X



【台風21号】マンション8階の室内にスレート材が飛来、女性死亡 牙むいた暴風
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★垢版2018/09/06(木) 16:55:30.65ID:CAP_USER9
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180904005141_comm.jpg

台風21号が列島を襲い、大阪、滋賀、三重、愛知の4府県で40〜90代の男女計11人が死亡した。各警察や自治体によると、いずれも強い風にあおられて転落・転倒したり、飛来物があたったりするなどして亡くなったとみられている。

 4日午後2時10分ごろ、大阪府門真市野口の路上。薬局で勤務していた同市の女性(47)が、女性店主と路上のトタン屋根を撤去しようとしていた。すでに台風は神戸に再上陸。門真署によると、強い風が吹いていたため、別の従業員が「戻った方がいい」と声をかけ、女性がトタン屋根から手を離した瞬間、強風にあおられて転倒。頭を強く打つなどして亡くなった。

 近くにいた男性は、「とにかく風が強く、危ないと思っていた」と話した。気象庁によると、門真市に近い大阪府枚方市ではこの時間帯、最大瞬間風速31・4メートルを記録していた。

 午後2時半ごろには、大阪市港区のマンション8階で70代女性が死亡。港署によると、飛来したスレート材が窓ガラスを突き破り、破片などがあたったためとみられる。同じマンションの住民らによると、このころ吹き飛ばされた屋根やシャッターが屋外で舞っていたという。

 大阪では河内長野市や吹田市などでもテレビのアンテナ修理などで屋根やベランダから転落し、死亡する事故が続発。路上で門扉やクーラーボックスなど飛来物があたって亡くなったとみられる事故もあった。

 滋賀県東近江市では倉庫が倒壊して男性(71)が死亡。県警は強風のため倒壊したとみている。三重県四日市市では男性(70)が住宅の屋根から転落して死亡し、愛知県北名古屋市では70代女性が風にあおられて転倒し、亡くなっている。

2018年9月5日21時27分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL955GVHL95PTIL03F.html
0003名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 16:57:30.22ID:vTydy9mV0
スレート瓦はマジ怖いわ

うちも運よく壁に刺さっただけで済んだけど
窓からだったら誰か死んでるわ
0004名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 16:58:17.18ID:uqyQnfBQ0
8階にスレート材がつっこんできて死亡は不運としか言いようが無いな
気の毒に(´・ω・`)
0005名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 16:58:20.58ID:vTydy9mV0
>>2
しない

隣の瓦とか落ちてきても請求出来ない
0006名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 16:58:38.83ID:TEirDc+M0
台風? なにそれ
0010名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 16:59:17.58ID:uqyQnfBQ0
うちは庭のでっかい木がぼっきり折れたわ。あと瓦が5枚くらい飛んでた。
どないしよ(´・ω・`)
0011名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 16:59:24.27ID:01h/u6xe0
ソースはアカヒ
フェイクニュースだろ
0013名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 16:59:41.24ID:nsUcvFko0
雨戸締めてないっていうか、雨戸自体なかったのか?設計が悪いわ土建屋訴えてやれ
0014名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:00:21.49ID:O8kluUop0
>>5
所有者は判明するかもしれないのに、泣き寝入りなの?
管理責任とかで争うしかない?

屋外に居たなら未だしも、マンションの8階にいて被害に遭うって…
0015名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:00:36.22ID:FYa0RdwM0
最近の家屋は雨戸がないからな

風の直撃を受けるマンションは結構危ない
0016名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:00:44.54ID:gOPdUrHS0
なんかカーポートが割れたようなアクリルが散乱してたわ
家の周り回ってもどこも割れてないんだがどこだったんだろ
0017名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:00:50.15ID:YNMAjO7S0
これニュースでみた時信じられんかった
こんな不運ない思うわ
0019名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:01:18.74ID:g5qMnwaO0
午後2時の状態で屋根に上るとか自殺以外のなにものでもないわ
0020名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:01:22.45ID:rIwjU5gp0
やっぱ、一流のストレートはわかってても打てないんだな。
0021名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:01:34.23ID:+DoWxlnt0
8階とか、マンション中層(タワマンだと低層だけど)もうかうか出来ない。
0022名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:01:55.26ID:TXjeyc+i0
とりあえず今日自転車で大阪府下を見てまわった

信号が明後日向いてる箇所が数カ所
倒木で通行禁止が一箇所
道路は自動車が通る部分はキレイになってた
路肩はかなり散らかってた
パチンコ屋の看板が傾いてたが、営業してた
0023名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:02:13.25ID:rIwjU5gp0
>>14
何でもかんでも訴える可能性を考えるのはクズ
最下層の人間。
0027名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:03:28.12ID:QxOh54qk0
>>5
建物の所有者が管理責任があるし
その建物によって損害を受けた人には損害賠償責任がある

建物の看板が落ちて人が下敷きになって
もその建物の所有者が損害賠償しなくていいって言ってんのと同じだよ、あなたの言ってる事は
0028名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:03:36.75ID:rIwjU5gp0
>>18
Z武は、スレート剤の襲撃も頭の上を通っていくから生きのこれたみたいな?
0029名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:03:41.46ID:YNMAjO7S0
>>24
まさかあんなもん飛んでくるとはなあ…
知り合いんとこはベランダにおいてた倉庫(結構でかい)が跡形もなくなくなってたらしい
0030名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:03:42.03ID:kqbdv5oP0
犬HKで
「飛んできたものが窓ガラスを割って室内に入る可能性もあるので
室内でも窓から遠い場所に〜」
って言ってたのに
0031名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:03:49.19ID:+DoWxlnt0
ここまで強風だと、津波の風版だわな。
津波も波の中のゴミで遺体が粉々
0033名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:04:09.78ID:uqyQnfBQ0
自然災害のばあい過失責任だからケースバイケースだね。
廃屋なのに適切に処置しないまま瓦が飛んできたとかなら
賠償成立するかもだけど、普通の民家で瓦が飛んでとかなら
過失無しになる。規定どおりに建てられた倉庫の屋根が吹っ飛ぶ
とかは無過失、素人がつくったバラックがふっとんで被害
だしたとかなら過失責任が問える可能性ある。
0034名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:04:27.77ID:rIwjU5gp0
>>27
よう、クズ!
0035名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:04:50.57ID:5mghNf8y0
>>14
所有者に過失がないと請求できない。
滅多にない自然災害だから、予見不可能でしょ。
0036名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:05:03.08ID:FYa0RdwM0
これを機に雨戸が見直されるよ。

トーヨーサッシの株でも買っとこうかなw
0038名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:05:52.18ID:YNMAjO7S0
>>32
昨日NHKニュースで何度も繰り返されてて亡くなった婆さんの友人のコメントまであったぞ
0040名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:06:05.64ID:lD/T2E8d0
西日本で雨戸がないのは大問題
建築基準に入れてほうがいい
窓ガラス割れると吹き込んだ風で屋根が飛ぶ
窓ガラスは風に弱い
0042名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:06:13.33ID:O60gAPyS0
災害は神が日本を懲らしめたと思っとる
0045名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:06:56.20ID:YNMAjO7S0
>>35
うちんとこの住宅地も雨戸ない家多いけどみんな雨戸つけようか話してた
0046名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:07:08.92ID:T9haL3cl0
【台風21号】あちこちの大規模ソーラーパネルが強風に飛ばされる… → ネット「メディアはこれをなぜか一切報道しない。ならばネットで拡散だ!」
http://hanaku.info/%E3%80%90%E5%8F%B0%E9%A2%A821%E5%8F%B7%E3%80%91%E3%81%82%E3%81%A1%E3%81%93%E3%81%A1%E3%81%AE%E5%A4%A7%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%81%8C%E5%BC%B7/
0047名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:07:13.55ID:uqyQnfBQ0
というか、伝統的な和風建築じたいが現代の基準に合わなくなってるね
こんだけ地震だの台風だの来られては。
0048名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:07:15.33ID:nsUcvFko0
雷落ちてきたようなもんだからな、そんなもん誰も責任も賠償できないっつー
あるとすればマンションに雨戸つけなかった設計会社が悪いからそこ訴えろ
0051名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:07:59.33ID:a0PPB8HU0
どう考えても不可避・・・。
しかし、どっから飛んできたんだろ。
新築だったら、建築基準法違反としか考えられんな。
0053名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:08:20.79ID:YNMAjO7S0
>>41
それは言いたかったけど他にも窓ガラスとか被害あって凹んでたからまあ二度と置かんやろ
0054名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:08:24.48ID:irPDGi9d0
>>27
日本では天災による被害は加害者に請求できんのだわ。
だから、地震雷火事親父による被害は泣き寝入りだ。
0055名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:08:48.31ID:kqbdv5oP0
>>29
TVで、ビルの屋上の倉庫を手で押さえてた女
あっという間に倉庫がばらけて中のものが
全部、飛んで行ってたわ
 
なんか大事なものでも入ってたんだろうな
と思ったら気の毒度が増した
0056名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:09:00.31ID:+DoWxlnt0
>>36
マンションは共用部分だから、おいそれと設置できないよ。
まあ、マンションの議会で可決出来ればいいけど、費用がかかることは可決しにくいだろうなぁ。

テレビが防災にサッシつけよう!って煽れば、
意識高い系(富裕層向け)から反応して設置の流れに乗りやすいんだろうけどね。
0058名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:09:15.82ID:uqyQnfBQ0
場所によっちゃ尋常じゃなかったよ。むしろこんだけ被害が出なかった
ことを驚くべきであって。
0060名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:09:26.76ID:y+6P1eQi0
建具の過失を問えるなら問題ないが無理だろうね自然災害
0061名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:09:38.99ID:YNMAjO7S0
>>47
ドーム型の平屋にするしかないな…
0062名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:09:49.85ID:nsUcvFko0
台風でものが飛散することは予め予見可能だからな、雨戸無いってのは設計側の過失だよ
0063名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:09:52.76ID:9Q8zLCk40
うちのゴミ箱も華麗に宙を舞って隣の駐車場の車の上跳ねてったわ
0064名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:10:05.07ID:xpFpqeXA0
うちの庭にもどこから飛んできたのかボロボロになった黒いスレート瓦が二枚落ちててゾッとしたよ
二階はデザイン優先で雨戸付けられない構造だけど、家建てた頃とは地球環境が変わってきてるね
0068名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:10:43.95ID:YWrs3cPh0
雨戸ないんか?
ないとサッシがやばいだろ
0069名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:10:44.07ID:O8kluUop0
>>29
その倉庫で、被害を受けた人や車、家屋があるんだろうな…

それにしても屋上に、容積率違反と思われる小屋を置き過ぎだよ。
0070名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:10:47.06ID:yIGyg1K90
三重の方では、ブロックが飛び込んで窓突き破って、扇風機直撃してたな。
0073名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:11:02.91ID:REkYqULV0
直撃を受ける部屋に漫然と居続けたのが落度じゃな
トイレやふろ場に立て籠もって避ける事も可能だった
0074名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:11:07.78ID:kqbdv5oP0
>>54
親父による被害は請求できるんだぞ
たぶん
0075名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:11:15.89ID:P91CQaVY0
撮影者の自宅向かいの建物から瓦飛んできてガラス割れてる動画あったな
思わずビクってなった
00760668446480服部直史歯科医の詐欺詐称暴露!無免許か!垢版2018/09/06(木) 17:11:21.95ID:RKah0mcQ0
@‴服部直史歯科医の虚偽詐称詐欺事実がEPARK歯科の永楽荘はっとり歯科医院の(医 師スタッフ)で掲載!!検索ワード=ソース・永楽荘、はっとり歯科医院、医師ス タッフ。詐欺師の犯罪者であることが判明!!二つの名前が載り使い分け二重人格か?
通り名か偽名か?

@”市民「掲示板のあなたへの悪口の羅列の書き込みどうするのか?」服部直史
「放置しています」と答えた。4年間も 放 置 していいものか? 便所の落書きでは
ないのは承知のとおりだ!市民に対する信頼あって成り立つ 歯科治療サービスで、
市民を無視する行為だ!!一刻も早く是正というか 遅すぎる結末だ!!歯科医を辞
めていただきたい!!
@‴ 服部直史「治療する前の最初から、歯に何か治療用の器具が折れた一部(5ミ
リくらい)が埋まってあったけど、残しておいたよ。」と言い出したのだ! これは
前担当の歯科医師が残したと言いたいのだろうが、それを残すあなた も医療ミス
だ!!またこれは異物を認める発言であり、音声が聞こえるのは確かな証明にな
る。
@はっとり歯科医院で治療中に撮影したレントゲンで保存中のものを5枚、服部直史 が言うには黒焦げにしているのだ!!医療法でいうところにひっかかるのではな
いか!見せてくれという被害者に黒焦げで返すというお粗末な歯科医師があっていい
も のか!!
@’レントゲン黒焦げのまま証拠隠滅、医療法違反の状態で修正せずほったらか し
の歯医者は治療行為を続けていいのか問われる?いまだに歯科医師が経営し続けるの
は大問題だ!!全体の歯科医師の信用が問われる不正だらけの社会だ!!

Aさらに被害者は阪大歯学部付属病院でレントゲン撮影を行うとなんと治療した歯
か ら白く光る異物が映し出されたのだ!
A’これは要は異物が埋め込まれている証明だ!専門家たちは異物を認めつつとぼ
け るが苦しいところだ!
B治療中20回にわたる診療でブランクが3か月あくところがおかしいのだ!
B’まず歯根膿胞の再根治療法を施す場合20回も通う必要性があるのか? 治療中
3か月のブランクは歯科医療的に必要か?問われる?

C周囲にこれらの書き込みを名誉棄損で訴えていると公言する服部直史が嘘で間違いない!
C’まず、訴えれば書き込みは行政が即刻削除するのが定説であり、全く消えていい のが現状だ!!つまり訴えていないのである!!服部直史の発言は嘘だらけであ
る!
Dそして服部直史がおかしいのは苦情電話をいつまでも聞くだけで改善せず開きな おって経営し続けるという異常行動をとるのだ!
D’いわゆる市民から苦情電話100件分の罵声を浴びせられようが受け身で耐える 自称歯科医師が自称クリニックに立てこもる形だ!!もはや歯科医師ではない!
書 き込みに対する処置が何もなされないまま経営し続けるのはプロフェッショナル
とし てもう失格である!
E最後は偽名である。4つの偽名(ナオシ、ナオヒト、ナオフミ、タダシ)を使い 分 ける4重人格の歯科医師服部直史にもはや治療はまかせられない!!プロ失格だ!

 以上@からEのソースでこの歯科医師の歯にチップを埋め込んだ疑惑は真実だと
断 言す る!! 被害者が本当に警察署に被害届を出していて捜査中である!!
歯に埋めたチップは思考盗聴器という特殊なチップであり調べるとソース「外国の
最 先端スパイ工作システムについて」によると音声送信や盗聴など の 機能を持
つ。ソース「外国の最先端スパイ工作システムについて」を参照してほし い!
我らは犯罪者 服部直史の個人情報を露呈する!!犯罪者は人権を制限されてもかま
わない!
電気ガス水道を止めるべきだ!! 服部直史  自称クリニック 大阪府豊中市永楽
荘1−3−10−103  差し押さえ候補の自宅  大阪府池田市井口堂3−4−
30−401  0668446480
藤井恒次って署名で「名誉棄損で訴 え ま す よ 」って前 3 年 前 書き込み
あ っ た よね!!
つまりこいつ藤井恒次自身が書き込んだわけで、書 き 込 み 見てる証拠
になるよね!! 6年間もほったらかしは 大 人になれてないというか 適 示 
された犯罪をやっているのを認めたも同然だ!
また、森伸介獣医師も9か月の書き込み放置は対処が遅すぎる!!森伸介
が当時2006年に歯に埋め込むのをはっとり歯科医院の女装歯科助手と
して女性になりす まして という  奇 行で手 伝 っ た のは確かですよね!
0078名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:11:34.68ID:nsUcvFko0
>>56
安全無視してつけなくなった理由は採光や見栄えが悪いとかクソみたいな理由だろ
0079名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:11:36.19ID:t3ML6E8n0
>>1
外に出るな。

窓に近付くな。

トイレや風呂に隠れてろ。
0080名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:11:37.37ID:sySvmOxP0
>>1
>大阪では河内長野市や吹田市などでもテレビのアンテナ修理などで屋根やベランダから転落し、死亡する事故が続発

これは台風来てるときに釣に行ったりするのや用水路見に行くジジイとかと同じレベルで自業自得じゃないのか
0081名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:11:45.55ID:9Q8zLCk40
>>68
最近どこもつけてないよ
0082名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:11:54.16ID:+h4Sug/Q0
>>13
マンションに雨戸なんてあるかよ
0085名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:12:10.88ID:xHBefrtB0
ただでさえ職人不足で工事費が跳ね上がってるのにこれ以上またまた儲かってしまうwwwwww
0086名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:12:17.29ID:nQjb33ip0
>>55
それよりも、あの倉庫の破片で誰か怪我させていたらどうするつもりなんだろう。
0087名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:12:40.90ID:YNMAjO7S0
>>69
大阪のマンションエグい
通勤電車からいつも見えるけどベランダにわけわからんもの置きすぎ
植物でジャングルみたいなベランダの部屋もある
0088名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:12:51.74ID:xpFpqeXA0
あとベランダから物干し竿が上空に吸い上げられていく様子が見えた
ほとんど風受ける面積ないのにどんなだよって思ったぜ・・・
0089名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:12:53.66ID:65mGMsdg0
>>1
8階だと油断するよな。
マンションだとトイレやドア近くの部屋に避難しているのが正解かな?
0092名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:13:14.74ID:Q7OK6HNR0
バルコニーに砕けた隔壁の破片が散らばってる。掃除する気力がないよ。
0093名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:13:18.65ID:nsUcvFko0
>>72
金属板だからそう簡単に貫通して致命傷になることはないよ、ちょっとした穴程度なら風も雨も対して吹き込んでこないし
0094名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:13:20.49ID:YNMAjO7S0
>>71
こっわ…
0095名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:13:29.22ID:+lIYqvTG0
>>64
何百年前に家建てたの?
0096名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:13:35.98ID:5mghNf8y0
>>27
建造物責任なら所有者に無過失責任を問えそうだなあ。まあスレート材の設置に瑕疵があることが必要になるけど
0097名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:13:42.45ID:uqyQnfBQ0
>>78 単純にコストの問題だろう。防犯シャッターとかはあるが
あくまでそんなのはオプションだよ。
0098名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:14:05.77ID:snPp+Bvu0
>>71
何これ
撮影していた人の部屋に瓦礫が飛び込んで来たのか?
0102名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:14:40.89ID:9Q8zLCk40
>>93
でもそれ閉めるために窓あけれるようにしたら人が落ちてくぞ
0103名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:14:54.47ID:JyuFe6m+0
屋根剥がれて台風が去るまで放置するしかないのに、濡れるほうが危機感あるから危険なのに応急処置に向かうんだろうな
0104名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:15:03.14ID:p/ynfrMN0
そんなときに表に出ている奴が馬鹿なだけ。
0105名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:15:13.32ID:O8kluUop0
>>55
暑さ寒さで温度・湿度変化のある、屋上の安普請の小屋に置かれているのは、
多くはゴミだよw

とりあえず、取っておこう〜って系。

家族は消えてスッキリしているよ。
問題は…個人情報ありだと、後々面倒そうだけど。
0106名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:16:30.85ID:zSreq1We0
確率的にはどんなもんなんだろ
宝くじの逆バージョンとか笑い話にならないな
0108名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:16:37.36ID:5WDSfOv60
>>1
屋根はともかくシャッターも飛ぶのか??

