X



【企業】インドでボンカレーの売り込み開始 大塚食品
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001シャチ ★ 垢版2018/07/21(土) 10:29:36.94ID:CAP_USER9
大塚ホールディングス傘下の大塚食品が、世界で初めて市販用レトルトカレーを発売したのは1968年。半世紀前である。
「5年で1億食を売り上げた」という伝説も残っている。これまでにも2003年に中国(上海)に現地法人を設立しているが、
「半世紀」を迎えた今回はカレーの本場インド進出するという。具体的にはカルナタカ州バンガロー市に、
食品・飲料の製造・販売の現地法人を設立し今秋をメドにボンカレー(レトルトカレー)の販売を開始する。
大塚食品の姿勢は生半可ではない。用意周到。「まずは現地企業の社員食堂向けに売り込む」「ベジタリアンが多い
インドでは野菜カレーを主体とする」「実績を積み、時間は定めないが市販用レトルトカレーとして侵食していく」としている。


 実は日本国内のレトルトカレーの商況は、決して悪くはない。調査機関のインテージによると「17年にレトルトカレーが
固定ルー(カレー粉)を上回った」という。東日本大震災を契機にレトルトカレー=非常食の認識が高まったためと説明される。
が大塚食品の関係者はインド進出を、こう解説する。「少子高齢化の進捗は(レトルト)カレーのニーズを縮小させる。インドはカレーの本場であり、
最も馴染みの深い食べ物。しかも経済自体が急成長中であり、人口13億人はなににも勝る魅力だ」。少子高齢化に伴うビジネス構造の変革は、
レトルトカレーの世界にまで及んでいるのである。

 インスタント食品という範疇でいえばポピュラーなものとしてカップヌードルがある。私事だがもぐり込む大学も決まり実家で
「あさま山荘事件」(1972年2月)のTV中継を見ていた折り、寒さの中で機動隊員が口に運ぶものに目をひきつけられた。なんだ、
あれは。後で知ったがそれは日清食品が1971年9月に市販用として売り出したカップラーメンだった。カップ麺自体は1950年に
米国で軍隊の携帯食として開発されていたが、市販用は日清食品製が世界初。世界ラーメン協会の推定によると今年5月時点で、
世界で食されているカップラーメンは1001食。

 果たしてレトルトカレーも「世界の食」となる日は来るのだろうか。(千葉明)

財経新聞
https://www.zaikei.co.jp/article/20180721/454905.html
0005名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:30:28.14ID:+YDkURZ60
松山恵子さん 出番です
0006名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:30:48.36ID:WyA6EPTt0
>>1
社食とか外食産業なら需要あるだろうな
0009名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:32:27.15ID:8oH+ZDm10
インド人にボンカレーブーム起きたら凄いな仕掛けるなら早いほうが良いよ
0010名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:32:30.51ID:/mU2CZmt0
インドでは水よりコーラが安全というからな
食品でそのポストを狙えばいい
0011名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:32:47.54ID:hyDvTa1/0
1001食?
0012名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:32:51.06ID:XRQz9Jef0
神をも恐れぬ 悪魔の所業
中国人にインスタントラーメンがよく売れた と同じか?
0013名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:33:03.52ID:l5B+iv/v0
カレーは飲み物
0014名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:33:44.26ID:KQI9dmAS0
ボンカレーはどうつくってもうまいのだ
0015名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:33:46.25ID:rcfvx8hQ0
外人らすると日本のカレーはずいぶんうまいらしいな
インドのカレーとは別物だからうまくいくんしゃね
0018名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:33:57.48ID:obyfyYJ40
面倒な宗教の地域はどうだろうな
0020名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:35:07.85ID:LPUo0xz40
よーし、インドでビーフカレー売っちゃうよー
0021名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:35:09.60ID:xX8+eCZH0
>>1
神戸物産の業務スーパー おとなの大盛りカレー 205g×5 税込み297円
https://www.gyomusuper.jp/images/saiyasune.pdf
http://hinyonposu.com/Journal/wp-content/uploads/2017/08/14c3a3b53bfc9b1b3f6bd53f92c9ff01.jpg
http://hinyonposu.com/Journal/%E6%A5%AD%E5%8B%99%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%81%A7%E8%A6%8B%E3%81%A4%E3%81%91%E3%81%9F%E3%80%8C%E3%81%8A%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%AE%E5%A4%A7%E7%9B%9B%E3%82%8A%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC/
宮城製粉で国内製造
辛口を食ったらSBゴールデンカレーの大辛と同じ辛さ。結構、辛い。
具はすりつぶされてサラサラタイプ。炒めた肉の粒子を奥歯に感じる。おいしい。
PB食パンにも合うと思う。
8枚切りの2枚重ねをカレースプーン2杯塗っておいしい。

ウェルシュ菌 カレー

ウェルシュ菌の繁殖を防ぐポイントは、調理から2時間以内に20℃以下に冷やすこと。カ
レーやシチューのような、大量に作るどろっとした料理が残ったときは、特に夏場は、鍋の
粗熱がとれたあと、小分けの容器に移し、冷蔵庫に入れて保存するのがおすすめです。

ためしてガッテン こんなのアリ!?食中毒 信じられない新常識!20130612 PDF
http://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&;no=2925

【食】「家カレー」の変 ついにレトルトがルーを抜き主流に★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524787983/
【食・話題】売れ行き好調・レトルトカレーが「ルー」を逆転したワケ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528510949/

業務スーパーの通常鶏卵と乾燥最安値蕎麦は食うと具合が悪くなるかも
0026名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:37:19.02ID:AQSrLFFw0
まずは、牛を食する邪教の国の食品メーカーなんて言われないように、用意周到にな
0027名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:37:44.17ID:r7TgUZbr0
「インド人を右に」 禁止
0028名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:38:14.97
>>1
最近のボンカレーは、電子レンジ対応だから便利なんだよね
同じくパックのご飯も電子レンジで温めて
すごい割高だけどカレーライスを手軽に食べられる時代になったw
0030名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:38:28.54ID:XRQz9Jef0
アメリカの、気が遠くなるほど広大な田んぼで収穫された「コシヒカリ」が
日本と変わらないほどおいしいというんで、以前日本の農家が震え上がった。
現在アメリカはTPPを離脱しているが、そのうち売り込んでくるだろう。
0031名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:38:29.96ID:wZ0Ibk8L0
すっぱくてコクがない
レトルトなんて食ってるやつの気がしれない
0035名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:38:55.49ID:J/1JkX9/0
本場にボンカレーか・・・・
まあ誰もまさかそんなおこがましいことできんと思っていたんだろうな
案外うけるのな、低所得者層には
0036名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:39:00.96ID:2l4KkpHj0
日本でカレーが国民食になってるのにインド人ってリアクション薄いよな
うれしい!とかありがとう!とか言えよ
0038名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:40:22.92ID:k+dW1Z870
松山容子さんのホーロー看板を大量生産しなければな
あと王さんのテレビCMも撮影せねば
0039名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:40:24.70ID:BOllv9m10
ボンカレーはほとんど具がないじゃんか あんなもんカレーじゃねーよっ
0040名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:40:27.96ID:J/1JkX9/0
>>36
いやだってあれはもう別物って思っているらしいよ、インド人は
0041名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:40:49.95ID:UQ4+ZxKx0
>>30
スーパーで売ってるような屑米と同等レベルってだけだったぞ。
0043名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:40:57.43ID:CfmFlfg60
インドはヒンズーも多いけどイスラムも多いから
ポークとビーフは無理
だけどジャイナ教まで入れると
野菜メインしか無理だろう
0045名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:41:13.99ID:WyA6EPTt0
>>15
日本のレトルトカレーは、人気食品
ボンカレー甘口とLEE辛さx20倍をうめぇー!と叫びながら食っててワロタw
日本の食品は、カップラーメンが美味いと世界中に知られてるけど
なれた日本通は、レトルトカレーを買っていくw
0050名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:42:01.26ID:kQtpZLxg0
カレー毎日食ってる奴らなのにレトルトにする必要ある?
0051名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:42:34.31ID:K6gdQX/K0
味あうのかな
インドのカレーを日本人が食うとめっちゃまずいって聞いたことあるんだけど
日本のカレーは日本人用にアレンジしたからおいしいとか
0052名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:42:43.20ID:5MDhV1Xs0
冷凍庫には常にカレーが眠ってるからレトルトは食べなくなったけど、味は昔のママなのだろうか
0053名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:43:13.13ID:WyA6EPTt0
>>50
カレーというかスパイス料理なw
日本人から言わせるとスパイス料理は、全てカレーと言う表現になってしまう
0055名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:43:40.10ID:wyifPn1N0
中国人が日本ですし屋を開店するようなもの。大塚はみっともないから中止した方が良い
0056名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:44:14.60ID:a8ZDgLV30
牛肉使っていないか? ボンカレー
0058名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:44:22.72ID:LuWy0A3b0
>>5
 
 × 松山恵子
 
 〇 松山容子
 
0059名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:44:31.48ID:CEj2D13R0
インドのカレーとボンカレーは別の食い物だから何気に売れたりして
0061名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:44:35.41ID:AOBjYIuF0
仕事で日本に来たスリランカ人は
わざわざ探してきたスリランカ料理店よりもバーモンドカレーの方が好きだったな
0062名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:44:43.85ID:5MDhV1Xs0
>>1
読んでない奴多いのな
野菜カレーを主体とする。と書いてあるのに
0064名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:45:13.72ID:lFmO+/pH0
ボンカレーの「ボン」って意味あるの?
0067名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:45:27.19ID:ojnN9LKT0
インドとはスパイスの調合の違いで無限とも言われるほどの種類のカレーが存在する国
それが毎日カレーでも飽きない秘訣なのだという
さすがにインド人でも毎日「全く同じカレー」だと飽きるらしいw
果たしてジャパニーズカレーとして市場に割り込むことができるだろうか
0069名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:46:05.03ID:7ECa+SL80
これドキュメンタリーでやってたな
インド人に食わせたら甘辛くするのがいいみたいだった
ぶっちゃけ現地のカレーそのものをレトルト化すりゃいいのに
ボンカレーっぽさを売りにしたいらしい
0070名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:46:06.55ID:bJZKlPqX0
>>50
いつも食ってるのとは違うけど、これはこれで手軽で美味いな!を狙ってるんでね
0071名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:46:26.09
>>1
今ある大手のレトルトカレーは、新製品が出ては消えてを繰り返し生き残った物だから結構美味しい
ここ数年は、マイナーメーカーやオリジナルの限定レトルトカレーが数多く有り
実は、日本人があまり知らないだけでレトルトカレー好きからするとブーム状態なんだよねwww
0072名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:46:57.91ID:fEoDikb80
揖保の糸がスマートにカップラーメンになったようなもんだから、
ボンカレーもなんらかスマートな工夫が必要。
インドよろしくパンに付けて食べてるんだけど、それ専用のって出さないかな?
ナン、食パン、フランスパンとかパン種それぞれ用でおしゃれで豊になった気分で少し味が美味くなるって感じで w
0074名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:47:11.12ID:Frr0Tfmb0
>>40
そう。
日本のカレーはインドのカリーとは全く別の料理。
結構受けると思うよ。
0076名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:47:19.56ID:H31jc0V80
インドでもレトルトカレー食べてる家庭が増えてる、って話をだいぶ前に聞いたぞ
もちろん中身は日本風のじゃなくてインドカレーだが
0077名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:47:23.74ID:ZxV6z22Q0
バカか斬首されるぞ
0079名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:47:40.02ID:xpmOdPIJ0
ラーメンと同じく日式みたいな別カテゴリになるんだろうけど
大塚もチャレンジ精神旺盛だなw
0080名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:47:44.79
>>64
(゚д゚)ウマーなカレーと言う意味w
0083名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:48:02.64ID:AQ0Wcs0O0
>>69
結局、大塚食品の担当者って
単身赴任したのか?
それとも、家族を同行してんのか?
途中までしか見てなかったんだよね。
0084名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:48:13.81ID:gjVGvMIm0
>>43
色々作れるだろ
0085名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:48:27.69ID:G21vrVzi0
「インド人もビックリ」評価を見たいだけに、無茶しやがって!
0089名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:49:16.23ID:HJfjSq560
インド人「日本のカレーは飲み物」
0090名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:49:30.45ID:Q1UdIJsP0
日本のレトルトカレーのレベルは世界最高レベル
世界中に輸出したらいい
0092名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:49:44.70ID:tVY6eAWu0
>>69
えぇーインドカレーをレトルトにするんじゃなくて、あくまでもボンカレーなの?
それは売れないのでは…
0093名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:49:56.01ID:gjVGvMIm0
>>75
アメリカのカルフォルニアロールは美味しい
0094名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:49:58.73ID:RbkCVtIn0
でも〜コンビニでお釣りを貰う左利きのいじって無い手の平で綺麗なオバシャンに勝負!勝負!!ですよ蚊等
0095名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:50:02.79ID:QjO2xmdy0
おいしくないし塩分多すぎ
0097名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:50:47.42ID:7ECa+SL80
>>72
インド人家庭でナンはあまり食われていない
少なくとも主食じゃない
0098名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:50:58.94ID:HJfjSq560
最近のレトルトカレーは具材が減っちゃったからな
何食ってるのか分からない
0101名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:51:04.75ID:uvYQvh5i0
>>1
番組(この大塚食品とタモリ倶楽部)見てたけども、無印良品の方が喜ばれると思うぞ?
0103名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:51:28.89ID:CEj2D13R0
>>92
本格インドカレーはインドでは屋台とか家庭で普通に手に入るから売れないかもしれん
全く別の食い物として売り出すんだろ
0104名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:51:29.91ID:uL4OnM/p0
メタルインドカレー大好き!!
0106名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:51:37.86ID:AQ0Wcs0O0
>>43
インド人13億人
ヒンズー教徒8割
=10億人

ポーク入りでも日本の8倍の市場
0107名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:51:38.07ID:4C5iJHds0
辛いのが苦手でなければLEEが一番うまい
0108名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:51:39.06ID:EQSjqTWs0
「実績を積み、時間は定めないが市販用レトルトカレーとして侵食していく」

侵食という表現がおもしろいね
0109名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:51:46.09ID:ioMFH37R0
>>1、インドでは、レトルトカレーが500品目あるそうですwww
0110名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:51:52.54ID:Cz9Xz77f0
西ドイツの首都ボンで売り込もうよ、確実に売れるから。
0111名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:52:09.53ID:CRQ4FdQw0
やはり時代はスリランカカレー
0112名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:52:24.40ID:YHXktbwu0
>>96
まったく同じものは作らないだろ
日本の地域でさえ味を変えるのに
0113名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:52:54.08ID:HJfjSq560
土人は手で食うからパサパサしてないとダメなんだよね
0114名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:53:01.10ID:5iSl7F600
インド人好みの味にすれば
アホみたいに売れるだろ。
0115名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:53:07.36ID:dptuiPbN0
>>1
ボンカレーはさておいて、
ボンカレーの記事にカップヌードルの個人的な思い出を書いてる記者は馬鹿
0116名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:53:10.82
>>92
ベジタリアンが多いからインド仕様の野菜カレー
実績を積み浸透したら日本仕様のもそのうち売るようになるかと
0117名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:53:16.28ID:lxwXkEDZ0
ボンカレーに決定的に欠けているのは旨み
0118名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:53:26.54ID:4wBheVOp0
手巻き寿司のサラダ巻きみたいに意外とウケるかもな。暑い国だから時短商品の便利さに目覚めるかも。
0119名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:53:33.76ID:3huNf4CO0
この日本のものはうまいだろって押し付け感が日本の韓国化を進めてる。ラーメンも日本カレーも、てんぷらもカツ丼も健康には凄く悪いメタボ食。
カレーはインドのスパイスをふんだんに使った健康志向なカレーが一番いい。
最近の日本メタボ食の海外への売り付けは腹が立つ。
0120名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:53:47.60ID:RbkCVtIn0
エローヒム様のスーツの匂いはいいが●

サトウのごはん200×2倍と300に対応しているのか?!

サトウさん、オナシス〜何故、合わせないんだ┃〒
0121名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:53:55.55ID:EQSjqTWs0
でも物価の安いインドで商売になるの?

