X



【イヤホン】「イヤホン難聴」ご用心…若い世代でもリスク 音量60%に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2018/05/27(日) 14:48:33.64ID:CAP_USER9
 イヤホンで音楽を聴く機会が増えたことなどから、若い世代でも難聴になるリスクが高まっている。
世界保健機関(WHO)では、世界の11億人が難聴になる可能性があると警告しており、現場の医師らも「イヤホンなどによる難聴の初期症状は分かりにくいこともあり、注意が必要だ。放置して聴力を失うと回復するのは難しい」と訴えている。

■自覚ない進行

 東京都中央区の耳鼻咽喉科「日本橋大河原クリニック」に4月、20代の女性会社員が「おとといのコンサートで左耳が聞こえにくくなり、耳鳴りもする」と訪れた。
コンサート会場では、女性の左側に大きなスピーカーがあり、大音量で耳が痛くなったという。女性はビタミン剤などを処方され、1週間程度で完治した。

 このように、急に聞こえが悪くなる一過性の難聴は症状が分かりやすいが、クリニックの理事長、大河原大次さんは「イヤホンなどで大音量の音楽を聴き続けている場合、少しずつ聞こえが悪くなるので気付きにくい」と指摘する。

 WHOは2015年、世界の中所得国以上で暮らす12〜35歳のうち、およそ11億人が難聴になる危険があると発表した。理由は、同年齢の半数近くがスマホなどを使い、イヤホンで大音量の音楽を聴いているためだ。

 日本補聴器工業会では、12年と15年に、あらゆる世代の約1万5000人を対象に、難聴に関するアンケートを実施した。その結果、14歳以下で難聴と自己申告したのは、12年は0.6%だったが、15年は1.5%に増えた。

 長時間、大きな音を聞き続けている危険性について、国際医療福祉大学病院(栃木県那須塩原市)の耳鼻咽喉科教授の中川雅文さんは、「片道1時間強の新幹線通勤で、耳を窓にくっつけて寝ることが習慣になった結果、難聴になった人もいる」と話す。

■連続1時間聴かない

 イヤホンを使って大音量の音楽などを聴くリスクは、中高年でも変わらない。

 電車内などは騒音で音を大きくしがちだが、中川さんは「最大音量の60%以下にすること、1時間以上連続して聴かないこと」をアドバイスする。ライブハウスでスピーカーが目の前にある場合は耳栓をすることも必要だ。

 大河原さんは「耳鳴りがして聞こえにくい、または小さい音が響いてうるさく感じる、耳がつまってふさがった感じがするなどの場合は、耳鼻科を受診して」と話す。

 中川さんは「耳は消耗品で、聞いていい音量と時間には限界がある。長持ちさせるには、大音量で音楽に接しないよう意識することが大切だ」と呼び掛けている。

■耳の負担抑える商品も

 耳への負担をなるべく抑えるイヤホンやヘッドホンも登場している。

 ビックカメラ有楽町店(東京都千代田区)では、外の雑音を消す「ノイズキャンセラー機能」のある商品も多く並ぶ。売り場担当の桝井一樹さんは、「小さな音量でも音楽を楽しめます」と話す。

 また、耳をふさがず、骨伝導などで音楽を楽しめるイヤホンも耳にいいとされる。ただ、音漏れしやすいなどのデメリットもあり、使うときは周囲に配慮したい。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180525-00050011-yomidr-sctch
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 23:12:32.14ID:+1sxid0F0
>>4
トンキンは100ショなんて言いかたするのか
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 23:12:54.46ID:viLnlN2D0
>>214
そういうところはあるかもな。
30過ぎて無灯火でイヤホン付けて自転車乗ってる奴とか少々かわいそうになってくる。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 23:15:13.71ID:cd5ozgP10
そんなに聞きたくなる音楽あるんかな
探すのもめんどいくらいなんだが
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 23:15:53.87ID:pKIEKgZK0
とりあえずライブよく行く人はライブ用耳栓なるものが売ってるからそういうのも使った方がいいよ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 23:40:48.62ID:Yo+GiYKi0
>>172
その理屈だと、一昔前の「引っ越しおばさん」はコミュ力高いってことか・・・
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 23:54:55.15ID:PKcoWkJU0
10年ぐらい前にUltimate EarsのTriple.fi 10 Proっていう
5万円するカナル型イヤフォンがすごくもてはやされたことあって
いまから考えるとそこまで大したもんじゃなかったんだけど
当時高1だった俺は10proクラスの持ってないようじゃ音楽好きとは言えないみたいな変な勘違いをして
バイト代をつぎ込んで買ってしまってせっかく買ったんだから使わなきゃ損だとばかり
年中10proで何時間も音楽聴いてたら耳鳴りがするようになって
耳鼻科行ったら軽度難聴だといわれてこれは治らないよといわれてショックを受けた