こえーなww
0109名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:17:11.36ID:YNMAjO7S0
>>88
風の動き見てたら小型の竜巻みたいなのがいくつも起きてる感じだったから
風が吹いてというより竜巻に吸い上げられたんだろう思う
うちは地中に電線やケーブル埋まっている地域だけど地上の電柱とか電線とかそろそろ考えた方がいいんじゃないか思う
それもまあ地震だとヤバいんだろうけどな
0110名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:17:11.77ID:O8kluUop0
>>92
何らかの突風で巻き上げられたら、面倒だよ。
0111名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:17:37.87ID:UWIysO+N0
スレート材って何かと思ったら瓦に代わる新しい屋根の建材か
0112名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:17:59.71ID:UMQuW73E0
建築基準法違反の冬虫夏草もどきの建造物を、全て爆破解体しろ!
0113名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:18:33.12ID:hrvSougW0
>>102
今は自動で雨戸閉められるから別に窓開けられるようにしとかなくてもいいんじゃね?
0114名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:18:46.48ID:LJDpqCmW0
前日、テレビのニュースで、雨戸のない窓は
ダンボール等を外に貼って離れていろとあれほど
言っていたのに死んだ婆が悪い。
0115名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:18:47.31ID:8Vos2Yad0
ベランダを改造しすぎて居住空間兼物置みたいになってるマンション
この辺には結構あるんだよ
兵庫のものだが
0116名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:18:59.74ID:5n/unP+S0
何でトタンなんていじってての?バカ過ぎ
0117名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:19:04.39ID:q6g4IM2P0
雨戸が無いなら厚手のカーテンを閉めておくのが台風時の基本だけどな
それだけでも窓ガラスが割れた時のガラスの飛散をある程度防げる
窓越しに外を見てるのは危険
0118名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:19:36.70ID:5n/unP+S0
誰がトタンを抑えろって命令したんだ?
0119名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:19:41.02ID:h5Sbru910
そもそもアンテナ飛びまくってたし、外いたら死ぬ可能性結構あったという
その中で某運送会社は働かせてたとかいう頭おかしい事実
0121名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:19:57.91ID:+DoWxlnt0
>>113
それ、安物の倍はするだろ?
大抵の人が安物を選ぶよ。
金持ちが生き残るのが弱肉強食で自己責任でいいけどさ。
0122名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:20:01.52ID:YNMAjO7S0
>>117
窓から離れて、とは何度も放送されてたので自分は部屋の窓から1番遠い隅っこにいたな…
0123名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:21:01.80ID:stJHSzdG0
え?マンションの室内に居たのに死んじゃったの??
0124名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:21:22.01ID:kqbdv5oP0
>>108
普通のシャッターって外からの風圧には強いけど
中からは弱い
 
隙間から中に入った風が中の圧力を高め内から外への力が発生する
シャッターは中から外へ膨れ上がって
縦のレールから外れると
横の1枚1枚が自由になってばらける
0127名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:22:03.80ID:tXoe6jnJ0
なんでも訴訟、管理責任だってわめくやついるな
さすが大阪民国と呼ばれるだけあるぜw
0128名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:22:12.19ID:NVYplRB+0
マンションは雨戸付けてないとこ多いな
上からガラガラ降ろせる簡単なヤツでてるのに
0129名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:22:23.50ID:1NJhs0vx0
もうマッドマックスの世界やん
0130名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:22:26.34ID:YNMAjO7S0
>>124
外れたシャッターの端ってなんも加工されてない切りっぱなしの鋼で凶器なんだよな…
0131名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:22:46.61ID:+XWQGkpT0
スレート材は恐怖新聞
0133名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:23:13.51ID:a0PPB8HU0
>>55
ビルの屋上に倉庫って時点で、違反だからな。
0134名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:23:30.83ID:zVzgQG+h0
>>44
どこ情報だよ
0135名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:23:49.34ID:LIanGVSs0
>>44
うわぁかわいそすぎる
別室とかトイレとかいたら助かったのに・・
なんか宿命的なものを感じる
ご冥福お祈り申し上げます
0136名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:23:51.54ID:+DoWxlnt0
>>128
どことは言わんが新築8000万円クラスの狭いマンションに網戸がなかったよ(オプションでの設置も不可)
0137名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:24:06.55ID:/sVpw/dK0
やっぱ台風とかあるから雨戸やシャッターっているよなぁ
最近減ってるの多いけど大事だよ
0138名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:24:08.67ID:TLBI5WGh0
YouTubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ267
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1535979314/

YouTubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ268
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1536218859/

◉【石破氏】自民総裁選「延期すべき」 災害対応優先求める
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1536209257/

【死ぬまで働け】日本政府 働く年齢、70歳に延長検討
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1536154861/

【北海道地震】北海道の地震は震度7と気象庁
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536215134/

【北海道地震】震度6強の地震 厚真町で新たに5人が心肺停止(14:13)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536210858/

【関空脱出】「おれらは動物ちゃうぞ!」 関空孤立8000人が対応に憤り ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536219188/

【アッキード/森友】安倍首相が迷言 モリカケ問題「かぶっていただき」の真意◆3★2010
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1536207718/

【台風21号】大阪中心に53万戸余が停電 関西電力(5日午前10時)全ての復旧には相当な時間がかかる見通し★11
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536124775/

【地震】北海道で震度7★30
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536220300/
0139名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:24:37.75ID:uqyQnfBQ0
日本家屋はきほんバラック思想だから恒久的な家屋というのに人気がないんだよ。
いくらでも作れるのに高すぎるから誰も買わない。売れないもの作っても企業が
成り立たないから供給されない。これの繰り返しで戦後70年目まで来てる。

霞が関や丸の内みたいな建物つくってその中に住めばすべて解決なのに
日本人はそういう生き方が嫌いなんだね。あちらこちらにへばりついて、
安普請の建物で暮らしたいんだよ。
0140名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:24:51.39ID:VJQS03XB0
場所にもよるが陸屋根が良いのかな
0143名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:25:50.62ID:ni9HIBOm0
どうにもならんなこれは
0144名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:25:51.75ID:a0PPB8HU0
>>62
雨戸程度で防げるものなのか?
0145名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:25:58.45ID:hsCqCm1N0
もう銃撃戦してるのといっしょだな窓に近づいたら狙撃されるようなもんだ。
0147名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:26:26.81ID:QYgsEhvk0
こんな台風たびたび来たらもう木造建築はアカンな
頑丈なコンクリートでつくらな恐くておれへん
0148名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:26:39.96ID:hrvSougW0
>>121
たかが自動シャッターで金持ちうんぬん言われてもな

だったら建築基準法でベランダや転落防止措置がとられてる窓は自動でも手動でもいい
ベランダや転落防止の措置がとられてない窓は自動の雨戸にしろって法律つくればいい
毎年台風がくる日本で雨戸がない方がおかしいんだよ
0149名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:26:47.27ID:O8kluUop0
>>132
これから建築を許可するのは、
沖縄のようにRC造りで陸屋根にすれば良いんだよ。

そして既存不適格になる建物は、数年以内に取り壊し。

その位しないと、ブロック塀はあるは、
高層に物置は置かれているは、
建蔽率違反のカーポート屋根はあるは、で秩序なんてない酷い状態。
0150名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:27:16.52ID:zVzgQG+h0
>>5
よくわからんのだけど
建築基準法を満たした上で家の屋根やらがとんで
人に当たったりしても請求できないってのは納得できるが
明らかに過積載状態(ベランダに大量の荷物とか屋上にプレハブとか)
みたいなものが飛んで何かにぶつかった場合はどうなるの?
0152名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:27:17.98ID:WdavfVI20
シャッターなんて降ろしてる間に壊れたらただの凶器だよ
0153名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:27:32.32ID:otk2BUEX0
スレート材って何よ?
0155名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:27:42.90ID:kGONTVWB0
>>141
俺の部屋もそうだわ
21号で今年始めて閉めたよ
0156名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:27:49.71ID:7ySgt2MY0
和風建築は基礎の上にただ乗せてるだけだから
氾濫すれば流されるし強風が吹けばひっくり返る
0157名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:27:51.07ID:Ja36f2e50
結果論なら暴風が過ぎるまでトイレにでも潜んでるのが正解だったんだろうけど
狭いトイレに数時間待機もキツイよな
0158名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:27:52.63ID:a0PPB8HU0
>>93
薄いアルミや鉄板じゃ、スレートが高速で飛んで来たら穴開くだろ。
アルミサッシは大破してるんだし。
0159名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:27:55.13ID:tXoe6jnJ0
大阪って油断や舐め腐った態度が仇になってしっぺ返しを喰らうってのがデフォなの?
0160名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:27:58.36ID:VJQS03XB0
>>146
勉強になります
0161名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:28:04.68ID:YNMAjO7S0
沖縄の家とかみたいに屋根の瓦も全部固めて高床の平屋とかにしないとな…
大阪の動画見てたらマンションも家も密集しすぎ
0162名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:28:09.62ID:Jx+siRPF0
そういや昔のドラマやら漫画は台風前に窓に板を釘で打ってたな
0163名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:28:17.08ID:krqrDiL30
これは他人事じゃない・・
早目に避難するか、
ワンルームならずっと風呂場に閉じこもってるくらいしか手がないな
0164名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:28:20.59ID:uqyQnfBQ0
>>150 議会や政府にそんな権力がないからね。
だから肝心なことは先送りと自己責任
0167名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:29:53.50ID:+DoWxlnt0
>>154
売り側の理屈はそれだけど、本音はコストだろうな。
高層階で網戸付き物件も普通にあるから、設置は問題なさそうだし。
なぜそんなとこを省くのか理解できないが。
0169名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:30:16.54ID:xophWHm/0
スレート材って何なのか知らなかった
我が家の屋根もスレート材だった
0172名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:30:44.93ID:oNXsTWIx0
カーテンしとけー!って言われてたけど突き破ったか
0173名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:31:17.10ID:lluTe/0C0
>>144
雨戸で防げないようなレベルだと町内の家の大半が倒壊するような壊滅レベルだから別としても
雨戸があればガラス窓だけの場合よりも格段に違う
0174名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:31:20.36ID:YNMAjO7S0
>>168
あれだけのものが飛び交ってたぐらいの風だから音とか気になってつい覗きに行ってしまったん違うか?
自分も何度も窓から外のぞいたりしてたけどもうやめよう
0176名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:32:02.59ID:kqbdv5oP0
ステートが飛んできたように見せかけた殺人事件
あるいは
凶悪な天狗の仕業かもしれない
0177名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:32:04.97ID:otk2BUEX0
大阪はマンガの世界
自然災害の恐ろしさを知らない奴らばかりだから、漫才になる
0178名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:32:11.58ID:LLvssSx/0
マンションは雨戸ないから
気休めだけど内側にダンボールを貼り付けよう
0179名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:32:24.11ID:O8kluUop0
窓ガラスから何センチ位まで届いたのか、情報はないのかな…

ダイレクトウインドウとかではない、極一般的なバルコニーのある建物だったよね…
0180名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:32:31.26ID:9H/cYP9f0
>>27
勘違いしてるようだけど災害だからこれはどうしようもないんだよ。
隣から飛んできたもので家屋が傷ついても自分が加入している家財保険で直すもの。
火事の場合と同じだよ。
0184名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:33:00.56ID:bUZl20IQ0
>>2
火事は類焼しても火元に責任ないから、今回も同じだろう
0185名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:33:12.05ID:z57oOgsT0
住宅やビルが密集した地域で暴風来たらこんな恐ろしい事になるんだと勉強になったわ
0186名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:33:12.34ID:YNMAjO7S0
>>178
悲惨防止フィルムとか養生テープでもいいらしいよ
まあスレートなんか飛んできたらどうしようもないだろうけど
0187名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:33:19.54ID:y9DGmWJs0
外に出て亡くなった人はしゃーないと思うけど家にいて亡くなるのは運悪過ぎてかわいそう
雨戸さえあれば無事だったろうに
0190名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:33:55.53ID:Yl1IYmwq0
最近は住宅にデザイン性を求める風潮だったが
やっぱりデザイン必要ないな
0193名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:34:55.42ID:5BBDXQTm0
さすがに窓のそばには近づかなかったわ
窓のない壁際の隅っこでひたすらゲームしてた
0194名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:34:55.81ID:O8kluUop0
>>189
散々オリンピックで、東京ばかり取り上げられていたからねぇ…焼きもち?
0196名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:34:58.28ID:T8pzUKoL0
>>186
養生テール、剥がす時に楽でイイね
0197名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:35:11.46ID:uqyQnfBQ0
実用が大原則だとおもいますよ。しっかりとした地勢、基礎工事、しっかりとした
構造材、上下水や配電などのメンテのしやすさ、そのうえに美観だの居住性
だのがくるわけで。
0198名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:35:15.07ID:QtuS0mg70
なんや女性ちゃうやんwww
0201名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:35:23.96ID:P8+qAI2C0
台風だろうと仕事させて、しかも屋外、それも高所作業もさせるとかやっぱ日本ってすげーや!
0202名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:35:34.96ID:otk2BUEX0
>>175
8階程度じゃ微妙
今回の動画を見てないだろ
0203名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:35:46.46ID:6XoPHl9f0
ようやく停電から復帰
死ぬかと思った
0204名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:35:51.43ID:8cuEMRsY0
>>14
言っとくけど、火事になって隣燃やしても弁済の責任は無いからな。
各自、保険に入ってないやつの自己責任。
0205名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:35:57.37ID:snPp+Bvu0
雨戸が無ければ窓ガラスに飛散防止フィルムみたいなの貼るしか無いな
即席では段ボール紙
0206名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:36:19.96ID:84Y7X2YUO
隣の和歌山は台風大国なので雨戸は必須
大阪は直接台風があまりこないので備えが薄い
0207名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:36:29.92ID:Ja36f2e50
カーテンはバカにできないぞ
包み込んで勢い殺せるから
0208名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:36:39.32ID:xld3pSKn0
>>2
しなければいけないんだろうか?
0209名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:36:39.86ID:YNMAjO7S0
>>203
お疲れ…停電つらいよなあなんかわからん不安がある
0210名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:36:39.85ID:5BBDXQTm0
うちは5階なのに雨戸ないからな
恐ろしすぎた
0211名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:36:41.26ID:bUZl20IQ0
戸建なら雨戸あるけど、マンションは無いのか
0212名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:36:51.09ID:uqyQnfBQ0
地方だと市街区の貸しビルとかは空室だらけだから、そういうところのうち
出来のいいところは、どんどん住宅用に転用すればいいんだよ。
0213名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:36:52.12ID:Tzi/BOg20
>>184
そうなんだ
ご近所の人が瓦が飛んでとなりの家の窓を破壊して修理費請求されたよ
0215名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:37:02.89ID:J7fdxGOq0
>>183
ガラスの飛散防止にはとっても有効
0216名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:37:31.68ID:VJQS03XB0
>>203
おめでとう
良かったな
0217名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:37:35.96ID:8cuEMRsY0
>>193
窓の側で外見てた。自殺行為やな(笑)
0218名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:37:41.08ID:EX/Y+9pK0
>>175
なんでかなって思うけどそうなんだよな
うちはまだ金網入りガラスだけど、眺望が今一になるからなのか
最近は入っていないガラスがおおいような気がする
その分、強化されてんのかな
0220名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:37:46.89ID:4JThxz/V0
>>4
だな(。>д<)
0221名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:37:50.46ID:+2v5aGUs0
年金と医療費たくさん食べてたので神様が怒ったのかな
0223名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:38:20.47ID:J6+N5xmD0
多分
台風21号の被害者なんとかと命名して国から幾らか貰える

けど高齢になったらコケただけでも逝くからなぁ
0224名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:38:20.90ID:WdavfVI20
>>218
金網入りガラスはちょっとした温度差とかでも割れるから
0225名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:38:22.89ID:2HHYsk6e0
うちなんか窓の外すぐ隣のビルだから安全だわ
0226名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:38:26.00ID:8cuEMRsY0
>>215
紫外線カットフィルムもええで
0227相場師 ◆lXlHlH1WM2 垢版2018/09/06(木) 17:38:33.62ID:0ZqvHmXd0
戦地では、窓に「X」字のガムテープを貼ると聞く。
でも、ガラスにべとべとがこびりつきそうだな。
0228名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:38:40.94ID:uqyQnfBQ0
>>213 過失責任は裁判の結果きまるようなことだから
常識の範囲じゃすみませんでしたで賠償するのが知恵
だろう。ずっと隣づきあいするわけだし。
0229名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:38:47.27ID:5BBDXQTm0
>>213
ガチでやれば払わなくていい
俺も看板飛んできて怪我して警察来て相談したけど治療費請求するのは難しいって言われた
まあ善意で治療費いただいたけどな
0230名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:38:47.88ID:EX/Y+9pK0
>>215
そうそう、カーテンを閉めておくだけでも
かなり効果があるもんな
0231名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:38:50.24ID:YNMAjO7S0
>>218
金網入りのガラスも実は全く強度に意味ないんやで…
0232名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:39:00.71ID:mPkSxmFQ0
マンションだけど台風で暴風時は昼でも厚いカーテン閉めて窓に近寄らないようにしてる
0233名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:39:12.70ID:6ZaRBm8q0
>>227
養生テープでもはっとけば。
0234名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:39:22.10ID:bUZl20IQ0
>>213
請求されても自然災害なら法的には払わんでいいけど、それぐらいなら近所付き合いあるし払うかな…
でも破損した家の火災保険でおりるはずなのに、保険も入ってない土人が隣近所にいると辛いな
0235名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:39:36.69ID:rJWvgiCU0
>>14
自然災害だから飛来物から身を守るのは自分だよ
台風の際は雨戸がないなら補強してカーテン閉めて更にガラスから離れるのは鉄則
0236名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:39:43.35ID:YNMAjO7S0
>>227
だから養生テープな米字に貼るといいって言うてた
0237名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:39:44.81ID:RZL9Kllp0
二級建築士試験は雨戸書かないと減点だったはず
0238名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:39:50.45ID:Fv7At9yt0
知り合いに雨戸付いてるのに閉めないで飛んできた物で被災した馬鹿いるわ
ガイジ過ぎて付き合い方考えんといかんわ
0240名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:40:17.51ID:+DoWxlnt0
>>229
いい人がいる街でいいな
0241名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:40:29.93ID:XvxpuwtG0
台風が来るとトタン会社がぼろ儲けするんだよなー。
ウハウハらしいよ。
0242名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:40:42.34ID:EX/Y+9pK0
>>224
そうなの?
うちは岐阜で、めっちゃ暑くてめっちゃ寒いけど
ガラスがどうこうなったことはないな
0243名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:40:44.13ID:2HHYsk6e0
まずストレート材とは?
0244あほ ◆AHO/hcwqoc 垢版2018/09/06(木) 17:40:53.40ID:JUSeanuH0
これは誰のせいでもない。持って生まれた運だわ。
0245名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:41:07.70ID:+DoWxlnt0
>>241
桶屋さんもウハウハしたって聞いたことがあるよ!
0246名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:41:10.91ID:Tzi/BOg20
>>229
やっぱ善意で出すのが正解だからご近所付き合いとしては払といていいってことよ
なんだな
0247名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:41:11.78ID:RZL9Kllp0
防犯上も断熱上もあった方がいい
0249名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:41:29.46ID:i6dcmh640
泉南で近隣のブリキの端キレが飛んできて
雨戸を突き抜けガラスを突き破り畳に刺さって怖ろしかったて聞いた
0250名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:41:37.06ID:ohOjw/5G0
耐風圧に関する建築基準法改定が必要だね
0251名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:41:41.88ID:/sVpw/dK0
>>213
結局は同じ場所に住み続けるならトラブル避けのために請求されたら払うとおもうぞ
火事で延焼なんてさせたら言っちゃ悪いけど同じ場所住めんぞ
責任どうこうとかいってるやつは法律だけしかみてない
0252名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:41:47.74ID:RmUGqmkg0
>飛来したスレート材が窓ガラスを突き破り、・・・・マンション8階で70代女性が死亡

