X



【豪雨】「津波が襲ってくるようだった」 ダム一気に放水、朝5時の避難指示 5人死亡の町/愛媛県西予市・野村ダム
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/11(水) 10:13:27.06ID:CAP_USER9
西日本豪雨の影響で、愛媛県西予(せいよ)市野村町では浸水被害で5人が死亡した。上流のダムでは、下流に流される水が90分間で約4倍に増えていた。国土交通省は10日、住民への周知は適切だったとして当時の対応を明らかにしたが、同様のリスクは各地に潜んでいる。

 大雨が続く7日朝、愛媛県西予市野村町を流れる肱(ひじ)川の水かさが、一気に増えた。水流が堤防を越え、約650戸が浸水。住民5人が命を落とした。当時の様子を住民はこう表現する。

 「津波が襲ってくるようだった」

 その直前、約2キロ上流にある多目的の野村ダム(高さ60メートル、長さ300メートル)の放流量が急増していた。

 国土交通省四国地方整備局によると、午前6時20分にダムは満水になりかけていた。当時、毎秒439立方メートルを放流していたが、上流から1279立方メートルが流れ込み、あふれる危険が高まっていた。放流量を増やし、午前7時50分には4倍の1797立方メートルに達した。流入量はその10分前に、過去最高の2・4倍にあたる約1940立方メートルまで増えていた。

 流入量まで放流量を増やす措置は「異常洪水時防災操作」という。

 西予市によると、整備局からこの操作を始める見込みを最初に伝えられたのは7日未明のこと。避難情報の検討をした後、午前5時10分に防災行政無線で住民に避難指示を周知した。

 「川の増水により危険ですので避難して下さい」

 午前5時15分には、野村ダム管理所の11カ所の警報局が順に放水を知らせるサイレンを響かせた。

 ただ、住民の女性(60)は「いつもなら空襲警報のようなサイレンの音がするのに、今回は全く聞こえなかった」と証言する。雨音が強く、避難指示は家庭にある防災無線で知った。

 西予市は消防団に頼み、避難指示と同時に川の近くの家を戸別に回った。亡くなった82歳と74歳の夫婦の家にも訪ねていたという。

 西予市危機管理課の垣内俊樹課長は「ダムの放流量を増やしたことや、観測史上1位の雨量だったことが、広域の浸水につながったとみられる」と話す。

 今回の対応について、整備局河川管理課は「河川法に定められた操作規則に基づいて対応した」と説明する。国交省によると、豪雨に備えて3日前の4日からダムの水位を下げ、雨水を貯留できる量を350万立方メートルから600万立方メートルまで増やした。豪雨が降り始めた後は満水近くになるまで放流量を抑えたという。担当者は「雨が強まってからも河川の水位を上げないことで、住民が避難する時間を稼げた」と説明する。

 石井啓一・国交相は10日の閣議後会見で「西予市に対して数次にわたって情報提供を行うとともに一般住民への周知を行った」と述べ、適切な対応だったとの認識を示した。(高木智也、大川洋輔、岡戸佑樹)

■「ダムなければ被害拡大」「地域との訓練大切」

 放流急増後、浸水被害が起きた…残り:777文字/全文:1971文字

https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180710004936_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180710005588_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180710005665_commL.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180710006003_commL.jpg

2018年7月11日09時35分
朝日新聞デジタル ※全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.asahi.com/articles/ASL7B5V30L7BPTIL03P.html

関連スレ
【ダムの操作は適切だったのか】各地のダムで放流、基準の6倍も…2階に逃げたが首まで水、男性「死ぬ一歩手前」恐怖語る 愛媛★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531269843/
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:15:39.73ID:NMS3yGBb0
放流操作した奴が犯人か
名前さらせよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:15:41.32ID:rdVrkIoQ0
これも「アベのせい」とか言い出すんだろうな。

ホント不快だわ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:16:33.29ID:MkLYCmvA0
どうにかして国のせいにするニダ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:16:59.91ID:FsZHC7Hw0
津波を経験したことあんのかよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:17:20.99ID:HYqSOnVk0
ダム放流する必要なかった
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:18:20.01ID:tw8LdmWv0
ダムはたまったら放流するもの
決壊でもしたらとんでもないことになるよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:18:53.20ID:/LzQbaAc0
ダム放流の数日前に大阪でもニュースで聞いたのに
逃げずに余裕こいてたアホがいたとは
水の恐ろしさを今頃知ったのか
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:19:10.63ID:3PBLjIhM0



【カジノ法案】・・・・・・・豪雨被害拡大の中、・・・・・・・・カジノ整備法案が実質審議入り

国土交通大臣
カジノ法案優先

豪雨災害救助も・・・・・・国土交通大臣がメイン。しかし カジノ法案を優先しました


 平成に入り最悪の被害を出した豪雨災害。
その豪雨が迫る夜に自民党議員たちが開いた会合が、問題視されています。


5日の夜、国会議員宿舎で開かれた「赤坂自民亭」という懇親会。

しかし、この時、記録的な豪雨により、多くの地域で避難指示などが出されていたのです。

 
           懇親会に出席した小野寺防衛大臣は・・・

参議院では10日、「カジノ整備法案」の実質審議が始まりました。

この法案の担当大臣は、

豪雨被害の対策で中心的な役割を///////////担う石井国交大臣///////////です。


国土交通大臣
豪雨災害被災者救助 より <<<<<<<<<<<<<< カジノ法案強行採決 優先します


 「石井大臣が、人命よりギャンブル優先の審議を、自ら選ぶというのはちょっと信じられない」
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:19:32.14ID:O3lCte260
文系バカの発想

「放水はけしからん!」
「ダムが決壊すると、とんでもない被害になるけど?」
「放水はけしからん!」
「ダムを作り直すのに何百億円もかかるよ?」
「放水はけしからん!」
「お前、IQ70以下なの?」
「放水はけしからん!」
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:20:45.86ID:HYqSOnVk0
>>18
理系のほうがは人殺してるよな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:21:44.86ID:BO/o1W3c0
ネトサポ動員がかかってるらしい

そんな金があるなら被災地に使えばいいのにw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:23:16.97ID:xMmY4Ntg0
タイは全員救出
日本は放水で街崩壊
ほんと終った国だな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:23:17.56ID:DU8yOS8N0
ダムだって一気には放水できないんだよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:23:36.43ID:rlQNfehC0
緊急地震速報みたいに携帯電話を鳴らすことはできないのかね?
エリアを絞るのは難しいか。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:23:54.65ID:1TVW3xbo0
>>25
野党がブーメランだから、もうやめときな・・・・
   
    
■蓮舫氏、豪雨の初日に「宴会」してた自民や安倍首相を批判

 → 同じ5日に立憲民主党も「酒席の政治パーティー!」開催 
 枝野代表や、辻元氏(地元大阪は避難勧告中 )、福山哲郎(地元京都は避難指示発令中)も参加と判明
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1531236524/
   
https://I.imgur.Com/XYAp25m.jpg
https://I.imgur.Com/vDiqMxL.jpg
http://nakamurahiroshi.jpn.org/files/medias/entry/201807/20180705teduka.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/mona_news/imgs/f/d/fd0d6e20.jpg
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:26:12.72ID:dk76rbIN0
2006年 沙流川二風谷ダム放水水害と同じだ
被害住民は訴えろ!
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:26:50.99ID:9T/ZY/pa0
>>1
放流量を増やし、午前7時50分には4倍の1797立方メートルに達した。流入量はその10分前に、過去最高の2・4倍にあたる約1940立方メートルまで増えていた。

1797立方メートルと1940立方メートル
どっちの流量を食らいたい?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:28:19.98ID:joLYCgDQ0
避難判断水位辺りまでは溜めずに流しちゃった方が良いかもな。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:29:40.32ID:DcGUl+dY0
愛媛県 中村時広知事の豪雨水害の対応のまとめ

自衛隊要請は知事の判断
https://twitter.com/bouei_saigai/status/1015610611055521793?s=21

2018/07/07 23:59
●京都⇒明朝より水防活動再開
●高知⇒24時間態勢で水防活動
●福岡⇒24時間態勢で捜索活動
●広島⇒24時間態勢で捜索活動
●岡山⇒24時間態勢で捜索活動
●愛媛⇒今後の活動を調整中
●山口⇒救助活動終了

で愛媛だけが他の県より要請は一日遅れてる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2018/07/07d.pdf

しかも要請は一部地域だけらしいし

<防衛省>
平成30年7月5日からの大雨に係る災害派遣について(14時00分現在)
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2018/07/07c.pdf
【G愛媛県】
1.災害派遣の概要
(1)要請日時 平成30年7月7日(土)06時10分
(2)要請元   愛媛県知事
(3)要請先   陸上自衛隊中部方面特科隊長(松山)
(4)要請の概要 人命救助
(5)発生場所 愛媛県松山市怒和島

平成30年7月5日からの大雨に係る災害派遣について(20時30分現在)
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2018/07/07d.pdf
上記同様、松山市怒和島のみ

中村知事は大洲市、西予市野村町、宇和島市吉田町への災害派遣要請をしていない!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「特別警報」の発表基準、警報・注意報の関係について
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/tokubetsu-keiho/#2
>特別警報は、警報の発表基準をはるかに超える現象に対して発表し、その発表基準は、
>地域の災害対策を担う都道府県知事及び市町村長の意見を聴いて決めています
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
https://www.sankei.com/affairs/news/180709/afr1807090040-n1.html
>面会で、中村知事は「愛媛はぎりぎりまで(大雨)特別警報が出なかった」と述べ、
>発表方法の改善も要請した


中村「特別警報が出なかった。改善しろ!!」 ← 自分が意見していませんでした

こいつ何なの!? 知事を8年近くやってて、自分の仕事内容を知らなかったのかよ!!
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:30:13.58ID:jVuzqvrl0
お前らがDQNの川流れとか茶化すから、これはあの被害者らの怨念だよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:30:37.27ID:i6Lan1L70
だむはむだ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:30:40.19ID:KX54lIZm0
そういう事を統括するのが
県知事や市長であって
それなりのを選んだつけだろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:31:29.98ID:wWVHz4xe0
消防団から避難要請が出たのに、老人2名がいるとはいえ避難開始はそれから30分後とかアホみたいな家庭が文句いってやがんの
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:32:19.72ID:N5V6AciM0
以前から巨大な水を溜めるダムがあり、大雨と言う予告があるのと、
予告なしで大地震直後に起きた津波を、一緒にするなんて…
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:32:20.82ID:E0WBJtiS0
ダムの放水は決壊を避けるためやむを得ないとはいえ、下流で人が死ぬ可能性がガチであるんだから
もう少し事前告知のルールとかガッチリ決めないと、人災だと言われても仕方あるまいて
殺人スイッチ押したのと同じなんだぜ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:32:56.88ID:lOZHZ7yj0
月曜に東京いたんだな、中村w
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:33:47.74ID:WmrByJVM0
貯水量と貯水率、可能なら流入量と流出量をリアルタイムでネットに公開すればいい。
それによってあと何時間持つのか各自判断できるだろ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:34:27.95ID:6fGUjyNJ0
>>29
これわざとやっているのか
自民党に模範してカレンダー作っているのかな?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:35:11.08ID:CiozttxM0
>西予市は消防団に頼み、避難指示と同時に川の近くの家を戸別に回った。
>亡くなった82歳と74歳の夫婦の家にも訪ねていた

これって自分だけは大丈夫という
正常性バイアスに該当しますかね?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:35:33.75ID:lkiyh9kX0
ダムを放流させた人の責任だわな。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:36:41.01ID:N5V6AciM0
>>40
ダムは無限に貯めることはできないし、
ダム自体が壊れることもないとはいえないのだから、
無駄になってもいいから、早期に明るい日中に避難など対策はしないとね。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:36:59.95ID:Rr4EeNq70
>>6
お前らも「辻元ガー!」「生コンガー!」って言ってるやん。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:37:12.07ID:QatrE7LA0
お年寄りは暇なんだから早めに避難で。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:37:40.14ID:BhUa4neM0
予兆がある雨でこれなんだから南海トラフだ三連動だとか言ってるけどそんなの来たら終わりだろ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:37:40.95ID:lOZHZ7yj0
パヨクが流されればよかったのに
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:37:58.89ID:CCrBHcUY0
自然相手に完璧な対策なんてありえん
行政には生き残れる可能性が多少あがるようにするのが精一杯で
あとは本人の危機管理能力と運次第だ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:38:05.90ID:lEnza9aB0
そりゃ、避難指示の前には散々避難勧告出してるわけで
それを無視して逃げなかった住人が悪いだろ。行政云々の話じゃないわ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:39:19.30ID:q1vyUE910
だからダムはムダって言ったじゃないか
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:39:49.18ID:N5V6AciM0
>>42
ここは知らないけど、リアルタイムでネットで公開されてるダムはあるよ。

災害時だけでなく、常時公開されているので、
雨の後、数日後でも流入が増えているのを見たり、
放水中の表示を見たりしてる。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:39:52.87ID:JmAeV5T20
>>40
それはいい教訓になっただろうな
それでも逃げない奴は仕方無かろう
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:40:39.97ID:Yekc12Zs0
とっとと避難してた人は誰一人死んでない
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:40:55.96ID:s/VU8jk30
普通の周波数の音だとこういう場合かき消されてしまうんだろうな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:42:18.52ID:BE47yDQ00
【西予市大雨とダム放水】 住民「ものすごい勢いだった決壊してたらこんなもんではないだろう」と語った

(・∀・)ニヤニヤ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:42:21.44ID:Y4ifO7iM0
放流せずにあふれる程度ならここまでひどくならなかったのでは?ダムがもたない?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:42:26.43ID:N5V6AciM0
【広島・福山】ため池にひび割れ、決壊のおそれ 熊野町高下地区 避難指示

避難してるんだろうか…
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:42:43.06ID:a3x8nd1g0
ダム管理者の責任
→それを管理する自治体の責任
→そもそも大雨になるのわかっているのに指示しないで酒盛りしてた政府の責任

こうですか
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:42:54.52ID:rmjOhTk70
病院には朝6時からズラズラ並ぶくせに
なんなんだよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:43:44.72ID:DzXLnOXx0
こんな嘘で乗りきろうとしてんのか中村

6日は一日肱川レベル2危険でキープするぐらい流してる
七日は2時半から大量に来たけど6時までは肱川を氾濫させてなくて避難できてる
6時半に逃げようとしたおばあちゃんは氾濫しててにげられなかった

中村がのんびり対策本部九時からやって
カメラの前で肱川氾濫したそうです!9時20分!は大嘘のドラマ撮影
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:44:41.58ID:YsMX1paU0
満水だから貯めずにそのまま流しただけじゃん
さっさと避難しろよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:45:13.05ID:H2031uc+0
>>68
地方分権は憲法に明記されてるからなあ
実は地方自治って、大統領制に近いもんなんだぜ
そもそも、自民党=政府じゃないしな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:45:17.65ID:N5V6AciM0
>>69
そうだ!
避難所となる○○には、○人分の備えしかありません。
災害時には先着順に配布しますので、お気を付け下さい。

これを周知させるだけで、晴れの日でも無災害時でも避難=居座るかもしれない。

気が付いたら、コンパクトシティ化の出来上がり。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:47:03.19ID:YawQadW70
>>1
最近、自己責任を唱える事が悪みたいな
頓珍漢なこと言う人が増えてるけど
個人に防災意識がなかなか芽生えないのも
そういう本当の意味で責任と向き合わない
無責任な人が増えてるからなんだろうね
結局、誰かの所為にしてばかりで自分が追うべき責任から逃げる事で
結果的に命を落とす事になったらホント意味ないよ

こんなこと言うと怒られちゃうかも知れないけど
早朝5時だろうが真夜中だろうが
やっぱり最後に自分の命を守ってやれるのは自分だけだよね
そりゃ近所の人や行政は避難を勧めたり
救助等で色々と助けしてくれるかも知れんけど
最後の最後は周りを当てにせず
自己の責任において行動するべきだと思う
家族が居る人は特にね
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:48:30.44ID:lOZHZ7yj0
避難指示は市町村長が出すもの
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:50:11.25ID:AMSeeelc0
これからが悲惨だろ。
汚水が街中に氾濫し気温が高くなり腐り出し病気が蔓延する。

安倍どうすんのこれ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:51:53.93ID:oo5CbcW+0
やりたかったこと

対策会議中に来るエマージェンシーに
格好よく対応して
政府に現行の欠陥をもの申す反骨の知事を演出

やってしまったこと

グダグダに対策本部立てるの遅れて
実はもう起こってる災害を対策会議中に起こった事にした捏造がばれて更には宇和島は5日に対策本部立ててて
要請してたのに来ないから海保に手伝ってもらっちゃってて
あろうことかその緊急時越権した海保に嫌味を言い放ち
海保記録を残してしまったので愛媛県が動いてなかったのバレバレで
南予出身の松山駐屯地の自衛隊員や
大洲の消防からの出動依願もバレてしまい
しかも愛媛県の依頼は七日6時に松山離島だけだったのもばらされて
本当にクソ無能知事なのが浮き彫り
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:52:31.06ID:ehZM2uKc0
>>49
事の発端は辻元だろ。言われたくなけりゃ黙っていればいいのに。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:53:12.52ID:H2031uc+0
地下水が汚染させるからで、住民が反対すれば
住民自治の観点から、ダムの建設を決行できないのよね
これは予算どうこうの話じゃない
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:53:14.93ID:lOZHZ7yj0
>>78
要は各市町村から中村に連絡取れなかったんだなw
00822chのエロい人 がんばれ!くまモン!
垢版 |
2018/07/11(水) 10:53:25.31ID:Rr4EeNq70
>>33
それな。
なんか、「放流しなかったら、決壊して、余計に被害が拡大する。」とか
言ってるヤツが多いけど、
「放流すること、しないことの是非」ではなくて、
「放流の仕方」が、検討すべき課題だろ。

急に放流量を増やしたら、それこそ、巨大な水塊が押し寄せてくるのと同じで、
河川そのものや堤防へのダメージも大きいと思うのだが、違うのか?
流入量の増加動向を見ながら、放流量を徐々に増やしていくことはできなかったの?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:53:35.46ID:YawQadW70
>>75
それを聞いた近所の人が避難を勧めに来る事とかは普通にあると思う
「あっ!あそこのお婆ちゃん大丈夫かしら?」なんて感じでね
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:54:41.24ID:XYD0Ol0U0
消防団がわざわざ知らせに来てくれたのになんで避難しないのか
完全に自業自得だわな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:56:48.31ID:W0McVAyV0
>>66
これが溢れる程度ですが。
入ってきた量と同じだけしか流してない。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:57:35.59ID:0pUigw8h0
大規模災害の時にいつも思うんだが、
現在の日本じゃ強制力のある「避難命令」を法制化出来ないのが最大の問題だと思う。

しかし、10万単位100万単位の人口に対して避難命令を出しても、
避難先が確保できないだろうという問題もあるけど。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:57:58.59ID:vjyEclo40
>>20
1人は新車を流されまいと動かしに行って流された。
車に乗ってて流された老夫婦の自宅は山の上。ダム放流を見に行って巻き込まれた。
この人らは行動を間違えた。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:59:08.11ID:HetQuU5j0
だから外国みたいに土地を嵩上げとか川底を掘るとか
ダムって仕組みそのものがって問いかけは日本のタブーだなw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:59:11.10ID:uDdfbf+j0
>おかあさん!」立ち尽くす息子 土砂が奪った家族の命

これ、バカアカヒ便所紙の他の記事の見出しなんだけどさ
筆の走りが良いねぇ。記者はドラマの脚本家かなんかですかね?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 10:59:13.24ID:oo5CbcW+0
ちなみに肱川流域では七日三時から消防と消防団が
避難してないとこに戸別で訪問してるよ
6時に消防いわれて準備に時間かかって
6時半には肱川氾濫してて無理になり
仕方なく自宅にかえって二階でなんとか生き延びたおばあちゃんがおるからな

まあなんだ、NHKの対策本部で
9時20分に氾濫したそうです!の棒読みクソドラマ見せられて
現地の奴等今ぶちきれとるからはよ中村現地行って罵声浴びせられてこい
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:00:27.56ID:vjyEclo40
ついでにどっぷり浸水した場所の町医者の息子もガレージ内の車を動かしに行ったが、既に停電で電動シャッターが開かず諦めて逃げた。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:02:02.95ID:kcVjSu/x0
>>1
このダム強度的に大丈夫なんかね?
設計上のではなく手抜き無し材料中抜き無しにちゃんと工事されてるかね?

満杯の様子みてると怖いわ
工事業者がどうせ満杯なんて無いだろうと手抜きしてたら怖いな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:02:29.35ID:+uotlPF10
ギリギリまで貯めていっぱいになりましたので死者が出るかもしれませんが放水しました
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:03:27.18ID:iLW7zacD0
他の人はサイレン聞いて逃げたんだろ
そりゃ耳が悪い人もいるだろうけどさ
それ以前に自主避難する状況だろうに
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:03:59.45ID:H2031uc+0
>>92
浚渫工事もスーパー堤防も議論には上るよ
けどそもそもダム反対論者は、「川の生態系に影響を与える」ことを忌避してる訳でね
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:05:50.60ID:C3Eby/PU0
>>92
水害だけのことなら三陸みたいに引っ越す方が早いな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:09:28.62ID:/rW+2ftq0
「津波が襲ってくるようだった」 と答えた人って
まさか、阪神大震災で被災した後、新潟県に移住して、そこで上越地震にあって
怖くなって太平洋側の宮城に移住したら、東日本大震災にあって津波を経験して
瀬戸内海なら大きな津波もないだろうと愛媛に移住した人なのか
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:13:08.71ID:H2031uc+0
>>107
それが怖くて耳栓を使えないんだよな
聴覚を遮断することに、本能的な恐怖を感じる
バスで耳栓してる奴とか、信じられねえ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:14:42.55ID:yqGVyZ6C0
本当に適切だったの?
朝の5時に生死に関わる放送をちょろっと流しても寝てるやついるだろ
もう一度聞くけど、本当に適切だったの?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:16:57.09ID:xzwbQP+v0
>>109
それより怖いのがチャリに乗ったままヘッドホンしてるヤツ
怖すぎて絶対に真似できない(。>﹏<。)
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:18:29.41ID:jrnTJLkm0
泥を片付け終わる前に台風上陸して焼け石に水、泣きっ面に蜂になりそうだ。
捨てる勇気を持って、北海道の原野開拓しに行こう
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:19:27.78ID:aDeMyYcy0
辻本や蓮舫って
指揮してるのか?

全然見ないんだが

パヨクなーんにもしてねーな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:19:58.47ID:YsMX1paU0
避難勧告が出る時点で既に水位は上がっているのに大丈夫だと思ったのか?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:20:36.49ID:XK5LsXpY0
ほっといたら越水してダム崩壊の危機
ダムがぶっ壊れたら下流は文字通り全滅
どうしようもないだろ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:21:01.35ID:x/2g99Xk0
年寄りはもっと早くに避難しとかないと
避難準備情報が出た段階で
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:23:48.37ID:8sbibjZL0
一気に大量に放出

馬鹿丸出し

殺人だぜ

あべが憎いか?

伊方原発愛媛県知事

おまえ産廃穢多朝鮮非人ヤクザ利権とつるんでるって噂あるがほんとか?

あべやめろ麻生やめろ大暴れ大騒ぎしている連中
炭鉱労働で強制連行されたと捏造で
ゆすりたかり
捏造部落穢多朝鮮非人だらけだぜ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:26:08.91ID:CCrBHcUY0
たくさん津波の映像残ってるし津波のようだったという証言は突っ込むところじゃないだろ
町の中に水が流れてくる様子や室内に浸水してくる様子は津波も鉄砲水も大差ない
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:27:10.34ID:8sbibjZL0
過剰にぼったくり海外に隠す
売国奴電力会社とつるんでる
炭鉱労働で強制連行されたと捏造で
ゆすりたかり恫喝恐喝
穢多朝鮮非人ヤクザ

俺たち反原発はサヨクだパヨクだアカヒだアピール大暴れ
捏造部落穢多朝鮮非人デモや山本

反原発はサヨクだパヨクだアカヒだ放射脳だ
反原発プラカードの裏にハングルがアピール
原発部落穢多朝鮮非人乞食

伊方原発愛媛県知事
おまえまさか
原発部落穢多朝鮮非人乞食じゃないよな?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:27:57.10ID:nCudRWHF0
>>15
ダムを備える町に住んでる奴等の認識の
甘さが露呈したわな、教育を徹底する
必要があるな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:29:21.86ID:rwAgAaQ+0
原発のウェット・ベントと同じだ。やらなきゃもっと酷い事になる。諦めろ。
今は世界中が異常気象なんだ。日本だけが特別おかしいわけじゃない。

たとえば・・・

中東オマーンのこの世の終わり的な洪水を見て、瞬間的に「黙示録が今始まった」と自覚するに私を至らせた今の世界の中で
投稿日:2018年5月29日 更新日:2018年5月30日
https://indeep.jp/i-think-apocalypse-is-now/
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:30:08.92ID:nCudRWHF0
>>90
その辺、事実を明らかにしないとなあ
ホントに避難が進んでたか危機を理解してたか
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:30:10.85ID:8sbibjZL0
原発の近くは
気持ち悪い連中だらけだよな
伊方原発愛媛県知事

新聞社払いでホテル旅館とまる連中
炭鉱労働で強制連行されたと捏造で
ゆすりたかり恫喝恐喝
部落穢多朝鮮非人ヤクザだらけだよな?

新聞社がヤクザとつるんでる?
残念
捏造部落穢多朝鮮非人が記者になり
日本売国破壊すればもてはやし
日本売国破壊しないと因縁つけてバッシング
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:30:41.64ID:bpVEGHWt0
大雨になるとリアルタイムでダムの貯水量見てるわ
都会に住んでても気になるのにこの辺りの人はそれを怠った、それだけのこと
日本は平和だー平和だーって頭がボケてるんだよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:31:58.50ID:ygAubZET0
>>110
ぱよぱよち〜ん
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:32:02.41ID:8sbibjZL0
捏造部落穢多朝鮮非人新聞メディアから
笑える人気者だアピールプッシュ

エラ細目小泉の
吐き気するせがれ

愛媛県が嘘をつくはずがない!