レトルトカレー一袋を10円くらいで売らなきゃ駄目だろ?
0122名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:53:59.08ID:uvYQvh5i0
>>83
単身赴任だよ、1年経ったら呼び寄せるとか言ってたけども、多分ダメだろうな
0123名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:54:18.79ID:hqseeGhR0
うーん盆カレーはレトルトの中で一番好きだけどあったにはMTRがあるからなあ・・
0125名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:54:40.45ID:XM/+dzGj0
ヘーイ!ミスターボーン
0126名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:54:42.86ID:/Q0DWCzy0
インドは各家庭のカレーの味があるしスパイスの組合せも無限大だし。今更日本のカレーを口にするのかな。2〜3回は興味本意で食べたとしても日常的に食べるのかな?
0127名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:54:56.04
>>98
今日本では、レトルトカレーがすごい種類売られてるから好みに合う具の多いのを探してみると良い
0128名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:55:08.03ID:x28c8/yZ0
フィリピンに行ったらカレー文化が全くなくてわろた カレカレとかいう全く違うモノが代用
0129名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:55:08.74ID:Q4nicFQj0
インド人のカレーに対するこだわりは強そうだから無理だろうな
0131名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:55:13.43ID:RbkCVtIn0
https://www.youtube.com/watch?v=h27mnsa5gzw

桃子ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


じゃねぇか?!
0132名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:55:14.27ID:MEromTfI0
日本産のカレーはインド原産のカレーより
食品衛生上安全ですってアピールすりゃ売れるか
まあ、それも淫土人に失礼な話だが
淫土人に食品衛生という概念がなけりゃ意味ないだろうしな
0133名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:55:19.58ID:svtvgbaj0
>>1
レトルトカレーはまずいよ。香りが立ってない。

まぁ、「一晩おいたカレーがうまい」という、カレーを鍋物か何かと誤解している
人が多いから、こくまろカレーなんて商品が出るわけだけど。

おれは市販ルーのカレーでも、つくりたてが一番うまいと思うし、レトルト食う時は、
ガラムマサラとか、あるいはせめてクミン単体でも振りかけて香りを出したい方だな。
0134名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:55:28.57ID:uvYQvh5i0
番組見てた奴が5人しか居ない件
0135名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:55:38.18ID:AQ0Wcs0O0
>>113
カレーとは違う食べ物として受け入れられるんじゃね?

日本の場合も
焼肉は箸で食べるけど、
ステーキはナイフとフォークで食べるわけで
ボンカレーはスプーンを使う
「ボンカレー」という食べ物
みたいな感じ。
0137名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:56:04.57ID:xix5Yj9q0
>>107
S&Bはルーはいいけどレトルトがパッとしないね。
LEEなら20xが丁度いい。(30xはちょっと舌が痛い。)
0138名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:56:16.46ID:RcuciNj40
インドの山奥
でんでんカタツム
りんごが真っ赤っ
母ちゃん怒りん
坊やが泣いちゃっ
ダヌキの立ちション
便所の戸があか
ナイチンゲールが死んじゃった
0139名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:56:18.09
>>121
スタートは、業務向けだから単価下げられると思う
家庭向けは、当分先になる
0140名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:56:23.97ID:p5ZWBEW50
どのレトルトカレーも油なのか袋の味なのかなんか共通する味がある
0141名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:56:26.72ID:EQSjqTWs0
中国で勝負を賭けた餃子の王将みたいに失敗するだろうね
0142名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:56:29.10ID:cJU8HV7q0
インド人にとってタイカレーはどうなんだろ
0144名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:56:49.06ID:4wBheVOp0
業務スーパーにインド産のレトルトカレーが売ってたんだがクソまずだったwww ミントかなんか入ってたみたいな。
0145名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:56:51.34ID:OOu3mmvD0
テレビ企画みたいないきなり持って行って売るわけじゃないから
ある程度市場調査はすんでるよ
0146名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:56:52.90ID:t3P7G3bN0
14 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/07/21(土) 10:33:44.26 ID:KQI9dmAS0
ボンカレーはどうつくってもうまいのだ

24 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/07/21(土) 10:36:03.24 ID:JjpbBoqM0
ボンカレーはどう作ってもうまいのだ


うーんたった二件か。もっと多いと思っていたが。
0148名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:57:02.41ID:uwy9QC+M0
米の質が違うのに、チャレンジャーだな。
新しいカレーのジャンルになれば嬉しいけどねwww
0149名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:57:05.01ID:ZbV+7U5/0
逆に考えろ
インド人が作った味噌とかわざわざ選ぶか?
見向きもしないね
0150名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:57:08.13ID:ioMFH37R0
カレーの盛り方からだろ、侵食ってw

月が欠けていく感じ出しw
0151名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:57:16.85ID:CLb9+OEv0
売れるかもしれんが
カレーだと思って食わないかもなw
何か別のもの
0152名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:57:29.34ID:tVY6eAWu0
ボンカレーって日本人にとっても美味しい食べ物じゃないのに…
0153名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:57:29.54ID:jvzuznLY0
インド人にカレーの味なんか分からんだろ
寿司とかラーメンにしとけ
0154名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:57:32.99ID:gazPRclB0
 
まさかあのままの味を
売るつもりか!!
インド舐めすぎだろ(笑)
売れんよ(笑)
 
0155名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:57:37.64ID:w4vdqW1i0
インド人が食べる米には絶対に合わない
0156名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:57:38.99ID:lxwXkEDZ0
インド人の主食であるカレーの分野で外国産がシェアを取ろうとしても失敗に終わるよ
日本でも外米が主流になれないのと一緒で
0157名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:57:51.53ID:AQ0Wcs0O0
>>122
結局単身赴任か。
俺が子供なら留学ってのもありだけどな。
奥さんはあなたのために仕事を変えられない!って感じだったしな。
0159名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:58:01.40ID:+3f3Ng6y0
衛生面で考えたら確かに需要が有りそうだけど、どうせあいつらは手で喰うんだろ?
0160名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:58:04.30ID:aAbGEuNF0
>>21
そのカレー味見してないだろってくらいまずいんだが
"安いレトルトカレーはどれも似たような味"っていう常識を覆したのは
その業務カレーとハチのレトルトだけだわ 
最低限のうまさもないのは異常
0161名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:58:07.89ID:0bwxKUPE0
インドやタイでカレー食った事ねえくせに
日本のカレーが一番旨いとか、カレー通気取りの奴とか笑えるw
0162名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:58:11.71ID:/MDYtLNX0
南利明って1995年に70歳で死んでたんだな。
0163名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:58:18.76ID:WyA6EPTt0
>>156
カレーじゃなく
スパイス料理だろ
0164名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:58:29.90ID:ZJkBq+vq0
カレーじゃなくて、ボンカレーっていう新しいジャンルの食べ物としてウケそうだけどな

あとは現地のスタッフがきちんと働くかどうかだw
0166名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:58:31.57ID:IspqNIcx0
日本と変わらん値段だとそうは売れないわけで。
かと言って現地の物価に合わせた値段じゃ大した商売にゃならんわな。
0167名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:58:32.73ID:04wxWQNF0
スパイスの本場に殴りこみをかけるなんて無茶苦茶だな
牛エキスとか使ってたらヒンズー教徒がキレるんじゃねえか?
0168名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:58:45.09ID:m+O+ngz00
セブンイレブンの金のビーフカレーが絶品らしい
0169名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:58:50.75ID:svtvgbaj0
>>143
BJ乙

手塚さんは、ガチで戦中戦後の食糧難に巻き込まれた世代で、
サツマイモ泥棒のマンガとかも書いてるし、そりゃそういう経験をした
人にとって、ボンカレーは神の食卓だったろうな、とは思った。
0170名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:58:50.94ID:srXCmd550
エスキモー相手に氷菓子を売る伝説の営業マンの出番だな!
0171名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:58:55.50ID:J/1JkX9/0
>>122
1年で終わる仕事じゃねえよな、最低5年ぐらいはかかりそう、軌道にのるまで
0173名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:59:01.43ID:aVSOei5u0
・・・正直に言うと、大して旨いものでもないよね
0176名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:59:14.45ID:7tySH0qq0
まずいのに受け入れられんだろ
0177名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:59:25.02ID:0bwxKUPE0
バンコクヤワラーで豚カレー食ったことねえくせに
タイカレー通気取りの奴とか笑えるww
0179名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 10:59:32.53ID:oGtkweEe0
レトルト食品に馴染みが無いなんて訳じゃないんだろうし、
いずれ浸透するだろ。
0182名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:00:07.64ID:EQSjqTWs0
むしろセブンイレブンやローソンがインドに進出したら大成功すると思うよ

スズキ自動車は大成功した。
0183名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:00:17.29ID:AlOHuOhv0
日本でカリフォルニアロール寿司売るようなもんだって気づかないのかね?
0184名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:00:34.02ID:8DcOkOc30
ガイアの夜明けでやってたやつか
現地に何年か滞在してインド向けのレトルト開発したんだよな
0185名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:00:38.79ID:kViBIaiA0
日本のカレーは清涼飲料水
0186名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:00:51.77ID:eXJaXZ0a0
カレー商品の店頭価格例

・固形ルー 1食あたり約25円(8食分約200円)
・レトルト 1食あたり約100円


レトルトが固形を上回った(金額ベース)と言っても実際はまだ固形の4分の1ですけど
0189名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:01:14.35ID:J/1JkX9/0
いいじゃねえか、下手に本格派の高いレトルトカレーよりも安くてチープな味の
ボンカレーのほうが受け入れやすいのでは、それこそ別ものとして
0190名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:01:26.09ID:G7y4iMLq0
>>138
うちらはこうだったわ

インドの山奥
出っ歯のハゲあた
まんじゅう食いすぎ

以下忘れた

レインボーマンの主題歌だっけ
0191名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:01:36.66ID:b0vE0dj40
無謀だな
日本で売れないからって(安倍不況
0192名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:01:54.65ID:XXJF9GZk0
バンガロー市は日本人が多く住んでるから、そこに焦点を当てたのかな?
0194名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:02:00.48ID:0bwxKUPE0
ムンバイゴアでチキンカレー食った事ねえくせに
インドカレー通気取りとか笑えるw
0195名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:02:00.94ID:jCn3ByI/0
>>83
単身赴任だよ
最後にこどもが
0196名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:02:04.15ID:XDtV5TXg0
カレーといっても日本の煮物と同じ何千という種類があるからな
0197名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:02:05.50ID:rMQMAk+t0
レシピは日本向けと同じなんだろうか?
1から作るのに比べたらレトルトの便利さは異次元レベルだからな。
それに価値を見いだすインド人が増えれば相当売れるだろうけど、ゴミ問題が深刻になるんじゃ無いか?
0198名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:02:10.45ID:7tySH0qq0
インドでも地域違ったらカレーの好みが全然違うからな
0200名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:02:25.58ID:EQSjqTWs0
むしろイタリア料理の先駆けとして

サイゼリヤがインドに進出したら成功すると思う。
0202名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:02:33.84ID:4wBheVOp0
ボンカレーの良さはレンジで作れる所だな。急いでる時は重宝する。
0203名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:02:47.48ID:U+nzjj+z0
>>43
インドのカレーは基本野菜カレーだよ。野菜カレーだけでいろいろバリエーションがある。
肉の入ったカレーはインドだと少ないパキスタンは当たり前にある。たいていチキンかマトン
0204名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:02:48.70ID:GL2RMPAw0
レトルトカレーのスタイルでは難しいと思う。
インドではカレーは日本でいうところの味噌汁みたいな物だと言われている。
つまり、日本のインスタント味噌汁みたいな感じで
ドライフリーズの具材と濃縮カレーをお湯で溶かすような物なら流行る可能性もあるが
レトルトはどうかな?
0205名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:03:10.90ID:0bwxKUPE0
インドで手でカレー食ったことねえくせに
カレー一丁前に語る奴とか笑えるw
0207名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:03:35.57ID:IspqNIcx0
カレーは缶詰がうまいわ。
レトルトはどれもダメな。
0208名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:03:38.33ID:m9wBu3UJ0
>>175
ttp://www.boncurry.jp/qa/によると
「フランス語で「良い、おいしい」を意味する“bon”と、英語の“curry”を組み合わせたものです。」
0209名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:03:38.36ID:3yqiKgAr0
何年かしたらインドでルーカレーのことをボンカレーって呼んでそう
0211名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:03:40.94ID:P1C2lPE90
日本式カレー人気だもんな、結構行けると思う
0212名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:04:00.34ID:LOa5USj00
インド普通にレトルトたくさん売ってんだけど市場調査してんのかね?
二人前分あって100円しないと思ったが(店で食えばもっと安くてうまい)
0214名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:04:14.22ID:iGVLaNGa0
>>205
昔インド人がやってるカレー屋に入って、
カレー注文したらスプーンがついてこなかったんだよ。
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってて、
半分くらい食ったときにインド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
0215名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:04:17.41ID:fLSYUqHh0
食文化のハカイダーやな
0216名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:04:19.12ID:WyA6EPTt0
>>167
>>1
>「ベジタリアンが多インドでは野菜カレーを主体とする」
大丈夫だw
中の人達も一応そのへんの事を考えてるw
0217名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:04:39.07ID:0bwxKUPE0
日本から出たことねえくせに
「日本料理が一番」とか言ってるやつ笑えるw
0218名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:04:41.42ID:svtvgbaj0
>>179
自前でスパイスおろしてカレーつくってるような人たちだぞ。

お前らだって、工業製品としてのチューブ入りの生姜と、自分でおろした生姜、
香りも味も全然違うってわかるだろ?

ニンニク、わさび、そういった香辛料は、自宅ですったりおろしたりするナマの
香辛料と、工業製品はくらべものにならない。

レトルトのカレーがインドで普及するとしたら、それはインドが近代化を着実に
すすめている、ということでもあるし、なんだか味気ないなぁ、という感想を抱いても仕方がない。
0219名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:04:52.30ID:MqdgA8Ag0
>>1
インド人もビックリ
0220名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:04:55.33ID:sKIac3aNO
世界で食されてるカップラーメンは1001食
少ないな
0221名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:04:58.01ID:fVIyJFmp0
日本で朝鮮寿司のチェーン店が展開するようなもんか?
0222名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:05:21.24ID:v8Nu4Qi60
牛肉エキスは入ってないの?
0223名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:05:21.60ID:QPoBxWd60
インドと言えば
レイプと硫酸かけが名物

硫酸レイプカレーとか
カーストカレーとか
ぜひインドらしいネーミングで販売して
土人たちを少しは啓蒙してあげて欲しい
0224名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:05:29.42ID:J/1JkX9/0
>>214
わらったw
おま、いくら本格的な店と勘違いしてもそこで手で食えるのがすげーわw
0225名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:05:29.42ID:oopGVID40
カレー風味のシチューか何かだろ
0226名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:05:32.01ID:IspqNIcx0
いなばのタイカレーの缶詰はエラい辛かった(´・ω・`)
0227名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:05:38.86ID:uwy9QC+M0
>>166
見込みがたてば、現地で工場作って雇用もしてってなるし
とにかく12億と、その周辺国の市場が視野にはいるから
大化けする可能性が、なくはないんじゃない。
0228名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:05:55.71ID:7tySH0qq0
カレーというかスパイスだからなインドは
0229名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:06:08.67ID:MqdgA8Ag0
>>220
俺一人でもこれまで1000食は軽く食ってるはずなんだが。
0230名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:06:12.59
>>21
アホw

氷を大量にぶち込んで急速冷却して

冷蔵庫だよw

3分で終るわ
0231名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:06:15.42ID:svtvgbaj0
>>214
2ch最初期のコピペw

おれ15年ぶりくらいに見たわ。
よくそんなの保存してるよな。
0232名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:06:24.10ID:WyA6EPTt0
>>197
>>1
>具体的にはカルナタカ州バンガロー市に、
>食品・飲料の製造・販売の現地法人を設立し今秋をメドにボンカレー(レトルトカレー)の販売を開始する。
>大塚食品の姿勢は生半可ではない。用意周到。「まずは現地企業の社員食堂向けに売り込む」「ベジタリアンが多い
>インドでは野菜カレーを主体とする」「実績を積み、時間は定めないが市販用レトルトカレーとして侵食していく」としている。
現地生産で現地向けの野菜カレーを売る
0233名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:06:28.47ID:oopGVID40
>>224
コピペにマジレスかこ悪い
0235名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:07:12.00ID:ZJkBq+vq0
テレビでは現地のマンゴーを入れたり、野菜しか使わないカレーを作ってた
0236名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:07:17.48ID:4wBheVOp0
>>217
東京だと外国人の経営するレストランなんて珍しくねぇけどな。どこの田舎の人?
0237名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:07:18.24ID:RbkCVtIn0
スカトロ&坊主=アィーン死体悲上。

