X



【MRJが英でデモ飛行】 世界最大級の航空見本市「ファンボロー国際航空ショー」開幕
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★垢版2018/07/16(月) 18:47:40.78ID:CAP_USER9
https://this.kiji.is/391525245843014753

MRJが英でデモ飛行
世界最大級の航空見本市開幕
2018/7/16 18:41
©一般社団法人共同通信社

 【ファンボロー(英南部)共同】世界最大級の航空見本市「ファンボロー国際航空ショー」が16日、ロンドン近郊ファンボローで開幕した。三菱航空機(愛知県豊山町)は開発中の旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」のデモ飛行を実施。欧州の航空会社へ売り込みを図る。

 MRJはANAホールディングスや日本航空を含めた世界の航空会社から約400機を受注している。だが、安全性向上のため設計変更を繰り返し、納入時期を5度延期。当初2013年とした初号機の納入時期は現在20年半ばとなっている。

 航空ショーは22日まで開かれ、世界の航空機関連企業が最新の機体などを披露する。
0005名無しさん@1周年垢版2018/07/16(月) 18:50:50.62ID:hwyyPAAh0
飛びます、飛びます
0006名無しさん@1周年垢版2018/07/16(月) 18:51:49.78ID:oDUfh4Tb0
少なくとも現地までは飛んでいけたと
0008名無しさん@1周年垢版2018/07/16(月) 18:56:06.96ID:xOZEvYLL0
披露は良いとして、納入は何時になりますかって聞かれたらどうすんだろ
0009名無しさん@1周年垢版2018/07/16(月) 18:57:44.11ID:TLxmCSZK0
>>1
今さら遅い。高学歴もネトウヨも各エアラインも見放したMRJ。未だにアクロバティック擁護するのは底辺理工系だけ。
0011名無しさん@1周年垢版2018/07/16(月) 19:00:08.26ID:RXqAURgb0
ジャップに飛行機開発は無理だよ
無理すんなジャップ
ジャップは低レベル国なんたからさ
0012名無しさん@1周年垢版2018/07/16(月) 19:00:21.71ID:2+kofAEf0
>>8
それはもう答えてる
ここ最近は順調そのものだから納期は守れるだろうね

ただこの状態に至るまでが遅すぎた…
0013名無しさん@1周年垢版2018/07/16(月) 19:01:19.16ID:LxZfoEEh0
これまでの開発費6000億円超。
すげえよな体力。
0014名無しさん@1周年垢版2018/07/16(月) 19:05:48.92ID:xsA8tQnp0
ヲタが多いから日本でやれば良いのに・・
0016名無しさん@1周年垢版2018/07/16(月) 19:06:27.63ID:xsA8tQnp0
デコトラックみたいな、デコ飛行機とか良くない?
0018名無しさん@1周年垢版2018/07/16(月) 19:07:12.91ID:C3+GuakH0
ゲゲボ
0019名無しさん@1周年垢版2018/07/16(月) 19:11:38.63ID:frNe1RNtO
三菱重工は長崎造船所で何者かに妨害されたように三度の火事で納期を守れず豪華客船製造から撤退したし航空機製造は大丈夫だろうか
0020名無しさん@1周年垢版2018/07/16(月) 19:13:35.67ID:Z7HwUk9yO
IRみたいなクズ法を公明党の国土交通大臣は強硬したが親分の山口なつおは中南米視察でカジノは何のメリットもないと言いながら矛盾も甚だしい。
0021名無しさん@1周年垢版2018/07/16(月) 19:14:51.81ID:WIl6sJGw0
これ、量産可能になった時は時代遅れって事にはならないの?
そこまで行かないとしても最新鋭機とは呼べないとか
日本の国産兵器関係だと最後の第○世代とか、旧世代と最新鋭世代の隙間で第○.○世代とか呼ばれるのが有るし
0022名無しさん@1周年垢版2018/07/16(月) 19:15:15.81ID:z9iFZt/c0
>>9
県営名古屋空港にわざわざ別ブースでMRJ資料館造ったんだから、もう少し夢見させろよw
0023名無しさん@1周年垢版2018/07/16(月) 19:15:31.67ID:g2/5Plme0
遅れてる理由は恥ずかしくて言えませんって事か?
こんなに遅れると頭が悪くて計画がズサンだったと言わざるを得ない
0024名無しさん@1周年垢版2018/07/16(月) 19:19:08.90ID:g2/5Plme0
>>21
そんなに速く進化するとも思えんが?
MRJも画期的な発明があるとも思えんし
0025名無しさん@1周年垢版2018/07/16(月) 19:19:19.03ID:FCzmSHos0
日本は日本人に冷たいから
日本→米国
だったはずが
米国→英国→日本
という順番で型式証明が発行されると思う
0029◆HKZsYRUkck 垢版2018/07/16(月) 20:29:59.55ID:OpWnBNa40
「ファンボロー国際航空ショー」って、実は複葉機マニアの聖地だよな。
木村秀政・佐貫又男両先生のクラシック機の本で、実機(レプリカ機)の
飛行シーンの撮影場所は、たいていファンボローだった。
0030名無しさん@1周年垢版2018/07/16(月) 20:40:26.35ID:asr+vqyf0
次は内部犯行で配線が切られるのではなかろうか?
0031名無しさん@1周年垢版2018/07/16(月) 20:46:48.55ID:iqyN//bf0
>>2
分解してイギリスに持ち込んだとでも言うのか
0032名無しさん@1周年垢版2018/07/16(月) 21:02:54.45ID:lLIc2QZi0
5年遅い
0033名無しさん@1周年垢版2018/07/16(月) 21:21:49.90ID:Iy2uSvOh0
政治的なブランクの所為で開発が遅れてはいるが、今必死で遅れを取り戻そうとしている。ここで歩みを止めるわけにはいかない。

