X



【話題】クレジットカードがキャッシュレスの主役になれない理由★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いちごパンツ ★2018/08/14(火) 22:28:39.92ID:CAP_USER9
総踊り
http://agora-web.jp/archives/2034237.html

日本のキャッシュレス決済比率が世界的に見て低いことは、最近メディアでもよく報じられているのでご存じの方も多いだろう。経産省の資料によれば2015年時点で韓国はキャッシュレス決済比率が89.1%、中国は60.0%、スウェーデンは48.6%、アメリカは45.0%の一方で日本は18.4%とドイツに次いで低い。政府はこれを2027年までに40%程度まで引き上げたいようだが、実現には大変な困難がある。

この背景には、強盗や盗難の危険が少なく、偽造紙幣もほとんどなく、ATMが至る所にあるので、現金決済に不自由を感じないといった日本の特殊事情があるが、それだけではない。特に現在日本のキャッシュレス決済の中心となっているクレジットカード決済については、解決すべき様々な課題がある。

インターネット上の買い物についてはクレジットカード決済が進んできているが、お客様がお店に来て決済する対面決済の世界では、まだまだカード決済の比率は低い。特に首都圏を離れて地方に行けば、依然として現金決済が完全に主流である。

これには幾つか理由が考えられるが、その最大のものは、カード決済をした際に、お店(クレジットカードの加盟店)がクレジットカード会社に支払う手数料が高いことがあげられる。日々厳しい競争にさらされ、利幅が薄くなっている加盟店にとって、以前よりは低くなってきたとはいえ、売上代金の3.5〜5%、業種によってはさらに高い手数料をカード会社に支払うのは容易でない。手数料が仮に4%だとして、月商が100万円の商店は毎月4万円を支払わなければならない。残り96万円から仕入、家賃、人件費などを払うのだから、この4万円は痛い。

また、高い手数料のほかにも、クレジットカード決済だと売上金の入金が、通常半月から1か月後になることや、狭いレジの周辺に、クレジットカードの決済端末を置くと狭い場所がさらに狭くなってしまうというデメリットもある。複数のクレジットカード会社と契約すると、場合によっては複数の端末を置く必要が生じることもあり、レジ回りが端末で占拠されるだけでなく、店員もそれぞれの端末の使い方に習熟する必要が生じて大変だ。

一方でクレジットカード決済にすることのお店にとってのメリットといえば、クレジットカード払いだとお客様にポイントがたまるので、お客様がほかの店に行かずにクレジットカードが使える自分の店の方に来るようになることが考えられるが、実際にはその効果は目に見えてあるわけではない。

手元に現金の持ち合わせがないお客様がいてもカード払いができると商売の機会を失わずにすむというメリットや、カード払いにすれば売上金を金融機関に入金する手間や日々の釣銭の用意が不要になるほか、現金の受け渡しミスや店員による現金のちょろまかしといったことが無くなるといったメリットもある。

しかしこれだけでは、お店の店主にカード決済の導入を決意させるには不十分だと思われる。実際私も、7年間クレジットカード等に関係する会社にいて加盟店開拓をしたが、なかなか容易ではなかった。

したがって、クレジットカード決済の普及を図るためには、まず加盟店が高いと感じている手数料を下げることが必要であり、実際、経産省も手数料を低く誘導したいと思っているようだが、クレジットカード会社にはクレジットカード会社の事情があって、もうこれ以上大幅な引き下げは難しい状況にある。

この点に関しては稿を改めて論じたいと思うが、日本のキャッシュレス化は、クレジットカードの利用拡大を目指すだけでは無理だと思う。

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534244508/
最初 2018/08/14(火) 16:31:35.03
0002名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:31:41.35ID:eChIrBpS0
つくれないから
調べたら現状デビットも作れないかもしれない
0003名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:32:09.12ID:0KpzvmAv0
・クレジットカード払いだとポイントつかない
・そもそも使えない店が多い
・現金が手元に無いと管理できず使いすぎてしまう