腹がいてえ受ける

伊方原発愛媛県知事

あとであべの対応が悪いアピールやるか?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:33:47.55ID:nkMpVXrS0
入った水の量そのまま放水してたら、ダムなんかあっても意味なし
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:34:00.67ID:tJ7iAl1j0
想定どおり放水したんなら計画が悪すぎたんだろな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:34:17.48ID:8sbibjZL0
福島県原発ケガレ乞食が
迫害されて発狂
捏造部落穢多朝鮮非人メディア

首相案件ってあったアピール
首相の関与優遇あった印象操作アピール

伊方原発愛媛県知事
おまえ産廃穢多朝鮮非人ヤクザ利権とつるんでるって噂あるがほんとか?

腹がいてえ受ける
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:35:12.43ID:UR06BcSh0
ジャップとは傲慢 偽善ジャップ 死荷重ジャップ 事大ジャップ 懐古ジャップ、反則ジャップ ジャップ倫理 ジャップ不文律
ジャップ悪どい ジャップ悪党 ジャップ悪性 ジャップ悪徳 ジャップ悪の権化 ジャップ悪の枢軸 ジャップ悪の根源 ジャップ悪の一味
サイコジャップ ナルシスジャップ マキャベジャップ ダークトライアドジャップ サイナルマキャジャップ ジャップハラスメント
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:35:42.54ID:8sbibjZL0
ダムの放水データみればわかる

一気に大量に放出してる

下流よりも

ダムの水量減らしが優先

明らかに殺人だぜ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:36:30.11ID:N5V6AciM0
>>128
渇水は大丈夫と言われる地域住まいだけど、
他の貯水率が〜と聞くと見に行って、安心したり、
雨が降ると、ダムってこうやって調整してるんだなぁ〜とか、見てしまう。

怖いのは停電。
何でもネットで調べられるのが便利になり、停電による情報遮断が怖い。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:36:39.07ID:8sbibjZL0
北部九州豪雨でも

いわれたが

山津波って言葉を使えよ

馬鹿丸出し気象庁
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:37:17.28ID:GV8PkuN50
>>49
マスコミは、民主党政権がスーパー堤防予算だけじゃなく「河川改修費」などを
自民時代より毎年、数千億円も「仕分けで削減」して、
日本の洪水対策を遅らせたツケがこれからどんどん出てくる事を知らせないとね

◆麻生政権の河川改修費 (執行額)は「H21年度:6240億円」
 民主党政権は「H22年度: 3920億 、H23年: 2870億 、H24年: 2770億」
http://i.Imgur.Com/ukSdYXo.jpg
 麻生政権の砂防・土石流対策予算「1855億円」 →鳩山政権 「831億円」
https://i.Imgur.Com/mBpsBdQ.jpg
■治水予算 執行額・推移(財務省決算)
 H21:1兆3186億円【麻生政権】
 H22:   6683億円 (コンクリートから人へ)
 H23:   6724億円 (コンクリートから人へ)
 H24:   7530億円 (コンクリートから人へ)
 H25:1兆2537億円【安倍政権】
https://twitter.com/necoodisan/status/1016151926990254080

★2016年、山尾ら「アベは講座業費2800億円を削れ!」
 → 直後に熊本大地震 → 蓮舫「安倍はインフラ予算増やせ!」
 → でも 「赤字を増やすな!」と熊本復興予算案に野党共闘で反対
http://i.Imgur.Com/aZL73le.jpg
http://i.Imgur.Com/9Tr9JzL.jpg
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:37:33.44ID:Yp7/Om0w0
よくわからんのだが、こういうことか
大雨何日か前 : 既に貯水率70〜80%(^^)
大雨予報 : いいねいいね!目指せ100%(^^)/     ←この時点で放水増やせよw
大雨直前 : 100%確実キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
大雨始め : あれっ?溜まっちゃった…
大雨佳境 : 決壊ヤバス
大雨終盤 : 放水増やせっ ><
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:38:01.82ID:6Yskz9sp0
放水しなくても越水して同じことかもっとひどいことになるだろ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:38:49.48ID:8sbibjZL0
山から

土砂、流木、大きな岩石が

津波のように押し寄せる

流木がふさぎ

岩石が橋や堤防破壊する

山津波って言葉を使えよ

馬鹿丸出し気象庁
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:40:34.29ID:8sbibjZL0
地震による津波の発生リスクよりも

豪雨のときの

山津波のリスクのほうが高いから

気象庁は

山津波が来るって表現を使えよ

馬鹿が
0147オラ悟空
垢版 |
2018/07/11(水) 11:41:34.30ID:8sbibjZL0
ハウスメーカーは

馬鹿だから

地震に強いアピール

馬鹿丸出し
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:42:53.95ID:4y6cJW+e0
そんなにすごかったん?それだけの雨が降ってたって事でしょう
大変だよね。
0149オラ悟空
垢版 |
2018/07/11(水) 11:43:21.06ID:8sbibjZL0
水害に強い

山津波に強い

水がなかなか侵入しない

ハウスを

腹がいてえ受ける

こんなことも理解できない
0150オラ悟空
垢版 |
2018/07/11(水) 11:43:49.75ID:8sbibjZL0
伊方原発愛媛県知事

天罰だからな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:43:56.91ID:FJXs92Qi0
しかし安倍晋三は酒盛り
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:44:56.49ID:QOcElWJi0
津波で沈むのはバ関東だわWW
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:47:14.61ID:lx74wNio0
>>79
辻元清美先生は反省のかけらもなく悪質と裁判で認定された反日闘士の英雄
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:47:56.38ID:nCudRWHF0
>>42
避難指示出てるのに面倒くさがって
死んでるこんな奴等がいちいちネット
チェックするかよ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:48:18.97ID:PKuZtEaE0
避難勧告で避難しないとしてもすぐに出れる用意くらいしとけよ
最終警告である指示が出たら即座に脱出
平和ボケはバカ左翼だけにしろ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:48:42.63ID:h7K175Yy0
気持ちは分からないでも無いが
ダムの下流域ではありうる話

ダム管理側を攻める事も出来ない
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:49:21.97ID:4y6cJW+e0
まあ、何処かの津波裁判みたいなのは起こすなよな
これは自然災害だから誰のせいでもないがな
でも、訴訟を起こせば勝てると思う 法律ってそうなってる
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:50:52.30ID:eQpfr0gP0
>>159
焼け肥りならぬ濡れ肥りだな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:52:18.88ID:O5OcjFa60
前日の昼間に事前にダムがすっからかんになるくらい放流すればよかった
時間の余裕を持って避難させて放流すればそのあと逃げ遅れて死んだだの起きない
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:52:57.00ID:yKEMbr6E0
>>92
川底掘るのはいいと思う
でもダムは時代遅れで災害しかおこさないよ
しかも決壊とかあたこちあると対応に終われるしさ
大雨なんて局地的とはいえ、そこだけですむわけでない
川は繋がってるからさ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:53:08.86ID:3oN+pz8u0
ダム放流区域ってのに住むってすごいと思うけど
代替地の補償とかなかったのかねえ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:53:24.55ID:Puwl4vfs0
【推薦図書】
だむかん 柄澤昌幸著 筑摩書房
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:53:52.36ID:tCySof7L0
>>159
いや、どう足掻いても敗訴だろうよ
ダムの操作は洪水時の対応として至極真っ当な操作だし、緊急放水の前には市に通告してるし、
市は市でそれを受けて前日からの避難勧告を避難指示に切り替えて、消防まで動員してるわけで、
どこにも過失が存在してない
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:54:41.65ID:4y6cJW+e0
ここでも津波の裁判と同じ結果論が出てきてるわ
後からこうしとけば・・・・・どこも同じだよね
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:55:05.72ID:2fmwsw6F0
もうちょっと正確な予報を出して予め貯水量を減らしておくとか
放流を深夜にやらないとかできないものかね。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:55:21.39ID:cp8kR5Gh0
消防団が回って知らせてんのにそれでもすぐ逃げなかった奴らなんてどうしようもないだろ
上流にダムがある川の周辺に住んでて記録的な大雨が長時間続いてる
ダムが決壊しないよう放水する可能性が頭になかったなんて有り得ないからな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:56:03.67ID:htVAnncl0
>>5
仕方ないさ、放流しなかったらダムが決壊して、もっと被害広がってたからな。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:56:17.76ID:4y6cJW+e0
>>160
絶対に管理ミスがなかったかと検証すればあるんだよね
訴訟を起こせばいくらかにはなると思う
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:56:27.75ID:3oN+pz8u0
避難してくださいじゃだめだね
死にますよとアナウスしないと
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:57:13.85ID:KnOu5SXR0
西日本の奴等は死ぬほどアホなんだよ
俺の住んでる自治体は避難警報が出た時は町内会で声を掛け合う仕組みになってる
恐らく警報が出てから10分以内には避難出来る
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:58:05.57ID:3oN+pz8u0
ボランティアの消防団まで回ってくれてたのか
こりゃどうしようもないわ
悪く言えば玄倉川と同じじゃん
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:59:11.63ID:tCySof7L0
>>170
https://www.river.go.jp/kawabou/ipDamPast.do?init=init&;obsrvId=2257000700001&gamenId=01-1103&fldCtlParty=no
野村ダムの洪水貯留準備水位は166mで、降雨に備えてそこまで下げてあったし、
放水の12時間にはさらに低い162mまで下げて容量確保してたんだわ
流入量見れば分かるけど、そこまでしても3時間そこそこで一気に満水になって、
その直後に最大の流入量を記録してるから、放水もかなりギリギリのタイミングまで遅らせてあった
そもそも今の時期は4時なら十分明るいだろう
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:59:26.36ID:gqAtbhn+0
>>1
人災やん
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 11:59:34.10ID:4y6cJW+e0
>>166
負けるだろうか?法律って俺らが考えてるより管理者側の責任を
重くとらえてるように思うんだけど・・・
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:02:09.20ID:tCySof7L0
>>181
どの法律?
業務上過失致死傷なら、先に書いたとおりオペレーションに何ら不備はないし、避難誘導も適切にされてたけど
前日から避難勧告出ていたことも併せて、避難する時間は十分にあったと判断される
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:03:38.90ID:AN8RmbBq0
>>166
そもそも今回は大雨のピーク時にも流入量と同程度しか放流してないからな。
もっと早く放水量を上げてればって声もあるけど、
下流では朝4時時点で氾濫危険水位をこえてたし、そこでダムの推移を下げるような操作をすれば
被害はさらに拡大していただろうし。。
結局、ダムと河川全体の治水能力を大幅に超えた雨が降ったということで
ダム管理側には何の過失もないわな。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:06:43.34ID:yKEMbr6E0
>>113
政権持ってるやつらが動くんだから当たり前だ
政権持ってるやつらが怠慢してたら叩くのが仕事だろ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:09:32.32ID:yKEMbr6E0
>>164
それならダム自体なくしていった方がいいよ

その方がすむ場所増えるだろ

ダム下流全部住んじゃダメなら、ダム規制してなくした方が氾濫の心配も決壊の心配もない

川底掘って深くした方が安全だ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:11:48.92ID:ycDl088h0
ダム決壊/一気に放水時のハザードマップってあんまりないんだよな
正に上から津波が襲ってくるレベルの危険度な筈なのに
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:13:18.81ID:GpH+TFXo0
>>189
5日から土砂崩れあったのに東京に行き
自衛隊派遣は松山離島だけ
松山駐屯地があってすぐに行けたのに知事は南予無視した
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:15:33.84ID:pieSKyy90
東日本のときに「津波とかー」って人ごとのように見てたんだろうな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:15:35.66ID:GpH+TFXo0
>>188
もともと洪水地域でダムできたわけだが
実は肱川にダム作る予定だったが民主党政権のときに中止になった
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:18:05.21ID:J3kniziM0
>>168
役人「マニュアル通りに操作したので、責任はありません」
ってことかな?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:18:24.30ID:GpH+TFXo0
>>195
中村知事?
水害で大変なときにわざわざ東京にいき文句いいにいったね
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:19:43.29ID:a8MdVRIN0
>>32
ダムのおかげで放流量少なくなってるのにね。
こういうところ理解出来てないやつおおいよね。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:20:34.54ID:ftWBn9xo0
バカ『なんでダムの水を放水したんだよ!』
賢者『ダムが決壊したらもっと死んだぞ』
バカ『もっとデカイダム作っとけよ!』
賢者『結果論』
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:21:19.92ID:ZbBBajB/0
パヨクの煽り記事。
貯められるだけ貯めて、一杯になったから
流入量以下で放流しただけだろ。
ダムが無かったら最初からいきなり洪水になった。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:22:51.90ID:oo5CbcW+0
そもそももうひとつ予定あったのを止めたのが最悪
民主と中村な
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:23:32.75ID:ZbBBajB/0
>>163
日本語で頼む
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:25:35.08ID:KnOu5SXR0
だから普段から緊急の時の避難訓練しとかなきゃ行けなかったの
一体どうすれば良かったとか言ってる人いるけど何もしないでどうするもこうするも無いから
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:26:18.01ID:0kLNmhus0
ダムが溢れたら入った分だけ出ていくから要するに放流してるのと同じこと
こんなことも分からない奴が文句を言ってる
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:26:20.59ID:Tw2RpQbq0
>>203
満水になった時点でオワタなんだよね。
放水したらダムに余裕できて少しでも調整できる。今回は満水と飽和のギリギリせめてて管理してる人凄いと思った。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:26:42.21ID:ZbBBajB/0
>>161
利水とかもあるから無理。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:26:52.38ID:GpH+TFXo0
>>199
だいたいの人間は避難しているから聞こえなかったはないと思う
ただ野村は水害とか被害なかった地域だから避難しなかったかも
ダムは二つあって西予市の野村ダムとその下に大州市の鹿野川ダム
連携が取れていたらまだ違ったかも
とりあえず知事が全く仕事してないのがわるい
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:28:37.53ID:j/HFtGnC0
こればっかりは難しい
ただ、80%を超えた時点で1時間流入量を24倍した数値より残り貯水量を引いた分を放流しなければ、
今回のような「ダムを一気に決壊させて膨大な死傷者を生まないためにも、やむを得ず多少の犠牲覚悟で流す」異常洪水時防災操作をするしかなくなる
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:28:37.71ID:AN8RmbBq0
>>207
そういうアホが川の中洲にテントを張って流されるんだよなw
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:30:17.24ID:ZbBBajB/0
もっとでかいダム作っておけよ、という声にお答えしてできたのが徳山ダムな。
今回も余裕の全量カットで下流の横山ダムもかなり余裕が持てたみたい。
徳山ダム無かったことを考えるとおそロシア。
02142chのエロい人 がんばれ!くまモン!
垢版 |
2018/07/11(水) 12:31:23.02ID:Rr4EeNq70
>>152
> 流入量に合わせて徐々に操作してたけど
> 書き込む前に少しくらい調べてから書いたら

これはまた、優しくご丁寧にありがとう。
資料からわかることは、
「貯水位を一定に保つべく」、増大する流入量に合わせて放流量も増大させていることだね。

オレの言いたいのは、流入量の増加が見込まれる中、
なぜ、「貯水位を一定に保つ」ような放流量のコントロールを行なっていたのか、
ということだ。
流入量の増大が見込まれる中、
「貯水位を下げる」ような放流量のコントロールは、できなかったのか?

相当に見識の高いキミのこと、
納得できる答えを期待しているよ。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:32:34.73ID:TA9wZ2Gk0
>>172
したことが問題でない
朝五時なんて寝てる人もいる
もう少し繰り下げて8地とかにするか、逆に繰り上げて前日夕方とかにすればみんな避難できた
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:33:41.23ID:GpH+TFXo0
>>215
避難勧告はすでにしていたからなんとも
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:34:25.62ID:GpH+TFXo0
>>216
だからもう一つ作る予定だったんだがなあ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:35:56.16ID:4y6cJW+e0
>>183
突き詰められると答える事ができないわ
適当に言っただけー聞き流して
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:37:10.56ID:dGebv7L+0
ダム決壊の事故例いろいろ見るとヤバイな
破壊力ハンパない火山よりひどい
もうダムと聞いただけでドキドキするな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:37:38.98ID:1aetlx3m0
ダムと浸水地域の位置関係とかよくわからんけど 浸水地域はダム建設時にどんな説明受けてたのかな
俺はダムの説明なんて受けたことないけど 大方建設地域だけにメリットだけ強調したんじゃないか? 原発みたいに
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:38:57.72ID:AN8RmbBq0
>>216
6日時点で氾濫注意水位を超え、避難判断水位に迫っていたのに
放水量を増やせとかあり得んわなw
しかも、7日未明だけで野村ダム3倍分以上の雨が降ってるのに
前日に空にしたところで焼け石に水という...w
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:39:39.95ID:o/EUfkZz0
県内なら松前あたりに引っ越したらいいよ
水害が来ない地域もあるらしいし年寄り向けの小民家も多いよ
とりあえずこのクソ暑い中、水も出ないのに片付けは無理
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:40:32.98ID:xGlY+imp0
自動制御のなかではあたりまえの動作をしたと思う。 あたりまえすぎたかも。
が、人が死ぬ可能性のあるボタンを押した人がいるのは確か。 
ちゃんと取材をして、テレビ番組なんかにしないとどちらの教訓にもならないと思うなー。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:40:44.99ID:NMhop/lG0
放流しすぎて渇水になるとまた問題あるだろうけど
5日の早い段階に気象庁が災害級の大雨になる可能性を発表してたから
思いきった放流が必要だったんじゃないかな
02272chのエロい人 がんばれ!くまモン!
垢版 |
2018/07/11(水) 12:41:48.88ID:Rr4EeNq70
>>216
たとえ、肱川が危険水位を越えようとも、
たとえ、氾濫しようとも、
少なくとも、一度に大量の放流を行うことの弊害は避けられたように思うのだが、
違うのかね?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:42:49.68ID:HpLOKZfE0
大雨降るのわかってたんだから事前に放流しとけよって思ったらやっぱりやってたんだ。
まあ、仕方ないかな。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:43:05.00ID:GpH+TFXo0
>>221
メリットも何もダムは愛媛は水不足なりやすい地域なんだが
あと肱川は洪水起きやすい地域な
鹿野川ダムは洪水防止であるコントロールするため
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:43:33.23ID:AN8RmbBq0
>>221
流入、放流量の推移を見ればわかると思うけど
今回、流入量を超える放流は行っていないんだから
ダムのせいで被害が拡大したということは断じてないぞ。
むしろ洪水発生を数時間遅らせられた。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:44:48.63ID:+Wz2/dpO0
>>230
今回の流量じゃダムが倍あっても気休めにしかならんからな
素直に逃げるしかないわ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:44:59.66ID:GpH+TFXo0
>>228
ずっと大雨だから
その上でありえない量が降ったわけなんだけど
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:46:02.73
川縁に住む人はそういうの承知で住んでるんでしょ。
その代わり土地も安いし
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:46:52.26ID:rodu5SqO0
>>187
だよね、失敗したら、19時間断水が待ってるもんね
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:47:05.05ID:dGebv7L+0
>>221
そりゃ悪いことなんかひとつも言うわけないよな

今回みたいな事態が不可避というのなら
ダムの下流に人が住んではいけないということになる

避難に関するコストも運営側が負担するのがスジなんだし
そりゃ作った側はこんな時には言い訳に必死にもなるよ
本質的な議論になったら決壊するもんな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:47:52.97ID:Fhh6F0hQ0
>>29
行政のトップは内閣だろ

野党は関係ない
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:48:14.03ID:XqtYFjqA0
「ダムが決壊したらもっと人が死んでた」

ダムいらなくね?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:48:51.70ID:2mM+bU7Q0
放流する間際の未明に放流の警告するのはおかしい。
もっと前に放流の危険は予測できたはずなので
前夜くらいには警告を出すべき
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:48:53.78ID:oo5CbcW+0
>>234
ダムが倍なら耐えてるんだよなぁ
というのも保水しなくていい構えを
二重ダムなら片方できるから
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:48:54.22ID:88Em6Q3N0
お国のために死ねってことだ
美徳やろ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:50:23.77ID:GpH+TFXo0
>>239
愛媛の中村知事なんて5日から土砂崩れあったのに東京で特別警報も松山離島以外
松山に自衛隊駐屯地あるのに自衛隊に救援要請すらしてないから
唯一呼んだ離島ですら崩れてから自衛隊呼んだし
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:50:33.08ID:xEMbQZqK0
>>101
荒ぶるスマホは4、50km離れた場所や海挟んで向こう側の警報なんかで
荒ぶり過ぎて相手にされなくなるんだよなぁ
GPS付いてるんだから位置情報でフィルタリング出来んのかね
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:50:44.63ID:xGlY+imp0
今、この件、ひるおびでやってる。水位2階越えてるやん。 ひどっ。
自営の人無事でなにより。保険ちゃんと入ってたら全部現金化でおいしい場合があるな。
 
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:50:46.08ID:x/2g99Xk0
>>241
もっと広域で洪水になる
元々洪水の多い川
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:51:11.16ID:oo5CbcW+0
中村がゴミなのは確定だから
肱川を中村川にしたらいいんだよ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:51:52.11ID:T8t1e4X80
ダムに下流に住むとはそう言うこと

じゃあダム建設反対か?
勝手にすれば良いが治水ダムを放棄するならそれはそれで覚悟のいる選択だからよく考えて選ぶと良い
100年に一度の豪雨でなくても毎年決壊洪水を選んだ人の決心を俺は支持するけど国に金せびるのは止めろよな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:51:56.70ID:j/HFtGnC0
野村ダム
総貯水容量A 16,000,000㎥ EL170.2m
堆砂容量B 3,300,000㎥
有効貯水量C(=A-B) 12,700,000㎥
Cのうち洪水調節容量D 3,500,000㎥
A-C時のEL166.2m
http://www.skr.mlit.go.jp/nomura/dam/index04.html
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:52:19.33ID:xuRKrBqw0
放水が悪いのじゃなくて、連絡体制がなっていなかった

知事がアホだからだろう
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:52:21.09ID:2mM+bU7Q0
>>246
西予市によると、整備局からこの操作を始める見込みを最初に伝えられたのは7日未明のこと。避難情報の検討をした後、午前5時10分に防災行政無線で住民に避難指示を周知した。

 「川の増水により危険ですので避難して下さい」

 午前5時15分には、野村ダム管理所の11カ所の警報局が順に放水を知らせるサイレンを響かせた。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:53:32.72ID:GpH+TFXo0
>>243
貯水量ふやしても油断したらこうなると思うけどね
南予は避難勧告や指示の時点で道路は通れないと引き返したのもいるから
5日の時点で知事が災害対策本部にいて特別警報だしていたらまた違ったかも
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:55:22.40ID:d/G1up9k0
まあこれを教訓として再発防止の対策を官民一体になって講じていくべきだね
国任せ自治体任せなんて他力本願じゃいつかまた同じ悲劇が繰り返される
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:55:23.69ID:GpH+TFXo0
>>249
一番ひどいのは知事だよ
災害対策本部にいないんだから
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:55:40.03ID:HOvqiWh20
>>255
それは、実際にただし書き操作を行いますよ、
という連絡が未明だ、というだけであって、
貯水率を下げているのだから、雨が降ったらただし書き操作を行う
ことはもっと前にわかっている。

というか前夜に警告出せとか言ってるのがいるけれど、
そう言った早すぎる勧告は殆どが空振りに終わるから、
逃げる方も慣れっこになって意味なくなってくるわな
避難指示は、最終勧告に近いのだし
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:58:07.56ID:Z+YLan7k0
豪雨の中でサイレンを鳴らしても聞こえないだろ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:59:38.43ID:GpH+TFXo0
>>258
自治体トップが現場にいなきゃ混乱するわ
愛媛には知事いりませんと国がやるのが正しいのかという
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 12:59:51.02ID:nHbrWECv0
何で避難しないの????

