秩父は通えない。
横須賀は通えるけど一本道の地獄で なおかつ車も所持不能かな。
0152名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:41:33.97ID:KyOgSw5S0
土地代マップ見ておけよ
少なくとも下がってる地域は買ってはダメだ
0153名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:41:51.50ID:FgTPsFuh0
今問題になってるのは、東京じゃなく、過疎地域と山だろう
親戚中で押し付け合っているのが問題になってる
0155名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:42:56.24ID:bSusH0ql0
交通・物流の拠点となっている所は地方でも安泰だし、
これからも成長する伸び白が有る。
だが、交通・物流の拠点から外れているところは
たとえ首都圏であっても廃れるだろう
0156名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:43:08.11ID:FpTu+TJt0
賃貸住宅に年100万払って住むより固定資産税年10万の一戸建てに住んだほうがいいじゃん。
0158名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:43:55.46ID:YONCtl9I0
千葉のど真ん中で伯父が1人で農業やってるけどそろそろやばい
独身の伯父が亡くなったらどうなるんだ?
うちの母親が全部受け継ぐの?
0159名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:43:59.54ID:0pYI2RpE0
>>48
近所の人なら買うかもね
その場合はうんと安くしてあげなよ
0160名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:44:01.24ID:UaBC3/Oj0
ホームレスにタダで譲ってあげればいいんじゃない?
仕事は紹介できんけど、風雨しのげれるんだし、もらってくれるでしょ
ホームレスは相続のこと考えないし、身寄りの無い人もけっこういる
0161名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:44:03.54ID:oRRCxzJJ0
人が住まなきゃ意味ないんだよね
老人だらけのウチの町内も20年後には誰も住んでないよ
昔は本当に栄えてたんだけどな
0162名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:44:05.63ID:3doQz+oQ0
スレチだが
放置の土地に勝手に住んで生活用品はアマゾンとネットスーパーで済ます

これからのトレンドになりそう
0163名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:44:05.72ID:HRlcwqmf0
>>1
1億円の土地を移転すれば贈与税5000万円がリアルな借金になり一銭も入らない

1億円の現金を移転すれば贈与税が現金で5000万円出ていくから現金が5000万円残る

急いで得た土地を売却する手段がないと、土地をもらうことで自己破産と競売になりかねない
0164名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:44:17.42ID:VDz0pCmp0
>>150
いやいやお前、監査どうやって通すんだ全部機関保証で固めるのか?
0165名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:44:24.99ID:hqO6SDU50
>>あと10年もすれば、多摩ニュータウンの老朽マンションも、そういうカテゴリーに入ってくる可能性がある。
10年持つかな?
0167名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:44:52.61ID:eeOCVYaD0
>>92
なんか最近、ネトウヨがこの国の現実を知り始めたみたいでおとなしくなってるな
0168名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:45:21.43ID:0pYI2RpE0
>>112
すごい遅れた考えだね
ま、とりあえず持っとく土地が都心3区なら当てはまるけど
0169名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:45:27.90ID:Fv7Whez80
>>133
極端な言い回しだけど、今の情勢はそんなもん
0171名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:46:36.79ID:7Om8IDFx0
>>50
寄付って、受け取ってくれんだろw

>>125
その老人が贈与税や固定資産税払ってくれて
草刈りもしてくれるのならな

>>137
GDPはそんなに減ってない
昔はなかった携帯支出とかあるし
0172名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:46:56.66ID:djROc2qr0
>>40
都市部の人はそんなことをやられたら困る。

田舎と逆で固定資産税評価額は実勢価格よりかなり格安に設定されているからね。
都心なんかだと実勢価格の1/5の評価額とかもよくある。
0173名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:47:09.82ID:OKZxSIBy0
有史以来とか大げさか書き方が嘘くささを助長。
0174名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:47:12.16ID:h6ZgczM50
>>166
>>170
(・∀・)イイ!!
0175名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:47:24.12ID:0pYI2RpE0
>>160
それ、ホームレスの不法占拠ってことになるよ
ちゃんと登記の手続きなんて、不可能でしょ?
0176名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:47:31.39ID:3GMXKXcy0
>>162

ソコソコ便利な場所が
固定資産税程度の賃料で借りれるでしょう。

米国の貧民はキャンピングカーに住んでいる。
0177名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:47:36.28ID:VxPqoNrf0
>>111
土地建物型投資主義の終焉だよ
単に家やアパートが多すぎるだけ。
もっと畑や田んぼ、林や森の再生を行う時期が来た。

リンゴの木のオーナーみたいに
農協にでも委託して
田んぼのオーナー制度でもやれば良いのにね
0179名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:47:52.58ID:WnW5c8UI0
>>170
ほんとこれ、最下位〜下から10番手くらいまでの貧乏県はタダでいいと思うわ
0182名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:48:39.11ID:FAPIiCOl0
>>1
>世帯数という住宅需要が増えない。
>人口自体は減少し続けている。
>さらにインターネットの普及により物を売る店舗の必要性が減少した。
>物を作る工場などの設備も、世界の工場と化した現代中国の出現によって必要性が薄れた。
>すなわち、日本全体で不動産に対する需要が著しく減退した。
>もとより、食料を生産する農業の必要性も、貿易の自由化によって縮小してしまった。

ようやくウサギ小屋から脱するときが来たんだよ
都心はウナギの寝床でいいが、地方ではアメリカみたいなプールつき豪邸状態で1戸売ればいいやん
どうせただ同然なんだろ
0183名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:49:12.42ID:Vg2suVyU0
田舎でもいいから無償または格安で買えるなら検討したいな。
子供4人いるからボロさより広さ優先だわ
0185名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:49:30.23ID:0pYI2RpE0
>>141
東京メトロの日比谷駅じゃない日比谷駅があるんじゃない?マジで
0186名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:49:34.47ID:rLLNJnbg0
そもそも住みたくない地域であれば借り手もいないし,買い手もいない

賃貸需要がある地域ならば,物件価格は,賃貸価格に比例するのは間違いない
0187名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:49:36.80ID:GXGNsnlE0
>>162

それ、終戦直後の朝鮮人 (笑)
0190名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:50:18.50ID:kfbGPzYf0
>>132意味わかんねー どっちの方向に歩いても都心からぬけらんねー 即金になるだろ
0191名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:50:24.06ID:FGpknyYA0
五輪が終わった10年後はもっと悪くなってる
ただし取り壊した方が節税になるよう法改正
収益を生む駐車場化などで空き家が増える訳では無い
貧乏人にタダで住まわせるなど
寝言もいい加減にしとけ
0193名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:51:10.60ID:HRlcwqmf0
>>160
ホームレスはその土地を貰った瞬間に贈与税という借金が発生して、さらに生活が苦しくなる

もちろんその土地をすぐ売り払いその代金で贈与税を払い、残りの現金を手に入れればいいのだが、
そもそもそれができないような土地だからタダでいいから人にあげたい訳で
0194名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:51:13.63ID:q0RbdTPV0
都心も郊外も外人がお買い上げの流れか
規制しないと占領されるよ
0198名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:52:03.60ID:eod91wEL0
日本の制度は土地が無価値になる事なんて想定していないからなー。
0199名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:52:08.10ID:CiKICLBT0
>>132
無理ですねぇ そういう登記できないような物件は
0200名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:52:11.72ID:EG/pzORQ0
23区内でもさ、バス圏はスラム化するだろ
あとは消防車が入っていけないような路地に面した不動産も
0202名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:53:27.17ID:FGpknyYA0
地方は怖くて買えんな
買うならせめて県庁所在地
0203名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:53:29.12ID:TFGs/nNy0
もう早く死んだもん勝ちだな。死ぬというと怖くて苦しそうだけど、永遠に寝ていたいね。
未婚だし親を看取ったら俺も永遠の眠りにつこうかな
0204名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:53:33.40ID:j52k5Njq0
>>200
消防車が入っていけないような路地に面した不動産は、立地がいいから意外と売れるし、賃貸でも上手くいく。
0205名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:53:36.65ID:ybNn3+Gj0
>>56
今年のGW名城スタンプのため千早城址に行ったけど
河内長野駅が意外と立派でびっくりした。
南海と近鉄が乗り入れてるから都市部のアクセスは良さそう
物件としても結構人気があるみたい

富田林はちょっと独特な雰囲気があってちょっと・・・
0206名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:53:49.06ID:VxPqoNrf0
>>168
持っている土地を半分駐車場で貸せば、
固定資産税は余裕で払えるよ?
あと半分は花とか芋とか植えとけばOKw
0207名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:53:51.41ID:XUYvxj500
>>191
少子化と格差拡大で車の所有者も減るんだから
駐車場もいらん
外国人に免許解禁するだろうがな
0208名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:54:01.04ID:u+zfqbOW0
とうとう始まったか
資産価値総崩れで日本終了の悪寒
今まで高過ぎたんや
0209名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:54:19.93ID:mbfU415v0
一昔前までは「社会人になれば実家出るのが当たり前」という何の根拠もない理屈で世帯数増やそうとしてたけど
それも根拠ないことがバレてどうしようもないんだろうね
0210名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:54:42.08ID:djROc2qr0
>>195
古いベッドタウンの駅近は駐車場足りてない所も多いよ。
高齢化が進行したおかげで、駅から離れた住宅地から駅前に来るときに
徒歩や自転車ではなく車を使う人が増えているからね。

うちのすぐそばに1時間600円のコインパーキングがあるが、ほとんど満車だよ。
0211名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:54:48.39ID:Url90aEC0
ただでも要らない人もいるだろうけどタダならもらうって人いっぱいおるやろ
0212名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:55:11.66ID:FAPIiCOl0
職場でのハラスメント・ストレス・都会の過密と地方の過疎化、云々でもう飽和状態なんだよな

1人当たりの労働時間を減らして多くの人に職が行きわたるワークシェアリング
インターネットの普及による自宅で作業できる勤務形態
ネット店舗による買い物に行く必要性の減少
もって可能になる地方移住の促進と広々とした土地でゆとりのある暮らし
社会全体のストレスの低下
0213名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:55:33.44ID:0Fojkidm0
日本の家は安普請で汚らしい
0214名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:55:55.65ID:JX+hOD/E0
>>200
たとえばどこ?
バスはものすごく多くのルートで
5分に一本ぐらい23区はあると
思うが…。
それと、都内なら東西南北
とっか10分も歩けばなんらかの駅に
当たるような。
0215名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:56:16.18ID:0zbaho5r0
そもそもタダでも負債にしかなってないから手放したいのに
それを譲り受けるバカはいないって話だよw
0216名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:56:17.56ID:fOi2zAJC0
田舎に行くと100万でも売り手がつかない土地に500万の評価額とかザラだからな
地方の公務員が食うための固定資産税
0217名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:56:26.56ID:p4rmC6RQ0
何十年もたったプレハブ住宅に価値などあるわけがない
0218名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:56:31.69ID:FAPIiCOl0
>>211
土地の場合は固定資産税があるから維持するだけで金がかかるよ
放置してると近隣住民から連絡が来て草が伸びすぎだから処理してとかくる
0219名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:57:04.89ID:956odAal0
>>204
火事になったら死ねる
0220名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:57:09.00ID:L60S1zg+0
奈良県。70坪。部屋数10。リフォーム後20年。
近鉄でミナミまで45分の駅から徒歩10分。
徒歩圏内に医者ひとそろいとスーパーあり。
兄弟が東京行っちゃったから独り身の俺が継ぐしかないんだか正直広すぎて手に余る。

住みたい奴いる?
0221名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:57:14.03ID:jYMXqHww0
知り合いの学習塾経営者が田舎の別荘を買って合宿所にしたんだけど、本当にタダみたいな値段だったらしい。
前の持ち主はよっぽど持て余してたんだろうなあ。
0222名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:57:19.41ID:hGTlw4Mj0
>>208
国民の持つ資産ってやつもガタ減りするんだろうな
0223名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:57:21.76ID:HRlcwqmf0
>>188
国税庁が1億円と査定して5000万円の税金を課す

実際には誰一人買い手がついてなくても何の関係もなく納税期限が迫り、延滞すれば高額の利息が付く

急いで税金払わなきゃならないのは皆知ってるから、その土地は足元見られて買い叩かれる

そもそも仮にお買い得でも、見知らぬ土地にいきなり1億円ポンと出せる人は多くない
0224名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:57:30.62ID:h6ZgczM50
>>147
そうだろうね
価値があるように見せかけるため必死
0225名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:57:50.55ID:iQOR9n6yO
宅地って呪縛を解いてあげたらまた活用法も出てきそうだけど
0226名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:58:09.71ID:/+SNzL6c0
駅からバス利用の郊外ニュータウンの
築30年以上のエレベーター無しの団地なんてもう買い手いないよね。
0227名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:58:12.85ID:24I01ikZ0
でもこれはこれでいいんじゃねぇか

土地安くなって、郊外にアメリカ宅みたいな広々とした庭とガレージ備えた家買えたら住みたいわ
0229名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:58:19.14ID:4X5WR16Z0
要らない土地は、売れなくても安く売り出すことで相場が下がれば
評価額が下がって固定資産税が安くなる。
とにかく安く売りに出せ。
0230名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:58:20.48ID:hGTlw4Mj0
>>218
郊外の家の固定資産税なんか年数万程度なんじゃない?
0231名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:58:30.61ID:FgTPsFuh0
顕在化したのは、ここ数年だろう
老人ホームの充実と共に、子供が親を送り込んでる
そして空き家の連鎖、中古が売れる訳もなく、地区の風土も荒れる
小学校廃校が続出してる、子供もいるわけがない
0232名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:58:38.66ID:CtFHQpPo0
地方で50平米3DK築40年のマンションを100万円で売りに出してるけど誰からも問い合わせがない……
不動産屋よ買取も拒否された
自治体に寄付しようと思い問い合わせたら「土地付きの戸建てなら」とやんわり拒否
どうすればいいんですか?
0233名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:58:47.35ID:jFxZJQ/P0
>>116
どうせ忖度して機能しなくなるかチェック機構が三権の長になる未来しか見えない
0234名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:58:49.89ID:ExTMhfUP0
家の値段より不動産屋に払う手数料の方が多いわけか。
0235名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:59:00.13ID:EG/pzORQ0
多摩ニューほどではないけれど
聖蹟桜ヶ丘や田園調布でも駅から離れるとな
30年前には未来を信じて買った人が大勢いるんだよな
0236名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:59:25.09ID:m7wzGzTD0
CM「○○銀行<亡くなったら一括で
0237名無しさん@1周年2018/05/13(日) 19:59:29.34ID:K4ILln9m0
>>219
立地がいいで相殺されてお釣りがくる人もいるんだ
どちらを優先するかは人によるからな
あ、お前のレスを否定してるわけじゃないから余計なやっかみはなしな
人による
0238名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:00:20.41ID:hGTlw4Mj0
>>212
正直、地方都市の地価はもっと下がった方がいいと思う
下がれば貧乏人でも家を持つ事ができる
0239名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:00:28.37ID:w4/H3lSf0
>>208
俺は中世以来の日本の階級制度の崩壊、
と見てる
田舎に行けばなんかよく知らんが地元の名士、
みたいなのが幅利かせていて利権の権化だからね
そういう忌まわしい存在がグローバリズムで駆逐されていくのを見てるのが
たまらなく心地よいw
0240名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:00:33.50ID:y7mqy1Dx0
日本の不動産価格に大ダメージを与えかねないのが自動運転車の普及
安全性が立証できたらほぼ間違いなく自動運転車定額乗り放題サービスがはじまるだろうけど
その車の供給を超ど田舎を拠点にしたら都心の駐車場は全く要らなくなってしまう
駅近なんてメリットも無くなる
0241名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:01:15.34ID:/+SNzL6c0
>>220
更地にして売却すれば?
おそらく跡地は2戸か3戸に分筆されての
建売住宅になるだろうけど。
0243名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:01:31.97ID:JX+hOD/E0
>>235
そのときとっても幸せだったなら
良いじゃないか。10年、20年以上も
幸せが続いたなら。
30年後など誰にもわからんよ。
0244名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:02:00.45ID:wtAmzlec0
>>208
バブル期にできた郊外の新興住宅地が一気に寂れてきてるね
同じ年代が固まる地域はダメだと思う
0245名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:02:13.86ID:hGTlw4Mj0
>>214
水元公園あたりとかじゃ?
0246名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:02:21.78ID:h6ZgczM50
>>240
逆に田舎の地価がキープされるんか?
0248名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:03:20.34ID:FgTPsFuh0
固定資産税て、上がるのは早いけど
役所はいやがらせのように、落とす事には超慎重
なんでこんな廃墟でも高いんだ状態、だからみんな売り急いでるんだろう
0249名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:03:38.20ID:hGTlw4Mj0
>>220
100万なら
0250名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:03:41.11ID:CtFHQpPo0
>>242
固定資産税と管理費と修繕積立金で月3万円だけど
それでいいなら
駐車場はもちろん別料金(近場に8000円)
0251名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:03:43.78ID:m7wzGzTD0
嘗ては賑わいに溢れ団地団地さらに住宅街の何とかニュータウン
でも寂れる街ほど虚しい光景はないな
0252名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:03:58.67ID:fXtI34S/0
5ch不動産の仲介やればいいのに
ジムなんとかしろ
0254名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:04:15.39ID:FAPIiCOl0
>>240
同時にワークシェアリングが進行したら、労働時間が減るんで、職場に近い都心に住む必要がなくなる
学校選択制が今より広範囲に渡れば子供も自動運転車で通学できる
0255名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:04:48.11ID:hGTlw4Mj0
>>225
民泊ですか?本当にやりそうでこわい
0256名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:05:19.42ID:y7mqy1Dx0
>>254
そもそも自動運転車定額乗り放題サービスができたら都心に住む必要も無い
0257名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:05:21.87ID:euB7vz+D0
>>216
地方公務員は本当に日本の癌
0258名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:05:31.46ID:xsoQSVtP0
>>253
(^ω^)
0260名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:05:49.48ID:AJmstcG+0
若い世代にタダでもいいからあげて 住宅費の負担をなくせば その分子育てや教育費にまわせるから 少子化対策にもなるんじゃないかな
0261名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:06:03.11ID:fOi2zAJC0
土地問題より国の負債問題だよな
金利が上がればハイパーインフレで逆に土地の価格が急上昇する
0262名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:06:16.45ID:KVKcO8Ou0
斜陽国家か
0263名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:06:23.96ID:HRlcwqmf0
>>211
土地の場合はタダで貰っても得にならない