ざっとこんなところかby田舎
0004名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:32:25.78ID:CdS0i1dq0
日雇い派遣だからクレジットカードが持てない
キャッシュレス時代が到来したらどうすればいいんだ・・・・・
0005名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:33:34.30ID:V8zIde/Y0
>>2
使い捨てタイプのクレカがあったような気がする
デビットは貯金していれば作れるんじゃないかな?
0006名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:33:45.04ID:5SslTgZN0
無駄な金利を喜んで払う馬鹿が少ないだけ。w
0007名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:33:45.42ID:SonDtKN00
クレジットが主役になったら飲食店が脱税できないだろ
日本の飲食文化壊滅するよ
0009名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:34:24.63ID:eChIrBpS0
>>4
派遣登録抹消されてほぼ日雇いの契約で働く人がここにいる
銀行口座も持ってないから給料は手渡し
0010名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:35:14.85ID:OQfl96oT0
マイルやポイントとか考えれば、キャッシュレスにするメリットしか無い。
よっぽどじゃなきゃ現金なんて使わないけど、こんなに日本では利用率が低いとは思っていなかったわ。
0011名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:35:15.31ID:DIRxdd5M0
ATMは 何100万もするし、維持費もアホみたいに高い
そんなんを無料にするくらいなら、金利高くしろや
あと、現金払いで会計に時間かけてる奴はウザい
0012名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:35:15.73ID:0KpzvmAv0
>>4
少なくともド田舎でキャッシュレス社会が来るのは数十年は先だから田舎に引っ越すといい
工場とか今人手不足だから正社員の仕事は探せばあるぞ
00130048WT ◆kiraraJhCE 2018/08/14(火) 22:36:19.48ID:rdv9d4DR0
いつも思うんだけどさ
日本のマスコミ記者って欧米の記者に比べて知性もないし教養もないし文章センスもないし
とにかく欧米の記者に比べて頭が悪そうすぎる
欧米の記事を翻訳した記事とか読むとさ
全然クオリティが高くてびっくりするんだよ
日本の記者が中学生レベルで欧米の記者が大学生レベルって感じくらい文章に差がある

つまりこの記事で俺が疑問の思ったのは
じゃあ外国の手数料は何%なのか?ってこと
日本だけボッタくり手数料だから日本は普及率が低いのだろうか?
それとも同じなのにそうなのだろうか?ってこと
そういう真っ先に疑問に思いそうな情報が全然書いてない
だから日本のマスコミ記者はレベルが低いんだよ

って思ったけどもしかしたら
1のコピペに書いてない部分に書いてあるかもしれないしとか気になって
ソースサイト見てみたらやっぱり外国の%は書いてない
じゃあ誰がこんな中途半端な記事書いたのか見てみたら有地 浩(財務省OB)ってあったので
あーバカしかいない財務省かやっぱりwってなった
0014名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:36:29.19ID:lfYtzrsk0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::\

株価を上げて、好景気を偽装し(一部の好景気の部分を全体を現しているかのようにプロパガンダを行い)、

愚民を騙して、 安倍に憲法を改正させて、日本を中国と核戦争出来る国にさせるユダー

★日本円での貯金はもはや自殺行為。必ず来るインフレが「老人の国」日本を殺す★
https://www.mag2.com/p/money/482942
★平成30年2月の賃金・消費 実質マイナス 物価上昇で★
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29079310W8A400C1EAF000/
★景気がよくなっているのに飲食業の倒産が増えている!★
https://newswitch.jp/p/11682
★コンビニエンスストア/4月の既存店4か月連続増なのに客数26か月連続減★
https://www.ryutsuu.biz/sales/k052123.html
★9月の実質賃金0.1%減、4カ月連続マイナス★
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23178360X01C17A1EAF000/
★実質賃金過去10年で最低★
http://kyujokowasuna.com/?p=2838
★生活保護費、増える低所得者にあわせて見直し★
http://www.huffingtonpost.jp/2017/12/22/welfare_a_23315559/
★峠の下り坂を暴走するバス!アベノミクスの嘘構★
http://mahoroba19.com/archives/9908
★ 安倍政権の「GDPかさ上げ疑惑」★
]http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2017/11/04/keizai-22/
★ 改憲して核武装させようとする安部自民党★
防衛省のHPには現憲法下では攻撃的兵器(巡航ミサイル含む)が保有できないことが明記されている。
憲法改正すると弾道ミサイルや敵基地攻撃目的の巡航ミサイルが持てるようになる。安部自民ほか憲法改正派は国民を騙して憲法改正を行おうとしている。
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
http://hiovverio.yamanoha.com/s1.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s2.htm
54y5 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0015名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:36:38.21ID:wyKP9nZ10
イオンカードは5%オフがある
イオンを頻繁に利用するならワオン付イオンカード決済最強
0016名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:36:47.81ID:NuErERaj0
スキミングするに決まってる、みんな泥棒にきまってる、カード渡したら最後に決まってる
0017名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:36:50.33ID:lfYtzrsk0
★実は国民経済がボロボロの太平洋戦争中でも上がっていた日本の株価★
https://www.mag2.com/p/money/221229/2