サァツ┃〒
0238名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:07:24.48ID:oopGVID40
いくらなんでもボンカレーはインド人をバカにしすぎてると思う
0239名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:07:34.10ID:YopFpfbH0
お前らってキムチばっか食うのは馬鹿にするけどカレーばっか食う国には寛容なんだ?
0240名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:07:43.15ID:MP+mkEBZ0
ボンカレーはともかく、最近のレベルの高い他のレトルトなら結構売れると思うけど。
0241名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:08:02.17ID:uwy9QC+M0
>>224
これ、カレースレでよく見かけるコピペなんだけど・・・
0242名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:08:05.91ID:LOa5USj00
>>218
とっくに普及してるしスパイスミックスのパックとかもすげえ普通
0243名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:08:08.26ID:MqdgA8Ag0
>>233
新参が増えたんだよ。
モナーという言葉の意味も
言葉すら知らない人が増えてる
0245名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:08:34.27ID:U+nzjj+z0
ボンカレーのパッケージは
カイラス山をバックにボンカレーをキメるシヴァ家(シヴァ、パルヴァティ、ガネーシャ)のイラストがいいな
0248名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:08:57.62ID:v8Nu4Qi60
お前らがカリフォルニアロールを食うようなものだろw
こんなの寿司じゃないと言ってた癖になw
0249名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:08:59.73ID:s6uG2MxU0
ボンカレーは今後の日本のカレー勘違いされて後進のためにならなそうだからやめとこ?
銀座カリーくらいが最低レベルやろ
0250名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:09:03.62ID:tVY6eAWu0
大塚食品はなんでそこまでボンカレーを押すんだよ…
まだカロリーメイトとかポカリスエットのほうが需要あるんじゃないの
ボンカレーはないわ…
0251名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:09:10.28ID:v+7jleeY0
インスタント味噌汁ぐらいには定着するんじゃないの?
知らんけど
0252名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:09:13.03ID:IspqNIcx0
昔近所に住んでた出稼ぎのインド人にお前ら三食カレー食ってんの?と聞いたら
そうだと言ってたよ(´・ω・`)
0253名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:09:13.80ID:L6I2lE770
ボンカレーは角の取れてないジャガイモが苦手
もうちょっと煮崩れて丸くなっててほしい
0254名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:09:22.61
ビーフエキスが入ってないチキンカレーが無難かもね
0255名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:09:28.13ID:0bwxKUPE0
日本でネパール人が作るインドカレー食って「うまいうまい」満足してる奴笑えるww
0256名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:09:33.28ID:G7y4iMLq0
>>231
保存してなくても、なんとなく覚えてるものなら
カレー スプーン コピペ
とかなんとかで検索すると出てくる
こういう骨董コピペを発掘するの楽しいよね
0257名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:10:10.76ID:KKhr7+c50
丸亀市に出店したけど1年で撤退した
丸亀とは全く関係ない丸亀製麺のようにならなきゃいいが。
0258名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:10:13.01ID:9o0cLQ3j0
ボンカレー食べてうまいと思ったことがないんだが
0259名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:10:25.68ID:oopGVID40
>>248
裏返った太巻き(海苔巻き)だろ
太巻きとしてはそんな悪くはない
0262名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:10:50.58ID:eCF658Wv0
ボンカレー不味すぎだから売れんだろ
レトルトで唯一マシというか美味しいのはLee位
0263名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:10:54.45ID:r0XS1xpF0
昔日本でも味噌汁の出汁は鰹節とか煮干しでとってたろ
でも、今は粉末の出汁の素いれる
インドも10年したらカレールーかなりうれるんじゃないか?
家で香辛料の調合しなくなる
0265名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:11:01.95ID:WyA6EPTt0
>>250
>>1
>具体的にはカルナタカ州バンガロー市に、食品・飲料の製造・販売の現地法人を設立し今秋をメドにボンカレー(レトルトカレー)の販売を開始する。
>大塚食品の姿勢は生半可ではない。用意周到。「まずは現地企業の社員食堂向けに売り込む」「ベジタリアンが多いインドでは野菜カレーを主体とする」
>「実績を積み、時間は定めないが市販用レトルトカレーとして侵食していく」としている。
現地に法人設立して工場作ってカレーだけでなく飲み物も売るよ
0267名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:11:14.40ID:XIwncI3T0
レトルトで美味いと思ったカレーは皆無。
0268名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:11:21.65ID:KKhr7+c50
レトルトのラッシーも売れよ
0269名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:11:29.61ID:9o0cLQ3j0
俺がレトルトで唯一うまいと思うのは
中村屋インドカリー
0270名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:11:31.40ID:U+nzjj+z0
>>255
インドのリッチなインド人の家庭も使用人のネパール人が作ったカレーをくったりしてる
0272名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:11:41.39ID:acVs+M5p0
>>47
1も読めないバカなのか?
0274名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:11:58.89ID:0bwxKUPE0
ネパール料理とか不味いしネパーリーとか味オンチなのに
そんな奴らが作ってるインドカレー食ってうまいうまい言うてる奴笑えるww
0276名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:12:07.49ID:svtvgbaj0
>>242
インド人の姑さんが、嫁さんにあれこれ指導しながら、一緒になって
薬研でスパイス砕いてるって風景は、すたれつつあるのかな。

今のインド人は既製品のミックススパイスでカレーつくるの?
0277名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:12:10.00ID:uwy9QC+M0
>>236
レス乞食に餌をやるなんて・・・


とは言え、そのお店も日本人用にカスタマイズしてるって言ってたけどね
そもそも日本米のライス出すところは、日本人向けの味で作ってるね。
0280名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:12:49.60ID:MqdgA8Ag0
>>256
ナポリタン 赤い 赤方偏位
0281名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:13:25.25ID:4wBheVOp0
>>260
お薬の時間ですよwww
0282名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:13:28.90ID:uwy9QC+M0
>>243
あわてない、あわてない
夏休み、夏休みw
0284名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:13:44.41ID:MqdgA8Ag0
>>261
古参が減ったので率が増えた
0285名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:13:44.40ID:9o0cLQ3j0
>>279
結局、中村屋が一番うまいだろ
他の食べてもリピートしない
0286名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:13:58.72ID:oopGVID40
インド人経営の本格的なインドカレー屋が近くにあった
インドからたまたm来たエンジニアを連れて
インド人向けのインド人が作るインド料理を出させたら
凄い香辛料で、日本人だとスパイスが凄すぎてかなり好き嫌いが出そうだった
0288名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:14:21.16ID:NEv5IF7G0
婦女暴行のエネルギー源になるのか
元気があってよろしい。
0289名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:14:32.16
>>283
ボンカレーと言う独立した食べ物と考えるんだ!
特に甘口は、良いぞ!
0290名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:14:32.75ID:LzHbSn9l0
梵カレーならインドっぽいな
0291名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:14:37.99ID:MqdgA8Ag0
>>282
今となっては中学生など来ないのです
0293名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:14:42.14ID:/2xaibsu0
インド人も日本人と一緒で、家のカレーが一番美味いんだろう
レトルトはレトルトの旨さの追求か
0294名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:14:42.78ID:VtWJTS6f0
>>33
マクドナルドに通う佐世保人
0295名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:14:55.05ID:1m8ntmqb0
インド人の作った味噌も入ってない味噌汁の素を日本人が買うか?
0297ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2018/07/21(土) 11:15:11.92ID:Rup97Tsz0
侵食って いい意味ではないぞ
「浸透させていく」が正しい
0298名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:15:12.40ID:G7y4iMLq0
インド人「おいしい!コレはなんという日本食ですか?」
0300名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:15:22.46ID:D8Yzxl0S0
ガイアでベジタリアン向けでマンゴーとギィ(バターの上澄み)いれて向こう向けに作ってたけど、インドなんて自分らで作るか店で食うかだから成功するとは思わんわ。
平均年齢20代ぐらいで人口に目つけてやったらしいがレトルト買える層なんてごく僅かだろ
0302名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:15:36.65ID:+eBLOg+BO
タイムリーに現地インドカリーしてたDASH見たけどさ
ありゃ無理だわボンカレーなんかまず売れないわ買う意味もないレトルトなど特に
0303名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:15:38.80ID:X6rNEFyU0
高校を卒業した学生の語学能力がこれほど貧弱で物の役に立たないのは何故なのか。
抜群の語学力を誇り、東大文学部長もつとめた筆者が「外国にいる若者が」外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)語学教育の重要性を指摘する、英語教育の
ための基本書。word形式でデータ配布しておりますので原典研究用にもご利用ください。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/

「花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、夜の月の中にさえその善さを見るとすれば、
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ」 2400年前に残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。リライト本です。

プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
bwv
0304名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:15:42.12ID:i5/zkVb70
やっちゃイケない事ってあるよね
0306名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:15:47.37ID:0bwxKUPE0
マジでたかだかインドいってカレー食った事ねえの??
つまんねえ人生だね〜
0307名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:15:50.90ID:WxKDvZe60
ガイアの夜明けでやってたね
0308名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:16:03.67ID:MqdgA8Ag0
>>299
あれはナポリタンなのでナポリの人は知らないのだ
0309名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:16:15.83
>>299
美味しいと言って食ってたぞw
0310名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:16:25.59ID:zVbXM4Fk0
ガイアの夜明けでやってた
0312名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:16:42.56ID:oe6ml12C0
16億人だっけ
すごいマーケットだよな
0313名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:16:45.23ID:2bfYGoo40
もっとカレーうどんとかカレードーナツとかを売り込めよ
0315名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:17:11.63ID:OPycO2Ig0
別の食い物であることは間違いない
ボンカレーに込められたインドへの憧憬を淫乱土人には感じ取ってほしい
0316名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:17:25.01ID:4wBheVOp0
>>306
ここしか、娯楽の無さそうなお前に言われてもwww
0317名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:17:34.27
>>300
現地企業の社員食堂向けに売り込むって書いてあるから
一般人やその層は、対象外じゃね
0318名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:17:38.77ID:tVY6eAWu0
>>299
知り合いのイタリア人、「ナポリタン結構好き」って言ってた
0319名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:17:52.35ID:Ah9CGWJq0
ボンカレー売れるかな
0320名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:18:04.67ID:P2fhSGG10
そしてガンジス川に大塚食品とかかれたカレーの空袋がいっぱい流れると
0321名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:18:07.85ID:cCZ/iXJJ0
>>1
       ┃  ┃
    ┏━┻━┻━┓     ボンカレーの味は
    ┗┓ ┃ ┃┏┛       牛テールの味  (豆知識)
      ┃┏┳┓┣━━━┓
      ┗╋┻┻┛     ┣━╋
       ┃┏┓┏┳┳┓┃
       ┗┛┗┛┗┛┗┛
0322名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:18:18.10ID:oopGVID40
>>301
本当に美味いカレーは好みが激しいから
逆のココイチカレーが売れるんだろ
本当に美味いカレーは自分で作るのが一番
カレーのルーとか関係ない
0324名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:18:37.69ID:Vd1l3+FW0
>>299
イタリア人「ばっ、おま…ケチャップとか、ふざけんなよ。ぜってーねーよ!マジアリエネェ!」
(来店二回目のナポリタン注文後の発言)
0325名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:18:42.11ID:WxKDvZe60
>>320
www
0326名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:18:47.40ID:iWtWloEM0
カップヌードルカレー味も追従しろ
0327名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:18:48.38ID:nKFRid+s0
ボンカレーマズイから無理
0329名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:19:05.19ID:1QBn/i2g0
この前どうしても職場のみんなとおすすめの店に行きたくて誘ったんだけど
中にイスラム教のやつが居て「これ豚の味がする!」ってキレられたわ
ほんとにわからないようにうまく調理されてたんだけどな
0331名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:19:13.08ID:bSzLoROL0
>>5
京唄子さんの出番キター
0332名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:19:37.17ID:HMa9g5/F0
レトルトカレー売るのはいいとして何に掛けて食うんだろ?
インド人ナン食わないって言うし。米?インドの米ってボンカレーに合うんかね。
0333名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:19:46.02ID:Ah9CGWJq0
袋ラーメンを中国で
0334名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:20:10.52ID:+eBLOg+BO
>>317
社員からしたらいやいつもの俺達のインドカリー出せよ!
なんで他所の国の変なカレー出すんだよ!って思うし怒るだろな
0335名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:20:13.16ID:9o0cLQ3j0
>>329
なんで豚の味わかるんだろな
食べたことないはずなのに
0338名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:20:28.51ID:GL2RMPAw0
>>276
スパイスがミックスされているのは随分前から販売されている。
家庭で1からスパイスを潰してってのは今時あまりやらない。
0340名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:20:47.76ID:N6XsR+mo0
インド国籍を取得した元日本人の僧侶がインドで仏教復興と
ブッタガヤの管理を仏教徒に取り戻す運動するようなもんだな
0342名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:20:55.15ID:4L+UvdvN0
>>328
お昼はカレーに決めた!
0343名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:21:06.32
>>332
現地生産だからインドの米似合うように味付けは、工夫するでしょ
0344名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:21:10.06ID:9lezbDdU0
ブタじゃなければオッケーという謎宗教
0346ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2018/07/21(土) 11:21:20.10ID:Rup97Tsz0
>>324
そいつ葛飾区民だろ
0347名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:21:31.46ID:D8Yzxl0S0
>>317
ガイアじゃスーパーマーケット行って、競合になるとこ2社しかないからそこ狙うような感じで放送されてたけどな。
まあ初めは手間や販路開拓もあるし小分けで売らず業務で反応調べてくだろうが、狙いは一般スーパーだとは思うぞ
0348名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:21:35.78ID:uwy9QC+M0
>>324
これなwww
子供じゃないんだからとか言っといて、また注文しやがって
お前何なんだよって思った事あるwww
0349名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:22:02.04ID:v7m7qYJd0
ナポリタンもそうだけど、海外の料理を自国流に魔改造するのが日本は上手いよね
0355名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:23:27.06ID:iGVLaNGa0
>>335
ガダルカナルにて
「隊長殿晩飯です。珍しく野ブタが手に入りました」
「ほう(ガブリ)…貴様これは人肉だろ!?」
0358名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:24:11.61ID:uwy9QC+M0
>>343
味付けよりも、質感を考えないとな
インディカ米とか水を吸ってこそだから。
0360名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:24:37.32ID:G7y4iMLq0
>>280
あらこれ初めて見たわ
2ちゃんの歴史も奥深いのう

ナポリタンの話題も出てるようだし
一応貼っておこう
(スネ夫のバージョンはコピーできなかった)


昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?
それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、ナポリタンは赤かった。
よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。
0361名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:24:39.09ID:oopGVID40
>>329
おまえそれいくらなんでもやばいよ
知っててやってるならイスラム教への侮辱と同じだぞ
0362名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:24:42.85ID:tVY6eAWu0
>>349
洋食という名の日本食なんだよね
0364名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:24:53.78ID:WtwcmRZO0
言っておくけどインド人は牛を食べないってそれヒンズー系の人だけだからね
インドには他にもイスラムや仏教、キリスト教徒などの他宗教もいるから食べる人はいるで
0365名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:25:07.62ID:a6dAYj380
日本のインド料理店もどうせインド人が作ってないんだから大丈夫さ
0366名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:25:08.97
>>354
おkじゃね?
ドイツで日本の調理パン、アンパンとかコッペパンを専門に扱うパン屋をやってる日本人居るしw
0367名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:25:16.45ID:RzI8PwWN0
台湾ラーメンアメリカンは、どっちで売ればいいんだ
0368名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:25:18.00ID:NMKgskaY0
たぶんインドでは自分らが食ってるのとは
別の食い物だと思うだろ
0373名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:26:30.84ID:jMgjyk/W0
売れない
日本のカレーは日本人に合わせた独自ブレンドだから

しかもレンジOKの袋になってから味変えやがったからな
売り上げ下がってるからこういう事しだしてる大塚
0375名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:26:54.91ID:oopGVID40
>>30
早く2kgまでは非関税で輸入させろ
0376名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:27:04.30ID:tTUqU6J10
ふざけんなジャップ
インド人の食文化を改造すんな!
0377名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:27:26.84ID:uwy9QC+M0
>>366
フランスでメロンパンブームもあったしねw

