X



【関空】乗客「運航決まりホッとした」 関空第1ターミナル(南側)再開 冠水した第1滑走路も運用を再開
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2018/09/14(金) 18:27:20.26ID:CAP_USER9
台風21号で被災し、4日から使用不能になっていた関西空港第1ターミナル(T1)が14日、南側エリアで10日ぶりに営業を一部再開した。冠水した第1滑走路も運用を再開した。

 21日には停電が続く北側エリアも再開され、関空と対岸を結ぶJR西日本・南海電鉄の関西空港線も運転を始める見通しだ。南側車線が損壊し、バスや関係車両しか通行できない連絡橋道路や浸水した国際貨物地区を除き、ほぼ被災前の空港の姿が戻ることになる。損壊した南側車線の橋桁の撤去は14日中に完了する見通し。

 T1の再開後第1便は午前7時発の全日空羽田行き。6時ごろから利用客が2階チェックインカウンターへ搭乗手続きに訪れた。

 大阪府和泉市の大学4年井上颯人(はやと)さん(21)は知人と1泊の東京観光の予定。「飛ぶかどうか不安だった。運航が再開してくれて本当によかった。旅行を楽しみたい」。同府高石市の会社員女性(42)は友人と予定を合わせ、東京ディズニーリゾートへ。「欠航するのではと、大阪(伊丹)や神戸空港発の便も必死に調べた。昨日の夕方に航空会社から運航案内メールが来てとてもほっとしました」

 午前7時20分ごろにはドイツ・フランクフルトからT1再開後初の国際便が到着し、スーツケースを引いた観光客が次々と到着口から姿を現した。

 イタリア人のガブリエル・ロニグロさん(26)とジョージア・メゾゴリさん(22)夫妻は1週間前に結婚し、新婚旅行で来日。「イタリアでも日本の台風のニュースはたくさん流れていたので到着できてとてもうれしい」。ドイツ人の医師ヤコブ・フィステラーさん(58)は「飛行機から見たら滑走路は異常がなくて安心した」と話した。

 空港運営会社の関西エアポートによると、T1では14日、国際線79、国内線36の旅客便が発着する予定。7日から営業を再開している第2ターミナルと合わせると、通常ダイヤの40%超の便数になる。

 石井啓一国土交通相は14日の閣議後会見で、発着便の伊丹・神戸両空港への振り替えについて、「国際線の代替運航開始は未定だが、現在、航空各社の意向を確認している」と述べた。国際便の就航に必要な税関や出入国管理などの関係機関とも調整しているという。

 また菅義偉官房長官は同日の記者会見で、被災時の関西空港で外国人観光客らへの情報提供不足が指摘されていることに触れ、「空港をはじめとするあらゆる施設で、災害時でも外国人観光客に丁寧に接し、安心をして旅行していただけるようにしっかり取り組んでいきたい」と述べた。(大野正智、加戸靖史)

https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180914001233_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180914001276_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180914001242_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180914001347_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180914001354_comm.jpg

2018年9月14日12時40分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL9F7WD1L9FPTIL02T.html
0045名無しさん@1周年垢版2018/09/15(土) 09:55:39.06ID:cd790b1D0
ただ、南海トラフとかの津波だとアウトだと露呈しちゃったもんな。
地震起きたらどうするんだろ。
0046名無しさん@1周年垢版2018/09/15(土) 10:03:32.35ID:s6qy0Ybp0
>>42
航空会社は利用料金はらって空港つかってるんだから
ほいほい他の空港行くなんてのはむり筋だから・・・長期運用できなかった場合の話じゃないの
0047名無しさん@1周年垢版2018/09/15(土) 10:32:45.81ID:5xFdGmf10
>>18
おお
言われてしまった
0048名無しさん@1周年垢版2018/09/15(土) 11:13:41.20ID:MPWFTDym0
>>45
南海トラフだからといって今回の高潮より高い津波がくるとは限らない

