X



【東京水没】江東5区の250万人、埼玉など他県に避難計画 ハザードマップは荒川、江戸川氾濫で9割以上が水没 
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2018/08/22(水) 13:44:29.95ID:CAP_USER9
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20180822/20180822-OYT1I50014-L.jpg

 海抜ゼロメートル地帯が広がる東京都の江東5区(墨田、江東、足立、葛飾、江戸川)は22日、大洪水を想定したハザードマップと、住民に近隣県への事前避難を求める広域避難計画を発表した。最悪のケースでは9割以上が水没すると予想し、約250万人を埼玉や千葉など他県に避難させる。水害での他県への避難計画は異例。区側は「被害を最小限にするため、避難の発想を転換した」としている。

 江東区など東京東部には荒川と江戸川に挟まれた地域が多く、死者・行方不明者が1900人を超えた「カスリーン台風」(1947年)でも甚大な被害を受けた。5区は2016年、共同で、水害を想定した「広域避難推進協議会」を結成。内閣府や国土交通省などとハザードマップと広域避難計画の作成を進めてきた。

 公開されたハザードマップは、巨大台風などで荒川と江戸川が同時に氾濫した場合、5区の人口の9割以上が住むエリアが水没すると指摘。約100万人が暮らす江戸川区西部と江東区東部などでは、2週間以上浸水が続くとしている。浸水の深さが最大10メートルに達する地域もあるという。

(ここまで464文字 / 残り800文字)
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180822-OYT1T50093.html
0004名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:46:47.17ID:8SyUJaBD0
水没したら川を渡った埼玉県じゃなくて海路で千葉神奈川の方が現実的じゃね?
0005名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:46:54.52ID:tPSi9+UB0
250万人避難か・・・
それだけ数万は死にそうだな
0006名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:46:56.93ID:ajHFhpkw0
海抜ゼロどころか、川底に家が建ってる
0007名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:47:08.91ID:EcxosZlZ0
埼玉県民を代表して

『おことわりします』

東京オリンピックも
東京だけでやれよ
0008名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:48:22.39ID:EbQYcSp80
交通手段はどうしろと?
0009名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:48:44.29ID:8dXyNcFF0
>約250万人を埼玉や千葉など他県に避難させる

「足立の人を引き受ける勇気はないです」と都西部住人
0011名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:48:59.28ID:WExWFJNN0
「東京」の場合は、野っ原が広がる「田舎」と違って「縦方向」に避難する「建物」が
いっぱいあるし。わざわざ埼玉に行かんでも。
田舎から出てきた「お上りさん」として「都庁展望台」やら「スカイツリー」に
登って周りを見渡す限り「ビル」しか見えないし。
0012名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:49:07.47ID:ZtzKMT2c0
戸田とか川口辺りじゃ、この辺りまで水が来ますと書かれて電柱の5m位の所に線が引いてある
0014名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:49:57.60ID:P/naF5vC0
横に避難するよりも
高層ビルを建てて縦に避難した方が
安上がりかも
0015名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:49:58.50ID:8I27Y3JE0
どうすればいいのか、国籍疑惑の蓮舫が答えを知っている。
0016名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:50:22.03ID:4/bFXwXF0
再開発の為の人口洪水と強制疎開
0017名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:50:22.19ID:v92GKIx20
 /:::::::::::::::::::::::::::::rR4:::::::::::::::ζ 
 }::::::::::::::::::/      ´r::::::::{  
 }:::::::::::::::/         f::::{  ケケケ
丶::::::::::::/ ``"‐-,, ,, -‐`´'l:/   
 \::::l   <◎>   <◎>|:l スーパー堤防は仕分けで中止したから
  丶ヽ丶イ     |    y   
   ヽ_レ \ /( ,__、\ `l   250万人は死ね!
   丶::l   } ___ { /
    、仆,  ヽ ェェェェェ/ 入    
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
0019名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:51:04.18ID:BUiayGRS0
ざまーねーや。くたばれや
0020名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:51:11.08ID:PrCsyP5f0
埼玉も東側は水没だろ?
0021名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:51:50.96ID:kKMMd0tX0
>>4
千葉神奈川は海からの津波には怖いからなんとも言えん
この間の豪雨とかの場合のハザードマップだろ
0022名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:51:51.66ID:jEnI5mBP0
同じ武蔵国だし拒む理由もないけど
交通手段は事前シミュレーションするよね?
0024名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:52:25.89ID:ekLUb9qw0
学生時代、深夜の公園に毎日大量の吸い殻捨てに来てたタクシーの運転手さんも避難出来るかな?バイトの先輩に待ち伏せ回し蹴りされて変なうめき声出して後ろ向きに砂場に倒れたタクシーの運転手さんにどうか無事に避難して下さいね。
0025名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:52:37.66ID:yfwc/LI/0
最近災害の中で水攻めは嫌だと思うようになってきた
低地はもう考えられない
0026名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:52:52.87ID:aQrYcCSF0
武蔵野台地住まいだから高みの見物
0027名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:53:02.94ID:OHCu5Mfr0
予行演習として
1度水門を全部開いてみれば?
0028名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:53:15.49ID:Aa9bIMwa0
いつ起こるの?
0029名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:53:35.55ID:8dXyNcFF0
>>24
あちこちに貼って最近タクシーの運ちゃんに意地悪でもされたのかw
0030名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:54:01.32ID:5I9w/mdl0
関東大震災で労務者の朝鮮人虐殺してまで作った荒川放水路とは何だったのか?
0032名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:54:41.54ID:cMW0M1hA0
まだハザードマップなんて言葉
使ってるのか。洪水地図にしろよ。
ハザードなんてイミフな和製英語
使うから国民に存在が全く浸透してない。
0033名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:55:47.38ID:WExWFJNN0
「埼玉」でも秩父山地とか台地を除いて「低地」だと川の氾濫で浸水する危険があるわな。
0034名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:55:50.57ID:ILcAudo80
そこまでの状況で荒川を越えられんのか?
0035名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:55:51.62ID:/loTW9Ux0
中央区も港区もヤバイだろw
0036名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:55:56.37ID:DYQL3Ghb0
水没して電車も車も無理な状況でその大人数
DQN地区だしパニック起こすし大半死ぬだろ
0037名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:55:59.47ID:eHkfrgTA0
東京民ならいつもの様に他人事で家が水没しても避難しないんじゃないの
で、会社に行けないって嘆いてそう
0039名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:56:36.12ID:FvPCdQho0
>>20
埼玉は地下に巨大な水受けタンクあるから平気
0040名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:56:49.03ID:zkjji56j0
江東5区って23区内の修羅の国みたいなもんだからな
埼玉で引き受けるのは無理があるだろ
千葉なら迎え撃てると思うが
0041名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:57:16.66ID:00VN8+FE0
>>7
なに他人事みたいに上から目線なの?
荒川が決壊したら埼玉だって水浸しだよ?
0042名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:57:17.01ID:aZFBkHYN0
河口付近は高潮の時なんか海抜ゼロどころかマイナスだもんな。
よくあんな場所へ住んでるよ。
ずっと住んでるから感覚が麻痺しちゃってんだろうな。
スーパー堤防も反対してるし。
0045名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:57:34.37ID:kRhbemF00
洪水や大潮時地震が来て堤防決壊とかすれば江戸川区役所の三階まで水が来る
そんな時に速やかに避難できるわけもないので
どうやっても10万単位で人が死ぬと思う
0046名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:57:48.74ID:StRcf0Il0
千葉も行徳とか海抜より低いしな
大洪水でディズニーランドも浸水する
0047名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:58:15.04ID:CMuuocNk0
実際そうなったら
阪神大震災みたいにやっかいな連中が紛れ込んでくるぞ
0048名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:58:16.23ID:BUiayGRS0
嘘の財政破綻論で公共事業費をいつまで経っても増やさない共産主義の財務省w
0051名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:58:58.30ID:zm9MLeSm0
城塞都市埼玉県としては川口市にバリケードを展開して難民を排除します!
0053名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:59:20.80ID:6dtQocGd0
>>41
水浸しのところにわざわざ押し寄せてくんなよ
0054名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:59:35.20ID:FAktGkku0
>>2

海抜の低いところから民度の低いところに逃げるの?
それとも所得の低いところに逃げるの?
0055名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:59:36.73ID:hzlPydZu0
埼玉「足立区民は治安悪化要因になるので拒否します」
0056名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:59:47.85ID:BUiayGRS0
>>47
底辺外人を加速度的に受け入れてるから、想像を絶する惨劇が各地を起きるかもな
0057名無しさん@1周年2018/08/22(水) 13:59:48.61ID:5I9w/mdl0
>>13
隅田川の東は武蔵じゃなくて下総葛飾だっていう微妙な論争があるけれどなw
両国っていう有名な土地もあるぐらいで

スカイツリーの634(ムサシ)mでも微妙に話題になった
0058名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:00:03.88ID:8dXyNcFF0
>>51
川口は向こう側としてバリケード築いた方がいいような…
0059名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:00:04.48ID:IP/CDl280
>>46
しないよ

海の水位が大幅に上がらない限り
0060名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:00:11.79ID:i0LoFX8L0
>>12
江東区だと普段の潮位はこの辺りですっていう線が電柱の2m位の所に引いてあるw。
海面より低いのがデフォだから河川氾濫どころか排水ポンプが死んだだけで終わる
0061名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:00:14.19ID:TrRnFZbY0
江東区に新築の一軒家建ててる人って
何考えてるんだろう?
0062名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:00:30.88ID:zulqjyvp0
さいたま市でも、海抜20mぐらいないんだよね。
あまり安心していられない。
0064名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:00:54.42ID:KxOT7ytj0
>>7
京浜東北線、埼京線、西武線、あと東武線あたりか
分断しとけよ
0066名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:01:03.81ID:mhHfxqoi0
>>39
東京のチンピラどもは人はそこに避難すればいい
0067名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:01:05.18ID:Jn/6mmev0
トンキン、トンキン、愉快なトンキン!
0068名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:01:09.59ID:FAktGkku0
下町から山の手へ逃げろw
0069名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:01:15.63ID:KUICOpNS0
こんなインフラの脆弱な場所に首都を置いておくのが本当に正解なのだろうか。
やはり地震がすくなく洪水や津波などの心配のない、古都・奈良に遷都頂くのが
正解だということになります
0070名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:02:00.13ID:9KvlJ9le0
荒川が問題なんだけど、江戸川沿いもやばいな。
0072名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:02:21.06ID:zkjji56j0
>>61
「自分が生きてる間には大水害は来ない」
まあ実はそれほど無謀な賭けでもない
0074名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:02:45.49ID:zulqjyvp0
東京が水没したら、それをきっかけ(口実)として遷都が実行されるだろうね。
0075名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:02:51.46ID:8dXyNcFF0
>>65
善福寺川は地下の洪水対策施設できたし
何より川筋しか氾濫せんのでたいていの杉並区民は無問題
0076名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:02:52.76ID:tYPm+yLd0
と思って警戒してたら
なぜか世田谷と杉並が水没したんだよな
0077名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:02:53.86ID:7NhLq1+d0
【東京】「足立区はヤバイのか?」うわさ検証、実は…★5
0078名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:03:01.34ID:TrRnFZbY0
江東区

___家____ <>~~~~海~~~~~
0079名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:03:05.91ID:kKMMd0tX0
>>11
水害に関してはそれで良さそうだよね
避難する上が沢山あるしね
0081名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:03:23.35ID:mhHfxqoi0
>>62
浦和・大宮、春日部あたりは海岸だったしな
0082名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:03:29.45ID:KUICOpNS0
奈良はええで。鹿もおるでよ。
江東三区民さんは奈良へおいでなさい(´・ω・`)
0083名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:03:35.26ID:0TudQD0z0
海面より低い土地だと知ってて暮らしてるんだからなぁ。。。

自然を舐めてるとしか言いようがないよ
0084名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:03:51.21ID:FvPCdQho0
>>62
温暖だった縄文時代は意外に東京や千葉より、埼玉がいちばん水没してて、
東部はほぼ全域が海の底で、浦和のあたりがその名のとおり”浦”だった
0085名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:04:11.84ID:G971Iiht0
>>7
埼玉土人は都内に入ってくるなと日常的に悪態ついてるのに災害の時だけ避難させてくださいは都合よ過ぎるわな
0087名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:04:42.75ID:P6LWOAIR0
下町に住むやつはなにかあったら火の海もしくは津波に飲み込まれるのを覚悟するべき
0088名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:04:52.98ID:sdPH89Of0
>>12

それあったとしたら埼玉の猿真似

東京都の海抜ゼロメートル地帯(葛飾、江戸川、墨田、江東)の電柱にはその表示、洪水時の水面位置が示してある。

そのゼロメートル地帯ですら5mの所よりも低い所にしか水位マークは無いのに、
5mとか猿真似して間違えたか、メートル換算すらできなかったか、お前が嘘付いてるかだ。
0089名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:05:00.63ID:FAktGkku0
>>7

西東京という東京があってだな
0090名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:05:03.52ID:fbaqrJmI0
で、肝心のハザードマップはどこ?
0091名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:05:16.12ID:5I9w/mdl0
荒川って水害起こさないために、ゼロから人工的に一大国家事業で掘った放水路だって知らない人も結構多いよね

昔の地図を見れば細くてクネッた川が這いずり回ってて、そりゃ水害起きるわ、みたいな土地だったw
0093名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:05:33.02ID:uGj1+FV70
荒川区入ってねーのか
0094名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:05:37.58ID:aZFBkHYN0
普段は田舎だ埼玉の一部だ大根だと馬鹿にされている練馬はこんな話とは無縁
みんな、練馬においでよ
0096名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:05:46.36ID:00VN8+FE0
>>82
あんなすぐ隣に山がある土地に移ったら、江東三区民は気が狂ってしまう。
0098名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:06:04.48ID:CMuuocNk0
住人の危険な地域と不思議に一致する
0100名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:06:26.75ID:IP/CDl280
関東平野はもともと湿地帯だからな
利根川も江戸湾に流れ込んでいたし
徳川の治水事業で銚子に流し、埋め立てられて今に至る
0101名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:06:33.42ID:kKMMd0tX0
>>45
ビルの四階以上に避難すればいいのでは?
後、東京の空いてるアパートとかあるだろ
あそこに避難民を住まわせればいいと思う
0102名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:06:47.40ID:tKfLLFz/0
なんでそんな危険な土地に住んではるんやろ?蛮族でおますなぁ
0105名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:07:09.11ID:8dXyNcFF0
>>82
貴重な古墳の巨石にヒップホップの漫画描きそうで申し訳ない気が…
0106名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:07:15.25ID:zkjji56j0
>>98
不思議というか当然だよ
地価が安いし昔から所得層が低めの人が住んできたわけだし
0107名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:07:28.23ID:U9NDokEf0
正直、千葉も埼玉も都民250万人避難とか無理だろ
0108名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:07:28.73ID:DbkqVqA/0
>>7
それな
おもてなしからのおことわり
ダサイタマからのお漏らしトンキン
0109名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:07:43.50ID:aZFBkHYN0
>>95
タワマンは水が止まっただけでアウトだよ。
心地よい避難所生活が待っている。
0110名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:07:45.57ID:RQadNsxU0
Flood Mapsで調べるとマジでヤバイな。
(以下リンク5mに設定 左上の「sea level rise」で調整してネ)
http://flood.firetree.net/?ll=33.8339,129.7265&;z=12&m=5
0111名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:07:54.42ID:DC35X4+N0
むしろあの辺のスラムは定期的に水没してゴミ掃除した方がいいくらいだからなw
0113名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:08:03.50ID:qbglihck0
さすがジャップ
卑怯な事するねえ。

おまえら、実際この地区に住んでたとして
同時氾濫の恐れがあるから近隣の県に逃げてください!と避難準備が発令された時に逃げるか?
まだ小さい子がいたとして、現実的か?

行政はハザードマップも出してたし、避難準備・指示も出したって言い逃れするんだぜ?
0115名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:08:21.15ID:zvj3+/3w0
難民お断り。治安が心配。
0116名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:08:25.96ID:zulqjyvp0
>>90
ハザードマップは役所が一応作っているみたいだけど、メチャクチャ見難いやら
使い難いやらで全然役に立たない。
実例 さいたま市
0117名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:08:28.21ID:pSjeiT9s0
築地界隈散策すると「ここは海抜マイナス5メートル」とか普通に掲示ある
0118名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:08:33.68ID:ZQxk9Zvr0
川越、与野、大宮の一部とかちょっと雨が降っただけでも水上がりしてた
今はだいぶ良くなったけど最近の大雨にどれだけ耐えられるか分からない
0119名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:08:35.22ID:0glUnf2q0
>>101
空き多い高層ビルや高層マンション多いしな。
0120名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:08:39.09ID:qKNphQfb0
普段馬鹿にしてるくせに都合が悪いと助けろかよ。
県境に壁を作って入れさせるなよ。
どうせ程度が低い連中が多いし。
0121名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:08:58.01ID:6JINV9m+0
普段見下して馬鹿にしてる駄さいたまに縋らなければならないこの屈辱
0123名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:09:07.67ID:00VN8+FE0
>>101
水が引くまで四階以上で暮らし続けられるわけでなく、やはり確固とした供給が継続できる場所に避難する必要がある。
みんながみんな、とりあえずビルの四階以上に逃げ込んだら、その後の救命ボートや救助ヘリが大変なことになる。
0124名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:09:14.98ID:y9SkGDHf0
>>41
最強の自然治水地帯「見沼」をご存知なくて?
0125名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:09:30.79ID:7hglar1n0
だから東京の下町は地価や家賃が安いんだよな。
0126名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:09:36.33ID:H4SZp1Of0
床上浸水とは ほんと 頭に来るよ! 

平地でも 窪地は 浸水して はじめて わかる
0127名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:09:54.99ID:5mMRXHlM0
さいたま市って
なにげに最強なんだよな。

横浜市は相当に危険。
0128名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:09:58.82ID:qbglihck0
>>101
二週間以上浸水が続く可能性があるみたいだけど、助けに来てくれるまで待っとくの?
0129名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:10:06.10ID:B5aB/ESq0
渡る前に荒川放水路辺りで足止めされて流されるやろ
0130名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:10:21.07ID:Dttgu9ZU0
うち江東区だけど、URの14階だし、さすがにここまでは水こないと思う。
しかも避難用の携帯ゴムボートも持ってる。膨らますの大変だけど。
あとライフジャケットもいるかな。
けど、江東区ってもう60年以上も水につかったことないよ。
なにしろ幅100メートル以上もある荒川のウルトラスーパー堤防あるからね。
ここが決壊するような大雨だったら、その前に埼玉県南部から北区、荒川区
あたりまで水浸しになってるよ。
0132名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:10:49.07ID:/gihVyUV0
普通に淘汰されるべき存在というだけじゃないの?
無理してまで助けると地域のバランスが崩れるよ
彼らは災害に弱いのを知っててそこに住むことを選んだのだから
自然に任せて淘汰されたほうが残ったものの為になるはずだろ
0133名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:10:50.24ID:OaHqAuOf0
水没してもタワマンの上の方は平気じゃんww
0134名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:10:58.10ID:7NhLq1+d0
>>99
隅田川に面してるけどな。
あと、京成線沿線は元部落。
0135名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:11:01.23ID:5mMRXHlM0
港区の湾岸エリアとか

実際どうなんだろうな?

液状化とかするんだろうか?
タワマン地区とか。
0136名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:11:01.72ID:c9yWQ/I60
都心弱いな
壊滅じゃんこれ…
0137名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:11:16.36ID:aZFBkHYN0
昔は汲み取り便所だったからな。
程良く発酵した糞尿がプカプカ流れてたんだろ。
0138名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:11:16.79ID:y9SkGDHf0
>>91
利根川自体が人口の付け替え河川という事実
昔の人はすげーよ
0139名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:11:48.24ID:mWn4umY90
>>130
わざわざボートとかで避難するより自分の部屋で持久できるようにした方がいいんでない?
0140名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:11:58.78ID:1ZF4TiJo0
こんなの昭和の時代だって「ゼロメートル地帯が・・・」なんて出ていた訳で住んでるやつらは
みんな想定済みだよな?

知らない奴なんていないだろ???
0141名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:12:06.09ID:mhHfxqoi0
関東の主だった街って江戸からの避難・疎開でできたところが多い
伝統的な職人が住んでる場所なんかはわかりやすく郷土史で伝わってる。
0142名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:12:26.96ID:aWnsV3b1O
>>95
水道止まってトイレ流せないんでは
0143名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:12:34.35ID:5mMRXHlM0
タワマンで
水没しなくても
ライフラインやられたら

陸の孤島でしかないよな。

というか電気やられたら地獄だろうな。

30階でエレベーター動かないとか
どうしたらいいかわからないレベル。
0144名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:13:02.10ID:B5aB/ESq0
>>130
数年前の大雨だかで放水路まで限界一杯水位上がってたことあったから、あの時は一部で越流くらいしてたんでない?
0145名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:13:12.18ID:DbkqVqA/0
こんな所に住んでる方が悪い
完全に自己責任
共に沈めよ
0146名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:13:13.20ID:r04yd0580
いまどき大堤防とか本末転倒にもほどがある。
風光明媚な自然環境こそ唯一無二の価値がある。

浸水しない所に集住して、そこから沿岸部へ通勤すればいい。
活動時間の冠水なら即座に避難できる。

浸水する所は栄養豊富になるため、遊水地の水田域にするのが最適解
いざ冠水しても共済で補償される。
0147名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:13:18.19ID:ILcAudo80
土砂崩れないしほとんどが逃げないだろ
0148名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:13:23.76ID:CaSYSBll0
>>1
うちは葛西なんだけど、何故か大丈夫みたいだな
0149名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:13:33.34ID:5I9w/mdl0
>>138
でも南関東ガス田を後先考えずに採取しまくって、地盤沈下起こしてゼロメートル地帯を作ったのも昔の人w
0151名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:13:39.58ID:RQadNsxU0
>>110
自己レス追記。

「sea level rise」レベル最高の60mに設定すると、東京23区から埼玉東部さらに茨城はほぼ壊滅状態なわけだが、
なぜか皇居あたりは結構無事なのがすごい…
http://flood.firetree.net/?ll=33.8339,129.7265&;z=12&m=60
0152名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:13:50.44ID:pG+o4bbL0
福島県民は一晩で200キロは逃げたのになw
公明が強いと100回唱えれば助かるんか?
0153名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:13:50.56ID:ywrAC8Pe0
出稼ぎ外国人の人たち解って住んでいるのかな
0154名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:14:09.60ID:kKMMd0tX0
>>46
ディズニーシーのアトラクションの壁一枚で海が見えるからなあ
0155名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:14:27.60ID:EQO2Vt6y0
境界の向こう側の東京都に住んでるだけなのに
ふだんは埼玉県人をダサい玉とか馬鹿にしているくせに
困ったら避難して来るのかよ
もしも避難して来るんだったら奴隷待遇だからな
0156名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:14:28.01ID:0rFa+CCP0
>>123
雨が降り出す前に避難しろ、といってもどれだけ動くかというと絶望的な気も
0158名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:15:21.66ID:ybP+GZEe0
安いから住む人が多いんだろうけど 自己責任で
0159名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:15:27.18ID:Dttgu9ZU0
江東5区だけを差別視するような記事だけど、そういう大雨降ったら
中央区や千代田区の一部も当然水浸しになるよ。
銀座なんか豊洲あたりと同時に沈没する。
0160名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:15:42.21ID:qdxVczzGO
>>130
高さ海抜6m以上だからな
やっぱり東京は地方と比べて守られてるなあと思うわ
干潮時の海抜より低い所に住居区がある江東区江戸川区墨田区に住む気にはならないけど
0161名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:16:37.68ID:r+tGsxJO0
250万人を避難させるなんて物理的に出来るのかよ
0162ω2018/08/22(水) 14:16:41.41ID:a5v/S+GW0
壊れる箇所により水没箇所は一部だろう
いっぺんに真っ赤ゾーンが水没することはないだろう