ここでMRJが商用機として離陸できたなら、必ず次世代機ではMRJの開発経験が活きてくる。
0034名無しさん@1周年垢版2018/07/16(月) 21:54:18.44ID:Vg2V7Nlt0
>>33
一度の失敗でもぶっ叩かれてそこで挫けて途切れるのが日本なので次は有りません
0036名無しさん@1周年垢版2018/07/16(月) 22:33:01.52ID:wuw54++l0
MRJ,
たしか、試験飛行失敗して止めるんじゃなかったのか。儲かりもしないし。
0037名無しさん@1周年垢版2018/07/16(月) 23:06:53.93ID:fpr63WT00
MRJ「英航空ショーで飛行展示」事業成功への Crunch Time!
    
三菱航空機が開発中の国産ジェット機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」が
7月16日からロンドン郊外の空港で開かれる「ファンボロー航空ショー」に参加する。
空港上空を飛ぶ「フライングディスプレー(飛行展示)」を初めて行い、
航空関係者や見学者にアピールする。
昨年6月のパリ航空ショーでは、駐機場に機体を置いただけの展示だった。
MRJ Ferry Flight to the U.S.
https://www.youtube.com/watch?v=w0Mrg3xG41c


国産ジェットMRJ 国際航空ショーで初のデモ飛行 | CBCニュース
https://www.youtube.com/watch?v=_P0Q55IqDmw
2018/07/11 に公開  納入延期が続く国産初の小型ジェット旅客機・MRJ。
16日からイギリスで開かれる国際航空ショーを前に、社長が意気込みを語りました。
0038名無しさん@1周年垢版2018/07/16(月) 23:07:12.13ID:fpr63WT00
三菱航空機、MRJ生産を来春再開 20年半ば量産へ ...
    
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00480503
4 日前 - 【名古屋】三菱航空機(愛知県豊山町、水谷久和社長、0568・39・2100)は
国産小型ジェット旅客機「MRJ」の生産を2019年春にも再開する。協力会社に通達した。
17年に公表した5度目の納入延期で中断していた組み立て工程を再開し、
20年半ばの初号機納入以降の量産体制を整える。
0039名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 00:06:47.85ID:5fARd30b0
>>36
最近またニュースになりだしたのは、最終段階になったから

もっとも最終段階が何を意味するのかは三菱のみぞ知る
0040名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 00:08:28.49ID:WO0lbyeG0
MRJ、初の飛行展示に成功 英航空ショーで披露 2018/7/16 23:27
   
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33037190W8A710C1000000/
約10分の飛行中、時折、機体を左右に揺らすなど来場者に「日の丸ジェット機」の
存在感をみせつけた。MRJは無事に空港に着陸、初の飛行展示は成功裏に終わった。
観覧していた米国航空機器メーカーの男性は「とても見事な飛行展示だった。
MRJはこれから注目されるだろう」と語った。
0042名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 00:15:37.60ID:LsBlU6dj0
>>12
最初から経験豊富な外国人技術者を入れておけば良かったんだよ
今は経験豊富な外国人技術者のおかげで順調に行っている
航空宇宙産業には常に経験豊富な外国人技術者が必要
0043名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 00:52:55.63ID:FFL4yL6z0
ま民間ジェット旅客機製造物検査なんて、国交省航空局も三菱重工も不慣れで
アメリカ航空局に聞きながら練習しながらのバタバタ状態で
やっと落ち着いて軌道に乗ったて言う具合かな、後1000時間頑張れよと。
0044名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 01:01:10.59ID:FFL4yL6z0
航空局、MRJ就航に向け検査制度見直し!   2018年7月12日 06:02 JST

国土交通省航空局(JCAB)は、航空機の検査制度を見直す方向性を7月10日に公表した。
三菱航空機が開発中の「MRJ」に対し、製造国の航空当局として検査するにあたり、
欧米で一般的になっているやり方などを取り入れ、現状に即したものに見直すことで、
国産旅客機の国際市場参入やシェア拡大を制度面で支援していく。
0046名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 01:12:37.04ID:16sPZBhh0
>>42
ホントにね 
採用したばかりの外国人に速攻で指摘されて設計変えたりしてたものな
技術はあれどノウハウがない それが見えてなかったんだな
0047名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 01:15:21.84ID:16sPZBhh0
贔屓目かもしれないが、綺麗な飛行機だと思う
だいぶ厳しい状況だけれど、なんとか日の目を見てほしいな…
0048名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 01:18:56.75ID:CxTmLmT90
飛行試験は型式証明に必要な累計2000時間に到達した
2020年の納期は間に合う