来たとしてもさすがに非常用電源とか防災センターくらいは地下から移すだろう
間に合うかどうかは別だが
0049名無しさん@1周年垢版2018/09/15(土) 11:20:19.02ID:sP2JBVWF0
負け犬の涙目レスばかりで草アンド草w
0050名無しさん@1周年垢版2018/09/15(土) 11:37:28.65ID:V0f3tcAo0
>>48
そもそも、南海トラフ地震なんて起こるかどうかもわからないんだよ。
東大地震研の連中が言ってるだけで、あくまでも、数ある仮説の一つに過ぎない。
それをNHKや朝日新聞が大々的に取り上げるから、さも、確定のごとく勘違い
させられている。

だいたい、地震なんか予知できないんだよ。
予知できるかの如く喚いているのは利権関係者だけ。
年間莫大な予算を獲得するための方便。

駿河湾に近いうちに地震が起きると言い出したのは、もう50年前だぞw
で、50年間地震が起こらなかったわけだ。近いうちってのは50年以内では
ないのかw

武田先生によると、東大地震研の連中が、何故、駿河湾を選んだのかと言えば、
東京から近いし、近くに熱海温泉があるから、調査と称して、しょっちゅう遊びに
行けて温泉に入って御馳走食えるからだとかw

それだけの理由だとかw
それだけの理由で、そこだけに予算がつぎ込まれて、他の場所がおろそかになった。
因みに、この前、噴火した御岳山の観測機械は故障してたって話だw
0051名無しさん@1周年垢版2018/09/15(土) 11:55:55.74ID:ANZVj5Nw0
外国人の農業就労解禁など、安易にすべきではない。
食の安全が脅かされるし、種苗も盗まれる。

農業はこれからの主流である大規模化を目指して、農地を国有地に。
進化する農業技術に合わせて、日本の農業も集約化を進める。
農地に隣接する元農地も、農地に復活させて効率化。

火災消火や水害で、感電や有害物質流出の恐れがある太陽光発電。
太陽光発電や風力発電などで、田畑や山野を壊している.
森は海の恋人というし、日本列島を肥沃な大地に。
0052名無しさん@1周年垢版2018/09/15(土) 11:57:36.76ID:cd790b1D0
>>48
来るとは限らないが、江戸時代の地震では大阪港の船が道頓堀まで打ち上げられたりしてたらしい。
来るときは結構な津波が来るもんだろう。しかも津波はこれまでも複数回来てるだろ。
災害を考えるときにかつて複数回あった津波の可能性を排除してどうするよ。
0053名無しさん@1周年垢版2018/09/15(土) 11:59:32.69ID:5a3dYxTZ0
伊丹とか神戸とかもうどうでも良いじゃん

特に伊丹は予定通り廃止な
0054名無しさん@1周年垢版2018/09/15(土) 11:59:57.75ID:wD6lLiMj0
活気戻らずと
伊丹利権の新聞が必至だなwww
0055名無しさん@1周年垢版2018/09/15(土) 12:01:23.49ID:xM/iuBps0
復旧に半年かかるとか、一年かかるとか言って喜んでたセントレア人脂肪確認wwww
0056名無しさん@1周年垢版2018/09/15(土) 12:01:47.87ID:MPWFTDym0
>>52
コイツの日本語力すげぇなw
さすがdisりだけが生きがいのアホww
0057名無しさん@1周年垢版2018/09/15(土) 12:05:52.70ID:GyDlw0mn0
地中とか浸水の影響もろでしょ。
0058名無しさん@1周年垢版2018/09/15(土) 12:05:57.09ID:c+PJq+up0
>>5
トンキンが貸してくれた、訳ないよなw
0059名無しさん@1周年垢版2018/09/15(土) 12:07:02.84ID:c+PJq+up0
>>16
鉄道もあと1週間でなおるらしい
0060名無しさん@1周年垢版2018/09/15(土) 12:08:10.76ID:c+PJq+up0
>>20
フェデックスが2期島なのは不幸中の幸い
0061名無しさん@1周年垢版2018/09/15(土) 12:08:30.14ID:wo5OAmag0
安倍首相の出身地、山口県にある岩国空港も川の堆積物でできた三角州にあるので
大雨の時水没するハザードマップが出てた