これは不運としか言いようがない
どうせなら動画撮ってたユーチューバーに・・・・
0254名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:41:58.44ID:+2v5aGUs0
年金と医療費を削減する、という神の強い意志なのだらぅ
0255名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:41:58.91ID:HYP05AG+0
だから前から言ってんだ
マンションにも雨戸が必要だって
馬鹿な設計者の所為
0257名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:42:20.52ID:mxuvAxLL0
ファイナルデスティネーションだな
0258名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:42:25.57ID:kXXMijvx0
台風に雨戸
安心ではあるが暑い
0259名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:42:43.83ID:vd5S7hNQ0
今回は20年ぶりぐらいに雨戸閉めたもんな
ガラスだけだと軽いものがぶつかっても割れちゃうからな
家ごと揺れるからそれでも超怖かったけど
0260名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:42:48.37ID:YNMAjO7S0
>>251
でも今回のスレート材どっからきたかわからんのだろう?ご近所てかんじでもないような…
0262名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:42:55.35ID:5BBDXQTm0
>>251
まあ安ければいいけど今回みたいに人死んでたら数千万だからな
0263名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:43:17.00ID:6XoPHl9f0
>>216
ありがとう
文明で生き返ったわ

でんきなしはマジで死ぬ。
0264名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:43:34.80ID:a0PPB8HU0
>>171
0.数oの鉄板に期待し過ぎないようにって事。
今は、屋根葺き材の設計で突風に対しても飛ばないように検討してるから、そっちが大事。
0265名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:43:40.30ID:2HHYsk6e0
マンションに雨戸はむしろそれが凶器となって落下する可能性
0266名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:43:41.51ID:6XoPHl9f0
>>209
うんこも大変だった。
0267名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:43:53.14ID:5BBDXQTm0
>>263
死ぬね
たった200年前は電気なしで暮らしてたとかすごすぎるわ
0268名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:43:57.03ID:bUZl20IQ0
>>251
金額によるだろ
出せる金額ならいいが無い袖はふれん
引っ越しだろ
0270名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:44:07.99ID:kMbLAFSv0
大阪民国が朝鮮式トタン屋根を廃止にすればいいだけ
0271名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:44:23.15ID:YNMAjO7S0
>>266
おう…痔持ちか
0273名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:44:33.90ID:5BBDXQTm0
>>269
室内でも死ねる恐怖あったぞあの風は
0274名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:44:34.64ID:Tzi/BOg20
今回被災して判ったことは
ブルーシートを土嚢で固定するのは絶対だめだ
土嚢の中身が飛んで2次被害が発生する
0275名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:44:37.87ID:WdavfVI20
>>242
ぐぐってみ
飛び散らないけど割れるから
0276名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:44:41.78ID:EX/Y+9pK0
でもま、こんなレベルの台風何て滅多にこないだろ
堅牢なマンションが押されて揺れたんだからな
これどうしようもない
0277名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:44:42.62ID:RZL9Kllp0
建てた時が一番頑丈でだんだん劣化してくからな
特に木造は湿気で構造部分も腐ってしまう場合もある
家を持ってる人はいつか会社になるか分からない
0278名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:45:08.87ID:XT5pzwVR0
今度すごい台風が来るときは
窓の外にダンボール貼り付けておいたほうがいいの?
0279名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:45:16.72ID:eorpY6w90
単なる保守点検不足による被害と災害による二次被害は同列にできんからなあ
0281名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:45:31.23ID:6XoPHl9f0
>>267
でんきなしだと
ポンプが止まるらしく

シャワーがつかいものにならないのが
びびった
0282名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:45:32.32ID:sy5ux1mc0
強風で隣ンチのカーポートがうちの塀にぶつかって壊れてるんだけど直すの自腹?
隣ンチに請求できんの?
0283名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:45:32.33ID:C7om5wWL0
>>9
雨戸って理にかなってるなと今回の台風で思った
雨戸が一般的じゃない地域だけど
0284名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:45:41.92ID:+DoWxlnt0
カーテンもサッシも電動欲しい!!
0285名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:45:59.65ID:kXXMijvx0
ガラス突き破り、今回けっこうありそう
個人アップ動画でもあった

あと、昔ヒョウが降った時もガラス突き破り被害があったな〜
ショッピングモールみたいなあんな建物のガラス?屋根も案外怖い
突き破ってた
0287名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:46:00.60ID:El/bvnkXO
お年寄りばかりじゃないか。日本人のお年寄りを老害呼ばわりして老害死ねニダって
いつも2ちゃんで騒いでる穀潰しの反日寄生虫チョンが代わりに死ねばよかったのに
0288名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:46:05.50ID:bUZl20IQ0
>>282
じぶんちの火災保険で直せるよ
0289名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:46:16.81ID:YNMAjO7S0
>>278
外あかんww中!外なんか一発で吹き飛ばされるぞ
0290名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:46:31.74ID:a2J+6CeE0
何故網戸閉めなかったのか
0291名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:46:41.98ID:6XoPHl9f0
>>271
痔ではなく

シャワーの水圧が足りなく
ケツの洗浄にてまどった

死ぬかと思った

ウンコ問題に
でんきは重要
0292名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:46:45.78ID:Yj0KjMEw0
雨戸無いからマンション嫌い
0293名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:46:47.30ID:YNMAjO7S0
>>281
今の動力はなんでもかんでも電気だからなあ…
0295名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:46:53.02ID:SvAPkJvt0
高層階ですら安全じゃないのか
ていうかスレート材どんだけ舞い上がってんだ
0296名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:46:56.52ID:sy5ux1mc0
>>288
自分の保険一回こっきりなんだ…
0297名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:46:59.92ID:+DoWxlnt0
>>290
あ、網戸?
0298名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:47:11.75ID:M4fMUhKu0
やっぱり台風の時は雨戸が欲しいよね…
0299名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:47:17.42ID:bUZl20IQ0
>>296
そんな火災保険あるんだ
0300名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:47:21.05ID:BcROZIN00
トタンの所有者が分かったら撤去費用はどうなるんだろ

うちの近くの道路にもトタンが2枚落ちてて今日は隅っこに寄せられてたけど、最終的には市か区が処分するのかなぁ
0302名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:47:43.69ID:sy5ux1mc0
保険見直すわ
0303名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:47:46.92ID:LyKcBh/o0
大阪台風の投稿動画見て思ったんだが
大阪人っていちいちリアクションが大げさすぎ

おまいらリアクション芸人かって
0304名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:47:57.15ID:6XoPHl9f0
>>293
まじで
でんきはライフラインのかなめと思った。

でんき問題で近所の

コンビニも軒並み全滅してた
冷凍アイス関係
弁当も全滅と思う・・
0305名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:48:03.10ID:fAnsbWF60
>>2
東電「無主物だから、無問題」
0306名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:48:21.20ID:YNMAjO7S0
>>291
痔持ちにはシャワー洗浄使えないんは死活問題なんやで
とりあえず乙。好きなだけ洗ってくれ
0308名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:48:41.13ID:0Dp4ZaqS0
>>10
保険屋に電話しろ
0309名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:49:06.36ID:sY81I/R30
>>71
なるほど
こういうことか
0310名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:49:13.90ID:2HHYsk6e0
マンションと木造家屋が混在する地域がより危険なのかな
0311名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:49:18.28ID:BcROZIN00
ちなみにおれはトタンの持ち主じゃないけど、ベランダから外を見たらちょうどトタンが2枚なくなってる家を見つけた
0312名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:49:18.30ID:WdavfVI20
>>291
思いついた園芸用の噴霧器買うわ
サンキュー
0314名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:49:30.33ID:bUZl20IQ0
とりあえず自衛の為に火災保険はしっかり入っといた方がいいよ
月額にしたら高いもんじゃ無いんだから
0315名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:49:42.81ID:rhxLT9lM0
>>17
だからハリケーン接近やミサイル落下の際には窓際から離れるよう言われてる
飛来物が結構怖い
0316名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:49:58.70ID:09f9K7q10
庭木なら植木屋だぞ、いやマジで
電ノコでバラバラにして、撤去してくれるわ
0317名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:50:01.25ID:dY6WlcqH0
台風が来ることが分かっているんだから、事前に対処できることをしないのかね。
台風が来てから様子で対処しているなど無謀だな。
0318名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:50:03.87ID:TLBI5WGh0
■940 マンセー名無しさん 2018/09/06(木) 17:33:28.86 ID:i1AzNMeP
百田尚樹 @hyakutanaoki
本日の「虎ノ門ニュース」安倍総理出演回、無事に放送が終わりました。
お陰様で、番組史上最高視聴者数を記録いたしました。ご覧いただいた皆様、ありがとうございました。
今回、百田くんは久しぶりに放送作家として、裏方の仕事に徹しました😅

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1535979314/940
0319名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:50:32.20ID:GIoYVT3/0
>>74
火の不始末が原因の火事ならこれも出来るだろ
0320名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:50:47.10ID:jmdZ0nFY0
時々前世で何をしたんだってレベルの不運な死に方をする人がいるな
宝くじに当たる幸運な奴もいるならその逆がいるのもある種の必然って事か
0321名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:50:49.17ID:6XoPHl9f0
>>306
でんきふっきして

心行くまでケツを
コンプリート洗浄した

痔持ちの場合
水量超緩め 体温の洗浄が特に効く

ボラギで塗り、いったんなじませて再洗浄すると
コンプリートと思う。

マジで楽になるのでお勧め。
0322名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:50:57.32ID:aIthwNgP0
8階の部屋に、どこから飛んできたんだ
しかも室内に居てやられたのか?
これは備えろと言われてもちょっと無理だ
0323名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:50:59.59ID:Ct+eeEEq0
台風で11人かー
北海道の地震で何人か
なんだかんだで
7月の西日本豪雨の死者230人は歴史的にも大被害
0324名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:51:03.30ID:4GRcUfYP0
>>295
10階以上は揺れまくりで大変らしい
1階は地震でつぶれるしマンションは3階くらいが良さそうよ
0325名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:51:34.11ID:tN6SVWXv0
あの強風の中で片付けるw
命知らずだな。
首切断されなかっただけでもまし。
0326名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:51:38.35ID:kXXMijvx0
直撃しなくて助かっても、ガラス飛散にモノが散乱
足で踏んじゃって逃げられないとか地震の時はあるよね
危ない
0327名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:51:41.95ID:Vv2NgPYu0
>>14
そもそもは自然災害なんだし
誰も想定できないような事は仕方ない
0328名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:51:52.43ID:n7lLh9zb0
>>女性がトタン屋根から手を離した瞬間、強風に・・・

大阪の記者やったら
女性がトタン屋根から手を離したトタン、強風に・・・
と書かんかい。
0329名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:51:56.37ID:RZL9Kllp0
トタンは軽いから垂木も母屋も細くていい
作るときは人が踏み抜かない程度の強度で作りがち 本当はダメ
でも風の力は屋根が軽かろうと重かろうと同じなので煽られてよく飛ぶ
0330名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:51:59.07ID:zsWcu4FF0
オーメンみたいに首がごろっと…
0331名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:52:09.52ID:6XoPHl9f0
>>312
シャンプーのポンプを代用して
中の管を取り

ひっくり返しても噴射できるようにして使った。

結構簡易ウォシュレットとして機能したで。

ただボトルがでかすぎると
洗いにくい。

小さめのボトルがおすすめ。
0332名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:52:09.69ID:/sVpw/dK0
>>321
そんだけ痔になやんでるなら乾電池式携帯ウォッシュレット買っとけや
外でも使えるぞ
0334名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:52:12.26ID:El/bvnkXO
>>221>>254
だったら日本人の税金を無駄に食い潰してる馬鹿チョンコのお前が真っ先に死なないとダメじゃん
なんでまだ生きてる?早く死ねよ
0335名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:52:15.94ID:bUZl20IQ0
>>319
こないだの新潟のめちゃくちゃ類焼したやつは完全に過失だがお咎めなしだぞ
0336名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:52:31.42ID:aHs+itTL0
うちのマンションはベランダの間仕切りパネルが全部吹き飛んだ
近隣のマンションはみんな無事なのにどんだけ安物使ってんだよ恥ずかしい
0337名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:52:34.78ID:lxNekH2A0
>>1
これ不運すぎだろ(´・ω・`)
0338名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:52:46.78ID:6XoPHl9f0
>>332
ええのあるねんな
それいっとくわ

災害時にも役に立ちそうや
0339名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:52:49.25ID:FQWwWQo70
集合住宅も雨戸あったほうがいいんじゃねえの?
0340名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:52:56.83ID:HYP05AG+0
>>276
滅多に来ない物の為にも、色んな備えがされてるもんなんだよ。
今後の課題とすべしだ
0341名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:53:04.80ID:sY81I/R30
>>326
> 足で踏んじゃって逃げられない

そういう話を聞いてから
自分の部屋にも靴を置くようにしてるわ
0342名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:53:07.64ID:bUZl20IQ0
>>323
やっぱ水が怖いわ
0343名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:53:11.00ID:tAOk2O9k0
スレート材っていうのが何かわからん
そんなに殺傷力が高いん?!
0344名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:53:13.20ID:2HHYsk6e0
瓦の復権か
0345名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:53:14.64ID:X+ZKlasd0
風雨強い時に外に出るなってのが先人の結論
それを守らないだから死ぬだろ
0346名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:53:17.79ID:09f9K7q10
>>322
どうしょうもなく不運なのは、確かなんだけど
窓割れそうなくらいの強風なのは、分かってたんだから
窓に近づかないって選択肢はあったとは思う
0347名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:53:20.11ID:tKd4trCP0
やっぱり雨戸は必要なんだよな
最近の住宅は2FL以上に雨戸付いてない所おおいからなぁ
0348名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:53:24.43ID:6XoPHl9f0
>>332
俺は痔じゃないぞw
0349名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:53:27.07ID:HXwDUQLl0
7月とんでも豪雨、8月9月とんでも台風、9月とんでも地震
平成最後の夏はとんでもない災害ばっかり
0351名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:53:40.23ID:i0TOqL3n0
8Fのマンションのケース 恐すぎるし想定外
マンションにも雨戸つけないといけないとなるとコスト大幅アップだろうけど・・
そうした方がいいのかな・・・・?(´・ω・`)
0354名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:54:04.80ID:NC6cgUn10
雨戸が飛びそうだと窓を開け、雨戸が飛んで屋根も飛ぶ
忘れがちなのが物置
倒れたり飛んだりするのは当たり前
0355名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:54:04.96ID:xiBQddtv0
マンションって雨戸ないの?
すごい暴風なのに窓際で動画撮ってる人多すぎてこわいわ
0356名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:54:09.53ID:SaICB+DJ0
>>322
備えていればなんとかなったと思うけどな
雨戸がないなら窓を防いだり
窓がない部屋に退避したりとか
さすがにコンクリ突き破るとかはないけどガラス窓なんか脆弱なもんだ
0357名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:54:11.59ID:RnA+DpSA0
シャッターが舞ってるとか怖w
0358名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:54:13.96ID:/wlMs8Kc0
113 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 17:20:33.49 ID:GtSSk7Jk0
こっちは北海道だけど
建築物がもともと頑強だから100m級でも来ない限りビクともしないし通常生活だわ
本州は脆いねー

490 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 18:10:20.76 ID:GtSSk7Jk0
今年で大阪は地震と台風で脆弱性を晒しまくって
単に人口が多いだけのジャカルタ並みの都市レベルと判明したよな
10cmの雪でマヒして恥かいた東京より更にザコかった
停電で騒いでるとかやっぱり土人で文化レベルひっくいですなあw

482 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 21:34:01.20 ID:GtSSk7Jk0
雪とか台風とか災害でいちいち騒ぐなよ
自分は道民だけどほんとザコくてイラつくわ

427 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 18:44:02.18 ID:GtSSk7Jk0
雪だ台風だで毎回蜂の巣を突いた騒ぎになるお前ら滑稽だわ
土人じゃあるまいし少しは学習して対策したらどう?

