X



【政府】電子マネーやクレカ、現金使わない決済に税優遇を検討 現金を好む国民性、普及の足かせに(日本18% 韓国89% 中国60%)★8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2018/08/22(水) 07:43:14.93ID:CAP_USER9
 政府は21日、電子マネーやクレジットカードなど現金を使わない決済手段を普及させるため、地方の中小小売店への税制優遇措置などを検討していることを明らかにした。秋に産業界と有識者が参加する新たな官民協議会を設立し、具体的な支援策を議論する。海外から出遅れているキャッシュレス化を後押しする。

 経済産業省によると、2015年の日本の非現金決済の比率は18%で、韓国の89%、中国の60%と比べて低い。現金自動預払機(ATM)をはじめ金融機関の負担が大きいほか、訪日外国人観光客の利便性を下げている。

 普及の足かせは、現金を好む国民性のためなどと指摘されている。

2018/8/21 15:56
共同通信
https://this.kiji.is/404529704419804257

★1が立った時間 2018/08/21(火) 16:31:59.26
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534874275/
0002名無しさん@1周年2018/08/22(水) 07:43:49.02ID:3XgBG/ac0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ 
   l            l   
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ           
   |:::::  ι       l  
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人   
   ! ι  ι )・・(   l  
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ   
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \       
  l    |      ヽo ヽ    

ぼんくら政府、約束破りの韓国に未だ制裁せず!
     
0003名無しさん@1周年2018/08/22(水) 07:44:47.40ID:NLapq22T0
ナマポを電子マネーで渡すことから始めればいいんじゃね
0004名無しさん@1周年2018/08/22(水) 07:44:53.31ID:Mhc14OXa0
なんかの利権がらみなの?
0005名無しさん@1周年2018/08/22(水) 07:45:00.99ID:kRcOChap0
こんなの通貨の信用度の問題だろw

べつに現金で済むなら現金でいいじゃねーか
0006名無しさん@1周年2018/08/22(水) 07:45:22.20ID:/6OA6GKz0
いろいろ使って結局現金が1番便利
便利なんだからみんなが現金使うのは当たり前
0007名無しさん@1周年2018/08/22(水) 07:45:41.11ID:SL2InWXx0
全スレから

VISAデビとJデビを混同している人がいてビックリした
0008名無しさん@1周年2018/08/22(水) 07:45:46.94ID:Duaqqfff0
クレカ決済はネット限定にしろ
スーパーとかでクレカ決済されると無駄に時間かかる
0010名無しさん@1周年2018/08/22(水) 07:46:11.61ID:t/d/ppUM0
>>1
零細店舗潰しだな
手数料に配慮してのこと
0011名無しさん@1周年2018/08/22(水) 07:46:16.45ID:Vd6UDBBE0
>>3
それはいいな
何に使ったかも全部監視できる
カード自体に大きくナマポカードと表記しておくべき
0012名無しさん@1周年2018/08/22(水) 07:46:18.74ID:w3oXp1B70
税金をきっちりとるには電子的な方法がいいけど中小には荷が重いから優遇するよってことか
0017名無しさん@1周年2018/08/22(水) 07:47:23.05ID:s+ARxfgD0
プレミアムフライデー爆死とおなじ結末
ぜったい流行らない
0018名無しさん@1周年2018/08/22(水) 07:48:30.47ID:p4M7zGT40
クレカは手数料が高いから仕方がない
このまえ居酒屋でクレカ払いで言ったら現金払いより6%高くなりますって言われたて
現金払いにした
クレジット会社に通報すればよかった
0019名無しさん@1周年2018/08/22(水) 07:50:01.88ID:Ld74ZLm/0
ピューリサーチセンターがtweetしてる新しいテクノロジーの利用割合の
各種国際調査見ても、毎回日本は他の先進国より後進国に近い結果だからな。
毎回コメント欄で世界中の人間に驚かれて、高齢化を指摘されてる。
ここも団塊ジュニアの年寄りばっかり。
0020名無しさん@1周年2018/08/22(水) 07:50:09.47ID:ZR/FFWUu0
政府が優遇するなら手数料下げ圧力かけろよ
0021名無しさん@1周年2018/08/22(水) 07:51:27.76ID:SQb1ZDcx0
>>18
このまえ行った寿司屋でもそうだったな
店からすれば現金化が遅くて手数料も引かれる決済なんか使いたくないだろう
0022名無しさん@1周年2018/08/22(水) 07:51:39.92ID:ZR/FFWUu0
>>8
サインの店でも現金よりは早いだろ
0023名無しさん@1周年2018/08/22(水) 07:51:55.34ID:euXCMM7x0
まあデビットによっては、使えない所があるからな
あと、ETCが必要ならクレカがあると便利
0024名無しさん@1周年2018/08/22(水) 07:52:09.61ID:Ime1y1bo0
人口贩卖侵略拿手的庸俗的纏足慰安妇清国奴们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造!
没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是变态宦官支那佬!
china14億のみんなさんは慰安婦子孫!現実をみってくだいさい!
chinese 是 慰安妇子孫!
讨厌的国家的偷在性的方面的动画,努力性欲处理的变态宦官支那佬是下等的猴子!
无智能的变态宦官支那佬的特技是盗窃和强奸!
偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼纏足慰安妇变态清国奴应该灭绝!
吃粪,喝预先灯油的动物是变态宦官支那佬!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇清国奴!是不洗澡的被污染了的纏足慰安妇清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生!
用小的容貌和外表贪婪的变态宦官支那佬!没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是支那猪慰安妇佬!
发狂了的猴子是变态宦官支那佬,并且发狂了的野狗是变态宦官支那佬!
出生,陪的犯罪民族变态宦官支那佬感到痛苦,应该死!
无作为无礼的存在价值的烦恼变态宦官支那佬应该用低能消失!
盗窃,取消性欲的变态宦官支那佬是下等生物!
用小的容貌和外表贪婪的支那猪慰安妇佬!是不洗澡的被污染了的支那猪慰安妇佬们也比野狗臭,肮脏的畜生!
战前的支那猪慰安妇佬是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本军是受害者!吃粪,喝预先灯油的动物是纏足慰安妇蝗!
纏足慰安妇蝗正捏造历史!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇蝗!世界上给您添麻烦的难看的变态宦官支那佬们吃粪,应该全部毁灭!
做坏了的变态宦官支那佬们在筑巢的垃圾纏足慰安妇支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域!
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 日本处理了住在南京的肮脏的猴子!
能够没有正经的文化的支那猪慰安妇佬们窥视别国,模仿!
是笨的纏足慰安妇蝗吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物!
能够没有正经的文化的变态宦官支那佬们窥视别国,模仿!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇变态清国奴!是不洗澡的被污染了的纏足慰安妇变态清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生!
奴隶生物纏足慰安妇清国奴不很有奴隶作派地反抗而劳动!
做坏了的支那猪慰安妇佬们在筑巢的垃圾纏足慰安妇支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域!
是笨的变态宦官支那佬吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物!
没有能夸耀的文化和传统衣服的变态宦官支那佬是看起来不舒服的恶劣的生物!
没有在本国正经的文化,什么不能产生的纏足慰安妇清国奴是没出息的
0025名無しさん@1周年2018/08/22(水) 07:52:14.53ID:JglZF6sp0
ランチは現金のみとか、1000円未満は現金とかいう飲食店がある限り無理
0027名無しさん@1周年2018/08/22(水) 07:53:43.60ID:rG5GdSwI0
QUICPayが一番便利
0028名無しさん@1周年2018/08/22(水) 07:53:47.15ID:Z+bfBfJB0
ポイント狙いで支払いを全部カードにしていたが
金を使い過ぎるから固定費以外は全部現金払いに戻した
財布から金が減るのが嫌だから明らかに使う額が減った
0029名無しさん@1周年2018/08/22(水) 07:54:11.41ID:WSDT6St30
手数料がかかるから難しいでしょうね。
0030名無しさん@1周年2018/08/22(水) 07:54:15.40ID:tS+rJWMK0
楽天ペイは店舗に翌日振込らしいよ
キャッシュフローがどうのこうのは関係無くなるよね
0031名無しさん@1周年2018/08/22(水) 07:54:35.00ID:OGFqTnyo0
通信キャリア4割安くしろも結構だけど、クレカ手数料の方が喫緊の問題だろ
0033名無しさん@1周年2018/08/22(水) 07:54:54.55ID:SL2InWXx0
近所の弁当屋が電子マネー対応になったが
おかずの量がしれっと少なくなったのは悲しかった。
0035名無しさん@1周年2018/08/22(水) 07:55:10.58ID:lCOlq9dT0
クレジットカードが使える店はカードで払って、使えないところだけ現金。
現金だけだと、お釣りの小銭が増えて鬱陶しい。
デビットカードを使うときはキャンペーンで何かあるときだけだな。
0036名無しさん@1周年2018/08/22(水) 07:55:10.71ID:POUSqU300
カ−ド不正利用されたことある。
カ−ド会社の人が不審な購入があると知らせてくれた。

プロバイダーからメールを不正利用されてると言われて、アカウントを変更したこともある。

こんな状況でやたらカ−ドを作りあちこちで使いたくない。
決めた店、定期券、公共料金などに決めてる。

PASMOなどチャ−ジして使用するものならいい。
0038名無しさん@1周年2018/08/22(水) 07:56:12.76ID:QXoxCQJO0
>>28
それは、オマエの自己管理能力が低いせい
カードに責任転嫁するな
0040名無しさん@1周年2018/08/22(水) 07:56:32.26ID:EPEnNgPI0
こんなことよりWi-Fi普及率が半島以下だという事に恥をしれ
0041名無しさん@1周年2018/08/22(水) 07:56:49.18ID:lCOlq9dT0
>>34
JCBはスシロー、ブロンコビリー、モスバーガーとか使えないところが増えてるね
0042名無しさん@1周年2018/08/22(水) 07:57:38.15ID:RvLPIsEl0
実質は審査ナシ、5chの無職の底辺でも作れる
貧困層や無職に大人気の4大クレジットカード
(ただし利用限度額は最低の20万円)


楽天カード
イオンカード
ファミマクレジットカード
ヤフーカード
0043名無しさん@1周年2018/08/22(水) 07:57:56.82ID:CQGMUwe90
これって都市部の年寄りが足かせなんだよな。
案外沖縄とかはキャッシュレス進んでるし
0045名無しさん@1周年2018/08/22(水) 07:58:17.84ID:QXoxCQJO0
>>36
不正利用をわざわざ教えてくれるクレカの方がいいじゃん

現金や電子マネーは不正利用を教えてくれない
0046名無しさん@1周年2018/08/22(水) 07:58:34.39ID:t/d/ppUM0
常連ヅラして店主と親しげに話すのに
原価高い食いもんだけ狙い撃ちで
ポイント狙いでクレカ払いする奴って
店から嫌われてるとわかんないのかね。
0047名無しさん@1周年2018/08/22(水) 07:59:37.04ID:A7B2+b2J0
現金を好む国民性じゃなくて、
異常なほど変化を受け入れられない国民性なんだよ。
0048名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:00:22.43ID:iBhck8qU0
>>38
実際管理能力の高い奴ばかりじゃないからな
外国で電子マネー普及につれて自己破産が増えた国があったはず
0049名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:00:30.74ID:b3fC5Brx0
How a Cashless Society Could Embolden Big Brother
When money becomes information, it can inform on you.
0051名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:00:58.17ID:euXCMM7x0
デビットは口座直結で、キャッシュカードも兼ねてる
紛失なんかしたときに困るんだよなぁ
だから、基本、持ち歩くならクレカか、プリペイドだな
0052名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:01:18.46ID:WDnarCtT0
>>46
客からしたら知らねーよってレベルだろw勝手に嫌ってろよ
0053名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:01:25.09ID:IBRDjySs0
家計の多くを占める家賃これが振り込みってアホすぎ
0054名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:01:29.93ID:WFJEqrVkO
>>32
悪徳というか店の方針だな。
クレカの場合、店はクレカ端末使用の料金をクレカ会社に払わないといけない。
日本のたいていの店はそこは自腹払いにしてる。
つまりカード支払いだと、カード使用の分だけ店が現金払いより損してる。
だからカード会社への支払いを店がもつのではなく、使う側にケツもたせる形にしてるわけだ。
0055名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:01:38.34ID:s+ARxfgD0
クールジャパンだの日本スゴイだの煽ってた政府の旗振りによって中国の尻を追いかけるということに国民は抵抗を感じるのだと思うよ
0056名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:01:54.04ID:Z+bfBfJB0
>>38
管理能力が低いと自覚してるからだよ
毎月20万円くらいのカード請求が半分になって、増えた現金払いは5万円くらい
月に5万円も浮いた
0057名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:02:47.51ID:t/d/ppUM0
>>52
分かっててやってるならそれでいいけど
知り合いの店に来るそいつは
マジで自分が上客だと思ってるからな
0058名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:03:11.38ID:alWNeg+c0
スマホケースにSuica入れてるけど正直なんかカッコいい位のメリットしかない
使える店がコンビニと業務スーパー位しかないし、コンビニ行かないとチャージできないし、
これ自体にポイント付く訳じゃないし、viewカードなんて田舎者だから持ってないし、
極めつけは車社会でバスも電車も不便で使えない上に現金オンリーだという
0059名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:03:22.32ID:RvLPIsEl0
電子マネーだけ使ってるアホって
なんで電子マネーの一体型のクレカを使わないの?。やっぱ馬鹿だから?

それともクレジットカードに申し込むのが怖いの?ww

年会費を取る会社ならともかく、永年無料なら還元率も含め
クレカのほうが絶対トクじゃん
そういうの理解できないアホなの?
0060名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:03:23.20ID:Ime1y1bo0
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇蝗!世界上给您添麻烦的难看的变态宦官支那佬们吃粪,应该全部毁灭!
无智能的变态宦官支那佬的特技是盗窃和强奸!
是笨的纏足慰安妇蝗吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物!
盗窃,取消性欲的变态宦官支那佬是下等生物!
发狂了的猴子是变态宦官支那佬,并且发狂了的野狗是变态宦官支那佬!
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 日本处理了住在南京的肮脏的猴子!
用小的容貌和外表贪婪的变态宦官支那佬!没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是支那猪慰安妇佬!
出生,陪的犯罪民族变态宦官支那佬感到痛苦,应该死!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇清国奴!是不洗澡的被污染了的纏足慰安妇清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇变态清国奴!是不洗澡的被污染了的纏足慰安妇变态清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生!
战前的支那猪慰安妇佬是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本军是受害者!吃粪,喝预先灯油的动物是纏足慰安妇蝗!
china14億のみんなさんは慰安婦子孫!現実をみってくだいさい!
没有在本国正经的文化,什么不能产生的纏足慰安妇清国奴是没出息的猴子!
做坏了的支那猪慰安妇佬们在筑巢的垃圾纏足慰安妇支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域!
能够没有正经的文化的支那猪慰安妇佬们窥视别国,模仿!
讨厌的国家的偷在性的方面的动画,努力性欲处理的变态宦官支那佬是下等的猴子!
没有能夸耀的文化和传统衣服的变态宦官支那佬是看起来不舒服的恶劣的生物!
偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼纏足慰安妇变态清国奴应该灭绝!
奴隶生物纏足慰安妇清国奴不很有奴隶作派地反抗而劳动!
纏足慰安妇蝗正捏造历史!
人口贩卖侵略拿手的庸俗的纏足慰安妇清国奴们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造!
做坏了的变态宦官支那佬们在筑巢的垃圾纏足慰安妇支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域!
能够没有正经的文化的变态宦官支那佬们窥视别国,模仿!
是笨的变态宦官支那佬吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物!
chinese 是 慰安妇子孫!
吃粪,喝预先灯油的动物是变态宦官支那佬!
没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是变态宦官支那佬!
用小的容貌和外表贪婪的支那猪慰安妇佬!是不洗澡的被污染了的支那猪慰安妇佬们也比野狗臭,肮脏的畜生!
无作为无礼的存在价值的烦恼变态宦官支那佬应该用低能消失
0062名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:04:23.47ID:b3fC5Brx0
まず政治家のカネのやり取りを電子化しろって
話はそれからだ
0063名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:04:33.76ID:tS+rJWMK0
JCBはQRに本気で取り組めばいいのに
もしQRが普及したらクレカは大損害を被るぞ
QR普及で既往の美味しいクレカビジネスが破壊されるのだから、自ら新しいビジネスを作らないと
0064名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:04:53.03ID:iIoNAGmk0
>>62
だよね〜w
0065名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:05:46.88ID:cIC2a0s40
クレカの意味不明な手数料の高さをどうにかせんことにはどうにもならんだろ
0066名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:06:04.36ID:WDnarCtT0
>>54
その方針とやらはもちろん分かるが、クレカ会社に通報されてもしかたない事案だからな
0068名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:06:17.36ID:tS+rJWMK0
>>54
普通に契約違反だから、それ
0069名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:06:43.62ID:euXCMM7x0
>>56
なんとなくわかる
パチンコ、パチスロだって、現金を直接投入する方法に
でもすれば、たぶん自制が効く
それが、玉やメダルに交換した後だと、それがお金と同等で
あっても、お金って感覚がなくなるので自制が効かなくなる
0070名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:06:44.08ID:knbcLuBE0
ドイツは日本より現金主義なのか

「現金決済」は日本・ドイツで6割超
https://moneyzine.jp/article/detail/215002

調査期間は2017年11月29日から12月18日。
街で買い物をする際に最も多く使う決済手段について聞くと、「現金」と回答した割合は日本63.0%ドイツ66.5%
0071名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:07:13.06ID:N64Zp3m70
政府が推進したがるのは管理能力が低い人間に消費の牽引役になってほしいからなんだろうな
0072名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:07:34.08ID:WDnarCtT0
>>57
それはもう、店がクレカの取り扱いを止めた後にその客を出禁にするくらいしか解決策がないw
0073名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:07:45.47ID:QXoxCQJO0
>>56
それなら仕方無いというか、
あなたの理性ある選択に敬意
0074名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:08:49.40ID:mDQlpS1E0
>>13
Edy「紛らわしいんじゃ消えろボケ」

つまりクイックペイ最強
0075名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:09:39.15ID:zdBD5k3M0
電子マネーって何で全てのクレジットカード使えないんだよ
0076名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:09:58.82ID:OrktHUJF0
>>3
ナイスだな

都市部だけでもやらせて使い道を公表すべき
0077名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:10:01.61ID:kekRhvIp0
クレカ決済こそ、消費税の軽減税率導入すればいいのに
経理も簡単だし
0080名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:10:22.82ID:u8lIPp6M0
現金ぐらいしか今は信用ならない
社会だからだろw

紙屑、紙屑w
0081名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:10:33.66ID:RDIlf3D/0
交通系なんかは使えたら便利なんだけどね
利用履歴もわからないし
でもATMから引き出してチャージしてんだから何やってるんだろう
そのまま現金使えばいいか
0083名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:11:14.82ID:xjqQEbkN0
スーパーとかでクレカとか電子マネー使ったことないな
仕事の行き帰りで駅中と駅周辺のコンビニとかドラックストア寄った時はSuicaしか使わなくなったけど
0084名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:11:16.91ID:4l1u8bA80
なんか政府は判ってないな

クレカや電子マネーの普及が頭打ちなのは「手数料」の問題がデカいのに

大手小売りの場合は手数料激安なのに、零細販売店が導入しようとすると
クレカで4%とか取ろうとするんじゃ、そりゃ普及しないだろ
1%の利益を絞り出すのに汲々としてるのに数%なんて払える訳がない

税優遇って言うなら零細は消費税貰っても納めなくて良いくらいにしないと話しにならんだろ
0085名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:11:20.48ID:RvLPIsEl0
クレジットカードを持ってない電子マネー派は

・そもそもクレカを作れない
・アタマが悪いので還元率とかの意味が分からない、また調べようともしない
・実は電子マネーは、クレカと比べて大してトクではない
・貧乏


それが理由なのでは
0087名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:12:16.61ID:mDQlpS1E0
>>54
仮に余分に払ったとしても、カード会社に連絡したら戻ってくるぞ
そして契約店は怒られる
0088名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:12:22.88ID:0wpIiMwi0
>>65
高いと言うが、その手数料はカード会社の手元には大して残らない
それがまるまる利益になると思ったら大間違い
0090名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:13:14.55ID:T4JOWpgt0
というか
ガソリンスタンドなどでは
電子マネーどころかデビットカードさえ使えない
また殆ど普及していない電子マネーも
様々な種類が出てるが数がやたら多いだけで
それぞれが使える場所はごくごく僅か

これはひとえに日本政府が無能だから
中国政府どころか朝鮮政府に劣ってるなんて
政治家と官僚は切腹ものだよ
携帯事業や年金運用も同じで無能たちが
無為無策でひたすら機会とカネを失っている状態
0091名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:13:25.20ID:RbmUi4Hy0
クレジットカードだと、お金を計算したり数えたりする習慣が無くなり、店員がレジを打ち間違えて多めに請求されても瞬時に気づかなくなる。
スーパーとかで安い物をたくさん買った時の話で。
0092名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:13:26.49ID:5s16A+oE0
北朝鮮の資金集め
韓国の儲けが大量に吸い上げられているのでわかる
それに協力する政府も政府だ
どうせ闇金経由だろうから
ヤクザに突かれたんだろ
0093名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:13:27.20ID:tPZvzxDn0
プラチナ目指して20代からクレヒス積んでるけど
一番の障害になるのが、クレジットカードを取り扱ってないというお店。
安倍さんありがとう
0098名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:14:32.33ID:9hkUMMLM0
クレジットカードが主流になるはずがないぞ。
キャッシュレスといえば、クレジットカードというのは年寄り、時代の流れについていけない人かと。
クレジットカード会社の発行のデビットカードはまだありえるが。
0101名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:15:15.35ID:FVDE5/AoO
>>1
なんで電子マネーをそんなに普及させなきゃいけないの?
0102名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:15:19.33ID:WDVdEihU0
>>85
現金持ち歩くのが面倒なだけでポイントとかあんま考えてないんじゃね
自分のことだけど
0103名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:15:26.41ID:nir5Os/90
うちは外国人の客なんか全く来ないしずっと現金のみでやるつもりだよ
0104名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:15:29.61ID:euXCMM7x0
ガソリンスタンドなら
楽天ポイントかedyでいいかな
楽天はポイントバラまきまくってて
ほんと助かる
0105名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:15:53.42ID:wKwsXxSQ0
買い物は近所の商店街だから・・・クレカ不可のところ多い・・・
0107名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:16:09.07ID:4l1u8bA80
>>7
世の中にはいくらでも居る