現金が入って来ないのに、国税庁が査定する贈与税という借金がリアル現金で発生する

その土地をすぐに売ってその代金から国税庁に払う贈与税を差し引けば、タダで貰ったメリットになるが、そもそも誰も欲しくない土地だから売れない

それでも貰った瞬間にリアルな贈与税の借金が発生して延滞すれば利息が付いていく
0264名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:06:25.58ID:YMJmshk40
持つだけならだけならタダでもいらんわな
税金もあるし、管理もせんとイカンし
0265名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:06:40.81ID:nxeawZft0
これから人口が減少するのに不動産なんか上がるわけないだろ
0266名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:06:54.66ID:hGTlw4Mj0
>>235
雫は今幸せに暮らしてるんだろうか
0267名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:07:10.73ID:eod91wEL0
所有者不明土地の合計面積が九州より広いんだって?
どうすんだよマジ。
0268名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:07:54.20ID:KxXK1uYD0
人口が物凄い勢いで減るのだから駅から遠い土地は下がる一方
あと若者に車が買えるだけの金が回らないのが
地方の土地下落に拍車をかけている
0269名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:07:59.80ID:1PPnQTEM0
うちの神奈川郊外でも数千万円で中古が取引されてるのに東京で100万円とか何とか村とか何とか島とかか
0270名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:08:05.37ID:hkrLr0CW0
某県の海水浴場から徒歩2分のぼろ家
土地は借り物だが建物を解体するお金がなく放置
家具家電付きで登記手続き料のみ負担してくれたらタダであげたい
安くて古い物件買っても、最終的に処分費用が高くつくのがネックだよね
0271名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:08:08.97ID:gFp3Toqr0
>>267
老害は問題だけを残して死んでいく
0272名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:08:11.36ID:hGTlw4Mj0
>>246
高速道路脇とか便利そう
0273名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:08:12.22ID:jTpbpfQI0
タダなら貰うわ
その代わり絶対に払わんぞ
0274名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:08:31.81ID:D3sIdfYB0
>>2
飽食とエゴに満ちた豊かさの裏側で
痩せ細る南の大地
0275名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:08:33.67ID:ErIDQRcF0
地方公務員に文句がある奴らは市役所を利用するな警察を頼るな
公務員には充実した福利厚生ボーナスは必要だ
0276名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:08:44.99ID:tIA4AXJg0
俺の田舎の畑のことかな?
山はうまいことバブル期のゴルフ場にひっかかって売れた
0277名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:08:45.27ID:j52k5Njq0
>>214
そんなに無いよw
バスは、まあ15分に一本かな。

鉄道なら、昼間は5分に1本ぐらい。
23区なら、10分ぐらいでどこかの駅に着くけど、利用路線かどうかはまた別。
0278名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:09:12.22ID:2JyzQV+D0
ホリエモンはマンションも家も持ってないとか
0279名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:09:26.53ID:hGTlw4Mj0
>>253
今ってアベノミクスで異次元の金融緩和してるんやで
それで底はありえない
0280名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:09:29.38ID:WTEu6pBA0
アホだな。
人が集まれば需要が発生して、供給という仕事ができるんだぜ。
0281名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:09:32.38ID:8WlKnOte0
世の中の金持ち、資産家で「土地・不動産」を持っていない人はいません。
「土地なんかw」と言ってるヤツは、貧乏人の僻みだな。
0283名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:10:32.02ID:qMJiFXYJ0
住まなくなった家を解体すると税金がはね上がるのほんとアホだと思うわ
0284名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:10:36.49ID:3GMXKXcy0
止まらぬ不動産の「負動産」化。所有者不明の土地面積が九州超え
http://www.mag2.com/p/news/350776

「2033年には3軒に1軒が空き家になる」という予測が昨年報じられ、
現時点でも所有者不明の土地は九州全土を超える面積に達している。


>>267
固定資産税を取れないし、土地の管理者もいない。
所有権者が不明なので、勝手に処分も出来ない。

既に地獄になっている。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0285名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:10:47.68ID:HZUmRAXyO
>>270
本当これな
>最終的に処分費用が高くつくのがネックだよね
処分費用で首回らなくなる→相続放棄・登記敢えてしない→所有者不明
これ結構いるだろ
0286名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:11:05.71ID:hGTlw4Mj0
>>260
そう。だから金融緩和なんてやめればよかった
土地の値段を下げて若者が家を買いやすくしなければ
0287名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:11:11.57ID:FAPIiCOl0
>>278
ホリエモンの場合は頭とキャラクターが資産みたいなものだからなあ
0288名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:11:16.38ID:3o0pkBJn0
一所懸命は楽だよ。
先祖から引き継いだ土地を子供に引き継ぐのって、
本当に生活楽だよ。
0289名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:11:18.58ID:EG/pzORQ0
湾岸に林立したタワマン
どうやって10分で駅まで行くのか
0290名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:11:21.84ID:fOi2zAJC0
これから地方、都心の区別なく選別の時代になる
古賀雅彦が南伊豆に移ったけど、ほんといいところだよ
0291名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:11:23.66ID:ybNn3+Gj0
>>218

それは資産価値があるレベルの物件ですね
あるレベルを超越すると近隣の住民がそもそも居ないになる。

御袋の実家周辺はそんな感じ、竹やぶが繁りすぎてイノシシですら山から
降りてくるレベル

イノシシ・サルが出るエリアは畑はほぼ絶望的(辛味大根は狙われないらしい)
山の土地買うときに親から色々忠告された。
0292名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:11:50.35ID:MMuxBSyH0
都心の区画整理は次の震災待ちなんだろ
すごく不謹慎ではあるが
0293名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:12:06.14ID:FGpknyYA0
人口が減るから土地の価値が下がるでは無くて
人の集まる都会の物件は従来通り
要は、勝ち組と負け組みの二極化社会
勝ち組の購買層は普通に買う訳だ
不便な場所の物件が暴落するだけ
0294名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:12:19.88ID:FgTPsFuh0
ミクスで住民税も、固定資産税も上がってる
少子化で下の世代に土地や家数軒が相続される
現実に払えない人続出だろな、正社員してて破産とか
国がおかしいとしか言えない
0295名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:12:25.10ID:YMJmshk40
>>281
その金持ちでさえ、買わない土地・不動産やろ?
0296名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:12:49.80ID:eod91wEL0
自動運転車が一般化したら自動運転のキャンピングカーが流行るだろうな。
キャンピングカーの自動運転で出勤したら適当に無料駐車場に止めさせといて、退社時に迎えに来させる。
夜は道の駅か港湾部の無料駐車場で過ごすか。
不動産要らねーじゃん。
0298名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:13:27.68ID:xjkuAmoq0
馬鹿みたいな文章ダラダラと書いてるだけの記事で腹立ってきた
0299名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:13:28.93ID:j52k5Njq0
>>223
長期譲渡なら2割プラスちょっと。

売買金額は、国税庁が決めるわけではないw
0300名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:13:49.86ID:3o0pkBJn0
東京23区、駅から徒歩23分だと、利回り10パー超えるからおすすめです。
0301名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:13:58.27ID:gUPCItOk0
>>9
車の所有認めないと生ぽが都市部に集まるのは当然
0302名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:14:02.97ID:fOi2zAJC0
まあ不動産を買う時に妥協しちゃ駄目だね
いい土地なら無理してでも買う
売れる土地は資産、売れない土地は負債だから
0303名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:14:21.00ID:hGTlw4Mj0
>>289
新浦安なんてバスで駅まで行かないといけないから大変だね
0304名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:14:31.00ID:SzXiBHTo0
逆の考え方ができるかだろ
都心なら買い手または借り手の需要があるから
そちらに投資するとかな
0306名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:14:35.07ID:7Om8IDFx0
5年ぐらい前に高校の同級生と話してたら
家が余って管理に困ってるという話を聞いた
まあお金持ちは結構なことで、と思ってたら
自分にも同じ話が降りかかってきた
0307名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:14:47.48ID:yVhekKVI0
>>294
住民税は一律10%ですが
0308名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:14:55.50ID:ebfh49bk0
別荘欲しいんだけど、税金格安にしてくれたらなあ。。平屋の小屋で充分なんたけど。。
0309名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:15:02.00ID:sstNn5kR0
立つ鳥、跡を濁さず→✕
逝く老人、跡はゴミだらけ→○
若ければ若いほど生き地獄になる美しい国のニッポン(笑)
0311名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:15:24.82ID:uYW8Z6Vl0
23区住みだが、俺みたいな、家で仕事する、ネットで完結する仕事はこういう物件はありなのかな。
0312名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:15:33.50ID:qdwET8RI0
都内や23区も高齢化が酷くて
虫食いの様に空き家だらけになってきてる
空き家の当人(独居老人)は介護施設に居る始末
0313名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:15:44.95ID:hGTlw4Mj0
>>290
もう日本は東京〜大阪間と札幌、福岡、仙台しか発展しないだろうな
0314名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:15:55.01ID:yVhekKVI0
震災直後ならソーラーパネルたてりゃ良かっただろうけど
0315名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:16:00.37ID:7Om8IDFx0
最近不動産も二極化してる気がする
高いところはみんな金出してでも買う
安いところはどんなに下げても売れない

長期ローンが組めなくなったらそうなるんだろうね
0317名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:16:10.14ID:xjkuAmoq0
こういうのは貧乏人や田舎者の僻みで
都心の極一部だけ勝ち組で残りは自分達と同じ負け組みみたいな枠組みにしがち
0318名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:16:11.91ID:JCMMdWfs0
今安く買っとけばそのうち高く中国人に転売できるんじゃね
0319名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:16:37.44ID:5IoFhI/70
>>309
それを理解してるからもう少子化が止まらない
0320名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:16:43.56ID:MjdhyCZV0
ジャップ小屋なんて家畜ですら住みたくないだろうなw
0321名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:16:46.26ID:j52k5Njq0
>>250
マンションは、管理費と修繕積立金がかかるからなあ・・・

築40年なら固定資産税はほぼゼロに近いだろうが。
0322名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:16:55.73ID:vekFNswP0
中古の高層ビルとかマンションとか、あれ年数経ったらどうすんだろ。
誰も買わないだろう
0323名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:17:13.72ID:Ebl+Bb120
旅好きの自分にはそのうち移住先を探すのにこういうのは持ってこいかも知れない。
いい情報だった。
0325名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:17:26.99ID:fOi2zAJC0
>>308
山は湿気が酷いから建物の価値は無くなるよ
朝方のモヤが凄いらしい

>>313
そうでもない
地方都市でも暮らしやすい場所は人口も土地の価格も上がってる
0326名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:17:58.88ID:8WlKnOte0
税金、税金、言ってるヤツは脳内だろ。
不動産業でもやってるなら別だが、
ボーナス1回分で余裕だし、自営なら屁でもないぞ。
0327名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:18:03.41ID:u25sqDHa0
川崎の山奥にある高度経済成長期に建てたアパートなんて
500万くらいででてるぞ
0328名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:18:09.19ID:k2oZGssD0
>>308
ロシア人になればダーチャくらい持てるだろ
0329名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:18:11.58ID:JCMMdWfs0
>>296
ここ最近見た2ちゃんの書き込みの中で猛烈にさえてるわ
100年もしたら、昔は家は動かなかったんでしょ?とか子供が親に聞く未来が来るかもな
0330名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:18:24.32ID:D3sIdfYB0
>>214
陸の孤島とか揶揄された足立区も日暮里舎人ライナーができたしな
0331名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:18:29.02ID:HRlcwqmf0
>>302
それ

× 価値の高い土地と低い土地がある ← 間違い

○ 資産になる土地と、逆に借金を増やす土地がある
0332名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:18:29.29ID:hGTlw4Mj0
>>309
郊外の家じゅうガラクタだらけの家相続されてもなあ・・・
俺がそうなりそうなんだけど
0333名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:18:30.32ID:CtFHQpPo0
>>321
戸建てほどではないにしろ土地代もあるんだよ
0334名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:18:36.60ID:58y/1A1M0
>>310
人が乗れるドローンが売れそうだね
タワマンの屋上から最寄駅の屋根まで一直線で行ける
0335名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:18:41.27ID:apJh4vdH0
ものすごい勢いで中古物件価格は下落してるのに
固定資産税は上がってるという不条理。
ウチは完全に負け組ですわ。
0336名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:18:46.07ID:3o0pkBJn0
>>325
地方で上がってるのは、水が良い所。
0337名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:18:46.84ID:u+zfqbOW0
東京だって空き家だらけなんだよなぁ
頼みの東京の現実がこれじゃぁ
間、貧乏人には関係無い話だが
0338名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:18:53.29ID:2ssFLYzY0
タダ同然なら中国人に売ってやるよ
そう考えてる田舎者は多いだろう
0340名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:19:20.02ID:V+6JDvgb0
地震来ないところとかは?土地としてどうなん?
0341名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:19:28.53ID:xjkuAmoq0
スレタイでは東京郊外と書いてあるが
記事内だと一貫して遠隔郊外だね
東京投稿郊外で100万でも要らんってのはそうない
0342名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:19:52.06ID:N1MqVqQp0
20年後タワマンとかただでも欲しくないw
負動産すぎるww
解体費用捻出できねーわw
0344名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:20:05.06ID:nXX7HqDN0
>>5
いや、メンツ重視の中国人は、貧乏臭い田舎に住んでるとバカにされるので大都市部に住みたがる。
本国だと、住んでる場所で格が決まるほど。
0345名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:20:07.15ID:ebfh49bk0
>>232
こういうマンションどうなるんだろう…
放置しかないのかな。で、住民がいなくなって廃墟へ…
0346名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:20:23.49ID:sxIoTKcU0
ほーん、じゃあ山陰の方の古い家を
800万で始末できたのはお得だったのかな
すぐ売れたで
0348名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:20:36.65ID:rmVZdfme0
>>322
中古マンションは積立金どれくらいあるかで買う
大抵積立金無し、管理費滞納が多いけど
たまに掘り出し物件ある
0349名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:20:38.95ID:0pYI2RpE0
>>184
それやってあげればね
でも、不便なところにポツンと一人で住んでも食べる当てがないのも困るね

ホントみんな困ってるんだなぁ不動産で
0350名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:20:41.89ID:FGpknyYA0
>>293 の続き
だから不動産も二極化するんだよ
ウンコ物件を自ら掴みに行く馬鹿は居ないわな
ババ抜きゲームで引いたら負けw
0351名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:20:42.74ID:ldZtgwQH0
神戸の御影にあるタワマンが
プレミア付きすぎて売り手市場になってるらしい
0352名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:20:43.01ID:dM/ZHO4+0
何でみんな一戸建てばっかり作るのか
0353名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:20:43.87ID:4/weDmMs0
幹線鉄道の駅前10分以内しか、住宅地の価値がなくなる時代が来ている
売れない土地家屋は財産じゃない、ただの耐久消費財
もう一生借家でいいよな
0354名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:20:47.39ID:fOi2zAJC0
>>336
そうなんだよね
山も海も近くて都心にも出やすい場所が人気がある
子供と自然の中で遊べるしね
0355名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:21:09.75ID:xjkuAmoq0
地方や遠隔郊外なんてバブル崩壊後はずっと無価値だろw
東京郊外って詐欺スレタイにしてるから食いつくのだろうが
0356名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:21:23.07ID:x8V5OBox0
都心部で駅に近ければ高値で売れるよ
買い手がつかないのは、新宿駅、渋谷駅、池袋駅等の主要駅に30分を越えるような田舎の物件はドンドン値下がりするだろうね。
0357名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:21:26.39ID:3o0pkBJn0
>>339
延長でしょ
0358名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:21:57.78ID:vpO+Olq/0
>>232
同じマンションの入居者に売り込む。
親族を近くに住まわせたい人目当て。
0359名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:22:00.96ID:ebfh49bk0
>>328
まさにダーチャが理想!
0360名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:22:03.37ID:yVhekKVI0
>>329
駐車場確保できれば行けそうやな
移動式カプセル住宅や
0361名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:22:07.49ID:hGTlw4Mj0
>>315
首都圏だともう東京〜横浜間しか伸びるとこはないだろうね
武蔵小杉がそうだけど他の地域の八王子とかはどんどん下がっていくだろう
0362名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:22:11.08ID:gFhtob/M0
日本の不動産って流動性低すぎね?なんで?
0363名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:22:20.24ID:Ebl+Bb120
>>1
中国人にバンバン買わせて、固定資産税でウハウハ国は儲けて、
無許可の民間宿泊とか税金滞納が出たらすぐ違反で差し押さえてゼロ回収して、
別の中国人にまた売るっていうビジネスモデルを作れば結構イケんじゃね(´・ω・`)?
0364名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:22:32.47ID:9yc/sZhi0
もう日本は東京、大阪ぐらいしかまともに都市として残らなくなってくだろうね。
あとはとりあえずあるみたいな。
0366名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:22:51.23ID:gqarxJLd0
>>311
それでも打ち合わせなんかで、東京に行かなきゃ行けないんじゃ無い?
0367名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:22:54.28ID:dM/ZHO4+0
>>328
ロシア人の殆どは高層ビルか団地に住んでるぞ
モスクワに一戸建てや豪邸なんてほぼ存在しないといわれている
0368名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:22:58.14ID:ebfh49bk0
>>316
週末に通うのが理想だな
0369名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:23:00.43ID:7Om8IDFx0
>>352
子供が小さいとマンションは騒音問題が大変なんだよ
本当に気を遣う だから一戸建て

