X



【愛媛】「放水量が増えると知っていたら、もっと早く逃げたのに」 ダムの放水量急増で川が氾濫、逃げ遅れ5人犠牲★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001樽悶 ★
2018/07/10(火) 02:43:15.86ID:CAP_USER9
西予市野村町中心部の浸水エリア
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20180709/20180709-OYT1I50023-L.jpg

 愛媛県西予市野村町では、7日早朝に町内を流れる肱川が一気に増水、中心部の広範囲が水につかり、逃げ遅れたとみられる5人が犠牲になった。約2キロ上流にある野村ダムが豪雨で満杯となり、放水量が急激に増えたことが氾濫の原因の一つとみられるが、早朝の急な放水情報が十分に届かなかった住民もいた。

 西予市野村町の女性(65)は7日午前6時頃、消防団に避難を呼びかけられ、約30分後に両親と夫と車で避難しようとした。しかし、すでに川は氾濫。自宅に戻ったところ、すぐに2階まで水につかり、屋根に上って救助を待った。数時間後に水が引いたため助かったが、女性は「ぎりぎりだった。命があって良かった」と声を震わせた。

 西予市では7日午前7時半までの24時間雨量が観測史上最大の347ミリにのぼった。雨水は野村ダムに流入し、満杯になるとダムから水があふれ出るため、四国地方整備局のダム管理所は午前6時20分、流入分とほぼ同量の水を放出する「異常洪水時防災操作」を開始。放水量は操作前の2〜4倍に急増し、午前7時50分には過去最多の毎秒1797立方メートルに達した。

 通常は放水する場合、ダム管理所が事前に市にファクスで知らせるが、今回は「状況が厳しく数時間後に放水量が増える」と、市に電話で連絡した。

 また午前5時15分からは川沿いのサイレンを鳴らして放水を知らせるなどし、同整備局の清水敦司・河川保全専門官は「ダムが満杯になれば水をためることは不可能。定められた通りに対応するしかない」と語る。

 一方、市は午前5時10分に同町内の一部に避難指示を発令。防災行政無線で「肱川が氾濫する危険性があるので、すぐに避難して」と呼びかけたが、「ダムの放水量が増える」という情報は発信していなかった。

 これに対し、防災無線が聞こえなかったとの声も。男性(42)は、妻の友人からのLINEで避難指示に気付いたという。前夜、国土交通省の出先事務所に聞くと「堤防を越えるようなことにはならない」と言われたといい、「ダムの決壊を防ぐためとはいえ、何とかならなかったのか」と憤る。男性(85)は「放水量が増えると知っていたら、もっと早く逃げたのに」と話した。

 西予市の担当者は「想定外の雨量で、当時としては最善の選択をしたつもりだ。今後、情報発信について検証したい」と語った。

読売新聞 2018年07月09日 20時44分
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180709-OYT1T50054.html

★1:2018/07/09(月) 22:56:09.58
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531150215/
0003名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:44:11.00ID:rgZQ1Mq40
>>1
安倍が首相でなければ良かったのに
0005名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:45:39.86ID:wgdi0/Xx0
> ダムの最大貯水量
鹿野川ダムは有効貯水量が2980万m^3で、そのうち洪水調節容量が1070万m^3。治水の主役はこっち。
野村ダムは有効貯水量が1270万m^3で、そのうち洪水調節容量が350万m^3。こっちは利水重視らしい。
http://www.skr.mlit.go.jp/nomura/dam/index04.html
http://www.skr.mlit.go.jp/yamatosa/kanogawadam02/index02.html

> 下流で洪水になる放水量を知ってたのか?
安全に流せる量は分かっているけどぎりぎり氾濫しない量というのは流してみないと分からない。
ダムの下流で合流する支流もあるし。

> 天気予報から予測される流入量を計算していたか?
今の技術では天気予報は参考程度にしかならん。特に前線の雨は難しい。

> 〜に合わせて洪水にならず満水まで時間を稼げる放水を予めしなかったのか?
水利権の問題があるから一般的には難しいけど、今回はどちらも5日から6日にかけて水位を下げている。
鹿野川ダム 5日00:00に1090万m^3→6日03:00に750万m^3
野村ダム 5日00:00に890万m^3→6日21:00に700万m^3
0006名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:45:40.66ID:Po1BClcP0
民主党の強行仕分けで自治体が公共事業を萎縮しちゃったからなぁ
0007名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:45:43.01ID:dfnBH2SY0
川の途中で何箇所か貯水池作りゃいいのに
ダムも
0008名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:46:24.22ID:a2lBcPXGO
人災?危機感なかったか
原発のように訴えれば賠償金貰えそう
0009名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:46:46.05ID:XGAyTnQ90
> これに対し、防災無線が聞こえなかったとの声も。男性(42)は、妻の友人からのLINEで避難指示に気付いたという。
前夜、国土交通省の出先事務所に聞くと「堤防を越えるようなことにはならない」と言われたといい、「ダムの決壊を防ぐためとはいえ、何とかならなかったのか」と憤る。
男性(85)は「放水量が増えると知っていたら、もっと早く逃げたのに」と話した。

馬鹿じゃねーの?www
0010名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:46:58.08ID:i+MvVahM0
>>7
それ放水しなきゃいけない水が増えるだけじゃね?
0011名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:47:22.91ID:iZrbi3L10
確かに防災無線は聞こえにくい
スマホで防災情報が見れるから俺は良いけど年寄りだけの世帯とかは大変かもな
0012名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:47:24.41ID:G1G5bJ2c0
ダムはガンバレ街の仲間たちに含まれますか?
0013名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:47:30.98ID:/U7iTSVx0
緊急放水前に河川法48条に基づき最低でも5分は間をおいてサイレン鳴らすぞ
自己責任だろ
0014名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:47:35.63ID:wSdqjMEm0
亡くなったひとを責める訳ではないけど
でも危険という意識がそれほどまでに無いものだろうか…?
0015名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:48:12.50ID:cgBObKCK0
ダムが満タンになりゃ放水量は増えるだろバカ。ちゃんとテレビ見ろ!
0016名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:48:33.23ID:/U7iTSVx0
一級河川流域住んでたらサイレンなったら高台行けは常識だけど
0017名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:48:52.42ID:VCqStHbV0
>>12
お前みたいのがいるから変な自治スレ立ってんだろ
消え失せろ
0018名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:48:53.14ID:1Rkop0v10
これは行政がダム放流を舐めてたんじゃないの
0020名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:49:26.39ID:hg54vFQ00
>>7
池?んなもん作ったら川が機能しないだろうがww
ちなみに、ダム→川→海ばっかりじゃないからな?
ダム→川→ダム→川→ダム→川→海とかザラにあるからな
0021名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:49:28.69ID:c4t9v9CF0
あの状態でも放水は知らなかったでゴネるのか
0022名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:49:29.58ID:/U7iTSVx0
防災無線の文言聞き取りにくいは関係ないからなサイレンだと
0023名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:49:34.47ID:bkUlxF5n0
京都民は日吉ダムと琵琶湖に注目してただろ?
愛媛民は見てなかったのかね
0024名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:49:39.40ID:4OpuTQXl0
避難訓練はやってたのかなあ
0026名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:50:05.25ID:tZOcfrfG0
流入量と同じだけ放水するのは、ダムのせい?
ダムが無くても、それだけの水は下流に流れ込むんじゃないの?
ダムがあったせいで、加入の流入量は増えたの?
0027名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:50:46.54ID:XNE+/UUS0
情報って大切なんだよねえ
0028名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:51:00.43ID:/U7iTSVx0
>>7
無人の田畑部分に水誘導するだよ

フラッシュ放流ちゅうんだけど

400年遅れで武田信玄に追いついてきた
0029名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:51:15.40ID:JLKJa8al0
>>16
というか雨の降り具合で放流があるかどうか分かるようになる
サイレンは身構えた後に鳴る
0030名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:51:21.57ID:22trW/Sl0
下級国民にはいちいち事細かく説明せな理解出来ないのか

by 自称上級国民 5chおじさん
0031名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:51:23.79ID:du6BGHO50
自分所は大丈夫なんて楽天的な考えの奴らだろ。 自業自得とは言わんけど、こいつらはミサイルが当たっても自治体のせいにするんだろうな。
0034名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:51:42.80ID:J6ttfwvN0
ボケーッと暮らしてるからだわ
0035名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:51:49.23ID:Tq4FJXP/0
危機感を持てよ
0036名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:51:50.48ID:cw0xTwhf0
日本人は火災報知器が鳴ってたって逃げない連中ばっかだからな。
避難警報ぐらいじゃ逃げないのはしょうがない。
0037名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:52:40.60ID:hg54vFQ00
>>26
ダムが押さえ込んでたんだよ
でもダムの限界超えたからしゃーないんだよ
0038名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:52:55.09ID:Ajp/+zDl0
避難させられて、結果的に川が氾濫しなかったり崖が崩落しなかったら
それはそれで騒ぐのもこういう輩
こいつらが死ねばよかったんだよ
0040名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:53:23.68ID:kBLZWmaL0
なんとかならなかったのかって
無茶言うなよ
0041名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:53:37.57ID:g1HWJTNf0
受け身じゃダメだろ
0042名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:53:52.78ID:7VOWWyT70
>>1
>男性(85)は「放水量が増えると知っていたら、もっと早く逃げたのに」と話した。

放水量に関係なく、誰よりも早く避難して助かったのに、なにが不満なんだろ?
0045名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:54:15.12ID:JLKJa8al0
つーかダムの放水量はHPでリアルタイムに分かるようになってるんだからさ
市や県はチェックしとけよと
事前に対策打てたらだろうに
0048名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:54:49.11ID:D0FQXFZA0
ダムがあろうがなかろうが河川の問題であってダムの問題ではない
0049名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:54:57.30ID:WLyYeo7y0
流域だけっていう条件がなぁ...
地震みたいに広域なら、放送でもメールでも大きくならせるんだが...
0050名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:55:15.39ID:9S5gUNCq0
愛媛は知事が東京に逃げてるからなw

指揮系統めちゃくちゃやでw

自治体は、無能知事無視して自民と連絡取り合って決めてるし


宇和島市の方が、愛媛県よりも災害対応できているみたいですね。

http://twitter.com/katayama_s/status/1016183493775130624
愛媛県宇和島市自民党福本支部長と連絡を取っており、宇和島市としてまとめた要望が、
今日午後3時半からの豪雨非常災害対策本部(二階幹事長本部長)までには届きます。
浄水場が壊れ給水塔改築1ヶ月、野村町合わせて防衛省や県内外から給水車入ってますが市内店舗水ペットボトル払底、対応中です。
0051名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:55:19.09ID:tJ9Ez4p00
豪雨だとサイレン聞こえにくいからな
最近は地域の防災放送をメールで受け取れるようになってるから
河川の状況も項目に入れると便利かもな
0052名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:55:26.52ID:KpzA/+6Z0
これからは必要が無くても放水量増やすと通知して川を氾濫させとけ
その方が避難する人が増える
0053名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:56:05.77ID:VQurcRRK0
地球温暖化の進行でこのような未曾有の豪雨が発生したわけで
このレベルになるといくらダムなどの治水対策をやってもムダ

うんこを垂れ流しながら掃除してるようなもので
根本的な解決にはならない
0054名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:56:12.23ID:CKb3p4G80
大雨なら緊張感持てよ
身勝手な老害ジジイ
0055名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:56:15.09ID:YQ3N0jKJ0
氾濫する危険性じゃなくて
氾濫しますでよかったんじゃねーの
ダム満杯なんだし
0056名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:56:24.76ID:MUTm/W6M0
日吉ダムの場合でもネット見てたら情報を得られたけど、
NHKですらゲート開ける前は何の情報も伝えなかった。
テロップだけでも注意報出してもいいと思うよ今後は。
0057名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:56:30.44ID:bc1DoAq90
少しは自分で警戒しろよ
ニュースで散々数十年に一度の大雨だと言ってたじゃねえか
0058名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:56:56.64ID:gYp85I/g0
愛媛県知事が悪い
0059名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:57:03.91ID:Fb//HkrN0
氾濫するから避難しろっていってるのに
バカなの?
寝たきりでもないのにさっさと逃げろ
0060名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:57:07.34ID:WLyYeo7y0
5人死んだのは反省会だな...
0061名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:57:17.20ID:0qAunxHE0
もう防災無線とかもう古いので普通にスマホでいいよな。
使えないレベルの老人は召されるしかないが、まあいいだろう。
0062名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:57:23.32ID:hOPtdpTh0
ダムを1度も見たことない俺でも大雨降ったら放水があるの知ってるのに
なんなんだろうな脳みそが化石なのかな
0063名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:57:26.75ID:Ogy8xxY/0
数年前の和歌山熊野川なんか本流だけで11基だかのダムがあったが
治水には糞の役にもというか最悪の事態に陥らせた

昔からの増水を想定して谷間の上の方に立つ家まで飲み込んでいった

となりのダムがない同じく谷間を縫うように集落がある古座川は無事だった

ダムが治水の役に立つのはちょっとしたゲリラ豪雨程度
ダムがあるから安心なんてとんでもない

上流にダムがあるなら真っ先に逃げる算段をする

今回のこの現実・事実で学んでほしい まぎれもない事実なんだからな
 
 
0064名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:57:43.90ID:nijyQoUK0
東北に作った無駄な堤防よりも、
広島や四国の治水をもっとちゃんとするべきだったよなぁ。
高さ10mの堤防とかホント無意味だわ
0065名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:58:32.14ID:xPLfjD1Y0
じゃあ、ダムが決壊するまで放流するなってことで いいんだな。
決壊したらどうなるか、全然想像できないけどww
0066名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:58:33.83ID:T5JcBR5E0
雨が降ったらどうするかどうなるかは普通わかるんじゃないか?特別警報出てたなら尚更
0067名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:59:01.29ID:a2lBcPXGO
鬼怒川でも堤防決壊してるし、行政と市民は危機感がなかったのかな
0068名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:59:12.81ID:ZcJxO+Gv0
放水しても被害甚大
放水しなくても被害甚大なもんなの?
よくわかんねーなダムのシステム
精子パンパンの金玉袋が放水して夢精するか
放水せず公衆の面前で射精しちゃうか
それぐらいの些細な違いなんだろうか
0069名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 02:59:43.06ID:nkN7ueHhO
土建利権自民党がダムばかり造ったのが原因だな
自民党が殺したようなもんだ
0070名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:00:06.34ID:/U7iTSVx0
決壊したらもっと広範囲に被害が及ぶわ
これに文句ういうやつはアホ
0072名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:00:22.33ID:dGzvXurl0
この手のは
放水量が増えると知っていたら、じゃなくて
川が氾濫すると知っていたら、だろ
0073名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:00:43.00ID:ZcJxO+Gv0
>>65
いやだって
決壊しようがしまいが
川に挟まれた中州みたいな住宅街に
住んでる連中やぞwww
どのみち水没じゃねぇかってな
0074名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:00:52.60ID:cknf0bFY0
このダムかは分からんが、もうダメ放水するってテレビで見た
こいつらワールドカップに夢中だったのか
0075名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:01:12.72ID:xPLfjD1Y0
ダムが決壊したら当然堤防なんか持たない
それすら理解できないのかと
小一時間問い詰めたい
0076名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:02:12.39ID:JlQEu79y0
>>1
避難指示が出たら従えばいいだけだろ
なんで勝手に判断するんだよ
0077名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:02:20.12ID:wphjb7FD0
つーても、この発言はアホすぎるなー。
0078名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:02:57.85ID:LAJzgNeG0
そんな土地に家買った自分の間抜けを呪え
もしくは住み着いた先祖とさっさと手離さなかったオドレの間抜けに

株を高掴みされたからと文句言ってるのと同じ
0079名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:03:18.33ID:7VOWWyT70
>>68
設計した時の貯水量を大幅に超えたら、ダムが決壊して、洪水どころの騒ぎじゃなくなる
君の例えで言うと、金玉袋もサオも破裂して、医者も手の施しようがないことになる
0080名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:03:26.85ID:D0FQXFZA0
ダムなかったら橋や堤防が土石流でやられるやろ
0081名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:03:30.92ID:ZcJxO+Gv0
さすがのパヨ共とマスゴミも
ダムの放尿の人災ってもっていきたくても
無理だわな
0082名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:03:44.22ID:XEhOuACT0
>>64
ここまでの雨が連続して降ることは去年までなかった

貧乏自治体だし難しい
0084名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:04:10.71ID:6TLGx7x40
自分が住んでる場所がどういう地域か把握してないのか
0085名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:04:17.62ID:MUTm/W6M0
>>78
東北の海沿いと同じで、
先祖代々の土地だからとまた住むよ。
0086名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:04:40.17ID:7ugjVr8R0
>>53
無知
0087名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:05:13.70ID:paU3GhdIO
知事の責任だな

管理責任問えるよ!

安部批判ばかりするから 因果応報

辻元発言に 近い知事

知事は 政党色出しては いけない

地方知事は 特に!
0088名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:06:08.33ID:FQYJmwwJ0
>>82
広島の山側の地域は過去にも水害や土砂災害に見舞われてんだから
いい加減、予算を組んで対処しておくべきだった
0089名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:06:09.49ID:J6ttfwvN0
大阪に住む俺でも上流の日吉ダムの情報は水位から流入量まで調べまくってた位なのに何でこんなに人事なんだろかね呆れたわ
0090名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:06:11.76ID:5Q5r/i5f0
当該地域では避難勧告の時点でテレビの地上波の通常番組をどの局も強制的に中止して関連情報流すくらいしないとダメかもね
0091名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:06:28.73ID:a2lBcPXGO
テレビでは津波は通達するが、川の氾濫や決壊は大きく報道しないのはわからん
大量に放水すれば決壊するのは当然だど思うけど

地震や津波の報道の仕方はかなり異常だが、ダムの放水も決壊するかもしれませんと報道を流した方がいいかもな
0092名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:06:49.79ID:FE3w/ZLE0
中洲に取り残されたDQNの川流れも決定打は無慈悲なダム放水だったな
0095名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:07:18.16ID:WrfFAOM20
雨が大降りなのにダム放水量を増やさず、早く満杯になるようにして、
満杯になったところで、一気に放水する国の洪水プレー!
これって犯罪だろ?
0096名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:07:31.26ID:ZcJxO+Gv0
こうして修羅な田舎から
おまんこ共が上京して

東京生まれ東京育ちのオレは
おまんこを楽しめるんで
死にたくなければ東京に住むべし

だが間違っても津波と地盤沈下と液浄化で
死ぬ予定で情弱の集まりの東京23区にゃすんじゃだめだぞカッペ共
あそこらへんただの埋立地だからな?住むなら都下に限る
海?山?川?なにそれの安全地帯よ
0097名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:07:36.42ID:Z1/mNfw00
ダムの意味がない
0099名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:07:39.24ID:LAJzgNeG0
広島のは2014年であんだけ大量に死んでるにに未だに住み続けてるやつが間抜け
自己責任だろ
ここだけは激甚災害認定する必要はない
0100名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:08:01.62ID:uNORS83U0
安倍に批判的な県に被害が大きい
気象兵器の実験ではないだろうか
0103名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:09:04.31ID:Z1/mNfw00
>>90
テレビがない世帯、映らない場合はどうする?
0104名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:09:12.54ID:mlK5c4wk0
そんな早朝から避難しろ言われても無理だわ
前日のまだ明るいうちに言わないと
0105名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:09:20.29ID:bk6KPxuC0
>>1
川が氾濫する時ってダム放流がきっかけ

これはどこの川でも一緒

しょうがないよね
一杯なんだし
決壊させるわけにはいかんし
いつもやってる事

雨でサイレン聞こえんとかもよくあるよね
それもしょうがない
0106名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:09:20.84ID:obyoSEp10
窓がペアガラスだと防災無線聞こえないんだよな
0107名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:09:48.88ID:V8rtx1m20
ダムが水を溜めて逃げる時間稼いでる間に判断せにゃならんかったのにな
知っていたら云々は責任転嫁
0108名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:10:27.14ID:DUQ9i9/l0
こういう馬鹿には支援とかしなくて良いと思うわ。
0109名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:10:31.39ID:tQsGuYIv0
ダムが全開放流を開始します 警報を大声で叫ぶようにしないとだめだな。
調節された水量に慣れきっているし急に氾濫するわけだし。
0110名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:10:52.12ID:ITee5R0M0
>>1
あの馬鹿知事のせいだべ
0111名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:10:59.01ID:hQCkGE8j0
京都の桂川は今回注目されたがいつも一杯なったら普通に放流しとるで
大層な通告なんてない
0112名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:11:05.45ID:jI98gj3Q0
自分の命を人任せにしてはいけない
できることあったならしたほうがいい
0113名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:11:10.16ID:3HGGvSQB0
> 女性(65)は7日午前6時頃、消防団に避難を呼びかけられ、約30分後に両親と夫と車で避難しようとした。
> 男性(85)は「放水量が増えると知っていたら、もっと早く逃げたのに」と話した。