販売店とか実際にオペレーションする人間にすら居る

>>8
スーパーなんか、別端末のCATボチボチとかじゃなくて
そのままレジのリーダーにシュッと通して終わりなんだから
スーパーでの決済手段としてはクレカが最速なんだが

ジーさんバーさん、空気の読めないチュプが小銭を1枚1枚出す方が遅いだろ
0108名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:16:10.09ID:4mVwcOxM0
>>1
日本は現金持ち歩いても強奪されないし、偽札が無いに等しいので電子マネーにする理由が乏しいからな
0109名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:16:22.86ID:xjqQEbkN0
Suica対応してる店でも読み取り機を棚の下から探して出す所あるよな
普段どんだけ利用者少ないんだと思う反面で手間かけさせて申し訳ない気分になることある
0110名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:16:26.87ID:oe7Mv6zj0
>>98
デビットカードが一番使い道薄い
0111名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:16:50.16ID:Phi39yYH0
カードだと使いすぎるって奴は残金カツカツの生活してる奴くらいだろ
0112名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:16:59.11ID:i+up8WpL0
スレで、電子マネーをクレジットカードからチャージすれば、クレジットカードのポイントと電子マネーで支払ったときのポイントで、ポイントの二重取りができると知って、調べてみたら、電子マネーへのチャージはポイントが付かないカードが多いんだな
手持ちクレジットカードでは電子マネーへのチャージでポイントが付くカードがなかったよ…
0113名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:17:07.39ID:RvLPIsEl0
公共料金を、普通に銀行口座の引き落としにしてる馬鹿って
未だに日本でいるのだろうか

クレカ引き落としはポイント溜まるのにね。
無知の老人とか銀行口座の引き落としやってそうだがww
0114名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:17:16.29ID:nir5Os/90
>>105
個人の店にカード払いを求めたって無理
手数料だけで赤字になっちまうわ
0115名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:18:09.58ID:IBRDjySs0
VISAデビットつくったんだがクレカと全く同じにつかえるんだろうな
0116名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:18:25.63ID:4l1u8bA80
>>13
コンビニだとiD便利だけど、店によってはクレカとしてなら
シュッと通して終わりなのに、iDにするとチマチマ端末操作が必要で
エラく時間掛かる場合が有るんだよなぁ
0117名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:18:47.73ID:ZMDRSHEp0
>>113 ポイントとかめんどくさいし要らんって人も多いだろ。
自分は昔ポイント貯めてたけど、めんどくさいからもうやめた
0118名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:18:50.56ID:lCOlq9dT0
>>98
デビットカードを発行してるのは銀行とちゃうの?
JCBかVISAをつけてJCB、VISA加盟店で使えるようにしてる。
0120名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:19:51.19ID:0wpIiMwi0
>>112
チャージなんて実態は両替だからな、10,000円を10,000円相当のポイントに交換したら数円増えました、ってほうが本当はおかしい
ポイントの原資は誰が負担するんだと
0122名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:20:32.31ID:Kw5V+I2j0
税を優遇しても意味は無い
利ざやが薄い商売で手数料数%〜十数%取られたら、売り上げはあっても利益が無い
利益が無い者に対して税優遇なんて意味がない

支払った手数料に対して補助金を出すか、各電子決済企業に手数料を0.5%未満にする政策でもしなきゃ普及しない
補助金の場合は補助終了と同時に決済手段としても終了だろうから、やはり手数料率をどうにかすべき

現在は現金決済のみの店も多いので現金を持ち歩く
そうなると個人としては、現金利用分と電子決済利用分の双方を管理しなくちゃダメなので面倒くさい
だから現金支払いになっている人は多いと思う
0123名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:20:35.41ID:SL2InWXx0
>>115
大丈夫
ただしちゃんと口座に使える分だけの預金があればね
0126名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:20:46.33ID:WDnarCtT0
>>116
まあそれはしょうがない
ポストペイだからいちいちチャージしなくてもいけるよ、って面で便利
クレカ必要だけど
0127名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:20:58.39ID:QXoxCQJO0
>>98
国境越えて移動する人もキャッシュレスと言えばクレカだよ
電子マネーは、その国でしか使えないから、
数日しか滞在しない場合は面倒
0129名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:21:06.43ID:CDGFaSNk0
>>113
水道代が月3000 円行くことないから
50 円引きのになる引き落としだわ
2 %とかいまないでしょ
電気はクレカだけど。
勘案して使い分け
0130名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:21:08.52ID:euXCMM7x0
>>119
まずは税金とか公共料金からだよな
国策でキャッシュレス化するらな
官からやらないとw
0131名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:21:23.36ID:4l1u8bA80
>>30
その振り込み手数料は楽天さんが払ってくれるなら良いね
0132名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:21:27.25ID:Qf98BnVN0
日本は政府機関でさえセキュリティがゴミだからやらない方がいい
0133名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:21:33.22ID:yiFyFg800
小売店の納税を優遇するんじゃなくて
消費者の払う消費税を半分にしろよ
それくらいしないとラガードは使わない
0134名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:21:34.26ID:umiyuFiM0
零細弱小からしたら手数料踏んだくられるデメリットと投資と手間以上のメリット与えないと通貨の信頼性高い日本じゃなー
0135名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:21:44.13ID:3+6xaS650
コンビニ、スーパーとか飲食店とかならもうスマホでピッと払ってるな。
楽すぎる。
0138名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:21:58.83ID:U4vaDJGw0
経産省辺りの企画だろ
発案者や担当者は 家系ごと朝鮮国籍になります
0139名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:22:25.02ID:VqlVXTb/0
>>5
USDのアメリカよりも普及してないんだから違うだろ
0140名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:22:42.44ID:t/d/ppUM0
>>72
クズ客だけど利益が無いわけではないから
常に話の続かない応対されてる。

黙って飲み食いして普通にクレカで
払う奴にまで文句は言ってなくて、
そいつは皿もグラスも空なのに
一人で来てダラダラ話す上に
クレカ払いのコスパ野郎だから
良くあれで常連ヅラ出来るなと思うからね。
0141名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:22:45.63ID:ZMDRSHEp0
>>136 めんどくさいよね。だから自分はいろいろ使って結局現金だよ
どこでもいつでも使える
0142名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:22:52.93ID:0ZcIhtrg0
>>106
でも、クレジットカードのポイントなら結構お得
うちはアメックス2年目だけど、三人家族で沖縄往復航空チケットになった
アメは永遠にポイントが消えないし
0144名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:22:57.10ID:oe7Mv6zj0
クレカ払いだと高くなる店あるもんな
支払いが現金なら4万だけど、クレカ使うと1割高くなりますって言われて現金にしたわ
0145名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:23:00.77ID:ZQ4mW6eS0
通販も現金で払ってんの?すげえな日本
0146名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:23:10.77ID:9hkUMMLM0
>>110
使い道があるかないか判断できないが。
クレジットカード会社が生き残るなら、クレジットカード以外のことやってくしかないはず。
0147名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:23:27.03ID:kFvcdfzX0
>>113
東京電力や東京ガスは口座振替割引があって\-54円
単身者などの利用量が少ない人ならクレカ払いより口座振替の方がお得
0151名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:24:09.20ID:bof4+hCT0
こういうスレのクレカ押しの人って
相手の人格否定するやつが多いよな
0152名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:24:31.51ID:XKQbCywY0
>>113
君は実に馬鹿だな
銀行引き落としのほうが割引率高いのにねえ
0153名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:24:32.33ID:Phi39yYH0
国発行の電子マネーでも仮想通貨でも作れよ
みんなハッピーじゃん
0154名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:24:37.81ID:IBRDjySs0
>>141
ほんとだよなつかえませんなんて言われたら敗北感で一日無駄にするわ確かめる手間考えたら現金だわな
0155名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:24:40.11ID:SL2InWXx0
>>136
店員が分かってない場合もある
デビットではなく、VISAでと伝えてみて下さい。
0156名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:24:41.46ID:O0poupJ90
社畜はviewSuicaカードが便利
ゴールドはJCBなのがネック
0158名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:25:09.73ID:oe7Mv6zj0
>>146
判断出来ないのにそっちなら大丈夫ってw
単に根拠なくクレジット嫌ってるだけじゃん
0159名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:25:10.13ID:nir5Os/90
>>150
うちの店は金が足りないならツケで良いよって言ってるよ
それなら文句ねーだろ
0160名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:25:18.22ID:euXCMM7x0
>>147
でも口座振替って手続きが面倒なんだよな
クレカなら変更も簡単にできるのに
0161名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:25:30.09ID:LJ3xHoJi0
現ナマが一番安心できるわ
0162名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:25:33.02ID:7jwGFptp0
>>48
韓国はそれもあって一度破産したんじゃなかったっけ?
0163名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:25:50.56ID:lCOlq9dT0
>>136
デビットカード 使えない店で検索したら使えないところがでてくるよ。
amazonとかの通販やコンビニ、スーパーとかならだいたい使えるようになってるけど。
0164名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:25:51.59ID:HsI6afOp0
お金の流れを完全掌握してきっちり課税管理します
0165名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:25:57.87ID:0ZcIhtrg0
>>143
水道料金は自治体による
うちの市はダメって言われたけど
0166名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:25:59.36ID:xjqQEbkN0
クレカ対応電子マネー対応は店の入り口に大きな絵で描いておくのを義務化したらいい
観光客に金使ってもらいたいなら何が使えるかしっかり提示するの大事
0168名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:26:55.57ID:ZMDRSHEp0
>>142 自分も昔はポイントで家族みんなでハワイに行ってた。JALのなんちゃら?ビジネスクラスで
でももう海外に旅行に行くのもめんどくさい
沖縄はたまに行くけど別にポイント貯めんでもそんなに高くないからそのまま金払う
0169名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:27:06.10ID:Xj6Emi9D0
手数料を利用者負担にすれば普及率は上がるでしょ
利用率が上がるかは知らんけどな
高額手数料負担を店に押し付けているのがおかしい
0170名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:27:42.91ID:euXCMM7x0
水道とかガス電気もクレカ払いが、すくなくとも口座引き落とし
と同等以上の割引率になるようにできれば、普及する
0171名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:27:55.26ID:dZRzKlj10
>>3
それはマジで意味あり

ギャンブル消費に回しにくいから。
まあ、ヤミで換金業者が出てくるか。
0172名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:27:57.15ID:3+6xaS650
しかし韓国は89%って凄いな。
かなり先行ってるね。どうやってそこまで普及させたんだろ。

中国もあんだけの人数いて60%ってのはどうやったんだろ。
0174名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:28:19.44ID:nir5Os/90
>>169
そうそう
利用者側が手数料払わないくせにカードが使えないと文句言ってるんじゃどうしようもない
0175名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:28:32.60ID:3qWwxeEv0
売上ごまかせなくなるから大幅に優遇しないと効果ないだろうね
0176名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:28:35.04ID:RvLPIsEl0
楽天のクレジットカードのポイントバラ巻きと還元率はスゲーよな・・・

今までバカにしてたが、俺は公共料金で、
月で2千円、年間で3万円くらいはタダになってるしw
実質は水道代とか無料になってる状態

でも、楽天は今だけだと思うけど・・・
0177名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:28:42.44ID:5fq08Pop0
VISA・Suica・マイナンバーカードとか
MASTER・Pasmo・マイナンバーカードとか作ればいいんじゃね?
で、スーパーあたりで現金もチャージできたりデビッドとかも一緒にしてさ
顔写真入りならカードの不正利用もある程度事前に阻止出来るだろうし
プラチナマイナンバーカードとかブラックマイナンバーカードとか見てみたい
0178名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:29:01.41ID:/s0wcKvM0
クレカの何が嫌って、日本国内で得体の知れない店員に、個人情報満載のカードを手渡さなきゃならん事。
不正利用の危険はもちろんの事、店員なんて何考えてるか解らんのだから、
「何となくムカつく」「何となくウケル」「何となくキモい」こんなくだらん理由で、カードの氏名を盗撮された上でSNSに何晒されるかわかったもんじゃない。
イケメンや美人などの人は、氏名からFacebookなど検索されて、ストーカー被害に遭う危険もあるし
日本人が日本国内で極力平和に生活するには、とにかく「匿名」でいるように気を付ける事。
そういう現実をみんな肌で感じてるから、匿名性の高い現金の利用が多いんだろう
一般日本人にとって、クレカは海外旅行専用だよ。
0179名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:29:01.44ID:oe7Mv6zj0
>>166
観光客というか外国人は割と店に貼ってる利用出来る会社はチェックしてるよ、使い慣れてるからこそああなるんだろうけど
0180名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:29:26.93ID:HP+XQdFE0
だから中国や韓国みたいな没落国だから現金犯罪が横行してるんだよ。
そんな事も解らんのか?
0181名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:29:28.60ID:mDQlpS1E0
>>151
クレジットカード否定派は審査が通らなくてなんか拗らせてるし
だからこの手のスレって煽りあいになって妙に伸びる
0182名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:29:30.76ID:euXCMM7x0
零細小売りにとっては
脱税ができなくなるし
メリットはないな
0183名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:29:39.70ID:0wpIiMwi0
一部の客しか使わないことに対するコストを、商品の価格とかにまぶして均等に負担させるのは普通のことなのだが、何をそんなに目の敵にしてるのか
なら、コンビニのトイレの水道代はトイレ使った奴だけが払えと?
0184名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:29:39.69ID:tS+rJWMK0
>>131
楽天負担
0185名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:29:39.78ID:bof4+hCT0
>>172
治安が悪い、偽札が多く現金が信用で気ない
その辺の理由じゃないのかねぇ
0186名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:29:46.50ID:E4Ny950i0
これは答えは簡単
日本が保守的で変化を嫌う衰退国家だから

こうやってあらゆる分野で20世紀で取り残されてるのが日本の現状
0187名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:29:53.36ID:5vTHgs4Z0
低所得だと
クレカとかだと使いすぎが怖いから
現金に行くんかな
って思う
0188名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:29:58.90ID:IBRDjySs0
>>155
ほんとだ「visaでいっかいで」と言うのが無難ですとパンフに書いてあるわ わからない店員折り込み済みなのな
0189名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:29:58.92ID:G89Di/mA0
やるんなら国産のクレカ作れよ
わざわざ利権上げる必要皆無
0190名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:30:23.70ID:v1PuBb9P0
OKストア、現金じゃなきゃ割引してくれん
0191名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:30:27.70ID:0ZcIhtrg0
>>3
意外とそれを目的にした政策だったりしてねw
みんながそうなら生保も反対し辛い
0192名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:30:28.83ID:ZMDRSHEp0
>>172 なんか中国は偽札多くてとか、スマホで予約してクレカ決済で即使えるサービスが多いから普及したとか聞いた
持ち帰り弁当やらに至るまでもう全てがそんな感じだって
聞いた話なので本当かどうかは知らん
0193名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:30:33.74ID:5vTHgs4Z0
ある程度
稼いでる層はクレカ使うだろうけど
低所得者だと
クレカは怖いよ
0195名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:30:41.62ID:t8kXpONK0
海外は現金が信用できない
日本は現金しか信用できない
0196名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:30:43.66ID:Phi39yYH0
>>173
こういう例外を躊躇なく出してくるやつってマジで仕事できないんだろうと思う
0198名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:30:48.88ID:4zbPOUv/0
そうやって下げた分は必ずどこかで帳尻合わせて来るんでしょ?
日本円を信用して使ってる人や店に余計な負担を負わせるとか、それって国家としてどうなの?
0199名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:31:21.73ID:t/d/ppUM0
日本では偽札の心配がないというのもある
0200名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:31:33.93ID:8o/5h2Vl0
>>130
それな
一番遅れてるのは行政とか医療関係だと思うわ
0201名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:31:41.74ID:oKQ0doQW0
>>183
クレカの場合は利用者が明確にわかるから分散化する理由が希薄
現にクレカ普及率の高い海外は普通に利用者負担あるし
0202名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:31:50.84ID:nir5Os/90
>>181
このご時世カードが作れない奴なんて犯罪者くらいだろ
0206名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:32:43.46ID:VqlVXTb/0
規格が乱立してる主にこれだろ

ポイントで客の囲い込みもあるから各社争ってる
地方のローカルスーパー限定の電子マネーまであるからな

VHSみたいにどれかの規格が天下取るまで普及せんわ
0207名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:32:48.01ID:/s0wcKvM0
>>194
だいぶ前に、大金持ってる芸能人が行くような店で、芸能人のクレカをSNSで晒したバカ店員がいただろ
0209名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:33:09.19ID:0ZcIhtrg0
>>172
中国は銀行で引き下ろしても偽札が混じると言われているから
そら電子マネーに移行するのはわかる
アメリカなんぞは偽札に加えて強盗も多いからだとか
アメリカでは100ドル札(1万円札くらい)を使う人はほぼいなくて
日本人がなにげに100ドル出して買物しようとすると
透かしを見たり入念にチェックされるらしいよw
0210名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:33:11.87ID:0pjrStmD0
ドイツと日本が現金払いでそして経常黒字の常連国って面白い現象やね
0211名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:33:13.23ID:3eePDrBZ0
割りが合わなくて現金オンリーにしてる店が助かるならいいんじゃね
0212名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:33:33.54ID:ZMDRSHEp0
>>206 マジでそれ。そして店によってあれは使えませんこれは使えません
これだもの
0213名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:33:55.04ID:Phi39yYH0
>>205
無理でしょその頭じゃ
証明できない話を持ってくるところも含めて
0214名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:34:07.81ID:SL2InWXx0
>>188
そんなパンフの存在は初めて知ったw
まあクレカVISA使える店だったらほぼ間違いなくVISAデビも使えますからねぇ。
レジ処理も同じですし。
0215名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:34:41.25ID:PyypdOq90
韓国が高いのはアジア通貨危機の時にクレカ乱発したからじゃなかった?
あと、現金だと店側がごまかして税金払わないからとか
0216名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:35:04.53ID:lCOlq9dT0
>>206
VHSがベータに勝ったのは洗濯屋けんちゃんとかエロビデオのおかげか
0217名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:35:38.40ID:ZMDRSHEp0
>>209 自分もはじめてアメリカに行った時知らんで100ドル出したらめっちゃ嫌がられたw
プールだったけど、受付の人が100ドル持って奥に引っ込んで、それからしばらくしてやっと出てきてお釣りもらったwww
0218名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:35:41.39ID:mDQlpS1E0
>>197 >>202
クレジット板の審査の甘いクレジットカードスレへ行ったら
ドン引きするくらいの奴がゴロゴロおるんやで……
0219名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:36:09.25ID:QY/RAyIb0
クレジットカード作れない移民やスーパー使ったことのない情弱がなまいってんじゃねーぞw
0220名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:36:15.38ID:ZMDRSHEp0
>>213 仕事できないとか証明できない話出してきたのはお前じゃね?w
0221名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:36:20.44ID:euXCMM7x0
>>215
韓国の場合は脱税だろう
だいたい嘘をつくこと前提で世の中が回っている国だから
0222名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:36:23.55ID:VYH42qyi0
各社個々に囲い込みして
電子マネーが乱立してるところに

中国から黒船やってきて全部かっさられる悪寒
0223名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:36:49.17ID:ImbpMqPv0
最近現金は医者代と切符と自動販売機で買うときくらいだな
クレジット使いまくってる
0224名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:36:50.76ID:DxI0yI+u0
スイカは便利
コンビニとかで現金で払ってるのろいジジババにはいつもイライラしてる
0225名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:37:24.02ID:h4uO0/U90
Suica専用レーンを作るだけでいいからはよやって
ちんたら小銭出す奴をしめだせよ
0226名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:37:26.75ID:jypgz1f+0
日本は誰から強制されるわけでもなくキャッシュレス化に向かっているそれだけの話、ハイ終わり
0227名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:37:31.33ID:0wpIiMwi0
>>201
海外で利用者負担があるのは、そういう法律があるからというだけの話
明確に線引きできるかどうかがカギなら、現金を数えることにかかる時間や手間を金額換算して、それを現金客のみに負担させるのもOKというわけだな
0228名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:37:57.02ID:Phi39yYH0
>>220
発言がものがたってんじゃん
ちなみに年収いくらなのさ
聞いてほしそうだから
0229名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:38:01.48ID:2pYeuzqH0
>>222
音楽配信も電子書籍も全部これで海外にシェア取られてまだ同じようなことやってんだもん
そりゃ普及しねーわ
0230名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:38:03.17ID:bof4+hCT0
>>222
中国からかはわからんが
グダグダやってる所を海外から来た企業に全部かっさらわれるのはもはやお家芸
0233名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:38:14.56ID:umiyuFiM0
政府が推奨してるのは現金商売が客店側共に脱税の温床だからってだけ
0234名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:38:15.85ID:8o/5h2Vl0
>>202
そうでもない
どうも若くて年収が低いと通らなかったりする
審査結果の理由の説明がないから対策の取りようもない
0235名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:38:21.44ID:QXoxCQJO0
>>222
予感というか、そうなりかけてる
アリペイとか銀聯とかが日本で急速普及中


日本はキャッシュレス国際競争で負け組
0236名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:38:32.89ID:a8BzaW280
店側からすれば現金の方が都合いいんだろ?
クレカ会社わざわざ優遇する必要もないだろ
キャッシュレスは財布薄くできるし楽だけどな
0237名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:39:28.96ID:zLjDgauN0
>>1
手数料で損する
0238名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:39:51.54ID:LUR1mKeH0
クレカは使ってるけど他の電子マネーは分かりにくいから使ってないな
0239名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:40:02.67ID:H2yFhmAq0
>>224
土地柄JR使わないから交通系の使い勝手がわからんw
0240名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:40:08.74ID:euXCMM7x0
>>234
交通系とか航空系とか
交通機関のくせして審査厳しいのな
インフラなんだから審査を緩くしてくれないと困るわ
0241名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:40:11.69ID:AoU5NBJf0
>>4
> なんかの利権がらみなの?