0359名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:54:20.88ID:6XoPHl9f0
>>352
それええな
今度買うわ

常備しとくべきと思った
0360名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:54:21.14ID:+DoWxlnt0
>>336
ワロスw
それ、完成から2年間だっけ?の施工不良を直してくれるやつなら請求できるレベルw
0361名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:54:36.60ID:WdavfVI20
>>332
そんなのあるんだ
トイレにコーシンの噴霧器置いちゃうとこだったわ
0362名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:54:56.76ID:kXXMijvx0
>>336
火災時突き破れなくて泣くはめになるじゃんw
0363名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:55:06.17ID:oTM6EGK80
あの時間帯 空が唸ってたわ 悪魔のメロディーに聞こえた
0364名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:55:21.83ID:HYP05AG+0
>>347
物が飛ぶのは地上からだけとは限らんからね
0366名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:55:39.01ID:i0TOqL3n0
>>345
自分の中では8Fに住んでたらそれすら思わなかったかも・・。 (´・ω・`)
0367名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:55:40.38ID:0Dp4ZaqS0
>>343
工場なんかの屋根や壁に使ってる波板だよ
セメントを石綿なんかの繊維で強化して補強した仕上げ材大体灰色してる
時間たつともろくなるからおれは踏み抜いて屋根から落ちた
0369名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:55:50.56ID:36lcvd5J0
毎年台風を迎える沖縄では
風が強くなったら屋外に出ず雨戸を閉めて家にこもる
かつて「飛んできたトタン屋根に首を刎ねられる」
という事故があったと現在も語り継がれている
台風一過で屋外に出たら屋上タンクが道に落っこちてたりする
…が意外と誰も怪我をしない
外に出ないから

しかし車内は屋外と見なされないため
「車通勤だから大丈夫さー」
と休業にならない会社が多い
0371名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:56:20.71ID:/sVpw/dK0
>>336
ちょうど風が巻き上げてくるような構造だったとか
安物っていうよりそういう感じだと思うぞ
0372名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:56:22.35ID:uGvigymt0
完全犯罪
0373名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:56:31.86ID:oTM6EGK80
マンション8階か 鳥以外も飛び込んでくるんか
0374名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:56:46.98ID:/aXawjc50
「の路上。」体言止めを新聞記事で書くのどうかと思う
0375名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:56:51.93ID:4cPTSRzg0
広いベランダのマンションに越してきたから倉庫置いちゃおうかと思ってたけど、今回ので考え直す事にした。
0376名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:56:59.83ID:FvMaXKwg0
>>40
確かに雨戸がない@富山
JRもNTTも西日本だ。
0377名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:57:32.59ID:LOEX30q30
>>337
嵐の最中にトタン屋根をかたずけようとするなんて自然をなめ過ぎてる。
0378名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:57:36.66ID:6XoPHl9f0
風呂に水さえためとけば
シャンプーか霧吹きで

うぉシュレット代用できることが判明した。

ただ工夫が必要で
中の管を取り外し

さかさまでも噴射できるように改造する必要がある


みずなのであまり噴霧しすぎると
直腸が冷え体調悪化につながるので
出来ればお湯が望ましい。
0380名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:57:50.48ID:7FgdWwhI0
マンションの宿命
雨戸が無いとか考えられん
0381名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:58:11.93ID:uDRDFpl10
窓に突っ込んできた人以外は
避けられたな
0382名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:58:18.49ID:WdavfVI20
>>375
管理規約読めばわかるけどそれ禁止ですよぉ
0383名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:58:18.74ID:fhEhRogO0
クーラーボックスの人が一番かわいそう
0386名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:58:42.20ID:El/bvnkXO
>>358
このキムチ臭い文体。これはチョンコのエセ道民ですわ
チョンコって都民か大阪府民か道民になりすますのが好きだよな
0388名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:59:25.59ID:6XoPHl9f0
>>387
洗瓶とやらを今度必死に探してみる。
0389名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:59:27.40ID:n+euzZD30
何であの時間帯に外でうろうろしてんだよ
バカすぎる
0390名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:59:30.63ID:y9DGmWJs0
雨戸がないならせめて窓が小さい部屋にこもっとけばいいのかもしれないけど、気になって外見てたんだろうなあ
あっと思ってもご老人では動けなかっただろう
0391名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:59:43.40ID:O8kluUop0
>>375
災害もそうだけど、そもそも規約違反だよw
バルコニーは自分のものじゃない。
あくまでも、専用に使って良いよ、ってだけのエリア。
0392名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 17:59:56.92ID:modwlNT00
建物の中に居て飛来物が当って死んだのは、物見遊山気分で窓から外の悲惨な状況を
見物していたからだな。

通常では考えられないくらいの重さの物が飛び交う時は、窓から離れて、トイレとか
浴室みたいに窓が無くてしっかりと囲まれた場所に避難しておくのが定石じゃないか。
0393名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:00:02.40ID:+DoWxlnt0
>>383
自分は8階室内の方が意外度が高いわ
0394名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:00:18.37ID:fhEhRogO0
ロシアの隕石も窓ガラスが割れて恐怖やったな
0396名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:00:59.49ID:P8+qAI2C0
俺の前住んでた14階建てのアパートは普通に雨戸ってかシャッターついてたけど
俺が住むより以前に今回みたいに飛来物で窓ガラス割れて怪我人出たってのでリフォームするときにつけたらしい

普通の高層アパートにはついてないよな

ただそういった場合はカーテン君が役立つから、台風のときはちゃんとカーテン締めような
あれ単に光を遮ったり外から見られないためだけじゃなくて、窓ガラスが割れた際の飛散を防いでくれるで
カーテン開けてわー外すごーいって見てそのままにすると危ないぞ
0397名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:01:18.02ID:D4yRd9YC0
ビルの屋上に建ててる小屋みたいなのが軒並み吹き飛んでたけど
あれって違法じゃないのかな?
0399名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:01:50.15ID:115A69X70
ウォシュレットの心配とか最後だろ
0400名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:02:00.38ID:1oPwK+lT0
>>1
屋根とか外に出て死んでる
アホだろ
0401名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:02:16.20ID:O8kluUop0
>>397
容積率違反の可能性が高い。
0402名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:02:48.70ID:4GRcUfYP0
>>391
でも、設計が洗濯機とか置くように作られてるとこ多いよ
うちは脱衣場に設置する場所あるけどさ
0403名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:02:49.51ID:w4ndLCgf0
>>355
動画取ってたら屋根瓦が飛んできてガラス割れた動画あったね。
女性だけど、まさに危機一髪だったわ。
0405名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:03:10.72ID:DfIbGTin0
>>1
なんで台風が吹いてる時にとたんなんか治すんだよ
最低受け身ができる人間がやれよ
0408名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:04:07.68ID:WEmeEt+X0
台風の時は雨戸閉めて部屋の奥にいなさいってばっちゃが言ってた
雨戸ないならせめてカーテンでって
0409名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:04:25.65ID:9Epx/LhG0
ツイッターで自分達の方へ破片が飛んでてきてガラス突き破ってくる動画あったがあいつらは無事か
0410名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:04:31.47ID:O8kluUop0
>>402
洗濯機をバルコニーって、昭和30〜40年代位の団地のイメージ。
0411名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:05:20.74ID:LOEX30q30
今住んでるとこは風が強いので玄関にも雨戸がある家が多い。玄関の雨戸はここで初めて見た。
この田舎にもマンションができて各戸の窓にはシャッターがつけられていた。
シャッターはかっこいいなと思ってたけど、ある年の大風の時にマンションのシャッターは全部めくれあがってしまった。
雨戸の方が丈夫なんだって町の人は改めて認識した。
0412名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:05:56.08ID:2HHYsk6e0
うちはルーフバルコニーにパラソル置きたくて仕方ないが
飛ばされてしまうのが怖いからオーニング貼ってで我慢してる
0413名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:05:57.82ID:zh4GK37u0
いえー
不要不急の外出を避けてたら家の中に物が突っ込んできて死ぬとか
どんだけ神の怒りを買うようなことしてきたん
0414名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:05:58.06ID:20GthZlr0
あの時間帯に屋根に登るヤツの気がしれない
0415名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:06:23.99ID:UaZlA67P0
後出し賢者「そうなる事くらい普通わかるだろw」
0416名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:06:25.61ID:l6SOGyFl0
田んぼ見に行くジジイにしてもそうだが
こういう奴らって地縛霊にでも憑依されてんのかって毎回思うわ。
0417名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:06:38.92ID:rceyudUN0
ひえっ 室内でも死ぬのか
まぁあのピザ屋とか見れば死んでもおかしくないが
0418名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:06:44.17ID:Ty/Aoy/L0
若い人が無事でよかった
0419名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:06:46.33ID:KC8g8KBK0
>別の従業員が「戻った方がいい」と声をかけ、女性がトタン屋根から手を離した瞬間、強風にあおられて転倒。頭を強く打つなどして亡くなった。

余計なことを言ったこいつが人殺しw死ねばいいのに
0420名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:06:54.41ID:QTymPTd40
あの台風の中屋根の上にいた奴とかベランダでアンテナの修理してた奴とかは何がしたかったのかね…
ボケてた?
0421名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:07:34.52ID:WdavfVI20
>>402
構造物を設置するのがダメ
洗濯機は洗濯機置き場になってるなら大丈夫
0422名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:07:37.05ID:l1dw4LTQ0
いつまで台風の話ししてんだよ
トレンドは地震の話だろ
0423名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:07:37.92ID:DfIbGTin0
>>96
設置に瑕疵があるなら無過失責任じゃないじゃん
0424名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:07:53.35ID:x4LsMd/v0
>>407
早めにやっとけよな
0425名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:08:04.23ID:E00GeBYz0
>>27
それはその通り。但し天災などの不可抗力は免責される。重過失があれば話は別だけど。
0426名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:08:19.01ID:kXXMijvx0
>>411
玄関にも雨戸!
凄いね
0427名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:08:45.83ID:DfIbGTin0
>>407
でも、自分の店のおとたんじゃないんでしょ?
そんなボロい所が人を雇うわけないし
0428名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:08:46.46ID:EZEapPae0
うーんお気の毒だ…
0429名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:09:00.60ID:w4ndLCgf0
雨戸は毎日開け閉めが重くて大変だけどね。
大阪市の高層ビルの窓ガラスも割れてたから
ずいぶん高く飛ぶわ。
0430名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:09:28.75ID:yxsWypChO
外に出るな。と、あれほど言われてたのに…
室内から窓を補強するなら良いけど、わざわざ外に出て片付けするか?
窓が割れても火災保険で補償されるのに。
0431名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:09:38.97ID:P7MWfZo80
室内なら良いけど素人の工作が
屋外にいっぱいあると思うと
今回みたいな台風が来たら怖いな
0432名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:10:11.26ID:ky8XQsW/0
この場合は悲運や不運や豪運などのどれが適当なの?
0433名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:10:34.19ID:d5T7vvzB0
>>415
さすがに屋根に登らん
0434名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:10:38.66ID:DfIbGTin0
>>409
画面の左の方に当たった映像なら本できた破片を写してたから、家族に被害はないんじゃないかと
0435名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:10:43.88ID:P8+qAI2C0
>>416
仕事中に職務外行為を店長にやろうっていわれて外連れて行かれて
舞い上がったり飛ばされてきたら危険なトタン撤去させられた挙げ句に転倒死したおばちゃんは可哀想だわ
0436名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:12:05.76ID:MdprUOpg0
>>429
まぁ台風の時だけ閉めたらいいんじゃない
0437名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:12:39.28ID:jCwRUbuk0
声かけなければトタン屋根を持ったままでバランス崩さなかったかもな・・・
0438名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:12:47.88ID:DeZScfLB0
前回と今回の台風で、マンションでも雨戸かシャッターが欲しいって切実に思ったわ。
風速50m/s超はマジで洒落にならん(´・ω・`)
0439名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:14:03.67ID:CEFyRfc40
>>435
危険だから止めましょうって言えないもんかね
0440名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:16:23.23ID:MHlwfcBa0
> 4日午後2時10分ごろ、大阪府門真市野口の路上。
薬局で勤務していた同市の女性(47)が、女性店主と路上のトタン屋根を撤去しようとしていた。
すでに台風は神戸に再上陸。
門真署によると、強い風が吹いていたため、別の従業員が「戻った方がいい」と声をかけ、女性がトタン屋根から手を離した瞬間、強風にあおられて転倒。
頭を強く打つなどして亡くなった。

> 近くにいた男性は、「とにかく風が強く、危ないと思っていた」と話した。
気象庁によると、門真市に近い大阪府枚方市ではこの時間帯、最大瞬間風速31・4メートルを記録していた。


どうせ客なんかろくに来ないだろうのに
なんで台風の最中に片付けるんだ
店主が手伝わせたんだとしたら最悪だな
別の従業員も当たり前のこと言っただけなのに可哀想
0441名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:16:27.60ID:Nxxmsy8H0
いやな死に方だな
刺さって死んだってことだよね
このスレート材の破片があたった被害者は
0442名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:16:51.39ID:kXXMijvx0
それほど窓面積がないといいけど、三方全面ガラス張りとかあるからな
二重三重にはなってるだろけどあれはスリル満点だろなw
0443名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:16:57.00ID:o8VojhwE0
今年に家を建てたけど、窓ガラスに設置すりシャッターは必要ないと言われて付けていない。
俺は台風の時とか必要では?と聞いたけど、防犯ガラスだし必要ないと。
ハウスメーカーの営業マンは外観を気にするから、シャッターはお勧めしないのかな。
シャッター付けるべきだったか分からない
0445名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:17:09.90ID:UFGhBHC00
九州や沖縄から見ると物凄く幼稚な行動だよ
暴風が収まるまで外へは出ない
鉄則だよ
0446名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:17:20.02ID:jmdZ0nFY0
停電の復旧工事ジジイの作業員どもは、はーどっこらしょぼちぼちやるかwwwってレベルで
チンタラしすぎて殺意湧くわ、学生のバイトより使えねぇ
老害はとっとと死滅すべきだな
0447名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:17:46.13ID:WdavfVI20
>>435
こんな天候なのに店を開ける店長キチガイ
0449名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:18:28.51ID:aDLGTrro0
戦争後に産まれた70代は危機管理能力が低くて頑固な奴らが多い
0450名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:19:44.60ID:EICvJoAL0
まさか8階の窓から建材が飛び込んで来るとは思っていなかっただろうな
0451名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:20:18.74ID:CYjmmMlWO
窓から離れてなくちゃだめだろ
マンションは雨戸ないから怖いよなあ
0452名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:20:48.90ID:+DoWxlnt0
>>448
戦時中の時代は、板の打ち付けだよ
釘と板持って、金槌でトントン
0455名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:22:22.21ID:aIthwNgP0
8階に住んでてこんな事態に備えてるやつって日常生活に支障をきたすレベルの心配性だと思うが
実際こういう事故が起きてんだからどうにかしないとな
後から雨戸やらシャッターやら付けるのは難しいから
断熱UVカットをうたう透明な樹脂シートでも貼り付けておけばだいぶ違うんじゃないかな
0456名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:22:52.48ID:9r5OamnE0
分譲建て売りの手抜き感が半端ない
屋根なんて両端を接着剤だけで止めている
0458名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:23:31.40ID:DeZScfLB0
>>443
気になってお金の余裕があるなら今からでも付けたら?
0459名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:23:33.33ID:pLhhFCcT0
極力窓に面していない部屋にいるべきなんだろうな
風呂場とかトイレとか
0461名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:24:08.48ID:NM8wXpDs0
新築の家に近所の工場のトタン屋根が剥がれて飛んで来て
その家ピンポイントで停電断水、トタンのせいでガラス割れて
小さい子供二人いるのに避難所生活らしい
こういうのも賠償請求出来ないの?
0462名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:24:43.07ID:1QTRX5UM0
ガラスとか割れると、手裏剣のように遠くまで飛んでくるからな。
台風の時は、外に出ないし、窓の近くなんて論外
0463名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:26:15.83ID:2RiG8PlG0
実際マンションに雨戸付けてるところあまり見たこと
無いんだよなー
やっぱり高いんかな
0465名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:26:26.34ID:9r5OamnE0
固定資産税を減免してもらいに行ったけど1月1日まで手つかずに放置しないといけないと言われた
0466名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:27:11.26ID:0Dp4ZaqS0
>>462
マンションはワイヤー入ってるから
0467名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:28:02.90ID:G9hmhehe0
屋上で物置おさえてたおばさん凄かったな
物置がバラバラになって吹っ飛んでっても本人は無事だったっつー
0468名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:28:40.26ID:NM8wXpDs0
>>464
私、賃貸住みだからよくわかんないんだけど
災害保険みたいなのは特約であるのかな
0469名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:29:08.62ID:yxsWypChO
雨戸がなくて合わせガラスでもない窓は、カーテンを閉めるだけでなく、
内側からガラス飛散防止フィルムを貼るのをお薦めするよ。
0470名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:29:38.17ID:f3AiudGG0
>>456
職人は何を思ってるのかな
ハウスメーカーの言うとおりにするしかないから自分たちには責任ないと?
コストを言えばコストの範囲でできるだけのことをしましたと?
0471名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:29:55.82ID:KFwTD6Bd0
>>468
今は火災保険は総合型で基本的に風水害はセットする様になってる
もちろん外せるが・・・・、水害はともかくどこでも発生する風害を外すのはおすすめできない
0472名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:30:04.52ID:9r5OamnE0
屋上に物置なんて論外」
その物置で被害があったことを証明されたら損害賠償請求できる
0473名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:31:39.21ID:KwL0DvMp0
大家さんの施設賠償保険からも出ないだろうなあ
入居者火災保険でも対人はないもんなあ
0474名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:32:20.11ID:DeZScfLB0
>>463
マンションは売るときは見栄え重視だからな。
外見の悪くなる要素は極力省くんだろう(´・ω・`)
0477名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:32:57.96ID:LefbUQox0
ガラスからアクリル板の時代が来たな

樋田淳也も壊せなかったし
0478名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:33:28.14ID:8cuEMRsY0
>>3
うちのスレートが隣の植木鉢粉砕した。
あんなペラペラのもんがあんな破壊力あるって不思議だね。
0479名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:33:58.47ID:k6x1XMAx0
九州のマンションの7階住まいだけど、台風の時は、網戸ないから不安だった
風がひどい時はカーテンは閉めて窓から離れてるけど、やっぱり物が飛んでくるって有るんだな
窓の外にビニール袋がふわふわ飛んでるのとかは見るけど
0480名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:34:39.66ID:JQOrcz3P0
>>453
タンカー側も関空側も自分の保険使って自分のところの物損直して終わりなんかな
関空側は空港運用出来なくて大損だけど
0481名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:34:51.31ID:8cuEMRsY0
>>477
車だと、水没時に割れなくて死ぬな
良いのか悪いのか
0482名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:35:03.25ID:pA78+u5d0
ベランダから下を見ながら

下界は大変そう(笑)プゲラ

とか言ってるとこうなる
0486名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:36:18.40ID:LJCcvdOS0
外につけられないなら室内タイプの雨戸でいいんじゃない
室外タイプの雨戸と違って窓は守れないけど
0487名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:36:19.48ID:zrm5Vgsp0
>>テレビのアンテナ修理などで屋根やベランダから転落し

いや、まあ、その時じゃなくてよかったんちゃうか
0488名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:36:28.36ID:4GRcUfYP0
>>470
耐風圧計算なんか職人はしない
指定された建材の規格に沿った物を使わないのは手抜き
そもそも戸建ては構造計算もされない事もあるけど
0489名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:36:45.76ID:MpQGQRm10
>>2
仮に出来たとしても、スレートが何処から飛んで来たか特定出来ないだろうから…無理だろうね…
0492名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:39:07.00ID:4GRcUfYP0
>>472
あれは明らかに過失があるから責任の一部は認められそうね
はがれた屋根で被害受けたとかは無理だろうけどね
0493名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:40:00.72ID:MpQGQRm10
>>413
何でそれが、神の怒りとかの発想に成るんだ…イヤはや参ったね…🤦
0494名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:40:04.04ID:I8RHRj8b0
マンションって基本雨戸無いけど何なんだろ。
実家から出た時しばらく落ち着かなかったわ
0496名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:40:29.57ID:9r5OamnE0
>>470
それが裏の田んぼに飛んできたんだよ
隣のおっさんと引き上げてみたら、すごく新しかった
ひっくり返すと前後に接着剤の後があるが途中の穴にはビスを打った後がない
他に賃貸マンションから飛んできたとゆも途中になにもない
こっちは自分で20年前に補修したポリカですら飛んでいないのに
0497名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:40:45.26ID:k6x1XMAx0
>>487
風でアンテナずれたけど、何が何でもテレビ見たかったとか
0498名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:40:55.03ID:wiMlmpeQ0
関空ばかり報じられてるけど、他の被害もひどいんじゃないの?
関空すら地震でかき消されてしまったけど
0501名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:42:22.10ID:MpQGQRm10
>>419
お前見たいな、馬鹿につける薬無しだな…
0502名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:42:25.30ID:jmdZ0nFY0
そういや庭にレンガ積んで雑な釜作ってるおっさんがどこかにいたなぁ
ああいうのも台風で飛んで迷惑かけるんだろうな
0503名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:42:42.70ID:7TONXhgZ0
>>470
コストの範囲もなにも、材料から何から全部メーカーの指定だぞ。コスト内の自由なんて職人には一ミリもないよ。
0505名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:43:34.06ID:IhlvVsTo0
これ半分アベが殺したようなもんだろ
0507名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:44:38.37ID:0VhFqALl0
>>492
いや、管理責任あるから基本的に賠償責任有りやろ。
台風やから免責とか聞いたことないわ
0508名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:45:16.75ID:4GRcUfYP0
>>498
小さい被害はそこら中にあるよ
特に多いのがマンションとか工場とかの屋根の端が折れ曲がってるやつ
今日は修繕してるの至る所で見かけたわ
0509名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:46:01.36ID:NWKOA/VB0
捏造記事をまともに受けるなんて、バカばかり?