お前らは避難指示出る前に逃げとけよ、年齢的に
0114名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:11:17.53ID:wf+JiuTJ0
まぁ、今回の被害にあった時はハザードマップを自分で作れ。
大雨や地震といった災害別で、高台にあっても、密集地域だと火災が発生したら巻き込まれるかもだからな?
0115名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:11:23.66ID:JlQEu79y0
自分が偉いと勘違いしてる奴が多すぎる。
雑魚は避難勧告の時点でさっさと避難しとけば死なない
0116名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:11:37.70ID:UAOgdXKA0
ダムの仕組みから周知しないとだめなのか?もしかしてだけど
0117名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:11:41.80ID:Qpwjiv7x0
逃げ遅れた奴は自己責任だけどやっぱり今の時代スマホやネットで情報とれないやつは
淘汰されても仕方ないよね・・そいつらの命を救うために税金を使う意味ある?無いと思う
0118名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:12:00.28ID:bbbVYqrQ0
払った税金分しか働かない言うなら民営化しろよ日本政府なんざ
民営なんだから法律も守らんし税金も払わんぞ
0119名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:12:28.82ID:vjKegMxs0
危機管理の甘さが招いてる感
加えて想定外を想定内と捉えてこうならない為の早急な対策がいるよな
0120名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:12:35.85ID:Qpwjiv7x0
>>116
頭悪いからな何度教えても忘れるし聞いてないって言うよねw
0121名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:12:36.62ID:nkN7ueHhO
土建利権政党自民党がダムさえ造らなければこんな災害は起こらなかった
これは人災であり、ダムを造った自民党が殺したと言っても過言ではない
0122名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:12:37.69ID:dGzvXurl0
>>91
山のダムなら放水から到達まで数時間あるし
100%に達したので放水決定で
地震みたいに流域にティロティロ鳴らすとかね
いや、でももう水が来てて逃げようがないのかな
0123名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:12:47.94ID:wf+JiuTJ0
膀胱が一杯になったら放尿量が増えると知っていたら早めにトイレに行ってた!
0124名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:13:04.10ID:SKUtWUho0
>>68
ダムと並行をして河川工事の重要性という話
山の治水力だけに頼ると地域に散らばる集落全体が被災するのはタイや中国内陸部でいまでも400人行方不明とかニュースになっているべした
0126名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:13:44.02ID:WIsVDE9a0
>>26
最初から流入量と同じだけ放水してたら川なんかあっというまに氾濫するよ?
川が氾濫しないように放水量を調整してる
でも調整してる放水量で追いつかないぐらい流入量がダムにあればダムはいつか満杯になる
その場合仕方なく流入量と同じ量を放水しなければダムが決壊する
結果、川が氾濫しなければダムはチキンと役目を果たしたと言える
だが、川が氾濫してしまった場合ダムをもってしても氾濫が防げなかったと言う事であるが、役に立たなかった訳ではない
ダムはちゃんと氾濫するまでの時間稼ぎをしてくれてる
ダムが役にたってないとか、無くても一緒と言う人の気が知れない
ダムがあったせいで下流の流入量が増える事はない
ダムが無ければもっと早く氾濫は起こっており、かつダムが無いせいで氾濫の予想はより難しくなり警告など出すのが困難になる
0127名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:14:08.46ID:Qpwjiv7x0
逃げないバカ「なんで防災無線使わないんだ?」
役人「しました」
逃げないバカ「でも家にいたら聞こえないだろう?」
役人「ならどうしたらよかったんですか?」
逃げないバカ「一軒一軒逃げるようにまわればいいだろう」
役人「そんなの誰がするんだカス」
バカ「税金納めてるんだぞそれくらいしろ」
0128名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:14:11.86ID:FE3w/ZLE0
これから更に年寄りが増えてくし周知が大変だな
0129名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:14:21.50ID:R3y50UnL0
毎秒300トンで橋げたギリギリの所を
1000トン流しまーすって連絡来たから
こらあかんと思ってすぐ逃げたんだと言ってた
0131名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:14:40.36ID:Qpwjiv7x0
>>128
避難勧告で逃げない老人が災害で死んだら淘汰ってことでいいよw
0132名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:14:48.57ID:ZcJxO+Gv0
いくいくいく・・・・・・・・・・・・ううううううううう!!
って女はいうけど
いくいく言ってる時はいく手前だからな
だから男は腰を振れ
でだ・・・ここからが肝心のダム
女はいくいく〜男射精!で大抵の男は腰ふりをやめてしまう
だが女のいくはいったあとも腰をふってて欲しいいくなんだ
男いくは射精したらいったから完了のいく
時差がある。女がいった!→オレいった→賢者タイム入り口だけど
余韻で腰をふってやるべし
もういちど言う女のいくと男のいくは違う
女がいったあと何突きかして余韻をのこせって話し
でダムの決壊とか・・・なんの話だっけこのスレ
0133名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:14:58.50ID:tJLf8ojS0
まあ、放水量増えると聞いても、こんなに急
に増えるとは知らなかったとかって話になるん
でしょ
0134名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:15:10.62ID:TaIiNcgP0
地震と違って個人予測できるし、ダムや河川の近くっていう
水災害が起きやすい地域に住んでいるのだから、
日頃から危機管理意識をしっかり持てって話しだと思うのだが

何で逆ギレしてるの?
0135名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:15:27.16ID:5Q5r/i5f0
>>103
もちろんラジオでも
自治体で高齢者などの世帯への巡回&声かけも併用
いろいろセーフティネットがあるといい
0136名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:16:09.23ID:0w1M7S560
>>122
消防団が放流のお知らせして回ったあと20分でもう逃げきれなかったんだと。
0138名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:16:22.94ID:Ogy8xxY/0
ダムは下流が一杯一杯増水しても放水せねばならんというなら
瀬戸内近辺は海も遠くないんだから海に直で流せるバイパスでも用意しろよ
0139名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:16:23.55ID:bknYkzuR0
>「ダムの決壊を防ぐためとはいえ、何とかならなかったのか」
何を自分勝手な
0140名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:16:39.40ID:Vw1Mfv1BO
ダムはそういうもの、ダムのある河川流域に住んでたなら無知は罪だよね。防災用のダムや非常時用の游水池とか作るしか何とかならんけどそういうの反対だろ?
0141名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:16:40.69ID:dsoJPtAV0
なんで防災無線で、氾濫するから逃げてって忠告無視して、ダム云々言い出すんだろうか?
0142名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:16:45.50ID:zFtUmTBT0
いつも他人が悪く、自分は悪くない・・ですね?ww
0144名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:18:05.01ID:zFtUmTBT0
脱ダム宣言・・・ってあったよなww
0145名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:18:13.29ID:Qpwjiv7x0
>>141
雨ヤバイってときになんで災害無線を必死に聴こうって気持ちにならなんのか?不思議だよね
家にいたらそりゃ聞こえないだろうけど窓を開けるなり外に耳傾けるだけなんだよね
0146名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:18:17.66ID:SKUtWUho0
>>138
土砂が直接流れたら漁も養殖も被害にあうけれど?
0147名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:18:33.52ID:oCKfpcO20
>>1
【西日本豪雨】行政が避難を訴えても「うるさい!」と聞かない 自分だけは大丈夫というバイアス、被害を大きくした住民の防災意識の欠如
0149名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:18:44.68ID:tJLf8ojS0
>>137
自分の経験則で考えるから厄介なんだろうねぇ
0150名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:19:11.81ID:Qpwjiv7x0
>>146
なーに人命が救えるなら漁師なんてwって思うんだろうな
0151名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:20:27.09ID:Xbe4v13V0
声掛けの30分後に逃げるて
遅いな
0153名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:20:46.86ID:Qpwjiv7x0
>>148
5時とかにチャイムってか音楽鳴るやん?アレが防災無線だよ
いざとなったときに使えるように毎日流すことで動作チェックしてる
0154名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:21:09.06ID:zFtUmTBT0
100年に1度の災害にも耐える公共工事をするから増税するというと
絶対に反対するくせにww
いい加減死ねよ爺
0155名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:21:22.23ID:Z1/mNfw00
>>135
住民の意識が変わらなければ、何をやっても無駄だ
0156名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:21:36.02ID:Qpwjiv7x0
>>151
まーんさん「すぐって言われても化粧しないと外出れないし通帳とかお金も必要だしあとえーと何が必要だっけ・・」
0157名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:22:10.76ID:u2x7cLTj0
キチガイパヨクが

知事じゃなけりゃ

死なずにすんだのに
0158名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:22:14.31ID:Ogy8xxY/0
>>126
うんうんだからダムがあるから安心なんてとんでもないよねw
0159名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:22:17.31ID:Qpwjiv7x0
>>154
堤防とかは地震とかきたしか工事とか整備できないよなー絶対ムダとか言う奴出てくるw
0162名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:22:49.12ID:SKUtWUho0
>>145
広報車のサイレンと救急車と消防車と警察と夜回り隊の拍子木の音wと違うよね
0164名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:23:16.95ID:WIsVDE9a0
>>149
4・50年前と違って台風の度に洪水とかする事が無くなったからですね
それだけ治水がきっちりされたと言う事なんだろうが
今はまた治水事業を見直す時期来てるのかも知れないですね
0165名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:23:51.71ID:UAOgdXKA0
津波の避難訓練を地域ぐるみでガッチリやってたとことそうでもなかった地域があったよね
ダム下流の防災意識もやっぱ地域差があるんだろうか?
海もダムもないとこにしか住んだことなくてわからんのだが
0166名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:24:11.68ID:u2x7cLTj0
いくら警報出しても

まさか自分は大丈夫だろう

と言う

他人事な感覚がある限り

死者は減らないよ

ある意味

自業自得
0168名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:24:57.71ID:nkN7ueHhO
土建利権で全国に原発を造ったのは自民党
土建利権で全国にダムを造ったのも自民党

自民党が造った原発は爆発し帰還困難地域を生み出した
自民党が造ったダムは放水して河を氾濫させ人を殺した

やっぱり土建利権政党自民党が諸悪の根源だわ
0169名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:25:15.05ID:b6U/D4Vm0
>>150
それなら助からんな。
福島の津波レベルならよほど運がよくないとアウトでは。
0171名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:25:41.94ID:mWC5+koH0
てか、その前に避難勧告出てても無視してたくせに
何いってんだ?
0172名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:25:47.36ID:zFtUmTBT0
50年前には、大きな台風が来ると1000人死ぬってのが常識だった。
治水ってこの50年でかなり整備された。
この結果、住民が俺のところは大丈夫だと思うようになり危機感が薄れた。
危機感は住民の問題であって、他人の責任にしたらダメ
0173名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:26:02.95ID:g7eHIKmZO
スピーカーの防災無線は最悪
ろくに聞こえないし、役場のアリバイづくりにしかならない
0174名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:26:27.48ID:H2IF8TIq0
一番重要なときにNHKはサッカー中継だもんな
情報源をNHKに頼りすぎてたのかもな
0175名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:26:44.76ID:RtuSa4e50
>「放水量が増えると知っていたら、もっと早く逃げたのに」

ええ…
0177名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:26:45.25ID:7DFvPfax0
>>153
うちから遠目からなんとなく聞こえるけどあれ近くに行ったら凄い音よね
夜勤の人とか子育て中の人とか可哀想
0179名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:26:48.49ID:qtmbLkoO0
誰かのせいにしてれば心が落ち着くんです
自尊心が保てるのです
0180名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:27:18.31ID:mWC5+koH0
>>173
スピーカーの防災音声、反響して
何言ってるか全くわからないから
まるで役に立たないよな
0182名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:27:45.91ID:DXekirf30
関東住みの俺でも
あの日日吉ダムはじめ
水位データを10分ごとにチェックしてたぞ
0183名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:28:15.49ID:tGfpKz2E0
雨降るの知ってんだから降る前に貯水率0にしとけよな
0185名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:28:49.94ID:H2IF8TIq0
ネットに逐一水量が出てたからあれを見て判断すべきだったと思う
避難警報なんて頻繁に出してるから何の役にも立たない
どうせ災害時に停電になればテレビは見れないわけで
ネット網を充実させるべきだろうな
0186名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:28:51.91ID:b6U/D4Vm0
>>173
ネット環境、スマホ関連ならほぼ確実だが
年寄りと電波圏外カバーできんから
どうしてもアナログに頼らないといけない部分もあるんだろうけど
役所サイドもそういう部分が課題としてあるんだろうな。
特に過疎化が進んでるとこだったらアリバイづくりなんてくだらんこと
やってる余裕なく、実質的に使えるもん追及しないとダメだしなあ。
0187名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:28:54.75ID:IcZK70El0
>>14
正常性バイアスという奴だよ
災害時では命に係わる
啓蒙が必要だわ
0189名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:29:00.96ID:ZE6gkR5Z0
確かに国民も平和ボケの感はあるね

安倍政権が「安全だ」と言ったり、余裕で酒盛りしてれば危険

北朝鮮の脅威やJアラートみたいに危機を煽れば安全

流石にこれを理解しないと安倍政権下で生き延びるのは難しい
0191名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:29:11.00ID:Ogy8xxY/0
こんなダム直下の町なんかきっと建設時に反対派はいびり倒して叩き出して
懐疑派には治水に役立って安心安全、利水も電気も役に立つからって説得したんだろ

八ッ場ダムの時みたいにw
0192名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:29:12.35ID:LAeYakZJ0
今回の大雨で死んだ人で自業自得だった人は何割くらいいるのかしら
0193名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:29:20.33ID:wphjb7FD0
>>95
お前、バカだろ?
0194名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:29:29.23ID:e40PM8sT0
>>180
反復横飛びして位相差をズラせばおk
快適ステレオ音声にできるぞ
0195名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:29:34.49ID:oytIi1le0
俺は嫌な思いしてないし
これからも自民党を応援し続けるわ
0196名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:29:41.26ID:q2nflAC50
田舎モンは馬鹿!
0197名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:29:44.70ID:h159mwsG0
そもそも氾濫原で堤防より低いところに住むとかありえないだろ
小学校で教えられる知識すら持ってない情弱やで
0198名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:29:46.46ID:SKUtWUho0
>>160
これだわ
長崎の水害を説明をしてもなんで?とか目先の安定に迫る危険を認知できない
0199名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:29:51.44ID:odDv/zEE0
避難指示出てたんじゃないの?
それ無視してたんでしょ?w
0200名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:30:06.06ID:vWbtGrDx0
何でもかんでも人のせい
0201名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:30:13.35ID:Qpwjiv7x0
>>190
豪雨なら意味ないことを市役所なりに訴えるのが大事であって
情報がとれないから知らないで済ませるのがおかしくね?
0202名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:30:18.10ID:Pbft0Skv0
ダムが災害対策になる場合と逆効果になる場合があると思う。

ダムは本当に災害対策になってるか、科学的な検証が必要。

ダム利権と科学的な事実は別問題。
0203名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:30:30.30ID:wphjb7FD0
>>192
今回はほぼ全員。なんせ雨が降り出す前から気象庁は水害を警告してた。
0204名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:30:37.96ID:XNE+/UUS0
>>132
合ってる
正解だよこれw
0205名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:30:41.89ID:H2IF8TIq0
これだけに死者が出てる時点で個人の自己責任ではすまされない
システムの欠陥があると見るべきだね
0206名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:30:48.92ID:SdM6i5wI0
今回の災害で、玄倉川のことをもう一度おさらいしたけど、
あの事故って、一番胸糞悪い最低最悪のリーダー格のDQNが生き残ってるのな。
知らなかったよ。

世の中ってのは、不条理なものだなぁ。
0207名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:30:50.39ID:zTXsrLGd0
結局死ぬか生きるかの境界線は危険に敏感かどうかで決まるんだよね。
危険を感じる能力が衰えてるといざ危険が迫った時に脳が、落ち着け危険じゃないよとうその情報を
流し脳を麻痺させる。大事なのは本能に従って逃げることだ。
0208名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:31:00.32ID:odDv/zEE0
>>183
空振りしたら誰が責任取るの?
0210名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:31:31.66ID:9pawT0OS0
>>6
バカ?アホ?
0211名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:31:43.34ID:EyyX4QlF0
東日本だけど、なぜかテレビで豪雨のニュースやってなかったね
西とは違うのかもしれないけど
0212名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:31:48.88ID:zFtUmTBT0
>>202
ダムには、発電と
水道水の確保って側面もあるだろ?
0213名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:31:55.52ID:LrDmJMTG0
>>10
一部の堤防の幅を広げてバッファーみたいにして
流量調節やってる川をタモリ倶楽部で見た希ガス
0214名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:32:00.39ID:AZ0cdSJc0
国や地方自治体が叩かれるけど、住民は住民でこんなもんですわ
0216名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:32:16.47ID:odDv/zEE0
ダムが嫌ならダムの恩恵のない所に住めば良い。
0217名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:32:19.88ID:CnNPVoIo0
はいはい人のせい人のせい
あれだけテレビやラジオ、ネットでガンガンやってたのにな
0218名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:32:26.74ID:q2nflAC50
田舎モンは死んでからも
人のせい人のせい言ってそう

お前のせいだよ
0220名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:33:05.36ID:avT5V+GU0
どこにもいるもんな
大丈夫大丈夫、そんな大袈裟な
ハハハとかって人

生きるって大変やで
0221名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:33:22.39ID:6uLqhLDt0
もし都内でおきてたらどこに逃げればいいの?
高い建物にのぼるとかじゃくて水の来ない地域はどこ?
0222名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:33:31.90ID:Qpwjiv7x0
>>218
地震起きたときに救援物資が届かないとすぐ行政は遅いとか対応が悪いとか言っちゃう人タチだから
0223名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:33:34.93ID:cknf0bFY0
>>132
久しぶりに笑ったw
0224名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:33:40.76ID:49s7RlJu0
>>104
一応前日のまだ明るい内から今夜は大雨洪水警報出てますって警告は出てなかったか?
それなら深夜早朝の避難を想定して貴重品入れたバッグ枕元置いて、着の身着のままでいつでも避難できる格好で寝るか、それが難しそうなら明るい内から避難所に泊まるか。
そんなんできるかとか言ってたら死ぬって危機感持ってなきゃいけなかったな
0225名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:33:51.25ID:EWQLEL0N0
普通解るんじゃないの
0226名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:33:53.60ID:D652P/Jc0
やっぱり田舎はダメだな
大川小とかも田舎だったな
0228名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:34:00.29ID:xZp65xmI0
消防署の人が、普段の時に戸別訪問して、防災教育すればいいだろ。

放水開始してから回っても遅いと思う。
0229名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:34:01.49ID:H2IF8TIq0
国は責任逃れのために警報出してるだけだろ
大丈夫な状況で警報だしすぎて誰も信じなかったわけだからな
0230名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:34:03.59ID:Xbe4v13V0
>>207
すごい勢いで雨降って
川が増水したらヤバイと思うよな
まあ道路がちょっと水に浸かるていどだけどさ
いつも通り通って生活する人って鈍感だなと
0231名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:34:24.25ID:Qpwjiv7x0
>>219
役所「防災無線はしました」ってアリバイ作るだけだよ
住んでる人間が苦情出してはじめて動くんだよ。それとも役人は超能力者かよ?
0232名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:34:39.34ID:198PgoGQ0
ファックスwww
0235名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:34:58.91ID:JYDcGcEl0
>>1
たった2キロしか離れてないダムのことでしょ
あの豪雨で放水量増えないわけない事くらい普通分かってるもんだろ
数十年に一度の豪雨と何度も言われてたし、逆に分かってない方が防災意識低い
0236名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:35:04.01ID:ScgvfC1T0
肱川は頻繁に氾濫してるから逆に一部地域は慣れて高を括ってたんだよ
0237名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:35:12.92ID:zFtUmTBT0
ハザードマップの危険地域に住まなきゃ100年に一度の豪雨でも避難する必要はないよww
0238名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:35:28.11ID:wphjb7FD0
>>205
無理だよ?避難を物理的に強制できんのだから。
0240名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:35:40.34ID:Xbe4v13V0
>>211
天気予報では強い雨って予報出てた
まあ自治体が何回も前もって放送するしかない
小雨の時から
0241名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:35:41.39ID:e4RGkGcF0
>>28
アイディアとしてはいいけど権利関係が難しいだろう
0242名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:35:48.86ID:b6U/D4Vm0
>>211
西のほうでやってなかったら問題だけど(被災地なのに情報入らない状態だから)
マスゴミは邪魔になるだけだし野次馬以外にはならんから
今回は行かなくて正解だったんじゃない?
一応nhkはやってたから情報はほとんどの人関東でもわかってはいたし。
関東から野次馬取材で大変なときに来られても迷惑以外の何物でもないだろうと。
マスコミのヘリも自衛隊の救援の邪魔でもあるだろうし、
あんまマスコミいってもいいことないようには思う。
0243名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:36:41.43ID:9QzwYV2y0
テレビではそこまで地域に特化してないしなあ
0244名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:36:47.91ID:kGxS6yPM0
ダムの開け閉めの調整って難易度が高すぎじゃね
渇水の地域だとなるべく水を溜めなきゃならんのもあるだろうし
どれくらい雨が降りそうなのか早めに水を抜いておくのか
下流に被害を出してもならない
ほぼコンピューターで調整してるのだろうけど
最後の判断はたぶん人間次第だろうし
責めたらアレだが人災もありえるというか
0245名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:36:54.93ID:zFtUmTBT0
>>229
出せば、出したで批判ですね?ww
現代科学をもっていても完璧な災害予想なんて不可能だと知りましょう。
0246名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:37:01.84ID:oytIi1le0
ほんと田舎者は賢さが足りんよな
安倍さんに雑な対応されてるのも納得
0247名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:37:11.58ID:Qpwjiv7x0
>>239
あのさー市役所がそういう調査するのに税金かけるの疑問思わんの?
市民が通報したらそんな金必要ねーんだよw
どうせ高い金だしてたいして意味もない調査して結局市民のためにならんことに金が流れる
俺はそのほうが腹立つけど
0248名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:37:15.62ID:wphjb7FD0
>>219
今回は十分すぎるほどに知らせていたと思うがな?
0249名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:37:28.65ID:7Zf617iO0
>>212
砂防ダムは土石流減らしてくれるよ
0250名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:37:35.75ID:L+WwS4FQ0
野村ダム諸量一覧
http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368080276020&;KIND=3&PAGE=0