今後、株価は、戦争終了時のように、一旦大きく下落し(切っ掛けは大天災になるだろう)、
そして、その後、ハイパーインフレととも(日銀券の発行量の急激な増大とともに)に大きく上昇することだろう。
だが、その下落から上昇へと転じる転換点を掴むのが難しい。なぜなら、黒幕がメディアを
通してフェイクニュースを流し、大衆を混乱させるだろうからである。最近では仮想通貨の暴騰と暴落のような感じで。「これからもっと暴落するぞ!」とメディアに大声を上げさせ、大衆が株の購入を躊躇してる間に一気に株価は暴騰することだろう。
ただ、株を保有することで資産防衛を行うにも限度がある。先のハイパーインフレ時では物価が約100倍なのに対し株価は10倍程度にしか上昇しなかった。
結局、ハイパーインフレ政策で得をするのは外国資本だけ。99%の日本人は損をする。高齢者の需要は無くなり、
若者の需要も減少するから、日本の実質的な経済規模は半減するはず。インフレ政策で社会保障や財政問題を解決しようとしている
自民議員は実は何もわかっていない大馬鹿。知らないのに知っていると思い込んでいる無知、一番性質の悪い無知。
インフラもまともに維持できなくなるはず。

rtht 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0018名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:37:04.95ID:lfYtzrsk0
★ 悪い冗談?日本が「観光立国」を目指すのは間違っている深い理由★
外国人を対象にした観光業というのは発展途上国で盛んなことからも明らかなように、それが盛んになった国は国家が弱体化したことの証左。
外国人を対象にした観光業は工業や科学技術で競争力が無くなった国家が生業とする業種。
安部自民の推し進める観光立国化は、実は日本と日本人を安く売り叩き、「おもてなし」精神で日本人を外国人の奴隷化させようとするもの。
アメリカの推し進める同化政策を保守を声高に叫ぶ政党が推し進めるという皮肉。
日本の文化の程度は明らかに欧米に比べて低い(欧米以上なら欧米の文芸など入ってこない)。
その文化の低い国に外国人が大量に来れば、どちらの人間がより感化(同化)されるかは明らか。
https://www.mag2.com/p/news/365943


安部自民が進める政策のほとんどが日本人を害するもの。安部自民ががんばればがんばるほど日本人は不幸になる。
≪例≫
・ 異次元緩和→ハイパーインフレ
・ 増税延期→社会保障崩壊、ハイパーインフレ
・ カジノ→外国資本や一部の企業への富の移転、国民の愚劣化
・ 観光立国→欧米への同化、日本人の奴隷化
・ 憲法改正→核武装、中国との(核)戦争を可能にする
・ 安保法制→アメリカの北攻撃に日本の支援を可能とさせ、有事を誘発
・ TPP→日本人の富を貿易を通じて海外へ移転
・ 水道民営化→水道利権を海外資本へ譲渡、日本人の健康(生殺与奪)を外国へ依存
・ 一億層活躍→日本人を過重な労働に従事させ思考力を殺ぎ全体主義化、少子化促進
・ 大学無償化→できるだけ多くの女性を大学に行かせ少子化を促進、大学を統制化に置き全体主義化を促す。適性のない人間へ高等教育を施すために研究開発ための資金も減る。
・ 残業代0→ハイパーインフレで国民すべてが残業代0になる。

t443 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0019名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:37:24.83ID:/+jjKj3A0
>>10
ポイント古事記して投資信託買うのが楽しすぎる
0020名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:38:02.62ID:t1duX8dP0
結局は借金だからな
ネット決済に使うけど正直使いたくない
0021名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:39:00.05ID:PmpLl4jY0
未成年は作れないし
0022名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:39:03.54ID:q+vDYQ4y0
コンビニでジャラジャラ現金払いしてるやつはアホ
0024名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:39:49.14ID:izZlndJe0
>>1
キャッシュレス決済比率を上げる必要はない
その方がクレカ派のメリットが大きい
啓蒙なんてする必要はない
現金派を養分としてしゃぶり尽くせ