としか思えないよねぇ。
電子マネーも千差万別あってそれぞれの有効範囲が違うから
みんな敬遠してるだけなのに。
それに南朝鮮や中国は偽造通貨が見破れない&多く出回り過ぎ
だからこその止むを得ずの対策なのにね。
0242名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:40:22.90ID:HTMrbyEe0
>>140
クレカ使用なくせば来なくなるんだからやれよクズ店
0244名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:40:38.29ID:ZMDRSHEp0
>>228 発言がバカ丸出しなのはお前じゃね?だって証明できないことを言い出したのはお前が先なんだよ?自分のレス分からないのん?
稼ぎは普通のサラリーマンよりは良いよ、まあその程度。
0245名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:40:49.27ID:2aMYMU9q0
現金主義になったけどネット通販ではデビットカードは便利でよく使う
0247名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:41:10.07ID:P567rczA0
いつもニコニコ現金払い
0248名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:41:10.53ID:LnXyuvnr0
クレカ会社のピンハネ分の利益が減るしねぇ。
システム料もかかるねぇ。
0249名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:41:17.43ID:QXoxCQJO0
>>236
店側はキャッシュレス派や訪日観光客を取り逃がして
損しているが自覚していないだけ
0252名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:41:53.03ID:kN5x75iJ0
>>205
1円も稼いだことないだろ。
人生で。
0253名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:41:53.68ID:JPsXEPXJ0
地方のコンビニやスーパーだといまだに現金で支払ってるヤツ多いね
お前がしょっちゅういじってるスマホは何のためにあるのかと
0256名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:42:07.06ID:YRJiWPjp0
伊豆の道の駅で土産買って送ろうとしたらクレカ対応してなかったのは驚いた
2年前だから対応してるかどうか知らんがJCBで無理だからたぶん無理だったろうな
0257名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:42:34.27ID:nir5Os/90
>>249
外国人だって個人店でカードが使えるとなんて思ってないだろ
0258名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:42:38.06ID:RvLPIsEl0
最近はクレジットカード会社と提携企業の猛反抗で

普通の銀行口座の引き落としより
クレカ引き落としのほうがオトクになってるケースも多いよ

電気ガスの自由化を利用して、だろうけど

地方は知らんが、都内はそれが顕著
クレカで電気水道ガスまとめたら、ガツンと割引するしで
0259名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:42:44.15ID:r48heGl60
>>3
パチンコも電子マネー対応してんだっけ?
まぁ用途が筒抜けなだけでも御の字か
0260名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:43:07.23ID:EoOtUK0G0
個人店は現金でコーヒーチケットを1割引きで売った方が資金繰りが楽

利幅を削ってもオーナーの立場で考えれば前金商売
0262名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:43:39.81ID:eWsKMIYn0
>>54
興味深いな。
手数料を客に持たせるのは違反だと聞いたことがあるが
そこは違反にせず、店側の判断に任せるという選択肢もある。
なぜそうしないのだろう。
0263名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:43:42.12ID:H2yFhmAq0
>>256
JCBで無理というが使える場所一番限られるのがJCBだから
0265名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:44:09.18ID:VqlVXTb/0
今後QRコード決済が主流になるならLine payが有利だと思うな
過剰な嫌韓以外、ほとんどの人がスマホアプリ入れてるからな
0266名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:44:12.78ID:w1nKeHyl0
プリペイド式のカードすら統一出来てないから無理(´・ω・`)
0267名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:44:19.83ID:HJlYKpvi0
>1

訪日外国人観光客の多くは中国人朝鮮人だから、彼らにとって利便性が高い方式が、
税制優遇措置を取られ、日本中に普及し、そして、日本人の標準的な支払方法になる。
0268名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:44:23.87ID:YRJiWPjp0
>>261
いや、当時の彼女が持ってたVISAも無理だったから無理
マリンタウンってとこ
0269名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:44:47.79ID:0ZcIhtrg0
>>249
スーパーなんかでもクレカ使えない所では
一々、財布をチェックして入らないといけないから
面倒くさくて少々高くてもクレカOKのところへ行ってしまう
いつも財布の中身を気にしながらいるのは非効率だ
0270名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:44:49.54ID:byZICl3L0
手数料なしで銀行口座から自動的に支払いできるカードて何かな?
0272名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:44:57.01ID:s8FqXR8I0
>>249
電子マネーが政府の後押しで導入されれば、手数料ボッタクリのクレカを店舗も使わんで済むわね
0274名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:45:25.12ID:t/d/ppUM0
>>242
心当たりがあるのかよ
どう考えても世間知らずな客だろ
0276名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:45:56.46ID:zORbjVqa0
もっともらしい口実つけてるけど、上級国民の負担を減らそうとしてるよね。
上級国民の政治や上級国民の実業家などとずぶずぶの官僚が、自分たちの負担を
減らしたいということなんだろう
0277名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:46:08.57ID:euXCMM7x0
>>265
Lineだっていつまで使われ続けられるかわからんよ
この業界は廃れるのもあっという間
0280名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:46:17.41ID:AFC7AIp80
そういえば電子マネー使ってる奴って一重エラ張りが多いな
0281名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:46:35.15ID:ZMDRSHEp0
クレカ使った客の値段を高くするのはNGだが、
現金支払いを値引きって表示すんのはOKなの?
ガソリンスタンドでは多いよな。本当に安いガソリンスタンドはクレカが一切使えんが
0282名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:47:33.22ID:GT9JQzL40
現金なんて1か月で2万円しか使わないから
未だに小銭じゃらじゃらってどこの田舎だよ
0283名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:47:51.55ID:QLktXcyb0
>>185
>>192
>>209
なるほど、現金の信用がないのね。
思ったよりネガティブな理由だったんだなーありがとう。
0284名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:48:01.06ID:fbc1yPgR0
中国はともかく韓国を例にするのは違うだろうに
韓国でクレジットカードが普及してるのは国が破綻したからだし、自己破綻者も多いので参考にしちゃいけないやつ
0285名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:48:04.98ID:/s0wcKvM0
まず一般人レベルが行く範囲の店だと、「店員」てやつがどうにも信用できん
疑わずに使えるのはスイカぐらいだな
上級国民が行くような、店員を信用できる店に行く層だけがクレカ使っても普及しないんだろ?
日本人の大多数を占める量産型日本人にまで浸透しないと、普及したとは言えないんだろ?
量産型日本人にとって最も注意しなければならないのが、まさに同階層の量産型日本人なんだから
クレカなんか普及しないと思うよ
日本で一番安心できるのは、匿名性が高く、払ったらその場でスパッと縁が切れる現金だけ。
0286名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:48:28.56ID:H2yFhmAq0
>>272
ターゲットが外国人訪日客相手ならどうやってもクレジットメインになる
0287名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:48:39.06ID:0ZcIhtrg0
>>281
値引きは自由だよ
それは店の裁量だから
0288名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:49:07.57ID:ZMDRSHEp0
>>269 自分は逆で、クレカ決済できるかどうかを気にして店選ぶのが本当にめんどくさいから全部現金で払うことにした
カードを一切持たず札だけ持って歩くのは逆に身軽でとても快適
札めっちゃ便利
0289名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:49:11.82ID:cyE2z24d0
現金を好むって神風アタックと同じ
思考停止の国民
0291名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:49:51.64ID:wWF9zr/V0
前後の処理にかかる経費が違うから現金とカードの値段を変えるのは分かる
でも政府が税金をそれで変えるのは明らかにおかしい
ましてや安定性の高い現金支払いをディスるとか明らかに臭い
0292名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:50:38.68ID:+NgcYWz40
電子マネーは1社とは言わんけど2〜3社に統合しろ
各社出しててもうわけわからんぞ

交通系電子マネーも同じく統合しろ
バスやら電車やらややこしい
0293名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:50:49.55ID:YRJiWPjp0
>>283
後中華は戦前や内戦中に諸軍閥が勝手に紙幣発行してたおかげで、
たとえば隣の地域にいったら流通しない紙幣があって10種類くらい
併用しないといけないとか、そういう時代が長くて紙幣に対するイメージが
日本と決定的に違うのも考慮に入れる必要があるのん
0294名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:50:57.38ID:n5LPsbx60
>>288
磁気不良とか言っててオッサン丸出しだな
いい年こいてんだから頑張って働いて審査通れよw
0295名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:50:59.40ID:gaIiGHVh0
現金使ったら罰金←New!wwwwwwwwwwwww
0297名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:51:06.62ID:wSaCGeva0
>>181
おかしなデマを飛ばすな。
デビットカード、スイカ、ワオンなんかだれでももてる。
0299名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:51:13.69ID:8o/5h2Vl0
>>137
割引率は口座振替の方が高くてもクレカの還元率によっては
そちらの方が安く済むことがあるんだよね
口座振替が一番お得です みたいな言葉をうのみにしないで
計算してみると分かる
0300名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:51:18.00ID:RvLPIsEl0
Edyの名前の由来は

ユーロ (Euro) ・アメリカドル (Dollar) ・円 (Yen) に次ぐ第四の基軸通貨になってほしい
との願いから

楽天Edyこそ最強です
楽天のクレジットカードが、もうひと踏ん張りしたら
電子マネーはEdy一択になる時代が来るかも
0301名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:51:21.00ID:byZICl3L0
現金買の方が無駄使いしないですむぞ、嫁から現金で毎月小遣いもらうしカードいらんわ
0302名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:51:28.72ID:saL/8dYc0
>>257
露店でも使える国もあるから一概には言えない
それにしても日本は使えない店が多すぎる
観光地の有名店で使えなかった時には俺も驚いた
0303名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:51:42.44ID:5fDOigry0
急いでソニー株買え!!
0304名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:51:51.53ID:mDQlpS1E0
>>275
年金生活者とか延滞してる奴とか踏み倒した奴とか自己破産した奴とか
おお、お、俺は違うぞ

でも何故かクレジット板で一番勢いがあるスレなんだよな
皆結構見てるっぽい
0306名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:52:02.88ID:nir5Os/90
クレカクレカって言ってる奴らってビックカメラとかでもカード払いなん?
ポイント5%しか付かんのに
0307名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:52:08.84ID:0ZcIhtrg0
>>289
思考停止ってのは解る気がする
日本人は自分を制御できないって洗脳されているんじゃないかな
戦力を持つと使いたくなるとかアフォな事を言う人がいるくらいだし
0308名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:52:10.28ID:jqHrEaqp0
レジ激混みの時に現金払いしてるBBAは氏ね
1円単位まできっちり出そうとしてるし
0309名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:52:15.21ID:zORbjVqa0
>>18
クレカで払わない客にも、一律商品価格
値上げで、クレジット会社に払うお金を
負担させる店よりも、クレカ使う客と
使わない客をわけて、別料金を払わせるほうが
良心的だよね
0310名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:52:25.98ID:SL2InWXx0
>>292
交通系は相互利用できるし
統合してるようなもの
統合の必要はないだろう
0311名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:52:38.99ID:t/d/ppUM0
>>276
イオンはウハウハなのは間違いない
0312名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:52:48.63ID:s8FqXR8I0
>>286
クレカが伸びないのは手数料が高すぎて店が導入できないからだし、別の方法が今後主流になるだろう
0313名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:53:26.11ID:VqlVXTb/0
電子マネーにすれば記録も残るし
マネーフォワードとかフィンテックとリンクすれば
自動で家計簿つけてくれるし 便利なんだけどな
0314名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:53:29.47ID:4zbPOUv/0
VISAデビットをめちゃくちゃ使ってる俺大勝利フラグか?
0315名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:53:59.03ID:yFzX7UIZ0
>>5
現金は現金で重要な利便性がある
停電してもオンライン障害があっても関係なく支払い・受け取りができるもんね
0316名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:54:08.33ID:9FSeECA20
>地方の中小小売店への税制優遇措置などを検討
東京スルー
0319名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:54:38.11ID:2zg5bmXh0
で、役所の窓口は、電子マネーやクレカに対応してるの?
0320名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:54:59.40ID:ZMDRSHEp0
>>315 現金ならお使いに行かすこともできるぞ。ちょっとアレ買ってきてって
0322名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:55:53.71ID:Phi39yYH0
ってかキャッシュレス否定派って、肯定派は一切現金を持たないと勘違いしてない?
0323名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:56:10.18ID:H2yFhmAq0
>>312
無理だよ
自分がそうなったらって考えたらわかる、言葉も半端にわからん海外でわざわざ数日の滞在の為にそこの国でどこまで使えるかわからんそこの国限定の電子マネーなんか使わんだろ
先述した通りメインターゲットが訪日客ならクレジット推進するしか無くなる
0324名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:56:20.15ID:ZMDRSHEp0
>>318 支払い履歴抑えとけばくさいやつ見つけやすい
現金収入もだいたい分かるだろう
0326名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:56:27.68ID:0ZcIhtrg0
>>288
勿論、札も財布に入っているけど
いつも幾ら入っているかを確認しておかないとダメだからだよ
そういえば昨日、高いもの買ったんだった、忘れてた!
ってことがあるから、自然とクレカOKの所が頭に入っていて
そこへ行ってしまうわ
勿論、不案内の旅行で飛び込みで入る店は当てはまらないけど
0327名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:56:30.31ID:byZICl3L0
大型店優遇で地方の小売店潰す為にやるんだろ
0328名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:56:40.89ID:HJlYKpvi0
>>319
役所は印紙を廃止して、電子マネーで申請の支払いができるようにしないと。
0329名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:56:44.53ID:dq+txpmg0
>>5
現金だとお金の慣れがつかみにくいけど電子マネーにすると丸わかりだからな
税金の徴収率を上げたいのと地下組織への金の流れを断ちたい、つまり電子マネーは発展途上国向きのシステム
0331名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:57:44.70ID:OwmOtiFQ0
多様な決済ができるコンビニとかでも田舎だとほぼ現金決済ばかりなんだよなあ
電子マネー決済すると操作ができず店長呼びに行ったり逆に遅くなるまである
0332名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:57:50.90ID:ZMDRSHEp0
>>322 それそれ。カード持ってても結局現金持たざるをえんでしょ?それがもうめんどくさいよ。だったらもう現金で良くね?って
0333名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:57:56.16ID:YRJiWPjp0
>>321
ああ、そこだ
確か金目鯛の真空パックに入ってるやつを買おうとして断られた記憶
0334名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:58:18.57ID:uk6TMy2g0
アマゾンとヤフーは現金カードくれと思うわ
コンビニ払いでね モニター手続きがメンドイ
しかも店に端末が無い
0335名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:59:16.25ID:saL/8dYc0
>>306
クレカからチャージしたsuicaかnanacoで払ってポイントの二重取り
高額商品なら交渉した結果次第だろう
0336名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:59:37.60ID:hGoEfK720
上は税金取りっぱぐれたくないだけだろ

しかし大きなお世話だな
現金が一番使いやすくて安心だわ
0337名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:59:42.99ID:8o/5h2Vl0
>>312
デビットが案外流行るかもしれないな
審査が無いし還元率も最近上がってきてる
0339名無しさん@1周年2018/08/22(水) 08:59:54.51ID:ZYW+a4jp0
税優遇までして普及させるとか何が目的なの
ETCの普及と似てるけど現金だと何が不都合なのよ
0340名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:00:03.32ID:s8FqXR8I0
>>323
店側の採算の問題なんで、手数料が劇的に下がらない限り無理
0343名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:00:38.76ID:YXmG9zJ30
上海とか乞食がQRコードを差し出してきやがるw
どんだけ電子マネーが浸透してんの
0344名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:00:42.77ID:oeVmxkXj0
日本人って頭悪い人多いよな?
次のことは絶対的な真実だと思う

韓国人

頭がいい。しかし、思いやりの心に欠如している。

中国人

まあまあ頭がいい。しかし、利益のためなら犯罪もいとわない

日本人

頭が悪い。しかし、真面目で忍耐力がある
0345名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:01:12.72ID:RvLPIsEl0
イオンクレジットカード、
約2000万人だぞ

日本人の7人のうち、1人は持ってる半端ないクレカ
0346名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:01:14.49ID:XIxW15v90
>>1
統一して何処でも使える様にしてからほざけ
あと簡単に残金チェック出来る様にしろ
0347名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:01:19.72ID:TrRnFZbY0
不正利用された被害者から言わせてもらうとクレカは極力やめとけ
毎月ちゃんと細かくチェックしていないと不正利用に気付かないから
0348名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:01:29.76ID:0ZcIhtrg0
>>332
現金は必要最小限
クレカなら何万、何十万の買物も現金持たずにできるからだよ
財布を落しても盗まれても泣くこともないし
旅行でもホテル代はクレカで、食べ歩きは現金とか
0349名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:01:32.54ID:9SoQPDSx0
口座から後で引き落とされるの嫌やねん
現金持って安心してたいねん
金払うの好きやねん
システムなんて信用できんし
0350名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:01:45.24ID:VqlVXTb/0
仕事で改善活動した人なら電子マネーは使うと思うんだけどなぁ
支払いの時間とか 積み重なるとほんと大きい
0351名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:01:49.21ID:lRNiWYg/0
これが普及したら金融機関大幅に統廃合になるわ
0352名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:01:50.85ID:9hkUMMLM0
こういう優遇はこれだけでなくいままでもやってる。
エコカー減税とか、太陽光とか。
もっとあるだろうが思い付かないが、普及させたいやつを優遇するしくみ。
電子マネーが普及するまでで、恒久的では無いだろ。
0353名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:01:53.36ID:byZICl3L0
IT関係の成金が喜ぶだけ
0354名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:02:10.80ID:7XnM0NC10
誰が何時どこで何を買ったのかを把握されるの嫌なんだけど
0356名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:02:31.07ID:MTHjN8Q60
自動車税をネットでクレカで払ったら、クレカのキャンペーンで7%キャッシュバックだった
クレカ支払いの手数料はかかるが、現金で払うよりお得だった
0357名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:02:34.60ID:lCOlq9dT0
>>332
現金とカードを使い分けるだけだから面倒なことはないなぁ。
逆に現金だけだとおつりの小銭が増えて鬱陶しいし、お金が足らないときに
カードが使える店ならカードで払える。
0360名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:03:52.07ID:+Q13iz+c0
なんでこんなものに税優遇とかするの?
法律の乱用じゃねえか
クレカ会社から賄賂でも貰ってんのか?
0361名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:03:56.57ID:YRJiWPjp0
細かくチェックといえば家庭用ゲーム機のオンラインサービスで月額制のがあって
クレカだと自動引き落とし設定のままになるんだけど、履歴見てももう10年くらい
オンラインしてないフレンドがずっと有料会員のままなんだよな
気づかないってことはクレカで毎月結構な金額の買い物をして引き落とす合計金額しか
チェックしないタイプなのかなって今でも思う
ゲーム上でだけの付き合いだったから連絡の取りようもないしなぁ・・・w
0362名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:04:14.10ID:byZICl3L0
キャバクラに行って僕現金持ってないからチップなしねと言うの?ケチくさ
0363名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:04:17.02ID:QQXecYDD0
でも一部の支払いに超便利だからデビットカードは良い
0364名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:04:18.80ID:yU9FpVkr0
現金を好む国民性?

