X



【愛知】信長、幻の城 評判海越える―小牧山城/小牧市
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
2018/06/12(火) 15:44:32.03ID:CAP_USER9
◆信長、幻の城 評判海越える 小牧山城(愛知県小牧市)〜おもてなし 魅せどころ

戦国武将ゆかりの城が多い愛知県。国宝の犬山城や天守閣を木造復元する計画の名古屋城がよく知られるが、名古屋市中心部から車で30分ほどの小牧山城(同県小牧市)が最近は注目されている。
近世城郭の先駆けと分かってきたからだ。周囲には航空宇宙関連の企業が集まり外国人労働者も多く、海外からの訪問者もじわり増えている。

小牧山は織田信長が岐阜に移る前に居城とし、1584年の小牧・長久手の戦いでは徳川家康が陣を築いた。
歴史の舞台となったが、城跡としての知名度は決して高くはなかった。

その評価はこの十数年で大きく変わった。きっかけは2004年に始まった小牧山城の発掘調査だ。
近世城郭の特徴である石垣の存在が分かり、「とりでにすぎなかった」という見方を一変させた。
発掘調査の際に開く現地説明会には昨年、5百人が集まった。

「約450年前に信長が目にした空間を体験できることに魅力があるのではないか」。
発掘調査に携わる小牧市教育委員会小牧山課の小野友記子主査は話す。
城郭巡りが好きだという名古屋市の50代男性は「信長が築いた城をじっくり見たかった」と、2度目の訪問を楽しんだ。

小牧市観光協会によると、有料の観光ガイドを利用した人は17年度に千人を超え、前の年度に比べ5割ほど増えた。
海外からの観光客も増えており、「アジアの団体客や南米から来た人をよく見かけるようになった」(小野主査)。

「欧米からのビジネス客も目立つ」と話すのは通訳ガイドの佐伯和夫さん。
周囲には航空関連の工場で働く外国人居住者も多く、海外からの誘客の糸口となっている。

小牧市は来年度中にも小牧山城のふもとに「史跡センター(仮称)」を開設する。
発掘調査の成果を展示し、小牧山や周囲の案内など情報提供の場にする。
観光協会も4月、無料ガイドツアーを月2回から毎週土曜日に増やした。

「歴史好きだけのブームに終わらせず、小牧市内にできるだけ長くとどまってもらいたい」。
観光協会の名坂敏彦事務局長は強調する。

4月には30〜40代の女性をターゲットにガイドブックを作成。
小牧山城だけでなく、周囲の飲食店やみやげ、パワースポットなどを掲載した。
小牧山への注目が高い今、幅広い層へと遡及できるかが人気持続へのカギとなりそうだ

■写真
小牧山城発掘調査には数多くの人が訪れた
https://www.nikkei.com/content/pic/20180612/96958A99889DE1E3E7E7E5EBEAE2E2EAE2E4E0E2E3EA9AEBE393E2E2-DSXKZO3155799008062018H91A00-PB1-2.jpg
https://www.nikkei.com/content/pic/20180612/96958A99889DE1E3E7E7E5EBEAE2E2EAE2E4E0E2E3EA9AEBE393E2E2-DSXKZO3155800008062018H91A00-PB1-3.jpg

日本経済新聞 2018/6/10付
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO31557980Y8A600C1H91A00/
0002名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 15:45:34.48ID:l0+PsQ0v0
大した城でもないのにな
0004名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 15:46:45.02ID:hxISZOB20
どんなお城でもかっちょいいから仕方ない
0006名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 15:47:55.31ID:qr7Kc0Bc0
少数の兵で各個撃破という家康会心の一戦
0007名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 15:48:42.33ID:lAvncs140
エレベーター付きで名古屋城作れば
ウハウハだぎゃ
0009名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 15:50:13.65ID:Bgcz8gXp0
この資料館って個人が立てて寄付したんだよな
こういう名士がまだまだ地方に居るというのは
こころづよいものを感じるな
0010名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 15:51:40.92ID:/mh5Ks0d0
外国人観光客にしてみれば
田縣神社>小牧山城だろうね
0011名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 15:51:47.20ID:D2+m9ssG0
>>5
地元の人間がそう言ってるだけだろ。