IWJまさのあつこの会でハザードマップを見たけど埼玉南部もも広範囲に真っ赤ゾーンだ

きたから物流は来なさそう、

縦方向にって言ってる人は餓死しないよう備蓄に励んで

生き残れ

山の手に城東民が押し寄せてくると食いもんなくなって共倒れだろうな、、

旧道伝いに東海道を南下するかな
0164名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:17:08.52ID:mhq1K2Cv0
臨海エリアの埋立地は強いな
地震にはどうか知らんが
0165名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:17:08.55ID:5I9w/mdl0
>>159
荒川堤防決壊の問題だからね
隅田川に接近してて薄いところが何ヶ所があるから
0166名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:18:11.98ID:B5aB/ESq0
>>165
単に排水が追いつかないだったか
40mmまではいけるとか言ってたような
0167名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:18:22.95ID:/61rSgz70
>>126
床上浸水だけにな
0168名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:18:23.20ID:r7pYf55I0
唯一の予防策であるスーパー堤防の建設を
あのタレント中国議員レンポウが「500年に1回
の水害のために建設すのか税金の無駄遣いだ
くそくらえ!」と仕分けしたことを思いだす
このクソババアはいま何党なんだっけ
0169名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:18:34.30ID:BDN8cX0R0
真備:2階に逃げ込めば何とかなる→屋根まで浸水しました
三陸:小学校に逃げれば何とかなる→屋上まで浸水しました

ビルに逃げ込んでも水が引くまでは出られない
タワマンなんて昇降機設備が壊れたら陸の孤島
人数が人数だけに救助も来ない
0171名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:18:55.69ID:U/9l5FzE0
>>91
昔は荒川放水路って言われてたんだっけ?
そんでもって隅田川が荒川(大川)って言われてたみたいだね
だからその名残で荒川区は荒川に接していないのに
荒川区なんだとか(´・ω・`)
0172名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:18:58.92ID:Ct4fjViK0
東京に大災害が起きますように
0173名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:19:30.21ID:PXwORitA0
>>7
まずは中国人をお断りしろよ
0174名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:19:31.63ID:ILcAudo80
ウンコナガレネーゼはボランティアを業者扱いして自分たちは何もせず
片付けやらせたからまた罰あたるぞ
0176名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:19:46.17ID:g69UD6by0
マジかよ!江戸川区大丈夫か!?
0177名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:19:59.69ID:00VN8+FE0
>>137
今でも洪水になれば下水管の中身が表に出てきて流れ始める。
似たもんだろ。
常総・鬼怒川の氾濫のときには、倉庫に入っていた危ない農薬なんかも流れてきていた。
0178名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:19:59.98ID:AyuB+fBv0
水没地域は漏れなく部落。
部落民は殺せばいい。
0179名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:20:24.40ID:mA7XIugz0
>>7
埼玉よ、荒川はてめえんとこの川なんだがな
責任の一端はあるんだぜ
0181名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:20:46.94ID:FoRs0D4Z0
>>7
埼玉人の大半が東京に入り浸って田舎者に向かって東京人のフリしてるくせにw
0182名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:20:47.23ID:FvPCdQho0
>>141
ご存知かもしれんけど、
洪水対策として、特権階級は市川の菅野あたりに、江戸詰めとは別に屋敷を構えてた
その名残で、あの辺は今もお屋敷町、つまり東京郊外のセレブタウンの元祖やね
0183名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:20:47.73ID:kKMMd0tX0
>>123
そんなこと言っても今は体育館にすし詰め状態だぞ
それよりはタワマンとか高層ビル、等の四階以上の空いてる部屋やアパートに避難は現実的だと思うよ?
今の被災地は空き家は空きアパートにすぐ避難させてほしかったと思ってるだろうにさ
後はジェットスキーをアチコチに配置して食物を移動しまくればいいのでは?
0184名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:21:06.66ID:RQadNsxU0
洪水リスク考えたら東京市部ぐらいに住んだほうがいいんだろうけど、あまり西部まで行くと、
今度は立川断層とかの地震リスクが心配だな…
って首都圏に住んでる時点で首都直下着たらどこも似たようなもんか
0185名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:21:15.08ID:RxEpREXy0
江東5区から埼玉の草加・三郷・越谷・吉川から春日部の南あたりまで壊滅じゃん
0186イメージング2018/08/22(水) 14:21:21.01ID:FEkPkLfXO
川の水が、堤防を越えて溢れてくるイメージングをしてます…怖くなる
0189名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:21:47.18ID:TdgxlfPd0
こんなところに住もうと思う人の気が知れない
0190名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:21:59.98ID:VOE4hlxF0
>>1
>江戸川区西部と江東区東部

ここの土地に人すますなよ
一気に税制優遇してでも引越しくらい自分でやれにしたほうがよいだろうw
0193名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:23:27.82ID:jqMFqtgr0
各家庭に非難用のボートを設置しておく
アマゾンで、釣り用のゴムボート売ってる
空気ポンプも同時に買っておく
食料と飲料、防寒具、ライフジャケットも
装備しておくこと
0195名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:23:37.63ID:kKMMd0tX0
>>133
大雨なり洪水には強いよな
後は食物の自給率をどうするか位
0196名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:23:39.18ID:Kk/vTNBq0
>>35
荒川の堤防の高さは

都心側>江東区・墨田区・荒川区側

よって、堤防を乗り越えて水があふれてくるのはすべて江東区のほう。都心側の堤防が決壊すれば別だが
0197名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:24:14.08ID:JYIDLh9l0
すいぼchu-(^з^)-☆
0198名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:24:21.65ID:00VN8+FE0
>>168
まああのときは財源捻出が至上命令だったから、あの仕分けにはやむを得ない部分もあった。
あの仕分けで許せんのは、さんざん議論して廃止すべし、という結論が出た人形劇事業を、社民党のオバハン議員が「まあまあ、議論は議論として、これは私の大事な事業だから残しまーす」って勝手に結論付けたこと。
0201名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:24:33.22ID:9KvlJ9le0
>>171
今それ見て初めて知ったw
単に荒川の近くだからとしか思ってなかった。
0202名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:24:33.30ID:DDzFlm8e0
タワマンがロボットに変形して脱出するから問題ない。
0203名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:25:14.75ID:pKgbkRnF0
土や石や流木がドカドカ流れ込んでくるわけではないので

そこまで水没自体だけで命に関わるかというと
問題は地下街と、河川(堤防)の決壊
0204名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:25:24.60ID:W17lN+G40
高層14階に住んでる人も自分ちは浸水しなくても低層階が水没したら引きこもるんだろ
高層って復活まで水供給やトイレ大変そう
0205名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:25:28.41ID:NLapq22T0
住むなら北区板橋区練馬区だな
0207名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:25:41.63ID:MwX5Xy5d0
近くのタワマンや六本木ヒルズみたいな縦に長い建物にこそ避難すべきでは?
他県じゃそもそも居場所はないし、
住民税を払っていない連中に居住区や避難物資に食料なんて供給できるわけ無いだろ

舐めてんのか
0208名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:25:47.52ID:DKYPaKme0
千葉県野田市が本気だしたら
東京は停電になり利根川塞き止めて
江戸川に水流して水浸しにできる
0209名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:25:58.24ID:yXMmb1ch0
とりあえず山の手か市川辺りの台地まで逃げるしかないか
しかも電車なんか止まってるだろうし徒歩で
荒川はおろか隅田川ですら越すのは現実的に無理だし、数日間生きのびれる現地にシェルターを作っておく他ないな
0211名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:26:25.94ID:pKgbkRnF0
タワマンうんぬんは

電気が止まってエレベーターが止まってと
水没以外の話が殆どな事に
0212名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:26:26.49ID:7NhLq1+d0
足立区民だが、家の方はギリギリ倒壊しないみたいだな。
荒川沿いは壊滅だろうな。
0214名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:26:49.58ID:jqMFqtgr0
ビートたけしが、昔は洪水がある土地は
小舟を天井に吊り下げてたと言ってた
それぐらいしても良いと思う
室内にクルーザー置いて住む
0215名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:27:07.37ID:Yfn0mMhQ0
なってしまえばどうしようもないわな
部屋にゴムボートとライフジャケット置いとけば、とりあえずは助かるんじゃね?
その時の都知事が自衛隊よんでくれればだけど
0216名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:27:42.90ID:V+SjMxsg0
ニューオーリンズの例もあるからな、貧民地区は水害に弱い
0217名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:28:08.81ID:zulqjyvp0
台風(大雨+海面上昇)と地震(津波)のコンボ攻撃があると最悪だね。
河川の氾濫に備えて作ったバイパス流路を海水が逆流して、被害が却って
大きくなることもあるかも。
0218名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:28:21.81ID:qdxVczzGO
ウチの死んだババアは鶴見川の氾濫を楽しみにしてたと言ってたな
何軒かに一艘はボートを所持していて洪水時にはそれに乗れた
ブラジル移住前のガキの頃のアントニオ猪木を乗せてやったこともあるらしい
常にハナをたらした馬鹿ヅラしたガキだったようだ
0219名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:28:25.19ID:QSUMd7xj0
マンション何個も持ちすぎて部屋番号忘れることよくある
感覚でそこまで辿り着いたりしてるw
まぁ鍵は必ず確かめるからな
0220名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:28:25.58ID:pKgbkRnF0
あと

かなり厳しいのが、足の悪いに老人や病人にと
弱者対策
0221名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:29:28.26ID:Dttgu9ZU0
無知発見。荒川は江東区、墨田区の東側を流れている。
従って、荒川の対岸は江戸川区と葛飾区。
0222名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:29:41.88ID:JHd/j7/J0
東京東部が水害や震災で壊滅してくれれば
東京はもっと住みやすくなるのにな
0223名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:29:46.26ID:jqMFqtgr0
確かその辺りの住民は避難協定ができていて
歩いていける近所の高いマンションに
一時避難することになっている
0224名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:30:25.50ID:MwX5Xy5d0
いつも思うんだが、
なぜ富裕層の住む安全な高台を解放しない?
0225名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:30:45.96ID:d+atCJs90
江戸川区は金魚養殖で有名だったから水も出るよね
0226名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:31:20.24ID:+Yk7zllr0
み、南千住は平気なの?隅田川が流れてるけど
0227名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:31:23.34ID:QSUMd7xj0
マンションも地盤が崩れたらやばいらしいな
0228名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:31:54.86ID:3qWwxeEv0
東京都に収められてる、企業の法人税の半分は埼玉、千葉、神奈川県民の力なのに
普段は何もフィードバックしてないよね

困ったときだけお互い様か?
0229名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:32:27.24ID:RxEpREXy0
脚が弱ってる認知症の親を在宅介護してる家なんてどーしよーもないな
0230名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:32:51.96ID:sl6/nOxW0
ガラ悪い所ばかりで埼玉も嫌がるだろ
0231名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:32:55.43ID:pKgbkRnF0
大丈夫に危険とは

何をもって
大丈夫に危険と考えてるかによって全く違ってくる話
0232名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:33:08.69ID:CZVybFvZ0
昔、手塚治虫の漫画で見た光景だな

何というタイトルか忘れた
0234名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:33:26.60ID:R9Ihd5D+0
>>224
そんなことは決まってる。高層に住んでる連中は助けるつもりなんてないから。いざとなったら押し掛けられるだけなんだがね。
0235名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:33:28.17ID:vKlC1ySC0
東京って台風直撃少ないから河川インフラ脆弱そうだな
地下遊水あるけどないよりマシ程度の効果だろうし
あと首都高ボロボロすぎ、下道から見るとけっこう腐食してるぞ
0236名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:33:36.20ID:JHd/j7/J0
東京東部は一回全部更地にしないと
立地は良いのに街として終わってるから
0237名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:34:26.79ID:Z/DoI0IW0
江東区に住んでるけど
海からの距離とか川の多さとか、津波が来たらどう考えても水没するからな
0238名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:34:35.55ID:vKlC1ySC0
>>169
勿論その通りだよ
他の浸水地域見たらわかるように救助は遅い
二週間自給自足するのは最低限覚悟するしかなかろう
家庭用蓄電器の小型みたいなのが各家庭にあれば水道は厳しくて調理器具位は使えるようになればな
今の大型より、小型でやるやり方の方が上だけで使えるってこと出来るのになあ
後はジェットスキーを大量に自治体なり、タワマンに準備だけしといてもらう位かもなあ
0239名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:35:06.87ID:1jWCVMPr0
いっぺん東側は洪水したほうがいいよ。
西側の値段が上がる。
0241名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:36:00.67ID:Dttgu9ZU0
>>196
それって隅田川。
けど、隅田川も堤防って両岸とも同じ高さだけど。
しかも荒川堤防に比べれば遥かに貧弱。
大雨のときは最初から隅田川には放水しないように
なtっている。
0242名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:36:26.53ID:d+atCJs90
>>178
東京の部落は移転繰り返してるから、地名だけで特定できるのは一部
西と違ってもうそういう意識無いと思うよ
0243名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:36:30.09ID:vKlC1ySC0
>>203
東京だとそこだけなんだよな
地下街と堤防決壊だけ問題なんだよ
上層階はそこまで問題ではない
交通機関は壊滅的になるけどさ
0244名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:36:32.58ID:TkfC3UxD0
ひっでぇなハザードマップ
都心はしっかりしてるがこの辺は死にまくるな
0245名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:37:03.73ID:StRcf0Il0
>>185
昔は海だった場所だからな
0246名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:37:29.45ID:8dXyNcFF0
>>239
震災で空襲で今度は水害で
そのたびに西側の価値が上がって申し訳ないな
0247名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:37:49.61ID:qdxVczzGO
>>237
スーパー防波堤と地形のおかげでそこには津波は来ない
心配するなら記録的豪雨
0248名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:38:00.11ID:L/gEDd8tO
>>33
埼玉県も東京に面した東部はキャサリーン台風で同様に浸水して死者たくさん出したから避難げ場にならないと思う
0249名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:38:13.37ID:NkKOy/JF0
散々、西日本水害で被災者を情薄とバカにしてた、5ちゃんの情強の皆さんで、こんな危険な場所に住んでる人はいないよね?
0250名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:38:49.90ID:MwX5Xy5d0
なぜ地域に貢献しておらず税を収めていない奴らに、他県が面倒を見なければならないんだ?
むしろ労働力を吸収して暴利を貪っているだろうが

近くの安全地帯に住んでいる富裕層に救済してもらえよ
それこそ更に労働力からピンはねしている連中なんだから
0251名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:39:10.05ID:5mMRXHlM0
さいたま新都心が

なぜ副都心に選ばれたか
今ならわかる。
千葉幕張だと水害の危険性あるからだわ。

たしかにさいたま新都心は
どんな事があっても
安全地帯かも。
0252名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:39:28.93ID:StRcf0Il0
>>247
防波堤をいくら高くしても津波は来るから、
津波は嵩上げするしか防ぎようにない
0253名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:39:49.47ID:vKlC1ySC0
>>204
そんな大規模に浸水してたらどこもトイレも水は大変だよ
これは変わらないと思う
改善する場所は上だけでも使える個別に対応出来る調理器具位だろ
個別蓄電池と小型太陽光組み合わせた電気関連が一番災害に強い
0255名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:40:00.67ID:NLapq22T0
本来貧乏人が住むべき土地を勝ち組と呼ばれるやつらがこぞって買い求めるんだからウケるよな
0256名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:41:05.94ID:hLoAGrDk0
ああ、こないだ見たよ。
5M上がったら江戸川流域が春日部まで海に変わってわろた
0257名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:41:20.20ID:g8AA6o/60
●日本人にせまる生命の危機


■海水温の異常な上昇によって、西日本豪雨のような災害が頻発するおそれが拡大してる

■にも関わらず、治山治水の対策は不十分な状態にある

■首都直下大地震、南海トラフ地震、高波など、
 数十〜数百兆円規模の国難災害の発生も懸念されている

■日本の国土の面積は世界のたった0.28パーセントしかない

■全世界で起こったマグニチュード6以上の地震の20.5パーセントが日本で起きている

■全世界の活火山の7パーセントが日本にある。

■全世界で災害で死亡する人の割合の0.3パーセントが日本

■全世界の災害で受けた被害金額の11.9パーセントが日本。
0258名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:41:40.21ID:EpG1nZTS0
>>210 の続き
問題は高潮じゃねーの
高潮は防ぎにくい

>>226
うる覚えで聞いた話だが・・・
墨田川の都会側で南千住は低いらしい
隅田川の水が都会側に流れ込むときは南千住が一番最初に水に浸る
堤防に切込みが入ってるらしい
念を押すがあくまでも聞いた話。真意はさだかではない
0259名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:41:41.39ID:NLapq22T0
よくテレビで千葉埼玉の対決煽るけど地震起きた場合や地盤のことは絶対スルー
0260名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:41:55.70ID:g8AA6o/60
●プライマリーバランス黒字化目標
(家計のように収入の範囲で支出をやりくりする方法)を撤廃し
日本国民の命を守るための早急なインフラ投資を!


・日本は災害の割合が高い

・日本は自然災害大国である

・国土強靭化を徹底的に進めていくことが必要

・ところが諸外国との比較で公共事業費の比率の高さが批判され
 公共事業削減の論拠とされた

・自然災害大国である日本が世界各国と比較して公共事業費が高いのは必然である

・そうでなければ日本国民の安心安全を守ることができないのである

・治水治山、耐震強化、インフラ強化、地方へのインフラ投資が必要である

・国難級の地震、洪水、高潮の被害は適正な公共投資を行えば、
 3,4割からほぼ10割、被害が縮減できる

・しかし、わが国ではプライマリーバランス黒字化目標という財政規律があるために
 十分な国土強靭化投資を迅速に推進することができない

・結果、国土強靭化の完了を待つ前に、巨大災害が発生し、
 多くの国民の生命が失われ数百兆、数千兆規模の大規模被害がもたらされ、
 アジアの最貧国の一つにまでわが国が没落する現実的リスクが懸念される
0261名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:41:56.38ID:anbH+94C0
近いうちにレンホー総理になりそうだから、危ないね
0262名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:42:08.82ID:MwX5Xy5d0
地方自治体なんて役所の職員の防災食しか保存してないぞ?
どうすんだよ
1円も金を出してない連中に出す避難所なんてねえよ
0263名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:42:14.28ID:M7IAJSdE0
絵に書いた餅になる件.

中川/荒川が氾濫したら埼玉側でも大被害がでる。
特に三郷中心にエライ事になる。
東京都民受け入れる余裕なんてねーよ。
馬鹿役人。

でな、一旦被害でたら東京レベルの人数だと救済なんてできないから。
250万人の補給なんて兵站化け物の米軍が総力上げても救援物資届けられん。
どうせカッペだらけなんだから水害が発生したら実家に自主避難してもらう方がええ。

本当に役人て適当でいい加減だな.
呉市の前例で何も学習してねーのな。
馬鹿なの?
0264名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:42:15.95ID:pKgbkRnF0
決壊も

むしろ意図して先に安全な時間に壊しておけば
結果的に被害(命)を救える事になったりと
0265名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:42:36.41ID:fHvguGRJ0
かつて、関東大震災の時に多くの被災者を受け入れたにも関わらず、日頃から埼玉県を「ダサい玉、臭い玉、海無し県、ド田舎、辺境地帯」などと馬鹿にしてるくせに、災害の時だけ助けて下さいとか、そんな虫の良い話はないよ。
0266名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:42:44.59ID:9EtUVAcA0
水没が怖いなら富士山に住めばいいだろ
首都を富士の頂上にしろよ
0267名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:42:46.77ID:g8AA6o/60
【ミステリー】日本の財政を家計に例えると…財務省が例に出す「ナゾ家族A」の家計


■A家族は家も土地も車もロレックスも金融資産も保険も持っていない

■なので、A家族は毎月の収入と支出だけの自転車操業で生活をしている

■A家族には莫大な借金がある。その借金のせいで家が滅びかかっている
 ただの一般家庭のはずなのに相続放棄は許されず、子々孫々まで借金を背負う宿命

■A家族は月収30万で5400万もの借金がありながら、まだ借入できる
 よく分からないが、ムチャクチャ信頼されててお金貸してくれる人がいる
(財務省が作った動画より)
 https://www.yo●utube.com/watch?v=sRIZlDEwcbw&feature=youtu.be

■A家族が誰から借金してるのか謎である(財務省の役人もたぶん知らない)

■A家族は造幣局を持っている(注:財務省が国に例えているため)

■A家族が持っている造幣局は世界最強の通貨を発行している。

■A家族は造幣局を使って金を刷り、外国人(しかも複数の国家!)に貸し出している
 借金まみれで今にも滅びそうになっている弱小底辺一家が外国人に金を貸している
 (26年連続、世界一の債権者である!!)
0268名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:43:03.34ID:R9Ihd5D+0
都民て鉄道が全て運行不可能の際は、どこにどうやって避難するんだ?収容できる施設あるの?
0269名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:43:30.18ID:TPeGC5by0
西日本豪雨で1000mmとか降ったから
同じだけ降ったら確実に氾濫するな

>>239
河川と山際の土地がダダ下がりして
それ以外が上がるから西も東もないと思うぞ
都市部の人口過密が更に進むんじゃないかな
0270名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:43:33.36ID:Fxs5QJ1a0
千住新橋の北側の荒川土手を歩けば分かるが、どう見ても荒川の水面より北側の市街地のほうが低いんだよね
あれ荒川放水路を作るとき、荒川が氾濫するときは都心側より北側に水を流すよう設計して作ったんだろうな
小菅拘置所の周りも変な地形なのは、いざというときに水を流す手筈になってるんだろう
0271名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:43:41.03ID:V9IgQc/X0
>江東5区(墨田、江東、足立、葛飾、江戸川)

東京に住んで50年だが、これらに仕事でも遊びでも
一度も言ったことが無いのは何か虫唾が走るからかも。
0272名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:44:09.14ID:CWuIOVP30
隅田川の岩淵水門は閉めて、北区荒川区台東区千代田区中央区は死守の方向。
0273名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:44:11.25ID:g8AA6o/60
●財務省と御用学者は大ウソつき


「借金を返せるかどうかは、借りたほうに返済能力があるかどうか」
     
■日本人から金を借りているのは日本政府。
■日本政府は、日本銀行を子会社として持っていて
通貨を創造することができるので
政府の借金が、自 国 通 貨 建 て であれば、
政府の返済能力には制限がない
デフォルトはありえない。歴史上でもデフォルトした国はない


・国税は財務省から切り離す まともな公平性のある税制はできない

・財政が危ない=財務省のウソ  
 消費増税もダメ。やめたほうがいい

・財政が危ない=財務省のウソ  
 将来投資の機会を25年失ってきた。これから将来投資をガンガンやる
 200兆円ぐらい出しても屁でもない 
 教育、社会インフラ、国防インフラ、人的インフラ、科学技術に投資
 財政も問題なく低金利なので将来に対する投資をしっかりやる。


●財務省は「増税と予算カット」を目的とする組織。


・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
  ↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている。
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
  ↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行。
  ↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
  ↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)
(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下、介護問題
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、エアコンつけられない、
学校のブロック塀を直せない)
0274名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:44:20.75ID:Hhfe88Zn0
足立区民はお断りします
0276名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:44:51.40ID:qdxVczzGO
>>252
大手建築会社に行って新築戸建の安全性についてさんざん確認して来たから
江東区に津波はないよ
0277名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:44:52.09ID:g8AA6o/60
●プライマリーバランス=基礎的財政収支 ←★諸悪の根源
企業ではなく家計と同じやり方で
「政府は、税収の範囲で、支出しましょう」というもの。
デフレで税収が少ない時代には、
支出(福祉、防衛、インフラ、科学技術等)がどんどん削られてしまう
政府がプライマリーバランスを気にして支出を削ると余計にデフレが進む
日本の経済活動には民間だけでなく政府の支出もかなり大きく関わっているため。


■財政悪化の原因=デフレ(物の値段がどんどん下がっていくこと)
あらゆる経済活動が停滞し、税収が激減する


■デフレの原因=消費税増税
増税すると購買意欲がなくなる→物が売れない→
会社は利益を上げるために単価を下げても売ろうとする
→会社は利益の確保のため人件費を削減
→個人の所得が減る→消費に使えるお金が減る→物が売れない…
(★原発停止により石油を毎年数兆円購入=消費税1%ちょっと増税分に相当。
消費税3%→5%増税 2%の増税で日本はデフレに突入した)


★日本の長引く不況は財務省による間違った経済政策、
マスコミや経済学者による借金ガー!という悪質且つ無責任な宣伝による「 人 災 」
20年にわたる世界最悪の経済政策で人生狂った人、日本が失ったもの、たくさん!


