X



【健康】断酒にも過剰摂取と同様に認知症リスク高める可能性
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★垢版2018/08/03(金) 03:53:30.68ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3184655?cx_part=latest

断酒にも過剰摂取と同様に認知症リスク高める可能性
2018年8月2日 11:21 
発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]

【8月2日 AFP】数十年以上、断酒している人々は、適度に飲み続けている人々に比べて、晩年に認知症を発症するリスクが高いとする研究論文が1日、発表された。

 英医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(BMJ)に掲載された論文によると、長期にわたり断酒している人々は、アルツハイマー病やその他の神経変性疾患にかかる確率がおよそ50%高いという。

 ただしアルコール摂取量が多すぎると、別の理由によって、認知症リスクをそれ以上に高めると論文は指摘している。

 今回の研究結果は、医療記録の再検証を基に導き出されたものであり、新薬の評価に用いられる科学的により厳密な臨床試験によるものではない。また調査対象となった症例数は、比較的小規模だ。

 しかし、今回の研究には参加していない米ジョンズ・ホプキンス大学(Johns Hopkins University)のセビル・ヤサル(Sevil Yasar)准教授は、今回の驚くべき調査結果は揺るぎないものであり、「軽度から中程度のアルコール摂取に認知症リスクの抑制効果がある可能性」に関する政府資金による臨床試験を促すだろうと述べている。

 世界全体で見ると、65歳超の人々の約7%が何らかのタイプの認知症を患っており、85歳を超えるとその割合は40%に上昇する。また認知症患者の数は、2050年までに3倍に膨れ上がるとも予想されている。

 フランス国立保健医学研究所(INSERM)のセブリーヌ・サビア(Severine Sabia)氏が率いた今回の研究ではまた、適度な飲酒量の人ではワインを飲む場合の方が、ウイスキーやジン、ウォッカなどのスピリッツやビールを飲む場合に比べて、認知症リスクが低いとの関連性が明らかになった。

「軽度から中程度」のアルコール摂取は、中年層で週に1〜14杯と定義されており、英国の男女に推奨されている最大限度に相当する。

 ただし論文は今回の発見について、「アルコール摂取は死亡率や神経精神疾患、肝硬変、がんなどに関連する有害作用がある点を考慮すると、飲酒習慣のない人々に飲酒を始める動機を与えるものではない」と注意を呼び掛けている。

 またヤサル氏も「週に1〜14杯は、脳の健康に有効かもしれない」が、「アルコールの選択は、肝疾患やがんなどあらゆる関連リスクを考慮する必要がある」と指摘している。(c)AFP/Marlowe HOOD
0003名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 03:55:42.71ID:tOEKwo1B0
>週に1〜14杯は、脳の健康に有効かもしれない

14杯
意外と多かった
0004名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 03:56:11.54ID:Gprk3VYT0
1〜14杯って
随分差があるなw
0005名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 03:56:41.86ID:s022dmotO
フランスでワインか

そういえば、フランス政府の移民締め付け強化の余波をくらって
嫌がらせみたいな事業赤字判定を出されて無理やり国外退去を
させられそうになってた日本人のワイン農家夫妻はどうなったんだろう?
0007名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 03:58:43.50ID:s022dmotO
>>3
1日に2杯だ
晩酌する日本人なら多くもないだろ
向こうには食前酒を飲む習慣もあるし
0008名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 04:01:29.46ID:oTuU5mXp0
飲んでもダメ、飲まなくてもダメ
もう、どうすればええのん?
まあ飲むんやけど(´・ω・`)
0009名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 04:01:35.98ID:AwS+Orox0
酒飲まんでも痴呆になる。
0010名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 04:02:48.96ID:Uh4WaqxM0
ビール500リットル1杯じゃ全く酔えなくなった

ヤバいな
最低2本必要だし
0011名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 04:03:38.19ID:AwS+Orox0
さぁ、今朝も一杯ひっかけてから出社だ。
0012名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 04:04:53.49ID:oTuU5mXp0
500リットルは重量500kgに相当するからひかえたほうがいい
0013名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 04:05:01.57ID:tOEKwo1B0
>>10
500リットルで酔えないのはマジでヤバいな
身体いかれてるよ
0016名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 04:11:09.58ID:0FgTqnxt0
アルカス死ね
0017名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 04:11:26.61ID:s022dmotO
>>10
こんなに暑いとウワバミも2ちゃんに書き込みしに来るのか
0018名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 04:12:00.10ID:gjajMHcV0
戦後ジャップの大嘘