小型リージョナルジェット機は5年1000機程度の置き換え需要がある
MRJ70(76席)49億円
MRJ90(88席)51億円

つまり毎年1兆円は売れる
シェア25%取れば機体売上のみで2500億円にもなる
5年で1兆2500億円、10年で2兆5000億円だ
今後ますます成長する市場なんで是が非でも事業確立したいというわけ
0049名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 01:21:23.02ID:Sks1PloW0
ハッキリ言って国策会社でやった方がよっぽどマシだった

YSー11の伝説を粉々に打ち砕いた三菱。今後二度と航空機の開発を…などという野心は抱かないように!
0054名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 03:37:07.31ID:5BhafBkK0
この損失でボンバルディアが買えていたらしい
0055名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 04:43:21.31ID:sIuHaA370
「スコープクローズ」労働協約

このアメリカの法に対処する現時点で方策を持っているのは三菱航空機だけです。
それがMRJ70の存在です。 エンブラエルもボンバルディアも対応機種を持ってい ません。
これが最近のメディアがMRJに対して高評価を しだした大きな要因です。
0056名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 04:47:04.70ID:wVasHQXQ0
さすがにそろそろ落ち着くだろ
これでダメだったら死人が出るレベル突入だし
0057名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 06:16:32.29ID:wIESRhfS0
>>55
MRJは納入開始が2020年半ばで、その年何機出せるのさ?
エンブラエルは2021年に延期するまで、納入せずとも生産はできる。
MRJが先に売れるって言っても、客に渡る機数が少なければ
メリットを享受する航空会社は少ない。
0058名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 06:16:46.45ID:AP7pp/2V0
どんなに損失を出しても間接的に税金で補填されていくんだから何の悩みもないんだろうなあ・・・
0059名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 08:54:34.19ID:REg4Jyjc0
>>53
アメリカでの型式証明をとるためのコツって感じだね
その採用したばかりのって時のが象徴的だと思うけどそれは配線に関してで、運行上重要な配線が前の方に集中していたんだけど、それだと型式証明とれないよって指摘されたんだよ
それでそう言った配線を後部に回すことにしたんだけど、当然簡単なことではないので設計の見直しで大幅な延期になったわけ
初めから知っていればなんてことなかったろうにね
型式証明は事故や大小さまざまなアクシデントを踏まえて更新されていくから、そう言ったことに通じていないとこうなるけど、そもそも重要部品を納めていても旅客機の設計製造には関わってないから、三菱もそうだけど日本国交省も型式証明手続きには不慣れなんだよね
0060名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 09:40:30.17ID:SdTEPsFx0
量産化体制を整えた後は、月産10機が目標らしい。
全ては型式認定の取得と受注量確保が大前提だけど。
0062名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 16:09:21.42ID:ObhNHELd0
「スコープクローズ労働協約」、現時点で対処方策を持ってるのは三菱航空機だけです。
      
このアメリカの法に対処できる次世代旅客機、それが「MRJ-70」の存在です。

エンブラエルもボンバルディアも対応機種を持ってい ません。
これが最近のメディアがMRJに対して高評価を しだした大きな要因です。
0064名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 18:17:59.26ID:WfIe51eT0
今年もまた受注取れないのか。
MRJ70でライバル機より下のクラス狙うしかないけど
CRJが大型化して競合するんだよな。
0065名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 18:25:17.97ID:ZyRf5zJN0
こんな所まで空輸してきて、デモ飛行をして、何機受注したんですか?受注が無かったのか受け付けなかったのか知らないけど、既にこんな型遅れに興味を持つ人はいないということを気がつけよ。
0066名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 18:27:34.65ID:ZyRf5zJN0
>>33
そもそも、次の機体を設計製造するほど、金が残っていないだろ。今でも既に債務超過していて、重工から無尽蔵に金が出ることはないと報道されている会社だぞ。
0068名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 18:31:18.06ID:HhYXi3XY0
名古屋直下型あたりきてMRJの関連施設もろとも名古屋が壊滅すればいい
そしたら災害のせいにできて誰も責任とらずにフェードアウトできる
0069名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 18:36:12.59ID:7Ym394Ya0
>>48
同じ新型エンジンを搭載したブラジル機が先に発売された状況で、
何のウリも無い実績0の後発機が25%もシェア取れると思ってるのか?
0070名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 18:36:23.57ID:ZyRf5zJN0
既に夏休みなのかしらないけど、今日は三菱航空機の外国人を全くエアポートウォークで見なかったものな。
まああの外国人はいろんな会社から短期派遣で、日給10万を貰っているらしいから、ちょっときて大金を稼いで本国に帰っていくんだろうな。
こんな働き方だと、夏休みなんかは本国に帰るだろうから、もう豊山町にはいないんだろうな。
0072名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 18:39:11.81ID:HhYXi3XY0
>>59
>運行上重要な配線が前の方に集中していたんだけど、それだと型式証明とれないよ