7/7 0:00〜3:00まで7.2〜40.2mm/hrの連続降水観測。3:00-6:00は15.0〜52.8mm/hr。

降水観測と天気予報から0:00から660㎥/sの放水をはじめていれば、

4:40に最小貯水量2,716,000㎥
10:40に最大貯水量13,556,000㎥

660㎥/sで下流が洪水にならず、
2,716,000㎥まで放水可能で、
流入量を正確に予測できた場合。

660㎥/sより多く放流しても洪水にならないのであれば、放水開始時間がもう少し遅れたり、最小貯水量をもう少し上げたりしても調整可能。
0251名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:37:38.31ID:H2IF8TIq0
>>238
強制なんてする必要ないだろ
ネットで正確な情報を逐一流せばいいだけ
この辺はなんとなく危ないんで避難してくださいなんて
全財産かかってる家を手放して避難するわけがない
0252名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:37:43.38ID:jPAmpd6s0
徳島の実家の父ちゃんは近くの川が氾濫したらどこまで水が来るかちゃんと知ってたよ
水没する範囲に田んぼがあるからだけどね
テレビでわんさかやってるのに早く知らせてくれればなんて年寄りが言う台詞じゃない
0254名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:37:46.07ID:SdM6i5wI0
>>209
玄倉川は、再三注意された(防災無線じゃなく、消防や警察の口頭で)のに、退避しなくて
全員流されたっていうパターンだけど、今回の件、国全体が「やばいよやばいよ!」と
注意喚起してるのに、逃げなくてやられたって人は、なにも行政に文句言う資格はないと思う。
0256名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:37:50.34ID:qzH0ERjw0
山とか川とかダムとかの
近くに住んでる人は自覚ないんかね
まぁ酷い目に遭った広島ですら
また同じようなとこで被害受けてるし
まぁみんながみんな
市街地に越せる分けじゃないか
0257名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:37:59.63ID:SKUtWUho0
避難だけじゃなく、今日の晩飯もウンコ何時にするかも役人に決めてもらえよw
0258名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:38:02.50ID:e4RGkGcF0
>>205
無理だな
嫌がる住民を強制避難させることは出来ない
どんなに周知しても
「聞いてない」
「知らなかった」
「大丈夫だと思った」
こんなのばっかりだ
0260名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:38:24.12ID:IcZK70El0
>>205
想定を超えていただけだろ
どんなシステムもそりゃ無理や
0261名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:38:39.49ID:OEOqovc00
テレビかスマホかラジオがあれば普通じゃないヤバイ状況だってわかるよ
避難するかどうかは自己責任
0262名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:38:39.72ID:wphjb7FD0
>>229
あれは自治体が出すのだが?
0263名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:38:45.84ID:b6U/D4Vm0
>>243
被害状況も地域でかなりまちまちだろうしなあ。
結局ネット回線接続できてた人が一番状況強者状態だったな。
関西方面の詳細把握してないけど
自分の住んでる地域の役所の公式発表等も確認できただろうしねえ。
0264名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:38:59.54ID:6A4L4kQV0
人災確定
0265名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:39:01.36ID:Xbe4v13V0
>>243
関西って出てたよ
またあっちの方かって思った
広島の地滑り熊本周辺の水害、去年もその前もあった
それからの強い雨予報だからな
0266名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:39:02.15ID:LAeYakZJ0
>>207
個人の危険回避能力値の結果死んだとするならば、これも自然淘汰の1つの形ではあるかな
結局、自治体も万能では無いので、最後は個人が重い腰を上げないとね
0268名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:39:19.00ID:EuuMPrE+0
>>244
プロにも香川や柴崎みたいなのも居れば本田や川島みたいなのもいるから
超一流だけを求めたら足りなくなってしまう
0269名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:39:21.32ID:Xbe4v13V0
>>246
確かに
0270名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:39:38.69ID:H2IF8TIq0
>>245
だから正確な情報を出せばいいだけのこと
東北震災の時だって狼少年のような状況になって結局逃げ遅れた人が沢山いる
人間の心理は変わらないわけでここを改めないで個人の責任にしては何も進まない
0271名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:39:43.79ID:oytIi1le0
死ぬべくして死んだ感じだから全然心が傷まないな
むしろ無駄に安倍さんに迷惑をかけて怒りさえ覚えるほどだし
0272名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:39:52.58ID:7Zf617iO0
>>240
強く警告するだけじゃなく、その地域で起きた過去の水害の映像も流すべきだと思うんだよね
テレビなんかそれが仕事なんだから、警戒図と読み上げだけじゃなく視覚でも訴えないと
0273名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:39:56.17ID:vAHmECHV0
>>252
うちの田舎の親戚もそういうのは詳しかった気がする
やっぱり農家だったから天災には敏感だったんだろうけど
0274名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:40:07.95ID:ScgvfC1T0
>>234
治水と利水用のダム
発電設備はあるけどダム管理用の電力をまかなうためのもの
0275名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:40:32.76ID:e4RGkGcF0
>>229
警報出しても批判
出さなくても批判
こんな奴がいるからいつまでも水害程度で死者が出る
0276名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:40:34.96ID:P9eVp8aU0
>>1
ダムの放流は相当テクニックがいるらしい
氾濫しないギリギリを狙って流す
愛媛の人も高知に行って訓練せな
0277名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:40:44.28ID:QF2B4zow0
アメリカみたいにレベル幾つとかの表示に出来ないの?
ハリケーンでレベル5だとカンカン照りの段階で車が長蛇の列で避難するとか他スレで見たけど
0278名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:40:52.44ID:Xbe4v13V0
>>251
でもさ、川の近くじゃないホテルやカラオケ店、漫画喫茶に
移動もできるだろ
0280名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:41:18.05ID:IcZK70El0
>>229
自分の家族や友人も、その街で暮らしているんや
ニートには想像できないのかな?
0281名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:41:22.57ID:H2IF8TIq0
>>275
注意力がない人が言っても説得力がない
0282名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:41:22.88ID:QPdvAOKy0
>>1
>「ダムの決壊を防ぐためとはいえ、何とかならなかったのか」と憤る。男性(85)は「放水量が増えると知っていたら、もっと早く逃げたのに」と話した

はぁ?
避難しろって言われてたろうがボケが
85年生きててダムが決壊したらどうなるか分からんのか?
放水量を知ってたらだと?
じゃあ何か?
避難しろと言われまくってんのに「いーや放水量が増えたとは言ってないから大丈夫」って話か?
何でもかんでも人のせいにしやがって
でもこういうどうしようもないゴミクズみたいな人間が得てして生き残るんだよなぁ
世の中理不尽だわ
0284名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:41:38.90ID:Po1BClcP0
>>210
事実だからなぁ
0285名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:41:39.49ID:Xbe4v13V0
>>252
四国は流石だな
こういうの取材すべきだな
0288名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:41:43.70ID:wphjb7FD0
>>251
天気というのがカオス現象だということを知ろうな?原理的にピンポイントの予測なんぞ不可能だ。
0289名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:42:05.54ID:SdM6i5wI0
>>256
広島で自宅にいてなくなった方は、ほんと自己責任というしかない。
2年前に同じようなことがあったのに、避難してないって、ありえないよな。

あれだけ散々国および自治体が避難指示してたのに。
それでも家にいて死んだ、となると、自己責任だろ、それは。
0290名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:42:17.82ID:EuuMPrE+0
>>247
市民に責任かぶせんのかよ
それとも監視する市民を雇うのか?
市民の判断能力は?
頓珍漢な事言ってんなよ
0291名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:42:19.28ID:zFtUmTBT0
俺はどんな大雨だろうが関係ない高台住まいだから
大雨情報とか全く関心がねーわww
いつもビクビクするような低地に住むから悪いんじゃね?ww
0292名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:42:21.94ID:Xbe4v13V0
>>254
そうだね
命知らず過ぎる
0293名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:42:22.90ID:avT5V+GU0
住む場所はギャンブルみたいだよな
自分が生きてる間にここは大丈夫
絶対に何も起きないみたいな

自然相手のギャンブルだわ
0294名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:42:29.25ID:cknf0bFY0
そんなに国に安全対策を求めるなら水害対策をしたいなら全員をマンションにでも住ませるしか無いな
それはそれで反対するんだろうがw
0295名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:42:32.50ID:FEpiwleg0
真備町浸水の経緯
前日から高梁川の流量が増加したまらずダムが放水量増やす
警報通知を受けたフジTVの別番組取材班が高梁川沿いのホテルに緊急避難するも
30~40分ほどで2階まで浸水し警察に救助される

その後増え続けた高梁川の水が小田川に逆流し小田川の水嵩が増加
先に真備町中央部を南北に流れる小田川の支流から水が溢れ出し浸水開始
午前3:54分頃最初の救助要請

その後も小田川の流量は増え続けついに水嵩は堤防を越える
そして午前6~7時頃小田川と小田川支流合流点北東部の堤防が決壊
急激に浸水が進む

他の決壊箇所も同様の時刻と思われる
0296名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:42:56.55ID:Qpwjiv7x0
>>286
うどん県()だろwあそこはうどん作るのに相当水使うからな
0297名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:43:08.73ID:vDuHGCiy0
助言には聞く耳持たないで、被害被ったら人になすりつける老害
0298名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:43:15.48ID:QF2B4zow0
>>271
安倍首相はそんなこと言ってないけど?
ネガティブキャンペーンし過ぎw
0299名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:43:16.28ID:aErYkT/f0
自分が住んでいる土地について何も学ばなかった個人にも責任はあるよ。
自分の危機管理能力のなさを行政に押し付けるのはいい加減にした方が良い。
0300名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:43:25.03ID:HducwUsX0
都心も9割馬鹿だけど田舎もんは全員馬鹿だな…
0301名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:43:28.41ID:b6U/D4Vm0
>>227
たぶん現在はそれ、避難勧告、避難指示がそれにあたるのでは。
いずれにしても一番重い警報はギリギリにならないと出ないだろ。
ただヤバくなるリスクがあるってだけで強制的に避難してくださいって促すなら
関西方面、全員関東か東北に避難しないといけない状態っしょw
ヤバくなるのが確実ってわかってからだろう。避難指示まで行くにはね。
逆に過剰に不安煽る結果(パニック誘発)にもなりかねないし。
0302名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:43:31.73ID:H2IF8TIq0
>>278
しかし現実には出来てない人が大勢いる
自分だけは特別と思ってたとしてもそれが人間の心理としてあるということ
現実に目を向けないと何の進歩もしないだろ
0303名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:43:39.33ID:aOXAhHQf0
>>189
弾道ミサイルが飛んで来てる時点で危険なのに安全?
頭沸いてるんですか?

銃弾がヒュンヒュン横切ってても、
当たらなきゃ安全とか言ってるレベルだよお前。

そんなレベルだから、安倍を倒せないんだろ。
0304名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:43:41.20ID:e4RGkGcF0
>>270
正確な情報はテレビでもネットでも十分に伝えてた
問題は受け取る側の能力だろ
気象庁の会見見てないのか?
対象地域の人間であれを聞いて危機感を覚えないなら何をやっても無駄だ
0305名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:44:00.29ID:h159mwsG0
>>293
ギャンブルの確率を変化させられる
それが歴史ってものが学問になる理由や
0306名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:44:07.38ID:iFyP2k960
>>210
本当の事だけど?
国政だけじゃなく県や市町村レベルでも民主党の公共工事削減は
やってたから計画そのものが潰された
この間東京でパンクした水道管も公共工事削減の一環だぞ
一旦潰されると他の耐用年数の工事があるから予算が付きづらくなって
計画そのものが起案されづらくなるからな。
1年で2年分の予算は出ない
0307名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:44:16.08ID:wphjb7FD0
>>270
だから、ピンポイントで正確な予測情報など原理的に出せんの。カオス現象でググってみ?
0308名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:44:19.84ID:zFtUmTBT0
>>270
>だから正確な情報を出せばいいだけのこと

現代科学をもってしても、完璧な予想など不可能、
この事実を理解すべき、
避難の時間を考慮すると予想でしか避難指示は出せない。
0309名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:44:20.47ID:SKUtWUho0
>>272
NHKは集金会社なのに国民が減ると困るという意識が無いんじゃない?
0310名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:44:39.45ID:Xg/mbfV10
>>3
しつこい
0311名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:44:46.34ID:UcARRwka0
マスコミはタイの洞窟のほうが大事なんだよ
0312名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:44:55.86ID:KipJWTgF0
>>50
あのキッしょいアホ知事か
勝手に騒いで、勝手にキレて
0314名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:45:02.28ID:FvfJIh900
今回の災害とは関係ないがオレの実家もダムの下流域でさ。数年前、ゲリラ豪雨の急な増水に耐えきれなくなって
放水したのさ。結果下流の町村が泥に埋もれ家々は流され、運のいいとこでも床上浸水。
ちょうどオレが片付け手伝いに戻ったところにダムの所長さんがお詫びに来てた。
さぞ行く先々で怒鳴り散らされてんだろうと思ったら、どの家も「わざわざご苦労さま。そっちも大変だったでしょ」
ぐらいな感じ。それはそれで違和感あったんで親父に聞いてみたら、原発が止まってるから急な電力需要に備えて
ダムが普段から水を満々にしてるのをみんな知ってたと。大雨が来ればこうなると予想してた、地震と津波、
そして原発事故で家に戻れない人に比べたらまだましだと。
まぁ5人も亡くなられた今回と、ありがちな田畑見に行って流されちゃう高齢者ぐらいしか犠牲者が
出なかった水害を比べちゃだめだろうけど、ある程度普段から覚悟してるかしてないかってのはデカイなぁ。
0315名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:45:11.21ID:pYckZ6G30
知らなかったから仕方ないよ

笑って水に流してやれよ
0316名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:45:16.77ID:QPdvAOKy0
>>252
それ
0317名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:45:17.63ID:oytIi1le0
>>298
逃げない奴のせいで死者が増えてその結果アベガーが大量発生してるじゃん
いい迷惑だという話をしてるんだよ
0319名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:45:37.77ID:Qpwjiv7x0
>>293
崖の下とか海沿いとか危険でしかない所に住む理由が知りたい
海沿いはサーファーとか漁師なら承知の上だろうからいいけど崖とか土地が安くても嫌だな
0320名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:45:50.74ID:7DFvPfax0
>>311
どこが?
タイのニュースなんてチョロっとしかしないやん
0321名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:45:57.46ID:e4RGkGcF0
>>281
ニートは気楽だな
被災地にボランティアにでも行ってこい
0322名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:46:03.42ID:49s7RlJu0
>>258
北朝鮮並みの全体主義国家なら強制避難できるかもしれんがな
政府のありがたい命令に従わなかったら強制収容所送りになるなら、老人だって血眼で逃げるさ
国家や自治体に縛られない自由という素晴らしいものを持ってる代わりに、自由と引き換えに自分の安全は自分で守れってこったな
0323名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:46:09.29ID:Xbe4v13V0
>>272
俺は関東だけど
天気予報の強い雨って予報で
広島の蛇谷?の地滑り、
熊本の水害を思い出した
地元の人ら危機感ないな、と
0324名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:46:24.20ID:Qpwjiv7x0
>>309
なーに国民が減ったら減ったで月額値上げして埋めたらいいと思ってるよw
0325名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:46:25.13ID:OpZgpjo00
八つ当たりできる幸せがあるのも命が助かったから
0327名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:46:30.02ID:Pbft0Skv0
ダムの水位を上げることで、ダムより上流の河川の氾濫、ダムより上流の土砂災害を検証する必要あり。

海に流れ出るまでのタイムラグを考慮すると、予め放流することによる、

被害の拡大もある。

渇水対策の為に、乾期の前には、天気予報だけで何日も前から全部放流はできない。

だからいよいよ危ない状況になってから、放流して被害を拡大させる。

ダムが本当に災害の対策になってるかどうか、科学的な検証が必要。
0328名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:46:33.83ID:WLyYeo7y0
>>289
危険な土地を、賄賂で住宅地として都市計画させて高額で売っている
不動産屋が一番悪いと思うがなぁ。
0329名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:46:42.68ID:cknf0bFY0
>>321
役所が全て段取りをしてくれないと駄目らしいよw
0331名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:46:53.20ID:wphjb7FD0
>>289
推測するに、二階なら大丈夫と高をくくった人が大量に亡くなったんじゃないか?
0332名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:47:01.97ID:Scpj5YU90
放水量増やさなくてもいずれダムが限界を迎えてその分流量が増えるやんけ
0333名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:47:05.48ID:jPprCcOi0
「◎◎上場大企業役員数にみる日本の大学の実力と評価の推移◎◎」

  <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より   
 
「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」                 
                                    
    1985年 → 1995年 → 20010年 → 2011年()は前年比  
 
1、 東大4591  東大2523  ●慶大2149 ●慶大1323(61,5%) ←←←大躍進!!コスパ最強! !
2、 ■京大2182 ●慶大2243 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%) ←←凋○     
4、 ●慶大1720 ■京大1339 中央1068  中央511(47,8%)      
5、▲一橋1027  中央1017  ■京大871  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,■京大472(54,1%) ←凋○度第1位!  
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)      
8、 九大609 ,▲一橋651  ▲一橋566   ,同大326(64,1%)      
9、■神戸580   ,同大640   ,同大508 ▲,一橋312(55,1%)←←大凋○   
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)
―――――――――10位の壁――――――――――――          
11、日本562  ■,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581  ■,神戸397   ,阪大255(69,1%)      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)    
14、同大394   ,関学529   ,阪大369  ■,神戸224(56,4%)←大凋○     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)
0334名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:47:14.08ID:UcARRwka0
>>320
ウジテレビはトップがタイのニュースだったけど?
0335名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:47:28.46ID:oytIi1le0
俺だって東京暮らしで1回も浸水とか体験したことないけど
水害の危険性ぐらいちゃんと把握してるぞ
田舎者は純粋に馬鹿なんだよ、アベガーと一緒
0336名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:47:33.66ID:H2IF8TIq0
>>304
ネットでは調べることができたが
テレビは伝えてないし伝えられるわけがない
そもそもNHKは一番大変なときにサッカー中継してた
0337名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:47:59.49ID:W/Kn1ZcA0
ジャップってなんですぐに氏んでしまうん?
0339名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:48:07.83ID:YJf3EJ/s0
もうクレーム対応面倒くさいから、ダム→川→海じゃなくて、
ダム→ダム→ダム→ダム→海くらいにしちゃえばいいんじゃね
0340名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:48:18.02ID:6UNbBa8Q0
>>313
危険だと何度も河川事務所が警告に言っても
うるせーと言って追い返したあれか?
二家族ほど中州に取り残されて全滅したんだっけ?
いい大人のDQNキャンパー
0341名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:48:19.52ID:KipJWTgF0
コンクリートから(中国・韓国)人へ
0342名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:48:31.08ID:nQqTcbqI0
あれだね、国から注意喚起が山ほど出てたのに、

危険地帯に取材に行ってテロリストに捕まったら、


「自己責任論が蔓延る日本はおかしい」とか言い出すやつらと似た感じだよねwwwwzwww
0344名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:48:45.16ID:P9eVp8aU0
>>252
四国も一つに見られがちだが場所によって全然風土が違う
愛媛の西予は経験が無かったんだろう
0346名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:49:20.51ID:sPGyPM8o0
>>323
今は安佐南区八木だけど昔は蛇落地悪と呼ばれてたらしい
0347名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:49:21.00ID:cknf0bFY0
行政が手取り足取り教えてくれないから駄目なんだぁ
ご飯もあーんして、お尻も吹いてくれなきゃヤダヤダ
自分で考えもしなければ判断もしないw
0348名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:49:24.43ID:Qpwjiv7x0
>>337
100人死んだとしてもその何十倍の人間はきちんと逃げて助かっている
つまり1%くらいの変人やら危機感のない人間を救う方法は無い。そんなことに税金も使ってほしくない
0349名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:49:35.83ID:oytIi1le0
>>342
ほぼ全く同じだね、典型的馬鹿パヨ思考
同情の余地なしだわ
0350名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:49:49.61ID:SdM6i5wI0
>>295
イメージとしては、

ちっこい川 「あの、いつものように合流させて」
でっかい川 「こちとらそれどころじゃねーんだよ!」
ちっこい川 「あの、こっちもあふれそうなんだけど」
でっかい川 「知るかボケ!」
ちっこい川 「だから、こっちもあふれるって」
でっかい川 「ああそう、よかったな!」
ちっこい川 「助けてよ!」
でっかい川 「知るかボケ!」
ちっこい川 「(´・ω・‘)」

こんな感じ。
0352名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:50:25.45ID:Qpwjiv7x0
>>347
そうやって甘やかされて生きてきた国民だからねw
だからどんなにひどい法律ができてもデモが起こることもない
卑弥呼の時代からお上の言うことを聞いてれば生きてこれたという素晴らしい国w
0353名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:50:29.47ID:wphjb7FD0
>>308
いや、これってどんだけ科学が進んでも、原理的にピンポイントの予測は無理。
0354名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:50:29.75ID:dx3mVbnY0
オレ江戸川区住みだけど、35階の部屋だから絶対安全だな。

地上を逃げ惑う下級民どもを眺めながら、
ガウンを羽織って毛足の長い猫を撫でながら、ブランデ−グラスを傾けるわw
0355名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:50:31.83ID:e4RGkGcF0
>>322
そのとおり
日本は職業も住居も自由に選べる
危険地帯に住むなら相応の準備と覚悟を
それがないなら家を手放して安全な地域に引っ越すべき

車がないから避難できない
高齢で一人で避難出来ない
子供が小さいから避難できない
家が心配で避難出来ない

知らんがな
0356名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:50:37.49ID:vjKegMxs0
浸水とか全く関係ない地方にいたってヤバいの分かるくらい情報流れてんだから、ちゃんと調べないやつが悪い
0357名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:50:37.88ID:H2IF8TIq0
洪水被害が地震より多いのは結局は情報の伝え方と
人間の心理状況を理解してないから起こることだろうね
そして今回最悪だったのは
洪水被害では救助が一番重要になるのに政府の対応が遅すぎた
自民党議員が被害が一番出てるときに宴会してるとか前代未聞だろ
0358名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:50:56.46ID:1j4viL5b0
京都ばかり気にしてたわ
ダムのことなんて
0359名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:51:04.60ID:zFtUmTBT0
被災者が必ず言う言葉「この土地に長年住んで来たけど、こんな事態は初めて」
だいたい人生に1回あるかないか?これが自然災害なんですw
自分の経験則で避難しないから死ぬんだよww
0360名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:51:05.23ID:+LpgyaXh0
チコちゃんに叱られる
0362名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:51:23.38ID:Qpwjiv7x0
>>354
災害起こってエレベータが使えなくなれば即難民になるから楽しみにしてなw
0363名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:51:26.97ID:SeEEPw5L0
回覧板とかちゃんと読んでなかったってオチとか?
0365名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:51:30.87ID:obyoSEp10
>>347
田舎に残る奴は頭の弱いのが多いからな
0366名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:51:39.83ID:nKhZRM7B0
二つある
一つは再発防止のための情報伝達や連絡手法の見直し

もう一つは
こういう場面で明確に日本を破壊する意図を表明する輩に手が届くよう
法を改正することだ
0368名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:52:01.12ID:A3eED7PRO
>>254
NHKのテレビ、ラジオで最大級の警戒発言、前々日から言ってたからな〜俺なら前の日に駅近くのビジホに移ってた。
0369名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:52:04.77ID:9pawT0OS0
>>284
やっぱりバカだった
0370名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:52:19.80ID:e4RGkGcF0
>>329
しかも知事は無能な左巻き
愛媛県知事なんて地元に居なかったんだろ?
しかもさっそく政府にクレームつけてるぞ
0372名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:52:31.19ID:Ogy8xxY/0
こんなダム直下の町なんかきっと建設時に反対派はいびり倒して叩き出して
懐疑派には治水に役立って安心安全、利水も電気も役に立つからってそそのかしたんだろ

