X



【徳島】鳴門市消防署39歳係長 飲酒運転で停職6カ月
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/05/20(日) 06:18:23.60ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20180518/8020001851.html

05月18日 15時42分
鳴門市の消防署に勤務する39歳の男性係長が酒を飲んで車を運転し、自損事故を起こしたとして、市の消防本部は18日、係長を停職6か月の懲戒処分としたことなどを発表しました。

懲戒処分などを受けたのは、鳴門市消防署に係長として勤務し、徳島市に住む39歳の男性の消防士長です。

鳴門市消防本部によりますと、係長は今月7日の夜、鳴門市内の飲食店で同僚と酒を飲んだあとに車を運転し、松茂町の県道で道路と歩道を区切る石にぶつかる自損事故を起こしました。

警察の検査で、係長の息からは基準を超えるアルコールが検出されたということです。

消防本部によりますと、係長は飲酒運転を認めたうえで、「大変なことをしてしまった」などと話しているということです。

このため、消防本部では、係長を18日付けで停職6か月の懲戒処分としたのに加え、階級を1つ降格させて消防副士長とすることを発表しました。

また、消防本部の消防長と次長、それに鳴門市消防署長の3人を、いずれも文書での訓告としました。

鳴門市消防本部の満壽良史消防長は市役所で記者会見し、「人命救助を職務とする消防職員がこのようなことを起こしてしまい、信頼を大きく損なったことを市民に対し謝罪いたします」と述べました。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 06:20:39.43ID:bs0PA9bM0
鳴門市ごときで消防本部の本部長だの次長だの、消防署長だの何人も幹部必要なのかよ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 06:25:29.67ID:0f7Qkwpv0
署長とヒラだけで十分だよなw
これはほかの役所や学校にも言えることだけど
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 06:27:13.12ID:X4oJjB7V0
公務員は甘い即クビ退職金もナシ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 06:38:00.39ID:gMpngHVW0
>>4
消防一般職は自衛隊と同じく20代限定 期限雇用で
爺は使えない
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 06:39:03.32ID:VYVjH80T0
甘すぎ!
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 06:41:59.82ID:8/LMI0250
前日の酒残りじゃなく
居酒屋から直運転みたいな故意犯はもっと厳罰でいいよ。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 06:42:50.64ID:8RMc/hm+0
>>6
公務員を懲戒解雇してみろ馬鹿www

消防は警察と違ってザルなので
現場復帰余裕
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 06:56:23.59ID:viF+43V10
>>8
自衛官ですら準尉や曹長クラスの「おじいちゃんの知恵」が必要な時があるので、リアルな現場対応が必要な消防なら尚更必要なんじゃない?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 08:43:48.11ID:kwYn55Zh0
さすが公務員天国徳島
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 09:27:21.79ID:jHkUkEiz0
6カ月ですむのか。信じられんわ。そういうレベルの地域なのかな?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 09:44:47.36ID:fxjdlPl/0
免許取消で数年再取得無理だろ
復職して業務できるのかよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 09:47:45.80ID:MFUcVnWa0
停職食らったら依願退職までがセットなのに
それがない

復職する気か?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 09:51:02.01ID:lafVHXT60
車が必須の田舎で飲酒運転を摘発したら酒飲む奴全員になっちゃうだろ
これは仕方ない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:33:10.12ID:+eLWupGQ0
鳴門の消防は相変わらず腐っとるな。
以前も問題起こしてたやろ。
こんなカスばっかなのに、それなりに貰ってるらしいし許せんわw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 21:08:15.29ID:i74CTDZB0
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる
自家用車必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ

有形・無形文化財は保存しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況