■財務省   
東京都千代田区霞が関3-1-1 TEL(代表) 03-3581-4111 (9時〜18時30分)
■財務省幹部名簿  平成30年2月26日現在。
http://www.mof.go.jp/about_mof/introduction/personnel/transfers/meibo300226.pdf
■財務省主計局次長・ 神田眞人
http://kyoiku.yomiuri.co.jp/torikumi/jitsuryoku/iken/contents/post-488.php
https://premium.toyokeizai.net/articles/-/17430
0278名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:44:52.63ID:8I0FH35S0
スーパー台風を考慮してるのかな?
鉄塔が倒れる風速だと電気系ほぼ全滅だから、首都機能マヒだろうな
他地域も祭りだな
0279名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:44:53.04ID:uZ0uHRVX0
車で避難しようとして全滅まで見えた
かわいい幼女だけは受け入れる準備がある。他は任せた
0280名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:45:02.64ID:MwX5Xy5d0
富裕層の連中が住んでいる高台は湯水のごとく税金を投入して、
要塞のような安全な場所になっているんだから、そこを開放して避難所にしろよ

だだっ広い公園とか居場所も余ってるじゃん
0281名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:45:07.21ID:vKlC1ySC0
>>218
氾濫が当たり前になるとそれが出来るんだよな
電車は無理だが、ジェットスキーなり、小型の船なり使って水路のようにして行き来する

ヨーロッパの洪水ってのんびりしてるもんな
0282名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:45:17.07ID:g8AA6o/60
●「プライマリーバランスの大嘘」 

■西部邁
「大蔵省の、、名前は上げませんけど、幹部クラスの人にいっても、
全部素通りされた」

■「フローしか考えてないの」
「奥様の財布の話しかしてないの」
「日本人の金融資産は1700兆円と言われている」
「そのうちの1000兆円が公債だとしたら、日本人の純資産は700兆円」

■「無駄なものや計算間違いの施設もあるかもしれないが
仮に1000兆円のうち3割ぐらい無駄でも700兆円分ぐらいは、
子孫のために作っている」

■「道路がなければ歩けない、新幹線にも乗れない、水力発電も作れない」


★日本の資産=1700兆円
そのうち日本国債=1000兆円(政府の借金)
(日本国民がほとんど買いその金で道路や建物やダムなどを作っている)

1700兆円ー1000兆円=700兆円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
     日本人の純資産=700兆円


日本の純資産700兆円(すぐに換金可能な金融資産)
   +
国債で作った資産(橋、道路、建物、ダムなど)
3割無駄なものがあるとして700兆円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
=日本人の資産は★1400兆円★ある。


プライマリーバランス
(基礎的財政収支。 家計のように収入の範囲で支出をやりくりする)
などやってるのは世界で日本一国だけ!


■財務省   
https://www2.mof.go.jp/enquete/ja/index.php
東京都千代田区霞が関3-1-1 TEL(代表) 03-3581-4111 (9時〜18時30分)
■財務省幹部名簿   平成30年2月26日現在
http://www.mof.go.jp/about_mof/introduction/personnel/transfers/meibo300226.pdf
■財務省主計局次長    神田眞人
http://kyoiku.yomiuri.co.jp/torikumi/jitsuryoku/iken/contents/post-488.php
https://premium.toyokeizai.net/articles/-/17430
0283名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:45:19.50ID:M7IAJSdE0
>>268 無いよ。
無理だから役人も考えてない。

万一の時は交通網の生きている地域に輸送して田舎者は田舎にかえってもらうしか無い。
0284名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:45:21.81ID:E3L+bkk6O
>>259
地震では千葉は全滅じゃね?
埼玉は武蔵野丘陵大地はほぼ大丈夫だけど
たぶん平地も千葉に比べたらかなりマシだろ津波もないし
0285名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:45:24.73ID:0YSZEfXq0
歩道橋も古くなっているしいろいろ大変だと思うけれど
土砂災害や水害の危険地帯に安全に住む目的の住宅の建築許可はだせないと思うわ
0286名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:45:33.84ID:5mMRXHlM0
タワマンの
三階部分まで

全員水死とかあるのかな?

怖いなぁ・・・
0287名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:45:33.91ID:V9IgQc/X0
都営三田線が
志村三丁目から地上に出てしまうのは
ちょうどここらで水没する予定だからでーす。
0288名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:45:41.27ID:gZDcs0FN0
荒川は江東区側より江戸川区側の方が堤防低いんだよな
0290名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:46:06.94ID:qAxHLBt90
>>1
台東区が見直される時が来たな!
0291名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:46:12.48ID:nS77yxda0
広域浸水したら数十万〜百万人が取り残されるから全数救助が完了するまで最短で数か月
これじゃ水が引く方が早い
詰んでる
0292名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:46:15.57ID:g8AA6o/60
●日本にせまる危機 

■各国の成長率ランキング  
日本は世界全部の国196カ国の中で 「 最 下 位 」
財務省による間違った経済政策の結果。https://i.imgur.com/G0CDqar.jpg

■カタールは1968%成長で1位 中国は1440%成長 
日本はマイナス20%世界最悪 
世界196カ国の中ででビリ! 先進国の中でも当然の断トツのビリ!!!

■デフレが続いているのに緊縮財政、消費税増税、インフラ投資を削減したため。
日本は今後も緊縮増税、インフラ投資しないので世界で日本だけが衰退

■国の借金1000兆円といわれるが財務省による悪質な宣伝で
家計に例えず企業に例えるのが正しい
(借金もあるが資産も大量にある=バランスシート)

×国の借金 ←★大間違い
○政府の借金(負債)(政府が国民からお金を借りている)
日本国民が政府にお金を貸している、
日本国民が1000兆の資産(債権)を持っているということ

■GDP=
国民の所得を守っていくためには,誰かが借金をする必要がある!(★資本主義の本質)
誰かが借金してお金を大量に使わないと経済は回らない。
民間が借金できなければ,政府が借金し続ける必要がある
日本より貧乏な国や不安定な国も赤字拡大政策を取っている ←★中国なんかその典型
(政府が借金してインフラや科学技術に投資→景気上昇、所得増加、税収増、
→企業が借金し設備投資と好循環)


■危機1 2019年 消費税10%増税による消費の冷え込み デフレ化
         10000円の買い物で1000円の消費税 計算しやすいのでインパクト大!
         今までを超えた強烈な消費抑制効果が起きる
     
■危機2 2019年 残業を規制する働き方改革  残業代が出なくなる。
         日本人の給与所得がトータルで5〜8兆円も縮小と試算。
         消費税を2〜3%程度上昇させる程のインパクト!

■危機3 原発停止  数兆円分の石油などを毎年海外から買っている→消費税1%分ぐらいに相当

■危機4 2020年  オリンピック特需が終わる!

■危機5 2020年  サマータイム導入?

今、日本のデフレをストップさせるために早急に行わなければならないこと
プライマリーバランス
(基礎的財政収支。家計のように収入と支出を均衡させる方法←★諸悪の根源)の撤廃、
消費税をやめる、数十兆円規模の補正予算、減税、など
金を遣えない民間の代わりに国が積極的にどんどん金を遣い景気を底上げすること。
日本は今、悪手を打ち続ける財務省のせいで滅びの瀬戸際!

■財務省  
東京都千代田区霞が関3-1-1  TEL(代表) 03-3581-4111 (9時〜18時30分)
■財務省幹部名簿    平成30年2月26日現在
http://www.mof.go.jp/about_mof/introduction/personnel/transfers/meibo300226.pdf
■財務省主計局次長・  神田眞人
http://kyoiku.yomiuri.co.jp/torikumi/jitsuryoku/iken/contents/post-488.php
https://premium.toyokeizai.net/articles/-/17430
0293名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:46:39.58ID:/HKwqZBg0
5区は埼玉に朝貢しろよ
0294名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:46:49.88ID:fHvguGRJ0
>>20
いざとなれば、県西部の山岳地帯へ避難する事が可能だ。
盆地なので収容人数もかなりカバーできる。
当然ながら県民の避難が最優先されるので、日頃からダサい玉とか臭い玉と言って馬鹿にしてる某都民は後回しににされる可能性がある。
0295名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:47:07.59ID:QSUMd7xj0
>>255
勝ち組www
借金で買わなきゃ買えない貧乏人が勝ち組www
おまえの言う勝ち組ってどんだけレベル低いんだよ
ほぼ一生ローン地獄に縛られて生きてかなきゃいけない人種が勝ち組って無理あるだろw
勝ち組ってのは見栄っ張りのことじゃないんだぜ
0296名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:47:08.34ID:Kd94G3wR0
■本気で日本国土を破壊しに来ていた民主党政権が
事業仕分けでインフラ予算を削減しまくった悪影響は今後もジワジワ出てくるよ
https://i.Imgur.Com/mBpsBdQ.jpg


【河川改修事業/予算額(補正後 】
 麻生政権 平成21年度 6,542億円
 鳩山政権 平成22年度 2,577億円
http://www.mlit.go.jp/common/000123573.pdf

【砂防事業・土石流対策】
 自民党麻生政権  1,855億円
 民主党鳩山政権    831億円
http://www.mlit.go.jp/common/000124271.pdf

【海岸事業・高潮侵食防護予算】
 麻生政権  331億円
 鳩山政権  104億円
http://www.mlit.go.jp/common/000124274.pdf

【地滑り対策費】
 麻生政権  237億円
 鳩山政権   83億円
http://www.mlit.go.jp/common/000124272.pdf
0297名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:47:20.14ID:5mMRXHlM0
地下鉄とか乗ってる人

全員水没死亡じゃないの。

営団地下鉄とか。

千代田線 日比谷線 
霞が関 六本木 赤坂見附 青山一丁目
0299名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:47:23.16ID:9Zg5HJal0
>>7
県民代表笑
キミが!?笑
キミおもしろいな笑
0300名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:47:29.16ID:g8AA6o/60
・財政が危ない=財務省のウソ  
 消費増税もダメ。やめたほうがいい

・財政が危ない=財務省のウソ  
 将来投資の機会を25年失ってきた。これから将来投資をガンガンやるべし。
 200兆円ぐらい出しても屁でもない。
 教育、社会インフラ、国防インフラ、人的インフラ、科学技術に投資
 財政もまったく問題なく低金利なので、将来に対する投資をしっかりやる。


●財務省は「増税と予算カット」を目的とする組織。

・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
  ↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている。
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
  ↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行。
  ↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
  ↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)
(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない、豪雨対策できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、エアコンつけられない) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0301名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:47:32.44ID:MwX5Xy5d0
タワマンに住んでいる連中はタワマンの上層階に避難すればいいだけだわな
わざわざリスクの高い移動までして、ギリギリの避難所を食い荒らすなや
0302名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:47:52.03ID:7NhLq1+d0
>>251
自然災害からは安全だが、さいたま新都心辺りは、少し調べると刑場跡があるよ。
0303名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:48:04.72ID:8I0FH35S0
日本に住んでる奴の自己責任だな
0304名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:48:04.93ID:g8AA6o/60
●がんばれ!  財務省のなかまたち


■伊藤元重(いとうもとしげ 東京大学 学習院大学教授)
ttp://www.motoshige-itoh.com/profile.html
消費税増税、死亡消費税、復興増税を提案する増税界の殺しの天使。
実績、影響力とも文句なし!
「生前にお払いにならなかった消費税を少しいただくという意味も込めて、
死亡時の遺産に消費税的な税金をかけるという考え方がありえます。」
・年金の75歳受給とセットで懲罰的な「死亡消費税」導入か
https://www.news-postseven.com/archives/20170804_602057.html


■伊藤隆敏(いとうたかとし 東京大学 東京大学名誉教授)
http://jp.wsj.com/articles/SB10001424052970203736504580133192842162272
復興増税を主導。 消費税増税を主張
震災で著しいダメージを受けた直後の日本人から税をむしり取る
時も場所も人も選ばない増税界のマルチ兵器だ。
復興特別所得税は2037年まで所得の2.1%が課税。
住民税は2023年まで10年間1000円が上乗せ。


■土居丈朗(どいたけろう  大阪大学卒 慶応義塾大学教授)
ttp://web.econ.keio.ac.jp/staff/tdoi/index-J.html
消費税増税、緊縮財政主張
「消費税増税によって、97年に家計の消費が減少したという現象は観察されていない」
「消費税を上げても景気が大きく悪くなることはない」
景気にはとにかく影響しない、とにかく影響しないのだ!と断言
財務省を強力にアシストする縁の下の力持ち。


■吉川洋(よしかわひろし 東京大学 東京大学名誉教授 立正大学教授)
ttp://www.chuko.co.jp/shinsho/portal/102101.html
消費税増税、緊縮財政主張。
公共事業を拡大すると財政危機になるので災害対策はしない論を主張
代表的な財務省の御用学者の一人で、診療報酬引き下げを狙うクールガイ。
以前に主張していた真っ当な主張をアッサリとやめ180度転換。
「私は消費税率は予定通り引き上げるべきだと意見を述べた。
日本経済の現状は基本的に順調。日本経済の成長プロセスはかなり底堅い」

     消費税増税したら…     
 
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

消費縮小、賃金は上昇、物価は下落、名目GDP成長率は低下
景況も増税直後からダメ。ありとあらゆる指標がズタズタ。
0305名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:48:15.33ID:rDfF77tg0
何か水はけ悪いよね
0306名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:48:15.67ID:vKlC1ySC0
>>220
これは厳しいよな
病院とかは、下の方は駐車場にして、そのつぎは診察するところ、上に入院患者置くのが一番手間ないよな
老人ホームもそういう作りの方が面倒なくていいよな
0307名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:48:34.56ID:g8AA6o/60
■1000兆円の政府の借金の内訳

・その内訳は(2013年度)
公債856兆円(道路、橋、ダム、土地、水道、学校など作った)←★子孫のために必要。これも資産。
政府短期証券102兆円
借入金28兆円

・運用寄託金の見合い負債である公的年金預り金112兆円、
その他45兆円。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47156?page=2

■一般人の家計=
収入の中で支出をやりくり ← ★自民党と財務省がやってること(プライマリーバランス)

■企業=
借金をして投資をして利益を上げる。ほとんどの会社が借金をしている
 例)ソフトバンク 有利子負債15兆円

■まともな政府= 
企業と同じで借金をして未来の子孫のためにインフラを投資などをする
国の場合は、日本銀行という子会社を持っており、紙幣を刷ることもできるので
企業よりもさらに特別なことができる存在。


●上場企業も含めて、どこの企業も借金を持っている、
会社が繁栄し大きくなればなるほど負債も大きくなる。
例=ソフトバンク 有利子負債15兆円
コントロールさえできれば企業が借金することは「必要な経営戦略」で、
アメリカでは、借金がない会社は株主に説明が必要


■「借金が多い」500社ランキング【2016年版】 
http://toyokeizai.net/articles/-/150069?page=2
ネットキャッシュのマイナスが1兆円以上は30社、
同1000億円以上は164社。 500位はマイナス125億円


■政府も企業と同じ。
政府は日本国民から1250兆円の金を借りているが、
同時に建物や道路や土地、など様々な資産も大量に持っている(バランスシート)
日本国民は政府に対して1250兆円の債権を持っている
政府の場合は企業と違って
子会社の日本銀行に通貨を発行してもらうこともできる
国債(政府の借金)を全部返してしまうと生じてしまう問題もある
日本国債は完済してはいけない借金
国債を返してしまうと市中から紙幣がなくなってしまう
国債を使って運用している銀行や郵貯銀行は軒並み困る
■国債4割買った日銀 迫る「2つ目の副作用」 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ08H5T_Y7A200C1000000/
0308名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:48:57.32ID:WdX37uL/0
てか、さいたまも海抜低いだろ
むしろ千代田区とかのが高い
0309名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:48:58.13ID:g8AA6o/60
●復興増税を推進した学者のみなさん 
(震災でダメージを受けた国民から税を取る鬼畜ども。
普通は国債を発行してそれを震災復興に当てる
復興特別所得税は2037年まで所得の2.1%が課税
住民税は2023年まで10年間1000円が上乗せ。)


増税をあおるキーパーソン達↓
ほとんどが緊縮増税派である
他に600人ぐらいいるらしい


伊藤元重(いとうもとしげ 東京大学)
伊藤隆敏(いとうたかとし 東京大学)
土居丈朗(どいたけろう  慶応義塾大学)
浦田秀次郎(うらたしゅうじろう 早稲田大学)
大竹文雄(おおたけふみお 大阪大学)
斎藤誠(さいとうまこと 一橋大学)
塩路悦朗(しおじえつろう 一橋大学)
樋口美雄(ひぐちよしお  慶応義塾大学)
深尾光洋(ふかおみつひろ 慶応義塾大学)
八代尚宏(やしろなおひろ 国際基督教大学)
0310名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:49:09.60ID:z5DCwn8k0
昭和18年川口生まれのお袋が小学校低学年の頃は、芝川が氾濫して大変だったと言ってたな。
家の天井に船が備え付けてあったとも。
0311名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:49:10.86ID:yhueB9r/0
5mも水没するんやで、よくそんなとこで暮らせるもんや
昔は海抜ゼロメートル地帯ゆうてな、アホしか住んどらんかったわ
東北の被災地のかさ上げするんやったら、江東区なんとかしたれと思うけど、
実は台東区(下町)を救うために隅田川から向こうの土地はわざと下げとるんや
イケズやと思わへんか?
0312名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:49:13.43ID:5mMRXHlM0
営団地下鉄 霞が関駅 水没だと

中央官庁の官僚の殆どが
水死体になるのか?
0313名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:49:24.48ID:g8AA6o/60
●がんばれ!  財務省のなかまたち


■伊藤元重(いとうもとしげ 東京大学 学習院大学教授)
消費税増税、死亡消費税、復興増税を提案する増税界の殺しの天使。
財務省の御用学者としての地位ナンバー1.実績、影響力とも文句なし!


■伊藤隆敏(いとう たかとし 東京大学 東京大学名誉教授)
震災で著しいダメージを受けた直後の日本人から税をむしり取る
時も場所も人も選ばない増税界のマルチ兵器だ。


■土居丈朗(どい たけろう  大阪大学卒 慶応義塾大学教授)
「消費税を上げても景気が大きく悪くなることはない」と断言
財務省を強力にアシストする縁の下の力持ち。


■吉川洋(よしかわ ひろし 東京大学 東京大学名誉教授 立正大学教授)
代表的な財務省の御用学者の一人で、診療報酬引き下げを狙うクールガイ
患者の経済的負担増で死を加速させる
★中央公論2018年8月号、20−21頁) ←NEW!! 
災害対策すると経済破綻するから人が死んでも仕方ない?
『あれもこれもと、現在国費ベースで年6兆円の公共事業費を拡大することはできない。
それでは「国難」としての自然災害を機に、「亡国」の財政破綻に陥ってしまう』


■清家篤(せいけ あつし  慶応大学塾長)
「財政破綻を避ける為に消費税を20%に上げろ」と発言
あの慶応大学の学長に言われたらもう誰もなんもいえない…
財務省の頼れる存在。


■石弘光(いし ひろみつ 第14代一橋大学学長、一橋大学名誉教授。)
財務省の御用学者。不公平を解消したいなら消費税増税!がスローガンで
貧困層を集中的に狙い討つ


■小黒一正(おぐろ かずまさ 日本の元大蔵官僚・経済学者)
財務省の御用学者。消費税10%でも『止血剤』程度と断言。
目標は消費税30%にあげること。致死量の止血剤?で治療を試みる必殺仕事人。


■田中直毅(たなか なおき 東京大学法学部卒業 政治評論家)
日本経団連の御用学者。財務省とのコネもあり。
日本の緩んだ財政政策が債券売り、円売り、株売りのトリプル安を呼ぶと主張
日本国民の不安を煽る心理戦のエキスパート
0314名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:49:26.61ID:p9Mq1rRV0
埼玉の越谷草加あたりも土地低いよ
千葉の松戸や越谷は昔は海だったことが地層から判明してる
神奈川は安心地帯
0315名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:49:32.30ID:RUF4QsLv0
いい加減、京成の荒川鉄橋は架替えないのか?
堀切のヤツ
堤防より低くて堤防がえぐれてるけど
0316名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:49:34.04ID:RQadNsxU0
>>168
てか、おまえスーパー堤防ってどんなんかわかってる?

