X



【登山シーズン本番】「低い山」ほど 迷いやすい 新潟親子遭難の教訓 ★5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001アルカリ性寝屋川市民 ★
垢版 |
2018/06/05(火) 07:00:45.44ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180601/k10011461821000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_026

「低い山」ほど 迷いやすい
6月1日 20時11分

沢の斜面に、うつ伏せで重なり合うように倒れていた父と子。新潟県阿賀野市の五頭連峰に登山に出かけて3週間余り、遺体で見つかりました。2人が向かったと見られる山は、標高1000メートルにも満たない「低い山」でしたが「低い山こそ注意が必要」と指摘する声は多くあります。遭難経験者も語る「低い山に潜むリスク」についてです。
(ネットワーク報道部記者 佐藤滋 玉木香代子)

“道に迷い、下山する”

新潟県で遭難した父子が向かったと見られるのは、標高954メートルの山でした。

今月5日の午後8時すぎ、「道に迷ったのでビバークする」と家族に連絡。

翌日の午前5時半ごろには「これから下山する」と再び携帯電話で連絡がありましたが、その後、行方がわからなくなりました。

3週間余りたってから見つかったのは、山頂から1.7キロほど離れた沢の斜面。

この間の詳しい足取りはわからず、わかっているのは「道に迷い、一夜明けて下山した」という情報だけです。
ある遭難者の後悔
2人と同じように「低い山」で遭難してしまい、救助を要請したことがある人に話を聞きました。

愛知県に住む会社員の上田洋平さんです。


13年前、富士山に登って以来、登山で得られる「達成感」が忘れられず、難しい山では南アメリカ大陸最高峰のアコンカグアやキリマンジャロなど、国内外の山に登り続けてきました。

ただ一度だけ遭難した山があるそうです。

それは標高1140メートル、三重県の山でした。

遭難したのは、おととし10月、友人と2人で下山中でした。

午後3時前後、道に迷ってしまいました。


道に迷った時の、原則は知っていました。

「下らずに、登山道に戻る」

それでも上田さんは山を下りました。

「時間も遅いし疲れていた。翌日に仕事もあったので、下ってしまった」(上田さん)

急ながけのある沢に迷い込んでしまい、下ろうにも滑落しそうで、逆に登ることもできず、携帯電話が通じたのでついに110番通報して救助要請をしました。

「翌朝に救助に向かう」と告げられた2人。

さらに足場を慎重に選びながら、下り続けていきました。

そしてこれ以上動くと危険だという場所に入り込み、行き場を失った2人は、ビバークを決断しました。

ここで幸いだったのが、防寒着や体を覆う緊急用のシート、非常食など、いざという時のための装備はあったことでした。

それでも、早朝、寒さで目が覚めたといいます。


警察や消防、地元の山岳会の人たちに救助された上田さん。

「低い山を油断していた。なめていた」

今も後悔しています。

道に迷ったら、下ってはいけない
(リンク先に続きあり)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180601/K10011461821_1806011908_1806011919_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180601/K10011461821_1806011912_1806011919_01_04.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180601/K10011461821_1806012151_1806012156_01_05.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180601/K10011461821_1806012150_1806012156_01_06.jpg

★1のたった時間
2018/06/02(土) 06:21:36.84

前スレ
【登山シーズン本番】「低い山」ほど 迷いやすい 新潟親子遭難の教訓 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528095547/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:05:28.63ID:GPQi37v+0
画像を見る限り身動きとれなくなるような場所ではないわ(笑)
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:05:49.35ID:VXNjrAHm0
エベレストの方が
迷いにくいのか
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:08:34.79ID:/BUWpyQC0
スマホがあるから大丈夫
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:10:03.25ID:xffcKRcE0
新潟で、登山をしてはいけない
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:11:20.40ID:+7FQkBbO0
>>2
この遭難はあの親の認識不足だわな
どの程度のレベルの登山道か分からなかったんだろ
気楽なハイキングコースぐらいに思ってたんだろうね
こんな事故はこれからも起きると思うよ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:11:58.96ID:K32fbxJP0
道に迷う最大の原因は何かわかる?
これは一発で当ててほしい
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:13:18.89ID:EfNw0teO0
登山素人だけど、緯度経度付きの紙地図とGPS付き腕時計さえ持っていけば迷うことはないと思うんだけど違うん?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:15:24.85ID:lA7Z8ITF0
日帰りでも1週間分の食糧、水、テント、コンロ、寝袋は最低でも持って行けよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:18:21.83ID:GAXAb2Qg0
徳島市の弁天山で遭難したって今まで聞いたことがない
低い山程っていう表現を改めよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:19:26.01ID:3T/rOa0b0
>>12
迷わなくても行きたい方向に行くのが困難な局面に遭遇しそうだな。
今回の例だと滝とか。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:20:22.69ID:9ll/mRF60
ケムトレイル定期的に撒いてんな
どんだけ広範囲なんだよ(怒)
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:20:46.37ID:JuY9JGqG0
パチスロや競馬にのめり込んで行く人と同じ末路
引き返せなくなって気付くぐらいなら最初からやるな(登るな)
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:21:22.64ID:xvwSo4dB0
天保山のことかぁ〜
0020ドクターEX
垢版 |
2018/06/05(火) 07:21:58.04ID:iV77560N0
>>12
地図が読めればね。w
等高線から急斜面かどうかくらいは理解してないと。
平地の街の地図とは違うよ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:24:05.47ID:/xWlmaUe0
整備された低い山とかさ、道がありすぎて油断すると山の反対側に行ったりする。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:26:52.14ID:pHWMN1Lf0
発煙筒や点灯式のLE照明、GPSなど何点か法律で定めて持ってなかったら山に登らせない措置取るしかないな
毎年毎年、同じ事の繰り返し
バス事故や建築災害は直ぐに法令厳しくするくせに
山登りも厳しくしろな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:28:31.33ID:XowSTpkA0
>>12
等高線がちゃんと載ってる地図をパっと見で
脳内で3D表示出来るようにならないと意味無いよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:29:45.83ID:P2UMeSN10
>>9
低山でも道迷いしたら遭難する危険はある
どんな山でも予備の食料や非常用のシートなどの携行が必要だが
迷ったら素直に引き返す勇気が大切だ。
あと、間違っても沢に沿って下るな。
ヘリに発見されやすい山頂を目指せ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:34:35.01ID:ExG+uv+/0
そりゃ行ったことなければ登山道の様子だって知らんしな
慣れた通勤路や自宅近所とは違うわ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:34:43.19ID:JRujUY6C0
迷惑かけるな、アホは放置して皆死ねば良い
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:35:12.32ID:Ux65LMAI0
五頭山開きのイベント行って豚汁を
子供と食べにいくつもりだったんだろう
どこでも車で行くから、歩いていくの滅茶苦茶大変とか危険とか
考える習慣まったくなかったのかな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:35:47.08ID:cobKpPqX0
>>5
上に向かう分ならコースは限られてるし、カラフルな目印(死体)があるからね。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:36:24.35ID:JuY9JGqG0
遭難してヘリを呼ぶとお金が掛かるんでしょ?
どうせお金を払うなら最初からヘリで山へ行けばいいんじゃないの?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:37:01.02ID:TEor/sbZ0
渋谷駅の地下でも迷うわ俺
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:38:11.51ID:ed943ZQ+0
>>31
負けると分かってパチンコをやる奴はいない
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:38:45.48ID:sW7S2cYi0
>>15
滝もだけど
アイスバーン状のひらけた急斜面の道もあったし
つるっと軽く滑り落ちて、登りにくいからあっちの木の間から
なんて繰り返してるとドツボにはまりそう

公式にも残雪期は道を見失いやすいコースって書いてあった
踏まれて草がなくなってるだけの道が、全部雪に埋まっちゃったんじゃない?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:42:14.54ID:XEIRj94i0
低山はわき道ひゃ作業道があって、案内も不足してるからな
舐めた気持ちで入山すると痛い目を見る
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:42:43.67ID:ZaLiRJ/j0
天保山の場合迷子w
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:43:21.84ID:jZNdG9JA0
>>1
周知するためにもNHKスペシャルで新潟の親子の遭難を検証すればいいのに
楽しい登山番組ばかりじゃなくてさ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:44:41.76ID:any1tmwy0
>>24
通報して軽い装備してたとして雨が続いてしまったらどうすんの?
ヘリは悪天だと飛ばないんでしょ?
雨の山に他の登山客は歩いてるの?霧が出やすくても
雨の尾根に待機してればいいの?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:51:23.52ID:5Ebe/ShV0
場所と時間だろうねぇ。昼過ぎに道に迷ったと警察に繋がってれば夕方には人が登っても間に合うかもしれないし。普通はカッパは持ってく者で、傘すら持っていたか。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:51:23.77ID:H8fJ1XFH0
それでも何故ジジババは山に登るのを止めないのか?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:55:02.49ID:QAzw4EiP0
谷川岳はエベレストの4分の1以下の標高
だけど死者数は4倍。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:56:27.56ID:JBsgaPJI0
教訓その1 遭難する前にはコンビニで記念撮影してもらうこと
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:56:33.98ID:rHTQ3ZdK0
天保山禁止
天保山って書くやつは自分のやりたいことを我慢出来ない
前スレという情報を確認しない
ええかっこしい

遭難の条件を満たしてる
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:58:05.07ID:dBdt9AZC0
あの親は特別バカ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 07:59:31.76ID:P2UMeSN10
>>39
アウトドアショップなどに
非常用のシートが売ってる
これはビニール製なので防水だし、体を包むと体温の低下を防げるし
低山でも携行すべき装備
あと靴は水が沁みないゴアテックス製がオススメ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:04:17.05ID:njvOTVia0
ということは500m以上の山が存在しない千葉県が日本一の最高難易度ということになってしまう
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:05:03.05ID:+7FQkBbO0
>>5
エベレストは迷うと即死亡
コースから外れたら滑落・転落するだけw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:07:05.80ID:xrsx0euT0
はは、さすがにそりゃないでしょ・・
ユーチューバーよ全国の山々の沢を全て攻めるんだ
需要あるから
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:07:54.00ID:XWCQBZ5F0
>>43
エベレスト登るやつのレベルと比べるなよw
同じやつらが同じ人数エベレスト行ったらエベレストの方が遥かに多く死ぬわ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:10:30.93ID:3T/rOa0b0
>>52
千葉の低山でおきた道迷い遭難はあまりにも有名。
低山の危険がクローズアップされた走りだと思う。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:11:21.56ID:4c11ecwG0
携帯が通じて救助を要請できたのなら、下っちゃだめだろ



遭難したら登る、これが鉄則
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:11:46.53ID:QEK/VP8J0
登山やってると多分誰もがやばかった的な経験あると思うけどそこで大丈夫だったかどうかで経験値積めるんだろうと思う
新潟の親子は死んでしまったから積めなかったほんとだったら笑い話で済んだかもしれない話しだったかもと思う
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:13:23.52ID:bCBIPOIL0
低い山ほどバカが安易に紛れ込みやすいってだけでは
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:14:19.14ID:i4zZZ1H50
>>1
夏の北海道のトムラウシ山で、天候の悪化と強い風や雨により、
体感温度がマイナス20度になって、
多くの人たちが低体温症となり遭難して犠牲になってしまった。

しかし、下山して何とか生還した人たちもいた。

その低体温症にならずに生還出来た人たちは、
@事故に遭う前に小屋で、たまたま身体を冷やさないようにして寝ていた。

A首にタオルやマフラーを巻いて首などの隙間から
冷たい風や雨が身体に入って来ないようにして、身体が冷えないようにしていた。

B脳のエネルギーにすぐに変換できる飴など糖質をマメに補給していた。
それで脳の機能が低下しにくかった。
(低体温症になると、それで脳の機能が低下することがあるそうです。

このトムラウシ山の事故では、
「急に笑い出したり、急に歌い出したり、急に走り出したりする」
人たちがたくさんいた。

そして『それらの低体温症になり、脳機能の低下に襲われた人たちは』
いずれも帰らぬ人となってしまった。)

ということをしていたそうです。

*なので、登山に行かれる場合は、
@低体温症にならないように、
身体を冷やさないような、身体を濡らさないような装備や準備をしましょう。

登山中や特に遭難した時は、
身体を冷やさないような濡らさないような工夫をしましょう。

A飴などエネルギー補給出来るものや食料を必ず持って行きましょう。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:14:36.92ID:iQRhaGkq0
高い低いじゃなくて広さじゃね?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:15:46.02ID:w2SM2E5L0
>>39
通報したときに指示してくれる
通報後に天候崩れたら電話つながるなら指示を仰げばいい
できないなら体力体温温存を第一に
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:16:16.73ID:aiqbCE5L0
雪中行軍でもあるまいし低いほうに歩き続ければいいんだよ
たとえ道がなくなってもいつかは川にそして海に出る
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:17:26.29ID:9mA/Qkxy0
低い山でも夜になれば森の中真っ暗で歩けないし下手に歩けば危険だし
おまけに寒いわ疲れるわお腹はペコペコだわじゃそりゃ動けなくなって遭難するわ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:18:29.06ID:yckCWY4F0
>>29
オマエ、わざとやろ。
五頭連峰の山開きは毎年5月3日。
豚汁云々知っているやつが日にちを知らないわけがない。
今年の山開きイベントは天気が悪くて中止。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:19:40.99ID:GkjkcH7h0
道迷いで沢を下るのは悪手なんだよなぁ
運が良ければ滝にもぶち当たらずに下山出来る事もあるけど運が悪きゃ命が無い
だいたい沢下りって滝が無くてもものすごい時間が掛かる
イワナ釣りすれば分かるけど沢通しに帰るより登山道へ這いあがって帰る方がはるかに早く下山できるんだよねぇ
なんで沢に迷い込んだら即引き返して稜線の登山道を探すべきなのさ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:20:15.46ID:xffcKRcE0
3週間後の発見場所が、最後に連絡した場所だったからな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:20:42.30ID:OcGF4Phn0
遭難=道迷いと勘違いしている人が多い。
低い山ほど道迷い遭難をしやすい
高い山ほど滑落遭難、気象遭難、疾病遭難をしやすい
と考えれば納得できると思う。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:24:08.20ID:he93Pb6Q0
この季節まだ残雪あるとこ
雪解け水で水量多いし、水温低いし、
かわぎしでも温度低いのに
近づいちゃいかんよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:24:16.47ID:zQkHxjnQ0
>>38
登山に関する技術は自分で学んで得るしかないと思うけどね。
聞いたり見たりするだけでは、所詮付け焼刃。

あと登山事故に関しては、いろんな本も出てるから読んでおいて損はない。
特に道迷いや滑落は、初心者ベテラン関係なく発生する。
人間は油断する生き物。ただし事前の準備が大切なのは生死を分けるポイントだな。
地図とコンパスは当たり前として、無理のない計画、ちょっとでもおかしいと思ったら引き返す等々。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:24:41.10ID:WVyH1WIM0
似たような景色が何度も出てくる、比較的細かい高低が何度も繰り返す、そんな感じか。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:24:45.04ID:h48dEhGm0
>>70
気象は高山ならではの環境もあるが、
滑落や疾病が高い山ほどということはないよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:24:46.80ID:EISFw2v60
>>65
メインの登山道から外れて装備と知識なく軽装なら余裕で遭難するよ
0076ドクターEX
垢版 |
2018/06/05(火) 08:26:03.77ID:iV77560N0
天保山で迷ったら、駅の方向に歩け。
しばらくすると「こんにゃく入りたこ焼き」が売られている。
そこで食料調達すれば、駅までは大丈夫だ。w
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:26:27.32ID:he93Pb6Q0
>>52
千葉の山、地質上岩山多くて
崖多く険しいとこ多いからからあぶないよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:26:45.22ID:22zD+xt10
読図出来ても一旦位置を見失えば樹林帯の中で再同定はほぼ不可能だからなあ
こまめな位置確認とあやしくなったらすぐ戻るを徹底するしかないわな

ガーミンや登山アプリがあっても過信は禁物だ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:27:15.25ID:w2SM2E5L0
>>71
残雪ないところだが、この季節ダム直下の川の水に手を突っ込んだらぬるい温水みたいだったw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:28:43.66ID:zQkHxjnQ0
あと本を読んで思うのは、少々の食料と怪我さえなければなんとかなるケースが多い(もちろん絶対ではないが)
良くある事故のパターンとして、

道に迷う→多分大丈夫だろう→沢に入って見通し不明→滑落→怪我して動けない

登山届けは絶対出しとけ。これが無かったら捜索範囲を絞れないから、助かるケースでも助からなくなる。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:29:40.56ID:EISFw2v60
>>52
習志野空挺レンジャー卒業試験のコンパス行進てのは富士の青木ヶ原樹海か館山の山奥のいずれかなんだわ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:30:32.26ID:V8QP1QOC0
983 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/06/04(月) 15:47:22.92 ID:0w32ak8u0
父ちゃんが6歳児連れてやろうとしたのは、下記のいずれでもない。

・山頂を目指す「登山」
・必ずしも山頂を目指さない「山歩き」「トレッキング」
・山林や森の中を歩く「散策」
・「野外」での「キャンプ」や「野宿」
・「屋外」「野外」でのバーベキューや飲食
・歩いて遠くへ行く「遠足」

やったのは、
わざわざ車で30分ほどかけて爺宅から遠く離れたコンビニへ。
買ったものは、おにぎり・カップ麺・飲料水。
「いつのまにか」父子だけでこっそりお出かけ。
残雪がある「熟練者向け」の山に普段着・スニーカーのまま入山。
山奥の沢で低体温で死亡。

話にならんわ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:30:45.42ID:U7XSakmh0
規制や監視で取り締まるのは不可能
山と山の入り口が多過ぎるから
事故を無くすのは交通事故同様無理なので少しでも減らせるよう安全に関する自己啓発促進しかない
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:31:41.90ID:oP52GYN80
この事件はもう続報ないのかな。
自己責任論だけで終わらせずに、この教訓を社会に広く知らせて事故を防止するためにも
どの局でもいいから検証番組やってほしいんだが。親子の辿ったルートの詳しい情報、登山の専門家とか地元の聞き込みとかも入れて、今後どうすべきかの材料にすべき。
登山者側の責任に関しては法整備も含めて対策が必要と思う。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:32:54.60ID:bjFqcvyD0
>>85
みんな山登りの知恵つけたからな。折角知恵つけたんだけど実際には使うことないから
ここで上から語っとかないと使う機会ないからw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:33:06.73ID:Aq2NsatB0
エベレスト登山は登山家の実力で登っているのではない
地元シェルパによる優秀さの賜物
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:33:53.54ID:Fcnf+sqf0
>>68
沢登りをする人も帰りは登山道から帰るって知らなかった
道迷いの挙句無理やり下山して民家や道路にでて助かっている例もたくさんあるだろうから
やっぱり運なんだろうなあ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:34:07.60ID:LboUiuuZ0
>>69
つまり‥?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:34:27.42ID:y6l+HyL80
>>24が真面目なばっかりにレスが続いてしもうて
真面目なレスしてる人に申し訳ないやろなあ>>9はw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:34:46.44ID:V+477qij0
110番通報して救助要請したあと、
移動して良いのかな、まあ程度問題だけどさ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:38:04.30ID:LboUiuuZ0
>>86
爺さんのミスが叩かれる可能性が高いから
そこを放送する際は
爺さんも山に関して全くの無知だった
とかナレーション入れてフォローしながら放送してほしいよね。
検証番組はあってほしい。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:38:11.04ID:NCrOOvztO
>>89
代官山なら迷う自信がある
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:38:21.09ID:sB+mCRJm0
新潟親子遭難のツッコミどころは

「野宿決定の時点でなんで救助要請しなかったのか」

だよ
さっさと救助要請して入れば助かったのに
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:38:54.14ID:F4kY9jDO0
登山は引退した年寄りの趣味でしょ
このスレも爺さんが多いのかな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:39:17.86ID:aiqbCE5L0
お前らが自己責任だなんだと叩くからだろw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:40:05.10ID:sB+mCRJm0
>>86
というかその自己責任論が招いた悲劇じゃないのか?

だって野宿決定の時点で普通は救助要請するだろう
自己責任論が頭をかすめて、救助要請を躊躇ったんじゃないの?

死ぬまで助けを呼ばないことが自己責任じゃない
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:40:49.33ID:Myr/Km4B0
地元の300メートルくらいの幼稚園児でも登れる山で遭難して死にかけたからな
少しルート外れると簡単に詰む
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:41:49.15ID:lIa2j0Dk0
>>88
シェルパの中には エベレスト登山回数でギネスに載れるほどの人もいる?
シェルパは頂上までは行かせてもらえないのかな。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:42:47.41ID:y6l+HyL80
>>96
野宿決定の段階で救助活動が翌日になる可能性高いから
一緒っちゃ一緒なんやがねえ
今回は最初の電話無視した警官にも問題あるよなあ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:43:44.08ID:fq5eeVOc0
迷う奴は街中でも迷うから山の中に一人で入れば遭難するに決まってる
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:45:00.30ID:LboUiuuZ0
>>100
幼稚園児が死にかけたの?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:45:18.74ID:olp1naJv0
>>8
想像と違った時点で引き返せば良かったのにそうしなかった
認識不足以前の問題も大きいよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:45:42.11ID:ei+wa41b0
初心者は海が近い整備された低山がおすすめ
・風が強いことはあるが比較的暖かい。
・海や都市の景色で場所が把握しやすい
・都市部や人里が近い
それでも最低限の装備は持っていけ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:45:49.10ID:bn1k0J8i0
>>99
俺もそれは思うわ
父親5chの過去の遭難スレ見てて遭難者が思いっきり叩かれるの見てたかも
そんで躊躇したのかも、とか
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:46:54.03ID:sB+mCRJm0
>>102
でも要請してれば、適切な行動という情報を手に入れることができた。
「そこでとどまれ」にせよ「上に登れ」にせよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:46:54.24ID:19p2pMne0
>>12
国土地理院のをそのままだと登山道などは若干ずれているから
それに改定が数年に一回で廃道がのってる場合もある
ほぼ毎年改定され目印や標準タイムがついている登山用の地図にするべき
数百円の違いで安全性が格段に違うよ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:47:14.29ID:y6l+HyL80
>>104
幼稚園児は先生のいうこと聞くから遭難はせんと思うで
小学校以上がやばいし変に自信持ってる大人もやばい
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:47:27.66ID:i4zZZ1H50
これから海に入るシーズンになるので、余談ながら書いておくと、
『必ず遊泳が許可された場所においてのみ』、泳ぐようにしてくださいね。

波もほとんど無く一見何の問題無さそうな白浜でも、
沖に流される潮を乗ってしまったら、
帰って来れない場所は日本にたくさんあるのでね。

神戸から明石、東播までは内海なので外海より波は穏やかですが、
幅が狭い明石海峡があるので潮の流れがめっちゃ速いです。
(大潮などで)潮が速すぎて重い錘もすぐに流されて釣りにならない時もあります。

・防波堤から飛び込むなんて自殺行為です。
なぜなら、ほとんどの防波堤は潮がよく流れるところに作られるものだからです。
「波も全く無く見た目問題無さそうだから、大丈夫だろう。」
安易に飛び込んだら、二度と姿をみることが無かった事故も起こっていますのでね。

*なので、必ず遊泳が許可された場所『でのみ』、泳ぐようにしましょう。

*また赤ちゃんや小さなお子さんを泳がせたり、波打ちぎわで遊ばせている時でも、
『絶対にお子さんから目を離さない』でください。

波も無く穏やかな白浜でも、波打ちぎわの波の力はとても強いです。

赤ちゃんや小さな子供ぐらいだと簡単にコケさせるぐらいの力が、
波打ちぎわの波にはあります。

小さなお子さんが一度コケて、引く波に流されてしまったから、
そのお子さんを探し出すのは至難の業なので、事故になってしまう危険性が高いです。

だから、泳ぐ時は当然ですが、波打ちぎわで小さなお子さんを遊ばせる時にも、
お子さんから絶対に目を離さないようにしましょう。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:50:16.89ID:P2UMeSN10
>>89
そうやってお前さんみたいに低山を舐める輩がいるから低山での道迷い遭難が後を絶たないんだよな。
どんな低山でも、迷ったら引き返すか、ヘリコに発見されやすい山頂を目指すのが鉄則。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:50:35.71ID:V+477qij0
>>106
それ天保山だろ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:51:14.13ID:y6l+HyL80
>>108
そのレベルはただの「常識」やと思ってたんやがなあ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:53:42.76ID:y6l+HyL80
>>112
天保山ググってみw
釣られるの多すぎ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:54:19.23ID:ExG+uv+/0
疲れて動けない息子がいたとして、暗くなってきたらかついで上方移動は厳しそうだ
6歳息子の歩けるうちが、ほぼこの父親の持ち時間だったんだろうな
登山趣味をやりたかったら大人の仲間やベテランを探したほうがいい それでも悪天候とか条件悪きゃ死ぬわ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:54:54.63ID:g5IiwItP0
尾根がはっきりしない山は迷いやすいんじゃね、よう知らんけど
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:56:01.10ID:y6l+HyL80
>>117
家族が最初に警察に入れた電話
もう少し探してみますで9時間無駄にしてるやろ確か
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:56:35.08ID:eFr3ep010
懐中電灯も雨具も持たず
夜の山を子連れでよく歩けたね
明かりが見えたから(人里近いと思って)下ると言っていたのは
結局幻覚?勘違いだった?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:56:38.89ID:+awWsird0
>>9
高い場所を目指すとそこは山頂ではない
すごく迷いやすい
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:57:09.66ID:hKkO1KpK0
>>96
雪残る新潟の5月の山の夜の危険を意識できなかった
本人に遭難の意識が低く、明日帰れる可能性を見ていた
少し帰りが遅くなった程度で、警察捜索などの大ごとに、なるべくしたくなかった
んだと思う
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:57:16.89ID:6KRgLaYz0
死体発見と高校生と山菜と蟻の和え物の話は読んだ
他に遭難手記ないですか?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:57:24.96ID:IDOZ6BNa0
遭難=生死にかかわるような危険な目にあったり、災害にあったりすること