飛び跳ねても何も響かない超豪華マンションなら別だけどさ
0371名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:23:07.83ID:YVf+RKuH0
固定資産税を何とかしないと大変なことになるな
0372名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:23:09.90ID:0vI3QmNx0
実は日本の土地はデビアスのダイヤモンドと同じで国内のみで価格操作されている
世界的にも災害大国の土地が常識的にこれほどの高価格な訳がないと誰もが疑問に感じてるでしょう
アジア投資家には人気だが実際には開発されず転がし運用仮想通貨と変わらない
口を揃えてプランナーが家を買うべきではないと語るのも頷けるはず
世界的な投資家が参加しない背景には災害大国無価値なのです
0373名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:23:16.96ID:tLFEjhpI0
オリンピックやるのに、もうこんな状況か
2022年の土地大量放出したらヤバイな
0374名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:23:49.51ID:u25sqDHa0
>>364
アメリカの地方都市が今そんな感じだよ
真昼間に通り歩いても人っ子一人いない
無機質なビルだけがずーっとつづいている
ジョルジュキリコの絵みたいな状態
0375名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:23:53.56ID:xjkuAmoq0
流動性が低いというのはあるだろうな
都心からは20分から30分だがとにかく土地買いますの広告ばかり
0376名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:23:59.32ID:qxM3xkbO0
Zillowとかのアメリカの不動産サイト物件見た後、SUMOとか見ると
日本の中古物件はボロ小屋
0378名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:24:05.86ID:kKFGN3Ii0
>>53
23区と言っても広いからなw
駅から徒歩10分以内だな!
0379名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:24:11.09ID:WpTTq4mR0
色々と維持費がかかるしなー
外壁とか内装も一気にやれば数百万クラスだし太陽光パネルとか温水器とかも貸与年数はある

あの夫婦は日本人が嫌いだからしょうがない
0380名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:24:23.07ID:CtFHQpPo0
>>345
ほとんどは賃貸にまわしてるよ
うちも月3.5万円で賃貸に出してる
それでもマイナス
所有権者が住んでるのはほとんどない
だから理事会も機能してない
0381名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:24:46.44ID:tLFEjhpI0
日銀がJリート買って地上げ屋やってるだけやからな
これを出口で辞めるいうてもヤバイ
0382名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:24:49.67ID:w/EEoJy10
>>308
尾道市の向島なんてどうだ?
平尾も別荘持ってたみたいだし。
0383名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:24:50.36ID:0pYI2RpE0
>>332
親がよほど意識高くないとね、ため息しか出ないよね
自分はそうなりたくないから、不動産は残さない
処分が楽なようにモノ減らしてる
お金なるべく残す

独立した娘たちに迷惑かけたくない
0384名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:24:52.14ID:fOi2zAJC0
>>371
まずは評価額の再査定
地方公務員の食い扶持がかかってるからやりたがらない
0385名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:25:03.87ID:N2Ak+/Ck0
四方50m以内に隣家がないなら趣味用に買ってもいい。
スピーカーガンガン鳴らしたりバーベキューしたり日曜大工したり
0386名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:25:16.05ID:u25sqDHa0
けっきょく所有っていうのはリスクを伴うからな
0387名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:25:16.56ID:x8V5OBox0
>>362
基本は入札で大手不動産会社が買う。その他のいい場所は銀行経由でグループの不動産会社が表に出る前に買主をつけてる。
0388名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:25:18.40ID:Vg2suVyU0
>>329
友人の話では子供が小学生になるまではいいけど小学校行く時になって住所不定はダメと言われて泣く泣くキャンピングカー降りたって
0389名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:25:32.07ID:xjkuAmoq0
評価額たかすぎーって言ってるのは田舎ものだろ
0390名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:25:42.76ID:wtAmzlec0
>>232
オサレな壁紙と水回りリフォームで賃貸だせないかな?
なにより外観が老朽化してヤバい雰囲気なんじゃない?
0391名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:25:43.60ID:wNMJuUya0
これからはいかに中国人やベトナム人が少ないエリアに住むかが重要
0392名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:25:44.48ID:dM/ZHO4+0
ロシア人とか東南アジア人とかは高層ビルか団地に住むのが普通
日本と何が違うのだろう
0393名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:25:49.46ID:B086NJ5R0
持ち家神話が強すぎて新築建て続けるからな
不動産屋もいつまで隠し通せるか
0394名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:25:57.66ID:D3sIdfYB0
>>354
海に近く都心にも乗り換えなしで出られる→横須賀市
でも人口流出激しいな
0395名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:26:03.08ID:qB3n0Mnj0
>>369
一戸建てだからって開き直って
騒がれても困る
0396名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:26:08.68ID:3o0pkBJn0
>>378
歩いて14分と言った小学生に、10分と言い直させたママが居たな。
0397名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:26:12.59ID:HhUmPkPv0
>>293
東京の場合、地震がきてみないとわからないな
全部燃えるかもしれないし
0398名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:26:22.93ID:8aobbCam0
東京郊外で100万なら三重県どうなるんやww
0399名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:26:29.97ID:0pYI2RpE0
>>380
ババ抜きでババだけしかカードがない、って状態かな
0400名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:26:42.70ID:ugDdBJiI0
他方、東京都心の1Kマンションが3000万円で売られてたりする
賃貸に出して利回り4%という割に合わない価格
0401名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:26:54.18ID:xjkuAmoq0
>>398
東京郊外 ×
東京の遠隔郊外 ○
0402名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:26:55.49ID:fXtI34S/0
誰もほしくない土地を全部もらって、
借金どのくらい膨らむか試してみたい
0403名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:26:58.08ID:CtFHQpPo0
>>358
維持費分は賃貸料でなんとかするしかない
でもそれは入居者がいればの話
よく「リフォームしたら空室になるリスクは減るし家賃もアップできる」といった営業がよくくるけどそんな余裕はない
0404名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:27:03.07ID:u25sqDHa0
腐ったマンションとか、修繕積立はらうより
都内でアパート借りたほうが安いレベルのもあるしな
0405名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:27:04.98ID:dM/ZHO4+0
>>369
ロシア人とかマレーシア人とかは高層ビルか団地に住むのが普通だけど日本人と何が違うんだろうな
0406名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:27:10.66ID:dnUcXwKb0
>>392
そもそも外国は日本のような小さい建物を許可しない
0407名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:27:12.30ID:NGXqkFL30
水源地周辺だけは抑えておけ
支那人が高く買ってくれる
0408名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:27:16.05ID:xjkuAmoq0
遠隔郊外なんて実質地方だからな
バブルの時の名残だ
0409名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:27:24.86ID:Ebl+Bb120
>>329 >>296
今のうちに自動運転車専用のバッテリー補充施設 兼用の 駐車施設を作ってれば儲かるかもね。
今でも固定した車から作ったトレーラーハウスは
固定資産税無料だからスーモとかに時折出てるよね。
税金がかからないし、ガスはプロパンで水道とかも引けるらしいから
ジョイント付けるとかして 設備を充実させれば、商売も成り立つかも。
0410名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:27:40.03ID:o7om458r0
一戸建ては税金のほかにメンテナンスの費用が掛かるからな。
年に均すと数十万だそうだが。
0411名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:27:44.36ID:CnfJwdvV0
>>232
取り壊し
0412名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:27:56.60ID:HRlcwqmf0
よくある誤解
土地は最小価値がゼロで、そこから価値が上がる ← これは間違い

土地は最小価値がマイナスで、価値ゼロの土地があり、さらに高価値の土地もある ← 正解


分かりやすく言えば、
タダでくれるなら借金でも貰うという人はいない、ということ
0413名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:28:01.36ID:IEKHcPG10
固定資産税があるからな
無駄金払うはめになる
0414名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:28:10.36ID:F800LKxH0
公務員が搾取するバカ行政のせいで、財産が減っていくんだよ。
  ∧_∧
⊂(`・ω・´)  
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
0415名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:28:13.44ID:ybNn3+Gj0
マンションは10年住んで引越しがベター
2回目以降の修繕費がすさまじい
駐車場も立体タイプの場合メンテ費がかさんでくるので
追々地獄を見ることになる。

子供が家出るタイミングで引越し出来れば良いのだが、子供が
いつまでも実家暮らしだとタイミング難しいね
0416名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:28:38.74ID:tLFEjhpI0
>>391
なるほど、外国人労働者をジャブジャブ受け入れよう
プロパガンダニュースか
0417名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:28:42.36ID:fOi2zAJC0
>>394
神奈川は10年ほど住んでたけど道路が混むから休日は大変でしょ?
特に横須賀って奥まってるから大変そう、ほとんど行ってないけど
0419名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:28:54.64ID:0pYI2RpE0
>>374
将来の豊洲だね
0420名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:28:56.69ID:P3zBI7v30
あーあ
結局、一番の損な役回りは長期住宅ローン組だったな

長期ローンでしか購入出来ない層は一生貢いでいればいいんだよ
0421名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:29:00.39ID:qB3n0Mnj0
風俗とぱちがほとんどない優良住宅街である
練馬と世田谷の不動産持ってる自分は勝ち組
0422名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:29:13.82ID:N1MqVqQp0
外国人「日本人はこんな狭い豚小屋を高額で借りてるのか変態だね」
0424名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:29:22.81ID:CnfJwdvV0
>>394
左翼がうるさい町とか
米軍に冷たい町とか
避けるわ
0425名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:29:22.81ID:rmVZdfme0
30年前は田舎の一軒家に3000万とか普通だった時代
最低賃金都心で490円、給与は今より高い水準

今は最低賃金900円なのに給与は、、、
住宅ローンの目安は手取り×5年で
65歳完済が無難な水準、年収500万手取り400で
2000万ローンが限界ってのがねぇ
なんて夢のない世界
0426名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:29:23.92ID:CtFHQpPo0
>>390
水まわりリフォームはパックのやつでも300万円はかかる
そんな余裕はない
とりあえずトイレだけはウォシュレットにしたけど
築35年のときに手放しておくべきだったといまさら後悔
住まなくなった老朽マンションは負動産だよ
0427名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:29:25.20ID:ka0X2ZhC0
国全体としての右肩下がりが悲惨すぎる
0428名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:29:55.68ID:tLFEjhpI0
>>414
公務員と外国人な
在日の生活保護は4万人を超えてる
0429名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:30:12.91ID:z+FlFl560
もともと土地は人間のものではない。
0430名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:30:17.30ID:9nUHhbXK0
固定資産税を物納出来れば解決
50年くらいで100lになるんちゃう
0431名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:30:18.44ID:N1MqVqQp0
>>420
あれはわざと長期にしてるんだぜ
0432名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:30:19.88ID:CnfJwdvV0
>>413
持ってるだけで罰金
0433名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:30:39.03ID:3o0pkBJn0
自宅のリフォーム代って、勤めて稼ぐしかないよな
0434名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:30:49.27ID:efNgtmHQ0
首都圏でも朽ち果ててる戸建とかよく見るようになったな
0435名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:30:50.37ID:sstNn5kR0
>>415
子供が非正規だと自立出来ないよね
親元にいるから何とか生活できてる
0436名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:30:52.08ID:CtFHQpPo0
>>411
建て替えは4/5の同意が必要
理事会が機能してない以前に持ち出しをしたくないのがほとんどの現状で建て替えや取り壊しは不可能
0437名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:30:54.59ID:fOi2zAJC0
>>427
日本は過去の成功である製造業に固執してしまったからね
今でもそのために円安異次元緩和
景気が上昇する見込みがない
0438名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:31:09.48ID:xjkuAmoq0
5chは最高クラス以外は全部負け組みってことにして
もう駄目だもうだめだーって言ってるだけの奴が多いからね
0439名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:31:09.77ID:tLFEjhpI0
これからは外国人を養うために、日本人は高い税金を取られ続ける
0440名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:31:24.21ID:0M8h4RoQ0
強欲はそのまま売れない土地もって
苦しんで死ぬがヨロシ(笑)
0441名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:31:29.30ID:cBudJxQN0
>>410
マンションは入居者いなければ大規模修繕を負担するために管理費増額もあるだろ
0442名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:31:35.77ID:VbXlm5Wt0
>>206
田舎じゃ駐車場にしたって儲からないよ。
空き家だらけのところなんて、至る所で止め放題だからね。
誰が金払ってまで駐車するのかと。
0443名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:31:39.94ID:lBuE3Ivi0
トンキンの不動産価格異常だわ。
2馬力でやっと買える値段。

5000万とかザラ
0444名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:31:40.10ID:yVhekKVI0
公務員の年収なんて中小と大差無いやろ
0445名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:31:42.08ID:F800LKxH0
>>426
持ち家のトイレのボールタップを社外品にDIY交換したわ。3000円足らず。
業者を呼ぶと1万円以上だろうな(´・ω・`)
0446名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:31:42.35ID:V+6JDvgb0
妹の旦那

子供の出産を機に5000万借金して家と土地買った。

夫婦共働きで30年くらいかけて返済するらしいけど、
どうすんだよこれ。
0447名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:31:43.94ID:7Om8IDFx0
というか相続した土地家屋売るのってどうするのが一番いいの?

ネットで査定頼んだら電話ばかりじゃんじゃんかかってきて
見積もり出させたら路線価からはじき出した素人でも出せる見積もりしか書いてないとか
大変な話聞いたことある

地元の不動産屋に行くのがいいのかなあ?
それとも司法書士とか頼った方がいいのかなあ?
0449名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:31:49.79ID:ROZYNbdN0
>>250
地方で駐車場が別途8000円って立地的にいいところでは?
だいたいどの辺?
0450名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:31:51.04ID:SL8mkEqy0
各地方は独自に頑張ればいいわけで
0451名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:31:54.83ID:3o0pkBJn0
80年代のニュース引きずってる人いまだに多いね
0452名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:31:58.48ID:m3pQLYpY0
ってかナマポは政令指定都市に住めないようにしない?ダメ?
0453名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:32:08.48ID:dJkBIk/f0
都心は土地分割してペンシルハウス建ててるところがあるが
あれは防災上大きなマイナス。早々に規制してほしい。
0454名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:32:12.37ID:doQ3UPT90
使ってない田んぼとかも近所の目もあるから
使ってなくても雑草対策で定期的に耕したりせにゃならんし。
0456名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:32:24.39ID:3GMXKXcy0
>>415

賃貸で良いだろ?

いるんだよな〜  買わないと気が済まない奴。
0458名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:32:44.66ID:tLFEjhpI0
消費税導入の歴史と失われた25年はリンクしてる
消費を撤廃すれば一気に景気は上がる
0459名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:32:51.96ID:HQ0P9jWz0
前に200万のマンションが売りに出てたから倉庫代わりに使おうかと思って知り合いの業者さんに相談した。
業者さんが言うには、こういう値段の物件は、実質的にマイナス財産で、売主さんはタダでもいいから手放したいようなガラクタ。
仲介業者も広告料とかかかるし手数料も必要だから適当な値段を付けて出してるけど、買ったらエライ目に合うから絶対手を出すなと言われた。
0460名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:32:55.78ID:N1MqVqQp0
マンションはババ抜きこれはガチ
0462名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:33:05.26ID:YVf+RKuH0
>>384
そしてその内不良外国人が住み着いてスラム街化する
まずは公務員を何とかすべきかもな
0463名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:33:08.75ID:WD9nCuIZ0
>>1
東京郊外100万の物件示せよ
このスレで誰も提示できてないぞw
0464名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:33:21.42ID:gXRcFmEO0
まぁ本来、購入層であったはずの氷河期世代が非正規で年収200万円とかじゃ買えないしな。タダでも引き取って貰えないなら何か特典付けて売るしかないだろ?購入後10年間の固定資産税等の税金分を負担するとか。やり方は色々ある
0465名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:33:25.29ID:hGTlw4Mj0
>>452
ジンケンガー
0466名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:33:45.10ID:lXNXwBZB0
タダ同然でもボロ家解体で100万以上かかるんならいらねーよ。
更地渡しなら一考するけど。
0467名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:33:49.49ID:d2r50Z420
こんな時代でも「カボチャの馬車」に騙され自殺に追い込まれる人が居る
0469名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:34:10.59ID:xjkuAmoq0
>>463
そもそも記事では遠隔郊外としか書かれてないしね
0470名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:34:14.37ID:FGpknyYA0
>>456
賃貸は、老後に年金が月30万円位あるなら大丈夫
0471名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:34:24.90ID:ERZZVRGY0
今家買うのってアホだもんな
隣の家も売り出しに出てるけど買い手が見つからない
0472名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:34:29.86ID:CtFHQpPo0
>>445
トイレだけならね
それはやったよ
問題は風呂
20年前にリフォームしたけど今となってははやや古い
3DKを1LDKにして単身者向けを狙おうかと思ったけだ金がかかり過ぎるから諦めた
0473名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:34:31.68ID:rmVZdfme0
>>383
親が不動産こそ最高の資産って世代だと困る
価値ない山、解体費用のかかるボロ屋だらけなのに
地元で一番土地持ちだって喜んでる

100年前は凄かったけど、今は山の木価値ないしな維持費ばかりだわ
いざって時に売れない、物納お断りなのに維持費・固定資産税かかる
超困窮しても財産あるとみなされて
生活保護など受給出来ないってなったら最悪過ぎる
0474名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:34:53.29ID:qB3n0Mnj0
ってか東京23区の文京区周辺って朝鮮部落だろ

東京都にしても、練馬区、世田谷区、国立市くらいしか優良住宅街って
存在しないんだが

どんだけ風俗大国なんだよって話
0475名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:34:53.54ID:3o0pkBJn0
>>463
湯河原町とか
0476名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:34:54.61ID:lPJ+MmU80
うちも親父が土地信者だから無駄に家や土地持ってるわ
うちは田舎で、年寄のお隣さんが亡くなってその子供が家いらんてのを2軒も買ったから実家の敷地かなり広いし、他にも離れたとこに親父が相続した狭い山や家もある
姉二人は結婚して遠いとこに住んでて男は俺だけだから土地が全部押し付けられるだろうし今から不安で仕方ない…