これ俺は精通してるアピールのための壮大な嘘だったりするんじゃねえの
いくら三菱でも他の機種がどうなってるか参考にしてるだろうし
他の機種がことごとく前に集中してる機がないならなんでだってなるだろ
0073名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 18:39:16.34ID:ZyRf5zJN0
>>69
しかもエンブライアルはボーイングに買収されたからな。実績だけではなく、強力な保証とサポートも手にいれたわけだ。
それに比べてMRJは、もともと想定していたボーイングとのサポート契約も存続しているのか不明だものな。
0075名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 18:45:54.59ID:7Ym394Ya0
このまま事業を存続すれば、赤字はもっともっと増えるのが確実視されてるのに。
責任者は責任をとってやめろよ。
0077名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 18:53:32.32ID:ZyRf5zJN0
>>72
前の方ではなく、片側な。1985年に日本で起きた御巣鷹山への墜落事故(JAL123)の時代は、操縦系統の油圧や、配線などが、前から後ろに行くのに片側を通っていた。
結果として、油圧オールロスによる操縦不能になったんだが、この事故の教訓で、冗長化するように世界的に法改正が行われた。
しかし、事故の当事国なのに、操縦系統を冗長化せずに、同じ場所を通し、しかも航空局が審査に合格させた。これがFAAでバレて、再設計及び航空法改正が必要になった。
これが遅延の主たる原因と、FAAの審査がきつくなった理由だよ。
0078名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 18:54:50.34ID:MuIG2VXU0
71と74の一部始終だが何処かで見たような感覚というか
YS-11型旅客機のターボプロップごとターボファン換装のうえ
胴体を若干延長したストレッチタイプなシロモノかよw

希望小売価格さえ適正化すれば駄目はダメなりに売れそうだなorz
0079名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 18:55:24.61ID:+i6Ie56d0
>>19
え、マジ?
造船で日本の足引っ張りたかったっつったら
あの国しかないんだろうが
0080名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 18:55:42.05ID:ZyRf5zJN0
今航空業界の専門紙からのメールサービスで、MRJがグランドで地上作業車と接触して、二日目の飛行を中止したって入ってきた。もうだめかもわからんね。
0083名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 19:46:26.16ID:aGb3Lkbl0
>>81
ボーイングからしたら、日本なんて眼中にないよ。どんな根拠で

「これ、ボーイングが潰されるかもしれんなぁ。宇宙と戦闘機の関係で、米は日本を怒らせたら不味いのに。」

なんていう事を書けるんだ?あまりにも世間しらずだろ。
0084名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 19:49:25.44ID:zuTsGqR10
The Japanese airframer is in the process of deciding whether to pull a replacement radome for FTA-3
from a test aircraft based in Nagoya or at Moses Lake in the US state of Washington.

Future flight testing of the MRJ is "not affected at all", says Mitsubishi.
0085名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 19:57:08.91ID:BphAgxYu0
>>83
まず、低軌道開発で米はもう単独で開発する能力が無い。
Falcon9に致命的な欠陥があることを2011年に九工大の教授が実証していてた。その論文ではCFRPに液酸中で衝撃を与えると発火リスクがあるが、爆発に至るかは不明とお茶を濁していたのだが、2016年のFalcon9の爆発原因としてイーロン・マスクがそれを認めてしまった。
当人はそんな実証論文があるとは知らなかったんだろう。
九工大の論文は2017年に公開されたから。
0086名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 20:03:00.85ID:BphAgxYu0
つづき
この九工大の教授は宇宙開発委員会の委員で、それなりの発言力を持っている。日本人飛行士をFalcon9に載せる事を認めないだろう。
で、日本人を載せるにはボーイングのStarlinerしか残ってないが、ロケットがULAのアトラスVで、H2Bを越える高価格。
米が補助金を出さない限り、露のソユーズの価格に届かない。
0087名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 20:24:53.15ID:BphAgxYu0
つづき
戦闘機開発については、XF9-1だけでなく、日本はISSで画期的な半導体製造法を実証している。
TLZ法といって、半導体を任意の組成で均質な混晶を作れる。
地上でも実証済みで、既存の製法では添加材として注入するしかなかったGeを1対1で混ぜ合わせる事が出来ている。
SiGeはアナログ素子で使うと10倍速く、デジタル素子で使うと損失を1/5にできると見積もられている。
この半導体を戦闘機開発に組み込まれてしまうと、米の半導体業界は大きな痛手を負う。
0089名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 20:29:31.88ID:NiNpUtKO0
>>68
名古屋が壊滅したら国益が毀損してもいいんだ。
すごい反名古屋感情患ってるね。
0090名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 20:30:33.33ID:NiNpUtKO0
>>69
燃費はエンジンだけじゃないよ。
機体形状も大きく左右するよ。
何より美しいじゃないの、MRJは。
0092名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 20:35:43.26ID:BphAgxYu0
つづき
画期的なTLZ法にはあるエピソードがある。
ISSで試験機を動かそうとしたら、なぜか真空ポンプが壊れていた。
試験機を宇宙空間に直結させ、慎重に熱管理して実験を成功させたそうだ。
0094名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 20:39:47.35ID:7Ym394Ya0
>>93
ファルコン9は6月4日も29日も打ち上げ成功して衛星軌道に積荷を運んでますよ?
0095名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 20:43:48.66ID:BphAgxYu0
>>94
人間載せて、ソユーズのコストパフォーマンスに勝てればいいね。