川沿いの氾濫リスクの高いエリアの土地を軒並み既存の堤防の高さの30倍ぐらいの距離に渡り盛り土して嵩上げするんだぞ?
つまり仮に既存の堤防が10Mなら(荒川クラスならもっと高いか?)、川から300Mに渡って土地を広範囲に嵩上げするわけで、
当然そのエリアの建物を軒並み取り壊し、盛り土して嵩上げし、そして改めてその上に建物を建設することになるわけで、
どんだけ時間と費用がかかると思ってるんだ?
はっきり言って都市部じゃ現実的にまず不可能だし、できたとして軽く1世紀ぐらいかかる大事業になるぞ。
0317名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:49:36.14ID:iX+VuT4Z0
>>287
地上に出るというよりも
地面が下がって地下鉄が露出してしまうんだよ
0318名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:49:40.68ID:hp/EYRFV0
常磐線と地下鉄が通る堤防が、線路のため嵩上げできずに
決壊要注意ポイントなんだっけ
0319名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:49:41.08ID:V9IgQc/X0
>>294
ださいなぁ〜
おま、ださいたま人だろ。
0320名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:49:50.36ID:L/gEDd8tO
>>287
東京駅と上野駅の地下はすでに水没してるらしい
0321名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:49:54.16ID:zGHMKx200
高層マンションに立て替えて水没に供えたらどうかね。
近県に避難するなんて現実てきじゃない。
0322名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:50:08.44ID:XOOKJM9l0
大阪も津波で水没 関東は台風で水没
そろそろ数万人が死ぬショーが見たい
311から大分経ったしうずいてんだよ
0323名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:50:16.24ID:gfH0wzhK0
大丈夫スーパー防波堤がある                                        has
0324名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:50:19.90ID:g8AA6o/60
■現在、政府が金を借りているのは95%が日本人(銀行や保険会社などを経由して)から借りている

■外国人から借りているのは5%ぐらい

■家計だったら、借金していたら返さないといけないと思うが
企業はそうじゃない
トヨタでも、小さなラーメン屋でも銀行からお金を借りて
ビル建てたり店作ったりして5年、10年かけて借金を返していく

■借金を返し終わりそうになったら、
また借金して新しい資材を買ったり、工場などを建設して
事業を拡大して借金をまた5年、10年かけて返していく

■企業はずーっと借金をして事業を拡大していくということを繰り返す
常に借金暮らし。民間企業はそういうもの

■資本主義はそういうもの
借金して資本を投下して生産設備を拡大して商売をやっていくこと=資本主義
資本主義=借金投資主義
それが資本主義の本質 借金するのは当たり前

■ところが、一般家庭の場合は、銀行やサラ金から大金借りても旦那の給料は変わらない

■企業の場合は、借金して投資したら儲けが増える
企業が借金をするというのは、将来の儲けが増えることを予想しながら借金している
民間企業はお金が将来増えることが前提。

■借金を繰り返し繰り返しやっていく。借金をゼロにしなくていい、
全額返さなくていいのが企業
借金を常にゼロにしないといけないということではない

■国家も政府も同じ。
高速道路作る、新幹線を作る、地下鉄を作る
何千億円か投入するけど
観光客が来て、企業も来て、投資した以上に税収が上がって地域がもっと豊かになる

■借金したらあかん!ということだったら
高速道路も新幹線も地下鉄もなかった。
今、日本が豊かなのは先人が
資本主義の中で借金と投資を繰り返してきたから豊かになった

■一般家庭にとっては借金はそのまま借金の意味だが
政府や企業の借金は「投資」のことを意味する
未来のための投資を意味する 借金すればするほど豊かになるのが国家や企業
政府はさらに日本銀行という子会社を持っていて通貨発行権もある

■財務省が国民1人当たり800万円の借金があるー!!!
これ以上借金を増やしたらいかんー!!!と脅しをやり
投資ができず、支出カット、財政カットし、増税し、どんどん衰退させている。
現在世界で日本だけが貧乏になっている原因。
0325名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:50:23.84ID:TPeGC5by0
>>275
いや俺も関東住みだから首都圏外郭放水路には期待してるけども
1000mmとか1600mmとか聞くと大丈夫かなと
0326名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:50:26.52ID:EpG1nZTS0
>>258 の続き
南千住に汐入という地名がある
名前からして海抜が低い
0327名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:50:43.86ID:QSUMd7xj0
勝ち組ってのは借り入れが一切なく自らの金を動かせる奴の話だよ
そういう奴らは縛られて生きてる人生じゃないからゆとりあるわけだよ
おまえらが言ってる勝ち組は勝ち組ではなく金もないのに金がある人間に見られたいがために購入してるだけのただの見栄っ張り貧乏人だろwww
0328名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:50:51.10ID:1+6qaQOt0
東海第二原発周辺100万人避難計画以上に無茶だな
0329名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:50:58.76ID:Lbkdk72j0
海抜ゼロメートル地帯とかリスク高すぎて住む気にならんだろ普通
0330名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:51:07.89ID:9Zg5HJal0
>>249
で?
0331名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:51:31.83ID:vKlC1ySC0
>>301
体育館とか公共施設は満杯になるのはわかりきってるからね
問題は食べ物の確保と調理器具問題だけだ
トイレはどこも使えないわけだしさ
洪水の水は放水器具使えばそれほど長くな続かないと思うんだよな
0333名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:51:58.25ID:iX+VuT4Z0
>>322
ああまた今度な
0334名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:51:59.67ID:nuEdMybV0
海抜ゼロの低地エリアで大田区は除外されてんのか?
あっちも多摩川流れてるしやばそうだけど
0335名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:52:10.34ID:5mMRXHlM0
これからは

一家に一隻
ヨットだな
0336名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:52:15.82ID:g8AA6o/60
>>316
時間をかけても、大金かかってもスーパー堤防(地面のかさ上げ)をやるべきなんだよ
起きたら、人命や道路や橋や工場や会社を失うんだよ
欧州では何百年に一度の河川の氾濫にそなえて、ほぼ100パーセント対策が済んでるぞ
0337名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:52:17.83ID:V9IgQc/X0
>>317
はじめそう思っていたがホームが高架になっている。
つまり、水が流入しない場所で
地下鉄トンネルを持ち上げてるんだとわかった。
0339名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:52:24.36ID:YIzK7pTV0
そんな人数の人々が、するするとうまく移動できるのか。
もっぱら机上計算だろうなー。
0340名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:52:37.72ID:VLHaffqw0
荒川上流で大雨が降ったら赤羽あたりから水没するってさ。
住むなら武蔵野台地だ。
0341名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:52:37.77ID:QEqh/KEj0
スーパー堤防建設の意味は無い
無駄金使うな
0342名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:52:50.00ID:Jsf511gL0
千葉方面は下総台地だから15m以上高いけど
さいたまは大宮や武蔵野台地まで行かないと東京東部と変わらんぞ。
0343名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:53:40.17ID:fHvguGRJ0
埼玉県民は日頃からダサい玉、臭い玉、ド田舎、辺境地帯、海無し県、県の形がサツマイモとか言って、散々馬鹿にしてる都民を快く思って居ないことをお忘れなく。
0344名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:53:48.10ID:QSUMd7xj0
例えばベンツに乗ってる人がいます
同じもの乗ってても一括と分割ローンじゃ全く買ってる層が違うわけだよ
同じもの乗ってても一緒にするなよwww
0345名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:53:48.54ID:9Zg5HJal0
>>228
0346名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:53:48.59ID:mR8Kyyc50
>>88
埼玉のあの辺はマジで5mぐらいだぞ。

あと荒川は堤防が決壊しなくても川口、北千住の鉄橋のとこらから水が超えてくる。
0347名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:53:57.72ID:EX7cvW+R0
この辺は昔から水害だらけなのに
住んでるやつの自己責任だろ
0349名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:54:04.68ID:vKlC1ySC0
>>314
神奈川も津波地域だろ
水害には埼玉県の方が強いと思う
0350名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:54:06.15ID:5mMRXHlM0
大井町の

地下鉄とか
凄い深いからなぁ。

あそこに
いて
水害になったら
100%助かるわけない。

全員が水死する。
0351名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:54:08.05ID:YkKWdAa80
千葉に来ればいいよ
通勤通学の方向が一緒の電車で友達多いエリアだし
無視はできないよ
0353名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:54:13.18ID:I7ADWoUB0
>>196
田舎者乙
荒川区に荒川は流れてないし、荒川の都心側が江東区、墨田区だよ
0354名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:54:20.12ID:V9IgQc/X0
>>332
ところがだ、渋谷道玄坂の下は雨水が流入したら水没するんだぞ。
0355名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:54:33.00ID:9Zg5HJal0
>>228
県内に勤めたらいいんじゃない?
だったらそういう事言えるでしょ?
0356名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:54:35.75ID:oVrSJngy0
DQNと不良外人が全滅して良いじゃないかwww
0357名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:55:07.96ID:kgdtAm0Q0
心配いらない、足立区住民はエラ呼吸できるから水中でも生きていける
0358名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:55:20.15ID:BoGUybe50
>>11>>33
そのカギかっこ多用してるのにはどんな意味が込められてんの?
0359名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:55:24.29ID:kQ+z/xoj0
明らかに川より低い土地に家を買うやつらの神経がわからん
都内は便利なんかもしれんけどあまりにリスクに無頓着すぎる
0360名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:55:29.42ID:RQadNsxU0
>>336

>時間をかけても、大金かかってもスーパー堤防(地面のかさ上げ)をやるべきなんだよ
>起きたら、人命や道路や橋や工場や会社を失うんだよ

人命はともかく、スーパー堤防建設のためにその対象エリアは道路や橋や工場や会社を一旦解体撤去する必要があるわけで、
その意味でスーパー堤防のためにそれらを一旦失うことになるわけだが、それをどうやって説得するんだ?おせーて

>欧州では何百年に一度の河川の氾濫にそなえて、ほぼ100パーセント対策が済んでるぞ

ずいぶん大きく出たなw
欧州でも度々大洪水のニュース聞くけど?wおまえのその主張のソースよろしくw
0361名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:55:29.43ID:pKgbkRnF0
>>336
幅300メートル以上もの立ち退きと移転先など

特に都市部では非現実的な施策
0363名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:55:55.06ID:vKlC1ySC0
>>335
これだな
ボートとか、ジェットスキーとか、なんかしら持ってるといいかも
0365名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:56:07.50ID:8n+dNtJW0
高層マンションの解放を義務付けろよ。
他県とか移動が間に合わないだろう。
0366名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:56:08.62ID:V9IgQc/X0
>>351
千葉県は土地が流動化してるよ。
関東大地震があれば房総半島ごと寸断されるんだよ。
0367名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:56:28.54ID:4nDzN2N00
マンションとか学校の屋上にボート置いておけばいいだけじゃね
1隻あれば何往復もさせて移動可能になるから
0368名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:56:53.24ID:g8AA6o/60
西日本の豪雨災害で
200人も人が死んでるのに。

毎年、台風や地震や河川の氾濫で人がたくさん死んでるのに

財政が大事!とか言ってるアホが山のようにいるから
もっとたくさん人が死ぬし、インフラも工場も道路も橋も破壊されるで!
直そうにも高齢化してて、技術者も減ってる
日本の災害に耐えうるような構造物は外人には作れない
0369名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:57:05.52ID:QSUMd7xj0
空中に自宅が浮かぶ時代はいずれやってくる
あとは300歳とかまで寿命が延びる時代な
0371名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:58:02.01ID:QSUMd7xj0
若く見える時代が長くなる時代はいずれやってくる
おまえら下級国民には入ってこない話をたくさん知ってるぜ
0372名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:58:17.61ID:RQadNsxU0
>>335

これ代わりとマジで現実的な対策だな。

ま、都市部じゃボートなんて置ける場所ある家なんて限られるだろうから(プールとかで使う膨らませるタイプならなんとかなるかもだが)、せいぜ河川沿岸部住人は、救命胴衣を常備しておくぐらいか。自治体で配るぐらいしたほうがいいだろうけど。
0373名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:58:37.59ID:VOE4hlxF0
>>208
滋賀県が琵琶湖に毒まぜたら関西全滅するって発想と一緒やで
0374名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:58:44.07ID:vKlC1ySC0
>>366
橋落ちれば寸断されるからな
津波とか地震とかあり得るんだよ
千葉はある程度自給自足出来るようにしといた方が安全だよ
0375名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:59:01.20ID:4nDzN2N00
川の横の谷底に家を建てる人は死んでもいいと思って住んでると思うよ
0376名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:59:08.59ID:fHvguGRJ0
東京が日本の首都になったのはたった150年程前だ。
400年前までは入江の湿地帯の小さな漁村だった場所だ。
それ以前、武蔵国の中心は現在の埼玉県の部分であった。
壮大な埼玉古墳群や小京都の佇まいを残す川越城下など、メインは現在の埼玉県だった。
東京は高々150年前に首都になったに過ぎない。
0377名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:59:11.90ID:RUF4QsLv0
>>318
常磐線の低いヤツは
つくばエクスプレスの工事の時
かけ替えたよ
2004年位
0378名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:59:19.48ID:L7MawErB0
海面より低いところに住むなよ
0379名無しさん@1周年2018/08/22(水) 14:59:55.67ID:g8AA6o/60
>>360
この動画見ろ!!欧州のことも語られてるから。
お前のようなバカのせいで!
お前のようなバカのせいで!
人が大量に死に、工場も店も道路も橋もダメになる

●自民党若手議員による、「日本の未来を考える勉強会」提言 

治山・治水等自然災害対策の抜本強化に対する緊急提言についてー平成30年7月26日
https://youtu.be/zg1E4E2V8rE?t=21
0380名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:00:41.73ID:VOE4hlxF0
>>372
江戸時代みたく河川になおしてなおかつ道路もやると
人口へってなおかつ行き来が楽になるんじゃないかね
大火事で焼けても次の日には木材運べるっていう都市だったんだぜ江戸
0382名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:01:04.21ID:RQadNsxU0
>>379

で、現実的にどうやって都市部で実現するの?
どうやって立ち退きさせるの?どうやって説得するの?費用はどうやって捻出するの?

土建屋に支えられた自民党支持者さん( ´,_ゝ`)プッ
0385名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:01:47.64ID:VOE4hlxF0
>>378
そやねー
どうせ温暖化がなくたってだいたいは水面上昇傾向なんだから
0386名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:02:02.31ID:g8AA6o/60
>>382
西日本豪雨のような被災地になってもいいんですか?って
それぞれ聞くしかないね
それでも立ち退きしないとか、アホですから。
0388名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:02:52.64ID:g8AA6o/60
>>382
お前みたいなアホにはほんと死んだらいいのにw

人が大量に死んでるじゃん
テレビもネットのニュースも見てないのかお前は。
0389名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:03:06.47ID:lXZw8Wz50
>>7
とは言っても、都心部に何十万人の埼玉県民が帰宅困難者として居座るんだけどな。
0390名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:03:50.07ID:vKlC1ySC0
>>340
この前の豪雨プラスダム開放の二重コンボやられたらたまったもんでない
同じことを都心部でやられたら確かに凄い規模の被害がでる
ダムは極力なくしていったほうが安全だろう
ダム開放した関係者はちゃんと裁いてほしいね
0391名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:04:05.54ID:VOE4hlxF0
>>368
西日本というか広島だろ
土砂は
あと真鍋町だ

川の堤防と津波には限界がある
基本海抜0については人の移動を義務付けろ
漁師は通いやすいようにしてやるが他は基本住むなと
次に河川についても同様だどうせまだ2代くらいしかすんでないんだろ?
0392名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:04:05.57ID:G0EHfnlc0
>>7
埼玉県民だが君を代表にした覚えはない。
0393名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:04:26.83ID:RQadNsxU0
>>379
>治山・治水等自然災害対策の抜本強化に対する緊急提言についてー平成30年7月26日
https://youtu.be/zg1E4E2V8rE?t=21

てか、この動画40分近くもあるからのんびり見てる時間ないから、
「欧州がほぼ100%対策が済んでる」とする論拠となる箇所を時間指定しておせーて。

ま、所詮自民党関係者によるアピール動画でしかないし、こんなんでなんら客観的なソース足りえてないわけだがw
0394名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:04:52.48ID:5mMRXHlM0
ベネチアとか

よく

長い世紀もってるよな。
いつ水没してもおかしくないのに
商業都市で
栄えてきた。
0396名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:05:08.94ID:jC/9jxnF0
江東区は専用の救命艦でも買っておけ
0397名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:05:21.42ID:zOoB3EQg0
町の名前は忘れたけど東京の下町のどこかの町内会がゴムボートを買って
水が出た時はこれを使うって広げて見せてた
でも何個買ったかまでは言ってなくて
もし2、3個じゃあんまり意味なさそうって思った
0398名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:05:30.53ID:VOE4hlxF0
>>387
土手歩くのすきなんだけどね
川のマンションあたりならやっぱり川見れていいんだけどね


住むきにはならないし彼らにはできるだけ堤防はつくるが責任までもてませんとしときなさいな最初っから
0399名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:05:32.74ID:G0EHfnlc0
>>32
洪水だけじゃなく地震や火災のも別にあるからかと。
0400名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:05:37.97ID:d+atCJs90
>>288
川幅
0401名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:05:43.86ID:put0HTpu0
都庁 「電線の地中埋設やりまーすw」
0402名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:05:48.38ID:QSUMd7xj0
あのなぁ世の中にはフル一括で買ってる奴らはごろごろいるわけだよ
金持ちに見られたいがためにローン組んでまで買ってるようななんちゃって金持ち貧乏人とは違うんだよ
0403名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:06:02.82ID:f/DIElKp0
スカイツリーに避難した方が食料とかたんまりありそう
0404名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:06:08.36ID:RQadNsxU0
>>388

な、結局最後は幼稚な罵詈雑言並べ立てるだけで、
俺が求めた問いに対してなんらまともに答えることこともできないわけだw


せいぜいその調子でおまえ自身のアホさ加減を晒してろw


ま、こんな輩に支持されてるのが自民党ですよと( ´,_ゝ`)プッ
0405名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:06:24.46ID:vKlC1ySC0
>>346
一番近いのは千代田区とかに逃げることだよな
物流の元になってるから、食べ物あるだろ
0406名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:06:51.89ID:VOE4hlxF0
>>394
ベネチアはも用水路だね
江戸をそのままやればうまくすればああいう都市になった
車社会のほうが重要だったからこうなったともいえる
0407名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:07:05.21ID:RQadNsxU0
>>288

都心部の東部に流れ込むのを防ぐために西部の江戸川区を犠牲にする設計
0408名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:07:09.28ID:nl9gHh9L0
おそらく国は裏で見殺し地区に指定してると思う
0409名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:07:10.98ID:L7MawErB0
>>372
命があればまあいいか
財産みんな失って自殺するやつたくさん出るだろうけど
0410名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:07:19.65ID:5ytCNppW0
千葉県へどぞと言いたいが千葉だって安全ではないかと
0413名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:08:43.34ID:4nDzN2N00
川と川の間の土地で大量死するんだよね
多摩川と鶴見川の間の土地を川崎国と呼ぶ
0414名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:08:44.37ID:EX7cvW+R0
>>408
霞ヶ関の役人がどこに住んでるか統計が欲しいね
0415名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:09:09.57ID:G0EHfnlc0
江東区とかって昔東京大空襲でも狙われて橋に両側から追いつめられて沢山死んだ辺りだよね?
0416名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:09:22.29ID:g8AA6o/60
https://youtu.be/zg1E4E2V8rE?t=1686

28分6秒ぐらい 諸外国の治水状況

テムズ川  テムズバリア  100パーセント完成 1000年に一度の洪水に対応
ミシシッピ川  78パーセント完成     500年に一度の洪水に対応
オランダ    一次洪水防波堤 100パーセント完成  2000年から1万年に一度の洪水に対応
日本の荒川     67パーセント完成   200年に一度の洪水に対応
0418名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:10:20.15ID:qdxVczzGO
>>387
江戸川区役所の電光掲示板に常に荒川の水位が表示されてるんだけど高過ぎてドン引きするレベルだよ
みんな水底に住んでる
0419名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:10:23.15ID:2R0hwFOm0
楽しみだね(´・ω・`)
0420名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:10:41.32ID:pKgbkRnF0
>>404
海面上昇のおかげで

作った時の耐水?なレンガを越えて普通のレンガが侵食されはじめて、実は建物が結構崩れ始めているとのこと
0421名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:10:45.06ID:YsuHCMLJ0
水没もヤバイが荒川区は震災が来たら火の海だろ
三河島〜北千住の間の住宅は両隣と1mも開いてないところが多く
道も狭くて消火活動が困難な所ばかりでゾッとするわ
0422名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:10:53.52ID:vKlC1ySC0
>>364
だからこれからは一括設備よりも分割設備の方がいいんだよ
下の階が水没しても大丈夫な作りに変えていけばいい
下の階のほうが水中ケーブルにしとくとかさ
0423名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:10:55.60ID:0YSZEfXq0
>>382
病院や公共施設の移転、高齢施設、建築許可を出さない、学校施設の統合、生活保護受給者の移住
公営住宅の募集をやめる、ブロックごとに危険地帯から徐々に人口を減らすんでないの?
0424名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:11:05.13ID:k3cv739W0
>>11
その縦方向とやらは公共の空きスペースなのか?
私有物件に避難する気なのか?
0425名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:11:33.56ID:QSUMd7xj0
今までの経験上借金で買ってるようななんちゃって金持ち層が一番金持ちぶるんだよなwww
なぜだかわかるわ
借金してまで苦労して無理してやっと手に入れたものだから優越感に浸らないと手に入れた意味がなくなるとか思ってんだろーなwww
俺らみたく全て一括で買った層は簡単に手に入れてるから優越感なんかいらねーわ
あんなん昔からうらやましがられてればくだらねー感情だとわかるわwww
僻まれてやだしw
0426名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:11:34.58ID:vKlC1ySC0
>>401
電線は水中ケーブルで作っとけばいいんでないか
0427名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:11:37.72ID:G0EHfnlc0
>>414
青山だの赤坂だのと官舎あるから官舎住みかと。
0429名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:12:29.60ID:vKlC1ySC0
>>406
ベネチア少し真似ればいいんだよ
0430名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:12:43.24ID:RQadNsxU0
>>416
欧州の川はそれだけなのか?欧州の国はそれらだけなのか?

おまえは「欧州がほぼ100%対策が済んでる」と大見得切ったんだぞ?

ぜんぜん違うじゃねーか。ほれ、話盛り過ぎました、ごめんなさいは?( ´,_ゝ`)プッ
0431名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:12:59.33ID:7NhLq1+d0
>>352
あの何もない朝霞にかよ?
それなら、和光の方が良いわ。
0432名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:13:02.72ID:0hy4O7cU0
いっそ、埼玉に移住させちゃえよ。北のほう土地余ってるだろ。
0433名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:13:15.85ID:S8HCuCwP0
>>2
ちゃんと疎開させないとな!
0435名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:13:43.64ID:vKlC1ySC0
>>408
絶対やってそう
0436名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:13:44.56ID:EX7cvW+R0
>>427
皇居より西の高台か
まあ昔の大名屋敷もその辺だしな
0437名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:13:52.65ID:xjQRllD6O
葛飾新小岩に住んでいたことがあるが、総武線乗れば分かるけど荒川の水面は地面よりも高いからね

幅広く高い堤防が川岸にあるから分かりにくいだけ
いざとなれば葛飾区や江東区江戸川区あたりは水没だわ

引っ越しして良かったよ
0438名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:13:57.30ID:G+yUpI4G0
これ遠回しにみんなジェットスキー買えって言ってるんだろ
0439名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:14:17.07ID:+B5KEmJG0
マップを見ればわかるだろうけど
お前らの大嫌いな湾岸のタワマンがいかに安全か理解できるよな?
0440名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:15:00.28ID:g8AA6o/60
>>430
でかい河川の周囲はほぼ済んでるってよ

日本と違って
公共事業にかける金をケチってない
0441名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:15:13.37ID:L7MawErB0
まあどうでもいいや
スーパー堤防反対してたの地元住民なんだしなんとかするんじゃない?
みんなでバケツリレーで乗り切るんだろ
0442名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:15:22.50ID:7GBBgQWy0
>>439
あんだけ高額物件買って水害の危険があるとかあってはならないだろ
0443名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:15:23.01ID:G0EHfnlc0
東京で元から高い場所にあるのって世田谷から西ぐらいじゃないの?
0444名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:15:23.65ID:tTmz8HZa0
小学校の頃に習ったゼロメートル地帯だよね。
0446名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:15:34.35ID:pKgbkRnF0
>>424
定義的には上へ逃げろだけで

公的に私的など関係ない避難方法の一つ
公の出す避難先とされていた場合にはそれなりに考える必要があるけど、田舎の津波被る地域以外でそんな公の施設はほどんど無い
収容できないからね
0447名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:16:04.08ID:zcr0CEfb0
>>101
これが起きたらね、地下鉄ね、水浸しなの
それによって東京の地下街もね、広範囲に水浸しなの
電力の復旧、致命的なの
もう、わかってるの、こういうの
江東区やらだけじゃなくて、都心も死んじゃうの

いまカスリーン台風みたいな被害がでたら、東京の都心が死んじゃって、復旧には年単位で時間が掛かるのはもうわかってんの。

誰も助けられないほど、甚大な被害なの

だからね、このような災害時には怪我も病気もしてない人が助かるだけなの

たぶん、数百万が死ぬんだよ、こんなハザードマップ、役所のオナニーだよ
0449名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:16:31.89ID:mhHfxqoi0
地下水路の整備も進んだので埼玉南東部で水が怖いのは海面上昇。
津波はまず大丈夫だろう。来ても東京が大騒ぎしてから逃げればいい。
他所と違って一際ぎゃあぎゃあTVでやるだろうし様子もい分かりやすい。
0450名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:16:46.03ID:g8AA6o/60
日本は台風がドカドカ来て、台風の影響による豪雨災害もあって
大地震も津波も起こるのに、噴火もあるのに

公共事業はダメだー!!!というアホのせいで
どんどん投資を減らして、ボロボロ。

バカのせいで滅び目前だよ
いまだに公共事業は悪!!!とか言ってる奴って
脳みそあるの? 人が大量に死んでるじゃん
0452名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:17:14.50ID:vKlC1ySC0
>>424
私有物件なら、そのまま住んでもらうだけ
空き物件ならそっちに移住してもらうだけ
公共のとこなら、一時的避難場所にするだけ
0453名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:17:18.60ID:Ous+D2zx0
東京一極集中がひどすぎるから100万人ぐらい死んで欲しいと政府は思ってるやろな
特に老人
0454名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:17:21.60ID:kRhbemF00
>>101
避難できた人はそれで助かるだろう
でも250万人いて全部それで助かるわけも無い
0455名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:17:39.65ID:VilJhYiE0
>>429
やだよボート面倒臭い
0456名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:17:49.57ID:PYTtrs9i0
荒川はまだしも江戸川なんて橋の数が少ないし決壊したら千葉に行けねぇだろ
0457名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:18:19.44ID:g8AA6o/60
公共事業は悪だから、日本の財政がヤバイからという前提が絶対的にあって