美濃を取ったらさっさっと拠点を美濃に移してしまったのが何よりの証拠。
その程度の城でしかなかった。
0012名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 15:52:54.72ID:cMbaTgwm0
ムーなら
信長は日本のピラミッドを建設したぐらい言って欲しい
0013名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 15:54:05.78ID:Ip6wzPU40
魔王・信長。
長島の一向宗(本願寺)門徒2万人(女子供を含む)を砦に閉じ込め焼き殺す。
越前(福井県)本願寺門徒を2万人なで斬り。
比叡山延暦寺・天台宗門徒を焼き討ち絶滅。法灯が絶える。
高野山金剛峰寺の僧2000人をなで斬り。法灯は残す。
0014名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 15:54:27.28ID:HvuwGWvs0
新幹線から見える奴か?
0016名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 15:56:51.96ID:IXyYRG7L0
>>13
延暦寺の焼き討ち脅しにちょっと火着けた程度とバレたので、研究が進んで全部たいしたことなかったということになりそう。
0017名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 15:57:57.59ID:qxpcJ3R00
平野の中に小牧山城のある小山だけがぽっこりとあるんだよな
子供の頃に見たきりだが、懐かしいわ(´ω`)
0018名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 15:58:01.43ID:SazkUo4U0
ここが俺の墨俣城よ
0019名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 15:58:23.04ID:IXyYRG7L0
>>14
それは清洲城。バードスタジオも近くにあるはずだが。
0020名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 15:58:30.63ID:UmKK/cpY0
全国どこにでもある城の形をした郷土資料館だろ
0021名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 15:58:51.75ID:Fe9fmdPF0
>>2
どうせなら砦や山城に住んじゃえ
とかいう頭のおかしい発想を元に作った最初の建造物に過ぎないんだけどね
0023名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 16:00:10.41ID:UANoCxmz0
まだ調査してない遺構の上に植樹したとか問題になってたな
0026名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 16:08:35.47ID:RgXqhkWN0
小牧山に城を造る際
信長はまず別の不便な山の中に城を造る、とおふれを出し
家来達にしばらくブーブー言わせた後、気が変わったと言って
小牧山に城を造らせた
家来達は不便な山の中に造るよりは遥かに楽だと、喜んで城を作ったそうな
0027名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 16:11:15.27ID:L+FTxaYE0
ケンタッキーフライドチキンのイメージしかない
0028名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 16:11:58.79ID:EK8cM6x10
>パワースポット

ああこれですべて理解したから、もう説明しなくて良いよ
0029名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 16:14:10.60ID:LJ+jH/Id0
>>10
今のは1970年代からで昔のとは違う
経済は絶好調、団塊世代が20代のときのだ
0030名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 16:18:37.59ID:Ce2Anq7N0
近くに間々乳神社もあるでよう
0031名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 16:21:05.11ID:W9j+dq2N0
安土城に行ったときは糞過ぎた
信長になったつもりなのか、糞カップルが天守閣のあった所の上の山あいでイチャツイテいて
安土城をみに来た観光客を自分等をみに来た変質者扱いして悦に浸ってやがった
観光地で何やってんだ糞ガキ
0032>>0034513ANAJAL企業
2018/06/12(火) 16:24:40.62ID:MrWPDU0Y0
海越える・・・伊勢湾の向かい岸のことかと思たら。海外かイササカ言い過ぎだろ。
0033名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 16:27:24.11ID:6Fb4xa0O0
>>13
ある意味、合理的。
宗教に染まった原理主義者なんか改宗できるかよ
0034名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 16:28:17.09ID:/+HOslhv0
小牧空港から近いの?
初めて名古屋に行った時が小牧空港発着だったから愛知と言えば小牧
でもそん時は小牧城なんてかすかにしか頭になかった
0035名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 16:28:20.20ID:5VBIsLpl0
安土城と比べるとすべての城はゴミみたいなものだから
0036名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 16:40:42.22ID:EcFtv5Ad0
小牧山は織田信長が岐阜に移る前に居城とし、