死ぬときも痛いでしょ、苦しいでしょ。それがどうして考えられないの?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:00:14.86ID:+Wz2/dpO0
>>243
10分で総貯水量より流れ込んでるのにそれは無理だぞ、治水につかえるのは容量の精々半分
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:01:25.33ID:GRzVAiS+O
気温が下がると空気内の保有できる水蒸気もさがるので雨が降りやすい
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:01:48.92ID:oo5CbcW+0
>>255
それはまだ避難してないやつへの戸別訪問な
6日には肱川流域への避難勧告でてる
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:02:12.05ID:vVNBeyB00
>>1
ダム増やせ言ってる自民工作員はしね
治水になるからと国民を騙して,日本中をダムだらけにして
結果洪水ばかり。普段から水溜めているから意味なかっただろ、しかも普段の水流が弱くなって
下流や港は砂で埋まり年間何千億円めかけて砂掘りしなきゃならなくなった 。、
干潟も死滅して漁獲量も激減 酷い場所はヘドロで水深1mなんてザラ
今までかかった金でいくらでも洪水防げたわ
さらにダムの底にも土砂がたまって50年で
永遠に解体できない地球最大のゴミになるって事を国民に隠した。
(汚泥を流す機能をつけたダムを後に作り、大丈夫だとウソをついて作ったが、
流すたびに下流の全ての生物が死滅し、海産物も養殖も全滅するバカ機能)
公務員の土建癒着と自分達の金のためだけに国土を破壊した自民は責任を取れ

ダムを作れば地下水位が上昇する。ダムと水の重さの総重量の凄まじい圧力がかかるからな。
今まで地下にあった自然吸水機能が全て失われ
タイの洞窟のように今までは問題なかった崖でも地下の水圧上昇によって
岩盤ごと剥がれ落ちてしまう。ダムから何十キロ離れていようが関係ない。
地下水路は全てつながっているんだからな。
下流も干潟やため池を自民党の利益の為だけに全部埋め尽くした。
逃げ道がないから全部一気に川に流れる。干潟が無くなれば川の出口が遠くなって
溢れるにきまってるだろ。(干潟は超巨大な天然の吸水施設であり容量は無限大)
大卒程度の知識があれば誰でもわかるわ。その危険を知りながら天下り、
自分たちの選挙の票のためだけに開発をしてコンクリートで埋め尽くした。
あと数十年で日本中のダムが土砂で埋まり、日本は破壊される
全ては自民党の責任であることをその時まで忘れてはいけない。
民主党が中止したダムも自民党は再開し、毎年何兆円とかけてまた作り続けている。
その後、ダムを作る場所がもう無くなったので、スーパー堤防という新たな癒着システムを考え、
毎年何兆円も税金をドブに捨てている。(ウソの計画で着工開始して完成まで2000年)
(その間の天下り官僚の給料年間数千億円は癒着土建屋から出るが
すでに予算が組まれているので税金である)
その金があれば一体どれだけの家が再建できる?どれだけの避難設備が作れた?
仮に毎年洪水があってもかさ上げして全ての家を補償し再建できる
洪水で沢山の方が被災し、全く補償も受けられない全ての責任は自民党にある。
忘れてはいけない。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:02:49.99ID:CE9HCObV0
7月3日 立憲民主党が災害情報連絡室を設置
https://cdp-japan.jp/news/20180703_0682

7月5日 国民民主党が災害情報連絡室を設置
https://www.dpfp.or.jp/article/200276

同日 安倍ちょん赤坂の料亭でオウム死刑に大喜びする
   尚、この時のメンバーには、小野寺防衛大臣、吉野復興大臣ら
   災害対策のトップもいた模様

7月6日 立憲民主党が災害対策本部を設置
https://cdp-japan.jp/news/20180706_0696

同日 安倍ちょん、再び赤坂自民亭で、
   小野寺防衛大臣らと共に大宴会
  (このため、多くの自衛隊員が待機状態で待ちぼうけした模様)

7月7日 立憲民主党と連合が連携し、救助活動・支援活動を開始

同日 安倍ちょん「関係閣僚会議」→「午後は来客なく、私邸で過ごす。 #首相動静」

7月8日 政府が災害対策本部を設置
安倍ちょん「救助は時間との戦いだ 先手先先手で対応するように」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180708/k10011522641000.html
     ようやく非常災害対策本部を設置するも午後早々に私邸へ帰宅


こんな日本人を見殺しにし、外国人移民のための法整備ばかり一所懸命な、
人間のゴミクズ・反日総理大臣の安倍ちょんですが
不正選挙会社ムサシを牛耳っているため、
こんな反日でも、永遠に選挙に勝ち続けますw
それこそ日本が滅亡するまでw
みなさん、日本はもう終わりですw あきらめて、中国語を覚えましょうw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:03:30.97ID:aeUG52Gc0
ダムが満水の洪水放流ってダムに流入する量と同じ量を排出するんだから
止めてる間に逃げなければならないのに何でダムのせいにしてんだよ?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:03:42.29ID:Rr4EeNq70
>>232
お前、最後まで読んでレスしろよ。
>>233
そんなことは、オレでなくても、みんなわかってるだろ。
よほど、バカそうに見えたんだね。
ご丁寧にありがとう。

どのみち氾濫するのならば、
一気に大量の水塊で破壊するのではなく、
徐々に氾濫させるという方法はなかったのか、ということが言いたかったのだが、
キミたちには伝わらなかったようだね。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:04:25.73ID:GpH+TFXo0
宇和島は県が役に立たないと海保に救援を要請したからな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:04:47.13ID:+DSkJ9KY0
>>261
野村町には各戸に防災無線が配備されているから聞こえないとは言い訳できない
防災無線がうるさいからと勝手にオフにしている人が聞こえないと言ってるだけ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:05:03.47ID:K4Iy4PaV0
徐々に氾濫って一回氾濫させたら川のカーブで畝って大暴れやぞ
頭大丈夫なのか
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:05:55.04ID:Iid7EeP30
玄倉川と同じ。
避難しろって言われて避難しなかったからだろ。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:06:20.33ID:K4Iy4PaV0
ちなみに大洲は大川地区とか六日の朝から避難勧告発表しとるから
七日に戸別ノックされたんはよっぽど頑固なやつだけな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:07:30.56ID:+DSkJ9KY0
>>276
河岸段丘って知ってる?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:08:02.28ID:AN8RmbBq0
>>227
今回の豪雨では大雨ピーク時でも入ってくる量以上の放流は行ってないんだが、
それを理解した上での発言かな?
あと、仮に7日0時から毎秒600トンの放流を開始したとしても
4時に貯水率が10%を切った後、7時50分には満水になっていた計算になる。
(満水が遅れた代わりに下流での洪水が早まった可能性もある。)
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:08:31.26ID:GpH+TFXo0
>>278
大州は水害被害多いからな
でたらずぐ逃げる
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:09:29.80ID:hb7vJiLG0
トイレのタンクみたいな
大量の水でうんこ流すのがダムが崩壊した時のイメージ

蛇口を全開にして
うんこ流そうとするのが今回の放流のイメージ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:10:49.48ID:XfP7zHQc0
制御工学的に見れば、大雨継続が予想された時点で、フィードフォワードかけて増水してピークの水量をいくらかでも下げる事が出来たんだが。

まあ、実際は難しいんだけど
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:10:53.24ID:j/HFtGnC0
5日から200㎥/sの放流をしておけば良かったと思う
なにより、この辺りは雨ばかりなのだから、洪水調節容量を大幅に下回っても問題ない
あと、流域長より海のほうが近いから緊急放水路を設ければどうにかなっていた
でも1秒に1.5t以上の水がなだれ込むことを想定しなければならないようになってしまった

ここでもそうなのだが、やはり箱モノばかり作るだけ作ってメンテをやっていない
川砂なんか東京五輪特需でいくらでも不足しているのに
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:11:55.83ID:aa8k+NYq0
ダムが無ければピークカット出来ずに最初からをピークを迎えるから5人程度では済まないよね
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:13:07.44ID:6d3+aE/d0
>>217
勧告までしか出てないのかよ。
殺人だろ。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:15:07.96ID:1QDLVBCo0
河川等やダムは国土交通省水管理・国土保全局とかの管轄だろ
これが人災なら 公明党どう責任とるんだ!!


◇国内政治関連記事 /経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/jpol0.html

◇公明党 安倍切りに動くか 
ポスト安倍は石破か岸田で!?

◇そうか】創価学会内のドロドロの
権力闘争【がっかり

◇加速する改憲 自衛隊明記賛成 過半数
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:16:02.42ID:RvZoJpaa0
>>42
やってるけど見てないんだなこれが
でも数字だけのやつは分かりにくい

ダムによってはグラフ表示とか周辺ダムの状況も分かるのもあるから近くのダムのHPは見といた方がいいよ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:16:27.74ID:GpH+TFXo0
野村は水害被害なかったからな
テレビとかに災害対策本部とかでて説明して避難呼びかけた方が良かったかも
愛媛は全く報道されてなかった
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:17:04.00ID:Ud9j17p50
これ放流操作する奴も一生トラウマになるな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:17:46.65ID:+DSkJ9KY0
>>289

5時10分には消防団が各戸訪問を開始しているのに・・・普通逃げるでしょ?
https://i.imgur.com/gFc95qh.jpg
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:19:00.84ID:qOj0c7fl0
災害時には役に立つと宣伝してたマイナンバー・・・
役に立ってるん?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:21:17.69ID:G3JlOgFF0
ダムがあると滅多に氾濫しないから住民から緊張感が消えた
度々氾濫すれば避難勧告にも注意するようになるし
安易な気持ちでは住まなくなるから人死には出ない
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:21:33.18ID:T8t1e4X80
>>286
仮にそれが完璧にできて12700000tあるダムを空っぽにして準備できていたとしても
最高雨量の1950t/秒ではわずか600秒でダムは満杯になってしまい結局同じく全力放水するんだとさ
出来ることは、ダムが満杯になるまであと10分だと放送して住民が10分で逃げ終わるのを祈るだけ
ぶっちゃけ東北の津波の方が逃げる時間に余裕があったレベルの豪雨
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:22:28.16ID:GpH+TFXo0
>>298
中村知事が災害のときに東京にいたのも報道しません
モリカケガーの仲間だから
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:22:39.68ID:0Pv8A8bQ0
ダムをなくせばいいんだよ。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:23:20.94ID:iqqTZKQ/0
ダム職員を殺人罪で検挙しろよ
通常の6倍の放水なんて殺意無しにやれるわけないだろ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:24:10.60ID:GpH+TFXo0
>>302
無くしたら大雨のとき避難することもできなくなるわ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:25:05.90ID:GpH+TFXo0
>>303
避難呼びかけを無視して消防団を危険に晒したのは何罪だよ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:25:09.26ID:0Pv8A8bQ0
>>304
妄想。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:25:19.05ID:T8t1e4X80
>>305
3階建以上に住めば解決だからコンクリは正しいぞ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:26:01.34ID:VuH1QNKr0
ダムが、貯めておいた水を一気に放流するから、堤防の決壊が起きるし死者が出るんだよな。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:26:12.89ID:GngCVeUF0
ダムーってなに?ラムーみたいなもん?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:26:21.92ID:TL6l80WZO
5chに書き込んでた野村町の人はきっと助かったよな??
屋根に上がってぬこも一緒に救助待ちだった人
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:27:31.26ID:DoOidlFe0
>>310
一気に放流などしてないぞ。
貯めた水を一気に出すのは、そりゃ単なる決壊だ。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:27:33.48ID:Or6wb5/D0
>>310
今回は満水になって貯めれなくなったから、上から流れてきた水量そのまま垂れ流しになっただけで、
貯まってる水を一気に放流したわけじゃないんだが
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:27:51.10ID:T8t1e4X80
>>310
ダムは溜めた水は1滴も放出してないぞ
ため切れないのがナチュラルに溢れているのを放水と言っているだけだぞ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:31:05.88ID:GpH+TFXo0
>>308
ダムないと洪水起きないとかいっている方が妄想でしょ
だいたい水不足になるのだからダムは必要なわけで
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:32:06.20ID:DoOidlFe0
そもそも、今回の氾濫した川もそうらしいが、蛇行した河川は大雨で簡単に氾濫を起こす。
なので上流域にダムを作り、バッファ(緩衝)を設けて、そのバッファの許容量までは降った雨の増水分を下流に流さないようにするのが治水の基本だ。
バッファが溢れたらどうなるか?
そりゃ単にダムが無かった時と同じ状態に戻るだけの話だ。
ダムがあることで下流域に本来よりも大量に水が押し寄せる状況というのは1つしかない。
それはそのダムが決壊した場合だけだ。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:33:53.96ID:GpH+TFXo0
>>312
流されず助かっていたらいいが
テレビでもやっていたが野村で屋根の上にいた人達は結構いて助かったらしい
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:35:00.14ID:FgvtjkiR0
サイレンは何分間鳴らしたのか?
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:35:16.89ID:GpH+TFXo0
>>313
一番ひどいのは知事だろ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:35:30.83ID:DoOidlFe0
>>303
ところがお前の考えは間違っているんだよ。
だから、現実世界はお前の考えたようには動かないのさ。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:36:21.70ID:0Pv8A8bQ0
ダムがない状態なら、ダムがある状態よりも山が水を保水できる。
しかもコンクリで水路つくっていて、横の川岸の保水力も生かせない。

>>317
また妄想か?
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:37:34.43ID:fWxkTdkG0
川の流域に住んでて
平和ボケして
そんなこともわからないバカが悪い
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:37:50.30ID:j/HFtGnC0
>>300
ぶっちゃけ2000t/秒の雨ってどんな感じ?
上流面積175km2だから、
平均して降水量では(2000*1000*1000/175*1000*1000)*60*60=41142.86mm/時間
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:38:05.33ID:s06hL+sx0
ダム下流なんだから、警報出たら、飛び出す準備しとけや
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:38:08.19ID:GpH+TFXo0
>>324
あのさ肱川の川どれくらいひどい水害被害だしているか理解できてないでしょ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:39:37.94ID:fcaxfpLN0
知事は責任取れよ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:39:48.62ID:pv9kbUGs0
パヨチョンどうすんのこれ?www

安倍が悪いん?
カケが悪いん?
ダムが悪いん?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:39:59.15ID:+38AJ6SA0
死者は5人だが、他の人たちはみな事前に避難していて助かった
ダムが水をせき止めていなかったら他の人たちが避難する余裕もなくて被害者はもっと増えてた
って事でやっぱりダム役に立ってるやん
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:40:17.66ID:j/HFtGnC0
>>316
いいから>>300をよく見てみろ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:40:27.73ID:fWxkTdkG0
原発より水発の方が圧倒的に危険

3.11の水発事故を除外しても
殺人の実績も圧倒的
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:40:52.83ID:0vJ4kEWQ0
>>285
時間経過で比例的に雨量が増加するならできるだろうけど、現実的には無理
強くなったり弱くなったりを不規則に繰り返すものにPID制御できるとでも?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:42:02.92ID:XqtYFjqA0
ダムが一杯になるまで貯めまくって早朝の寝静まっている時間帯に一気に放流開始
避難指示しました、サイレン鳴らしました、って傲慢としか言いようがない
機械レベルの対応しかできてないから多くの人が家を失って何人も亡くなった
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:42:47.11ID:h6urS7+d0
今度大雨が降ったら最初から全開放水でダムの機能殺しとけよ
アホな四国土人でもダムの重要性と機能を理解するだろ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:42:49.82ID:G+iybGd60
津波経験してないやつらがなにいってだ?
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:42:54.67ID:ztLrqhlQ0
ライフジャケット買った。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:43:03.30ID:fWl20R5H0
>>324
よく分からんのだが、つまり、ダムの面積分だけ山の保水力が下がってると言いたいのか?
大抵のダムは、堰き止めてる部分以外は自然のままだからそんな影響出るほど変わるとは思えんがなあ。
元々、山に降った雨のうち、保水しきれなかったものが川となってダムに注いでるわけだしな。

コンクリ水路云々に至っては、そもそもダム関係ないし。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:43:22.57ID:GpH+TFXo0
>>332
今回は土砂崩れの時点で大雨特別警報を出せば避難して無事だったかもしれない
自衛隊に救援要請をしていたらある程度予測も早くできたかも
とりあえず知事がわるい
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:44:22.07ID:T8t1e4X80
>>333
>>300>>316のIDを見ろよw
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:44:30.43ID:GpH+TFXo0
>>336
避難勧告されたらすぐに逃げましょう
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:44:43.69ID:MP6nbSx10
じゃあ、何か?
決壊するまで放流するなって言いたいのか?

決壊したら甚大な鉄砲水が一気に押し寄せるんだぞ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:44:49.82ID:IY1QtJ/S0
高齢夫婦は一緒に死のうと決めてたりする
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:48:08.94ID:fWl20R5H0
>>333
無粋なツッコミかもしれんが、>>300は計算間違ってるぞ。
1270万トンのキャパを持つダムを空っぽにして待つ前提なら、最大流入量が毎秒1950トンだとして、600秒では117万トンしか貯められないぞ。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:48:38.53ID:MP6nbSx10
>>42
既にある
というか文句付けてるような人間が見るとは絶対に思えないがな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:50:00.77ID:XqtYFjqA0
>>343
大雨の音で聞こえなくなることも想定できてない
全てが行き当たりばったり
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:50:19.04ID:T8t1e4X80
>>347
検算サンクス
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:51:31.44ID:aBjJigmB0
>>200
費用対効果を考えろ
水没地域を建築不可にして居住者を移住させた方が安上がり
ダムの治水効果なんてほとんどない
利権のために作っている
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:51:49.00ID:A3GLs04M0
岡山の真備はよる10時だったらしいし、愛媛県でも朝5時とか
避難しようとして歩き回ってたら逆に危なくないか?
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:51:52.57ID:j/HFtGnC0
放水のサイレンが聞こえない状態があったということは、国交省の不備
サイレンとは別な通報装置が必要
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:53:37.84ID:ScN9S7J90
水の被害にあったのは、ほとんどが川の近くなのか?

山や川から離れた地域は、大丈夫だったのか?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:56:34.79ID:CYTiEsjD0
これで今度からダム放流に行政がビビって
放流が遅くなって大惨事になるフラグやわー
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:56:37.74ID:ZfqRY+ui0
>>22
お前なんて正しいもの見せるんだよ
電車の中で変な声出たじゃねーかwww
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 13:57:34.08ID:+Wz2/dpO0
>>351
してるぞ
というか>>1でも言及されてるだろ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 14:00:12.01ID:TfH4nPRW0
>>358
ん?
読んでみたいけど、防災無線でしているのは避難指示であって、放水情報じゃないでしょ?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 14:00:54.22ID:0Pv8A8bQ0
>>340
山の保水力はダムだけでなく、そのまわりの山も杉・檜の植林で低下してる。
さらにダムができるとまわりの木がどんどん枯れていく傾向があるらしい。
当然山の保水力を減らす。
コンクリ水路は水害の原因のひとつ。山奥にダムがなければ、コンクリ水路も
今より短くなるのは当然。だからダムも関係ある。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 14:04:40.04ID:Vq4S4Mlt0
一気に放水たって満杯で流れ込んできた分を出してるだけだからダムが無い状態と同じ
要は一気にすごい量の雨が降ってきたんだよ
ダムの責任であるかのように捻じ曲げるのはよせ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 14:04:45.10ID:DsoaMJ000
愛媛の人って津波の経験あるんだ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 14:07:06.03ID:XqtYFjqA0
>>359
それな
放水情報は隠して避難指示だけ出してたらしい
いかにも氾濫は放水の影響ではなく豪雨のせいだと言いたげ
防災無線で伝える内容が住民との間で取り決められていないことも大問題
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 14:11:54.85ID:wcYzjnU40
>>1
2枚目の写真見るとダムから民家が近くて怖く見える
自然豊かで良いんだろうけど、大雨を考えると被害が予測できるんじゃないか?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 14:12:20.75ID:2BuhyOoV0
>>303
ダム放流で市の中心部の卯之町(市役所、警察、消防がある、JRや国道が通っている)を肱川冠水から守れた
市長の英断だろ?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 14:14:55.00ID:+DSkJ9KY0
>>351
ダム放水警報よりも早い5時10分に防災無線で避難指示(緊急)
5時30分と6時頃にも
放水警報のサイレンは5時15分から鳴らし始めた
放流量の増大は6時20分頃からで浸水は30分頃か7時前頃には始まった
消防団の各戸訪問は防災無線と同時5時10分から始まっていて6時頃には周知完了している
これで逃げない人は文句を言うべきでない
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 14:15:23.01ID:j/HFtGnC0
>>365がすべてを物語っているな
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 14:16:03.82ID:4ijO89Sa0
ダムの下流に住んでるんだからそれくらい覚悟しておけよ。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 14:18:43.55ID:TfH4nPRW0
>>370
話の論点がずれてる。

>>261
>豪雨の中でサイレンを鳴らしても聞こえないだろ
ここから話が始まってるんだよ。
ダムの警報サイレンの話をしているのに、>>275
無関係な防災無線の話をしてくるから、>>351の質問したの。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 14:22:31.35ID:8ytWIurw0
>>1
こっちのほうはまだマトモな記事だな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 14:25:24.73ID:TPXI3SMr0
大雑把な避難指示じゃなくてダムの放水もピンポイントで携帯鳴らすのが1番だな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 14:32:29.29ID:y1nUKjKs0
何が津波だよ
ゆっくり水が来ただけじゃないかよ
家流される勢いあるのが津波
舐めんなクズ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 14:34:22.86ID:bpVEGHWt0
東北土人の逆襲が始まりました
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 14:37:12.00ID:zcQIAAek0
でも津波は大げさだろ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 14:43:42.79ID:+DSkJ9KY0
>>374
論点がずれていようとなかろうと住民は全員避難しなければならない状況であることを知らされており知っていたという事実は覆らないよ
それがサイレンか防災無線か戸別訪問かに関わらずね
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 14:45:05.84ID:0FNusuqh0
愛媛までケチだったとかおどろき
あわよくば貯水率ぱんぱんでやり過ごしたかったのかな
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 14:46:16.19ID:TfH4nPRW0
>>381
やばい、話がかみ合わないw
あなたの主張を否定しているんじゃないのよ。
話の流れを理解しようよ。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 14:46:33.23ID:BE4zyUOn0
>豪雨が降り始めた後は満水近くになるまで放流量を抑えたという。
>担当者は「雨が強まってからも河川の水位を上げないことで、住民が避難する時間を稼げた」
>と説明する。

悪質過ぎる
降雨時も通常通り流してりゃ
一気に放水するほど貯まらなったんじゃないの?
なんで放水量減らしたの?
実際にダムの放水が止んだあと一気に水が引いたらしいし

自分らで雨水をパンパンに貯めて一気に放流そら溢れるわ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 14:54:15.78ID:fwBypsWh0
津波で思い出したけど水の威力ってヤバイなって思った話
東日本大震災の時に水が引いた後の軒先に若い女性か12〜3才男の子と思われる片方の脚だけが引っ掛かってたらしい、きっと誰のか分からないんだろうな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:03:21.61ID:4guWg61h0
警報が鳴ってたし、
消防団から避難指示も出てたよ
普通の住民はみんな逃げた
無視してた奴らが被害に遭った
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:03:44.40ID:hb7vJiLG0
>>327
計算デタラメすぎて吹いた

> >>300
> ぶっちゃけ2000t/秒の雨ってどんな感じ?
> 上流面積175km2だから、
> 平均して降水量では(2000*1000*1000/175*1000*1000)*60*60=41142.86mm/時間
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:04:45.43ID:j/HFtGnC0
やった。1匹釣れた
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:06:22.27ID:j/HFtGnC0
国交省が住民が納得するまで説明責任を果たせばいいだけ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:07:31.12ID:rOsElfej0
東日本大震災は数日間に渡って報道特番
西日本豪雨は全く興味持たれず歌番組
その歌番組で川の流れのようにが歌われて
西日本ではリアルに川に流されていた
人の命とはと説いて悲しみにくれた東日本大震災
人の命が無くなりそうなのを見届ける西日本豪雨
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:08:25.56ID:LD85gHVR0
>>1
コイツ福島も経験してるのか?
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:09:02.54ID:Az2IToYG0
>>384
定められた水位までは下げてるよ
現場の判断の範囲内では精一杯
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:09:21.34ID:NudT2gk/0
気象予報あるんだから雨が降る前から予め放水して10%くらいで貯めたりしないのか?
なんで満タンにして大雨待つの?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:09:45.60ID:+DSkJ9KY0
>>383
国交省四国地方整備局野村ダム管理所担当者は「1時間前にはサイレンや市内アナウンスでダム放流による水位上昇を知らせ住民に避難を呼びかけた」と説明している
しかし西予市野村町の防災行政無線では「肱川が氾濫する危険性があるのですぐに避難して」と呼びかけたが「ダムの放水量が増える」という情報は発信していなかったという
市がダム管理所から放水の連絡を受けて防災無線で避難指示したわけだがダム放流の文言は周知していない
ただし河岸段丘の現地で肱川が氾濫すると言えば肱川の増水のことであり肱川の増水といえば野村ダムの放流であるというのは言わずもがなのことです
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:12:24.29ID:tMVgXDMf0
結果として死者を出さないようにするために、何を改善すべきなのだろうか
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:13:20.20ID:Az2IToYG0
>>42
流入量と流出量も含め10分ごとのデータを公開してる
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:14:11.31ID:g6bLWH900
自主避難をしようとしないのはなぜ?自己判断で避難してる人もいるじゃん危機感が薄すぎる
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:14:38.20ID:XqtYFjqA0
>>387
豪雨で聞こえない場合もあるのを想定していない
トタン屋根の家の強烈な雨音、耳の遠い高齢者、就寝中、
この程度の想定すらせずに「指示は出した」の一点張り
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:16:53.98ID:29CRrF080
ダムって満水になってそのままにしてると、満タンの上から垂れ流れる様になると、それに耐える強度はないってこと?
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:20:02.58ID:Y+sqwYIT0
>>268
よくそこまで馬鹿な意見を堂々と言えるもんだなw
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:20:11.54ID:+DSkJ9KY0
>>402
消防団が各戸訪問しています
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:24:04.80ID:TfH4nPRW0
>>399
散々言われている話だけど、情報を正確に且つ確実に伝達できる仕組み作り。
例えば、今回のケースなら、ダムが満水になったから放流しますって情報を
市(防災無線)、メディア(テレビのニュース速報等)、情報サイト(ヤフー防災アプリ等)と
共有して欲しかった。

後は、最終的には住民の防災意識の問題だから、この地域は危険である事を
自治体はしっかり住民に認識させる努力を継続すること。
その上で、地域住民が避難訓練を行ったり、避難計画を立てたりして、
頭の隅っこで良いから、いざというときの備えを覚えておけば良い。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:24:24.90ID:/TnvIvqd0
>>402
避難勧告や防災無線は、届いてたよ。各家庭に防災無線があったし、ほぼ避難してた。
念を入れて消防団員が戸別に回った。
>>90によれば、