柔らかいパンはパンじゃない、お菓子だ
ってことらしいけど。
0378名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:27:43.27ID:iGVLaNGa0
>>371
イギリスもカレーあるけど
ほとんどが旧植民地インドのカレーなんだっけか
我々の想像する「洋風カレー」ではないらしいw
0380名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:27:50.01ID:9qSLa4ab0
前の晩のカレーが危険だって知られたから、レトルトカレーには追い風。
0381名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:27:52.28
>>373
>>1
>具体的にはカルナタカ州バンガロー市に、
>食品・飲料の製造・販売の現地法人を設立し今秋をメドにボンカレー(レトルトカレー)の販売を開始する。
>大塚食品の姿勢は生半可ではない。用意周到。「まずは現地企業の社員食堂向けに売り込む」「ベジタリアンが多い
>インドでは野菜カレーを主体とする」「実績を積み、時間は定めないが市販用レトルトカレーとして侵食していく」としている。
現地生産で現地向けの野菜カレーを売る
あと、カレーだけじゃなく飲料も製造販売する
0382名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:27:59.84ID:9o0cLQ3j0
カレーライスって一番太るよね
0383名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:28:18.96ID:DLk1nWdA0
ガリガリ君ボンカレー味まだ?
0384名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:28:24.70ID:z58bV6pT0
これ逆転の発想だけど、普通に考えれば「カレー好き」の国民にレトルトは人気になる。
お湯沸かせばすぐだけど、同時に電子レンジの販売促進になる。家電も一枚かんでるのかも
0385名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:28:28.99ID:uwy9QC+M0
>>370
こうやって、革新料理と進化するもよし
伝統的な寿司が残るもよしだな。
0387名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:29:01.56ID:ViXs6G1e0
>>373
日本で売ってるヤツを
そのまま売るわけねえだろ馬鹿
0389名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:29:13.75ID:WtwcmRZO0
>>374
いや普通にキリスト教徒とかいるからw
そういうところでは酒も普通にかえるしワインものめるぞw
あと古代宗教で有名な拝火教もインドにあるしな
0392名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:29:23.45ID:xDz0oXwI0
ある番組で
インド国内のインド人の子供が
レトルトの日本のカレーを食べたら、その結果
インドのカレーよりも、日本のカレーの方が、明らかにうまい
比較にならないほどうまい

よく覚えてるわ〜

子供の意見だから、かなり率直
0393名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:29:30.57ID:WeiBidYs0
ガイアで特集やってたヤツか
インドで根付くとしても、相当長い目で見る必要があると感じた
0394名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:29:32.40ID:Mj7OP5A40
ま、自由だとは思うんだけど、心から応援は出来ないかな・・・。
インド人が家庭の味で作ってる香辛料とかの市場が傾くと、
日本に香辛料が入って来難くなったりっていう影響がないか心配だから、
そんなに売れない方が安心かも。
0395名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:29:32.70ID:9Vp41VyS0
ボン カレー
いい カレー(フランス語)


イギリス圏だったインドでは売れないよ
0398名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:29:55.40ID:jISV/Ytw0
>>35
インドの低所得者層を舐めてはいけない
本当の低所得者はレトルトカレーなんか買えない
インドは何もかも日本とはレベルが違う
0399名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:30:03.23ID:+gSYxxdS0
ボンカレーよりボインカレー
0400名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:30:35.84ID:oopGVID40
>>386
ポカリスウェットなんて日本市場でしか売れんよ
そもそも成分が人をバカにしてる
しかも英語圏ならMrsポカリさんの汗にしか聞こえん
0401名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:30:47.62ID:6HCN+fvm0
日本のカレーをお土産に買っていくインド人もいるそうだからな
0403名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:31:02.17ID:VjT2y2BI0
> 「ベジタリアンが多い
> インドでは野菜カレーを主体とする」

へー
鳥が主流だと思ってた
0404名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:31:05.36ID:Z3TOlysM0
正直、ボンカレーは口に合わない。
0405名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:31:04.96
>>397
コンポタウマーw
0408名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:31:33.25ID:CRQ4FdQw0
純ネパール料理が好きなんだけどインド風ネパールカレー屋ばかりで悲しい。
スクティサデコとチウラだけで3時間はいける。
0411名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:31:56.13ID:9qSLa4ab0
>>378
イギリスでも普通にカレー食ってたけどな、長粒種の飯にも合うんだなこれが。
セインズベリーやホワイトローズなどのスーパーでも総菜コーナーにカレーはある、
チキンやベジタブルが選べる。
0413名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:32:07.23ID:c6GSSTXX0
>>393
売れるとしても日本食としてだよ
カレーとかって煮込みとかそう言う意味だし
0414名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:32:12.76ID:SRLMpRqZ0
>>世界ラーメン協会の推定によると今年5月時点で、世界で食されているカップラーメンは1001食。

たった1000食か。
少ないね。
0418名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:32:53.77ID:M6nXA/mg0
>>11
わしが育てる
0419名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:32:57.44ID:uwy9QC+M0
>>396
確かにww・・・
市民権は受けてるんだけどね。

うちの爺は見る度に、こんなものも寿司になるんだなって言うから
あ、そうなんだって気付かされる。
0420名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:33:08.98ID:DxjrFb3D0
LEE20倍が一番うまい
とろけるチーズ1分チンしてセブンの福神漬け乗せたらココイチのチーズカレーとかなり近くなる
0422名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:33:22.56ID:xDz0oXwI0
インド国内で
安いボンカレーを作れるルートが、もし確立したら

日本へ逆輸入も始まるから
価格破壊の点で、大塚は日本国内で優位に立つ
0423名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:33:25.12ID:OXb93ZUv0
インド人の観光客が日本のカレーのルーを土産に買い求めるのは良く知られてたこと
0424名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:33:51.59ID:dEqvpTdG0
エスキモーに氷
0425名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:34:24.94ID:c6GSSTXX0
>>416
べつにインドでボン煮込みを売ってもいいだろ
0426名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:34:26.80ID:8frn6RwE0
ボンカレーって中辛と辛口で味が違うんだよな
辛口はただ単純に辛くしてあるだけかと思ってたよ
味的には中辛が一番うまい(ボンカレーゴールドの中では)
0427名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:34:33.06ID:WtwcmRZO0
>>403
厳密に言うとヒンズー教徒のインド人は宗教だけでなくそれにあわせて階級でも食べるものに制限があるからね
だから人や家庭によって食べ物の制限が違うのよ
なので向こうでは弁当作る必要があるのよ
まあ最近は外食業界が発達してきたから少し緩和されてきているけど
0428名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:34:34.37ID:+eBLOg+BO
>>381
あなるへそ取引会社側が
味食えない事ないしなにより作る手間にコストが圧倒的に抑えられるなら
良いやんとなり永続取引したいとなり大塚食品は成功するかもな
飲料ってチャイやラッシー?とかやるんかな
0432名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:35:06.61
>>422
あ〜
現地で製造したカレーを日本へ輸出して付加価値を付けて売る事も可能かw
0433名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:35:07.35ID:Dfy9r2nO0
インド人の多くはベジタリアン
0434名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:35:31.67ID:9qSLa4ab0
インド人のコックは働き場所が多く、プライドも高いから、
日本に来ることはない。
日本に来るカレーのコックはネパールかパキスタンだよ。
0435名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:35:51.01ID:oopGVID40
>>396
関西では生サーモンや生さけの寿司は食われなかったが
そもそも、江戸前寿司なので東京でも鮭は採れ何も問題ない
0436名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:35:55.59ID:WtwcmRZO0
インド人にボンカレーは言うならインド人にタイカレーを食わすようなものだ
特段特別なものではない
0437名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:36:00.09ID:hqseeGhR0
>>214
留学生だかが腹痛で公衆トイレにかけこんだ後に
紙以外の物を流さないでくださいっていう注意書きみて途方に暮れてたらしい
0439名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:36:13.48ID:Y4M5Opyy0
>>400
昔から東南アジアでふつうに売ってるが
0440名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:36:21.23ID:Seu56iMF0
インド人は全員本格的なカレー作って食ってると思ってる浅はかなやつ多すぎw
0442名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:36:52.70ID:ZcHycm0+0
最近インド人の店が多いから、本場のカレーってどんなもんかと食べてみたら、あまりにもまずくて驚いた。まだココ壱とかのカレーの方が美味く感じた
0443名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:36:54.47ID:WtwcmRZO0
>>434
そういうインド人コックはきちんとした有名店に来てるね
都内の有名インド料理店とかね
0444名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:37:15.07ID:oopGVID40
>>439
民間医療用だろ
0445名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:37:19.19ID:NNWJFzr30
レトルトパウチのカレーは需要あると思う
0446名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:37:35.13ID:RbkCVtIn0
一方、エ●ス食品は、シャチョウサン自ら玉ねぎオバシャンエキス、女児達の好きなマンコーチャネル&アップルエキス(効能、石が溶ける)を売り込みに
123便に乗った。
0447名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:37:47.90ID:9qSLa4ab0
>>432
うまくて評判のイナバタイカレー缶詰は、現地タイで生産してる。
0448名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:37:48.14ID:bRUn1NMI0
>>440
スパイス組み合わせて
ヨーグルト入れたり家庭の工夫を加えて作ってるみたいだぞ
0449名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:37:51.31ID:oopGVID40
>>442
それはないわ
0450名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:37:51.67ID:Dfy9r2nO0
そして南インドの人は恐ろしい大食漢 1食で米1合半ぐらいは平気で食う
0451名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:38:08.72
>>440
インド料理はスパイス料理
スパイス料理=なんでもカレー
だから印度人は、カレーばかり食べている!
日本人としては、割と一般的な思考だw
0452名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:38:10.12ID:WtwcmRZO0
>>442
あれってラーメンで言うと家系みたいなものだよ
用はスパイス調合とか作っているところは同じなんよ
だから似たような看板の店は味は大抵似ていると考えて良い
0453名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:38:11.93ID:f8juZMpC0
昔ためしてガッテンでインド人に日本の家庭カレーを食べてもらい、次の中から選んでもらった

おいしいけどカレーじゃない

おいしいしカレーだ

おいしくないしカレーでもない

一番多かったのが「おいしいしカレーだ」だったのは俺もビックリした。需要はあるんだろうね。
0454名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:38:29.42ID:1+zROFKQ0
>>9
日本在住インド人によれば、日本のカレーは美味いんだそうだ。
0455名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:38:29.98ID:oopGVID40
>>450
日本人も、昔はふつうに米1合くらいは平気で食ってたぞ
0456名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:39:03.24ID:ZcHycm0+0
>>449
本当の話だよ。
とてもインド人のカレーは、日本人の口に合わないです。
0457名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:39:07.13ID:igbGWivq0
>>1
インド人には甘過ぎだろ?
0458名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:39:11.51ID:+eBLOg+BO
>>442
日本の巷にあるインド料理店のカリーは本場と違うよ
あれも日本用にかなり改良してる
0459名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:39:16.39ID:WtwcmRZO0
>>450
だって向こうの定食であるミールスって基本ご飯おかわり無料なんだぜw
下手すれば腐るほどご飯が来るからなw
0462名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:39:44.00ID:zBN9Z7Ui0
レトルトカレーは香りが乏しい
受け入れられないじゃないかな
そもそも現地企業の社食なら普通に多種多様なカレーが置いてあるだろうし
0463名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:39:58.29ID:GL2RMPAw0
>>351
簡単に言えばそんな感じだけど
日本で言えば出汁を鰹節や煮干しを煮て出すのが
本だしの粉末に代わった雰囲気と言えば分かりやすいかな?
まぁ、それだけを使ってカレーを作るとかではなくて
それぞれ家庭で何かを足したりするしね。
0465名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:40:01.50ID:oopGVID40
>>453
日本の家庭カレーはイギリスカレーだろ
インド人もイギリスカレーのほうが好きなのか?
0466名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:40:10.45ID:angmQaLN0
激辛ペヤング食って「普通」とか言ってる民族にウケるのか・・・?
0467名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:40:14.42ID:1+zROFKQ0
>>423
評判いいらしいね。
0468名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:40:15.12ID:dIHJi4w20
たぶん数年でレトルトの袋に直接ライス入れて手づかみで食うのが流行る
いや知らんけどな
0469名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:40:29.59ID:sx3CJx0t0
パキスタン人の友人家族に感想求めたら、
スパイスの風味と辛さが足りない、けどすごく美味しいと言っていた。
中国の日式ラーメンみたいにもう別枠なんだろうね。
0471名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:40:57.51ID:xDz0oXwI0
>>440
野菜炒めにカレー粉少し混ぜて
あとは、コショウを一本使い切るくらい混ぜる

みたいなカレー多いからなあ
0472名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:40:57.65ID:mFiP/VRQ0
池袋でインド人のカレー食べたけど美味くなかった
タイ料理店の方が遥かに美味かった
こりゃあ売れるぞ
0475名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:41:37.06ID:9qSLa4ab0
>>458
本場と違うよって、あんたぁぁ

インドも広うござんす、どこが本場なの?無知はこれだから。
0477名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:41:38.54ID:hGAXRYCr0
ボンカレーなんて甘くて食えないだろ
0479名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:42:05.59ID:hqseeGhR0
今はバイキングやってないと思うけど目黒のラクシュミーのランチバイキングのカレーがすげえうまくて
週に一度は電車乗り継いで通ってたな
0481名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:42:53.48ID:WtwcmRZO0
>>440
インド系のカレーって使うスパイスは少ないんだよね
少ないからこそスパイス一つ一つの風味が際立つんだよね
タイカレーもそう
これの逆がイギリス、日本などのマイルド風カレー
0482名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:42:56.42ID:XORXfSSl0
ボンカレーのポスターが壁に貼ってあるかどうかで田舎度がわかったものだった。
それも遠い昔の話になったのだった。
0483名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:43:00.23ID:WxKDvZe60
牛のオシッコ入りカレーなら売れると思うw
0484名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:43:02.55ID:Hz5mGNXc0
>>442
もしかしてインド人ぽいけどネパール人のカレー屋じゃないですか?
0487名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:43:12.62ID:6+KtgwKJ0
20年ぐらい前にインド人に
「日本のカレーは本物のカレーじゃない」と熱弁された
そんで、「でも、美味しいでしょ?」って聞き返したら
「うん」って言われた
0489名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:43:30.82ID:uwy9QC+M0
>>465
要は、小麦粉を入れてシチューのノリなんだよね。

凄いなカレー。世界を一周まわって別もんになって
故国へ凱旋できるかな。
0490名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:44:17.20ID:WtwcmRZO0
>>479
東京でまともなカレー食いたいのなら東京駅周辺にあるダバインディアがオススメ
あそこは日本では数少ない南インド料理専門店だからな
0492名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:44:38.12ID:BPWT1xnY0
>>1
企業勤めの中間層向けなんだろうけど、インドじゃそこそこのカレー日本円で50円〜100円出せば食えるからなぁ。
0495名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:45:43.75ID:9qSLa4ab0
ロンドンの中華街レスタースクエアの横に、
日本式ラーメン屋ができて行列ができていたけど笑えた。
0496名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:45:53.78ID:8Q1dxSMz0
ゴーゴーカレーなら受け入れられると思う
0497名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:46:27.16ID:+eBLOg+BO
>>475
俺は全く知らんぞw 話したいくつかのインド店の店長がそう言ってるんだわ
お前インド現地事情生で詳しそうだから逆に教えてくれやw
0498名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:46:30.25ID:/AuVpDMg0
>>462
超多忙な階層が食うんじゃないか? 朝飯とかで。

中国人がサバ缶やサバの塩焼きを喜んで食ってるっていうし、日本のラーメンも評判いい。
ボンカレーも普通に受け入れられそう。

UCCとかMCCとか丸大とかハウスとかグリコとか…
レトルトカレーのメーカー多くてたいへんだったから、
海外で調子よく売れたら嬉しいだろうな。
0500名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:46:43.11
>>490
東京のすごい所は、マイナー料理でも探せば見つかるってとこだろうなw
0501名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:46:44.71ID:icBZNLfc0
数分でメシ済ませたいとき用にレトルトカレー買ってあるけど、食った後の皿の油のギトギトを見ると不安になる。
0502名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:47:09.82ID:v7d/f//P0
大塚はオロナミンC事件から
立ち直ったのか
0503名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:47:12.77ID:+jebg+9k0
やったぜ父ちゃん!明日はホームランだ!!
0504名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:47:35.46ID:tXij8wg70
>>161
友人がインドに赴任、インドに嵌った奴、インド人の知り合いもいるが皆日本のカレーのが旨いって言ってる。
インドカレーはスパイスが豊富に使われてるが、出汁的なものはほとんど入ってないから。
だから3食毎食一生カレーばかり食えるのだよ。奴等にすれば日本のカレーは旨いけどちょっとクドイ。

でも、ボンカレーは富裕層中心にバカ売れするだろうな。
0505名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:47:44.64
>>496
宗教上食えない人が・・・・・・
0506名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:47:49.35ID:igbGWivq0
>>484
0507名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:48:04.83ID:WtwcmRZO0
>>456
インドの本格カレーってスゴく油が多くてコッテリしてるんだよな
特に北インドカレーw
南インドカレーは北と比べれば油はあっさりしてるけどその分スパイスの風味と辛さがが容赦ないw
0509名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:48:59.87ID:FjOkv9iF0
ガイアの夜明けでやってたよね
5%の人でも響いたら大成功だろうな
人口的に
0510名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:49:08.52ID:g90NbmnU0
大塚の海外戦略はメチャじっくりのイメージ
ポカリスエットをアジア中東に浸透させるのに
30年以上かけてる

まあ頑張れ
0511名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:49:19.01ID:82GIqqoH0
ボンカレーに謎のスパイスをかけて食べそう
0512名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:49:31.66ID:KGyvhS2S0
カレーライスはインド料理じゃなくイギリス料理
0513名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:49:57.71ID:W6WPdOYM0
インド人店員ばかりのインド本場のインド料理店に行った時

漏れ:「カレー1つ」
インド人店員:「分かりました」

しばらくするとカレーがテーブルに・・
しかしスプーンがない???