何も知らない通り一遍のやぶ評論家らは決まって同じ事を言っている。
最大の問題は何処でも使える共通した支払い方法になって居ないからだ。
行く店によって支払い方法(カード)の準備が必要だし、使える店舗も制限が有ったからだ。

インチキ評論家らの言う事は皆同じ。↓

*日本は少子高齢化社会だから、消費が伸びない?・・・
 バカ者、それだけの問題か?同じ「少子高齢化」の韓国は伸びてるぞ。
0365名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:04:22.00ID:DTv9ktMo0
>>350
使うけど正直電子マネーが通用する店しか行かない人って
つまらない人生やってるなーって思うわね 大型店やチェーン店や通販しか使ってないって事やろそれ
0366名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:04:29.86ID:ZMDRSHEp0
>>326 なるほどねえ。自分はごちゃごちゃごちゃごちゃ持つのやめて札しか持ってないから逆にいくらあるか数えなくても大体わかる
札が薄くなってきたらまた札を適当に足す
札はクリップでとめてるw
0367名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:04:33.23ID:IBRDjySs0
アフリカのどっかではSMS決済が主流とか読んだわハイテクだな
0368名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:04:33.93ID:9hkUMMLM0
エンジェル税制(ベンチャー企業投資促進税制)のご案内(METI/経済産業省)

エンジェル税制とは、ベンチャー企業への投資を促進するためにベンチャー企業へ投資を行った個人投資家に対して税制上の優遇措置を行う制度です。

http://www.meti.go.jp/policy/newbusiness/angel/index.html
0369名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:04:45.91ID:aKFpYjvw0
決済が楽だと、課金ゲームのように消費者はとめどなく散財する
政府はそれを狙っている
0370名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:05:12.73ID:euXCMM7x0
まあ、そのうちコンビニやスーパーからレジの店員が消えて
キャッシュレスになるんだけどな
0371名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:05:53.65ID:byZICl3L0
カード破産の復活だな
0372名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:06:05.84ID:AgUDSwOU0
今は別々にしているカードを1枚のANA VISA Suicaカードにするメリットとデメリットはどうなんだろう?
0373名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:06:19.00ID:w1nKeHyl0
>>369
ガチャブン回してる奴も、もしコンビニで店員にお金渡すシステムだと全然課金しないだろうな。
0374名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:06:23.05ID:0ZcIhtrg0
どのみち、ネット通販なら現金払いが無理な所も多いでしょうに
0375名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:06:29.50ID:urekPgy/0
好調・串カツ田中が、あえて「キャッシュレス化」を進めない理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180821-00057077-gendaibiz-bus_all

>クレジットカードの手数料が売り上げの3〜5%を占めるのは非常に厳しい。
>飲食店を経営したことがない方には想像できないかもしれませんが、3〜5%の負担は重すぎます。

お店の気持ちはこれだよね。
0376名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:07:03.13ID:ZMDRSHEp0
>>348 落とした時はそれこそクレカがめんどくさくね?クレカ会社に連絡したりして
現金はありゃ落としたわしょうがねーな運が悪かったなで済むけども
>>357 小銭は支払いでは使わないなあ。めんどくさいから
0377名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:07:16.71ID:aFKASV/W0
>>365
寿司屋もレストランもカード使えないとこなんて田舎だけだが?
0378名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:07:43.43ID:IBRDjySs0
スーパーなんかだとお釣り自動じゃんなんでコンビニは手でやってんだ?
0379名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:07:44.12ID:ZMDRSHEp0
>>345 ゴールドカードが向こうから送りつけられてくるからなイオンはw
0380名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:07:45.05ID:LchSqoAG0
んーーー、

コレはどうなの? JCBの株を買いましょう、ってこと?
それともニコスとか? 
0382名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:07:50.23ID:+Q13iz+c0
クレカ使用者を優遇するということはそれ以外を不遇にするという差別になるんだけど
国民全員が絡む法律を使うということはそういうことなんだけど
法律が堂々と国民を差別する
こんな法律は必要ないよ
0384名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:07:57.20ID:uk6TMy2g0
アマゾンやらヤフーでエロ本買うようなもんだしな
カードで エロ下着買うような真似は出来んわ
ヤフーなんかIDでそれが丸透かしの頃が有ってな
苦情入れたわ・・が影響してるな
一生残るんだで?冗談じゃないわ
0385名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:08:09.83ID:Dfo+O9Jq0
現金消費税10%
電子マネー消費税5%
0386名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:08:15.66ID:9hkUMMLM0
国としてキャッシュレス推進したいのは理解できる。
紙幣数えるなどの無駄が無くせるのと、脱税防止で。
普及すれば、現金使用時とくらべて、そのロスを減らすか無くせることで回収可能だろ。
0388名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:08:25.02ID:GzAL+I060
ポイントカードも電子マネーもとにかく統一してくれよ。
コンビニごとに違うし、とにかく面倒くさい。
0390名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:08:29.94ID:YRJiWPjp0
スーパーの自動レジにじゃらじゃら小銭ぶっこんで実質両替するの好きなんだ
0392名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:08:44.95ID:vv1bOCRz0
>>1
マスコミ煽ってないか?

韓国、中国のカード破産がどれだけ酷いことになってるかという事実も公表すべき。特に韓国は酷すぎだろ
0393名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:09:29.66ID:GT9JQzL40
>>365
都心住みだけどカード使えないのはランチ位しかないよ
スーパーだって現金の人は少ない
0394名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:09:44.38ID:wWF9zr/V0
>>373
FGOのアーケード版がまさに今それ
キャリア支払いとクレカ支払いは無駄使いさせるパワーがすごいよね
0395名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:09:46.79ID:Phi39yYH0
>>332
お前は免許もキャッシュカードもスマホも持ってないのか?
何もカード、スマホ持ってないなら新たにカードを持ったりするのは大変だろう
0397名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:10:16.60ID:0ZcIhtrg0
>>376
10万入った財布落しても運が悪かったで済むようなお金もちには関係ない話だな
0398名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:10:19.98ID:ZYW+a4jp0
カード決済は便利だろうけど誰が儲かるんだろうな
0399名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:10:26.47ID:kcOY9VPI0
レジで小銭探してもたついている爺婆なんとかしてくれ
0400名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:10:34.71ID:YMwlFRJ00
>>5

現金か、電子マネーか選べるならその通りだがな
今選べないから
0401名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:11:40.47ID:OwmOtiFQ0
ATMの維持管理費が1台あたり毎月30万掛かってるらしい
銀行側がこれを減らしたい考えもあるそうだ
0402名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:11:49.12ID:aFKASV/W0
>>369
頭が悪いやつはクレカでなくても結局は搾取されるのだから、パチンコに消えるより一般消費に金が回る方が世の中が良くなる
悪質な搾取より、社会的に良質な搾取を選択したということ
0403名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:12:07.79ID:gccCEhUO0
>>386
ブラックマネーのあぶり出しとか
金融封鎖しやすいとか、テロ対策
年金・国民保険・税金関係が取りやすいし
良い事ばっかり。
0404名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:12:18.43ID:AXAQWp540
公務員に電子マネー決算を義務づけるとか、国が直接管理できる生活保護需給を電子マネーでやるとかすればいい

いまでもポイント付いたりしてお得になってるんだから少しだけ税優遇しても変わらない
「電子マネーなら消費税0」とか派手にやれば注目されるだろうけど
0405名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:12:28.14ID:riCzNC+/0
>>339
それそれ、何が不都合なんだか。
俺は出来るだけカード払いだけど、
こんな優遇よりも、現金払いだけの店にカード払いと
どっちも出来るように推進してほしいわ。
0406名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:12:34.63ID:+Q13iz+c0
例えばフリーターなどの貧困者はクレカを拒否されることも少なくないだろ
貧困層は優遇を受けれない
貧困層を差別する法律といえる
貧困層は本当に国家を潰してもいい
0407名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:12:42.12ID:lYaBdmwN0
>>56
確かに。カード自粛で、ポイントよりお金が貯まるw。
電気や水道電話などの固定費はカードで自然とポイント貯まるから良いけど、
買い物はカードだと使いすぎる危険。
今月のカード引き落とし額見て反省した。バーゲンで買いすぎた。
この後払い時に、こんなに使ってたのかと思うわ。
0408名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:12:47.28ID:0ZcIhtrg0
>>375
消費税を下げれば済む話なんだなあ
クレジットカード普及させたいなら消費税5%くらいに戻せと
0409名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:13:12.63ID:9hkUMMLM0
キャッシュレス化で、現金決済コストはこんなに削減できる
2018.07.06 09:48

国内では95%の企業において、毎日1回/台以上のレジ現金残高確認作業が発生しているという。
そして、企業規模が小さいほど、現金関連作業コストの負担割合は大きい。

業務が100%キャッシュレス化されるまで無くならない固定コストとはこんなにある。

? 警送会社委託費(現金輸送・ATM現金補填、ATM監視)
? 金融機関窓口人件費(接客・伝票処理・出納)
? レジ締め作業
? ATM機器(ハード/ソフト)
? ATM設置手数料
? 銀行券製造委託費
? 貨幣製造コスト
? 紙幣鑑別機
? 出納機・システム
? レジ(キャッシャー)
? 自動券売機
? 計数機
? ATM事業運営経費
? 警送会社委託費(売上回収)
? 偽造紙幣損害

また、現状の現金決済インフラを維持するために、年間約1兆円を超える直接コストが発生していることも判明しているという。
https://boxil.jp/beyond/a4812/
0410名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:13:20.47ID:vn5v21LC0
>>1
電子マネー利用率はヨーロッパでは低いだろ。
韓国も中国も通貨不安がある国じゃねーかよ
0411名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:13:20.60ID:cyE2z24d0
>>382
既婚者は控除など優遇されてる
首都圏は給与水準優遇とかそんなのきりがない
0414名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:13:57.32ID:mDQlpS1E0
>>402
せや! パチンコ台にクレジットカードを挿せるようにしたろ!
0415名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:14:11.50ID:IBRDjySs0
クレカってハイテクでも何でもねえじゃん番号も有効期限も名前も全部かいてある アホすぎ
0416名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:14:37.86ID:byZICl3L0
遊びに使うなら断然現金だな愛人にカード払いしたら嫁にばれるだろ、お前らみたいな植物人間にはわからんだろがな
0417名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:14:39.10ID:nKO6Xj/L0
めっちゃ汚く臭い紙幣ばかり流通させればいいじゃん
0418名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:14:44.18ID:mBKUm4hk0
金の流れ把握したいのか
0419名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:14:44.25ID:ZYW+a4jp0
貧乏人は銀行口座の維持に手数料が必要になるっていう話はどうなったんだろう
0420名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:14:59.48ID:QJY37YGD0
>>395
色々カードがすでにあるからもうウンザリなんだろ。
気持ちはわかるわ。銀行口座とか減らしたりして少し整理したし、全部持ち歩かないが
それでもウンザリ。

つーかこれ、売り上げに対して現金以外の決済の割合が3割以上とかにしないと
導入したけどレジに置かないとか5千円以上からですとか言って決済あまりさせないとか
インチキが起きるよ絶対。
今まで現金以外使えませんを貫いてきた店はこの程度では揺らがないかもね。
0421名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:15:02.37ID:YRJiWPjp0
河田町のスーパーの店員やってたけど現金払いの人がまだまだ圧倒的に多いな
だからこその18%だと思うが
0422名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:15:11.66ID:aKFpYjvw0
>>375
でも、クレジットと電子マネーは別ものでしょ
クレジット可にしてる側の問題だなそれは
電子マネーだけOK、クレジットは不可、にすればいいだろう
0423名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:15:12.34ID:OwmOtiFQ0
日本はITやマネーリテラシーが低いから、義務教育レベルで仕込まないと
キャッシュレス化は難しいんじゃないかな
0424名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:15:21.85ID:Xue0RsOZ0
クレジットカードの明細、細かくなったら嫌じゃない?
目を通すのが面倒
0425名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:15:38.55ID:qbsI6Nd40
現金使って何の問題があるよ

マトモに情報管理できない電子マネーやクレカの不祥事を棚上げして何言ってんだか
そもそも現金が偽札多くて信用されない国の割合出すなよと
0426名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:15:43.28ID:AgUDSwOU0
>>370
近所のスーパーやモールは7割位がレジの半分くらいが既にPOSシステムになってる。
現金でもキャッスレスもOK。
去年までは精算方法を教えてくれる店員もいたが、今は説明する人すらいなくなった。
0427名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:15:56.77ID:iw8Vq+150
>>391
Macって全国統一じゃないの?
旅行でやらかしそう…
0429名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:16:51.41ID:7ec42e7k0
偽札造られそうだもんな
みんな本物だと信じて疑ってないし
大量に撒けば一時的に混乱させられるかも
0430名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:17:03.36ID:Y5G19ZS60
>>66
通報してもなんもないけどね。
0431名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:17:24.03ID:saL/8dYc0
現金派が損してくれるおかげで同じ金額を払って
毎年ポイントで旅行が出来るから俺はこのままでいいよ
0432名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:17:30.59ID:tcYgwJOF0
>>375
仕入もキャッシュレス化できれば、この問題を解決できるのかもしれない。

もちろん手数料も納得できる割合で。
0433名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:17:38.35ID:mBKUm4hk0
>>428
クレカもコストかかるんだが
0435名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:18:51.77ID:NLapq22T0
マイナンバーカードに電子マネーを組み込むだけでいいのにアホだなぁ
ナマポもそれで渡すだけ
0436名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:19:02.53ID:lCOlq9dT0
>>415
edy、iDなら大抵のところは使えるね。
waon、特にnanacoは edy、iDと比べると 使えるところが少ない。
nanacoはコンビニだとセブンイレブンだけしか使えないな。
0438名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:19:24.53ID:ZYW+a4jp0
貧乏人は僅かな金しかないからタンスに入れといても問題はないよね
給料を現金支給してもらえば住む事。ATMも口座も必要がない
0439名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:19:37.87ID:FTPbOYTT0
>>427
マクドナルドは2017年からすべての店舗でクレカを使えるよ
それ以前でも電子マネーは使えていた
0440名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:19:38.93ID:uk6TMy2g0
コンビニでカード支払いが出来るなら
別会社カード入金も出来るようにしろだわ
そのうえで受付店が手数料払うなら文句はないな
別会社が自前カード作って優遇してるんだ
避けられんなぁ
0442名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:20:34.78ID:ZYW+a4jp0
>>437
面倒くさいほどの枚数を持ってみたい
0443名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:20:41.75ID:0ZcIhtrg0
>>433
それは管理コストだけだろう
現金という現物が物理的に動くコストに比べたら大した事無い
輸送や集計、銀行でも窓口業務で女の子が百万円とか数えているのも
非常に効率が悪いなと思って見ているが
0444名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:20:57.04ID:M3L418330
ナマポもカードで縛ってよ
パチンコばかり行くからさ
0445名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:20:59.79ID:RDIlf3D/0
3%以上の手数料負担なら現金の扱い負担の方が安いから
普及は進まないよね.偽札が横行するような時代なら変わるだろうけど
米札なんて危なくて扱いたくないよ
0446名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:21:01.25ID:f+cxOfqI0
クレカみたいに全員参加できないのに誘導するのって差別だろ
LGBTどころじゃないのにw
0447名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:21:05.78ID:bAmWWIUl0
公共料金は殆ど引き落としにしてるし、通販の利用が増えてるし、
現金で払うことは少なくなってるよ。
0448名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:21:09.76ID:Y5G19ZS60
>>396
そりゃそうだろ、売上分を貸すんだから
0449名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:21:15.64ID:vIM7bbCsO
収入はまあいいとしても、今後は支出まですべて国に監視されていくのか…
0450名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:21:36.66ID:wSaCGeva0
別に、クレカ派だろうと現金派だろうと人の勝手だけど、
なぜか、自分のやりかたを他人におしつけようとする。
なんでクレカ派はそんなに他人もクレカ派でないといやなの?
0451名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:21:52.38ID:PcoDDMwf0
>>4
先行してる海外資本の安価な電子マネーに国内シェアを独占されそうになってて焦ってる
0452名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:21:55.57ID:gccCEhUO0
クレジットカードを日常使うメリットって何?
持ち歩いて落とすデメリットのほうが大きくない?

・ポイントやマイルが貯まって得する→ポイントカードでも一緒
・会員特典で割引や優待が受けられる→ポイントカードでも一緒
・後払いで多額の現金の持ち歩きが不要になる→使うの数千円だし
・支払方法が1回払いやボーナス払いなど選べる→使うの数千円だし
・盗難補償があって安心して使える→バナナとか盗まれないし
・ショッピング保険や海外旅行保険がある→バナナとか盗まれないし
・ネットショッピングは代引手数料や振込手数料がかからない→持ち歩かなくてもいいよね?
0453名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:22:03.49ID:RvLPIsEl0
今や、若者の人生最初のクレジットカードは
楽天のクレジットカードの時代だしなあ・・・・


時代は変わったよ

電子マネーは微妙に普及率が下がってるし
いずれ電子マネーとかクレカの一体型に飲み込みこまれて
消える文化?だと思う
0456名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:22:34.71ID:ZYH/oxDk0
>>159
いちいち、財布に入れて金を持つのが面倒だよ。クレジットと電子マネーならカードケースだけで済むしね。
0458名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:22:58.53ID:saL/8dYc0
>>446
デビットも電子マネーもあるのに差別の当たり屋かよ
0459名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:23:01.83ID:wSaCGeva0
おれは、クレカは使うけど、他人もクレカでないといけないとか思わない。
どちら派でもない。
0461名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:23:38.31ID:QXoxCQJO0
>>435
アホはオマエだ


訪日外国人にもマイナンバー発行するのか?
0462名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:23:39.58ID:DJ4hY79r0
>>222
VISAとMasterの電子マネーが世界標準になりつつあるからな
国内の電子マネーはいずれ駆逐されるだろう
0463名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:23:53.41ID:5CBv3v/a0
要するに消費に回せってことだろ
で国民がカード破産しようと構わない
えげつないと思うね
0464名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:23:55.93ID:OwmOtiFQ0
QR決済がどうなるか見もの
スマホが標準機能で対応してきたのもその動きに合わせてなんだろうな
0465名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:24:07.56ID:lCOlq9dT0
>>479
現金は落として使われたらどうしようもないけど
クレジットカードは停止することができるから。
0466名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:24:37.40ID:IBRDjySs0
クレカのメリットは舐められないことだろ。サンダルでいってもゴールドだしたらどやれるし。
おれはゴールドもってないから妄想だけど。
0467名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:24:40.38ID:wz4Y6z3E0
>>459
俺もだな
現金必要なのは病院とラーメン屋くらいだし現状困ってない
0469名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:25:22.94ID:ZYW+a4jp0
アマゾンで欲しいものがあったんだけど決済がクレカのみだったわ
こんな状態にすればクレカ作る人が増えるんじゃないの
0471名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:25:38.60ID:+C5kXm+10
>>465
>>479のレスに期待だなw
0472名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:25:43.41ID:ActDFHhA0
カード一枚でなんにでも対応できるようにしろよ
かさばるし探すのが面倒なんだよアホが
0474名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:26:23.96ID:euXCMM7x0
クレカや電子マネーなら履歴が見れるから便利
現金だとレシートのみでメンドクサイ
0475名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:26:25.23ID:AgUDSwOU0
>>431
知り合いにANAをよく利用してる人がいるけど、ポイントで毎年ヨーロッパにファーストクラスで行っている人がいる。
俺は年に5〜6回程度しか利用しないのでポイントは僅か。
0477名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:26:54.99ID:aKFpYjvw0
クレジットと電子マネーを同列で語るのがそもそも間違ってる気がするんだが
0478名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:27:27.97ID:f+cxOfqI0
おまえら、スマホGPS、防犯カメラ、ドラレコで常時監視されてんだぞ
個人のカネの流れも全部監視する予定なんだよ
0479名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:27:36.13ID:oViKlVlc0
中国ではやはりこうなったか


「中国IT最大手アリババの決済サービスは使ってはいけない」中国人漫画家が日本人に警告
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/05230611/?all=1

「たとえば中国では、人権派弁護士が地方で起きた事件の調査に行くためにアリペイで電車のチケットを買うと、その情報がすぐに当局に伝わり、駅で警察が待ち構えていて妨害されたりします。
さらにひどくなると、突然アリペイが使えなくなる。困った弁護士が、家族のアリペイを借りて電車のチケットを購入したら、詐欺罪で逮捕されて晒し者にされたこともありました」

「私も中国政府に批判的な風刺漫画を描いていたら、ある日、突然アリペイが使えなくなり、非常に困りました。
それ以来、私はアリババ・グループのサービスは一切使わないようにしています。日本の皆さんもぜひ気をつけて欲しいと思います」
0480名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:27:36.88ID:wz4Y6z3E0
>>466
マジレスしていいのか分からんが、ゴールドやプラチナでドヤれないよ
センチュリオンなら珍しいと思われるだろうけど
0482名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:27:39.93ID:lCOlq9dT0
>>496
amazonはプリペイドカード、デビットカードも使えるよ。
プリペイドカードはローソンとかですぐ発行してくれるよ。
0483名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:28:04.45ID:RvLPIsEl0
電子マネーは流行りであって
そうのうち消えるだろうね


ほとんどはクレカ一体型がメインになり
単独の電子マネー自体はなくなると思う


今は、もう各企業は電子マネーを抑えてる傾向なのだし
0484名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:28:14.31ID:ZYW+a4jp0
>>473
そうなの?
0485名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:28:19.05ID:hzlPydZu0
>>466
プラチナはともかくゴールドなんて「ああ、見栄っ張りなんだな」と思われるだけだぞ
0487名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:29:39.25ID:EoOtUK0G0
>>469
コンビニでアマゾンギフトを買えばいいだけ
0488名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:29:55.04ID:Phi39yYH0
>>478
こういう陰謀厨がたまにわき出てくるけど、生きるの大変そう
0489名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:30:30.38ID:zE+7w1Qj0
ドイツを見習えのアホだんまりw
0490名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:31:35.07ID:uk6TMy2g0
認証も数字なんてやめて 
指紋 静脈 顔認証だな
これなら偽造も出来まい
0492名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:32:05.48ID:9HQxdevu0
>>399 ジジババだけじゃないが
0493名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:32:05.66ID:0ZcIhtrg0
>>480
うちはプラチナだけど、どう見ても金より価値が低そうな銀色だし
田舎のうちの方では殆ど見かけないから
めずらしいカードっすね!って言われるだけだな
0494名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:32:09.63ID:5lSbDARD0
>>437
銀行が早く閉まるのはそのせい。
0495名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:32:25.03ID:Yg102sWM0
>>3
家計簿つけるみたいなもんだからな。 俺も家計簿として使ってる。 ナイス アイディア
0497名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:32:49.47ID:gPVHXqLG0
>>47
その挙げ句が徳政令ニカ?ww
0498名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:32:59.87ID:ZYW+a4jp0
>>487
出品者によってクレカのみとかあったようなうな・・
確信はないけど
0499名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:33:01.10ID:IBRDjySs0
>>480
センチュリオンってアメックスの黒のことなのか 年会費は378,000円 すげえ
0500名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:33:13.71ID:w1nKeHyl0
>>448
よほど新規集客見込めないと、既存の客がクレカ払いになっちゃって売り上げが目減りすると考えたら
なかなか踏み込めんな。
0501名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:33:47.82ID:byZICl3L0
ソフトバンクのTカードに10万円入金したけどこれで電車乗れますか?
0502名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:33:50.22ID:7HWENpws0
税金もYahoo!公金やコンビニで払えばすぐなのに
最近まで銀行で順番待ちして連絡先一筆書かされて払ってたわ
0503名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:33:59.31ID:uk6TMy2g0
>コンビニでアマゾンギフトを買えばいいだけ
受付モニターがめんどいのよ
しかも店に依っちゃこの端末すらない
かと言ってカードに現金は残したくない
0504名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:34:09.33ID:qbsI6Nd40
ぶっちゃけた話
偽物作る犯罪が多いお隣の国々とかが存在しないならそこまで反対しねぇんだけどなぁ
0505名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:34:39.62ID:AgUDSwOU0
>>478
個人の金は既に監視してるじゃん。
まあ、貧乏人には関係ないけど。
0506名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:34:51.44ID:i9vYoaor0
電子マネーの前に、ポイント競争を無くせよ
5%ポイント還元できるなら最初から商品を安くしろよ
日本人の財布に何千億円のポイントが入っているが使われずに失効するのも多い
0508名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:35:30.07ID:QXoxCQJO0
>>466
俺は某プラチナカードだけど、
レジのおばちゃんに金無いと思われたのか
「もっと安いのあるわよ」とアドバイスされた事がある