>1人は新車を流されまいと動かしに行って流された。
>車に乗ってて流された老夫婦の自宅は山の上。ダム放流を見に行って巻き込まれた。
加えて、消防団員が知らせにいったのに、避難しなかった夫婦
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:25:44.40ID:snC+rsZ40
再開発の為に邪魔な家屋を更地にしたかった意図的な物でしょ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:26:45.89ID:VUUplEf60
東日本大震災とか比較は無理ぽ
あれは一日中震度5、6クラスの地震が1週間以上も続いた
それも同時多発 広範囲の津波、工場地帯の爆発
原発が爆発してるのに、当時の政府は隠し続けた
最初の1週間は東京でも生きた心地しなかったし、
東電は計画停電の想定をしてなくて、さんざん混乱したし
1ヶ月は何がどうなるか、先行き不明
ましてや被災地の悲惨さと凄まじさは類がなかったわ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:28:21.50ID:XqtYFjqA0
>>405, 407
消防団は川の近くの家だけね
それも、○時頃からダムを一気に放水すると言わずに
漠然とした避難指示しかしてない
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:32:20.81ID:keY/1civ0
>>408
ダムなんて元々そんな考えだろうね
それなら川底深くするとか、川の周りに氾濫しても大丈夫なところをつくったり、木を植えたりとかなんか出来るんでないのかね
ダムよりも川として流れさせた方があんぜんなのては
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:33:00.86ID:PSuS/vNQ0
ダム放流音、かなりの豪雨でも聞こえるんだがな…
このダムの放流量をざっとみたが、直前から放流量を急に増やしてるな
知事なりに確認して事前に放流量増やすなりしてたら結果は違ったかも知れないな
まあ深夜から早朝で連絡が遅くなったのかも知れないが
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:34:43.97ID:H2031uc+0
>>410
そりゃやるだろw
3000のキャパがあって500が安全水量そして流入が700なら、
完全に止めたら4時間半、流したら15時間なんだから
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:35:15.60ID:+DSkJ9KY0
>>411
平地の堤防のある河川を想像してはいけない
山間地の河岸段丘のある河川ですからね現地は
そういう地形のところに住んでいて肱川が氾濫するよと聞かされればダムの放流かと思うのが当たり前なんです
たとえ漠然と避難指示を受けたとしても普通の人は野村ダムの放流だと連想します
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:39:03.23ID:4yoeRCgw0
殆ど空にしておけよ
アホ!
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:39:53.00ID:+DSkJ9KY0
>>416
まったなし
今すぐ逃げろってこと
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:43:16.04ID:EQR3oKz/0
こういう水害もたらす豪雨が毎年のように来る気候になると、これから先の日本は住める所も変わってくるんだろうな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:45:07.99ID:H2031uc+0
かわらんねーじゃね
日本は河川流域くらいしか、平野部がねーし
三角州ー
0423
垢版 |
2018/07/11(水) 15:45:28.38ID:T5bXqrOq0
今後同様の豪雨は多発する
家を建てる・買う・借りる場合は高台一択
川沿い・崖地などは論外
自衛するしかない
洪水の恐れのある場所に住んでいる時点でリスク管理落第
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:47:14.92ID:hPh2TQww0
津波も軽く見られたもんだわw
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:49:20.43ID:UzsjNKCK0
どれ位、放流すると下流の河川のキャパから堤防を越えるとか決壊するとか事前に分かっているんだろう。
そうであれば、日ごろから下流の住民に「放流量が〇〇になったら堤防を越え決壊するので避難してください。」とか周知しとくべきで
当日も住民に「増水するから避難してください。」でなく「堤防を越え、決壊するので避難して下さい。」と言うべきだ。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:49:31.51ID:+DSkJ9KY0
>>419
だからまったなしなんですよ
時間は何時に放水しますってものでもない流量を調整しながらずっとやってるんだから
今回は聞こえたかどうかはともかく全量放流の1時間前にはサイレンを鳴らし防災無線も周知している
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:01:28.41ID:HOvqiWh20
>>396
時間的に間に合わない。
空振りで深刻な渇水になる。
そもそも制限水量が決まっている。

が、そもそも今回の大雨は、仮に空で待機していても
ダメだった。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:01:28.71ID:XqtYFjqA0
>>427
全然違う
放流量を増やした時間はハッキリしてるんだよ
6:20を境に一気に3〜5倍の量を放水してる

↓これおまえが自分で書いてるんだけどな
> 放水警報のサイレンは5時15分から鳴らし始めた
> 放流量の増大は6時20分頃からで浸水は30分頃か7時前頃には始まった
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:03:28.31ID:HOvqiWh20
サイレンを鳴らした以上、1時間以内に放流の合図だから
時間を言葉で伝えたかどうかは細かい問題だな。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:12:20.47ID:RwPh6O2N0
「津波と増水は違う」と、散々に言われたろうに
テレビ脳の付け焼刃
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:14:37.89ID:RwPh6O2N0
南海トラフの対応は大丈夫なの?>住人の人達
こんな調子で
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:15:57.88ID:tMVgXDMf0
>>303
システムを適切に変更しなかった不作為があったのだとしたら、殺人罪に相当するのだろうか
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:16:34.93ID:ehZM2uKc0
>>94
ニュースに色を付けろ!  はマスコミの基本。
ニュースが無ければ作れ! は朝日記者の基本。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:19:57.41ID:+DSkJ9KY0
>>429
> 放流量を増やした時間はハッキリしてるんだよ

当たり前だバカ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:20:04.00ID:cpoDs5lB0
鉄砲水とか山津波って言うだろ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:22:00.70ID:XqtYFjqA0
>>430
サイレンは聞こえない人も大勢いる

>>431
ダムの運用がそんないい加減なら存在意義がないわw
少なくとも1時間前には異常洪水時防災操作の決定をしてるはず
そこから防災無線や消防団員が住民に伝えるのだけど
肝心の放水時間を隠して避難指示だけしてるのが大問題
それによって逃げるタイミングを逸してあっという間に2階まで浸水して
何人もの方が亡くなった
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:26:47.36ID:yUidIFuz0
>>1
>西予市は消防団に頼み、避難指示と同時に川の近くの家を戸別に回った。

告知していた人達も命懸けだったんだな
これを誰が責める資格あるんだ?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:26:54.94ID:XqtYFjqA0
>>436
ダムの放水は時間を決めずにその瞬間瞬間で流量を調整してるって言ってたのおまえだっけ?w
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:28:53.21ID:+DSkJ9KY0
>>438,440
ダムが満水位に近づいたため全量放流を始めたのが6時20分頃になっただけ
満水位に近くなるのは天気次第で何時とは限定出来ないぞ
そんなことも解らんのかこのバカは
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:30:35.48ID:7Pf3luTy0
芝居がかった物言いはうんざりだよ。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:31:40.68ID:JArsfNVK0
>>438

人類はまだ、降水量までコントロールできないんだわ。w
そして、ダムの水位は、降水量次第で変わる。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:35:39.93ID:yUidIFuz0
>>438
貴方みたいに屁理屈捏ねてない人達は全員助かったみたいだね
死んじゃったのは避難指示に従わなかった人達
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:36:07.18ID:xUUqfJXd0
>>1

5日のパーティーだけじゃなく、7日にもトークショーなんてやってたんだ立憲民主党って…

sin@sin007777

立憲民主党は5日にパーティー、7日にはプレミアムトークショーを開いて、楽しそうに盛況だった旨をネットに投稿してる。もちろん災害を心配するような様子は投稿からは皆無。


sin@sin007777

返信先: @YES777777777さん
災害の真っ最中に杉尾議員のプレミアムトークショーは中止されなかった模様です。
http://sugio.club/loop/phpPiLO0C.jpg

nao🇯🇵@nnaaoo99

返信先: @sin007777さん、@YES777777777さん
「プレミアム」トークショーを7日に開催した 杉尾秀哉 と 蓮舫 。で、5日夜の自民の懇親会を吊るす不思議…同じ日には パーチー してんのに…脳がおかしい。 #立憲民主党
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:36:12.22ID:XqtYFjqA0
>>441, 444
異常洪水時防災操作での放水時刻を現場の人間が水位見て勝手に操作してると思ってるの?
貯水率が100%になった時刻知ってる?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:48:15.78ID:DsoaMJ000
東日本の津波に対抗出来るのは雲仙普賢の火砕流くらいのものだろ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:50:27.10ID:TlfO9lE30
>>82
ダムへの雨水の入量 と、
ダムからの放水量を等しくなるように
バランス取りながらやるって言ってたぞ。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:53:00.65ID:82Ba/Sox0
動画無いの?
河川LIVEカメラのでもいいからさ。

こういうのはどのくらいの時間で増水したのか映像で伝えるべきだろう。

まさか都合の悪いことは政府がアンダーコントロールってことか??
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:53:55.43ID:XqtYFjqA0
>>449
その表は1時間単位だから大雑把な推移しかわからないよ
10分単位の表があるから見てみるといいよ
もうちょっと勉強しようね
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:56:44.86ID:eQoEQiHN0
愛媛県知事は復興支援とかを政府に直接陳情できるのであれば、
加計なんかでゴタゴタするよりもまずダムが1個で足りるのか、早くもう一つのダムを
作ってくれないかとかその辺を政府ときちんと協議するべきだったのは間違いない
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 16:59:13.50ID:+DSkJ9KY0
>>454
それからこれも貼っておくから詳しく説明してみろ

洪水時最高水位
(サーチャージ水位)

EL170.2m

平常時最高貯水位
(常時満水位)

EL169.4m

洪水貯留準備水位
(洪水期制限水位)

EL166.2m

最低水位(堆砂面)

EL148.0m
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:00:07.00ID:o93U1/7K0
人災じゃねこれ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:00:14.51ID:eQoEQiHN0
>>82
まあ決壊したらどっちにしたって大量の水が一気に流れることには違いない
今回の事態は結局ダムが決壊してしまったということと同じと思うよ
放水が適切だったかというよりダムの数というか許容量が決定的に足りなかったんだよ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:01:39.52ID:oo5CbcW+0
>>456
京都の戻すよ?で即OKがでたのに
愛媛も戻すよ?で即OKでない理由がない
というかそもそも中村が国土交通省に陳情した記録がない

こいつは口では頑張るいいながら
国土交通省が〜って嘘はいてダムを作る気なんかサラサラ無かった
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:01:42.54ID:+DSkJ9KY0
>>458
議論に窮すると人格攻撃するのはあっち系の奴だな
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:04:33.46ID:/BjP6iPa0
>>453
ダムの記録あるから見りゃわかる
前日は減らす努力をして
当日もなんとか氾濫を数時間止めてる
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:05:40.45ID:T9Az4Lmo0
なんで、ダムの操作の問題にしようとしてるんだろうか?
警報や避難指示をどうやって徹底するか、人自体をある意味強制的に避難所に連れていくかとかは問題かもしれないけど、ダムの操作的には問題ないと思うけど
あと、こんな豪雨だと10分先の正確な降水量なんて予測不可能だぞ
1mm/時間とかの雨が5mm/時間になるとかのレベルじゃないから、2倍上ぶれしただけで半端なくなるのに
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:06:48.84ID:/BjP6iPa0
>>465
もうひとつの計画されたダムの工事をが止めてた理由が民主とアホ知事だから
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:07:20.49ID:/BjP6iPa0
>>466
それはエスパーじゃないと無理でしょ
そもそも治水だけのダムやないし
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:08:08.76ID:j/HFtGnC0
>>459
えっと、
洪水時最高水位(サーチャージ水位)と平常時最高貯水位(常時満水位)の中間がEL170.2mなのか?
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:08:25.61ID:lHip1PPL0
岐阜県 愛媛県 岡山県 広島県から北海道に集団移住を考えたらどうか
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:09:20.96ID:JArsfNVK0
>>466

雨の後に渇水の可能性も在るから、
少なくし過ぎても問題ある気がする。
実際にどれくらい降るかは、予測できないからね・・・。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:10:07.49ID:pgA8CgEv0
ID:XqtYFjqA0
各戸廻って避難指示の告知をしているときに、こんな分からず屋に付き合ってたら消防団も逃げ遅れちゃうわ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:10:47.55ID:+DSkJ9KY0
>>470

洪水時最高水位(サーチャージ水位)EL170.2m

平常時最高貯水位(常時満水位)EL169.4m

洪水貯留準備水位(洪水期制限水位)EL166.2m

最低水位(堆砂面)EL148.0m
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:11:38.06ID:y1nUKjKs0
ダムが決壊したらどうなるの?
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:12:05.21ID:/BjP6iPa0
そもそもダムは二つ作る予定だった

もうひとつのダムは過去の台風のMAX想定してるから
今回のは軽く耐えられるシロモノ

それをムダと言い張ったのは小泉政権とか民主
カト前知事は絶対に必要と突っぱねて計画に残した。

引きついだバカ中村は何故か実行にうつさず
頑張ってマース、抵抗勢力が〜、民主政権が〜、国土交通省が〜と相手に聞いてもない交渉もしてないままタラタラして
口だけでなにもしないまま今に至る
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:12:40.75ID:y1nUKjKs0
>>377
えっお前家族か?IDかぶってる…家のWi-Fiから書き込んでるんだけど……え?なんで?怖い
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:12:46.15ID:JArsfNVK0
>>476

まあ、結果論から言えばそうだが、
今回だって洪水に成るほどの雨とは、
予測できなかったと思うよ。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:14:23.05ID:mxvJGL/Y0
>>435
>>94
>ニュースに安倍色を付けろ!  はネトサポの基本。
>都合のいいニュースが無ければ作れ! は自民党の基本。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:15:56.00ID:tMVgXDMf0
>>484
結果論というよりも、次回は洪水と渇水のどちらを選ぶか考えておいた方が良いのかもしれない
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:16:10.94ID:JArsfNVK0
>>486

安倍政権支持率が、軒並み45%に復活して、
悔しいのは分かるけど・・・。
もう少しモリカケで頑張って見ようか。w
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:18:26.68ID:sZXoowOX0
>>487
住民はどっちも反対するだろうねw
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:21:44.01ID:MigswVhN0
豪雨時のダムはこういう操作をするものだっていう周知が足りてなかったんだな
知ってたらいきなり放流来たみたいな反応にはならないだろう
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:23:03.95ID:ZBvr04UH0
>>10
テレビで何回かみたことある
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:23:59.82ID:ACO1pO290
ダムが時間を稼いでくれてるんだから、放水前にさっさと避難しろよ、ボケ。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:24:07.99ID:+w2/u6l10
>>407
なんだよ。これ
全部自業自得じゃねーか!
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:26:18.75ID:Ndt6Tzh00
自分の住んでる地域にダムがあって異常と言ってもいいレベルの降雨量で決壊の不安を抱かない事自体理解できないから議論の土俵に立てんわ
ホントに頭の片隅にすらダムのことが思い浮かばないもんなのかねえ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:26:55.68ID:pgA8CgEv0
>>1
>ダム一気に放水

これ悪意あるミスリードな
放流したのは満水状態を超える新規の流入量と同等で
ダムが空っぽになるまで放流を続けた訳じゃないわ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:26:56.00ID:KIhRy7KoO
>>168
結果論で検討してこそ次回への改善策が生まれるだろ
最近の気候的に、洪水の危機はまだ何度でも来る
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:31:42.91ID:KIhRy7KoO
>>171
避難しろだけじゃなく、理由をちゃんと伝えるべき
ダムが持ちこたえられないから、川が氾濫するので逃げろって
氾濫までの時間はあと何分って
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:32:07.55ID:BNWXz8Dx0
自宅まで消防が個別に訪ねてきて避難を促すのはもう最終段階というか最終警告と思う。
老人ってその年まで無事に生きてきた人たちで、今まで無事だったからこれからも無事だ
という強烈な思い込みがある。
老人はよく言う「今までそんなことは一度もない」
「今までないからといって、これからもないとはいえません」
老人「フン」 小馬鹿にして笑う。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:32:43.94ID:F2lwMAAa0
本物の津波を体験した東北の人に失礼だと思わないの?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:32:54.55ID:T9Az4Lmo0
あと、5人をどう捉えるかも重要だと思う
もちろん身内とか知り合いにいたら許せないってのはあるけど、5人で済んだのかもしれないし、0人にできたのかもしれない
良くも悪くもドライに計算するのが今後に活かすためには重要
補償とかは、自治体としての見込みとしてするのもあるけど
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:34:03.37ID:cxH35eAM0
スマホばんばん鳴ってたから川沿いの人間は逃げないとな流石に
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:36:29.09ID:TfH4nPRW0
NHKもさサッカーに何百億つぎ込む金があるのなら、
データ放送で決壊しそうな川のリストを表示するとか、
公共放送として出来ることはまだまだあるだろうと思う。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:37:17.14ID:j/HFtGnC0
情報を正確に伝えなかったということは、その時点でダム現場管理者の責任問題に発展することを当の本人がわかっていたということ以外の何物でもない
国交省が責任を持って、高台移転を行わなければならない
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:39:40.88ID:88xI99J10
ちなみに放流せずにいた場合毎秒1800立方メートルの越水がおきてるわけで
それは緊急放流したのと全く変わらん量なのよね、結局放流量は4倍になってんだわさ

なお緊急放流せずに毎秒1800立方メートル越水なんてさせたらダムが崩壊してしまう可能性が高く、
その場合の流量は10万〜20万立方メートル/秒じゃ効かん
ここ50年間の世界中のダム決壊要員の実に8割が洪水時の越水が原因なんだ

そうなったら野村町の人口11000人のうち、2500人以上死んでた可能性が高い
過去のダム決壊例調べてみれば分かるが、下流の飲み込まれた町は漏れなく「消滅」してるんだから。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:42:39.41ID:gPwuR7HK0
誰かのせいにして金をふんだくりたいって意図が
見え隠れする被災者のコメントは、正直不快だわ
ある程度までは治水によって災害を予防出来るようにはなったが
最近の集中豪雨は過去の数値を超えてくる規模へ急激に変化しているから
今までのインフラでは間に合わないし、昭和から時間を掛けて整備して行きたものを
改修するにはまた長い時間が掛かる
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:44:25.96ID:jBLJwipJ0
川が氾濫することもその時間帯もある程度わかっていたのに
なんでそれを伝えないのかわからんわ
ダムの現場ではない誰かが隠す事に決めている
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:45:32.44ID:KIhRy7KoO
>>213
横山ダム、岐阜県か
やっぱり治水対策進んでるな
過去最大雨量×余裕を見込んだ容量がないと、治水ダムには使えない
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:45:47.41ID:ylykOzxD0
映像見る限り津波とはまるっきり違うんだけど…
どっちがどうとかの議論するつもりはないけど、
経験ない人にとってはどっちも同じ水害なのかな
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:48:47.76ID:88xI99J10
というわけでダムの基本は知っておこう。
・ダムは凄い大雨でも、常に流量が一定を越えないように調整してくれる
・しかしダムには貯められる量に限界がある
・限界を迎えた場合、入水量と放水量が等しくなりダムは無いものと同じになる
 つまり「川本来の流量」に戻ってしまう

ダムが無いものと同じ状態になった瞬間に川が氾濫したのだから
ダムがなかったら10時間も20時間も前には既に氾濫してたってわけよ

ダムが必死に何十時間を稼いでくれた氾濫までの時間内に逃げなかったのだよ、人間が。
それは避難指示の不徹底だったり、慢心だったりと色々原因はあるんだろうけどなぁ。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:51:51.07ID:KIhRy7KoO
>>230
だから、数時間遅らせたのなら数時間前にダム放流するすなわち氾濫するって言うべきでは?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 17:57:14.53ID:KIhRy7KoO
>>255
ダムが満杯のため川が氾濫するので避難しろって言うべきだな
川の増水で〜って言ったら川を見てしまい、まだ大丈夫かなと誤解しそうだ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 18:03:12.65ID:4lLz7Ibv0
ここは、もしやなんだったっけ?ヤマトサカダム みたいな名前のダムで
民主党が政権取る頃に、前原さんや小沢さんやらがちょろちょろしてた
ところ?
コンクリートから人へ みたいなスローガンを唱えてたよね?
あのダムは結局中止になったの?誰か詳しい人がいたら、教えて。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 18:04:00.58ID:88xI99J10
>>518
日本はダムの整流機能が優秀なので分かりにくいのよね・・・
大雨降ってもあれこんなもん?ってぐらいの川の流量だった経験ないですか?
あれ上流でダムやら堰が調整してて上手く無理なく流してるんですよ。

それにあまりにも慣れすぎてて、ダムが限界を超えて
突然川の流量が洪水本来の流量になったら一体どういう事になってしまうのか、
この経験が殆んど誰にも無いのよね。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 18:04:04.58ID:KIhRy7KoO
>>260
避難して被災せずに帰ることになっても、避難訓練も大事だから無駄じゃない
ルートも雨の中、徒歩でどれだけ時間がかかるかもわかる
また寝つく前のほうが動き易い
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 18:04:51.63ID:h/tkFebm0
>>521
ダムが少ない
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 18:05:58.63ID:UPcRUrgw0
>>1
なんだかんだ言って、俺たちは津波が好きなんじゃね?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 18:06:43.10ID:g4cMGEgR0
>あふれる危険が高まっていた

初歩的な質問だけど。
あふれたら何か問題でもあるのか?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 18:08:16.33ID:LKAMqAHV0
60歳の人が
空襲警報の様なとか
遠い記憶かね
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 18:15:35.30ID:MigswVhN0
>>521
ダムの性能をアピールするのはマスコミ的に不都合でもあるのかな
ダム特集とか番組としても面白いと思うけど
性能とともに限界も周知されていたら
ダム下流住民の意識も違っていたのでは
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 18:22:25.18ID:KIhRy7KoO
>>394
つまりマニュアルに改善の余地があると思うの
次の大雨被害に備えて
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 18:25:57.62ID:KeSkva/H0
>>85
未明の朝4時にいきなり来られても
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 18:29:06.54ID:ylKSR5EE0
ダムの担当者気持ちよかったろうなあ
「まさかこのボタンを押す日がくるとはな…クックック…ポチッとな」
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 18:32:42.48ID:88xI99J10
>>526
ダムが溢れる、というと多くの人はお風呂の淵から水が漏れ出すような形を想像するのですが
実際にはダムは側面の地盤は岩ですし、コンクリートの堤以外は土の堤防になっている事が多く
水が溢れるという事はコンクリート以外の部分にも大量の水が流れ込むという事なのです。
こういう部分はあっというまに水に削られて崩壊します。

んでそうなるとダム湖の水は一気に全部抜けます。
すると津波の倍の速度、時速70kmぐらいの速度で数千万トン〜数億トンの水が下流に走ります。
飲み込まれたら溺れるという次元の話ではなく、何もかもが粉々に粉砕されます。
それで過去には死者2000人やら町が全滅した話もありますな。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 18:32:53.13ID:KeSkva/H0
>>159
何処かの津波裁判は明白な人災だからだろ
津波に向かって特攻するとか、人殺し並みの所業だわ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 18:35:28.25ID:KeSkva/H0
>>166
その理屈で勝てるかな?
ただし書き操作に移行する前の放流操作が妥当なのかという問題じゃないのかこれ?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 18:36:42.54ID:KeSkva/H0
>>168
大川小のやつは明らかな人災だからな
次元が違う
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 18:38:36.39ID:KeSkva/H0
>>179
西予市の今日の日の出は5時9分
4時ならまだ真っ暗だ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 18:41:01.90ID:KeSkva/H0
>>189
ダムの管理者は国土交通省
ちなみに下流の鹿野川ダムも、今は国土交通省管理
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 18:42:43.20ID:KeSkva/H0
>>200
問題はただし書き操作をやったせいで一気に放流量が増大したことだから、そのことは無関係だ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 18:44:38.07ID:07KsuFgC0
なんかダムマニアが沢山いるな 浸水被害があった場所は知らんが 東京や大阪や名古屋でダムを気にしている人なんてほとんどいないんじゃない?
このダムの放流が正しかったかどうかより 住人にダムはそんなもんだ 過剰な期待はするな と言う共通認識があったのかが気になる
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 18:45:24.59ID:q2ZaYL8k0
>>542
どういうこと?
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 18:46:44.31ID:KeSkva/H0
>>218
そのもう一つって、今作ってないか?
あと鹿野川ダムも絶賛工事中
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 18:48:14.57ID:bZ01q35A0
>>1
避難指示無視して取り残されたんなら、DQNの川流れと同じじゃない?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 18:48:25.37ID:KeSkva/H0
>>221
野村町なら野村ダムの直下にあって鹿野川ダムははるか下流
鹿野川ダムは肱川町にあるのでね
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 18:51:46.84ID:4WcRxEAt0
>>1
どさくさに紛れて、
「ダム増やせ!、ハコモノ粗製乱造しろ」とか言ってる、
自公アベ朝日本政府工作員どもは、
2018年7月6日に死刑執行された、
オウム真理教テロ団麻原魔帝7人が起こした、
>1西日本ギガレイン大水害で、いますぐ、しね!

「治水になるから」と日本国民を騙して日本中の河川を、
コンクリ漬け、ダムだらけにして結果、同時多発山津波、同時多発ゲリラ洪水、
増水時のダムからのギガ放水で、>1水害ばかり。
普段からバカみたいに水溜めているから、意味なかっただろ。

しかも水流が弱くなって下流や港は砂で埋まり、
年間、何千億円もかけて、砂掘りしなきゃならなくなった。
さらに、自然の防水装置、ため池、生態系の保管庫、干潟も
死滅して、漁獲量も激減。
今までかかった金でいくらでも洪水防げたわ。

さらに、自公アベ朝日本政府が、
日本中にギガ粗製乱造したダムの底にも
土砂がたまって、たった50年で、永遠に解体できない
地球最大の、ギガ増税ハコモノゴミだらけになるって事を
日本国民に隠ぺいした。
(また、汚泥を流す機能をつけたダムを後に作り、大丈夫だとウソをついて作ったが、
土砂を流すたびに下流の全ての生物が死滅し、
生態系も海産物も養殖も、ことごとく全滅する、バカ機能)

縁故資本主義、利益誘導、モリカケ忖度な、
公務員の土建癒着と自分達の金のためだけに日本国土を
破壊した自公アベ朝日本政府は全員、死刑だ!その責任を取れ!
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 18:52:09.31ID:KeSkva/H0
>>246
避難勧告ではなく避難指示な
重みが全然違う
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 18:53:04.71ID:6Xo21Kyg0
自民の糞ゴミ共じゃなくても
今回の大雨の被害は防げるものじゃない
大体ダムが決壊するほどの量が1日2日でたまるとか
対処不可能やろ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 18:53:43.34ID:wirp+2co0
チスイ やら そういうの なおざりにして
ゼイシュウをば ジンケンヒ に ゼンフリしておるのかのう。。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 18:54:57.03ID:KeSkva/H0
>>260
ただし書き操作直前に避難指示って、やはり遅すぎるだろ
もう少し早く出せんのかって話じゃないのか?
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 18:56:18.88ID:KeSkva/H0
>>271
避難指示がただし書き操作直前だったからだろ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 18:57:36.57ID:w874v8JG0
4件先の崖下の家の床から地下水が2メートルも吹き上がって
国から強制退去させられるって騒いでた。
役所が計測しにきてた。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 18:58:41.33ID:h/tkFebm0
>>534
開かない!みたいな展開
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 19:00:28.88ID:g4cMGEgR0
>>535
なるほどと思ったけど、
良く考えたら、コンクリート以外の部分て
屋根があるわけじゃないんだから
常時、雨風にさらされてるわけで
ダムに入り込む水で、普段から削られてないのか?