1584年の小牧・長久手の戦いでは徳川家康が陣を築いた。
0037名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 16:42:51.77ID:LjtKt46W0
風雲たけし城の知名度比べれば大した事は無いわ
0038名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 16:52:12.98ID:uC0H94h00
あき竹城
0042名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 17:22:15.51ID:aWa8WmPJ0
>>34
近いよ
0043名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 17:28:50.31ID:kFMrUIvx0
>>7 洗脳されたアホ発見
0045名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 17:41:35.74ID:CQ/6B02bO
那古屋城→清洲城→小牧山城→岐阜城→安土城
0046名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 17:43:00.99ID:2qohDam30
人は記憶型と思考型に大別できる

信長は美濃を攻略した
だが戦で勝った訳ではないんだ
ではどうやって美濃を攻略したのか?
それが小牧山城よ
居城が持つ影響力
0048名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 17:43:46.65ID:2qohDam30
>>46 の続き

【信長の居城が清洲城のとき】
 稲葉山城
   │
   │ 
--------------------中間線
   │
   │
 清洲城




【信長の居城が小牧山城のとき】
稲葉山城
  │
--------------------中間線
  │
 小牧山城

清洲城
0049名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 17:44:46.24ID:hxISZOB20
>>48
カッケー
0050名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 17:45:38.03ID:y6jf2gWa0
小牧城は城ってより瓦屋根ついた公民館みたいな見た目よね
0052名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 17:54:42.35ID:2qohDam30
>>48 の続き
居城を美濃寄りに移すことで斉藤家の影響力は減少、信長は増大
そして家臣たちの寝返りで斉藤家は滅亡
0053名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 17:56:24.76ID:cRFRA+he0
市役所潰して大規模改築すると言うから期待してたが大したことなくて草
0054名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 17:58:07.62ID:cRFRA+he0
なぜドラマもゲームも小牧山の戦い飛ばすん
第一次戦国大戦なのに。第二次が関ヶ原
ここで家康は踏ん張るから後につながる
0055名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 17:58:27.28ID:y6jf2gWa0
>>51
探したけどなかったそうだしとっくに粗大ゴミに出されてるかもしれない
0056名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 18:00:20.87ID:M7RrDV8b0
山とは言うがものの15〜20分で山頂まで登れる
0057名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 18:01:32.30ID:AnhxBW/N0
であるか
0058名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 18:07:33.65ID:7u7RrwK/0
評判海越えるって、単に近所に出稼ぎで来てる外国人が多いってだけの話じゃん
0059名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 18:10:14.64ID:EK8cM6x10
安土城なんて規模的に観音寺城のオマケでしょ
0060名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 18:12:34.96ID:IXyYRG7L0
>>54
あれ小牧長久手以外の所でも争ってるのにそういう所は持ち上げないからなあ。
普通に家康の負け。
0062名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 18:29:31.04ID:cRFRA+he0
>>60
あそこは勝てば北条に潰されてた
まければもちろん終わり
家康の勝ちだよ
0063名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 18:31:13.99ID:KdYeU+en0
>>56
山を舐めるな
0064名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 18:33:51.38ID:TuDcUak80
栗原小巻城🏯
0065名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 18:34:44.90ID:TuDcUak80
>>51
このヴァカチンが
0067名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 18:36:02.10ID:rmgBub+i0
>>13
その程度で魔王名乗れるなら毛主席はなんなんだろう?
0068名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 18:36:12.10ID:DsvAOy8i0
>>13
延暦寺の法灯は山形県の立石寺が別に守っていたから
絶えてないよ
0069名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 18:36:34.63ID:e4xCNhSU0
>>13
高野山への仕打ちが巡り巡って孫の秀信が坊主どもに代わる代わるレイプされて衰弱死
0070名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 18:37:09.73ID:4RiXbd610
>>64
五十嵐恵城
0072名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 18:40:42.34ID:J4WRwjb90
小牧長久手ステージの音楽が人気
0073名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 18:41:18.89ID:IYnOchnd0
>>26
あれ? 伊達さんも岩出山で似たようなことを?
0074名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 18:51:08.04ID:RpnimhdF0
>>73
小牧山城のエピソードは『信長公記』が出典だから少し信憑性も有るが
岩出山城のエピソードは(以下略)