山は、
・気象が変化しやすい
・危険な箇所が多い
・発見しにくい
・救助しにくい
・情報を共有しにくい
・専門知識が必要
・専門技術が必要
・準備・装備が必要
・学ぶ機会が少ない
・経験・体験する機会が少ない
・咄嗟の判断を要する場合がある
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:58:13.76ID:bc8oQf1E0
6歳じゃ2ヶ月前まで幼稚園児だったもんな
それを健脚向けコースなんかに連れて行っちゃいかん
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:59:10.35ID:0Yyqh+8M0
この親子の遭難事故スレを読んだキッカケで知った
トムラウシ 吾妻連峰 八甲田山 ディアトロフ峠の
記事や動画を色々と見てガクブルと恐怖で震えた。

お山を舐めたり油断したり慢心すると、簡単に人って死ぬんだなぁ・・・
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 08:59:35.22ID:fKb39IaH0
>>123
山頂だろうがそうでなかろうが、とりあえず(相対的に)高いところを目指せばいいってもんじゃないの?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:00:19.88ID:CzQGGReE0
>>1
まだこのスレ続くけどいずれは登山板に移るのだろうか
少し謎な部分もあるだけにオカルト板でも需要はありそうだけど
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:02:05.27ID:y6l+HyL80
>>130
天保山近辺は高いところ目指すと天保山を完全に見失うw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:02:48.23ID:bn1k0J8i0
>>131
登山板じゃこのようなスレは続かないだろうな
ニュー速でこれ関連のスレが伸びてるのは
登山素人の好奇心と、素人に蘊蓄語りたい登山経験者のバランスが絶妙だから
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:03:19.74ID:V+477qij0
>>96
>「野宿決定の時点でなんで救助要請しなかったのか」

野宿決定の経験者の数は遭難死した人より多いと思うけどな、どうなんだろ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:03:29.52ID:bNc7Ah8N0
>>132
それは吾妻連峰雪山遭難事故のドキュメンタリーだろ?2月だぞ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:04:44.92ID:ExG+uv+/0
>>126 遭難手記をもとにした歌なら知ってる「山に祈る」組曲
装備ばっちりの山岳部の上智大生が、長野で3月に吹雪にあい、ビバークしたあと死んじゃう
まあ>>1の低山とは言えないけどな
昔きいたことあったのをこの話で思い出した。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:05:11.70ID:+7FQkBbO0
>>84
登山口に難易度の目安の看板は欲しいな
「健脚向き」とか曖昧なもんじゃなくて「初心者・中級・上級」と分けてその説明と
(中級者はどれぐらいの標高の登山の経験何回以上、とか)
その登山口の山はどの程度のレベルかね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:05:55.48ID:DNkCPOy60
>>82
なんかすげぇな、さすが
でもふと野性の証明を思い出してしまった
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:06:20.47ID:L29mNY8H0
トムラウシなんて7月のシーズン中の北海道で8人も亡くなってるからな
低体温症がいかに危険か一般にもっと広まりますように(-人-)
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:06:22.17ID:LPN0fpEK0
>>123
たしかに山頂に行くのは同じルートで下山は難しい
遭難はしないが迷う人は多そう

天保山のスレに書き込んでる人は1回ググってみたらいいと思うw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:07:15.51ID:G8nNfO2m0
>>131
トムラウシはオカ板にスレ立った気がするけど、これは父親(とその父親)がアホだっただけだからなー
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:08:30.86ID:Td5D5MgP0
>>124
遭難で死ぬ人は大体休日で強行軍
会社に無断欠勤を死ぬことよりも恐れている
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:08:44.26ID:DNkCPOy60
>>140
そのころNHKは登山の恐ろしさを伝えてたんだな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:09:34.44ID:bc8oQf1E0
迷うのは山かどうかよりも、森がどの程度整備されているかの方が大きいよな
平地でも森なら迷う
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:09:48.16ID:Td5D5MgP0
>>151
初心者ってのは何やらかすかわからないから初心者
徐々に慣らしていくべき
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:11:30.78ID:y6l+HyL80
>>156
佐村河内もNHKなんやでw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:13:01.23ID:ExG+uv+/0
>>151 ケーブルカーみたいなのあるから低学年向きじゃないかな? 食堂もあるみたいだよね
ただし高尾山でも、酔っ払って怪我とか救助要請はあるんだと
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:15:39.41ID:WM9dcH0C0
そもそもこの親子、登山をしに出かけたわけでもない
カップ麺てどこで食べた?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:17:53.72ID:zfLEvs+d0
>>122
今となってはわからんが本当に見えたんだとしたらそれは相当にヤバい地形のところに出たってことだ
見晴らしのいい場所=先は急な下り勾配おそらく崖や谷
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:18:06.39ID:bNc7Ah8N0
登山を目的とした…

一つの山域での累計死亡者数世界No.1〜2→日本
一つの隊での死亡人数世界No.1→日本
一つの山域における1度の遭難事故での死亡者数世界No.1→日本
一つの山域における1度の遭難事故での二重遭難者数No.1→日本

不名誉な記録ばかり残るがそれだけ日本人が、山に親しんでる証左
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:19:30.51ID:VTm5yYRs0
登山に限らん
慢心こそ最大の敵
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:20:09.51ID:Fcnf+sqf0
>>135
自分もやりかねないと思うくらいのうっかりさでこんなことになってしまうとはというのと
親も子も心情を考えると胸が痛くなる感じがするからな
自分も近所のハイキングコースもちょっと行くの怖くなった
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:20:43.29ID:WpxpGW+10
まぁ遭難の事例の中でも
道迷い遭難というのは擁護のしようがないからな
事前に下調べをして山に行くことをしてない奴の身に起こってるタイプの遭難が
道迷い遭難だから
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:20:50.82ID:sW7S2cYi0
>>96
野宿した時はただの野宿だったからじゃない?
夜中に急激に冷え込むとか翌日雨に濡れるとか、明るくなっても道が分からないまま凍死する
なんてことは全く考えなかったなら、星を見ながら寝るだけのこと

フラッと入っておにぎり食べて、帰りは携帯で救助ヘリ呼んで下りる、なんて色んな人に怒られるし

正しい選択って言ってるわけじゃないよ
父親がそう思ってたんじゃないのって話ね
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:21:01.28ID:RID25m1M0
低い山は裾野が広く樹海のような森が広がっている
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:21:51.01ID:liP5Qlkj0
俺は厳冬期の天保山に単独無酸素で挑んだけど準備万端にしていったから迷いようがなかったわ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:22:05.76ID:Ii8rqQNd0
>>133
大阪観光に行って横の高台登ってこれが天保山か〜何も目印ねぇなぁをやった俺のことか!
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:22:30.48ID:+7FQkBbO0
自分で書いててアレだけど標高と難易度は直接は結び付かんなあ、やっぱ
登るツラさと危険度は600mの高尾さんより千葉県の330m鋸山の方がずっと上だもんな
難しいね、登山のレベルの表記って
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:23:46.76ID:KcqyWKFX0
防寒着もない
非常食もない
迷子になっている
これなら野宿というより遭難だろ

変なプライド持ってる奴っているよね
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:25:10.85ID:EISFw2v60
>>173
ようは「地形」よな
高度障害起こすデスゾーンなんか日本には存在しないからな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:25:35.11ID:4hRuS/qQ0
ホイポイカプセルさえあれば余裕でビバークできるのにな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:25:53.34ID:V+477qij0
>>171
スポンサーつくな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:26:47.76ID:IDOZ6BNa0
>>121
>家族が最初に警察に入れた電話
>もう少し探してみますで9時間無駄にしてるやろ

父親も爺婆も警察には電話していない。
110番・119番通報はしていない。

爺は、爺宅(新潟県真発田市)から車で30分ほどかかる別の市(新潟県阿賀野市)の駐在所に自ら出向いている。
駐在所(おそらく阿賀野警察署 出湯駐在所)は、
父親の車が発見された「五頭山麓 いこいの森」駐車場から車で3分ほどの場所にある。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:27:55.61ID:Ux65LMAI0
>>169
子連れでビバークというのがありえんと思っていたが
そのくらいの、軽い気持ちで野宿する奴も
いるかもしれんわな

この父親、ものすごい軽くてフワッフワ
そもそも何しに山行ったのだか
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:29:16.11ID:4hRuS/qQ0
>>171
本当の無酸素
息止めてても登れるもんな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:29:50.42ID:Td5D5MgP0
後登山歴とかいう謎のステータスね
あれ目安として機能してないから
最初に登山してから20年経過しただけのアホがベテラン面するシステム
無意味な自信からパーティーを絶望に導く
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:30:21.17ID:zfLEvs+d0
>>179
YouTubeの子連れ登山とかの動画でも見てパアァと憧れちゃったのかも知れんな
子供連れ出して登山して景色見ながらカップ麺て動画あるし
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:30:21.78ID:EISFw2v60
>>174
プライドというより
茹でガエルの法則
『2匹のカエルを用意し、一方は熱湯に入れ、もう一方は緩やかに昇温する冷水に入れる。すると、前者は直ちに飛び跳ね脱出・生存するのに対し、後者は水温の上昇を知覚できずに死亡する』
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:32:18.14ID:3hd+epUE0
ちゃんと準備して山に入り、道に迷ったが朝まで生き延びた

わりとまともじゃないの?
なんで叩かれてんの?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:32:22.45ID:4QUWbfDn0
低体温症で死亡ということは
新潟の山の中で寒さに耐えられるだけのジャケットなりを持ってなかったってことだよね?
最初に言われてた遠い本当に軽装で山に行ってたんだな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:32:46.95ID:zlItYjPe0
登山について知らなかったから体力や足腰が大事なのかと思ってたわ
不思議と道に迷うから危ないというイメージがなかった
こういう奴が思いつきで山入って死ぬんだろうな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:32:54.52ID:Fuqpui6z0
まあ、自分は高尾山くらいしか登らないからだいじょうぶ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:35:18.31ID:3hd+epUE0
>>189
そしてこれ以上動くと危険だという場所に入り込み、行き場を失った2人は、ビバークを決断しました。
ここで幸いだったのが、防寒着や体を覆う緊急用のシート、非常食など、いざという時のための装備はあったことでした。

↑準備してんじゃん
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:35:35.11ID:W1FgBQjH0
>>151
紅葉のシーズンになると、毎日のように救急車がくるのが高尾山だぞw
滑落死亡事故もおきてるし、高尾山なめんなよw
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:36:44.77ID:G8nNfO2m0
>>178
じいちゃんの行動力はある意味すごいけど、わざわざ出向かなくでもしかるべきところに電話1本するだけで息子も孫も助けられたかもなー
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:37:20.57ID:ExG+uv+/0
ヘリなんか呼んだら高額費用になるのかなってイメージがあったけど、長野の話だけど
別に怪我でなくても、通報で県警ヘリが飛んできてくれるようだ
電波通じない、居場所不明は苦労するようだが。

大天井ヒュッテ スタッフブログ 2015/07
>午前10時半頃長野県警松本署から一本の電話が入りました。
「遭難者本人から 110番への救助要請があるがヒュッテの宿泊者にいますか?」との問い合わせ。

>聞けば3人パーティーで2名の同行者は動けなくなった一人を残して、居場所が解っているのに通報せず、
西岳へ向けて先に行ってしまったとの事。

>その後県警は本人に電話するも通じず、居場所が特定できないため、困り果てていた。
「ヘリを呼ぶって言ったからいいと思って・・・」 え?ヘリはタクシーじゃないぞ。 皆さんこれどう思います?

>その後救助された女性
>実際には怪我もなく、今日は既に元気な様子。山の中にて取り残されたがため心が萎えてしまい動けなくなって
救助要請を出したという結末。

>もし居場所が解って、応答があり本人を発見出来ていたら、ヘリもスムーズに呼べたし、早急の解決が出来たはずです。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:38:03.95ID:l/B740LX0
高尾山みたいな山での救助要請の中身は
道に迷ったと言うようなケースも無くはないけど
ほとんどが病気やケガだけどな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:40:54.14ID:bNc7Ah8N0
>>195
新潟のスレでも散々言ったけど長野ですら民間ヘリが出動するのは年間5件前後でしかも全て「搬送」高額になりようがない
トーホーエアレスキューがあった時代の高額案件を貼りまくるバカが居たが、捜索までやる民間業者はもう無いから高額請求は起こりえないんだよなあ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:42:27.18ID:+7FQkBbO0
高尾山なんてどうやったら道に迷うんだ?w
登山道を外れる方が明らかに面倒で大変だし
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:45:24.92ID:l/B740LX0
低山での救助要請のケースは
病気やケガの他は
ライトなんて持たずに昼から気軽に行ってるから
下山中に日が暮れて真っ暗になって帰れま10ていうパターンも王道
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:47:01.23ID:ZHCc/dfl0
>>52

千葉県は崖が多いし、南の方は砂岩地帯で崖がぼろぼろ崩れる。
毒蛇のヤマカガシは多いし。

習志野空挺団がレンジャー訓練で使うぐらいだよ。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:47:05.83ID:tN83BAFn0
駐在に行ってから、捜索願出すまでの9時間爺ちゃんはなにしてたんだろう?
嫁にも連絡せず、
自分で駐車場付近ウロウロ、
赤安山登山口にいって偽登山届(はっきりしない情報だけど)出したりしてたの?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:53:40.89ID:3LWmSusz0
登山適格者は無職か年金生活者、仕事を気にせず何日でもビバークできる。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 09:58:48.72ID:IYnXMZT10
もしこの父親がレスキューを呼んだら説教されるかもと思って躊躇ったのなら
レスキューする側にも問題があるんじゃね?

この事故の最初の方のスレで書いたけど
俺も救助要請して助けてもらったことあるんだけど
事情聴取みたいな形で長時間拘束されて
えらい説教臭いことも上から目線で言われたからな

レスキューしてくれた人たちには感謝するけど
説教ぽいことをアレコレ言うのはおかしいと感じたし
結構ムカついたのも事実なんだよ

TVでも山岳救助のニュースで映像を見た時に
助かった登山者を見るなり、お前らピッケルも持たずに登ってたのかよ!
って怒鳴ってたからな

あんな対応してたら
救助を頼んだら怒鳴られて説教されるんだなと思う者もいるわけで
サッサと救助要請しないと駄目な局面でも躊躇ってしまうだろ
もうちょっとレスキュー関係の人も対応を考えるべきだと思うわ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:01:38.18ID:L6/CBSVp0
>>198
シーズン営業だけど、高尾山は山頂に飲み放題のビヤガーデンがある。
真夏でも、夜はそこそこクール。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:03:11.05ID:SRMuwCRM0
沢から滝にぶち当たるというのを見たいです YOUTUBEの動画あったら教えろください
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:03:45.26ID:U7XSakmh0
それはレスキューされたことある前提の話だろ
しかもまた遭難して再びレスキューされるとか相当アホなので説教されて当然だろ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:04:10.18ID:lkxBLk1p0
そもそも「登山道」があるのが間違いのもとなんだよ。
だから子連れが入り込んだりする。

登山道なんて一切使わずに登って降りられる奴だけが山に行けばいい。
これで解決な。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:04:15.02ID:4uL1z+la0
新潟親子の遭難は、父親が何を考えてたかわからないレベルのトンデモ行動の連続だったから
一般人向け()の教訓にはならないんじゃない?w
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:04:52.07ID:any1tmwy0
>>207
説教くらい我慢しようよ
命助けてもらったんだし
救助される側も過信油断があったのは間違いないんだろうし
レスキューの人たちはそんなに説教しないんじゃなかった?
報告書書くようなおっさんたちから説教受けるんでしょ
我慢しようよ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:05:27.64ID:IDOZ6BNa0
>>202
>自分で駐車場付近ウロウロ

・登山口周辺
・登山口付近の駐車場周辺
・山のふもと周辺
これらの場所を午前中2時間ほど自主的にパトロールしたのは駐在所所員の警察官。

「遭難届」を出すまでの爺婆の9時間の行動については具体的な情報なし。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:06:21.64ID:D+l6Gg7L0
敵は味方のふりをする
0217ドクターEX
垢版 |
2018/06/05(火) 10:06:32.70ID:iV77560N0
天保山は迷うと底が透けてる観覧車の乗せられたり、ジンベイザメの襲われたり
海賊船に連れて行かれたりするんだぞ。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:07:46.11ID:Gdzh5Y6W0
>>69
え?更に奥に移動したんじゃないかな
発見場所は電波の届かない位置だったはず
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:08:44.45ID:KcqyWKFX0
命を助けてもらえるなら
いくら説教されても構わない
と思えないのかね?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:08:51.96ID:fOFTjCl00
>>207
甘えんな
お前なんか遭難死すればよかったんだ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:09:26.44ID:YnbonEdZ0
上がるとか下るとかの前に行かなきゃいいだろ
行くのなら覚悟しとけよ。趣味とはそういうもんだろ
子供巻き込むなんて最低だよ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:10:14.86ID:zlItYjPe0
>>212
幼い子供連れ前提だと意味不明だけど単独なら知識なく勢いで入山した奴の末路って感じ
仕事もあるし大ごとにしたくないまさか自分がって心理は分からなくもない
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:10:28.94ID:Gdzh5Y6W0
世間に叩かれるくらいなんだ
息子の命助かるなら自分のバカさ加減くらいブッ叩かれて反省しまくれよと
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:10:31.74ID:U7XSakmh0
これがゆとり脳か
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:12:10.25ID:38CCbHoq0
命がないと説教も聞けないんやで〜
無謀な計画とか準備不足は怒られてもしゃーないやろ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:12:10.29ID:bjFqcvyD0
>>204
天気というか、この人は鍛えてるからだろ。ウルトラマラソン10時間きるとか普通の人間ではない
キャンプやるくらいの緩い子連れと一緒にすんなよ

>>207
紋代乙w

まぁこの件を知ってて叩かれるのが嫌だったのかも知れんね
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:12:49.63ID:1e1F0dwr0
スマホ、登山アプリ、バッテリー、紙の地図、コンパス
これだけは常に用意してるけど、スマホがあれば迷うことはまず無い
まあ、紙の地図やコンパスの出番が来たことはまだないが、スマホ使えないリスクに備えるのは必須
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:15:14.27ID:Pw1Ta2/O0
>>194
父親から、奥さんに連絡すんなって口止めされてたとか
普段から衝動的に行動して奥さんから注意されてたのかもね
それが遠因になったもんだから、爺は電話での会話を墓まで持っていくつもりじゃないか?

で、みかねた婆がこっそり母親に連絡した、と。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:17:06.38ID:IYnXMZT10
俺の言いたことの意味が分かってない奴がいるな
仮に自衛隊員が救助して怒鳴って説教したとして
そのシーンがTVで流れるとろこを想像してみろよ
100億%の確率でとてつもない苦情が出るぞ
何様のつもりだ!国民の命を救うのがお前らの仕事だろ!
って凄い反発食らうのは予想が付くだろ

高速道路の事故で救助作業する人が
事故を起こした加害者側に怒鳴って説教するなんて
これも100億%ないんだよ

救助する人間て説教したり怒鳴るのが仕事じゃないだろ
山岳救助の人ってちょっと勘違いしてるんじゃね
救助してくれたこと自体は感謝するにしても
こういうことは別問題だと思うけどな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:17:44.66ID:A5Di9OUA0
昔、北海道大学の理学部から西門に向かって遭難した奴がおったな
マイナス20度の猛吹雪の夜じゃった
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:17:52.45ID:Gdzh5Y6W0
>>207
お前さんたしかに前にも見たが
何度書いても賛同は得られないわな

試しにどういう経緯で遭難して救助要請して
救助隊に何て叱責されて何て言い返したか正直に書いてみ?
こういうヤツか、なるほどねと言われるだけ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:18:37.17ID:rke2vxZJ0
トムラウシでも結局最後は自衛隊に救助されてたよねー
意地張るのやめればいいのに
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:19:33.82ID:ExG+uv+/0
>>197 へー
新潟の防災ヘリも活動してるみたいだね

>>207 まあヘリなんかは、訓練中9人死亡とかもあり(去年の長野)
救助に行く方も二次遭難等、リスクもある中やってるだろうから。
たいした費用もかからず迎えにきてくれて、遭難しないコツも教えてくれてると思えば?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:20:09.53ID:Gdzh5Y6W0
>>233
あれは別に意地張ったわけじゃないがな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:20:37.80ID:KcqyWKFX0
>>230
登山なんて不要不急の娯楽だろ?
勝手に娯楽して周りに迷惑かけるのに偉そうだな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:21:37.20ID:any1tmwy0
>>230
なに言ってるかわかんないよ
そういうのは屁理屈という
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:22:00.24ID:wrDN/LnT0
「道に迷った、下山する」
こう思うよ普通のゆとったバカなら、おれだってそうする。
縦走コースで眼下には街並みが見えてる、どうしてここから
真っ直ぐ降りて死ぬ訳あるんだ?
あっ、ズザザザッ。
かな?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:22:10.18ID:vu9aUDg30
奥多摩の雲取山って危険なのかな?
知りあいが登るらしいが全力で止めるべきだろうか?
教えてください 山の神様
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:22:55.05ID:Q/3SKC8k0
>>107
過去の遭難ログ読む人間だったら
今回の様な遭難はしなかったはず
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:22:55.49ID:i/m1/inb0
>>149
ググるとグーグルマップはちゃんと山モード(?)になるんだな
高低差が強調されていてビビったw

ちなみに山頂はわからんかった。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:24:01.99ID:R3DEfFlx0
>>38
>>86
6才の息子さんは
ロンTたった一枚で雪が残る山へ・・・
とか番組冒頭で言われるんだぞ
遺族がつらいだろ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:24:29.18ID:KHfKiEK10
迷子に高い低いもない
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:25:04.08ID:c2ka8d4+0
いつまでやってるんだよ 
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:26:11.02ID:L6/CBSVp0
>>242
報道で触れられない事情があるんだろうな。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:27:12.91ID:AeSMdydQ0
>>1
俺は王子の飛鳥山で遭難しかけた。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:27:29.86ID:NIv46v6g0
ガラ携しか持ってなかったんか?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:27:32.69ID:i/4+5yJD0
ドキュメント 道迷い遭難 (ヤマケイ文庫)
↑この本を読んで遭難予防しましょう
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:27:53.67ID:784a7wlY0
新宿区の箱根山(標高44m)の山頂にはホームレスがビバーグしている
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:29:06.70ID:wrDN/LnT0
>>244
だってここが一番居心地がいいんだから仕方ないだろ?
震度5強位来ないならずっとここがいいわ、
まだビバーク地点も
発見場所へ行ったルートも解明されてないんだぞ?
この事件の最大の謎は
こんな軽装の親子が何故、プロの捜索隊員も行かない場所に居たのか?
だ!
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:29:36.54ID:DHofvG8z0
>>52
あそこは普通の観光ツアーレベルでもかなり険しい低山に登る羽目になることがあるから要注意
説明不足の里見八犬伝&磨崖仏巡りツアーみたいなのに参加したら
うちのツアーだけジジババ、ガキ、スーツの男、日傘のお洒落な女集団で、
現地ですれ違う他のグループみんなリュック背負って登山靴ストック帽子装備だもん
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:29:37.26ID:JP20dc000
少年自然の家とかにがっちがちに管理されている700mもない山を
昼飯だけで雨具なし靴も普段靴で往復してきたけど無茶苦茶だったかな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:29:46.88ID:lkxBLk1p0
>>230
まあ税金で飯食ってる奴は普通説教する立場じゃないね。

ただ、よっぽど「論外」な遭難の仕方をしてる奴がいたら、人として怒鳴り散らしたくもなるわな。
で、どんな遭難したんだよおまえw
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:30:21.95ID:any1tmwy0
>>248
山の天気の急変は季節問わず要注意
遭難の場合そういうのも気になる
高所によっては突然冬山に変貌
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:31:56.87ID:hS3aipDIO
この親子は山で登山道を外れたら危ないことも知らない素人だったんだろ
平地の感覚でショートカットした
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:32:58.32ID:BCAnJq7D0
前スレ★4
860
>新聞記事で出てたやんw
>山形本社の物流会社の複数の新潟の支社で勤め、年前関東に異動になり、今年3月まで営業部門。
>今年の4月に再び新潟の支社に戻って来た、と。


↑ソース・新聞社を質問したが返レスなし。
ソース記事知ってる人いませんか?