流入量の水が、溢れてたとしても、
そんなに削れるもんなのか?
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 19:03:18.50ID:Mz2oZ2hJ0
つまりいま必要なのは
政権交代ではないか。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 19:04:11.21ID:h/tkFebm0
誰がゲートのボタンを押すか、でハラハラの展開
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 19:04:51.83ID:KeSkva/H0
>>343
丸1日前に逃げろってか?
それは筋が違うような
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 19:07:22.21ID:KeSkva/H0
>>369
ダムの上流だから関係ないぞそれ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 19:10:34.66ID:TfH4nPRW0
>>554
ダムがギリギリまで耐えるのは、支流との合流時点で、支流が氾濫するのを防ぐ狙いがあるのでしょう。
雨の降り方は一様じゃないから、支流が先に限界に達してしまうこともあるからね。
テレビでよく説明されているけど、バックウォーター現象っていうらしいね。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 19:16:58.91ID:FfUgG5rv0
ダム決壊したらしたで怒るくせに。
だいたい、ダム決壊寸前までのらくら自宅にいるもんなの?
前日の昼までに避難完了してないとおかしいのに。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 19:22:50.05ID:fWl20R5H0
>>559
ああ。お前がそう言うならそうなのかもしれないな。
さ。気が済んだら病室へ帰れ。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 19:24:46.10ID:V1XS15T/0
>>564
>>407
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 19:29:39.11ID:Ndt6Tzh00
>>561
そもそも避難を勧められて避難しないってどんな心理状況なの?
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 19:30:07.91ID:h/tkFebm0
ゲートが開かない、誰かが手動でゲートを開かないと
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 19:31:25.03ID:KeSkva/H0
>>567
避難勧告と避難指示では重みが違う
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 19:38:24.06ID:z0OBEd/U0
めったな事で決壊はしないってば
ただ、越流させると堰堤上の設備を大きく痛めるのが普通
0571【反米】 日本国民は、広島・長崎の 報復 を必ず実行する 【嫌米】
垢版 |
2018/07/11(水) 19:41:36.10ID:7PN3+cT60
 
■ >津波が襲ってくるようだった


↑ 分かりやすい話、「人災」 だろ

ダム建設、禁止にしろ!

特に 「治水」 は、疑ってかかれ!

「ダム崩壊 に比べたら、流域住民の生命財産は、取るに足らない」

とかの論理で バカ以下 が 一斉放水 をする

ダムが無ければ、助かった命は少なくない


例えばDQNだが、玄倉川だ

あの連中だって、ダムが無ければ増水に気付いて、早めの脱出をしたことだろう

ところが実態は、「ダムが破壊されてしまうので人命を無視した 殺人放水 に踏み切り、流されて死人を出すハメになった」 って話だ

また住民も、川原に住むべきではない

川原は、増水すれば川になるのは分かりきってる

それを、例えば 「スーパー堤防」 とかの バカ事業 をデッチ上げて、

土建屋に血税を流すために、実質的に実現不可能な構想に突っ走る


自民亭w を支持する前に、↑こう言うコトをよく考えようなw
 
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 19:43:59.30ID:UOtTkj730
>>494
「通貨発行権」 ← 日銀の仕組みを理解すれば、陰謀論がバカバカしいのがわかるよ

・日本政府は日銀の株式の55%の株を持つ絶対大株主。
・残り45%の株には議決権がないため、日銀に対して政府以外は誰も意見できない。
・日銀株は誰でも株式市場で売買できる。大規模緩和したせいか株価は下がっている。
・日銀株は乱高下したり、倒産する心配がないのは利点だが、大きく上がることもないので株で儲けたい人は関心がない。
・日銀の政策決定は日銀総裁と政策委員が決める。日銀総裁と政策委員は国会で承認された人のみで、名前や経歴は公開されている。
・政策議事録、営業数値は日銀ウェブサイトに公開されているから政策通りか、いつでも誰でも確かめられる。
・日銀は諸経費や配当を払って利益が残ったら、それを国庫に納めなければならないことが法律で定められている。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 19:45:33.74ID:7De72VZG0
ダム放水で水に漬かる地域には周知を徹底して
ダムの全力放水警報みたいなものを前もって準備しておけばいい。
全力放水のタイミングは分かるのだし、急に危険が増すことも分かっているのだから。
民間人はダムの能力の限界など知らないからのんびりしているだろう。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 19:45:47.55ID:2d4NC0lz0
田舎の人、家が好き過ぎじゃね?
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 19:46:15.06ID:Kk9d/Yzl0
左翼「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677


安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!

【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529110446/

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

http://gensen2ch.com/archives/71348092.html
有田芳生議員、しばき隊との関係を認める「同志です」@aritayoshifu 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 19:47:19.83ID:Kk9d/Yzl0
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【カジノ法案大詰め】その裏で息の根を止められるパチンコ業界
https://fxinspect.com/archives/11525

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 19:48:10.03ID:Kk9d/Yzl0
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している
戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬しているクズ売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。
卑怯さという意味では進次郎は石破以下のクズ。進次郎はホストみたいな髪型と陰険な目つきも気持ち悪い。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている。
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田尚樹先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹
小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹
このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離。
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
【速報】前川喜平、あの裏アカが自分のものだと認める
http://netgeek.biz/archives/121179
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
.
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい議員ばかり。
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526051986/
.
立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 19:49:11.14ID:Kk9d/Yzl0
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 19:50:02.93ID:osV0Jo6a0
>>574
東北の震災の時に、こんな日位会社に泊まればいいのに必死で帰ろうとしてた都民を忘れたのか
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 19:53:52.32ID:+38AJ6SA0
何年か前から高齢者は避難準備の時点で避難を開始するように変わってたと思うんだが。
避難勧告や避難指示の前に行動を起こせって
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 19:54:15.98ID:uHqKURTP0
責任者は殺人罪で逮捕しないと。
0582【反米】 日本国民は、広島・長崎の 報復 を必ず実行する 【嫌米】
垢版 |
2018/07/11(水) 19:56:33.09ID:7PN3+cT60
 
■ 川原に住む 川原モン には、一筆 書かせるべきだろ

「私は川原に住んでおり、洪水などによって生命・財産を奪われた場合でも、あらゆるケースについて 自業自得 とします」

みたいな感じでw

利根川水系で決壊があったときも、あの水浸しになった地域は 「川原」 なのよ

それを薄っぺらい 堤防 とかで、チョットだけ浸水を防いでるだけで、

実質的に 「川原」 なのよ

川原が増水で水浸しになるのは当たり間で、それを周知徹底させるために 一筆 書かせる


土地を購入しようとした際に、↑この 一筆 を 義務化 すれば、川原の土地は 暴落 する

それでイイだろ?・・・っていうか、「当たり前」 だろ
 
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:03:10.67ID:0Pv8A8bQ0
今回の豪雨はHAARPによる気象攻撃だと。
狙いはやはり水道法改正から目を反らせたかったところか。
フィリピンでは民営化で水道代が4〜5倍に上がった。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:07:19.44ID:ZyACRMqi0
ダムの下流は、放流が急激に増える場合には、緊急地震速報みたいのが鳴るようにした方がいいな。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:22:07.26ID:J+NIjlaL0
>>1 の写真を見る限り、とりあえず放水は已む無しって感じか。

まあ、防災無線での注意喚起は、数日前から「やるかもよ、やるかもよ?」って
やっといた方が、いろいろ余裕があってよかったかもだな。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:41:55.88ID:JArsfNVK0
>>516

なんかダムが、愛おしくさえ思える。w
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 20:42:29.60ID:JArsfNVK0
>>517

雨量が分かる超能力が有ればね。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:41:11.35ID:Y5DFINgw0
>西予市によると、整備局からこの操作を始める見込みを最初に伝えられたのは7日未明のこと。避難情報の検討をした後、午前5時10分に防災行政無線で住民に避難指示を周知した。

で六時二十分に全量放水じゃあ一時間一〇分しか時間稼げてないじゃん、交通手段ないと逃げる暇なんかないわ

>担当者は「雨が強まってからも河川の水位を上げないことで、住民が避難する時間を稼げた」と説明する。

いやいや、もうちょっと稼げよ

>西予市は消防団に頼み、避難指示と同時に川の近くの家を戸別に回った。亡くなった82歳と74歳の夫婦の家にも訪ねていたという。

この歳なら逃げろというだけじゃなく救出しないと、そんな時間はなかったんだろうけど
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 21:48:53.99ID:y2sYANXy0
>>532
自分らは前日の明るいうちに
「警報出てるからできればひなんしてね?」って回った。
避難指示出てるのであとは市役所の判断。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:02:55.62ID:kVklkY+f0
貯めてから流すからこうなったわけで、もっと早くからダダ漏れさせておけばよかたんだろ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:03:56.16ID:JArsfNVK0
>>592

下流が洪水に成って居たけどね。w
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:14:42.41ID:pQaH6qEv0
放流を予告する警報を出し忘れてたりするんだろ。
なかなか証拠が出ないだろうから立証は難しいだろうがね。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:17:53.67ID:wkVxJFSU0
避難指示って名称が生ぬるいわ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:25:31.08ID:Mbs8a2J20
たぶんどっかの動画サイトで公開されてると思うけど
ダムの放流ってまじですごいよ
あ、ダムそのものの放流じゃないぞ、それはなんか天災視点で見れば大したことない。
ダムを治水の観点から放流した時の下流の濁流な。
ウリも見たことあるけどね、濁流だよあれ

あのへんな話だけど江戸絵画で龍とか出てくるとき
濁流の描写が背景に書かれるでしょ、まさにあんな感じ。うまく出来てると思ったよ
ガチの濁流、こっちに来ないことが分かっていても怖いよ
これはマジで。

まあ山間部とかに住んでるスレ民は見たことがるかわからんがね
あれはすさまじいもんだよ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:32:24.84ID:HSRjLYi50
>>34
どうせ自衛隊嫌いのパヨクだろ
あの知事の顔みてみろよ
なんであんなのを知事として選んだのか謎だわ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:36:35.60ID:hfrpCLHQ0
>>592
無知って怖いな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:37:48.68ID:M6/WeFzF0
安倍が宴会していて遅くなったんだろう、
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:39:35.04ID:MuhTd7wB0
雨雲やべえの分かってんだから事前に放水ぐらいしてるよねさすがに
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:42:32.67ID:MuhTd7wB0
>>579
会社から追い出されるんだから仕方ないだろ
止まっていいぞからの電車動いたっぽいからやっぱ帰れの手のひらクルーされたぞ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:54:45.49ID:88xI99J10
>>558
んと普段の雨は均等に風化するんですが越水の場合特殊な現象が起きるのです。

まず弱い部分に筋のような水の流れ道ができます。
次にそこに水流が集中します、するとこの部分にウォータージェットのような流れが起きて
土砂と水が激しく混ざった質量の高い高圧の泥水が生じます。
この高圧の泥水が数百倍の速度で周りを一気に破壊しちゃうのです。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:55:35.80ID:58QYHtxT0
>>12
じゃ説明してみろよ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 22:57:39.03ID:58QYHtxT0
>>10
経験したという証拠みせろよ  言うのと同じだが
お前実演出来るの? 知ったか野郎
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:01:00.39ID:58QYHtxT0
>>600
過去に放水して天気はずれて水不足の経験のある県は判断しずらいだろう
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:04:07.61ID:58QYHtxT0
放水は川ではなくダイレクトに海に流すシステムあっても同じかな?
(下流が結局になりそうな)
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:09:27.35ID:DoOidlFe0
>>608
いや。多少は変わるかもしれない。
もっとも、限界値を多少は上げられるかも、というだけで本質的な部分は変化しないけどな。

現実問題としては、ダムは大抵山奥にあるから、そんな放水路を整備する費用はどこからも出てこないだろうがな。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:11:28.31ID:bSdU5qZA0
ダムの放水できるとこを3ヵ所くらいで作ればよくて?一か所だから一気に流れてしまうんでしょ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:16:02.12ID:DoOidlFe0
>>610
治水目的があるダムは放水ゲートは当然ながら複数あるもんだよ。
野村ダムの詳しい設計は知らんけど、1つしか無いというのは考えられん。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:18:21.37ID:wyn1Lp3w0
一気に放流しても氾濫しないような土手をつくれよ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:20:42.76ID:8SGYpCJI0
ダムが無ければその量が最初から流れてたわけだよな。
放流っていうから、ため込んで一気に流したように見えるけど、上流から流れてきている分だからな。
ダムで時間稼ぎしている間に逃げなきゃいけなかったんだよ。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:21:23.59ID:1oznBhtp0
近い将来、どの程度の被害が出るか、具体的にCGで示して警告してくれるようにならないかな?実際に10分後に床下まで浸かると分かれば逃げるさ。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:23:27.34ID:5zg0PtA+0
ダム作って山の上まで川の水を行き届かせて畑を増やせたんだから
水でおぼれ死んでもいいだろ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:26:27.35ID:N5/zkWdx0
なぜ逃げないのか理解できないけど、
逃げたくない人は逃げなくていい。
情報は十分すぎるほどある。
そこから先は自分で考えて行動しましょう。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:37:51.86ID:qxkkEqFx0
高校を卒業した学生の語学能力がこれほど貧弱で物の役に立たないのは何故なのか。
抜群の語学力を誇り、東大文学部長もつとめた筆者が「外国にいる若者が」外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)語学教育の重要性を指摘する、英語教育の
ための基本書。word形式でデータ配布しておりますので原典研究用にもご利用ください。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/

「花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、夜の月の中にさえその善さを見るとすれば、
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ」 2400年前に残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。リライト本です。

プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
bmh
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 23:47:16.23ID:V1XS15T/0
ナバロンの嵐でミラー伍長(声:山田康雄)が「上流にダムがあるなんて聞いてない。水臭いなぁ」と言ってダムを爆破しに行くシーンを思い出した・・・
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 00:32:26.66ID:PQ0QsfzO0
こいつら5人の為の都合に合わせて放水量絞ってたら決壊してこいつらの10倍死ぬ件
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 00:40:24.53ID:ufQF16T00
洪水になると一気に放流するんだから、ダムはダメだよ。
雨で堤防が緩んだところに、自然の流れを超える強い水流が加わるわけだから。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 00:41:54.82ID:Y9Q3CA5m0
>>622
もっと勉強してね
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 00:59:13.23ID:i+XNZGbkO
ダムはいみない
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:27:55.35ID:PFi6YWVi0
ダムは農家に高く売りつける為のボッタクリ水システムだ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:28:33.59ID:HPlKR1rL0
ダムがなければもっと多くの犠牲者が出ていた
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 01:28:42.78ID:f2cvKRHr0
[西日本豪雨]「肱川氾濫で甚大な被害 ダムの操作は適切だったのか?」 (7/11 OA)
https://www.youtube.com/watch?v=jyh3XYpjx-k
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 02:23:39.59ID:8aqctNfq0
>>622 >>624
流入量を超える水量は放水しませんし、する意味もありません。
つまり最悪でも「ダムが無いのと同じ状況になる」と言うだけです。
本来の自然の川の水量に戻るわけです。

それで即川が決壊するわけですから、ダムがなかったらどうなっていたかの証明は既に終わってるのです。
10時間とか前に既に川は決壊して、10倍とかの人が死んでます。
ダムはどんな堤防よりもはるかに治水能力が高いため、治水の王様といわれる由縁ですな。

治水ダムがまともになかった時代の水害の死者も見ると分かります。
雨量は今回と変わらんのですが
1947年:1940名、1953年:2水害で2000名 1957年:1000名
1958年:1200名、1959名:伊勢湾5100名、
とまあこれだけ死にます、死者10倍ですな。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 02:27:11.47ID:8tPyyaTj0
洪水起きないようにするダムがあるのに、洪水が起きた

これは事実
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 02:27:18.23ID:8aqctNfq0
なので1960年ごろから全国に治水の国策で一杯ダムができたわけです。

そこから先は
1967年:370名、1972年:450名、1982年:299名、1983年:110名と
死者の数の桁が下がってるのが分かるですな。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 02:31:38.41ID:8aqctNfq0
>>629
ダムは洪水を防ぎますが、貯水の限界を超える大雨の時はちょっと役割が変わって
洪水を防ぐのではなく、洪水が発生するまでの時間を稼いでくれるものです。

その稼いでくれた時間を生かして迅速な避難ができるようにように、
国民にダムの役割の教育が必要ですな、これ学校でも教えないんですよね。
マスコミもこういう話題で解説番組作れば良いのに、と思います。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 02:40:15.58ID:MaemT4g70
ダムがなければ、貯水量分がそのまま川に流れ込んでるから、
放水以上の洪水になってるわけだし、
ダムが決壊したら、調節の効かない大放水になって、
さらに決壊したダムの瓦礫も加わって、
大惨事になっちゃうんでないの?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 02:43:22.78ID:MaemT4g70
>>631
なるほどねー。
避難の時間を作る役目もあるんだ。
これを機に、そういうのが広まるといいね。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 02:44:04.17ID:8aqctNfq0
>>632
ちなみに40年ほど前に中国で貯水限界を超えた越水でのダム崩壊と
それによる下流ダムの連鎖決壊が起きて25000人以上が死んでます。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 02:49:34.22ID:TduxIcRZ0
>>631
いくら時間を稼いでも、放水の時間を住民に隠してたんじゃ人災と言われても仕方がない
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 03:09:34.77ID:8aqctNfq0
>>635
そこは各自治体が警告を適切に出すしかありませんな。
全国には約3000のダムがあり、そのうち国交省が約4%に当たる128のダムを管理していますが
今回この放流を行った野村ダムはその国交省管轄のダムなのです。

今回のケースでは西予市に前日未明に緊急放流を通告、
そこから5〜6時間後に防災無線で避難指示を出し、
川が氾濫したのはその2時間後になった感じです。
通告から避難指示までが全部深夜帯だったってのも犠牲者が増えた原因かもですな。
こういう場合にどう避難してもらうのかってのはシステム化しないといけないでしょうなぁ・・・
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 03:10:50.71ID:i+XNZGbkO
ダムが原因
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 03:18:39.70ID:TduxIcRZ0
>>637
無線も消防団も避難指示はしてたけど放水の時間を住民に伝えていなかった
6時20分〜30分頃に放水開始するとちゃんと伝えていれば亡くなることはなかっただろう
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 03:22:36.31ID:TduxIcRZ0
無線やらサイレンやらツールだけ揃えてもダメ
そのツールを使って住民に何を伝えるのかが住民理解の元で決められていないから
誰かの裁量で都合の悪い情報は隠蔽される
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 03:23:08.17ID:8aqctNfq0
>>641
緊急放水の時間は雨の降り方で前後しますので正確には分かりません
ダム側もギリギリまで貯めようとしますからな。

なのでダムの下流域の方は、ダムからの緊急放流が行われる旨の避難指示が出た場合
絶対に逃げないといけません、でないと本当に死んでしまいます。
問題はその避難指示とダム放流情報が全員に確実に伝わっていたのか?という点ですな。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 03:31:14.81ID:i+XNZGbkO
いや結局ダムに貯めて放水 という方法論が間違いだから
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 03:31:35.27ID:8aqctNfq0
あとは昨日も書きましたが
ダムが貯水機能を失って川本来の流量に戻ってしまうような緊急事態が起きた場合
どれだけの水量が劇的に増えるのか?という経験が今の日本人には乏しい。

経験が無いので緊急放流の危機感がイマイチ分からない。
だから逃げずに留まっていた人も多いんじゃないかなと。
そういう人から見ればダムがわざと一気に放流したかのように感じますから
この記事のような感想が出るのも仕方ないのかもしれません。

でもそれは大いなる誤解で、ダムがいままで踏ん張ってくれてたのがダメになって
川が「その川本来の流量に戻ってそうなった」という話なのですよ、これは。
自然の状態だとあっという間に氾濫する大雨だったのですが自覚が無かった訳です。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 03:33:48.16ID:8aqctNfq0
亡くなった方のためにも次に生かさねばなりますまい。
治水の学校教育や、マスコミのダム機能の解説にも期待したいところ。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 03:35:09.29ID:TduxIcRZ0
>>643
6時20分〜30分頃というのが「正確な時間」か?
アバウトな時間か少し余裕を持って前倒しの時間を伝えればいいだけ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 03:46:54.75ID:cwiWDYGa0
これは分かり易いチンピラのいちゃもん
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 03:48:56.83ID:ro5j5Dpw0
ダムが無ければ普段の大雨の時でもその川の水量の多さで周辺住民の危険を理解してたろうし
その分川の堤防も高くなってたろうし浚渫も行われてたろうな
ダムがあるからそんなのイラン!という理由で却下されてきた
ところが肝心な時に、やっぱ無理w、こんな豪雨じゃ無理w とそのダムが責任放棄したせいで被害が大きくなったといえる
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 03:50:00.59ID:M6EdMbkG0
後づけの言い訳なんて馬鹿な悪ガキでもできる
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 03:51:08.76ID:TduxIcRZ0
>>643
ちなみにダム放流情報も伝えていない
「川の増水により危険ですので避難して下さい」
という避難指示をしただけ

「6時20分〜30分頃にダムを一気に放流しますのですぐに避難してください」
と伝えていれば5名の方は亡くなることはなかった
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 03:51:11.64ID:vEh3PYkH0
本来の危険性がそのまま襲いかかったら昔みたいに簡単に数千人死んでると思うの
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 03:54:00.39ID:IG8A0/ug0
川沿い山沿いに住むなということだ
わかったか愚民共
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 03:57:25.83ID:ro5j5Dpw0
ダムってのは大したことない雨のときにのみ使えるってだけ、それで役立ってるかのように錯覚するだけで
今回みたいな本当の大雨のとき、本来一番使えなきゃならない肝心な時には役割を放棄をする
そういうしょーもない設備だってのが判ったわ

なんか人間にもこういう奴っているよな
大したことない仕事のときに、それをこなしただけで自身の功績を大げさに吹聴して俺は有能だアピールしてて
本当に真価が問われるような危機的状況では逃げ出す奴
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 03:57:35.67ID:YUzzx9xh0
朝5時に洪水が起こるよう時間を遅らせたダム
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 03:59:37.30ID:vEh3PYkH0
>>650
ダムなしで堤防重視なんてやったらコンクリートがダムの数千倍から数万倍必要になるぞ、面積が桁違いに増えるんだから
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 03:59:51.86ID:ro5j5Dpw0
治水用ダムは全廃でいい
水道水用とかならともかく治水用とか一番必要なこういう時に役割放棄するんだから

その上で下流の危険地域は居住禁止区域にする、これがベストだね
間違っても無駄に土建屋を太らせることはすべきじゃない
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 04:01:13.70ID:vGG7NJ7L0
>>652
放流の前にサイレンとかが鳴るはずだけどな。
住民はサイレンなんか気にしないんだろうな。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 04:02:34.78ID:vEh3PYkH0
全国で毎年1000人以上水害で死んでた時代に戻りたいならそれでもいいかもね、ダムなし時代はそうだったんだし
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 04:04:11.07ID:i+XNZGbkO
>>655
そう
つまりダムに莫大な金をかけるなら
他の方法論に金をかけるほうが社会のため
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 04:07:05.67ID:9hkYTiIA0
そりゃ貯めてから流せばこうなるわな
ダムは確かに氾濫の「回数」は減らせるけど
いざ許容量を超えてしまうと氾濫した時の規模はダムの無い時の比じゃないほどデカイからね
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 04:11:24.85ID:i+XNZGbkO
俺が言いたいのはダム全否定ではない
ただダムはその効果以上にあまりにも
社会に与えるマイナス面が多すぎるということなんだよ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 04:19:14.50ID:1HBkYIb+0
昭和の終わりに作ったみたいだけど
その頃から運用なんて見直してないんでしょ
国交省の会見が責任回避に特化して痛すぎる
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 04:19:57.26ID:i+XNZGbkO
日本の場合はとにかくダムを作ることが目的化してしまってるからな
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 04:23:37.98ID:9hkYTiIA0
それに最近各地の砂浜が侵食されてるって
あれって温暖化の海面上昇以上に日本の場合はダムの底に貯まった土砂のせいで
本来なら砂浜になる砂利が来ないから削られてるって話だし
ダムにそれだけ貯まってるんなら貯水量も落ちててちょっとした雨でもすぐ満杯って事なんだろうなと
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 04:23:57.56ID:6gPPk2v40
>  「津波が襲ってくるようだった」

津波に遭った事有るの?
東北民をなめるな!
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 04:25:28.75ID:TY3ML6hB0
>>1
津波の経験もあって、また今回のも体験したってこと?
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 04:26:42.09ID:1HBkYIb+0
国交省の会見がとにかく喧嘩腰
俺達は悪くないという説明しかしない
四国だからとくに能力のない職員が派遣されてきたのではないかと悔しい
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 04:43:08.43ID:clj+RsYK0
>>662
物理的な規模は変わらないでしょ
まぁダムなしで毎年氾濫する川のそばに住むことになるなら住民の危機意識は高くなるかもだけど
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 04:48:34.47ID:0Ev1WlY60
ダムが破壊されたら、被害はもっとすごかったから、放水して正解だろ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 05:27:20.36ID:m+RITUxg0
放水は仕方が無い事としても前日言っていた事と違う事、
放水のアナウンスが直前になったことの原因はちゃんと検証する必要がある
ダム事務所側が前日に大量放水の可能性があると言っておけば良かった
自治体側は避難勧告出してんだから
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:00:56.08ID:Xjh1q8Io0
ダムの下流に住んでんだったら、記録的大雨の時ぐらいもっと
緊張感持って早めに避難しろよ。
まあでも死んだのが5人ってことは、殆どの住人は早めに避難
したんだろうし、ユーチューバーの馬鹿父みたいに、事態が
切迫してて息子が必死に説得してるのにテコでも動かない
ジジイみたいな人間だったんだろうけど。
警報鳴ればっていうけど、こういう人間に警報なんか無駄だしなあ。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:26:00.65ID:vsf6HsFh0
ダムの容量も数も全然足りてないね
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:40:47.46ID:UNR0rMwT0
>>571
つ[都賀川水難事故]
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:45:30.33ID:SH/Iffl10
ある程度の雨量の時に放水量を2〜3倍ぐらいにして氾濫しないように調整は出来なかったもんですかね
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:45:33.68ID:8vaTclUb0
>>673
分るわけねえじゃん
大量放水に至ったのは、上流からの大量流入があったからだよ
ヤマの雨水がダムに至るまでの時間差で、油断しちゃった悲劇なんよね
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:51:15.81ID:ynyuXHeF0
ダムが決壊したらどっちにしろ同等以上の結果だけどな
てかダム崩壊って山体崩壊クラスの被害でると思うが
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:53:09.85ID:D3Wh+usO0
こんなスレすら主戦場にする職業ネトウヨ、全員マジで死んで欲しいわ