八ッ場ダムの時みたいに
0373名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:52:31.88ID:1j4viL5b0
>>357
一日前の宴会となんの関係があるの
愛媛の話だってわかってる?
0374名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:52:56.63ID:kGxS6yPM0
調べたらダムの放流で起訴された人間もいるのね
とんでもない経験値と運も必要だし難しすぎる職業だな
人災とも言えるしそれを責めたら可哀想な感じもするし
0376名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:53:24.71ID:jPAmpd6s0
>>344
まあね、地理的にも愛媛香川より高知徳島の方が水害の危険が高いのは事実
0377名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:53:24.88ID:b6U/D4Vm0
>>317
いや、逃げない奴のせいとかじゃなくて
アベガーは常識知らないだけのバカだからまともに相手にする必要がないw
政府に問われるのはこれからの復旧支援対策のほうだし
地元に細かい部分に対処できるのは地方自治体マター。
逆に政府が完全指示なんてやってたら全く対応できなくて大混乱だろうよw
各地域の詳細を全部政府が収拾して、避難場所の指示から何から政府が出すのか?とw
どんな有能でも時間がかかって仕方がないW
0378名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:53:29.15ID:1j4viL5b0
つーか早朝かよ
0379名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:53:32.45ID:oytIi1le0
大自然の驚異で弱者が死ぬのは当たり前
野生動物だって弱ってたら普通に死ぬからね
田舎に住んでいながら自覚が足りなさすぎるわ
0380名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:53:33.47ID:Qpwjiv7x0
>>374
これで裁判して負けたらダムなんてコントロールできねーよなw
0381名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:53:34.56ID:Xbe4v13V0
>>346
ああ、それだ
すごい名前だなw
0382名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:53:40.17ID:H2IF8TIq0
>>308
予想なんてしなくていいんだよ
その地域の水位を出せばいいだけなんだから
観測地点を増やしてネットに情報あげればいいだけ
この辺がだいたい危ないですよで逃げるわけがない
0383名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:53:45.56ID:hpdtt4oG0
けど今回の犠牲者って土砂崩れや川沿い付近の住人が大半でしょ?
そういう所って大丈夫だろう精神で住んじゃいけないって分からないものなのかな
テレビ見て、どこか忘れたけどもろ川沿いに住んでるのにこっちは「北だから大丈夫、避難したほうがいいのは南側の人達だ」って思って逃げ遅れたらしいじゃん
一番被害大きかったのは北側で南側はそこまで被害なかったらしいけど
0384名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:54:00.24ID:SKUtWUho0
行政の長と住民が地域の自然と共に暮らすを訴えたいなら
それによって想像できる危険回避の対策を住民に徹底させるという意味が理解できないらしい
0385名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:54:06.63ID:KipJWTgF0
>>342
あとテメエで「あきらめないで!」も追加で
0386名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:54:11.45ID:1j4viL5b0
>>377
被害者の発生は安倍のせいだと無理やりこじつけないと嫌われものは正義を気取れない
0388名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:54:27.90ID:cHASYAEM0
>>250
おっしゃるとおりですね。
早めに水を抜いておくべきだった。
0390名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:54:49.90ID:zFtUmTBT0
>>378
夜間は危険だから早朝まで待っての決断じゃね?
0391名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:55:00.97ID:m/Kl4oje0
防災無線とかうるさくて聞こえないならなんのためにあるんだよ
0392名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:55:12.69ID:9pawT0OS0
>>306
公共事業を減らしたことと放流で被害を受けることの因果関係をどうぞ
0393名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:55:17.28ID:JlQEu79y0
ダム自体には、本来もっと早く洪水になるところを
少し遅らせるだけの機能しかない。

構造を考えれば、バカでなければ分かること。
0394名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:55:25.61ID:WIsVDE9a0
>>327
お前ダム板に行ってそれ書き込んでみ
フルボッコにされるぞw
0395名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:55:27.25ID:D652P/Jc0
>>336
テレビでやってたよ
0397名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:55:50.72ID:KipJWTgF0
>>375
テメエで騒いで空振りと分かったら
相手に責任なすりつけ
0398名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:55:54.12ID:UcARRwka0
前回の災害の時九州は地盤が火山灰で脆いって散々テレビで言ってたよな
0399名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:55:56.18ID:wphjb7FD0
>>357
は、何を日付誤魔化してんだ、アホウ。
0400名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:56:01.02ID:Qpwjiv7x0
>>388
あんまり抜いちゃうと今度はアテが外れて雨がこなきゃ水不足になるけどな・・
超能力者でもない限り無理っすよ
0401名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:56:01.10ID:P9eVp8aU0
>>250
経験不足だったか
ダムも人的交流しないといざと言う時が難しいね
0402名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:56:05.41ID:XBIt+WX50
>>369
パヨちんさぁ…w
0403名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:56:14.35ID:9p3Psq+80
愛媛高知県堺に有る早明浦ダム、

ふだんは50t程度しか放流せんけど
7日の早朝なんか1,300tほど放流してるもんな、いかに異常だったか。
それでも下流の徳島吉野川で氾濫はなかった、ダム操作が上手いんだろな。
0404名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:56:17.18ID:e4RGkGcF0
>>336
当たり前だ
雨のニュースばっかりじゃ飽きるわ
そんなのローカルで十分だろ
所詮は田舎の大雨だぞ?
全国規模の感心事じゃないからな
予測可能な災害だからな
なんであんなに死人が出るのか日本中で不思議がってるよ
0405名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:56:41.60ID:oytIi1le0
アベガーとかNHKガーとか見苦しいと思わんのか?ww
すぐに誰かのせいにする癖に自分のせいまで思考が及ばないのは病気だろ
0406名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:56:48.65ID:va8e/IFL0
憤るとか、アホやろ、このおっさんw
決壊したらそれこそ大変だわ
こういうアホな住民は死んどけ
0407名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:56:59.96ID:H2IF8TIq0
>>373
首相は行政のトップだからな
災害が出てるときに自民党議員たちで宴会開いて酒飲んでるとありえない
それが正常だとかいうなら価値観の違いでしかないが
0408名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:57:01.43ID:kRxFWksq0
>>354
固定資産税あがるの聞いた?
タワマン住みは高層階ほどあがるって
0409名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:57:02.87ID:E4DB6XUM0
>>250
あんたすごいな。きっと全知全能の神様なんだろうな。
0410名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:57:12.48ID:zFtUmTBT0
>>382
>その地域の水位を出せばいいだけなんだから

オマエはそれでいいかも知れないが。それでいいと思う奴は極めて少ないwww
水位言われてもそれが?何を意味するか?理解できるなら
今回の事案ではとっくに避難してる
0411名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:57:19.46ID:1j4viL5b0
>>392
防災や復興の妨げにはなっただろうけどね
建設業者が減ったわけだし
0412名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:57:37.31ID:7FEXbsYK0
>妻の友人からのLINEで

法則
0413名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:57:38.34ID:3SgyqQ/M0
>>377
でもネトウヨは自民なら完璧に災害対応出来るって言ってたじゃん
0414名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:57:41.76ID:1j4viL5b0
>>407
時間を見て言えよ
お前がありえないよ
0415名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:58:06.90ID:OEOqovc00
川の近くや山や崖下の家はどんなに安くても買わないことだな
0416名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:58:07.39ID:b6U/D4Vm0
>>382
いや、予想じゃないとダメじゃないか。
現在の水位を出してるんじゃ遅い。今回の水位の上がり方、
東北の津波レベルまでは行かないにしても、それに近いレベルだったんでは?
1分も経てば水が胸の近くまであがってくる、
みたいな状況までは行かないだろうからそこまで行かないにしても
数十分単位で一階が完全に浸水して二階まで水が来るようなレベルであれば。
予想水位が出るから猶予ができる。
避難勧告出てるのわかってて逃げなかった人間は
避難勧告の意味を舐めすぎてた、これくらいしか言えんな。
避難勧告住人に伝わるように努力してた自治体が責められるのも
ちょっとそれはそれで理不尽な感じはする。
0417名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:58:07.78ID:1j4viL5b0
>>413
バカパヨが無理やりこじつけて叩かないといけないくらいだもんな
0418名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:58:10.09ID:fUUgOPC20
局所災害じゃなくこんだけ広域だとどれほどの雨が降ったのかってのと
地形や治水など潜在的な問題を秘めてるのか想像がつかんな
0419名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:58:10.61ID:SdM6i5wI0
しかしこのスレ、広島のことなのか愛媛のことなのか岡山のことなのか、
対象がまちまちで読んでても混乱するな。

やはり平成最大の水害ということは間違いないだろう。
こんだけ広範囲に大規模水害が起きたことって、史上初じゃないか?
0420名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:58:15.59ID:sPGyPM8o0
>>250
下にある河川のキャパを考慮しないでダムだけ見てもだめだぞ
0421名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:58:26.44ID:GPWkKOsK0
>>383
広島が代表的だけど、地方は平野が少ないからね。
川か山かどちらかが近くにあるのがデフォ。
ハザードマップを見ても色付きじゃないところがほとんどない。
0423名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:58:46.52ID:zIKgNUt+0
>>1
勉強不足のワガママとしか言いようがない
ダムの決壊を防ぐための放水なのに、それ以外の方法で何とかしろとか
頭のオカシイ奴の妄言でしかありえない
「事前に知っていれば」なんて言ってるような人間は仮に事前に知ったところで
何にもしない馬鹿だよ
もう死んで当然の人間
0427名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:58:55.06ID:AYJmYAJY0
>>1
西日本全体に大雨が降ってた
町全体の30パーセント浸水してる所もあったし
山は土砂崩れがおきそうだし
何処に逃げればよかったんだろう?
0428名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:58:58.53ID:3SgyqQ/M0
>>417
地震の時はミンスガージミンナラー言ってたくせによく言うわ
0429名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:59:12.28ID:oytIi1le0
想定外なんだから無理なもんは無理
0430名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:59:16.66ID:JqQlUPMC0
日本は戦争しなくても不意の空爆がある国である
災害の島に押し込められ原爆を投下された

国民は全て軍人になり、生きることの出来る土地を盗れ!生命とは戦争である
0431名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:59:19.76ID:vJOw15SU0
>>252
生きてるうちに想定をはるかに超えた範囲まで水が出る水害が来ないといいね
0432名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:59:20.80ID:1j4viL5b0
ダムの放流で河川氾濫
これは行政は予測できたんではないの?
0433名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:59:22.77ID:H2IF8TIq0
>>404
別にわからない人はいいんだよ
ただ被害を少なくする方法はあるというだけのこと
0434名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:59:24.35ID:d1rk9U4I0
大雨が降ればダムの放水量も当然増えるだろ。
馬鹿野党レベルの言いがかりだわ。
0435名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:59:31.39ID:wBU4UjHL0
ダム側に責任が全くないって言える奴が凄いわ
じゃあまた同じ量の雨が降ったら同じ状況になるんだなぁ
もう二度と住むなよ
0436名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:59:31.53ID:e4RGkGcF0
>>375
当たり前だが愛媛県は復興で仕返しされるぞ
バカな左巻きを知事になんかするからだ
0437名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:59:40.16ID:Qpwjiv7x0
>>421
あえてそんな土地に住む必要が・・って気がするけどな崖とかさ
平地がある田舎に引っ越すべし
0438名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 03:59:55.93ID:zFtUmTBT0
完璧な予想システムなんて絶対に不可能。
まず、予想は不可能だと理解しようぜww
0439名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:00:09.21ID:Xbe4v13V0
>>368
会社でも話題になりそうだよな
なんか大雨降るってよとかな
関西の人達テレビ見ないんだろうか
0440名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:00:09.99ID:wphjb7FD0
>>407
日付を誤魔化すな、ってんだ。
0442名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:00:14.31ID:1j4viL5b0
>>426
当時の野党もマスゴミも盛んに言ってたことだよね
世論もみんな賛同してたし
そういうことでも後々害を及ぼすということだよな
0443名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:00:36.64ID:JlQEu79y0
>>424
それは通常の豪雨の話だね
0444名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:00:37.21ID:Qpwjiv7x0
>>436
そーいやあんだけ税金じゃぶじゃぶだった沖縄も最近は仕返しですっかり予算削られてるなw
0445名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:00:37.46ID:1hhXfC430
キチガイクレーマーって本当いつでもどこでも湧くんだな
0446名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:00:38.99ID:xDGv/BEX0
>>335
そんなの口だけ野郎なんだよ。俺も東京生まれ40年だが、洪水浸水も大震災も
未経験で今日まで生きてるから、口が裂けても被災者に「お前ら知識不足なんだよ。
東京の俺でさえ知識あるから絶対に防げてるぞ、バカが。」なんて言えんわ。
わずか数十分で家の2Fまで浸水したり、突然震度6強の揺れが来たら、
不安と恐怖とパニックで自分がどうなるかなんて、経験者しか語れないと思うわ。
0447名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:00:45.25ID:ZaNOe2Wz0
中国バブルの崩壊

中国:シャオミ香港上場、初値低調 米中摩擦影響、調達額目減り - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180710/ddm/008/020/189000c

米中貿易戦争で今後はユニコーン企業も縮小が予測される

ソロスも期待はずれだったであろう

参照
Soros Buys Xiaomi Shares Amid Trade War Between US and China - Reports:
https://sputniknews.com/business/201806291065902305-soros-buys-xiaomi-shares/
0448名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:00:55.30ID:YJf3EJ/s0
>ダムの決壊を防ぐためとはいえ、何とかならなかったのか

ダムの放水量増やす以外に、ダムがどういう手を打てたのかと
0449名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:00:56.63ID:1j4viL5b0
>>428
おまえたんなる野党工作員か
無理矢理こじつけないと何も言えないんだから良いほうだな
0450名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:01:05.53ID:KipJWTgF0
水利権とかで難しいかもしれないけど、
目標水位を100%から80%くらいに落とせたら、まだ融通きかせ易いと思う
0451名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:01:05.86ID:QPdvAOKy0
っていうか生物のが生きるための最低限の本能である防衛本能はどこへ?
85歳なんて厳しい世界を生き抜いてきた世代だろ?
何でこんな何もかも人のせいにできるんだ?
今までどうやって生きてきたんだろう?
0453名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:01:12.78ID:e4RGkGcF0
>>327
お前頭悪いだろ
0454名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:01:23.43ID:upUucD140
>>3
酒盛りは人としてないな
0455名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:01:25.64ID:3zVtHOWw0
すでに避難勧告も発令されてて、大雨警報が出てるのに、なんの危機意識もないことに驚きだわ
住民がバカすぎて話にならない
0456名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:01:26.51ID:ov4A8d+V0
放水の担当者が発信を怠った為なら殺人と同じだろうし
なかなか難しいね

どんな理由があろうと死んだ方々や遺族は
納得できないだろうけど
0457名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:01:33.18ID:cHASYAEM0
県知事が左巻きということなら、
それ以外の人間がわざと氾濫させるように操作した可能性もあるけどね。
0458名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:01:33.45ID:Qpwjiv7x0
>>448
基地外「水量が増えるとわかってたなら3日前に空にしておけ」
0459名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:01:34.97ID:rJU5yjgB0
>>1
自治体が99%悪い
ダム放流日頃から知らせるのは常識
0461名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:01:42.98ID:SKUtWUho0
>>396
災害に安全は無い地下駐車場のEV車から出火ガソリン車に引火爆破とかダイハードを想像した
0462名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:01:45.29ID:1j4viL5b0
この下流への避難指示とかどうなってたんだろ
0463名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:01:46.64ID:0w1M7S560
>>421
ハザードマップもちょくちょく改定されるからな。
うちもいつの間にか浸水地域になってたわ。
ぎり浸水地域じゃなかったと安心してたのに。
0464名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:01:49.84ID:zFtUmTBT0
>>443
費用対効果ってのがあって、1000年に一度のためには作れない
0465名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:02:10.01ID:Qpwjiv7x0
>>451
85までは運よく難を逃れたがその運も85で尽きたと考えるのが自然かと
0466名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:02:10.53ID:upUucD140
>>407
国民が死んでるのに楽しく宴会は酷いな‥‥
0467名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:02:21.97ID:wphjb7FD0
>>427
三階以上の建物。ホテルでも学校でも。
0468名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:02:44.42ID:ZYCKXrIC0
ダムの近くに住んでいるのにこの感覚はおかしいわ
0469名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:02:48.28ID:ba5z5nfA0
聴いたことが無いサイレンが鳴っても、何の警告だかわからんのでわ。
0470名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:02:51.96ID:3SgyqQ/M0
>>449
別に工作員でも何でもいいけど内容自体に反論はないの?
0472名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:03:01.26ID:0w1M7S560
>>442
いや地方が疲弊するって
小泉竹中の公共事業削減に反対してたってWikipediaには載ってるよ。
0473名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:03:04.48ID:nKhZRM7B0
ダムの放水は人為なんだから
今回の件で改善できるとすれば住民への連絡の方法だろ
メッセージはあらかじめいろんなケースに対応したのを準備できたかもしれん
0474名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:03:06.12ID:SdM6i5wI0
>>421
今回の倉敷市真備町なんか典型的だけど、古代から開けていた土地は、
必然的に、貯水力のある山のふもとに集落ができるんだよ。

水稲は水がないと栽培できないので、豊富な貯水量がある山のふもとでしか
栽培できなかった。

後世、鉄器が普及すると、関東平野みたいな不毛の地でも、農業土木の発達によって
開拓できたんだけど、古代は鉄がないからね。水が出る山のふもとでしか稲作ができない。

だから、歴史が古い集落は、おしなべて、水害の危険があると言える。
0475名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:03:08.31ID:EuuMPrE+0
>>443
そうだね
通常の豪雨には大きな効果が見込める
今回のは多くの人の避難までの時間は稼げた
残念ながら一部の人は逃げ遅れてしまったけれど
0476名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:03:09.58ID:wBU4UjHL0
調整ミスしなかったら助かってた可能性があったなら人災だろ
雨程度でこんなに死ぬならそもそも住宅地に向いてない
0477名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:03:09.80ID:JqQlUPMC0
災害国家は戦争をして土地を盗らないとダメ
0478名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:03:12.42ID:Xbe4v13V0
>>394
ダム板ってすごいな
ただ飛ばされるだけだと思ってた
0480名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:03:23.34ID:wphjb7FD0
>>428
民主党の対応は全てにおいて本当にデタラメだったからなー。違法行為のオンパレード。
0481名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:03:25.09ID:St9BTV5Z0
>>350
高梁君「俺たまってっから先トイレな」
小田君「えー俺もトイレ行きたいんだけど…」
小田君の子供「お父ちゃん僕もやばいよ」
小田君の子供「漏れるうう、あ、漏れちゃった」
小田君「お、お俺もたまらん漏れそう…」
小田君と子供「ああ…漏れ…もう家族ですっきりしよう」
大惨事

こんな感じ
0482名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:03:26.40ID:oytIi1le0
>>466
でも国民は支持してるからそれが全て
無駄な批判に意味はないよ
0483名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:03:27.14ID:e4RGkGcF0
>>444
その結果が市長選に現れてるよな
知事ももうすぐ死ぬし沖縄は正常化するだろう
愛媛県民も今回の災害で目が覚めたんじゃね?
0484名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:03:29.78ID:WIsVDE9a0
>>419
伊勢湾台風
0485名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:03:58.12ID:9pawT0OS0
>>402
ゴミ坊やはレスしないでもらえるかな?
0486名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:04:11.46ID:JlQEu79y0
>>432
誰でも予測できる。

今回気象庁は思い切って
早くから記録的豪雨になると言ってたろ。
その時点で持ち出すものをまとめたり
準備して勧告の段階で避難すりゃ良かったんだよ。

結局淘汰だ
0487名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:04:37.26ID:RvZ9O390O
そういえば、今年の各神社の粥占いで
水害と地震に注意と
出てたよなあ こんなにピッタンコ甚大な被害がくるとはおもわなんだ
神様護りたまへ〜
0488名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:04:51.06ID:9pawT0OS0
>>411
そんな風が吹けば桶屋が儲かる的な推論は聞いてない
0489名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:04:58.56ID:Xbe4v13V0
>>408
川やダムの近くは安い
まあそういうことか
0490名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:05:26.95ID:1j4viL5b0
>>470
お前に言いたいわ
7日早朝の自治体の地元への避難指示の問題と5日の自民の飲み会となんの関係があるの?
0491名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:05:28.41ID:Qpwjiv7x0
>>489
安いのはええけどなんで安いかまでは考えないんだろうな・・
0492名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:05:34.60ID:D0FQXFZA0
水利権無視して河川工事や放水調整なんて無理
0493名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:05:36.57ID:e4RGkGcF0
>>458
で渇水して取水制限かかると大騒ぎするんだろ?
バカはどこまでいってもバカ
0495名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:05:44.70ID:1j4viL5b0
>>472
今のほうが疲弊してる
0496名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:05:53.68ID:KipJWTgF0
>>428
つか、最近知ったんだが原発がヤバイ出張中の東電社長を、経産省を通じて自衛隊機で東京まで輸送してたのに、「俺は聞いてない!」と言うクソ理論で、民主党政権の北川防衛相が無理やり引き返させてた、、、、

これ聞いて「原発爆発させたのって民主党政権なのか」と感じたわ
0497名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:06:03.17ID:knNDeDuJ0
>>326
あー
0498名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:06:19.18ID:JqQlUPMC0
タワマンは根元からポキッ
0499名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:06:20.99ID:oytIi1le0
>>486
自力で生きられない奴が死んだというだけの話だよな
種族が人間でなければ1週間も生きられない弱小動物
0500名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:06:30.93ID:wphjb7FD0
>>466
だーから、日付を誤魔化すな。懇親会の当時はまだ水害は起きてねえ。
0501名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:06:35.89ID://O6F1vc0
【悲報】安倍、司令塔になりきれず。
平成最後の豪雨災害を大惨事にしてしまう。
0502名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:06:37.49ID:DRXXwM2s0
てゆーか
かつて経験した事がない大雨が降ると警告したなら、河川氾濫、広域水没、土砂災害は確定はなわけで
それを台風以下の扱いして、緊迫感を低くしたのが政府

本来なら事前県外脱出を視野に入れて取り組むべきな筈

気象庁と連携して危険エリアを特定し、警戒区域指定という避難命令を発動し、受け皿となる自治体を指定し、自衛隊を現地に待機させ、事前県外脱出を指示すべきだった
これらは政府がトップダウン的にすべき事

警戒、警報解除間近に二日酔いで現状調査しか出来ない様な対策本部を立ち上げ、先手!先手!と何が先手なんだかわからない様に叫び逃げ場を失う人を増やしたのが政府の対応

犠牲者が多くなったのは政府のせい

政府がきちんと対応すれば犠牲者が殆どでない様に済んだ

自治体レベルで対応限界を越えるのは、かなり前からわかってた事
何もしないどころか、緊迫感を低くして犠牲者を増やした

適切だったと主張するなら結果からすれば、役立たずの無能という事だ

要らないから辞めろ!
0504名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:06:44.86ID:JqQlUPMC0
タワマンはワールドトレードセンター
0505名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:06:50.74ID:Xbe4v13V0
>>419
そもそも広島も岡山も近いじゃん
千葉が東京と言うようなもんw
0506名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:06:58.90ID:JlQEu79y0
>>464
作る必要がない。

ダムとは貯水量分だけ洪水を遅らせるが、
一杯になったらダムに流れ込む分だけ
下流に放流する必要があるという
当たり前の事が分かってない奴が
死んだだけの事。
0507名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:07:01.79ID:upUucD140
これ、カケ学園に予算削られて復興遅れるんじゃね?
消費増税なんかやったら被災者死ぬだろうし?