ところで、ちょっとやり方変えたの分かる?
小児性愛者が炙り出されたので、仄めかさずにストレートに表現した方がいいと判断した。
0096名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 20:46:09.85ID:7Ym394Ya0
商業ロケットは有人ソユーズ以外は全部アメリカに虐殺されるね。
アリアンも国策で競争無視で存続させる流れだろう。
日本は最初から蚊帳の外だが。
0101名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 21:12:49.41ID:02AN/hM+0
BoingまたはBAeに殺ラレタってことで三菱重工業は
MHIカナダエアロスペースにスペア部品生産の
アルバイトをさせていなかったほどマヌケっぷりなら
三菱航空機のために三菱商会☆日本郵船に土下座
でもしろよ。

三菱商会貨物航空部門NCAに頼んで名古屋飛行場から
ロンドン首都圏の空港にでもひとっ飛びして貰って
そこから機長室直下のレドーム収納ノーズコーンごと
トラック陸送すれば構わないだろ。

MRJ納品後から整備拠点網づくりなんて生温いことを
やってたら埒が明かないから三菱グループ総力を挙げて
当該事故機が金曜日までには英空軍基地から退散出来る
ようにキッパリとやってのけることこそが将来的顧客が
漠然と感じる信用力と実績そのものなんだよ。

たまたま偶然だと思うが万が一に商売仇による恣意的な
嫌がらせだとしたら三菱がどのように対応して来たのか
それが将来に渡って遵守できるのかこういう局面での
対応こそがヤタローとヤノスケの真骨頂だろうが。
0102名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 23:03:47.11ID:Zaz2SpZS0
アメリカでリージョナルジェット販売する場合の
2016年12月1日に合意された代表的な制限は
  
席数:最大76席

最大離陸重量:39トン(8万6000ポンド)

というものがある、それらに対処方策を持ってるのは三菱航空機だけです。
0103名無しさん@1周年垢版2018/07/17(火) 23:04:27.81ID:Zaz2SpZS0
三菱MRJ−70 席数76席以下で最大離陸重量は86,020 lbs (39 ton)最新型エンジンP&W製PW1200G
   
ボンバルディアCRJ900 席数90席、最大離陸重量, 36,5 t. 2001年製旧型 (席を外せばOK)

エンブラエルE-175-E2 1999年就航、席数80席、最大離陸重量44.8 tonでダメ。
0106名無しさん@1周年垢版2018/07/18(水) 01:00:52.80ID:GBAh9FMY0
運よく機体が量産体制に入れたとしても、事業継続は難しいだろう。
0107名無しさん@1周年垢版2018/07/18(水) 01:01:43.33ID:DIphGd6Q0
MRJが軌道に乗ってくれれば、
型式証明を取る日本の部品メーカーも増えてきて、
日本の産業の底上げが出来る
0108名無しさん@1周年垢版2018/07/18(水) 05:55:35.77ID:VZSMFF6A0
全米機長労働組合数団体との春闘交渉妥結遵守の制約がある76席仕様ジェット旅客機市場だが
ボーイング社はブラジル政府を恐喝してエンブラエル株式を無理矢理に強奪したわけで
このままダッソーと川崎重工業は御役目御免だろうが全米各地中距離国内線は航空整備士
労働組合を兼ねる航空産業労働組合が加勢したからにはずっと雪隠詰めのままだろう。

ダッソー社とKawasaki Aeronautica do Brasil Industria社が寄って集って設計生産した機種
ERJ170-100 76席 Jair×18機 鈴与×3機
ERJ170-200 84席 鈴与×9機(来年度末までに納入予定2機とオプション仮予約3機あり)
ERJ170-200 2クラス76席 日本国内採用無し
ERJ190-100 95席 Jair×13機

ベルファスト工場(ショートブラザーズ)とMHI Canada Aerospace社が寄って集って設計生産した機種
CRJ700NG 70席 JDL×10機

ほぼ同等クラスのビジネスジェット機市場ね。

MHIカナダエアロスペース BD-700GlobalExpress5000/6000(終息)→BD-700GlobalExpress7000/8000(新規)
ボンバルディア社ベルファスト工場 BD-700 5000/6000(終息)→Gulfstream-G650(新規)
新明和工業 Gulfstream-G500/550(終息)→BD-700 7000/8000(新規)
0110名無しさん@1周年垢版2018/07/18(水) 08:11:10.68ID:fzxpZ26B0
>>109
露骨な嫌がらせww
0112名無しさん@1周年垢版2018/07/18(水) 09:00:33.73ID:XQBfqnV50
代わりにC−1出して変態飛行ぶりを観客にみせてやりたかった。
0115名無しさん@1周年垢版2018/07/18(水) 14:27:48.81ID:mV7Z7Ld70
これ自演だろ
これを理由に飛べない、売れなくてもいい、もう疲れた、撤退したい とか
0116名無しさん@1周年垢版2018/07/18(水) 15:46:30.71ID:Rxo4gMee0
これだからアングロサクソンは信用出来ない
>>109
0118名無しさん@1周年垢版2018/07/18(水) 18:41:35.24ID:1E0eWUnH0
どうせ新規受注も取れなかったんだろ?アメリカからイギリスまでくうゆして、一回飛行させ、ノーズコーンを潰し、社長がわざわざ行ったので、経費をいくら使ったんだ?
0120名無しさん@1周年垢版2018/07/18(水) 18:58:12.09ID:gP3SVjxu0
>>59
お役所仕事ってわけではないが審査にはやり方がある。
出す書類などでも正しい書き方を知らないと何度もやり直しになるんだろうな。
書類なら書き直しで済むけど、設計だと大幅な時間ロスト。
国内だと天下りの人や、そんな感じの人が立ち上げたコンサルトみたいなのがある。
結局海外のそう言う感じの人を雇ったと言う事だね。
0121名無しさん@1周年垢版2018/07/18(水) 19:02:43.99ID:7/WeyMWd0
>>120
国交省も自らの経験不足ははっきり認識して担当者を増員してサポートしたようだったけど、ノウハウは一朝一夕にはいかないからね
最初の設計段階からそれに通じた人材を入れていればだいぶ変わったろうね
0122名無しさん@1周年垢版2018/07/18(水) 19:06:53.87ID:gP3SVjxu0
>>121
こう言うのもいきなり人材は揃わないよね。
失敗すると相手からアドバイスでOXさんが詳しいので相談してみたらとか言われるんだろう。
0124名無しさん@1周年垢版2018/07/18(水) 19:13:40.52ID:eCKfqHAw0
>>107
> 型式証明を取る日本の部品メーカーも増えてきて、
> 日本の産業の底上げが出来る