豪雨が起きたら、どうやって逃げましょうか
こうやって逃げましょう
・・みたいな話ばかりを一生懸命してるのはおかしい!
0458名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:18:28.14ID:Cpsvbck40
>>453
日本経済の中枢で働く人が多いからそれはない
むしろ地方民数百万ぐらい死んだ方が日本経済のためになる
0459名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:18:31.18ID:cIyr3PS00
避難勧告が出たところで避難しない人とか避難中に渋滞やら事故に巻き込まれて半分位は死にそうだな
0460名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:18:36.33ID:G0EHfnlc0
東京で埋め立て地域に住んでるのはハナから危険なの承知で住んでるんじゃないの?
過去の高潮の水位とか看板にデカデカあるし。
わかってて便利な割に安いから買ってるんだろ?
知らないで買ってたらただの馬鹿か嘘つき
0461名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:18:57.03ID:zcr0CEfb0
>>439
おれ、勝どきのタワマンに住んでんるけど、非常用発電機地下にあるし、防災センターもそう。
隅田川の堤防って、五メートルもないから、高潮と津波が重なったらあぼーんって話だった
東京湾北部地震とか言うのがあると、たぶんダメだろってさ
0462名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:19:01.13ID:VilJhYiE0
>>450
以上、会社の面接で何も自己PR出来ない無職おじさんのてれ隠しでしたw
0465名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:19:26.05ID:RQadNsxU0
>>440

ほぉ〜そいつはすげーや( ´,_ゝ`)プッ

テムズ川流域の洪水、ロンドン通勤圏にも影響拡大 写真8枚 国際ニュース:AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3008305

【2月12日 AFP】英イングランド(England)のテムズ川(River Thames)流域では先月から続く降雨による洪水が拡大し、
首都ロンドンの通勤圏内にも影響が出ている。

テムズ川流域では数千世帯が浸水被害に遭っている。
ロンドンとベッドタウンのレディング(Reading)を結ぶ英国で最も通勤客の多い鉄道路線も寸断され、
ロンドン西部の富裕層が多い地域も、沼が点々とするラグーンのような風景と化している。

流域のレイズバリー(Wraysbury)、ダチェット(Datchet)、チャーツィー(Chertsey)といった街や村では、
これまでに1000世帯を超える住民が避難。14日までに再び強風と豪雨が予想されていることから、
状況はさらに悪化するとみられ、救援活動に備え兵士1600人が待機している。

今回の洪水に最初に襲われたのは、大部分が農村地帯のイングランド南西部サマセット(Somerset)州だったが、
テムズ川下流も増水するにつれ、ロンドンに迫る南東部の街や村も飲み込まれている。
0466名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:19:28.59ID:UCFVqQBt0
>>424
海沿いのマンションビルなんかは津波来るときには自治体と一般人の避難を受け入れる協定結んでたりするよ
地元の人と避難訓練もしてるよ
津波じゃなくて洪水だから駄目だとは言わんと思うな
0467名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:19:37.20ID:yZqodIFB0
足立区の荒川寄りに趣味用の別宅持ってる
沈んだら痛いけど、洪水リスク込みで安いからしゃーないね
荒川越えるだけで同程度の物件が3割引〜半額くらいになるのよね
0468名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:19:50.23ID:Fxs5QJ1a0
>>416
日本は水源から河口までの距離と標高差が欧米とは違いすぎるし
年間の降水量も違う
予算を減らしてるのは問題だが、比べるのはちょっと可哀想
0469名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:19:51.55ID:StRcf0Il0
やっぱり最低限首都は移転だな
関東は日本で一番の地震多発地帯だし富士山爆発もあるからな
首都の移転先で一番良いのが名古屋の東に広がるエリアだわな
海抜も高く地盤も硬くて南海トラフでの地震も大丈夫だし津波も来ないし洪水も少ない
命が惜しければそっちに移住した方が良い
0470名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:19:52.78ID:R9Ihd5D+0
>>449
申し訳ないけど埼玉は東京が防波堤みたいなもんだからなあ。
0471名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:19:59.03ID:4nDzN2N00
安倍晋三嫁の森永工場にも「ここまで水没します」って棒が刺さってたよ
0472名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:20:50.95ID:gPzM0tFe0
埼玉や千葉へって
江東江戸川の奴らは埼玉へは遠すぎるから千葉方面になるんだろうけど
橋渡って千葉行っても市川や船橋じゃ大して変わらんだろ
0473名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:20:55.56ID:RQadNsxU0
>>416
>テムズ川  テムズバリア  100パーセント完成 1000年に一度の洪水に対応

>>465

あれ?w
0474名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:20:56.78ID:QSUMd7xj0
今までの経験上借金で買ってるようななんちゃって金持ち層がペリエがどうだの金持ちはこんなもの食わないみたく一番金持ちぶるんだよなwww
なぜだかわかるわ
借金してまで苦労して無理してやっと手に入れたものだから優越感に浸らないと手に入れた意味がなくなるとか思ってんだろーなwww
俺らみたく全て一括で買った層は簡単に手に入れてるから優越感なんかいらねーわ
あんなん昔からうらやましがられてればくだらねー感情だとわかるわwww
僻まれてやだしw
0475名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:21:05.37ID:g8AA6o/60
人間は何とか逃げられても

店も電気も道路もボロボロ、取引先もボロボロ
会社もボロボロ、

でも、財務省は
みんな自分たちの力で頑張ってね!
国の借金があるからごめんね!
消費税増税はするからね!

こんな状況だよ
0476名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:21:24.03ID:4s2QEJ2p0
東京の過去の水害の犠牲者って
荒川ですら200人行かないくらいだろ

あの時より堤防整備されてるし
0477名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:21:28.80ID:VLHaffqw0
引っ越すなら立川かな。
土地はまだ余ってるし。
多摩モノレールの運賃が高すぎるのは嫌だが。
0478名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:21:41.22ID:vKlC1ySC0
>>447
地下鉄がヤバいのはわかるけどさ
ベネチアみたいに水害に強いやり方もあると思うよ
あそこも水害の度に電力ダメになるわけではないでしょ
電線なり電力のやり方を大幅に変えればいいと思う
0479名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:21:47.44ID:gCDs+ncB0
下流で荒川決壊してたら埼玉だって無事ではすんでないぞ
千葉に世話になれ
0480名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:21:53.17ID:kRhbemF00
>>12
昔四谷の消防署の壁面の38mのところに
「ここまで津波が来ました」って書いてあったな
そこに津波が来たわけじゃ無いけど奥尻島の津波のあとの啓蒙かなんかだったと思う
0481名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:21:54.33ID:t+EsdWZh0
いつもの自己責任でお願い。
0482名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:23:01.07ID:k3cv739W0
>>446
鉄砲水きた瞬間から数時間の緊急避難なら縦方向も許されるだろうが
結局その後は大量の避難民を収容するスペースが都内にはない
0483名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:23:05.11ID:UbdrsssP0
今度東京に引っ越すんだが、西側で家探した方が方がいいってことか
だからあのへん家賃高いのかあ…
0484名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:23:14.40ID:vKlC1ySC0
>>472
普通に考えて千代田とか東京駅近辺の方がいいよ
近いしな
0485名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:23:23.26ID:ktHr8s0O0
>>477
東京の西は地盤も固めだしな
埼玉もだけど
0486名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:23:27.93ID:cHWJ7lD40
>>241
失礼しました orz
0487名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:23:30.73ID:L7MawErB0
マイナス面だけ見て暗くなるな
チャンスになるかもしれない
一儲けできるかもしれないぞ
0488名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:23:58.13ID:ZQzgp9bc0
西へ逃げろよ
埼玉や千葉に行っても水に浸かるだけだぞ
0490名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:24:42.54ID:RQadNsxU0
>>473 補足

ちなみに、>>465の記事は2014年のニュース

一方、>>416のソース動画28分6秒ぐらいの「諸外国の治水状況」を示すフリップによれば、
テムズ川の1000年に一度レベルの洪水対策事業であるテムズバリアは1982年に完成したとのこと。

あれれ?w
0491名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:24:42.70ID:TZoBCX7O0
>>7
んじゃ、通勤や遊びにもこないでね。
0492名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:25:11.12ID:g8AA6o/60
西日本の豪雨災害も
ずっと前から治水の計画を立ててたのに
金がない(=財務省によるウソ)のせいで
対策が遅れに遅れて、あの状況だよ
0493名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:25:21.68ID:L7MawErB0
>>484
あのへんも水没するだろ銀座あたりまで
水没ってマップでみたぞ
0494名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:25:24.35ID:VxErbjtX0
荒川が氾濫して避難するならまさか同じ荒川沿いには行かないだろうな
埼玉の西側あんまり詳しくないけど秩父とか入間とかあたりか
0495名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:25:31.90ID:0YSZEfXq0
>>449
地下水をくみ上げたので地盤沈下している以外に海水の上昇が起きているのなら
蓄電池充電設備のある車庫と小舟をロフトに備える住宅に人気が出るのかしら?
0496名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:25:58.46ID:vKlC1ySC0
>>439
湾岸の救命基地になりえるよな
空からはヘリポート作っておいてさ
0497名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:26:11.98ID:WRvt2f0c0
>>376
そういえば昔は皇居のすぐ目の前まで
入江だったって聞いたことある様な…
0498名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:26:33.88ID:/bfXODYb0
このレベルだと何処も川が氾濫してて陸路じゃ逃げ様がないだろ
船でも用意しとけ
0499名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:26:34.87ID:4nDzN2N00
柿、船、島、深、沼、谷、橋、川、浜、岸
地名にこんな字が使われてたらアウト!
0500名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:26:45.68ID:G0EHfnlc0
昔からだから世田谷とかが高級住宅地なってるわけで便利たからと都心に集中しちゃってるけど、
新しいとこは危ないのと隣り合わせかと。
0501名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:27:05.01ID:eHgSs4lI0
東側だけでなく、都心はほぼ壊滅だろう。

小高い土地は残る。神楽坂、小日向、文京区目白台とか
0502名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:27:17.45ID:S8HCuCwP0
荒川と江戸川の河口に海堡みたいの作っとけ
流されたのをそこで上陸させる方向で
0503名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:27:56.50ID:5ytCNppW0
>>499
船橋アカーン
0504名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:28:05.25ID:k3cv739W0
>>466
緊急時の駆け込み先としてだろ
まさかそのあと数日から数週間もそこに間借りして暮らせるつもりではいないよな
0505名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:28:09.09ID:g8AA6o/60
●財務省と御用学者は大ウソつき


「借金を返せるかどうかは、借りたほうに返済能力があるかどうか」
     
■日本人から金を借りているのは日本政府。
■日本政府は、日本銀行を子会社として持っていて
通貨を創造することができるので
政府の借金が、自 国 通 貨 建 て であれば、
政府の返済能力には制限がない
デフォルトはありえない。歴史上でもデフォルトした国はない


・国税は財務省から切り離す まともな公平性のある税制はできない

・財政が危ない=財務省のウソ  
 消費増税もダメ。やめたほうがいい

・財政が危ない=財務省のウソ  
 将来投資の機会を25年失ってきた。これから将来投資をガンガンやる
 200兆円ぐらい出しても屁でもない 
 教育、社会インフラ、国防インフラ、人的インフラ、科学技術に投資
 財政も問題なく低金利なので将来に対する投資をしっかりやる。


●財務省は「増税と予算カット」を目的とする組織。


・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
  ↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている。
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
  ↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行。
  ↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
  ↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)
(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下、 介護問題
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、エアコンつけられない、
学校のブロック塀を直せない)
0507名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:28:53.81ID:e8fJuvcp0
スーパー堤防なんて結局役に立たないwww
0508名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:29:09.47ID:QSUMd7xj0
ちなみにテレビでペリエがどうだの金持ちぶってたりしてる奴らは金持ち番組だからテレビで面白く見せてるだけだからあれは一種のジェスチャーだから別にいんだよ
ああいうのをリアルに現実社会でやってるなんちゃって金持ち貧乏人なwww
0509名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:29:17.43ID:eHgSs4lI0
飯田橋もダメだろ
市ヶ谷、四谷は「谷」がついているけど、小高くないか
0510名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:29:47.51ID:3q0lzNS+0
ライフジャケット買った。
0513名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:30:09.51ID:VOE4hlxF0
でもカトリーヌ台風みたいのだったらたぶんNYが壊滅するってのを参考にするくらいとっぴではあるような気がするよ
NYも低地だから津波にも弱いね

東京も低地だが湾であるぶんだけ直接被害が少し軽減する
そんなもん少しだけど
東京という限定ならやはり河川か地震も液状化だしそっちだと思われる
0514名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:30:10.29ID:L7MawErB0
>>502
誰が救助するの?
震災の時津波に飲まれてるの自衛隊でさえヘリから何もできないでみてたが
0515名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:30:13.36ID:vKlC1ySC0
>>455
ボートやジェットスキーで行き来が出来て、電気使える設備に切り替えればそれほど不自由なく暮らせる基本になれるんだぞ
最後の問題が水道と排水だけでさ
これベネチアどうやってんだろう
0516名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:30:14.84ID:nuEdMybV0
>>493
そういえば東京駅って地下水のせいで浮いてるんだっけ
0517名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:30:17.77ID:UCFVqQBt0
>>504
受け入れ先も見つからないのに出て行けとか言えるの?
0518名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:30:31.69ID:XirflDGv0
日本って危険な国だね
日本から脱出して移住しよう!
0519名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:30:41.08ID:rejza02q0
>>507
役に立つ前に建ててないからなぁ
民主党様のおかげで
0520名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:30:56.03ID:g8AA6o/60
★自民党のまともな若手議員30名が、
プライマリバランスを撤廃するように提言しました
みんなで応援しよう
(まともじゃない議員が200人以上いる(呆))


■消費増税「凍結を」自民若手 首相に申し入れへ
日本経済新聞-2018/05/10
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30361800R10C18A5EA3000/

■日本の未来を考える勉強会
安藤裕 自民党 衆議院議員 HP
https://www.andouhiroshi.jp/category/workshop

★安藤提言 抜粋

●2019年度問題
(消費増税、残業規制、東京五輪の特需終了)を乗り越えるための10兆円規模の
政府需要拡大策


●消費税増税対策
・軽減税率の対象拡大−軽減税率は8%ではなく5%とする
・一単位あたり100 万円以下のものはすべて軽減税率とする
・個人利用のものはすべて軽減税率適用

●政府試算の「経済成長ケース」を達成するために、毎年3,2%
(約2.4兆円)の「当初予算」における継続的な予算拡大

●科学技術投資拡大
・ILC整備
・量子コンピュータ開発
・国立大学法人・研究開発法人の運営費交付金増額(大学法人化前に戻す)
・政府研究開発投資額の対GDP 比1%の早期達成

●新元号における「恩賜等特別枠」
・奨学金返済の減免
・無給制下の司法修習生(いわゆる「谷間世代」)貸与金の減免
・年金基金解散時の事業主負担額の減免 等

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
0521名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:30:57.20ID:ke7jJvXJ0
>>509
四谷は昔は「四家」やったんやで
当時は江戸城の裏手で閑散として、家が4つしかなくて夜間は辻切りが多かった地域
0522名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:30:59.12ID:G0EHfnlc0
>>511
そう飯田橋とか江戸川橋はだめだけど神楽坂はよいが坂は不便かと
0524名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:31:26.72ID:gZDcs0FN0
>>497
日比谷
0525名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:31:36.94ID:4zqQ8zBl0
>>1
江東5区なのに江東区が一番ダメージ少ないの?
0526名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:31:44.41ID:b1i/JEPd0
足立区って土地としては結構いいんだよねー
昔からずーっとあの地主さんが持ってる農地だし
0527名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:31:58.67ID:NLapq22T0
坂の多い場所は老後辛いぞ
0529名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:32:02.94ID:G0EHfnlc0
江戸自体がさんずいついちゃってるから
0531名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:32:19.87ID:g8AA6o/60
■日本の未来を考える勉強会
安藤裕 自民党 衆議院議員 HP
https://www.andouhiroshi.jp/category/workshop

★安藤提言 抜粋 続き


●生産性向上投資の加速
・政府及び民間の老朽化した基幹系情報システムの刷新
・IT 投資・地方移転・人材投資および賃上げを促す税制・補助金拡大
・人手不足対応の生産性向上投資、技術開発支援(自動運転の早期実用化など)
・各種投資減税の2021年以降への延長・拡大

●人材育成投資
・農業、漁業、林業、建設、造船などをはじめ各業種の日本人技術者
・技能労務者の集中育成期間を設定し労務単価・賃金の大幅引き上げ
(人手不足を踏まえた処遇改善〈P.26〉)
・若者からいわゆる「就職氷河期世代」までを含めた幅広い世代の人材育成、
賃金引上げ及び雇用安定化

●賃上げ促進
・公定価格による労務単価の引き上げ(建設・運輸・保育・介護等)
・賃上げ促進税制の充実

●観光投資
・クルーズ観光の促進投資
・特定地域への旅行を補助する「旅割」制度の運用

●全国の高速道路整備の加速
・ミッシングリンク整備
・暫定二車線高速道路の車線拡幅
・新東名・新名神の6 車線化
・首都高速日本橋地下化


●均衡ある国土発展のための
全国の新幹線整備の加速
・北陸新幹線の大阪接続・関空接続の事業決定
・北海道新幹線・北陸新幹線の整備加速
・国土軸形成を見据えた全国の基本計画の整備計画化
・関空新幹線を想定した新大阪駅整備

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0532名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:32:30.21ID:7NhLq1+d0
>>467
場所教えろ。近所のガキどもに放火させるからwww
0533名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:32:30.40ID:YpS6tEt60
埼玉県民ってびっくりするほど都民の事を大嫌いなんだよね
0534名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:32:46.00ID:S8HCuCwP0
>>514
自分で上陸させるに決まってるだろ?
ダメだったら他の海堡か橋桁にチャレンジな
0535名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:32:59.19ID:1LLMPsXm0
堤防が超強化されている東京東部が泥濘に沈むほどの豪雨があるとするならば、
近隣県も確実にそこら中が水没している
0536名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:33:01.63ID:L7MawErB0
>>513
ニューヨーク方面に行くハリケーンって
なかなか無いけど東京に来る台風は沢山あるよ
0537名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:33:05.77ID:g8AA6o/60
■日本の未来を考える勉強会
安藤裕 自民党 衆議院議員 HP
https://www.andouhiroshi.jp/category/workshop

★安藤提言 抜粋 続き


●国土強靱化投資の加速
・総被害2000 兆円に及ぶ南海トラフ/首都直下地震等の諸対策
(電柱地中化・橋梁強化・防潮堤整備等)
・全国の上下水道、電気、ガス、道路・橋梁、河川管理施設(水門等)、
港湾、公営住宅、学校、農業水利施設など非常時に耐えうるライフライン更新、
耐震化、長寿命化のための予算の確保
(全国自治体に別枠で予算確保、民間事業者補助金・税制優遇等)
・全国の豪雨対策の対策計画の策定および長期予算確保
・国土強靭化のための民間投資促進税制
・巨大高潮のための治水投資
・山林整備のための長期計画策定、
予算の確保
・港湾整備(災害対策および深度)
・全国の老朽化した「ハコモノ」の整理事業(更新、廃棄)


●地方創生
・地方交付税の増額
・各事業にかかる賃金の底上げ(東京並みの賃金確保)
・道路及び鉄道・バス等公共交通網の再構築等の交通インフラ整備
・地方都市再生プロジェクト
・地方移転・移住の加速(補助金・優遇税制等)
・省力化・生産性向上設備投資支援
・学校給食費の支援拡大

●新エネルギー投資
・ダム再開発
・ガスパイプライン整備補助金

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0538名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:33:20.36ID:k3cv739W0
>>476
近年の豪雨は観測史最高を軽く超えてきてるから
今までなら大丈夫だった治水がアテにならなくなってきてる
0539名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:33:24.31ID:ke7jJvXJ0
>>1の地図を見たら、意外に浦安とか江戸川区江東区南部とかは真っ白(被害ゼロ地域)なんやな
0540名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:33:26.15ID:g8AA6o/60
■日本の未来を考える勉強会
安藤裕 自民党 衆議院議員 HP
https://www.andouhiroshi.jp/category/workshop

★安藤提言 抜粋 続き


●中小零細企業消費税対策
・免税事業者の拡大(現行1,000 万円→3,000 万円へ)
・課税事業者の判定基準となる課税売上高を「売上高」から
「粗利」へ変更
・限界控除制度の復活

●教育投資
・高等教育無償化拡大(給付型奨学金の大幅な拡充等)
・乳幼児期の子供たちの心身の発達や認知の特性を注意深く把握し、
それに応じた育児や学校における指導にフィードバックする仕組みの構築
(就学前に心理検査などが受けられる子育て支援。就学前二回)
・学校IT 化の一括交付金(別枠予算で確保)
・地域みらい留学事業(高校段階で親元を離れて地方へ国内留学50 万人)
・文理分断を乗り越えSTEAM立国創造事業(私立大学の分野の構成比の組み換え)
・地域の核としての高校で社会的に
自立する地域人育成事業
(高校普通科を地域化へ転換) 等

●防衛装備投資
・防衛装備の拡充及び自衛隊の処遇改善
0542名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:33:46.77ID:G0EHfnlc0
>>533
そんなことないよ。
埼玉が地震なる場合もあるんだから。
0543名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:33:54.41ID:QLLctmBs0
埼玉県民「まぁ可哀想だから来てもいいけど、イジメるよ?」
0544名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:34:53.34ID:EdusUohS0
本来人が住む場所じゃねえんだよ
そのまま滅べ
0545名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:35:05.68ID:g8AA6o/60
■吉川洋(よしかわ ひろし 東京大学 東京大学名誉教授 立正大学教授)


★中央公論2018年8月号、20−21頁)
『あれもこれもと、現在国費ベースで年6兆円の公共事業費を拡大することはできない。
それでは「国難」としての自然災害を機に、「亡国」の財政破綻に陥ってしまう』



災害対策すると経済破綻するから人が死んでも仕方ない????
0546名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:35:18.01ID:S8HCuCwP0
暗渠を河川の形通りに陥没させてタモリとか喜ばせろよ
0547名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:35:22.08ID:JGHYJaRR0
これって今回の台風に対しての避難ってこと?
0548名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:35:37.95ID:YpS6tEt60
>>541
埼玉の友人が「なんで都民なんかと付き合ってるの?」ってトイレ中に埼玉県民の他の友人に言われてたんだ
ショックだったよw
0549名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:35:41.30ID:mM9Mqu2x0
埼玉に省庁移転すりゃ良いのに
新都心とかその辺にさ
0550名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:35:56.31ID:bAgLEaMV0
東京は人が多すぎる
そのまま流されて間引きした方がスッキリする
0551名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:36:02.39ID:YpS6tEt60
>>542
ほんと?そうだったら嬉しいよ
0552名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:36:16.99ID:g8AA6o/60
■海水温の異常な上昇によって、西日本豪雨のような災害が頻発するおそれが拡大してる

■にも関わらず、治山治水の対策は不十分な状態にある

■首都直下大地震、南海トラフ地震、高波など、
 数十〜数百兆円規模の国難災害の発生も懸念されている

■日本の国土の面積は世界のたった0.28パーセントしかない

■全世界で起こったマグニチュード6以上の地震の20.5パーセントが日本で起きている

■全世界の活火山の7パーセントが日本にある

■全世界で災害で死亡する人の割合の0.3パーセントが日本

■全世界の災害で受けた被害金額の11.9パーセントが日本
0553名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:36:26.04ID:tcYgwJOF0
>>1
被災地の体育館での不便な生活が長期化してトラウマになると、転出する人が増えるのだろうか
0554名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:36:27.47ID:CzwuC7Qi0
>>1

足立、葛飾、墨田、江東、江戸川区民は

品川、世田谷、目黒、杉並、港、千代田区に

避難&移住すればいい!