そもそも最初の質問は、
空くんの父親が「最近登山を始めた」 という父親の同僚?情報のソース。
それに対する返レスが上記。

一方、爺は「(父親は)登山の経験はほとんど無いだろう」
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:35:55.07ID:r731PDTT0
>>39
尾根に長時間待機は危険
風雨がとにかく当たるのでじっとしてたら低体温まっしぐら
平標山いったときなんかメガネが飛ばされるほどの強風で立ってなんかいられなかったし
鳥海山は下から雨が吹きつけてくるような状況でカッパ着てても濡れてくる。
風雨の直撃を避けられる安全な地点で待機するほうが賢明
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:36:33.86ID:U7XSakmh0
>>230
しねよゆとり
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:37:05.56ID:e2APXW2p0
>>230
自分の行動には責任が伴う。
大人でとれてるなら無問題だけど
とれてない時点でアウト。

原因において自由な行為っちゅーか
危なくない状況を選択出来るのに
(アウアウは選択できないから)
あえてやっといて助けてぇってバカすぎ。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:37:14.94ID:uTZa7P3n0
>>259
探してきた、コレだと思う

938 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/06/04(月) 08:52:31.87 ID:uZq/5bqg0 [2/2]
山の登山口の健脚向けの一言が痛いなあ。もう少し詳しく書いとけよと!


で、父ちゃんあちこち転勤で新潟ニワカだから健脚か、行けるとこまで行ってみっか!

くらいのノリだったんじゃないの?




https://i.imgur.com/HQ7zdjj.jpg


https://i.imgur.com/MiLAWlc.jpg
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:39:22.73ID:mQ+bjJ0r0
>>259
一昨日のもうひとつのスレで新聞の破片の画像がアップされてたな。新聞社がどこかまで見えなかった。探してみれば?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:40:04.48ID:wrDN/LnT0
>>258
それで人生もショートカッ・・
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:40:25.52ID:IDOZ6BNa0
>>207
遭難=生死にかかわるような危険な目にあったり、災害にあったりすること

予期せぬ不慮の事故や災害の場合は仕方がない。

しかし、今回のように明らかに事前の計画・準備・装備が「不足」どころか「皆無」の場合、「自己責任」が問われるのは当然のこと。

助けてくれるのが当たり前
なのではなく、
助けてもらう前にやるべきことをちゃんとやれ
ということ。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:40:36.14ID:Td5D5MgP0
まず登山の基本を教えよう
天気予報をチェックして 雨のようなら帰る

何故か日本人は1ヶ月前に計画して強行して遭難する

雨なら帰る
雪で強行した公務員は論外
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:41:31.30ID:G8nNfO2m0
>>202
朝「これから下山する」って電話あったから、二人が下りてくるの待ってたんだろうね
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:43:15.68ID:4uL1z+la0
>>231
去年秋、北海道旅行して北大キャンパス内を半日くらいブラブラ観光したけど
構内で3回ほど道を聞かれた思い出w
自転車に乗った中年女性に「北18条はどちらですか?」とか、明らかにジモピーの人達に。
キャンパス広いよね。
確かに吹雪いたら、大変なことになりそう・・・学生でも遭難するなんてw
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:44:29.17ID:Td5D5MgP0
登山における究極の生存方法は登らないこと

準備に1ヶ月かけるのはいいことだが
天候無視して強行するな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:47:42.26ID:U7XSakmh0
>>273
それ単なる屁理屈だろ

人生における究極の生存方法は産まれてこないことってのと同じだぞ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:48:51.09ID:R3DEfFlx0
>>248
真夏でも山の夜~朝は冷えるよ
夏のキャンプに行ったけど
バンガローの中でも寒かったわ

おそらくこの父親はキャンプとか
アウトドアの経験値がほぼ無いと思う
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:51:01.71ID:Td5D5MgP0
>>275
いや数ヶ月前から準備して天気に関係なく強行するじゃん
登山の基本だよ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:52:25.01ID:5DXpFtPb0
>>239
雲取と言えば片山祐輔さんでチョビっと有名に成ったな
山小屋が3つもあるし、来年3月で奥多摩小屋が閉鎖して2つになるけど
富士山と一緒で片道10kmの日帰り体力勝負、泊まりなら楽勝な山
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:53:10.54ID:ASsFo7UL0
天保山ネタ寒いわ
いつまでも引っ張ってる奴は空気読めない関西人か
ガチモンのアスペだろ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:53:32.73ID:JP20dc000
山ん中で屋根もなしに泊まるなんて怖くてできん
野犬とかどんな生き物が出てくるか分らんし
俺は決して迷ってない(キリッ!!)
でもたすけて〜
だわ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:53:51.40ID:nnYUgjpH0
入山前に太陽の位置関係は最低見とけよ(適当
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:54:00.67ID:wrDN/LnT0
そもそも、この遭難は登山じゃねーからねーからーねーかーらーーー

フラッと入っただけ散策という単語すらもったいないようなケース。

連休当日思い付きで息子と30分のドライブ。
コンビニでカップ麺とおにぎりを持って
ちょっとこの先の見晴らしの良さそうな「とこ」で食うか?
或いは、食べた後に腹ごなしに、ちょっくら山頂で鐘でも鳴らしてくっか?
だろ〜?状況的に
それがなんでビバークだの下山するだのナマこいた挙げ句シンデンネン!

なんでやねん!?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:54:37.82ID:l7F+uD250
信じがたいだろうが実話である。

有るところにおデブのオッサンがおりました。
ダイエットのつもりで近所の山に出かけたそうな。

時は2月の真冬日.
道に迷ったオッサンは日が暮れて来たので心細くなり
恥を忍んで110番。

高知市のとある警察。「事件ですか?事故ですか?
俺「山で道に迷って困っています。
警察「事件でも事故でもないんですよね?110番は事故か事件の時にかけるもんですよ!!
俺の心の声「十分事故だと思うんだけど・・。寒いし・・。

まさかのイタズラ電話と同じ扱いで門前払い
困ってしまって送電線があったから四国電力に電話。
先程の警察とは大違いで神対応

山道に詳しい部署につないでくれて鉄塔の番号から場所を割り出してくれて
降りる方法を教えてくれた。今でも感謝してます四国電力さん
それに比べて警察は・・。24時間テレビの親切で優しい警察は不ウィクションだな。
下手したら死んでたぞ。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:54:38.78ID:U7XSakmh0
>>277
そこじゃなくどう見ても一行目に対してレスしてるんだが
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:54:41.49ID:QdVE8JY80
>>1
あべみかことか
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:55:09.68ID:i/4+5yJD0
雨が不運だったな雨で低体温症まっしぐらだからね
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:56:04.61ID:EYMv9rzm0
暗くなって動いてたら死因が滑落死になってたかもしれんぞ。
暗くなるからビバークの判断は間違ってない。
まともな装備無しで行ったのと救助要請しなかったのが問題よ。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:57:04.26ID:OxL41IYg0
栗城よりこの親子の方がよほど話題になってるな〜
指無し下山男より未来ある少年の方が大事だから当然かぁ〜
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:57:43.13ID:AlgUKysC0
これからの時期、低山で多くなってくるのが
熱中症で救助を頼む奴らやね
夏の低山なんてクッソ暑いなんてもんじゃないからな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:58:40.32ID:EYMv9rzm0
栗城は最後に登山家になったよ。
胡散臭い奴のままだったけど
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:59:44.14ID:i4zZZ1H50
>>276
露が下りると、濡れて冷たくなりやすいんだよね。

俺も真夏にキャンプしてそれで露が下りた早朝に目覚めたことがあるよね。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:59:52.69ID:9KCxZu9o0
>>288
現実問題としてエベレストで滑落してホールインワンするのと
軽い気持ちで登った山で遭難するのと
どっちが身近に感じる危険かっていったら分かるじゃん
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:02:09.14ID:EYMv9rzm0
あいつは高所順応失敗からの低体温症のコンボだけどな。
何回順応失敗すれば気が済むのかって感じ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:03:10.27ID:AlgUKysC0
野ションしたくない山ガールが水分補給を怠って
熱中症でぐったりしてることが良くあるからな
そしてそれを目当てに登ってるオッサン達
登山道脇で意識もうろうとして横になってる山ガールのオッパイを
どさくさに紛れて弄り回してるオッサンハイカーを目撃することが多くなる
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:03:12.95ID:06cjifEo0
かったるい。山なんか行くなよ。
木曽駒のように、9合目くらいまでロープウェイか、車でいけるなら行くが。
それでもかったるい。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:06:24.08ID:e2APXW2p0
最近はそこそこのグッズが安くなってる感じ。

昔はテント一つでも
プロ仕様でガッチリ、高価格だったのに
ソロキャンプ用のお手頃なやつとかあるし。
アルミシートなんか100均でもあるし。

なんでそんくらい準備せーへんのか。
子どもがいたら尚更って思わないんか。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:07:04.84ID:TUHe3K7r0
砂山とか実はすんげー危険なんだな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:08:13.51ID:h8w9pew80
ビバークw
彼らがしたのは残雪山中での剥き身の野宿!普通に凍死する環境だ
朝方に真っ白に凍りついてても納得できるレベル
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:08:21.18ID:G8nNfO2m0
>>283
送電線の鉄塔見て電力会社に電話するって頭いい
結局命を守るのはそういう機転・賢さなのかもなー
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:08:39.81ID:k15m9z/l0
>>207
誉めて伸ばす派の人ですねw
ちなみにアタシもそっち派よ
怒る って行為は何にしても良くない
恐怖植え付けたって人は変わらない
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:09:29.46ID:agYXpsOD0
>>9
天保山だけは別
迷ったら下に下って海遊館を目指せ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:11:33.18ID:i4zZZ1H50
>>289
確かに熱中症も怖いね。だから、その時々の天候、気温や湿度に応じて、
体温や湿度の調節をマメにしないとね。

水分やエネルギーの補給もマメにしないとね。

*それを2年前まで関西のサンテレビの登山番組で、
登山指導員の資格を持つナビゲーターの人たちが、度々強調していたよね。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:11:50.85ID:5I7Gq9zy0
俺も厳寒期の若草山に無酸素単独登頂めざしたけど大量の獣に襲われて断念したわ・・・
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:12:24.19ID:ExG+uv+/0
トムラウシもほかのグループで、追い抜いて無事だった集団もいるんだよね
最初は自分たちで通報せず、参加者の一人に家族から電話があって、その人が通報したらしい。
自分らがひどい状況とまず認めたくない、信じたくない、そんな心理もあるのかもしれないし
あれこれ不手際を追及されたくない、内々のやらかしで済ませたい
この心理があるとかえって大惨事だな
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:13:03.19ID:+VB+00jc0
>>302
誉めて伸ばす方がいいのはわかるけど
この場合は怒鳴ってトラウマ植え付けて2度と登山しないって思わせる方がよくない?
次がない可能性がある行為では誉めてる場合じゃないと思う
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:13:39.42ID:3WCHmJUk0
低山ハイクは夏の間はお休みする登山者も多いからな
それほどまでに暑くて不快だから
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:13:47.41ID:mQ+bjJ0r0
国土地理院の地図に送電線だけ記して
鉄塔の位置を記さなくなったのは迷惑な話だな。
電力会社が資料をよこさないそうで。
おかげでグーグルマップの地図と航空写真を参考に
鉄塔の位置を時図で自分で記すはめになった。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:15:08.31ID:nm3K3dcB0
これからはどんな山でも関わらず○○連峰って言え
そうすればアホえもちょっとは難しそうって思うだろ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:15:40.86ID:4isPkk8N0
各都道府県の最高峰

北海道 大雪山 2290m
青森 岩木山 1625m
岩手 岩手山 2038m
宮城 蔵王山 1841m
秋田 鳥海山 1757m
山形 鳥海山 2236m
福島 燧ヶ岳 2356m
茨城 八溝山 1022m
栃木 奥白根山 2578m
群馬 奥白根山 2578m
埼玉 三宝山 2483m
千葉 愛宕山 408m
東京 雲取山 2017m
神奈川 姪ヶ岳 1673m
新潟 小蓮華山 2769m
富山 立山 3015m
石川 白山 2702m
福井 三ノ峰 2095m
山梨 富士山 3776m
長野 奥穂高岳 3190m
岐阜 奥穂高岳 3190m
静岡 富士山 3776m
愛知 茶臼山 1415m
三重 大台ヶ原山 1695m
滋賀 伊吹山 1377m
京都 皆子山 972m
大阪 金剛山 1056m
兵庫 氷ノ山 1510m
奈良 八剣山 1915m
和歌山 護摩壇山 1372m
鳥取 大山 1729m
島根 恐羅漢山 1346m
岡山 後山 1345m
広島 恐羅漢山 1346m
山口 寂地山 1337m
徳島 剣山 1955m
香川 竜王山 1060m
愛媛 石鎚山 1982m
高知 三嶺 1893m
福岡 釈迦岳 1230m
佐賀 多良岳 1076m
長崎 雲仙岳 1359m
熊本 国見岳 1739m
大分 九重山 1787m
宮崎 祖母山 1756m
鹿児島 宮ノ浦岳 1935m
沖縄 於茂登岳 526m
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:16:06.00ID:3WCHmJUk0
>>310
鉄塔を倒そうとするテロ対策みたいなのだっけ?
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:16:46.45ID:h8w9pew80
>>302
二度と山には近づかなくなれば成功なんじゃ?w
救助する側も命懸けな訳だし
バカを救助するために訓練された救助隊員が怪我や命を落としたら大損害だ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:17:17.74ID:i/4+5yJD0
キリマンジャロ単独登頂した人でも日本の1000メートル級の低山で遭難したらしいからね
低山だと思ってナメてかかったらしい
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:17:19.62ID:/ZAK/qlw0
>>283
トンチがあるな
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:17:28.96ID:mQ+bjJ0r0
>>314
そうみたいだね。
低山用登山地図やグーグルマップには記してあるんだから
意味ないのにね。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:18:10.44ID:MpfeapOn0
>>283
全然恥ずかしくないですよ
多分話し方など落ち着いていて緊急性が少ないと思われたんでしょう
知り合いが酔っ払って冬に自宅玄関で寝ていて亡くなりましたのでね
冬に野宿なんてとんでもないですよ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:19:27.69ID:Pw1Ta2/O0
>>307
沼に差し掛かる前あたりで、参加者のおじさんが「これは遭難だ!救助要請しろ!」って言ってもガイドが無視?したんだったっけ

その時からガイドは正常な判断がつかなくなってたと思うと、死ななくてもよかった命があったのに…って悲しくなる
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:21:22.16ID:/ZAK/qlw0
>>320
酔って凍死>最近聞かないね、昔はよく聞いたり聴かされたりしたけど

気持ち良く死ねるらしいが、死んだことないからな。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:21:22.91ID:EYMv9rzm0
>>321
もう少し進まないと電話つながらないと思ったって話じゃなかったか?
確認しろよって話だけど
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:25:10.34ID:Pw1Ta2/O0
>>324
あ、なるほど
平地もだけど海山は特に確認しないと命に関わるね

トムラウシのまとめ見ると、初日山小屋の時点での、装備が濡れたままだったとか出発に反対してた人がいたって時点でつらくなる
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:25:46.05ID:cYdXSHMk0
救助求めた場合の費用や迷惑、自分の社会的地位の低下を考えると
躊躇してしまうということはあるかもしれない
低山に子連れでいって遭難
カッコ悪いよね
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:27:04.94ID:wcDUIb7u0
ツアー登山なんてそんなもんだからな
自分はあの時こう思ったけど、それを実践してくれなかった
なんて通用しない
それがツアーなんだから
嫌なら単独か友達同士だけで行けとなる
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:27:32.05ID:vQ1NBRTt0
>>313
石鎚山登ったけど道中は雷に雨に霧と散々だった
でも山頂では晴れて綺麗な景色を拝めた
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:29:13.83ID:w2SM2E5L0
>>227
沢下っての遭難記はいくつでも見つかるが素人の遭難記はなかなか見つからない
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:29:39.32ID:mQ+bjJ0r0
自分で電話すりゃよかったのにね。
ガイドは会社の雇われって立場があるし
躊躇する。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:31:28.92ID:w2SM2E5L0
>>307
どの時点で追い抜いたのかも重要では
3日の工程のうち3日目に追い抜いた人いた?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:31:35.98ID:yoI6e4KQ0
>>207
大事(おおごと)にしたくないっていう感情は誰にでもあるからね
それが抑止力ではなくむしろ事故発生を促進してるという指摘は正しいと思うよ

レスキューする側には自分たちも命を懸けているという切迫感があるから感情的になるなというのは難しいだろう

けど、もう遭難しちゃってる人に説教は意味がないんだよ
死人に健康法を教えるようなもの
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:31:50.12ID:zlItYjPe0
>>326
自分じゃなく子供の為だから!俺はまだいけたから!とかでも良いから上手く折り合いをつけて救助呼ぶべきだったよね
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:32:18.54ID:ZqPdPCm00
爺「済んだことだから今さらああだこうだ言うよりも
その分警察には挽回していただきたいと思います」
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:32:45.66ID:+7FQkBbO0
>>316
>キリマンジャロ単独登頂

これがどれほど凄いものなのかイマイチ分からない
キリマンジャロは登山ツアーが確立してて、ガイド付きだが小学生でも登れるって話だけど
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:33:18.77ID:JLmjMWqZ0
>>10
クイズ出してんのかよ
全員にスルーされてて草
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:35:03.29ID:vE1kRgGA0
>>152
遭難者の体験談によく書いてあるね
仕事に間に合うように急いで下りたらルートを見失ってしまったとか
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:35:11.97ID:+7FQkBbO0
>>326
>自分の社会的地位の低下

はあ?
ナニを言ってんだ、あんた
救助要請すると

「社会的地位が低下」

だって〜〜??? 
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:36:21.17ID:CtNXPAYy0
カッコ悪くても、お金を払っても
命が助かって息子の頭ナデナデできるならそっちの方がいいと思うけどな
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:36:33.64ID:8yr/2Yvl0
キリマンジャロの区切り方は

キリマ ンジャロ

これマメな
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:36:52.13ID:U9jK5wzZ0
山で迷った事は無いが、この前新宿駅で30分位迷った
東京こえぇ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:36:56.55ID:vE1kRgGA0
>>14
字面だけで判断するな
一般常識的に考えれば
一般常識的に、低い山と言えば標高数百メートルから1000m前後の山
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:37:19.87ID:iI4LNBKS0
>>264
更に横からですまん

ネットや本や知人の体験談で情報集めたら
一旦頭の引き出しにしまうといいよ
で、現場で役に立つ情報だけ引き出す

スレでは迷ったら尾根に、となってるけど
雨・風・雪の中吹きさらしになったら低体温になる
>>260 の書いてる通り
悪天候も合わさったら、救援が来るのも遅れてしまう

その辺は臨機応変に♩
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:38:37.51ID:vE1kRgGA0
>>338
息子の手前、救助要請して助かっても救助隊や妻に怒られたり、ネットニュースや地元紙に名前が載ることはできるだけ避けたいと思ったんでしょうね…
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:39:25.97ID:cYdXSHMk0
>>331
というか同じ日に同じ山小屋から出たパーティーが彼ら追い越して無事下山したはず
気象はよくないが登山できないほどでもなかった
途中濡れたり停滞した時強風にさらされたり不運が重なった
乾いた服予備に持っていた人は助かったようだ
とにかく低体温症は怖い
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:39:37.24ID:8yr/2Yvl0
デパートで迷子になっても呼ばれたくない気持ちはわかる

子どもの頃でさえそう思う

でも今回は子どもがいたからなぁ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:40:29.35ID:C8PnBAUl0
>>345
手ぬぐいを首に巻いててそれで体温低下を防げたから
その手ぬぐい捨てる気にならないって証言があって
自分も部屋の中でタオル首に巻くのが癖になっちゃった
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:41:01.72ID:7t9b/8hd0
全てが後手後手に回るイラつく親父だな
子供の事を第一に考えろや
こんな奴と仕事で一緒になったらブチ切れてるタイプなんだよ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:41:50.77ID:hKkO1KpK0
>>313
迷う迷わないで見ると、
富士山は連峰じゃないし観光地化してるから、富士山以外で知りたくはある
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:44:01.74ID:cVRhVbx80
爺「俺じゃなくて、今すぐそこから110番しろや!」
ではなく、

パパ「ビバークするお!」
パパ「明日から本気出す!」


爺「済んだことだから今さらああだこうだ言うよりも
その分警察に挽回していただきたいと思います」
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:44:45.63ID:0XLnFDAM0
山に登る事はないが予備知識としては頭に入れた
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:45:59.82ID:w2SM2E5L0
>>345
ツアーだからそれぞれチェックリスト以外の予備装備が違う体力も違う
しかし団体行動だから遅い人にあわせなければならず

時間によってグループの安否が違うなら…大変だね
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:46:31.14ID:Q/3SKC8k0
>>323
昔は簡単に泊まれる所がなかったからね
酔っぱで放置、道で寝ていてひかれる事もあった
今でも山でも都心でも野宿は色んなリスクあるから
簡単に野宿を選択しちゃダメ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:47:10.59ID:G8nNfO2m0
>>341
新宿駅は余裕だけど、地方の大きくない駅(JRと私鉄があるような)で迷ったりする
だから低い山は油断できないってのが感覚的にわかるわ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:48:00.90ID:uPvKETw10
>>207
ネタだろうけど釣られてやる
お前のために命がけで助けに行って山ほど報告書類作るはめになる救助隊の気持ちがわかるか?
お前が危険なら救助隊にとっても危ないんだよ
もう二度とこんなことしませんって反省させないと何のための苦労だったんだってなるだろ
お前のこと心配して助けに来てくれた人の気持ち考えろよ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:49:44.30ID:9wdlXH0O0
教訓

・低い山は登ったほうが登山道がみつけやすい 理由は表面積が2乗に比例して小さくなるから。
・見つけてもらうための笛、発煙筒をもっていく
・ライターをもっていく
・スマホの予備電池をもっていく
・水、食料をもっていく

このへんかな?
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:49:49.71ID:iI4LNBKS0
>>283
警察ひどすぎ!283が遭難してたら対応した奴のクビ飛んでもおかしくないのに…
低い山の方が危ないのにね、
自分の住んでる所は観光客多いから、警察が
そんな対応してたら事件と遭難続出だわ

四国電力さんは日頃から鉄塔のケアしてるから、
状況がすぐ分かったんでしょうね
他の方も書いてられるけど、頭を切り替えて
電力さんに連絡した貴方も偉い
電話説明で十分下山できる人と思われたんでしょうね
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:51:23.28ID:6j8bbBH20
>今、利用者が増えているのが「登山アプリ」です。
>
>携帯電話の電波が届かない「圏外」の場所でも、GPSの電波を受信して現在地を
>確認できるといいます。
>
>清水さんも、現在地や自分のたどってきたルート、標高が一目瞭然でわかるので、
>よく利用するといいます。

GPSは精度が低すぎてあまり当てにならないだろ。GPSの誤差を考慮しながら、
地形図上の地形と実際に見た周りの地形とを見比べることにより、現在位置を
推定しなければならないので、使いこなすの結構難しい。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:52:51.30ID:n/siW1Dg0
俺なんか方向音痴で普通に町を歩いてて
道に迷ったりするから登山とかしたら
絶対遭難する自信がある!
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:54:27.14ID:D8kFkQHB0
>>230
頭大丈夫か?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:54:41.24ID:X/YprAnx0
三重だったら、下ればどこか民家や道路にたどり着きそうなもんだけどね。

考えてみたら山を下る=どんどん広くなるんだよね。
富士山の裾野で考えたら確かにやばいわww
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:55:50.16ID:iI4LNBKS0
>>67
遭難二日前のイベントが悪天候で中止!?
それ知ってたら親子ももう少し警戒してたんじゃないかな…
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:56:21.84ID:+7FQkBbO0
>>207がどう言う状況だったかイマイチ分からんが
(救助隊を激怒させるような落ち度があったのか無かったのか)
あんたみたいに偉そうに言うならそもそも登山禁止しろ、って話にならねえか?
登山は禁止してません(登山客ウエルカム、地元にいっぱい金落としていってね)
でも遭難したら「テメエ、この馬鹿野郎、糞野郎、俺たちに迷惑かけるんじゃねえ!」
っておかしくね?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:56:46.91ID:XWCQBZ5F0
>>335
ぶっちゃけ小学生が登れない山なんか日本には無いよ。
色々勘違いしてる人いるけど、重りが無いなら大人より遥かに身体能力高い。
登山も同様。登山の小学校じゃ学年単位で槍ヶ岳の穂先まで登る行事やってるとこもあるくらいだ。