広島空港は7月6日の豪雨で接続する道路が崖崩れして孤立。空港に客が缶詰になった

関空だけでなく、地方の空港も災害時は危険度高いね
0063名無しさん@1周年垢版2018/09/15(土) 12:10:42.57ID:c+PJq+up0
>>62
成田は清掃車貸したらしいがな
0065名無しさん@1周年垢版2018/09/15(土) 12:17:19.43ID:cd790b1D0
>>56
意味不w
0068名無しさん@1周年垢版2018/09/15(土) 13:08:46.16ID:c+PJq+up0
>>66
トンキンらしい記事だなw
0069名無しさん@1周年垢版2018/09/15(土) 13:20:51.11ID:x+LnSK7/0
伊丹から国際線飛ばすと困るのはトンキンなんだがな
放射能から逃げたがってる外資企業が梅田に移転してしまうから
だから国は伊丹を国内線専用にしてたわけで
0070名無しさん@1周年垢版2018/09/15(土) 13:21:07.63ID:rJ11smdz0
関西空港なんてなくっても成田と羽田がありますよ?
0071名無しさん@1周年垢版2018/09/15(土) 13:24:39.17ID:PUaawl4t0
関空は地盤が弱いからいずれ沈む
0072名無しさん@1周年垢版2018/09/15(土) 13:26:52.62ID:rJ11smdz0
地盤沈下も止まってから営業再開するのが道理じゃないかな
0073名無しさん@1周年垢版2018/09/15(土) 13:29:07.51ID:c+PJq+up0
>>70
関東は不人気都市だから
0074名無しさん@1周年垢版2018/09/15(土) 15:06:52.74ID:6zEkbf1+0
>>66
一部再開なんだし、当たり前だろ
なんでこんな大阪下げなん?
0075名無しさん@1周年垢版2018/09/15(土) 19:51:30.86ID:2FmcmPZz0
>>54
伊丹は利権の塊のようなところですから

騒音で税金をたかり

廃港がちらつくと廃港反対

関空が沈没したら国際線よこせ

性根が腐ってる
0076名無しさん@1周年垢版2018/09/15(土) 22:29:28.86ID:V0f3tcAo0
>>75
俺の知り合いが、大阪航空局時代に担当やってた。
そらあ、凄まじいたかり根性だったみたいw
プロのたかり屋の巣窟だったみたいw
あんなのは一日も早く廃止すべし。
便利かもしれないが、あんなものを存続させることは
公序良俗に反する。
関空移転は何やかんや言って大成功。
桓武天皇が京都に都を移したのと同じだなw
0077名無しさん@1周年垢版2018/09/15(土) 22:59:20.87ID:2FmcmPZz0
>>76

やっぱりな
ABCの「おはよう朝日」のニュースコーナーで
伊丹市の幹部がこの機会に国際線が来ればとか
岩本キャスターしゃべっていた

台風で大変なときに火事場泥棒かと思ったわ
この辺の人間の根性が腐りきってるのかとも思ったわ
伊丹に国際線を就航させる必要なし
0078名無しさん@1周年垢版2018/09/15(土) 23:26:14.76ID:V0f3tcAo0
>>77
たかりも、40年以上やってたらプロ化するよね。
プロのヤクザ以上だw
怖いのは本人たちにその自覚がない。
これは沖縄とかとも似てるのかもしれない。
0081名無しさん@1周年垢版2018/09/16(日) 14:32:17.14ID:u+72+O020
>>77
東朝鮮韓唐エベンキに行幸されたのは世界一の大間違いだが
その後キチガイエベンキのせいでキチガイ大戦おこったし
0083名無しさん@1周年垢版2018/09/17(月) 01:19:20.57ID:mnOQhc7I0
たかが東京にいくぐらいで
本当に不安だったら新幹線にしないか?
0085名無しさん@1周年垢版2018/09/18(火) 00:33:44.42ID:WwzeEXGC0
冠水するのはもう時間の問題。今年の冠水は序の口です
来年以降はもっと酷くなるからwww
0087名無しさん@1周年垢版2018/09/18(火) 09:06:06.58ID:FFZLzago0
>>86
伊丹騒音で迷惑だから廃港しろっていってて
関空つくって伊丹廃港します
っていったら伊丹廃港反対とか言い出したんだぜ