土地で嫌なのは田舎だから境界がはっきりしてないことなんだよな
周囲の住人全部と合意取らんといかんのが面倒くさい…
0477名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:34:57.85ID:V+6JDvgb0
>>471

隣の土地は借金してでも買え。
車庫や庭など用途が広がる。
0478名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:35:04.83ID:s08pcEHN0
家を持たない、家族を持たない(結婚しない)、不要な車を持たない、
金のかかる趣味を持たない、責任のある仕事を持たない。

これだけで人生凄く楽になる。最低限働くだけにしたい。
社畜の俺の理想...
0479名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:35:05.74ID:CtFHQpPo0
>>449
地方都市…というか北九州市の小倉北区某所
0481名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:35:14.18ID:UaBC3/Oj0
地方だとまだまだ、結婚して一戸建て購入して一人前、自宅に車は旦那のミニバン、嫁は軽自動車の2台を停める
くらいが普通の感覚
0482名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:35:44.02ID:N1MqVqQp0
独居老人の賃貸とか無理
ホームレスしかない大家も金の問題じゃないからな
独居老人が死ぬための賃貸物件ができる可能性もある
0483名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:35:45.80ID:xjkuAmoq0
家くらい買っとけよ
貧乏で良い独り身で良い家は要らない車は要らない
5chの貧乏人の言葉は話半分で聞いとけ
0484名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:35:46.92ID:z43N32JO0
タダなら欲しいだろ
でも日本は今は不動産バブルだし
さすがに買うやつはいない
0485名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:35:47.36ID:oK8RsU9O0
>>16
車は買うなと結婚はするなには同意するが
不動産は買っとけ

インフレになった時に死ねるぞw
0486名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:35:48.85ID:tLFEjhpI0
外国人をジャブジャブ受け入れたツケがもう出始めてる
ベトナム人や韓国人の犯罪率上昇
在日の生活保護が4万人突破などなど
0487名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:36:15.11ID:q+rzCseu0
>>410
豪邸じゃなければそんなにかかんないだろ。
なんだったら直さなくてもいいし。
0491名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:36:38.13ID:xjkuAmoq0
田舎者や遠隔郊外の人間が東京郊外の体で語るおかしなスレになってる
0492名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:36:39.95ID:k2oZGssD0
>>451
日本人は学校を出たら勉強しないから脳みそがレベルアップしないんだよ
だから一度覚えたことが永遠に常識になるんだよ
0493名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:36:40.86ID:ctFDq7Vr0
近所のおばさんが2年前に亡くなったんだよ
俺がおばさんの遺族に「家屋を200万円で買いたい」と申し出たら
「!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」とえらい剣幕で怒られた

今では雑草が生い茂って屋根も朽ちて誰も買わんがな
0495名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:36:43.24ID:8aobbCam0
災害危険地域は自分のお金で更地にしたら所有権放棄できる法律作ってやったほうがいい。

津波が来る土地なのに固定資産税取るとか酷いよね
0496名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:36:45.12ID:/oeEWoOf0
東京郊外100万以下の中古一戸建て興味あるよ
再建築不可歓迎
情報よろ
0497名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:37:21.57ID:dJkBIk/f0
練馬は中華増えすぎ
世田谷とか地価が高い系住宅地は
土地分割してペンシルハウスを建てる事例が多く防災的には弱くなってる。
0499名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:37:39.98ID:E3WUzF/j0
>>494
売ってる方も今は強気だからな
マンションでも同じ間取りで2Fが新築時の最上階以上の価格で出してるわ
0500名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:38:12.40ID:8aobbCam0
水害の危険のある土地
がけ崩れの危険のある土地
津波の危険のある土地

こういうのは更地にすれば捨てられるように行政は後押しすべき
0501名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:38:15.18ID:WD9nCuIZ0
>>474
世田谷や国立市って外国人比率すごい低いよな
そのくせ人口はめちゃくちゃ増えてる
こういうのは何故か記事にしないよな
0502名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:38:22.00ID:N1MqVqQp0
まあ最悪ナマポになっても自分の家にはずっと住めるしなw
0503名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:38:23.17ID:UDYgTns60
うちの市には工場がたくさんあってフィリピン人労働者とか多いから
タダなら貰ってもらえるかもしれない
0504名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:38:24.45ID:EG/pzORQ0
いや、大阪は愛知に抜かれたし
沈みゆく都市にしか見えない
0505名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:38:29.57ID:iQOR9n6yO
農地ならほしいけど中々売りに出ないから困る
0506名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:38:40.80ID:huOQB6pJ0
給料から将来貰えない年金税と所得税が引かれ
貯めた金で買う物に消費税と取得税が課され
買った物に毎年切符が送られてきてたかられる

こんなシステムじゃ余程のアホじゃない限り
物持たんだろ
0507名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:38:51.47ID:V+6JDvgb0
>>498

夫婦共働きで世帯年収1000万
なら不可能ではない。

そのかわり借金まみれだけどw
0508名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:38:52.07ID:rmVZdfme0
>>447
不動産屋に相談が普通、というか、自力でできない場合
不動産屋(宅建士)以外に仲介頼んじゃダメだよ
0509名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:39:00.42ID:d9buJvu40
オープンハウスとかいう会社の若いあんちゃんがスーツ姿で自らを看板にして
新築物件ご案内してまーすとか言ってしょっちゅう声かけてくるから
どんなもんかと一度案内してもらったんだけど

引く程ゴミみたいな作りの家でビビった

こりゃ買い手付かないだろっていうね・・・
0510名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:39:00.50ID:Kl6n3H8D0
地方の元々ろくな土地じゃないようなとこは持ち主のジジイどもが死んで
使わなくなったらしいずっと買い手のつかない売り地が目立ってきた
0512名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:39:17.95ID:HRlcwqmf0
>>459
土地にはプラス、ゼロ、マイナスの価値があるのにその常識が知られてない

キャッシュなら、現金だったら貰うが借金は貰わないって分かりやすいのに
0513名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:39:19.31ID:x8V5OBox0
固定資産税と相続税で日本で不動産を所有しても個人の家では三代でなくなるくらい高い。
居住用以外に所有すなら、マンションや戸建、土地でも利益が出るなら価値がある。固定資産税を引いてマイナスなら持たない
0514名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:39:33.86ID:K03FK4/G0
>>505
農家でもなきゃ、農地なんか買っても意味無いよ?
0515名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:39:48.43ID:3o0pkBJn0
ひどいのは、
43歳で、フラット35でマンション買うけど、
子供が小さくて、年金が信用できないから、
60歳までに繰り上げ返済すると宣言する奴。
金融理論間違え過ぎ。
0516名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:39:51.50ID:3fbDw53M0
政令指定都市で交通の便の良い場所以外もう死んでる
0517名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:39:56.30ID:IHY1Re+a0
土地を負の遺産にしている税制を正さないと何を言っても無意味だろ?
税による破壊活動と認定して政府が行動しないとやりたい放題。
0518名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:39:58.22ID:FGIcpF/u0
>>1
ちゃんと「ポストセブン」て書け
0519名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:39:59.32ID:j52k5Njq0
>>490
家賃が安くなるには、管理費と修繕積立金がネックになるな。

東京の場合は、人口流入が止まってないし。
0520名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:40:00.71ID:ZmkR0j1/0
>>41
そして頭取だけになった、、、
なんて世界が幸せな世界になるのかね。
0521名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:40:00.35ID:1vrzCiA70
持家って維持費がバカにならないからなあ 固定資産税も掛かるし
0522名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:40:02.91ID:N1MqVqQp0
まあ買うなら4年後やな
0523名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:40:03.92ID:W+XGhb920
>>478
というか、働いてもそこに挙げたものが手に入らない時代になった、ということなんじゃないか
「責任だけ」は安月給なのに押し付けられるけどな
0524名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:40:15.52ID:qm+6Y/jY0
単純に固定資産税が高いから
タダでも手放したいが買い手が付かないと
0526名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:40:28.30ID:OiC++D+/0
だから地方は嫉妬とふしんがあるからな
成長しないってそういうことだろうし
0527名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:40:30.24ID:0pYI2RpE0
>>415
うちは子供はアッと言う間に2人独立したけど、引越しはもう少し先かな
15年前に分譲売って駅近のUR賃貸、夫婦2人だともったいないけど、周囲との人間関係が良いのでもうしばらくはいるつもり
地域の役もやってるし
結婚した娘が都心にいて、近くにおいでよと言うからいづれはそっちの方に行くと思う
0528名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:40:33.07ID:v6b4knbR0
俺の住んでるところは売りに出さばすぐに買い手がついてるけどな・・高額で売り買いされてる
0529名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:41:01.24ID:gUPCItOk0
>>472
20年前にリフォームしてるならシート張るだけでよくないか?
数万円コース
作業前に仕上がりイメージしろ(´・ω・`)
0530名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:41:09.66ID:seu6GSfW0
>>515
期間短縮もできるだろう?
0531名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:41:09.98ID:8aobbCam0
>>505
俺は畑をしたいから庭の広い家を買っていま後悔してる。
野菜はたくさん取れるけど、宅地の固定資産税ってすごく高いから固定資産税分の野菜でも買ってきたほうがよっぽどマシ。
だからといって固定資産税激安な農地は農家でないと買えないようになってる。
耕作放棄地を農家から借りるのが一番かもね。
0532名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:41:24.51ID:xjkuAmoq0
固定資産税なんて大したことないだろ
都心の豪邸住みの体なのか田舎者に体なのか
0534名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:41:35.17ID:u25sqDHa0
海老名も10年後には夕張みたいになるんだろうな
0535名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:41:52.86ID:MZLMRMYH0
人口が減少しているのだから当たり前。
問題は、中韓に買い占められ続けていること。こっちのほうが大問題だ。
0536名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:41:53.85ID:V1SJAjF/0
ただで貰っても
持ってるだけで固定資産税取られるだろ
宗教法人格などとらないと
0537名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:41:55.88ID:7Om8IDFx0
>>508
俺も宅建持ってて業者登録してるからそれぐらい知ってる

でも不動産屋に行ったら飛んで火にいるなんとやらかもしれないし
ネガティブ情報も含めた「相続不動産の売り方」優しく教えてくれる人ないかねえ
0538名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:41:56.86ID:fOi2zAJC0
地方都市ぐらいなら良いけど
田舎は人付き合いが大変なんだよな
自ら首を締めてる。。
0539名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:42:10.10ID:pDh9tlt40
>>510
そういう使おうとしない土地すら変にプライド持って中々売らない爺いるよね
土地は棺桶まで持っていけないのに
0540名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:42:11.39ID:K03FK4/G0
>>525
買えるけど、税金が農地にならないんだよ。
宅地の税金になる。
0541名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:42:18.61ID:0pYI2RpE0
>>528
じゃあ今のうちに、ってことだね
0542名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:42:19.86ID:jSz2nDdo0
>>525
5条許可ってのをもらえば買えないことはないですよ
農地を買って宅地にするってのは、水道ガス、その他もろもろひどく大変ですがw
0543名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:42:24.91ID:q+rzCseu0
>>447
地元で長くやっている小さな不動産屋と、少し大手の
はばひろくやってる不動産屋に頼むといい。様子見て
一生懸命なところと専任媒介契約を結ぶ。
0546名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:43:04.55ID:rad+Kj640
俺も両親が死んで田舎の実家を仕方なく相続したけど
住んでもいないのに、電気・水道・固定資産・火災保険などなど
数か月しか経ってないけど困ってる

売るにもあんなの売れないだろうし
0547名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:43:16.03ID:7Om8IDFx0
>>543
やっぱり媒介しか無理かなあ
二束三文でもいいが買ってほしいのだが
0548名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:43:31.08ID:7faBmUMk0
無料でもいらねえw
毎年、毎年、税金取られるとかマイナスじゃねえかよwww
0549名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:43:31.69ID:qm+6Y/jY0
駅から近い物件じゃないと買い手が付かない
0550名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:44:02.94ID:OiC++D+/0
知らんけど免許制?個人でバイバイやりゃ適正価格出るだろうし、容易な頃じゃないか。まあ資産価値つけないという独占は車にもあるし
0551名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:44:04.26ID:+2gOXwx90
>>536
寄付したらええねん
司法書士代は自分で負担するなら
どこも断らんで
0552名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:44:29.83ID:RrI0eMTO0
こんだけ通信も配送も発達しとんのに
いまだに満員ですし詰めにされて時間通りにみんな揃って顔を合わせて仕事すんのが義務で最大効率って風潮なんだからしかたねーよ
在宅出来るなら推奨したらええのに
0553名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:44:42.20ID:AJmstcG+0
以前この手のスレで あきらかに親の家が負動産になりそうだったら 親の存命中にお金は少しずつ子に移動して 不動産は相続放棄って書いてあったけど 可能なのかな?ただ 親にお金こちらにまわせとはなかなか言いづらい。
0554名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:44:43.97ID:seu6GSfW0
>>546
300万ぐらいで売り出せば?ど田舎なら買うやついるかも。
0555名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:44:46.19ID:3o0pkBJn0
>>530
繰り上げ返済しないで、子供の教育費にしたり、定期預金にしたりした方が良いでしょう
0556名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:44:50.00ID:A69mQxep0
関東は本当に口だけで価値のない場所というのがバレただけ
マスコミが言ったとおりに信じて自分で確認もせず思い込む
だからこんなザマだ
0557名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:44:55.88ID:+2gOXwx90
>>547
宗教法人に寄付だな
手数料を自分もちなら
どこも断らんで
0558名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:44:55.95ID:8aobbCam0
>>549
飯田線の大嵐駅からスグとかどう?
0559名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:45:14.16ID:xjkuAmoq0
遠隔郊外を東京郊外としてスレタイ詐欺したおかげで
田舎者が悲惨な状況を東京郊外の人間のフリして語るスレ
0560名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:45:15.93ID:TEDf8o1e0
固定資産税は大したことない。所得税や住民税が高すぎるのが問題
0561名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:45:17.36ID:K03FK4/G0
>>532
ウチは一番高額な家計支出が固定資産税だw。
0562名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:45:27.18ID:xus91TLJ0
田舎は駅近くの土地の人気がない
車移動に不便だから
0563名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:45:30.02ID:fOi2zAJC0
田舎は土地の区分もはっきりしていないところが多い
まともに測量しようとしたら100万円超え。。
京都のおばのところも田舎だが役所が測量をしてくれたそうだ
他の田舎はそんな金もないんだろうな、無駄な公務員が多すぎて。。
0564名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:45:40.94ID:rmVZdfme0
>>489
土地は親の援助だよ、年収400でそれくらい普通

小金持ちは遊び用外車・通勤用国産車、妻用外車の3台持ちは普通
0565名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:45:53.79ID:+2gOXwx90
>>553
相続してから寄付したら簡単やで
手数料は掛かるけどな
0566名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:46:00.28ID:6TcZN8S00
*          ∧_,支,_∧ < 無問題! 
       ( (  ( ´`ハ´  )人民共和国日本省になる
            _.>    く._   そうなれば我民族が
      r' ´ ̄ __         ̄`ヽ、毎年1000万は移住するアル!!
  ⊂ニ,、ヾ ∫  `    ´´    r  ン",ニ⊃ 公明と国交が我と仲良しアル
   //77./            ヽ t:t:tヽ
.  (//(/              ヽ〉)ヽ)



最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★協調の】李出立当日に爆撃機編隊8機 ロシア機2機襲来!【時代

★中国軍】レーザーを米機に照射 パイロット負傷【攻撃

★中国DF26ミサイル配備 米グァム射程内へ 更に軍事拠点も増強へ
0567名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:46:05.74ID:seu6GSfW0
>>555
それは個人の価値観でしょう。借り入れ状態を早く解消したい人も居るし。
0569名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:46:10.73ID:7Om8IDFx0
>>545
記念と思って5万だか払ったぜw
子供の下宿借りるときの御守りにはなった
シロアリ防護とかで金取ろうとしたもんで
「それは義務なのか、重要事項に書かなくてもいいのか」と問い詰めた

>>551
寄付なんて受けてくれるところないよ
宗教法人や学校法人が使うならともかく
0570名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:46:11.71ID:OiC++D+/0
武将とかいらんのかな。そのためにオバハンくらいまで在日につき纏ってんじゃないの
0571名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:46:26.68ID:L7Ke2vRo0
集合住宅を相続すると最悪よ、税金、維持管理費を負担するわけ
売りたくても売れない、不良債権の相続よ。
大規模修繕とか建て替えとか、最悪の事態が待っているだけ
0573名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:46:54.98ID:HRlcwqmf0
>>540
あっ
それ知らなかった

基本、農地は買えないものとばかり思ってた
まだらにならないように区画整理の政策とかないの?
よく作業小屋と称して家が建ってるのは見るけど
0575名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:46:59.15ID:N1MqVqQp0
田舎で駅近とか不人気物件
電車がうるさいしな
0576名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:47:10.68ID:rad+Kj640
>>554
年間に10万くらいかかりそう
誰も住んでないから帰省する理由もないし(兄姉は隣町に在住)
家も古いし、マジで困ってる
0577名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:47:13.95ID:qm+6Y/jY0
>>568
行政も更地にしないと引き取らないよね
更地にするにもお金がかかるし
0578名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:47:15.54ID:K03FK4/G0
>>560
固定資産税・相続税は現金所得無くても払わなきゃならんの。
所得税や市民税は入った現金から払えばいいから楽なんだよ。
0579名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:47:22.24ID:+2gOXwx90
>>569
もちろん宗教法人やで
手数料は自分でもたなあかんけどな
0580名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:47:22.88ID:Ilgw8X4V0
空き家率は年々増加してるのに新築マンションを建て続ける謎
いつか破綻しそう
0581名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:47:33.38ID:r96fa9PD0
人口が減るんだから当たり前だろ
バカみたい
0582名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:47:33.90ID:eod91wEL0
不動産を持っている事が個人のプライドを高めている面もある。
一国一城の主w
0583名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:47:35.88ID:W+XGhb920
>>552
「自称IT企業」ですらそうだからなwww
脳が萎縮硬化しているので新しい仕事のやり方など受け入れられないんだよ
0584名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:47:48.23ID:jSz2nDdo0
>>553
不動産にはその時の登記の内容に関係なく、所有者に課税される場合があります
親が死んだ、登記は親のままで住んでやろうと思っても、課税されます。
おれ所有者じゃないんだけど、というと、使用者として課税されます