音楽が好きで音質のいいイヤフォン買ったのにそれで40dB以下の音が聴こえなくなって
長時間音楽を楽しむこともできなくなったって本当馬鹿なことをしてしまった
10pro買う前も自分の部屋では大音量で音楽聞いてたんだけどそれまではオープン型だったから
音が漏れない耳栓型に比べてそこまで聴覚へのダメージなかったんだと思う

いまも仕事や日常で人の声がよく聞き取れなくて苦労してるし
映画館で映画見てるだけで耳が痛くなったりする
若いから大丈夫だと思わないでみんなは耳を大事にしてね
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 00:15:45.16ID:xMf9Minu0
まさにこれのせいで、低音が聞こえないから適当に受け流している
極限までイライラすると耳詰まりもするし諦めているよ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 00:30:59.54ID:vjT/heY50
スカルキャンディ〜派のオレに死角は一切無かった…
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 00:48:43.38ID:JXQfouSP0
イヤホンの性能やファイルの音量にも拠るだろうに、一律に60%と言われても
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 01:18:59.20ID:fr4DQNc50
初音ミクのマジカルミライも、勘違いしたバンドの奴らが、やたらと音量を
高くならし立てる特にパッカーション系を、それをアンプでならしているので
建物がうなって音がひずんで、肝心のボーカルの歌唱がちゃんと聞こえなく
なるほどに音を上げてる。唄の子音のところでジャーンというパッカーション系の
音を被せたら、何を言っているのか分からなくなる。
 とにかく肌で音圧を感じたいだけの馬鹿が一部に居るからどうにもならない。
それならクラシックのコンサート形式ならと思っていたら、やはりスピーカーが
使われていて座席の真ん前にスピーカーが居てせっかく前の方の席が取れたと
思って居たら、そのようなスピーカーで二階や三階の奥深くまで音を強く鳴らして
届けるものらしくて、適わなかった。
 だから、コンサートとつくものは、たとえクラシックであっても、
耳栓を用意していくことにしている。難聴になったら痴呆にもなるし、
治らないものな。以前にノイズ系という馬鹿基地害の集団の音楽を
内容を知らないで聴かされて、ずいぶん聴力が落ちたよ。はっきりいって
ある程度を越えた音圧を出して「演奏」などをするのは、肉体に
不可逆な傷害を与えるから、傷害罪で逮捕して実刑を与えて欲しい。
いかなる催しものでも音量を制限すること。それができなければ、
耳栓などを配布や貸し出すべき。音響機器も、音圧のリミッターを
法律で義務づけるべき。屋外であっても楽音でも騒音でも音のレベル
を制限すべきだ。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 01:23:57.66ID:Z+5I/rWy0
ノイズキャンセリングで聞きながら
寝たりしてたら難聴になったな

ボロアパートで騒音抑えるために仕方なかった
まともな環境なら必要ないんだけど色々あるからねぇ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 01:29:22.76ID:nJcswzDc0
そんなことより店に入ろうとする時に「カチカチキーン」と音がするあの装置は何なんだよ
俺に店に入るなって警告してんのか
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 01:36:26.44ID:Nq1JWq1f0
>>232
ボロアパート住まいだったから、その時からの習慣でテレビとかもずっとヘッドフォンだな。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 01:43:39.88ID:BkOEhdcR0
若い女性は夜道をイヤホンつけて歩かないでって看板最近目立つな
車、自転車、夜道でイヤホンはバカ発見器だと思う
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 04:18:19.63ID:MHyUToQC0
イヤホンするくらいなら電車の中でもヘッドホン、ソニーCD3000するぜ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 04:37:32.68ID:ilvaX43o0
中国人と話すと難聴になるから近寄らない
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 05:08:01.70ID:Ij2gjujx0
>>3 外界の音が聞こえないと不安でしょうがない。

だよなあ、エロ動画とか鑑賞し終えてふと振り向くとなぜか閉めていたはずのドアが少しだけ開いていた、みたいなのはイヤだし・・・
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 05:14:00.32ID:Fd/Kf3N/0
>>8
カナル型の方が安く作れるからもうオープンが幅を効かせることは無いと思うよ
「カナル型は音がいい」とかいう、「アナログレコードは音がいい」に匹敵する大嘘も浸透してしまったし
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 05:21:48.09ID:X9OQ6U0g0
>>222
クラシックの場合はどうなの。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 05:31:58.05ID:VN5fiMZ40
MAXの60%とか耳が死ぬわそんなん
スマホは10%くらいだしパソコンの音量8だぞ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 06:17:31.68ID:zahkkyfbO
>>215
つ 5年後
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 06:31:11.26ID:OhhVI2kZ0
難聴ぐらいが、ちょうどいいだろ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 06:40:13.83ID:bV4MhFJQ0
先日、中耳炎から難聴になった。
大分改善したけど、まだ全快に至らず。