だって、家も仕事も無くなる国民でた訳だろ?
国民の生き死により獣の命の方が上か‥‥?
0508名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:07:09.02ID:48EwoSbW0
真備って横溝正史が住んでたんか
0509名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:07:24.65ID:57w7UqUX0
もう文句言われるの承知で国が強制的に避難させるしかないな。
損な役回りだが仕方ない
0510名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:07:40.71ID:kRxFWksq0
>>489
東京都が固定資産の評価の方法変える話
タワマンの高層階は高くなる
0511名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:07:41.29ID:kVqSM2+k0
>>6
今回は行政が規定の対応をしただけで、公共事業削減とは関係ないだろ
おまえがいってんのは、パヨクの「アベガー」や>>3と同じいいがかり
0512名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:07:46.05ID:1j4viL5b0
自分が遭遇したときにどうするかとか気にして話したいのに

バカパヨクがへんてこ思想すり込んで正義ブリッ子するのどうにかならないんですかね
0513名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:07:58.23ID:Rt1Pco9P0
【総務省・家計調査】消費支出5月は‐3.9%で4カ月連続減 天候・休日要因も影響 消費「弱さがみられる」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530937302/

【豪雨被害】政府、やっと(8日 午前8時)非常災害対策本部設置★16
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531049003/

【改ざん内閣】アベノミクスに重大な疑惑、GDPを改ざんか
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1530756739/

YouTubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ200
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1531069753/

【西日本豪雨中の酒盛り】自民・竹下亘総務会長「どんな非難も受ける。これだけの災害になるとは予想していなかった」赤坂自民亭
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531128869/

ネトウヨ=統一教会 これだけはガチだよな…統一を擁護するネトウヨはいても批判するやつはいない [308223134]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1531008772/

自民党参議院議員の西田昌司、災害真っ只中に京都でビアパーティー 多くの議員や京都市長の姿も [267635795]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1531127971/

【アッキード/森友】共産党公表の森友内部文書 国交省、大筋認める◆7★1864
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1531146318/

【愛媛】「放水量が増えると知っていたら、もっと早く逃げたのに」 ダムの放水量急増で川が氾濫、逃げ遅れ5人犠牲★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531158195/

【自民】懇談会「赤坂自民亭」に安倍晋三首相が初参加 日本酒など堪能し楽しむ 5日夜
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530808750/
0514名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:08:08.28ID:wphjb7FD0
>>471
駅近にいくらでもあるだろー?
0515名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:08:12.98ID:Aghc66sc0
さんざん警告されて、テレビや携帯機器、防災放送でもあれだけ防災警報ガンガン鳴らされてたのに何で逃げなかったの?
氾濫注意警報、避難水位警報、氾濫危険水位到達警報、全て無視して何で家にいたの?

ダムの放水もちゃんと河川敷はサイレン鳴るようになってるはずだし
水位も今ではテレビやネット、電話でも確認できる。

地域の防災知識も危機感もなく、どうせ自分は大丈夫、誰かが何とかしてくれる、と思ってたんじゃないの?
0517名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:08:16.97ID:e4RGkGcF0
>>457
パヨクならやりかねない
あいつら基本的にテロリストだからな
アベがーと叫びたいがために洪水くらい起こすだろww
0518名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:08:23.23ID:QPdvAOKy0
>>465
なるほど一理ある
0519名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:08:31.31ID:zFtUmTBT0
>>506
ダムには発電や飲料水の確保の意味もあるからもっと作るべき
もっとも安いの水力発電だし
0520名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:08:38.66ID:O8GVPK8A0
降った雨の量と同じだけ放水してるからな。
仕方ない。
早めに放水し、決壊したら人災と言われるだろうし。
サイレンや防災無線は雨音で聞こえんだろうし。
最後は自分で身を守るしかないんだよ。
0521名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:08:38.99ID:JqQlUPMC0
原発爆発させたのは吉田昌郎
被爆して癌になって死んだから許そう
0522名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:08:51.65ID:JlQEu79y0
>>499
そういうこと。

馬鹿の癖に逆ギレして
我々の税金を我が物に
しようという馬鹿の主張には
断固とした態度で臨むべき。
0523名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:08:59.43ID:ImHR8WRg0
豪雨でダムが満杯になれば放水量が増えるのは当たり前じゃん
知っていたら〜とか…むしろ今まで知らずによく生きて来れたもんだ
0524名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:09:11.64ID:kgeyoh9Q0
もう適当でいいだろ
何言っても死ぬ奴は死ぬんだからさ
つうか逃げろって言われてホントに逃げたのか?
0525名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:09:13.06ID:vJOw15SU0
自分なら逃げたとか、被災者が馬鹿とか言ってる「俺の判断100%正しい」奴はすでに正常化バイアスがかかってる
実際に災害に遭遇したら助からないグループに所属している可能性が高い
0526名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:09:14.75ID:1j4viL5b0
>>516
そりゃバカパヨクの批判根拠が意味不明だし

事実関係も現実的な対応策についても全然意見できてないようなやつに叩かれる安倍はよくやってるってこと
0527名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:09:15.43ID:eV3XyJcR0
>>28

そんなことするから食料不足になって
戦の原因作ってたんだろなw
0528名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:09:29.50ID:3mB+MK8y0
どちらにしろ、ここの知事の記者会見は必要だろうな。
0529名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:09:30.17ID:WLyYeo7y0
放流のタイミングが遅すぎるだろ。
200m^3/sで流し続けていたらダムは満水にならないし、堤防の決壊も
なかったはずだな。

http://iup.2ch-library.com/l/i1919813-1531163152.png
0530名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:09:42.26ID:upUucD140
>>482
人が死んでるのに笑顔のクズを支持してるんだ?
くるってる‥‥
0531名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:09:45.36ID:SdM6i5wI0
>>484
被害を受けた範囲の広さ、のことだよ。
今回、北九州から中国、四国、近畿北部と、被害範囲がめちゃくちゃ広い。

伊勢湾台風はそこまで範囲が大きくない。死者数は多いけどさ。

こんだけ広範囲な水害って日本史上、ないと思う。
0532名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:09:46.61ID:I6SJNIqg0
あとからあとから言った、

その責任は...安倍 そう、安倍総理にしようではないか。

これがバカ左翼
0533名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:09:47.48ID:+LpgyaXh0
馬鹿なことしてるのはたいてい年寄り
安倍がーって言ってるのもたいてい年寄り
0534名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:09:51.91ID:b6U/D4Vm0
>>464
そこは建築の専門家と政府の防災のための会議等で決まるんだろうし
何とも言えんなあ。
経済死滅するレベルで防災対策もできんだろうし
(そのぶんで増税、徴収しまくり状態とか)
ゲリラ豪雨(集中型)は世界規模で増えてるから、費用対効果で言っても
できるだけ防げたほうが安くつくんじゃね?
ただどのレベルの規模までやらないとダメかってのによりそうだが。
0535名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:09:54.09ID://O6F1vc0
【悲報】平成を振り返ると天罰が下り続けた稀有の時代。
締め括りの日本のトップが安倍というのはどんな皮肉だろうか。
0536名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:10:00.16ID:G/s+INpv0
>>463
うちなんざ、東海地震時の想定津波被害地域から外れてたのに改定で見事に入ってたわ。
ってか海岸まで直線で2.300Mの地域で津波対策の堤防と松の森で防げるわけねーっつーのに、今迄のマップは港湾と隣接の河川周辺が想定被害区域にしてた。
東日本の津波動画片っ端から見ろ!って5年前に思ったよ。
0537名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:10:02.50ID:jL6CXSBn0
被害地域拡大、被害者数増加の中、

赤坂自民亭では、自民党総務会長竹下
赤坂自民亭では、宴会してたの?
赤坂自民亭では、宴会してたの?
0538名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:10:06.46ID:EuuMPrE+0
>>510
高層階に住む連中がそんなケチケチしたみっともない事気にする訳がないだろ恥ずかしい
0540名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:10:14.03ID:S9rMEkz70
河川周辺の人に、放水ボタンを押すと警告するアプリのインストールを義務付けたら。
スマホ持ってない人用にガラケー版も。
0541名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:10:15.65ID:e4RGkGcF0
>>466
酒くらい飲ませてやれよ
田舎の大雨なんて地方自治体の管轄だろ?
0542名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:10:24.13ID:F+D3YY9w0
アベの責任だなこれは
0543名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:10:40.07ID:1j4viL5b0
>>523
ダムの増水について下流の住民に知らせてないのかな
0544名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:10:41.58ID:Xbe4v13V0
>>451
原爆もあっただろうし
ある意味ラッキーな人だなw
0545名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:10:48.04ID:wphjb7FD0
>>502
そんな法律はねえ!
0546名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:10:55.26ID:e2X5ZMwO0
>>9
オマエモナーwww
0548名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:11:01.08ID:JlQEu79y0
>>519
馬鹿がカネをせびりに来ることを考えたら
全部潰してダイレクトに水を流した方が
いいような気もするけどね。
こういう奴等もダムの恩恵を受けてきたんだから。
0549名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:11:01.70ID:akayW/sd0
安倍さんなら米軍も動員するチカラがあるからな
支持率また上がるやろ。
0550名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:11:09.56ID:oytIi1le0
>>535
そうかそうか、安倍さんから始まる新しい年号が楽しみだなぁ
0551名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:11:11.86ID:1j4viL5b0
>>466
まーたパヨクの時空が歪んでるよ
0552名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:11:15.22ID:JqQlUPMC0
>>542
基本的に最終解脱者の処刑で災害が起きた
0553名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:11:19.33ID:+LpgyaXh0
もっと高いスパコンを導入して欲しい。
蓮舫が悪い。
0554名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:11:24.71ID:SKUtWUho0
住民へ居心地のいい説明のほかに町が抱える不安も教えないと災害の後の恐怖がわからないのかも
町内でやっと空地が出来て建てた避難場所は集まるとお年寄りがここは一番危険な場所だといってたが
震災で土台に亀裂が入り立ち入り禁止の赤い表記が貼ってあったので本当だと思った次第です
0556名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:11:40.19ID:F+D3YY9w0
>>541
野党が政権取ってたら確実に批判してたろうが
0557名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:11:44.32ID:Rm3yJA5U0
>>494
あらら、訂正サンクス。
>>535
今上に即位されてから30年、災害ばかりでっせ
0560名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:11:52.84ID://O6F1vc0
気象庁が事前に発表した異常事態を受け取る感度が鈍すぎた。
国民目線を持たない安倍の悲劇だろ。
0561名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:11:54.66ID:JlQEu79y0
>>509
避難しない奴は死ねばいいから現状のままで良い
0562名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:12:02.96ID:PV4ge9cd0
『放水量が増えます』
「うるさい!」
同じこと
0563名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:12:03.37ID:vDuHGCiy0
>>525
今度亡くなった人って実際に災害に遭遇する確率をなるたけ下げる努力してない人達だよ
0564名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:12:07.07ID:vJOw15SU0
>>525 は知識の有無とかではなく思考パターンやメンタリティ的にという意味
0565名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:12:17.56ID:Xbe4v13V0
>>468
だね
山とか川も同様
何も考えないから住んでるのかも知れんがw
0566名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:12:23.75ID:48T+CZ5y0
降水量が朝方異常過ぎて追い付かないわこれ
0567名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:12:37.28ID:kGxS6yPM0
ダムの管理ってどれだけコンピューターが予想して調整してどれだけ人間の手で調整してるのだろう
これだけ雨が降るとコンピューターも人間も予想できたのか
コンピューターをどこまで信じるのか現場の人間の経験値と感を信じるのか
早めに放流しておくのかしないのか現場の緊迫したやり取りが行われてたら胸熱すぎるw
0568名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:12:38.24ID:wphjb7FD0
>>516
その通りとしか言いようがねえな。法的にまったく瑕疵がねえ。
0569名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:12:56.28ID:JlQEu79y0
>>525
お前はそうだってだけの話
0570名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:12:59.24ID:xZp65xmI0
愛媛県はダムの放流による増水で肱川が氾濫、その他は山からの土石流
広島県は山からの土石流
岡山県は堤防決壊による浸水

ここまでの水害は経験が無いな。
0572名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:13:14.46ID:EuuMPrE+0
>>531
中部地方も被害範囲だぞ
ほとんどが中国四国地方だから忘れられがちだが
0573名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:13:19.76ID:0w1M7S560
>>543
消防がまわってきた20分後にはもう逃げられなかったんだって
0574名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:13:20.94ID:b6U/D4Vm0
>>560
その感度の低さはマスコミの責任ってことになるし
マスコミをコントロール下に置かないアベの責任ってことか?w
政府叩きって何度も言ってるけど無理筋だぞ?w
バカにはわからんのだろうけどw
0575名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:13:29.47ID:JlQEu79y0
>>529
結果論は馬鹿の屁理屈
0576名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:13:30.34ID:pkU91TNi0
豪雨でダムが放流するのは一般常識なんだよなあ
やるの小〜中学生やぞ
0577名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:13:42.52ID:e4RGkGcF0
>>473
緊急時の対策には普段の訓練が必要なのよ
避難訓練な
自治体が避難訓練を実施しても誰も集まらないのが現実だよ
普段の備えが出来てない奴にはどんな優秀なシステムも無意味なの
0578名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:13:47.61ID:upUucD140
>>500
豪雨の初期段階で酒盛りの件を竹下が認めて謝ってる
明らかに非があり、豪雨もあったろ

嘘つき自民党サポか?
佐川みたいだな?
0579名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:13:49.91ID:1j4viL5b0
>>472
自分が正義ぶって言ってたことをごまかすなら何も言うなよ
そんなんだから誰も信用しなくなるんだよ
0580名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:14:03.34ID:wphjb7FD0
>>530
おいおい、いつの時点で死者が出たって?
0581名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:14:06.75ID:hDwb3lEH0
想定外だから仕方ないだろう
0582名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:14:09.50ID:Xbe4v13V0
>>486
そうだね
危険地域に住みながら危険を察知しようとも
しないなら
自然淘汰だな
0583名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:14:12.32ID:57w7UqUX0
>>516
強制避難させたらさせたで、人権ガーとか謎の攻撃が始まるから完璧なんて存在しない。
ただ、政府の予想を超えてたのも事実だろうな。予想より人が逃げなかったのも含めて。
0584名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:14:12.37ID:5P+NThAO0
避難なんてめんどくさい事したくないんだよ
0585名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:14:17.30ID:va8e/IFL0
行政は大変だよな
住民がワガママでアホすぎて、法律や操作規則通りに運用してもいろんな角度からいちゃもんつけてくるし
0587名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:14:22.62ID:F3hQOagO0
各家庭に自治体からのメッセージが直接届くように避難ブザーとパトライトを設置しろよ
0588名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:14:30.16ID:u2tzh0BY0
河川の監視体制強化すれば良かっただけ
だけど休日だし深夜早朝だしで対応遅れただけ
0589名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:14:31.65ID:upUucD140
>>551
竹下を嘘つき呼ばわりかw
0590名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:14:32.26ID:oytIi1le0
賢くない人間なんて猿と一緒
自然現象で死ぬのは当たり前
0591名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:14:38.06ID:KipJWTgF0
>>503
事故当日にトップが本社に入るのと入らないじゃ全く違うわな。
少なくともくだらないメンツで引き返させたのってどうよ。
官邸サイドまで話が行ってたらしいじゃん


震災当日に東電社長乗せた自衛隊機Uターン-防衛省が指示
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-228603.html

東電社長乗る自衛隊機、防衛相指示で引き返す 震災当日   
http://www.asahi.com/special/playback/TKY201104260141.html
0592名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:14:42.36ID:1j4viL5b0
>>573
水が到達するまでにそれくらいの時間なのか
じゃあ放流前にあらかじめ危険を伝えておかないとまずいよな
0593名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:14:50.72ID://O6F1vc0
海外逃亡で頭が一杯だったな。
事前の危機的な予想を認知してたのに見捨てた感が拭えない。
0594名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:15:02.14ID:JlQEu79y0
>>537
被災地の人間がそんなどうでもいいこと気にしてると思うわけ?
今回は自衛隊が早くから動いてたし、
それがなければもっと死んでた
0595名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:15:03.25ID:3SgyqQ/M0
ネトウヨ曰く災害が起こったら飲み会を開くのが完璧な対応らしい
天才過ぎて常人には理解できないな
0596名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:15:06.59ID:1j4viL5b0
>>589
人の話も捻じ曲げる
0597名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:15:06.89ID:jPprCcOi0
 「◎◎上場大企業役員数にみる日本の大学の実力と評価の推移◎◎」

  <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より   
 
「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」                 
                                    
    1985年 → 1995年 → 20010年 → 2011年()は前年比  
 
1、 東大4591  東大2523  ●慶大2149 ●慶大1323(61,5%) ←←←大躍進!!コスパ最強! !
2、 ■京大2182 ●慶大2243 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%) ←←凋○度
2位     
4、 ●慶大1720 ■京大1339 中央1068  中央511(47,8%)      
5、▲一橋1027  中央1017  ■京大871  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,■京大472(54,1%) ←凋○度第1位!  
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)      
8、 九大609 ,▲一橋651  ▲一橋566   ,同大326(64,1%)      
9、■神戸580   ,同大640   ,同大508 ▲,一橋312(55,1%)←←大凋○   
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)
―――――――――10位の壁――――――――――――          
11、日本562  ■,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581  ■,神戸397   ,阪大255(69,1%)      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)    
14、同大394   ,関学529   ,阪大369  ■,神戸224(56,4%)←大凋○     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)



凋落度ワースト5 ・・・・・19585年〜2011年の役員数の変化)

1位京大21.6%、2位東大27.6%、3位神戸大33.6%、4位一橋大37.4%
5位、大阪大57.4%
0598名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:15:07.05ID:A3eED7PRO
つまりダムを攻撃すれば核使うまでもないってこと
0599名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:15:27.19ID:Nib8kCBY0
ダム放流で死亡。何十年も繰り返し
0600名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:15:27.98ID:6v3t85qM0
何かのせいにしないと収まらないのはわかるが、ネットなどではかなり情報出てた。
0601名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:15:32.06ID:1j4viL5b0
>>595
いつの大雨かみてからいいなよ時空歪んでるぞ
0602名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:15:38.82ID:SKUtWUho0
わかったわ
メンタリストDAIGOを政府の防災担当の講師にすればいいんでないの?
0603名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:15:53.11ID:hDwb3lEH0
時の運というのもあるから、仕方ない。
0604名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:15:59.42ID:va8e/IFL0
無知は罪だね
知る努力をしない奴は死んで当然
0605名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:16:13.93ID:0w1M7S560
>>580
確か広島水害のときは死者出てる時点でゴルフに向かってたな。
そのあと被災地に行ったが、すぐに別そうにトンボ帰り
0606名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:16:17.07ID:KipJWTgF0
事業仕分け
「コンクリートから人へ」

あとなんだっけ?
0607名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:16:31.00ID:xJXoKspY0
これも自民党政権の負の遺産か? 脳にウジ沸いてんのか糞パヨ
0608名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:16:35.52ID:wphjb7FD0
>>560
安倍に違法行為をしろと?法で可能な範囲は全てやったぞ?
0609名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:16:51.65ID:7VOWWyT70
数十年に一度の大雨 って言ってたけど、分かりにくいだよ
「死にたくなかったら、とにかく避難しろ!!」って警報しないとだめよ
0610名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:16:53.45ID:JlQEu79y0
>>553
現状のでも驚くべき精度で
この豪雨を予測できていたらしいけど、
ほんと防災に関する予算は削るべきではないと思う。
0611名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:16:58.72ID:yaR4Ek//0
>>566
集中豪雨は気温が下がる夜に起きやすいから予見は厳しいね