なんとしてもそれを阻止しようって力や流れが働いてるように見える
0128名無しさん@1周年垢版2018/07/18(水) 20:08:40.01ID:a9JtAcnB0
P-2の営業はしないの?
アトランティックの後継機探してる国あったでしょ
0129名無しさん@1周年垢版2018/07/18(水) 20:21:40.60ID:HS4A+XRa0
>>24
画期的な低燃費新型エンジンを搭載しているのが売りだったんだよ
延期を繰り返す内にライバルメーカーの方が先に同型エンジンを積んだ新型機を開発してしまった。
0131名無しさん@1周年垢版2018/07/18(水) 20:31:17.44ID:HS4A+XRa0
>>79
単に無理な突貫工事と手順のデタラメさで、内装と溶接を同時にやっていて発火したそうだけど
0132名無しさん@1周年垢版2018/07/18(水) 20:32:29.31ID:X/ZzOOS90
ぶつけちゃって、
日本に帰って来れんの??
0134名無しさん@1周年垢版2018/07/18(水) 21:04:16.49ID:TUmbI+F60
多少勇み足でも前回から飛ばしておくべきだったよな。
何でも抜かりなく抜かりなくなんてダラダラしてたのが原因
0135名無しさん@1周年垢版2018/07/18(水) 21:08:05.05ID:bHNvEkEK0
見本だけ
0138名無しさん@1周年垢版2018/07/19(木) 00:04:16.63ID:niDHTCg/0
>>137
修理できたの?
期せずしてメンテ体制アピールになったのかな。
0139名無しさん@1周年垢版2018/07/19(木) 00:16:52.45ID:UfRuKBE90
応急修理して飛んだらしい。フライト後に部品交換するみたいだけど。
0141名無しさん@1周年垢版2018/07/19(木) 00:28:33.85ID:niDHTCg/0
>>139
>>140
どうも。晴れ舞台ですぐにへこたれるほどじゃないのか。
どこかで、もうもう一機いってて、それと交換かとか書いてあったね。

当然と言えば当然だけど、1回キャンセルはもったいなかったね。
0142名無しさん@1周年垢版2018/07/19(木) 19:04:01.50ID:5wJDuB3o0
それで、このエアショーに出品して、何機受注したんだ?
0144名無しさん@1周年垢版2018/07/19(木) 19:14:38.67ID:82aAnk4c0
「なぜ、機体の前で会見しないのか」「海外勢に比べてPRが控えめではないか」。
16日、飛行展示を終えた後の記者会見を巡って、主催者である三菱航空機とその親会社の三菱重工業、
報道陣の間でひともんちゃくがあった。
すぐそばに飛行展示を終えたばかりの機体があるにもかかわらず、パビリオン前で会見を開いたためだ。

 報道陣からこの点を問われた三菱重工の宮永俊一社長は
「控えめすぎるという指摘はありがたい。航空機の特殊技術に一生懸命だったが、
これからはもっともっと世界の色々なお客様にMRJのファンになってもらいたい」と述べ、
「三菱重工もちょうど変わろうとしている」と訴えた。
0145名無しさん@1周年垢版2018/07/19(木) 19:24:23.75ID:SFfO7WFO0
MRJ普通に飛ぶくらいじゃ売れんだろうな、宙返りくらいかましてやりゃいいのに
0147名無しさん@1周年垢版2018/07/19(木) 19:32:26.57ID:5wJDuB3o0
>>146
エアショーに出品して、受注ゼロって・・・・なにしに行ったんだ?
0148名無しさん@1周年垢版2018/07/19(木) 19:45:11.38ID:1/R50wZh0
三代目三菱航空機社はこれで事実上終わったというか
ボーイングがエンブラエルとは二股かけた包括提携の
不義理をしているのにも拘わらずそれを名目に委託契約
ごと打ち切るケジメすら付けられないような味噌っ滓の
おままごとだからこそ身潰し呼ばわりされるんだよ。