伊達さん関係のエピソードは花火のエピソードでも同じことが言えるが
どうも他の大名のエピソードをパクって転用したのが多い傾向アリ
0075名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 18:51:38.13ID:3CqDt5IP0
家康VS秀吉の唯一の直接対決だから面白いよね。
その後の地震が来なければ、第二次家康征伐で徳川は潰されてたんだろうけどw
0076名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 18:53:34.36ID:REJt4SBj0
信長愛人の家やんけ
0077名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 19:01:36.67ID:L6VpqkVy0
>>46>>48
小牧山城って犬山城の織田信清が謀反したからその抑えのために作った城じゃなかったっけ
0080名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 20:59:25.51ID:pjW8xSMX0
となりの岩倉市には信長にやられた岩倉城があった(今は石碑が残るのみ)。
岩倉は山内一豊生誕の地ともいわれる。現在は名古屋コーチンとゆで卵が
一部で有名。

それ以外の場所には物見遊山で見物に来ないように。
0081名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 21:13:55.08ID:SYJ4M75Z0
>>11
それは美濃攻略が早く終わったからそう言えるのであって
実際は小牧山城近辺に本格的な城下町を造りかけてた
0082名無しさん@1周年
2018/06/12(火) 23:17:20.98ID:hok+kiRzO
一宮の人間がイヤがる尾張小牧
0084名無しさん@1周年
2018/06/13(水) 07:07:09.94ID:4b4+1yyv0
山を舐めるな
0085名無しさん@1周年
2018/06/13(水) 07:22:35.20ID:CnY6aaEf0
>>5
美濃攻略の為にわざわざ名古屋市内から引っ越して楽市楽座の走りとなる町割りもしてた
美濃攻略したら岐阜城でも同じことして街を整備して畿内平定したら安土でも同じことしてる走りだぞ
しかもここは小牧長久手の戦いで家康が布陣して以降、幕末まで封鎖されてたから手付かずの状態で歴史を記憶してる
0086名無しさん@1周年
2018/06/13(水) 07:54:19.27ID:sclS3Tq50
幻の城と言えばこち亀
0088名無しさん@1周年
2018/06/13(水) 08:06:15.15ID:2B58ZnpE0
>>83
尾張の「一宮」三河の「岡崎」
新幹線殺人犯を見れば分かる
どっちもキチガイ糞チョンの巣窟
0089名無しさん@1周年
2018/06/13(水) 08:07:16.42ID:hLaYbpME0
>>88
一宮はチョンよりも九州からの集団就職者の末裔のほうが問題
0090名無しさん@1周年
2018/06/13(水) 15:55:25.66ID:i8ihXo9V0
んじゃ、チョンばっかかここ
0092名無しさん@1周年
2018/06/13(水) 19:54:12.29ID:xN7rJgMs0
よく散歩してるけど、外国人なんて見たことないな
女子高生とかウォーキングのおっちゃんおばちゃんとかばかりだな
帰りはアピタで買い物して帰る
0093これが自己中、身勝手、身の程知らずの三拍子終わり一宮↓
2018/06/13(水) 20:04:14.87ID:UB+AZFaO0
一宮市/ようこそ市長室へ
来年度 一宮ナンバーの車が走ります