23区だけでなんとかしろ!
0555名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:36:30.03ID:QLLctmBs0
>>535
自然の地形で言えば海側である都内の方が若干低めなんだわ
部分的なら浸水するだろうけど被害として広範囲になるのは都内
0556名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:36:37.40ID:MwX5Xy5d0
>>439
しかも、その安全を高めるために連日莫大な予算で工事しているからなw
災害時には避難所として開放すべきなんだよな
0557名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:36:40.48ID:k3cv739W0
>>517
だから今から隣県と計画練ってんだろ
それに対してビルいっぱいあるから行かないわという間抜けさ
0558名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:36:41.40ID:StRcf0Il0
>>533
埼玉県民というか、関東は東京がジャイアンで
おれのものはおれのもの、おまえのものもおれのもの
って感じで嫌われてるからじゃない?
0559名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:36:49.23ID:avj3ErLs0
埼玉だけど水はけの悪い土地のマンションは大雨でトイレ使えなくなってたぞ
その後、周辺でハエが大量発生して大変だったそうだ。つい最近の話
マンションも安心できない
0561名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:37:20.66ID:g8AA6o/60
・日本は災害の割合が高い

・日本は自然災害大国である

・国土強靭化を徹底的に進めていくことが必要

・ところが諸外国との比較で公共事業費の比率の高さが批判され
 公共事業削減の論拠とされた

・自然災害大国である日本が世界各国と比較して公共事業費が高いのは必然である

・そうでなければ日本国民の安心安全を守ることができないのである

・治水治山、耐震強化、インフラ強化、地方へのインフラ投資が必要である

・国難級の地震、洪水、高潮の被害は適正な公共投資を行えば、
 3,4割からほぼ10割、被害が縮減できる

・しかし、わが国ではプライマリーバランス黒字化目標という財政規律があるために
 十分な国土強靭化投資を迅速に推進することができない

・結果、国土強靭化の完了を待つ前に、巨大災害が発生し、
 多くの国民の生命が失われ数百兆、数千兆規模の大規模被害がもたらされ、
 アジアの最貧国の一つにまでわが国が没落する現実的リスクが懸念される
0564名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:37:37.06ID:vKlC1ySC0
>>514
ヘリは救助厳しいもんな
海沿いはジェットスキー流通しとくのが一番だよ
ジェットスキーの遊び場とかアチコチつくっとけば?
それがそのまま移動手段になり得る
0566名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:37:59.58ID:+6yzDS9S0
>>533
埼玉県民て言っても中国人だろ?
都民どころか日本人が嫌いって意味?
0567名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:38:05.54ID:pHBWH9120
なるほど、潰れてもいいような地域になってるんだなw
0568名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:38:17.93ID:4nDzN2N00
大地震が起きる中央構造線の活断層は埼玉県大宮駅の真下だったな
鉄道博物館とかの下あたり
0569名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:38:48.79ID:vKlC1ySC0
>>560
ダムはいらんぞ
あれは豪雨では役に立たん
0570名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:38:50.82ID:G0EHfnlc0
>>548
それはあなたの友人の少数だけだよw
むしろ埼玉が田舎っぺ言われる確率のが余程高い
0572名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:39:11.54ID:L7MawErB0
>>550
田舎もんが沢山アパート借りて住んでるからな 財産ないから水没したら引っ越せばいいやってのばかりだからみんな真剣に心配してないよ
0574名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:39:36.38ID:pHBWH9120
なぜかしら〜ねど〜
夜のさいたまは〜
くら〜い
くら〜い
さいたまのよる〜
0576名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:39:53.13ID:3q0lzNS+0
今のうち埼玉に首都移転しとけよw
0577名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:40:29.48ID:b/A1WTDX0
縄文海進のときは栗橋あたりまで海だったから
埼玉も安全じゃないだろ
0578名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:40:37.25ID:QSUMd7xj0
借金とか賃貸の時点で確実に勝ち組ではない負け組だ
0579名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:40:50.24ID:G0EHfnlc0
>>576
与野に埼玉新都心が既にあっていくつかの省庁はあった思う。
0580名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:40:51.43ID:ABexZl8S0
DQNの川流れ(250万人)
0581名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:41:01.09ID:NkKOy/JF0
>>365
その後、2週間水が引かず、インフラが途絶した中で、籠城する気があるならどうぞ。
船やヘリで救護するのも、数十万単位で逃げ遅れがいたらお手上げだとさ。
0582名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:41:02.54ID:S8HCuCwP0
埼玉も荒川と利根川の切り替えで
元々川みたいな所ばかりだろ?
0585名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:41:51.66ID:3q0lzNS+0
>>579
もうやってるのかw
0587名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:42:25.00ID:wD3FIA3j0
毎回災害の度に思うことだけど、地方の公営住宅に外国人すわませるより、災害用として確保しておいたほうがいいのでは?
0588名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:42:28.86ID:Aa9bIMwa0
雨で起こるの?雨降らないじゃん
0589名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:42:47.73ID:VOE4hlxF0
>>514
わけて考えろ

地震のときの津波は東京湾には関東大震災でもなかった
しいていえば液状化

河川の氾濫についてはまあ地震のときも氾濫あるだろうけどそこまでというのもある
どっちにしろ江東区は昔から公害とかもおきやすいし庶民の町なんていってないで
庶民だからこそ外にでるべきだろうと思われる
0590名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:43:02.84ID:vbiuA+a00
民主党時代の蓮舫曰く 無駄なスーパー堤防は断固反対です これ思い出したわw
0591名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:43:17.74ID:4nDzN2N00
埼玉は1500年前から自給自足で人が住んでるから災害が起きても問題ないぞ
0592名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:43:22.27ID:pHBWH9120
武蔵国はそもそも湿地帯でそんなに人はいなかった
徳川幕府がやって来るまでは
そこから、ありとあらゆる大規模な地形変革事業が起こって今に至る
0593名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:43:30.00ID:D3mGrBfb0
埼玉も水没する話かと思ったら、いくらなんでもあり得ないか
0594名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:43:41.47ID:er/f/nV1O
>>31
いいえ、城東という言い方だと足立区は入りません。

足立区は城北カテゴリになります。

江東(隅田川の東)5区という言い方をして初めて城東4区(墨田・江東区・葛飾・江戸川区)+足立区で纏める云いかたがなんとかできます。
0595名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:43:59.63ID:QLLctmBs0
>>582
それら川を横断する道路や鉄道のなんと多いことよ
各々川の同時の大規模氾濫なんてことになったら埼玉は長期間死ぬ
0596名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:44:14.67ID:PUPHJoly0
群馬いいぞー噴火さえしなければ自然災害ほぼゼロ!
地盤が固いから地震も感じない!
航空機はよく落ちるけどw
0597名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:44:23.79ID:Cpsvbck40
だいたい山手線の東側とか本来人が住むべきとこじゃないし
0598名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:44:58.97ID:G0EHfnlc0
>>593
埼玉も荒川沿いは確か危険マップなっていたような。
荒川だけじゃなくていくつか小さな川が集まってたりするし。
0599名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:45:00.41ID:g8AA6o/60
日本の財政がー!とか言って
治水治山に反対するアホは、人殺しです!
0600名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:45:22.85ID:3q0lzNS+0
群馬は人が怖い。
0601名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:45:28.70ID:u7dEj5/k0
この間ちょっと雨降っただけで一気に溢れたもんな・・・w
0602名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:45:49.40ID:vKlC1ySC0
>>523
東京駅とかは大丈夫だろ
あそこら辺皇居とかもあるしさ
国会議事堂とか上級国民が住んでるところは比較的安全なところだよ
0603名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:45:57.47ID:G0EHfnlc0
>>596
ダム決壊や土砂崩れはありそう
0604名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:46:27.58ID:L7MawErB0
江東区は落語家さん住んでる人多いから
落語家さんたちが助かればいいや
あとの人はしょうがない
0605名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:46:48.42ID:+eTNPra10
首都高とか走ってると見えるけどその辺り海抜ゼロだもんな...
堤防の無い川沿いに家やマンションいっぱいだけど津波直に襲われる。
0606名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:47:03.37ID:IfCXz1L40
この地域が遅かれ早かれ水没することは皆知ってた。
知らないのはここに住んでる人だけだろ。
0607名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:47:18.14ID:4nDzN2N00
埼玉の神社は1500周年祭りとかやってるレベルだから滅ばないのは歴史が証明してる
0608名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:47:18.43ID:pHBWH9120
東京の大地と河川の基礎は明治政府ではなく
ほとんど徳川幕府が作り上げたもので
それ以後は大したことはやってない
0610名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:47:37.57ID:aClmv0TN0
災害の度に東京は大変そうだなーと思う
高層建築物の上に逃げても取り残されてマンション難民とかになるんでしょ?
便利な分災害時本当に弱い都市だよな。
0611名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:47:41.99ID:VLHaffqw0
>>594
城東というと35区時代の城東区を思い出す人も多そうだ。今で言う江東区の東半分の城東エリア。
0612名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:47:54.42ID:VilJhYiE0
>>568
テレビアニメ「シンカリオン」やべえ!
基地がその鉄博の地下なんだぜ
0614名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:48:26.00ID:45o+Xm0/0
避難しないで死んだら自殺だとちゃんと国から言って欲しい。
底辺のゴミどもにちゃんと教えるべき。
0615名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:48:26.26ID:eorOpWRi0
他県じゃなくて他国で難民認定してもらえ
0616名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:48:57.70ID:mhHfxqoi0
首都機能は移転したほうが東京にとっても良いと思うけどね
キャパきつすぎて何するのも大変
0617名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:49:15.48ID:srnk5gYM0
あの辺の軟弱地盤にこそタワワン建てるべきだよな
0618名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:49:28.17ID:L7MawErB0
>>602
馬鹿だな皇居のお堀は海につながってんだぞ昔は海から江戸城まで入れた
東京駅の地下は水没するだろ
0620名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:50:17.58ID:uG+oXThK0
よーし、
浮く家にしよう
0621名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:50:19.53ID:pHBWH9120
>>613
徳川幕府は埋め立てもやってるんだよ
皇居が海に近すぎて、砲撃を受けたらおしまいだから
0622名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:50:36.42ID:E78ZmLSQ0
水害や土砂崩れ等の危険がある地域は、事前にある程度分かってるんだから、
強制的にでも、安全な地域に移住させれば良いのに
0623名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:50:58.37ID:aClmv0TN0
なんでもかんでも首都東京に集めてる割に自然災害に弱いんだもんな
何かの災害で本当に壊滅したら首都どうするんだろうね
0624名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:51:31.26ID:5JqpvJ8y0
埼玉より千葉の方が近いしイメージ的に埼玉避難はカッコ悪いやろ
0626アニー2018/08/22(水) 15:52:26.79ID:D7UN6qwR0
シンゴジラかよ
0627名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:52:34.86ID:1u0/2bQ90
 
翁長知事の「後継者指名遺言音声」 聞いたのはたった1人 「音声を開示せよ」⇒「断る」⇒オール沖縄内紛勃発 ネット「大笑い」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1534891441/
【在日中国・韓国人】多い都道府県はどこ?トップ&ワースト10はココだ![08/22]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1534911948/-100
【国際】タイのガイドが語る、観光客のモラル…「日本人が最高」「最も良くないのは韓国の観光客。偉そうでしつこい」[08/22]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1534897721/-100
【韓国/衝撃】知的障害の女性を5年間レイプ、60代から80代の老人7人を逮捕・検挙
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1534910066/-100
【中国ゲーム業界】『モンスターハンター:ワールド』販売停止からみる中国ゲーム市場の動向[08/20]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1534911475/-100
 
0629名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:53:14.39ID:gacwdBRT0
地図を見るとわかるが、墨田区の南側や江東区の西(いわゆる隅田川沿い)は安全なんだな
危ないのは荒川江戸川方面
0630名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:53:32.84ID:L7MawErB0
>>623
天子様が京の都にお帰りになるだけだよ
0631名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:53:40.77ID:CDo+3S1+0
まだこんなところに住んでる馬鹿がいるのかいw
0633名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:53:46.73ID:jeg4a3ct0
災害で東京が壊滅するとか
おまえの生きてる時代は昭和かよ?
0634名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:53:49.94ID:UgFzDb3r0
江東5区ってのは訳アリだったんだな
なんかみょーに納得するわ
0635名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:54:13.25ID:t5WZLwyG0
このあたりの区画整理は次の関東大震災が来た後なんじゃね?
日本は土地の所有権が強すぎるから人が住んでるところで何かやるのはほとんど無理。
そんなこと出来るなら成田空港がいつまでもあんな状態になってないよ。
地震と家事で綺麗になったところで一から作り直すしかないでしょ。
0637名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:55:24.33ID:Od175cHQ0
250万人ってどうやってどのくらいの時間で避難させるんだよ
250万人もの受け入れ先なんてないだろ
0638名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:55:32.76ID:VOE4hlxF0
>>633
まあ江戸のころからいろいろある地域さ
壊滅するなら空爆系だろう
まあ日本全国都市は爆撃されたがな
0639名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:55:49.24ID:u7dEj5/k0
>>625
散らばらすべきなんだけど・・・ここぞという時というか知らず知らずの博打が好きな国民性なんだろうなw

気づかぬうちに一か八かというかw
敗戦と原発は負けた
0640名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:56:12.58ID:R9D3hm//0
>>1
1999年夏コミケの日が、
荒川決壊の危機だった

さいたま市にある貯水池が完成してなかったら、
京成荒川鉄橋から浸水、
ビッグサイトも水に浸かり、20万人溺死
0641名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:56:43.14ID:uTIeTPrl0
高齢者は長距離避難するだけで
ストレスでバタバタ死ぬかもしれないな
0643名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:57:21.61ID:+Z5X5A8X0
戦争の時と一緒だな
焼け出された東京都民がイモだの田舎だの言って馬鹿にしてる埼玉に助けを求め下ってくる
0644名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:57:31.48ID:VOE4hlxF0
>>635
成田はずっと工作員がいたわけで
一時期警察より重装備だったくらいどっから調達してたのかってのを明かさないままだった

日本がどうこうするのはまず外国の要因に振り回されることが多すぎるってことだ
0646名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:58:13.66ID:MjdlpZPx0
大地震大津波は見た
大洪水大噴火巨大隕石巨大竜巻を見たい
0647名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:58:24.71ID:aClmv0TN0
>>633
もしもの話だよ
地震とかいつ起きるか分からないしね
絶対安心な場所ないもんな
0648名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:58:47.36ID:fCu8T3xj0
>江東区など東京東部には荒川と江戸川に挟まれた地域が多く

江東区は挟まれていない、挟まれてるのは足立区、葛飾区と江戸川区な
あと都外では千葉県市川市と浦安市

この記事書いた奴都民じゃないだろw
0649名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:58:53.94ID:VilJhYiE0
>>646
あんただけ死ぬならok
0651名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:59:06.06ID:Od175cHQ0
居住地域内の高い建物に避難が現実的
そのための事前準備でいいだろ
0653名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:59:17.35ID:k3cv739W0
>>633
近年大幅に豪雨の規模が増したこと分かってない
お前こそ昭和から家出てないのか
0654名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:59:21.69ID:mhHfxqoi0
>>625
だからこそリスク分散だよ
歴代知事みんなそうだけど
首都機能移転を否定的にとらえすぎ
関東の広大な後背地を抱えた東京の絶対的地位は変わらない。
リスクの分散と経済効果を考えれば悪くないと思うけどね。
だから知事は増田が良かった。
0655名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:59:34.22ID:joNwVNPq0
豊洲のタワマン蟻塚民はどうなるんですか
0656名無しさん@1周年2018/08/22(水) 15:59:40.93ID:xvgz8FSi0
>>85
ダサいたまに避難だなんて
都民様のプライドが許さんだろうw
0657名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:00:00.23ID:zGHMKx200
>>325
気休めにはなるかな。
大型タンカー2隻分の容量67万トンしかないけど。
0658名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:00:07.31ID:+Z5X5A8X0
>>483
空襲で焼け出された所、関東大震災で被害の大きかった所は割りと重複してる
そういう所は土地の価値もなかなか上がらない
0659名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:00:32.16ID:wlQQI0Dn0
>>645
洪水が来ない期間はずっと負け組だけどなw
0660名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:00:37.45ID:GjxNrDuL0
>>57
それは、室町時代までの昔のはなし。
1538年と1563年の二つの国府台合戦の結果、小田原北条氏の領地となって、
武蔵国葛西領となった。

そもそも葛飾郡は、北葛飾郡が武蔵の国だし、上記のように、16世紀後半以降は、
南葛飾郡も武蔵の国
葛飾区、江戸川区、墨田区、江東区は、葛西領四万石の土地。
江戸時代は、中川以東が、武蔵国南葛西領新田筋
中川以西の葛飾区、墨田区、江東区は、武蔵国南葛西領本田筋

江戸川以東の千葉県側の東葛飾郡だけが下総の国

一方、足立区は、ずっと武蔵国足立郡.
0661名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:00:43.88ID:+7AUj2iA0
>>633
平成でなんか河川の治水工事したっけ?
0662名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:00:59.34ID:QITBkhy+0
>最悪のケースでは9割以上が水没すると予想し、
   約250万人を埼玉や千葉など他県に避難させる

東京民&在日含む外人が暴徒になり、近隣県へ強奪に来るんだな
近隣県は防衛&撃退に今から準備しておいた方が良い
0663名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:01:01.41ID:iBhck8qU0
知り合いが葛西のマンション買った
大丈夫か心配だったが批判できなかった
0664名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:01:02.30ID:7dintmv4O
>>643
おまえの年齢が気になる
0665名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:01:05.19ID:+Z5X5A8X0
>>652
埼玉だって川越まで武蔵野台地だよ
0666名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:01:32.95ID:xvgz8FSi0
>>37
ホイクエンガーとか言ってそう
0667名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:01:38.65ID:2eEcM1wi0
江東区は各自でボートを用意しておいたほうがいい
0668名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:01:45.91ID:pHBWH9120
地形的にやばいところは
だいたい怪しい人たちが住んでいた場所w
まあ、知らせない努力の結果
何にも知らない住民も今やたくさんいるだろうけどw
0669名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:02:19.82ID:LiATk7150
武蔵野台地に住めよ
0670名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:02:30.73ID:fdZDbhLT0
江戸川サイクリングロードも随分整備が進んできて嬉しいかぎり
0672名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:02:40.93ID:WojuOgIS0
災害が起こりやすい場所に住むな(棒)
0673名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:02:47.31ID:+7AUj2iA0
>>655
お金あるんだろうから心配いらねえぞ
小沢みたいに逃げるだけ
0674 【東電 91.2 %】 2018/08/22(水) 16:03:13.22ID:5uJd8IwF0
ゴムボート買っておけよ
0675名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:03:36.35ID:+Z5X5A8X0
>>664
親から聞いたのよw
食べ物下さいって東京の人が沢山来たんだって、親は農家だから戦時中も食い物に困らなかったそうだ
意地の悪い人は芋の皮を高値でくれたらしい
未だに語り継がれるから有事とはいえ思慮深くありたいよね
0676名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:03:52.49ID:N+BbFkiT0
普段は東京以外見下してるんだからそのまま水死しろ
0677名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:03:58.51ID:PUPHJoly0
>>603
土砂崩れは山間部には付き物だから誰も気にしてない!
ダムは世界一規模のやつがゴロゴロしてるから大丈夫!
0678名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:03:58.99ID:khcSDvHl0
>>637
そこは日本人得意の自己責任ねwって事でしょ
0679名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:04:16.84ID:R9Ihd5D+0
>>656
じゃあそのままくたばればいいんじゃね?バカは死なないとわからんだろうしな。関東大震災で被災した人がどこに避難したか知らないのかな?
0680名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:04:51.19ID:xvgz8FSi0
>>42
ゼロメートル地帯とか夢(ゴミ)の島とか
豊洲のタワマンキッズは習わないのかな?
かつて四年の社会科で習って以来
いまだに江東区のイメージ悪いもんなあ、、
もちろん自宅は武蔵野台地
0681名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:05:08.12ID:uqF8XhP10
疎開かよ
0682名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:05:32.53ID:VOE4hlxF0
>>654
つくばやらいろいろ作ってるじゃん
さいたま新都心とかさ

というかそもそも交通費すらけちるってことをしないって前提ならいいが
0683名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:06:26.82ID:PUPHJoly0
群馬語になれるのが大変かもね。
基本的に敬語を使わない。っていうか知らない。
初対面の明らかに年上でも語尾じゃんだからね。
0684名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:06:43.73ID:UgFzDb3r0
でも最近東京西部のほうがゲリラ豪雨みたいの多くないか
0685名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:07:02.19ID:d+atCJs90
>>394
ベネチアは面積が小さすぎだし今は観光地
首都機能とビジネスが集中している東京とは比べられない
東京は役割を別の地方に移した方が良い
0687名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:07:09.05ID:7NhLq1+d0
>>558
成田空港を勝手に東京国際空港と呼んだり、
千葉にあるのに、東京ディズニーランドとか、東京ドイツ村とか名乗ってる東京コンプレックスの千葉が、どうしたって?
0688名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:07:22.54ID:D7UN6qwR0
みてみたい
        タワマンから傘で落ちてくる
                           中国人
0689名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:07:23.80ID:khcSDvHl0
都内で大規模災害発生したら誰も助けられない
自助努力で乗り切ってくんな
0690名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:07:26.87ID:joNwVNPq0
工場のあった場所は大抵ヤバス
これは世界共通の認識なんだが
0691名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:07:36.12ID:oYtkEwD60
>>110
>>151
これ、データがおかしいところがあるんじゃ。
少なくとも浜離宮恩賜庭園が水没しないのはおかしい。
皇居付近も標高データが誤ってる可能性。
0692名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:08:06.80ID:EpG1nZTS0
>>326 の続き
とはいうものの順番がある
先に溢れるのは隅田川より荒川
荒川を溢れさせても隅田川は守るだろうからね
0693名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:08:47.95ID:zGHMKx200
>>338
スーパー堤防は防災よりも地域開発が目的になってる。
流域全てをスーパー堤防にできるわけも無く
過去に氾濫した部分こそ補強されなければならないのに
スーパー堤防の為にそのわずかな予算が割り当てられなかった。
0694名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:10:04.03ID:KPpGHdTj0
つうか地下鉄で全部繋がってるからなw
シミュレーションだと京浜東北線荒川鉄橋付近が決壊、
北千住水没すると地下鉄浸水し3時間で大手町まで来るそうだ。
東京駅地下なんて今でも毎日ポンプで水上げしてるくらいだから。
0695名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:10:24.53ID:VilJhYiE0
>>688
メリーポピンズもびっくりだな
傘さして飛んでくアレ
0696名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:10:30.46ID:joNwVNPq0
神田川多摩川沿いの水害ハザードマップも要チェック
低地のマンション買って喜んでる情弱
0697名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:10:54.69ID:Vr5y7H03O
荒川は堤防があってだだっ広い河川敷があって更に堤防があるけど江戸川って狭いとこあるよな
0698名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:11:19.34ID:L7MawErB0
>>691
川が氾濫した時の話だろ 東京湾の水位が何メートルも上がる話じゃない
0699名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:11:24.66ID:bJVSRcTF0
元々江戸は沼地だし、
皇居よりあっち側は埋め立て地だろ。

世田谷で良かったわ
0701名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:12:02.60ID:m2lCgcjj0
ハザードマップ見て、土地買えよ
自己責任な
0703名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:12:29.45ID:k3cv739W0
>>684
西部はでかい川がそんなないし海抜もあるから降っても下に流れていくだけ
多摩川が決壊したときはもう知らん
0704名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:13:00.02ID:7RsnAret0
>>686
日本中どの河川もちゃんとこういう治水計画立てているんだよね
近隣住民は知らない人が多いけど
0705名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:13:00.67ID:G0EHfnlc0
>>665
むかし校歌に武蔵野台地ってフレーズあったわ。埼玉だけど。
0706名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:13:28.45ID:LBLe2Hy00
福島の浜通りに土地が一杯余って空いているから移住はどうぞそちらへ
0707名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:13:46.46ID:Vr5y7H03O
中川なんで話題にならないのか!w
有名じゃないからですか!
0708名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:13:52.29ID:VOE4hlxF0
>>675
いまだに長野大きらいっていうおばあ様はいらっしゃった
軽井沢も戦前はいってたけど蓼科に移したらしい
0709名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:14:22.91ID:mGIMjYRY0
都や国に対策費よこせアピールで
結局埼玉と千葉で決壊すると予想
そもそも江戸川は水量調整可能みたいだし
0710名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:14:50.59ID:Sy7siftf0
水没する予定の地域に住んでる奴は軒下に船吊るしとけよ
0711名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:15:10.66ID:t5WZLwyG0
>>704
でもこれって都心部守るために東側の住民には犠牲になってもらうって設計だねw
0712名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:15:26.21ID:L7MawErB0
>>707
金持ちだから嫌いだ 中川
0713名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:15:39.79ID:RSBmnjTB0
常識だと思うけどなんでこのスレ伸びてるの?田舎モンの嫉妬かね
0714名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:15:56.73ID:v4/ZHtbN0
台風直前だから、行政側の人間が書き込みしたか?
行政区で考えると、荒川区全域、北区の一部、板橋区も水没地域に入る。
それと、埼玉は大宮を超えて羽生のほうまで浸水するよね。当然に川口、越谷
は水没危険地域だ。
0716名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:16:28.58ID:PUPHJoly0
>>700
確かに魔界だねw
でもお陰で不思議な現象とか物とか見られるから移住して良かったと思ってる。
ド田舎だから馬鹿で非常識でデリカシーにない奴ばかりだけど、
その分、普通の人なら「すごくいい人」扱いされて居心地いい。
土着の群馬人って本当に馬鹿で性格悪くていい加減でテキトーで傲慢で馬鹿でムカつくよ!
0717名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:16:32.81ID:mM9Mqu2x0
言い出せば世界中何処に居ても危険だらけ
0718名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:16:39.06ID:7l8Bm1C80
荒川区は許させた
0719名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:16:57.38ID:pHBWH9120
東京とは江戸時代に徳川幕府が人工的に作り上げた平野です
0720名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:17:34.10ID:khcSDvHl0
隣りに誰が住んでいるのか判らないような地域に住んでいるヤツは災害起きたら厳しいね
0721名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:18:04.73ID:RSBmnjTB0
京浜東北線や埼京線が荒川を超える土手って、線路のところだけ一段低いんだよね、そこから水が流れ込んで決壊するはず
0722名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:18:57.34ID:CaSYSBll0
>>490
1万年に一回の洪水が来ただけじゃんw
0723名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:19:06.28ID:YsdWqaaa0
えー?
トンキンのならず者が、朝鮮人や中国人と一緒になって入り込んでくるの?