漏れ:「手で食べるのか?、ここまで本場そっくりのインド料理店なのか?」
仕方ないのでふぅ〜ふぅ〜しながら手で食べ始めた

しばらくするとインド人店員が申し訳なさそうな顔をしてスプーンを持ってきた

漏れ:「えっ!」と思いインド人店員の顔を見る
インド人店員も漏れの顔を見る

沈黙・・・
0514名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:50:04.45ID:9qSLa4ab0
ナンを出してるインド料理屋は本場のインド料理屋じゃない件。

チャパティやサモサやライスが普通に食されてる。
0515名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:50:33.70ID:XORXfSSl0
カレーといえば南敏明。
めっちゃめちゃうめえでいかんわ。
うっはうっはよろこぶよ。
ハヤシもあるでよ。
0516名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:50:59.44ID:VHT0YPB90
>>507
南インドのはシャバシャバしてる気がする
ナンじゃなく米と食う感じ
そしてすっぱ辛い
0517名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:51:08.53ID:v7d/f//P0
>>497
おまえ良いやつだなw
0518名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:51:12.02ID:XZUeFB4H0
>>490
話題の江戸川区西葛西でカレー屋はしごしたいな。
0519名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:51:15.00ID:igbGWivq0
>>484
大概ネパールだよな
家の近所の店も
インドカリー、ネパール家庭料理とかなってる看板が
0520名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:51:21.86ID:G7y4iMLq0
>>513
残念!
上の方ですでに出てたw
0521名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:51:43.18ID:YTMQ4Ft70
>>468
なるほどな。ライスもレトルトパックに入れて売ればいいのな
0523名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:52:15.15ID:uhm0oevu0
ジャパニーズカレーは行けるのかね?
ラーメンがまあまあ上手くいったので無理でもなさそうだが
0524名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:52:23.49ID:NEv5IF7G0
肉の代わりにイナゴとかゴキブリなどの昆虫なら印度人は喰えるんじゃないか?
おれはいやだが。
0526名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:53:27.31ID:9o0cLQ3j0
案外
松屋のカレーが美味いのな
0527名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:53:37.50ID:9qSLa4ab0
インド人だって主食は基本ライスだよ、チャパティやサモサは副食。
0529名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:53:52.33ID:tVY6eAWu0
もはや好きなカレーを語るスレに…
ほらな、日本人すらボンカレーにはほとんど思い入れないんだよ
美味しくないもん
0530名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:54:06.18ID:AQ0Wcs0O0
ボンカレーって
ヒンズー語で「熱があります」って意味だよな
bukhaar hai って感じ。
0531名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:54:15.82ID:x35aSdP+0
>>510
大塚はいい会社だと思うが、あそこに行きたがる奴は
海外赴任とか嫌がりそうだし、海外市場にも興味なさそう。
0533名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:54:36.41ID:LWSzAFT60
牛肉100%
0534名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:55:03.41ID:JLX/j6CK0
悪乗りもいいかげんに汁!
0536名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:55:40.61ID:v7d/f//P0
おれはタイ、ベトナム、シンガポールは攻略したけど
インドに行く自信は無い。
0537名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:55:50.02ID:Vd1l3+FW0
>>463
確かに納得出来る。

>>500
某漫画の影響でウズベキスタン、タジキスタン料理探した事あるわw
サマルカンドのナンのようなパンが食いたかった。
0538名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:56:00.29ID:/k6dVnhl0
テレビでやっていたけど
インドって各地で味や好みが違うんだって
担当者、単身赴任でインドに詰めるんだって
働き方・食材・好み…で苦労してる様だったよ
出社時間、遅れて当たり前
休憩時間はしっかりととる
コミュニケーションは従業員側からは無く
指導・監督する側からしないと話しすらしてこない

肉を使わずベジタリアン向けのカレーみたいですよ
0539名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:56:16.38ID:/Vf6Conn0
テレビ東京でやってたな。
ベジタリアンを明確にしてから企業の食堂で食べる人が出てきてた。

日本からのカレーだと何が入ってるか分からなくて敬遠されてた。
0540名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:56:16.98ID:5FMTcL5i0
>>41
日本の米は品種改良して柔らかい方に進化した結果、すし飯などにはカリフォルニア米の評判は悪くない。
0541名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:56:41.27ID:n7b09RAq0
ルウで作るカレーより、ボンカレーみたいなパウチのカレーのが好きだわ
0542名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:57:13.96ID:ppHsWmbh0
これマジで牛脂はどうなってんの?
下手すりゃセポイの乱起きるぞw
0543名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:57:22.47ID:C0ijfeoz0
レトルトカレー標準の牛肉がつかえないな
野菜だけのカレーでおいしく作れるんだろうか
0544名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:58:21.30ID:z2EG1J3v0
なんたって人口10億人越えの国だもんなあ
うまくいきゃ大もうけだわ
0545名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:59:29.70ID:uwy9QC+M0
>>514
ナンは北インドで富裕層が食べてて、庶民は食べないってタモリ倶楽部で言ってた。
でも不味いナン食ったことないから、味は知れ渡ってるってことなのかな。
それとも、幻の「ナン的なもの」をくってるのか?www
0546名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 11:59:35.51ID:uhm0oevu0
>>543
出汁をどうしてるかが謎
出汁に肉を使う訳にもいかず
魚で代用?あるいは味の素的なやつか
0548名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:00:53.23ID:SGM5x01w0
>>6
インドにはダッパーワーラーだっけ?がいるからどうなんだろと思ったけど、
案外いけるかもね
0550名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:01:26.49ID:2Vw3Dwwh0
インド人に日本のカレー食べさせたら「おいしい、でもスパイスが入ってないのでインド人はカレーとは思わないだろう、あと塩辛い」という感想だった
たしかにインドのカレーってスパイスはたくさん入ってるけどしょっぱいかと言うと全然そんなことなくて、単体でも食べられるんだよな
日本のカレーはご飯をたくさん食べるためのカレーだからそこを理解して食べてもらわないとしょっぱくてスパイス効いてなくて食べられないとなりそう
0551名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:01:32.10ID:8SdFEImN0
>>206
インド映画風ボンカレーCM見たいなw
0552名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:02:46.89ID:AQ0Wcs0O0
>>541
パウチって言うと、
どうしてもウンコ袋を想像しちゃうから
我が家ではレトルトカレーで統一してる。
なんか似てるし。
0553名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:02:56.73ID:5wlb7edu0
いくら安くてもボンカレーはないわ
0556名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:03:53.73ID:U3iensI90
>>543
鶏肉か羊にすればおk

羊だとかなりスパイスの味を変えないといけないかもだけど
0557名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:04:06.61ID:U+nzjj+z0
>>444
コーラなんかと同列に扱われて売ってるんだが知らないの?
0558名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:04:12.56ID:lkb3NQFM0
あんな甘ったるくてモターッとしたカレーが印度人に通用なんてしないわ
0559名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:04:37.08ID:Iy0R9y7j0
>>72
ナン市場が需要伸びてるらしいね
インドではナンを作るのが難しくて高級食みたいになってる

日本では安く製造できるからそういうのを売り込んだほうが良いかもね
0561名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:05:04.87ID:tXij8wg70
>>546
インドのカレーって元もと出汁的なもの使ってないよ。
スパイスで食べる感じ。
でも大塚なら昆布や干しシイタケの出汁使って旨いカレー作りそうだな。
0562名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:05:41.36ID:cvhGpk5l0
でもインドの主食が米ってのも、ステレオタイプなイメージとギャップあるよな?
アラジンが白米頬張ってるの想像できるか?食事シーンで出てきたのもパンだったし
0563名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:06:02.21ID:50SyTXww0
「ボンカレー」が現地語で変な意味あったりして
0564名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:06:34.04ID:QmOfN89b0
>>1
ボンカレーじゃ、スパイスがぜんぜん足りてないだろ
0565名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:06:54.96ID:zj8rzmZi0
>>33
丸亀正麺に通う香川県民
0566名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:06:59.53ID:tXij8wg70
>>544
日本のレトルトカレーなんか富裕層しか買えないよw
0567名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:07:09.81ID:/Y4qA37x0
1001食て
0569名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:07:44.94ID:AQ0Wcs0O0
>>562
高校の地理で習ったろ
インドの東南部は米を食ってるけど
北西部はナンを食ってるって
0570名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:08:04.89ID:VHT0YPB90
インドにもレトルトカレーは普通にあるよ
野菜とか豆だけのカレーもあるし 日本でも輸入食品店とかで買える
ヒツジは日本人からすれば臭みが気になるだろうけど
食べなれてる人にはあんまり気にならないんじゃないかな
0574ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2018/07/21(土) 12:08:43.21ID:Rup97Tsz0
一番美味いと思ったレトルトは HACHI の赤と黄だな
電子レンジ用は味が劣る
0575名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:08:47.77ID:ewXruQMm0
ボンカレーの愛用者としては、インドでも馬鹿売れすると思う。
0577名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:08:54.78ID:/Vf6Conn0
>>504
ベジタリアン向けなので
出汁のかわりに
バターを煮詰めた物を使ってた。
0578名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:09:14.73ID:VHT0YPB90
バーフバリは食事のシーンでコメ食ってたから
南インド系なのかな
0579名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:10:03.63ID:XORXfSSl0
ボンカレーもレンジ専用のものなど新製品をだしてるね。
値段もレトルトのなかでは高いほうだったよ。
0580名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:10:32.08ID:e5fLpqhn0
盆暮れに食べるボンカレー。
0582名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:10:40.27ID:yfm3+wGh0
ボンカレーってパウチのままレンチンできるのはすごいよね
0584名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:10:50.29ID:U+nzjj+z0
>>562
アラジンはアラビアンナイト、インドじゃないんだが
0585名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:11:20.68ID:GnKNCUOq0
>>582
最近はそのタイプ増えたな
0586名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:11:26.17ID:tXij8wg70
>>559
日本のあのもちもちナンはインドのとは別のも程旨いってよ。インドは小麦粉が粗悪なんだと。
ナンも輸入すれば売れるかもな。これもまた富裕層だけのモノになるだろうけど。
0587名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:11:43.93ID:PZ0j8irn0
物価の安いインドで儲け出すのは大変だろう
0588名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:11:50.85ID:b6bznn7K0
ガイアの夜明けでやってた奴か
あの夫婦は離婚しそうだよな
0589名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:12:12.49ID:JN5MSyk20
インドで売るなら電子レンジでできるパウチで売り込めばいい、インドにはまだない
0591名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:12:30.90ID:FvRHgKRk0
本製品は、牛、豚肉を使用した設備で製造しています。

ぐぬぬぬ
0593名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:12:42.39ID:2t+wOaJU0
ボンカレーって正直糞まずい
あれよりましなレトルトカレーが色々でてきているのによく生き残ってるなーと感心する
ジジババはカレーといったらあれなのかね
0594名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:12:43.00ID:9qSLa4ab0
一般的にインドじゃライス>チャパティ>ナンの序列じゃないか?
ライスはサフランライスもある。

イギリスにいたときのインド人しか知らないが。
0595名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:13:19.25ID:mf4Rsr6H0
>>586
日本の農家って能力あるのに能力低い売り方してたのが問題なんだよね
これからはどんどん高級品として売っていくことを考えた方ガイア
0597名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:13:45.44ID:6TpmXEtV0
>>593
日清のチキンラーメン
ペヤングのソースやきそば
と同じようなもんよ
不味いから売れる
0598名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:13:55.50ID:AQ0Wcs0O0
>>576
そりゃ、
インド人に対するステレオタイプ=偏見、固定概念 と
インド人の実生活にギャップがあるのは当たり前だわな。

俺の「偏見」は逆で、インド人は
あぐらをかいて、ご飯を手ですくってカレーを付けて食ってる。
ナンを食ってるイメージがない。
0599名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:14:12.06ID:pYJNa36Z0
左翼「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677


安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!

【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529110446/

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

http://gensen2ch.com/archives/71348092.html
有田芳生議員、しばき隊との関係を認める「同志です」@aritayoshifu 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0600名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:14:15.81ID:6vVET4jK0
日本のレトルトカレーのレベル高いよね
美味しいし安いし結構な満足感
日本人減るし海外に活路を見出す必要があるから
上手くいってほしいな
0601名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:14:25.21ID:1vInDPRv0
>>593
ブラックジャック先生に謝るのよさ!
0602名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:14:57.25ID:18pP3v0c0
レトルトなら汚い水でも調理できるからいいんじゃないかな
0603名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:15:22.93ID:pYJNa36Z0
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【カジノ法案大詰め】その裏で息の根を止められるパチンコ業界
https://fxinspect.com/archives/11525