× 天皇は政治にタッチしていない
〇 敗戦後もずっと現在に至るまで天皇が仕切ってる。

× 天皇はまとも
〇 天皇は屑のファシストのまま。

要するに、ジャップの政治体制は、戦中から大して変わってないということ。
で、戦犯の天皇制を維持するため、こんなクッサイ嘘を流し続けてる。
実際には、右翼やヤクザの脅迫がなければ、
皇室の尊厳など維持できない。
それだけも天皇などクソであることが良く分かる。

今でも

・慰安婦問題は一歩も引くな
・国会議員は靖国に参拝しろ
・二次大戦で、ジャップは悪いことしてないと言え
・南京大虐殺を否定しろ。

この辺は全部、天皇の命令だろ。

こうして周辺諸国とジャップを対立させ、
ジャップを政治的、経済的にさらなる衰退へと誘導するわけだ。

極右に見えて実は亡国の工作員。
典型的な植民地の傀儡政権だろ天皇は。

だからこういう扱いになる。
https://i.imgur.cOm//////bdFnDHT.jpg

0020名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 04:19:56.75ID:4JGMbSdR0
>>19
肝臓の分解酵素の方が何種類か有るから、一概には言え無いんだろうね。
0021名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 04:28:45.38ID:HzXM7c9W0
普通のワイングラスは500mLぐらいだから、半分入れたとして250mL
1-14杯で 250mL-3.5L 週4.7本
アルコール濃度が10%として、1日50g程度

ビール5%なら、1Lまで
酎ハイ9%なら、555mLまで
0022名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 04:32:57.64ID:HzXM7c9W0
エタノールが分解した後のアセトアルデヒドが強い発がん物質。
咽頭・喉頭・食道・肝臓・大腸の発がんリスクは高くなる。
0023名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 04:36:05.36ID:51F6sfgK0
>>19
そこ気になるな。
0024名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 04:37:36.41ID:51F6sfgK0
週に何本かというより、休肝日が週にどのくらいあるかの方が重要じゃないのかな。
0026名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 04:54:10.66ID:4H5c6qAQ0
>>1
認知症は、

その人の性格・人格に依存しているという俺の論文。

「(コイツダメだわぁ。。。)」

ってタイプの奴、認知症になる説。
ていうかそういう奴が総じて認知症の説。

現役時代にも、自己中・マイペースで回りに迷惑をかけている事を一切気にしないタイプ、
つーかその事を自ら知らないタイプ。
気にしない、前に、知らないから気にならないタイプの奴。

たとえばレジを見てみよう。

後ろ大勢並んでるのに一切急ごうとしない奴

とか、

そどころかそこから更にその状況を平気で上乗せする行為を働く奴

こういう奴。
認知症、とかおかしいんだよ。
なんでレジにならんでる時に財布、

用意してないのかって。

自分の番になったらやっとこさ手提げ鞄から財布出し始める、小銭数え始める、
会計遅い認知症っぽいおばあちゃん。

お前、認知症以前じゃねぇかよと。

意味分かる?認知症になっても、
どこで財布を、小銭を、確認を、
準備するように生きてきたかだよ。
それが並んでる時なのか、自分の番になって品物をカウンターにおいたあとなのか。

「認知症だからじゃない?」とも言わせないよ。
今入ってきたコンビニの扉が自動であく自動扉ということは知っていて、
パンはおいしいという事は知っていて、
それらをレジで買うという事も知っていてそれを忘れたとは言わせない。
0028名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 05:32:04.48ID:yfTR0ERo0
1日2杯までって言っても ほろよい気分3% と ワイン14% じゃ違うだろ?
何を1日2杯までなのよ
0030名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 06:03:35.43ID:OaB1lT/M0
認知症と酒とかまったく関係ない気がするけどね
俺の親父は歯槽膿漏になって何年後かに発症したから口腔内の菌に関係ある気がしてならない
0031名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 06:19:06.41ID:XtB3WAvH0
ねーわ 馬鹿か
0032名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 06:41:41.80ID:HHbCUiPX0
飲酒習慣は勧めてきて常飲してる者(飲んべえの親・友達)が近くにいないと付かないと思う
わざわざ買って飲みたい・常備したいとは思わない
0033名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 06:46:01.73ID:HHbCUiPX0
飲酒習慣が付いてる人間自体が脳みそが酒に侵されて麻痺しているように思える
酒飲んで寝るくらいの単純な事しか考えてないから負担が少なそう
0034名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 06:49:40.90ID:85rfTuIG0
どんな事にも可能性ってのはこじつけられる
0035名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 06:53:04.54ID:avygRr4s0
>>1
アル中になったら終わり
認知症どころではない