きもちわるーい
0725名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:20:39.95ID:LBLe2Hy00
奈良の十津川の場合、大洪水に懲りて北海道に移住しちゃったんだよな
0726名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:21:19.12ID:BmBv6Niu0
いやまて。
江戸川はまず埼玉が水没する仕組みになってたはず
0727名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:21:22.30ID:XkxmVo1W0
>>608
当時の人々の先見性はすごいですね
現代の超一等地を選んでるのだもの
0728名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:21:33.00ID:wnrM9+gP0
>>655
ゴミ捨て場に住んでる奴らは知らんw
0729名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:21:39.11ID:94SRH3FY0
建蔽率の制約を低くしてどんどん高層化させればいいじゃん
都心部で便利なんだからw
0731名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:21:59.41ID:k3cv739W0
>>713
避難先を提供する側が何に嫉妬するんだ
0732名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:22:08.10ID:IfuRoyvj0
ソースを読んだら、「これらの地区では堤防決壊6時間前に全ての電車を止める」と書いてあるな

逃げ遅れる人が続出
0733名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:22:08.33ID:b4bYc6IV0
>>1
コンクリートから人へw
0735名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:22:34.75ID:1JjiVCVt0
>>675
着物と交換とか多かったんだよな
しかも東京へ帰る途中でヤミ物資だからと
取り上げられたりな

そういう繰り返しで田舎vs都会が続くんだろう
0736名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:23:03.06ID:RSBmnjTB0
>>726
決壊が無ければその通りで、西浦和駅辺りにある彩湖や秋ヶ瀬公園が段階的に水没する仕組み
でも土手って決壊するからね、もし上尾辺りで決壊したらさいたまや戸田が洪水、赤羽辺りで決壊したら都内が洪水になる
0737名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:24:02.48ID:S8HCuCwP0
>>734
野田あたりで地盤が隆起すりゃきっと戻って来るさ
0738名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:24:28.29ID:VOE4hlxF0
>>716
女は気が強いらしいけど

とりあえず道路は広いのはうらやましか
0739名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:24:31.89ID:7NhLq1+d0
>>723
大丈夫、オサレなトンキン人は肥溜め臭いカッペの所なんか、行かないからwww
0740名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:24:41.83ID:MwX5Xy5d0
埼玉県民が助かるためには都心側の堤防を破壊するしか無い
0741名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:24:46.34ID:a4LhGAYx0
千葉「こっちくんな自力で何とかしろ そこに住んでる者の自己責任だろ」
   「数十万人の大移動そのものが災害になるだろが
0744名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:26:14.35ID:Vr5y7H03O
>>725
何でそんな遠くに逃げる必要があるんだろうw
近隣府県もヤバいって事
0745名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:27:17.35ID:S8HCuCwP0
>>743
千と千尋みたいやな
0746名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:28:38.04ID:RSBmnjTB0
浦和駅から大宮駅にかけて標高20メートルあるから大丈夫
同じさいたま市でも西浦和みたいな川沿い方向だと10メートル以下、蕨も10メートル以下
やっぱり高級住宅地は高いだけあって安全なんだな
0747名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:29:40.87ID:VOE4hlxF0
>727
火事には防火帯みたいなところで空き地がそこそこ作って
100万人都市まもってた

翌日水路で木材と米が被災地に1日で運ばれるという今よりかなり物流に関しては現代より賢いつくりにしてた
0748名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:30:09.06ID:UgFzDb3r0
地震考えるとマンションの上層階いやだけど水害考えると1階とかいやだな
最近の危険度は水害のが多くなってるから悩む
0749名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:31:53.69ID:S8HCuCwP0
>>746
大宮台地だけ沈まないのは不公平だから何とかしないとな
0750名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:33:15.66ID:PrCsyP5f0
金町浄水場も水没して水道終わるぞ。
生き延びたとしても水無し地獄。
0752名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:33:54.48ID:CaSYSBll0
>>608
江戸時代は頻繁に洪水があっただろ
荒川方水路の完成が東京の治水の要
0753名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:38:53.39ID:Z/St+l8Z0
すべての堤防は川岸のどっちかがわざと低く作られている
同じ高さで作るとどっちの堤防が決壊するかわからないからだ
0754名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:39:31.18ID:pHBWH9120
>>752
農地だったものが工場地帯に変って
そこに人が住むようになったから
0755名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:40:28.06ID:M7IAJSdE0
>>748 マジレスすると水害考えるとマンションなんて住めない。
特に大規模タワマンな。

受電が特高になっていて大抵敷地内か地下に変電設備がある。
これが水没すると大変。
周辺住宅やアパートが電力復旧してもマンションはそれを修繕するまで電気がこない。
配線が水に浸かると毛細管現象で相当上の階までダメになるので復旧が大変。

後、水道。
受水タンクがあってそこからポンプで圧送しているが、タンクとポンプが水没すると総とっかえになるので中々復旧しない。

その他エレベーターシャフトも水没するし、したらしたでワイヤーの総点検が発生する。

マンション全体で水害特約はいってないと臨時修繕費が偉い額になる。

タワマンは特に悲惨だけど底層でも大規模なら同じだから。
0756名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:40:30.24ID:ZQxk9Zvr0
さいたま市民だけど市名は大宮市か浦和市のどちらかにして欲しい
0757名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:41:08.41ID:S8HCuCwP0
カスリーン台風の時もどこかの堤防を工兵が爆破しようとしたんだよな?
でも思いのほか頑丈でモタモタしてる間に上流の方が決壊したんだっけ?
0758名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:41:47.19ID:42i0P1g80
>>1
2週間以上も水没しっ放しってヤバいな
木造だと木が腐りそう・・・
0760名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:42:39.11ID:/opH8/yjO
北区王子、豊島、堀船もかなりヤバイっす
0762名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:43:02.25ID:J/yfTs8r0
そりゃ、もともと海なんだから
当然だ。
土地の価値は低い。
被害に合わないうちに陸地に移住するべきだ。
たとえ被害にあっても国や自治体の責任ではない。
自己責任だ。
0764名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:43:31.80ID:kbqc6OQL0
困ったときだけ来んな
0765名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:43:52.06ID:zKHf/DhS0
>>525
地下放水路を造り、東京湾近くに地下宮殿を完成、水を貯める施設を建設
川の水が引いたらポンプで川へに戻す
0768名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:45:42.63ID:4nDzN2N00
埼玉は水道が売れないんだよね
井戸掘っちゃうから
0769名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:45:43.22ID:vi52dxG20
下町土人は埼玉の土踏むな
0770名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:46:56.02ID:VOE4hlxF0
まあ区長とかにいっとかないとさ
で区長はボート買っとくしかできないけど財産とかは親戚のうちに預けといてねとかしといたほうがよいだろう
0771名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:47:52.49ID:t56q/CMo0
人口多いから被災したらめちゃくちゃ食い物も困るだろうね
0772名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:47:54.11ID:fWLgwoVV0
>>483
土地が高いのにはそれなりの理由があるってことだ
本当にイメージだけでちゃっかり高くなってる所もあるけど
0773名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:47:57.29ID:a4LhGAYx0
>>763
つまりその場合はこっちは自分で手一杯だよ
てか首都圏に人集まり過ぎなんだよ
もう諦めて死ぬよ
復興する時は一極集中解消で計画してくれ後世の人
0774名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:48:17.90ID:X8dqtdbe0
>>655
海抜高いから実は安全性高い
どう考えても海抜以下ゾーンの戸建民の方がやばいんだが
0775名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:49:02.29ID:IfuRoyvj0
>>756
サッカーで決めろや
0776名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:49:30.18ID:t56q/CMo0
タワマンは備蓄もしてるだろうし地震で揺れる以外は何気に安全そう
0777名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:50:09.04ID:ZEd7oLNA0
元荒川とか古利根川とか旧中川とか
埼玉はワケが解らんわい
0779名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:51:08.19ID:G0EHfnlc0
>>776
下に降りるのも昇るのも大変だけどね。
電機も見ずにも止まるし
下が洪水なら難民なる。
0780名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:51:10.04ID:IfuRoyvj0
>>771
オリンピックでボランティアした人には、アンパン1個多く配ります。
でいいだろ
0781名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:51:43.38ID:G0EHfnlc0
>>779
訂正見ずに→水も
0782名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:51:57.70ID:8uacBflv0
江戸川と荒川の向こう側が千葉埼玉なのにどうやって避難する気だ?
氾濫する前に橋渡るとか?それとも渡し船か?
0783名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:52:59.71ID:X8dqtdbe0
>>760
王子というか、京浜東北線沿いは西側が崖で急に高くなってる所が非常に多い
王子もすぐ飛鳥山だし、東十条、田端〜鶯谷や大森あたりもそう
0784名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:53:24.62ID:G0EHfnlc0
>>782
橋渡るしかないねぇ
混んで渋滞なるけど
0785名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:53:32.20ID:kbqc6OQL0
タワマンこそ液状化でやばいんじゃないの
千葉の高級住宅地も手抜き工事で傾いたし
正規でも実際にならないと分からんしな
0786名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:53:37.54ID:AAz3JqtF0
江東区の南よりのりんかい線付近はなんで真っ白なの?
こここそ海抜0mでしょ
0787名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:54:15.08ID:X8dqtdbe0
>>779
難民になるだけじゃん
海面下ゾーンの戸建は家自体が浸水や流されるけど
そんなのと比べたら100倍マシ
0789名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:55:01.45ID:CaSYSBll0
>>782
首都高乗っちゃえばどうにかなりそうじゃね
0790名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:55:07.72ID:M7IAJSdE0
>>509 マジレスすると堀の水位が海抜0Mなのであれより上のところは安全。
危ないのは水道橋位までで後は大丈夫。
西側で危険なところは露骨に「谷」になっているところ。
例として、中野坂上と新宿の間、永福町〜甲州街道のところ。
ぶっちゃけると神田川と善福寺川と多摩川沿い以外は安全。
神田川と善福寺川は武蔵野台地に谷を形成していて昔から水害が多い。
0791名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:55:08.59ID:7g7/3Vj70
晴海とかの湾岸タワマンセレブ宅に居候させてもらえよ
搾取して金儲けて業が深いんだからそのぐらいの徳を積めw
0792名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:55:23.78ID:X8dqtdbe0
>>786
その辺実は海抜プラスで高いんだ
江東区大島とか駅出口が-2m
0793名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:56:29.23ID:YkU09MU40
>>782 >>784
なので橋を架けまくるから予算付けろということになるんだろうな
0794名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:57:12.60ID:/sKmdyNr0
>>766
まじか?四谷にいた
0795名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:58:07.35ID:/sKmdyNr0
>>776
一階が水没したら外にでれないし、資産価値おわり
0796名無しさん@1周年2018/08/22(水) 16:59:26.87ID:Eo4K76WX0
関東平野でも都心は問題ないよ。
そもそも、関東には山がないから大雨になることが少ない。

この前の水害では、山の方で降った雨が川に流れ込んで洪水になったけど、
関東の場合、栃木・群馬で大雨が降って、川が氾濫するとなっても、
途中の埼玉や茨城で堤防が決壊して終わり。

都心は川幅も広いから問題なし。
0797名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:01:12.10ID:EaN+pRYf0
さっきから「江東5区の250万人」が「江頭2:50」にみえてしかたない(´・ω・`)
0798名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:01:53.02ID:G0EHfnlc0
>>787
流されるよりはいいがわざわざ難民なるだけだしと難民になったり水が一階に浸水するマンション買うの?
いいならいいけど。
0799名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:01:55.82ID:7NhLq1+d0
>>769
ダサイタマのカッペ土人は、トンキンの土踏むな!
0802名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:02:16.31ID:qOG0D6/50
誰かが持出した浮き輪に30人ぐらい群がって全員水死したり、
ビルの上階へ行こうとする住民とそれを上階から阻止する住民が血を血で洗う抗争したり、
人々が殺到する橋が目の前で埼玉県人に爆破されたり、
無謀にも川を渡ろうとする奴らが次々とながされたり、

そんなほのぼのした光景が心を和ませる。
0803名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:02:31.86ID:WojuOgIS0
東京都って下水道とか堤防とか水害対策意外とケチってるんだっけ
0804名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:02:45.32ID:VLHaffqw0
>>796
同じような安心理論を振りかざして
避難せずに死んだ人が200人以上いた。
0805名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:02:47.08ID:IDMeTjtt0
タワマンは1階部分が水没したらエレベータ全機止まるだ
0806名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:02:53.69ID:XwyVmTBk0
江戸川区や江東区は水没するだろうが
そもそもそこまでの大氾濫が起こる時はまずないでしょ
0808名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:03:37.08ID:qOG0D6/50
>>803
国土交通省もカネを注ぎ込んで首都圏だけ特別に工事しまくってるが、
人口規模に比してあまりにも足りない。どのみち底辺は死ぬ。
0811名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:04:18.61ID:qOG0D6/50
>>806
岡山の連中も7/6までは「岡山は災害の無い県」って自慢してたよ。
0812名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:04:46.24ID:X8dqtdbe0
>>798
知らんよ
まあこのゾーンに住むならマンションの方が良いだろうってだけ
ペンシル戸建新築はこのエリアでも売りまくってる
堤防とポンプ死んだら平時でも終わりなのによく買うわと
0813名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:04:56.84ID:VOE4hlxF0
まあ一時的に貯水地は川沿いに大量につくっとけよ
そこをサッカーでもテニスでも野球でもいいしボートとか作ってもいい

遊歩道を川側にしていざというとき川幅が広くなるようにするとか
0814名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:04:58.98ID:RraOz4fl0
墨田、江東、足立、葛飾、江戸川

見事なまでにごみ溜め地域だなw
港区、品川区、中央区の武蔵野台地下側海もやばいけどw
0815名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:06:01.95ID:nz0U8KLS0
あのあたりは親水公園が良い感じで住んでみたいとも思うけどな。
いざ津波やら氾濫したら浸水公園になるからな。
0816名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:06:12.87ID:G0EHfnlc0
>>790
江戸川橋辺りの神田川は昔は凄い洪水なってた。
今はだいぶ治水したのかしらないが前よりならなくはなったが。
膝まで水に浸かって歩いた記憶がある。
0817名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:06:59.98ID:JVrSzdHRO
浸水被害で埼玉に避難するのもいいけど、どうやって来んの?
それだけの天災だと東武東上線も武蔵野線も絶対止まってるよ
車だと首都高大渋滞だろうし…徒歩で来る?
0818名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:07:47.27ID:IDMeTjtt0
江戸川の京成の鉄橋あたりで東京側堤防が低くなって
危険性が指摘されてたとこ直したのか?
0819名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:08:43.86ID:0YSZEfXq0
>>801
舗装道路の雨水が側溝で処理できなかったり川の増水で地盤の低い地域の下水道の逆流など
上流の雨が下流の増水の原因になることを考えていないのかも?
0820名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:09:23.88ID:Z/St+l8Z0
>>786
高度成長期のあとに埋め立てた場所はかなり嵩上げして埋め立ててるから
高度成長期以前からの土地は地下水を汲み上げすぎたせいで
地盤沈下してマイナス0m地帯
0821名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:09:36.44ID:i0LoFX8L0
>>792
埋め立て地を海抜マイナスで造成するなんて間抜けなことは普通しないからな
江戸川区も区内で一番海抜が高いのは葛西臨海公園だ
今マイナスのとこは地盤沈下の結果
0822名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:10:31.70ID:G0EHfnlc0
>>817
本当どうやって移動するんだろう。
多分治ってから帰れない人達が避難するだけの絵に描いた餅計画だね
0823名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:10:55.24ID:cSiva+400
平均して2階家が、スッポリ水没する7メートルまで一気に水没そうだし。
助けられるのは1万人くらいが限界だね。
249万人は溺死。

各家庭が、一瞬で膨らむ救急ゴムボートを常備して置くしかないよ。
家の実家の納屋の天井から、木造の小船が常にぶら下がっていて謎だったけれどアレだね。

荒川上流でワザと堤防を決壊させて、埼玉県をダム化。
被害担当県に成って貰うとかはダメ?ww
0824名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:11:12.81ID:Vr5y7H03O
>>817
震災の時は埼玉や西東京の帰宅難民が1日とか歩いたじゃんw
歩くのだけは得意だからな
0825名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:11:27.18ID:lXZw8Wz50
>>768
県南水道の高さは異常、東京都水道局より高いなんてナメてるわ!!
0827名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:12:22.78ID:ijxxwNWnO
累計で何十億人のインディアンを無感情に一人残らずぶち〇した奴等の仕業か
0828名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:12:32.80ID:Jsf511gL0
>>763
千葉で津波の被害受けるのは海沿いだけだよ。島なんだからw
0829名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:12:44.03ID:LBLe2Hy00
>水害での他県への避難計画は異例。
>区側は「被害を最小限にするため、避難の発想を転換した」としている。

1,2時間歩けば浸水しない高台にたどり着くので役所的には大丈夫かと思ったら
最後の最後まで避難しない人が多数出るでしょう
0831名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:13:32.77ID:IDMeTjtt0
遺伝子組み換え操作で、ここいらに住んでいる人間がエラ呼吸できるようにしたらええねん
0832名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:13:35.93ID:74QcLqQu0
>>249
ハザードマップなんて知らなかった、避難勧告にも従わなかったって言うアホとウチラがなんの関係があんの?
0833名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:13:38.22ID:TEI1qIyl0
>>816
文京区水道ね、江戸川橋あたり。
すごかったよあのへん。
小さい印刷工場とかばっかだったけど
大雨になるといつも水浸しで。
でも補償金などもらってたんだろうけど…。

新宿区早稲田のグランド坂下から
江戸川橋はヤバイもんなあ。
0834名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:13:47.31ID:MwX5Xy5d0
>>820,821
埋立地に住んでいる富裕層のおかげでマイナス地帯に住んでいる人は悲惨だな
昔には発生しなかったリスクを背負うという
しかも、川の堤防は自分たちの側が低くて見捨てる気満々の行政にも吹くわw
0835名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:14:11.32ID:G0EHfnlc0
>>823
高潮や津波やら逆流やらそもそも長い大雨だけで洪水なるハザードマップだから、
降りてくる水だけじゃないのだが
0838名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:15:12.47ID:qOG0D6/50
西日本豪雨でよく判ったろ? 人は経験者で無いかぎり、避難指示でも数%しか避難しないんだ。
堤防決壊の数分前でものほほんしてるってこった。

そして経験した奴が世代交代で居なくなるとまたスッポリ忘れる。
東北にも後で調べたらここから海岸よりに住むななんていう石碑があったりしたろ?
いくら経験したやつが頑張って伝えたところで世代交代を経るとスッポリ忘れる。
0839名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:15:47.33ID:G0EHfnlc0
>>833
それもバブル後にあったから驚きだった。地下鉄入り口まで嘘みたいだと半分笑った
0840名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:16:36.25ID:qOG0D6/50
だから、対象区域のおまえら諦めろ。おまえらはどうせ死ぬ。
死んで化けて出ないように今のうちに人生楽しんでおけ。いつ死ぬか分からんぞ。
0841名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:16:52.75ID:/BNKPNZO0
清澄白河だけど便利すぎて引っ越す気起きない
一時的にマンションの機能はうしなわれるが6階だし浸水は免れるし問題ない
0842名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:16:53.04ID:bLq/COa90
だって昔は 海… ゲフンゲフン=з
0843名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:17:08.44ID:VOE4hlxF0
>>808
東京都の場合は都税でやってるから国税だけで東京がひいきされてるってのもちと違うんだがな

どっちにしろ底辺死ぬはわかるが
0844名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:17:15.97ID:2ZI/TVoV0
東京は直下地震、プレート地震、火山噴火リスクあるし
災害リスクはかなり大きいだろうね

それに堤防が決壊した時の水没地域居住者が桁違いに多い
0845名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:17:55.46ID:ZU6zyXsx0
浦和の金持ち街へ避難してくれ。間違っても川口戸田辺りに行っちゃダメだぞ。
0847名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:18:40.44ID:2ZI/TVoV0
一番ヤバいのは箱根噴火だな

横浜は火砕流に飲み込まれるし東京も数十センチ火山灰積もって完全終了
0848名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:19:27.32ID:Lt0MIul10
高いビルに逃げてもらって屋上からヘリで補給した方がいいだろ
緊急時に荒川の橋が機能するはずがない
0849名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:19:59.98ID:2ZI/TVoV0
電気止まったらエレベーター止まるしタワマン難民をどこに収容するかだ
0851名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:20:13.26ID:EV+3udCQ0
雷門界隈とか河童橋とか観光客あいてに
あぐらかいて態度悪いから
水没して良いんですよ?
0854名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:20:50.05ID:qOG0D6/50
堤防が決壊して濁流が街を襲ったその瞬間、
おまエラが絶対地下街にも居ないし地下鉄にも乗ってないしなんて幸運を当てにしないほうがいい。
地下鉄駅や地下街の避難経路はよく確認しとけよ。できれば照明消えてもなんとかなるように。
0855名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:21:12.07ID:zKHf/DhS0
>>港区、品川区、中央区の武蔵野台地下側海もやばいけど