そしてこれだけは死守しろ
クレカ決済させない店は
絶対に利用するな
0025名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:39:59.63ID:eChIrBpS0
1ヶ所だけ支払いに小銭ジャラジャラ出したら入店拒否食らった店がある
0026名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:40:46.74ID:mJ2czFFY0
スシローでJCB出したらVISAかMasterしか使えませんと言われてVISAで支払ったんだが、レジ周りにクレカが使えるかどうかの表示すらなかった
なるべく現金で払えってことか
0027名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:40:48.14ID:aSBGo7fU0
>>10
囚人のジレンマってやつだね
皆がクレカを使うと皆が揃って不幸になるだけなのにそれがやめられない
0028名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:40:58.74ID:y6/xl40J0
> 一方で日本は18.4%とドイツに次いで低い

ドイツもお仲間ならええんとちゃうの?
そのままで
0029名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:41:16.68ID:yx9eSKTd0
>>1
有地さん、加盟店開拓をしているのなら分かっていると思うけど
チャージバックとか面倒くさいじゃない、リアル店舗だとそんなに発生しないけど
0030名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:41:51.38ID:PmpLl4jY0
>>2
楽天銀行デビッドつくれるんじゃ?
0031名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:42:04.69ID:TB+qUmFa0
>>20
同じだわ。
借金が死ぬほど嫌いで、家も車も即金で買った俺だが、ネットでの支払いはクレカが便利だから仕方なく使ってる。
もっとも一括払い以外したことないが。
0032名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:42:17.11ID:um6OR23+0
アップルIDは結局クレジット決済
その場合手数料はどこが負担してるの?
0033名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:42:18.72ID:i7sfJfEQ0
いろいろな店でクレジットカードでサインが不要になってからは、クレジットカードが
便利なので使っているけどな
WAONとかの非接触決済は、現状はシステム的にプアで、決済がもたつくので使ってい
ない
SuicaとかIcocaぐらいかな
0035名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:42:33.03ID:Y/jVK1Ad0
>>9
銀行口座作ればデビットは審査なしで作れるよ
住所不定とか反社勢力じゃなきゃ銀行口座は作れるよ
0036名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:42:48.63ID:HELjblqf0
↓ 意味のない例え話 バカ全開

手数料が仮に4%だとして、月商が100万円の商店は毎月4万円を支払わなければならない。
残り96万円から仕入、家賃、人件費などを払うのだから、この4万円は痛い。
0037名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:42:52.46ID:avWHUIn60
>>20
借金してポイント貰えるんだから使わない手はない。
定期預金だって1%も付かないのに最低1%付くからな。
0038名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:43:06.34ID:PmpLl4jY0
>>32
店舗
0039名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:43:15.77ID:0ErZSfEd0
>>4
デビットカードにすればいい。銀行口座あれば誰でも作れる。クレカとほぼ同じ使い方が出来る。

銀行口座が無ければ今から作ればいい。さすがに楽天銀行やらジャパンネット銀行の口座なら作れるだろう。

https://www.rakuten-bank.co.jp/press/2015/images/150420-img-01.gif
https://i2.wp.com/matsunosuke.jp/wp-content/uploads/2017/07/3cd6ff4286c122779a4c9353fa9b8c73-1.jpg?resize=546%2C355&;ssl=1
0040名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:43:30.28ID:5e2YJ17A0
>>21
ま、リアル硬貨で決済させる感覚は大事じゃね?特にガキ時代。
0042名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:44:05.39ID:/+jjKj3A0
>>15
近所のザビッグで買い物するときはイオンオーナーズカードとイオンカードのWAONで支払いしてるよ
0044名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:45:25.72ID:PmpLl4jY0
>>40
大事だけど、スレの題目が。
0045名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:45:35.86ID:TOXmw+2Q0
リクルートカードプラス復活してくれないかな
0046名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:46:10.29ID:bu/0XkP90
親が医師だからプラチナカード持ってる
見せると店員さんが少しビビったような顔をしてたのが印象的だった
俺もゴールドカード持ってるけど、プラチナは要らないね。
大人になってからわかるけど、プラチナは特典や付帯保険に比べて年会費高杉