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0604 ぱよぱよちーん垢版2018/07/21(土) 12:15:32.24
インド北西というとカルカッタ
カーリー寺院と聖堂セントポール寺院とマザーテレサハウスを見て
ベンガル料理、魚料理などグルメを楽しむ場所?
0606名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:16:23.72ID:gjR0ZIr10
手で食うから火傷するに、1ペリカ
0608名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:16:40.38ID:fe9zm69D0
成功したらとんでもない市場拡大だな
0609名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:17:00.16ID:pYJNa36Z0
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している
戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬しているクズ売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。
卑怯さという意味では進次郎は石破以下のクズ。進次郎はホストみたいな髪型と陰険な目つきも気持ち悪い。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている。
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田尚樹先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹
小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹
このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離。
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカが発覚!? 反日発言が続々発掘中wwwwwwwwww「実際のツイート画像あり」
http://wonderfulnews.blog.jp/archives/8044065.html
【速報】前川喜平、あの裏アカが自分のものだと認める
http://alfalfalfa.com/articles/224764.html
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
.
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい議員ばかり。
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526051986/
.
立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0610名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:17:03.73ID:x/o6D9fh0
インドの家庭ではスパイスを自分で調合して我が家の味ってカレーが自慢なのに均一なカレーが流行るのかね?ましてや、日本のレトルトカレーは日本の美味しい米だからこそ映えるのでは?という気がするのだが。
0611名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:17:28.29ID:U+nzjj+z0
>>569
ナン(小麦粉を練って発酵させ窯で焼くパン)は庶民食ではないよ。レストランなんかは置いてるけど。
安食堂なんかで出てくるのはチャパティ(小麦粉を練って発酵させずに丸く広げて焼いたもの、見た目はタコスの皮に似ている)
ナンは中央アジアやイランなんかに同種のパンがあるからおそらくムガール宮廷料理だったんだと思う
0612名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:17:36.23ID:hoM3INFB0
甘過ぎてゴミ扱いじゃね?
0613名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:17:37.42ID:5FzaiXDa0
インドの山奥で修行かあ
で、勝算はどうなん?大塚さん
ボンカレーはなあ、はるか昔40年くらい前かな、一度だけ食ってマズくて食えなかった記憶のままだから
まあ今でも残ってるってことは、だいぶあの頃から味も改良されたんだろうけど
インドは人口多いから、当たれば大儲けだな
0614名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:17:47.78ID:pYJNa36Z0
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
障害者差別の最低女の安室を起用する障害者差別企業のコーセーの商品を不買しましょう。安室を起用する事=障害者差別をしているに等しい
安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0615名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:18:47.97ID:x28c8/yZ0
日本のは油がすげえんだよな
病院でカレーが出ないのだ
0616名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:19:02.85ID:mqhh+/Bt0
イタリアでナポリタン売るよりは辛うじてマシなんじゃないかな
0618名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:20:22.49ID:TPsnbVG2O
日本のレトルト
トインド人には合わないから他のカレー商品扱う企業は考えもしなかった事業
大塚のこの博打事業は今後どうなるか興味深い
0621名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:21:04.06ID:x/o6D9fh0
>>611
ナンもチャパティも保存食だってどこかで聞いたような気がする。
正直、ナンは一度だけインド料理店で食ったことがあるだけだが、旨いとは思わなかった。
0623名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:21:29.37ID:emZanugj0
>>494
日本人がインドの屋台で食べ物を買うのは自殺行為
三日三晩腹痛で寝込むことになるぞ
0624名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:21:49.34ID:5FzaiXDa0
>>617
オロナミンCとボンカレーは同じ大塚だからな
あとアースもホーロー看板多かったよな
0625名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:22:00.85
>>622
現地で野菜カレーつくって売るってよ
0627名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:23:27.00ID:reGJRQ5U0
>>38
当時営業マンがあのホーロー看板何枚も担いで店頭廻ってたんだよね
すげー時代
0628名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:24:08.49ID:xSeguelH0
韓国では、中身がウンコならバカ売れする事必須。
0629名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:24:43.04ID:7M2Zcog40
>>621
おいしいナンを食べたことがないんだな。
かわいそう。
0630名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:24:52.03ID:sMYaTx2n0
どこまで信用してもらえるかじゃね
牛肉はもちろん抜くんだろうけど
牛肉エキスとか入ってないだろうなって
0631名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:25:54.98ID:pAwWZTJm0
ボンカレ―もうまいけど、個人的にはピッコロカリーと中村屋だな

ただ、高いのが難点  あとピッコロは東京では手に入れにくい
0632名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:25:55.32ID:rOriMjQ00
40年以上経っても新発売

仁鶴
0634名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:27:03.13ID:xSeguelH0
>>629
何ですか?それ。
0635名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:28:01.24ID:SGM5x01w0
>>186
固形は肉と玉ねぎニンジンじゃがいもが
必要
0636名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:28:39.56ID:JiMfuURE0
「日本カレー」みたいな意味で「ボンカレー」が定着しそう
バンドエイドみたいなアレ
0637名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:28:54.88ID:b5JIMqWJ0
この前コンビニで、レンチンのボンカレー買って食べたら美味しかった😊
0638名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:29:29.31ID:YbCdOlZR0
片栗粉で強引にとろみをつけたような食感は受けないんじゃないかな
0639名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:29:43.54ID:z2EG1J3v0
ボンカレーが不味いといってる日本人の何割かは
単純に牛肉をカレー入れる習慣が無いだけの人がいそうw
0640名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:30:43.34ID:9+LvoT540
ボンカレーパンがインド人のファストフードとしてバカ売れ
0641名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:30:45.02ID:NTsQoCZ70
>>625
いや牛肉を使わなくても日本で売られてる
カレーの成分に牛脂が入ってるのが多いから
0642名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:30:52.68ID:ynzXJi7p0
インドのカレーとは、
全然違うだろうに。
0643名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:31:19.34ID:nl7OyBzk0
チキンカレー味
0645名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:31:51.98ID:Agk2+RL40
第二セポイの乱(2020年ごろ インド)
日本から輸入されたカレーに牛脂が入っているのではないかと疑われて発生した乱

似たようなものでイスラム教国のインドネシアの味の素に豚由来の原料が使われたのではないかという疑惑で暴動になったケースがある
0646名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:31:52.74ID:Abf+Q66x0
>>3
入ってないよ
野菜で研究しまくってヘルシーながら
日本のボンカレーに近い味を作った

ベジタリアン向けボンカレーってことらしい
0647名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:32:02.67ID:sdoQfVJl0
>633
おまえは罰として             
0648名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:32:09.00ID:ikfgfXhI0
インドのメーカーが日本でうどん売ろうとするくらい無謀なチャレンジだろ
0649名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:32:22.62ID:O5pFpxcC0
辛そう
0650名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:33:17.87ID:qP7Uxkv90
>>642
テレビでやってたけどインド専用開発だよ
材料も売り方も見直し
0651名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:33:22.10ID:9+LvoT540
インド進出してる日本の食品メーカーはわずか21社だっけ?
食品界のスズキになれるかどうか、見守るくらいなら次々と続くべき。
0652名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:33:39.05ID:u3Le2+050
トロミはいらん、サラッと
0653名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:34:15.94ID:GfQWO14l0
>>530
ボンはフランス語だろw
0655名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:34:55.20ID:mO+H/ofL0
国内じゃ不況過ぎて売れないからどんどん外に行くね
0656名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:35:15.46ID:n28k9CnE0
インドからイギリスに渡り、日本に来て独自発達したカレーがインドに里帰りか。
香辛料的にも感慨深いものがあるだろうな。
0657名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:36:46.48ID:c4rH8H+M0
>>161
美味い美味くない以前に、ココナッツが合わない人からすれば日本のカレーが美味いってなる
0658名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:36:57.56ID:I5RCkCeC0
ワロス
0659名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:37:08.89ID:Au8I/6iV0
>世界ラーメン協会の推定によると今年5月時点で、
>世界で食されているカップラーメンは1001食。


少なすぎないか?
0660名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:37:23.53ID:/W1uepn50
レトルトは十分美味しいから現地風の本格的カレーを売ればいいのに
現地のカレーも簡単だろ、スパイスをその通り入れれば良いだけだし

ボンカレーを出すならカレーじゃ無くて名称変えた方が良いだろうなカレーシチューだかジャパンカレーだかに
0661名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:38:07.17ID:pAwWZTJm0
おれもタイのカレーはあわんわー
シンガポールのカレーは、うまかった
インドも本格的なやつはダメっぽい
0662名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:38:25.34ID:PWSOPwSN0
インド人もびっくり
0664名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:38:32.11ID:RkelCZwE0
>>47
今はレトルトの方が多いだろ
俺もつくる方が好きだけど、手軽過ぎてレトルトにしてる。
ボンカレーでも、ゴールドにすれば食える。
ノーマルのとか、100円ぐらいのレトルトは不味い。
0668名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:39:18.54ID:cvhGpk5l0
>>504厳密な事を言えばそうだけどイメージはごっちゃでしょ
タージマハルとかアラブ文化だと思ってるし
0669名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:39:19.69ID:xSeguelH0
韓国で売るなら、商品名は
 
        ベン・カレー
0670名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:39:23.27ID:5Ow0pdKn0
ボンカレー?
ドイツ風のカレーかな?
0672名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:40:02.70ID:3eLcn4Lj0
あんなうどんこにコショウと塩入れただけの糞不味い子供だましのカレーが
本場インドで売れるわけないだろ
0674名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:40:18.93ID:EE57IwUq0
>>659
箸使えないからフォークじゃ食べづらいだろう
だから普及しない
0675名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:40:31.66ID:qP7Uxkv90
>>660
お前の発想の何倍も努力して現地化のカレー作ってる話だぞ
0677名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:40:55.83
>>673
群馬の築地 銀だこ とかわけのわからない感じに・・・・・・
0678名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:41:06.32ID:yiEfaLPI0
TVみたけどひでープロジェクトだよな
日本から一人だけってアホかよ

10億人以上の市場だぞ頭弱いのか
0679名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:42:38.76ID:XeIimdoN0
インド人の左手の指見ると、大体黒っぽいものが爪の間に詰まってるんだよね
まあ、それがウ●コだと知っていたわけだが・・・
0681名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:42:56.61ID:pAwWZTJm0
>>677
おれの認識では、そもそも、あーゆー揚げたこ焼きって徳島スタイルなのだが  もう某うどんチェーン以上にカオス(´・д・`)
0682名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:43:06.14ID:rOriMjQ00
大中企業の社員食堂のカレーは大概業務用のボンカレー
0684名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:43:16.10ID:fEoDikb80
>>648
インド風カレー南蛮か。
カレー南蛮もインドで行けるんじゃなかろうか?
つけ麺風になるんかな?
0685名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:43:36.50ID:Au8I/6iV0
どんなカレーが日本に逆輸入されるのか楽しみ
0686名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:43:48.97ID:c4rH8H+M0
>>265
工場って規模ではなかったぞ?どっかの工場を間借りしてる位
これから展開するのかも知れないけれども、現地の人が5人雇って4人遅刻してお昼前に出勤して少し働いて
直ぐにお昼休みに出る位の意識でこれからどうなるのか不安なVTRだったよ、品質面でね
0687名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:44:31.40ID:g8g9xcew0
ボンカレーなりレトルトカレーって結構画期的な発明
なんじゃないかね
ガキの頃から当たり前に食べていて普通に感じているけど
0689名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:45:53.30ID:3eLcn4Lj0
大塚食品インド舐めすぎ
0691名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:46:31.42ID:y45cMUMd0
あんなちょっぴりでは売れんよ、2リットルのペットボトルで
売り出せよ
0692名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:47:19.66ID:ZeHZe5jX0
>>160
このカレーは食べたことないが、ハチには丸っきり同意!
量多めだし美味しそうだったから買ってみたら、何でも美味しく感じるある意味神の舌を持つ自分ですら「何これ、激マズー。」と買ったことを後悔した。
パスタソースだったが、小麦粉なんだか片栗粉なんだか謎のトロミの味しかしなかった。
よく淘汰されて潰れないなーと不思議なレベル。
0693名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:47:23.18ID:ww48xdmv0
>>678
二人じゃなかった?
あのチーフ格の人、結局奥さんはインドに来てくれたのか気になる
0694名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:47:38.13ID:TPsnbVG2O
昔と違いレトルトカレーはボンカレーより美味しいのが増えたからな
中村屋より美味しいのも何種類も出てきたし

貧乏でなければボンカレーは需要ないかな
0696名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:48:36.49ID:xSeguelH0
愛媛特産のボン・ジュースもヨロシク!
0697名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:48:39.45ID:PtR6z1+P0
5月1日0時0分0秒きっかりに食われてるのが1001食かな?よく数えれたなw
0698名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:48:40.99ID:tL6zIkN40
岩手県では、歯痛が起こるとオガワ(おまる)の内側にこびりついているカスを削り取って虫歯の穴に詰めた。

秋田県では、便所の溜の中に竹コを入れておくと節から節までの間にきれいな水が溜まるので、それを悪い物を食べたりきのこにあたったりした時に飲むという。

静岡県ではミミンダレ(耳だれ)の時、便所つぼ(溜桶)の縁の汁をつけるとよく利くという。
0699名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:49:17.34ID:c4rH8H+M0
>>300
そもそも記念事業だから、赤字だろうかなんだろうがいいんだよ
番組にもなってこうやってニュースにもなって目に触れれば良いんだから
0701名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:50:20.38ID:HZ4EATuB0
今時美味しいと感じる人いるのかな?
0703名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:50:38.01ID:AQ0Wcs0O0
>>695
ボンカレーってカレーだけだけど、
自販機だから、ライスも出て来るんじゃね?
0704名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:50:50.44ID:9qSLa4ab0
ココイチはカレー圏インドネシア、タイ、シンガポール、マレーシアで大成功。

次はインドへ進出?
0705名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:50:51.66ID:Cqen9V7q0
かーちゃんが作る率高いのでここ何年も食ってないわ。くいてー
0708名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:51:48.69ID:tcQ8AZIaO
ボンカレーて辛口でも甘いよな
したがってインド人の口には合わない
0709名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:52:01.45ID:c4rH8H+M0
>>400
昨日の沸騰ワード10で、韓国の駅にポカリスエットの自販機置いてあったぞ
0711名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:52:19.17ID:DESLjFvU0
沖縄だけど、地元のCoCo壱番屋に入っていく客の殆どがアメリカ人だな
本当にぞろぞろ入っていく
なににそこまで惹きつけられるのか?不思議で仕方がない
0712名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:52:23.13ID:ZeHZe5jX0
>>203
ホウレンソウや豆のイメージ。
特にひよこ豆。
何でもかんでもひよこ豆入れて煮込んでるイメージ。
0713名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:52:28.83ID:tasdGPzR0
人口13億だからな 儲かるだろ
製造と従業員は現地に任せればいいし
0715名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:53:29.04ID:ww48xdmv0
レトルトカレーはあの謎のとろみが「何が入ってるんだろう」と不安になる
0716名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:53:35.61ID:TPsnbVG2O
ボンカレーはココイチのレトルト以下
美味しくはない

ましてインドで販売など

高い確率で失敗する事業
0717名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:54:08.25ID:q64RJE8b0
レトルトカレーいろいろ食べたけど低価格で具だくさんで美味しいのがボンカレー
0719名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:54:33.62ID:tHNLRJ0J0
このスレ見てボンカレー食べたくなった。
自家製のらっきょとともに食べてみた。
変わらない美味しさがそこにはあった。
0720名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:54:46.06ID:PKt3tTm+0
インド人「こんなのカレーじゃない!でも、カレーよりうまい!」
0721名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:55:46.22ID:IPu8JRld0
金沢カレー好きなんだが、ドミグラス?でやったコクがいい感じです。
日本のカレーがいけるなら、金沢カレーも売れるかやってみてほしい。
0722名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:55:46.85ID:sGJnthrP0
ギョスの大盛り褒めてるヤツは味覚障害だろ
カレーでマズいって相当やぞ
0723名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:56:24.18ID:TPsnbVG2O
ボンカレーでもそれなり美味しいと思えた昔が懐かしい
それぐらい美味しいレトルトカレーは増えた
0724名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:56:26.94ID:m4O7ahBq0
>>16
> 現地の食文化に大きな影響がなければいいが。

未来の事情通「現地で何か香辛料を混ぜてドロドロした液体を作って
食べているけど、アレは本物のボンカレーじゃないからね(ドヤ」
0725名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:56:37.15ID:3eLcn4Lj0
そもそもインド人はボンカレーをカレーと認識しないだろう
美味い不味い以前になんか別の食べ物だとおもう
0726名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:56:58.14ID:7L4tHKJ/0
あちらでは日本のカレーは地元のカレーとは別物としてとらえられてるからなあ
中国でラーメンが日式拉麺として認識されてるのと一緒で
案外流行るんじゃない
0728名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:57:20.68ID:M3iEvcBS0
ボンカレーとかチキンラーメンとかさ
昭和感漂う食いものはたまに食うのがいいくらいで
普段食いたくないよな
0731名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:59:14.35ID:aAAxfjY80
牛肉禁止のインドでビーフカレーを売るのか?
0733名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 12:59:39.77ID:g8g9xcew0
子供の頃の思い出補正もあるんだろうが
ボンカレーの味が懐かしくなって食べることもあるんだよ
それに昔のままという訳でもなく微妙にアップデートされてるし
0734名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:00:09.78ID:deBgyJQ00
日本のカレーはイギリス経由のカレーだからどうなんだろ
ボンカレーもイギリスの方が定着しそう
0735名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:00:31.89ID:TPsnbVG2O
>>728
他にもっと美味しい商品増えまくったからね
そのどちらもかなり下のほうだよ今なら
0736名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:01:14.46ID:tXij8wg70
>>577
ベジタリアンにこだわるならバターじゃなくギーじゃね?

