X



【京都】旧陸軍戦闘機「屠龍」プラモ、年末発売へ 搭乗員の故梅田春雄さんの思い継ぐ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001樽悶 ★
垢版 |
2018/09/20(木) 20:38:36.97ID:CAP_USER9
超精密に作り込まれた屠龍の模型の原型。後部座席の内部も正確に再現されている
https://www.sankei.com/images/news/180920/wst1809200005-p1.jpg
完成間近の屠龍の模型の原型を手にする重田英行社長。後ろには梅田さん提供の写真の箱絵が…
https://www.sankei.com/images/news/180920/wst1809200005-p2.jpg
2年前の夏、「屠龍」について語ってくれた故梅田春雄さん
https://www.sankei.com/images/news/180920/wst1809200005-p3.jpg
若かりし日の梅田春雄さん。少尉任官の頃(梅田さん提供)
https://www.sankei.com/images/news/180920/wst1809200005-p4.jpg

 旧陸軍の二式複座戦闘機「屠龍(とりゅう)」の部隊に所属した元航空技術将校、梅田春雄さんが先月13日、97歳で死去した。2年前の8月、産経新聞で掲載した連載企画「銀幕裏の声」の中で、南洋の激戦地を転戦した梅田さんの証言を掲載。記事とともに紹介した梅田さん提供の屠龍の写真が現在、京都の模型(プラモデル)メーカー「ボークス」で製作中の屠龍の新型模型の箱絵に採用されることが決まった。同社の重田英行社長が記事掲載直後、梅田さんに「写真を箱絵に使わせてほしい」と連絡。梅田さんは快諾し、模型の完成を心待ちにしていたという。「梅田さんに見てほしかった…」と重田さんは惜しむが、2人の夢を乗せた屠龍の模型は年末発売予定。完成間近の屠龍の模型の原型は今にも飛び立ちそうなでき映えだった。(戸津井康之)

■搭乗員が語る傑作機

 「屠龍は当時、陸軍で採用されたばかりの最新鋭の複座戦闘機。大きな期待を担った機体でした」

 昭和16年、陸軍航空士官学校に入学。航空技術将校として教育を受け、18年、陸軍少尉となり、ニューギニアのウェワクの基地に転戦していた飛行第13戦隊第3中隊に配属された梅田さんは、2年前の取材でこう語っていた。同隊は南洋の最前線で戦う屠龍の精鋭部隊だった。

 17年、陸軍が採用した屠龍は、世界で名を馳(は)せた旧日本海軍の戦闘機「零戦」などの陰に隠れ、現在ではその戦果が語られることは少ないが、2基のエンジンを搭載した双発複座機(ゼロ戦は単発機)として、その大きな機体、大出力、複座を生かし、戦闘機としてだけでなく、爆撃、偵察、指揮機など多用途での活躍が期待された陸軍機だった。

■歴史を模型に込めて…

 「零戦の模型は多くのメーカーから発売されているが、あまり一般的に知られていない屠龍の模型はとても少なかった」。重田さんは語り、こう続けた。

 「屠龍は日本本土を空襲した米爆撃機B29を何機も撃墜している。中には機銃の弾が尽き、体当たりした搭乗員が何人もいる。空襲から市民を守るためです。そんな史実を後世へ伝えていくためにも、模型メーカーの人間として屠龍の精巧な模型を作るべきだと考えていました」

 47年、ボークスは飛行機専門の模型店として京都市内に創業した。以来、重田さんは「いつか飛行機模型を製作するメーカーに…」という夢を持ち続けていた。

 その夢は平成22年に実現する。飛行機のスケールモデルの製作に着手したのだ。同社製品の原型製作を手掛ける工房「造形村」が設計・開発する超精密な飛行機模型は世界のモデラーに大人気となり、世界の傑作機を次々と発表。屠龍は20機種目のモデルとなる。

 重田さんは「実は屠龍の模型化の構想は、20代で模型店を始めるずっと前、小学生の頃からの夢だった。ただ、これまで手掛けてきた機種に比べ、資料もほとんど残されておらず、最も設計・開発に苦労した機体です」と笑った。

■甦った屠龍

 屠龍の実機は国内に一機も現存せず、設計図など正確で詳細な資料もほとんど残っていないという。

 屠龍の模型化のため、ボークスの設計担当者たちは、屠龍の実機の胴体が保存、展示されている米国・スミソニアン博物館の国立航空宇宙博物館を訪れた。

 「正確な設計図を作るため実機を細かく採寸し、内部などを写真で撮影。丸3日間かけて詳細なデータを収集しました」と重田さんは説明する。同館の飛行機好きの学芸員たちも屠龍の模型化に興味を示し、日本から来た重田さんたちを歓迎、全面的に協力してくれたという。

 現在、最終調整の段階に入った32分の1の屠龍の原型模型を重田さんが見せてくれた。

 計360以上のパーツで構成。コックピット内部、エンジン、翼、脚など細部に至るまで忠実に再現されている。操縦桿(そうじゅうかん)から翼につながる駆動系のワイヤまでプラスチック部品で胴体内部に作りこまれた超精密さは圧巻。