国益無視して自分の利益しか考えない屑だろ
0088名無しさん@1周年垢版2018/09/18(火) 11:49:37.50ID:JzAmIaa70
>>87
これが関西空港関連の年表
http://megalodon.jp/ref/2011-0221-1239-45/www.kar.or.jp/history/ayumi.pdf

1964年 伊丹空港にジェット機就航、騒音対策協議会設立
1968年 新空港建設のための調査開始
1969年 伊丹空港の騒音訴訟の始まり
1970年 伊丹空港B滑走路供用開始
1970年 新空港建設に泉州地元自治体が反対決議
1972年 新空港建設に神戸地元自治体が反対決議
1973年 伊丹市、空港撤去都市宣言
1974年 航空審議会、新空港建設候補地として泉州沖が最適と答申
1975年 伊丹空港の環境対策(発着回数、発着時間、騒音量などの制限)の請求訴訟の調停が5次調停団以外で成立
1975年 伊丹空港、発着時間制限
1977年 伊丹空港、離着陸回数の制限
1980年 伊丹空港存続の調停成立「伊丹空港の存続については関西空港開港までに国の責任で結論を出す」
1980年 伊丹空港訴訟の環境対策の調停が全調停団で成立
1981年 塩川運輸大臣が新空港建設候補地は泉州沖、再検討なしと答弁
1982年 神戸の地元自治体が新空港建設要望決議
1982年 泉州の地元自治体が新空港建設要望決議
1984年 伊丹空港騒音訴訟の和解が成立
1984年 関西空港会社発足
1986年 泉州沖での漁業補償契約が成立
1986年 伊丹空港訴訟の損害賠償請求の調停が成立
1986年 伊丹空港周辺自治体の運動方針から「撤去」が削除される
1987年 関西空港着工
1990年 1980年の存続調停に元づいて、国と空港周辺自治体の間で存続協定が成立、伊丹空港の存続が決定
1994年 関西空港開港
1997年 神戸空港認可
1999年 神戸空港着工
2006年 神戸空港開港

-----------------------------------------------------------------------------------------
1984年6月19日の運輸委員会議事録
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/101/1290/10106191290008c.html

『運輸省は、現大阪国際空港に関する存廃問題についての方針を対外的に明らかにしております。
これは四十八年、(略)地元の地方公共団体等から廃止すべきであるという強い意見を受けまして、
当時の航空局長が伊丹空港周辺の地方公共団体の長に対しまして、(略)
伊丹空港の存廃問題については新空港が建設された以降において廃止することをも含めて検討をする、
そして、その存廃問題については関係の地方公共団体等の意見を十分聞いて決めるんだということを、
方針として明らかにいたしております』

『長期的にみて関西地域に二つ以上の空港の必要性が高いので、(略)
とりあえず国際線の全部とその時点での国内線の約半分を新空港で処理する計画であるので、
現大阪国際空港で処理する便数は七−八万回となる。(略)
その開港時点にこれを撤去することをも含めて可及的速やかに検討するものとし、
その検討に際しては地元公共団体の意志を十分尊重するものとする。』

-----------------------------------------------------------------------------------------
存続協定の内容等
https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks06/documents/250716seminargamou.pdf