在日・朝日新聞をとっているのは、在日とキ○チガイ左巻きだけ。
近所にいたら、付き合わないのが正解。

【マスコミ】朝日新聞、訂正・謝罪記事がGoogleなどの検索結果に出てこないように「検索避け」を設定していた★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535068343/
0510名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:46:44.18ID:Pj/20lP60
>>47
スレートのどこが伝統建築だよ
うだつの上がらない奴だな
0511名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:46:49.18ID:4GRcUfYP0
>>507
今回は通常想定し得る範囲内ではないと認定されそうよ
裁判するだけ費用と時間がかかるだけかと
0512名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:46:59.36ID:MpQGQRm10
>>437
普通、「危ないから止めろ…」と心配して言うのは人として、何にもおかしく無いだろ…
0513名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:49:02.98ID:3RWwchZs0
>>1
関西の在日ヴァカチョンの虫ケラなんてどうでもいい
0515名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:51:24.10ID:bOlc2g9I0
空飛ぶトタンか
どんな利権と戦うべきか・・・
0516名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:52:02.46ID:0Dp4ZaqS0
>>488
戸建てで構造計算するのは木造以外と3階建てからだからな
圧倒的多数を占める木造二階建ては構造計算は不要になってるから
0518名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:52:36.29ID:i5XO0DIC0
これどうにもならんよね
0521名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:53:05.22ID:MpQGQRm10
>>450
もうこう成ると、「自分の身は、自分で守れ…」と誰かに言われたとしても、ほぼ不可能だよね…
0523名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:53:55.58ID:fmSK9JT+0
>>15
そうなのか?堺市で家建てたけどシャッター必須だぞ。
玄関扉も防火扉で指定された
0524名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:54:05.43ID:AsXbowj90
でもさぁ・・・窓閉めてカーテンも二重に閉めるのはデフォだぜ。
ちゃんとやってたのかな?このばーさんは?
0529名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 18:57:11.41ID:mIqLKZO+0
最近の家は雨戸が無いな
0531名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:00:36.51ID:6XoPHl9f0
なんか
竜巻みたいな台風だったな

マジで死ぬかと思った
0532名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:02:16.29ID:VApUzz0f0
>>523
シャッター必須は無いから。

防火サッシかシャッターのどちらかが必要。
ぼうかさも最近は耐熱強化ガラスをつかったものがあって、
これなら窓ガラスに網を入れる必要も無い。
0533名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:03:15.67ID:WIzZ8Qrb0
朝日捏造新聞        
0535名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:04:01.53ID:jmdZ0nFY0
たまにいるよな、朝から晩まで大音量でテレビやラジオの音鳴らしてる老人の家
ボケてるんだろうな
0537名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:07:24.22ID:K+Dh8Ty90
マンション8階かよ
0540名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:10:04.65ID:O8kluUop0
>>538
可能なら、風下の部屋へ移動。
0542名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:10:56.40ID:jmdZ0nFY0
>>536
ただのデブなんだろ
0545名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:12:25.92ID:18R1eQWJ0
右スレート
0546名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:13:40.74ID:El/bvnkXO
>>493
災害や事故の被害者に神の怒りニダって言ってるのはまず間違いなくチョンだ

〜は神の怒りだろ
〜ってどんな罰ゲームだよ
前世でどんな罪を犯したんだよ

災害や猛暑や事故で大変な状況の人にこれを言ってるのは大抵チョン
自分たちが悪いことばかりして因果応報でひどい目に遭う度に世界中から
こう言われまくってるから、言われて悔しかったことをそのまま他人に言い返してるらしい
あいつらの精神年齢は中学生と同レベルだ
0547名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:15:30.70ID:a3Oiz4080
つーか8階の窓って普通、鉄の網が入ってないか?
フィルムも貼ってれば直撃されても死ぬことはなかっただろうに
0548名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:15:32.03ID:Gg4GNwl40
>>22
泥棒の下見みたいやと怪しまれそうなことはやめとけ。
台風の中用水路見に行くより酷いなw
0549名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:15:35.56ID:xNb6WiI20
仮に雨戸が付いていたとしても、8階とか慢心して閉めないわ
0550名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:15:35.62ID:0X/ueorv0
>テレビのアンテナ修理などで屋根やベランダから転落

これ、台風来てる時にやるべきことかあ???
0551名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:15:38.09ID:rXXokjWu0
マンションだから雨戸はないよね
仮にあったとしても8階では雨戸を占める方が危ないだろうからなぁ
0552名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:17:16.80ID:UXqjSzEP0
大阪ってなんでビルの上に掘っ立て小屋みたいなの建ててるの?
0553名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:18:11.97ID:PZLQazus0
>>552
秘密基地ぽくてかっこいいから
ペントハウスのつもり
0554名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:19:01.00ID:O8kluUop0
>>547
鉄の網ってw
単なるワイヤーだよ。
火災の時に、避難経路になる共用廊下などへ
ガラスが飛散しないようにする程度であって、トタンには勝てない。
0555名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:19:14.22ID:5x/kRXE50
自然災害の前には保険など無力。泣き寝入りや
0556名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:19:48.23ID:d+VSYkV/0
真面目な話、カーテン閉めてたら死なない
0557名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:20:05.52ID:2zuMGS8H0
屋根のスレートが飛んでくるなんてヤーネェ。
0558名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:20:35.66ID:eSxwjt3w0
調べたら長いトタンみたいなものだな。
金属だし曲がるし鋭利だろうから首を切られたり心臓に刺さったらサビで死ぬな。

風速50M/hじゃあ防弾ガラスとかじゃないと一瞬でぶっ刺さるだろ。

ご冥福をお祈りします
0560名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:20:48.98ID:Y19l1ojz0
おまえらの死に様にはちょうどいい
0561名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:20:55.72ID:Gg4GNwl40
雨戸がない家は嵐の来る前に木の板をX字型にして釘で打ち付けるのが必須だぞ!
0562名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:21:13.61ID:miVDr4nN0
レースのカーテンでもしてればネット代わりになって助かったのにな
0563名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:22:44.73ID:94Y7VGLK0
>>1
ご冥福をお祈り致します。
0564名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:25:43.22ID:4aHubzXH0
なぜ暴風の時に屋根の修理なんて…
田んぼの様子を見に行くのと同じか。
0566名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:29:50.65ID:HCN/FDoN0
スレート葺きだと瓦葺きより固定資産税が安いんだよ
0567名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:29:52.28ID:tkWmG5NL0
h2さんのツイート: "マジで今回の台風シャレにならんので皆さんお気をつけて。 破片だけで窓ガラス突き破って扇風機貫通するレベルです。… "
https://%74witter.com/h2nsr250r/status/1036844363110744064/photo/1
https://pbs.%74wimg.com/media/DmOcceJUwAE8B0f.jpg:orig
https://pbs.%74wimg.com/media/DmOcceIVAAExRPn.jpg:orig

健太さんのツイート: "台風で家に穴あきました 横の電柱かなんかが刺さった… "
https://%74witter.com/kenta1002__/status/1036836981785878528
https://pbs.%74wimg.com/media/DmOVu9FUUAAda8E.jpg:orig

early3さんのツイート: "うおーーー! 台風で石飛んで来て窓ガラス割れた! 割れ方スナイパーすぎ!… "
https://%74witter.com/early3san/status/1036845092999327744/photo/1
https://pbs.%74wimg.com/media/DmOdHTdV4AE5Tjb.jpg:orig

>>282
松野木???ハロウィン待機中??さんのツイート: "車見に駐車場きたけど怖い怖い怖い怖い怖い… "
https://%74witter.com/lian0820/status/1036858560259317760/photo/1
https://pbs.%74wimg.com/media/DmOpWp3UwAABYg0.jpg:orig
https://pbs.%74wimg.com/media/DmOpv3iV4AIKslQ.jpg:orig
0572名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:39:58.64ID:roa3Hali0
死ぬ前に宝クジ買っておけば絶対当たってたな
0577名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:48:24.91ID:fmSK9JT+0
>>532
そうそう、網が入っているものか入ってないものを選ばされる。
やっぱり晴れた日など中からの景観を考えたら網なしにしたけどシャッターを付けないといけんのよ。
あんまりシャッターは2階では使わんけど
最近は電動シャッターにしている所も多いからよく開け閉めしてる家もあるなぁ。停電したらどうだったんだろうか。
0578名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:49:15.60ID:sNvkxPAM0
>>9
タワマンとかデザイン重視のは確実になさそうだな
0579名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:50:57.37ID:O8kluUop0
>>577
手動モードがある。
0580名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:52:15.42ID:R47HvxTj0
フィルム一枚でも貼ってあれば死にはしなかったんじゃね
0581名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:55:52.74ID:lhOwzKzL0
養生テープかガムテープ目張りかあ
0582名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:56:09.68ID:UoA0L/QA0
雨戸があっても1階だけってなんでだ?
実家は2階にもついてたが、2階の高さなら余裕でなんか飛んできそうだと思うが
0583名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 19:56:34.98ID:XMKdBygn0
>>287
あいつらが日本の老人に死ね死ね言うのはチョンの悪事について具体的な話をいろいろ知られているから。
だが、これからはお前ら若い者が狙われて殺されるぞ、
南北両朝鮮の若い世代が就職先も住む家も結婚相手もないからと日本への移住と背乗りを狙っているからな。
0584名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 20:01:53.98ID:vaSuL6qO0
ツイッターで流れていた屋上に置いた物置が吹き飛んだのとか
向かいの建物の屋根材が吹き飛んで動画撮影しているこちらのマンションに降り注いでガラス割れまくったのとか
どうなったんだろう?
0585名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 20:03:53.33ID:coBnrtRj0
>>69
基礎がなければ容積率関係ないよ
0586名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 20:07:33.55ID:r9fLzqZO0
最近の戸建ては見栄えのためかFIX窓も多いから
雨戸なんて1階のリビングとかくらいにしか付いてないよ
0587名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 20:08:12.27ID:sd+2eu9r0
なんか最悪の夏になっちゃったな
0589名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 20:12:45.74ID:HCN/FDoN0
近所のコンクリート3街建ての旅館は屋上に木造で家を増築してあるわ
0590名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 20:15:48.01ID:KHqwYnVt0
>>7
マンションには雨戸ありません
0591名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 20:18:51.06ID:0Dp4ZaqS0
>>573
防犯用だね
0593名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 20:21:13.28ID:rE5BEBVD0
スレート材をがわかんない
何回やったらみんな知ってるのか
0594名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 20:25:50.19ID:ZoQKrEFH0
安全厨は息してるの?
0596名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 20:28:01.99ID:xYRni1v60
これはまさに想定外の事故だよなぁ、
そりゃそういう威力が在る事は承知してるが
自宅でこんな目にあうなんて想像つかんわな。
0599名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 20:32:31.77ID:MtyM0wuV0
まさかこんなことで死ぬとは普通思わないよなあ
0600名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 20:32:58.34ID:0dSxALMG0
このころ吹き飛ばされた屋根やシャッターが屋外で舞っていたという。
サラッと書くな怖いわ。
0601名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 20:37:14.82ID:Kpc5LHnd0
そういえば、おれの家は雨戸がない。ガラス戸だけだ。
泥棒が怖いので強化ガラスにはしたが。
0604名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 20:45:45.10ID:MtHpvAMu0
雨戸、付けるべきだよなー
うちもあるけど安心感があるわ
今回の台風で改めて実感した
0605名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 20:46:44.90ID:vY1sKJ+/0
>>5
なんで大嘘つくの?
所有者は無過失責任だぞ?

(土地の工作物等の占有者及び所有者の責任)
民法第717条
土地の工作物の設置又は保存に瑕疵があることによって他人に損害を生じたときは、その工作物の占有者は、被害者に対してその損害を賠償する責任を負う。
ただし、占有者が損害の発生を防止するのに必要な注意をしたときは、所有者がその損害を賠償しなければならない。
0606名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 20:48:18.04ID:zzSqkqyt0
8階って地上20m以上の高さだろ
スレートって石綿の重たいやつがそんなところまで飛ぶのかいな
0607名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 20:53:20.42ID:4cjiZQay0
うちもマンションだが廊下側の部屋にはブラインドシャッターがあるのでそこに避難してた
0608名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 20:54:03.27ID:+1zCDx+E0
入居し五年以上経つが窓のシャッター開けたことねーな。
0610名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 20:58:44.09ID:KFwTD6Bd0
>>605
意味わからん、はっきりこう書いてあるやん

>土地の工作物の設置又は保存に瑕疵があることによって

つまり設置又は保存に過失があったばあいによってって意味だぞ
暴風による破損については一般的にはは不可抗力とされる(元々壊れかけとか以外)
0611名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 21:01:43.53ID:T0j6w+wA0
そういえば、屋根が飛んできて、部屋のガラスが割れる。映画みたいな瞬間撮れた人いたな
0613名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 21:04:05.29ID:2J/tPPrc0
>>610
瑕疵があるってのと過失があるってのは別の話。
瓦の設置業者の手抜き工事が原因で瓦が落ちて人に当たった場合、
普通は家の所有者には設置又は保存の過失はないが、それでも賠償義務を負う。
0614名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 21:04:19.73ID:yd5lfws50
>>588
人が出入りしない倉庫なら問題ないのでは?
2017年からそうなったと聞いたが?
0615名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 21:06:26.37ID:XPiO6eW50
木造・モルタル塗り・スレート葺き
何となくセットになってるような気がする。
0616名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 21:07:22.78ID:KFwTD6Bd0
>>613
そういう意味やないよこの条文は
占有者(借主)がここ壊れそうだよと注意喚起した場合は所有者(家主)の責任になりますよという意味

歌詞と過失は違う概念だがここでは区別する必要がない
とにかく台風などの場合(つまりこのケース)は所有者であれ占有者であれ過失が認められない限り請求できない
0617名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 21:14:15.41ID:fkFI1q1j0
>>218
マジレスすると商業地域とか近隣商業地域で建てる時に建築基準法で耐火性のある外装材使うのが義務付けられてる
金網入りがそれ
0618名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 21:15:38.28ID:l1vKu91i0
>>609
原チャリが動くんだから日大タックル以上だな
トラックが転がってる動画も見たが…
0619名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 21:17:13.92ID:ipO+4Wd20
台風は雨より風の方が数段怖いってことがやっと分かったやろ、
遅いよ、死んでからじゃ
0621名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 21:22:29.88ID:yd5lfws50
>>613
所有者が手抜きを知っていたらだよね?
知らなかったら義務は無いだろ
0622名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 21:40:21.93ID:sy5ux1mc0
分厚いカーテン閉めとけばある程度大丈夫でしょ?
0624名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 21:46:35.05ID:UgHp9tAs0
マンションなんてコンクリだろうに(窓はガラスとはいえ…)
室内にいても安心出来ないとか怖すぎるな
0627名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 21:51:47.01ID:eL63DiUC0
>>623
むしろどこからでも邪魔されず飛んでくるマンションの半端な高さの階にこそ風よけの頑丈な雨戸が必要なのかも
>>624
窓から入ってきているからしょうがない
0628名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 21:52:44.77ID:58aobxZ10
ファイナルデス何とかみたいな状況だな
0631名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 21:56:07.27ID:Z5TxRK2d0
うちは壁に防御板入れてる
0632名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 21:57:48.34ID:VW1VXORd0
ご冥福をお祈りします
閉経だろうけど
産んでも畸形児だったろうに
0635名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 22:00:02.13ID:TLk/JjEc0
>>634
平成サバイバル伝説

全然平らじゃない時代だった
0637名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 22:01:42.54ID:sy5ux1mc0
大島てるに載るかな
0638名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 22:03:27.49ID:Wmt3ZqAa0
台風に慣れてる九州沖縄の人たちと比べると台風対策が甘い気がする
0639名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 22:05:54.54ID:mu2h0dhx0
>>621
占有者についてはその通りのようだが、所有者は無過失責任だと

>占有者は無過失を立証すれば免責され,この場合には,所有者が責任を負う。
>つまり,瑕疵がある以上,所有者は自己に過失がなくても責任を負わねばならず,
>その責任は一種の無過失責任である。
https://kotobank.jp/word/%E5%B7%A5%E4%BD%9C%E7%89%A9%E8%B2%AC%E4%BB%BB-1164611
0640名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 22:08:22.30ID:TaMbk5Dy0
>>71
え?この人が亡くなった>>1なの?
こえーな
0641名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 22:15:14.63ID:0is/go6I0
>>639
賃貸とかはこの用件に当てはまるんだろな
一戸建てを借りてて普通にメンテされてる家の瓦が飛んで被害与えたら貸し主が弁済することになるということ
持ち家なら当然だが弁済義務が発生する
0642名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 22:15:28.96ID:jtu4df7y0
近所の建物からスレート材が剥がれて飛んできたよ
隣の家の壁には刺さってるし窓は割れてるし
道路には飛散して外にいたら当たって死んでたかも知れんぐらい
0644名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 22:18:50.73ID:EkjaIoOr0
家にいたのに亡くなったのは運悪すぎだな・・・
0647名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 22:41:49.10ID:yXNn4+BW0
>>646
本州は雨戸ついてないマンションだらけ。 特に高層階だとついてない。

「雨戸ついてないマンションに住むのが悪い!」と言いう人がそろそろ出てくる頃
0648名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 22:46:06.28ID:vVKc2d7p0
>>355
ないよ
高層階から雨戸が飛んでったら逆に危険
0649名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 22:51:50.02ID:bRyLta590
雨戸が無いとか欠陥住宅だよな
何故そんなゴミのような家に住むんだ?頭悪いの?おまえら
0650名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 22:52:08.34ID:t9qUpCO70
台風などの自然災害は、ケースにもよるが
ほとんど賠償金は無理。
今回は異常な暴風だったから余計に難しい
0651名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 22:53:44.10ID:6XoPHl9f0
強烈な竜巻のような暴風時
窓ガラスが割れるぐらい
風を受けていて

微妙に開けた方がいいか
まよったが窓は密封を選択した

湾曲するほど
ものすごい圧力がかかっていたが
50Mに耐えた
0654名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 22:54:56.54ID:6XoPHl9f0
換気用小窓も閉め

ガラスが割れる応力のきっかけをなくすため
小窓も閉めた

結果正解だった。
0655名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 22:55:38.63ID:6XoPHl9f0
全閉めだと

ものすごい圧力がかかるが
耐圧設計に賭けた

正解だった。
0656名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 22:56:24.44ID:6XoPHl9f0
ちなみに向かい風
全力で風を受け止める

間取りの窓だった

しかし全閉めで50Mに耐えた。
0658名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 22:58:33.32ID:6XoPHl9f0
当然
風下側のドアも完全閉鎖

せべて密封空間を保つ計画をした


換気扇は作動より
停止で安定した。空気の通路を遮断するほうが

空間として安定性を維持できた。

結果ヤバかったが設計通りの性能を発揮してくれたらしく
何事もなく耐えた。
0659名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 22:58:52.17ID:6XoPHl9f0
当然
風下側のドアも完全閉鎖

すべて密封空間を保つ計画をした


換気扇は作動より
停止で安定した。空気の通路を遮断するほうが

空間として安定性を維持できた。

結果ヤバかったが設計通りの性能を発揮してくれたらしく
何事もなく耐えた。
0661名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:00:08.66ID:6XoPHl9f0
とんでもない経験したが

