大正製薬「リアップ」 ドル箱が特許切れでヤバイ! 5社がジェネリックを準備中 安く買えるぞ!

◆大正製薬「リアップ」の牙城危うし!5社が後発品を準備中

これまで20年間OTC(大衆薬)の発毛剤市場を独占してきた大正製薬の稼ぎ頭の一つ「リアップ」(第1類医薬品)。
その特許が切れ、後発品参入の新たな動きがある。

日本で初めて壮年性脱毛症で発毛効果が認められたリアップの後発品といえば、男性用シャンプー大手アンファーが昨年10月、初の後発品「メディカルミノキ5」を発売すると華々しく発表したものの、添付文書の不備が指摘されて直ちに発売延期となった。
大正製薬にしてみればドル箱を奪われる悪夢が去ったかと思いきや、そうは問屋が卸さないようだ。

本誌の取材によると、“アンファー騒動”が落ち着いた後の昨年末〜今年4月、OTC大手のロート製薬など少なくとも5社が、相次いで後発品の製造販売承認を得たもようだ。
ロート製薬以外の4社は後発品会社や受託製造会社などで、社名を聞いても一般ユーザーには縁遠い会社ばかりだ。

となるとメディカルミノキ5の製造販売元(東亜薬品)と販売元(アンファー)が異なったように、ブランド力のある別の会社が販売元になる可能性が高い。
大正製薬はどの会社が販売するかが気になるところだろう。

5社のうち、後発品会社シオノケミカルは今年3〜4月、自社で商標出願をしており、準備万端の様子。
発毛効果を認める成分「ミノキシジル」が、リアップシリーズの主力製品「リアップX5プラスローション」(税抜き7048円)と同じ5%配合されていることをパッケージ前面に出し、製品の呼称は「ミノゲイン」「ミノグロー」などを検討しているもようだ。

後発品は開発に掛かるコストが先発品より大幅に抑えられるため、価格設定は先発品より低いのが常。
だが昨年に後発品を出そうとしたアンファーは通信販売で固定客をしっかり確保していて自信があるためか、大正製薬とほぼ同価格設定だった。
前出5社が価格設定をどうするのかにも注目が集まる。

■初の早期退職者募集も

大正製薬はリアップなどセルフメディケーションと医療用医薬品が2本柱。
後者は、医療用医薬品の公定価格を決める制度が今春抜本的に改定されたことなどを受けて見通しは厳しい。
ならばこそのセルフメディケーションという位置付けである。

リアップシリーズは発売当初の爆発的な売り上げは影を潜めるものの、2018年3月期決算で165億円売り上げ、栄養ドリンク「リポビタン」、風邪薬「パブロン」に次ぐ、セルフメディケーションの柱。そこに後発品の侵食が始まろうとしているわけだ。
折しも、1912年の創業来初めての早期退職者募集を発表したばかりの大正製薬。
先発品販売のブランド力を生かしたマーケティング強化などで、自身にいま一度「ファイトイッパツ!」と活を入れるしかない。

写真:アンファー以外からも後発品の市場参入が避けられそうにない大正製薬の「リアップ」
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/b/670m/img_ebf7c29bb609add6cea62a736b745a3c40392.jpg

ダイヤモンドオンライン 2018.6.4
https://diamond.jp/articles/-/171500