自宅の放棄は戸籍から抹消していかないと、けっこう難しいです
0585名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:48:01.99ID:CHkmG+NS0
まさにこんな未来しか無いと思って、嫁も子供もいない自分は家を建てる気が無くなった。
好きな事しまくって死んでいくつもり。
脳梗塞とかでぽっくり逝きたい。
0586名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:48:20.68ID:lLwQ/OTQ0
実家の隣はゴミ屋敷だから売れないw
0587名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:48:23.54ID:AxbbQllY0
農業振興区域で宅地に転用できないタダ同然の農地を相続し、草刈が大変だったが、
自治体を巻き込んだ大規模商業施設、道路事業により駐車場に貸しに出したり、
道路用地で収容されたり(補償に税金はかからない)でぼろ儲けだったわwww
0588名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:48:25.92ID:Imc9DxZ/0
人気の土地は売ってくれとうるさい
不毛な土地は買ってくれとうるさい
地方の分譲戸建はローン組んでマイナスになる貯金
0589名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:48:45.48ID:+2gOXwx90
>>584
だから寄付だよ
宗教法人にな
0591名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:48:49.97ID:rad+Kj640
まだ土地も建物も名義変更してないけど
変更するのめんどくさいし、イマイチやり方がわからん
行政書士にお願いすると何十万も取られるとか・・・
0592名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:48:50.98ID:fOi2zAJC0
>>575
田舎の電車なんて単線だし車両も本数も少ない
うるさいとしたら踏切の近くだな
0593名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:49:01.49ID:3o0pkBJn0
>>567
子供がいるんだから、借金も子供に残せばいい。
資産>負債なら問題無い。
この理論が分からない人が多過ぎる。
私、あなたの人生にもかかるほど大事なことを書いてます。
0594名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:49:02.54ID:F/0La4ST0
あと10年経って買う予定
低金利=高いから
いま買うのはアホ
0595名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:49:06.00ID:k2oZGssD0
>>580
自転車操業国家だからな
そうやって経済を回してきた
若年人口が増え続けるうちはそれでもよかったが、氷河期を見捨てたのと少子化のダブルパンチでも政策変更しなかったから将来はお察し
0596名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:49:06.96ID:hGTlw4Mj0
>>534
それは厚木では?
0597名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:49:12.42ID:LvRdrOUJ0
土地を持ってるだけで金を取られるからね。
しかも評価額も実態と乖離してる。
田舎の自治体を維持するために金だけ無駄に取られると考えたらアホらしいよな。
0598名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:49:19.77ID:xus91TLJ0
>>589
だから断られるんだよ
宗教法人だって管理責任が生まれて迷惑
0599名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:49:23.35ID:7faBmUMk0
>>580
中国だと政府主導でそれやけど日本だと民間がそれとかww
日中ともに終わっとる
0600名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:49:31.14ID:xjkuAmoq0
人口は減ってるが集中もしてるんで東京近郊や東京郊外ってくらいじゃ
そんな悲惨な状況にはなってないよ
この記事は遠隔郊外=実質地方の話
0601名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:49:35.14ID:gcqdthKw0
'滋賀'すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0602名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:49:40.66ID:Imc9DxZ/0
>>587
土地成金おめ
0603名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:49:42.34ID:DO0BW/hh0
>>554
「家いちば」なんかではド田舎の0円物件がゴロゴロあるよ
0605名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:49:53.24ID:cHYRr9850
東京周辺は異常だから仕方ない
人多いゆえの歪み
0606名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:50:02.19ID:+2gOXwx90
>>598
宗教法人は別に困らんで
お堂でも建てられるし
0607名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:50:03.08ID:xus91TLJ0
>>592
地方は車移動でデフォだから通行の邪魔な駅や線路近くは嫌がられる
0609名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:50:18.57ID:qZ5yjmKZ0
農家とかは後継者がいないからヤバいんだよな
0610名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:50:30.46ID:9Ay5PwBF0
タダでもいらんという無価値なものに固定資産がかかるという謎の制度
0611名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:50:40.79ID:seu6GSfW0
>>593
そうですかw
0612名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:50:44.46ID:sxIoTKcU0
いま住んでる地域の古い住宅の処分は
勝手に壊したら駄目(景観保護目的)
売ったり貸しても用途限定、リフォームも制限ありと
かなりしんどいようだ
0613名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:50:54.51ID:Pi8Je2JI0
>>3
大悪人だね
0614名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:51:04.71ID:fOi2zAJC0
>>607
そんなことはないよ
そもそも田舎で駅近以外は売れないし。。
0615名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:51:09.41ID:+2gOXwx90
>>608
お地蔵さんでも置けば無問題やで
0616名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:51:09.47ID:rmVZdfme0
管理費だけかかる土地を相続放棄しても
管理義務は残るから、出費から逃げられない(´・ω・`)
0617名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:51:13.51ID:1BDjCJN60
ヤフオクやメルカリに不動産が出品される時代が来るのかしら。
0618名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:51:15.38ID:qkk6+H1q0
世界中の先進国と呼ばれる都市部で不動産価格の下落が横並び的に
起きてもよさそうなものだけど。
0619名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:51:29.14ID:rad+Kj640
東京じゃ駅周辺にマンションがバンバン建設されてて
こんな高いの誰が買うんだ?って思うが、世の中には金持ちが沢山いるわけで・・・
定年まで実家に帰る予定はないから
それまで実家を維持するのも無駄のような
0620名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:51:29.48ID:r96fa9PD0
駅前の一等地とか商業地は別だが、
不動産は自分の住居としての使用価値しかないと思ってたら間違いないよ
0622名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:51:39.73ID:lPJ+MmU80
>>553
うちは親の方からそうするって言ってくれたから贈与税かからん範囲で毎年遠慮なくもらってる
友人は親がくれるっていうのを断ったそうだが、プライドとかではなく一族の資産を保全するためにも貰えるもんは貰っとけと言っといた
0623名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:51:41.62ID:Imc9DxZ/0
>>610
固定資産税がかかるから、タダでもいらんのやで
0625名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:51:56.47ID:w/EEoJy10
>>591
司法書士じゃね?それに報酬は何十万になることは稀だよ。
高いのは登録免許税。
今は軽減があるけど原則は評価額の2%だからな。
0627名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:52:04.08ID:+2gOXwx90
>>616
買い手が無いなら
寄付しかないわけよ
宗教法人と仲良くな
0628名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:52:04.61ID:OiC++D+/0
ふしんでもやらなくてもいいギリギリのこと集団でやられるだろ。こそっとやられるから拗れるんじゃないか。より事態を悪化させながら放置する。やっぱあれ系か、大地の物語か
0629名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:52:13.53ID:3o0pkBJn0
>>588
for rent の看板建てたら、2週間で2人売ってくれという社長風来たわ
0630名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:52:14.22ID:hGTlw4Mj0
>>572
そこに外国人が入っていくんだろうな
今は大家が選り好みしてるんだろうけど
0631名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:52:27.11ID:seu6GSfW0
>>603
0円結構あるんか?それじゃあ、隣地に売るのが一番良いかもな。
0632名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:52:27.99ID:dM/ZHO4+0
以前は4人以上の兄弟が普通だったから家を相続するのが容易じゃなかったからこういうのが少なかった
今は3人以下の兄弟が多いから家を容易に相続させられてしまうから固定資産税の問題が発生してしまう
0633名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:52:33.00ID:pm2m7svQ0
本来、人間生活する上で費用は出来るだけ安い方がいいに決まっている。その意味で
住宅価格が安くなるのは(それに関するビジネスをする人以外は)いいに決まっている。
住宅に関する費用負担が減るのはより理想に近づいているのだろう。また別の視点から
言えば日本の住宅価格は異常な高さにあった。住むだけのために長期に渡ってローンを
組んで払い続けるのはどう見ても人間的ではなく奴隷的である。そんな奴隷生活から
もっと別な創造的なところに金と時間を使うべきだ。地方などの住む人も居なくなった
家などは何もしなくても自然へ帰る。
0634名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:52:44.06ID:K03FK4/G0
>>573
農地でも納屋建てるのはOK。
市街化調整区域の農地はどーなるのかは知らん。
基本、親と同居して無いと農地を相続しても、宅地の税金になる。
0635名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:52:54.71ID:HRlcwqmf0
>>571
売れない土地建物は現金にはならないけど、
逆にその支払いは現金が確実に出ていく

贈与税、固定資産税、修繕費
0637名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:53:04.92ID:+2gOXwx90
>>623
そこで宗教法人ですよ
固定資産税ゼロ
0638名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:53:04.75ID:zJlDG4M+0
100万円?まだ見栄張りすぎだろw1円にしろ
0639名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:53:07.93ID:gUPCItOk0
>>553
毎年110万円とかすると一連の贈与となって贈与税対象となることがある
実際は名義預金扱いで相続財産扱いにしてくれるから税金払わないですむ事が多い
言い換えると相続放棄したらその預金も放棄する必要がある(ケースバイケース)
ガチで税務署に相談してください
0640名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:53:12.57ID:wTUERvee0
>>619
一極集中で不動産価格のピークを迎えているときに買うんだから笑えるよな
0642名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:54:08.47ID:rad+Kj640
>>625
司法書士?いずれにしても
帰省して一度は役所へ相談に行かないといけないな・・・
兄姉も俺に押しつけたようなものだし
0643名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:54:09.07ID:dM/ZHO4+0
一極集中の弊害か人口減少の弊害か
どっちなんだ?
0644名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:54:22.45ID:sxIoTKcU0
>>637
実質的に宗教施設に使う場合に限るから
別院とかにせなあかんな
祭主が住んでるだけの家とかだとちゃんと取られる
0645名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:54:27.10ID:+X5OH6hD0
バブル期に郊外に買った人はご愁傷様だな
何十年ローンで一生の買い物したのに払い終わる頃には二束三文の価値しかない
山手線徒歩3分以内じゃないと怖くて買えないわ
0646名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:54:29.73ID:W4p0ui2H0
>>498
そんなこともないぞ
地方でも今は共働きだし土地が安いしマンションをずっと借りるぐらいなら
一戸建てを建てるのとあまり変わらなくなるからと建てる人は多い
0648名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:54:37.44ID:wTUERvee0
固定資産税のことをとやかく言う奴が沢山いるがエアプの可能性が大
資産価値の失くなった物件の固定資産税なんて年数万円程度
0649名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:54:42.45ID:jSz2nDdo0
>>627
宗教法人に寄付しても譲渡所得税というものがございまして
0651名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:54:44.52ID:cPoOLDBS0
空き家問題も
家を潰すと税金が高くなるからで放置なんだよな
空き地のままよりなにか建てて活用するための税制だけど
人口減少、少子化には合わなくなってきた
0652名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:54:45.82ID:Imc9DxZ/0
>>637
実際困ってるやつは寄付いいんじゃね
ただ、極端な地方は無理かもしれん
0653名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:54:52.21ID:2Rb1IFFt0
10年後に多摩ニュータウンに100万で家付き一戸建てが出るなら買ってもいい
まぁそんな事はないだろうけど
0654名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:55:03.19ID:fOi2zAJC0
東京郊外って実質東京じゃないしな奥多摩とか
0655名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:55:04.28ID:W0GRDnBL0
まあ、しかし>>1で言及されてるサイト、家いちばとか言ってみたけど
ホント現実がわからんアホばかりなので笑える
中古で駅から20キロ離れてても容赦なく新築建売とためを貼る金額設定してくる
一度手に入れた物の値段は割りまして考える人が多いって言うけどそれやね、損したくないばかりに本来の価値をわからず損失を抱えるアホが日本は多すぎる
0657名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:55:20.78ID:0qUO0edr0
>>1
0円でも売れない不動産でも、固定資産税や相続税が掛かる不思議。
0658名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:55:26.28ID:+2gOXwx90
>>644
小さな祠で十分やで
家なら仏像祭ってもOKや
0659名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:55:31.07ID:q+rzCseu0
>>616
なんで管理義務あるんや? いうてみい
0660名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:55:33.85ID:F3XQyHhl0
>>218
山林登記なのに そういう文句来るw役所から。
0661名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:55:58.74ID:ymfUTU7N0
>>563
明治維新の廃藩置県が日本の致命的な失敗だね
藩をそのまま県にしたから一都一道二府四十二県なんてとんでもない数になった
その全部に公務員様がいるわけだ
特権階級だった藩の武士に代わって公務員様が現れただけ
そいつらの浮世離れした高給の原資になっているから固定資産税は異様な高額になっている
0662名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:56:10.24ID:PMW/E/AD0
こんなド田舎でも固定資産税だけで年20万近くもっていかれるしな。
住民税高いところだったらプラスで苦労する。
0663名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:56:25.00ID:dM/ZHO4+0
今の若者の多くは親が戸建て持っていてなおかつ3人以下の兄弟だから新しく家を買いなおす人は少ないだろうな
0664名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:56:25.39ID:rad+Kj640
>>648
数か月前に実家を相続することが決まって
固定資産税にビビっていたら、年間3万くらいで え?そんなに安いの?
って拍子抜けしたような安心したようなw
0665名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:56:32.86ID:xus91TLJ0
>>648
使わないものに年間10万円出て行って管理責任まであったらきつい
火災保険も必要だし
0666名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:56:33.66ID:Imc9DxZ/0
>>648
場所と持ってる資産によるし、住んで無いとこの固定資産税は3倍くらいの気がする
0667名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:56:36.48ID:cHYRr9850
しかも詐欺もあれば投機目的なのもある
0668名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:56:43.59ID:+2gOXwx90
>>649
それははらわなアカンで
評価額やからしれてる
寄付せんかったら毎年固定資産税やで
0669名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:56:56.18ID:h6ZgczM50
>>641
たとえ相続放棄しても管理責任は残る
(民法940条1項)
だからみんな困ってる
0670名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:56:58.39ID:pr0uPUms0
「不便な場所でも一国一城の主」・・・・と郊外に家を買った世代の子供や孫が
「不便なのは嫌だ、狭くても環境が悪くても便利な都心」とばかりに、
1軒の家の土地を3つ4つにと分割した小さな家を無理して都心に買ったり、
マンションをすごい高値で買っている。

恐らく、またその子供や孫の世代は「広くて自然いっぱいの家がいい」とかで
また郊外に住みだすような気がする。
0671名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:57:12.11ID:dM/ZHO4+0
固定資産税と家賃とどっちの方が割安なの?
0672名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:57:21.49ID:fOi2zAJC0
>>646
共働きと言っても嫁さんの稼ぎなんて知れてるよ
買えるとしたらよほど辺鄙な土地か建売
それでも中小企業勤務ではかなり無理してる
0673名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:57:38.58ID:dM/ZHO4+0
>>662
田舎は人数が少ないから固定資産税が高いのだろうな
0674名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:57:51.89ID:D3sIdfYB0
>>479
修羅の国か
0675名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:58:00.29ID:+2gOXwx90
>>669
寄付しかないな
祠でも建てて寄付や
0676名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:58:07.71ID:tLFEjhpI0
>>488
恐ろしい
0677名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:58:12.39ID:seu6GSfW0
>>673
路線価次第だろ。
0679名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:58:21.86ID:u25sqDHa0
越後湯沢マンション問題が東京近郊まで迫るのか 胸熱
0680名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:58:26.65ID:jSz2nDdo0
>>656
いまどき、宗教法人に土地家屋寄付して特例受けれます?
0681名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:58:36.56ID:7Om8IDFx0
>>639
3年内加算ルールのことかな?
死亡前3年間の生前贈与はなかったことにされて相続財産になる、ということでしょ?