逆に某有名ホテルレストランで雑な対応されたが、
支払い後は丁寧に見送りされた事もある


ちなみに俺の見た目は底辺ブサイク
0509名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:35:55.73ID:+nZt4meG0
>>453
専門学校や私大だと、学生証に組み込まれている
アコギである
0510名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:36:22.31ID:uk6TMy2g0
誰が監視してるかだよ
中国人や韓国人が監視なら良いのか?
手数料問題ではこいつらが必ず出て来る
0511名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:36:26.59ID:hrzsKp/GO
>>485
見栄とか関係無くラウンジ使えるし保険がショッピング保険が自動だからゴールドにしてるよ
0513名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:37:00.35ID:uuTAH3K20
まーた移民推進派ネオリベの巣の経産省か
消費増税も財務省よりむしろ経産省が主導でやってるんだろ
てか先ずは政務活動費をキャッシュレスにしろよ
自分達の都合が悪いのは現ナマで領収書も適当にしやがって
0514名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:37:03.52ID:nNhk4d/q0
これもオリンピックのためだからなー
終わったらどうなるかわからんよ
0515名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:37:22.84ID:IBRDjySs0
普及させたいなら敷居が低いプリペイドだな
使用期限なくすのと現金引き戻し保証つける これクリアされなきゃ無理

なんでデビットが普及しないのかわからんな
0516名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:37:29.98ID:ZYW+a4jp0
アマゾンギフト券ってコンビニで売ってるのを買った
知らないで残金があったのにパーにしたわ
いまだとパーにならないのがあるよ。追加もできるようになってる
0518名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:37:59.16ID:RvLPIsEl0
たぶん数年後は


・(電子マネーと)一体型のクレカ
・現金


がメインで
単独の電子マネーは消えると思う

Edyは生き残りそうだが・・・・・?、、、、他の電子マネーは消えるよ
ハードル下がった、クレカとの一体型に飲み込まれる。これは間違いなく
0519名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:38:14.21ID:NLapq22T0
>>461
なんで外国人にマイナンバーカード発行する流れになるんだ?
どアホ
0520名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:38:22.23ID:YsuHCMLJ0
suicaとAmazonでほぼ完結
現金使うのはスシローくらいだな
0521名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:38:23.46ID:AgUDSwOU0
>>502
支払は自宅で居ながらにして出来るネットバンキングの方が楽だよ。
0522名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:39:14.25ID:Yg102sWM0
>>453 電子マネーは微妙に普及率が下がってるし
>いずれ電子マネーとかクレカの一体型に飲み込みこまれて
>消える文化?だと思う

楽天カードやん。 クレジット+Edyカード
0523名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:39:56.46ID:g5pklYn60
WAONでワンワン言わしてるだな
チャリで5分だし
0525名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:40:13.03ID:blKN7Uhk0
時代の進歩に付いていけない奴はいるのだから仕方ないのよ

月末になるとATMに大行列出来るけど
それを時間の無駄だと思って対策しないんだよ
クレカとネットバンク使えば並ばなくて済むのに
0526名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:40:54.56ID:hM4Y0isN0
よく言われるけどラブホなんかはやっぱり現金じゃなくちゃねえ
ほとんどカード決済の国なんかじゃそれでバレるということはないのかね
0529名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:42:02.45ID:38HCIBjB0
韓国はカード中国はスマホ
ここ数年の変化だけど、
現金危うしだな。

日本銀行券印刷局の人もそろそろ転職を考えたが良いかな。
10年先本当に現金は無くなる気がする。
0530名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:42:02.50ID:ZYW+a4jp0
俺んとこは年金支給日に高齢者の列がATmに出来るよ
貧乏な高齢者って大勢居るんだね
0531名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:42:19.04ID:0ZcIhtrg0
>>508
やっぱりカードの色で対応違うだろ
うちは事業主だけど、必要ないけどプラチナにしている
接待客とか料亭とかの反応や扱いが違うんだな
仕方が無いといえば仕方ない
ただ、プラチナだといろいろと旅行や贈り物のセッティングとか
コンシェルジュサービスが便利だよね
0532名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:42:30.97ID:p2Jex4Ui0
現金至上主義、単に頭の硬い国民が多いだけ。
0533名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:42:36.72ID:uoa7d8aL0
電子マネーはまじで統合してくれ。
せめて2つぐらいまでで
0534名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:43:03.54ID:uoa7d8aL0
>>532
そりゃ世界一高齢化国家だからな
0535名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:43:36.76ID:AgUDSwOU0
>>515
Suica1枚で日本全国の店で使えたら便利。
カードの種類があって、しかもそのカードはほんの一部の店でしか使えないから普及しないんだな。
0536名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:44:01.06ID:IBRDjySs0
クレカだのキャッシュだのいろいろあるけど7割型暗証番号忘れて冬眠してるわ
0537名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:44:17.70ID:ZYW+a4jp0
カードを2回通したと店員と外国人と揉めてたとか聞いた事がある
0538名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:44:17.74ID:hrzsKp/GO
>>531
コンシェルジュサービスはゴールドでもあるけどプラチナと何が違うの?
0539名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:44:52.66ID:Phi39yYH0
>>531
俺も事業主でそれなりな収入あるけど、年会費無料カード

料亭にいい態度取られたら、スペルマするの?
0540名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:45:13.79ID:lRNiWYg/0
電子マネーの統合は必要だ、こんなカード何枚も持つ自体間違い
0541名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:45:58.56ID:tP4TcRcW0
大阪城のたこ焼きやは現金払いだったから脱税やり放題だったよな。税務署的には履歴の残る電子決済万々歳だろうな。
0542名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:46:22.67ID:SkO7CoLG0
スマホにSuicaとEdy入れてオートチャージ設定したらクレカたまに使うぐらいでほぼ現金使わなくなったわ
最後に現金下ろしたのも数ヶ月ぐらい前
クッソ便利なんだけど何でおまえら使わないの?
0543名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:46:23.97ID:AgUDSwOU0
>>533
その通りで、使い勝手が悪いから普及しないんだな。
0544名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:46:39.98ID:9NZjYxiC0
外資の大手カード会社ばっかになって
国産のはクソショボいローカルなカードしか出てこない
ガラパゴスもいい加減にしろ
0545名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:46:41.71ID:+C5kXm+10
>>528
>>1を良く読むとこれを推進したいのは
地方の中小零細店舗向けの政策だと分かるが

そもそも電子マネーやクレカを入れた所で売上が激増するのか?w
それでなくても地方の人口なんか減少まっしぐらなんだが

外国人観光者向けにしたって地方なんか全体の旅行者数から見れば
ほぼ0だぞ、だから電子マネーやクレカ化なんて特に地方はやる必要が無いんだよ
0546名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:47:02.85ID:/jUiSuKz0
>>531
カードの色なんか関係ないよ。
店からしたら、現金客より利益率の悪い
下客。
0547名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:47:16.18ID:g5pklYn60
プラチナなんか年会費3万ぐらいじゃん
自慢するほどでもないw
0548名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:47:16.83ID:YzgmfWwF0
確かに手数料高いからなあ。
7%とか書いてたけど、100円売って7円持ってかれる。
利益率が引くいと、多売してもクレカ利用料がずっしり。
小規模店は気の毒だから現金で払うわ。
0549名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:47:17.34ID:Yg102sWM0
財布がカード満杯なんだけど・・・ これ以上、電子マネー増やさないでね。 お願い。
0550名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:47:41.86ID:QXoxCQJO0
>>526
そもそもラブホテル使わなくて良いのでは?
夜景の見えるホテルとかの方が女性も喜ぶだろ
0551名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:47:42.60ID:4qXZzope0
店員が客のカードなんてまったく気にしてねーよw
0552名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:48:13.04ID:5lSbDARD0
現金製造コストも凄い。毎年馬鹿げた額が使われてる。
韓国は硬貨の製造止めるらしいな。
0553名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:48:13.68ID:0ZcIhtrg0
>>538
ゴールドでもあるの?
プラチナってアメックスだよね
ゴールドのときは無かったよ
ゴールドと普通のグリーンとは大した差がなかったな
0554名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:48:20.11ID:ZYW+a4jp0
婆さんが取り忘れたキャッシュカードを取り出して婆さんに渡したんだが
裏には4桁の数字が大きく書き込んでたぞ
0555名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:48:39.72ID:AgUDSwOU0
>>542
どの位の数店で使ってるんだ。
具体的な店を教えて。
0556名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:49:14.39ID:OmNfB7L+0
海外でやってることが素晴らしいわけじゃないからな・・・
0557名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:49:49.98ID:aKFpYjvw0
>>466
どうしてクレカでドヤれることになるんだ?
ゴールドで払うと、お店側にチップでも入るのか?
0558名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:50:10.23ID:hrzsKp/GO
>>548
規模の小さな店舗はね
コンビニとかスーパーとかになると現金扱う方がリスクもコストも高い
0559名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:50:37.99ID:QXoxCQJO0
>>531
同感

ホテル宿泊デポジットとか、コンシェル予約だと
事前にプラチナカードとわかるせいか、
対応良い気がする
0560名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:50:39.70ID:wz4Y6z3E0
>>531
三井住友プラチナとJCB THE CLASSを2〜3年使ってたけど、俺にはメリットが感じられなくて解約したわ
保険の内の疾病が手厚いから、海外に年5回以上行く人ならアリだろうけどね
コンシェルジュは…2回だけ役に経ったかな
自分でネットで探した方が早いケースの方が多いわ
0561名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:50:42.14ID:ZYW+a4jp0
だな、現金渡せば子供でも微笑んでくれる日本は美しい国だよ
0563名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:51:48.50ID:baEIsUM90
iDとEdyの聞き間違い発生しまくり。
結局財布から出してカード見せながら「iDで」が一番早いので、タッチしたらカード種を自動判別するようにしてほしい。
自分でボタン押すタイプはまだマシ。
あと自販機でセンサー悪すぎるとこちょこちょこあるけどあれは何なんだ。
0564名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:52:56.14ID:AgUDSwOU0
>>544
大昔、キャッシュカードを落とした時に、
「警察ですが、キャッシュカードの落し物が届いてます。念のため、暗証番号を教えてください。」
ってのがよくあった。
0565名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:53:11.47ID:szNeDl2p0
くだんねえ
さっさと電子マネーの種類まとめるほうに労力つかえ
0566名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:53:31.72ID:hrzsKp/GO
>>553
俺はニコス/VISAゴールド
コンシェルジュサービスは普通にあって海外旅行でレストランの予約とかに利用してる
0567名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:53:50.86ID:wz4Y6z3E0
>>563
オリコのクレカだとiDとQUICPayの両方付いてるのがあるからなあ
0568名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:54:08.69ID:0ZcIhtrg0
>>539
上客だよ
それなりの審査が通る人だから、高い店でも
何度も来てくれる可能性が高い
>>546
高級店では「クレジット払いですね」と出す前から言うところもある
現金客を小馬鹿にしているとも見えるが
くだらないけどそういうもんなんだよな
うちみたいな零細企業でカツカツでも見栄を張った方が良い場合もあってな
0569名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:54:18.18ID:NLapq22T0
>>528
思い込みが激しすぎ病
0570名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:55:46.56ID:Phi39yYH0
おサイフケータイ人口ってかなり少ない?
一番便利じゃね?

統合とか文句も不要だし
0571名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:55:50.30ID:yXMmb1ch0
財布にスイカ1枚で良くね?
後はお好みでクレカ1枚
0572名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:56:04.03ID:uk6TMy2g0
女子高生口説くなら 現金が一番だな
0573名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:56:12.88ID:8N1f/+I20
アマゾンギフト券みたいなチャージ式のがあればいいのに
交通機関もスーパーもコンビニもすべて共通で使えるようなやつ
0574名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:57:55.46ID:hrzsKp/GO
>>560
フランスとかだと東洋人差別するようなレストランあるから
コンシェルジュサービスで予約した方が変な席に案内される率は低くなるぞ
0576名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:58:27.69ID:ZYW+a4jp0
海外に良く行く人はクレカが必要だろうな
それとETCの決済もクレカとか聞くけど
俺には必要がないわ
0577名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:58:33.25ID:RDIlf3D/0
コンビニのレジに事前にどの支払いか(ポイント払い含む)のポップがあったけど
いろいろ種類があるもんだね
0578名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:58:51.24ID:hyhKSzpg0
この国はやることが中途半端だから無理だろ、そういう意味で中国は強いな
0579名無しさん@1周年2018/08/22(水) 09:59:36.30ID:Phi39yYH0
>>568
じゃなくて店員に上客と思われて、気持ち良い以外になんか得あるの?
0582名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:01:07.76ID:0ZcIhtrg0
>>574
海外だとあからさまだよね
日本人は差別に無頓着だから
0584名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:01:22.69ID:AgUDSwOU0
>>571
それが理想だ。
でも現実は使える店が限られてる。
だから、使えない店は現金払いでというのが実態。
0585名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:01:36.93ID:PpkmVLTY0
いいじゃんこれ。珍しく皆が賛成する話題だと思ったんだが。

だってジジババが前のレジでモタモタ小銭合わせようとしてるのイラつくじゃんw
0586名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:01:48.18ID:9SoQPDSx0
別の見方をすると個人追跡って意味だよね
悪いことする人多い国ほど追跡したいわけでw
0587名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:03:15.58ID:wz4Y6z3E0
>>574
フランスかあ
たまにハワイに連れていかれるだけの俺には縁が無いなw
いろんな国旅行する人には便利そうだね
0589名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:03:25.73ID:uk6TMy2g0
中国にはカード文化が無かったんだとさ
それと偽札・・
だからQRコードが一気に普及した
いまや90%がこれだとさ(ガキからジジババまで)

アマゾンチャージもメンドイ
レジでやってくれれば助かるんだけどね
いちいちネットで入れます宣言 半日後
入金じゃないと受付すらしてくれん。
0591名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:04:08.59ID:aKFpYjvw0
>>571
スイカだと、使ってると残量分からなくなるだろ
現金はその場で確認できるけど、スイカはわざわざ確認できるところまでいかなければいけない
0592名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:04:34.03ID:8N1f/+I20
>>581
Suica って何にでも使えるの?
ごめんこういうの疎くて全然知らなかったわ
平成も終わるというのに頭が昭和で止まってる
0593名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:04:54.98ID:m9TuH6es0
クレジットカードの色や柄にステイタス感じてるのって、60代までだろ
0594名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:05:05.06ID:PpkmVLTY0
>>588
だから少しでも現金でモタモタされる奴が減ればいいなと。
極度の老人は何優遇しても使わないかもしれないけど他の奴が少しでも使い始めれば。
0595名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:05:06.48ID:0ZcIhtrg0
>>579
大体は接待で使う
その場合の商談が上手く行くんだよ
この人と付き合うと良いと思ってもらえる
信用は第三者が証明してくれる
0596名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:05:19.00ID:XlbpLMFf0
既にコンビニ、通販、電車と現金使う機会がほとんどないわ。
0597名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:05:20.72ID:HtREwpOD0
どうしても主に中高齢者で適応できない奴が出てくるからな

それこそ、スウェーデンみたいに半ば強制するくらいじゃないと
インフラが整った国ではキャッシュレス化が難しいと思うわ

中国とかインドとかはまだその辺整ってなかったから
音速で浸透しただけ
0599名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:05:38.51ID:8d4CfsvJ0
>>591
レシートに残額があるでるし
残額でないレシートでも
スマホあればカードから残額は読み取れる
0600名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:05:51.83ID:LM3rJmWz0
●経済が安定し偽札も犯罪も少ない日本とドイツは現金大国

中国は偽札が横行しているため現金支払いできずスマホQRコード支払いしかない店もある

Felicaチップを搭載した高速認証Suicaなど電子マネーが日本ではメインですが、楽天payが中国のようにローソンでQRコード方式を始めています。
中国では小さな商店や食堂でもスマホでのQRコード払いが普及していますが、理由として中国は偽札が多いことやお札が汚いことなどがあります。偽札発見器を大半の店が置いています。
スマホでQR表示したり手間はかかりますが現金より早くSuicaより遅いです。

日本は2004年からSuicaなど電子マネーがありますがなぜか現金率が大変高いです。

2014年にApplepayがやっと登場ですから日本はICカード技術は進んでいますが、日本はマスコミに騙されやすいことからわかるようにハイテクを使えないアホな女性が多いこと、日本は偽札がないから店がわざわざ手数料取られる電子マネーを導入しないのが原因です。

https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/02/4eaef96b940f05adf8c3df9c49fa467e-e1519131451977.jpg

アメリカは強盗が多いからデビットカード払いが中心です。

韓国は金融破綻し景気対策としてIMFからユダヤVISAなどクレジットカード利用を義務づけられ、カード破産大国になりました。

経済や治安の安定している日本やドイツは現金大国です。

支払いをすべて電子マネー化すればパチンコ屋の脱税はできなくなるし店のレジ業務や釣り銭準備が要らなくなります。
電子マネー手数料安くするなどして、日本らは電子マネー利用率70%くらいにすべきでしょう。
0601名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:06:31.01ID:zRXYIcsx0
>>8
サイン必要ないところ多いし現金よりは明らかに早いわ
0604名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:06:48.41ID:8d4CfsvJ0
>>598
電車乗らないとオートチャージされないから
電車乗らない日が何日か続くと足りなくなる
0605名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:07:14.30ID:wSaCGeva0
>>594
そんなつまらないことで、他人におしつけるな。
人には、現金で払う権利がある。
0606名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:07:40.29ID:AgUDSwOU0
>>570
全ての店で使えたら便利だけど。
使える店はどれ位ある?
おらの近所に使える店がない。
0607名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:07:43.90ID:aKFpYjvw0
>>599
次に使うまでレシート持っておくのか
めんどい
しかも自販機で使ったり電車で使ったりしてたの忘れることだってあるだろう
0608名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:07:49.35ID:al+ENc3w0
前払い方式ならSuica
後払い方式ならiD
そろそろこの2社に統一するべき
0610名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:08:35.51ID:WC0ZnzNP0
信じられないことに破産等でクレカが持てない層って
かなり居るんだよ
だから、こいつはカード会社に担保される程度には信用されてますよって
示す為に最低でも一枚二枚は持っておいた方が良い
0614名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:09:08.72ID:tPZvzxDn0
まだ20代だから銀行系ヤングゴールド一枚と普通のゴールド二枚しか持ってないけど
高級店や百貨店に行くと「こいつ20代でゴールド持ってるのか」
て目で見られて、そこそこ高額な買い物なら名刺渡されること多いよ
将来の上客とみられるからね

そういう特別な待遇を味わうためにクレカはあるもん
あと海外旅行のため
海外もいかないし、特別な待遇なんていらないって人は普通の楽天カードでいいと思う
0615名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:09:10.56ID:IBRDjySs0
クレカのデメリットはレシートぱんぱんになること
0616名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:09:24.60ID:Phi39yYH0
>>595
なるほどなー、まぁ一利あるな
浅はかな客相手なら

そんなことで信頼感を感じてしまう人を釣るにはいいかも
0618名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:09:54.75ID:jFHy6INR0
>>21
格安決済会社利用しようとかそういう努力もないところは潰れなあかん
この前行ったフレンチはiPad使ってた
手数料が大幅に安くなった言うてたわ
0619名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:10:19.51ID:4d56SegO0
スイス等の名が出てこずドイツ連呼してる奴がいるが
ロクに知識もない上っ面だけの池沼かよ
0620名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:10:36.21ID:7jREwAHj0
でも手数料とか徴収するんだろうな
0623名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:11:12.54ID:0r2e+XCk0
だったら,まず,証紙も切手もクレジットカードで購入できるようにしなくちゃ。
0624名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:11:50.44ID:QXoxCQJO0
>>579
統計とった訳ではないが、

良い席に案内されたり、アップグレードされたりする確率は高めな気がする
0625名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:12:08.04ID:Oj3MLLgFO
>>1
日本は地震や台風など停電する災害が多いから、現金払いシステムを無くすのはデメリットだろ
東日本大震災の教訓として、10万円は手元に置いとけっていうのがあっただろ
忘れたの?
地震のない国とは違うんだよ
0629名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:13:22.56ID:LM3rJmWz0
●経済が安定し偽札も犯罪も少ない日本とドイツは現金大国

中国は偽札が横行しているため現金支払いできずスマホQRコード支払いしかない店もある

Felicaチップを搭載した高速認証Suicaなど電子マネーが日本ではメインですが、楽天payが中国のようにローソンでQRコード方式を始めています。
中国では小さな商店や食堂でもスマホでのQRコード払いが普及していますが、理由として中国は偽札が多いことやお札が汚いことなどがあります。偽札発見器を大半の店が置いています。
スマホでQR表示したり手間はかかりますが現金より早くSuicaより遅いです。

日本は2004年からSuicaなど電子マネーがありますがなぜか現金率が大変高いです。

2014年にApplepayがやっと登場ですから日本はICカード技術は進んでいますが、日本はマスコミに騙されやすいことからわかるようにハイテクを使えないアホな女性が多いこと、日本は偽札がないから店がわざわざ手数料取られる電子マネーを導入しないのが原因です。

https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/02/4eaef96b940f05adf8c3df9c49fa467e-e1519131451977.jpg