日常生活の中でも子供が当たり前にやってる下り階段の
一段飛ばしで駆け抜けとかすら大人はほとんどできないだろ?
山でも同じ。

子供と登ると大人よりガンガン先に登ってくからびっくりするぞ。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:57:11.44ID:h8w9pew80
>>360
JAXAの人工衛星がGPS誤差数cmって記事を見た覚えがあるんだが……
まだ民間には使わせて貰えないのかね?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:57:26.40ID:rEucjrzu0
いまだに公務員を公僕、国民の下に使える下僕だと考えている奴がいるのが現状
そういうやつが自分が迷惑をかけても公務員は黙っていうこと聞くべき、とか言う
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:59:02.32ID:W8Tajm4X0
「無駄に活動的な馬鹿」ほど迷いやすい

高い山とか低い山とか関係ない
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:59:50.73ID:EYMv9rzm0
>>369
最初だけやで
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 11:59:52.36ID:iI4LNBKS0
>>112
天保山の場合は迷ったらレスキュー要請やなぁ
迷ったまま山頂でじーっとしてたら誰も助けてくれんw
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:00:16.70ID:X/YprAnx0
>>38
確かにリスクを紹介する番組って少ないよね。
これは新しいビジネスチャンスかもしれないよ。

「○○に潜む危険を徹底レポート!」

野球、サッカー、テニス、登山、飲み会、コンパ、海外旅行、釣り、パチンコ、山菜取り、などなど。

身体的、心理的他多面的視点でリスクを洗い出す!!
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:00:45.09ID:Ux65LMAI0
>>67
昔GWに山でトン汁食べたよな〜
子供連れて行ってみるか!
って行ったかもしれないよこの父親なら
マイカトラリー持参だったらしいしな
それくらいしか、この親子が山行く理由が考えられない
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:01:08.29ID:Vi+61AeH0
20時まで帰宅せず、
どこに行ったのかもわからず、
晩ごはんの時間も過ぎてるのに、
山でビバークすると言われても狼狽えない爺婆。
孫の安否を心配しない爺婆。

初動遅れのミスをシレッと警察のせいにする爺。
報道陣の前で捜索隊に頭を下げてみせる爺。

ごく普通の判断力すらない父親。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:02:06.12ID:X/YprAnx0
10 名無しさん@1周年 sage ▼ New! 2018/06/05(火) 07:11:58.96 ID:K32fbxJP0 [1回目]
道に迷う最大の原因は何かわかる?
これは一発で当ててほしい

367 名無しさん@1周年 sage ▼ New! 2018/06/05(火) 11:56:01.58 ID:K32fbxJP0 [2回目]
>>336
誰も答えられない無能だな
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:03:05.12ID:khANgw1q0
>>357

そら命懸けで助けてくれた人相手なんだから多少腹立とうが我慢しろとしか思わんよな。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:03:31.21ID:IDOZ6BNa0
>>366
五頭連峰の山開きは毎年5月3日。
5月(ゴズ)3日(サン)

父子が入山したのは5月5日。

今年の山開きは悪天候のためイベント中止。
山開き自体は中止にはなっていないが、
悪天腰のためイベントは中止された。
http://www.city.agano.niigata.jp/site/kankou/6077.html


五頭連邦山開き
新潟県公式観光情報サイト
にいがた観光ナビ
https://www.niigata-kankou.or.jp/sys/data?page-id=1819


山の天気は変わりやすく、捜索活動の途中 雨のため中断 または 予定より早く切り上げ が続いた。

Yahoo! 天気・災害 より

新潟県阿賀野市
(五頭蓮峰 ふもと付近)


5月3日(木):くもり (19℃/16℃)
(五頭蓮峰 山開き:天候悪く山開きイベントは中止)

5月4日(金):晴れ(16℃/9℃)

5月5日(土):晴れ(19℃/11℃)
(入山→16時?20時?ビバーク電話)

5月6日(日):晴れ(25℃/12℃)
(下山電話あったが下山せず→18時頃「遭難届」)

5月7日(月):雨(16℃/13℃)
(捜索1日目)

5月8日(火):晴れ(18℃/13℃)
(捜索2日目)

5月9日(水):くもり(15℃/11℃)
(捜索3日目)
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:03:43.57ID:iI4LNBKS0
>>135
登山板はプロ御用達だし…

こっちは色んな立場の人が書いてるので
自分みたいなハイキング程度だと参考になるかな
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:04:44.27ID:R3DEfFlx0
311の震災のとき、水に浸かってしまった人が
着替えや暖を取れなくて低体温で死亡していったんだよね

溺れたわけじゃないのに死ぬっていうのが衝撃だった
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:05:34.61ID:+XjbeFzT0
>>382
突然山に泊まると言われてワケワカメだろ
簡易テントくらいあると思うんじゃないか?
年寄りだからすぐに危機状態を察することができなくても仕方がない
本当の状態を知っていた大人は死んだ父親だけで
ほぼ父親だけが悪いと言って過言ではない
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:06:32.06ID:d0ZkgiJD0
天保山(5m)
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:08:25.97ID:9c0RDpLX0
>>379
この人は持病持ちだからあんま真に受けない方が良い
普段から幻覚見えてるような感じだし

蠅やヒルの寄生例は有るが、場所は口吻部
まぁ、生水は怖いのは当然だが
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:09:58.02ID:YdKuoUy30
>>109
今回の事件関係スレで、どうして沢におりちゃいけないのかはものすごくよく納得したわ
本件とか登山口と松平山、五頭山はルートが三角形をなしてるんだけど
その内側ってのは 地理院の地形図でもわからないけど、沢がちゃんと入った登山用の図だと
もう全部沢だらけで、登山道以外では降りようがないのがものすごくはっきりしてるけど、 それを見ないとわからないと思う

行けると思って真ん中から西に降りたのか、 登山道をトレースするつもりで誤ったのかは
もはや区別不能じゃないかと思うが。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:10:01.76ID:h8w9pew80
>>388
東北の3月で水に浸かり続けたら普通に死ぬ
東京の3月だって死ぬ
数時間で死ぬ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:10:20.79ID:ExG+uv+/0
サラリーマンでたまに、酔っ払ってスーツのまま、玄関の前で寝てましたハハハとかいう人いるけど
そういうの楽しいのかね?w
自分はど田舎民だから、通りがかる道の駅にはマムシの焼酎漬けが売ってたりして
子連れで平地のテント泊ですら積極的にはしたくないw
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:10:41.52ID:bNc7Ah8N0
>>379
パーキンソン病以前にこいつは糖質も併発してるから信じるなよ
この後同じように道迷い遭難で死んだマヌケだしな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:11:27.53ID:wks+Cag90
警察が初動に遅れがあったって謝罪まで出したんだから家族が警察の責任として捉えてもなんの不思議もないわ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:13:10.78ID:vH1eJiRr0
生き残るためにこれを実践することをお前らから学んだ

・沢へは下らない
・装備不足で登らない
・携帯は機内モードでオフライン地図アプリを入れる
・都度しるしをつける
・午前に入山して正午には下山開始
・山へは登らない
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:14:20.28ID:Ye601ihj0
>>398
初動問題は、警察への通報、報道ベースでの謎の2つの登山届
検証すればできるはずのことが曖昧になったままだよな
責任追及を置いといても、事実関係は明らかにはして欲しい気はする。

家族にとっても、現場担当官にとっても、遭難と届出る、遭難を宣言する、すれば、捜索隊とかマスコミが動くし
だから、その判断を負わされるのは重いことなわけで、 今後のためにもできればちゃんと明らかにして欲しいように思うね
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:14:46.01ID:ZADiFtRd0
新宿駅なんかインディー・ジョーンズが白骨死体で見つかるレベルらしいしな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:16:36.14ID:/HwVQhAs0
>>303
観覧車向かって歩けばいいだけだろw
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:16:46.60ID:i/bOBrJn0
筑波山しか登ったことないけど、さすがにあそこなら迷子になっても死なないよね?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:16:57.24ID:kin9psYU0
自分は違うが夫が山登りなのでこのスレを参考にしようと思って
自分は爺の立場な
日帰りの予定で帰らなくても翌朝9時まで警察に行くなと言われている
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:18:50.74ID:WZ4Wk5Wh0
>>379
鈴鹿の夏山はヤマビルがな…。場所によってはホラーレベル
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:19:36.94ID:R3DEfFlx0
>>400
最後wwwwww
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:19:58.98ID:h5uJwR4I0
>>366
新潟に住んでて知らないわけないよ。
毎年の恒例行事だし。

子どもでも初心者でも登山できる秋取山や赤安山を選ばず、
沢登りが必要な 山葵山→松平山→五頭山縦走コースを選んでる時点でアホすぎる。言語道断。

5月中旬頃まで残雪あるのも毎年のこと。
今年だけ特異だったわけではない。

五頭山麓 いこいの村
周辺の散策・五頭ハイキング・五頭登山
https://www.gozuikoi.com/%E5%91%A8%E8%BE%BA%E6%83%85%E5%A0%B1/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0-%E7%99%BB%E5%B1%B1/

5月中旬頃まで残雪が残っていることがあります。
標高1000mに近い山です。登山の準備をしっかりし、下調べをして登りましょう。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:20:34.85ID:tpzWFflZ0
乾麺の焼きそばを袋の中で砕いてソースを掛けて生で噛じれば
どんな大食漢でも1つで満腹になると聞いたけど
これって山に持っていく非常食には最適じゃないかな
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:21:20.21ID:zERx/Y2E0
>>22

沢を下って助かる確率より、とりあえず登って助かる確率の方がはるかに高いぞ!

強運を持ってるかなんて助かる(下山できる)までは分からないよ。

だから、運が少なくても助かる方法(迷ったら戻れ!完全に迷ったら登れ!)を選ぶべきなのよ。

それに今回みたいな超軽装ビバークした子連れの素人が難所のある沢筋を生還した例なんてないと思う。あれば、映画になってるはず。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:22:13.07ID:EYMv9rzm0
>>406
今回の場合、朝今から下山するわって電話きてるけど
旦那さんがこの父親だったら亡くなってるな。
ちゃんと、そういう事決めて登る人なら結果は違うだろうけど
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:22:32.48ID:X/YprAnx0
>>379
途中まで読んだが、山って怖すぎるな・・・

俺は山遊びはゴルフだけにするって誓ったよ・・・
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:23:16.91ID:S9+TxWmA0
>>302
こんにちは

人によっては心配してた反動で八つ当たり的に怒る人もいますしね…
大抵の場合、軽く注意するだけで済むけれど
世の中には怒鳴られたり、キツク叱ったりしないと
身に沁みない人間もいます

自分も褒めて伸ばす派だけど、見込みの無い奴には説教もしないし怒らないですね
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:23:38.86ID:zERx/Y2E0
>>90

沢を下って助かる確率より、とりあえず登って助かる確率の方がはるかに高いぞ!

強運を持ってるかなんて助かる(下山できる)までは分からないよ。

だから、運が少なくても助かる方法(迷ったら戻れ!完全に迷ったら登れ!)を選ぶべきなのよ。

それに今回みたいな超軽装ビバークした子連れの素人が難所のある沢筋を生還した例なんてないと思う。あれば、映画になってるはず。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:24:10.74ID:tpzWFflZ0
>>414
オタクは下調べとか緻密にやってアニメと同じコースしか行かないから
行き当たりばったりのワイルド系な遭難はしないと思うよ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:25:02.01ID:hKkO1KpK0
>>396
その人ですら、酔ったあと玄関の前で寝る予定はなかった思うわあ
酒を飲むこと
5月の新潟の森の山道に入ること
どれだけのリスクがあるかをもっと意識しないといかんね
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:26:12.51ID:EYMv9rzm0
>>421
わざわざ、現地に出向く奴は形から入るの多そうだから
装備も一式そろえてそう
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:26:37.77ID:h5uJwR4I0
>>398
新潟県警察本部が謝罪会見で認めた部分は
連絡ミス・連携ミス。

・遭難届 または 捜索願 の提出遅れ
・捜索活動が始まるまでの2日間のロス
・爺とのやりとり
などについて、全て警察に非があるとは言っていない。

https://www.asahi.com/amp/articles/ASL5C004LL5BUOHB00Z.html
朝日新聞デジタル
2018年5月11日

(一部抜粋)
県警は10日夜、記者会見を開き、連絡ミスで捜索の開始が遅れていたと明らかにした。県警阿賀野署管内の駐
県警阿賀野署管内の駐在所員が従来の説明より約9時間早く遭難の可能性を知らされていたが、署や県警本部に伝わっていなかった。
水沢晴夫・県警地域課長は
「捜索を組織的に始めるべきだった。初動の遅れがあった」 と謝罪した。

署はこれまで、渋谷さんの父(73)が6日午後6時ごろに署を訪れて遭難届を出したと説明。
だが実際は同日午前9時20分に父が管内の駐在所を訪れ、駐在所員の60代男性巡査長に口頭で、5日に親子から道に迷った連絡を受けたと伝えていた。
駐在所員は署に伝えず、自ら山のふもとにパトロールに行ったという。
9日、阿賀野市から署への情報提供で明らかになった。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:27:05.70ID:JQQTqeoH0
登山免許制度を作って事故防止しろよ

運転免許も最初は無かったんだぞ?w
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:28:18.20ID:yVhZtpbO0
最低限、車で頂上まで行ける場合以外は、低山でも防寒具、雨具、ツェルト、マット、非常食は持つこと。
シュラフも今は防水、コンパクト、軽いのが安くなった。流星群を見たりする時も非常に便利。
あとは山用(濡れても体温を奪わない)の予備の下着があれば、少なくとも簡単に死ぬことはない。
ビバークは近所で1回練習。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:29:32.17ID:U7XSakmh0
>>407
失敗を恐れなかったバカ親父
見事に登山達成出来ず
ってことな
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:29:52.35ID:JP20dc000
あの親子、最後に食事を取ったのはいつだろうか?
おそらくは初日の夕刻以後は食べてないだろう
二日目の昼には20時間くらい食べてない状態?
もうこの頃には絶望的だったかも知れんな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:30:01.32ID:I+2PT0930
>>369
乾徳山の草原で走り回る子供連れとすれ違った時も2年生の子が鎖場全部登ったって言ってたわ
さすがに5歳の妹はお母さんと巻き道だったって言ってたけど
初めて行ったから「へーじゃあ楽勝かな」なんて言って登ったらかなり怖かった思い出
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:30:27.59ID:S9520q7Q0
>>395
6月の北海道で海遊びして全身濡れた後、風が出て本格的に身体が冷えた時、缶コーヒー持つ手の震えが震度5位の状態になってバシャバシャ溢れたなぁ。
勿体ねえ、ふざけんなよ!とツッコむ他の奴も、自分も同じ状態になってて、あん時は笑ったなあ。
ライター持ってる奴が居て本当に良かった。
まぁ、死ぬような程度では無いけど。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:31:44.60ID:Ux65LMAI0
爺さんが山のことちょっとわかってた風だったから
子供の父親もずっとこのかた山なんてチョロいと思い込んでたのだろう
でも本当は何一つわかってなかったしわかろうともしてこなかったんだろう
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:32:19.02ID:i+C5YjLU0
>>427

登山禁止か捜索費用の全額負担で良いじゃん。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:32:59.87ID:U7XSakmh0
>>427
無いよりはマシかもだが根本が違うからほぼ無意味だろな
道路は人工物だから完全に把握出来るが山を完全把握は不可能だからな
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:34:20.73ID:Tglo51S/0
まだ続いてたw

>>207
【新潟/親子遭難】捜索開始から10日 依然行方わからず 五頭連峰★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526538763/
619 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/05/17(木) 21:04:50.72 ID:wzVUsjec0 [1/5]
俺も道迷いからレスキュー要請したことあるけど
救助された経験から言わせてもらうなら
救助隊の人が説教臭いこと言うのはおかしいと感じたけどな
そこは要改善して欲しい

638 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/05/17(木) 21:10:40.06 ID:wzVUsjec0 [2/5]
>>634
お前らの言いたいこともわからんでもないが
冷静に考えて欲しいこととして
自衛隊員が救助してくれた場合を考えて欲しいんだよ
もし仮に自衛隊員が救助した者に対して
上から目線で何か説教臭いことを言ったことを想像してみて欲しいんだよ
あるいは怒鳴って怒ったりした場合
恐らく大変なバッシングになると思うし
世間は黙ってないと思うんだよ
こういう山岳救助のレスキューの人達って
その辺の感覚がちょっとズレてるんじゃないかという気がしたんだよ

670 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/05/17(木) 21:17:46.09 ID:wzVUsjec0 [3/5]
>>648
だから登山道からそれて道迷いして
自分がどこにいるかわからなくなってそのまま日が暮れたんだけど
電話通じたからレスキュー要請したら
朝一で行くからって言われて動かず待機して助けて貰ったんだよ
だから救助作業そのものに文句を言ってるわけじゃない

692 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/05/17(木) 21:22:47.06 ID:wzVUsjec0 [4/5]
>>676
まずすげー根掘り葉掘り聞かれるんだけど
このような事情聴取みたいなこと自体がかなり苦痛だった
まるで尋問されてるみたいだった
これはたまたまその人がそういう感じの人だっただけなのかもしれないが
入山時間がそもそも遅いことや
観光マップみたいな地図しか持ってない事や
ライトも持ってなかったことなんかをgdgd言われた記憶がある
確かに助けてもらったのは有難いけど
俺は内心、この人たちに俺にそこまでアレコレ言う権限あるのかな
て疑問だったけどな
だってさっさと帰って休みたいぐらい疲れてるんだぞ

722 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/05/17(木) 21:31:21.90 ID:wzVUsjec0 [5/5]
たとえば高速道路上で事故があれば
道路公団とか救急とかやってくるけど
事故を起こしたドライバーに説教するよなことまずないだろ
領分をわきまえてると思うし、そういうことする必要もないし
山でレスキューする人とか山小屋のオッサンとか
ちょっと常識ないのが多い気がするけどな
ただ俺は別にレスキューの技術だの手際だのに関して
文句言ってるわけじゃないから勘違いしないで欲しい
対応みたいなのを見てると、ちょっとそれは違うんじゃないのという
違和感をすげー感じたって言う話な
それにだからと言ってその場で文句言ったり不貞腐れたりもしてないから
振り返ってみるとそう思うっていう話
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:38:46.14ID:cVq+aTde0
>>5
エベレストには死体の目印がたくさんあるらしいw
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:39:52.49ID:ppO81zOT0
「低い山ほど迷いやすい」

格言ぽいな。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:42:51.67ID:Rdju99/h0
山は標高だけが遭難の危険要素じゃない。岩場やガレ場の連続、動物だっている。標高で判断するのはまさに素人
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:44:48.10ID:Ye601ihj0
恐れない人は達成できないのかw
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:45:18.46ID:OCxJUUj+0
>>446
高い山はルートがハッキリしてるからな。
低い山はけもの道や廃道や林道か多いから、
見通しも悪く実際に迷いやすい。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:45:43.00ID:Ye601ihj0
>>448
奥多摩駅から500mのところで、岩場から転落死した例とかあるらしい
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:47:54.51ID:RXnYP/wA0
遭難の話、山の話が面白いと感じた人は登山歴長めで単独もグループもやる人に話を聞いたらいいよ!

遭難した話、しかけた話、熊話、死体話、オカルト話、スズメバチダニに山ビル、仲間の話、キチガイの話、一通りも二通りも面白いネタを誰でも持ってるよ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:48:28.59ID:ujUQkBjK0
先日山開きした日本一低い山では遭難が続出してるってことか?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:48:47.63ID:vE1kRgGA0
>>448
吉作落としで有名な傾山や大崩山も、標高だけで見りゃ1600m前後だもんな
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:48:55.26ID:CTf+7SON0
>>455
一人もだめだよ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:49:35.26ID:EYMv9rzm0
熊話は慟哭の谷でいいな。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:49:52.81ID:Tglo51S/0
>>454
元スレ貼ったけど、凄い真っ赤になってる釣り人だった

>>453
奥多摩4重遭難のブロガーだっけ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:50:23.93ID:+XjbeFzT0
遭難ニュースとか日頃見てると、迷って日暮れたら110番でおk、
SOS遅れた方が大ごとになるという認識になると思うけど
そんな認識なくて、山のようなパトカーも救急車も入れないところで
警察や消防に連絡していいかどうかさえわからない人いるんじゃないか?
親子遭難の父親はそんなタイプの人だったかもしれない
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:50:43.75ID:w+LZtPw50
低い山でも舐めちゃいけないってことだけども、なんで
低い山ほどって言っちゃうかなぁ。極論を言う奴は馬鹿だって死んだばあちゃんが言ってた。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:50:51.77ID:vE1kRgGA0
知床半島を縦走する人とかすごいよな
高密度で生息するヒグマ天国、エキノコックスで汚染された生水、自然は雄大かもしれないけどリスク高いよ…
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:51:14.39ID:CTf+7SON0
>>462
それは判るけど…
山は二名以上が基本
ソロはバカ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:51:25.10ID:OCxJUUj+0
筑波山は絶対に道迷いしないぞ。
ひたすら下山すれば、絶対に平地にたどり着くから。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:55:54.72ID:L0Avd3mf0
親子の教訓はズブの素人が思いつきで山登りしては危険ってことだろ
勉強して装備もしっかりしてれば遭難もしない
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:56:33.65ID:h8w9pew80
>>464
悪意無く子供を危険に晒す親っているんだよ
危機感ないバカ親
うちの親がこれだからわかる…子供は何度も殺されかけるw
子供が自分の身は自分で守れるぐらいの歳まで生き残れるかは運次第
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:57:06.76ID:CTf+7SON0
>>471
一人で登る奴の遭難は複数の倍以上
俺も相棒が骨折して自力下山を手伝った事があるが
一人だと悲惨だったと思う
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:58:47.28ID:JP20dc000
昔、滑落した祖父を助けようと人を呼びに行った孫が転落死
なんて事故もあったしな
やっぱ成人二人以上が望ましいな
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:58:52.90ID:tIVNWfni0
>>52
鋸山最強
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:59:46.10ID:gVwHbNaj0
・登山計画書
・登山届(入山届)
警察への届出は推奨されているが、法律で義務づけけられてはいない。
(山岳事故の増加等により、義務化を検討中)
都道府県・市町村の条例等で義務づけられている場合がある。
罰則等が定められている場合もある。


・捜索願
・遭難届
・被害届
警察に捜索・捜査義務はない。
ただし、事件性の可能性がある場合は対応義務がある。


・告訴氏
・告発状
警察に捜査義務がある。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:01:06.75ID:TsN1Au9i0
>>463
前スレ?でも真っ赤になってたんだ!

でもまあ、マジレスだったとしたら、レスキューの人に怒られたのキッカケに
登山が趣味の知り合いと一緒に登るとか、
装備をしっかり持っていくとかするようになるといいね!

山の近くに引っ越した知人はテキトーに
家族と山に遊びに行って軽く迷った間に
真っ暗になったらしいが

地図とヘッドランプを持って行ってて、その日のうちに無事生還してきたよ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:01:56.67ID:b92H2XJc0
これをやらかしたのがもし母親だったら
やっぱり女って軽率でバカで方向音痴なんだよと叩かれまくってそう
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:02:37.13ID:2kuUXWY30
まだやってるのかよこの話題…
おまえらよく飽きないな…
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:02:48.84ID:4aDPMW4Z0
なぜ整備された
登山道からはずれるのか理解できない
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:03:11.67ID:Tglo51S/0
>>480
ヘッデン、地図、コンパスは必須よだな

ちなみにレスキューが怒ること自体が論外って言ってる奴だから
多分無職
再発防止で必ず説教しなきゃいけないという業務すら把握してないっぽい
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:03:48.66ID:he93Pb6Q0
>>427
筑波山であれ地下にあったマグマ溜まりが、周りの土地の侵食で
地上に露出したオール岩石
崖だらけて即死できるよ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:05:52.31ID:he93Pb6Q0
>>483
整備されたとこなんてホーンの一部
山なんて毎日枝が倒れてくるだの獣道だの山菜泥道だの脇道だらけだよ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:06:48.92ID:tpzWFflZ0
普通は凍死する極寒の雪山でも生にんにくを噛じれば
生存の可能性が出るってゴルゴが言ってたけど本当なんだろうか
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:07:03.72ID:R3DEfFlx0
この父親は少なくとも方向音痴ではないよね
運送会社勤務だし

無駄に体力と行動力がありすぎた
考えるよりやってみるタイプなんだと思うけど
健脚過ぎたゆえの結果
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:08:15.16ID:pWOz1/PT0
>>489
ああ運送会社勤務なの?
そりゃ自分が健脚と思ってしまっても致し方ないな
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:08:15.29ID:vE1kRgGA0
>>478
鋸山で心霊体験した女性のカキコが別スレにあったね
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:08:59.79ID:EYMv9rzm0
運送会社と方向音痴は関係ないやろ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:10:52.62ID:e2APXW2p0
>>376
子ども「ママー、あのオッサン何しとるん?
おかん「シーッ、見たらアカン!