30代でもなる
酒はやめろ
麻薬だ
0036名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 06:53:39.25ID:NdphV2Wb0
酒はストレス発散の手段になってる場合が多い
一方で、いらいらしてるひと、怒りっぽい人は認知症の発生リスクが高いというデータもある
よって、「酒がやわらげている」と考えられる一方で
別に、酒じゃなくてもいいのでは、という言い方もできる
0037名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 06:53:42.19ID:avygRr4s0
>>11
おまえアル中
0038名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 06:54:29.94ID:avygRr4s0
>>21
毎日のんでたらアル中
0039名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 06:55:57.84ID:0zkNiB5v0
週に一杯で効果があるけど1日2杯以上だとリスクの方が大きくなるという事か
0040名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 07:03:49.95ID:NdphV2Wb0
上で誰かいうてたけど、歯周病も認知症発生リスクを高める
栄養や運動のほかに、社会的孤立みたいなものも原因としてあげられている
だが、シンプルに考えることもできる
「組織の崩壊」なのだということ
栄養がなきゃダメ、運ばれなきゃダメ、ということ
組織崩壊を阻止する物質を含めて「運ばれること」は大事だが
崩壊しやすいもろい材料を使っているのが一番影響大きいと思う
なんのことかというと、長年摂取していく油のことだ
0041名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 07:09:47.16ID:PZ0otGDB0
つまり自国のワインの優越性を宣伝してる訳ね
0042名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 07:10:55.58ID:P5TcoBZA0
>>10
冷蔵庫じゃなくて冷蔵室があるんだろうね。それともタンクかな?
0043名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 07:11:31.65ID:f1g3VRXh0
飲まなきゃ認知症になるならそいつはもう認知症だよw
0044名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 07:13:27.34ID:zYtiqGzy0
ようは感情のゆらぎが欲しいって話じゃないのか?
0045名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 07:22:33.35ID:EQ3i4KN40
信憑性低いな
数十年以上断酒ってどうやって証明できるの
できないだろ
不可能が前提にある調査は意味が無い
それにこれ

>今回の研究結果は、医療記録の再検証を基に導き出されたものであり、新薬の評価に用いられる科学的により厳密な臨床試験によるものではない。
>また調査対象となった症例数は、比較的小規模だ。

終ってるわ
0047名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 08:05:09.27ID:4BTcbkWH0
>>5
あれは救済されたみたいだ
退去命令が取り消しになった
0048名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 08:06:03.69ID:4BTcbkWH0
毎日飲むぐらい生活に余裕があるから
栄養状態が良いだけでわ
0049名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 08:08:20.08ID:TAIfQxAI0
わかる。
昨日の記憶まったくないもん
0050名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 08:11:09.14ID:EQBDpVgr0
トランプの銃推進と似たようなもの?
0051名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 08:12:57.38ID:t3QKKJQc0
>>10
凄いなー、500リットルとか飲めないよ(´・ω・`; )
0052名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 08:13:55.34ID:FPedEHdk0
でもこれ人種による差異があるからモンゴロイド系はもっと少ないんじゃないか
0053名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 08:14:09.32ID:PQjwTP9A0
ご飯やパン食べても認知症になる可能性があるんじゃねえの?
0054名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 08:19:18.53ID:cPx6GD730
>今回の研究結果は、医療記録の再検証を基に導き出されたものであり、新薬の評価に用いられる科学的により厳密な臨床試験によるものではない。また調査対象となった症例数は、比較的小規模だ。

はい解散。
ただの統計マジック。
0055名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 08:21:49.92ID:w+D3jM5w0
今回の研究は既に飲酒習慣のある人の話だもんな。
別の研究では酒は百害あって一利なしという
結果だったな。俺は先人の知見って相当鋭いと
思っていて、先人も酒は害しかないことは
気付いていたと思う。でも、飲みたい人が
酒は百薬の長って風説を流布したというのが
俺の説。日本においては獣肉食は江戸時代までは
表向きは禁忌だったけど、実際は薬喰いと称して
横行していた。まあ、薬と言えば理由になったんだな。
0056名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 08:25:35.79ID:J7YvVpVF0
>>25
嫌煙ヒステリーは重症なヤツに限って元喫煙者。
もともと吸わない人間からしたらクソ人格。