とりあえず
密封空間を作り出すこと

これ重要
0663名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:01:36.21ID:TLk/JjEc0
開けたら屋根が飛びそうだ
0664名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:01:42.63ID:BjJ715YN0
アメリカの対竜巻シェルターみたいなのが最適解なんだろうけど、マンションじゃ無理だな。
0665名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:04:34.07ID:6XoPHl9f0
きちんとすべての空間を閉じた密封性と
耐風機能があるガラスによる空間だと

超風でも耐えられる。
風下側を決してあけてはならない。

閉鎖した風上のガラスが割れることになる。


あとは建造物の
耐久性に掛けるのが最適。
0666名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:09:54.20ID:6XoPHl9f0
換気扇などは
台風用閉鎖ロックなるものを必要と感じた

弁がバタバタして機密性の維持が困難だった



新築マンションなどの開発にぜひ投入してほしい
0669名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:12:00.43ID:6XoPHl9f0
換気扇の通気口から
暴風が逆流して

中のホコリが飛び出すほどの威力だった。

弁機能があれば
ロックして機密を保ち


ガラス破壊、家倒壊などのリスクをさらに高められると思った。
0670名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:13:24.62ID:6XoPHl9f0
換気扇の通気口から
暴風が逆流して

中のホコリが飛び出すほどの威力だった。

弁機能があれば
ロックして機密を保ち


ガラス破壊、家倒壊などのリスク回避をさらに高められると思った。
0671名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:14:44.86ID:6XoPHl9f0
密閉していても

内圧で
アクセスパネルが跳ね上がるほどの

威力であった
0672名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:15:30.48ID:RIjbbDmp0
カーテンしてた方がいいね。カーテンがあれば室内に入らなかったかも
0673名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:16:09.18ID:eFckUQN20
嫁がデザインが気に入らないといって、雨戸一つもつけてない家なんだよ。
あーあ。憂鬱だ。
0674名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:16:36.56ID:6XoPHl9f0
内圧でアクセスパネルが跳ね上がるほどなので
密閉効果により

空間は維持できたといえよう。
0675名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:16:59.69ID:iAn/gXKW0
被害がどんどん明らかになるな
復興にかなりの年月がかかりそう
亡くなった方々の冥福をお祈りします
0676名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:18:06.97ID:zNmsDgt00
       .,,_  _,,=-、 
       '、  ̄_  _.,! __       .r-,.  _   r −、 
      _/  _!」 .└ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ ヽ  丿 
     .(.     ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r'  r.、''" r' ./ 
      ゛,フ .,.  |   `j .`" .,/ .r'" ヽ  | .l  '、ヽ、 
     ,,-.'  , 〈.|  |  i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \ 
  、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿 
         ヽ__,/            ~''''''''''''″ 
0677名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:18:29.45ID:sgI3pIlM0
来年もこのクラスの台風きそうで怖い
0678名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:18:33.46ID:6XoPHl9f0
なお台風通過時
耳がおかしくなった。

こういう経験も初めてである

竜巻のような台風だった
0679名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:18:47.00ID:ZSXjKcKu0
台風で危ない中で外に出て 死ぬ人が多すぎだろ

なんで危ないと言われているのに 自ら進んで危険な中に飛び込むのか・・
0683名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:25:21.44ID:wVJGCZBx0
防弾ガラスにしたいけど高いのかな
誰かがガラス割って入ってきたら怖いとは常々思ってた
0684名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:25:50.63ID:sgI3pIlM0
カーポートがマジでやばかった凶器になる前に撤去したい
0685名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:28:27.78ID:TLk/JjEc0
>>681
晴れ時々豚って本が昔あったけど
空想じゃないと教えてくれた
0686名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:29:46.55ID:hxuMOJQv0
海外の小窓なんかだとよく両開きの木の扉がついてるけど
あれも雨戸なんだろうか
0687名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:31:04.04ID:DlOK9rtk0
>>647 「雨戸ついてないマンションに住むのが悪い!」と言いう人がそろそろ出てくる頃

お前が第一号w
0688名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:31:52.00ID:v+LwmN+M0
>>683
それ用のフィルム売ってるから自分で貼ればいい。
何なら飛散防止フィルムでもないよりマシ。
0691名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:35:10.27ID:qVZby5dx0
>>651
もし少しだけ窓を開けてたらものすごい風が窓をこじ開けて入って
部屋の中で荒れ狂うと思うよ?
0692名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:36:46.75ID:uVJ1S1aQ0
車がコロコロ転がっていくような暴風だもんな。
部屋の中でグリズリースーツ着込んで、ガタガタ震えているのが正解。
2〜3時間の出来事だもの。無理して外へ出る必要も無いってか死ぬ。
0693名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:41:31.20ID:jzKklbOn0
>>679
ほんの数時間、外に出るのを我慢したら亡くならずに済んだのにね
室内にいた方は気の毒だけどさ
0694名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:42:03.01ID:xEkqqufy0
>>1
スレートは瓦と違ってブーメランになるからなあ
瓦も当然危ないがスレートはそれ以上の殺傷力がある
遠距離まで飛んでスパッとなる
0695名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:44:21.30ID:r01MlciC0
>>683
防犯フィルム貼っとけば飛散防止にもなる
高いが防弾ガラスよりは安いだろw
0696名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:48:20.98ID:9P8m3yM50
>>27
免責って知らんのか?
0697名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:48:57.75ID:QcB1YNPy0
最近の家って、窓に雨戸がついてない家が多いよね
昔の家は、全ての窓に雨戸がついてたと思うけど
窓にガラスを使うのも個人的によく分からん
あんな割れやすく、怪我をしやすく、防犯上も心許ない物を
何で使うんだろうと思う
絶対に割れず、光を取り入れられる素材ってないのかね
0698名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:50:10.18ID:2Fzl74SW0
>>49
一面破れたら反対側の窓全開ですよ
0699名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:50:21.60ID:nWXfz2xk0
40代は社畜だからしゃあないが、やっぱジジババって外に出たがるなこういう時
なんで風が止まるまで待てないんかね
0700名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:50:32.42ID:kZCIs5gh0
8階でとんできてはキツイな
とにかくカーテン閉めて
できるだけ窓から遠くの部屋にいるのが一番
0702名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:52:49.86ID:7DcgsyhT0
>>695

今回の台風で防犯フィルムを調べて見た。それなりに防げそうだね。地震でも割れることがあるらしいし自衛しないとね。
0703名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:52:55.85ID:kZCIs5gh0
これからはこういうのが多くなるんだから
沖縄的な対策が必要なのではないか?
0704名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:53:50.16ID:yg8Ppsl30
高層階とか高層ビルとか風をモロに受けるイメージ
0705名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:56:00.75ID:QcB1YNPy0
8階で台風で飛ばされた物が窓から飛び込んできて、
しかもそれが自分に直撃して死亡とか、めちゃくちゃ運が悪いな
でも、台風の時って窓から何か飛び込んで来ないかなという事は恐いよね
0706名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:56:31.70ID:kZCIs5gh0
>>647
高層マンションは雨戸がついた方が危ないんじゃなかったっけ
雨戸がとんでく
たいていペアガラスじゃないか

まあ危ないけどな
0707名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:56:48.35ID:3uZSnV9A0
こんなもん無理だ。避けられない
しいて言うなら一階に住めとしか
0708名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 23:59:31.89ID:t8TEutzP0
家の中でおとなしくしてても死ぬ時は死ぬんだな…
0710名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 00:01:25.74ID:tzLTW0zA0
8階まで飛ぶならどこにぶっ刺さってもおかしくなかったな運が悪すぎる
0711名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 00:03:35.89ID:ueX6b3If0
マンションの14階だけど隣のベランダから鉢植え飛んで来て非常時に破るって書いてある
隔て板にでっかい穴が空いたよ。2日経ったけど隣は何も言って来ないし穴はそのまま・・・
0712名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 00:05:46.43ID:kKjKlTNm0
雨戸ないとこういうのがきついな
0713名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 00:07:10.06ID:BrrHOZyr0
雨戸ないなら戦時中みたいにガラスにバッテンマークにテープ貼るとか
飛散防止フィルムとか厚手カーテンで防御が必須だな。
0714名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 00:14:12.77ID:hHAjYkbG0
今回のは直撃コースだなと俺も厳重警戒した
通常台風の時は雨戸と雨戸の境目にガムテを張って補強するところを、
今回は四方すべて内側からガムテ張り捲って密封にしてやった
そのお蔭であの暴風でもカタカタ鳴ることもほぼないほどだった、成功
ベランダの波板は3枚飛んだが、それぐらいは想定内
0715名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 00:16:25.69ID:znV6d4YmO
>>711
賃貸?それなら大家さんが直してくれるかも?
分譲ならこちら側だけでもとりあえず穴を塞いで、あとは話し合いするしかないか
0716名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 00:16:41.79ID:jvyTKolT0
だからクーラーボックスの様子を見に行くのはやめとけとあれほど
0717名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 00:25:58.30ID:n0jzM0ii0
台風が来ると興奮して、いてもたっても居られなくなるんだよな
気持ちは分かる
0718名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 00:29:02.63ID:Ttx4jKbB0
>>677
異常気象やべえな
で、今でも地球温暖化は存在しないって言うのが定説なのか?
0719名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 00:30:44.20ID:8cuhZ+j/0
神戸だけど朝雨降らないうちに出勤して
雨止んでから帰宅したから今回の台風のすごさ全然わからんかったわ
景色は見えたけど音もビルの中じゃ大したことないし
家にいたら怖かったのだろうか
0721名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 00:36:40.81ID:sGCI6ji90
雨戸閉めとかないとなぁ
0723名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 00:41:25.20ID:abfR+Vs90
>強い風が吹いていたため、別の従業員が「戻った方がいい」と声をかけ、女性がトタン屋根から手を離した瞬間、強風にあおられて転倒。頭を強く打つなどして亡くなった。

そりゃあトタン屋根を2人で持ってたのに
1人がいきなり手を放したらトタン屋根を持ってる方が
風に煽られて転倒するわな

この別の従業員を業務上過失致死罪で逮捕すべき
0724名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 00:41:31.03ID:GKMzwEs30
名古屋だけど、凄かった。3時ごろ車に乗ったけど、ステップワゴンが風にあおられた。
生きた心地がしなかった。
大型の薬局で買い物したが、風で店がきしんでいた。ゴオオオオって天井から音が漏れてきて、
やっぱり生きた心地がしなかった。
0725名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 00:45:47.41ID:GKMzwEs30
俺も半世紀生きてきて、台風もそれなりに経験した。直撃もあった。
しかしあんなに電柱がぶったおれたのは見た事が無い。
コンクリートの電柱が倒れるなんて、今まであった?
0726名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 00:47:26.93ID:VHcoffKn0
>>719
神戸住みの母ちゃん暴風の轟音に震えながら部屋の隅に居たいうてた
0727名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 01:01:54.30ID:BWvodf4z0
>>651
窓を開けたら、天井が飛んでいくよ
昔は、窓から隙間風が入らないように、風向きに合わせて
畳を打ち付けた
0728名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 01:03:49.79ID:0YQ0uBn40
うちの向かい、後から家建てて引っ越してきたけどリビングもダイニングもシャッター無し
馬鹿でかい窓がこっち向いてて、もしうちのカーポート剥がれて当たったら絶対割れるわ
予算の都合でシャッター付けられなかったとか言ってたけど風圧で割れたらいいのに
仮にどこかの何かが当たって割れても真向いのうちが真っ先に疑われそうだし本当に迷惑
0729名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 01:11:17.54ID:twtMLYNx0
>>55
ペントハウス倉庫に大事なものはおかない。
おそらく人に見られたら絶対にまずい何かが隠してあったんだろう。
0730名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 01:11:40.48ID:l4UWqYWP0
昔は雨戸が無い家には外から板を釘で打ち付ける役目の人が
家と家族を守るため犠牲になっておったのじゃよ
0731ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2018/09/07(金) 01:14:11.99ID:auf34AMR0
室内にいた奴以外 台風を舐めてるな
自動車を吹き飛ばすほどの猛烈な風だつうのに なんで舐めてるの?
0732ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2018/09/07(金) 01:15:37.13ID:auf34AMR0
倉庫を動かすほどの風を人の体で抑えられるわけがないし
0734ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2018/09/07(金) 01:16:44.16ID:auf34AMR0
>>730
あほか 台風が来る前に作業を終えてたよ
0736ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2018/09/07(金) 01:18:17.50ID:auf34AMR0
台風の真っ只中で作業をしてた奴は昔はいなかったわ
0737名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 01:18:58.39ID:tejBqX3n0
>>730
トキもそうやって台風で病気になったよね
0742名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 01:21:58.88ID:P4DgtXfg0
>>732
それは結果論
・倉庫の重さ < 風圧
   だとしても
・倉庫の重さ+人の抑える力 > 風圧
ということもあるかも知れないじゃないか
0745名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 01:34:20.64ID:NyCY810c0
>>423
知らぬ間に相続していた建物とかで、事故が起きた場合。
この場合でも相続した所有者は建造物責任を負うと思う
0746名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 01:35:48.13ID:0yrMCHb50
なんつーか台風対策は難しいな
他人が雑魚だったらそれだけで自分が死ねるというね
0747名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 01:38:20.66ID:hL5CVn+x0
さすがに家にいて被害に遭うのは可哀想だわ

外に出ての被害は自業自得だけど
0748名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 01:42:24.81ID:DX3OdOsB0
>>747
しかも8階だからなあ。
さすがにちょっと予想できる奴はおらんだろう。
0749名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 01:43:55.40ID:Etc/O/jQ0
>>747,748
いや、雨戸がないような欠陥住宅に住んでおいてそれはない
雨戸付ける人が何を予測して付けると思ってるんだ?
0751名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 01:49:32.69ID:Vw0SQK9i0
風がかなりキツくなって雨戸閉めたほうが良いような気がして雨戸閉めた30分後くらいに何かが雨戸にぶつかる凄い音がして、次の日外から雨戸見に行ったらバラバラになった植木鉢が散乱しててビックリしたわ
0755名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 01:56:20.52ID:kD4GjNxM0
近所にボロボロの空き家がほったらかされてて、この台風でトタン屋根が飛んで、瓦が落ちてますますボロ屋になった
今までは景観を損ねて嫌だっただけだけど、まだ残ってる瓦や剥がれかけの壁なんか危険
できれば解体してほしい
これどうにかできない?
0756名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 01:58:27.84ID:nGEQ59LP0
>>1
物がぶつかって死ぬのはまだ分かるけど、
風に煽られ転んで死ぬってマンボウか何かなの?
0758名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 02:12:04.08ID:HfZ2Ohd30
最近はコスト削減で雨戸無いマンション多いからな
やはり昔の人間がつけてた雨戸は偉大なんだな
防犯にもなるしな
0759名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 02:13:10.46ID:IKRcydwF0
東京都の安定感、半端ねーっす
地震も来ないもんなー
0761名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 02:30:13.68ID:tejBqX3n0
>>758
雨戸つけたら戸袋が飛ぶだろ
0762名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 02:31:42.38ID:1/TxElEj0
角田美代子のマンションがまだあのままだったとして、ラティスで囲んだベランダの部分が台風で飛んで
中に閉じ込められた人たちが逃げられた、って展開はあったかもしれん
0763名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 02:32:13.38ID:TDvGmJ+/0
雷が落ちて死ぬ確率とかの統計的なやつあるじゃん
これは何%くらいやろか
0764名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 02:34:08.37ID:9kCi728e0
>>755
町内会通して所有者に掛け合ってみれば?
0765名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 02:39:22.70ID:5os2unCK0
素朴な疑問なんだけど
今日国会議事堂を襲撃する!!皆殺しな!!
とか書くじゃん?
あれって逮捕される基準てなんなの?
0766名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 02:41:15.93ID:R9XfKmsH0
>>711
そういうのってマンションの入ってる保険で直せないのかな
バルコニーって共有部だし
フェンスとかが傷んだら保険で直しましたって時々管理会社から報告あるけど
0769名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 03:14:08.60ID:0kkUJF450
日時と場所を具体的に書いたてるから
小女子云々で捕まった奴も、実在の小学校を指定したのが原因
おまえん家の住所を指名して、
小魚を焼くと書かれたら、何されるか分からんから恐怖を感じるだろ?
つまるところ、君はアウトくさいよ
0770名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 03:18:27.47ID:PGugkuHW0
うちの両隣の家の外壁〜ベランダに裏の長屋のトタン屋根が突き刺さってて悲惨
とんでもない音がしたからうちのベランダに何か来たな〜と思ったら両隣の家を破壊してた
賠償について揉めてる
0771名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 03:36:25.60ID:UTHcvV5t0
3階あたりだったら窓から台風の様子を見る事もできただろうが
この天気で8階でだと下がどうなってるとかたぶんまったく見えないな
カーテン引いときゃよかったのに
0772名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 04:08:02.37ID:OYd+sj620
大阪名物のコントやらんでいいから
0773名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 04:08:41.08ID:XW+WxCE60
>>761
マンションのベランダなら、戸建てみたいにむき出しで外壁に付いてるわけじゃないから大丈夫じゃない?
戸袋がダメならシャッターでも良い
何らかの対策は必要だよね
特に高層階は地上より風が強くなるってニュースで言ってたよ
0774名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 04:10:31.56ID:OYd+sj620
NHK観るためのアンテナが命より重要とか
0776名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 04:32:28.11ID:fphTwX+nO
せめてカーテン引いておけば…
地震のときすらガラス飛散防止にカーテン引くものなのに
0777名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 04:33:34.57ID:U+WOVX6n0
>>47
伝統的な和風建築なんて着物と同じだよ
洋服の便利さファッションセンスの良さに負けてたまにになるだけだよ
和風建築も現代の建築基準満たないなら減らしていくのが当たり前だと思う
0778名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 05:02:25.03ID:OGlQcHDp0
パトリオットはこうのには反応しないんだな
0780名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 05:25:41.04ID:tejBqX3n0
>>773
特に風が強くなるってわかってるのになぜリスクが増大するようなものをあえて取り付けるのかわからん
シャッターなんてペラペラでもっと壊れやすいよ
そんなに欲しければ勝手に室内にエコシャッターでもつければ?
0781名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 05:30:37.83ID:R1cRvhAoO
スレート材って具体的にどんなの?
0782名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 05:33:24.16ID:QItcuqdu0
トタンって規制すべきだよな
電柱の下部から電線に電柱以上の長さのトタンが折れ曲がりながらへばりついてる電柱が何本もある
0786名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 05:39:05.03ID:ynO+Y2070
>>779
いや今回に限ってはマンションのベランダの外を植木鉢や板のようなものが舞ってたし
窓ガラス突き破ってくる危険を考えてカーテン閉めて窓のない部屋に避難したよ
それくらい想像できるくらいヤバいレベルの台風だった
0788名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 05:40:51.59ID:hfowUP1F0
窓から飛んできた飛来物で死亡
飛んできたクーラーボックスで死亡

ファイナルデッド大阪
0789名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 05:48:32.02ID://hDPAnY0
窓を突き破るって、マンションって防犯ガラスじゃないのか。