遭難者「フッ…幻聴か
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:11:16.61ID:mvmAo7dm0
飛脚じゃねえんだから運送会社と健脚は関係ないやろ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:12:11.54ID:B4M7EAg80
山へは、ドコモですよ〜  絶対に。

他社のは、儲け主義で、電波帯が都市圏中心です。

郊外や山岳地帯は、想定外なのです。

それで、生死の分かれ目が、電話に成ることも多い。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:12:58.79ID:IwkPCbCZ0
・ギンギラギンのシート 130x210cm
・ギンギラギンの寝袋
・ギンギラギンのテント?

・オレンジの、それぞれ同上(シート/寝袋/テント?)


どれか一つ持ってくとすれば、どれにすりゃいいんだ?
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:13:22.86ID:/DEj2Oor0
この話題で5chに来るのははじめてです。
偶然アルグハシデイグとかいうおじさんのYoutube動画を見ました。

おそらく本人もここを見ている可能性が高いのでそれを想定して言わせてもらいます。

この人は捜索活動が行われている最中の5/21、22にビデオ撮影を主な目的として登山した模様。
動画タイトルには「調査登山」としているが、べつに関係機関に依頼されたわけではなく本人が勝手に調査を計画しただけ。
実態はド素人の登山者であり、行けるところだけを単独で歩きまわったにすぎない。
どれくらいド素人なのかというと
木が沢山傾いたり倒れている原因が雪だという事を”発見”しておおはしゃぎするくらいの初心者。
動画内の発言内容と無理な行動計画で最後は真っ暗になった夜に大慌てで下山する有様。

悪いシナリオを想定してみます。
暗がりの中をライトの明かりだけを頼りに急ぎ足で下山。
誤って転倒→ヘルメット未装着の頭を強打し気を失う→救助を求めることもできず→翌日冷たくなったこの人を発見。
この人が転倒や怪我もなく無事下山できたのは運が良かっただけです。

動画に批判コメントしたら速攻でブロックされてしまいました。
どうりでコメントは好意的な内容しか見当たらないわけですね。

長文失礼しました。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:14:08.70ID:pdM069+a0
子どもを危険にさらす親は発達で普通知能のアスぺでまず間違いないよ
今は発達は障害者ばかりじゃなく、健常内でもそういうのがあると判明してる
このお父さんは悪い人じゃないと思う、本当に子供を楽しませて自然をみせたかったんだろう
ただ注意欠損多動があり健常内のアスぺじゃないかな?
引き返したり適正した判断がないからね、ドジには危ないことが多いレンジャーは
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:16:15.55ID:Tglo51S/0
>>497
ロープ持ってって簡易タープに出来るようにして
シート持って行く

トムラウシでも服の下にギンギラギンのシートを入れて生還した人がいる
「どれか一つ」という選択で寝袋テントだと応用が利かない
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:16:24.62ID:sB1cwvuQ0
低いほど危ないという理屈は樹海が一番迷うってことにならないか
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:16:24.86ID:6ORtsTe30
これ人の親として一番辛い死に方だよな
自分のせいで死ぬ息子と一緒に自分も死ぬとか
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:18:01.35ID:/DEj2Oor0
>>498
訂正です。
>動画内の発言内容と無理な行動計画で最後は真っ暗になった夜に大慌てで下山する有様。
無理な行動計画で最後は真っ暗になった夜に大慌てで下山する有様。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:19:33.87ID:zgvwuvj50
5日の時点で、父さんにしても、祖父さんにしても、救助を願い出るべきだった。
そして、この祖父さんがもう少しまともな対応をしていれば、間違いなく助かるいのちだった。
本当に悔やまれる事故でした。

この事故に関しては、詳しく検証してほしい所だが、祖父さんが話さないでしょうね。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:21:01.62ID:CL9wdrCU0
>>504
小学校の林間学校で樹海行ったけど、絶対に少しでも列から逸れたりしてはいけないと入る前に散々念押されたよ先生やガイドさんに
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:22:09.32ID:QeNVrupW0
バカは大自然を舐めてるからな
山川海で呑気に遊んでんじゃねーよ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:22:29.07ID:dCT5i0Pq0
沢降りちゃ絶対ダメだからな

デカい滝に出て引き返すにも登れない傾斜と装備なら完全に詰むから
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:22:40.78ID:n2BTMHSy0
こうして話題がなくなり
皆から忘れ去られていくんだね、死んだら負けだわ
奥さんは今残された子供を大切に育てて
旦那さんと息子は天国で見てるからね
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:23:50.61ID:pdM069+a0
最初に頂上から過ぎて迷った時点でその場にいて
祖父に電話しても1、2日目自分でレスキューしたら、見つけやすいし生存率80パーかな
祖父がその場にいるようにと言う場合も上がるだろう
彷徨い山中で野宿しても、そこなら見つけられた可能性が30パーセントあるね
さ迷い歩いて下山をめざし2、3日目沢なら生存率は水飲んでも低体温で絶望的だった
本当に、判断力ないのと親が思考なくす低体温だもん
息子最期まで生きてたら本当に可哀想でならない
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:24:37.34ID:2F+/7de30
>>502
それ一番危険なタイプだな。
山は遭難すること前提に登るぐらいの覚悟が必要だと思うぞ。
もちろんスニーカーで登山とか言語道断。
どんな山もそういう油断こそ遭難を招く元凶だから。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:25:15.38ID:pdM069+a0
>>515
子供の命を守れない発達遺伝子は子供作らない方がいいんだけどね
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:26:24.69ID:TnK6Mnl80
かわいそうだけど
山を軽く考えてたな
せめて寒くなかったらなあ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:27:02.28ID:8Eg8FZlq0
>>344
ご近所や会社でヒソヒソ、プークスクス笑われるのが嫌だったんだろうね
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:27:43.09ID:CL9wdrCU0
てか死亡推定時刻は何日目の何時頃か分かってんだよな公表しないだけで
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:29:09.63ID:pdM069+a0
この子供可哀想すぎるよね、せめて電話したその場にいても見つけられただろうか
こういうことあるから、山は怖い
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:29:15.32ID:3fl7A+bw0
爺が勝手に意味不明な入山届を出したり駐在所まで行ってるのに何もしないで帰って来たり
最初の捜索の山と最後の通話時のGPSの場所全然違うし
嫁と義実家が全く連絡が取れてなかったり
親子もカップラーメンはどこで食べたのか食器は一体何に使う予定だったのか何故お菓子すら持って行ってないのか
ビバーグしてもなお下山出来る体力が何故あると思ったのかいくら分かりづらいとは言え何であんな雪渓の道をずんずん進んで行ってしまったのか
謎がいっぱい
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:29:40.49ID:TnK6Mnl80
10代の頃犬と一緒に山に登って迷ったわ
そこで学習した
俺は帰り道迷ったけど
犬に先導されて登った入り口に出れたわ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:29:42.60ID:i/4+5yJD0
マイナーな低山ほど看板の不備や整備不良で道に迷いやすい
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:29:46.86ID:2F+/7de30
>>513
その通り。
山で迷ったら沢を下れって誰が言い出したのか分からないが、一番危険な行動だ。
ヘリ捜索でも沢付近は木が生い茂ってるので遭難者が発見され難い。
電波も両側の尾根に遮られて届き難い。
迷ったら迷わず山頂を目指せ。
山頂付近なら道もあるから、生還率が高くなる。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:30:17.27ID:R3DEfFlx0
>>521
娘が居るよ
実家でお留守番してた

この父親は何で子どもの日に
みんなで遊べることじゃなくて
息子とだけ山登りしたんだろう
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:31:08.00ID:dOflCDYH0
こうゆう山に ゆっくりうんこ出来るトイレってあるのかい?
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:31:40.89ID:3fl7A+bw0
4月に新潟勤務に戻ったばかりで、こんな事故なんて呼ばれてるとしか思えない怖い
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:32:25.38ID:i/4+5yJD0
遭難して沢を下り立ち往生して、滝つぼに飛び込んで足を骨折しその後ヘリで奇跡的に救助され生還した人もいます。
生死は運によって決まるとも言える
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:33:15.87ID:FaEL59o40
やっぱり最後は発見前みたいに爺さんガー基地の自演連投スレに成り下がるんだ(笑)悔しいねトンチキ推理も外れゲス妄想するしかない
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:33:44.17ID:XDYkNu3l0
>>229
これだろうなぁ…
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:33:49.44ID:TvbIDyrp0
>>529
中国の昔話によく似た話があったぞ  道に迷った一隊が老馬を解き放して、それに付い行くと迷い道から脱出できた
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:35:41.47ID:/FX4a0tC0
>>537
ハイキングコースが設定されてる山ならそれに沿って用意されてるところもあるかも知らんが
>>1みたいに迷うってことは道から外れてるってことだからなぁ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:37:16.10ID:2F+/7de30
>>540
運に頼ってはいけない。
道迷い遭難で一番まだやっていけないことだ。
助かりたいなら山頂を目指せ。
例えどんな低山でも、この掟を守らないと遭難が待ってる。
遭難して、動けなくなって何日もじっと救助を待っているうちに息絶えてしまうよ。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:37:17.28ID:IwkPCbCZ0
>>503
thx
emergency shelter(といってもただのバカでかいシート+紐)1つに、
普通サイズのシートを2枚くらい、
あと海外でも重宝したPP荷造りひも(広げたら巾5~10cmくらいになって縦に裂けるやつ)を7~8m分くらい
用意してみるわ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:37:33.28ID:Eq9mE9Qy0
以前別スレで地元の人が噂してたっていう
父は借金まみれで離婚寸前、子は障害持ち
戻ってくるつもりがなかった
って説が悲しいけど一番納得できる
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:38:25.55ID:i/4+5yJD0
日本で一番危険な山は剱岳
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:39:04.46ID:ELvWOJJ70
>>543
三蔵法師も砂漠で迷った時、町で買った年老いた馬が何度も砂漠行き来してたおかげで道覚えててオアシスに出れたって手記に書いてたな
動物の勘も侮れん
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:39:32.58ID:2F+/7de30
>>547
現に遭難してる人もいるし、房総ではないが、ハイキングで有名な茨城の低山である筑波山で遭難して亡くなった人もいる。
因みに発見場所は登山道を外れた沢。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:39:52.42ID:rHTQ3ZdK0
低いほど迷いやすい と
低ければ低いほど迷いやすい は違うぞ
大阪人つまねーぞ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:40:08.10ID:DqlWeszx0
 
        (∩`・ω・)バンバンバンバン
        / ミつ/ ̄ ̄\
          / ´・ω・`  \高尾山
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:40:21.04ID:0wStt+z/0
しょうもない芸人並べたトークバラエティみたいなのより、
こういう誰にでも起こりうる事件の検証番組やればいいのに。
自分自身は山に登らなくても、知人・家族という立場でいつ何時当事者になるかもしれない。
たまに北九州連続殺人とかデカい特番も入れてさ。
あれなんかもノンフィクションの本読んだけど、絶対みんな読んどくべきだと思ったよ。
身近にああいう危険がある、ああいうモンスターがいるんだって事を知っとくことは大事だと思う。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:41:31.58ID:EXLzoxWi0
警察・消防に「遭難してます!SOS!」って救助要請
するほどじゃない状態で、相談するようなとこはないのかな?
まあ、しょうもない連絡が多すぎると対処できないだろうけど。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:42:19.77ID:ELvWOJJ70
>>557
その事件の犯人の一家の顔写真見たことあるけど、どいつもこいつも凶悪そうでワラタ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:43:02.12ID:2F+/7de30
どんな低山も、登山道をそれたら魔境。
如何なる危険が潜んでるかも分からない。
迷ったら、先ず来た道に引き返す。
それが無理なら兎に角、山頂を目指して登る。
それも無理なら木のない拓けた場所で、狼煙を上げて救助ヘリの発見を待つ。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:44:04.39ID:/FX4a0tC0
>>556
             :・
          _ ∩∵
       ⊂/  ノ )
        /   /ノ
        し'⌒∪
         l|l
       ∩
       | |
       |/ ̄ ̄\
       / ´・ω・` \
        高尾山
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:44:20.43ID:w05VNUUF0
高尾山の稲荷山コースは滑落の仕方によっては簡単に死ぬ
高尾山なのに何で稲荷山というコース名なのかは知らない
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:45:05.50ID:i/4+5yJD0
過去に何度も登った山であっても山はその日になってみないとわからない
色んな顔をもってます
ナメてかかからず初めて登る山のつもりで行きましょう
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:47:49.25ID:IDOZ6BNa0
▶︎松平山は「熟練者向け」「健脚者向け」

★パパの装備★
【ウエストバッグ】
・金属製の食器
(フォーク?スプーン?ナイフ?アルミ缶?)
【ボディーバッグ】
・財布
・スマートフォン
など

〈空くんの服装〉6歳・小学校1年生
・長袖ロングTシャツ?
・長ズボン
・キャップ
・スニーカー(目撃者情報)

〈パパの服装〉37歳・会社員
・長袖パーカー
・長ズボン
・登山靴?〈目撃者情報〉

https://www.sankei.com/affairs/amp/180531/afr1805310023-a.html
(一部抜粋)
遺体の近くからは、金物の食器が入ったウエストバッグ、財布やスマートフォンなどが入ったボディーバッグのほか、空さんのものとみられる帽子も見つかった。
バッグの中に食料品は入っていなかった。

産経ニュース
「新潟・五頭連峰山中の遺体、不明の親子と確認 死因は低体温症」
2018年5月31日

(他は報じていない。これしかソース記事がないので真偽はビミョーだが。)
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:48:38.54ID:ECkCkVSq0
港区の青山でも裏通りは迷うぞ!
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:50:55.69ID:CL9wdrCU0
>>569
うわー…損傷してても今の検死なら分かりそうなモンだけど、分からないほどってなると相当キッツイ状態で見つかったんだな…
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:52:40.72ID:JP20dc000
>>567
食器持ってるってなんでだろ?
その山じゃ食事がわいて出てくるのか?
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:54:16.74ID:XDYkNu3l0
>>529
犬に感謝だ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:54:39.74ID:EYMv9rzm0
カップラーメン分けたんじゃないか
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:55:09.93ID:CL9wdrCU0
>>572
学級が普通だから健康とは限らないだろ
グレーゾーンとか軽度の
逆に何の支援も受けられなくて1番キツいやつ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:55:20.11ID:8Nx1fQ+U0
低い山ほど遭難しやすいってことはない。この記者は山登ったことないだろう。
ただ、低い山でも連峰とか山同士が連なってるとかで、山の総面積が大きい広い山は遭難しやすいと思う。
東西南北、どこに行っても、道や山に行き着かない山だな。
総面積が小さく狭い単独でヒョコンとある山はずっと歩けば町や道路に出るので遭難しにくいと思う。
結局、低い山、高い山に関わらず、総面積が大きい広い山、山同士がずっと連なってる山は危険だよ。

それ以外にも、勾配が激しい山・平らな山、谷底がある山や少ない山、沢がどれくらいあるか、っていうのも関係してくると思う。
低いのが危険か高い山が危険か、安全なのは低い山か高い山か、っていうのは場合によるし、山の種類による。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:55:32.67ID:8Eg8FZlq0
>>573
金属製の食器って多分マグカップじゃないかな
あの親父ならもし喉乾いたら川の水すくって飲もうw程度の浅はかな考えで持ち歩いてたんじゃないかと
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:57:30.25ID:qBMNODKd0
>>579
俺もこの遭難スレで「岳」を知って全部読んだ
登山なんて俺には無理だなと思ったわ
三歩って何歳の設定なんだろうか
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:58:38.18ID:8Nx1fQ+U0
>>565
俺がたまに行く山は去年の台風の影響で土砂崩れが起こって
しばらく通行禁止の道があったんだけど、新しく登山道作ったのか通行可能になってた。
通ってみると、以前とは全然違う登山道になってた。
同じ山でも全然姿形が違ってくる場合あるよね。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:58:48.32ID:Ftr3Q2bv0
沢は滝に繋がるから危険とか寄生虫だらけだから山水を飲んではダメとかもっと基本的な事は教えておくべきかもね
自分も昔すぎてあまり山のことわからないや
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:59:17.80ID:IJx1VrIa0
>>499
母親も夫をなんとなく危うい人だなあと認識していたからこその、あの反応だよね
爺も似た傾向あるかも
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 13:59:39.26ID:gVwHbNaj0
>>571
だって、濡れてるところに直に魚や肉を置いて放置したら、腐ってえらいことになるでしょ。それと同じ。
藪の中、草葉の上、地面ならまだしも。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:00:13.27ID:P8b2aVOC0
今回の遭難で日本全国津々浦々まで沢に下るなは行き渡ったと思う
これで全国の沢は誰もいなくなるわ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:00:22.78ID:7CC+UM680
「迷ったら川を下れ」は主に大陸の話だな
大陸の大自然の鉄則をバカが列島の窮屈な山にも持ち出して「沢を下れ」と言い出したところだろ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:01:03.89ID:zERx/Y2E0
>>529
犬には優れた嗅覚があるからね。
だからといって、すべての犬がその嗅覚を使って人を登山口まで導いてくれる訳でもないし。。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:01:09.28ID:HJEL3wd10
>>313
これ凄くイイ
意外度からすると東京と埼玉が飛び抜けてるな
青森と秋田は本当かと思うほどに意外
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:03:35.08ID:vvlzYisF0
>>575
カップラーメンてコンビニで買ってったんだっけ?
食器は近くで見つかったみたいだけどお湯湧かす道具あったのかな?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:03:57.92ID:tpzWFflZ0
東京は横にめちゃくちゃ長いから
西の方は秘境感がすごい
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:04:55.43ID:7M3UeRHC0
エベレストみたいな山ならともかく、登山道があって日帰りで行けるような山なら

・道に迷わない
・落ちない

これさえ守ってれば大丈夫だろ(´・ω・`)
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:05:51.84ID:bMqJdR8h0
>>496
新聞記者が遭難したとき白犬回線だったから電波繋がらなくて死んだやん
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:06:03.78ID:C/z6yNHo0
>>550
その内容自体は信用してないけど、何か言えないことがあるんだろうと思ってしまう
空手教室の先生や近所のおばあさんのコメントはあったけど
学校に関しては校長のコメントがあっただけ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:06:06.20ID:+XjbeFzT0
>>564
途中に旭稲荷という小さな社があるのでそれが由来だろう
京都伏見の稲荷山も整備された参道の続くゆるい小山なので
高尾山の稲荷山コースならよほど楽ちんと勘違いされそうだね
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:06:20.90ID:wQXdGAzU0
日和山とかマジで危険そう
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:06:45.86ID:8iIGgT3q0
>>590
こんな千葉だけどガイドつきのグループが遭難したりすんだよ
去年は滑落死もあった
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:08:07.17ID:qBMNODKd0
>>593
>・道に迷わない
>・落ちない
>これさえ守ってれば大丈夫だろ(´・ω・`)

それで大丈夫なら遭難する人なんていないと思うけどw
落ちない様に気を付けることは出来ても道に迷うのは防げない気が・・・
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:08:45.96ID:zERx/Y2E0
>>558
できるでしょ。110か119で山でこんなことになってるので相談できる所はありますかって。少し怒られたってそこは粘ってアドバイス貰わないと子供もいるんだし。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:09:42.03ID:HJEL3wd10
>>457
うちのマンションに70歳くらいのベテラン登山家がいる
日本国内はもとよりヨーロッパアルプスの経験もある人
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:11:00.19ID:o6kqAVx/0
どうも不思議なんだが親子とすれ違った登山者は
親子の無謀さに何か言わなかったのかな
まあ疲れて余裕が無かったのかもしれんが
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:11:19.14ID:IDOZ6BNa0
>>591

 阿賀野署によると、親子は5日に松平山へ入山した可能性が高い。
最寄りのコンビニ店でおにぎり、カップ麺、飲料水などを購入した後、「五頭山麓いこいの森キャンプ場」駐車場に車を止めたとみられる。
登山口では親子の入山届が見つかった。
5日午後1時半頃には複数の登山者が、松平山8合目付近を登っていく親子とみられる2人を見かけている。
(一部抜粋)
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20180529-OYT1T50022.html
読売新聞
2018年5月29日 13時35分
「可能な範囲全て捜索」登山の親子、不明3週間

(5月29日 14時48分頃から父子とみられる遺体発見の速報)
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:14:37.69ID:w2SM2E5L0
>>602
電話で相談してる時点で携帯のない昔ならアウトだけどね
スマホの普及で位置はGPSで確認、いざとなったら電話で
安易に登山してる人が増えたんだね
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:15:12.27ID:7M3UeRHC0
>>604
逆に考えると、それほど変な光景じゃなかったのかもな(´・ω・`)
少々荒っぽいなくらいの

何もなかったらこの親子も無事帰れてたんだろう
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:17:05.41ID:gVwHbNaj0
>>604
複数あるとされる目撃者情報のうち一つは地元山岳会メンバー(67歳)による情報。
おそらく声はかけていない。
松平山は小さい子ども連れで登るような山ではないうえに、父子の軽装は異様で印象に残ったと思われる。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:18:29.00ID:w2SM2E5L0
登山者ってすれ違う人にはよく挨拶するから
挨拶くらいはしてるんじゃない?
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:19:53.49ID:8Eg8FZlq0
>>611
挨拶ぐらいはするけど他人の装備にいちいちケチつける人はいないよな
トラブルに発展しかねないし
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:21:20.41ID:bn1k0J8i0
軽装過ぎて何度もこの山に登ってるベテランの近所の登山者だと思われたのかもな
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:23:27.27ID:IDOZ6BNa0
>>610
当該新聞記事はなぜか既に削除されている。
山岳会の名称、目撃者の年齢も載っていたが(氏名は載っていない)、
批判の声が寄せられたのか、
情報自体に誤りがあったのか、
わりと早い段階で記事ごと削除されてしまった。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:24:28.88ID:7M3UeRHC0
>>615
「なぜ止めてやらなかったのか」みたいな無責任な批判があったのかもな(´・ω・`)

見るからに「そんな恰好じゃ死んじゃう」って思ったら、さすがに何か言うと思うんだよな
おっさん一人なら言わないだろうけど、小さな子供連れだし
印象には残る程度だったんじゃないだろか?
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:26:36.41ID:MUtF94Qo0
のこぎり バーナー 鍋 米 肉
持っていけばいいのがわかった
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:26:43.30ID:bn1k0J8i0
低山だと手ぶらでセーター姿で登ってるじいちゃんとかたまにいるんだよな
俺は勝手に近所のじいちゃんが日課の散歩してるんだと思ってるんだが

軽装過ぎるとその山に慣れた人に見えるってあるよ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:27:54.24ID:m7qEXS130
しかし、車で来てるからピストンのはず。
まともな感覚なら、せいぜい、山葵山往復だよね。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:28:44.84ID:8Eg8FZlq0
>>616
いやこの子連れの親父は身長180cmの大男だぞ
そんな威圧感ある男に向かって
「おいなんだその軽装備は!山をなめるんじゃねえ!」
なんて言えるか?
普通は怖くて何も言えんよ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:28:49.13ID:j9s//elg0
遭難と言えば救助してもらっておいて四日市西警察大嫌いとかほざいたクソ女いたな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:30:20.19ID:IDKpNyo80
>>82
なるほど
鴨川の山間部には基地とかあったな
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:30:34.74ID:7M3UeRHC0
>>621
別にそんな喧嘩腰で言わんでも(´・ω・`)
普通に「お子さん大丈夫ですか?この先はまだ雪も残ってて寒いし滑りますよ」
とか何か言い方あるだろw
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:31:44.55ID:IDOZ6BNa0
>>615
・父親が登山靴
・空くんとみられる男の子が運動靴(スニーカー)
・二人とも軽装
・松平山8合目付近で14時頃すれ違った
・父子は登山中、目撃者は下山中