今でも被災者や行方不明者が沢山いるのに、あのダム役人の俺知らんやん面した
会見見て吐きそうになったのは俺だけじゃないだろ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:53:40.98ID:8vaTclUb0
ダム崩落なら、洪水の時間稼ぎをしていた貯水が一気に流れるから大災害になるわな
つーか台風つったって、常に集中豪雨じゃないんだから
三・四時間ほど持てば、十分だからな
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:54:39.02ID:xySZV00E0
川っペリに住んでてボーッとするな
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:55:03.87ID:8vaTclUb0
>>683
死者が大量に出た災害で、気軽に死ねといえるその心理が分らん・・・
命が軽いな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 06:59:30.15ID:1MZIhSTY0
>>682
ダムが決壊したら、鉄砲水の状態で水が流れて来るのでこの程度じゃ済まない。
集落や街が押し流され、跡には基礎しか残っていなかっただろうね。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:05:08.30ID:b6NTf88P0
数十年の大雨予報なのに、初期に放流を抑制してため込み、流域住民をして
「なんだ大したことないや」と思わせておいて、満杯近くになったら突然
どかーっと流す。怒るわな。桂川上流の日吉ダムの放流データと比較して
欲しい。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:06:11.46ID:ynyuXHeF0
まぁ人が死んでるから感情論になってダムなんかやくにたたないって言ってる奴がすげえいるけどさ
結局は不備があるからそうなってるんだろ
複数のダムを持った上で更に分流掘って安定化という治水しっかりやってる神奈川見習え
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:20:03.12ID:/Y9jM3Cu0
>>690
神奈川は金もあるし人も多い、対策は進むさ
人が少ない金もない市には無理な話
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:20:41.77ID:w2TxJnND0
ダムの放水コントロールが悪かったんだろう
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:21:06.24ID:ynyuXHeF0
>>692
だから水道運用民営化なんてアホなもんをあのタイミングで通した国会はアホと言わざるを得ない
与野党共に
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:22:51.98ID:hEQko9Rr0
朝5時と言っても
防災メールやエリアメールが夜中からバンバン届いてたはずだけどね。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:29:59.06ID:1MZIhSTY0
>>689
それは住民の方が悪い。
危機意識が欠如している。
俺なんか被災地域は生まれ育った所じゃなく地域の
歴史を知らなかったが直ぐに避難を決断したぞ。
実家にいた頃は水害に遇った経験もなかったが、よ
く昔の水害について聞かされていたし、今でも作業
場の天井には船が吊るされている。
結局危機意識が生死を分けるんだよ。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:34:51.75ID:b6NTf88P0
>>963
このダムの流入量と放流量のデータは見た。ひどい。
桂川上流の日吉ダムのデータはどこかにありませんか。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:35:35.58ID:e4/B57oM0
>>652
 水没確定地域に住んでて、避難準備・高齢者等避難開始の時点で逃げてない時点で人柱要員決定だよ。

>>655
 家の中のものを垂直させてから逃げれるぐらいの時間は稼いだだろ。
ダムの役割っていうのは、それと、井戸水を組んで畑に運ぶのをやめることができる、万能の施設なんだよ。

>>666
 獣の数字乙。
土砂の大部分は海にたどり着く前に堆積して天井川の原因になる。
さらに、天井川等に積もった土砂を何とかしたくても、お前のような奴が自然破壊だって言ってより荒廃させるんだよね。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:37:33.36ID:CFtwZ5MK0
裏口から入ったサイコパス集団の成れの果て大量さつじんになるんだよな最後は
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 07:50:37.57ID:Tkgst7LF0
>>352
バカ?
もっと少ない雨で頻繁に水害起こるようになるだろ。
それとも移転させた後の土地は利用しないで荒れ地のままで放置させておけとでもいうのか?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:12:54.13ID:USdySF3V0
朝の6時までなら十分逃げられた感じだな。
可哀想だとは思うけど、
行動があまりにも遅すぎたんだよ。
誰かがなんとかしてくれると頼り過ぎ。
子供じゃないんだから。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:15:32.44ID:jnGuei540
全て深夜から未明の話でか?
それは酷い言い方だな
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:18:19.20ID:2OULyP/P0
一気にってダムの水を最大流量で全部放水したのか?
記事の書き方になにか問題があるんだよなぁ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:19:05.50ID:a9L2xYlQ0
放流量 1797立方メートル
流入量 1940立方メートル

一気に増えるも何もまだダムのおかげで水量調節されてますやん…
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:22:21.93ID:Aeq0NERt0
のんきに眺めてる時点でAUTOだろw
一気にこようがジワジワこようが関係ねーよw
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:26:17.35ID:Xn7J9gvU0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
 大雨の原因は気象兵器ユダー
 水蒸気をたくさん含んだ空気にある波長の電磁波をある仕方で当てると
 簡単に雲は作れるユダー
 どういうやり方かは教えてあげないユダけどねqqq
 一体、誰が気象兵器を使っているんだろうユダかね?qqq

《最近の記録的大雨の目的》
@インフラや物流網を破壊し、来るべきハイパーインフレを促進する。
 例えば、熊本地震では熊本・宮崎・大分間を結ぶ要衝の阿蘇大橋や国道57号線、豊肥線を寸断。
 九州北部豪雨では久留米と大分を結ぶ久大線の日田にある鉄橋が流され、鉄道網は寸断。
 これらは未だに復旧していない。これらは綿密に計画された上で実行されている。
 そして、今回の豪雨でも芸備線の鉄橋が破壊されたり、西日本各所で高速道路の高架橋が破壊され、
 物流網が大きく寸断された。完全復旧には数年は要するだろう。
 従って、おそらく破局は数年以内に来るだろう(物流網が回復する前に)。それを防ぐ唯一の方法は法人税や
 付加価値税の大幅な増税。なぜなら、黒幕の主要目的の一つがハイパーインフレなのだが、増税はそれを大きく妨げるから。
 だが、自民議員の中にはアホなのか意図的にハイパーインフレを目論んでいるのか増税どころか減税を主張する者までいる始末。
 破局を防ぐことはできないだろう。

A右派の安部の時に比較的軽度な災害を起こし、左派政権の時にしか 甚大な災害が発生していないという
 疑惑を払拭する。東日本大震災では数万の人的被害と数十兆円の損害が発生した。
 この程度の災害で右往左往し、かつ、増税もぜずに金にものを言わせて大盤振る舞いしている自民党では
 首都直下型地震や南海トラフ地震ではまともな対応はできないだろう。まあ、自民政権の時に引き起こされる可能性は低いが。

B地方で災害を引き起こし、東京一極集中を促す。洪水などの映像がメディアに載れば(実際はほんの一部なのだが)、
 東京の人は地方への移住を躊躇する。東京ではたいした災害が起こらないのも
 東京に人物金が集まりきった所で甚大な破局を引き起こし、日本人を一網打尽にするため。
 目くらましを食らってるだけ。
 パナソニックの東京移転や武田の大阪本社売却も来るべき破局を見据えたもの。
 311前の東芝によるWH買収のように。経済人はすべてイルミナティの完全影響下にある。

C付帯的には自衛隊を活躍しているようメディアにのせ(実際は報道ほどは活躍していない。活躍しているのは地元民)、
 国民に好印象を抱かせ、憲法改正を達成させるとともに、国民皆兵へ向けて軍隊アレルギーを削ぐ。

D付帯的にはさらに日本など東洋固有の伝統行事である七夕に合わせて災害を引き起こし、行事を台無しするとともに
 悪い印象を持たせ、日本人の欧米化(グローバル化・同化)を促進する。九州北部豪雨は2017年7月5から6日にかけて発生、
 今回の災害は7月6から8日かけて発生している。数十年に一度の災害が2年連続でほぼ同日に発生する確率を
 計算してみれば人為的以外にはあり得ないことは明らか。
65u
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:30:42.82ID:MPfX3nXS0
「津波が襲ってくるようだった」

四国の人間は東北の被災地を馬鹿にしてるのか?
東日本大震災の被災者に謝罪しろよ。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:38:54.76ID:vsf6HsFh0
今回の災害みて思うけど、他人事感覚な人多いんだよな。
危機感ないし誰かがどうにかしてくれるって思ってる。
想像力の欠如。死ぬべくして死んだ。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:26:46.56ID:ptPINnIb0
>>652

何度説明しても理解出来ない、こう言う馬鹿が
逃げ遅れて死ぬ事に成るんだろうな。w
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:29:49.92ID:ptPINnIb0
>>662

入って来た同量しか放水してないから、
ダムが無いのと同じ水量の放水なんだが。w
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:32:58.49ID:ptPINnIb0
>>674

あれ、オッサン2階に居れば問題無かったように見える。w
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:33:56.50ID:ptPINnIb0
>>683

天災を人災にしたがる基地害が言う事じゃないだろ。w
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:40:24.55ID:DOfe111z0
>>622
今回みたいなケースでは、こういう地頭の悪い本物のバカを炙り出してくれるから、僅かながらメリットもあるんだなと実感する。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:42:15.11ID:DOfe111z0
>>712
その説明じゃダメだ。
事態がここまで明瞭なのに、それでも尚理解できてないような真性のバカに対する説明としては0点だ。
そんな説明ならするだけ時間の無駄。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:47:36.56ID:yhQPMg/w0
東日本大震災クラスだったら、まだ日本の救助隊が到達してない地域がある日数
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 09:55:35.48ID:bvI5fUM60
ダム不要論が出るのか。w
流入してくる分以上に放水はしていないなら、結局、変わらんだろうに。
集中豪雨に対応するのが難しいのだから、逃げることを考えたほうがいいよ。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:05:29.70ID:081BSUiP0
DQNの川流れ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:31:09.15ID:ptPINnIb0
>>716

3行以内に纏めないと、多分読まない相手だろうし、
中々難しい罠。w


しかし、台風でもない梅雨前線の大雨で、
これほど被害が出るなんて、誰も思ってなかっただろ?
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:38:16.11ID:86mVp+nZ0
津波以外の表現が浮かばなかったんだろ
バカにしたわけじゃないと思うが
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:49:56.90ID:rCGQlM+80
野村の住人だが、昨日右翼のでっかい街宣車が入ってきて
何しききたんだろう?と思ってたら
モンモンはいった人たちが一斉に降りてきて
各戸の泥撤去をきびきび始めたので驚いた。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:55:55.27ID:D1oG2ovs0
まあ、一般の人に説明しても分かってもらえない場合も多いよ。
開発行為の設計をやっていて、放流河川の向えの家からクレームがきたので、調整池の役割と降雨による放流調整の流れを説明しても、
放流管が300mmなんだから、300mmの雨が放流されるんだろうと、取り合ってもらえなかったわ。
しかも、クレームの相手は弁護士なんだぜ。
その後、そいつは役所にも怒鳴り込んだらしいが、都市計画法の技術基準はクリアして許可は降りてるんで、役所は全然取り合わなかったそうだ。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:05:22.71ID:88pmx45D0
尽きるところ「避難指示が出たら、出ていなくてもやばいと思ったらすぐ避難する」なんだよな
その決断のできるやつは助かり、できないやつから死んでいくんだよ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:19:46.45ID:BzEwLE6n0
>>722
右翼も宗教みたいに真面目にやってるのとそうじゃないのと色々いるんだろうな
どちらにしろ幹部はクソ揃いだろうけど
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:21:12.71ID:BzEwLE6n0
うちも海抜低い中央区の川より
マンション7階だから避難勧告出ても動かないと思うけど水と簡易トイレだけはある程度持ってないとまずいな
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:39:10.82ID:Zx54+Ab70
放水チャートが公開されてたけど、これダムが満杯になる前から、できる限りの放水始めてたら被害少なかったはずだよね
被害者はそこを怒ってるんだと思うが
まあ結果論で言ってすまんが、プロならそういう納得のできる対応をしてくれってこと
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:43:01.18ID:2dLXoJz90
あれだけ恐ろしい降水量予報見ても逃げないとかすごいと思う。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:50:12.29ID:Y6x64f/S0
>>10
バカ?
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:51:59.75ID:clj+RsYK0
>>728
下流はすでに危険水位でできる限りの放流はしてたでしょ
併せてその時点以降の降水量・流入量を時間単位で正確に予測しろと?
氾濫しないギリギリで放流調整して雨が弱まるのを期待したけど桁違いの降雨に襲われた
そこまで時間稼いでるんだから早く避難しないとね
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:01:37.96ID:R8aaGBDs0
氾濫対策は調整池とか放水路の仕事だから、ダムに言うのはお門違いだな。
中下流の設備を充実させるしかない。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:03:36.44ID:233kU35H0
玄倉川の水難事故と対して変わらんな。
警告は随分前から出てたんだし、大丈夫だと思ってた根拠が何処に有ったのかを棚上げして
河川管理のせいにするべきじゃないね。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:05:53.33ID:xvAXwLPl0
>>雨が弱まるのを期待したけど桁違いの降雨に襲われた

なんですか、これは? 素人判断じゃなくて気象庁の予測くらいは押さえとかないとな。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:18:39.06ID:2tZee8to0
>>735
気象庁は「戦後最大級」とか、いつも大げさな予報出すから、今回も大したことないって思ったのだろう。
予報が当たって驚いてるのは気象庁。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:23:48.86ID:jnGuei540
>>730
下流って大洲のことか?それとも野村のことか?
大洲に配慮して放流量を絞ってる事情なんて野村の人間には分からんのだから、その説明では納得できんだろ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:24:26.01ID:jnGuei540
>>737>>732にも
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:25:30.23ID:jnGuei540
>>734
避難勧告が警告?
ダム放流の具体的危険なんて出てないだろその時点では
何言ってんだ?
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:26:30.89ID:Nztq+Czq0
ダムの下流っていうかダムのすぐそばの町
学校とかの課外授業でダムに絶対行ってる

そのダムに殺されるとは思わなかっただろうな
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:28:35.72ID:Fn/iumuV0
どうも平時に放流できる限度の毎秒300トンという数字を「そこまでは放流しても絶対安全」な数字と誤解してるバカが多いな。
毎秒300トンでも普段の15倍相当のとんでもない流量だぞ?
下流域の河川メンテナンス(浚渫や堤防の強度確保等)が完璧であることを前提にした限界値であり、仮に下流で流木や土砂流入の影響でキャパシティ低下が無視できないレベルで起きてたら、300トン/秒でも氾濫が起きたっておかしくないということを念頭に置いておけ。

また、氾濫が起きる限界放水量が毎秒600トンと想定されてるようだが、バカどもの理解はどうせ、
「なら毎秒599トン流してれば氾濫せずに済んだはず!」
とかそんなレベルだろう。

仮に下流のメンテナンスが完璧であったと仮定しても、大雨は下流域にも降っている。
河川の状況は平時に比べて間違いなくキャパシティが落ちているわけで、基準量超えた時点でどのタイミングで氾濫するかなど誰にも分からんのだよ。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:35:15.41ID:FF1uCmfg0
>>741
ダムを作ることで安心して暮らせるようになります

と言って作ってるだろうから
なおさら齟齬が起こってるんでしょうね
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:16:10.25ID:F8gMFHqW0
> 防災行政無線で「肱川が氾濫する危険性があるので、すぐに避難して」と呼びかけたが、
> 「ダムの放水量が増える」という情報は発信していなかった。

> 前夜、国土交通省の出先事務所に聞くと「堤防を越えるようなことにはならない」と言われた

どう見ても人災
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:16:49.11ID:Fn/iumuV0
>>744
その可能性は低くはなかっただろうな。
ダムは満水になっても簡単には決壊しないよう、予めマージンを見込んだ設計にはなっているが、今回のような大水害では上流から流れ込んでくるのは水だけじゃない。
大量の土砂や流木も一緒に押し寄せている。
それらが堰堤を圧迫した状態で越流した場合、堰堤の外側に向けて土砂や流木が叩きつけられることになる。
想定される圧力を超えて、決壊に至るリスクは当然あると見るべきだろう。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:33:13.32ID:F8gMFHqW0
>>748
放水するかしないかではなく、放水のタイミングと量が問題
記録的豪雨の際は床下浸水も覚悟の上で早めに放水するという取り決めが必要
満杯ギリギリまで貯めて早朝に一気に5倍の放水をするよりマシ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 13:57:53.24ID:xvAXwLPl0
>>736
>>気象庁は「戦後最大級」とか、いつも大げさな予報出すから

そんなことない。少なくともオレが聞いたのははじめて。=>戦後最大級
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:25:11.47ID:ptPINnIb0
>>750

でも、何処にどれくらい降るのか、
全然分からんよね・・・。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:32:33.18ID:0AoPmS6t0
>>736
いつも?

嘘ばっか付くな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:34:10.76ID:0aNr2H250
結果論で能書きをたれる皆さん
そんだけ未来のことを見通せるなら,なんであなたはそんなに惨めな人生を過ごしているのですか
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:37:04.93ID:ZnZDpJ5m0
行政に聞くと「避難とは避難所へ行くことだけではなく、自宅の二階へ上がることも
避難です」と案内してるからな。そりゃ逃げないよ。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:43:47.10ID:0gq7MtAu0
むかし農業用ダム入鹿池が決壊したときは千人死んだ

ダム破壊の方が被害と大きい
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:50:44.19ID:xvAXwLPl0
>>751
天気図見て可能性の判断をすればいい。それできないなら、ダムの仕事しちゃだめでしょ。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:54:52.27ID:tApKOqGR0
ダムが決壊したわけではなく
貯水量一定にしつつ放流しただけだろ

ダムが治水には役に立たないって現実の露呈であるだけだな
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 15:05:01.32ID:ptPINnIb0
>>757

航空と船舶の免許持ってるから、
気象学も結構遣ったが、天気図で
降雨量なんてわからんぞ・・・。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 15:07:28.12ID:+L2pGZTG0
津波ってどこに来るかわからんが、裏にダム抱えてる町は万が一って想像しないの?
津波と同じじゃないわ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 15:09:15.32ID:bb9ukEey0
シャレにならない大雨の時は外に出たくない。
やっぱ、家に居たいよね。ダムの近くは知らんけど。
でも、知ってる範囲での最大放水量しか想定しないかもね。
その6倍とか。流す方も流される方も想定外。だから自然災害。
東北の震災の時も数十年に一度の予想はしてても、想定外の津波だったでしょ。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 15:13:43.14ID:UVzIsi0A0
>>239
だよなあ
で、そんな野党には政権なんか死んでも任せられないよな
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 15:16:20.83ID:CgZCwUfM0
>>295
その図が本当なら良くやった方だな。
むしろ被害者は5人で済んだと褒めるべき。
警報から浸水まで2時間もあって、消防団の各戸巡回までしてるし。
東日本大震災はこの時間の半分以下で津波襲来だからな。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 15:21:13.20ID:xvAXwLPl0
>>759
気象庁が戦後最大級って言ってるわけで。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 15:25:00.77ID:ptPINnIb0
>>765

だから、大まかな地域の人で危険地帯の人達が
自分達で注意しろと言うのは分かるんだが、
本当にどの程度の雨量に成るのかは、其々の
地域でも予測できないし、ダムの満水時間なんか
予測の仕様も無いだろ。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 15:26:07.98ID:i/I3Clap0
ダムの放水って我慢して我慢して最後に出すから、なんかエロい。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 15:29:54.73ID:UQ6gU7mA0
ダムも溜池にしても一時水をとどめておける
つまり逃げるための多少の時間稼ぎはできるわけ。

無いよりはたくさんあったほうが良いと思うぞ。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 15:31:05.02ID:wpp8+V3v0
アベノ命令で大量虐殺の殺人放流
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 15:35:54.79ID:GxnPJ69e0
もう、そこまでの給与貰ってないって言ってダム壊しちまえよ。
プロプロ責められる前にさwww
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 15:37:49.65ID:3mSQ19Oc0
屋根まで浸水した住民は
ダムが壊れたと勘違いしたかもw
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 15:40:29.13ID:3mSQ19Oc0
被害住民
ダムが水を貯めて一気に放水しただろ!

現実
川の中に住宅を建てていた
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 15:52:36.38ID:F8gMFHqW0
ダムや防災設備に巨額を投じても
結局は役人の保身のための情報隠避で死者が出る
5名の方が犠牲になっているのだから少なくとも「適切」なはずがはない
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:08:47.44ID:xvAXwLPl0
>>767
過去のデータがあるんじゃないの?
戦後最大級はそれを上回る可能性が高いということだよ。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:09:03.54ID:u3PQaAbi0
国交省・西予市、野村ダム放流時間巡り 事前伝達認識食い違い|愛媛新聞ONLINE
https://www.ehime-np.co.jp/article/news201807120065
>西予市野村地域で死者5人を出した7日の肱川(宇和川)氾濫で、
>野村ダムが流入量と同量の水を放流する異常洪水時防災操作の事前伝達について、
>国土交通省野村ダム管理所と市の認識が異なることが11日、複数の関係者の話で分か>った。
>管理所は放流開始の30分前倒しを「午前3時40分ごろまでに伝えた」との見解だが
>市関係者は4時半すぎと説明している・・・
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:13:37.87ID:ptPINnIb0
>>776

過去のデータは、何時何時どれ位の雨が降りましたと言う事は分かっても、
これから何処にどれくらい雨が降りますは分からないよ。
分かるなら、予報してると思うわ。w
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:14:17.39ID:/qbE7j3i0
緊急避難速報無視するやつにダム放流する案内しても無駄やろ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:16:18.67ID:CbWkea390
>>1
これは安倍が悪い
安倍のせいだ

朝日新聞
シナチョン連合
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:19:26.25ID:xvAXwLPl0
>>778
過去のデータでどれくらい水が流入したかわかるだろ。
そしたら、今のダムの水位からどれくらい上がるか検討がつく。
過去最大級ということは、それより大きくなる可能性が高いということだよ。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:21:18.79ID:k9zsPFRs0
ダムの緊急放水による増水で死んだとしても罪には問えない。
文字通り「緊急避難」
カルネアデスの板だな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:31:56.25ID:F8gMFHqW0
>>777
やはりね
西予市野村支所が情報を隠蔽したか情報をねじ曲げてる
異常洪水時防災操作の放流の時刻を6時20分と決定したのは3時11分
漠然とした避難指示しかせず放流時刻を住民に伝えなかったことが逃げ遅れの最大の原因
放流時刻は3時間以上前に決定しているにも関わらず
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:32:28.18ID:3mSQ19Oc0
被害住民の認識 「48時間で42cm、1時間で5.3cmの雨ぐらいで・・・せいぜい膝下浸水だろ?まぁ避難、避難」

現実 「この地域は高さ6mの川の中」
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:32:36.28ID:ptPINnIb0
>>782

天気に関しては、過去のデータと同じにならんよ。
毎回違うと考えないと、見誤る。
過去最大級と言っても全体の話で、何処のダム地域に
どれくらい降るかなんて予報は出来ない。
更にダムと言うのは、その場所は大した事が無くても、
上流で大雨とかでも影響をうけるしね。
分かる事は、今どれ位雨が降ってると言う事だけで、
これからどれくらい降るかは分からんよ。

なぜそんなに超能力が有ると思えるのか不思議だわ。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:33:30.48ID:vnCmWg570
ダムを造った時から予想されたリスクだから、あきらめろ。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:39:23.93ID:9+XtNi0A0
ざまぁwwww
道徳の時間で「村がダムに沈む」と朗読させられたわwwww

低地に住んでる部落民から安い土地買って
新築の豪邸たてて泥だらけの家とローン残った奴ざまぁwwwwメシウマ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:45:48.30ID:xvAXwLPl0
>>786
なんか正確性を求めたいみたいだけど、そこが間違ってるよ。
非常時はアバウトでいいはず。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:51:42.53ID:ptPINnIb0
>>789
> 非常時はアバウトでいいはず。

俺もそれには賛成なんだが、其れでも「不要な避難をさせられた!損害が出た!」みたいな非難されるんだよね。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:54:56.76ID:n5Jp1reu0
避難は原則ムダに終わるくらいでちょうどいい

極稀にでもに役にたって命が救われることがあれば万々歳
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:55:33.36ID:+SGhB2HV0
これ一気に放水したわけじゃなく、
有効貯水量が100%超えたので、水がめが一杯になり
新たな雨の分は貯水できず「垂れ流しになった」というだけやろ。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 16:56:43.89ID:K+YgZHgG0
>>4
おれはミクラス派
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:05:28.04ID:ck3qVD8u0
ダム板を釣りでしか訪れてないからこうなる
もっとダムに興味を持ってダムを知っていれば良かった
0795第1村人
垢版 |
2018/07/12(木) 17:32:30.53ID:pxYIG2vu0
野村ダムはなぜ予備放流をしなかったのか? ダムを空っぽにして待ち構えていても良かったのに? 気象庁があれ程、緊迫した発表を数次に為したのに? 国交省は気象庁を信用しなかったのか?
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:52:43.08ID:UNR0rMwT0
>>774
犠牲者が"適切な行動"をとってれば、ね。
避難指示(緊急)まで出されて、個別訪問による指示までされてるのに逃げないのは、適切な行動か?
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:54:44.89ID:0aNr2H250
>>795
それをすると,今後雨が降らなかったら南予は水不足になる
現に今野村ダムからの南予用水の取水口が壊れており、吉田あたりでは水道が止まっている
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 17:56:21.77ID:UNR0rMwT0
>>781
避難勧告出されてるのに"何らの警戒もせずに就寝"なんて、とてもじゃないが"適切な行動"とはいえないよな?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:01:18.65ID:UNR0rMwT0
>>795
運用規則に従い、貯水率を70%まで予備放流で下げてましたが?
ちなみに、洪水時最大貯水率は130%くらい。つまり、事実上"ダムの貯水を半減"してた。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:05:06.41ID:jnGuei540
>>784
何で国交省が正しいと決めつけてんだ?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:11:53.73ID:X9t+r61P0
雨が強すぎると放送とかサイレンの音聞こえないだろうな
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:13:00.59ID:enKxASTu0
これは水力発電ダムが危険と印象つける工作だ!
反原発への民衆操作だ!
警報の遅れも放流のやり方も変だ
死者まで出した責任は重い
完全な人災であり国土交通省公明党創価は辞任しとけ!
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:13:52.82ID:Nztq+Czq0
>放流量を増やし、午前7時50分には4倍の1797立方メートルに達した

2018/07/07 05:50 296.00
2018/07/07 07:50 1797.25

たった2時間でこれよw
今なんて10立方メートル毎秒
普段の100倍超の放流すりゃ小さい川なんて溢れて当然
ダムの近くの下流に住むというのはそれだけで危険なのだ
0805第1村人
垢版 |
2018/07/12(木) 18:15:02.98ID:pxYIG2vu0
日本各地のダム管理事務所は、気象予報と流入水量、貯蓄水量の変化率などの統計データを持っている。今後、訴訟となれば、放流時期の判断が適切であったかが、問われることとなるだろう! なお、水道が使えないのは複合的な原因が大きい。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:25:30.79ID:4kHHlF6z0
それに放水量だって5日くらいから200をキープするくらいにしとけば
しばらくは放水量が勝ってて、たまらないし
そこらへん大学の頭のいい人が計算できるんじゃないのかな
結果が分かってても防ぐげなかったってことはないんじゃない
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:27:21.71ID:wbqaHR2T0
>>790
役人は非難されるのがイヤだから
住民が死ぬ方を選んだってことだな
支所長はノーコメントだとよ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:34:13.14ID:pxYIG2vu0
>>806
だから、それが余り危機感がなかったんじゃないの? そのうち降り止むだろうくらいの感覚で、せっぱつまって放流したくさいわ。だいたい、夜勤は若い職員がして、責任者は居ない事が多いよ。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:47:14.78ID:UNR0rMwT0
>>806
洪水調節"専用"ダムならね、許される行為。若しくは"水利権利者全ての同意"があれば、ね。
勿論、最悪の場合は渇水して利水制限されるけど。構わないと水利権者が同意すれば[事前に限界まで放流]も出来るよ?