税務署なんかに相談したらだめだよw

>>659
正確に言うと相続人が決まるまでは相続放棄しても管理義務は残るの
民法940条参照
http://yoshida.houmu-souzoku.com/28.5.26.html
0682名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:59:01.11ID:K03FK4/G0
>>673
地方公務員の人件費の原資だからw。
田舎は公務員くらいしかマトモな職がないからwww。
0683名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:59:03.67ID:FGpknyYA0
ま、楽しく老後を過ごすためにまず必要なのが

持ち家、これが現実
0684名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:59:15.40ID:3o0pkBJn0
>>671
固定資産税なんか安いよ。たいしたことない。
0685名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:59:19.64ID:3GMXKXcy0
価格0円、さらに家の中の片づけ料として50万円差し上げます
http://www.ieichiba.com/akita

>>678 あるよ
0686名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:59:27.44ID:Imc9DxZ/0
マジ税金だけは逃げ切れねえ
0687名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:59:27.81ID:rad+Kj640
>>676
群馬の大泉なんてブラジルみたいに治安最悪だぞwww
あんなところ日本人なら誰も住みたいと思わないわ
0689名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:59:36.09ID:Fv7Whez80
>>474
世田谷区や練馬区はあと10年もすれば没落するよ
人口流入超過だが富裕層は港区などの都心部に逃げている
0690名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:59:37.13ID:RqhXAhui0
日本の歴史上最悪の負動産=Mr.国難
こいつは、お友達のためなら為替操作をして国富を三分の二に減らしやがった
0691名無しさん@1周年2018/05/13(日) 20:59:47.23ID:+2gOXwx90
>>683
一番楽なのは
借家でナマポじゃね?
0692名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:00:15.73ID:A80KieUh0
>>646
俺地方だけど、人口100万県の県庁所在地、最大のターミナル駅から車で15分の所に、土地込2000万で家建てた。月々のローンは当初5.6万で、支払楽勝すぎるので今は6.7万に増やした。
場所も環境も素晴らしいが、建坪33坪で地元平均より小さい。大きな家にこだわらなければ世帯年収600万で2000万ちょっとの家建てられる。
0693名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:00:17.43ID:SlnAOLo10
国に寄付したいと言っても受け取ってくれないから

中国政府に寄付することにしたわ
0694名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:00:17.72ID:u25sqDHa0
建築費がバブルなだけで土地の値段は下がってるのね
0695名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:00:33.95ID:PQWhoc/a0
相続放棄で国に不動産集落すりゃいいんだよ
そのあとは必要な奴に配分すりゃいい
所有者不明地作るより活用しやすくなる。
0696名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:00:33.96ID:pr0uPUms0
>>671
老人になった場合の一番の問題は家賃よりも、住居の選択肢が減ることかもね。
部屋で孤独死されて、腐って使い物にならなくなるのを恐れて
老人に貸すくらいなら空室にした方がマシくらいのところも多いので。
0697名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:00:38.82ID:6P9Cfdfr0
>>1
じゃ俺にくれよ
0699名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:00:52.34ID:+2gOXwx90
>>693
それもありだな
外国人は日本の田舎好きだしな
0700名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:00:52.78ID:rad+Kj640
>>683
そうなんだけど
老後まで相続した古い実家が崩壊しそうw
あとそれまで固定費を払うのがなぁ・・・
0701名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:01:07.55ID:fOi2zAJC0
>>693
マジか?
うちも田舎に土地があるから引き取ってもらうかなw
0703名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:01:35.40ID:LtoILqVb0
>>478
マジこれ。 
男性が日本で平和に暮らして行く為の護身術だよな。
0704名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:01:38.25ID:59Jo5mZsO
中古住宅を買うのにあまり高くない価格帯の家を結構見て回ったが、これは
全部コミで10万円でも売れないかもなあっていう家は何軒もあったな〜

・狭い急坂を延々と上がった所にある
・家にたどり着く途中に軽自動車でギリギリな道がある
(当然タクシーや救急車や消防車は通れないから何かあった時かなり大変)
・バス停から徒歩3分ちょっとらしいが、そこまで道幅が狭く軽自動車でも無理
最寄りの月極駐車場までは徒歩5分…
家はオサレなリフォーム済で風呂やトイレも綺麗だったが流石にねえ…
・家が急坂の途中
玄関先に駐車場があるのはいいが、かなりの急坂の途中にあるから駐車するのが大変
車高が普通の車でもギリギリで、ちょっと低い車なら車庫入れの度にガリガリする
0705名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:01:41.14ID:1BDjCJN60
父親名義なら
父親と世帯分離してあとは知らんぷり
じゃアカンのか?
0706名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:02:07.11ID:rad+Kj640
年取ってマンションってきつくないか?
やっぱり年寄りには平屋が一番な気がする
両親も歳とってからは、二階に行かなくなった
0707名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:02:10.47ID:seu6GSfW0
>>693
中国共産党って表札掛かるのかw
胸熱w
0708名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:02:16.37ID:GqDHa6QM0
20年近く前に死んだ婆さんが複数人の共同名義で買ってた土地の固定資産税払えって
つい最近になって初めて連絡来たから今ちょうど困惑してるわ
0709名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:02:17.95ID:5Yuo95Cb0
>>20
評価
0710名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:02:26.52ID:+2gOXwx90
>>702
賃貸と借家って違いはほとんどないんじゃね?
年金破綻だし
ナマポ最強かと
0711名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:02:27.13ID:0RGyQaM60
仕事が東京に集中しすぎだな
通勤ラッシュに巻き込まれる所になんて絶対買いたくない
0712名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:02:30.02ID:pr0uPUms0
>>693
なるほど、中国政府に日本の固定資産税払わせるのか。
払わなかったら差し押さえられるし。
0713名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:02:30.22ID:bsprbjWO0
>>689
世田谷練馬はもう落ち始めてるよな
東側の下町系の方が住みやすくていいよ
0714名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:02:30.46ID:jSz2nDdo0
>>684
いくらか存知ませんが、あまり安いとはいわないほうが・・・
市街地ですと都市計画税加算されますし、新築で控除を受けても年10万はみとかないと
0718名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:03:12.86ID:q+rzCseu0
>>669
みんなが放棄すれば管理義務なんてなくなる。国の責任だから
940条は無関係。
0719名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:03:13.15ID:Imc9DxZ/0
>>692
多分それがタダでもいらん土地になる
学区によるけどな
車で15分がミソ
老いて車乗れなくなってから気づく
0720名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:03:14.27ID:7Om8IDFx0
>>714
たぶん地方公務員の工作員だと思うよ
あいつらは本当に固定資産税命だから
0721名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:03:48.30ID:+2gOXwx90
>>716
賃貸なら
子供の近くに引っ越せたのにな
お気の毒
0722名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:03:51.86ID:u25sqDHa0
固定資産税も異議申し立て制度があるけどな
ゼロ円の買取見積書もっていけば交渉できそうだけど
0723名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:03:55.10ID:gUPCItOk0
>>681
連年贈与のはなしで一括贈与扱いにされる事がある
実際はまけてくれて贈与でなく名義預金で相続扱いにしてくれる
0724名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:03:56.96ID:A80KieUh0
>>694
住宅ローン金利もクソ安いんだけど、物件価格がその分上昇してるんだよな。3.11の震災の年に家建てたけど、あの直後から材料費と建築人件費上がってそのまま高止まりしてる。
チラシ見る限りだと、建売とかでも震災の頃より15%位価格上がってる。
0726名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:04:03.57ID:rdghjthi0
>>697
田舎の山奥にある婆さんから相続した300坪くらいの小屋付き畑ならやるよw
最寄り駅から車で1時間、最寄りのバス停から歩いて30分でイノシシ出るけどな
固定資産税は500円以下で実質0だw
0727名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:04:37.55ID:rad+Kj640
しかし本当に相続した実家に困ってる
どうしたもんかねぇ・・・
とりあえず父から名義変更だけするわ
0728名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:04:41.08ID:3o0pkBJn0
>>714
市街地で無いと、都市計画税掛からないんですか。
初めて知った、ありがとう。
0729名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:04:43.92ID:pr0uPUms0
>>726
若いハンターに売れそう・・
0730名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:04:44.30ID:fOi2zAJC0
このままだと都心で流行を謳歌するか
地方都市で自然との共生を楽しむかに集約されていくと思う
0732名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:04:54.51ID:/mv5RTGb0
>>132
バイト代貯めるから、ちょっと待ってて。明日からの目標が出来た。
0733名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:04:59.26ID:5Yuo95Cb0
>>35
その昭和脳は致命的w
0734名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:05:01.76ID:vTRuIFaN0
>>706
マンションならエレベーターでは?マンションなんてでかい平屋みたいなもん。
0735名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:05:01.91ID:PQWhoc/a0
だが相続放棄だと新たな所有者が決まるまで相続人が管理しないとならない
こんなのおかしな話で管理出来ないから相続放棄なのに。
国は相続放棄された土地は国有地にすればいいんだよ
家屋や構造物があるなら解体してもらっときゃ問題ないだろ
0736名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:05:30.91ID:KHyqOWIk0
中国人に水源地とかどんどん買われているのが一番恐ろしいことだと思うけど

この国の政府は何を考えてるのかね
0738名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:05:53.78ID:B2fk2/Qd0
最近じゃ太陽光パネル設置しても
元取れるかどうかだしな
0739名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:05:58.36ID:2KdYZAPi0
高速ネットで地方でも悠々仕事
という時代には全然ならないね

一極集中
0740名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:05:59.49ID:fKembZgC0
実体験

数十年前、うちの親がど田舎の中古戸建てを1000万円で購入してしまい
しばらくしてどうにもならないと頭を抱えていたけど
ある日、市議会議員から電話がかかってきて、
「あなたがお持ちの不動産を市が買い取ります」って話が舞い込んできた
詳しくは知らないけど、市の事業の一環に引っかかっていた区域だった
結局その不動産は1130万円で市が買い取ってくれて助かった
今考えたら宝くじ一等当選レベルのラッキーだった

それ以降、選挙ではその議員さんに投票していたけど
実はブラック系のやばい先生だと判明して縁を切ったのは別の話
当該不動産自体もやばい地区の物件だったというのも別の話

あー、思い出すだけで背筋が凍るわ
0742名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:06:10.49ID:6XCO5s1s0
田舎の誰もいない土地に住みたいんだが、
そういうのってあんまり売ってないよね
0743名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:06:45.33ID:pr0uPUms0
>>736
まあ、中国人の個人に関しては金次第で国でも何でも売るけどな・・・
軍の重要な拠点の土地の使用権を勝手に売り払って問題になってたくらいだし。
0744名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:06:51.34ID:Imc9DxZ/0
>>726
そういうのは、タダでもいらん土地じゃない
0747名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:07:34.63ID:ZFAk+MZA0
団塊が施設に入る後15年位で
国策として不動産がタダに成る
所有者が居れば固定資産税が入るから
0748名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:07:37.64ID:KHyqOWIk0
>>743
それが本当に個人かなんてわからなくないか?
0749名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:07:43.84ID:3o0pkBJn0
ホームエレベーターは、固定資産税の評価点数高いでしょ?
0750名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:07:55.54ID:pr0uPUms0
>>734
ちゃんと管理費や積立金を確保できず、
中国みたいにエレベーターの更新ができずに、エレベーターが使えない高層マンションが
あちこちにできそう。
0751名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:07:56.95ID:K03FK4/G0
>>742
建築許可おりないんじゃね?
0752名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:07:58.23ID:/mv5RTGb0
>>737
ウォーン (T ^ T)
0753名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:07:59.28ID:fOi2zAJC0
>>739
地方は選別が進んでる
問題は田舎、人を受け入れる変革をしないとゴーストタウンに
0754名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:08:00.34ID:5Yuo95Cb0
>>64
それな。
0755名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:08:00.47ID:A80KieUh0
>>719
ソレがバス路線3つと地方鉄道の駅まで徒歩5分圏内なんだよ。半径1キロ以内に無いのは風俗店くらいでなんでも揃ってる。
俺は地元の家神話(デカくあるべし)に反して環境を買ったって事を言いたいだけなんだわ。家は小さいから結構バカにされるよw
でも地方でここまで交通インフラ停留所が交差してる所とかあまりない。
0756名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:08:04.54ID:CmmDqOEg0
DIY好きだから温泉街に好きにかまっていい古民家一つと仕事場近くに安い平屋借りて家賃は全部で月6万 逃げたくなったら逃げれる賃貸がいいべ
 
0757名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:08:07.91ID:7Om8IDFx0
>>738
太陽光がらみはもうヤカラしかいないよ
日本語すら通じない業者もいる
ソフトバンクは48円で逃げ切ったし
0758名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:08:19.28ID:vTRuIFaN0
>>671
固定資産税は月1万強と思えばええ。家賃補助が充実してるんであれば賃貸ありやと思う。古くなれば引っ越せるし。
0760名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:08:23.15ID:+2gOXwx90
>>748
そもそも中国だと土地は国のものだしな
0761名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:08:25.74ID:eod91wEL0
いくら固定資産税が安いと言ってもマイナスである事に変わりはない。
今も将来も使う予定がない土地などゴミ以下。
0762名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:08:27.72ID:q+rzCseu0
>>725
それは次順位相続人がいる場合の規定だって。バカ不動産屋が
書いた記事なんか真に受けるなよ。
0763名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:08:32.85ID:HRlcwqmf0
>>605
いや逆
東京周辺は、東京というだけで価値が出る
交通アクセスや周辺施設とか
だから買い手も売り手もつくし、価値が価値を生むからここで話題になってる問題は起きない

首都圏の投資目的の土地建物の件は逆の問題、むしろ価値が付き過ぎるから問題になる
0765名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:08:41.87ID:FGpknyYA0
>>727
やりたくないなら
そんなもんしなくていいよ
司法書士に払う無駄金だわ
0766名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:08:46.12ID:37zoGIPD0
人口減少社会なんだから地価が下落するのは当たり前だが
>>1はさすがに大袈裟
何かの意図がある記事なんだろうが

人口30万レベルのウチの田舎でも、
値段をある程度下げたら大体は売れるわ
農村や山林は知らん
0768名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:08:51.39ID:bR42PrXR0
>>11
URは保証人いらないから。
厳密にいうといるんだけど、2人で相手をしてお互いで保証人にできるから。

家賃的には相場よりやや高い。
0769名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:08:56.27ID:seu6GSfW0
>>751
既存宅地とか特例で建てられるとこ多いから、よく探せばある。
0770名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:08:56.58ID:cSbDHX+u0
毎日サーフィンができる
とこに住みたい。
0771名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:09:03.74ID:pr0uPUms0
>>748
正直、国有企業でも軍でも売ると思う。
とにかく彼らは金次第。
0772名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:09:24.79ID:lYWCeilG0
少しのリフォームで住めるような物件なら売れるけどボロボロで建て替えに一千万近くかかるようなのは駅から10分でも売れない。
0773名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:09:31.38ID:viGwZ0Oq0
名古屋は良いよ
東京・大阪両方面にすぐ行けるし
京都に日帰り旅行も出来るし
仕事も多いし給料も良いし
市内には徳川美術館、熱田神宮、名古屋城、東山動物園、名古屋港水族館など
周辺にも伊勢神宮・下呂温泉・郡上八幡・犬山城など観光名所も多い
JRと地下鉄と市バスがあるから車がなくても生活可能
大都市の割に家賃も安い
0775名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:09:42.27ID:AJmstcG+0
>>565 寄付なんて受け付けてもらえないような築古マンションなんです
0776名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:09:53.22ID:seu6GSfW0
>>764
贈与税の控除だよ。
0777名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:10:01.38ID:QgYtnC2Z0
今、東京の市部でマンションをバカバカ作っているけど需要が有るのかね?
5000万とか値を付けて売れるのか疑問なのだが
0778名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:10:05.89ID:A80KieUh0
>>719
あと、保育園と幼稚園合わせて3つ、小学校2つ、高校が半径4キロ以内に4つある。だんだん地元にもバレてきて、土地の値段上がりこそしないが売りに出される建売は高く値付けされてる。
0779名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:10:15.79ID:+2gOXwx90
>>770
船でも買えばいいんじゃね?
0780名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:10:18.76ID:7Om8IDFx0
>>762
放棄しても次の相続人が決まらない限り管理義務は残る、ということが
どうしても理解できないのかな?
0782名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:10:27.45ID:fOi2zAJC0
>>770
下田とか南伊豆がビーチが綺麗でええよ
人付き合いの大変さは知らんけど
0783名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:10:36.97ID:RHD2m0jUO
>>759
そこの部落の掟に従えればだな
田舎のめんどくささは半端じゃないよ
0784名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:10:49.50ID:viGwZ0Oq0
>>777
郊外のマンションは値崩れが始まってるけど
都心のマンションは今だ高止まりだね

都心の駅近マンションが一番良いのは言うまでもないけど
それが無理なら都心の駅遠マンションか郊外の駅近マンションを買うべし
つか今時、郊外の駅遠マンションなんて買う奴いるのかね?
0785名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:11:01.87ID:USJT3Tcp0
>>32
しかもどこぞの誰かさんは
お前らは貯蓄なんてするな金を使えって言いながら自分だけは貯金し続けて国の金回りを悪化させまくってんだよな
一体どこのなんてグループ企業なんだろうかね
0787名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:11:25.56ID:huBf2eUu0
>>734 エレベーターはメンテ費用高いので、そこをケチってる階段マンションがあるが、
あれらはこれから、空室多くなって厳しくなるかもね。立地で若年層向け超駅近などならイケるかもしれないけど。
5〜6階建てでも、エレベーターなしでいけた時代もかつてはあって、現在でもそれらは賃貸市場に出てたりするね。
ついでに売り物件としても出てたりするので、やはり既にもう厳しいのかも。
0788名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:11:33.44ID:Xtm7SeGN0
>>773
人間が悪いけどな
どこもかしこも無愛想で方言もあるかもしれんが
いつも怒ってるみたいな人ばかり
0789名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:11:47.29ID:gUPCItOk0
>>776
リンク先読んだ?
控除が認められないケースがあるそうな
0790名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:11:48.18ID:ZglCaE9Z0
>>1千葉ニュータウン(笑)をバカにするのはやめろ
0791名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:11:49.49ID:q+rzCseu0
>>735
裁判所に届けた時点で普通に国有地になるから速攻で国の責任が発生。
国と私人を同列に扱ってはいけない。
0792名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:11:52.81ID:SRuG5UzP0
70坪での一軒家ってのがもうね、だめでしょ
300坪、400坪の一軒家にしろよ
欧米に合わせろよ
0793名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:11:58.19ID:1BDjCJN60
>>756
鬼怒川温泉の廃ホテルに勝手に住み着く。
住むなら管理してくれ管理してくれるなら住んでいいって言われる。修繕に億単位かかるけど。
0794名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:12:05.71ID:viGwZ0Oq0
>>759
よく「都会の喧騒に疲れた。田舎でひっそり暮らしたい」とか言ってる人がいるけど
田舎は狭い地域で人が少なくて人間関係が濃厚な村社会・監視社会だから
むしろ馴れ合いが好きで誰とでも上手く付き合えるようなリア充タイプの人でないときついぞ

ひっそり暮らしたい根暗コミュ障系の人は都会のマンションにでも住んだ方が断然良いよ
人付き合いも最低限で済むしね
0797名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:12:32.95ID:5Yuo95Cb0
>>92
さすがの茹で蛙も「んんっ?熱いか?」って気付き始めたんだな。
0798名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:12:34.97ID:59Jo5mZsO
>>783
だね〜
あと田舎じゃなくても近所のじいさんばあさんが結構面倒くさい
0799名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:12:36.22ID:vTRuIFaN0
>>742
登記簿調べて直接交渉って手がある。所有者も金にならん土地を手放したいが、金にならなさ過ぎて不動産屋に話してない場合が結構ある。
0800名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:13:08.51ID:+2gOXwx90
>>794
正解
都会のマンションでもペットOKのマンションは多いしな
0801名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:13:15.97ID:seu6GSfW0
>>789
年110万までは認められるはず、実際使ったことないが。
0802名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:13:18.78ID:7Om8IDFx0
>>764
国税庁解釈
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/zoyo/4402_qa.htm