防犯上もマズくないか?
0791名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 05:53:44.34ID:CL4v9zNK0
今の家って雨戸も無いのかよ
0793名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 05:56:41.82ID:AURY5B8r0
トタンとか飛ぶと刃物だからなあんなん
0795名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 05:58:07.88ID:AURY5B8r0
>>791
マンションはコスト削減で無いところがほとんどだね
一軒家ならあるけど
いざってときの防壁だからなあれ
0796名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 06:00:44.83ID:AURY5B8r0
しかし毎回思うけど強風のさなか作業をさせようとした時点で殺人罪適用していいだろ
馬鹿じゃないかなほんとに
0797名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 06:17:26.99ID:tnci4SEh0
自分もマンション8階住みだけど、まあ浸水被害とか倒壊とか
そういう心配は全くいらないよなーと思いつつ
唯一台風だけは雨戸なくて怖いとも思ってた。まさか現実になろうとは。
亡くなった方のご冥福をお祈りします
0799名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 06:19:33.78ID:ktUnigBJ0
てか

台風前
鉄道予告有りでよかったわ

どこだか知らないが予告なしの鉄道会社のせいで出勤して
フロントガラス割れて勤務不能とか
散乱したゴミに当たって怪我とか絶対多いだろ
0800名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 06:23:16.58ID:Hh/SRR/p0
うっかり歩けぬ世の中よ♪

犬でも猫でもビクビクものさ♪
0801名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 06:25:03.00ID:ktUnigBJ0
運ぶだけ運んでおいて
勤務先は3日停電だぜ

そして途中で止めて今度はなんだ
翌日にはその鉄道は復帰してやがる

そして危険の中走らせておいて
台風が去った深夜にわけのこっそり安全点検しやがる

これを職場の人間に話したら

怪我させるため乗せて走ってるようなもんやで
体質疑うわと職場ブチ切れそうな奴多数だった
0802名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 06:25:29.81ID:ktUnigBJ0
運ぶだけ運んでおいて
勤務先は3日停電だぜ

そして途中で止めて今度はなんだ
翌日にはその鉄道は復帰してやがる

そして危険の中走らせておいて
台風が去った深夜にわけのわからん安全点検しやがる

これを職場の人間に話したら

怪我させるため乗せて走ってるようなもんやで
体質疑うわと職場ブチ切れそうな奴多数だった
0803名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 06:29:43.37ID:ktUnigBJ0
無理やり運転した挙句
深夜に点検しよる体質なもんやから

目立ってようわかるで
ほんま怖いわ
0804名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 06:31:50.28ID:ktUnigBJ0
強行して怪我させるような運航を煽った関連会社は
責任取れ思うけどな
0805名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 06:32:45.14ID:7P1OadNa0
>>4
マンションのガラスを
強風で飛んできた濡れたな雑誌がぶち破る映像をテレビで流してたけど、
大袈裟ではなかったのだな
0806名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 06:36:12.12ID:F4zo7MYL0
>>725
九周南部にはたまにくる
最近コースが今までと違うから来なかったもんが来るようになっただけ
0807名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 06:39:10.82ID:ImoXASwh0
米軍飛行機が飛んだりコリアンがミサイル実験したりしただけで大騒ぎするのも日本は木造だったりデカ窓あったりする脆弱な建物ばかりだから。
鉄筋コンクリート造窓無し物件に住みたい。
0808名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 06:40:19.93ID:2Y5jMnwp0
テレビも台風襲来で「気をつけろ、気をつけろ。田んぼの様子を見に行くな!」って言うだけで、都市部で暮らす一般人ができる具体的な身の回りの対策を言わないもんな。

窓ガラスに関しては、養生テープを貼る、段ボールを重ねて内側に貼る、カーテンを閉める、窓から離れて過ごす... といった雨戸のないマンションでもできる対策はあるだろうに。
0809名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 06:42:03.23ID:ImoXASwh0
>>758
バーカ
雨戸も戸袋もぶっ飛びまくって危険だから今どきそんなもんねーわ。
今は概ね窓にシャッターつけてるだろ。
0810名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 06:45:10.36ID:iMuJsozV0
分譲マンションに住み出したが窓に雨戸が無いんだよ
しかも窓がめちゃくちゃでかい
ガラス厚いっぽいがこんなとき割れるだろうなと思う
0811名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 06:50:27.86ID:ImoXASwh0
窓があると低断熱で冬寒く夏暑くなるし日射で熱いし何でも劣化するし明かり漏れてプライバシー無いし窓なんか無い方がいいわ。
0812名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 06:51:31.48ID:QyKIWtnE0
>>1
4日の朝は、台風たいしたことない、とかイキりまくってた大阪民さん
0813名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 06:54:48.27ID:2Y5jMnwp0
>>795
沖縄クラスだと雨戸もふっ飛んでいく可能性があるので最初から無い。

飛来物に関しては、台風ネットをクリアランスを十分取って張る事で対応。柔をもって剛を制するみたいな考え方。(商店のシャッターも金属板ではなく、風の影響を受けない鉄格子タイプ+台風ネット)

また、一般住宅(マンション、戸建て)の窓ガラスは国内で流通してる建材で最厚ランクを使ってるので、風圧だけで割る事はほとんど無い。

余談だが、個人商店の看板も建物に取り付けるタイプではなく、建物外壁に直接ペンキで描いている。(予算もメンテもしっかりできる大手チェーン店は別だが)
つまり、最初から無いものは飛ばされようがないって考え方。
0814名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 06:57:17.26ID:2Y5jMnwp0
>>809
シャッターも隙間や下から風が入って煽られだすと、左右のレールから外れて南京玉すだれのように暴れ出すから却って危険。
0815名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 07:01:38.65ID:ovvMZ+QD0
実家のマンションは雨戸全戸ないわ
いま住んでるアパートにはシャッター式のついてて防犯のためだと思ってたけど
台風で雨戸の偉大さ感じたわ
0816名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 07:08:13.90ID:mP+mMuKB0
9階で余裕かましてたけど、運が悪かったら俺も死んでいた可能性あったんやな。

まさか8Fの高さまでくるとは
0819名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 07:25:58.96ID:uuFK5+JR0
ミサイル防御の時に習った通りカーテンを閉めて窓から離れておくべきだったな
0820名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 08:04:43.19ID:C3JRdgwX0
>>88
100均ので固定しておくだけでもだいぶ違う。
もしくは、ワイヤーで固定だな。
0822名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 08:28:58.64ID:ut+zKPLO0
>>820
いや屋内にしまっとけよ(呆れ
0824名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 08:43:08.51ID:5vRDmsk/0
雨戸なければベニヤ板打ち付ければいいじゃない
0826名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 08:54:12.11ID:PK9Lw/z60
>>660
シャッターは台風でぶっ壊れるぞ
0828名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 08:59:43.37ID:LLso0KTe0
普通のシャッターはスカスカだから空気通っちゃうんだよね
そんで少し隙間が開くとすごい勢いでめくれ上がる
0830名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 09:27:56.37ID:YoqUbEN40
網戸が必要
0831名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 09:47:32.95ID:8ecAtuk20
マンションのむきだし窓は怖いと思ってた、他人事じゃないわ
室内側の窓際に何か置くしか自営手段がないな
0832名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 09:59:55.18ID:tD+CWvPL0
>>14
雨戸あるのに閉めないとか、雨戸ないなら板貼るとか、ガムテープはるとかしないとさ。

マンションだって例外やないで
0833名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 09:59:57.59ID:AgZd05P60
>>667
地中海沿岸はよろい戸ならあるけどね
暴風雨対策というより、日差しを避けて風だけ通す目的。(地中海沿岸は湿度が低いので、風が通れば十分涼しい。最近はそうでもないらしいが)
0834名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 10:06:56.89ID:0opKn6Ej0
今も停電してるところが結構あるみたいだね
そこの家の人から「家の外にあった物全部飛んだし停電だし最悪」みたいに言われてよく聞いたら波板の固定も適当だったみたいで、それが電線に接触して停電したかもしれないのに他人事だなと思った
トタン屋根が飛んだりとかは気の毒だけど軽い物はきちんと固定したり家の中にしまおうよ
0835名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 10:08:06.11ID:E1TMQVHQ0
マンションにも雨戸的な何かが必要だ
0836名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 10:25:34.34ID:s08k2Nzs0
>>832
マンションに雨戸ってフツー無くね?
まあ自衛するしかないわな
ベランダに面した部屋にはいないようにするとか
0837名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 10:26:58.06ID:ShdS03mn0
マンションに雨戸って普通ないなw
前から災害とは関係なく付いてるといいなとは思ってたが
騒音対策で
0838名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 10:42:13.67ID:bXXcCFOQ0
俺は一時期沖縄に仕事で住んでいたんで、
950hPa程度の台風の驚異は知っていたから、

今までは何もしなかったが、今回は全ての窓全面に
コーナンで買ったプチプチ(1mx10mロール)を養生テープで覆った。

これでモノが当たって割れても、室内には飛び込んでこないだろうから・・
でも、スレートが飛び込んできたらダメかもね。

窓の近くには行かない方が良いのは知ってたけど、
やっぱりついつい見に行ってしまうよね。
プチプチで視界ゼロにしたから、俺は見に行く欲求は抑えられたけどw
0840名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 11:20:50.53ID:A17QOt/00
>>821
この画像の場合は隣で何かが飛ばされてる時の凄い音が気になって雨戸を少しあけて様子見ちゃったらしい
そのまま窓閉めて家の中の様子見にいったら隙間から窓に破片直撃破壊・扇風機破壊だって
0841名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 11:24:25.70ID:MCxIo6da0
今回のは台風つーより、竜巻みたいだった。
竜巻が何時間もいるって感じ。
波板だけならまだしも、その骨組みが飛んだり、
屋根自体や壁が飛んだりしてる。
雨戸閉めてても、隣の家が壊れて、その物体が飛んできて壊れたり、
あのレベルだと、もう祈るしかない、壊れなかった家は単に運が良かっただけ。
0842名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 11:24:42.17ID:rGA6Dx2D0
沖縄住みだけど雨戸やシャッターはあるに越したことない
食糧やローソク等は普段から常備しておいて
モバイルバッテリーはフル充電が基本

窓ガラスはバッテンにガムテープ貼る
サッシには折りたたんだ新聞紙を詰める
ベッドや布団は窓際から遠ざけて寝る
0844名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 11:27:42.43ID:rGA6Dx2D0
あと、台風の風や雨は塩分を含んでいることが多いから
台風通過後は自動車は必ず洗車する
家もホースで水洗いする(窓やドアのサッシだけでも)
0845名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 11:28:06.56ID:lfk2jsx40
あの風を体験した人ならわかると思うけど
窓のある部屋にいるのは怖くて無理ってレベルだったぞ
0846名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 11:31:21.49ID:azbRiI+j0
こんなん誰に当たってもおかしくなかった。
婆さんは運が悪かっただけ。
0847名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 11:45:52.78ID:tKVxnG4A0
>>846

最善はあっても、正しいは無いって感じか?
0848名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 11:49:33.02ID:uFfb8sAs0
>>779
新大阪のマンションだが
ベランダのエアコン室外機の上に満タンの液体洗剤容器を置き忘れて飛んでないかと
カーテン開けたら室外機そのものが倒れてたw
室外機の脚をベランダのコンクリート面にボルトで固定してるのだが抜けて曲がってた

10階住みだがキャリーケースが高速回転しながらワイヤー入りのガラス窓に当たって割れた
12階の住民がベランダに置いてたらしい

1時間ぐらいずっと震度3ぐらいで揺れて酔いそうだった
0849名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 11:52:10.40ID:uFfb8sAs0
>>843
換気扇のダクトからパイプのゴミが吹き出して来てトイレが膨張する感じで怖かった
0851名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 11:58:12.63ID:1HeqSaeM0
スレートは死神の鎌だった
0852名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 12:00:56.09ID:TTjU1hTi0
予想外すぎて、避けようが無い
0853名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 12:01:06.00ID:MCxIo6da0
あのレベルが来るなら、事前に避難所開設しててやらないとダメだと思う。
木造だと、家自体飛んでいきそうだったし。
0854名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 12:12:52.76ID:xuMOi4Sn0
>>46
それ当たり前だけど、ソーラーパネル載せてた家を直接訴えるべきだよ
0855名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 12:13:35.66ID:d4+GCxAq0
ファイナルデッドシリーズにありがちな死に方だな。
0857名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 12:17:23.60ID:cAZ9Yaeo0
>>854
台風でぶっとんでるのにどうやってどの家のソーラーか確認するのさ名前書いてあるわけじゃあるまいし
0859名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 12:48:35.60ID:Se39dFpn0
雨戸付けたら付けたで、ひどい所なら雨戸ごと飛んでいくぞ
窓ガラス割れるより嫌すぎる
マンションの上層階ならなおさら
0860名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 12:57:58.81ID:ZGzLp1nz0
密閉度が上がれば上がるほど
建物内外にある気圧差によるダメージも加わるよね
0862名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 13:04:43.34ID:vnO4moOf0
16 名無しSUN sage 2018/09/05(水) 08:32:22.78 ID:fwm5WgCy
まじでお前らを恨む
俺の親は顔を割れた窓ガラスで切って9針縫ったわ
なにが上陸する頃は970だよ
二度とここを信じない
学問板の恥
0863名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 13:12:55.00ID:MCxIo6da0
>>862
首の動脈じゃなくて良かったとは思わないんだな、やっぱ。
0864名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 13:30:48.22ID:TOJC0WXo0
台風の一番の被害者だな

地震の被害者もいるが
0866名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 13:35:03.58ID:tlh5W1E10
マンションに飛来して窓ガラス割った動画アップされてたよね?
0867名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 13:37:53.16ID:ViNWlQ140
>>742
昔は雨戸があって台風が来ると閉めるのが当たり前だったな。
0868名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 13:41:21.40ID:XeMBadN/0
大阪の田舎のマンション住みだけど、
管理人は掃除すらしないのでマンション内は
未だにゴミや枝が散乱してる。
0871名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 13:49:28.13ID:UtRl2Yia0
>>841 そうそう。竜巻に近かった。
下に置いてる植木鉢が吹き飛んでベランダを突き破る可能性が大いにありえると
思って間隙を縫って鉢を取り込もうとしたけど、ベランダの扉が風圧で動かなかった
とにかく異次元台風だった
0872名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 13:53:05.57ID:o0HDUhhJ0
>>843
分かるわ
俺も窓にはカーテンも閉めて
何かが飛んできたときに直撃しないように机の下に潜り込んでた
0874名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 14:19:40.21ID:dTrNuZTf0
雨戸って重要なんだな!
アクリル製の透明雨戸みたいなのないもんかな?
0875名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 14:22:14.27ID:ScWoaRxK0
>>71の動画は高さが同じくらいだからなんとなくわかるけど、8階の部屋に飛んでくるのって一軒家の屋根から飛んだやつじゃないよね?
それとも2階くらいの高さから、上にふわぁーって舞い上がった状態のが8階まで飛んでくるの?
0876名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 14:24:40.99ID:9s62gZfo0
地震や水害・虫対策には良さそうだけど、風台風には弱いんだね高層階。
0878名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 14:43:50.63ID:MCxIo6da0
>>867
雨戸って毎日閉めるもんだろう、あれば。
昔は台風の時は、雨戸閉めて、さらに木の板で補強してたんじゃ。
マンガとかで見るやつ。
0879名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 14:55:53.91ID:MCxIo6da0
家が飛んでいきそうで怖くてショック死寸前だったんで、
風呂場の浴槽の中にしゃがんで「家壊れる家壊れる」って叫んでたw
近所の年寄りも自分の親もあんなの初めてって言ってた。
0880名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 14:58:13.80ID:xqliZAMf0
オーメンに呪い殺されたような死に方だな。
0881名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 15:00:49.73ID:9c46JBd50
>>873
それくらいあらゆる音がヤバかった
0882名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 15:23:29.09ID:PQvm9rr50
責任は誰がとるの
自然相手だから家族は泣き寝入り?
0883名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 15:23:56.43ID:h7jqJFTy0
マンション8階で油断してたんだな
まあこの高さまで物が飛んで来るとは思わんよな
0884名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 15:28:24.42ID:YSXd/wSd0
ファイナル・デッド・タイフーン
0885名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 15:44:18.37ID:MCxIo6da0
>>881
映画みたいだった・・・。
0886名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 15:48:56.88ID:MyjBqSpE0
スレートや鉄板の屋根がひどいことになってるな
電車とめたり人殺したり
0888名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 15:55:14.21ID:+JX+T5wk0
>>878
雨戸+木の板で釘打ちとか馬鹿にしててゴメンなさいゴメンなさい…
0889名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 16:02:19.31ID:PQvm9rr50
飛んでるのを見るとスローモーションみたいな感じになるんだな
あの映像撮ったのも一部でまだまだあるはず
0892名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 16:10:03.30ID:4SjzlzRf0
>>874
そう思う
でもマンションベランダに雨戸はつけれないんだって
0893名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 16:18:42.35ID:G+XF9N5r0
スレートのスレへと飛ばされてきました。
0894名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 16:25:32.80ID:nIhVN3pL0
大阪巻き上がり過ぎw
0896名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 16:34:18.79ID:MCxIo6da0
>>888
今回のレベルだと、ああいうことしててもダメな時はダメだと思うw
実際、台風銀座ってところ出身の人に聞いたけど、
一応、ああいうことはするけど、飛ぶときは飛ぶって言ってた。
飛んだら開き直って、反対側の戸もはずす。
そうすれば、家が壊れることはないって言ってたw
0897名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 16:52:47.63ID:TUctDzqP0
マンションの上層階でも震度3ぐらいで一時間揺れたとか、スリルあり過ぎだな。
正直、マンションの建物全体がポッキリ折れるとか想像したんじゃ?
0899名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 17:29:19.33ID:/P9F4T3M0
怖いなあ・・・
0900名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 17:35:39.63ID:Ts1xSSIC0
暴風で物が散乱して危ないって教訓で、
簡易シャッターみたいなのを、ベランダ側に設置した方が良いかもな。
ガラス破って何か突っ込んで来るのを防げる。

女の独り暮らしには、レイパー防犯にも成るし。
0901名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 17:42:05.57ID:JTMXep9i0
>>898
防犯のためにはかえって閉めない方がいいらしいよ
外から中が見えれば、中で悪さができない
雨戸が閉まってたら、大声出しても聞こえない
0902名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 17:43:44.78ID:JTMXep9i0
最近、ガラス張りの建物が増えすぎだよな。
酷暑だと暑いし、あまりいいことないよな
0903名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 17:45:57.60ID:CLkqme9B0
八階だと遮るものがないもんな(´・ω・`)
0904名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 17:46:13.97ID:A17QOt/00
>外から中が見えれば、中で悪さができない
男ならともかく女の一人暮らしでそんな事できるかよw
0905名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 17:48:16.33ID:aE2yHbnd0
マンション、高みの見物とか言ってた奴がいたが、マンションは雨戸がないもんな。
ガラスが無防備すぎる。
0906名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 17:52:44.45ID:3JtZMjqc0
>>901
旅行に出るのに雨戸閉めてたら、『ここは長時間留守ですよ』って言ってるみたいなもんだしなあ。
0907名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 18:08:49.91ID:hC0w5j/i0
あの日の台風は常識が通用しないくらい色んな所から物が飛び交ってたな
0908名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 18:18:23.62ID:xso7fvkW0
ババアの奇妙な最期
0911名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 18:48:46.92ID:VwqA4q4G0
雨戸が無いなw予算があれば、窓に電動シャッター入れたい。
0912名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 19:04:40.31ID:gmicNivR0
>>27
天災な
0913名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 19:13:02.57ID:VhKagEqgO
>4日午後2時10分ごろ〜薬局で勤務していた同市の女性(47)が、女性店主と路上のトタン屋根を撤去しようと〜
女性がトタン屋根から手を離した瞬間、強風にあおられて転倒。頭を強く打つなどして亡くなった。
>アンテナ修理などで屋根やベランダから転落し、死亡する事故が続発
>路上で門扉やクーラーボックスなど飛来物があたって亡くなった
>住宅の屋根から転落して死亡
>70代女性が風にあおられて転倒し、亡くな