他人を責める前にいままで自分が迷惑かけた人たちに
土下座して小さくなってろって感じ。
0057名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 08:26:27.51ID:J7YvVpVF0
>>26
人格破綻した発達障害って感じだね
0058名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 08:28:27.37ID:PQjwTP9A0
こんなところでまで嫌煙叩きする喫煙者がいるとは・・・
どっちが基地外なのかよく分かるよわ
0059名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 08:32:34.88ID:BYKhIWEJ0
元々酒飲んでも気分もよくならないし、楽しくもならない。

むしろ酔っぱらいの介護が面倒くさいので、酒の付き合いも好きではない。
酔ってたから記憶がない。を言い訳に使う奴のウザさがヒドイ。
一人で飲むのは好きにすればいいが、外で飲むのは禁止にするべき。

いくら言い繕っても、酔った人間が外をほっつき歩くのは迷惑行為でしかない。
0060名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 08:34:45.97ID:MA4V1MrA0
 要はストレスがダメなんだろうな。
 好きだったら適度に摂取すればいい。どんな嗜好品だろうとね。
0061名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 08:35:46.78ID:uQzrCjFk0
50超えたらビール500缶が限界になってしもた
0062名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 08:37:50.99ID:gzn5k6Ku0
>>61
限界だと自分で感じて節制できる人は偉いと思う。
うちの人はもう完全に脳がやられてると思う…
0064名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 08:41:32.84ID:cILUk2pV0
これは嘘くさくねぇかw
単に酒飲みを肯定したいがために優位にデータを取ってるように思えるけど
断酒と過剰摂取が同じ脳の状態になるっておかし過ぎるだろ
0066名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 08:44:16.83ID:s+X1K57t0
>>10
既にもう、アル中の領域ですよそれ。
地獄が待ってるよ。期待してるといい。

俺は週5日、行きつけの居酒屋で薄い芋お湯割り二杯飲むだけ。これでも女将さんの話を楽しみに行ってる。

君のソレはもはやアルコール飲むのが目的化していて、楽しい酒じゃないね。
0067名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 09:01:57.93ID:+SFZy8Xx0
もう禁止にしろよこんな麻薬
百害あって一利無しだろ
まだ他の麻薬の方がマシ
0069名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 09:12:25.75ID:+SFZy8Xx0
>>68
ま〜た
何か言い返したいけど反論出来ないから悪口だけでも言ってやれ
かw
0072名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 09:19:58.39ID:i0Lgu8jr0
長期の断酒ってのはもともと飲まない人も含むのか?
0074名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 09:22:06.04ID:/n9zr//h0
めんどくせぇな
0075名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 09:22:55.31ID:Fn1WuX8S0
>>12
リットルって(´;ω;`)
0076名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 09:23:28.58ID:jacEyaMy0
>飲酒習慣のない人々に飲酒を始める動機を与えるものではない

すでに飲酒習慣のある人向けか
0077名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 09:23:32.91ID:cvmzABAv0
>>1
副流煙も似たような論文あったよね。禁煙が進んでも女性の肺がん死亡率が増えてるのは多少の副流煙は抑止効果がある為とかいうやつ。
0080名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 09:27:00.80ID:J8Fih9xN0
>>77
うちの会社のボス80越えてるけどタバコプカプカ昼に肉バクバク酒はテキーラ飲んでます
いるのよ
他人の命吸って生きてる奴
0081名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 09:29:48.51ID:jw1549UR0
適量に個人差がありそうだし認知症以外のリスクを考慮するとリスクの方が大きいんだろ
0082名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 09:42:15.57ID:i0Lgu8jr0
>>80
そういうのは神に選ばれた強い体を持った人ということでしょう。
多くの人はそれを真似しようとしても体が付いていけないから・・
0083名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 10:16:15.71ID:5yXz10DO0
飲んでも飲まなくてもお前らはボケる運命なんだよ
0084名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 10:28:22.75ID:hE3GGKVf0
習慣を変えるのにはストレスが伴う、ってだけの話のような気がしないでもない
0085名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 11:05:54.96ID:pRHowW3b0
全く飲まない人は関係なし?