アメリカは強盗が多いからデビットカード払いが中心です。
クレジットカードは借金でリボ勧めてくるから減っている。

韓国は金融破綻し景気対策としてIMFからユダヤVISAなどクレジットカード利用を義務づけられ、カード破産大国になりました。

経済や治安の安定している日本やドイツは現金大国です。

支払いをすべて電子マネー化すればパチンコ屋の脱税はできなくなるし店のレジ業務や釣り銭準備が要らなくなります。
電子マネー手数料安くするなどして、日本らは電子マネー利用率70%くらいにすべきでしょう。
0630名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:13:26.83ID:wD3FIA3j0
俺は現金派だから電子マネーってよくわからないんだけどどれがいいんだろ?
電子マネーだけで済ませるには複数持たないとダメかな?
0631名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:13:56.99ID:QXoxCQJO0
>>592
使える場所は多いけど、上限が20000円くらいしか無いので、
買えるものはだいぶ限られる
0632名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:14:00.78ID:8OJbC9ft0
電子マネーだけ優遇しろ
現金払いは数百円の買い物に万札出す気違いが多すぎて邪魔
0633名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:14:06.50ID:J8aq5oJd0
>>614
これは恥ずかしい

今なら大学生でもゴールドなんて持てる
正確には大学生の身分ではなくバイトの方で
審査を申請するんだが、ようするにバイトでも学生でも持てるってこと

ソースは俺
0634名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:14:16.95ID:dE2jXxzr0
>>591
NFCついてるスマホあれば
スマホアプリで簡単に確認できるで
利用履歴も確認、ダウンロードできる
0635名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:14:23.31ID:9VB9fqwr0
確かに日本は現金しか使えない店が多すぎる
かつやとかジョイフルとか何とかせい
0637名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:14:28.58ID:5lSbDARD0
>>591
アプリいれてスマホかざせば確認できるだろ。ガラケー派か?
0638名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:14:29.47ID:oeAJBV4S0
>>563
スマホにiD、edy、suica、waon、nanaco、QUICPayがはいってるので、自動判別は無理だと思います。
0640名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:14:44.13ID:cOWfA4Fp0
売上の捕捉率を高めてもっと税金を取りたいんですと言えばいいのに。
自営や農家はこれやっちゃうと生活保護以下の世帯が増えそうたけとな。
0641名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:14:53.67ID:hrzsKp/GO
>>625
現金を完全に無くすとは言って無いぞ
電子マネーの比率を上げようとしてるだけ
0642名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:15:22.49ID:tPZvzxDn0
>>633
それ銀行系じゃないでしょ
しかもバイトってwそれじゃ百貨店での購入金額もたかが知れてるでしょ
0643名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:15:36.82ID:L4Ik1pn30
>>309
クレカによって客が増え、客単価が増えてるのに
それを客にかぶせるとか図々しい
0644名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:16:13.26ID:jFHy6INR0
脱税防止の観点から俺は極力現金決済は控えている
どうしても現金決済の場合、領収書をもらうことにしている
手数料どうのこうのぐちゃぐちゃ言い訳してるがこいつらの本音は脱税

お上にお願いしたいのが、現金決済にはレシートを客に渡すのを必須としてほしい
中国のようにそのレシートにクジ機能をつければ客も必ず受け取るようになる
0645名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:16:40.30ID:e+mqGkcI0
>>594
モタモタつってもどうせ世の中の人間の99%がどうでもいいような人間だろ
そんなやつの待ち時間なんてどうでもいいんだよ
1分1秒も無駄にできないような仕事してるスペシャルな人間が待ってるなら話は別だけど
0648名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:18:15.47ID:dE2jXxzr0
個人の惣菜店かなにかで
○○円以上は、クレカおkとかにすると
客単価が上がるから、手数料払っても相殺できるって
店主が言ってて、なかなか賢い運用方法だと感心した
0649名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:18:23.18ID:VYYWmWZ10
近くの小さなスーパーはレジが2つしかない。

おととい、レジで精算しようとしたら
片方のレジの客にじじい、もう片方にババアがいて
それぞれ台にカバンと財布を広げて
お金をチビチビと出しつつ会計してた。

後ろにいた客数人はかなりイライラしていた。
俺もさすがにキレそうになったが
急いでなかったので、レジを離れて心を落ち着かせたわw
0650名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:18:24.41ID:8OJbC9ft0
クレカはどうでもいい
要はコンビニの現金払いを一掃してほしい
時間の無駄
0652名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:18:51.15ID:Phi39yYH0
>>624
でもカード見せるの最後じゃん
500万の時計してるほうが良くないか?
0653名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:19:00.75ID:LM3rJmWz0
>>535
都民ならSuicaだけで生活できるが
地方に行くとWAONやEDYしか使えないとかあるんだよ
0655名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:20:02.62ID:5lSbDARD0
>>648
制限つけると規約違反になるんじゃね?
0656名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:20:20.26ID:8OJbC9ft0
>>653
applepayのSuica・クイペ・IDだけあればなんとかなる
ポイント的にIDが一番おいしい
0657名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:21:23.27ID:+C5kXm+10
>>650
>>要はコンビニの現金払いを一掃してほしい
>>時間の無駄

無理だよw
法律で現金支払いの強制力を担保してるからw
現金は法貨だからね
0658名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:21:55.03ID:l2LpBcTV0
>>10
QRコード決済で、導入機械を決済会社が負担するって流れがある
数年は決済手数料無料
0659名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:22:39.63ID:fA+Vnmun0
>>653
青森でもスイカはコンビニに関しては全部使えるようになったよ
スーパーでも使えるところ増えて来た
0662名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:22:54.35ID:WEHbDMPC0
俺は店で前の列にいたキモい豚野郎の手汗の染み付いた札と小銭をそのままお釣りとして貰ったトラウマから、クレカと電子マネー中心になった。
どうしても小銭受け取るときは別のジッパー付きのの袋に入れて帰ってから消毒しているw
0663名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:23:11.07ID:m9TuH6es0
電子マネーもクレカ並の手数料を
加盟店は払ってるよ
0664名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:24:19.41ID:5lSbDARD0
>>657
そこら辺から変えていかないと駄目だな。
海外だと現金不可の店とか有るのに。
0666名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:24:26.75ID:w2Aey3Be0
いちいち、クレカ・電子マネー等で支払うとか申告しなきゃいけないので面倒。
ので現金払いよりレジが早く進む印象はない。
0667名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:24:56.06ID:tPZvzxDn0
>>651
むしろ従業員いらない仕事で個人事業主やってる方が儲かる定期
0668名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:25:00.78ID:dE2jXxzr0
よく考えてみたら、コンビニなんかだと
レジの担当が、かわいいJKの場合は現金払い
それ以外は、クレカ、電子マネー決済だったわ
0669名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:25:05.04ID:zYefPc4x0
なんのために税金つかってまで普及させる必要性があるわけ?
0670名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:25:13.80ID:+C5kXm+10
>>662
硬貨・紙幣が汚い厨は

商品が例え梱包されてて不特定多数が触った商品を触って
レジに持って行ってる所はスルーなんだよなw

なぁ電子マネークレカ支持者さんよw
0671名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:25:16.67ID:jFHy6INR0
>>624
いちいち支払いのカードの色なんぞみないわな
プラチナごときじゃあかんよ
あと運転手付きの車でご来店とかじゃないと一見には特別扱いはしない
0672名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:25:21.84ID:Mhc14OXa0
小銭を使うのなら電子マネー、高額を使ったりネット購入ならクレジット。 こんな感じかな。
食料品買い物ならスーパーのポイントカード付きクレジット。

そう言えば、Walmartがダイエーから手を引くらしいがWalmartカードはどうなるのかな?
0673名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:25:23.67ID:QXoxCQJO0
>>652
そうだよ


コンシェル予約とかデポジットみたいな、
事前に店側にカードがわかる時だけの話
0674名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:25:46.46ID:WFJEqrVkO
>>241
税制優遇とか出しているから、大企業の税負担がより楽になるな。
クレカ使えない大企業なんてほぼないし。
あとは海外客の利便性と政府の見え、
クレカ会社からの泣きつきあたりかね。
本気で普及させたいなら、店に負担させるやり方を変えないといけないのにね。
0675名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:26:00.57ID:fA+Vnmun0
>>666
しかもTカードだの、なんとかポイントカードもありませんかって
俺はそんなもんいらないからって思ってる
さっさと支払い終わらせろって心の中で思ってる
0677名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:26:25.60ID:VYH42qyi0
>>657
そういう法規制無くせばよいのに

現金ではおつりが出ませんとか。
0678名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:26:57.13ID:FTPbOYTT0
ローソンの以前のレジは、おサイフに入っている電子マネーがすべて画面に表示されて画面をタッチするタイプだった
今は口頭で告げてレジ側で操作するから、たまにiDとedyを聞き間違えられて困る
まあ、画面に電子マネーの種類が表示されるから間違いに気がつくけど
店内がうるさいと間違えられる確率が高い
0679名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:27:00.85ID:M4i2rqDw0
>>668
キモオタが触った硬貨で釣り銭もらうより
JKに自己所有のカード触ってもらう方がええやろ!!
0681名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:27:05.13ID:tP4TcRcW0
>>654
ナマポ専用カードだったからだろ。見せたらナマポだとばれるからいやだとゴネた。プライドだけは高いんだが、その前に国民の義務果たせよ、という話。
0682名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:27:27.95ID:PRwwM4+o0
>>629
ドイツってユーロ圏なので
ドイツで偽札が少ないから現金っていう理屈は変
0683名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:28:03.36ID:fA+Vnmun0
>>677
出来るわけないでしょ
クレカでも電子マネーでも、安定して使えるのは
その国の通貨が保証されてるからでしょ
0684名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:28:23.93ID:kFvcdfzX0
>>657
ロイヤルホストが現金払い不可の新型店を作ったのを去年ニュースで見たけど
あれって法的にどうなんだろう?
0685名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:28:35.20ID:e+mqGkcI0
>>662
手汗どころか公共の場でも鼻糞や歯糞やおしっこや精子やうんこや目ヤニが擦り付けてある場所あるかもしれないのに
そんなんでよく生活できるな
0686名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:28:41.20ID:wytxTx0P0
>>671
プラチナまでなら一般職で持てるからなあ
色で判断されるとしたらアメックスの黒レベル

ってか今時カードの色で客を判断してると思ってるバカはおらん
その他の要素がほとんど
0687名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:29:47.00ID:BLPgjtX20
>>593
プラチナやゴールドは
ポイントなど還元率が違う
程度にしか考えないよね
0688名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:30:15.60ID:HtREwpOD0
>>668
イケメンなら手渡しで不細工なら上から小銭落とされるから
自分の顔偏差値の判断に丁度ええな
0689名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:30:17.15ID:/KzQRFqF0
QRコードとか、現金より面倒なんだが
中国ではお年寄りが取り残されてるとか
0690名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:30:31.61ID:hrzsKp/GO
ドイツは現金とか言ってる奴がいるがドイツのクレカ/デビットカードインフラは日本より進んでるからな
都市部や観光地でクレカ等の使えない店は殆ど無い
ファーストフード系は人件費高い事もあってメニューをタッチパネルで注目してデビットカードで支払いが主流
0691名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:30:38.17ID:jFHy6INR0
現金でもいいから、これだけスマホが普及してるんだから
購入時にスマホにレシートを配信するのを義務化とかでもええんだがな
もちろんそのデータは税務署にも流れるようにする
店舗はiPad1台あればシステム構築できるようにすればいい
0692名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:30:41.29ID:tPZvzxDn0
>>686
カードの色+着てる服装やかばん、財布+使った額
で判断されることが多いな。
カードの色単独はセンチュリオンくらいじゃね
0694名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:32:13.90ID:+GdNS81V0
カードの種類が多すぎて、使えないところがあるのが問題
1つのカードですべての場所で使えれば、現金はいらんのよ
0695名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:32:18.92ID:9YmD+DwT0
小売店の税優遇かよ、 消費者が現金で支払わなければ消費税の割り引きをするのかと思った
0696名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:32:21.91ID:5llJBDor0
ローソンの決済端末が一番やりやすい。店員にカードを渡さなくてもいいし。
0697名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:32:41.13ID:tPZvzxDn0
>>693
それもある
百貨店の店員の態度が、プロパーと一般だとアホみたいに違うw
0698名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:33:00.11ID:BLPgjtX20
>>697
ないないw
0699名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:33:02.83ID:QXoxCQJO0
>>671
その通り、普通の人はカード見てランクなんてわからない



というか、特別扱いはあったらラッキー程度の話で、そんなのは無くても良い

接待とかに使う人は特別扱い期待もあるだろうけど
0701名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:33:22.34ID:/KzQRFqF0
スイカで良いやんと思うが、端末と有線で繋げないといかんのか?
0703名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:33:35.43ID:Oo3rGoas0
少なくとも現金用のレジは分けてほしい
こういうバカが俺の前にいると、蹴っ飛ばしたくなる
  ↓
合計額聞く→カバンから財布ごそごそ→小銭ごそごそ→お釣り受けとって財布しまうまでその場に棒立ち
0704名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:34:41.28ID:tPZvzxDn0
>>698
>>702
百貨店とかで30万以上の買い物したことなさそうな方々だな
0705名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:34:41.77ID:wz4Y6z3E0
クレジット板では「クレジットカードにステイタスなんかない」で結論出てるし、そういうのはもういいよ

政府は税優遇じゃなくて電子マネーの統一を進めるべき
1つにするのは無理としても、政府主導ならある程度統合できるんじゃないか
0706名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:34:50.72ID:ciYvkYiz0
商売してるけどキャッシュレス大歓迎
釣り銭準備しなくて済むし
0708名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:35:55.80ID:FD4Kz6X60
「どこでもこれ一枚でOK」みたいな汎用性があればなぁ……
0709名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:36:21.02ID:8d4CfsvJ0
>>705
発行元に手数料払うの嫌だから
自前電子マネー作ってるんだから
それを政府が強制統合とか
手数料なしの政府電子マネーでも作らないとむりじゃね?
0710名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:36:30.99ID:T32Uvfgh0
>>704
いや別に
ANA SFC ゴールドだけど
都内でカードで見栄を張る奴なんて
普通に恥ずかしいだろw
0711名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:36:31.66ID:sv4tBtVi0
無料のクレカカードとかいらないなぁ
航空系の上級会員向けのクレカ以外は持つ意味ないと思ってる
0712名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:36:36.80ID:KteQVQYR0
手数料無料化とまでは言わないが1%程度に下げれば
0713名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:37:42.33ID:MxzGn/aL0
>>703
ほんとこれ
現金で支払ってるやつは、他の客に少なからず迷惑かけてるっていう最低限の認識はしてほしいわ
0716名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:38:33.34ID:Y8xP+3HM0
いちいち都内でとか言う人ってなんか恥ずかしいなぁ
0717名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:38:34.01ID:+GcYA4IR0
>>531
普段は対応に差なんて今はない
空港で専用ラウンジが使えるのは便利
0718名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:39:19.23ID:w2Aey3Be0
>>649
そうゆう人はクレカやマネーカード支払いでももたもたすると思う。
0719名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:39:22.72ID:9hkUMMLM0
手数料ゼロの電子マネーは実在しててすでに人気あるらしい。Kyash(キャッシュ)。
個人間は無料だが、これも店舗からは取る契約らしいが。しかしクレジットカードのように大金ではない。
0720名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:39:23.65ID:XP3VbzLJ0
商売人ってさ現金で持って置きたい人多いのに…
なんだかなぁ自分達の都合、金の流れ把握、利権、天下りの為に必死って感じで呆れる
こんなことに税金突っ込む前に他にやることあるだろって
0721名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:39:24.01ID:wz4Y6z3E0
>>709
具体的な方法論に関しては有能な官僚様がいくらでも考えてくれるだろ
政府の号令があればな
0722名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:39:36.70ID:jDmLAxLUO
クレカはともかく電子マネーは2〜3種類に統合しろよ
使える店も電子マネーもバラバラでめんどくさいのに普及するわけないだろ
0723名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:39:40.45ID:Yg102sWM0
>>631
Suicaの上限上げて欲しいとは思うが、年間200億も抜かれているらしいから、無理のようだねぇ。
古参システムで、セキュリティー強化できないのかな?
0724名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:39:43.55ID:T32Uvfgh0
>>716
百貨店とか言ってるから
田舎だと思った
0725名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:39:44.66ID:dE2jXxzr0
ゴールドなら
楽天ゴールド、イオンゴールド、エポスゴールド

これがほしい
0726名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:39:46.65ID:tPZvzxDn0
>>707
服装歩く百万+ゴールドカードの組み合わせだと、経験上店のマネージャー出てきて支払い後に名刺渡されるよ。
まだ20代だからかもしれんけど
>>710
大したことないカードだね
0727名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:40:06.95ID:WEHbDMPC0
>>670
俺は潔癖症だから出来るだけ不特定多数の接触が低い奥の物を選ぶよ。
一番嫌なのはトイレのドアノブ。
だから携帯用殺菌ペーパーは必需品。
スコッティのやつがおススメ。
0729名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:40:53.08ID:fA+Vnmun0
>>708
例のあのカードよ
あのカードそういう使い方も考慮して作られてるそうだ
0730名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:41:01.91ID:KwrJbeYl0
>>703
スーパーにクレカ専用は欲しいな
セルフレジがそれに当たるといえばそれまでだがw

税優遇は店側だけじゃなくカードユーザーも優遇しろや
そうすりゃ利用者ふえるだろ
0731名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:41:02.84ID:T32Uvfgh0
>>726
ワロス
0732名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:41:34.80ID:+GcYA4IR0
>>727
トラウマで病気だろうし
自宅から出ないのが一番だよ
0734名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:42:09.48ID:jFHy6INR0
>>699
接待客は営業的には大事だが、客の格的には落ちるから本心では好かれてないよ
飲食でよく聞くのが
いちばん大事なのは、1人で来る常連客
考えてみろよ、自分だけのために銭使うやつが一番の富裕層

その次が接待
接待の中でも格付けはカードの色より接待される側、する側の所属組織な
個人事業主のプラチナとか笑わせるな、イラン客や
ベタな製薬会社の医者を連れてくる支払い方法を問わない接待が格上
そしてなんで接待が個人より格下かといえば以下の同伴が最下位なのを見ればわかる

で最下層が同伴な
同伴いうたら男が美栄張って無理してるんやて
だから間違えても1人でその店に来れる社会的階層の人ではない言うてた
銀座のええ寿司屋なんぞでは同伴からうまいことボルようなことも言ってた
なぜなら二度と来て欲しくないから
0735名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:42:12.40ID:hrzsKp/GO
>>704
友人が大地主の息子だけど一緒に某デパート行ったら
一般人と入り口やエレベーターが違うしお出迎えがある
ラウンジでお茶して買い物したいものを伝えるとラウンジに持って来てくれる
洋服等選びたい時には専門の販売員が付きっきり
金はクレカなんて一切出さない
お会計は後日
世界が違うと思ったよ
0736名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:42:52.72ID:t8KBjcZz0
カード自体に残額が液晶表示されるようにしてほしい
いくらあるかパッとわからないから使いづらい
0737名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:43:21.06ID:uoa7d8aL0
>>736
何それ怖い
0740名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:44:45.72ID:RwDjJxdH0
意味がわからない
もう現金使わなくても生活できるほどに普及してますけど
使うかは自由だろ
0741名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:44:53.25ID:tPZvzxDn0
>>731
>>733
こういう話題になるといつも
「百貨店はお客様によって態度を変えない」
とか
「そんなに見栄張りたいの?」

って言ってくる、おそらく百貨店の中の人と思われる方々が居るんだが
そんな配慮要らないと思うよ
実際どこのサービス業だって上客には態度変えるの当たり前だし
態度変えるのはおかしい!なんて言ってる左翼に気をもむ必要はない。
と個人的には思う
0742名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:45:07.64ID:4i6gLj/k0
>>728
それは国による
北欧諸国で偽札が深刻だったなんて聞いたことない
0743名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:46:05.84ID:bswmh7zM0
>>726
なんだこいつw
0744名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:46:11.70ID:jFHy6INR0
>>733
その外商も
お得さをアピールするが
俺ごときの稼ぎでは
デイトナ持ってきて。割引価格で言うたら
無理言われた
ちなみにモノが運よくあれば大丸店頭では16% のポイントが付くんやで
支払いは金券ショップの買った信販系商品券でええんやで

実際外商でお家に来て割引価格提示されて、ケリーとかデイトナをもってこいいうて
持ってきてくれるようになるには年間なんぼ使わなあかんのやろう
お歳暮とかでめいいっぱい使っても俺なんぞせいぜい数百万やから全く話にならんみたい
0745名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:46:51.61ID:dE2jXxzr0
上客は百貨店でなくても
銀行でも接客が違う
ATMなんか使わん
あれは貧乏人が使う機械
0746名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:46:52.19ID:8aoxD8hi0
楽天カード(クレジットカード)から楽天Edy(電子マネー)にチャージするとクレジットカードのポイントが付いて、楽天Edyで支払うと楽天Edyにポイントが付いて、その際、dポイントカードも掲示すればdポイントカードにもポイントが付く
これが最強か?
0748名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:48:32.51ID:hrzsKp/GO
>>738
店舗行っても外商営業扱いだから後で纏めて払うらしい
要は信用取引
行き付けのレストランや料亭でも本人は金を払った事が無いと言ってた
0749名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:48:38.09ID:teDawzub0
手数料がかかるから店が潰れると言ってたよ
結構繁盛して儲かってオーナーはベンツ持って豪邸なんだが潰れやしないけど
メリットないんだろうなw
0750名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:49:09.19ID:fA+Vnmun0
確か、電子マネーって引当金積み立て無きゃならないと聞いたことある
スイカを無尽蔵に枠広げるとその分の、金額を積み立てなきゃならないから
限度額設定してると聞いた
それを、積み立てなくても良いって事にするのか?
0753名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:49:58.62ID:jFHy6INR0
>>745
そうなん?以前新生銀行に8000万スーツケースでもって言ったら
入り口のATMで繰り返し入金させられた
100億くらい持っていかなあかんのか?
だけど一人じゃ無理やで
0754名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:50:08.40ID:PqOqjBFO0
>>746
そこまでできるんか。
楽天カードはわしわしポイントたまるね。
0755名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:50:19.03ID:u00c+I8/0
てか比較が中韓としても全く参考にならないからダメだろw
0756名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:50:23.33ID:dE2jXxzr0
>>750
昔、ANAかJALでもマイルの引当金かなんかで
話題になったことがあるな
最近だと、LINEなんかも
0757名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:50:29.94ID:wSaCGeva0
>>664
うるさいやつだな。他人に自分の考えを強制するな。
現金払いは、人の権利だ。
0758名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:50:32.36ID:0ZcIhtrg0
>>707
変えるよ
店員はどんな客にも失礼な態度はとらないけど
その上をいく態度ってあるんだよ
0759名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:50:33.50ID:SYM2cvvt0
>>748
だからその纏めてって銀行振込?
あとで現金で払いに行くの?
集金に来るの?それともクレカ?
0760名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:50:50.34ID:AgUDSwOU0
>>730
スーパーのセルフレジでない店員がいる所は殆どのクレジットカードが使える。
店員がいる所は殆どクレジットカード払いのようだ。
0761名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:51:02.80ID:gyV5Eftu0
俺リクルートカードメインで使ってるわ
これで十分
0763名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:51:44.26ID:1ZcZRp5x0
詐欺師が電子マネーでいかさましまくりなのを放置するばかりか,政治家を使って圧力をかける例まであるからな
0764名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:52:17.40ID:dE2jXxzr0
>>753
銀行で本当の金もちってのは10憶円以上
それ以下はゴミ(本音)
0765名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:52:41.87ID:QXoxCQJO0
俺もプラチナ(コンシェル)カードにしてるのは、
何でも自分でしなきゃいけない底辺だから