定期金給付契約に基づくものではなく、毎年贈与契約を結び、それに基づき毎年贈与が行われ、
各年の受贈額が110万円以下の基礎控除額以下である場合には、贈与税がかかりませんので申告は必要ありません。

要するに、毎年贈与契約を一回きりで行うことがはっきりしてればいいわけ
0803名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:13:21.12ID:pDh9tlt40
>>794
そーいう監視する爺さん婆さんもどんどん死んで減ってんじゃないの
0804名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:13:27.73ID:K03FK4/G0
>>791
競売物件になるから、国有ってワケじゃないだろ?
0805名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:13:42.68ID:bqqcHvBy0
人口動態統計からも人口減少と土地家屋の将来価値下落は確実
都心は価値を保つとして、少し離れた場所に
数千万数十年のローンで多大な人生リスクを背負って持ち家買うなんて
今の情勢的に全く賢くない戦略でしょう

現役中はライフサイクルに合わせて現役引退後に一括で購入
持ち家が悪いというのではなくて、ローンを組んで買うのがバカげているって話
0806名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:13:49.29ID:viGwZ0Oq0
都会は学生生活や仕事、人間関係で上手くいかないことがあっても
色んな施設や娯楽が沢山あるから、それでガス抜き出来るんだけど
田舎はそういうのが少ない或いは全くないからガスが溜まる一方なんだよね

電車で20、30分くらいで都心部にいける郊外ならまだしも
山奥や離島などのガチど田舎なんて耐えられないだろうな・・・

それに都会はあるコミュニティで上手くいかなくても無数にある別のコミュニティに行ったり
ソロ充ライフを楽しむという手もある
でも田舎は社会が狭いから、あるコミュニティで問題を起こしちゃうと
別のコミュニティにすぐ伝わってどこでも居辛くなるから、逃げ場がない
おまけにぼっちだとすごく目立つし、ぼっちをpgrする風潮も強い
0807名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:13:52.74ID:q+rzCseu0
>>780
次の相続人も放棄だよ バカタレw
0808名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:13:54.46ID:5Yuo95Cb0
>>101
やっぱただでもいらん不動産って実在するんだよw
0809名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:13:57.49ID:jSz2nDdo0
>>780
横からですが、
「自己の財産におけるのと同一の注意」(相続放棄者の相続財産の管理、940条)ですね

わかります
0810名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:14:08.87ID:MwTeYllk0
>>497
世田谷区が地価が高い!?
山手線外側で都心よりも安いぞ
農村で品川ナンバーから外されて世田谷ナンバーなんでダサいナンバーになった場所
0811名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:14:14.26ID:Imc9DxZ/0
>>778
地方じゃなくね?
0813名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:14:30.62ID:+2gOXwx90
>>803
ヒント
子供も同じ道を進む
0814名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:14:34.95ID:KxCPIiwI0
日本が終わる話してるときに不動産の値段がどうのこうのってバカなのか?
0815名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:14:59.32ID:GZ/scxor0
>今、日本では有史以来の大きな変化が起きようとしている。

一番大きな変化は土地に価値があると認識するようになったことじゃないかな
それと比べたら大した変化ではないように思える
0816名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:15:00.86ID:1CkRJ1+m0
倍で買うアルヨ
0817名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:15:15.77ID:vTRuIFaN0
>>726
今は評価が農地だから安いが、家立てたら宅地評価になるので、ドカっと上がるぞ。
0818名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:15:21.16ID:djROc2qr0
>>784
駅近戸建がいいよ。

相続とかで駅近の戸建用地がちょくちょく売りに出るようになってきたのと、
マンションが異常に高騰しているのもあって、ランニングコストを踏まえると
同じような立地に戸建を建てられるくらいのコスト差になってきている。
0819名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:15:26.68ID:1BDjCJN60
誰も居ない田舎は山奥ではない。離島だ。
近所の人が住んでる離島からさらに自家用のボートで行かないとたどり着けない島に家を建てる。
または、離島の人が住んでる地域の島の反対側。陸路が無くてボートで回り込むならなおよし。
0820名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:15:48.17ID:K03FK4/G0
>>814
税金対応を失敗すると人生終わるしwww。
0821名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:15:51.51ID:viGwZ0Oq0
>>795
ホムレスとか都会じゃなきゃ出来ないよ
彼らは公園や駅、橋の下とかで暮らしてるけど、
田舎で同じことやったら住人から即通報が入る
都会じゃみんなスルーなのに
どうしてだろう?といつも思うわ
0822名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:15:57.99ID:AmCD6hFE0
>>801
毎年110万円やってると脱税目的じゃないかと税務署に突っ込まれる可能性あるから、
額を変動させたり、微調整しておく方がいいんだよ
0823名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:16:07.67ID:7Om8IDFx0
>>807
その「次の相続人」が選べないから大変なんだよ
うまいこと全員放棄したとしても相続財産管理人を選任しないといけない
その費用がバカにならないんだ
0825名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:16:17.37ID:37zoGIPD0
日本は株価が上がっても地価が上がらないと
本当の意味で景気は良くならない
株なんてのは一部の大金持ちとギャンブラーしかやってないから、
上がっても一般人に実感がない
不動産はその辺のサラリーマンや田舎の百姓でも持っている

でも残念ながらその地価はもう上がらない
0826名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:16:19.31ID:q+rzCseu0
>>804
相続人いなければ国有地だっての。なんで競売なんだよっw
0827名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:16:25.98ID:seu6GSfW0
>>819
それっていわゆる行方不明者じゃねえの?
0828名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:16:27.57ID:bqqcHvBy0
家を買うなら一括で買え
できないなら賃貸にして金貯めろ
将来都心以外の土地家屋の値段は確実に下がる

これが絶対的正解
0829名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:16:28.05ID:gGhbeh2i0
そう思うなら100万円で売ればいいんだ。
0830名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:16:34.17ID:jSz2nDdo0
十年もすれば、行政書士、司法書士さんは大忙しになりそうですね
このスレを見ていて痛感しますw
0831名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:17:07.03ID:lYWCeilG0
>>824
山の手の外側はすでに終わってる感がある。ビルも空室が目立つ。景気が良いのは山の手から内側のほんの一部だけ。
0832名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:17:07.87ID:CmmDqOEg0
>>793
一番やっちゃいけないパターンじゃないすか・・ 管理とか維持するためとか地元住民と一丸とかとちくるったことしたくないがゆえに家を借りてるだけのよそもんですよってのが大事なのに
0833名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:17:15.18ID:3o0pkBJn0
>>820
ホントだよ。
税金、銀行対応が人生の全てだ。
高学歴共働きタワーマンション購入が世界一のアホ。
0834名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:17:19.09ID:seu6GSfW0
>>822
ああそうなんだwテクニックがあるのねw
0835名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:17:30.51ID:FGpknyYA0
地方は、10年後は阿鼻叫喚だろうな
不動産業も半数は淘汰される
都内に自己所有の俺様は
安心して高みの見物よwww
0836名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:17:35.00ID:0zTJJDNH0
>>20
評価する
0837名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:17:39.24ID:7Om8IDFx0
>>822
額の問題じゃなくて
「これは定期給付金契約じゃなくて今年度単年の贈与である」って毎年書面で書いておけばいいだけ
それをひっくり返すことはまず不可能
0838名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:17:40.00ID:+2gOXwx90
>>830
評価額も下がってるから
一件数万で請け負うことになるのがね
貧乏暇なし
0839名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:17:51.36ID:9xUgwbWn0
>>60
武蔵小杉も20〜30年後にはニュータウンのように老人だらけの街になるんだろうか
0840名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:18:06.03ID:viGwZ0Oq0
>>818
郊外なら駅近戸建も可能だが
都心で駅近戸建は庶民には厳しいだろ
医者とかIT社長でギリ可能なくらい
0841名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:18:15.31ID:K03FK4/G0
>>826
相続放棄で出た不動産は競売物件になるよ。
国有地なんか増やしても税収減るだけ。
0842名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:18:17.37ID:u25sqDHa0
アメリカの大都市は、中心部ダウンタウンは人いなくて周辺部は犯罪エリア
住民は郊外の町にすんでるけどな
0843名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:18:21.34ID:w/EEoJy10
>>830
ありがたいことです。
最近はこれに森林問題があるんで更に美味しいんですよ。
0844名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:18:25.81ID:1BDjCJN60
>>830
だが、十年もすればその仕事は全部AIがやってる。
0845名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:18:27.32ID:A80KieUh0
>>811
人口40万程度の市内だよ。この手のスレ見ると、俺みたいに安く済ませて地方中心地で暮らす手もあるで〜って書くんだが、それぞれの「地方」って定義がバラバラだから限界集落の田舎暮らしみたいなもの連想されたりして話が噛み合わないw
0846名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:18:40.22ID:0q3H9OxX0
>>「100万円でも買い手がつかない」
タダとは?
0847名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:19:02.93ID:B2fk2/Qd0
東京はもうすぐ大地震来るから
こっそり逃げ出してるんだよ
0848名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:19:12.10ID:y8IEZJ0M0
何年か前に、新車の軽自動車を買うのをやめて、その金で家買った。築20年、2500坪で200万円。
空港まで車で30分、東京まで2時間以内。スーパー、コンビニも車で10分。
固定資産税来たけど、25000円。敷地に電柱が何本かあってその収入が3万円。それで賄える。
何が植わっているか未だ把握できてない。みかんは種類が色々で何かしら年中ある。
柿、栗、梅、ゆずがあるのは確認した。タケノコも食べきれないくらいでタダで配ったら車代だ小遣いだとくれたのが全部で3万円。
体を傷めて10年前から障害者年金だけで暮らしているけど地方に移住して正解だったわ。
0849名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:19:16.34ID:q+rzCseu0
>>823
そんなもん大したことないよ。裁判所に登録した弁護士でも
司法書士でも名前だけ半年間ぐらい使わしてもらうだけだしw
0851名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:19:22.19ID:3o0pkBJn0
>>822
お年玉100万円がいいな
0852名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:19:29.15ID:viGwZ0Oq0
>>839
多摩ニュータウンは都心から遠いから廃れたけど
ムサコは都心にも横浜にも近いから、ベッドタウンとして生き残るでしょ
0853名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:19:34.81ID:QMvJd5RmO
二束三文の土地は売れないから申し訳ないですが現物でお願いしますと物納しろ。相続なら大丈夫
0854名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:19:43.27ID:djROc2qr0
>>840
郊外の話だよ。
7000万円くらいで駅近戸建が建つ。

容積率も地価も高い都心の戸建はメチャ高く付く。
0855名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:19:48.13ID:37zoGIPD0
田舎の使ってない土地はいまだに明治や幕末生まれの爺さんの名義になってたりすることがある
相続して新たに登記しなくても何も言われないからな
0856名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:20:09.05ID:7Om8IDFx0
>>849
金は10万、下手したら100万単位でかかるぞw
もちろん不動産にもよるが
0857名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:20:15.43ID:+2gOXwx90
>>846
仲介業者の手数料が数%て決まってるからな
100万切る物件ってまともに扱うと思うか?
0858名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:20:21.05ID:q+rzCseu0
>>841
それは国有地になった後の話だろが
0859名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:20:26.34ID:seu6GSfW0
>>850
真理だなw
0860名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:20:31.84ID:xQFn32GA0
用途が無けりゃ永遠の不良債権だからな

そして建物は日々老朽化する

おわりだよ
0861名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:20:33.85ID:p3Q5jRIf0
>>784
職住接近で品川に住んでも
電車満員で乗れないという不条理
なんだかなあ
0862名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:21:27.88ID:K03FK4/G0
>>855
被相続人の借金が残ってると、相続したとたんに銀行が借金取りに来るw。
0863名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:21:29.12ID:rdghjthi0
>>837
わざと110万1000円とかにして100円の贈与税の申告してる人多いしなw
0864名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:21:31.97ID:aod0+ZEs0
>>784
マンションは結局、管理が最後にモノ言うからね
駅遠でも管理がしっかりしてる所はそれなりに需要はあるし
駅近でも管理が良くない物件はすぐ手放すケースは多い
0865名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:21:34.64ID:37zoGIPD0
>>835
地方はむしろ既に下がってるので
今後下げ幅が一番悲惨なのは
東京近辺のゴミ地域だと思う
0866名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:21:41.34ID:AmCD6hFE0
>>837
なるほど勉強になった。
0867名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:21:45.70ID:7Om8IDFx0
だいたい全員の相続放棄とりまとめるだけでどれだけ大変か

関わったことのある人ならだれでも知ってるだろうが
相続はノーと言われれば終わり 裁判するしかない
ボロ不動産だけが相続財産とか借金があれば喜んでみんな相続放棄するだろうが
財産があればボロ家の押し付け合いが始まる
0868名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:21:57.16ID:HSLlWnuK0
一回土地整理して、登記がおかしい奴はみんな国有にしちまえ
0869名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:21:57.53ID:0sH4Bf550
住むわけでもない不動産は重荷になるよなあ
とはいえ固定資産税も地方なら大して高くないけど
0870名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:21:57.74ID:gUPCItOk0
>>801
同じく使ったことない
>>802
なるほどー
書面とかいるのかな
その辺りをセットで説明しないと誤解を与えかねないね
0871名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:22:19.04ID:3eZmCf4AO
自動運転の車が普及すれば、都市部駅近にこだわらなくてよくなる
0872名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:22:32.23ID:NK/r/u7B0
なんせそのまちで一番大きな病院の近くがいい
ループバスが便利になる
学校とかどうでもいいんだよ
年寄りになったら
自分も毎日通うようになる
0873名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:23:13.10ID:A80KieUh0
俺は田舎で新築建てたけど、元々中古物件探すのがスタートだった。ところが中古物件って高いんだよ。
築13年でダイワハウスだからって1700万とか、地元のハウスメーカーで築11年1400万とか。土地さえ安くできれば土地込2000万で建てられの分かったら中古なんて選択肢から無くなった。
当時の中古は建築基準法も昔の基準だからそれも新築に踏み切った理由。
世帯年収の3.5倍位の物件を0.6%くらいの金利で借りたら支払も楽勝。
0874名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:23:14.40ID:HRlcwqmf0
>>791
相続放棄はできるけど、本人が行政に寄付はできない
だから本人の世代ではお荷物をずっと抱えていくことになる
0875名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:23:20.28ID:DLlB/imm0
>>848
良いですね
どうやって探しました?
0876名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:23:28.24ID:huBf2eUu0
>>845 それ転勤なしの、その地方での安定した職業が必要だろう。
だからその前提の人はそれでいいけど、それ以外では厳しい場合もあるだろうね。
つまりその前提条件に該当していれば、それなりに勝ち組だろうけどね。
0877名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:23:28.48ID:7l4BSRLZ0
遠方に一人で暮らす祖母がいる。
家は祖父名義だったが、祖父死去でオヤジ名義に、さらにオヤジ死去で長男の俺名義に。
ばーちゃん長生きなのは良いのだが、ばーちゃんよりオヤジが先に死んだのは大誤算。
ばーちゃん死ぬのも間近だろうし、家土地もらっても使い道ないから重荷。
じーちゃんの土地と仏壇は俺が守る!と意地張ってるから、売りに出すのも気が退ける。
0878名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:23:30.48ID:q+rzCseu0
>>862
3か月後だよw
0879名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:23:32.08ID:K03FK4/G0
>>858
国有地にはなってないと思う。
未納の固定資産税があると、次の購入者が払うことになるから。
0880名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:23:39.55ID:c+VATT6G0
>>809
なるほどな。義務はかかるが、せいぜい俺様ゲームコレクションと同レベルの注意をしてれば十分という話か
0881名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:23:40.83ID:+2gOXwx90
>>872
自然と帝大近くの都市になるよな
それ以外の都市は
医療レベルが格段に落ちる
0882名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:23:45.02ID:xQFn32GA0
>>869
高くない固定資産税

それが代々受け継がれるんだがね
子孫にな
0883名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:23:48.93ID:rdghjthi0
>>853
二束三文の土地なんか相続しても、そもそも相続税が発生しないから無理w
0884名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:24:10.29ID:tZmg3Vh40
昔ほぼ完全に回りを囲まれた死に地を持ってたけど隣の人に二束三文でかってもらったな
0885名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:24:16.40ID:VMxdeH1E0
土地の上にキャンプベース張るだけでいいからな
0886名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:24:32.88ID:gqarxJLd0
>>850
その勝ち組の仲間になるのは、ちょっと抵抗在るなw
あっと言う間に、そーなっていたりするかも知れないが。。
0887名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:24:39.51ID:1BDjCJN60
コンビニがクルマで10分なんて言っていられるのは足腰大丈夫な間だけ。
じじばばになったらもっと街中のマンションにでも引っ越したほうがいい。
0888名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:25:17.32ID:+2gOXwx90
>>883
ヤバイのは中途半端なマンションよ
管理費も請求来るで
0889名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:25:23.01ID:NH+ojJC10
中国人に騙して高額で売りつけたらどうなん?
北海道の山奥でやってるんでしょ
0890名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:25:28.86ID:NDU7676W0
>>848
いいなぁ。
0891名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:25:32.51ID:q+rzCseu0
>>867
なんで押し付け合いなんだよっ 借金と同じポジションだろうが
裁判とかおかしなこと書くなよ
0892名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:25:32.61ID:pDh9tlt40
都会過ぎでもなく田舎過ぎでもない中間の地方都市がいいかもな
0893名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:25:40.95ID:HSLlWnuK0
ど田舎の実家をどうするかが地方出の悩み
0894名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:25:57.03ID:dM/ZHO4+0
>>863
うちの1人暮らししてる人は一ヶ月9万までが多いな
あんまり10万11万でもらってるのは聞かない
0895名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:25:58.34ID:Ev5jWYzi0
不動産下落の最大要因は流動性がなくなったからじゃない?
当然、人口減少が主因だけれども、買ったら最後の流動性のなさ
いまこの状況で気づく実は利用価値ゼロだった我が家の立地。
よその家が近所にたくさん建っているというだけでその場所に何か価値があるかのような錯覚。
実は無価値、タダでもいらん、どうしてオイラはこんなとこ買っちゃったんだろう?