地元山岳会のメンバーによる目撃情報だったので、有力な目撃情報としてその後の捜索活動に影響したと思われる。
同時に魚止の滝 登山口から氏名のみ記入の登山届が見つかったので、捜索2日目からは赤安山と扇山に加え松平山にも捜索範囲を広げ、態勢も10人増員した。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:35:29.76ID:pWOz1/PT0
>>624
やんわりと、こんにちはーこの先結構滑りますから足元お気をつけて〜
とかね
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:36:08.27ID:FbhUUZ+w0
>>611
たまに挨拶しても完全無視の馬鹿がいるよ。
30代後半、40代くらいの単独の男に多い。
高齢者や若い奴は結構、挨拶を返してくれる。
(ただ若い奴はあんまり山で見かけないけど。)
挨拶返さないような奴はやっぱり人としても問題あるような奴で
こっちが谷に落ちそうなくらい端に寄って、止まって避けてるのに
我が物顔で真っすぐに下っていく(登っていく)。
もちろん、挨拶なし、すみませんも言わない、頭も下げない。
めったにいないけど、ひどい場合、舌打ちする馬鹿もいる。
更にいないけど、「・・・ぁあー、もう、どけよ」と暴言吐いてきた馬鹿も
過去にいた。(端にどけてるにね)

この新潟遭難親子は挨拶してたのかされたのか、知らないけど。

まぁ、ほとんどの人は挨拶返してくれるし、自分から止まって避けてくれる。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:37:48.61ID:e2APXW2p0
>>624
よっぽど現場に自信があれば別だけど
普通は「こんにちはー」ぐらいじゃねーか
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:37:51.84ID:Tglo51S/0
>>628
挨拶しない奴に限って、石落としていったり(それで声掛けもしない)
変な奴が多いからかかわっちゃいかんって気になる
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:38:45.10ID:pWOz1/PT0
>>629
山岳会のメンバーならよっほどまではいかんでもそれなりに山慣れしてるんでないのか
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:39:21.21ID:IwkPCbCZ0
5/1の映像を見る限り、
雪渓で断念して戻るだろ、と思っていちいち言わんだろ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:41:07.69ID:MUtF94Qo0
山岳レスキュウ隊も俺の信じてノコギリ バーナー ナベ 持ってくようになるかもしれない
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:41:15.25ID:pWOz1/PT0
>>633
高尾山は横に広いし霊園美術館ラブホと目白押し
俺は高尾の山は怖くて近寄り難い
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:41:44.22ID:YfSeF1jQ0
>>476
格安だろうがドコモはドコモだ
本体が古いとバンド足りなかったりするけどな
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:42:51.18ID:6PwLRLTk0
午後二時過ぎからペットボトルすら持たずに今標高600ぐらいの某山にいるけど猿と虫しかいないww30分で登れて30分で帰れる山最高ww
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:43:37.01ID:uPvKETw10
>>502
天保山は頂上がわからずにさまよい歩くことになる恐ろしい山だよ
GPSがないと山頂にたどり着けない
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:44:39.14ID:yOAJn45B0
アルプスなどよく知られた高山は登山道がしっかりしていて迷いようがない。
危ないのは1000メートル前後の低山や里山。細い登山道がひょろひょろ
続いていて、案内板もろくにないから迷いやすい。地元のボランティアが登山道
を整備しているが、資金もないから十分な整備ができず危険個所も多い。

低い山ほど危険、というのは当たっている。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:45:07.95ID:m7qEXS130
>>628
おそらく被害妄想の統合失調症だと思う。
彼らは人が側に来ると極端に嫌がる。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:45:23.19ID:IDOZ6BNa0
>>619
少なくとも前夜から 山葵山→松平山 の登山を計画・予定していたのなら、登山時間が往復5〜6時間ほど要するので、午前中のもっと早い時間に入山しなければならない。

魚止の滝 登山口のすぐそばには無料駐車場があるので、「熟練者」はそこに駐車するはず。
しかし、魚止の滝 駐車場は駐車台数7台ほどしかない。
しかも、当日5月5日(土)は連休中の繁忙期だったので、いこいの森の駐車場は有料(\1,000/出入り自由)指定日だった。
いこいの森 駐車場は駐車台数100台ほど。

いこいの森駐車場から魚止の滝 登山口までは徒歩25分ほど。
父子が入山したのは14時と報道されているが、その時間、魚止の滝 駐車場が満車だったかどうかは不明。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:46:49.49ID:IDOZ6BNa0
★真偽は不明だが、
地域板の阿賀野スレに、父子が立ち寄ったコンビニの情報レスがあった。

>先日セーブオンからローソンに変わったばかりの畑江店だと思う。


五頭山麓 いこいの森 ホームページ
https://www.gozuikoi.com/
・近くにコンビニ・ローソンガあります。



「ローソン畑江店」
新潟県阿賀野市畑江(ハタエ)210-2
だとすると、

(Google Maps より)
▶︎ローソン畑江店→五頭山麓 いこいの森→登山口 赤安山コース→魚止の滝
は、この順で同一ルート上にある。

▶︎ローソン畑江店→五頭山麓 いこいの森(パパの車)
1.1q/車2分/徒歩11分

▶︎五頭山麓 いこいの森(パパの車)→登山口 赤安山コース
1q/徒歩16分/車2分

▶︎登山口 赤安山コース→魚止の滝
450m/徒歩8分/車1分

▶︎五頭山麓 いこいの森(パパの車)→魚止の滝
1.5q/徒歩24分/車4分
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:48:17.49ID:w2SM2E5L0
>>619
環状登山道(縦走と書くよりイメージしやすいと持って環状と書く)の出口側に止めてたみたいよ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:48:17.85ID:vH1eJiRr0
すごく不思議なんだが、これ程の軽装なのになぜ金属製の食器だけ持っていたの?
父親の所有物だったの?
近くの山小屋から借りてきたの?そのへんにたまたま落ちてたの?
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:49:22.18ID:IDOZ6BNa0
>>644(補足)

5月29日(火)の朝刊からなぜか急に
入山時刻は【14時】
ビバーク電話は【20時】
と報道されている。


入山時刻が【14時】だとすると、
▶︎【10時】コンビニ→【14時】入山
4時間の不明空白時間
▶︎【14時】頃の松平山8合目付近での目撃情報
▶︎赤安山 登山口の登山届(爺が記入して投函?)
入山 【14時】/下山予定 18時
→ 食い違っている情報が複数あり整合性がない。


当初ビバーク電話は【16時】と報道されていた。
ビバーク電話が【20時】なら、
日没(※)後2時間ほど真っ暗な山の中を連絡もせずに彷徨っていた?とどまっていた?ことになる。
【20時】のビバーク電話がくるまでの間、爺婆は父子の「行方不明」を心配していなかったとになる。
→ これも情報に整合性がない。
※5月5日(土) 新潟県阿賀野市の日没時刻:18時36分
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:50:24.15ID:IwkPCbCZ0
そういえば小学生が遠足で登る山へ、
大学生の頃友人数人で気軽に登ったら、
頂上でオバサンハイカーにジロジロ見られてもっと登山向きの格好をしないとというようなことを言われたな
確かに大学へ行くのと同じ服装とカバンで登ってたから
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:51:06.03ID:TXxCks/o0
>>550
全部嘘だよ
ただのゲスな噂話
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:51:44.03ID:FbhUUZ+w0
>>630
いるいる・・・、足に小石当たって、谷に石をコツーンと落としていく奴。
まぁ多分、わざとじゃないんだろうし、無意識のうちに足に
当たってしまったんだろうけど、それでもゆっくりでいいから
気を付けて歩けと思う。
やってしまったのは仕方ないにしても、人に向けて小石を飛ばしてしまったら
すいませんくらいは言ってほしいもんだよね。
止まって避けてる人をなんだと思ってるんだろう。

ああいう人は交通で自動車を運転してる時にも、歩行者や他の車が
来てるのにそのまま無視して突っ込んでくる人だと思うな。

>>641
そうなのかな?
だから、森に来て癒されに来てるっていうのもあるかもね・・・
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:51:47.31ID:yOAJn45B0
登山は基本的に上りが優先(事情によるが)だが、ダダダッと下って来て上りの登山者
を押しのけるようにしていくバカがけっこういるな。こういうやつはすぐ遭難する。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:54:49.19ID:nUG65XJ20
今の時代にGPS持たずに登るってアホだろ
スマホでもアプリ入れたら電波届かなくても使えるのに
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:56:05.47ID:bn1k0J8i0
>>655
雲取は長いだけでほぼ道迷いする余地のないルートだから初心者向けだよね
熊には注意だけど
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:56:12.02ID:gVwHbNaj0
>>642
前夜、山でビバークが事実なら、
ビバーク明けの翌朝5月6日の午前中〜夕方までの間には父親の車は発見されていない。
駐在所の自主的パトロールでは発見されていない。
父親の車は5月6日の夜にいこいの森 駐車場で発見された。
発見時刻は不明。時刻は報道されていない。
おそらく爺が「遭難届」を出したあとに発見されたと思われる。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:56:43.51ID:muFB5UEr0
>>624
どんな低姿勢で言っても怒るDQNはいるんだよ
そして見かけでは区別がつかない
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:57:15.79ID:i/4+5yJD0
中学の頃学校行事で登山やらされたことあるけど
今思うと引率者の教師は山のど素人だったろうしよく生きて帰ってこれたなと思うww
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:57:56.02ID:ZSwYyzPO0
全てにおいて正常な判断が出来なかった
ちょっと37歳の大卒既婚子持ちの社会人とは思えないくらい不出来だ

一番の間違いは1日目の夕刻、素直に遭難を認めて110番しなかった事だ
奢りとは恐ろしいものだ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:58:47.49ID:yOAJn45B0
雲取山の縦走は10時間かそれ以上かかるぞ。尾根歩きだから苦しくはないが、忍耐が必要。早朝に
北から縦走スタートし、南に下山するころは日が暮れている。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 14:59:34.85ID:FbhUUZ+w0
>>656
インターネットにつなげなくても、山のルートや地図が見れるアプリとかが
あるね。事前にマップ情報をダウンロードする必要があったりするけど。
GPSで現在地確認とかはネット接続いらんしね。

まぁ、スマートフォンがなくても、方位磁石とかはあると
町の方角とかも予想つくしね。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:00:12.88ID:3M7szcai0
普通に出かける時でも天気急変したら嫌だから傘持ってくわ
登山行くのに雨具持って行かない気が知れない
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:00:17.65ID:MUtF94Qo0
スマホで自分の居場所わかって
クルマの場所も分かったので
降りてしまった
スマホ遭難
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:00:33.33ID:TXxCks/o0
>>654
そうかー
でも残された遺族がかわいそうなので興味本位でそう言うことを言うのはやめて欲しいなと思って
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:01:49.01ID:IwkPCbCZ0
しかたないよ>>650のときだって「小学生が遠足で登る山で普通に普段着と履き慣れた靴で登ってた」って言い返した記憶があるし
で、さすがにショルダーバッグは登りにくいなぁとか、
正月明けの雪が残る中を歩いてみんなこけまくったりとか、
年一回の恒例行事みたいになるなかで学んでいったから
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:01:52.71ID:Lrh8BSma0
>>624
穏やかにいっても
せいぜい大丈夫と返されるだけだな

その前から残雪あるんだから
危機意識もつようなのは自分で引き返すって
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:01:59.24ID:yOAJn45B0
昔のことだが、雲取山縦走は、北端のお寺に一泊して翌日早朝に出発しないと下山が間に
合わなかったな。もたもた歩いていると日没になってビバークか遭難か、どちらか選ぶことになる。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:03:30.90ID:Lrh8BSma0
>>653
> 登山は基本的に上りが優先(事情によるが)だが、ダダダッと下って来て上りの登山者
> を押しのけるようにしていくバカがけっこういるな。こういうやつはすぐ遭難する。

登り優先も知らないのが多いからな
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:04:21.63ID:IwkPCbCZ0
登り優先はクルマでも一緒なのにな
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:04:48.95ID:N6TnS0Hh0
>>656
スマートな持ち主ならわかるだろうが
電波の届かないところでは地図情報の更新はできないし
単純な地図だけでなく高低差もわからなければ意味ないわな
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:04:52.47ID:IDOZ6BNa0
>>662
いや。それよりも前。
山葵山までで十分だったのに、そこまでで終わりにして引き返さず、
山葵山を越えて松平山に向かった時点でアウト。

・6歳の子ども連れ
・往復の登山時間が足りない
・装備がない
・熟練者ではない
・知識も経験も何もない
・事前に計画を立てていない
・爺婆に行き先すら伝えていない
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:05:23.99ID:6PwLRLTk0
きょうわかったこと。

掲示板見ながら登山道歩くと結構危ない
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:05:31.39ID:FbhUUZ+w0
>>653
いるね。
挨拶返してくれる人、自分から避けてくれる人のが多いけど
でも、ああいうのも一定数いる。
かなり狭い登山道であれやられると何なんだと思う。
無表情で下っていく奴に狭い道で肩ぶつかったこともあるよ。
落ちたらどうしてくれるんだと・・・
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:05:45.91ID:muFB5UEr0
>>647
登山やらなくてもキャンプやる人なら金属製の食器ぐらい珍しくないかなと思ってたけどたまたま落ちてたってのもあり得るな
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:06:20.52ID:updCUQYZ0
整備される山だったら誰でも登れるんだけど
最初ぐらい詳しい人に教えてもらった方がいいとは思う
山の危険
すれ違い方
足に負担のかからない登り方

沢におりたらあかんという最低限の事知らなかったら
山いいくのは危険すぎる
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:07:00.29ID:TkqFF+Tf0
>>616
「そんな恰好じゃ死んじゃうっ」てどんな格好だよ。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:07:50.65ID:i/4+5yJD0
小1でビバークなんて恐怖そのものだろ 夜は獣の鳴き声や動き回る音で生きた心地しない
こんな思いを子供にさせたヘタレ親父
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:07:58.40ID:7UDirWmI0
両親ともに登山経験なしで、
6歳の誕生日記念に娘を連れて高尾山(6号)を登ろうと思ったけど無理かしら?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:08:50.54ID:DljF9jqX0
小さい子供の親なら
自分の楽しみより
子供の安全を優先するもんだけど
父ちゃんは登山が楽しかったんだろな
パチンコ屋にガキ連れてくるレベルだな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:09:25.47ID:eIz5OVvx0
同じ新潟の鍋倉山って400Mちょっとの山に登ろうとして断念。
道も無いしめちゃくちゃ怖かった
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:09:26.44ID:pWOz1/PT0
>>667
遺族が可哀想ねえ…
爺→初動からおかしい
婆→違和感なかったのか
嫁→最近まで単身赴任してた旦那及び義実家に任せきりで仕事

可哀想なのは空くんと娘さんだけだな
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:10:10.49ID:IwkPCbCZ0
そういう意味では小学校の遠足で基本的なことは教え込むほうがいいな
単にゾロゾロ前の児童に付いてくだけで、
何か教わった記憶は何もないわ
おやつの金額と内容くらいでワーワー言ってただけだ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:10:12.83ID:IJx1VrIa0
>>673
だとしたら、子連れで麓のコンビニまでどうやって行ったんだい?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:10:44.46ID:dyi9MOmh0
雪渓に滑って滑落して沢に連れてかれたんだろ
雪が溶けたらすぐに雪下の藪は立ち上がるし、
なんであんなところに!てな状況になる
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:10:49.43ID:eIz5OVvx0
高尾山はトレイルラン気取りの奴が甚だ迷惑
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:11:26.50ID:HJEL3wd10
>>478
意外と楽しそうな山だな
アクセス良くて食事する店も多いし腫れた時の眺望が素晴らしい
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:11:57.06ID:s4UPJEl50
>>682
白タンクトップベージュ半ズボンリュックサックとはみ出た筆左手のおにぎり
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:12:17.01ID:updCUQYZ0
>>692
迷ったところを見ると雪渓じゃなくて
そここえて単純に道迷いと推測されてる
それじゃないとあんなとまで行き着かない
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:12:17.35ID:7M3UeRHC0
いわゆる「ピストン」なら問題なかったんだろな(´・ω・`)
まぁ普通はそうするよな子ども連れだし
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:13:08.67ID:TkqFF+Tf0
家族を失ってるのに可愛そうじゃないとか
まあ、こんな時間帯に書き込みしてる時点で
通常の物差しでは計れない人もいるのだろうな
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:14:01.96ID:yOAJn45B0
北アルプスの涸沢から上高地に降りて来たらもう午後3時だったんだが、関西の中年の夫婦が
「涸沢までもうじきですかぁ?」とか聞いてきたので、「これから行くんですか?」と聞いたら
「ハイ」と言ったので、腰を抜かしたよ。上高地から徳沢まで3時間、そこから涸沢までの急登
は中年夫婦なら3時間かそれ以上。つまり午後3時に上高地を出発したら涸沢着は午後9時
すぎだってこと。「徳沢で泊まってください」と言ったが、意味が分からないらしく「はぁ?」とか言
って、行っちまった。遭難コースをひた走りのあの夫婦どうなったことやら。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:14:04.15ID:updCUQYZ0
>>698
松平山なら途中で雪あるから本当はピストンでも無謀だし
そもそも景色もよくない
五頭ピストンの方がよっぽどマシ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:15:44.33ID:pWOz1/PT0
>>699
失ってる→喪ってる
可愛そう→可哀想

人のことどうこう言う前に漢字覚えたらいいよ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:15:55.85ID:7UDirWmI0
ありがとう
まずは1号から登ってみる
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:16:03.07ID:TkqFF+Tf0
>>700
えっ、だって出くわした時はピンピンしてたんだろ。
その時点で寒さにうずくまっていたのなら「死んじゃう」
って判断をするかもだが
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:16:43.60ID:bc8oQf1E0
小さい子なら山に行くより遊園地とか大きな公園とか、もう少し大きくなってるならアスレチック場の方が喜ぶよ
小学生時代の土日祝日連休が親との登山でぶっ潰れまくった記憶より
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:16:48.80ID:EAf48bdS0
きっと子供がいるから、お父さんが変な見栄を張ってしまったんだろうな。
早い段階で失敗を認めていれば、こんなことにはならなかっただろうに。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:17:03.33ID:TXxCks/o0
>>689
まあでも家族の半分亡くなったんだからさ
奥さんはそっとしておいてあげて欲しいなと
地元民からのお願い
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:18:24.64ID:vMnfVyRZ0
>>701
その人は論外でも割と常識的な人でも「山の夜の早さ怖さ」を知らない人がいるよな
だからみんな朝早くから登るのに
「どんどん暗くなって下りれないと思った」みたいなエピソード話す人はわりといる
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:18:28.88ID:WoiAy5+00
>>604
残雪を見たら引き返すだろうと思ったとか。
この親子を松平山の山頂付近で見かけたベテランの登山者がいたとしたら、
さすがに、五頭山だっけ、
そっち方面に行くのはおよしなさい、
来た道をお戻りなさいと、忠告したと思うけれど。
まさか縦走するつもりとは、思わなかっただろう。
だから山と言うのは、早いうちに登って早いうちに下山する
自分みたいなビビり屋は
他の登山者を見掛けるだけでも、安心だわ。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:18:29.14ID:pWOz1/PT0
>>706
まだ物心もつかないうちから父親の趣味でキャンプ毎年連れてかれて
動けるようになってからは飯盒炊爨だのなんだのやらされて嫌だった夏休みのおもひで
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:18:53.93ID:yOAJn45B0
訂正701

徳沢→「横尾」ね。上高地から横尾まで3時間。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:19:01.18ID:YYpZkJzv0
>>1
統計データもなにもない
文系記者のバカ記事
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:19:14.79ID:Rgax5GYN0
>>692
>なんであんなところに!

「新潟日報」が遺体発見翌日にまさにその検証記事を載せている。
「なぜこんな山奥の沢に」
登録していないので貼ることはできないが。

滑落の可能性は低く、道に迷った・道を間違えた 可能性が高いことは当初から識者や関係者が指摘済み。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:19:15.92ID:EYMv9rzm0
>>689
爺さんの初動が早すぎたっていう認識だけど
下山するわって電話の後2時間弱に交番だったのがちょっとな。
それで届け出さずに帰ってるし、昼くらいだったら違ってたと思うんだよね。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:19:42.89ID:TkqFF+Tf0
>>703
あっ、また通常の物差しでは計れない人が現れた。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:20:25.96ID:C/z6yNHo0
奥さんは捜索中の時「何もしてやれない」と嘆いてたそうだけど
それ以前から何もしてなかったような印象受けるなあ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:20:31.68ID:m7qEXS130
父親の行動が余りにも異常だが、もしも病気だと分かれば全てが腑に落ちる。
例えば、重度楽天症とか重度呑気症とかの病気があればこの一連のスレも終わる。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:20:45.48ID:IwkPCbCZ0
町なかにいると、
いくら無関心な人が多いといっても倒れりゃ110番くらいしてくれるし、
案内板もあればクルマにナビも付いてる
腹へりゃコンビニもレストランもある
雨が降りゃデパートなりなんなりで雨宿りもできる

山に登るとものすごく無防備、
ってことにとてつもなく鈍感な人だったんだから、
今回生きて帰ってこれたとしても別の場面ですぐ死んでる
だからしかたないよ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:21:10.49ID:nFDspx+n0
>>239
小学生のころに軽装で2回登ったけど余裕。
止めなくていい。
くそ長いから途中にある山小屋で寝ろってだけ言っとけ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:21:11.64ID:vMnfVyRZ0
>>710
山登ると無謀だなーというのはよくあるが
声かけたことはないな
そんなのを見ててもこのコース知った時
縦走するつもりだったとは思わなかったわ
ミヤネ屋で周回の可能性に言及した時、まさかそんなと思ったからな
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:22:10.83ID:9df4Cr2+0
緩い川ほど流されやすい、浅い海ほど溺れやすい、賢い奴ほど騙されやすいw
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:22:17.49ID:PXZXesU10
天保山で迷子とか言う奴はセンスなさ過ぎ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:23:38.71ID:vMnfVyRZ0
>>719
個人的に登山してて一番不安なのが誰にも会わない事だからなあ
え、ここでいいんか・・・?と
会うと正しいんだなとほっとする

あんな時間から登る人なんていないし下山する人ばっかりと会ってたろうに
そんな感覚もないのか不思議でしょうがない
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:24:14.20ID:8Nx1fQ+U0
>>674
地図情報なんてしょっちゅう更新するようなものでもないし
現在地や自分が向いてる方角を確認するくらいなら
圏外になってネットに接続できなくなってもGPSだけで使えるアプリあるだろう
そもそも、何もないより山アプリあっただけでも良い
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:24:21.48ID:5X/rQhCS0
>>718
低体温症で思考力下がってたんじゃないかな?
低体温って自覚症状ないんだろ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:24:28.52ID:CL9wdrCU0
>>717
そもそも初めは父子家庭なのとかいうレスが多く見られたくらい奥さん全然登場してこなかったしね
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:25:16.61ID:2wveXzAr0
>>684
止めろ。6号路は厳しい。1号路にしとけ
自然の中を登りたければ裏からのいろはの森ルートがお勧めだが
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:25:29.39ID:yOAJn45B0
昔、上高地で「槍ケ岳行きのバスはどこから出るんですかぁ」と聞き回っている登山者
がいたので、いまや伝説となって語り継がれている。笑うのは簡単だが、こういう理解
の人がいることから知らないとヤバイ。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:25:50.93ID:Rgax5GYN0
山葵山→松平山
も無謀だと思うが、
さらに
松平山→三角点 杉峰分岐→五頭山縦走コース
とは想定外。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:26:45.96ID:O97LyreE0
信太山調査隊も帰ってこなかったしな。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:28:09.55ID:IwkPCbCZ0
>>724
いやぁそのへんも、
大学生で登ったときは頂上に着いたころにみんな片付けてどんどん下山し出して、
みんな早いなぁ年取るとそうなるんかなぁと友人同士で話しした記憶があるんだわ

15時には既に下山完了、間違っても16時を回らないように、
なんてしたのはその2年後くらいだったな
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:30:10.09ID:h8w9pew80
>>726
この父親は「低体温症」って言葉すら知らなかっただろうけど
寒さでカラダが動かなくなるからヤバイと自覚はあったはず
数歩歩くと息切れするぐらいカラダは動かなくなる
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:30:16.24ID:vMnfVyRZ0
>>718
あんな軽装なのに迷うまでは雪渓越えて健脚向きの松平越えて
五頭山近くまでいってるんだから
健脚親子だったんだよ
体も大きいし多分体力運動能力には自信があったんじゃないの?