気温が下がると大気も湿気の保有できるのも下がる→豪雨になりやすいは小学校から叩きこまないとヤバイ知識になりそうだ
0612名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:17:00.77ID:CTawwseN0
想像力に欠ける人間は早く死にやすいだけだ
0613名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:17:04.34ID:1j4viL5b0
>>607
また同じような災害で犠牲者生みたいんだよパヨクは
0614名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:17:06.00ID:mmz6YgnI0
今回の水害でダム放流があると知った自分は、この人達をばーかとは言えないわ。
0615名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:17:10.99ID:Xbe4v13V0
>>523
w
0616名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:17:11.73ID://O6F1vc0
>>574
気象庁の前代未聞の危機的な発表をもっとセンシティブに考えられることができていればな。
安倍が気象庁と並んで発表する事は難しくなかった。
0618名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:17:18.27ID:mFb9WjfD0
俺もtotoBIGが3試合中止になるのを知っていたら、もっと買っていたのにと思ったことはある
0619名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:17:31.27ID:IYm6KFvK0
川の近くに住んでたら大雨のときって警戒しないの?
まぁどっかに怒りぶつけたいんだろうけど なんだかなぁって感じする
0621名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:17:36.82ID:bhV97pBM0
五人も殺したら担当者は死刑にせなあかんやろ
けじめつけなあかん
0622名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:17:42.63ID:tJLf8ojS0
>>592
つか、どのタイミングで避難を決断するか
なんだよな
0623名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:17:42.92ID:KipJWTgF0
>>605
でも阪神大震災で何日も自衛隊出さなかった
どっかのパヨ首相よりはまじじゃね?
0624名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:17:58.22ID:VT8hEKdW0
防災無線は大雨なら聞こえないよ
それを言い訳にしてもしょうがないわ
大雨降ったらありえると思わなきゃ
0625名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:17:59.21ID:nRcuLdJv0
愛媛も広いからね
愛媛で特別警戒と言われても

東予(西条)「うちでは無いな」
中予(松山)「うちでは無いな」
南予(西予)「うちでは無いな」

になりそう
0626名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:18:05.51ID:SdM6i5wI0
>>567
コンピューター(笑)もなにもないよ。
ダムの設計は、理論物理学と数学の世界なので、人間で計算できる範囲で
すべてが決められている。

なんでコンピューター(笑)が入ってくるんだよ。
将棋とごっちゃにするなよ。
0627名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:18:07.68ID:xZp65xmI0
満潮時間も考慮しとかないとな。
0628名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:18:07.74ID:d1rk9U4I0
人に責任を押し付ける奴程ろくな者が居ない。
時の首相に責任を押し付けるなど容易い事だ。
だがな、まず自力で泳ぐ術位身につけといた方が良いわ。
0629名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:18:15.63ID:5P+NThAO0
放水するって知ってても避難しないだろ
0630名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:18:15.83ID:wphjb7FD0
>>578
初期段階で洪水なんて起きてねえよ?
0631名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:18:17.01ID://O6F1vc0
【悲報】案外安倍の責任って大きくね?
0633名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:18:19.80ID:hWSXsKcr0
現在の流量はこれこれでこの状態です
これからダム放水量をこれこれの量に増やします
あとは分かるな?
と画像付きでメールすればいい
そしたらみんなすぐ逃げると思う
0634名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:18:22.80ID:Xbe4v13V0
>>525
俺は大雨だったら
出張行かないって会社に言ってるw
0635名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:18:25.19ID:oytIi1le0
酒盛りに関しては自民党側も悪かったと認めてるし
好きなだけ批判し非難し罵ってくれてかまわんよ
それでも最終的に安倍さんは支持され自民党は許されけどね
その強さこそ国民が支持する自民党であり俺が大好きな安倍さんなんだよな
0637名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:18:32.71ID:bdAcL6y10
気象庁が「過去最強最悪の台風」連発して実際は大したことない、て事例を積み重ねるからや
完全に狼少年

気象庁が大変なことになる、と言うから「またか。どうせ大したことないやろ」と思ってしまった人はたくさんいると思う
0638名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:18:59.86ID:UcARRwka0
今回は気象庁が何度も命に危険がせまるレベル〜って言ってたよな
俺は関東だけど車の中でテレビで何度も聞いたぞ
そんな大げさすぎだろって聞き流してたけど
現地の人なら普通あそこまで言われたら非難するだろwww
0639名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:19:06.57ID:57w7UqUX0
>>561
そういう判断が出来なくても別の分野では有能かもしれんしそれは短絡的。
ただそうやって色々国に助けて貰っていながら難癖つける連中には反吐が出るが。
0640名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:19:09.49ID:1j4viL5b0
>>616
ダムの問題と関係ある?
行政と住民の関係を無視してるやつは人命なんかどーでもいいのがよくわかるわ
0642名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:19:18.43ID:zFtUmTBT0
タラレバのバカに何を言っても無駄。死んだ方が日本のためになるww
0643名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:19:22.86ID:+LpgyaXh0
>>559
自民党の山本公一だね。
無問題。
0644名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:19:34.02ID:SdM6i5wI0
>>572
岐阜がやばかったんだっけ。
あんま中部地方の被害は注目してなかった、すまん。

まぁだから、日本史上最大の広範囲の水害、と言えると思うんだがな。
0645名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:19:45.04ID:wbh9HVsz0
他県に住んでいる人間にすれば
肱川氾濫しすぎじゃね
もっと抜本的対策を取った方が
0646名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:19:48.84ID:hpdtt4oG0
このお爺さんが迷ってる間は避難勧告だったの?避難指示だったの?
避難指示は迷うことなく逃げないといけない
0647名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:19:59.49ID:vJOw15SU0
自分に絶対の自信があるやつほど緊急事態には弱いもんさ
0648名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:20:02.81ID:nKhZRM7B0
NHKが広域あてで、強い警告メッセージ出し続けてたから
感覚的なメッセージを上積みしても、自分ところのこととして緊迫感伝わらなかったかもしれんな
危険だから、すぐに、のようなメッセージは感覚的なものだ
0650名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:20:19.57ID:9p3Psq+80
ダムはね先ざきの降水量を予測して、放流して貯水率を下げとかないと
満水になってから放流しても遅いんだよ
台風が直撃しそうな時は一週間ほど前から少しづつ放流してる
予測がはずれたら夏場は渇水、断水、でなかされる。
0652名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:20:26.51ID:JlQEu79y0
>>563
川のそば山のそば、崖の上や斜面などは、
地震や台風洪水などのときに近付いてはならないと
親から教わらなかった連中だろうね。
湧き出る水が濁ったら危険とか
普通の家なら成人する前には習うこと。
0653名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:20:27.60ID:1j4viL5b0
>>641
うっわ
そりゃ予測つかないよ
前日京都のダムが持ちこたえてるしな放流増やしても川がなにもなかったし
0655名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:20:35.24ID:H2IF8TIq0
>>516
大事な事があるとわかってたとしても
平気で酒飲んで宴会するような価値観なんだろ
価値観が違うんだからどうしようもない
0656名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:20:36.06ID:IDcNCsqF0
っていうかこれ完全に業務上過失致死だよね
0657名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:20:49.29ID:50JvD4pK0
>>531
岐阜が耐えたのは伊勢湾台風以降に治水対策ばっちりやったから
日本最強の台風の座は未だに譲ってないのが伊勢湾台風
0658名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:21:10.36ID:va8e/IFL0
愛媛県防災メール
http://www.pref.ehime.jp/bosai/bosaimail.html

情報を逃さずに得る手段は用意されているにもかかわらず、知る努力をしないアホな人間は、いくら言っても行動しないもんだ
0660名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:21:20.91ID:1j4viL5b0
しかも水位上昇の間は真夜中でみんな寝てるんだろ?
タイミングが最悪だった
0661名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:21:22.09ID:WIsVDE9a0
>>519
ダムだけ作ってもダメなんよ、どちらかと言うと今やらなきゃいかんのは堤防の増強や河川の改修工事の方
そっちが追いついてない
0662名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:21:33.50ID:JlQEu79y0
>>567
正確な射撃なら、コンピューターにも予測しやすいんだが
元となる地質データが正確ではないので
0663名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:21:47.17ID:DRXXwM2s0
>>515
バカとしか言いようがない
逃げるなら受け皿が必要

大地震が来るとわかりながら移住が出来ない理屈と同じ

政府が事前県外脱出を視野にトップダウン的に広域に取り組むべき事だ

避難指示は避難所へ逃げろではなく安全なところへ逃げろ!だ

川が警戒水位に達した段階で発令されるゆえに発令されてからでは避難所へ逃げられない人が当然出る
屋根の上まで追い詰められて当たり前だ

かつて経験した事がない大雨なら、川の氾濫、広域水没、土砂災害は確定
警戒水位に達する前に警戒区域指定をして事前県外脱出指示すべきだったって事だ
受け皿指定が必要なわけで
それをやるのは政府の仕事だ
0664名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:22:00.04ID:ImHR8WRg0
震災の津波の時もそうだったけど
警報出て避難指示出てサイレン鳴ってても逃げない奴は逃げないからな
0665名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:22:08.68ID:e4RGkGcF0
>>502
まずはお前が政治家になって法整備よろしく

マジレスすると過去にも政府主導で災害対策庁(仮)案は何度も出ている
が、その度に各省庁の猛烈な反発で立ち消えしてんの
さらに野党と非自民系の知事が地方からも反対する
政権に今以上の力がないと無理なの
マスコミや野党が下らないネタで政権の足を引っ張るのを止めれば達成出来るかもね
0666名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:22:13.00ID:sImD7HLu0
>>645
過去の水害の対策として作られたのが今のダム
0667名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:22:13.72ID:EuuMPrE+0
>>644
一応氾濫起こしてるからな
降雨量もやばかったし
広範囲ってのには異論ないよ
0668名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:22:17.89ID:nRcuLdJv0
>>648
どう警告出してたのか知らないけど地方自治体単位ぐらいじゃピンとは来ないな
0669名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:22:36.69ID:FxFvkKSx0
一日3回ばっちり排便してしまう自分は避難したらうんこできるのか不安で仕方がない
一回あたりの量も多いしトイレットペーパーが普通の人の3倍いるから困る
0670名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:22:51.48ID:xV0qvaee0
永井のとこのひろさん大丈夫なんか・・・
0671名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:23:08.38ID:0w1M7S560
>>643
被災者に自己責任が問われるのは
自民党議員を選んだという点だけだな。
0672名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:23:10.50ID:b6U/D4Vm0
>>616
安倍が正式に発表したらますます混乱すんだろうがw
気象庁発表の段階では各現場の指揮、判断にゆだねられてるけど
安倍が出るってことは国の指揮下に入るってことだぞ?各自治体がw
裕王政府が避難所指示したりすんのか?バカがw
時間がかかって助かる命も助からないだろうがw
被害の大きい地域、小さい地域とあるから
各自治体の判断にゆだねられる。
安倍がコレで動くなら関西の人間、全員関東に避難とかか?それ以外何か的確な
指示なんてあるの?
おまえは菅直人みたいな奴だなw
0673名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:23:11.04ID:hpdtt4oG0
>>660
そうだな
年寄りや子供が居る家庭なんか今の時代稀だけど夜9時には就寝のところもあるよ
0676名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:23:18.45ID://O6F1vc0
【悲報】関係無さそうなダムの放流問題でも
安倍が事前にリーダーシップを発揮して重大な危険を自ら発表し周知していれば、住民はもっと敏感に危険を察知していたかも知れない。
リーダーシップとはそう言うもの
0677名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:23:36.82ID:IYm6KFvK0
>>663
小学校が大体避難所になってるはずだけど
何を長文で書いてんの?
西日本住みだけど大雨のとき朝からずっとエリアメール鳴り響いてたよ
0678名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:23:44.00ID:JlQEu79y0
>>595
仕事してりゃ予定は変えなくて良い
宴会してなくても自衛隊が動けなかった311を忘れるな
0679名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:23:56.32ID:sPGyPM8o0
豪雨だと雨と川の音は聞こえるんだが、
それ以外の音ってほとんど聞こえない場合があるからからな
0680名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:24:03.31ID:YR+MhUG80
放水しないでそのまま自然にダムを超えさせれば良かったじゃないの
どうして放流するんだよ
満水状態になったらダムが決壊するようならそもそも基本的構造設計が
デタラメだろう
「ダムが満杯になれば水を貯めるのは不可能」ってどう言う意味だよ
この人殺し集団
0681名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:24:09.38ID:A3eED7PRO
>>523
その豪雨が曲者で平地より山側が多量に降る時もある。特に山により雲は左右されて 平地はパラパラ程度でも山奥はザーザー降りは頻繁に見られる、その逆も。
0682名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:24:24.34ID:b6U/D4Vm0
>>672
自己レス。誤字訂正
×裕王政府
〇中央政府
0683名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:24:29.60ID:KipJWTgF0
東日本大震災当日、原発被災してたのに出張先から帰京するために
(経産省経由で要請して)自衛隊機に乗せてもらってた東電社長を無理やり降ろさせた民主党政権の防衛大臣

ちな、民間ヘリは夜間は運行禁止で仕方なく国にすがってた
東京への交通網はズタズタでどれくらい時間がかかるかわからない状態

これで対応が遅れて原発が爆発した
0684名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:24:35.65ID:nKhZRM7B0
広域報道とかネット上の防災情報にメッセージ上げる方法とか無いのかね
0685名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:24:37.97ID:VT8hEKdW0
>>669
何も被害なくても断水になったら地獄だな
0686名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:24:51.84ID:fRqajA720
災害情報出てたんだしただのクレームでしょ
0688名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:25:06.01ID:JlQEu79y0
>>609
通常の対応だと1000人くらいは死にますとか
言ってやればいいんだけどね
0689名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:25:10.97ID:dQTX31ol0
(´・ω・`)論理的に考えると雨の量が多かったらダムが決壊するかまたは放水するしかない
今回、放水をしないというバカげた選択を仮にしたとしても雨がダムを乗り越えて下流に流れ出してた
結果としてはまったくおなじように堤防は決壊していたとおもう
0690名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:25:41.37ID:q2nflAC50
田舎モンの腐った性根を叩き直すのが先
0691名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:25:41.97ID:wF24eQTo0
岐阜は山が深いし保水力が違う
川も少々の大雨では大丈夫なキャパを持ってるしな
だって大河洪水の結果出来たのが濃尾平野だし
そういう意味ではコンクリでガチガチ固められた東京下町はやばいぞ
荒川と江戸川に挟まれた地域とか
0692名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:25:42.17ID:IYm6KFvK0
>>669
携帯ウォッシュレット買ってを避難道具にいれとけよ
0693名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:25:42.53ID:csCYuJYC0
>>9
馬鹿だよ
でもほとんどはこのレベルの意識しかないからね
それにある程度合わせて最大限助ける術が必要でし
0694名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:25:54.61ID:0w1M7S560
>>683
爆発したのは東電社員が圧力計算を1桁間違えて冷却水とめたからだろ。
0695名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:25:58.69ID:hDwb3lEH0
>>629
だよね
0696名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:25:59.68ID:Xbe4v13V0
>>631
そうだよw
三年前も安倍だしな
0697名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:26:01.13ID:CkDFjudP0
冷静な状態なら、異常なほどの降水量だと「ダムが…」の想像ができるんだろうが
0698名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:26:12.66ID:xZp65xmI0
>>663

外国は事前に大規模な被害が予想されるとき、住民に強制又は自主避難させてるよね。
よくニュースになってる。政府が被害を最小限度に抑える努力してる。
今回は何したんだ。気象庁は頑張ってたと思うけど、自民党は宴会してただろ。
0699名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:26:29.12ID:fRqajA720
>>680
満水になると堤が壊れてもっと被害でてた。放水するのはしかない
0700名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:26:36.30ID:v0IJ7H+h0
ダムが決壊したら5人じゃ済まない
結果的に崩壊しなかったとしても想定外の運用はできない
0701名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:26:40.76ID:vJOw15SU0
>>680
馬鹿なことを言うな
設計上の水流ではなく溢れるに任せたらダム自体が決壊するだろうがw
0702名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:26:49.44ID:bdAcL6y10
85歳か…

わしならもう逃げんやろな
座して死を待つよ
0703名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:26:50.05ID:3MwMQAYO0
LINEで気付く前にスマホが自動的に避難指示受信してアラート鳴るでしょうに
0704名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:26:56.23ID:D0FQXFZA0
>>680
水圧で決壊するやろ
0705名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:27:07.90ID:JlQEu79y0
>>616
自衛隊が早くから動いてたのは
気象庁の予測に助けられたと思うけどね。
邪魔する左翼も居ないし。

レッドチーム京都府は一度帰らせたんだっけ?
0706名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:27:14.52ID:KipJWTgF0
貯水率をなるべく上げようと欲張ったのも原因
80%超えてたら残り全部放水してもいいという感じでやらないと、失敗すると思う
0707名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:27:16.37ID:OoeFBf1I0
危険な土地かどうかはハザードマップや地名とかでわかるんだから、基本的に自己責任だよ なんでも行政のせいにするのはよくない 
0708名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:27:17.04ID:kgeyoh9Q0
まあ過保護脳が多いな
自分の事は棚に上げて救急や消防に食ってかかるような馬鹿
そういう奴から死ぬからホントこのままでいいわ
0709名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:27:25.19ID:nRcuLdJv0
つまり徐々に放流するのがダムマンの腕の見せ所
0711名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:27:26.24ID:hpdtt4oG0
雨量最高だった高知県とそれより少ない岡山や愛媛広島のほうが何故被害が大きかったのか
0712名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:27:35.67ID:50JvD4pK0
>>525
判断もへったくれもない
避難勧告出たら避難指示になる前に逃げる
ハザードマップは定期的にチェックする
これだけで助かる確率は跳ね上がるんだよ
0713名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:27:41.55ID:0AN5fIRJ0
ダムのリアルタイム貯水率情報なんてネットですぐ調べられるじゃん
少しは個人で努力しなきゃ
0714名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:27:54.06ID:1Rkop0v10
つかエリアメールとか来ないのかな
京都だけどうるさいほど来てたが
0715名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:27:55.09ID:rgiTMZr40
人間には正常化バイアスという本能がありましてな
いざ自分が当事者になると中々避難できない
0716名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:28:10.67ID:JlQEu79y0
>>621
五人は死んで己の愚かさを償ったんだから許してやるべき
0717名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:28:32.77ID:e4RGkGcF0
>>663
バカはお前だ
住居を県外脱出?
映画の見すぎだろ
そんな法律はないし住民移動の手段もない
仕事や学校を強制的に休ませて
物流や通勤、通常の移動に制限を掛けて道路容量と交通機関を確保し
移動先に膨大な宿泊施設を確保し

日本の法律では無理なんだよ
移動や住居や職業の自由が保障されているからな
その代償なんだよ
0718名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:28:37.73ID:7dEIHXE90
この手のは落ち着いたら必ずアラを探してたかるからなー
0719名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:28:43.11ID:7VOWWyT70
>>680
ダムの放水を見たことないだろ?
ダムを乗り越えるほどの水の量って、多分、放水量の1000倍ぐらいになるよ
0720名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:28:46.71ID:JLKJa8al0
>>403
今回の池田ダムの放流管理は上手かったと思うわ
あれだけ流れたのに心配感じさせなかった
さすがに台風慣れしているだけのことはある

…慣れる位台風来るのもどうかと思うが
0722名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:28:52.48ID:eV3XyJcR0
>>407
上級国民がわざわざ下級庶民の気を使うほうが不条理だろこれ
0723名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:28:54.14ID:06U3TzOL0
dqnの川の流れ
0724名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:29:01.60ID:Xbe4v13V0
>>638
まあ現地の人は大変だな
と思った
まさか山とか川にいるとは思わなかった
しかも仕事じゃないヒマな人がだ
まあそれが自然淘汰ってやつか
0725名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:29:03.73ID:9p3Psq+80
>>680
ダムが満水になるような時は、河川がすでに満杯でそこへダムの放流水ながしたら
一気に氾濫する、しかし突発的豪雨ならしかたなしに放流で洪水になってしまう

だから事前に放流して貯水率を下げとかないかん、この操作が下手な管理会社だとダメ。
0726名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:29:05.60ID:VT8hEKdW0
>>712
今は避難準備まであるんだから
段階的に逃げる準備はできるはずなんだけどな
それでも逃げない
0727名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:29:06.16ID:KipJWTgF0
>>694
言い訳無用
なんでわざわざ降ろしたの?
メンツ?
0728名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:29:14.93ID:rC5l4xQW0
コンクリートから人へ
八ッ場ダムを殺しかけた民主
0729名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:29:26.68ID:HWBqtaoq0
なんか安部頼りにし過ぎてるやつ多くね、首相に求めすぎなんじゃねーの
実際は叩く要素増えたから災害が大きくなってむしろ喜んでるんだろうけどな
0730名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:29:35.47ID:JlQEu79y0
>>623
ほんとにね。
水道が止まって消防が麻痺してたのに
自衛隊も来ないから燃えるままにするしかなかった。
消防隊員も悔しそうだった。
0731名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:29:36.64ID://O6F1vc0
って言うか、裁判になるだろこれ。
放流が十分周知されてないなら行政負けるぞ
0733名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:29:45.37ID:Uvn3VcEn0
遠回しに言ってるだけで要は金だせだろう
0734名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:29:51.26ID:mmUbMZ+u0
>>680
お前が肛門封鎖してウンコ溜め込んで死ぬのと、ウンコ漏らすのとどっちがいい?
0736名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:30:08.76ID:e4RGkGcF0
>>621
仮に100人死なせてもダムの管理者に責任はないわ
0737名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:30:17.03ID:eUHv1mPJ0
どうでもいいけど正常化バイアスじゃなくて正常性バイアスじゃね?
0738名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:30:22.07ID:EuuMPrE+0
>>702
救助隊の手間を増やさないでくれよ
その勝手のせいで何人が動くか考えてくれ
0739名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:31:11.30ID:IYm6KFvK0
>>711
急いで河川工事に金かけて取り組んでいたかどうか
人口多い都市がある場合、人口密集の都市のほうにばっか金と工事つぎ込む傾向にあるから
人口多い都市の閑散部の工事が後回しになりがち
0740名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:31:25.06ID:A3eED7PRO
>>664
言っちゃなんだが311は逃げなかった人にも問題ある。当事者なら知ってるが各メディアが3日前からL字テロップで地震予報流してて 半分飽々してた夕方に起こってた、初期情報で動いた人は高台に避難してた、海側の人は避難した学校ごとやられたが。
神戸震災の時はいきなりだったから防ぎようなかった。
0742名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:31:35.26ID:xPLfjD1Y0
これの川版を水害地域に建てるべきだな。
         _
   ,r"´ ̄   ̄`ヽ、
  .r'´            ヽ
  ,l 碑念記浪津大 l、
  !               !
  l   此  想.  高 !
  l 家 処.大 へ.児 き |
  ! を よ 津 惨 孫 住 !
 / 建 り 浪 禍 に 居 j
 l て 下  の 和 は l
 | る に    楽   j
 ! な          |
 !             |_ .. __ ..._ .____
0743名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:31:40.69ID:ljqQoI8z0
そうか国交省に命綱握られている町なんて恐ろしくて住めないね
0744名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:31:53.67ID:FcmAdIcO0
まぁ自然の力では流量1200tなどいとも簡単に降るということですよ
危なくなったらずぐ逃げるが勝ち
0745名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:32:04.78ID:yqRRQV2O0
依存体質の奴って気持ち悪い
なんかいつも文句言ってるし
0747名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:32:35.21ID:vDuHGCiy0
地震は備えててもどうしようもない部分があるけど、豪雨に関しては、本人の防災意識が全てだろう
住んでる場所の地形的なリスクを承知していれば、命を守る時間的余裕はありすぎるほどあった
0748名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:32:38.59ID:eUHv1mPJ0
85歳で豪雨&浸水(濁流)の道路を避難出来るというならするがいいさ
まだ家に居た方が生存率高いわ
0749名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:32:48.73ID:upUucD140
>>654
7月の4日に増水で流されて5日の朝にはニュースになったろ?