MRJという商品はボーイングに顧客名簿を持ち逃げされた
わけだしこんな奴隷契約を締結するド阿呆企業のスタンスは
安全運航のためには多大の日常努力を払っている顧客側立場
からすると近い将来の保守整備体制すら危うくさせる予感を
感じさせてしまうヤバ過ぎる雰囲気を漂わせている相手とは
とても商取引なんて出来るわけが無い。
0149名無しさん@1周年垢版2018/07/19(木) 21:44:09.87ID:0vwx2DMe0
>>142
うるせえな
金の為に売るとかどうでもいいんだよ!
日本の技術力を世界に知らしめることが大事なんで
商売とか下賎なんだよ!
0150名無しさん@1周年垢版2018/07/19(木) 21:53:25.52ID:D2Mshg82O
販売実績といい、デザインの古くささといい、まともなのは他社製エンジンだけという事といい

何もかもYS-11と被る
こんなのYS-11の焼き直しでしかない
0151名無しさん@1周年垢版2018/07/19(木) 21:59:15.22ID:IMYw8QH+0
>>147

この手のエアショーって受注の発表会みたいなものなのにゼロじゃ恥さらしにきてるも同然
0152名無しさん@1周年垢版2018/07/19(木) 22:09:07.92ID:tH9RRJ9y0
機体の中にカメラを入れて、どんな感じか映せばいいのに
機内が売りじゃねーの?
0153名無しさん@1周年垢版2018/07/20(金) 07:09:30.56ID:PyFi99420
牽引車にぶつかって延期とか
呪われてるな
0154名無しさん@1周年垢版2018/07/20(金) 09:27:13.34ID:GqNnM4xt0
MRJ70って全長と翼幅を入れ替えたらそのまんま
YS-11Jジェット化計画の実証機じゃねぇかwww

ついでに脛熊エンジンもハイローミックスで採用しろw

ボッタクリ商店の商品棚にある取扱品一覧
松 PW1217G 推力78.2kN
竹 CF34-8C5 推力59.4kN
梅 SaM146-1S17 推力78.0kN
ガニ F7-IHI-10 推力60.0kN 供給電力180kVA
0155名無しさん@1周年垢版2018/07/20(金) 09:37:32.95ID:JrdABgnr0
>>151
まあ、売り出し中の芸能人の営業みたいなところでしょ。
それか年初回りと同じ。

顔出すことが重要。いつも来てるねとなるのが必要。
そのうち、またきたか、元気そうだね、となる。

新参者は、顔というか、飛行機それ自体を見せるしかない。
有力な引き合いがあれば大きいから、そういう取引できる人が集まるところには、しつこくね。

営業さ。
0156名無しさん@1周年垢版2018/07/20(金) 09:38:09.37ID:GqNnM4xt0
もはやMRJの名称は名前負けの味噌っ滓どころか
緘口令モノの禁忌タブーっぷり炸裂したわけだし
ボーイングとその子会社エンブラエルが握るという
MRJ顧客名簿という奴隷契約の手枷足枷を外すためには
契約破棄と技術マニュアル制作業務提携先のSAABに
欧州型式耐空証明を取って貰うなどいろいろ打つ手が
あるだろうが。

機体特性として急降下反転急上昇は飛行性能抜群だし
YS-11Jを襲名したほうが知名度としてまだマシだろ。
0157名無しさん@1周年垢版2018/07/20(金) 09:42:59.55ID:JrdABgnr0
>>152
もともと試験機の内装とか公開されてないんじゃないの?

試験飛行いろんな重さにするだろうから、水のタンクとか積んでるだけのような。
詳しい人よろしく。
0158名無しさん@1周年垢版2018/07/20(金) 09:53:16.19ID:MFy2C2dL0
海外の航空オタからは人気だけどな
客なら誰もがメイドインジャパンに乗りたいのは当たり前だろってなノリ
だから余計邪魔されるんじゃないの
0159名無しさん@1周年垢版2018/07/20(金) 09:59:02.54ID:Y71NXBz50
>>157
去年持ち込んで展示した時は内装は剥き出し配線だらけで見せられるようなもんじゃなかった
0160名無しさん@1周年垢版2018/07/20(金) 10:00:29.33ID:MFy2C2dL0
>>158やつら飛ぶ前から絶対に堕ちないって信じてるよwwwww
0161名無しさん@1周年垢版2018/07/20(金) 10:08:33.89ID:Y71NXBz50
>>158
ユーチューブの動画での外国人の声

やっぱり日本人は凄い!彼らは未来からタイムスリップしてきたに違いない!俺は日本人に生まれたかったぜ!(アメリカ人)

俺はこの飛行機が世界一なことを確信していたぜ!だって日本の技術力は50年は先を行ってるからな!(フランス人)
0162名無しさん@1周年垢版2018/07/20(金) 10:08:51.20ID:MFy2C2dL0
>>140sugeee
0165名無しさん@1周年垢版2018/07/20(金) 11:08:02.41ID:IBZa1F+a0
Airbus Beluga XLってエアバス国際貨物航空社向けだが
A330の200F+300の二個一機で貨物室は長45m×幅8m×高8mと
スペース的余裕がある積載50t級だがアドリア海の大蝶鮫
としてキャビアぎっしり宝物を詰め込むネーミングのはずが
他社からは北極海で白熊に無残に食われる白海豚という揶揄の
辛口評価なんだよね。