知識がついていかなかっただけ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:30:58.53ID:OKytdtUz0
昔大阪の地下街で遭難したことあるわ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:31:25.53ID:8Qnm0v5cO
>>729
谷川岳でしたっけ、ファミリーで登る山なので軽い気持ちで登り遭難者が続出し魔の山と呼ばれたのは。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:32:21.95ID:vMnfVyRZ0
37歳の180センチの男が
67歳の爺さんが「この先大変」っていったとして
きくとは思えない
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:32:38.59ID:L6/CBSVp0
>>726
入山前から低体温症?
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:32:47.09ID:zERx/Y2E0
>>608
13-14時8合目説が正しいなら、結果的にこの親子の体力なら問題なかった。

しかし、その余裕が縦走路へ脚を向けさせ、道迷い、夕暮れ、ビバーク…と進んでしまうことになったと思われる。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:34:01.48ID:CL9wdrCU0
入山したときまさかこんな結果が待ってるとは
本人達が1番思ってなかっただろうなあ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:34:30.42ID:YYpZkJzv0
真夏で下界35度の猛暑でも
低体温症になった俺。
1400mの低山の軽装備で登ったものの突然のスコールで
ずぶぬれに。山をさ迷い歩くこと5時間
食料もなく死にそうだったが、幸い助けが来てくれて
命を繋いだ。
寒くて震えが止まらなかった。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:35:03.32ID:bc8oQf1E0
ろくに泳げない奴はびびりで無茶をしないから溺れない、溺れ死ぬのは泳ぎに自信がある奴
ってのに似てるな
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:37:27.59ID:4y89gTGO0
俺も仕事で中国地方の山間部に近い町で働いていたことがあるが言われたな。
中国山地の山は怖いぞ、あまり高くない山が多いからどっちに行ったらいいかわからない、高低差がないからどっちに行ったらいいのかわからないんだそうだ。
降りたつもりがまた山、山また山なんでかえって危険だそうだ。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:38:11.75ID:IJx1VrIa0
>>711
庭でバーベキューするくらいが幸せだあね
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:38:45.81ID:YYpZkJzv0
>>748
そう思うね。確かに。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:38:57.09ID:Rgax5GYN0
>>705
松平山8合目付近の時点で既に残雪ありの場所あり。
場所によっては7合目あたりから残雪ありの場所あり。
よって、それより先はさらに残雪ありの場所だらけ。

子どもの靴が普通の運動靴・スニーカーだったことは印象に残っていたのだから、服装も靴もその格好では
ダメだと気づくはず。
小さいナップザックすら背負っておらず、上着1枚、タオル1枚すら持ち合わせていないような格好だった。

目撃者は、そこで直ちに引き返すよう注意しなかったことを後悔したのかもしれない。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:39:58.82ID:kCrd/vhW0
標高200mで迷った俺
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:40:05.99ID:EYMv9rzm0
健脚っていう表現がダメなんじゃないかなー。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:40:39.97ID:IJx1VrIa0
>>717
日頃のアクティブな馬鹿さ加減をセーブできる人が同行してなかったことに絶望したんだと思う
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:41:15.26ID:zERx/Y2E0
>>698

13-14時8合目説が正しいなら、結果的にこの親子の体力なら問題なかった。

しかし、その余裕が縦走路へ脚を向けさせ、道迷い、夕暮れ、ビバーク…と進んでしまうことになったと思われる。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:41:23.68ID:N3moQK030
登山なんか始めなくていいぞ
危ないと思ってるなら最初からのぼらなくていいんだよ
登山強制されてるのか?
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:42:19.72ID:ZHWUM2V/0
>>748
これ
セオリー通り尾根を進んでも沢に入ってしまったりするし
無事降りても何も無く次の峰に登る事になる
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:42:22.40ID:UL87KrUO0
>>684
本当に6歳児が喜ぶと思ってる??
よく考えなよ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:42:56.85ID:kCrd/vhW0
カメラ付きドローン飛ばしたら道わからんかなぁ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:43:11.63ID:vMnfVyRZ0
>>753
遭難前後で登ってる人のブログによると7合目から既に残雪あり
なのに8合目で目撃者
残雪をどんどん突き進んでる
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:43:56.10ID:zl947Qiq0
吉行淳之介の「目玉」って短編集に鋸山心中事件が出ていたな。
あんな場所で心中事件があったわけだ。
で、内容がエグい。
女性の方が美形だったので捜索した地元の青年らがよからぬことをしたようだ。
墓をあばいて…
あの辺り、そちらのほうが怖い土地w
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:44:19.28ID:vMnfVyRZ0
爺さんたちが上から下りてくるんだから
自分ならいけると思ったんじゃないの
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:44:20.20ID:YYpZkJzv0
>>764
残雪渡りきもち良いんだわ。
子供なんかなおさら
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:44:23.06ID:UL87KrUO0
>>704
あーあ、毒親確定
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:44:49.59ID:e2APXW2p0
昭和末期の小学生の頃
町内会の子と 退屈だから山に行こうってなって
8人くらいで近所の山に登った事がある。
何ももたず、半袖半ズボンみたいな格好で。

地元の人ならちょっと登って犬の散歩もできる
そんな山。改めてさっき調べたら500メートルくらいで、軽いめの山だった。

えっちゃんのお父さんは鹿や猿を見た、
しんたろうのお母さんは幽霊を見た、
まむしが出たら、力自慢のもっちゃんにまかせよう、
みたいなバカな話をしながらドンドン進む。

でも途中から霧が濃くなってきた。
道が分からなくなったけど、基本一本道だし
「歌番組のドライアイスみたい!」
「じゃぁ歌いながら進もうかw」
なんて言ってたけど
気温はぐんぐん下がるし、雨も降りそうになってきた。みんなの口数も減っていった。

そのうち年上のあきちゃんが泣き出した。
「6年の私のせいって、私だけが親や先生に怒られちゃう」
「みんな何てことしてくれたのよ!シクシク」
「いいわね!みんな呑気でっ!」

正直みんな「うわぁ」って思いつつも
あきちゃんをなだめつつ下山することにした。
数メートル先も見えないから
一列になって服を掴むor手を繋いで、斜面を下りていくと、そのうち霧が晴れて、見慣れた広場に下りることが出来、みんな無事に帰宅した。

叱られるのがみんな嫌で「大人には内緒にしようね」って言ったけど、今思うと自分が親なら絶対バレてると思う。みんな泥だらけだったからね。


山の神様に拒否られて助かったんだよねーと
こないだの同窓会で当時のメンバーと語ってきたんで
思いだしカキカキ。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:46:01.63ID:nOmLJmo10
里山なんかも人が沢山入ってるので それだけに踏み跡が多い
つまり道迷いしやすいですね
狩猟を趣味にしている人からその実体験を聞いた事があるんだけども
原因を尋ねたら率直に「ナメていた」とのことでした
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:46:29.95ID:pWOz1/PT0
>>684
アウトドア好きな娘さんなの?
6歳の女の子に登山なんて罰ゲームだわ
記念どころかトラウマだよやめておきなよ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:47:59.05ID:YYpZkJzv0
>>769
スタンドバイミー みたい
いい思い出だね。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:48:17.29ID:G8nNfO2m0
>>577を読んでたら、遭難後そのまま野生の山暮らしに適応して生きてる人も1人ぐらいいるかもしれないと思ってしまった
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:50:31.01ID:YYpZkJzv0
>>684
高尾さんなら大丈夫だと思う。
このころの年頃って両親が楽しく登れれば
進んでついてくるし。
いいと思うよ。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:50:45.74ID:c1EwwVyB0
教訓 山は登らない。 つうか何の意味があるの?
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:52:29.73ID:vMnfVyRZ0
>>577
「低い山を油断していた。なめていた」

この記事は油断するからって意味が大きいんじゃないの
装備ももたない
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:53:13.90ID:uiEXViQ90
>>746
良かったね
震えって体温が更に1〜2℃下がると震えなくなるらしいね
それは体温をキープしようとする体の反応すら止まった証拠で
危険が増したことになるんだってね
震えがあるうちは自己回復できるからね
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:55:15.99ID:UL87KrUO0
>>773
ハゲドウ
684は娘の気持ちは全く考えてない
自分が6歳の時自ら山に行きたいなーって思ってた?
思ってないならヤメロ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:56:37.02ID:xYLRVNDw0
>>593
午後から行かない
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:57:22.05ID:h8w9pew80
>>684
高尾山は遠足で園児も登ってるよ
往復ロープウェイ使えば迷うことないだろうし
かなりの急斜面をロープウェイで行くから楽しいかも?
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:57:54.48ID:YYpZkJzv0
>>780
なるほど、勉強になる。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:57:54.96ID:Ye601ihj0
>>602
#9110かけてとか言われるかもだけど
そっちでGPS取れるのかは知らないw
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:58:20.05ID:N3moQK030
遭難するくらいなら登らないほうがいいに決まってるだろ
バカの一つ覚えのように山登りなんかしなくていいぞ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:59:36.30ID:YYpZkJzv0
>>788
なんで?
嫌なら戻れば良いだけ。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:00:14.71ID:Uuvrm6Lz0
youtube長野県警公式チャンネルっていうのに山の遭難救助の動画あって見てみた
雪山で滑落こわい
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:00:49.08ID:bc8oQf1E0
>>789
子供が嫌がった程度で止めてくれる親なら、そもそも登山じゃなく遊園地選ぶわ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:01:50.22ID:ei+wa41b0
>>684
高尾山ならロープウェイで周辺散策
あるいは鎌倉の大仏ハイキングコースにしとけ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:01:52.22ID:2pYN2G0f0
山は道みたいになってるけど実はそうじゃないってのがあるらしい
素人は間違えてしまうと
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:02:43.25ID:YYpZkJzv0
>>791
じゃあ君はそうすれば?
人それぞれ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:03:20.20ID:YfSeF1jQ0
>>763
上からじゃ林にしか見えんよ
それに映像受信にスマホかタブレット使うんだからそれでGPS使うほうがいい
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:04:15.77ID:nOmLJmo10
自分の体験としては
家族連れも気軽に遊びに来る山の園地で
霧が出てきたのに大丈夫だろうと適当に下山してたら
元の場所へ戻った事がある
同じ景色だと気づいた時はゾッとした
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:04:17.75ID:pWOz1/PT0
>>789
この事件の父親はまさにそういうノリで雪に突っ込んでったんじゃねーの
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:04:29.80ID:1VGFcHI+0
過ちは低きところにて、と棟梁が昔から言ってるじゃないか
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:05:05.77ID:qDqUYHzX0
登山とは無縁な一生だと思ってたけど彼氏に誘われた・・
行きたくないけど断れないよ〜
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:06:15.40ID:YYpZkJzv0
>>798
バカかよ。
高尾さんと一緒にすんな。
死んでも迷わんよ。
さらに食料と装備はしっかりすれば
大丈夫。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:06:50.63ID:UL87KrUO0
>>791
そうだよね
これから梅雨入りしてぬかるむのに
684は創造力が乏しい。
新潟のこの父親と大差ないよ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:07:04.55ID:DW6WOxsX0
>>684
家で家族みんなで美味しいごちそうと美味しいケーキ
プレゼントもらってパパママに思いっきり甘える

こういう何でもない事が子供にとっては何よりの幸せなんだぞ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:07:24.85ID:ZHG44XG20
昔、母ちゃんと、母ちゃんの友達が山好きで時々一緒につれていかれてたわガキの頃。
んで、登山途中にうす〜くあった登山道がいつのまにか見あたらなくなって
先頭歩いてたオバチャンが分からなくなったから道戻ろうって、引き返したら
その引き返した箇所が、たまたまあんま高低差もなくて、見渡しても360°同じような景色の林で、
元の道もどれなくて「あら、これ、道迷ったわよ,遭難よ。汁」なんてみんなして焦って
木と木の間から隣の山の道がみえて、ダンプが走ってるのがちっちゃぁ〜く見えて
そのダンプに向かって、皆で「おおおおおおーーーイ!遭難してまーーーす!!」って
聞こえもしないのに、皆して手を振って叫んでた嫌〜な思い出
結局、急斜面登ったか、降りたかで別の登山道出て助かった様なかすかな記憶
登りやすい夏登山の富士山とちがって、うっそうとした林の山のぼるのって、何気に怖い
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:07:58.35ID:YYpZkJzv0
>>803
ぬかるみで死ぬ奴いるかバカ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:08:52.70ID:YYpZkJzv0
>>807
????
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:09:21.93ID:OEiTPQiO0
何で誕生日記念で山登るんだ…?
元から山好き一家ならともかく、
両親が経験無いなら子供も好きじゃないでしょ
率直に言ってバカなの?
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:09:31.63ID:UL87KrUO0
>>808
死ぬじゃなくて娘が喜ぶわけないだろ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:10:11.97ID:YYpZkJzv0
>>810
>両親が経験無いなら子供も好きじゃないでしょ
妄想だよねコレ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:10:13.34ID:j/AgFKWX0
>>684
外野の声に惑わされずぜひ登って欲しい!
こっちはもうネタ出て来そうにないから新たなネタが欲しいところ
またもや6歳が…!ってなったらかなり盛り上がる
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:10:29.38ID:2wveXzAr0
東京近郊で家族登山なら鎌倉の天園、太平山にしとけ
200m足らずだし、下山すれば鎌倉の市街地でショッピングや食事ができるし、頑張れば海岸まで行って、一日で山と海を楽しめる
ただし、鎌倉の山はルート分岐が多いので低いが迷いやすくはある
下調べはちゃんとすること
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:10:33.15ID:XPYGGCNF0
 父親がちょっと病んでいたかんじはするわね。

父親はそれなりに着込んだ感じもあるしアウトドアの靴だったんだろうが、子供は街でブラブラする格好だろう。
 意思の疎通がされていないかんじ。 父親の頭のなかには登山というプランがあったのかもしれない。

スニーカーで残雪と坂道が重なった時点で 松平山で引き返してこなったのが異常。
野宿、 沢への突入と。 危険度がどんどん増していっている。

 父による子供をつれた無謀な登山で終わらせるのはよくないかんじがするね。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:10:34.10ID:qDqUYHzX0
>>802
だよね、断るわ・・
歴代の彼女みんなに断られらしい
自分から告白した身だからなかなか嫌だとか言えないけどこのスレ見てたらますます無理だと思った
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:11:11.14ID:YYpZkJzv0
>>812
達成感って言葉知らないの君
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:11:17.46ID:2sVBI5FL0
5月4日から泊まりで爺婆宅に遊びに来ていて、
5月5日 こどもの日にどこに遊びに行こう とか、
何して過ごそうとか、
朝・昼・夜の食事のこととか、
前夜までに何も決めていなかったのかな。
5月5日の朝ごはんは5人全員揃って食べたのかな。
連休中は仕事で一緒に過ごすことができなかった母親は、毎年こどもの日がくるたびにつらいだろうな。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:11:57.95ID:CL9wdrCU0
>>813
普通に元レスで本人が両親ともに登山経験無しと書いてるんだけど頭大丈夫?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:12:38.20ID:vE1kRgGA0
>>709
山は明かりが全くない上に森で光をシャットアウトしてるから最高に暗いよね
ヘッドライトとか懐中電灯がないと即座に方角を見失うだけでなく、崖に転落死や遭難するリスクが跳ね上がる
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:13:46.89ID:zERx/Y2E0
子供の幸せ教育論と子連れの遭難からの教訓論は別。教育論はスレチ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:13:49.58ID:+VB+00jc0
>>684
先に下見で親が登った方がいいと思う
帰り道ずっとおんぶとかもありえるし
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:13:56.57ID:UL87KrUO0
>>817
歴代の彼女に断られたって、ワザワザ817に言っちゃうあたりその男はナシ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:14:30.63ID:eogt5Frq0
>>660
教師はど素人でも生徒を引率する本番前に下見に行ってるはず。
遠足前には学年で3人くらいの先生が「今日は遠足の下見で休みです」っていう日があった。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:14:35.89ID:YfSeF1jQ0
初高尾なら上りはケーブル、下りは1号でいいじゃん
それで余裕があってまた行きたいとなればレベル上げてけばいい
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:14:55.27ID:Nz13RGm90
3つの山に囲まれた窪んだところで見つかったんだよね
低いところを目指しても、こういうことになるんだな
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:15:07.62ID:vgYOUzuw0
遭難者のブログで肛門から蛆が這い出し皮膚を噛む描写が
幻覚だった風に5chで書かれてるけど

ブログの最後に書いてある診断結果にハエ幼虫症ってあるじゃん
しっかり罹患してるよ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:15:10.82ID:YYpZkJzv0
>>821
登山経験無しと
子供が登山好きじゃない事は
なんら関係の無いことですが?
どこに子供が好きじゃないということばありしたか?
君の頭のほうが大丈夫かしら
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:15:48.34ID:IJx1VrIa0
>>802
嫌々付き合うとちょっと疲れたときに態度に出るからややこしくなるよね
足痛くて帰りたいのに相手はノリノリだと死にたくなる
誰も得しないから自分は相手の趣味には不可侵。
興味の重なる分野しか口出ししないしさせない
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:16:03.23ID:UL87KrUO0
>>819
うん。泥まみれで達成感ねぇ‥‥
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:16:04.96ID:WnZWT5FJ0
>>800
初めてなら一回登ってみたらいいよ
案外楽しいかも知れない

もし実際に登っても楽しくなければ、
その嫌々感が何となく伝わるように滲み出させてみる
その際の彼氏の反応で彼氏の本性がわかる

どっちにしろ一回行く価値はありそうだ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:16:13.64ID:GO+zqFG60
津田山
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:16:19.44ID:vE1kRgGA0
>>740
谷川岳も初心者向けの登山路では死者がほとんど出てないよ
死者が多いのは一ノ倉沢のようなロッククライミングルートを含む数々の難ルート
ここは多くの登山家を呑み込んできた
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:17:17.89ID:EYMv9rzm0
>>800
どうせ思いつきなんだから、キャンプに変更したらいい。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:17:21.59ID:6KRgLaYz0
山で遭難して窮地に追い込まれてガンとか病気が治った感動作品ない?
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:18:12.67ID:wrFdCBL90
現代の登山ならGPSを使うのは基本原則です。
現在位置を知ることができれば道に迷うこともありません。

スマホさえあればいいのだから予算もたかが知れてます。
ただしスマホ自体の予備と予備バッテリーが必要です。
実際の運用ではあくまでも紙の地図を基本に使います。
要所で現在位置確認にGPSを使う。
こうすればバッテリー消費を最低限に減らせます。
注意点は山では電話圏外になることが多いので
地図アプリはオフラインで使えるよう予め地図データを
読み込んでおく必要があること。
なお私は山は自己責任で登るものと思っているので
たとえ遭難しても救助は呼ばないで自力で脱出します。
勿論皆さんは救助要請して構わないですよ。
電話が圏内なら110できますから。
ただし050のIP電話は110出来ないので予め他の緊急連絡先を
登録しておく必要があります。
それと圏外ギリギリだと電話よりメールの方が繋がり易いことも
覚えておくといいです。
もしあなたがお金持ちなら山でも圏内の衛星電話があります。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:18:21.27ID:k/8UCjuF0
傾山に無理矢理飼い犬と登山しようとして、嫌がる飼い犬に噛まれて複雑骨折した登山者がいたなあ
犬を吊れていくってキチガイ沙汰だわ(笑)
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:19:14.73ID:YYpZkJzv0
>>836
君は2chで言い負かした方の
達成感がにあっているようだ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:20:56.72ID:EYMv9rzm0
>>845
達成感あるのは親だけじゃね。
男の子生まれたらキャッチボールと同じやろw
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:21:43.90ID:oZ6ubQiU0
レジャーするにしても、キャンプ場でBBQとか川で水遊びの方が子供は喜ぶでしょ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:21:57.15ID:IJx1VrIa0
>>843
立石寺にもチワワ連れてたおばさんがいた
犬の気持ち以前に迷惑だったわ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:22:01.40ID:Egi/5saO0
おれもいい勉強になった。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:22:01.67ID:f1IGmgib0
>>10
競技オリエンテーリングやってるんだけど、ほとんどの場合は過信と思い込みだなぁ
都合悪くなったとき、こうであって欲しいという願望が思い込みにつながっていき、最終的には頭の中で情報を歪めてしまう
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:22:06.31ID:yv1yc0KX0
ド素人は登るなって看板が有る山と単純に低い山をいしょくたにするのはどうかと
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:22:13.77ID:7dNBpcIl0
港区の愛宕山でビバークすると職質されるので、やめましょう
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:22:42.65ID:XgjVfsCf0
見つかった場所から考えて、
死んだのは遭難した翌朝、
根拠、その場所はジジーに連絡した場所界隈だ。全然移動してない。
下山するとか、既に時お寿司だった。
故に、朝の携帯連絡は心霊現象。ではなく、既に低体温で精神混濁状態からの判断力ない状況下での、異常な程の冷静状態、何とかハイでの連絡。携帯切って、妄想下山状態で(命が)落ちていった。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:22:59.55ID:yv1yc0KX0
>>800
御岳山にでもいっとけ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:23:06.64ID:f1IGmgib0
>>52
房総半島は尾根線がくねくねして小さなピークも多くて、粘土質で崖も多くて、オリエンテーリングする上では結構難易度高い
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:23:07.08ID:WnZWT5FJ0
>>800
一回登ったらいいと思ったが
断ってもそれへの反応で彼氏の性格がわかるから断ってもいいのかもな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:24:24.05ID:C/z6yNHo0
五頭には昔アスレチックがあったけど、今ないんだっけ?
あればそっち行けばよかったよな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:24:43.67ID:qDqUYHzX0
>>822
どこだとかは聞いてないけど話しぶりからすると高山ぽい
小学生のころ遠足で登った金剛山は楽しくて達成感を味わったけどしょせんは遠足スポットだしなぁ。
どの山に行きたいのか一度具体的に聞いてみますw
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:26:11.16ID:yv1yc0KX0
>>859
山登りしようと誘われてるのにどの山と聞かないお前も中々香ばしいな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:26:52.80ID:RkIpwAVh0
もともと必要もないのに
山に登ること自体意味ない。

別れたい女とボートにのって女を落とす映画あるけど

別れたい女と登山にいってわざと遭難して女とはぐれる映画とかないかな?