皮肉なことに、そこが一番開発が盛ん
崖崩れの心配がなく、既存のインフラを最大限利用できる
大手ゼネコンが、スポーツニッポン本社近くで大昔から技術調査研究をしてた
現代技術では、汐留を見ても分かる通り超高層は安全なのだろう
0856名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:21:36.80ID:VOE4hlxF0
>>840
火事と喧嘩は江戸の華だったが

水害と渋滞は東京の華になんのかどうかw
0857名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:21:47.10ID:Kai5aS/p0
>>848
ヘリだけで物資運べるわけないじゃん
0858名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:22:24.17ID:b7JH/yi40
>>839
平成元年〜平成11年における浸水実績図ggr
0860名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:23:02.25ID:2ZI/TVoV0
ここ最近台風や前線直撃してないのはタマタマだからな
高気圧張り出してるから秋終わりも台風関東に来るかもしれない
0861名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:23:03.97ID:TEI1qIyl0
>>839
あそこ途中に漫画図書館あるんだよな、
新宿区関口に。
今もあるのかわからないが、
水没は避けてほしいよ…。
0862名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:23:27.98ID:CaSYSBll0
>>836
そりゃそうだ
ただの湿地帯を居住地に作り変えたんだから
ただ、それ以降の事業も重要だって話
0863名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:24:14.33ID:VOE4hlxF0
>>855
品川は高輪あたりなら山側とまでいかないが少し山じゃないのかね
品川新橋あたりはわりとまだ大丈夫な地域な気はする

有明とかになるとまあテニスしかないイメージだからあれはあれでいいんだろうと
0864名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:24:16.54ID:XVeLsm5+0
千葉県民としては、おことわりしたい。
イナゴの大群が来るようなもん。
0865名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:24:31.20ID:lXZw8Wz50
>>852
首都高速川口線〜東北道の西側の台地ならまだ余裕あるぞ(笑)
0866名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:24:47.40ID:whd6DxW+0
穢多非人のエリアなんだから当然だろ
水を使うエリアなんだから

呉や真備が被災したのもそんな同和地区な
0867名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:25:37.08ID:q4LpkbYA0
>>846
便利さというかもう既に住んでるのに
来るか来ないかわからない災害の為に引っ越せる奴なんて少数だろ
地方でも家の真裏が山の斜面で崩れて来たら絶対死ぬってわかっててもそう簡単に引っ越しなんて出来ないからなあ
0868名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:25:49.23ID:RraOz4fl0
>>855
開発が盛んでも住むとこじゃねーな
武蔵野台地下側は水没しちまうんだからw
日本で富裕層はだいたい上側に住むもんだ
0869名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:26:18.67ID:MwX5Xy5d0
>>855
これだな
災害時は富裕層の居住区に移動するのが最も賢くて安全
0870名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:26:47.91ID:G0EHfnlc0
>>861
へぇあるの知らなかった。新宿区関口なら新目白通り挟んで向こう側のエリアだから少しは高くてマシかもしれん。
0871名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:27:02.37ID:RgP6SRUI0
だから、前から「足立ナンバー区域」は住むもんじゃない、土地の価値もないって言ってるのに…
0872名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:27:22.47ID:Lt0MIul10
>>857
大きいビルには備蓄させておけ、その位しろ
ヘリ補給は本気でお腹が空いたとこだけでいい
0873名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:28:37.57ID:Vr5y7H03O
芝公園に逃げれば
あれは古墳の上に作った公園だ
タワーに登るか、イルミナテイ日本本部もあるからシェルターぐらいあるだろうw
0874名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:29:14.25ID:74QcLqQu0
>>301
言われなくてもそうするだろ
今どき簡易トイレ、消臭吸収剤くらい常識だ
0876名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:29:46.86ID:6QpGcBP30
250万人が北へ東へ歩いて避難するのか。
行く先々で水に追われ火に追われ建造物の倒壊に逃げ惑い・・・胸アツだな。
0877名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:29:47.01ID:gi6RNdd40
他県に避難て川が増水して橋渡れないだろ
むしろ高層ビルやマンションに避難スペース確保すべき
0878名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:29:52.92ID:7NhLq1+d0
>>814
肥溜め地域のカッペ、そんなにトンキンに憧れてるのか?
0879名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:30:21.74ID:D4SSVNWR0
>>845
越谷レイクタウンの周りとか余裕あるよ
つうかレイクタウンの中に避難すれば何でもある
0880名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:30:27.83ID:G0EHfnlc0
タワマンて上層階に住民避難できる位のエリアと上層階に備蓄があるんかね?
0881名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:30:34.14ID:lXZw8Wz50
>>868
そうそう。例えば目黒川流域なんて貧民街を形成してたのに
中目黒なんていつのまにかオシャレな街になってしまったよな。
0882名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:30:48.94ID:PUPHJoly0
>>738
確かに道路は広いですね。道路破損とかあっても速攻で補修してるし。
道路が広くて走りやすいから、スピード出すくせにヘタな奴が多い。
事故も多い。
かかあ天下と空っ風だっけ?群馬の女はクソ生意気。気が強いなんてもんじゃない。女でもぶん殴りたくなる。
井森美幸があれだけ美人なのに未だに独身なのは察するわ…。
あと、ブスがすっごいブス。致命的にブス。原始的って言うの?とにかく酷くブス。
その代わり滅多にいないが、美人はすっごい美人。超美人。
まぁトータルでいいとこだよ、群馬。
0883名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:31:29.18ID:TEI1qIyl0
>>870
ぐぐったら今もちゃんとあるな。
高田馬場から江戸川橋にバスで行く
途中にあるんだよ。
なぜか今は明大の冠がついてるw
0884名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:31:43.71ID:v/+riG6o0
マップみたら川氾濫で南側は助かってるけど地震が遭ったら津波でその部分は水没するだろうし
江東区詰んでね?
0885名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:31:51.64ID:40Jsf0770
>>879
ゾンビが来たらそこに逃げ込む予定ではある
0886名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:31:52.33ID:2F6Kk1vI0
Flood Mapsで調べると
(以下リンク5mに設定 左上の「sea level rise」で調整してネ)
http://flood.firetree.net/?ll=33.8339,129.7265&;z=12&m=5


うちは40m地帯で水没だった

40m級の津波きたらやばいな
0888名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:33:51.86ID:MwX5Xy5d0
>>716
グンマーは治安が最悪だし、
日常的に地震と噴火の危険があり
夏は高温多湿に連日のカミナリ
冬は台風よりも強いからっ風という強風で砂嵐や竜巻も発生するし

とても安全からは遠いだろw
0889名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:33:53.28ID:VOE4hlxF0
>>866
江戸にはそんなのいないわな
というか肉扱うのじゃなかったっけ
川原こじきはまた別だし
0890名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:34:56.71ID:G0EHfnlc0
うちは田舎だし高台だからハザードマップ見たら洪水も倒壊も安全地域だったけど、東京通勤に不便なのと核ミサイルだけは駄目だわ。
近くに地下ある建物が皆無だから。
0892名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:35:43.91ID:7NhLq1+d0
>>879
不動産屋出身の奴が言ってたな。
「レイクタウンは客層が悪いのに、
高級店をいれてるから、高級店のテナントが稼げないから撤退しているから、そのうちなくなる」と。
0893名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:36:11.49ID:nvN34/J60
こんなこともあろうかと新荒川大橋および戸田橋の自爆装置はセット済みだ
0895名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:37:14.72ID:E1X+whLM0
>>888
群馬のヤクザもんのほうが東京のシナチョン人や半グレより全然マシだそ
0897名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:38:59.09ID:G0EHfnlc0
>>894
備蓄食料と簡易トイレとラジオだけは準備しときなはれよ。
0898名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:39:36.57ID:vveP5d0i0
オリンピックだけでなく避難所まで乞食すんのかよ
0899名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:40:25.42ID:E1X+whLM0
>>892
所詮イオンだしな
確かに住民は高級店望んでない
0900名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:41:22.45ID:G0EHfnlc0
>>896
これ前に見たけれど、区名割りしてくれたら便利だな思った。大体で見てるけど
0901名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:41:28.57ID:bRW17kTX0
>>864
千葉県が多々ある交付金を受け取らないなら良いんじゃない?
0902名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:42:03.79ID:lXZw8Wz50
>>892
わかる。
とくにKAZEのほう。埼玉県には場違いの店が多すぎる。
0903名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:43:55.12ID:G0EHfnlc0
>>892
でも高級店入れないと結局似たような店ばかりで飽きてそれはそれで結局東京のデパート行ってしまう。
食材はスーパーで十分だし。
0905名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:45:51.42ID:Pusk8+4o0
あの辺って地下鉄ユーザーも多いよな
くわばらくわばら
0906名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:46:44.03ID:X8dqtdbe0
>>904
だから豊洲は安全性高いと言ってるだろうが
内陸の地盤沈下地帯の方が危ない
0907名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:47:45.59ID:G0EHfnlc0
>>905
膝まで水に浸かったとき地下鉄入り口まで歩いたが当然入り口は封鎖されて入れなかった。
遠い高台側の入り口一箇所だけ開いてた感じ。
0908名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:47:56.60ID:MwX5Xy5d0
地盤沈下の原因が、安全圏にいる富裕層というのが実に笑えん
0909名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:51:10.54ID:UUb9UId30
今のうちにさいたま市の北区辺りに引っ越しとけよ
まだ坪百万以下で買える土地もあるだろ
0910名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:51:14.27ID:061wZ0IH0
>>81
よく知ってるね
0911名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:51:15.37ID:0muI+dgr0
うちは埼玉よりの黄色エリアやがどうなんだろ
近所見渡すと歴史あるものが点在してる所ではあるが
0912名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:52:29.07ID:t4d/ooLQ0
古代の海岸線より海側だったあたりは危ないかも。古代と言っても有史以降な。
0913名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:53:16.97ID:zGeEq/eQ0
大雨なら意外な所も巨大な水溜りになると思うよ
0914名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:55:08.18ID:G0EHfnlc0
>>896
拡大してよく見たら地域書いてあった。
これ見るとやはり世田谷の高台が土地が高かったのがよくわかる
0915名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:56:25.67ID:YrsEYHV+0
できれば津波みたいなもっとエネルギのある水流で一掃してほしい
このエリアは本当に小汚くて不快
跡形もなく消え去ってほしい
住民ごとな
0916名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:58:32.96ID:hEpXHd+V0
温暖化で海面が上がるよ
縄文海進を参考にしなさい
0917名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:59:08.18ID:0muI+dgr0
暫く歩くと縄文時代の跡地はある
おいらんちビミョーや(´・ω・`;)
微妙は微妙やけど我が家も中々古いまま残ってるからなぁ
0918名無しさん@1周年2018/08/22(水) 17:59:38.01ID:7NhLq1+d0
>>915
と、肥溜め臭くて小汚いカッペが申しております。
0919名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:00:12.93ID:iG4ydFqk0
葛西・浦安・砂町を

なんで人が住む地域にしたのか

それは

めったに洪水は来ない、という前提からだろ?


だから、葛西・浦安・砂町に住む人々は

洪水のときは水没するかもしれませんけど、いいですか?
という前提のもとで、住んでもらわないとね

その証拠に葛西・浦安・砂町の地域は
洪水や津波のとき、水没するわけだから




つまりこの話は
結局この話に尽きるのではないか?
0920名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:02:15.41ID:h7s5+Liw0
江東区のタワマンに住んでるが、備中高松城ばりの水攻めくらうのか
0921名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:03:55.06ID:7NhLq1+d0
>>919
あの辺は、震災の時に流動化現象で、
地面が割れて砂沸いた場所だろ?
0923名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:09:51.71ID:iG4ydFqk0
>>922
高学歴が非常に多い
0924名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:09:57.21ID:7NhLq1+d0
>>922
家の方は、東京の僻地だから夜は人が少なくて静か。少し外人が増えたが。
0925名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:11:16.23ID:RraOz4fl0
東京は西高東低
江東みたいな底辺ゴミ溜め地域住人って可哀想
デベロッパーに騙されてゴミマンションとか家を買わされてるんだよなw
0927名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:11:58.58ID:3mDB/oJv0
そんな切羽詰まった時に埼玉方面への交通手段があるかどうかw
乗り換えで大手町から東京駅まで歩くのw
0928名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:12:09.94ID:sKd5e/Tu0
3.11で東京湾も大津波警報出てたけど
殆ど逃げなかったろ?
じゃあ次にくる大洪水でも逃げないよ間違いない
0929名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:12:23.96ID:YKg5oHvW0
人間としてのマナーも何もない東京土民が流れてくるなんて考えられん

橋落としてでも阻止すべき
0930名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:13:04.10ID:iQlP1+js0
検問所作って トンキン土民は通行禁止やww
0931名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:13:48.26ID:Od175cHQ0
>>927
何か聞いた話によると通常運航はやめて
避難用の特別編成ダイヤにするって聞いたことがある
0933名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:15:42.46ID:3mDB/oJv0
>>931
やはり乗り換え前提かw
0934名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:15:45.22ID:iG4ydFqk0
葛西・浦安・砂町は
東西線ができてからできた街なので
当初から、都心に通勤するサラリーマンが多かった
そのサラリーマンの子供は、さらに高学歴になったので
高学歴の割合がだんだん高くなっている
0935名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:16:15.47ID:053gMIHr0
水上バイクを用意しておいたほうが良いかな?
0936名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:16:25.69ID:CaSYSBll0
>>928
津波と洪水一緒にするなよ
0937名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:16:26.97ID:aMpRwq1G0
>>925
江東区は海まで何も無い埋立地の時の40年前に3000万で買ったマンションがバブル期で1億て今でも5千万くらいで売れそう
0938名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:16:39.22ID:UBHA+98B0
ナンで埼玉県民いきってるんだw県内もけっこう沈むだろ
0939名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:16:43.76ID:3mDB/oJv0
東西線、動いていればいいなw
0941名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:19:14.47ID:6h7hAxR20
豪雨と一緒にトンキン軍が攻め入って来るのか。。さぞかし壮観な眺めになるだろうな。。
0942名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:19:26.72ID:Gs4cO69z0
これでも利根川東遷工事って大がかりなことやってるからな
そのおかげで利根川下流はたびたび氾濫
チバン民と茨ギ民に酷いことしたよね
0943名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:19:36.89ID:G0EHfnlc0
埋め立て地域のがむしろ標高としては高めに作ってるみたいだけど液状化が怖いよね
0944名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:19:42.72ID:XwyVmTBk0
>>934
葛西とか明らかに住民のガラ悪いけどな
チャリのマナーもめちゃくちゃ悪い
0945名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:19:46.62ID:3mDB/oJv0
>>915
こういうこと言うと、大抵自分にはね返ってくる。
その時は頑張って。
0946名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:25:01.14ID:iG4ydFqk0
ほんとうは
葛西・浦安・砂町地域は
超広大なTDRとか東京ドームとか国立競技場とかスーパーアリーナとか日本武道館とか
競輪場ボート競技場
ふだんは無人のイベント施設だけ、にしてしまえばいい
台風が近づいたらイベントを中止すればいい話
0947名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:25:34.73ID:R9Ihd5D+0
死なせたくないなら青梅か福生辺りに移住させとけよ。拒んだらもう放っておけばいい。
0948名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:26:28.39ID:dZCBBj1B0
景観なんかどうでもいいから
堤防高くするしかないな

家が浸水して
半壊か全壊しても
行政から貰える補助金なんてたかが知れてる

荒川や隅田川の沿岸に密集する住宅の数は

地方の比じゃない
しかも海抜ゼロ地域だらけだろ
家を失うどころか、
命まで失うわ
0949名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:27:07.57ID:+YUywoSd0
>>899
レイクタウンに限った話じゃないけど
グランドオープン時には無理して小洒落た高級雑貨店とか入れちゃうんだよね
ここの客層にゃ合わんだろーと密かに思ってると
案の定すぐに百均かニトリに変わるw
0950名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:28:14.23ID:iG4ydFqk0
>>944
横浜市緑区・青葉区でも
同じことが起きている

マナーの悪い人間の親は
サラリーマンだからな
0951名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:28:35.14ID:dtQ1aq1W0
そんなことにはならない。
関東バリアがある限り。
0952名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:30:14.44ID:3mDB/oJv0
>>949
戦略上イメージが大事だから。
0954名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:31:46.05ID:+YUywoSd0
>>302
家財一式下手すりゃ自分も流されるより
幽霊でるほうがマシ
0955名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:32:58.59ID:Qv5s9eLZ0
下層地域に住んでる人達は水没だの液状化だの覚悟して住んでるわけでしょ?
0956名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:34:36.51ID:iG4ydFqk0
>>955
いちども、災害が起きていない
0957名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:36:10.24ID:Od175cHQ0
昔の武家地は水に浸からんよ
ただ地価は高いけど
0958名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:37:34.78ID:J54frIRz0
この為に荒川の河川が無駄に広く、河川土手から漏れたのを引き受けているんだか、計算にいれている?
0959名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:38:16.74ID:CaSYSBll0
>>955
アホか
そんな理論が通るなら、地震と台風の国に住んでる日本人はみんな自殺志願者か
0960名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:41:35.07ID:iG4ydFqk0
山手線内、またはその西は
関東大震災が来ると
地すべりがくる

この点は、何の対策も、していない
住宅の壊滅としては、水没よりもひどくなる
0961名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:42:28.28ID:J54frIRz0
荒川が台風で氾濫の最初は川口のスーパ−堤防だよ。
安心しろ、てか東京埼玉の動線がやられるから避難無理じゃね?
0962名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:47:47.94ID:EPEnNgPIO
>>942
もしも荒川放水路なきゃ
都内全滅の危機だな
みんなで都下や他県に逃げなきゃ
0963名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:49:24.87ID:iG4ydFqk0
善福寺川の地下放水路は
大地震が来ると、1分で機能の大半が破壊されてしまうかもしれない
こういう施設の復旧には5年以上かかる
その間に、地球温暖化の台風が来ると
一晩で壊滅してしまう
アシスト自転車がないと移動できない町に住んでたら
そのへんは覚悟しておかないと
0964名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:49:46.45ID:+YUywoSd0
>>431
和光市民ですがお断りしまーす
あと朝霞には東京都の浄水場あんのに
そんなこと言っちゃっていいのかねぇw
0966名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:55:37.01ID:vpY9Swvy0
新築住宅には3,4階建てを義務付ければ良いと思う
0967名無しさん@1周年2018/08/22(水) 18:55:54.63ID:iG4ydFqk0
100mm以上の雨は
48時間以上降ることは極めて少ない

まあ、地球の水はそれほど多いわけではないことを考えれば
0968名無しさん@1周年2018/08/22(水) 19:01:40.89ID:0YSZEfXq0
>>966
あのう土砂崩れや地盤沈下した土地の許可を許して災害にあったら復興は税金から対策費が出るんですが
そういう繰り返しはやめてもらいたいわ
0970名無しさん@1周年2018/08/22(水) 19:03:16.38ID:+YUywoSd0
>>533
というかあの人達とは価値観合わないなあって印象
0971名無しさん@1周年2018/08/22(水) 19:04:23.52ID:2OAOCDSd0
>>655
3階以上ならスーパー余裕だろ
0972名無しさん@1周年2018/08/22(水) 19:04:44.49ID:OQy+tb7O0
>>7
と埼玉県民を偽装した千葉県民が言ってます
0973名無しさん@1周年2018/08/22(水) 19:05:06.65ID:VLHaffqw0
>>967
荒川上流で100mm/hが5時間以上継続したら
赤羽以降が水没します。
0975名無しさん@1周年2018/08/22(水) 19:06:52.01ID:k5LFd5cp0
南極の氷が溶ければ、東京23区はどのみち壊滅じゃん
0976名無しさん@1周年2018/08/22(水) 19:08:30.11ID:0YSZEfXq0
千葉県といったら菜の花体操が有名だわ
下町の江戸っ子も覚えないと受け入れてもらえないと思うの
0977名無し募集中。。。2018/08/22(水) 19:08:43.94ID:Sen6tQc70
NHKで見たけど 潔いほど自治会の人がハッキリ言ってた
地震や台風の自然災害でも 市町村や国に訴訟起こしてるから
「自己責任」の一言で完結してた
でもある意味 そうしないと無理なんだと思う
0978名無しさん@1周年2018/08/22(水) 19:09:02.61ID:u8lC3aYp0
都下や奥多摩使わず埼玉って、他の道府県だとありえないプランなのでは
0979名無しさん@1周年2018/08/22(水) 19:12:39.67ID:iG4ydFqk0
金があるなら
葛西・浦安・砂町から、出ていけばいいんだよ
登戸町田あたりは、意外と安いところが多いw
0981名無しさん@1周年2018/08/22(水) 19:17:05.24ID:t56q/CMo0
>>302
都心なんて人が死んでないところなんてないはずだぞw
0982名無しさん@1周年2018/08/22(水) 19:20:25.61ID:RORkke660
>>472
市川の京成線以北は高台
0983名無しさん@1周年2018/08/22(水) 19:20:44.93ID:x6Wme2Au0
荒川は東京が氾濫する前に埼玉が犠牲になるように作られている
0984名無しさん@1周年2018/08/22(水) 19:21:00.58ID:mOivC27D0
東京が浜名湖になってしまうん?
0985名無しさん@1周年2018/08/22(水) 19:21:26.46ID:cRGjmO/30
犬掻きが必須だな!
0988名無しさん@1周年2018/08/22(水) 19:22:52.64ID:x4qXxUvs0
>荒川と江戸川が同時に氾濫した場合

こういう想定があまり現実的には思えないんだけど、どうなんだろ
本流より支流のほうが先に溢れると思う…
支流流域を守る為に、本流からの流量を減らすのかな?

まぁどっちにしろ、”荒川と江戸川が同時に氾濫した場合”ってもう
諦めがつく状況のような気がするけどね
地震で言うと鉄筋建物にいたら、そこが崩れるほどの地震ならもういろいろ
諦めもつくわ…って感じだし
0989名無しさん@1周年2018/08/22(水) 19:25:06.93ID:IDMeTjtt0
スーパー堤防は完成させなければ意味ないじゃん
0991名無しさん@1周年2018/08/22(水) 19:32:29.20ID:RcY+n3iP0
>>1
できるなら武蔵野台地を目指せ
日本一安全な土地だ

古来都が出来なかったのは水が無かったから現代では解決している
0992名無しさん@1周年2018/08/22(水) 19:40:10.48ID:TEI1qIyl0
>>978
都下ももう、近いとこは人でいっぱいなのでは…
0994名無しさん@1周年2018/08/22(水) 19:45:02.16ID:K5EAroH00
トンキンお断り
0996名無しさん@1周年2018/08/22(水) 19:47:01.06ID:6ODd94jv0
     \ /
    (_O|・|O)   迫る〜直下〜 地獄のトンキーン〜♪
    ( ´・ω・)
    ~~(=O┬O
   ◎-ヽJ┴◎ キコキコキコ

https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/027/445/90/N000/000/008/145762379264784673178.jpg
http://www.t-kobisha.co.jp/wp-content/uploads/2015/10/minato01.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51G4xMdXyXL._SY344_BO1,204,203,200_.jpg
0997名無しさん@1周年2018/08/22(水) 19:48:54.68ID:TEI1qIyl0
都下なら武蔵村山市ならに
巨大な避難所作れそうだが。
0998名無しさん@1周年2018/08/22(水) 19:49:27.34ID:IyiEC3rj0
江東5区なんていい方初めて知った
城東じゃないの?
0999名無しさん@1周年2018/08/22(水) 19:53:12.53ID:5qOsy/Rv0
小池都知事は、江古田しか興味がない。

自分の命は自分で守るしかない。
1000名無しさん@1周年2018/08/22(水) 19:54:44.32ID:dw4/sCBQ0
スラム街の古事記が逃げてくる。
金属バットで殴り殺せw
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 10分 15秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況