地域振興や観光振興、地域への愛着や誇りなどの意識を高めることを目的に
新しくご当地ナンバーを導入することが、昨年11月国土交通省から発表されました。
新聞やテレビで報道されましたので皆さんご存じだと思いますが、この制度の承認第1号として
来年度中に一宮ナンバーが誕生することが決まりました。
新生一宮市のスタートにふさわしい、うれしいニュースでした。
現在尾張小牧ナンバーをつけている地域は、以前は名古屋ナンバーでした。
昭和54年、小牧に自動車検査登録事務所ができることになり
西は稲沢・西春日井郡から東は瀬戸・尾張旭までを含む広い地域がその管轄となりました。
この時、本来のルールからいけばこの地域は小牧ナンバーとなるところでしたが
一宮をはじめ周辺の自治体から異論が出て、尾張小牧という変則的なナンバーになったという歴史があります。
地名に絡む問題は、合併の場合に象徴的に見られるように大変難しいことが多くあります。
ナンバーの地名を変えることは普通ではまず不可能ですが、今回ご当地ナンバーが導入され
申請には単独の市町村ではなく複数の市町村の集合であること
地域の自動車登録台が10万台を超えていることなどが条件とされました。
昨年8月には尾西市・木曽川町と一宮市の間で合併調印式が行われましたが
合併前に2市1町で申請すれば、複数市町村の条件は満たします。
また平成16年3月末の小牧自動車検査登録所管内の登録台数76万台余のうち
2市1町の登録台数は17万台余と22%を占めています。
新生一宮市の一体感を高める上でも、一宮ナンバーの創設は大いに力になると考え
17年1月、尾西市・木曽川町とともに申請に向けての準備に入りました。
国の要綱に従い、5,000人を対象に住民アンケートも行い、創設への賛成が70%を超えるという高い支持をいただきました。
それぞれの市町の3月議会でも創設を求める決議が行われ、これらの結果を踏まえて
3月24日、愛知県知事に対し一宮ナンバーの創設を求める要望書を提出しました。
このあと5月に県が国に対して要望を行い8月に国の結果が出るという段取りになっていました。
かなり急いでここまで進めましたが、それには理由があります。
1月に一宮地域でこの事業に取り組むことが報道された後、豊田・岡崎も相次いで手を挙げたのです。
ご当地ナンバーの承認はかなり狭き門になるだろうということを聞いていましたので
正直言って困ったことになったと思いました。
いずれにしても一宮が先陣を切ったのですから、県への要望も一番に行って熱意の証にしようとしたわけです。
今回全国から20地域が申請し、わたしたちの予想をはるかに超える、15府県18地域が承認されました。
国では当初から5カ所程度と言われていましたので、各地の熱意が国を動かした結果と言えるでしょう。
愛知県からは3地域がそろって承認され、本当に良かったと思います。
来年度には仙台・会津・金沢・伊豆・諏訪などと並んで、「一宮」のナンバーをつけた自動車が日本中を走ることになります。
「一宮」の車は行儀が悪いと言われないように、この機会に交通ルールの順守や運転マナーの向上
低公害車の利用促進などを市民の皆さんに訴えていきたいと思います。
 一宮市・豊田市・下関市は、合併後にナンバーが新設されることになりました。
承認時点で単独市となるこれらの地域は、国の要綱に沿って「複数市町の集合」となるよう
対象地域拡大の努力を求められています。この点についても
きちんと取り組んでいきたいと考えています。
0094名無しさん@1周年
2018/06/13(水) 20:28:09.79ID:ABLjJqJr0
>>13
武装集団だからな

一揆で死んだら極楽に行けるとかマジカルト教団
0095名無しさん@1周年
2018/06/13(水) 22:24:09.86ID:s1dAxB0d0
この前登頂して5ちゃんに記念書き込みしたわ
0096名無しさん@1周年
2018/06/13(水) 22:47:06.21ID:BlG32Fp00
あの辺の城って、宣伝の割に全部しょぼいよな
清州城とか犬山城とか

まだ足助城の方が見応えがあるわ
0098名無しさん@1周年
2018/06/13(水) 23:50:15.24ID:loHgNK+F0
最近お隣の犬山が城を囲んだ観光地で大盛況だからねぇ…
小牧も頑張って欲しいわ
0099(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶▼
2018/06/13(水) 23:52:55.05ID:u4PPLhI3O
.
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する

我々は、古の戦国武将に、千歳山の頂上にセンスの良いお城を築城してもらいたかった本心を率直に否定しません

●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!