男は女を途中で見失ったとかいって、1週間くらい簡易テントと非常食で
遭難を装ってでてくる。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:27:20.73ID:sOoV2kIf0
ポンコツすぎる父親と使えない爺のコンボ。
使えない爺の場合、婆が主導権を握ってやたら張り切ったりするもんだが、婆までも……。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:27:25.36ID:n3aKYV1u0
>>1
バカバカしい
海なら浅瀬ほど溺れやすいといってるのと同じだぞ
そら、バカは洗面器でも溺れるだろうな
アホクサ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:28:24.47ID:RkIpwAVh0
ふと思ったけど
避暑地も結構あぶないよな。別荘とか。

道を誤ったら迷子になって遭難してしまうところにある。
軽井沢 山中湖 河口湖 とか。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:29:31.95ID:zERx/Y2E0
>>825
子供も千差万別。知りもしないのに一般化して喜ぶとか嫌がるとか話しても無意味。己の無知をひけらかしてるだけ。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:30:48.88ID:YYpZkJzv0
>>846
親の達成感を感じて子供も共感していくんだよ。
そういうのを教育という。
登山に限らずすべてのこと。
条件与えて褒めてを繰り返す。
登山のキャッチボールが高尾さんのレベル
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:30:53.89ID:bcF3+aZD0
>>870
「両親未経験」で難しい6号ルート選ぼうとしてた時点で、地雷臭が尋常じゃない訳だが
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:31:20.06ID:RkIpwAVh0
どうしても
別れたい女がいたら
登山に誘って
さんざん苦労させるという手あるかもな。

遭難をよそおって、めいっぱいきついコースいくとか。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:32:03.97ID:FTAIfyFy0
>>861
彼氏とお出かけってのがいいんじゃん
そういう時、「どこの山?標高は?」とかやりだしたら逆に男が引くよ
自分はそれで失敗してる
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:32:18.02ID:EYMv9rzm0
>>873
もう、普通に別れろよw
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:32:26.31ID:YYpZkJzv0
>>855
なにか御用でしょうか?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:32:53.50ID:j/AgFKWX0
6歳記念に登って欲しいなぁ
新潟で事故があったばかりでしかも5chでも止められていたにも関わらず強行した挙句に…ちなみに両親は登山経験無しとか、かなりいいネタ
季節的にも腐乱するの早そうだし2週間程度で白骨化も狙える
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:33:48.95ID:qDqUYHzX0
>>857 >>861
興味なさすぎて富士山以外は山なんてどこも同じ位に思ってたしなー
ついていきゃいいや程度の認識だったし(沖縄つれてかれた時も規制のない自然の海で泳いだし、今思うと怖すぎ)
アニメ以外に趣味ないからこの機会に登山できたら良いと思う、でも準備は抜かりなくしないとな・・
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:34:17.56ID:bn1k0J8i0
>>872
ここで質問して素直に1号路にするって言ってるんだからいいじゃん
本当の地雷は人に質問すらしないだろ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:34:57.67ID:RkIpwAVh0
愛宕山 で遭難する可能性ってあるの?
ツェルトと携帯は必須?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:35:24.99ID:2wveXzAr0
>>866
低山は、多くがお前みたいに思ってるから
遭難してるのに頑として認めず、どんどん事態を悪化させて
手遅れになる
だから低山は危ないといわれる

人は洗面器でも溺死すると思える心構えなら問題はない
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:35:52.35ID:Tglo51S/0
>>879
おいおいおいおいおい<沖縄つれてかれた時も規制のない自然の海で泳いだ

それアカン男だぞ
結婚する気かよ
子供が苦労するぞ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:37:16.90ID:ECkCkVSq0

以上 人生に迷っている方々の
   ご意見でした!
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:37:44.55ID:y7skb1MY0
>>859
高山なら別世界が広がってるから海外旅行にでも行った気分になれるよ
連れてってくれる人がいるんなら一回くらい体験してみるのもいいけどね
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:37:56.23ID:DW6WOxsX0
>>822
登山って装備に金かかるし体力も消耗する趣味じゃん
しかも女性の場合はトイレの問題もある
あなたが興味を持っている訳でもないのに誘ってくるなんて
その彼価値観の押し付けとか激しそうだね
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:38:53.23ID:n3aKYV1u0
ハウ!ん、ん、ん、ん、ん、
先ちょはらめえええええええええええええええ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:39:23.67ID:EYMv9rzm0
>>888
発作か?w
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:40:00.32ID:Tglo51S/0
>>887
登山してても綺麗な状態を保ってて欲しいとか、相手に超能力者求めるアホな奴もいるしなぁ
女は最低でも1日1回の風呂と、3時間おきのトイレがないと、綺麗な状態保ってくれないぞ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:40:36.97ID:IJx1VrIa0
>>883
その前に879が苦労するよ
まあポリアンナ症候群みたいなアクティブバカを引き取ってくれる貴重な人材なんだから引き止めちゃあ悪いよ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:41:46.29ID:MP7dZrFZ0
人間は一匹一匹がセンサーなんだよね
一匹の犠牲によって多数が危険を察知する
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:41:47.51ID:6xvZAu4N0
>>873
その場合、相手が死亡した場合はプロバビリティーの犯罪か
ただの道義的責任でおさまるのかな?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:42:46.22ID:2wveXzAr0
>>879
一号路はいわゆる登山のイメージとは違うが、それでも
雨具、着替え、水、行動食(おやつ)、救急セット、笛くらいは
用意しといた方がいい
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:43:18.92ID:JP20dc000
あれ?爺さんが電話を取ったとき
水の音がしたってのは二日目の朝だっけ?
だとすれば早朝には沢にいたってことか
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:44:56.49ID:EYMv9rzm0
用を足してたかも
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:45:44.71ID:zERx/Y2E0
>>866
いいこと言うな!スレチだが、海は浅い方が波は立つから、水飲んだら浅い所でも簡単に溺れるよ。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:46:16.64ID:RkIpwAVh0
南谷真鈴がでてきたせいで、登山を勘違いした連中が絶対多かったと思う。
南谷真鈴は外見とは裏腹で別格だとわかってない。

早稲田大学政治経済学部4年だよね。就職もう決まったろう。
フジテレビあたりとか外資投資金融あたりか?
ゴロウ・デラックス 南谷真鈴 7月13日 170713
https://www.youtube.com/watch?v=O5vWQijG2R4
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:46:17.25ID:EYMv9rzm0
>>896
てか、街の明かりがどうとか言ってたんでないの?爺の気のせいでは?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:48:25.71ID:yJnI5oRD0
随分になるけど100mそこそこの山で爺さんと孫が遭難した事があったよ。

山というより頂上に上れば町並みが見渡せる丘みたいなもんだけど、そんな低い所でも
道迷いする人がいる。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:50:23.42ID:YYpZkJzv0
>>903
方向音痴とか痴呆とか
家の前でも迷うからな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:50:31.34ID:5DXpFtPb0
>>899
うまいね
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:53:05.29ID:CL9wdrCU0
山、海、川、湖、渓谷

自然に対して良くも悪くも畏敬の念を持っていた昔の人は無闇矢鱈に近付かない

って死んだばあさんがいっとったな、じいさん
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:54:53.30ID:JP20dc000
当日の電話で街明かりが見えた、これ多分尾根から見えた光景だよね?
検証動画の人によるとそういうところは1箇所しかないって言ってたし
死亡したのが沢で朝までに動いていたとすれば真っ暗な中移動?
そりゃありえんか、そんなバカいないよな普通
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:55:27.47ID:18Ee9oPm0
>>910
平地しか見当たらないんだが
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:55:37.70ID:kJTIsQKq0
熱中症も低体温症も、経験したことも見たこともないから油断しちゃうんだよ。

熱中症はテレビでガンガンやるから何となく想像しても、
低体温症なんて雪山で眠ったら凍死するぐらいの知識しかないだろう。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:59:32.72ID:ZFLGtX1W0
八月ど真ん中の真夏でも朝方は冷えるよ
キャンプ場レベルでそれだから、500m以上ある山なんてもっと寒い
普通に身体に危険を及ぼすと推測できる

危機回避能力がないか、人生経験が全くないのかのどっちかだろうな
オスとしては下の方
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:01:59.37ID:USkbIyiC0
山の中で迷った時どっちに行けば尾根に向かえるのか分かる自信がない
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:02:39.14ID:0HIr55eD0
>>912
検証動画の人はあくまで登山道からだから
遭難親子は登山道から外れた場所から明かりを見たんじゃなかろうか
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:04:28.24ID:zERx/Y2E0
>>914
そんなもんだ?

寒い時って本能的に暖かい場所、衣服、飲み物とか欲しない?

低体温症って寒い→震え→...てことでしょ。

寒さで震えてるのに温まらなかったヤバいっておれは本能的に感じてるけどな。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:05:37.00ID:+XjbeFzT0
>>896
沢だと電波が通じないだろう
6日の朝の下山電話で水音がしたのが本当なら
尾根に水場があったからそこの音かも
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:06:21.51ID:y7skb1MY0
>>912
動画でのあの方向に灯りが見えたんなら
内側じゃなく反対方向に下りてるはず
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:08:42.90ID:4MUMDVuG0
>>863

そういうのは、警察の取り調べが無茶苦茶厳しいよ。
昔、俺が冬山のトレーニングで行く山で、爺さんと孫が登って、途中で先行した孫が道に迷い沢に滑落して亡くなった事故があったが、
爺さんは一週間警察に任意で取り調べを受けていたわ。
肉親でもそうなのに、赤の他人の男と女で、女だけ遭難死したら、まず相当厳しい捜査と取り調べが待ってるよ。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:08:48.95ID:ZFLGtX1W0
>>914
遭難のニュースなんか昔から良くあんのに、低体温とか関係なく油断してる時点で相当な馬鹿だろ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:10:23.41ID:ExG+uv+/0
今庭と家の中でも使ってるソーラーランタン、プラ製で軽くて折りたためて一年以上もってる
買ったのアマゾンだったかな
防災用品を兼ねて、屋外でも簡単な煮炊きや防寒ができるグッズを一通り備えたりして
そこから荷物持ち出してハイキングとかは、予行演習を兼ねていいと思うがな

うちは親が海派だったから、子供のころ海岸でたき火して串刺しで魚焼いてくれて楽しかった思い出
飲食のまともな計画がなく特攻はできるお父さんとはいえんし
爺も2人が出かけた山の名前もあやふや、息子嫁にだんまりって、結果的には孫を救えなかったな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:11:51.77ID:d7qoh+3m0
小さい子ども連れだと引き返してまた登るって選択肢がなかなか取りづらかったのかもなあ
けどちょっとキツい登山を特に子供のときにすると人生観変わったりするからなあ
自己責任の本当の意味を理解出来るっていうかね
登り始めたらいくらもう疲れたやめるって喚いてもどうにもならない
行くも戻るもとにかく自分の足で進み続けるしかない
登山道って言っても100%安全が確保されてる訳じゃない
ちょっとバランス崩せば滑落して死ぬような道も普通にある
生きてくには自分でなんとかしなきゃならないんだって思えたりする
だから子供を山に連れていきたい気持ちはよく分かるんだよなあ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:13:33.57ID:YwCFWnSq0
1000mあれば中山、2500mから高山だよ
日本アルプスも名前が恥ずかしいし
そんなとこを登山してる連中が
ヒエラルキーを強調したくてあちこちの山を低山扱いしてるわけ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:13:33.58ID:c+vYfxbp0
20代のときに、1度も山に登ったことが無い自分が、丹沢登ったことあるけど、迷わなかったけどなあ
もちろん、登山歴40年のベテランが付いてたけどもさ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:13:39.11ID:JP20dc000
当時18時頃には日が暮れてるでしょう
ライトを持っていた言う情報はないし
足元が暗い中じゃ怖くて歩けない
留まっていたとしたらやる事ないから早々に電話するだろう
でも電話があったのが20時、、、遅すぎる
スマホのライトを使って移動してたんだろうか?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:14:06.90ID:GrecNBvk0
山なんか行ったこともない奴「軽装でけしからん!あれもこれも持っていくべき!だから遭難する!」


わい「トレラン厨なんて冬でも半ズボンに半袖でほとんど装備もなくスニーカーで走ってるよpu」
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:14:27.04ID:Hr6oY1tH0
>>914
低体温関係ない
雪渓こえたら子どもの靴なんてびちょびちょなのに
野宿する選択肢とってる時点で何も考えてない
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:15:31.00ID:IvzyKy0R0
>>717
何もしてなかったら
子供が小学校上がるまで育つかよ

雪の残った山にあの服装でおやつもろくにもたさず
スニーカーで登山させようとしてるのを
知った時点で親父に切れてるわ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:16:07.12ID:any1tmwy0
無理心中かなとも思うほどの無茶な軽装と行程だけど
無理心中なら
山にいる下山するなんて連絡しなくてもそのまま消息消してもいいわけだし
子供連れて来たものの気持ちの葛藤があって助かりたいという気持ちも
湧いての爺さんへの連絡だったのか
よくわからないんだよなー
なんにしても登山の意思もなくハイキング気分で入山して道迷いの結果の遭難て
特殊すぎ
山への注意が向いてまあ良かったのかもしれないが
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:16:11.16ID:GrecNBvk0
それにしてもトレラン厨増えたよな〜
トレラン厨の格好を見ると、登山者の重装備って何なんだろうって
考えさせられるよねpu
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:16:23.57ID:DljF9jqX0
>>926
そう考えるは各自の自由だけど
安全対策や危機管理はしっかり考えようねって事でしょ
最悪は子供殺す可能性あるって事するんだから
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:18:23.49ID:pWOz1/PT0
>>925
焼いてくれたの?親御さん優しいな羨ましい
それなら楽しい思い出になるのかな
まだ5歳やそこらの時から飯盒での米炊きで野菜とか子供だけで切って(一応親の監視はあったが)カレー作らされて本当に嫌だった
今でもジャガイモむくと思い出すからカレー作るの嫌いだし、兄や姉は鉢植えレベルで植物とか自然のものが嫌いみたいだ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:18:38.63ID:ExG+uv+/0
>>928 ハイキングてのは散策にちょっと高さがあるみたいな場所で満足すべきもの
子供が小さければ、最悪親がおんぶ下山
帰りの車で爆睡、親は最後まで運転、夕飯は自宅で一家で食べる こんな感じ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:18:51.52ID:kJTIsQKq0
>>919
普通の人は、ドラマや漫画なんかで得た知識で、雪の中で寝たら凍死する
ぐらいの知識しかないだろうから油断するっていう話ですよ。

そりゃあ、誰だって寒ければ震えますよ。寒ければ温かい場所、服、飲み物が欲しいのは当たり前です。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:19:16.24ID:Tglo51S/0
>>717
基本的に母親が何もしなかったら子供は生後一ヶ月で死ぬぞ?

腹の中で10ヶ月
身体にベッタリ貼りついてくるののオムツ替えて乳やって1年
ハイハイから掴まり立ちで家の中を全部掃除して口に異物入れないように注意して2年
歩けるようになったら視界に入らないだけで探し回ってくるのを抑えて3年

小学校上がるまで母親は365日24時間子供に振り回されるだけの日々だよ
子育てしたこと無い奴が>>717みたいな妄想言うけどさ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:19:22.74ID:iqw8akNH0
>>915
温暖な沿岸部から思いつきで富士山を見に山中湖まで行ったものの寒くて車から降りられなかったことがある
山は寒い
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:19:44.65ID:YbDVs6Cr0
>>936
そういえばあいつらあんに軽装でしかも走ってるのに
トレランの奴が遭難した話あんまり聞かないな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:20:27.15ID:PH5MsUtS0
>>930
初で1人でクリアしてたら書く内容だなw
夜の山とか車で近くまで行ってみ
グングン上まで登って周りは林だらけになり、道も細くなってきて真っ暗
流石の俺様でも、ちょっと1人じゃ怖ぇなと思ったな
初めて見る山な
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:22:17.34ID:PebASsG00
東村山で迷子になった
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:22:59.16ID:voaYE/LO0
ちょいとハードなハイキングという思いを抱かせる罠
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:23:19.33ID:8kLpJJ0V0
>>926
そうやって興味もないものを無理やりやらせると嫌いになって二度とやらなくなる
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:23:22.03ID:AnrM6tr90
>>925
父親は爺にも誰にも言わず出かけて山に行ったんじゃなかったかな
どこの山?!になったのは父のせいかと
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:24:36.71ID:Hr6oY1tH0
>>944
この前トレラン中に行方不明になってた人が遺体で発見されたよ
基本幅のある知ってるコース走るし、遭難っていっても滑落だろうから
登山道の脇にはいるだろ
即死じゃない限り通る人いたら大声だしゃ気づいてくれるんじゃね
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:25:53.86ID:4nwLMbEr0
>>935
何度も単身赴任で、やっと今回地元に戻れたって話あったから、
父親らしいことをしようって気負ってたのかもな。
幼児期に同居してなきゃ子供は懐かないしさ。
無頓着越して無神経なくらい、子供に気遣えてないのは、本気で無知っったからかも。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:26:47.72ID:Y7ZGkLJk0
トレランやってる女ってエロすぎだよな
あんな薄着で肌露出して山の中で走ってるとは
その方がケシカランわ!
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:27:41.86ID:mQ+bjJ0r0
>>931
当日の新潟の日没は18時40分くらい。
尾根上にいたのなら19時まではなんとか動ける。
その後は真っ暗闇だね。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:28:47.97ID:elUpCDTP0
>>931
5月5日(土)
新潟県阿賀野市 五頭連峰付近
日没時刻:18時36分

ビバーク電話が20時なら、真っ暗な山の中で2時間も彷徨ってた?とどまっていた?ことになる。

当初の報道どおりビバーク電話が16時ならまだしも、
「16時」を「午後6時(=18時)」と間違えた・勘違いした わけでもなく、
16時から20時までさらに>>4時間もの空白時間が生じることになる。

いずれにせよ、翌朝 夜明けを待たなければ捜索活動や救助活動は不可能。
父親が直ちに110番通報・警察通報した様子はなく、
爺が直ちに110番通報・警察通報した様子もなく、
父親が意図的に夜まで連絡しなかった可能性もなきにしもあらず?
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:29:08.02ID:iZ9kGIxY0
運動会で火起こし競争したり、着衣泳の授業があったりする学校もあるんだから、
遭難に備えてビバーク演習を授業に取り入れたらいいのではないか。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:29:25.22ID:XPYGGCNF0
 雪道だとスニーカーだとまともに歩けないからなあ。
雪がのこる坂道、雪がのこっていただろう沢とか、
ふつうの靴にみえて、それなりの靴はいていたんでないのかな。

スニーカーだったらつるつるすべって、ぬれて、10分でイヤになるとおもう。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:29:50.59ID:RkIpwAVh0
携帯電話って一人1台必要だよな。
今回も親子で2台なら助かっていた。
あと充電用のバッテリー 電池って必須だな。
ツェルト・雨具も。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:30:14.21ID:hKkO1KpK0
>>960
日が落ちかけてからは移動してなくて、
警察に電話しようか2時間迷っていた可能性もなきにしもあらず?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:31:11.52ID:sW7S2cYi0
>>853
低体温の初期で思考力低下や、クライマーズハイ状態はあるにしても

「手前」っていうのが
裾(駐車場)の方=発見地って意味なのか
松平山の方=同じ場所をグルグルって意味なのか
登山道の方=発見地に向かいかけって意味なのか分からないよ
もっというと、本人は別の言い方をしたのを、爺が頭の中で
コッチ(赤安山)の方をイメージして
「手前」って表現した可能性すらある
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:31:28.23ID:GSu+espN0
>>12
今は国土地理院の地図って3Dのデータも提供されてるからね
山のかたちと同じ立体地図もみられる
等高線読むなんてのは時代後れ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:31:34.42ID:i/4+5yJD0
テントや山靴とあとはカロリーメイトなどの非常食も十分に用意すること
ヘッドライトも必須
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:32:03.82ID:RkIpwAVh0
サバイバルするとか生き残るって
実際には海山だけでなく
人生でも全く同じ。

このお父さんは日ごろの仕事でも、あまり準備とか注意とかしない
人だったんじゃないかな。一時が万事だし。
自分は何かするとき、相当にいろいろと調べて準備する。
会社にいくときも100円ショップの懐中電灯だけはいつももっていった。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:32:06.81ID:Tglo51S/0
>>962
ヒント 父ちゃんだけ登山靴

子供がスニーカーでぬかるみに足突っ込んで靴下までずぶ濡れになって冷たい歩きたくないって言っても
父ちゃんは自分はそうじゃないから気にしないだろ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:32:38.72ID:elUpCDTP0
>>964
なぜ通報を躊躇う?
なぜ生死にかかわる状況だとわからない?
ただ単にそんなこともわからないポンコツ親父だったでござるの巻もなきにしもあらず?
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:33:56.17ID:j/AgFKWX0
6歳記念高尾山登山後援会会長です
みんなで登山実現に向け機運を盛り上げていきましょう!
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:34:06.11ID:IvzyKy0R0
>>912
あの人が行ってない登山道から西に外れる尾根がある
その尾根からはどう降りても谷でアウトなんだが
電波も入るし街明かりも見えたと思われるよ
雪で登山道との分岐間違えて右に行けばそっちに入る
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:36:00.37ID:4nwLMbEr0
>>969
死者に鞭は打ちたかないが、普通に考えたら虐待だよな。
だからただの遭難じゃないって憶測が飛ぶ。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:36:21.96ID:Hr6oY1tH0
>>912
検証動画の人は縦走選ぶと思ってなかったから
結果的には親子が迷ったルートとは違ってる
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:42:01.13ID:XgjVfsCf0
これから夏のレジャーとかあるから、
この事件を検証した番組作って欲しいな、
どこでビバークして、どうやってあの、プロの捜索隊すら入らなかった現場に入ったのか教えて欲しい。
何がいけなかったのか
間違っていたのかハッキリと警告して欲しい。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:44:41.32ID:ExG+uv+/0
>>938 監視こわい スパルタな親っているもんだね
子供も行きたい所でなく、毎度毎度親が強制って感じだとせっかく連れ出してくれても楽しくないのかもね
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:46:44.43ID:ExG+uv+/0
>>978 今出てる記事だと、まだ残雪があったから険しい場所も進めたのでは、とかって
もう今はないから、さらに進みづらいらしい
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:47:01.45ID:voaYE/LO0
5月に行くなよ
8月なら暑いから楽勝
むしろ沢のが涼しくて良い
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:47:02.84ID:jPN5Oj3i0
報告書って出ないのかな
大学山岳部とかと違って個人だからないか
途中の遺留品がないようだし推測だらけになっちゃうなもし書こうにも
やっぱムリか、どんなルートでそのときどう考えたか知りたいけど
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:47:13.12ID:RkIpwAVh0
遭難事故で生き残るノウハウを

ちゃんと番組でやってほしい。
いままで登山ブームをあおってきた
テレビの罪悪は大きすぎる。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:50:53.44ID:mQ+bjJ0r0
>>984
なんかのブログであったが遺留品探しの登山をする人がいたら
途中で捨てたものが見つかるかもしれないね。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:51:53.16ID:ExG+uv+/0
親であっても業務上過失がポイント化されるってないのかね、シートベルト未着用や免許不携帯みたいなもので。
予期せず山中泊なんて、例えば友人の親とかにやられたらすごい問題になるだろうに
親だと救助されたらおとがめなしか…
なんか理不尽な話だったわ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:52:24.36ID:hKkO1KpK0
>>971
新潟の五月の山の夜の危険がわからなかった
次の日には帰れる可能性を想定していた
(沢下りルートの危険がわからなかった)
なるべく大ごとにしたくない思いがあった
可能性がなきにしもあらず
→迷った結果、爺へ余裕ある感じのビバーク電話した
可能性がなきにしもあらず
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:52:36.90ID:EdSvugCZ0
おれも300メートル級の山でも遭難したわ
低い山ほど危険あるよ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:53:27.48ID:WY4V5jGe0
このあたり昔は五月雨山って言われてて
山開きももっと遅かったみたいだね
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:55:33.04ID:d7rXW2ar0
>>980
NHK新潟に期待してる
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:55:43.68ID:dfiyUjFi0
>>987
……ほぼ手ブラ登山で持ち物が少ないw
ウエストポーチなんかも遺体の側にあったんみだよ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:56:07.80ID:fl1APf+z0
>>916
だったら一番いいのは、動くな、だよ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:56:39.65ID:Oewc5z+d0
ソフトバンクの失敗はこういう財務内容の悪化よりも異常に左翼的なヤフーアプリのせいで、日本人の信頼を失ってしまった所。もう日本人は孫正義を許さない
反日ヤフーに代わる検索サイトを官民で作っていく必要がありますね

ソフトバンク、深刻な経営危機的状況…巨額現金流出超過、大型買収が失敗
http://biz-journal.jp/2016/07/post_15965.html

ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、最近のヤフーニュースのソース選択の異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?(特にヤフーアプリの左翼偏向ぶりが異常なレベル)
結局、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったら、それはもう起業家として致命的じゃん。
日本人はもう誰もソフトバンクもヤフーも孫社長も信用しないし。あとはそれらを叩き潰すしかない。孫正義という男はどこまで思い上がっているんだ?孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日が勝つか、日本人が勝つか、在日の方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと

https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。

↓ヤフーとソフトバンクの経営者の孫社長が安倍政権を倒そうとする理由
https://dot.asahi.com/aera/2014042300068.html
「まるで出来レース」孫正義が電通法見直しに激しく反論

安倍政権を倒す為に売国朝日と手を組んだ反日の孫正義を日本人は絶対に許さない!(ヤフーアプリも朝日系ソースが多い)
あと民主党政権の時に孫社長が築いた民主党人脈のことも忘れてはならない

戦犯は菅直人と孫正義――太陽光発電2年で破綻
http://okigogo.ti-da.net/e7074950.html

↓反日企業の上に巨額脱税のソフトバンク
朝鮮企業ソフトバンク巨額脱税ばれて慌てて株式上場
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/d62182308291c5a5bd4f93ab6d2d9dec

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

↓放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter内容、殆ど左翼テロリスト。中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521467709/
.NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575
【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
.立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:57:00.85ID:Oewc5z+d0
安倍総理と加計理事長の面会、やっぱり無かった!
情報の裏取りもしないで安倍首相を貶めていた、野党と左翼マスコミと中村知事は早く安倍首相に謝罪しろよ。特に愛媛県の中村知事の悪質さは辞任レベル
愛媛県の中村知事の『レッグ産廃業者癒着疑惑』では死者も出ている。この際にも中村知事は捏造メモ騒動を起こしている。レッグ事件でケツに火がついた中村知事がレッグ事件から話を逸らす為に発狂しだしたというのが真相
中村知事のレッグ事件の詳細が明るみに出れば中村知事は逮捕されてもおかしくない。ここまで悪質な犯罪者知事を掲げている愛媛って・・・・ 高橋洋一も中村知事を批判

https://jijinewspress.com/archives/7687
【マスコミの飛ばし報道でした】安倍総理と加計理事長の面会、やっぱり無かった!裏取りもしないで騒いだ特定野党&マスゴミは安倍に土下座確定へw
https://jijinewspress.com/archives/7706
【パヨク悲報】謎のメモに職員不審死…愛媛中村知事が松山市長時代に起こした『レッグ産廃業者癒着疑惑』の詳細がヤバすぎると話題にwwwwww
https://ameblo.jp/docomo1923/entry-12378676324.html
捏造の疑惑をはらそうとしない中村愛媛県知事の疑惑は深まるばかりだ
https://www.youtube.com/watch?v=XNtUWMqffvQ
【愛媛県新文書】中村知事の愛媛文書が捏造だと完全に確定する。首相との面会「実際はなかった」、悪いのは愛媛県知事です。

https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/1000609969266278400
高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi
この知事は身勝手で非常識な人だ。文書を出すときにそこに書かれている関係者(加計)に確認したのかね。
自分はやらないで相手は求めるタイプ。その確認をしておけばこんな無様なことにならないのに

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリスト
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

↓売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:57:52.45ID:Oewc5z+d0
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 17:57:54.52ID:ei+wa41b0
1000なら人生遭難中の俺 無事復活
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 57分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況