でも、田舎では相変わらず土地造成と住宅建設は盛んですよ?
他人が棲んでた家なんて気持ち悪い、空き地なんて気持ち悪くて買えるかっ!?うちは不動産屋が販売してる新品を買うんや!!的な感じで買われているのでしょうか?
あと困っている持て余しているという割に老人は土地を売ってくれませんよ

どこです?老人が号泣しながらワシの土地をこうてくれんか!?ってすがってくる田舎は?
先祖代々の土地を売らん!!帰れ!!ってトンデモない田舎なのに言われます。
0896名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:26:03.16ID:jSz2nDdo0
>>867
実務上、いちばんメンドクサイのは相続ですからね
100ケースあれば、ホントに100通り
一筋縄ではいきませんし

弁護士さんでも、相続分野得意を謳ってる人はたいしたもんだと思っています
0897名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:26:09.35ID:ybNn3+Gj0
>>845
俺の中では奈良県がそんなイメージ。
関西にも開発拠点がメーカーだけど、上司は和泉か奈良かで
悩んで奈良に家を建てた。
バーベキュー出来る家で近鉄ですぐ都会にも出れるらしい。
家買って速攻で転勤&単身赴任になってるけど・・・
0898名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:26:44.07ID:N1MqVqQp0
>>887
街中で足腰の悪いじじばばが暮らすのは無理だろw
田舎なら電動カーで移動できるけど
0899名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:26:47.42ID:viGwZ0Oq0
むしろ貧乏人ほど都会に住むべきじゃないかな?

田舎は給料が安い上に、交通が不便だから車必須だしね。
おまけに物価も意外と安くない。
競争相手が少ないから強気の価格設定でも売れちゃうし、
酷いところだと殿様商売みたいに傲慢(そこしか店がないせいか住民はそこで買うしかないから)。
唯一のアドバンテージは土地・物件・家賃の安さだが、上記のデメリットで相殺されてしまう
(都会でも底辺の物件なら安いけど)。
こうして見ると田舎暮らしは結構コスパ悪いと思うわ。
0900名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:27:02.08ID:q+rzCseu0
>>848
古い車の維持費もどんどん高くなっていくしw
0901名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:27:05.32ID:BFc98wnj0
9割価値がないって馬鹿じゃねえの?だったら全部タダで貰って天下統一できるって。
0902名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:27:07.85ID:+2gOXwx90
>>892
少子化だからな
いつ夕張化するかわからんぞ
0903名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:27:12.96ID:fOi2zAJC0
>>892
税収が豊かな地方がええよ
低いところは行政の代わりにいろいろやらされる
0904名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:27:26.54ID:8Pug2H5C0
うちは両親の土地も自身の土地も福岡市内だから
まだ伸びしろがあるかも。
0905名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:27:31.13ID:VABPSgX50
>>848
自分で土地買って小屋建ててた人よりずっと安上がりで豊かな生活
賢いなー
0906名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:27:39.89ID:1BDjCJN60
>>898
田舎で電動カーじゃお店にたどり着く前に日が暮れる。
0907名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:27:42.29ID:viGwZ0Oq0
スーモ見たけど足立区なら家賃4万5万で住めるんだな
都内じゃ破格の価格やん
0908名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:27:55.49ID:59Jo5mZsO
>>787
そういうのをお買い得だと買った人が身近にいるが、今は元気で階段を上がれても年を取ると…
年を取らない内でも具合が悪いとか怪我をしたとかで病院に行くだけでも大変
0909名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:28:03.42ID:0HLqtBQw0
都会に生活保護費いらない
田舎にただで住まわせろ
0910名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:28:04.01ID:+2gOXwx90
>>898
バリアフリーは都会のほうが進んでたりするけどな
0911名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:28:10.40ID:7Om8IDFx0
>弁護士さんでも、相続分野得意を謳ってる人はたいしたもんだと思っています
あれは汚い奴も結構いるから

裁判にして、相手の弁護士と裏で結託して、ケンカしたふりしてすぐ和解して、報酬だけごっそり取る
うまいこといけば美味しいんだよ
0912名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:28:30.48ID:AmCD6hFE0
>>896
貧乏人の方が揉めるっていうから、
相続分野が得意な弁護士は資産家ターゲットで相続対策から関わるのでは?
0913名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:28:31.92ID:oYXwrICN0
地理的な問題より、土留の問題でマイナス資産になるケースが多い

基準が厳しく、基準通りの擁壁や石積を作ると工事金が高い上に有効宅地が残らない土地が山程ある
0914名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:28:42.45ID:3o0pkBJn0
>>907
小中の子供居なけりゃあおすすめ。
0916名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:28:55.84ID:Ev5jWYzi0
>>901
将軍、なに幕府はじめましょうか?
0917名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:29:18.26ID:7Om8IDFx0
>>910
一戸建ての家の門に上がる階段が登れない、という悲劇は本当によく聞く
0919名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:29:31.58ID:viGwZ0Oq0
>>906
つか山奥とか離島とかガチのど田舎ってイオンすらないよな
つか最早コンビニすらない
買い物とかどうしてるんだろう?隣町まで行くの?
0920名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:29:35.94ID:seu6GSfW0
>>916
キャバクラ幕府か?
0921名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:30:05.74ID:o5DhiAUl0
老後田舎暮らしってどう?
地元に帰ろうかと思って
北海道の奥地
0922名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:30:08.94ID:3o0pkBJn0
>>917
介護保険で手すりつけられる
0923名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:30:09.58ID:mf9Vy8x60
地元のツタ屋敷が坪1万で売られてて200坪200万。
0924名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:30:30.92ID:N1MqVqQp0
>>917
そこまで行くとどこでも無理だろw
0925名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:30:35.31ID:q+rzCseu0
>>879
どこの国の人ですか? 日本国民法では総則人のいない土地は国がいらないといっても国有地になる
0927名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:30:50.28ID:xQFn32GA0
相続放棄なんかものすごく簡単なんだよ

問題なのは資料として提出しなきゃならん戸籍な
0928名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:30:58.51ID:gUPCItOk0
>>909
自動車の問題あるから都会に集まるんだって
0929名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:30:59.46ID:A80KieUh0
>>876
確かにそれは有る。俺の会社は転勤あるけど、関東なら関東エリア、東北なら東北エリア内の異動で、基本数年異動したら地元に戻すのが暗黙の決まり。そういう点では恵まれてるのかもね。勝ち組だとは微塵も思わないけどw
建坪33坪って結構地元じゃバカにされるレベル。そんなのはお構い無しで、環境を買ったと思ってるから満足してる。嫁の職場は車で3分、保育園は車で2分、俺の職場はバス20分、電車12分、こういう時間の積み重ねが効いてくると勝手に思ってるw
0930名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:31:03.34ID:+2gOXwx90
>>921
ろくなことは無い
海外のほうがマシじゃね?
0931名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:31:34.85ID:jSz2nDdo0
>>912
資産家の方は資産家で、大体、遺言残してますし、多いのは遺留分減殺請求でもめる点と
法律自体がよく変わることです、また改正するみたいですけどね
0932名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:31:37.47ID:ybNn3+Gj0
>>920
いざキャバクラへ!!!
0933名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:32:03.17ID:ch1+Jf+G0
けっきょく土地じゃなくて、そこに住まう人に価値があるんだよね
戦国武将たちも領地じゃなくて領民が欲しかった
0934名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:32:06.41ID:1BDjCJN60
>>907
足立区の何処か、による。
昔は千住新橋渡って川の北側は広大な暗黒大陸だったが、舎人ライナー完成で沿線は値上がりしてる。
他には例えば実質支線の北綾瀬駅の北側の県境に近い辺り。綾瀬駅からバスしか交通手段が無いところとか、
殺人犯の榊原ナントカが出所後一時期住んでいたらしい花畑とか。
東京拘置所の小菅あたりもどうかな、いまひとつ雰囲気良くない。
0936名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:32:21.70ID:N1MqVqQp0
>>921
除雪車に轢かれる、屋根の雪がが落下、用水路に落下、餓死
さあ選べw
0937名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:32:21.73ID:nd96F5MT0
不動産屋の生涯学習制度が急務w
0938名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:32:28.68ID:hGTlw4Mj0
>>865
東武伊勢崎線なんか北越谷より先は切り捨てにかかってるからな
0939名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:32:29.82ID:fOi2zAJC0
>>921
まず人付き合いができるか
次に年をとって車を運転できなくなっても生活できるか
0940名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:32:33.62ID:K03FK4/G0
>>925
所有者なら未納固定資産税を払わないとオカシイだろw。
0941名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:32:34.96ID:7lo0XDtm0
田舎だけど、山や谷津田なんて、ほんとにいらない。
相続では金しか要らないから土地は、そっちでもってとか、嫌とも言えず
0942名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:32:39.05ID:bqqcHvBy0
田舎の下手な古家屋なんか取り壊しの費用かかるし、更地よりも価値無し
でも壊すと税金もっとかかるから放置の死に土地
0943名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:32:41.20ID:7Om8IDFx0
>>922
介護保険は市町村移管になって要支援認定が本当に厳しくなったし
手すりつけるのも1割または2割負担だから結構金かかるんだよ

介護保険ほど役に立たないものはないと親の介護をして実感している
0944名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:32:42.44ID:eod91wEL0
>>871
それな。
毎日最寄り駅まで自動運転車に送り迎えさせるだけだもんな。
或いは会社や学校まで直接送らせても良い。
土地の値段に革命が起きる。
0945名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:32:47.79ID:MwTeYllk0
>>831
山手線内側の南部だけだな
北側は練馬ナンバーとか足立ナンバー地区とかになってパッとしない
0946名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:32:54.50ID:o5DhiAUl0
>>930
そこそこインフラ整ってて物価安い国の方がいいか?
0948名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:33:08.18ID:8LlhWImD0
もういいよ
中古マンションはもう売値10万くらいでいいよ

他人が住んだ家で売り物にしている時点でもうタダでもいいよ
0949名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:33:14.56ID:mf9Vy8x60
>>920
下関に徳川っていう会員制のキャバっぽいのがあるな。
0950名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:33:20.77ID:59Jo5mZsO
>>919
コープやネットスーパー等の宅配とか近所に息子が住んでたりとか
0951名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:33:24.57ID:+2gOXwx90
>>939
田舎で車がなくなれば
死につながるな
最悪餓死だ
0953名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:33:42.68ID:xk47aAjV0
>>907
節子 それは罠や
0954名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:34:09.57ID:HSLlWnuK0
最寄りのコンビニまで車で15分
最寄りのJAまで車で20分
最寄りの道の駅なら車で10分
田舎にも色々あるだろうけど、全般的に車が無いときつい
0955名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:34:14.23ID:MUgx+YlA0
>>943
親が5になったが、あれって限度額が増えるけど単価は上がるんだよな
結果以前より高くなった。
どうなってんだよこの制度……
0957名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:34:20.35ID:K03FK4/G0
>>927
一度やったコトあるけど、めんどくさいよw。
0958名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:34:30.07ID:7l4BSRLZ0
>>917
手すり付けるしかない。
年寄りは三階二階の上り降りでもハラハラする。
0959名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:34:33.08ID:o5DhiAUl0
>>936
いやでも大自然は心地よいぞ
都会からたまにいくからそう思うのかもしれんけど
奥多摩あたりで我慢すっか
0960名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:34:37.06ID:y8IEZJ0M0
>>875
借りているマンションで色々あって、その時に仕事をしていたときの取引先の人が心配して、知り合いの不動産屋さんが、面白い物件持っているけどって連絡くれて。
200万円なら捨ててもいいかと買うことにしてね。
ネットとかに出していない面白い物件があるから、いい不動産屋さんと仲良くするのが大切かな。
0961名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:34:39.45ID:q+rzCseu0
>>940
国が市役所に固定資産税を払うのか?w
どーしても放棄させないようにしたい奴がいそうだ
0962名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:34:45.54ID:+2gOXwx90
>>946
寒いところは死に直結するからな
暖かいところがマシ
0963名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:34:46.75ID:Bau1ZCmu0
>>2
Show Go!
0964名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:34:47.68ID:N1MqVqQp0
おまえらの言う田舎って限界集落の事だよな
0965名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:34:53.01ID:5Yuo95Cb0
>>374
アメリカなんか日本ほど少子高齢化問題深刻じゃないだろ?

それでその様じゃwww


あと10年後位からは、中々面白い世の中見られそうだなw
0966名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:34:59.57ID:gc2vEPNv0
>>49
この論理よく見かけるけど
確かに空き家は増えていくんだけれど
隣の家も空き家になって
倍の広さの敷地で値段が落ちていくから
なだらかに落ちるだけで
結局は15%とかくらいのまま
推移すると思うんだよね
0967名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:35:05.19ID:seu6GSfW0
>>949
下関に徳川かw明治の志士もびっくりだなw
0968名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:35:07.88ID:mXMrXOVr0
光回線が無いのが痛い
電機は太陽光all電化、水は井戸、下水は垂れ流し
0969名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:35:18.66ID:bqqcHvBy0
>>871
そんなものに過剰な期待はしないことだな
日本のカーメーカーが想定している自動運転はレベル4
完全自動運転ではない
理由は事故責任の問題。メーカーが自己責任負うようなものを許容できない以上
完全自動運転なんてのは未来永劫実現しない
0970名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:35:21.19ID:5Zyp8O+W0
昨日ハウスメーカー行ったけど坪単価75万円くらいでしたわ。
何にそんなに金かかるのか謎
40坪の少し広い家建てたら外構工事とさ合わせて3500万円+土地代6000万円越えるってさ。

なら中古物件買うわ。築15年くらいのがほぼ土地代だけで買えるし
0971名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:35:22.25ID:p3Q5jRIf0
>>919
大昔は軽トラで行商に来てた
かわいい かわいい魚屋さん

今もやってるかどうか知らん
行商人が来るなら ありかも
まあデリバリーサービスができるかどうか
0972名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:35:23.64ID:TmnEB4310
入らない不動産は全部国に寄附できる法律を作ればいい。
未登記の不動産、相続登記のできていない不動産も国が没収。
0974名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:35:52.25ID:q+rzCseu0
>>957
今は子供も少なくなって楽だよ
0975名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:36:00.85ID:hGTlw4Mj0
>>907
どうせ駅までバスだろ。金町駅からバスで10分とか
金町という駅が中途半端なのにどないせいという
0976名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:36:03.25ID:gUPCItOk0
>>968
いいなあ
それ
0978名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:36:16.01ID:+2gOXwx90
>>972
宗教法人があるやん
寄付したらええねん
0979名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:36:17.74ID:TmnEB4310
最悪、国に寄附できるなら、とりあえず、不動産を安値で買って、何かに利用してみようとする人も現れるかも知れない。
0980名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:36:29.39ID:3o0pkBJn0
>>831
山手線の外側の方が、
利回り=家賃/地代
が高いよ
0981名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:36:35.79ID:7Om8IDFx0
>>957
役所や法務局や裁判所がからむ手続きが
めんどくさくないことは全くなかったよ
あと保険金の支払い関係も本当にめんどくさかった

>>955
介護保険制度は、介護ビジネスのためにある制度であって
介護を受ける人や家族のためにある制度ではないから
だからデイケアみたいな意味のないサービスばかり
0982名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:36:36.44ID:gqarxJLd0
>>921
厳しいんじゃない?試される大地でしょ?w初日に落ちこぼれる。。
0983名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:36:40.13ID:auuOmmLU0
インターネットもないようなとこだよ
0984名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:36:55.50ID:GCdqJnKQ0
自動運転化が進むに決まってんじゃん
馬鹿だなぁ
郊外でも余裕
0985名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:37:07.79ID:Ev5jWYzi0
自動運転とかかったるいもんじゃなくて、よく行く場所からゴムバンドを自宅に引っ張って来れるようにしとけばいい。
行きたい時はそれを咥えるだけ。
0986名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:37:16.71ID:LtoILqVb0
>>900
原チャリの車体価格もべらぼうに上がってる
0987名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:37:18.77ID:DLlB/imm0
>>960
ありがとうございます!
参考にします
0988名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:37:20.50ID:1BDjCJN60
>>947
まぁ、北越谷駅近くに住んでるが、場末だな。駅から車で5分10分走ると見渡す限りの田んぼが広がる。
ただ、東武スカイツリーラインは北越谷駅までは私鉄屈指の複々線になってる。北越谷駅郊外は一戸建てリーマン最後の砦の一つ。
0989名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:37:30.36ID:OJZE8yPL0
税金さえかからなけりゃ、タダなら喜んでもらうよ。
固定資産税とか税金がクソなんだよ。
0990名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:37:31.90ID:HSLlWnuK0
>>977
田舎のスタンドは七時には閉まるからなあ。。
0991名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:37:40.53ID:ybNn3+Gj0
まあーみんな分っただろ森友の真実が
値引きしないと買わないんだってあんな土地

価値が無いのに評価額『だけ』高い土地だれが買うねん
0992名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:37:42.88ID:+2gOXwx90
>>984
雪道走れるのかな?
AIって
0993名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:37:48.71ID:K03FK4/G0
>>961
相続放棄で国有財産になるけど、不動産売却した現金が国有財産になるんだろ?
不動産を国有地にするワケじゃないんじゃねーの?
0994名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:38:00.75ID:59Jo5mZsO
>>969
キットみたいな車ならペットを飼えないお年寄りの寄りどころになると思うわ
0995名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:38:04.57ID:u9Xoc2V70
俺も100万くらいで畑ほしいな
0997名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:38:25.45ID:N1MqVqQp0
自家用の前に行政が自動運転勧めるだろうな
0999名無しさん@1周年2018/05/13(日) 21:38:53.64ID:GCdqJnKQ0
>>969
技術の進歩を舐めすぎ
あまちゃん
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 35分 4秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況