(続きはソース)

産経新聞 2018.9.20 06:30
https://www.sankei.com/west/news/180920/wst1809200005-n1.html
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:40:47.92ID:NEjz9y2N0
ヘッドライン破壊
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:42:16.97ID:jITPggYG0
パヤオは豚戦車まだアニメ化しないのかよ
オットーカリウスに豚の姿で描く許可まで本人からもらったのに
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:42:40.88ID:mIaFAOkp0
「とりゅう」と読める奴がどれだけいるだろ?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:42:45.85ID:+4RwY9DP0
屠龍ってさ、ネーミングがなんか厨っぽくね?
提督の決断なんていう世紀の傑作ゲームでも
これは名前が気に入らないという理由で生産しなかったりしたなあw

あとはなんだっけ? 呑龍だっけ?
どうも陸軍航空機のネーミングセンスはイマイチだなあと思うね
それいえば海軍だって晴嵐なんてどうなのって気もするけど
いかにも魔女裁判やりそうな名前だなwww
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:43:49.13ID:C4i+reUC0
こらっ ヘッドラぶっ壊すな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:45:06.44ID:Q8u0MiQp0
>>7
そりゃロマンで戦争してた中学生の武器ですもの
黒歴史いっぱいの素敵な名前だらけですよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:45:43.46ID:mIaFAOkp0
>中には機銃の弾が尽き、体当たりした搭乗員が何人もいる。
旧軍の大口径砲はしょんべん弾だからかなり接近しないと当たらなかった
それでぶつかってしまった人もいるんではないかな?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:46:00.79ID:fYLz2tZC0
屠龍=龍を退治する者
呑龍=太田にお寺建てた坊主の名前

どこが厨だ?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:46:47.21ID:mJ7D3rcl0
これは何のパクリなんだ?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:47:07.72ID:tNqJKZNG0
>>5
WOTもカリウス車を投入しない。
一年前にテストも終了してるのにw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:48:02.32ID:0Cw4GJ210
これは面白い飛行機
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:49:58.01ID:mIaFAOkp0
>>7
龍を屠ると書いて屠龍
龍を呑むと書いて呑龍
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:50:24.98ID:iGYEtVNn0
>>6
昭和の頃は町はずれに「屠殺場」があって子供心にも怖いとこだったが
今は「食肉センター」だから「屠」の字見る機会がないかもな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:51:03.61ID:mIaFAOkp0
龍をほふる屠龍
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:51:24.44ID:48UX+olw0
…でも、屠龍って名機ではないよね
最初の用途にはあまり使えなくて、海軍機の月光真似て改造したから使えただけで
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:52:08.12ID:1pg808xR0
次の艦これイベントの報酬だな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:52:54.72ID:mIaFAOkp0
>>24
撃墜確実なのは数えるほど
何せ足が遅いし夜戦として使われてたから撃墜確認しようがない
火吹いて落ちなきゃね
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:53:12.90ID:8SWB/aFM0
双発複座戦闘機じゃパッとしなかったのも当たり前だわな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:53:28.75ID:fYLz2tZC0
>>26
上向き砲よりも機首の37ミリ、更にそれよりも胴体下の20ミリが役に立った
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:53:32.33ID:kfVRqD+J0
>>7
アホ
メッサシュミットの双発戦闘機を屠殺機と命名した。
その流れ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:54:50.15ID:nItA2hJ70
夜戦型って最高速度何キロ?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:55:29.61ID:fYLz2tZC0
屠龍のプラモって、ニチモの48くらいしか知らん
造形村も渋いチョイスしたな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:56:30.42ID:a/00LMok0
英語だと「ドラゴンスレイヤー」
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:57:05.35ID:kfVRqD+J0
>>37
レベルとハセガワの1/72。ハセガワの1/48。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:57:22.32ID:6MEIsoYw0
名前かっこいいいいい
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:57:29.33ID:jY69xwOu0
屠龍って下向きのでっかい機銃積んでたけど、あれって役にたったのか?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:57:48.47ID:+YW/XmMC0
屠龍がb29をすれ違いざまに攻撃している写真があるんだが、かっこいいよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:57:49.32ID:UfHNJu+F0
きちんと仕事をしても対戦闘機でないと評価されないのはつらいところだな。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:58:26.47ID:kfVRqD+J0
>>35
550ぐらい
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:59:14.82ID:OOhwU3RH0
屑龍
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:00:19.06ID:MUxDHLaX0
>>38
日本の歴史は、日本人の誇り。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:00:32.55ID:skVB6wCL0
BoBで双発の戦闘機はお荷物だってわかってしまったはずだが
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:01:05.12ID:nItA2hJ70
>>45
武装強化で重そうだけど結構速いんだな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:01:29.15ID:AzjNR3tr0
>>1
> 超精密に作り込まれた屠龍の模型の原型。後部座席の内部も正確に再現されている
> https://www.sankei.com/images/news/180920/wst1809200005-p1.jpg