カワサキC-2輸送機に対してA400M輸送機をぶつけるのは心許無く
ベルーガXL貨物機を投入するとはエアバスは本気度全開なんだね。
0166名無しさん@1周年垢版2018/07/20(金) 12:16:30.83ID:Z6Ed+OTR0
三菱重工業名古屋航空宇宙システム製作所は近い将来的に三井住友グループ
トヨタ自動車に名古屋飛行場併設の三代目三菱航空機社MRJ製造工場は
工場ごと担保権で接収されるとしてそれはともかくそれ以外の工場のほうの
はなしだよ。

ボンバルディア社は主要株主なケベック州健康保険年金運用ファンドの仲介で
Cシリーズ一切権利をエアバスに譲渡しておりA220として納品させるようだが
中華民国台湾の漢翔航空工業AIDCは方向舵と昇降舵を受注したようだね。
https://europe.nna.jp/news/show/1790112

CRJ700NGは事実上の終焉だしほぼ同等規模となる社用機ビジネスジェットが
近い将来の焦点となるわけだがベルファスト工場はガルフストリームG650で
武者修行だか道場破りだかするつもりのはずが新明和工業とのトレードに出され
ガルフストリームG500を終息させてグローバルエクスプレスBD-700-7000に
参戦するとか面白そうだね。

モントリオール工場と三菱重工業カナダ航空機製造工場はプロップ双発機
DHC-8-Q400NGのみとして開店休業中の閑古鳥になるわけだが一体どうする
つもりなのよ?
0167名無しさん@1周年垢版2018/07/20(金) 12:38:55.12ID:6+3MLWEU0
>>59
コンサルタントみたいなもんか
最初は雇ってなかったみたいだけど、なんでそんな危ない橋を渡ることしたんだろ?
そりゃ契約料は安くなかろうけどさ
0168名無しさん@1周年垢版2018/07/20(金) 14:54:37.47ID:Jh7nZJHb0
>>167
余りに漠然とした世界で苦労すれば何とかなるレベルなのか、身に余るものなのかの判断が付かなかったんだろうね
0169名無しさん@1周年垢版2018/07/20(金) 18:26:46.25ID:mC9ct+dE0
>>149
技術って言うほどすごい日本の技術は入ってたか?ほとんどの主要部品は海外製で、それを組み立てただけだろ。
0170名無しさん@1周年垢版2018/07/20(金) 18:42:39.39ID:Hp+OWZhq0
遅延を重ねて開発費が増え続けたことで今やこのポンコツ旅客機は
1,000機以上販売しないと黒字にならないらしいなw
0171名無しさん@1周年垢版2018/07/20(金) 18:46:41.28ID:mC9ct+dE0
>>170
1000機なんて優しい数値じゃないぞ。黒字転換するためには、2000機くらい必要だ。そんな状態なのに、400機くらいしか
受注していなく、これからキャンセルが出る可能性が高い。しかも同レベルのパフォーマンスを持った機体をが既に他社から発売されている。
もう無理だよ。
0172名無しさん@1周年垢版2018/07/20(金) 18:53:17.67ID:N6BIH0yf0
2020年 日本の三大予定
・MRJ初号機納入
・眞子様ご結婚
・エヴァンゲリオン完結編公開
0174名無しさん@1周年垢版2018/07/20(金) 19:01:17.60ID:32xmYvpf0
>>14
素人目だけど萌えポイントがまったくない
塗装も含めてアピールしようって意欲が全く感じられない
フランスの航空ショー持ってくならさあ、やっつけでいいから
トリコロールカラーにするとかさあ
0176名無しさん@1周年垢版2018/07/20(金) 19:18:58.45ID:EuLAANnq0
A220はエアバスカラー、E2も特別塗装
MRJはANA塗装ってこの会社しか喜ばない
0177名無しさん@1周年垢版2018/07/20(金) 20:41:47.23ID:UPVrBeY70
>>170
1000機どころか2000機売っても微妙らしいよ
ちなみにボーイング787は1500機が目安らしい
0178名無しさん@1周年垢版2018/07/20(金) 22:23:20.73ID:MFy2C2dL0
>>172
何か忘れてるような気がするが思い出せん
0179名無しさん@1周年垢版2018/07/20(金) 22:28:23.03ID:6qgytk830
>>81
何故か、日本のマスコミは牽引車に接触されて飛べなくなったことは報道されないな。
三菱重工から圧力が掛かったからか。
0180名無しさん@1周年垢版2018/07/20(金) 23:14:48.12ID:04hIfwnp0
全国の女子高生の皆さん〜
オンボロー航空ショーの開幕ですよ!
まずは、ポチっとな。
0181名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:53:50.31ID:cedlfYjt0
>>174
ANAつなぎ止めるのに必死なんじゃないの?
0183名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 17:02:19.43ID:4zMUAoko0
>>182
この機体もアメリカで飛んでいたJA23MJだよ。7月9日に空輸を始めて、アイスランド経由でイギリスに入った。
ANAカラーにしてある機体だけど、まさかANAに納品する機体じゃないよな?すでに傷物の期待だし・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況