で、水利権者は誰でしょう?w
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:48:08.76ID:ptPINnIb0
>>808

避難される語が嫌なのは、
役人に限らんだろ。w
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 18:55:22.99ID:A/gabG7R0
国交省のやったのはマニュアル通りであり洪水を承知で行ったもの。
犯人がいるとすれば騒いでいる被害者ビジネスのぱよちん。

 異常洪水時防災操作
県や市など関係機関と合意した操作規則に基づき、ダムに入る水量と同量の水を放流する操作。ダムの洪水調節能力の限界を超えたことを意味する。「ただし書き操作」とも呼ばれる。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:00:30.10ID:VHnzT7as0
>>800
その運用規則がどうなのって事じゃないの
異常操作を見込んでいながら、異常洪水時防災操作の要件の一つである水位が169.40mまでは300に抑えて、
要件が満たされたら一気にドバーーッ

>整備局からこの操作を始める見込みを最初に伝えられたのは7日未明のこと

水位  流入  放流
1時 163.09 306.34 297.71
6時 168.54 1074.72 330.84
7時 170.40 1593.80 1452.24
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:01:58.22ID:MsCTjv3XO
3時間前に放流するから逃げろって通達してるのに手を打たなかった市と市民が悪いだろ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:06:47.20ID:F8gMFHqW0
>>796
避難指示でも戸別訪問でも放流時刻を隠して避難指示しただけ
放流することすら伝えてない
住民を救うためというよりも規定通りやりましたといういかにも責任感を欠いたやり方
それで実際に逃げ遅れて死者まで出てる
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:07:53.36ID:M6EdMbkG0
人命よりも、ダムと河川
てことですね
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:09:04.44ID:pxYIG2vu0
つまり、私らは、マニュアルを超える操作はできませんでした。後は知りません、てことだろう。目的と手段が入れ替わっていると言うか、非常時には、非常時の判断が必要なのだ! それは現場の最高責任者に覚悟が無かったからだ!
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:14:22.27ID:ptPINnIb0
>>816

時間が決まってた訳じゃないだろ。
その時の状況で、何時に成るか分からんだろ。
雨が一定にでも降ってくれれば別だが。w
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:15:49.57ID:np6ikDKr0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
 大雨の原因は気象兵器ユダー
 水蒸気をたくさん含んだ空気にある波長の電磁波をある仕方で当てると
 簡単に雲は作れるユダー
 どういうやり方かは教えてあげないユダけどねqqq
 一体、誰が気象兵器を使っているんだろうユダかね?qqq

《最近の記録的大雨の目的》
@インフラや物流網を破壊し、来るべきハイパーインフレを促進する。
 例えば、熊本地震では熊本・宮崎・大分間を結ぶ要衝の阿蘇大橋や国道57号線、豊肥線を寸断。
 九州北部豪雨では久留米と大分を結ぶ久大線の日田にある鉄橋が流され、鉄道網は寸断。
 これらは未だに復旧していない。これらは綿密に計画された上で実行されている。
 そして、今回の豪雨でも芸備線の鉄橋が破壊されたり、西日本各所で高速道路の高架橋が破壊され、
 物流網が大きく寸断された。完全復旧には数年は要するだろう。
 従って、おそらく破局は数年以内に来るだろう(物流網が回復する前に)。それを防ぐ唯一の方法は法人税や
 付加価値税の大幅な増税。なぜなら、黒幕の主要目的の一つがハイパーインフレなのだが、増税はそれを大きく妨げるから。
 だが、自民議員の中にはアホなのか意図的にハイパーインフレを目論んでいるのか増税どころか減税を主張する者までいる始末。
 破局を防ぐことはできないだろう。

A右派の安部の時に比較的軽度な災害を起こし、左派政権の時にしか 甚大な災害が発生していないという
 疑惑を払拭する。東日本大震災では数万の人的被害と数十兆円の損害が発生した。
 この程度の災害で右往左往し、かつ、増税もぜずに金にものを言わせて大盤振る舞いしている自民党では
 首都直下型地震や南海トラフ地震ではまともな対応はできないだろう。まあ、自民政権の時に引き起こされる可能性は低いが。

B地方で災害を引き起こし、東京一極集中を促す。洪水などの映像がメディアに載れば(実際はほんの一部なのだが)、
 東京の人は地方への移住を躊躇する。東京ではたいした災害が起こらないのも
 東京に人物金が集まりきった所で甚大な破局を引き起こし、日本人を一網打尽にするため。
 目くらましを食らってるだけ。
 パナソニックの東京移転や武田の大阪本社売却も来るべき破局を見据えたもの。
 311前の東芝によるWH買収のように。経済人はすべてイルミナティの完全影響下にある。

C付帯的には自衛隊を活躍しているようメディアにのせ(実際は報道ほどは活躍していない。活躍しているのは地元民)、
 国民に好印象を抱かせ、憲法改正を達成させるとともに、国民皆兵へ向けて軍隊アレルギーを削ぐ。

D付帯的にはさらに日本など東洋固有の伝統行事である七夕に合わせて災害を引き起こし、行事を台無しするとともに
 悪い印象を持たせ、日本人の欧米化(グローバル化・同化)を促進する。九州北部豪雨は2017年7月5から6日にかけて発生、
 今回の災害は7月6から8日かけて発生している。数十年に一度の災害が2年連続でほぼ同日に発生する確率を
 計算してみれば人為的以外にはあり得ないことは明らか。
ええrgf
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:16:36.13ID:gWiu4NHv0
そんなありえんレベルの放水だったらもっと死人出てるんじゃ
情報収集してなかった逃げ遅れじゃないの?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:17:35.88ID:UNR0rMwT0
>>813
先ず、ね。
この系の話題に意見するなら[洪水と氾濫]の意味を理解してきてね。


氾濫しなくても、河川水位(流量)が基準を超えたら"洪水"な?
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:20:21.48ID:MsCTjv3XO
倉敷の洪水も国交省と県が市に勧告だしていたのに市の担当者が甘くみて避難勧告出すの遅れたとか
倉敷市民も市民で当時の映像出てるけど逃げろって言われてるのにうちは大丈夫だとか言って逃げない連中とか

結局は危機意識が低すぎたんだよ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:20:30.30ID:UNR0rMwT0
>>814
ダムの放流量だけ見てても駄目よん!下流域(洪水調節基準点)での洪水量(流下水量)がダム放流量の基準だから。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:24:28.45ID:bePFH7HS0
なんだか、玄倉川のアレを思い出してしまった
そういえば、ちょうど今頃の時期に起こったんじゃなかったっけ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:27:22.47ID:2FZeLAoT0
>>1
だってー
ダムが壊れた方がもっと被害大きいじゃん
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:27:57.76ID:UNR0rMwT0
>>816
それはダム運用側の責任ではなく防災行政(≒地方自治体)側の責任。
で、行政に強制権が殆ど無い(民主制)から[勧告.指示を受けて"どのように"行動するか]は自己責任です。


民主主義ってのはね、護って貰う社会じゃ無いの。法の基に[自らの責任で自身を護る]代わりに[法の範囲内で自身の自由が担保]される社会。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:33:22.13ID:4kHHlF6z0
>>829 その逃げなかったやつが悪い論はいいから
今後、同様のことがあった場合、災害が起きないために何ができるか考えようよ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:37:24.21ID:UNR0rMwT0
>>830
立憲民主主義を辞める?
或いは、憲法改正して[国民の主権を行政が制限出来る事例]でも付則する?
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:38:51.95ID:F8gMFHqW0
>>829
行政の責任だと最初から言ってるが?
管理所長が放流の時刻を決め、西予市野村支所が修正時刻の捉え違いをし
支所職員にも消防団にも放流時刻を伝えなかった、あるいは隠すように指示した

自己責任だとか民主主義だとか
悦に入って御託を並べる前に少しは調べてから言えよ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:43:23.76ID:/oXF1uZC0
>>830
この場合は素直に考えれば連絡体制の見直しとかになるんだろうけど、
実際は小手先の対策でしかなくて効果は限定的な気がする

どうにかして、
安全は原則として自分自身で確保するものであり、行政はそのちょっとした手助け程度しか出来ない
という考えを浸透させないと根本的にはなにも変わらないと思う
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:43:36.10ID:OZnqM4US0
3600t/s放流したところはどこだったっけな?日吉
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:45:55.25ID:/oXF1uZC0
>>834
それは日吉ダムの最大能力
実際は発揮されてない
今回でも900程度
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:46:17.21ID:ptPINnIb0
  
根本的に、こんな所に住むべきじゃないだろ。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:48:25.69ID:ptPINnIb0
  
送ってしまった・・・orz

根本的に、こんな所に住むべきじゃないだろ。
行政も何処までも面倒みられる訳無いだろ。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:49:36.03ID:CeQRO6c10
前にダムの放水で中洲に取り残されたわ。チョロチョロの小川が5分位で物凄い川に・・・
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:55:41.97ID:kqtponmn0
避難勧告しましたし
防災無線でも呼びかけました
それでも逃げないあなたがたが
後から騒いで恥ずかしいと思いませんか?
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:57:33.02ID:6WUlErkk0
>>837
南海トラフの危険祭があるから東海地方は住むべきじゃないね
極論バカちゃん
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 19:59:08.86ID:F8gMFHqW0
>>833
野村の場合で言えば、洪水で人が死なない対策はあと少しだと思う
5名が亡くなった原因を探って対策すれば大きな前進となる
ここまできて根本から変えたりあの美しい町を放棄したりするのはもったいない
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 20:00:06.42ID:eAxkaOPy0
>>1
ダム増やせと言ってる自民工作員はしね
治水になるからと国民を騙して,日本中をダムだらけにして、
結果洪水ばかり。普段から水溜めているから意味なかっただろ、しかも水流が弱くなって
下流や港は砂で埋まり年間何千億円めかけて砂掘りしなきゃならなくなった 。、
干潟も死滅して漁獲量も激減 酷い場所はヘドロで水深1mなんてザラ
今までかかった金でいくらでも洪水防げたわ
さらにダムの底にも土砂がたまって50年で
永遠に解体できない地球最大のゴミになるって事を国民に隠した。
(汚泥を流す機能をつけたダムを後に作り、大丈夫だとウソをついて作ったが、
流すたびに下流の全ての生物が死滅し、海産物も養殖も全滅するバカ機能)
公務員の土建癒着と自分達の金のためだけに国土を破壊した自民は責任を取れ

ダムを作れば地下水位が上昇する。ダムと水の重さの総重量の凄まじい圧力がかかるからな。
今まで地下にあった自然吸水機能が全て失われ
タイの洞窟のように今までは問題なかった崖でも地下の水圧上昇によって
岩盤ごと剥がれ落ちてしまう。ダムから何十キロ離れていようが関係ない。
地下水路は全てつながっているんだからな。
下流も干潟やため池を自民党の利益の為だけに全部埋め尽くした。
逃げ道がないから全部一気に川に流れる。干潟が無くなれば川の出口が遠くなって
溢れるにきまってるだろ。(干潟は超巨大な天然の吸水施設であり容量は無限大)
大卒程度の知識があれば誰でもわかるわ。その危険を知りながら天下り、
自分たちの選挙の票のためだけに開発をしてコンクリートで埋め尽くした。
あと数十年で日本中のダムが土砂で埋まり、日本は破壊される
全ては自民党の責任であることをその時まで忘れてはいけない。
民主党が中止したダムも自民党は再開し、毎年何兆円とかけてまた作り続けている。
その後、ダムを作る場所がもう無くなったので、スーパー堤防という新たな癒着システムを考え、
毎年何兆円も税金をドブに捨てている。(ウソの計画で着工開始して完成まで2000年)
(その間の天下り官僚の給料年間数千億円は癒着土建屋から出るが
すでに予算が組まれているので税金である)
その金があれば一体どれだけの家が再建できる?どれだけの避難設備が作れた?
仮に毎年洪水があってもかさ上げして全ての家を補償し再建できる。
洪水で沢山の方が被災し、全く補償も受けられない全ての責任は自民党にある。
忘れてはいけない.
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 20:02:05.86ID:eAxkaOPy0
>>1
ネット上の工作にだまされてはいけない.
自民党は、我々の血税を毎年何百億円も広告代理店へ横流ししている,(天下りや予算で)
そして広告代理店の最も重要な仕事がネットの書き込み工作による世論の操作だ。
IDを10秒おきに変更し、指定した全てのスレに自動で書き込みを行う。
今まで何十兆円もの税金を使い、それでもまったく進まない公共事業に、
金をこれからも何十兆円も税金を使い続ける自民党と、
そのお金を災害被害の家屋の建て直しを全部無料で出来るようにする民主党と
どっちが正しいですか?蓮舫が寄生虫公務員を国民に公開して首にした事が
そんなに悪い事ですか?ダムを作って水害は減りましたか?
かかった費用は取り返せましたか?国民のみなさんは騙されてはいけない。


647名無しさん@1周年2018/07/07(土) 18:22:15.57ID:wUcLQ4FY0
蓮舫「1000年に一度じゃないんでしょ?100年でしょ?」
164名無しさん@アドセンスクリック2018/07/07(土) 09:06:25.02ID:y2prh63H0
レンホー責任とれよ
264名無しさん@1周年2018/07/07(土) 10:20:21.73ID:Cavo0Bow0
蓮舫(ピキーン)
59名無しさん@1周年2018/07/07(土) 07:57:25.63ID:F28jNWfs0
レンホーはダム作っちゃダメって言ってましたけど
153名無しさん@1周年2018/07/07(土) 12:08:47.69ID:rvMRC5ed0
蓮舫の仕分けです
127名無しさん@1周年2018/07/07(土) 11:54:46.84ID:jTBJmGjh0
民主党が堤防は無駄遣いだと決めつけたせいで地獄絵図だな
これは民主党の人災だろ
548名無しさん@1周年2018/07/07(土) 18:01:29.07ID:lOQzc/bC0
殺人鬼を国が殺すことは躊躇う癖に罪のない人がレンホーに殺されるのはいいのか
148名無しさん@1周年2018/07/07(土) 17:43:45.51ID:BxtDCZpd0
やっぱり特別警報ってすごいんだなw
仕分けした蓮舫を、はよ死刑に。
36 【大吉】 !dama2018/07/07(土) 09:50:06.90ID:L4jzuNHL0
大雨が降る前に治水工事やダム建設とかを
妨害し続けたのが
穢れた下等遺伝子民族集団の野党
特に蓮舫
関西生コンとズブズブの辻本清美は詐欺前科有り
612名無しさん@1周年2018/07/07(土) 19:43:42.01ID:mA3wgcCC0
無能ミンスの批判はできないのか?
71名無しさん@1周年2018/07/07(土) 19:24:52.26ID:iITMaQsN0
ミンス党時代の仕分けの爪痕が今頃
350名無しさん@1周年2018/07/07(土) 19:35:15.25ID:WaciDMQq0
民主党の事業仕分けによる被害が大きそう
ダムや公共事業は必要だよね
719名無しさん@1周年2018/07/07(土) 19:03:22.37ID:BQEF7zF30
その通り 民主党がダム作らなかったのが悪い
593名無しさん@1周年2018/07/07(土) 19:40:13.09ID:ZDy1gnUj0
レンホーの事業仕訳の成果じゃん
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 20:05:14.29ID:eAxkaOPy0
寄生虫公務員によるバカ実験
152名無しさん@1周年2018/07/10(火) 16:38:00.05ID:VCPNxBpL0
砂防ダムの役割はこの通り
https://i.i削除mgur.com/rJmKhSz.gif
>>1
右だけ平地の川底が深くなってる.
こんなくだらない仕事に税金を使っているという
腐りきった癒着まみれの自民党と創価公明党の糞政治の一例

国土交通大臣 水循環政策担当 石井 啓一(15年以上創価公明党).
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 20:11:45.16ID:T2Q6z+3B0
これ以上何かやるとしたら毎年住民向けの避難訓練をやって参加者には住民税を還付するくらいだろう
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 20:13:14.50ID:ptPINnIb0
>>840

自身が怖いなら、免震住宅にすれば良い。
洪水に成る地域以外に、住む所は有るんだわ。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 20:17:03.63ID:9+NOIFzB0
西日本豪雨で大規模な土砂崩れに見舞われ、四人が死亡し、七人が行方不明となっている
広島市安芸区の集落「梅河(うめごう)団地」では、十一日も懸命の捜索が続
いた。「きっと生きている」。不明者の一人、高校三年生の植木将太朗さん(18)の
母親(45)は、息子との再会を信じて捜索を見守った。

https://web.archive.org/web/20180712101413/http:/www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201807/CK2018071202000136.html

山の斜面に隣接する自宅で被災した高校3年の植木将太朗さん(18)は今も安否不明で、母の富士子さん(45)らが懸命に捜索を続けている。
https://web.archive.org/web/20180712110309/https:/mainichi.jp/articles/20180711/k00/00e/040/314000c
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 20:28:00.89ID:u3PQaAbi0
今年の5月23日に「肱川大規模氾濫に関する減災対策協議会」っていうのを開いて西予市市長も出席してるみたい

>・会議での配付資料等は、愛媛県、大洲河川国道事務所、山鳥坂ダム工事事務所、野村ダム管理所のウェブサイトに掲載します。
ってなってるんだが、配付資料がどこにも見当たらない
PDFファイル上げるだけだと思うんだが

大規模氾濫に関する減災対策協議会の開催について 〜「取組方針」に基づく対策の実施状況や水防体制等を確認します〜
http://www.skr.mlit.go.jp/oozu/kisya/h30/pdf_h30_kisya0517.pdf
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 20:56:00.71ID:u3PQaAbi0
今後においても、ハード・ソフト両面で
対策を進めて頂きたい。(西予市副市長)

市長は多忙だったのかな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 20:58:43.70ID:wFOISyI40
川が狭いんだよ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:00:08.04ID:wFOISyI40
行政側は降った分だけ放水しました
川はそれだと溢れました
って事は川がダムの放水量に比べて狭すぎました、って事だろ?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:03:05.60ID:VHnzT7as0
>>825
関係ない話に摩り替えられても・・・

それまでは我慢して、異常洪水時防災操作に入ると急増するのは事実だろ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:18:38.07ID:u3PQaAbi0
発言要旨を見る限り、大洲市長と部町副町長は現状をしっかり把握した上で真剣に発言してるように思える
一方の西予市副市長は、出席させらる羽目になって迷惑だけどもっともらしいこと言っとくか、みたいな
西予市って危機感なさ過ぎたんじゃない?

http://www.skr.mlit.go.jp/oozu/kawa/hijikawa_dk/gensai/8/8_houkoku.pdf
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:34:49.06ID:+zIsVa4I0
>>840
同じ東海でも意識のレベル差があるんだわ
静岡県は年に一度広域非難訓練があり、朝からサイレンが鳴り響き
防災放送が流れるんよ

愛知県はまったく訓練や防災放送が設置されていないのよ!

某重工の工場なんて津波来たら瞬殺のところで近くに高台もなんもないからなー

静岡県は執念で堤防の多重防御を構築している。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:16:52.15ID:09ueON3O0
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り
多くの人が商業地域などの便利な場所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。

有形・無形文化財は保存しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:22:49.32ID:+cATBpFn0
通信やってると、ダムはキューのイメージだな。
ある程度までは防げるけど、容量を越えると無理。
無ければもっと水害出るし、容量超えるレベルでも時間を稼ぐ事は出来る。
氾濫対策はダムをでかくするか増やしてため込める量を増やす、川の流量を大きくする(浚渫、付け替え、開削)、放水路を新設する。
くらいか。
ダムの機能としては遊水池みたいのでも良い。
放水路は首都圏だと、荒川(下流域)、江戸川放水路、外郭放水路(調整池の役目も有る)が有るね。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 09:30:08.02ID:tJvMgDJk0
>>862
放水路は大都市部の平野部だからこそできること
田舎では山が多いから放水路なんて建設できないからダムを建設するしかできない
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 10:48:51.63ID:Ua3g9d1s0
>>863
鹿野川ダムは放水路の新設工事してる
八ッ場ダムでも放水路は計画に入ってたし
おまえの頭が古いだけ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 11:38:56.26ID:ApN5jLQX0
>>787
浸水自体はダムの無いときとなんら変わらないけどな
まだダムのおかげで避難時間を稼げるのと流木直撃の被害が無いのが救い
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:11:14.38ID:d5t8KN6D0
>>866
山が多いところに放水路は建設不可能って言ってたガイジが
特殊かどうかに論点をズラそうとしてます!
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:12:58.41ID:tJvMgDJk0
>>868
ダムの放水を増やすための放水路と治水のための放水路とは全然目的が違うだろうw
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:24:26.80ID:d5t8KN6D0
>>869がまたトンチンカンなこと言ってます!
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:35:37.26ID:0cvAx8vl0
>>870
荒川みたいに、既存の川を通らずに海に真っ直ぐ行く放水路が作れないって話だろ
キチガイはおまえ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 12:58:18.72ID:d5t8KN6D0
田舎では山が多いから放水路なんて建設できないからダムを建設するしかできない
田舎では山が多いから放水路なんて建設できないからダムを建設するしかできない
田舎では山が多いから放水路なんて建設できないからダムを建設するしかできない

wwwwwwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 14:24:49.56ID:C6DA5FT10
渓谷のダムなら万一越流しても
他に水の行き場ないが
野村ダムの俯瞰の写真みたら
越流させても良いと言ってる奴は
アホだろ
地形見てから家
0874防災センター要員@5ch
垢版 |
2018/07/13(金) 14:28:39.70ID:Y2GE9NJP0
【西日本豪雨】ボランティア急募!【2018年7月】

・必ずお住まいの社会福祉協議会にて登録の上、ボランティア保険にご加入下さい。
(500円程度で怪我・病気等を補償されます)
※未登録・未加入の場合、ボランティア活動に一切参加出来ません。
・被災地へはご自分のお弁当・水筒・マスク・タオル・軍手・作業着・ヘルメットまたは帽子・防塵メガネ・着替え・ウエットテッシュ・霧吹き・ガム・アイマスク等を多めにご持参下さい。
(多めに用意するのは忘れた人用です)
・内容:被災家屋の家財道具のお片付けやお掃除・流入した土砂の袋詰め作業、ボランティアテントの受付など。
※公共施設や道路は内閣府の命令で陸上自衛隊にて復旧を行いますので除きます。
※防犯の為、近隣住民や被災経験者以外はお断りさせて頂く場合もあります。

《軽トラック持込みの人を急募!》
・宇和島市災害ボランティアセンター(受付8:00〜11:00)0895-23-3711
・大洲市社会福祉協議会ボランティアセンター(受付9:00〜12:00)080-5076-9426
・西予市災害救援ボランティアセンター(受付8:30〜10:00)0894-72-2306
※内容:被災地にて瓦礫や土砂袋を指定の集積所への運搬など