別にプラチナ持ってなきゃ数か月待ちの超高級店に行く必要もないし。
0047名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:46:46.94ID:ipewv3Et0
うちの近所のスーパーは、カードで払うとポイントが付かないんだよな
0048名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:46:58.85ID:uKDLTgvM0
現金で100万円払うのは気が引けるが
クレカだとあら不思議、何の躊躇もなく払える
0049名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:47:05.11ID:hoy1jRk40
>>36
いや、お前がバカなんだよw
0050名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:47:11.42ID:TB+qUmFa0
>>39
デビットも悪くは無いけど、一部使えない料金支払いとかあるだろ。
いや本当に一部なんだが、クレカなら無条件で使えるのに、デビットだといちいち確認しないといかん。それが面倒。
0052名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:47:33.85ID:G9zeEWZ00
>>12
東京でも「キャッシュレス」とまでなると多分20年以上先か、
そんだけたっても来ない可能性のほうが圧倒的に高いから、
そんな理由で仕事のない田舎に行く必要は皆無。
理由は東京圏でも現金で支払う人の方が圧倒的に多いから。
0053名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:47:59.65ID:5e2YJ17A0
>>20
俺もそうなんだが、今はクレカのキャッシュレス効果のがでかいので、ついてるだけで気にならない。
0054名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:48:23.30ID:ICuKboDC0
楽天カードはパンダにしたから

出すとき恥ずかしい
0055名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:48:34.11ID:eChIrBpS0
>>35
顔写真付きの身分証を持ってないのが一番の問題
保険証だけじゃダメって言われた
身分証を発行するにも身分証が必要だし
0056名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:48:48.34ID:0KpzvmAv0
>>52
まあそんなところだろうなw
0057名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:49:36.80ID:um6OR23+0
>>38
やっぱりそうなんだね
ってことは結局クレジットカードと同じだよね
0058名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:49:45.01ID:kej7agcQ0
使いすぎが怖いので現金
00600048WT ◆kiraraJhCE 2018/08/14(火) 22:50:05.33ID:rdv9d4DR0
クレカとか外国企業だし消費のたびに5%とか外国企業に吸い取られてるとしたらとんでもないことだよ

中国は銀連とかいう自国のカード作ってそれがメインだから欧米からの搾取防止してるからいいけど
日本人はクレカをあまり使うべきではない

財務省の人間とかかだいたい欧米グローバル金融の手先で
日本経済を潰しつつ日本をグローバル資本が搾取できるように改悪してるのが財務省だから
この記事書いた有地 浩(財務省OB)ってのも
日本人にもっとクレカを使わせて手数料で日本人から搾取したい欧米グローバル金融工作員の可能性が高い
0061名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:50:13.27ID:V8sOqWxe0
デビットカードは?
今は何故か信販系のVISAデビットとかJCBデビットの宣伝ばかりだけど、
ごく普通の銀行のキャッシュカードで支払い出来るJデビットなら、何の手続きも要らないはず。
0062名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:50:57.43ID:n2XXbiyB0
最大の原因は、「一定の収入がないとカード発行不可」じゃね?
0064名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:51:20.01ID:LY5JQ3xH0
>>60
JCBがあるだろ
0066名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:51:37.96ID:kej7agcQ0
>>61
ヤマダ電機と携帯電話屋くらいしか使えなくない?
0067名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:51:55.96ID:t3c+IrYj0
コンビニ、電車、バス、その他もろもろ
全部スマホのモバイルスイカで済ませてる、現金持ち歩く習慣なくなったわww
0069名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:51:58.98ID:avWHUIn60
>>61
クレカは補償が限度額まで付いてるけど、デビットクレカは事故補償100万が上限。
0070名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:52:39.76ID:s3iYKOxM0
日本金融関連の会社がキャッシュレス決済を構築してしまえば良いんだよ。
勿論そこに必要なのはマイナンバーカードな。
これと紐付けさせてしまえば良い。
いざとなれば国が全額保障する代わりに税金関連で取りっぱグレなければ
間違いなく手数料無料にしてシステムに税金投入しても導入する
企業もユーザーも双方から税金逃れは無くなるからいちいち申告も計算も
必要なくなる。
今のVISAカードだとアメリカに全部利益持っていかれてしまってるからな。
JCBは日本企業だが普及が微妙だし。
0072名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:53:02.74ID:jj6BX6M70
キャッシュレスは金銭感覚鈍るからな
現金払いに戻して貯金してるわ
0073名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:53:09.02ID:DJyrdji00
ローソン ポンタ
セブン ななこ
ファミマ Tカード