・大阪国際空港は関西国際空港開港後も、存続することとし、その運用に当たっては、
 関係地方公共団体の理解と協力を求め、環境基準の達成に向け不断の努力を尽くすこと。
・大阪国際空港は、運輸大臣が直轄で管理・運営する国内線の基幹空港とすること。
・発着回数規制、発着時間規制等の周辺環境対策の実施及び航空機の安全運航の確保を図ること
・協定事項の内容を変更する場合は、あらかじめ協定の相手方と協議すること。
0089名無しさん@1周年垢版2018/09/18(火) 11:50:44.85ID:JzAmIaa70
伊丹空港存続の経緯をまとめた卒業論文。
http://www.lit.osaka-cu.ac.jp/user/yamataka/nakayama.pdf

『11市協を中心とする伊丹空港の周辺地域は、確かに騒音被害が激しかった
昭和40年代後半から60年頃にかけては空港の撤去を求めていた。
しかし、同時に騒音対策も求めており、運輸省による騒音対策が進展してきたため、騒音は漸進的に軽減されていった。
それに対して一定の評価をしていた11市協や周辺住民は、運輸省から求められた伊丹空港の存続を容認した。
運動方針の変遷の個所で指摘したとおり、存続協定は、
「これからも規模を縮小することなく利便性の高い空港として利用する」という内容であった。
11市協は伊丹空港の存続を決して甘受したのではなく、積極的に受け入れたのである。
したがって11市協は、その時点から「将来に渡って空港と共存共栄」することを覚悟し、
空港の廃止という考えは全くなくなったのであった。
そのため、11市協にとって今になって廃止の議論が起こることは遺憾なのである。』

記録と突き合せれば妥当な分析であることがわかる。

記録を追っていけば、国の方針は当初から関西新空港と伊丹空港を併用するものであって
そのために騒音問題の解決と住民合意の取り付けのための努力をしてきたことがわかる。
その結果が1975年の発着時間制限、1977年の離着陸回数の制限、1980年の存続調停、1990年の存続協定となってる。
新空港の建設最適地が泉州沖となったのも、記録の明記はないが、
伊丹空港との併用にあたって空域、後背圏の重複を避けたと考えると経緯が理解しやすい。

------------------------------------------------------------------------------------------
大阪泉州沖は
1970年5月に泉南市はじめ周辺自治体の議会が空港建設反対決議
1970年10月に大阪府議会が空港建設反対決議
1973年3月に大阪府知事が空港建設反対表明
1974年6月に大阪府議会が反対再決議
をやってる。

1974年8月の航空審議会の答申は「泉州沖が適地」

1979年9月に泉南市が決議撤回
1981年3月に泉州市他で決議撤回
1982年3月に大阪府と大阪市が空港建設要望決議
1982年5月に神戸市議会が空港建設要望決議
1982年7月に和歌山市が空港建設要望決議

つまり大阪泉州沖も神戸と同じように反対していて、それでも諸条件から建設予定地に選ばれ
神戸が意見を翻した頃には同じように意見を翻して「空港はうちのもんだー」とやった。
大阪の連中はそんな事実は平然となかったことにして伊丹神戸を『ゴネ乞食』となじり続けてるわけだ。
0090名無しさん@1周年垢版2018/09/18(火) 11:51:30.65ID:JzAmIaa70
【大前研一】
https://president.jp/articles/-/20629?page=2
>騒音問題を抱えていた伊丹空港に代わる新空港建設計画が持ち上がった当初、
>建設予定地は南港沖(注)、現在のUSJの外側辺りだった。(略)が、自前で空港を持ちたい神戸がこれに強く反対。
>結局、ずっと南に下らざるをえなくなり、泉南沖を1兆5000億円かけて埋め立てて現在の関西国際空港をつくった。
>しかし地盤調査が不十分だったせいで第1滑走路の完成直後から地盤地下が発覚してしまう。
>(略)沈降対策でさらに1兆3000億円。新空港の損益分岐点は未来永劫やってこない。
> それだけの巨費を投じておきながら、新空港が完成すると今度は、「関空は遠すぎる」と廃止が決まっていた
>伊丹空港の存続運動が巻き起こった。

(注)昭和17年の大和川国際飛行場計画のことを勘違いしてると思われる
http://www.city.osaka.lg.jp/taisho/cmsfiles/contents/0000029/29264/06356.pdf