延岡市で4日夕方、18歳の男性が川に流され、意識不明の重体になっていましたがその後死亡が確認されました。

自民党支持者はニュースみないで思い込みで書き込むのか?

おまえはデマやろうだな
自民党の酒盛りは5日の夜だろ
0750名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:32:55.34ID:KipJWTgF0
自己責任論もいい加減うざい
加齢による影響とか何も考えてない
0751名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:33:02.16ID:DIkzfQuA0
だからさ
みんな関東にきなよ
都内はいっぱいだけど周りはまだ空いてるぞ埼玉千葉神奈川と
0752名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:33:06.87ID:hpdtt4oG0
>>742
この石碑だけが一番高い位置にあったんですね
わかります
0753名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:33:16.51ID:50JvD4pK0
>>726
謎だよなぁ
避難準備、避難勧告、避難指示って漢字をきちんと読めばどう動けばいいのかわかるはずなのに、そこに個人の判断を入れるから死ぬ
何も考えず文字通りに動くだけで助かるような親切設計だと思うけどね
0754名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:33:25.86ID:mnRegSs+0
ウチんとこでも二つほど裁判になってるがドッチも住民側の負け
理由はダムは発電が目的で治水が目的ではないから
0755名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:33:26.05ID:UQihzqfq0
聞こえなかった。知らなかった。で稼ぎたいだけだろ
0756名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:33:44.88ID:DRXXwM2s0
>>677
考え方が足りない奴が短文になるだけだろ

既に川は増水し川を渡らないと避難所へ行けない人は2階に上がるしかない
避難勧告、避難指示は避難所へ行け!ではない
だから放送される内容は以下の内容になる
近くに避難所がある人は避難所へ
避難所へ行けない人は川から離れ高い位置を目指す
夜間は足元が暗くなるから2階へ
全員避難所へ行け!という理屈はない

必要だったのは警戒区域指定
警戒区域指定は避難命令
大雨が降る前に事前県外脱出を含めた避難指示だ
受け皿指定がないと出来ない
それが広域に渡るわけだから政府の仕事となる
0757名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:33:48.57ID:0w1M7S560
>>727
それは民主に聞けよw
原因じゃないってだけの事だ。
むしろ竹黒フェロー筆頭に東電本社の奴らが大罪人じゃねえか。
0758名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:33:56.01ID:JNP5rKjG0
>>740
震災の時には三日前からL字にはなってないだろ
地震なんて余地出来ないし
0759名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:34:12.57ID:JlQEu79y0
>>745
あの、馬鹿共の逆ギレが本当に不愉快。
今回で言うとなんの情報収集もしなかった連中
0760名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:34:12.67ID:Xbe4v13V0
>>702
それはそれで
おk
0762名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:34:24.65ID:KipJWTgF0
酒盛り叩いても18連休でサボってる奴が言うなという話

説得力感じまへんなぁ
0763名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:34:26.48ID:eUHv1mPJ0
>>751
首都直下地震来るかもしれんし絶対住まないわ。
数年に1度遊びに行くくらいが丁度いい。
0764名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:34:28.15ID:HWBqtaoq0
>>750
それはまた別
自力避難出来ない人を把握してたすける仕組みが予め用意されるべき

そうじゃない人は自己責任
話をすり替えるなよ
0765名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:34:37.66ID:ljqQoI8z0
ダム下流の町を破壊する能力を持つこともダムを作る目的の一つだからね
中国の三峡ダムとかも内戦になったら決壊させるためだよ
どこの国であれ国家を信用しちゃダメだよ
0766名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:34:47.77ID:d1rk9U4I0
>>676
ならば各々の自治体の行政の長たる知事や市長、町長等々は不必要だわな。
それで独裁と叫ぶのか。
つくづくパヨどもは害悪ある無知の集団以外の何物でもない。
駆除されて然るべき存在だわ。
自覚のない処が致命的で、尚且つ行使の論拠となる。
消えろ。
0767名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:34:49.44ID:xPLfjD1Y0
本来開発してはダメな土地まで宅地化したのはやはりチョンが原因か
0768名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:35:00.69ID:D0FQXFZA0
水利権と日照権のために河川の横幅を広げるしかないのに
住んでる人間が無茶を言うw
0769名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:35:52.07ID:JLKJa8al0
>>748
高齢者とか迅速に避難できない人は避難準備の時に避難しろって聞いていない?
少なくともうちの自治体ではそうなってるけど
0770名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:36:07.71ID://O6F1vc0
【悲報】他人事すぎの安倍に批判集まる
0772名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:36:19.86ID:7VOWWyT70
そう言えば、前の北朝鮮のお父さんとか、
ダムを壊すぞって、韓国を脅かしてたなw
0773名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:36:31.36ID:EkxAcR/x0
あれだけ特別警報出してるのに逃げないんじゃどうしようもねーわ
0774名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:36:41.14ID:EA7BSpH/0
当たり前のように暮らしてるけど、日本の治水ってレベル高いよ。海外で生活一度してみるとよい。知らんけど
0775名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:36:49.26ID:JlQEu79y0
>>768
これだけ派手にやられた後なら
用地の取得も容易かもね
0776名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:36:52.84ID:e4RGkGcF0
>>750
おほか
加齢の影響なんて水害以上に予測可能だ
0777名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:37:02.97ID:7Zf617iO0
>>758
当時前震はあったよ。ウィキペディアにまとまってる
0778名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:37:14.39ID:596K0vmU0
ダムを知らない奴多過ぎ。
ダムは国土交通省、水資源機構、J-powerと管理が分かれてる。
目的も治水、水確保、発電とかで役割が有るんだが。
ダム板行って調べて来い。
0779名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:37:34.88ID:Xbe4v13V0
>>740
そうなんだ
危機感ない人が淘汰されるよな
0780名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:37:38.64ID:i7xR0FA30
>>776
オホ!!
0781名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:37:41.10ID:WiZNdwpm0
>>773
早朝に出してすぐ逃げれると思ってるのかよ
想像力が欠如しすぎ
0782名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:37:58.46ID:wjZGYJxE0
ダムの下流に住んでる時点で無理
0783名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:38:13.79ID:JlQEu79y0
>>774
電車がおっこちて何十人も死ぬとかザラだよな。
バスなんか頻繁に崖から落ちたりしてるし。
0784名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:38:38.41ID:7Zf617iO0
>>778
飛ばされる以外で行ったことねえなあw
0785名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:38:42.17ID:Atd91Vja0
>>770
>【悲報】他人事すぎの安倍に批判集まる

基本的にねらーは洪水を見てるだけの野次馬ですが?
それともお前、水害地に着古したパンツでも送って俺様ボランティアとか言い出さないだろうなw
0786名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:38:42.39ID:KipJWTgF0
>>92
放水すると言ってもシカトだったから
0787名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:38:55.08ID:b6U/D4Vm0
>>763
その災害神話に関してはうちは安全とか言ってたトコ、
地震が来ないって言ってたトコなどに来てるんで
人間が予想できるもんでもないんじゃね?今の科学では、としか思わんけど
自分がいいと思うとこに住むのが一番いいと思うわ。
出張行っても、その土地ごとに全然違うよ。出張行くたびに毎回思うけどな。
隣町でもこんな違うの?ってレベルのこともあるし。
とにかく自分が合う街に住んで、その町に合った生き方が一番いいとは思う。
0788名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:39:07.09ID:JNP5rKjG0
>>777
2日前の津波警報の時か?
あの時の津波警報はすぐに解除されただろ
ずっとL字画面になってたというのは嘘
0789名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:39:17.14ID:50JvD4pK0
>>777
あれが前震とわかるのは後から本震が来てから
前震とか本震とかは揺れた時点ではわからないよ
0790名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:39:19.40ID:ziikt7VS0
こういう奴って
なにをしても、人のせい、なんだろうな
いい大人のくせに甘えるな
0791名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:39:29.21ID:oytIi1le0
日本がさっぱりしたと思えばポジティブな気分になれる
0792名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:39:35.65ID:KKQLBvUL0
広島の山は大雨降るたび簡単に崩れるなあれ
開発禁止にして全部引っ越しさせた方がいい
0793名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:39:55.14ID:jpiyV8j10
>>770
w
0794名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:40:00.48ID:WiZNdwpm0
>>751
最近千葉地震多くてヤバい雰囲気じゃん
0795名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:40:05.38ID:e4RGkGcF0
>>753
そこが民主主義の自由だからな
犯罪者の現行犯逮捕以外は裁判所の手続きなしに強制執行は出来ない
地方自治体の権利すら侵害出来ない
それが民主主義
自由と責任は表裏一体
0796名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:40:08.53ID:EuuMPrE+0
>>777
50cmくらいの津波があったのは覚えてる
でも、311の後それについてほぼ触れられてない
311前も前震なんて話も出てなかった
0797名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:40:12.56ID:50JvD4pK0
>>778
ダム板は飛ばされるところで読むところじゃないと思っていた
0798名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:40:18.75ID:jL6CXSBn0
>>781
特別警報ってのは、危機意識のないアホな住民のためにできたもので、本当の異常事態しか出ない
夜半からすでに大雨警報も避難勧告も出てるのに、想像力が欠如してるのはアホな住民ですよ
0799名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:40:23.08ID:7Zf617iO0
>>788
当時自分は関東でずっとL字見た記憶はないよ。現地メディアがどうかは知らんので誰かに聞いてくれ
0801名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:40:55.50ID:nKhZRM7B0
>>714
広域エリアメールが頻繁に出過ぎてて
感覚が麻痺してたり情報が埋もれたりってことないかね
ああまたか、さっきみたあれの繰り返しだろ?みたいな
0802名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:40:56.43ID:nRcuLdJv0
>>778
あんたがたダムマン
0803名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:41:02.39ID:KhPIUisH0
愛媛は自民党を敵にまわしてるから復興予算削られるだろうな
まあ自業自得だけど
0804名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:41:04.89ID:7VOWWyT70
ダム建設当時、「建設反対!」とかゴネた連中は補償金みたいの貰ったんだろ?
今更、文句いうなよw
0805名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:41:07.12ID:KipJWTgF0
>>764
>>776
分かった気になってるだけ
弱いもの叩いて引きこもりちゃんかな?
0806名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:41:08.86ID:WiZNdwpm0
>>798
だからさぁ
夜半から早朝で出すなよ
0807名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:41:43.11ID:z1FHjr1z0
知事のせい
0808名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:41:48.13ID:e4RGkGcF0
>>765
子供は楽しそうだな
0809名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:41:58.01ID://O6F1vc0
【悲報】気象庁が最悪の事態を恐れていた時の安倍のリーダーシップはどこに行った?
0810名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:42:06.28ID:o6Zk7E160
人災だな
0811名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:42:12.19ID:upUucD140
自民サポのデマに騙されないで下さい!
自民党の酒盛りは5日です!

4日には増水で国民は亡くなられてます!
自民サポは5日の酒盛りの時には死人は出てないとデマを流しました!!!!!!

4日午後4時45分ごろ、延岡市小川町の細見川で同市の会社員(18)が流され、約1時間後に発見されたが搬送先の病院で死亡が確認された。
当時は台風7号の影響で増水していた。
0813名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:42:17.70ID:JNP5rKjG0
>>799
意味不明
俺がL字画面の話をしだしたわけではないんだから俺にアンカー振るなよ
0814名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:42:20.16ID:HU1l0ZRr0
>>641
6〜7時間で残り30%が満タンになるのは早いね
すごい降水量で予測は困難
前日の7月6日、野村町に避難指示出てたのかな
大雨でサイレンは、耳が遠いと聞こえないかもだし、
夜早く寝て、ネット環境ないようなお年寄りにまで、自己責任言い過ぎだと思うけど
0815名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:42:27.70ID:JlQEu79y0
>>791
死んだ人も教訓を残したわけだから、
無駄な死でもない。
0816名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:42:35.37ID:xPLfjD1Y0
愛媛は自民党を敵に回しても問題ないぞ
遊んで暮らせるほどの莫大な原発マネーがあるからなw
0817名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:42:39.89ID:iSZRbSGT0
>>770
実際他人事なんだろ
日本人のフリしてるだけで日本人ではない首相ってこれが初じゃないから
0818名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:42:40.36ID:EuuMPrE+0
>>801
それは麻痺するほうに責任があるわ
少年の話を信じずに狼に食べられた村人と一緒
0819名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:42:53.77ID:Atd91Vja0
>>809
お前は壁打ちしかできない
使えない子ちゃんなのかw

NGにしといたからw
0821名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:43:21.22ID:LusUslGR0
淀川は平安時代から治水事業が始まったらしいが
治水というのはそれぐらい時間のかかる大事業で>>53>>63みたいなオツムの持ち主が
野党やマスゴミにいると必ず妨害してくるわな
0822名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:43:33.14ID:wOxFxrcV0
>>799
L字かどうかは記憶にないが、地震と津波の報道はあった@東京
翌日も養殖イカダが流されたってニュースをやってて「リアス式海岸は大変だねー」と話してたから覚えてる
0823名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:43:42.07ID://O6F1vc0
>>766
ふあ?
リーダーシップ発揮するのがそんなに嫌なのか?
0824名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:43:43.17ID:KkvoWJ+g0
ダム4つくらいあれば耐えたかもな
神奈川を見習え
0826名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:43:51.07ID:WiZNdwpm0
>>818
で、お前は今回避難所に行ったのか?
0827名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:44:05.97ID:fRQ/meqj0
>>806
のんきだね
命かかってんのに
0828名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:44:15.87ID:va8e/IFL0
無知な人間は他人のせいにして自分の命を守ることができずにこうやって死ぬんだろうなと
0829名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:44:24.13ID:A3eED7PRO
>>502
後からは何とでも言えるわな。県外移住だ?受け入れ体制できる箱物がどこにあるんだ?難民になるだけだろ 自主的に避難してる賢者は個々に移動してたから。
0830名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:44:43.70ID:HWBqtaoq0
>>805
いや無意味な煽りしか出来ないならわざわざ律儀にレスしなくていいよ

(頭が)弱いものを別に叩いてはいないし、警報無視したならそれはもう自己責任以外なにものでもないってだけ
0831名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:44:48.99ID:596K0vmU0
行政の責任は確かに有るとは思うが、政府の責任にする奴はキモいな。
市町村レベルで普通は防災して、無理なら県、そこから政府だろ?
0832名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:44:55.50ID:uuWCGMJb0
ダムには
治水ダム=洪水対策など
利水ダム=発電、工業、農業、用水よう
などの種類があるんだけど、目的が違うから、すべて洪水を防いでくれる訳じゃない。
0833名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:45:00.74ID:ljqQoI8z0
江戸時代の川の流れを変えるような治水工事で
権益を奪うこともできるからね
発展していた町や村がいきなり貧しくなったり
権力者は恣意的に国土をいじる
0834名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:45:07.76ID://O6F1vc0
>>819
NGするのに返信いらねえw
0835名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:45:09.66ID:JR9eMNwV0
311は地震直後に東京の民放で25メートルの津波が来る言ってたの良く覚えてる
あのときの絶望感は半端なかったから
だから現地の人達が逃げなかったのが本当に不思議だった
0836名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:45:17.87ID:QjapBNrY0
>>45
は?
把握してるから避難呼びかけてたんだろ
0837名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:45:20.95ID:PykfWL4U0
下半身のダムが決壊した少年部6年生「放水量が増えると知っていたら、すぐにトイレに駆け込んだのに!!」
0838名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:45:26.98ID:Xbe4v13V0
>>801
そんないつもと違うのに
スパムみたいな扱いてw
もう炎上芸人あたりがキツく言った方がいいな
逃げない奴は自己責任、自然淘汰だと
0839名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:45:27.83ID:Atd91Vja0
>>829
放射能が怖くてPM2.5たっぷりの博多に逃げた人もいましたっけ。
0840名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:45:33.83ID:WiZNdwpm0
>>827
避難指示が出ても無事な地域なんてザラにあったしな
0841名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:45:42.35ID:7Zf617iO0
>>789
>>796
東北地方太平洋沖地震の前震・本震・余震の記録ってとこにあったよ

2011年3月9日11時45分 三陸沖  5  津波55cm
2011年3月10日6時23分 三陸沖  4  津波11cm
2011年3月11日14時46分 三陸沖  7  別項参照

これの津波情報でL字出たんちゃうかと思ったけど。まあ思っただけなんでセメントいてー
0842名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:45:50.90ID:0w1M7S560
>>821
野党より与党を気にしたら?
ここ数十年ほとんど与党のところあるだろ?
0843名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:45:54.66ID:9m0NHO7o0
いつ放水量増やされてもいいようにってことを含めて
避難しておくんじゃないの?
知ったところで、増量決定するほどだともう外でるのも危なそう
0844名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:45:54.79ID:g/GWmbzs0
>>824
あれは何個かのダムを使って水の出し入れをして貯水率管理しているのがすごいよな
0846名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:46:05.10ID:KipJWTgF0
>>757
プ、民主党政権必死に擁護してるくせに
何言ってるの?

なんで、原発が被災したのに、その運営トップを、ワザワザ輸送機から降ろしたの?

クソみたいなメンツしかないの?
0847名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:46:06.72ID:KhPIUisH0
愛媛は復興後回しや
治水対策費用も当然の削減やな
0848名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:46:15.50ID:DRXXwM2s0
>>717
はあ?
警戒区域指定という避難命令の法律はある
激甚災害が予想される危険エリアを指定し立ち入りを禁止する強制避難だ
逆らえば懲役刑、罰金刑の強制力がある

この発令は避難勧告、避難指示とは違い、事前脱出命令も可能
受け皿計画が必要なわけで広域になるなら政府がトップダウンでやる

激甚災害が予想されたにも関わらずやらない

政府の怠慢だ
0849名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:46:22.08ID:Csu9SxtZ0
>>34
まぁな、腑抜けですんま損
0850名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:46:42.08ID:va8e/IFL0
災害対応は自助が基本です
死にたくなかったら自分で情報収集して、的確に判断する能力を持って、早めに避難行動とるとこだ
散々言われてるのに、未だに他人のせいにするやつが多すぎて飽きれてくる
0851名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:46:42.39ID:QjapBNrY0
>>831政府のせいになると何か困るの?
0852名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:46:45.12ID://O6F1vc0
【悲報】安倍に責任ないからと言ってリーダーシップ発揮しないで良いことにはならないんだが?
0853名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:46:47.08ID:i7xR0FA30
生産人口の若者が犠牲にならなきゃそれでいいよ
年寄りは減った方が日本のため
0854名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:46:47.57ID:Atd91Vja0
>>838
てか。
連発してるときこそ川に近づかないようにすりゃあいいのに。
それとも増水したら中洲に逃げろとか教わったのかよw
0855名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:46:51.75ID:e4RGkGcF0
>>805
お前ニートか?
隅々まで弱者を救済出来る社会なんて幻想だ
現実をよく見ろ
自由と責任は表裏一体なんだよ
年寄りを守れるのは身内と極狭い範囲の自治体だけだ
0856名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:46:55.37ID:xzjVxRV90
>>798
うちは夕方に洪水警報出たけど、あれが夜中に特別警報に変わっても大雨の中逃げられたかなあ
むしろ危ないんじゃ
車で流された人いっぱいいると聞いたし
ニュースでも外に出るのが危険なら家の安全な場所にいろって言ってたよ
0857名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:46:56.63ID:EuuMPrE+0
>>826
うちは避難勧告範囲外だったよ
ただ、市内の一部には5日夕方から6日夜まで避難勧告が出てた
地域内の友人には救助隊の為に避難した方がいいって説得はした
0858名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:47:09.61ID:KhPIUisH0
知事は自民党批判する前にやらないかんことあったやろ
本当に無能
0859名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:47:27.46ID:WiZNdwpm0
>>850
お前も他人のせいにしてんじゃんw
0860名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:47:33.17ID:Dw0T3g2L0
>>803
そんな事で予算に差をつける政府を支持してるとか自分の頭おかしいと気付け
0861名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:47:38.97ID:0w1M7S560
>>846
そいつが自衛隊機で戻ったら爆発しなかったなんて思うのは妄言だろ?
0862名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:47:46.23ID:xPLfjD1Y0
安倍は岸の血筋だけあって
情なんて丸でない
0863名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:47:48.27ID:Xbe4v13V0
>>814
テレビ見ても天気予報見て考えられない、
耳が聞こえなくてわからないはもう
寿命ってことで
0864名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:47:49.71ID:mWxPJuYg0
>>99
住む場所で災害から逃れられると頭ワルい頭で考えてるお前が一番間抜け
0865名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:47:50.38ID:11i6IKCv0
>>1
日本人の規律の良さが震災にはあだとなる
まったく教訓になっていないなw
0866名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:47:58.92ID:v0IJ7H+h0
>>811
悲しいけれど365日日本のどこかで事故死は起きてるんだ
どうしても政治の批判にしたいなら酒を禁止しない政治家が悪いというロジックにしてくれ
と言うか人の死を政治利用しようとするここ数日の5ch異常だぞ
0867名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:48:01.56ID:eUHv1mPJ0
>>840
まさにそれ。
うちなんかマンションだから「は?この糞豪雨の中、今から外に出て低地を1km(学校まで)も歩けと??」って感じだったな。
0868名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:48:08.03ID:ljqQoI8z0
まあ某学会員がボランティアに駆けつけてくれるでしょ
そのまま住民と結婚したり居座ったり会館建てるくらいまで発展するかもしれんね
0869名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:48:12.17ID:JNP5rKjG0
>>841
その当時は前震なんて報道はなかった
後になってから2日前の地震が311の前震と発表された
0870名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:48:13.93ID:e4RGkGcF0
>>781
特別警報の意味を調べてから来い
0871名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:48:21.01ID:Atd91Vja0
>>856
ニュースが言ったからって。