もーややっこしくて、統一してくんないかなー
0074名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:53:09.77ID:wi+bpN0Q0
>>52
雇われ根性じゃ人並みの賃金しか稼げないよ
花の都大東京だろ?
0076名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:53:19.00ID:aAFhG7yz0
「AMEXは手数料が高いから。。。」ってお店に聞いてから使わなくなった。
0078名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:53:50.91ID:uIrh/i6r0
>>1
クレカ、デビット、プリペードの3つのうち
クレカの利用一番がシンガポール、韓国、日本、オーストラリア、アメリカ、カナダ、ブラジル、トルコ
デビットの利用一番がインド、ロシア、ベルギー、フランス、ドイツ、イタリア、スウェーデン、スイス、イギリス

クレカが圧倒的に多い韓国そしてトルコ。
共通点は国がデフォルトしたりし、しかけてたりw

https://i.imgur.com/sVskMep.jpg
0080名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:54:10.62ID:CsOq9lQI0
クレカ払いの場合、
100円に付き1円のポイントが付く。
つまり、
現金払いの人は
クレカ払いの人が99円で買ってる品物を
100円で買っている事になる。

スーパーとかの独自ポイントカードとかは
その不公平を無くす為、
現金払いの人にもお店独自ポイントを付け、
逆にクレカ払いの人にはお店独自ポイントは付けない事で、
クレカ払いの人にも現金払いの人にも
99円の品物を99円で売っている。

その為にお店の独自ポイントカードがある。
0081名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:54:38.94ID:ZV9c61FL0
キャッシュレス先進国って
自国通貨が信用出来ない国ばっかりやん。
0082名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:54:48.75ID:5CTUNgSM0
かと言って、海外で全く通用しない日本国内オンリーの
チンカスみたいな電子マネーを推奨されても困るよ。
0083名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:55:11.06ID:DJyrdji00
スーパーも全部違うポイントカード。

どっかの天才が全部同じにしてくれんかのお
0084名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:55:15.06ID:TB+qUmFa0
クレカ使うとポイントくれるじゃん年会費無料カードですら0.5から1%位さ。
だから現金で使うより明らかにお得ではある。

しかし源泉は店舗負担の手数料なんだろうな。

多分こういうポイント無くさないと手数料をタダに近付けるなんて無理なんだろうな
0085名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:55:43.48ID:3OpP0RYj0
そもそも、現金で何の問題もないからな・・・
0087名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:56:26.83ID:uIrh/i6r0
>>81
ヨーロッパは圧倒的にクレカよりデビットだなぁ。
0088名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:56:36.41ID:DJyrdji00
>>80
おいおい、スーパーでポイントカー+クレカ払い、その方が多いぞ
0089名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:56:48.25ID:ICuKboDC0
クレカや電子マネーの種類も多いけど
期間限定ポイントとかも何とかしてほしいよ
日本は何でも分かりにくして騙そうとする
0090名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:57:03.34ID:HELjblqf0
インチキ評論家が推奨し、バカが信じる
「リボ払いはいつまでも借金が減らず危険」という嘘

パンクしずらく安全なのがリボ払い
だからこそ信販もリボに誘導しリボに力入れてる
0091名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:57:27.76ID:4EyiyEvh0
クレジットカードのほとんどは、不正決済に暗証番号が使われていた場合は利用者の落ち度ということになっていて保証の対象外。
しかし外国の店では暗証番号を盗み取られて被害にあうことがけっこう多い。
0092名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:57:30.51ID:3OpP0RYj0
アメリカ:クレカ
中国:Qコード
EU:デビット?
日本:紙幣

いいじゃん。これでw
0093名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:57:34.64ID:h+On/G3+0
>>4
まずは割賦でクレヒス
日雇いでも収入があれば無問題
ただし、楽天やイオンなどのカード
0095名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:58:19.76ID:bu/0XkP90
JCBがもうちょっと頑張れば、VISAに金払う必要もないと思うけどね
国産カード会社がしょぼすぎて、利益を海外に持っていかれてる構造が根本的な問題だと思う
0097名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:58:27.51ID:Zfr52UUm0
>>89
付与したポイントを全員に使われると困るんだよ
だから期間固定にしたり最終使用から1年とか期限設けて消滅させる
0099名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:59:27.63ID:Gdnqt4+20
クレジットカードはたまにえらく時間の掛かる店舗がある。あれ無くさないとダメだよ。
0100名無しさん@1周年2018/08/14(火) 22:59:30.33ID:HELjblqf0
マイホームの繰り上げ完済も絶対ダメ””!
良いこと、得することと信じるやつは算数もできないお笑いの知的障害
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況