難聴怖いぞォ。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 06:40:55.37ID:boQdFDv90
聴こえないだけならまぁアキラメロンで終わりだけど
耳鳴りENDは自殺もあるで
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 06:55:12.94ID:WqYBfo7x0
最近の携帯ゲーム機の最大音量が小さすぎなのも子供向け製品のせいだから?
地下鉄乗ると音が聞こえなくて困る
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 12:11:51.64ID:kczn+L6b0
何に対してのパーセンテージなのよ?
イヤホンやヘッドホンのインピーダンスで音量変わるだろ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 14:23:28.10ID:TdpnpBBo0
音を感じる有毛細胞は死滅したら、もう再生しない。
聴神経は音の情報の代わりに雑音を受け取り、
耳鳴りに悩まされることになる。
入口近くの有毛細胞は、高い周波数の音を担当しているので、
年齢とともに高い周波数の音が聞こえなくなる。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 17:02:37.26ID:thoKA8yD0
電車とか利用しながら携帯オーディオプレーヤーを使ってる人はイヤホンやヘッドホンからの音漏れとかわりと気遣いする人が多いから他の公共の場所や店でも同様に音に関するマナーは良い人が多い。
しかし、スマホで動画やゲームを何処でも楽しむ人とか周囲に対する音の気遣い出来ない人が目立つ。
飲食店やってるけど、店内BGMで雰囲気作ってるのにスマホやタブレットで動画やゲームの音量物凄く大きい人もいて他のお客さんの耳障りなレベルの人もいるからたまに音量下げてとお願いしてる。
まあ、指摘されたらみんなすみませんとすぐに音量下げてくれるけど。
あと、LINEとかSNSだかの通知音が数秒事に何度も何度も鳴るのに、特に女で通知音量最大かというくらい爆音の人いる。
まあ、通知音量大きすぎるうえに頻繁に鳴る女は大抵見た目もバカっぽい。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 17:26:12.19ID:1Xv3aJad0
昔、3千円くらいのイヤホン買いに行って
(いや、こっちの方が音が全然いいな・・・)
で、少し高いのを買おうとしたが
(いやいや、あと少し金を出せば・・・)
で聞き比べていたら、最終的に7万のヘッドホンを買ってきた思い出
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 18:54:33.51ID:YpSjkD+70
>>240
クラシックのコンサートに何度も行ったことがあるが、音圧はすごいけれども
不思議なことに耳が痛くなるようなことはなかったなぁ。

ライブやディスコみたいに、アンプを使った電気的な音が耳に悪いのだと思うよ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 19:10:11.74ID:zQ6Z5r9e0
地下鉄で働いて居るけど、同僚の声が異常にデカい罠。街中で30m離れて居ても言っていることがハッキリ解るレベル。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:09:00.75ID:ao7vHYMI0
いまからは難聴の人間だらけになるから、補聴器を作って居る売っている会社の株を
買って置くのがお勧めだよ。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 20:12:24.93ID:/YlK+Tcb0
難聴は直ぐ治療しないと二度と治らないから気を付けないと。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 21:11:33.10ID:/YlK+Tcb0
>>261
大音量等が原因の難聴は、24時間以内に内服薬を飲めば、ほぼ元に戻る。
耳の細胞は神経と同じで死んだら再生しないので、死ぬ前(炎症)の段階で治療しないと治らない。
自然回復する事も多いのでライブの後とかあんまり気にせず何日か様子見したりする人が多いけど、自然回復出来ないレベルの炎症を起こしてる可能性もあるので本当は直ぐ病院行ったほうが良い、でないと手遅れになる。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/28(月) 23:52:59.70ID:YxwOCuPGO
ウォークマン使ってる人音量いくつできいてる?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 00:14:01.22ID:vcONhSx40
>>239
ま、構造的な音質アドバンテージは置いといて、人口密集地帯で聴くならカナル型一択だからな。

音漏れないし、自分も周りの音をかなり遮断できるから音量少なめで音楽聴けるし。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 00:28:46.79ID:M/7fvLpW0
クラシック音楽はフォルテシッシモがきちんと聞こえる音量で聴く。
ライブはドラムの音量に合わせる必要があるから、どうしても音量は大きくなる。
外で聴くとノイズに勝たないといけないからその分音は大きくなる。

音楽を聴くと無意識のうちにそれに集中力は割かれて、どうしてもパフォーマンスは落ちる。

ノイズキャンセリングのヘッドホンで無音状態にすると、いかに耳が疲れているか分かるようになるぞ。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 00:30:16.65ID:M/7fvLpW0
>>265
ノイズの多いところでわざわざ音楽を聴く必要ないんじゃね?
どうしても聴くのならノイズキャンセリングのヘッドホンだろうが、ノイズキャンセリング付きで音がいいものは一つもないからねえ。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 04:31:35.33ID:lx4fCUCT0
マンション住みだからいつもヘッドホンで音楽聞いてるのだがやばいのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況