詳しくは各被災地の社会福祉協議会HPをご覧下さい。
https://www.saigaivc.com
https://www.shakyo.or.jp

防災センター要員@5ch
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1507696840/l50
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:07:25.57ID:O5091VRh0
個人的に諸々理由でダムは必要だと思うから存在や建設の否定はしないが
ミヤネ屋でも言ってたけど下流域の住民には平時から非常時にはどんなことするのか、
その際の連絡方法や住民はどう対応すべきかとか説明や協議して可能なら訓練とか色々な面で
お互いの意思疎通を図るべきだと思った
そうでないとせっかくダム作って治水や環境整備やエネルギー対策やっても恩恵受ける一般住民に
大きな迷惑かけちゃ元も子もない
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 21:44:42.17ID:kL62Y3HL0
>>867
ダムのおかげでダム直下に大被害もたらしてたら世話ないけどなw
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 21:54:29.39ID:KwvAe5/N0
>>18
違うだろ。
「最初からダムの貯水量を減らしておけば?」
「ダムが決壊する!」
「放水量をもっと早めに増やしておけば」
「ダムが決壊する!」
って噛み合わない話をずっと見てきたけど
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 21:55:07.71ID:yr1KzivZ0
豪雨に放流て、殺人予告みたいなもんじゃん?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 22:45:23.83ID:djfrCwnA0
>>879
豪雨だからダム一杯になって放流な
じゃあ、どうすればいいか良く考えてみて
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:22:18.89ID:8wphCr890
結局は 町が雲の降水量の予測を見 余ってしまって 避難勧告を出すのを遅らせてしまったってこと
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:25:19.69ID:6lxslL+P0
決壊するよりはマシということで放流したんだろうから、
決断としては間違いではないんだがなあ……
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:33:18.02ID:05GRhZzP0
山から流れてくる水の量が急激に増えれば
急激にダムは水を流すわけだよ だから
前日から避難書は常に開設しとくべきだった
それでないと避難所開設までに 妙な時間がかかってしまうわけ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:36:40.44ID:qMxSnUyk0
>>18
理系の方が生涯年収低いんだよな^_^
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:37:32.27ID:L61kvI030
殺人ダム
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:41:22.78ID:2lDCYYDG0
なんで朝の5時に…
どうにもならない
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:43:45.56ID:oAk3KMrv0
いつマイナンバーの効果が出るのかな?
災害時に役立つと言ってたのに
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:44:27.95ID:VrK9EG260
ダムはツインターボのようなものなのに過度な期待をしてはいけない
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:47:49.33ID:Z0I3E+Rd0
放水するんじゃなくて、満タンになるまでダムに貯めて上から少しづつ溢れ出していくようには出来ないの?
強度が足りないのかな。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:47:54.82ID:WlM9wjdM0
ダム野村っていたな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:50:26.18ID:xqQK0aVB0
結局クソ大雨の時のダムは満水になるまでの間少し時間稼ぐ事しか出来ないって事だな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:50:31.49ID:NLAzvk6I0
ダム職員:「すごい雨だな。これはダムの水を放流しなくちゃならないな」
ダム課長:「下流に誰かいるかもしれない。ちょっと見てこい」
ダム職員:「分かりました」

==30分後==

ダム職員:「キャンプをしているみなさ〜ん!危ないですからキャンプを中止してくださ〜い!」
屑鉄屋 :「なんだじじい!俺達に命令するつもりか!」
ダム職員:「でも放流すると危ないんです」
屑鉄屋 :「うるせー!」
  \(~0`)/ ○(`_')oおりゃー

==3時間後==

ダム職員:「あの〜」
屑鉄屋 :「ん?なんだ?まだ文句あんのか?」
ダム職員:「ヒー!(>_<)そ、そうだ、おまわりさんを呼ぼう!」

==10分後==

警察官 :「あ〜チミチミ。キャンプを中止しなさい」
屑鉄屋 :「あんだ?コラ。ポリ公のクセしやがって。ペッ(>O<)( -.-)」
警察官 :「危ないぞ」
屑鉄屋 :「大丈夫だよ。( ̄^ ̄)てめえのケツはてめえで拭くよ」
ダム職員:「放流する前にサイレンを鳴らしますから、絶対逃げてくださいよ、絶対ですよ」
屑鉄屋 :「わかったよ、しつけえな」
警察官 :「油断せず起きているように」
屑鉄屋 :「うぜえっつーのが分かんねーのか!」

==10時間後==

サイレン:ううううううううううううううううううううううううううううう
屑鉄屋 :「\(~O~)/ふぁーーーーあ、よく寝た。なんだ、うるせえな」


==2時間後==

〜〜〜〜〜△〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜T(;´Д`) タスケテ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:52:20.11ID:UlPBiocS0
>>889
そういうダムもあるよ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:54:16.31ID:NLAzvk6I0
==2時間後==

レスキュー隊員:「がんばってください。今助けますから」
鉄屑屋    :「早く助けろ」
レスキュー隊員:「もう少しですからがんばってください」
鉄屑屋    :「口動かしてねーで手動かせ。手だ」
レスキュー隊員:「しかし、何度も職員が警告したそうじゃないですか。なぜ避難されなかったんですか」
鉄屑屋    :「なんだときさま。おまえは人を助けるのが仕事だろ。俺たちの税金で飯食ってる癖に俺たちに意見するのか」
レスキュー隊員:「(あほらしくなってきたな。わざと失敗しよう)」
鉄屑屋    :「なにやってんだー。役立たず。」
レスキュー隊員:「すみません。流れが急すぎて」
鉄屑屋    :「おまえらじゃ話にならん。ヘリだヘリ。ヘリを呼べ」
レスキュー隊員:「わかりました。早速自衛隊に連絡します。」
ダム職員 :「ダムがもう持ちません。放流を開始してもよろしいでしょうか。どうぞ」
レスキュー隊員:「え!。いやまだ..(まいいか)了解。開始してください。どうぞ」

押し寄せる鉄砲水。

鉄屑屋一同  :https://www.youtube.com/watch?v=JTmfBDkGoE4
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 00:55:46.46ID:QkYU70WJ0
朝5時の防災無線で起きるのは難しいなぁ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 01:19:09.19ID:cx47Y/A20
>>884
初期ビットコインを理系ががめてるから
そいつらのせいで現実は理系が圧倒だよ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 01:30:12.51ID:TrA4Llqr0
>>884
出世できなきゃ文系はもっと低い
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 01:36:25.09ID:UStWlf/x0
注水開始ーーーーーーーーーーーーー

>>1
行政を無視し、住民が重い腰を上げなかった結果。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 01:38:34.00ID:r3U4/Cy40
ダムの操作は極めて適切

問題があるとすれば行政等の連絡・伝達体制

しかし行政が適切な行動をしたとしても結果が変わったは非常に怪しい

逃げない人は何言われても逃げない
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 01:39:53.25ID:0Z1aAuY1O
>>901
一気に放水は明らかにミスでしょ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 01:42:29.52ID:80X3Wb4q0
>>889
通常のダムは越流を想定していない。(その場合は求められる強度が段違いに大きくなる)
それと実際に放水といっても流入量とほぼ同じ量を放水しているだけなので、放水量としては
結果的に変わらない。

>>891
本来は設定された治水能力以上の能力は持ち得ないが、今回は利水容量分も減らして治水
能力を高めても降雨量に対して能力が全く足りていなかった。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 01:44:45.26ID:r3U4/Cy40
>>902
一気に放水というのが誤解以外の何ものでもない
ちゃんと調べましょう
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 01:44:50.92ID:JzxWR6pW0
>>18
流入より多い放流をする必要は全くない。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 01:46:19.60ID:l7gXhRVv0
避難指示出すのが遅かった?
避難勧告の時に何で逃げないんだよ

避難指示出るまで逃げちゃいけない理由でもあったのか?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 01:50:08.29ID:VrK9EG260
>>896
上ふたつほぼザルやな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 01:51:17.05ID:1VWwLofQ0
>>28
エリアを絞る必要もない。
死なせてしまうことに比べたら些細なこと。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 01:52:42.86ID:JzxWR6pW0
>>449
そのグラフみるとりゅうを上回る放流はしてないからダム湖のせいではなさそうに見えるけど、多分ゲート開けた際にドカンとまとまった水が流れていったと思う。そうじゃないとあんなに水位上がらないでしょ。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 01:55:18.99ID:pskV9//d0
避難指示が遅いという人もいるが、結局のところ平和ボケ。

それこそここ数年異常気象のような状態なのだから、
雨が降る前にもっとダムの貯水量減らせよと言われても、空振りに終わり、その後
大干ばつってこともあり得る。
ほとんどの地域がハザードマップ等でもともと危険地帯だったわけで、
少しでも地価が安い分、そこで暮らすうえでの恩恵を受けていた。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 01:56:21.27ID:1VWwLofQ0
>>40
前日からある程度は分かってるんだから、
放水の可能性があるから緊急の連絡に注意してくれとか事前に広報できたはず。
朝の五時とか寝耳に水で対処できないだろ。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 01:56:39.74ID:80X3Wb4q0
>>911
ダムのゲートは扉を開くように開ける訳ではないよ。

水位が上がったのはその河川の流水能力を大幅に上回る水が継続的に流れ込んだから。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 02:11:16.55ID:LzSDts3q0
マスゴミ報道の恣意的な情報から間違った想像する奴多いよな
もっと論理的にダムの構造や仕組みを理解して状況をイメージしろと思う
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 02:44:19.97ID:80X3Wb4q0
>>916
どこが憶測であり、具体的にどの部分が間違っているか、示してくださいな。

河川が氾濫するかしないかを決めるのは継続した流量がどれだけあったか
ですよ。今回の事例は氾濫前に堤が決壊したわけではありませんから、氾濫
の原因は川の流水能力を上回る流量が流れたこと以外にはありません。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 02:49:38.12ID:HeX3RPsc0
>>918
野村ダムの堤防の高さを超える高さまで水が達していたら、物理的に
野村ダムの管理棟迄浸水しているはずだけど、そんな話聞いたことがないから
君の憶測でしかないだろうっていっているんだが
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 02:52:51.46ID:r3U4/Cy40
>>919
全く論理的に繋がっ手内話をしてるの用に見える
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 02:52:55.21ID:80X3Wb4q0
因みに別スレで返せなかったので、ここで君の誤った知識に突っ込んでおくね。

998 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/07/14(土) 01:34:13.42 ID:qD7AfbPh0 [3/3]
>>994
線状降水帯がここに発生する予測なんてあったっけ?

999 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/07/14(土) 01:35:14.48 ID:HeX3RPsc0 [7/7]
>>998
ある程度予想しているよ


気象庁の職員がTV放送で答えていますけど、線状降水帯をピンポイントでは予想できません。
6時間程度の粗々の予想はしていますが、数キロ程度のメッシュでなおかつ的中率はまだまだ
低いです。自分が大学で専攻していた頃に比べれば、相当進歩しましたけど、河川の流域を
限定できるほどの精度となると1時間先でも相当なブレが生じます。

更に言えばレーダー(雨雲)観測の結果としては10分刻みで公開していますけれど、実際の
降雨量を正確に見積もれるようなものでもありません。実際に降雨量としての警戒情報は
アメダスなどの観測点でのデータに基づきます。(なので老朽化したアメダスの維持が現場
サイドの超重要課題になっている)
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 02:54:44.80ID:80X3Wb4q0
>>919
野村ダムの堤防を越える高さまで水が達していたら、越流が発生して今回の災害とは
比較にならないレベルの大災害が発生する恐れがあるのですが?

知識が無さ過ぎで話にならないですね。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 02:56:18.06ID:dYamj/JNO
ダムはだめだな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 02:58:07.76ID:HeX3RPsc0
>>921
流石に、今後5時間にわたって線状降水帯が居座るとかいう予測はできている
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 02:58:48.47ID:80X3Wb4q0
因みにダムの越流の危険性についてはID:88xI99J10が書いた説明(>>509>>516>>521>>535>>604
が丁寧でわかりやすいのでそれを熟読することだね。

これで理解できないレベルの人とは議論したくないので、まずは参照先を全部読んでから議論に
参加してくださいな。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 02:59:22.38ID:HeX3RPsc0
>>922
結果的にダムの水位を超える前にゲートを開けていたんだろうw
君はそれも否定するの?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 03:01:52.36ID:80X3Wb4q0
>>924
数キロ単位で同じところに数時間、居座り続けるかどうかまでは予想できないよ。

出来るというなら、その論拠を具体的に示してくださいな。
今までの予測技術レベルから相当な飛躍になるから、間違いなく論文発表している
はずだから。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 03:03:49.09ID:80X3Wb4q0
>>926
お前さんの誤った知識に基づく議論はしたくないので、>>925で参照した先を全部読んでくださいな。
話はそれからです。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 03:04:06.16ID:HeX3RPsc0
>>927
今回の中国地方を襲った豪雨の元になった線状降水帯の雲の高さは低く
偏西風の影響を受けないので長時間にわたって居座り続けるという予想がされていたって報道されているよ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 03:06:02.89ID:dYamj/JNO
国土交通省による殺人
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 03:10:09.59ID:80X3Wb4q0
因みにダムのゲートはID:HeX3RPsc0が考えるような、すぐに想定した水量を正確に即時に
流せるような構造にはなっていません。

したがってID:HeX3RPsc0が想像するようなギリギリのラインまで放流をしないという選択肢
は数千人の生命と流域の町を2つ3つ完膚なきまでに破壊しつくしかねない危険性を孕んだ
ギャンブルとなります。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 03:11:01.26ID:80X3Wb4q0
>>931
理解する意思がないものと認めましたので、これ以上は基地外と相手をする気はありません。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 03:20:11.62ID:lxO2Kw470
>>934
越水が起こったとは誰も言っていない件
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 03:23:45.74ID:HeX3RPsc0
>>935
ゲートを使って水を流したという可能性があると>604=>922が妄想で話を
膨らませているから反論しただけ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 03:27:50.76ID:lxO2Kw470
>>937
ですね。
基地外というより文盲かも?
全く会話が成立してない
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 03:29:22.40ID:UlPBiocS0
>>905
河川法を抜きに考えたらどうなの?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 03:29:28.91ID:HeX3RPsc0
現実には被災した住民から文句言われて叩かれてダム担当者は結果責任で左遷されるだけなんだけどなw
https://www.you tube.com/watch?v=jyh3XYpjx-k
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 03:33:36.05ID:dYamj/JNO
まじで国土交通省許さん
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 03:34:38.60ID:HeX3RPsc0
NHKでも報道されて問題視されていることにすら指摘しても池沼扱いされるとは、さすが深夜の5chは凄いっすw
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 03:35:15.51ID:80X3Wb4q0
>>939
河川法自体が河川治水を想定した法律ですから、河川法を抜きにして考える
意味があるとは全く思えませんね。

仮に河川法を度外視するというなら、治水の優先度はむしろ下がるでしょうから、
施設と職員の生命の保全最優先に考えて、むしろもっと早い段階で放水を開始
したかもしれませんね。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 03:38:23.93ID:UlPBiocS0
やっぱ専門馬鹿って使いもんにならんわ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 03:40:54.35ID:vNqO2Bcz0
いつもなら動画が沢山出てくるのに出てこないのは早朝だったから?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 03:41:19.89ID:vNqO2Bcz0
>>946
お前はもっとつかいもんにならんだろw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 03:41:44.60ID:PTcHIOJsO
故郷がこんなになっているのを見ると悲しくなる
無事に復旧が進みますように
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 03:43:47.89ID:HrkicQWi0
避難勧告より上の何かを作ればいいんじゃね
避難しなくて死んでもしらんみたいな
強制力のないお願いがせいぜいだと動けない人を無理やりとかできんだろし
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 03:46:50.38ID:WszxvWsR0
>>947
田舎で爺婆しか住んでいない
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 03:50:08.13ID:/dJcQSun0
朝の5時に避難指示が出る状況で5人なら良く逃げれた方じゃないか
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 03:54:06.17ID:WszxvWsR0
>>912
松山の渇水がそのパターンおかげで水道料金が上がった。
野村なんて町中を川が流れいるのだから川を見ればヤバいと気付くレベル
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 03:54:54.75ID:I7MMeqev0
サイレンが鳴ったらすぐ逃げろって、下流域の住人には散々アナウンスしてるだろ
なにボケたこと言ってんだよ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 04:29:28.63ID:HshJATYb0
愛媛県知事がいくら演技して放流時間を9:20とか騒いでも
野村ダムの一連の時系列は 野村ダム管理所 四国地方整備局 国土交通省本省で共有した時系列があって
リアルタイム更新だからごまかしなんて効かない決定的な証拠で 誰にいつ何を連絡したまで書いてるから
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 04:56:49.94ID:HshJATYb0
>>956
さっさと避難勧告しときゃよかったのよ

深夜だから躊躇したとかほざいているが、地震だったら即避難してるだろ?

アホしかいないのねー  災害なんて朝まで待ってくれるわけないのに
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 05:31:45.12ID:+QETbXdk0
>>889
今回、流入量=流出量まで増やしたんだから君が思う溢れ出たのと何ら変わらんのだが何が問題なの?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 07:12:53.24ID:IdfzH0I90
河川の決壊の仕方とか検証したほうが良いよ脇の幹線道路が崩落してるし
よほどの水流があったと思う、その原因はやはり急激な放水量の増量にあると思う
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 07:13:40.24ID:r0RTSS420
ダム全開!
0966防災センター
垢版 |
2018/07/14(土) 07:17:34.68ID:mbvTZzZ90
【平成30年】西 日 本 豪 雨 【7月】

◆被害状況と最新ニュース一覧
(死者192人・安否不明者59人他 NHKニュースより)
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531448321/386
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531172093/170

◆【鉄道】JR西日本、山陽線など9路線10区間で長期運転見合わせ!
(西日本豪雨で大きな被害を受け再開まで1カ月以上)
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1531301620/1
※JR山陽線復旧に1か月、通勤通学に新幹線OK。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180713-OYT1T50068.html

◆広島や高知など少なくとも6県12市町の1691世帯2857名が依然として孤立状態!
https://mainichi.jp/articles/20180713/k00/00e/040/260000c

◆広島県府中町の河川氾濫警戒で避難勧告!
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531196433/358

◆広島 呉 天応地区に土石流の恐れで避難指示!!
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180713/k10011531601000.html

◆【西日本豪雨】ボランティア募集【2018年7月】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531516943/520

防災センター要員@5ch
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1507696840/l50
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 07:26:17.22ID:TrA4Llqr0
>>914
デマ乙
ダム直下で大洪水が起きたのは、それこそ>>911の通り
肱川町の住民の証言もあるだろ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 07:27:34.12ID:TrA4Llqr0
>>915
だから野村や肱川町の洪水はダムのせいだと分かるわけで
ただし書き操作で一気に水を流したことによる人災
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 07:30:11.97ID:HshJATYb0
>>962
この記事見ればわかるさ
言い訳しか言ってないから
https://www.nagoyatv.com/news/syakai.html?id=000131679&;p=1

西予市・管家一夫市長:「(Q.避難指示なぜ2時間半後?)避難をしてもらうためには避難所も作らないといけないし、消防団で声を掛けて頂く態勢も作らないといけないし。暗い、真っ暗なということもあってそういうことになった」
野村町の被災者:「やっぱり遅かったといえば、遅かったのかも分からん。避難指示というのが」「遅い。何もかも後手後手に回っています。向こうのダムから連絡があった時に皆を避難させていたら死者も1人も出なかった」
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 07:36:55.52ID:nVO7/6Q+0
>>889
なんで満水になったら流入量が減る
設定なの?
満水になったら今回のダム操作と
同じだがその後は
コントロール不能の流入量=流出量だよ
その上ダムの設備に損傷を受けるかもしれないし
このダムは地形的に切り立った渓谷じゃ
ないから思わぬ場所の侵食が進んで
ますますコントロール不能に
なる可能性もある
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 07:37:53.74ID:lDItt+B30
>雨音が強く、避難指示は家庭にある防災無線で知った。

なんだ、ちゃんと住民に知れ渡ってるじゃん
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 07:49:33.69ID:KrBVqdZO0
>>889
まさしくその通りの事したんだよ?
その時溢れだした量(上流から来た量)が膨大だったって事
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 07:58:12.16ID:plUoAcdr0
>>183
ダム管理者と逃げないで死んだ人
自動車事故に例えたら責任割合0:10だよなあ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:01:25.24ID:xDIITtQR0
だんだん人災だとはっきりしてきた
それだと困る人たちがサポートを雇って応戦中
原発と同じ構図
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:09:29.68ID:gc6l5tlb0
ダム管理者より西予市の市長だろ
「真っ暗」て、言い訳が子供じみてる
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:11:02.28ID:TrA4Llqr0
>>973
やってねーだろ
制限放流に最後まで固執して挙句いきなりただし書き操作
流量絞ってたところに一気に放流したらダム直下の野村や肱川町が洪水起こすのは当然
完全な人災
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:12:54.93ID:TrA4Llqr0
>>974
有害障害物を設置した国交省の責任は?
あと避難誘導が雑すぎる
何のためにダム管理事務所に人いるんだ?
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:15:23.46ID:80X3Wb4q0
>>967
デマはお前だろ。
ダムの放水量は入水量とほぼ同一で、ダムが放水しなくても数分後には越水して同じ量の水が流れるし、
それだけの水が越水すれば確実にダム本体が決壊して今回の規模とは比較にならないほど馬鹿でかい
災害になっている。

別スレで指摘したけど、無知な肱川町の住民の証言なんて何の意味も無いよ。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:15:37.20ID:TrA4Llqr0
>>976
田舎は本当な真っ暗なんだが
都会みたいに街灯や深夜営業店舗、走行車両のライトなんかで明るかったりはしないんだよ
明るいうちに危険性を伝えなかった国交省の責任
もっと言えば、最後まで制限放流にこだわった国交省の責任
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:16:44.11ID:8O+jMWtb0
でも放水した方が結果よかっただろ?
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:17:42.61ID:80X3Wb4q0
>>968
但し書き操作は誰がどうやってもあのような流し方になる。
ああしなければダムが決壊してもっと甚大な被害が確実に出ていた。

何度教えてもらっても理解できないお前が馬鹿だということをまだ
さらし続けたいのかね?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:21:09.64ID:80X3Wb4q0
>>975
全く違うんだが?

原発は運転者の管理技術不足。
今回の氾濫は被災者の理解不足がメインで、副次的に市町村の伝達方法の
不備があったかどうかで意見が分かれる程度の話。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:21:37.18ID:TrA4Llqr0
>>979
住民を無知呼ばわりする基地外工作員乙
だから、最後まで制限放流にこだわらず、暫時増水すればよかっただろ
計画最大放流量って設定、何のためにあると思ってる?
それにだ、野村ダムが最大放流しても、下流の鹿野川ダムで調節は可能
当面の最大目標は大洲市街地で洪水被害を起こさないことだろうが、それにこだわってダム直下の
野村や肱川町で大洪水起こしてたら世話ねえわ
異常な増水などと必死だが、ならなぜ上流の卯之町では被害がないんだ?
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:22:26.04ID:msH70pPU0
無計画でしょう
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:23:14.75ID:80X3Wb4q0
>>978
避難誘導は国の責務でも、河川管理者(県)の責務でもない。
市町村の責務だよ。

これも別スレで突っ込まれていたのに、まだ学習できないのかね?
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:23:42.83ID:8O+jMWtb0
下流住民様は、放水やめてダムが決壊してもっと大きな被害が出ることをお望みです。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:24:10.27ID:aiA9Jqgs0
>>982
ただし書き操作はあくまで最終手段
その前にやるべきことをせずにいきなりただし書き操作始めて、ダム直下の野村や肱川町に
大被害を与えたクズな真似をやったのが、今回の国交省
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:26:31.54ID:80X3Wb4q0
>>984
学習能力皆無の基地外はお前だろ。

>最後まで制限放流にこだわらず、暫時増水すればよかっただろ

これも別スレで突っ込まれていただろうが。
あの河川流量の中で制限法流を越えるような放水を行えば、それだけ氾濫時期が
早まるだけで何の意味も無い。


>下流の鹿野川ダムで調節は可能

不可能だ。鹿野川ダムも既に制限水量ギリギリで対応しているので、野村ダムが
最大放流した時点で鹿野川ダムもアウトととなる。


最後にもう一度だけ言っておく。
お前さんの知識はあまりにも足りなさ過ぎる。
妄想を垂れ流すだけで、学習能力も皆無だ。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:29:48.97ID:aiA9Jqgs0
>>983
は?
何被害者に責任転嫁してんだよクズw
ダム管理事務所が制限放流に最後まで固執して挙句にいきなりただし書き操作やって絶賛大放流やったのが今回
野村の件も酷いが、肱川町の件は明らかにダム管理事務所の責任
しかも避難指示はおろか避難勧告すら出してないだろ(地形的には本来必要はないがな)
一気に水量を何倍にも増やして無用に水を溢れさせるとか、それこそプロ失格だ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:30:09.15ID:gc6l5tlb0
>>980
田舎は懐中電灯も売ってなかったのか
それは失礼した
夜中は何があっても外出出来ないのね
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:31:36.19ID:1R3hxYKp0
一気に6倍は操作ミス
2倍くらいにしておけば満水になるまでの時間が稼げて
早朝に放水なんてことはなかった
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:32:57.09ID:80X3Wb4q0
>>991
>しかも避難指示はおろか避難勧告すら出してない


お前さんも知識がろくに無いことがよく判る指摘をありがとう。
避難指示も避難勧告もどちらも出すのは肱川町長の権限であり責務だ。

ダム管理者が行うべきは河川管理者を通じて但し書き操作を行う危険性が
高まったことを事前に通知するだけ。そしてそれは操作を始める数時間前に
とっくに行われている。その件に関してはダム管理者の過失は皆無だよ。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:34:22.22ID:80X3Wb4q0
>>993
その場合、流入量から見てあっという間にオーバーフローして確実にダムが決壊している。
流入量・放水量・貯水率の推移を確認してから妄想をしてくれ。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:35:45.96ID:1R3hxYKp0
>>995
6倍の放水を始めるもっと前から2倍くらいの放水にしておけば
満水までの時間が稼げたってことだよ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:38:25.23ID:80X3Wb4q0
>>996
その場合は、もっと早い段階で氾濫しますね。
基準量はその流域の流下能力から決まっている数字ですから、既に
流量が多くなっている中で基準量の2倍も流せば確実に氾濫します。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:39:06.09ID:CwNM/nO90
>>996
そのずっと前から流していた量がこれ以上流すと下流で洪水を起こす
最大の流量ですよ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:40:05.74ID:aiA9Jqgs0
>>989
誰もお前の妄想など聞いていない
野村ダムが制限放流以上の放流をしたらそれでただちに鹿野川ダムが決壊?アホかよお前w
つか相手を無知呼ばわりするなら、何のために「計画最大放流量」って設定があるのさ、さっさと答えてみろ?w

最後に言っておく
大洲市街地の洪水防止のために野村や肱川町に大洪水起こしてもいいとでも言いたいのか?
それこそ傲慢だなをいw
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/14(土) 08:41:34.68ID:Ck4NhwoG0
1000なら、ばーど記者さっさと死ね!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 22時間 28分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況