セレブは、サポートする人もいるし、ファーストも当たり前だから、
コンシェルとかラウンジとかのサービスもいらない
0766名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:52:49.24ID:eWsKMIYn0
>>657
法定通貨による決済を拒否してはならないっていう
法規定があるの?
0767名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:53:00.17ID:fA+Vnmun0
>>756
まだ、残ってるのか
商品券の類と同じ扱いってなってたはず
0769名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:53:17.14ID:dgxc/eyL0
>>726
なんだこいつ
ただのガイジじゃん
0770名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:55:07.52ID:AgUDSwOU0
>>730
田舎なので百貨店は殆どなくモールがメインになってる。
スーパーはセルフレジになってるけど、モールは日用品売り場もセルフレジになってる所はない。
0771名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:55:15.49ID:MUSsqPOX0
クレヒスがないと審査を通らずクレカを作れないってのなんとかならんのかね
0772名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:55:33.75ID:jFHy6INR0
>>764
銀行でのゴミは預金しかせんやつ言うてたけどあれは嘘か?
借金野郎(住宅ローンとか)のほうが上客らしい
10億預かっても銀行がいくら得するか知ってる?
0773名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:57:07.64ID:jFHy6INR0
>>771
メインバンクに相談したら作ってくれる
給与振り込みずっとしてるだろ
それで十分
一度クレヒス作れば他の好きなカードに移ればいい
0774名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:57:59.82ID:XJSXpLOP0
手数料がかかる時点で何も効率的じゃない。
0776名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:58:39.17ID:AXfDK70t0
電子マネー

クレカ

手数料ビジネス


利権まみれwwwwwwwwww
0777名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:59:23.92ID:tPZvzxDn0
>>772
ぶっちゃけ銀行は借金してる人が上客で
そこそこの小金持ちは単なる営業成績アップの材料にしか使われない

数千万〜億預金してると、支店長とかが家に訪ねてきて、金融商品の紹介とかをしてくれるが
あれも営業成績アップのためだから、話半分に聞いておいた方がいい
ただ、そういう紹介の金融商品に外れはないけどね
0778名無しさん@1周年2018/08/22(水) 10:59:59.55ID:SYM2cvvt0
たまに財布の中で万札どっさり入れてる人見るけど
札の多さって自分の信用のなさのバロメーターにみえてしまう。
0779名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:00:24.79ID:M8qA792/0
>>3
試験的に導入するならそこからだよな
不便な面があっても働いてないなら問題ないしwwww
0780名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:00:26.41ID:AgUDSwOU0
>>751
20年位前には誰でも外商使えたと思うけど、未だに外商ってあるんだ?
0781名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:00:27.01ID:qUvIYpKz0
>日本の非現金決済の比率は18%

店も客も現金主義がすさまじいな。
クレカ使える店が2割ないって・・・
0782名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:00:31.89ID:yPdPQQ9x0
なんだこの気持ちわりぃ楽天バイトさんはw
ID:RvLPIsEl0
0783名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:00:45.22ID:fA+Vnmun0
銀行「10億も残高あるのは良いけど、運用先がない・・・」
0784名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:02:01.53ID:IOtCs/Bu0
↓安室のバックのバーニングというヤクザ事務所の実態
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーは徹底不買で
安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質。バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。バーニングと癒着している業界人を干していかないと

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ズルして免許とった安室最低。この女、何事においてもズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽

【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg

浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑浜崎はこの売上の全てで作詞しているし、作曲でもミリオン複数。更には安室の引退。どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかっただけ

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
.+7+987
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0785名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:02:49.39ID:3Ay7TDU70
日本人が世界で通用しないものこの数字見れば納得だわなぁ
0786名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:02:58.38ID:26wXh8dd0
>>700
ジャパンネット銀行のVISAデビットカードはガソリンスタンドでも使えるよ
0787名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:03:33.71ID:7244CucT0
>>783
金が余りすぎて預けられても困るって
成金みたいなセリフを企業が言うのって
なんか面白いよな
0788名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:03:53.60ID:r2HBFIWS0
いまだにマクドナルドで数百円の買い物して万札出すやつがいっぱいいるからな
電子マネー使えるとこで現金払いしてるやつは「自分はアホです」って言ってるようなもんだよ
0789名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:04:08.61ID:OFU+H9+80
偽札の率が高い国は、電子決済の率も高い?
0790名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:04:13.17ID:wSaCGeva0
銀行によっては、いまどき預金されても困るからな。
運用先がないのに、金利だけとられる。
へたしたらマイナス金利をとられる。
0791名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:04:39.28ID:LW/1SNmC0
>>5
特亜の普及率が高いのは
偽札が横行してるせいだしなw
0792名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:04:48.52ID:IC0MyiZe0
>>4
完全に利権がらみ
キャッシュレス化が進むと得をするのは小売店じゃなくて
銀行やクレジット会社等の中間業者

小売店は売り上げになっても現金の入金は遅い上に
手数料分損するだけで良い事ない
0793名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:05:05.07ID:RDb0JJ4q0
ファミマのセルフレジ便利だよね
電子マナー使えば店員がやるより早く終わらせて去れる
0794名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:05:05.36ID:LW/1SNmC0
>>789
そういうこと
0795名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:05:05.94ID:jFHy6INR0
>>777
億以上入れてるが、投信以外の勧誘はないし、それも電話しかない
新生だから?
0796名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:05:29.18ID:FWH7gtdP0
>>26
> 日本は先進国じゃないから当たり前

中国を超える世界一の貿易黒字国ドイツも普及率低いらしいよ。
国民性もあるだろうけど、紙幣の信頼性も関係するのでは
0797名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:05:44.93ID:IOtCs/Bu0
(爆笑問題)太田本人が裏口入学だと認めている。これで太田、完全に終わったね。裏口入学で合格するってわかっていたから試験官とか周りの受験生にジョークかます余裕があったわけかw
最低の奴だな。こいつ売国左翼マスコミに媚び売って仕事得ているだけのカスでとっくに才能枯れてるから

ナイナイANN 2000年3月2日 ゲスト 爆笑問題
https://www.youtu be.com/watch?v=XuvBMHH3YBk
大学入試時の状況を質問されて
太田「受かった、裏口だもん」
54分27秒「(小声で)金払って・・」

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0798名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:05:51.36ID:bswmh7zM0
>>5
電子マネーなんかバカでもチョンでも使えるからな
現金が使えなくなってから使うようにしても何の問題もない
0800名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:06:09.66ID:dCGkHbnS0
現金払いってやっぱ40や50超えた老害に多い
そのくらいの年齢になると新しいモノに適応できなくなるんだろうな
0801名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:06:16.49ID:AgUDSwOU0
>>781
殆どの店でクレジットカードは使えるけど、日常生活では少額なのでいつも行ってるスーパーは例外で、時々行く様な店では現金払いになってるのでは?
持ってる電車マネーが使えるかどうか確認してる間に、現金なら精算が終わってる。
0802名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:06:41.35ID:k3FLFMGP0
>>1
マイナンバー然り全ては利権が絡んでるだけ。
まともな日本人は信用しないよ。
0803名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:07:00.90ID:fdMwMJlc0
大人の方が実はメリットがない実は見合わないとかに気づくからだろ
0804名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:07:07.81ID:wSaCGeva0
>>788
万札だそうが、人の勝手だろうが。万札だしたらいけないなんてルールを
かってにつくるな。なんで人に自分ルールを押し付けようとするんだ。
0805名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:07:26.08ID:7jHjmPyl0
中国や韓国と比較してどーすんのw
日本はそれだけ国民のモラルが高いって事じゃないか
誇っていい事なのに何故下にあわせる?
0806名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:07:41.75ID:SEwRxpXz0
QR決済が主流になるとしてだ、その最右翼はLINEだと思うんだよね。
韓国系ということでこの板の住民には評判悪いが、普及率は抜群だし。

チャージ式だからクレカと違って、ブラックな人でも、逆にスーパーホワイトでも使えるというメリットもあるし。

店側の初期投資もほぼゼロ。決済手数料も3年という期間限定でゼロ。
東京五輪の時くらいまでには、かなり普及してるのではないかと。
0807名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:08:12.28ID:jMBnv7F10
コンビニで買い物してるくせにポイントが付くからお得とか言ってるやつを見ると悲しくなってくる
0808名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:08:24.48ID:qlHUjBfr0
うちは現金の国ですっ!て堂々としてればいいのに
なぜ他の国に合わせるの?
島国らしくいけばええやん!
0809名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:08:24.98ID:IOtCs/Bu0
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!
【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529110446/
【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチンコは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532427039/
【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。
今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。
そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」
https://twitter.com/YES777777777/status/1021363468547514368

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html

前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.907897
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0811名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:08:51.65ID:ImuuYCFq0
現金を持ち歩いていると盗難の危険が高い国と、
現金を信用していない国が、普及率が高いんでしょ。
0812名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:09:18.06ID:qlHUjBfr0
電子マネー化させるのは故人のお金の流れがわかるようにだよね
0813名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:09:20.49ID:Zfr7LSeE0
ブラックの奴ってどういう頭してるんだろうな
金銭管理なんて小学生でも出来るってのに
0814名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:09:26.20ID:d94ES6fR0
>>796
それを言ったらユーロ圏全体の普及率が低くないとおかしいでしょ
0815名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:09:46.24ID:r2HBFIWS0
田舎のジジババのほうが以外にクレカ払いや電子マネーに対応してたりするんだよな
都会は人が多いけどいまだに現金厨のアホがいっぱいいる
0816名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:09:48.94ID:T32Uvfgh0
>>793
電子マナーいいねw
オフィス街コンビニでキャッシュレスは
電子マナー
0818名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:09:55.35ID:tPZvzxDn0
スーパーホワイトやブラックでも、楽天カードやイオンカードは通るんじゃないの?
それすら通らないとなると、もう通るカードなんてないからデビット使え
0820名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:10:06.88ID:IOtCs/Bu0
(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原さんと自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
ここまで空気読めなくて人心というものを理解できない石破はサイコパスだろう。石破は泣き喚く赤ん坊みたいに自分勝手な主張ばっか!その姿勢が国民に嫌悪感を与えているという自覚ないのか?
あと、ネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹  このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
.6044+987
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0821名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:10:20.49ID:7jHjmPyl0
>>781
現金主義というかお金を使った犯罪がほとんど起きないからね
今はどうか知らんが中国なんて偽札だらけでどうしようもなくなって
仕方が無いから偽札までお金として普通に流通させてるくらいだから
0822名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:10:27.71ID:fA+Vnmun0
>>787
うん
利益出せる先が、国債買うしかないとか聞いた
貸し渋りというより借りないらしい
一時期、日銀の口座には、使い道のない金がわんさかあったとも聞く
いまはわからんけど
0824名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:11:17.14ID:mCySNyE+0
このご時世、いまだにクレカや電子マネー使ってない人間になんて
なにを言っても無駄無駄〜
0825名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:11:34.89ID:xZ1Z20MO0
まず役所が印鑑やFAXをやめろよw
0826名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:11:39.58ID:jFHy6INR0
現在現金払いで損してるなーと思う分野

自動車購入
カード払い導入義務化しろよ
国税、市税
お前ら手数料取るなよ
マンション等不動産
アメックスが確か使いたい金額を予め振り込めばその金額まで使えるいうのあったな
あれ使うからカード払いさせろよ
スミフとか値引きもしないんだからせめてカード払いでポイントほしいぜ
9000万のマンションガツンと買えば90万ポイントで90万マイルか
ええな

その他の支出はだいたいカード、電子マネーで補えてる気がするわ
最近財布の現金が全然減らないもんな
0827名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:11:42.46ID:mEMyga300
未だにコンビニや空港で現金決済してるヤツとおサイフケータイ等で電子決済してる人ってチンパンジーと人間ぐらいの文明の差を感じるよね

実際に数字も出ちゃってるし


「金持ちほど電子マネーを使う」は本当か? 年収900万円超世帯では7割以上が保有!
※ Suica、PASMO、nanaco、クオカードなど、デビットカード・クレジットカードなど後払い方式の決済サービス、図書カードなど特定の商品・サービスしか購入できないプリペイドカード等の利用は含まない。

2017年7月26日 06時10
http://www.toushin-1.jp/articles/-/3765
0828名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:11:49.29ID:mh4mb/f20
クレカ手数料高いもんそりゃ小売店はやりたくないよ

アリペイなんて現金化する際に33万以上で0.1%って書いてある
物乞いもアリペイで金貰ってるんだぞ
日本はFeliCaでまずEdyが20年くらい前から始まったのにこのザマ
0829名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:12:35.07ID:OFU+H9+80
デパートで150円のたい焼き1個買うときは、金券ショップで1000円の商品券を
985円で買って、おつりをもらってる
実質135円で買える
0830名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:12:40.09ID:dE2jXxzr0
>>822
今の担保主義の銀行だとそうなのだう
つまり、銀行に能力がないだけって話
0831名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:12:52.95ID:AgUDSwOU0
>>792
店がクレジットカードの手数料を負担するから、1枚の電子マネーで殆どの店で買物ができる様になったら急速に普及しそうだ。
個人的にはsuicaがそうなると良いんだが。
0832名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:13:08.80ID:ImuuYCFq0
>>817
パチスロ屋が現金決済しない、ってなったら、確実に客が減るよな。
玉を買うためにクレジットカード決済とか、スキミングが怖くてしょうがない。
0833名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:13:30.22ID:xh9b2tzL0
>>815
それどこの田舎?もしかして中国の話?
電子マネー使ってる爺さん婆さんなんてうちの地元じゃみないけどw
0834名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:13:32.42ID:0ZcIhtrg0
>>804
ただ、同じコインを20枚以上出して支払うのは
法律上は拒否できるんだ
支払い時の手間に対する法律があるんだな
0836名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:13:48.52ID:m+bnIBV/0
これでも10年前よりはクレカ電子マネー使う人も使える場所もだいぶ増えた気がするけどなあ
貴重な財源使ってまで急ぐ必要あるのか?
0837名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:14:00.01ID:Dfo+O9Jq0
実質147円じゃないのか
0838名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:14:35.69ID:0ZcIhtrg0
>>832
生活保護者が利用できなくなって客が減るな
0839名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:14:37.72ID:r2HBFIWS0
>>833
そうかそうか。お前が知らんだけで世の中にはいっぱいいるんだわw
0840名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:15:21.81ID:fA+Vnmun0
>>830
そうなんだけど・・・メガバンクならまだしも
地方銀行だとそう運用できる人間居ない見たいなのよ
住宅ローンか車のローンぐらいしか利益出るものない見たい
0842名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:15:46.51ID:0ZcIhtrg0
>>836
来日外国人が初の二千万人越えらしいから
オリンピックも近いしね
0843名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:16:11.34ID:xh9b2tzL0
>>839
だからどこの田舎って聞いてるの?
なんで教えてくれないんだ?
0845名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:17:13.21ID:P+BlJAPl0
>>1
カードたくさん持たないといけなくなるじゃないの。
0846名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:17:39.75ID:9hkUMMLM0
現金を扱うのもコストかかるからな。
数えるだけでもそうだし。
防犯でも。バイトが盗まないかとか、客が強盗で盗まれないかとか。
キャッシュレスで電子化されれば入出金でコストが下がる。
手数料が安ければ、電子化したほうが店も得となりえる。いまはたぶんまだそうなってなく手数料が高いはず。
0847名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:17:43.72ID:F4gwR9Fg0
コンビニとかで端数を小銭で払う奴なんとかしてくれ
チャリチャリチャリチャリ、出すのに時間かけんなボケ
0848名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:18:06.72ID:AgUDSwOU0
>>830
その通りだね。
人を見る目がないので、未だに銀行は担保主義。スルガ銀行なんてその典型だろう。
時代の流れについて行けてない。
これから殆どの地方銀行は潰れると思う。
0849名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:18:20.46ID:7jHjmPyl0
>>785
陰キャみたいに周りに合わせちゃダメ
世界にあわせるじゃなく世界を自分に合わせさせる
0850名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:18:47.43ID:74taZb8I0
スマホに電子マネーが付いていたから、キャッシュレス化を試みたがダメでした

・取り扱ってる電子マネーに種類がありすぎて、電子マネーを10種類以上用意しないとダメ
・電子マネーで課金用電子マネーが買えない
・電子マネーで割り勘や家族や友人と金銭のやり取りが出来ない
・銀行で電子マネー支払いは振込みや引き落としが出来ない
・交通機関で使える電子マネーが限定されている
・駐車場や高速道路で電子マネーが使えない
・使える自動販売機が限定される(ほとんど無い)
・近所の個人経営のお店で電子マネーが使えない
・ガソリンスタンドで電子マネーの使えるところが少ない(使えても一種類だけとか)
・様々な飲食店の券売機で電子マネーが使えない ※ラーメン屋これ重要
・夜店で使えない
・ガチャガチャを子供に使わせるのに電子マネーが使えない

まだまだハードルが高い、しかも日本はお金の形を使った販売機器が多く、低価格で製造できたり電源不要だったり
それを電子マネーに切り替える為には問題が多すぎる
0851名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:18:50.10ID:XP3VbzLJ0
外国人に情報抜き取られて不正利用相次ぐのがオチだろ
今だってクレカの情報抜き取られる事件多いのに
0852名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:19:05.72ID:UbIuYNjP0
まず規格を統一するのが先だろが。
1枚でどこでも使えるようにしろよ。
0853名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:19:12.20ID:Mhc14OXa0
>>604 スマホから手動チャージ。 慣れていなかった時は使えなくなったりしてたが、今はいつでも手軽にチャージしてる。
0854名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:19:28.30ID:ULu4FV2Q0
>>1
インバウンド客の利便性を高めるためにも重要だろうね。

クレカ決済ができる店を小規模店まで拡大することにメリットがあると思う。
去年、オーストラリアに行ったら田舎の小さな店でも問題なくクレカが使え
て便利だった。当地では小銭のお釣りが5セントまでしかくれない(コインが
存在しないから)ので現金でだと切り捨てされて損しちゃうしね。
空港のATMで引き出した3000円分のオーストラリアドルがほとんど手元に残っ
たので、帰りの空港で無理やり使うという始末。

一方、日本ではステーキ食べに行ってクレカ使えなくて焦った。手持ちの現金
でぎりぎり足りたけど…。
0856名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:20:35.82ID:T32Uvfgh0
交通系カード使えないけど
バスカードは使える田舎があったな

そういう所では、バスカードの爺婆の方がスマート
整理券で現金払いの俺、涙目w
0857名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:20:38.75ID:0ZcIhtrg0
>>846
バイトのごまかしとかもバカにならないよね
防犯カメラの仕事をしたことがあるけど
レジの手元を録画する用のものも普通に設置している
強盗が入っても取る物がないわけで、強盗対策にもなるかもね
0859名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:21:30.15ID:dE2jXxzr0
>>848
同意ですな
日本の銀行のリストラが始まったけど
特に競争力がない地銀なんてどんどん減るだろうね
0860名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:21:57.94ID:jQHaUJQ70
>>843
この手の話を捏造するキチガイは
知らない方がアホってマウント取って反論し難いようにしてくる卑怯者ばっかりだからな
本当に聞かれたら暴言吐いてごまかすしかない

ただの知的障害者だからスルーするが吉
0861名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:22:00.32ID:zha8ALnJ0
国が電子マネー発行すりゃ終わることだろ
はよやれ
0862名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:22:17.18ID:e56kewoi0
移民のためにやってるのかw
0863名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:22:49.54ID:Mhc14OXa0
>>606 東京だとほとんどの店で使える。 ただ、個人商店の八百屋、魚屋、肉屋などは使えないところも多い。 設備投資がかかるのと手数料が取られるので嫌がられてる。
QRコードが普及すれば設備投資がいらなくなるから少しは使える店が増えるだろうな。
0864名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:23:26.53ID:HkMdzOp60
もともと各社がポイントカード作り出したのが始まりでいまだに特定企業に特化したポイントカード止まりだろ
0865名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:23:27.66ID:ULu4FV2Q0
>>854

