X



【熊本】石垣が一部崩落した通潤橋の石材 引き上げ 国の重要文化財 山都町
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★垢版2018/05/18(金) 07:09:13.54ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20180517/5000002262.html

05月17日 15時33分
石垣の一部が崩れているのが見つかった熊本県山都町にある国の重要文化財の石橋、「通潤橋」で、17日、橋の下を流れる川に落ちた石材を引き上げる作業が行われました。

山都町長原で激しい雨が降った今月7日、「通潤橋」で石垣の一部が崩落しているのが見つかりました。

山都町によりますと、崩落したのは右岸側の石垣の上部にあった合わせて94個の石材で、長さおよそ10メートル、高さおよそ4メートルにわたって崩れたということです。

町は17日午前9時から橋の下を流れる川に落ちた石材を引き上げる作業を行い、業者がワイヤーを使った特殊な装置で、重さ200キロから300キロほどの石材を川岸へと引き上げました。

通潤橋は、江戸時代、農業用水を送るために造られた石橋で、国の重要文化財に指定されていますが、おととしの熊本地震で被害を受け去年4月から復旧工事が行われていました。

町によりますと、年内に予定されていた復旧工事終了が遅れる可能性があるということで、町は、今後、国や県などと協議しながら復旧方法などについて検討したいとしています。

「通潤橋」の修復を担当する、山都町教育委員会生涯学習課の西慶喜主査は「雨の影響で崩落したと考えられるが、全く想定していなかったので驚いている。元どおりに修復することが原則なので、関係機関と連携しながら、今回引き上げた石材などを使い、できるかぎり早く修復を進めていきたい」と話していました。
0003名無しさん@1周年垢版2018/05/18(金) 07:13:50.54ID:9ROv9TKr0
確かに文化財は大事です
でもそれは外国に取っても同じです
戦前に略奪した他国の文化財をもとの場所に返還しましょう
0004名無しさん@1周年垢版2018/05/18(金) 07:18:29.51ID:MvzSo09+0
これは元通りに修復してください
0005名無しさん@1周年垢版2018/05/18(金) 07:24:38.86ID:6Wgx3GTF0
他国の文化財
 
  朝鮮人が買ってくれと持ち込んだ分かな? 在日君w
 
  購入物件を遡ると世界混乱だぞ、馬鹿チョンw
0006名無しさん@1周年垢版2018/05/18(金) 09:28:00.42ID:X5ozZ5qB0
あれあれ、熊本地震でも崩れなかったのにちょっと雨が降っただけで崩れちゃったのか
0007名無しさん@1周年垢版2018/05/18(金) 14:41:13.85ID:8poy9slX0
明治時代に日本人が現在沖縄の世界遺産勝連城の三の郭を破壊した、勝連城は約十二世紀
に建造され十五世紀初頭に琉球王朝によって廃城させられた壮麗な城壁を持つ城です、
他にも琉球文化遺跡と文化を破壊した、
0008名無しさん@1周年垢版2018/05/18(金) 14:51:24.33ID:GTPLb5+K0
日本では巨大な石のアーチは江戸時代から。
ローマや中国では紀元前から一般的に城橋等で使われた工法だけどね。

半円形で互いの石の圧力で上部構造を支え、入り口にする。
近くには江戸末期に頑丈な橋作りが流行ったのか?文化財に成ってる処が
多くある。
橋職人は崩れたら切腹だったとか看板に書いてある。
0009名無しさん@1周年垢版2018/05/18(金) 15:06:57.07ID:Lil0cSwJ0
原則他の石は使えないから大変だな
しかし一ヶ所崩れたら一気に危険性が増しそうで怖いな
0010名無しさん@1周年垢版2018/05/18(金) 15:07:38.56ID:+Cp+sXtH0
戦利品として得た財物については返還の必要はありません
返して欲しければ実力でどうぞ
0012名無しさん@1周年垢版2018/05/19(土) 18:50:03.93ID:twbgfnfB0
小学生時代に熊本市内から学校行事の見学旅行でここ行ったの思い出す
熊本市営バス(当時)の緑色の路線バスとカラーリングの違う
白っぽい青色の車体の市営バスの貸し切りバスだった記憶あり

通潤橋からの放水もあったような
俺が名札でフリーパス(市内の小中学生は無料だったかな当時) 遊び場にしていた
熊本城や市立博物館いろいろ含めて
熊本地震で全てが変わり果ててしまったのが悲しい・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況