継続的に飲んでた人が断酒したら確率が上がるって事?
0086名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 11:07:00.38ID:uj4Ru0E/0
断酒と言うかもともと呑まないやつはどういう存在になるんだ?
0087名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 11:14:12.95ID:1OJ1GLeB0
>>25
下戸は体質だから、酒嫌いとは違うぞ
0088名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 11:15:39.89ID:+SFZy8Xx0
麻薬中毒者から急に麻薬を取り上げると脳みそがおかしくなるって話
もちろんそのまま麻薬をやり続けてもおかしくなる
麻薬に手を出したら人間終わりってニュースだよ
0089名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 11:17:38.56ID:LAzlthHm0
>>26
逆説
人は皆年取ると認知症になっているが、今まで鍛えてきたルーチンの所為で発見されていない説。
ボケてても何故か行動ルーチンだけは守っている。
そのルーチンを潰す事である程度、ボケ老人の行動を制御できる。
ソースは俺のおかん。
0090名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 11:47:41.23ID:cZ7rp8to0
アル中は脳が酢酸を栄養として使うように代謝が変化していて、いきなり禁酒すると脳の栄養が絶たれてやばいという説があるな。
0092名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 11:52:33.14ID:XtB3WAvH0
伊丹十三は64歳で自死した それぐらいがいいかもな
0095名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 15:18:56.04ID:2rAuxkSx0
いつもは週に5日休肝2日飲酒なんだが
先週に4日飲酒したら全く体調が良くならない・・・
0096名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 15:20:29.55ID:Hk7J/soo0
悪いことはいわん。とりあえずストロングだけはやめとけ
なぜかというとt――おっと誰か北
0097名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 15:31:51.52ID:qaDv2qUi0
60くらいで死ぬのが理想
医療保険も60までしか手厚くないし
0098名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 19:07:46.73ID:nkeNZmZE0
断酒したグループと、飲酒続けたグループと比較したとは思えないが・・・・
0099名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 19:09:23.82ID:nkeNZmZE0
>>98 いや違ったかもしれない
0100名無しさん@1周年垢版2018/08/03(金) 19:15:13.75ID:7hGxu8vE0
>>26
まあ、並んでて自分の場になって初めて財布出す奴とかいるね
あれはよくわからん
認知症と関係あるかどうかは知らんが
0103名無しさん@1周年垢版2018/08/04(土) 06:18:30.25ID:wBKa8aKo0
>>100
>認知症と関係あるかどうかは知らんが

ちがうちがう。
俺が言ってるのは、プルプルプルプルふるえながら超スローモーションで財布の小銭探してるばーさん、いわゆる痴呆の連中どもはみな、

現役時代にも自分の番になってからやっとこさ財布を用意したり探したりする人格のバカってこと。

現役時代から回りの迷惑気にしない気にならないマイペース自己中な連中が、
超スローモーションになっただけのこと。

それに対して世間が、回りが、「あの人痴呆か」ってのは、それ違うからって話。
0104名無しさん@1周年垢版2018/08/04(土) 15:01:07.61ID:j7VLVE2h0
断酒ってことは過去に飲んでたってことか?
アルコールへの依存って怖いってことじゃないか
0105名無しさん@1周年垢版2018/08/04(土) 15:06:46.24ID:ft79vJm90
で、酒メーカーと団体からいくら貰った?
0106名無しさん@1周年垢版2018/08/04(土) 15:07:26.70ID:U5ntdxN00
酒飲んだらシャッキっとするんか

     l⌒Yl  lY⌒l
    { ´┴`} { ´┴`}   `;、(( (゚ん。) ))
    ( | ̄ ̄|   )   (( [_]/( )\ ))
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |


     l⌒Yl  lY⌒l
    { ´┴`} { ´┴`}     (( (◎。 ) ))ゴッゴッゴッ・・・
    ( | ̄ ̄|   )     (( V )\ ))
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |

                  *    *
     l⌒Yl  lY⌒l    *       +
    { ´┴`} { ´┴`}   +   (‘ん‘) キラーン
    ( | ̄ ̄|   )      [_]/( )\  *
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |
0108名無しさん@1周年垢版2018/08/04(土) 15:24:08.07ID:hsbSPVRa0
>>10
5Lならともかく、ごく普通
そんな量で依存症なんかならんから心配すんなw
0109名無しさん@1周年垢版2018/08/04(土) 15:31:39.02ID:46ZYqjr+0
前園さんに飲ませてあげないと!
0110名無しさん@1周年垢版2018/08/04(土) 15:48:09.95ID:nKD1K4jL0
酒好きの囚人に一滴もダメは、憲法が禁止する拷問では
0112名無しさん@1周年垢版2018/08/04(土) 15:53:23.44ID:eNrEeEO20
ノンアルコールビールで控えてるけど
断酒はできない家族が飲む量がそれくらいかな
ノンアルコールビールを除けば週に缶ビール2〜3本くらい
やめられないのが返って健康に良いとはこれいかに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況