なので、1円玉を廃止したらいい。
現金だと5円未満のお釣りは切り捨てになるので、クレカ・電子マネーが
普及すると思う。スイカと同じ原理。
0866名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:24:02.10ID:ht3A5/AV0
優遇以上に値上げするんだろ知ってる
0867名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:24:18.09ID:om91CeK40
>>1
日本の韓国化が著しいなぁw
0868名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:24:44.32ID:xyd7U6ag0
現金で買い物をして女性店員が手を握ってお釣りをくれていた時代も懐かしいがもうおっさんだから無理やなw
0869名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:25:18.78ID:jFHy6INR0
たまに地方の飲食店で小さい紙切れに金額書いて請求されるんだが
もちろん現金払いのみで
あれってぜったい脱税してるよな
0870名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:25:38.18ID:GnmHFZ+E0
完全に利権だな

国内での規格の統一
手数料無償化の促進
ポイント還元の規制

これが必須
0871名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:25:50.33ID:0ZcIhtrg0
>>848
ほんとうにな
会社で数百万のローンを組むのに
社長や役員の預貯金や不動産の一覧を出させられたわ
しかもその銀行に社長が何千万も預金しているにも拘らず
こいつら何がしたいの?って思った
0872名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:26:17.19ID:F4gwR9Fg0
最低限交通系カードかクレカquickpayidに対応してくれたら文句言わない
これ設置できないなら店開くな
0873名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:26:34.36ID:HGdp8apR0
現金税を払わせよう
0874名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:26:49.83ID:jFHy6INR0
イタリアなんかは現金出払うから値引きしろいうたらすぐにしてくれる
もちろん脱税できるから
法人税のみならずVATも脱税できるから2重で美味しいんだよな
0877名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:28:17.76ID:iY7HGVIx0
オリンピックとか考えたらvisapaywaveとかの対応を進めた方がいい
suicaは結局ガラパゴス
0878名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:29:00.85ID:HPo7XiDG0
牛丼屋でバイトしてた時、間違えたフリしてわざと500ウォン硬貨を出す糞チョンが多くて参ったわ。
0879名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:29:15.39ID:AgUDSwOU0
>>869
そもそも地方の飲食店は儲かってない。
0881名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:29:33.38ID:WQWRiVtT0
>>850
10種類とか馬鹿じゃねーの。
クレカかデビットカード1枚と3種類もあればじゅうぶんだろ。

反対してるのは脱税自営業者かアングラマネー関係者だけw
0882名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:29:47.75ID:qUvIYpKz0
>>375
全国の200店以上展開してるチェーン店が
こんな器の小さい考え方では悲しいな。
クレジットカード使えることによる客、売上げ増>>>>加盟店手数料だろ
0883名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:29:59.29ID:Oj3MLLgFO
>>664
ロシアの例で考えると、クレカのVISAやマスターの支配を受けるのは
アメリカの一存でクレカを無効にするという形での経済圧力になるから、
クレカにはクレカリスクがある
いまさらアメリカと軍事戦争をすることはないにしても、
貿易紛争はいつでもあるし
中国と貿易戦争してるけど、中国がクレカにVISAやマスターが多ければ、
関税の他にクレカ停止も使うだろう
クレカは経済支配の一形態だ
0884名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:30:10.00ID:jFHy6INR0
ナポリのサルトリアでスーツ作ったときに呆れたのが
現金払いで値引き、さらにあとで日本に送るからVAT分引いてもらおう思ったら
もともとVATなんぞ払わん言ってたわ
だから免税手続きもないとよ

現金払いだとこういう脱税が横行するわけよ
だから政府はなんとしても売上が把握できる電子マネーなりクレカを推進したいわけよ
もちろん取り扱い高が増えたら、競争が激しくなって手数料は下がっていくだろうな
0885名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:30:21.01ID:WQWRiVtT0
893と過激派は金の流れ捕まれると困るもんなw
0886名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:31:39.98ID:jFHy6INR0
>>879

儲かってなからったら消費税は払わんでいい言う決まりはない
消費税免税は売上で決まる
法人税のみならず消費税までちょろまかしてるから問題なのに何いってだか
0887名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:31:51.32ID:GnmHFZ+E0
>>882
クレカ導入してもたいして売上増えないよ
飲食店の商品の利益率も人件費維持費抜けば2割割ってくるから
利益率の20%30%が手数料になるんだが

もしも本格的にクレカ手数料払うなら
お前の会社は自分の給料丸々手数料として差し出してでも実現してみれば?
0888名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:32:19.97ID:AgUDSwOU0
>>877
海外の国はガラパゴスではないと思ってるの?
0889名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:32:20.44ID:Oj3MLLgFO
>>669
クレカ会社から個人的に賄賂報酬貰えるんじゃない?
0890名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:32:28.30ID:p5gBPQlC0
最新の現地調査でもドイツは日本より現金決済強いんだな

「現金決済」は日本・ドイツで6割超
https://moneyzine.jp/article/detail/215002

調査期間は2017年11月29日から12月18日。
街で買い物をする際に最も多く使う決済手段について聞くと、「現金」と回答した割合は、日本63.0% ドイツ66.5%
0891名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:32:34.81ID:qk5GoWlw0
>>863
東京は徒歩文化で個人商店や小さい飲食店がやたらあってそこらが使えない印象
地方は車文化で駐車場のあるチェーン店が栄えてて飲食店でも使える
ココらへんに齟齬がある
飲食店で使えないというやつは東京もん
0892名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:32:56.79ID:a4OIbZU60
>>882
売上増にならないから厳しいんだ。
現金なら5%引きにしたほうが流行るだろ。
0893名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:32:58.47ID:527jbsie0
>>880
イギリス、オーストラリア、カナダ、北欧、シンガポールといった国々は現金に信用がないの?
0894名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:33:04.85ID:vBCVpN0D0
ほんとに現金見てるとイライラするよな
5000円札のメガネ誰だよとか考えちゃうし
0896名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:33:56.25ID:jFHy6INR0
>>887
利益からの手数料の割合で考えたらネット通販なんて地獄だから
楽天に出店してカード決済されて利益いくら残るよ?
で、殆どがカード決済してるんだぜ
0898名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:34:45.22ID:/qrTcHPH0
スイス人は現金こそ最も便利な支払い手段と信じている。
https://www.swissinfo.ch/jpn/business/

スイスでは「Cash is king(現金は王様)」との考えが強いことが、公式統計でも明らかになった。
スイス国立銀行(中央銀行、SNB)の調査他のサイトへによると、スイスで行われる決済の7割は現金によってやり取りされている。
0899名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:34:50.79ID:a4OIbZU60
>>893
日本のカード会社がボロ儲けしている。
0900名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:35:36.36ID:fNz0rMZb0
クレカの手数料4.5%〜5%って談合だろw
手数料を店側に押し付け、使った側はポイントが入る

世界的な詐欺だよ
0901名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:35:52.64ID:F4gwR9Fg0
おいゴラァ!
これ見てる現金で払ってる奴!
お前のことみんな邪魔だと思ってんだよ!
金払うのに100年ぐらいかかりやがって!
0902名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:35:55.90ID:GnmHFZ+E0
>>898
楽天とかほんと手数料のせいで利益ないみたいだな
しかし通販の場合はクレカ非対応だと手間のが増えるし
機会損失もでかいからしないんだろうけど

楽天通さず独自でやってるとこは
まだ現金振り込みのほうを大きく書いてるとこもあるか
0903名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:35:59.09ID:jFHy6INR0
>>880
北朝鮮、ミャンマー、ラオスあたりはほぼ100%現金決済だが
お前の理論だと有事のときはこれらの国の紙幣に交換しといたほうがいいってなるわな
0904名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:36:12.11ID:AgUDSwOU0
>>885
マイナンバーカードの目的
0905名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:36:22.35ID:K6IVZw0Y0
クレカと電子マネーメインだが
同じような人は現金いくら持ち歩いてる?
俺は一応、現金しか使えない店を想定して15千は持ってる
0906名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:37:08.26ID:527jbsie0
>>888
今visapaywaveの対応って多くの国で進んでて
少額決済はもちろん、手持ちのカードでそのまま渡航先の国の公共交通機関に乗れるようなことも始まってる
0908名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:38:05.60ID:R7saIGnH0
>>905
2万前後
とりあえず何か有った時は必要有るかもだから
0910名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:38:13.41ID:xyd7U6ag0
朝からコンビニで現金で買い物をして公共料金まで払ってるやつら勘弁してくれ
後ろに列が出来てるんだぜ
0912名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:38:50.85ID:FZCIYApu0
>>893
信用というより移民による治安悪化で現金を持つ事が危険になりつつあるんだろうな

スウェーデンの8つの都市で大規模暴動が発生 2018/08/15
ttps://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=170847

スウェーデンで、大規模暴動が発生しているようです。8つの都市で暴動が発生し、80件もの放火と手製爆弾による破壊を起こしているとのことです。
0914名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:39:33.90ID:xyd7U6ag0
縁日も電子マネーにしてくれ
どのみち不衛生ではあるが
0916名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:40:16.19ID:a4OIbZU60
普及するなら手数料の公平負担をしないと。
ポイント還元も廃止しないといけない。
0918名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:40:38.63ID:eWsKMIYn0
>>900
手数料上乗せさせればいいじゃんって思うんだけど
なんかダメだって話になってるね。なんでなんだろ?
0919名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:40:45.24ID:jFHy6INR0
>>905
メインの財布は多分5万くらい
数ヶ月前に10万入れてそのまま

ちっこい財布には1万円くらい
最近キャッシュカードすら持ち歩いてない
じぶん銀行のスマホアプリでセブンでおろせるから
万が一のときはそれ使う
0920名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:42:03.48ID:f+cxOfqI0
こんなもん奴隷監視システムの構築目的なのに
よっぽど地上の楽園が好きなんだなw
0921名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:42:05.88ID:F4gwR9Fg0
マジで最低限チャリセンは出すな
バカみてーに一枚一枚財布からだしてさぁ
チンパンジーがおままごとで遊んでるみたい
0922名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:42:09.93ID:R7saIGnH0
>>918
通常より高くなると使って貰えないからでしょ
0923名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:42:16.23ID:GnmHFZ+E0
>>918
クレカ会社が強すぎるせいじゃね
規約上上乗せありにするとクレカの信用や利用頻度落ちる可能性も高いし旨味も減るだろ
クレカ側は店舗との契約を解消するって圧力が使えるくらいの立場でもあるな
0924名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:42:54.35ID:AgUDSwOU0
>>896
田舎なのでネットでの買物も多い。
大抵クレジットカードかな。
0925名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:43:05.04ID:qBOyZsG20
世界一のキャッシュレス社会、ATMから現金引き出せなくなるのか 2018年3月1日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-01/P4W4SO6S972801

世界で最もキャッシュレス化が進んでいるスウェーデンの国民は、紙幣や硬貨を手にしようとしても
現金自動預払機(ATM)から引き出せないリスクに直面している。
0926名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:44:04.28ID:527jbsie0
>>918
実際は>>893に挙げたような国は1,2万程度の現金を持ち歩くのを躊躇するような状況では無い
0927名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:44:40.65ID:CZ67nmRl0
>>919
じぶん銀行て入金するのも手数料取られるようになるみたいだな
叔母がぶつぶつ言ってた
0930名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:45:32.64ID:Mhc14OXa0
>>829 デパートじゃないところで買う方がお得。 結局商品券は無駄遣いする。
0931名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:47:00.60ID:AgUDSwOU0
>>919
クレジットカードの手数料はお店の負担。
セブン銀行の手数料は利用者負担。
余程の事がない限りセブン銀行を使わない。
0932名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:47:31.41ID:KQpYr7fv0
>>14
サラ金のクレカってwww二重に借金してるみたいだな
0933名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:47:45.09ID:KUICOpNS0
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/


花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、
夜の月の中にさえその善さを見るとすれば
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ。
2400年前に書き残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。
プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
fcz
0934名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:47:48.25ID:z72Ui3SD0
政府は普及させたいの?
0936名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:48:09.99ID:GnmHFZ+E0
>>934
パフォーマンスと利益誘導したいだけじゃねえの
0939名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:49:36.04ID:z72Ui3SD0
現金への信用の違いか。

中国はATMから偽札が出てくる国だもの、そりゃ、電子決済が普及するわな。
0940名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:49:37.44ID:iX8rzCo50
>>568
>高級店では「クレジット払いですね」と出す前から言うところもある
現金客を小馬鹿にしているとも見えるが

いや、こいつは現金で全額払えない貧乏人と思われてるんだろう
0941名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:49:48.43ID:KQpYr7fv0
>>931
店の負担といってもその分はきっちり商品価格に上乗せされてる。店がただで手数料をばかみたいに払うわけがない。つまり、現金払いの客もクレカ手数料を負担させられているわけだよ。
0942名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:50:01.16ID:EAObli/u0
>>752
高額紙幣禁止は失敗=インド人ノーベル経済学者
https://www.nna.jp/news/show/1557918

ノーベル経済学賞をアジア人として初めて受賞したインド出身のアマルティア・セン氏は、
インド政府が2016年11月8日に発表した高額紙幣の刷新について「大きな失敗」と評価した。
0943名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:50:42.56ID:efYcp9S70
現金持ち歩かないですむならパチ屋に行かなくて済むのに…
0947名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:53:14.03ID:AgUDSwOU0
>>931
セブン銀行で1万円引き出したら手数料は2%
0948名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:53:18.47ID:T0dZ1eVM0
オーケーストアは現金じゃないと常時割引受けられない
現金じゃないとポイントがつかなかったり還元率が下がったりする店もあるな
激安スーパーだとそもそも使えないケースも多い
激安系がイオン、セブンアンドアイ、サミットといった大手勢より安いのはクレカ手数料によるところが大きい
0949名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:53:32.09ID:S3nP56r70
ええやんさっさとしろ
現金のみは小銭が増えてたまらん
せめて10円単位に切り上げるか下げろ
話はそれからだ
0950名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:55:04.86ID:GnmHFZ+E0
クレカの手数料負担にしても
個人飲食店ってぼられすぎだよな
コンビニじゃ1、2%とかいうのに個人店って5〜10%だってありえるって
そんなの使われればその日の利益丸々消えるわ
従業員そこそこ雇ってる店だとクレカ導入のために1人減らすくらいは必須じゃね
0951名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:55:33.81ID:AgUDSwOU0
>>943
田舎はパチ屋がなくなった。
0952名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:57:10.01ID:jFHy6INR0
>>931
銀行変えたほうがいい
じぶんは確か数回無料
1ヶ月1度も現金出さないからこれで十分
ちなみに新生だと俺の条件だと無制限
0953名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:57:29.45ID:XM4P1OCB0
>>948
激安の店に行く手間と時間を考えたら徒歩圏のクレカ使えるスーパー行くわ
オーストラリアなんて広いからガス代でトントンなんじゃね?
0954名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:57:52.69ID:AgUDSwOU0
>>949
来年には消費税が10%になるから心配するな。
0956名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:58:07.68ID:TksP8Trw0
>>905
持ち歩く財布には5万くらいかな
震災に遭って以降、外出時もある程度財布に現金入れておくようになった
0957名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:58:42.50ID:GnmHFZ+E0
>>955
どうぜ税抜き198、298みたいなの消えないから
消費税900%にでもならないと1円は出て来るぞ
0958名無しさん@1周年2018/08/22(水) 11:58:43.01ID:86ZMDRXi0
昔と違いオンラインだし、オーソリーの電話対応もないし、金利も低いのだからクレカ手数料を下げれば解決できるんだが。
0959名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:00:10.61ID:iFi8SVax0
>>950
でも決済手段が現金のみの店とそうでないとこじゃ集客力に差出るから結局悪く見積もってもトントンなんじゃないの
てかイマドキカード払いできない店ってバカだと思うよ
そら中国人客も困惑するわけだわ
0960名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:00:21.91ID:GcvdgFzk0
今はSUICAが7割、カードのきかない店が3割ぐらいで使ってる
カード使えって言うけど対応していない店が多いよ
0961名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:00:44.94ID:efYcp9S70
>>905
札だと1パチで使い切ってしまうから小銭で6000円ほど持ち歩いてる
万まで行くと重すぎてな
0962名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:00:46.75ID:Y4ilt2iF0
>>950
個人経営は信用が低いから決済手数料も高めになる傾向があるんだよなぁ…
そりゃまぁ飲食なんか10年以内に7割以上消えるって言われるぐらいだからある程度は仕方ないとはいえ
客単価も大して高くない個人店で決済手数料なんかやってられるか!って話だ
0963名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:01:19.54ID:VOE4hlxF0
>>1
税の検討じゃなくてさカード会社とかぶったぎれよ

ATMなんてたいした額じゃないだろ?
0964名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:01:42.18ID:fA+Vnmun0
クレカの決済って今でもエンボスを擦ってやるやつって
まだあるの?
0965名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:02:19.08ID:AgUDSwOU0
>>952
セブン銀行だと10行位の銀行が使えるが、手数料を銀行が負担してるのか?
どこの銀行だ?
0966名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:03:05.93ID:VOE4hlxF0
単にSUICAや電子マネーがたくさんありすぎるだけじゃん

カード会社なんかこれ以上のさばらせるなよ
0967名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:03:22.60ID:iFi8SVax0
せめてデビッドカードを普及させればいいのにと思うが金融機関はこれで取れる手数料は微々たるもんだから積極的に広めたがらない
決済手段こそ外資が入ってきて革命を起こして欲しい
0968名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:03:42.25ID:efYcp9S70
>>954
もう10%になるのか
消費税なんて小規模商店救済システムだろうに
国の財政がとかいわれるとなんか腑に落ちん
0970名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:05:16.05ID:WFJEqrVkO
>>941
このデフレ状況で商品価格に上乗せして店は損しないなんてわけないだろ?
安くないと売れない。
安くないとクレームじゃん。
0972名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:05:28.79ID:AgUDSwOU0
>>957
あんたが正解
0973名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:05:42.15ID:FiKOt4e80
クイックペイがベストじゃね?
チャージいらんし
0974名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:06:39.22ID:Vn6sjtyQ0
安倍「そうだ、現金税をかければいいじゃんwww」
0975名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:07:07.99ID:jFHy6INR0
>>965
預金額によるが
楽天
じぶん
新生
ソニー
は手数料いらない
他にも無数にあると思う
0976名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:07:21.01ID:nl36+oNo0
>>3
SUICA
PASMO
NAMAPO
0977名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:09:23.76ID:AgUDSwOU0
部屋の整理してたら、バルセロナオリンピックの記念硬貨が出てきた。
当時スペインの通貨はペセタだった。
0979名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:10:09.22ID:QXoxCQJO0
>>905
10万円くらい引き出して、残金1万円くらいになったら、また引き出す
0980名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:10:43.09ID:WFJEqrVkO
クレカて今は海外資本入りだしているから、
単純に現金縮小してクレカ拡大だと、経済のコントロールを外国に差し出すようなもんじゃん。
売国好きな相変わらずの政策だな。
0981名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:11:33.85ID:Mhc14OXa0
>>967 デビッドカードをサラ金の入り口に使おうとして銀行はデビッドカード発行に夢中になってるぞ。
バカはすぐに騙されそう。
0982名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:11:53.74ID:eWsKMIYn0
>>970
もうとっくにデフレ状況から脱却してますけど・・
いつの時代に生きてらっしゃるの?
ttp://ecodb.net/country/JP/imf_inflation.html
つか上乗せしないとやってけないでしょ
0983名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:12:46.74ID:AgUDSwOU0
>>975
ありがとう。
でもこれらの何れにも口座がない。
これらに口座を開設するつもりもない。
0984名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:14:25.32ID:AgUDSwOU0
>>981
銀行は潰れそうだから必死だろうな。
0985名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:16:06.97ID:zJm+Q/ha0
企業が自分たちの金もうけのためにそのようにしとるんだろ
クレジットカードやデビットカードでも買い物のたびにサインを求めたり
あの手この手使って現金や企業独自のカードを使わせようとする
0986名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:16:14.08ID:+aEkIvqP0
電子マネー一切使わんな
電車も財布からジャリジャリ出して切符買う滅多に乗らないし
スーパーやコンビニもジャリジャリ
死ぬまでnanacoやsuicaの類は持つつもりはないな、勢優遇あろうがね
この俺を誰も止めることは出来ない
0987名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:16:17.79ID:AgUDSwOU0
>>980
昔からだろ。
だから世界中でクレジットカードが使える。
0988名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:18:19.08ID:AgUDSwOU0
>>986
それもひとつの生き方だし、個人の自由
0990名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:19:35.96ID:AgUDSwOU0
>>985
クレジットカードは暗証番号が多くないか?
0991名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:21:23.13ID:VOE4hlxF0
>>976
駅から遠いコンビニとかでもぜんぜん普通に使えるよ

ことさら国がなんかいわなくてもいいと思う
ただATMはやれよと思うがね
0992名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:21:50.60ID:JloWzP9h0
>>986
個人の自由だが、
現金支払のコストは払うことになる。
多くの日本人は電子マネー化することになる。
0993名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:22:00.83ID:F1kFwxEq0
クレカ会社なんてのは他人の褌で相撲をとってるようなものだしな 手数料名目で店の売上を掠め取りリボ払いがお得と騙して利用者から掠め取る
ニコスでもJCBでもAMEXでもSAISONでも過払い金請求すると払い戻し金がある
過払い金請求しなければそのままクレカ会社は騙し取るつもりだしな
0994名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:22:29.17ID:t1R+DULy0
>>986
最近IC専用の改札増えてるから符べじゃないの
田舎とかは知らないけど
0995名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:22:44.99ID:5s16A+oE0
闇金、いい加減にしろ
みんなも騙されれうなよ
後ろは北朝鮮だ
仮想通貨やられたから今度はこれか
0996名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:22:59.37ID:eWsKMIYn0
>>980
その認識は正しくない。
クレカは支払指図手段であって貨幣ではないから。
0997名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:23:35.84ID:H5RpeygE0
風俗店でカード利用優遇されるなら使ってやるぞ
0999名無しさん@1周年2018/08/22(水) 12:24:43.61ID:iFi8SVax0
>>995
闇金で金借りる奴って騙されてるわけじゃないよね
むしろどこも貸してくれなくて懇願する立場だよね
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 41分 32秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況