↑どいつもこいつも外に出すぎだろ
なんで猛烈な強風吹いてるのに外出るんだよ
0914名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 19:14:33.27ID:yAL41OO50
まさか8階にまで飛んでくるとは思わないだろうな
窓閉めてても突き破ってくるとか恐ろしか
0915名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 19:19:19.58ID:zdGccAdk0
>>909
あーうちもだわ。1階南側窓と2階増築部分の窓しか雨戸がない。
まあ東京には大きい台風来ないから何とかなってるけども。
でもよくよく考えると、寝る部屋の大きいガラス窓に雨戸がないってヤバイな・・・
0916名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 20:06:27.84ID:VwqA4q4G0
>>905
カーテンで多くの飛翔体は、防げると思う、ガラス自体は脆弱だけどね
レースの奴はちょっと厳しいだろうけど、厚手のものならスレートでも
貫通できなかったんじゃないかな?
0917名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 20:11:39.11ID:Fd90/9tZ0
飛来物を迎撃する重火器が各家庭に必須な時代になったな
0918名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 20:17:00.12ID:ZUY059j10
うちは厚さ9ミリガラスのエアタイトサッシだから台風とかまったく問題なかったけどこんなん飛んできたらヤバイすぎ
飛散防止フィルム本気で考えよう
0920名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 20:32:43.47ID:VwqA4q4G0
>>918
アクリル積層90mm厚にして、忘れてしまいましょうw
防弾性能も期待できて、より安心。。
0921名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 20:50:58.79ID:axlmnWNF0
江戸時代とかそれ以前の昔の人は台風直撃の時どうしたたんだろうと思うわ
今の家でも色々飛んだり潰れたりするなら昔の家なんて跡形も無くなってたのかな
0923名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 21:18:37.62ID:VwqA4q4G0
開けているからアンテナが役立つ、自宅は盆地で共同アンテナ、負担金払っていないw
テレビは無く、使っても居ないが・・・
0924名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 22:13:55.29ID:VwqA4q4G0
>>921
窓じゃなく戸だからね、開けるか閉めるかしか無いわけで、当然閉める。
0925名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 22:17:39.33ID:aE2SIfJy0
>>71
これが見たかった。
危機一髪だわ。
0926名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 22:21:09.99ID:dqrt+2pF0
庭に防空壕を掘るしかないな
0927名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 22:21:25.12ID:OIxb1IP/0
しかしマスコミは一瞬で台風なんかあったこと忘れ去ってるのがすごいね
北海道ですごい絵が取れたから大阪なんか知らねえよっていう
0928名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 22:24:25.75ID:aE2SIfJy0
>>901
雨戸は、朝開けて夜閉めるもんだよ。
外から中が見えるって、誰が覗くのよ。
覗かれないように、どこもカーテン閉めるんだから同じでしょ。
0929名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 22:28:14.98ID:Ss2gm5ag0
>>2
ストレートに所有者を割り出せる?
0930(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶▼垢版2018/09/07(金) 22:37:13.72ID:KBRuKdjNO
.
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する

我々は、仮に、マンション(アパート)に窓用シャッターが設置してあるとしても、人生で2度あるかどうかが疑わしい勢いのチャンスである、居住地区直撃で、荒れに荒れ狂う殺戮暴風雨を窓越しに眺める目的で、絶対にシャッターを閉めたりはしない本心を率直に否定しません

●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!

【一匹でも犬・ねこを救う会 http://inuneko-sukuukai.com/share-cat/6160/
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】

【ホームレス猫】を野良ネコだの野ネコだのと蔑視し、残虐な猫ナチス行為を正当化する、部落差別社会推進の風潮を厳しく断罪する!!!!
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
https://twitter.com/thealeppocatman
https://twitter.com/2on3hc3on4hn
https://twitter.com/hayashilaw
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
http://www.minashigo.jp/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0931名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 23:03:40.09ID:FdIxEapT0
なんで台風行ったのに今の東京は風が強風なんや!
ワシ15階のオクマンやけど、物凄い風でエアコンいらんけど、風が強風で窓を開けると、寒いんや!
0932名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 23:18:22.50ID:Em67vTh40
オプションで雨戸つけといて良かった。
ガラスだけじゃ割れて当たり前ってくらいの風だから。
0933名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 23:23:54.14ID:hbinfnmC0
沖縄の人が暴風ネットで対処すると書いてくれてたけど、
マンションでも窓の内外に垂らしておくだけで飛来物、窓の破片の被害をいくらか軽減してくれるものなのかな
0934名無しさん@1周年垢版2018/09/07(金) 23:28:24.29ID:Em67vTh40
うちはよく窓ふきするねんけど、近所の家は年末すら窓を拭かないところが多いね。
すぐ真っ黒になるし雨あがりも滴のあとが汚いんですけど皆は気にならないんかな。
雨の時は雨戸って安心便利。
0936名無しさん@1周年垢版2018/09/08(土) 01:58:12.54ID:R3I1f5qE0
今度は大雨か・・・
嫌になってくる。
0937名無しさん@1周年垢版2018/09/08(土) 05:11:16.76ID:oQC2XfbJO
>>2
損害賠償は出来ない。
日頃から割れてた工場屋根で周辺住民が危険認知してる場所ならば 管理責任が発生するが、そんなとこは所有者も曖昧な空き家や倒産夜逃げが多く実際は難しい。

台風ではなく単なる風程度で落下した看板等には賠償責任発生するが、台風の飛来物で一部割れた看板が風圧でバラバラに飛び散ることはよくあり、それらに当たっても回りめぐったものだから 責任は無い。
0938名無しさん@1周年垢版2018/09/08(土) 05:21:36.97ID:23qNwnz50
>>46
うちもソーラーパネル検討してたんだけど、やっぱ危ないんだな
被害が自分ちだけなら自業自得だけど、他人様に迷惑掛けたら
申し訳ないからなあ
災害の多い日本で太陽光パネル設置はリスクあるんだな
0939名無しさん@1周年垢版2018/09/08(土) 08:19:41.48ID:P/R8Q4Zw0
雨戸付いてても雨戸が傷付くのもやだな
雨戸保護扉が欲しい
0940名無しさん@1周年垢版2018/09/08(土) 08:33:36.09ID:hgDhWh9G0
>>939
本来宅配便の外箱は保護層であって
それが傷ついても中が無事ならなんら約款には触れないのに
外箱に傷がついたとクレームするやつみたいな発想だな
0941名無しさん@1周年垢版2018/09/08(土) 09:03:35.89ID:5G/oBPRp0
スレート材って屋根材だろう。

普通、釘で固定する。例えば、4本の釘で留めるところを2本や3本で済ませて、
そのスレートが強風で飛ばされ、死傷者が出た場合は、家の所有者ではなく、

「施工業者」の責任になる。  
今回の場合、この種の瑕疵又は懈怠、不注意はないのか?
0943名無しさん@1周年垢版2018/09/08(土) 09:15:59.23ID:Q3BIOpKx0
>>9
雨戸マジで大事だよな
近所の自転車がぶっとんできたが1階のデカい窓は雨戸閉めていたからガラスも割れず助かった
しかしタワマンとかそもそも雨戸は必要なさそうだしないんだろうなぁ
0944名無しさん@1周年垢版2018/09/08(土) 09:20:02.61ID:PXvhw4n50
>>906
最近は防犯の為か反対に居留守使う人間多いし雨戸閉めっぱなしの家も多いからな、電気メーターで確認するんだよ
0945名無しさん@1周年垢版2018/09/08(土) 09:24:34.60ID:B1xFRwpq0
「親父の小言」
風吹きに遠出するな
0946名無しさん@1周年垢版2018/09/08(土) 09:25:25.43ID:AwIksLgK0
>>933
「柔をもって剛を制す」とか「柳に風」の理論で、飛来物に対する第1防衛ラインはネットで食い止める。
ネットなので、万一それが外れても、それ自体が凶器になる事はない。

沖縄だと、退役軍人さんがアメリカ製のハリケーンネットの輸入販売する商売してたりする。(沖縄が気に入って、退役後に起業ってパターン)
0949名無しさん@1周年垢版2018/09/08(土) 09:43:22.51ID:AwIksLgK0
>>938
沖縄は個人住宅もマンションもソーラーパネル付きが増えてるけど、台風で飛んだってニュースは聞かないよ。
多分、取付金具とか1ランク、2ランク上のゴツいやつを使ってるんじゃないかと思う。
(経年変化で劣化してきた時はわからんが)

ニュースで内地のイベントや運動会でテント(マーキー)が風で煽られて飛んで怪我人が... ってあるけど、風に対する備えが甘いんじゃないかと思う。

こっちだと重量挙げのような円板状の重りを支柱の足元に乗せるんじゃなく、テントの四隅の上の方からロープで60cm角のコンクリブロックに繋いでアンカーにしたり、大型のイベント用になると冷蔵庫ぐらいのコンクリの塊を太いチェーンで何重にも繋いでである。
平時でも風速6〜7mはあるし、ちょっと天気が崩れると風速15mとか珍しくないからね。
0951名無しさん@1周年垢版2018/09/08(土) 09:47:09.97ID:NBR2bQzm0
厚手のカーテンもなかったのか
それはバカだ
0952名無しさん@1周年垢版2018/09/08(土) 09:50:03.31ID:ehiAn0FT0
ベランダネットって風でバフバフと音はしないのか
音すると近所に迷惑がかかる
0955名無しさん@1周年垢版2018/09/08(土) 09:56:36.58ID:hgDhWh9G0
台風までいかなくても
強風だから傘が壊れたのに
その辺に投げ捨ててる気違いを何とかするべき
0956名無しさん@1周年垢版2018/09/08(土) 10:02:36.97ID:AwIksLgK0
>>954
マンションに居て亡くなるのは初めて聞いたが、玄関の出入りの時、ドアが急に閉まって指切断はたまにニュースになる。
大人でも起こりうるから、子供だけの開け閉めは絶対にさせてはダメ。
0957名無しさん@1周年垢版2018/09/08(土) 10:09:28.20ID:Y2c3vIVt0
続く台風で屋根やら軒やら物置小屋とかダメージある家は直しとけよ!
0958名無しさん@1周年垢版2018/09/08(土) 10:13:05.04ID:vWaOCV0h0
大都会に台風が来るとあらゆる物が凶器となって暴れるから人間はひき肉にされる。
ビル風で風力が強まり渦を巻き、車も玩具の様に転がる。
看板なんて凶器に変わる。
建築中のビルの施設も固定してないし、古い家はバラケ飛び、カオス
窓ガラスが割れるのは当然だから塞いでないと大変な事に成る。
高い窓は養生しようがないから被害が大きく成らない様に内側から工夫するしかない。
0959名無しさん@1周年垢版2018/09/08(土) 10:18:38.59ID:vWaOCV0h0
沖縄の住宅は95%コンクリ住宅だから風速60mでも大丈夫。
コンクリ住宅は施工費が高いし資産税も3割まし
カビ臭くなるとかで、一般的じゃない。
居心地は良く無いらしい。
0962名無しさん@1周年垢版2018/09/08(土) 12:43:05.34ID:oQC2XfbJO
>>959
旧日本家屋の良いところが、木造に土壁で呼吸できるとこなんだよね、最近の住宅は密閉性が高く常時換気を余儀なくされる。
0963名無しさん@1周年垢版2018/09/08(土) 13:53:02.89ID:mbr3CWgb0
>>818
変なシューキョーにでもはまってんのか?
キモイねえ
ばっかじゃねえのwww
0965名無しさん@1周年垢版2018/09/08(土) 15:56:38.96ID:+mGpDK5n0
>>12
ほんこれ。

窓から外の様子を見てたら飛んできたのに大当たりしたのかね。
別室にいたら無事だったろうし。
0966名無しさん@1周年垢版2018/09/08(土) 16:18:32.90ID:lCWsshzz0
まさに大当たり!!
宝くじ買ってたら2位は確実なレベル
0967名無しさん@1周年垢版2018/09/08(土) 18:53:51.35ID:QHelhJrZ0
>>964
それな
隣の家の屋根が飛んできたうちは壁に穴開いたし、雨戸突き破ってガラス割れたぞ……
過信するのはよくない、家の中心にいることが大事
あと、防火のための金網ガラスは台風の衝撃に対してはまじ無能
車のガラスは割れてもたいして飛び散らなかったのに、
金網ガラスはカーテン閉めてても部屋の隅々まで飛散しまくったわ
0971名無しさん@1周年垢版2018/09/09(日) 07:34:16.46ID:6BnytadR0
外に出たことがそんなに責められることなの?
0972名無しさん@1周年垢版2018/09/09(日) 07:37:29.18ID:wrMskqjY0
そういや朝出勤する時に玄関の前に重いカラーボックスが転がってたw
片手で持ち上げられる程度だったけど、車に当たらなくてよかった。
0973名無しさん@1周年垢版2018/09/09(日) 07:40:36.41ID:RTWdwF7s0
これ遺族は職場訴えること出来るのでは?
あの台風のなか外のことやらせるって無謀
0974名無しさん@1周年垢版2018/09/09(日) 07:52:06.99ID:6BnytadR0
屋根修理しようが何しようが勝手でしょ。
外に出たからって責められるものでもない。
わざとじゃないし責めるのはやめましょう

1000行きそうだから
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536390844/
に移動
0975名無しさん@1周年垢版2018/09/09(日) 10:02:35.03ID:sGNakKQ50
麻原の祟りが信憑性を帯びてきたな
0976名無しさん@1周年垢版2018/09/09(日) 10:09:41.78ID:dkvCXJkK0
>>5
民法717条を要約すると、
建物の所有者が瓦が飛びそうな状況(何かしら破損があるとか)なのに
メンテナンスを怠っていた場合は、
損害賠償請求できる。

ただし、メンテナンスを怠っていたと
証明しないといけないのは
訴える側が実施しないといけない。

なので、話し合いで一部費用を負担してもらうのが後々の人間関係も含めるといいかな。
0977名無しさん@1周年垢版2018/09/09(日) 10:33:25.19ID:iUJL/me00
>>46
交通事故起きるから車乗ったらダメだな
家も火事起きるから住んじゃダメだな
飛行機も落ちるから乗っちゃダメだな
電気も感電するから使っちゃダメだな
自然界に放射能で出るから水も食べ物も食べちゃダメだな
0978名無しさん@1周年垢版2018/09/09(日) 12:34:55.21ID:lnIvlzk00
不運だよね家や車が破壊されたならお金で何とかなるけど命はどうにもならない
激突した証拠が残ってるからどこかすぐ分かりそうだけど
0979名無しさん@1周年垢版2018/09/09(日) 13:25:35.97ID:SMtza9Kq0
台風は老人とナマポを全部連れ去って神隠ししてくれれば
財政問題は解決なのに
0980名無しさん@1周年垢版2018/09/09(日) 14:27:32.52ID:/dXKndB00
>>40
確かに西の地元では見ないけど関東ではよく見かけた
人口多い地域は防犯で付ける人が多いからだと思ってたけど西と東で違うのか
0981名無しさん@1周年垢版2018/09/09(日) 14:41:22.15ID:53Bijcih0
>>937
まじで?
りんご台風の時請求されて払っちゃったよ
保険適用外でこっち集合住宅だったから300万だったかな?戸割りで払った
0982名無しさん@1周年垢版2018/09/09(日) 16:22:03.20ID:9iJM9Lno0
雨戸付けたら付けたで、それも飛ばされたら誰の雨戸だ!ともめそうだよな
0983名無しさん@1周年垢版2018/09/09(日) 16:46:52.91ID:uiBC7kxe0
今回は個人撮影のすごい動画がたくさん見れて満足
台風怖い
0984名無しさん@1周年垢版2018/09/09(日) 16:48:21.05ID:d6DkaPmj0
うちは高すぎず低すぎずの5階だし阪神淡路で建築基準が厳しくなってからの物件だし
怖いのは大地震ぐらいだと思ってたけど強風で屋根や太陽光パネル飛んでくる映像見てもうダメだと思った
0985名無しさん@1周年垢版2018/09/10(月) 09:35:53.22ID:2gvyIRRm0
昨日チャリで近所回ったけどまだアンテナ倒れまくり歪みまくりだな
アンテナ工事は業者の手が全然回らないらしい
0986名無しさん@1周年垢版2018/09/10(月) 09:42:42.13ID:CPX6P+nC0
路上で風に煽られて転倒ってすごいな
0987名無しさん@1周年垢版2018/09/10(月) 09:52:03.65ID:bNc7efoT0
そりゃ怖いわ。
0988名無しさん@1周年垢版2018/09/10(月) 09:52:39.17ID:SNvwFZqh0
アホみたいに動画撮影してたんだろ
0989名無しさん@1周年垢版2018/09/10(月) 10:17:46.29ID:EFoNKTuU0
のんびりしてる沖縄県民だけど、台風が接近してくるとベランダの物を全ての屋内に仕舞うのはどの家も徹底してる。

あと、玄関のドアで指切断とかあるので、絶対に子供だけで開け閉めはさせない。(そもそも外出させない)
やむを得ない用事で大人が出入りする時も必ず両手でドアノブを押さえて、肩や腰でドアを押す感じ。サンダルも指詰めの恐れがあるので必ずしっかりした靴で。
極力、外出しないのが1番。
0990名無しさん@1周年垢版2018/09/10(月) 10:21:59.77ID:bNc7efoT0
屋根の瓦飛んで来たら怖いわ。
0991名無しさん@1周年垢版2018/09/10(月) 10:24:46.24ID:bNc7efoT0
さてうめとこうか?
0992名無しさん@1周年垢版2018/09/10(月) 10:28:19.71ID:dksOaE0pO
あの日は網戸にして窓際に座ってつべ見てたわw
0993名無しさん@1周年垢版2018/09/10(月) 10:41:10.52ID:bNc7efoT0
祟りじゃ・・・
0994名無しさん@1周年垢版2018/09/10(月) 10:42:24.53ID:2R+9k/mP0
これはさすがに避けようがないよなぁ
窓際から離れておくしかない
0995名無しさん@1周年垢版2018/09/10(月) 10:52:20.55ID:bNc7efoT0
面白半分に撮影したら
しっぺ返しがやってきたんだ。
0996名無しさん@1周年垢版2018/09/10(月) 11:00:52.84ID:bNc7efoT0
すさまじい勢いだった。
0998名無しさん@1周年垢版2018/09/10(月) 11:09:12.50ID:bNc7efoT0
ちょっと発生しすぎ。
0999名無しさん@1周年垢版2018/09/10(月) 11:12:54.15ID:bNc7efoT0
1000なら、ばーど記者死ね!!
1000名無しさん@1周年垢版2018/09/10(月) 11:15:21.56ID:bNc7efoT0
あげ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 18時間 19分 51秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況