じゃあ家にいて脂肪したらニュースのせいにするのかい?w
0872名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:48:31.34ID:d1rk9U4I0
そのうち夏の水難事故も時の首相のせいにされそうだな。
溺れる前に泳ぐ術を学べ、心臓麻痺にはAEDを使え。
それで死んだなら即ち寿命だ。
バカパヨは己が寿命にすら文句をつけるのか。
まあ誰もそんなバカパヨの生死になどまったく興味など持たないんだがね。
0873名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:48:37.86ID:dgHpZhu50
>>856
夕方に洪水警報出てて、避難準備とか何か行動しないの?
それが不思議
0874名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:48:43.15ID:nRcuLdJv0
中村知事は頭抱えてるだろな
あんなに敵視してたら陳情行けないだろw
2020年まではこの政権続くぞ
0875名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:48:47.08ID:WiZNdwpm0
>>856
言ってたね
むやみに外に出ると流されるから家の中にいろって
0876名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:49:05.39ID:b6U/D4Vm0
>>835
いや、アレは想像できないと思うがw
もし東京住みなら被災者来てるでしょ?
聴けばわかるよw海も川も近いわけじゃないのに
アレ?水がここまで来た!何か水がチョロチョロ流れてる!
で数分?数十秒くらいであっという間に
水が頭のあたりまで来る状況。水が来た時点で逃げたけど
高いとこまで泳いだって言ってたわ。
0877名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:49:22.14ID://O6F1vc0
【悲報】まっ、内閣がもうちょっと危機感持ってりゃなってこと。
これは、小さい問題でない
0878名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:49:24.14ID:WiZNdwpm0
>>871
外に出て死んだらお前のせいもバレないしね
0879名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:49:29.76ID:fyzkM4cz0
85歳というと終戦時12歳か。
この世代でももうダメなんだな。
0880名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:49:30.14ID:7Zf617iO0
>>869
アッハイ
0881名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:49:30.77ID:8/m8KKJx0
これから異常気象続きで想定外のことが毎年のように起きるだろうね
各自治体、色々考え直さないといかんぞ
0882名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:49:42.57ID:Atd91Vja0
>>872
すべての道がアベガーに通じてますから。

パカッパヨは基本的に安倍さんに命運を握られてるようですw
0883名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:49:54.20ID:DRXXwM2s0
>>545
ある
警戒区域指定
逆らえば懲役刑、罰金刑の強制避難
0884名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:50:02.62ID:Xbe4v13V0
>>840
ギャンブラーか、それとも捻くれものかw
0885名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:50:05.90ID:Dw0T3g2L0
安倍が問題無いと予算つけなかった原発が津波で破壊されたのは民主党のせい
事業仕分けと関係無いダムが氾濫しても被害が起きたのは民主党のせい

何これ?w
頭おかしいんじゃないの?w
0886名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:50:23.46ID:KhPIUisH0
>>860
何のために自民党に入れると思ってるんだ
こういう時にいち早く国に助けてもらう為だろ
そういう発想に至らない県民は当然のごとく報いを受けるのだよ
なんでそれが分からないのかな
0887名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:50:35.61ID:WiZNdwpm0
>>879
何がダメなんだよw
避難所に行こうとしたけど間に合わなかったって話だろww
0888名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:50:40.85ID:A3eED7PRO
>>758
記憶力乏しいなw なんだ地震起きてから取材ヘリ飛ばして津波映像撮れたと思ってる? 当局の津波監視は前日から行ってたから。
0890名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:50:50.17ID:eUHv1mPJ0
>>870
お前が調べたのか?

「必ずしもその場所から他の場所へと避難することを意味するものではない」

Wikipediaより
0891名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:50:56.51ID:nKhZRM7B0
寝てた、ってのがあるんだよな
浮遊感がするので目を覚ましたら、ベッドが部屋への浸水で浮いてたって
そんな事例が報道でやってたし
寝てた死の人もいただろう

それを回避するんだったら早期避難指示しかないな
0892名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:51:01.15ID:2QfsgNtM0
>>781
特別警報はとっくに出てただろ
命令がないと自分や家族の命を守れないのかよ
0893名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:51:11.66ID:7VOWWyT70
確かに異常な降雨量だったが、日頃から河川の整備をしてた
市町村は被害が少なかっただろな
広島は斜面に住んでる県民のために、日頃何をしてたの?
0895名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:51:23.94ID:W/Kn1ZcA0
ジャップってセウォル号沈没事件で死んだ韓国人よりバカだなww
0896名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:51:28.21ID:0w1M7S560
>>885
デマと被災者に自己責任といって安倍尊師をお守りしている気分なんだろう。
0897名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:51:28.42ID:6X7HU++00
豪雨だとサイレンの音も聞こえないのよね。
0899名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:51:52.86ID:WiZNdwpm0
>>892
(注)死んでない
0900名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:51:56.59ID://O6F1vc0
>>886
【悲報】民主国家を否定する強者あらわる。
0901名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:52:10.85ID:wOxFxrcV0
>>888
ただの脳みそ残念な人だったか…
0903名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:52:32.57ID:Xbe4v13V0
>>856
外に出るのが危険て逃げな過ぎだろw
0904名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:52:38.73ID:NTSDrKq00
雑炊が食えると知っていたら、もっと早く煮えたのに
0905名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:52:47.09ID:oytIi1le0
>>886
それでも民主党が悪い
国民がそう感じてしまうのだからそれが正しい
0906名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:53:06.60ID:GWEQtvSg0
回覧板が回ってきても中身を全く見ずに次へ回す連中っているよね
中にハザードマップ等の重要配布物が入っていて
「一部ずつお取りください」なんて書いてあってもお構いなしにさ
0907名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:53:09.36ID://O6F1vc0
東京ではないので他人事でした。
ばいしんぞー
0908名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:53:19.56ID:2QfsgNtM0
>>890
避難することがすでに危険な場合だろ?
0909名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:53:22.11ID:DRXXwM2s0
>>665
既に法律はある

激甚災害が予想される区域を指定し強制避難
逆らえば懲役、罰金刑の警戒区域指定

政府が今回やらなかっただけだ
0910名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:53:26.15ID:Atd91Vja0
>>898
まぁ愛媛県は政府直轄でなきゃ駄目だってパヨクがわめいてるから。
よっぽど愛媛県は使えない人材がそろってるんでしょう(棒
0911名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:53:28.00ID:+BxUHXP40
>>865
規律じゃなくて他人任せで何もしないってことでしょ
0912名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:53:32.77ID:eUHv1mPJ0
>>903
いやいや、、、
警報出る前からとんでもない雨だったから。。
0913名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:53:37.26ID:uuWCGMJb0
あべがー安倍がーとウルサイやつ

太陽が丸いのも安倍がーだろ、そんな印象操作しても野党の支持率上がらんぞ。
0914名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:53:37.93ID:KhPIUisH0
避難するしないは最終的に自己責任だが
政府を批判しまくった自治体は復興予算後回しになるのは当たり前

愛媛は道路の復旧も橋の建て替えも治水工事も全部最後の最後だ!
0915名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:53:42.31ID:7VOWWyT70
ノーモア広島
いつも広島
行政が怠慢、停滞、税金ボケしてんのかな
0916名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:53:43.54ID:va8e/IFL0
防災メール整備しても逃げないし、そもそも登録もしてない
避難勧告出しても逃げない
サイレン鳴っても逃げない
特別警報が出ても逃げない

こういう人間に対しては何しても無理だから、大人しく死んでもらったらいい
0917名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:53:51.58ID:WiZNdwpm0
>>867
山の途中に住んでても降りて下の川沿いの道路を歩くくらいなら家にいようと思うしな
0918名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:54:05.21ID:D0FQXFZA0
文句言ってる奴って助かった人間なんだよなw
いつもの田んぼに行ってくる犠牲者もいるかもなあ
0919名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:54:07.43ID:fUUgOPC20
本スレが立たないあたりここも既に終わってるなぁ
未だに被害は続いてるのに朝鮮自公政権には忖度されてるわ
0920名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:54:27.11ID:b6U/D4Vm0
>>887
いや、>>1はもっと早く逃げられたけど
逃げなかった。逃げようとしたけど間に合わなかったとは違うんじゃねーの。
「もっと早く逃げたのに」と書いてあるんだから
そういうこと。自治体の避難勧告のタイミング次第じゃね。
完全に>>1に非はないと言い切れるとすれば。
ただ関東でも来るって言ってたから避難準備モードになってたけどなw
それで関東は逸れたけども。
最低でも翌日電車止まってるかも、くらいはたぶんみんな普通に思ってた。
川の氾濫もこえーって言ってたけどね。荒川近辺に住んでる人とかな。
0921名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:54:28.06ID://O6F1vc0
【悲報】とりあえず安倍ちょん、もうちょっとリーダーシップ発揮してや
0922名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:54:31.90ID:oDoZddDY0
福岡は災害に強いな

かなり川や海になってみたいたけど...
0923名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:54:34.50ID:Atd91Vja0
>>913
野党の支持率がマイナスになっても、

とりあえず安倍さんを辞めさせることがパヨクの使命なんですよw
0925名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:54:49.98ID:Xbe4v13V0
>>867
雨の中逃げたくはないが
自衛隊が助けてくれるまで待った方が楽ってかw
0926名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:54:53.20ID://LLbQt/0
あーいえばこーいう

危機感ないやつは死ぬよそりゃ。
0927名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:54:57.80ID:oytIi1le0
>>900
またキレイ事かよ
お前らが頭に描いてるきれいな民主国家なんてどこにもないってことをわかろうね
0928名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:54:58.72ID:STFWQ8NE0
テレビも、くだらねえエンタメ情報やバラエティー番組垂れ流すくらいなら、日頃から防災知識の情報を一斉に同じ時間に放送するべきだろう。
ダムそのものの、洪水調整機能の意味を知らない奴が多過ぎ。
上流にダムのある河川沿いに住んでいる人間は、そのダムの受け持つ流域面積、調整容量と下流無害放流量(何mmの雨の分だけ流すか)を知っていれば、
それ以上の降雨があった場合、何時間続けばヤバイか分かれば、天気予報などから判断出来る。
0929名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:55:42.51ID:+bGJBv6D0
被害が出るかどうかは流してみないとわからん
に聞こえる
0930名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:55:51.60ID:mWxPJuYg0
>>850
そのていどの理屈で助かるのならオマエは不死身やな
0931名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:55:54.72ID:xzjVxRV90
>>750
無職の独り身なら一日中ネットとテレビにかじりついて情報ひろって
昼間の避難準備段階で避難も簡単にできるんだろうけどな
子供や赤ん坊、年寄り抱えてる家庭も多いし病人いたら動けないよなあ
0932名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:56:04.56ID:tJLf8ojS0
>>909
それ地方で設定するんじゃなかったか?
逆に法律上政府が出来るんかな。
0933名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:56:13.69ID:pcu5xnLH0
ダムがなくても流れる量は同じなんだからダム管理する者が降水予報をみて溜まる前から流し始めればよいんじゃないの
サイレンシステムはあるんだろうし。
0934名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:56:15.33ID:596K0vmU0
国民レベルで避難って話なら政府の責任だろうが、町民村民レベルの話だろ。
何処ぞの国のミサイルがって位の広域ならまだしも、近くに川が有って上流にダム有るとこなんて、地域レベルの話だろ。
それを政府の責任って意味分からん。
0935名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:56:22.12ID:4AzGv3Qo0
>>902
婚活しないからでしょ
0936名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:56:24.78ID:WiZNdwpm0
>>920
でも中途半端に逃げてたら流されて死んでたかも
0937名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:56:28.84ID:Atd91Vja0
>>927
おさわり禁止。
論議もできないスクリプト並みの壁打ちだからw
0938名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:56:35.59ID:drbcU61g0
誰かのせいにすれば、
金取れるかもしれないもんな
0939名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:56:43.52ID:e4RGkGcF0
>>914
当然の扱いだな
0940名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:57:08.73ID:MYj+wLc/0
>>895
中古フェリーを違法に客室継ぎ足し改造してバランス悪くした自業自得人災と天災を一緒にすんな
0941名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:57:09.37ID:KhPIUisH0
熊本地震とか知事の陳情で復興予算が1兆円以上即ついたが愛媛は絶対にそんなの無理!
日頃の行い大事や
0942名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:57:14.05ID:uTkbMabT0
>>1
〉通常は放水する場合、ダム管理所が事前に市にファクスで知らせるが、

この時代に“ファックス”ねえ・・(´・ω・`)
0943名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:57:16.94ID:WIsVDE9a0
>>835
現地停電だし携帯も圏外、情報がほとんど入ってこなかった、入ってくる僅かな情報も錯綜状態
判断のしようが無かったんだよ
0944名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:57:17.67ID:Z352oWds0
ダムは難しいの
0945名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:57:24.95ID:eUHv1mPJ0
>>925
いや、そうじゃない。俺の場合は家にいた方が安全だったと言うことだ。
小さい子どもも居るのにあんな土砂降りのなか長距離歩くのはそれだけで危ねーっての。
0946名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:57:57.43ID:7ck+XGFA0
>>914
批判したんじゃなくて面会した事実を公表しただけだろ
ウソついて自滅したくせに
下痢に忖度しなかったから逆切れってアホすぎ
0947名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:58:03.83ID:/Csb/frc0
65歳以上は死者数にカウントしなくていいよ
0949名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:58:19.47ID:b6U/D4Vm0
>>931
無職じゃねーよww
あんなんじゃ仕事にならないだろうがww
おまえ、仕事あの豪雨の中でやってたの?どんな仕事?w
役所とかは仕事してもらわないとだろうけど民間企業のどんな仕事?w
311のときもみんな情報収集に躍起だったぞ?もう仕事は打ち切りだったが?w
東北ほどの被害はなかった関東でさえもな?
0950名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:58:21.47ID:va8e/IFL0
>>930
そうですね
この意識がない人間は災害で困ることになるか、命にかかわるでしょうね
0951名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:58:28.64ID:I1qxnG7Q0
死者数はいまなん人くらいだろう。
0952名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:58:35.54ID:EjEPZdDK0
テレビもさあ
ダラダラとL字で文字情報流すんじゃなくて
地図にヤバいエリア強調して河川水位もつけた地図流すとか
避難する時に持っていくといいものとか
ネットやツイッターで見れば済むことなんだろうけど
それができない人が田舎には大勢いるんだし
0953名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:58:43.74ID:+BxUHXP40
>>900
民主国家だからこそ多数決なんだよ?
0954名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:59:10.58ID:Dw0T3g2L0
>>905
支持率は最近は常時過半数割れの低空飛行なんだけどつまり国民はそう思ってないという事だな
未だに民主党が悪いで自己解決するのは頭のイカれた安倍支持者だけだからw
0955名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:59:18.31ID:+ZzS7gTQ0
ダムのおかげで逃げる時間が稼げたんじゃねーの?
0956名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:59:20.95ID:Xbe4v13V0
>>912
豪雨になるのは数日前から天気予報で放送されてた筈だ
0957名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:59:24.68ID:xzjVxRV90
>>873
防災準備なんて日頃からしてるよ
でも実際に夜中雨が100mとか降ってるなかで車走らせるのは危ないだろって話なんだが
0958名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:59:26.94ID:whl3DPhL0
「DQNの川流れ」という2チャンネル最悪の恐ろしいスレッドを思い出してしまった
0959名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:59:31.48ID:eUHv1mPJ0
>>949
横だがみんな普通に仕事してたぞ。。
雨で休むのドカタくらいだろ
0960名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:59:48.34ID:d1rk9U4I0
>>882
なるほど、生きるも死ぬも時の政権任せかw
まったくお気楽な馬鹿連中だわな、バカパヨどもはww
ただそんな馬鹿連中の道連れにされたらほんまにかなわんわ。
誰かあいつらの額に「バカ」の刻印入れて呉れないか?
ならばひとめでそいつらには付いて行かないんだがね。
0961名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:59:53.89ID:8fWZVqSE0
死んだのって受け身の人ばかりだよね、そんなの社会じゃ通用しないよ
頭も体ものろますぎ
0962名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 04:59:55.91ID:i7xR0FA30
自力で歩けないジジババよりタイ洞窟の少年に助かってほしいのが本音
0963名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 05:00:03.39ID:Atd91Vja0
>>945
選択は自分でするしかない。

それを他人のせいにするなw
0964名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 05:00:04.57ID:KhPIUisH0
>>948
使い道決めるのは政府であり与党なんだよ
他の自治体が優先され愛媛は絶対に削られるし後回しになる
0965名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 05:00:11.90ID:+CYiUzfK0
事故って道が曲がってるのが悪いと
警察に文句言ってた人思い出した
いや、ほんとのはなし
0966名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 05:00:13.29ID:WiZNdwpm0
>>961
イタコ現る
0968名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 05:00:26.97ID:xzjVxRV90
>>903
警報段階でどこに逃げるんだよ
0969名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 05:00:35.13ID:wOxFxrcV0
>>952
L字どころかNHKはサッカーやってたわけだし
4チャンネルも持ってて
0970名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 05:00:40.95ID:Xbe4v13V0
>>916
自衛隊に助けて貰うには費用払うことに
したらいいよな
0971名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 05:00:53.25ID:DRXXwM2s0
>>922
九州北部豪雨を覚えてないの?
昨年だけど
月日も1日違い程度でほぼ同じ
その教訓が生かされてないどころか、緊迫度の低い対応で犠牲者を増やした
0972名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 05:01:09.23ID:va8e/IFL0
>>952
>地図にヤバいエリア強調して河川水位もつけた地図流すとか

とっくにニュースで流してるよ
4色の色分け表示して
0973名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 05:01:25.14ID:dHz9pEOI0
>>835
最初は数十〜2m位の予想だったのが時間と共に段々予想の高さが
上がって行ったよ。
0974名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 05:01:30.63ID:7VOWWyT70
お役所仕事なんだから、特別警報を出すかどうかで時間を浪費してたのは当然
警報が出る前に、異常を察知して逃げるのがまともな判断なんだよ
0975名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 05:01:31.40ID:e4RGkGcF0
>>945
うん、じゃあ家に居るのが正解だよ
でも水没したからって救助要請するなよ?
お前みたいに自分勝手な奴が取り残されたんだよ
子供がいるのに無責任だと思わないのか?
お前は結果的に運よく助かっただけだ
0977名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 05:01:47.65ID:WiZNdwpm0
>>972
見た覚えがない
どこのニュースで流れてた?
0979名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 05:02:13.38ID:b6U/D4Vm0
>>959
どっちを言ってるの?
311のときなら帰宅困難者だらけだったあのとき、普通に早退だったけどw
今回の雨の件は地域によるんじゃね?
数十分で二階にまで浸水してくるような状況で仕事になんてなるわけがないでしょ?
君の周辺が被害少なかったから仕事してただけでは?
0981名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 05:02:16.20ID:e4RGkGcF0
>>948
愛媛県のものでもないな
0982名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 05:02:22.21ID:NjVNNxu/0
どうせあのくそ知事は国がーとか安倍がーとか責任転嫁するんだろ
0983名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 05:02:30.13ID:Dw0T3g2L0
>>909
日本の領空、しかも成層圏をかすめ日本が目的地ではないロケットは大騒ぎで色んな規制強いたのに、
事前に明らかに大規模な被害が予測されてた今回は積極的な対策を被害が拡大するまで
何も取らなかったのは事実だしな
ここに政府が何を重要と考えているかがはっきり現れて居る
0984名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 05:02:39.81ID:2ImaPuua0
とに角河川が満杯な処へダム放流だと、間違いなく氾濫しますよ。

京都渡月橋の桂川でも上流の日吉ダム満杯で放流したとき少しだけ氾濫してたし。
0986名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 05:03:02.31ID:eUHv1mPJ0
>>963
俺が他人のせいにした?何を??
俺は自分の判断で家に残って現に何事も無くただの大雨の日という日常をすごしたし
被害にあった人は運が悪かったと思ってるけど?
0987名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 05:03:07.63ID:EjEPZdDK0
>>969
画面端の雨雲レーダーくらいしか役に立たんかったわ
停滞して何日も変化のない前線だったが
0988名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 05:03:23.01ID:eqWreI930
国はお前らのお母さんじゃない。
いい加減にしろ。
そんな甘い国はひとつもない。世界中どこにもね。
0989名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 05:03:26.39ID:va8e/IFL0
>>977
NHK
土砂災害降雨危険度とかあるでしょ
情報を得る努力をしない人に流してもなんの役にも立たないんでしょうな
0990名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 05:03:31.77ID:xzjVxRV90
>>949
夜中は働いてないけど日中は働いてたよ
夜勤の人は残って働いてた
入所者がいる施設だから災害時だろうと極力出勤しないわけにはいかない
0992名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 05:03:38.64ID:sFGmueGU0
宮古島避難準備出たからな
本島で暴風並の風が既に吹いてるから避難しろよ
0993名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 05:03:39.03ID:WiZNdwpm0
>>975
助かった人を叩いて俺カッケー
キモチイイーって奴?w
0994名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 05:04:00.15ID:KhPIUisH0
>>976
献金?
自民党の議員と首長を選んでるところに優先的に金が落とされるだけだぞ
その為に県民は選んどるんやから
0995名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 05:04:03.38ID:fegsiJ4U0
朝鮮人よりかはマシだけど、
日本人もドアホなんだよな。

防空壕もねえのに
Jアラートとか緊急地震速報とか
意味ねえから、
水害・津波観測のJアラートつくれよ。
0999名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 05:04:27.31ID:6aHxTSoj0
カルトパヨクは、麻原の天罰とか祟りとか言ってたな。

カルトパヨクこわ。
1000名無しさん@1周年
2018/07/10(火) 05:04:28.21ID:uTkbMabT0
>>988
それだったら国必要ないね。
自治体ごとに防衛も安全対策もやろう。
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 21分 13秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況