【橋下徹】
https://president.jp/articles/-/18406
>伊丹の騒音問題が深刻化したので、空港を都心部の外に作ろうとなって、関空ができたんです。
>ところがいざ関空ができると、伊丹空港の周辺自治体は、伊丹は残してくれ!!となった。
>伊丹空港がなくなると街が廃れると気付いたんですね。
>どっちやねん!!! それで関空と伊丹が飛行機を奪い合う最悪な状況になってしまった。

【毎日新聞】
https://mainichi.jp/articles/20180329/ddn/008/020/035000c
>関空の立地として最有力だった神戸市沖への建設を70年代に神戸市は拒否したが、その後神戸空港を建設。
>廃港が前提だった伊丹空港が存続するなど、3空港競合に至る経緯は地元自治体には“不信の歴史”として刻み込まれている。

【辛坊治郎】もこういうこと言ったの?
>関空復旧と伊丹神戸国際便について、
>辛坊氏「入国管理場所作り入国審査官置いて荷物検査税関置いて。そんな事するのにどんだけ時間かかるのか。それなら関空復旧させる方が早い」
>「この話の底流は(伊丹神戸が)国際線飛ばす実績が欲しい。
https://twitter.com/RokiSaka/status/1040014481542209536

>関空復旧と伊丹神戸国際便思惑について、
>辛坊氏「神戸は酷い話。元々関空は神戸に作る予定。でも神戸が反対したから今の関空作った。
>じゃあ勝手に神戸空港なんか作りやがって。フザケンナって話が国や神戸以外の関西にもある」
>神戸は今便少ないし飛ばしたいと」。
>今更都合良すぎと
https://twitter.com/RokiSaka/status/1040014482590724097

>関空復旧と伊丹神戸国際便思惑について、
>辛坊氏「伊丹はもっと酷い。騒音問題で散々訴訟起こして「空港止めろ」と言ってた。それが関空できた瞬間「そのまま居てね」と。
>更に「関空みたいに国際線作ってくれ」と」。
>ゴネて空港問題起こしたのに何を今更と
https://twitter.com/RokiSaka/status/1040014483689623552
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0091名無しさん@1周年垢版2018/09/18(火) 11:52:11.36ID:JzAmIaa70
*****大阪人の態度*****

「伊丹空港の騒音問題の解決のためにうちに新空港を作るだぁ?ふざけんじゃねぇよ、そんな迷惑施設もってくんじゃねぇよ!」

「空港が地元にあったら儲かるらしいし、騒音被害も海上に作れば殆どなくせるようやな。当然補償もするよな?
ならうちに持ってこいや。神戸の連中がうちに作れってゴネてる?アホか、あいつら最初に反対しといて何ふざけとんのじゃ?」

「関空をスーパーハブ空港にするために第二滑走路作れ」

「負債の膨らんだ関空の補助金とか払ってられるか、伊丹空港を潰してその金を借金返済にあてろ。
そもそも関空できたら伊丹は潰す約束になってただろーが、乞食ども何手のひら返しして泣きついてんだ。
おかげで関空は大不振でうちは大迷惑だふざけんな」

「経営統合で伊丹の利益が回るようになって補助金払わなくて済むようになったが伊丹は廃港しろ」

「中国人観光客が増えて空港も府の経済も回るようになったが伊丹は廃港しろ」

「国際線を復活させろだ?あつかましい、時間制限とっぱらって増便すりゃいいだろ、伊丹は廃港しろ」

「台風でやられた。このままだとインバウンド客が逃げるし万博誘致もポシャるから
国際線の振替を受け入れろ。うちが復旧するまでの間だけだからな、勘違いすんなよ。
あぁ?時間制限だぁ?お前ら助け合いの心はないんか、黙って受け入れるのが日本人なら当然だろ。
あぁ、違ったな、お前ら日本人じゃなかったな。それじゃーしゃないか(ケッ)」

「結局振替体制ができあがる前に復旧したわ。乞食ども残念だったなw」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況