でもインド人てよくチャイ飲んでるからバターもいけるか。
0737名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:01:34.28ID:AQ0Wcs0O0
>>653
インド人はフランス語を話さないからね。
「ボンカレー」と声をかけたら
「熱がある?」って聞き返されるよ。
0738名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:01:52.88ID:n28k9CnE0
>>734
イギリスはイギリスで日本とはちょと違うカレーが庶民の食べ物らしいね。
日本のカレーはイギリスのカレーを日本に持ち込んで、独自に発展したものだから当然だろうけれど。
0739名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:01:56.59ID:oMt1MqgF0
「インドでボン!」
0740名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:02:01.45ID:XfMxtjaH0
インド人が日本のカレーを食ったら

「美味いがこれはカレーじゃない」

と言うそうな

「カレー」じゃなくて別の名で売り込んだほうがいいような気がする
0742名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:02:18.75ID:Dp+EnkPb0
>>728
チキンラーメンにハマって週に3回は食べてたけど、
ある日受け付けなくなって食えなくなった
不思議だ。なんか変な添加物でも使ってるのかな
0743名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:02:52.66ID:yiEfaLPI0
>>693
もう一人いたっけかw
あの人ひとりで右往左往してた気がw
0745名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:03:37.46ID:n28k9CnE0
>>740
タイカレーがあるんだから日本カレーで良いと思う。
0746名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:04:02.23ID:pZtu9mAf0
>>1
昔の2chに

大富豪のインド人留学生がボンカレーにハマって
「こんなに美味いものはインドにはない」といって
大量のボンカレーを買い占め国に送ってた

みたいなネタがあったんだがそれを真に受けたのかな?
0747名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:04:03.00ID:tasdGPzR0
昔のボンカレーなら苦戦しそうだが今のボンカレーは改良されてきたからな
0748名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:04:50.10ID:rrl28v2j0
カレーのソムリエがカレーの味を分析してるけど(一般人には解らないレベル)
一般人に解らないなら意味無いと思ったけど
0749名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:05:01.00ID:YT5Zy6z20
テレ 東のガイヤの夜明けだっけ?
やってたね。

何が入ってるかを明確にしないと手をださない。ベジタリアンが食べられることをアピール。

味はインド人にもそこそこ好評だった。

ボンカレーテイストを残して現地の人にも受ける味をインドで開発していた。
0750名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:05:42.15ID:WgBtnK2Z0
勇気あるチャレンジだなw売れる売れないは解らんが、結果を教えて欲しいw
0752名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:06:57.45ID:yiEfaLPI0
>>749
テスト当日に仕込み担当で雇った10人前後
時間になっても一人しかきてなくてワロタw
0753名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:07:21.88ID:df/l2crV0
ボンカレー不味い…

店であきらかにボンカレーだろ!ってのが出てくると残念
0754名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:07:27.06ID:i3gq1BBU0
>>555
ミキハウスじゃないのか
0755名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:07:27.63ID:tTUqU6J10
カレー屋カリー辛口がいっちゃん好き
0757名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:08:19.48
チキンラーメンは、荒く砕いて酒のツマミとして少しずつボリボリ食うw
0758名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:09:12.97ID:lcqCIiL70
インドの子供は絶対母親のカレーよりボンカレーになるだろうな
同じ意味で外食したらココイチかゴーゴーカレーしか食わなくなるw
0759名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:09:14.79ID:HppoRedd0
インドでのカレーに纏わるスタンダードが日本式カレーに変わるキッカケだったりしてな
0760名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:09:50.51ID:3eLcn4Lj0
日本人が海外の寿司屋いってこれは寿司じゃないと言ってるのと同じで
ボンカレーもカレーとは言わない
0762名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:11:05.95ID:/oaCNxaL0
ボンカレーの「ボン」
ククレカレーの「ククレ」
ジャワカレーの「ジャワ」
どんな意味があるの?
0763名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:11:27.25ID:n28k9CnE0
>>760
カリフォルニアロールみたいに、そういう食べ物なんだ。
っていう認識で受け入れられるかもしれないよ。
0766名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:13:09.78ID:LR+svDVk0
むこうの人が日本のカレー食ってもカレーだとは思わんだろ
0767名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:13:17.16ID:RPpyN3wN0
こんなのカレーじゃないけど超うめーな!ってなりそう
ドイツの人はキリンビール飲んでそんなリアクションだったよ
0768名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:13:36.39ID:rrl28v2j0
鉄腕ダッシュでインドのカレーには何かの糞見たいのが入ってて(そのままでは臭くて食べれない)
けど入れるとおいしくなる調味料が入ってるらしいけど
0769名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:13:38.67ID:lcqCIiL70
ボンカレーよりもバーモントカレーが爆発的に受けると思う
インドのお子様は確実に夢中になる
0771名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:14:06.87ID:27XSe8uT0
売れるといーね
0772名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:14:20.19ID:feJ+ZYr50
インドじゃスパイス入ってる料理は全部カレーって括られるんじゃなかったっけ
ボンカレーみたいなのはあるのかな
0774名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:14:51.56ID:ZNPmTAZz0
地球上で一番不味いレトルトカレー
0776名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:15:33.61
>>772
日本人がインドのスパイス料理を全部カレーと言ってるw
0777名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:15:35.78ID:YEB28P6o0
バーモントカレーよりおいしいカレー食べたことない
0778名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:15:58.83ID:vlHEjrJy0
まずは味より価格次第じゃない?
日清のカップヌードル(もちろんカレー味)もインドで売ってるけど、価格が現地の食堂のカレー定食と変わらない&他のカップラーメンの2倍くらいなので、誰が買うんだろ?って思った(一度購入)
0779名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:16:00.99ID:2t6zBlOy0
グリコワンタッチカレーが好き。おみやげ物しかうってないからネットで買わないけん
0781名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:16:25.08ID:yY0oLjrB0
インドにカレーはないぞ。カレーはインド風のイギリス料理だぞ。
0782名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:16:50.57ID:G7y4iMLq0
>>762
ジャワは地名
0783名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:16:53.48ID:r7TgUZbr0
インド人が住んでたアパートは
強烈なスパイスの臭いが染み付いて
次の人が困るって大家が言ってた
0784名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:17:12.23ID:kIIcJjxx0
>>555
神田川俊郎に似てるな
0786名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:17:24.77ID:cxSln8lE0
「ボンカレー」のボンはフランス語(良い、おいしい)から
「ジャワカレー」のジャワはジャワ島から
0787名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:17:28.64ID:G7y4iMLq0
>>780
筋肉少女帯な
0789名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:18:22.33ID:+Z7/NmB50
ボンカレ^−50年復刻の奴はゲロマズだった
色も下痢便だし味もレトルトのエグ味しかなかったし高かったし返金しろ
0790名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:18:36.37ID:rrl28v2j0
あとインドに行った人が食べ物がカレーしかなくて
カレーばかり食べてたら下痢になって
下痢になってもカレーしか食べるのがないらしいけど
0791名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:18:50.85ID:reJAFp/t0
インド人はボンカレーをお湯で温めるか電子レンジを使うか見もの
0792名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:19:18.69ID:uC5DetUg0
あのレトロな看板のインド人バージョンあったらハマりそう。
0793名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:19:20.29ID:8MM162RP0
私は肉は好きなんだけど、
加工食品とか安い調理品の肉がかなり苦手でたまに外食ベジタリアン化してるんだが、
ボンカレーの肉は旨い。臭くない。
0794名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:19:55.76ID:lcqCIiL70
いいこと考えた、海外でレトルトのカレーやらサッポロ一番のラーメンやら
ペヤング焼きそばやらを調理して売る店やったすげーもうかるんじゃまいか
0795名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:20:17.98ID:r7TgUZbr0
>>792
我々は、インド人は全員ターバン巻いてヨガしてると
思ってますからな
0799名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:20:44.12ID:lcqCIiL70
>>791
たぶん30分放置してそのまま食うと思うwww
0800名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:21:00.15ID:KZa2MZah0
娘の旦那さんがインド系。日本に挨拶に来た時にカレーこさえてオクラ・ナスを
焼いたのをのせて食わせたら、カレー風味でおいしいけどスパイスの香りが薄い
て感想だった。

あっちは香辛料のホールをすり鉢でひいてカレー粉をその場で作るから、香りが
濃いのだと思う。

翌日、余ったカレーをホットサンドを朝食に出したら、これは美味しい!て感激
してた。

カレーパンやカレー肉まんがウケるかもしれない。
0801名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:21:23.65ID:kEIZh7rJ0
今日スーパーで辛さ20倍カレーレトルトかってきた
でも大して辛くない飲物一切なしで食える
普段どんだけからくないんだっつうはなし
0805名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:23:40.90ID:LR+svDVk0
まずはイギリスで売るべきだと思うんだけど
0806名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:23:43.58ID:F3jaCCx60
ちなみに、たらこパスタは見た目も風味もほとんどそのまんまなヤツがシチリア島に昔からあるので
実はパスタ扱いされないとかイタリア人怒るとかは誤りである
0807名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:23:51.39ID:k+dW1Z870
ボンカレーゴールドのCM曲Mr.Bonってなにげにカラオケにあるんだよな
たまに歌う、そして滑る
0809名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:24:19.49ID:AQ0Wcs0O0
>>804
今回は野菜カレーってことだけど、
日本の様に草食系が増えるとは思えんな。
あのインドだし。
0812名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:25:49.10ID:44/Pd20A0
インドカレーはスパイスが効いてるのがほとんどなイメージだけど
日本のカレーは薄く感じるんじゃないの?
0814名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:26:28.09ID:Dp+EnkPb0
日本人の俺ですらボンカレーよりインドカレー派なのに、インドで受けるかね?
0815名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:26:53.35ID:nVLdHOH4O
>>1
>世界ラーメン協会の推定によると今年5月時点で、
> 世界で食されているカップラーメンは1001食。

少なくない?
1001種類って意味か?
0816名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:27:11.09ID:1fYjnAWH0
ボンカレーはレトルトで一番食べない。不味い・・・
0817名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:28:20.10ID:6SulDBYb0
>>755
大辛が特に辛いわけでもなく、
スパイスの香りとうま味があって、安い割りには美味しくて好き。
0818名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:28:26.37ID:UXwK8Enj0
インドで香辛料混ぜてカレー作ったら、何で日本には便利なバーモントカレーが有るのに使わないの?って言われたって話があったなw
0819名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:28:29.88ID:rdcHLQjG0
よりによってボンカレーって
一番まずいやつじゃん
0820名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:30:00.18ID:UXwK8Enj0
>>802
トルコライスをトルコ人は知らない
0821名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:30:59.27ID:8MM162RP0
1.8とかの太目のパスタにボンカレーを掛けてチーズをトッピングするのがオヌヌメ。
0822名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:32:12.03ID:hqxjPtHQ0
ボンカレーはカレーというにはお粗末すぎる
おこさまカレーシチューや
0823名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:32:27.17ID:yY0oLjrB0
カレーの経緯

イギリス人「お、これうまいやんけ。なんて言うん?(指さしながら)」
インド人「は?カレーだろ(日本語のご飯と同じ意味)」

イギリス人「よっしゃ、スパイスを詰め合わせてカレー粉として売ったろ」

日本人「これやったら日本人にも受けそうやな。頂くで」

インド人「こんなもんインド料理にないけど、インド風カレーとして売り出したら外国人に受けそうやな」

ネパール人・パキスタン人「俺らも真似させてもらうわ」
0825名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:32:50.46ID:5ZpD/4Ay0
インド製のレトルト食品(現地ではカレーとは呼ばないが、日本人にとってはカレー)をよく買うけど
美味しいよ
0826名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:33:21.17ID:9V4YEcjV0
ぶっちゃけ大抵のレトルトカレーはボンカレーより美味しいよな
0827名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:33:30.73ID:YfQ+KrlU0
現地の企業でレトルトパウチ出しているところがなかったら売れるかもしれんが
それよりも基本インフラをどうにかしてほしいもんじゃ
0828名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:34:15.84ID:x6L6T6pQ0
カップ麺を非常食にしている馬鹿
0829名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:34:21.62ID:hqxjPtHQ0
>>806
それってカラスミのじゃない?
ボッタルガという
0830名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:35:07.63ID:iAchjKK60
中村屋にカレーを伝えた

ボースさんを知らんのか?