【一匹でも犬・ねこを救う会 http://inuneko-sukuukai.com/share-cat/6160/
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】

【ホームレス猫】を野良ネコだの野ネコだのと蔑視し、残虐な猫ナチス行為を正当化する、部落差別社会推進の風潮を厳しく断罪する!!!!
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
https://twitter.com/thealeppocatman
https://twitter.com/2on3hc3on4hn
https://twitter.com/hayashilaw
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
0100名無しさん@1周年
2018/06/13(水) 23:53:26.16ID:5HAtL2JI0
安土城しか知らん
0101名無しさん@1周年
2018/06/13(水) 23:53:26.15ID:ABLjJqJr0
犬山城は本物のだからな
廃藩置県のあとも城主さまが私費を費やして維持してくれた
0102名無しさん@1周年
2018/06/13(水) 23:58:18.68ID:qf7P8euk0
>>13 この手の情弱なアホってまだいるのか、きっと嫌儲のチョンモメンに違いない
0103名無しさん@1周年
2018/06/14(木) 00:04:52.31ID:dG/HbupD0
>>96
足助城か…
私の母方をたどっていくと足助の菅沼家なんだけど、もっと辿ると武家なのかなと思ってる。
ばあちゃんが子供の頃にはお姫様の子だと言われてたと話は聞いたけれど、よくはわかってないらしい
一度家系辿ってみたいなぁ
0104名無しさん@1周年
2018/06/14(木) 00:22:29.25ID:zppgghbT0
信長が生きてたら朝鮮と明を倒して東アジアに帝国完成
0105名無しさん@1周年
2018/06/14(木) 00:30:48.26ID:kQkz0XV70
>>104

そのかわり、清を建国した女真族にように漢民族に飲み込まれて日本人は地球上から消滅していただろうなwwwww
0106名無しさん@1周年
2018/06/14(木) 00:36:51.54ID:mda58jn00
小牧山城はすぐ南のアピタ屋上から見るのがおススメ

近くに行くとがっかりする
城が見たいなら犬山城がいい
0109名無しさん@1周年
2018/06/14(木) 00:45:20.07ID:iGeGuCTp0
小牧城は城としてのリスクが高い。
0110名無しさん@1周年
2018/06/14(木) 00:49:00.54ID:oRujbxCw0
スパガーラはどうなるんだ?
0112名無しさん@1周年
2018/06/14(木) 09:02:38.32ID:uTskgxiZ0
だから、キャッスル♪
0113名無しさん@1周年
2018/06/14(木) 09:16:09.05ID:O8NVkVt/0
城をモスクにすればもっと外人に来てもらえるよ!!
0114名無しさん@1周年
2018/06/14(木) 09:34:54.28ID:TevrR+ES0
>>11
それは美濃を獲ったから言える事だろ
この城が大した城かどうかとはあまり関係ない話だ
0116名無しさん@1周年
2018/06/14(木) 20:45:36.73ID:HVJU5i3z0
>>108
小牧長久手の戦いのロケーションの一つ
岩崎城はいかがでしょう
テキトーに作った天守でお出迎えいたします
0118名無しさん@1周年
2018/06/15(金) 06:14:15.90ID:5rvCfs1W0
マジか
我が町・小牧はとにかく地味だからなあ
工業地帯で税収なんかはかなりいいんだが、観光はお隣の犬山が凄いし
陸上交通の要衝、小牧は運送業界では有名な地名だが
全国的知名度は今一つ
ただ「小牧長久手の合戦」と言うと
それなりに通じたりはする
今はないが、小牧山のふもとに映画ファンには有名な店、リトルシアターってのがあったんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況