もぐりが!
0831名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:35:53.00ID:ylbtHvyc0
昨夜、ヨーグルトに漬け込んだ手羽元でインディアンの粉からスープカレー作ったよ
これはこれで美味しいが、日本のルーから作るのもドロッとして美味いし
その日の気分で選んで食べられるのがいいかもね
0834名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:37:43.69ID:5ZpD/4Ay0
>>806
それはボラのカラスミ(ボッタルガ)のパスタであって
たらこパスタとは別物
0835名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:38:54.97ID:lVVipFU40
オロナミンCのホーロー看板といえば大村崑
ボンカレーの女優は誰だっけ?あんまり知らん人だよな
0836名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:39:26.67ID:XIhU3zzr0
ボンカレーの名前の由来
盆暮れ→ボンクレ→ボンカレー
つまり、盆暮れくらいはお母さんもボンカレーで楽してくださいね、っていうもの
0838名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:41:15.11ID:YfQ+KrlU0
>>806
からすみの製造方法は、イタリアから伝わったんじゃなかったかな
あっちは、ボラじゃないけど
0840名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:42:07.11ID:KU4KMqwR0
北野印度カレーもボンカレー入れ替えてただけで相当儲かったと言ってたなw
0841名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:43:06.95ID:qawjpmbL0
日本でインド産の寿司売るようなもんだろ
0842名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:45:29.97ID:KQ81SO0/0
インド人もビックリ。
0843名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:47:50.56ID:R/dlR1di0
新宿中村屋のチキンカリーは美味い
田舎者には分からんだろうな
0844名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:47:55.22ID:nnriCtWJ0
>>8
売ってる
0846名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:54:34.98ID:mIZB3Ar50
たぶん意外とうける どっちが美味しいというより美味しさの種類が違うだけ
0847名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:54:37.27ID:CntAaZ3pO
>>790
薬膳みたいなカレーがあって勧められるがまま食ったら、腹痛が収まったとかって聴いた事もある
とにかく沢山の種類があるんだとか
0849名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:55:45.62ID:XORXfSSl0
ナポリタンやたらこのスパゲッティがイタリアで売れればいいな。
天津飯や天津甘栗が天津で売れればいいな。
0851名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:58:24.07ID:C/dA4aE70
ココイチはイギリスに侵攻してからインドに攻め入ったけど
大塚製薬は直接インドに殴り込むのか。
どうなるか楽しみだな。
0853名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:59:05.10ID:DHYD7tcM0
ボンカレーの命名について、チョンガーカレーも有力な候補であった
0854名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 13:59:50.36ID:5M5UcBdH0
>>836
サラッと嘘つくなよ
0855名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:01:51.40ID:uqjHbIuo0
インド人を右に
0858名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:09:04.13ID:TGvKtkvZ0
インドでカレー食べたけど日本のカレーのほうが圧倒的にいいわ
0859名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:09:16.98ID:tyYqc6+y0
>>39
具はセルフサービスとなっております
0860名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:09:34.67ID:qgE3f2jR0
既にレトルトカレーはインドで売ってるけど2社ぐらいの寡占状態
もしもインド人に受けるカレー作ったら寡占状態に食い込める
0861名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:10:59.07ID:uktpq/Ch0
>>858
まず、素材の安全性が疑問。作り手の衛生意識が疑問。保存状態が疑問。
全てが疑問。
0862名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:11:40.10ID:uktpq/Ch0
>>859
足なんて飾りみたいなもんですよ。
0863名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:11:47.85ID:/bpXuDcO0
>世界で食されているカップラーメンは1001食。
少なっ
0864名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:13:37.63ID:x/ON/8fa0
インドにカレーなんていう固有の料理は無いから
スパイス入れて煮込んだ料理は全てカレー
日本でいうと鍋みたいな意味合い
0865名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:13:40.75ID:fGydKif60
インド人「カレーを馬鹿にしやがって(パクッ)・・・!!!!!!」
0867名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:14:45.70ID:tyYqc6+y0
>>157
まーん
0868名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:16:43.67ID:0F46RrKE0
【動画あり】スク水を買いに来たJCが生着替えを盗撮されて映像流出!膨らみかけおっぱいやパイパン大公開!
http://9ch.net/%53%50
0870名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:19:03.95ID:DDoenwpt0
インドカレーってレトルト以下だろ
0871名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:20:16.17ID:47ZjQwm60
インドのカレーとは別物だから
日本料理として認識されるのかな
0872名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:21:05.51ID:XORXfSSl0
リンゴとハチミツとろ〜り溶けてるカレーには
秀樹は感激したらしいけどインド人はびっくりするだろうね。
0875名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:29:28.35ID:hkYQeP8x0
日本人好みのお砂糖ぶち込み料理は、中国でもインドでもナニコレ?お菓子かよ? と実のところ芳しい評価は得られていない
0876名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:30:16.00ID:v6bzR1s70
レトルトカレーはどれも共通の臭気というか味がする
だからいつも買う気がしない
超えられない壁なのか?
0877名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:30:23.12ID:gg3Csc/b0
>>870
インド料理店に一緒に行く友だちがいなかったの?
0878名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:31:35.99ID:6TpmXEtV0
>>849
イタリア人に日本パスタを食わせる企画ならテレビで3回くらい見たことあるな
インド人に日本カレー食わせるのもよくある
0879名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:31:41.87ID:cBMzWeW10
ボンカレー長らく食べてなかったけど、チンできるようになってからちょいちょい食べてる。
インドでもチンできるタイプ売るのかな。サトウのごはんも一緒に進出すればいいのに。
0880名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:33:29.96ID:44/Pd20A0
スープカレーのようなサラサラカレーが好き
0881名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:35:32.16ID:RFWAr2+t0
むかし赤坂のインドカレー店に入ったけど獣臭くて食べられなかった
現地人と味覚が違うから売れないと思う
0882名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:35:40.24ID:F5Go34OI0
自動車を米国に売り、ウィスキーを英国に売り、とうとうインドにカレーを売るようになったか。
次は中国人に中華料理を売るんだろうな。
0884名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:38:44.40ID:YEI9NiHr0
大塚が一般食品製造に参入した時点でこの会社は終わった
地味に処方箋専門の製薬会社を維持していれば素晴らしい会社であったのにな
オロナインH軟膏とポカリスエットがこの会社を駄目にした
0885名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:38:46.30ID:OptgzoDE0
テレビやスマホやキムチを日本に売り
0886名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:40:10.30ID:ovRTdQd90
何かのテレビ番組でインド人に日本のカレー喰わせてうまいうまい言われてたね
0887名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:42:00.63ID:cvhGpk5l0
ピアザ・ピヤザって名前に入ってるカレーはとてもうまいぞ
少し高めだがオススメだ。ナンやチャパティじゃなくライスに合う
0889名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:43:27.89ID:P8nc1AwT0
会社にいるインドから来てる人、昼飯に
よくココイチ行ってるからなあ
案外売れるのかも知らん
0890名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:45:03.99ID:bbidNdFa0
インドでボンカレーはおかしくね?
デリーカレ
ムンバイカレー
だろ
0891名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:45:15.80ID:Olr0VGfZ0
>>721
金沢カレーは甘辛路線でインドのカレーとは別物だろうから需要はあるかもしれないね。
0892名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:47:08.43ID:VlrRvRuI0
釈迦に説法だな
0895名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:48:56.19ID:5ZpD/4Ay0
>>847
日本人にとっては全部カレーに思えるけど
現地人にとっては全部別の料理なんだよ
日本人にとって肉じゃがと筑前煮と雑煮が別物のようにね
0897名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:49:15.58ID:MRrddifG0
便利だもんなレトルト
いけるよ
0899名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:51:36.79ID:r5fUxIT40
>>897
いや、勝ち目ないだろ
インドではずいぶん前から地元メーカーのレトルトカレーが売られている
しかも品質も量もボンカレーより格段に上
0900名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:52:26.31ID:YeHajSWP0
食えないくらい辛くしないとインド人はカレーと認めないぞ。
舌がぶっ壊れてるから。
0901名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:53:24.82ID:CntAaZ3pO
>>849
ナポリタンは何かのイベントでイタリア人に提供したら好評だったんだとか
ボンカレーも同じようなものだね
0902名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:55:43.48ID:MRrddifG0
>>899
あんまうまくないちょっと変わったカレーとして売れるかも
0903名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:56:56.17ID:jHt1E3nM0
スペインでカップ焼きそばは人気がある
YATEKOMOが有名。日本語みたいに聞こえるらしい
0904名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:57:29.31ID:CntAaZ3pO
考えたらイタリアでアメリカのピザ屋が冷凍ピザを売り出すような話か
0906名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 14:59:16.84ID:r5fUxIT40
>>902
上手く行けばそういうニッチな生き残り方はするかもね
日本のインスタントラーメン市場における辛ラーメンみたいな感じで
0908名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:01:41.40ID:luZjAcJC0
>>902
インドのカレーはインドのカレーで
日本のカレーは日本のカレーでそれぞれうまいよ
あんましうまくないってことはないな。別のもので優劣はない
ただね、アッチは外出て屋台で御飯食べるのが一般的で、自炊率も低い
労働者向け外食店はとても多くて、20ルピーとかで食べれる(20円足らず)
果たしてボンカレーが敵うかな?
0911名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:03:32.27ID:cvhGpk5l0
>>895醤油と砂糖で全部同じような味付けじゃん
日本ならもっと味噌、塩、辛子、わさび、かつおだし、昆布だし、酢とかバリエーションあるのに
0912名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:03:56.37ID:ENrSoFS00
>>825
あ、やはり本場にも既出だったかレトルトバージョン
そりゃそうだよな
0913名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:04:03.28ID:9qSLa4ab0
>>904
アメリカのピザ屋って、ニューヨークにやってきたイタリア移民だぜ。

大塚食品の創業者はインド移民じゃないし。
銀座中村屋はインド独立運動のチャンドラ・ボースを支援していて、
インド人が多く出入りしていた縁でカレーを提供していた。
0914名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:04:11.05ID:U3iensI90
>>899
インドフェスでインドのレトルトカレーをいくつか買ってみて食べたけど、
日本人の口的にはボンカレーより質が上とは思えなかったけどなあ
質が上ってより、あくまでも欧風カレーのレトルトじゃなくてインドカレーのレトルトであって
別物過ぎて、まずくはないけど1回でいいやみたいなシロモノだったよ

インド人が日本の欧風カレーを美味しく感じる味覚があるなら現地でも売れる可能性は高いと思うけど
日本人がインドカレーのレトルトを食べた時の感想みたいなのなら定着しないだろうな


直接関係ないけど、同時に買ったインドの方の粒状カレールウ(と言うかスパイスセットみたいなの)で作ったチキンカレーは
クッソ美味かったw
0915名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:06:40.95ID:dr3NpfPE0
レトルトカレーとか油ギットギトで食えないイメージだけど
今の技術でもそうなんかなやっぱり
0919名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:08:08.48ID:c6GSSTXX0
>>852
wwww
0920名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:08:13.72ID:2bHvngeg0
>>917
ククレカレーはカップヌードルと一緒でいかにもインスタントと開き直ってる感が美味しいところ
0922名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:08:35.94ID:GnBjXat00
1971年9月から今年5月まで世界で1001食とか
微粒子ってレベルじゃねぇぞ
0923名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:09:06.77ID:yv4xZCzf0
ガイアかカンブリアかジパングでやってたな
0924名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:09:14.99ID:U3iensI90
>>915
寧ろ長期保存食用とかの常温で食うタイプとかは固まらないように動物性脂はほとんど使わないくらいのものもあるよ
そういうのは具も少ないとは言え、カロリーも150kcalなかったりするクラス
0925名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:10:44.88ID:c6GSSTXX0
向こうはほぼ何でもスパイス入りだからな
パイナップルでさえ
ボンカレーとか甘すぎね?
向こうのは本格派はチョンが鼻水を垂らして泣きを入れるようなレベルだよ
0926名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:11:49.46ID:abE2dU5c0
ボンカレーのボンは
やっぱりじゃんがらラーメンの
ぼんしゃんラーメンと同じく
セボーンからきてるの?
0927名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:12:09.40ID:ovk3CECh0
>>21
値段相応だと思ったけどなぁ。普通のレトルトに慣れてると最初の一口は普通だけどじわじわ違和感のある味になる。
食えない味ではない。
0928名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:12:34.84ID:2bHvngeg0
インドではないが、カンボジア料理は胡椒が美味かった
焼いたトマトに胡椒かけただけでも美味い
0930名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:13:16.89ID:/c6eoodR0
この前、ガイアの夜明けあたりでやってたよね
三人子持ちで、大手製薬会社勤めの奥さんに、帯同してもらいたかったけどダメだったインド駐在員
奥さん絶対に帯同しない方がいいよ
これ失敗するから
0931名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:13:27.00ID:c6GSSTXX0
まぁ日本はイギリスでワンクッション置いてからだからな
お互い無理だろ
0933名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:14:38.76ID:0LdUoKm70
>>1
>>世界で食されているカップラーメンは1001食。


やけに少ねえな。
0934名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:15:16.85ID:Wi5TSEdw0
インド人にカレーを売る日本人w
0935名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:15:22.34ID:c6GSSTXX0
>>928
ほう いい事聞いた
0936名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:15:36.26ID:wbIoQBkd0
日本に未来は無いからなぁw
海外で利益上げれない企業は終るw
0937名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:16:38.09ID:Wi5TSEdw0
>>930
インドは韓国と並ぶレイプ大国だからな。
0938名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:16:51.18ID:cvhGpk5l0
インドカレーのレトルトでもMTRのはガチ本場で具が多めだが味に癖があり、
にしきやのは日本人に合う奴をチョイスしてる気がする
にしきやのが1人前で色々食べやすいし、インド各地のカレーがあり種類が多くてお勧めだわ
0940名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:18:09.86ID:sBG/8Qe10
>>106
インドはベジタリアンが多い
0941名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:18:15.82ID:/02+ESSU0
インド人「東京で食べたアパカレーおいしかったあるよ」
0943名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:19:28.36ID:XDtV5TXg0
カルフォルニアロールが日本に登場したときのことを思い出すな
0944名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:19:56.21ID:sdsDN0gS0
>>15
ぶっちゃけ本場インドのカレーは油まみれで食えたもんじゃないよ
マレーシアとかシンガポールのインド系が作るインド料理は美味しいんだけどね
0945名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:20:00.44ID:TrMQt7AB0
正直こういうのって傲慢過ぎると思う
0946名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:20:19.16ID:5ZpD/4Ay0
>>911
同じ様な味付けの料理が、日本人にとってはそれぞれ違う料理でしょって言いたいんだよ
日本人がカレーと言ってる料理は、インド人にとってはそれぞれ違う料理だしそれぞれ名前があるんだよ
0947名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:22:24.76ID:0LdUoKm70
CMはインド映画のスターと大槻ケンヂでいいよ。
0949名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:23:17.33ID:IhtO4MW30
カレーとか糖尿病になるだけだろ
糖分が物凄い
若者しか食えんよ
0950名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:24:27.78ID:U3iensI90
>>944
> ぶっちゃけ本場インドのカレーは油まみれで食えたもんじゃないよ
そういや作ったチキンカレーセットのやつ、作り方に書いてある鶏肉の量が半端ないくらい指定されてて
当然、炒めた時に大量の脂がでてこの脂の量で作るのかよ?って思ってびっくりしたな

その脂が美味しさ(人によってはくどさ)なのかもな
0953名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:30:50.57ID:0LdUoKm70
>>951
イギリス本国だけだと南朝鮮並の人口しかないんだから後回しでいい。
インドの10億人に売る方がはるかに合理的。
0955名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:34:09.78ID:nVLdHOH4O
>>831
挽き肉と玉葱みじん切り炒めてトマトとカレー粉で煮るだけのキーマカレーばかり作ってる
挽き肉の半分を刻んだえのき茸に代用するとヘルシー
パスタにも合う
0956名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:34:31.72ID:35M1E+PH0
人権無視の性犯罪、殺人大国のインドと関わりを持つの?
0958名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:36:55.33ID:CntAaZ3pO
>>908
屋台売りするのもアリかもしれないね
お湯を沸かせたらいいだけだから初期費用も安く済みそう
0962名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:40:44.91ID:nVLdHOH4O
>>959
企業に依頼されたステマでなければ、当然食べていただろう
0963名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:42:07.01ID:CntAaZ3pO
>>925
インドのカレーを出す店があって、その本場のやつも出してもらえるんだが
まずインド人の店員さんが本当に本当に本当に大丈夫なのか?と聞きに来るそうな
辛いの好きだから大丈夫と言うと出てきたそうだが、リーの50倍カレーが甘く感じるであろう味だったそう
0964名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:42:27.51ID:izVJnA2J0
インドのレトルトカレーは日本でも買えるが結構美味い
豆がたっぷり入ってて動物性油脂も入ってないからあっさり
0965名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:43:17.52ID:nVLdHOH4O
>>929
「これは美味しい」が「セ・ボン」だよな
トイレにセボンってすごいネーミングだと思った
0967名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:44:38.62ID:CntAaZ3pO
>>946
その色んな煮物や煮込み料理を外国人が「ニモノ」と総称して言ってるような物だわな
0968名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:44:53.39ID:2bHvngeg0
>>935
フランスの植民地だったからね
タイ料理ほど辛くないし、ガイドに頼めば日本人経営の店や日本人の口にあった店に案内してもらえるよ
0969名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:47:11.80ID:qLePMJWg0
インド人「こんなチャチなもん誰が食うか!舐めんなよ!」
0970名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:50:04.71ID:nVLdHOH4O
>>967
分りやすい例えだな
すき焼きも水炊きもおでんも全部ナベ、も同様に例えられるかな
0971名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:51:41.54ID:eivVTxAj0
ビーフ混入で大事になりそう
0972名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:51:41.75ID:RAxRJJIu0
なんかあったな

日本カレーをインド人に食わせたら
旨いな。これなんて言う食い物?
って聞かれたって話
0973名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:53:49.81ID:VHT0YPB90
>>963
連れが辛いの好きでいつも大辛頼んでたら
インド人の店員さんから、辛いのばっかり食べると胃悪くするよって注意されてたw
0974名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:53:56.85ID:bB+mbuDS0
レトルトカレーって今食べるとカレーのスパイスの味が薄く感じる
自分の味覚が変わったのか材料が変わったのか
0975名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:55:37.32ID:ogMxjpzC0
悪いけどボンカレーはもう長く買ってない。
やはりレトルトカレーは300円程の価格帯の商品が一番美味い、コスパ含めて。
もっと高価なのもあるが値段の割りに美味しさの感動がいまひとつ、店で食べればいいって話になってしまう。
0976名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 15:56:17.80ID:zEFB+pSz0
アパ社長カレー売れよ
0977名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:06:29.38ID:aRFQIyhg0
オロナミンCも売れよ
0979名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:08:07.24ID:sIaRwy2A0
ボンカレーに少しターメリック振ったら美味い
0980名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:09:41.23ID:gEdkoNg70
レトルトカレーはどれもそれなりに旨いよ

しかし買う基準は袋ごとチン出来るのだけ
0981名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:10:58.87ID:Wi5TSEdw0
>>972
インドのカレーと日本のカレーは別ものだな。
0982名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:13:31.65ID:zm9MolzT0
>世界ラーメン協会の推定によると今年5月時点で、世界で食されているカップラーメンは1001食。

億が抜けてるじゃん、無能記者
https://instantnoodles.org/jp/noodles/report.html
0984名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:16:55.31ID:cedlfYjt0
>>979
ターメリック色だけで土臭い
0985名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:18:13.17ID:AGuAXLMp0
日本人でもポンカレーはちょっとにがてって人多いよね
俺も苦手。味が薬品ぽい
0986名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:18:14.11ID:sT1hVnaN0
スパイス入れれば何でもカレーだから、日本のカレーもカレーってインド人が言ってた
0988名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:23:40.78ID:C9XYZuBu0
ドールのオーガニックカレー?とかいうインスタントカレーを買ったら劇マズだった
見た目がウンコみたいだったんだが味もウンコなんじゃ?というレベル
0989名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:25:10.46ID:BouahDGp0
どこかでインド人が日本のカレーのが美味いとか言ってたな
どこで見たかわ忘れたけど
0990名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:26:29.02ID:4X8WBL8Y0
1001食て何
0991名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:30:33.80ID:AQfQE7uo0
梵カレーだな
0992名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:31:48.58ID:AQfQE7uo0
無印バターチキン信者
0993名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:32:42.16ID:tnuwAW7l0
近所の焼肉とか食べ放題の店に置いてある
どう見ても安物でジャンキー過ぎるカレーソースが何故か美味い。
0994名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:36:13.26ID:uEBwYRpT0
名前はインボンカレーでいいやん
0997名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:37:01.93ID:ErYt4V4f0
>>1
無茶しやがって

AA



 
0998名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:37:26.95ID:4h7UaW8u0
ボンカレーは箱あけてそのままレンジで温められる辺りは最高
後は味
0999名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:37:38.69ID:4YI34fL90
ガイアの夜明けでやってたじゃん。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 8分 20秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況