なにげに俺がWarThunderで好んで乗ってる愛機、屠龍丁型じゃねーか
シミュレーターバトルだと敵に気付かれずに腹の下の潜れるから
そのときこの斜めに搭載した機関砲(斜銃)で不意を突くのがプレースタイル
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:01:38.44ID:q+hN7e+l0
>>35
これは迎撃機っぽいから速いんじゃないかなただB29の高度まで上がれるかは不明
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:02:09.81ID:TIwlxlk/0
ある通信兵のブログ?だったかで乗っていた機体が特別仕様の屠龍だったと思う
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:02:23.12ID:vgs6mgos0
屠龍が一番戦果を挙げたのは、重慶から八幡に空襲しに来た頃かな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:02:30.83ID:Prd/CoEh0
いくら重防御のB29でも強力な37mm機関砲弾が命中したら翼は吹き飛び胴体には大穴が開いて撃墜だろう
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:02:50.36ID:wX3l4LDE0
B29キラー樫出中尉の搭乗機
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:03:30.46ID:48UX+olw0
たしか最初の用途は長距離戦闘機として使うはずだったけど、試してみれば確かに長距離はいけたが単座戦闘機に比べて旋回性能は悪く(当たり前)速度も期待より遅い
長距離なら単座戦闘機で長距離も飛べて旋回性能もいい隼さんがあったから最初の用途には使われなかった
夜間戦闘機が必要になって流用した機体だから、夜間戦闘機としてもあまり優秀というわけでもない
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:03:38.65ID:+YW/XmMC0
>>53
b29は、主に夜間で低高度を飛んだから関係ないよ
特殊な奴じゃない限り
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:04:22.36ID:vgs6mgos0
屠龍と言えば樫手大尉ってイメージ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:04:50.26ID:UfHNJu+F0
本当は乗員11名のB-29を26機落とした樫出勇が一番落としたパイロットの数が多いかな?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:05:10.25ID:vgs6mgos0
中尉か、、、失礼しました
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:05:13.12ID:OCj5Fh2o0
機体下部にハリセンボン状に竹槍が突き刺さったB-29のプラモはよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:05:37.85ID:fYLz2tZC0
>>53
カタログデータは540キロだけど、37ミリ積んで重くなったせいか
いいとこ520キロくらい、、500キロ出るか出ないかって機体もあった
鹵獲機をテストした米軍も、「運動性はともかく、速度が遅い」って評価
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:05:57.21ID:o+6a0wQi0
大戦前当時の飛行機オタクの間では今後の戦闘機は単発単座か双発かで激烈な議論が展開された
重武装高速でナビもいる双発複戦が主流になると言うマニアも多かったものだった
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:06:57.79ID:mGNglyZJ0
よくもまああのペラ機達で撃ち落としてきたもんだよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:07:16.50ID:mIaFAOkp0
>>53
B29も爆撃時には3000m以下で飛行する
そこに追いついた夜戦が下から撃つ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:07:20.68ID:WUNZFWpc0
京都だけに、穢多非人が妨害工作しそう。
奴ら屠畜業上がりだけに、「屠」と言う字には過剰反応するからなぁ。
例えば北斗の拳や魁・男塾は、単行本やTVアニメ化された際に「屠」の付くタイトルや技名は
全部わざとらしく改名させられたほどだ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:08:07.97ID:jY69xwOu0
B29のWaddy’s wagon プラモ欲しいわ
乗組員の記念写真が残ってるやつ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:08:16.90ID:vgs6mgos0
>>63
ですね、初期の頃日本に空襲しに来たB29は練度も低く、統率も取れてなかったからですね。
指揮官がルメイになった頃から練度が上がり、硫黄島が落ちたら直掩機がついて手も足も出ない状況になり、、、、
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:08:22.24ID:UfHNJu+F0
結局生産数も含めて双発戦闘機でまともに使えたのはP-38だけか。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:09:07.44ID:07FJthJN0
>>69
アメリカのWW2エースパイロットの一位二位ともに
P-38乗りだしな。格闘戦さえ避ければ双発は強かった。
しかも片肺でも帰投できるので絶大な信頼を得ていた
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:10:15.68ID:+YW/XmMC0
>>66
未だに竹槍話を信じてるバカがいるんだよな
竹槍では模型も落とせないぞ

あれは訓練用だよ
降りてきたパイロットは殺せたがな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:10:19.87ID:07FJthJN0
>>74
同じ造形村からHs129が出るよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:10:47.71ID:KbMbl4bg0
屠龍…

役立たず
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:11:08.02ID:CWNUmEGs0
>>76
飛行機の運動性能を決めるのはロール速度だから、
重いものが左右に分かれて積まれてると、どーしてもモッサリになる…。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:11:28.71ID:WVoHIVYF0
ドラゴンスレイヤーか
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:11:34.59ID:wFnk0xg50
蒼穹紅蓮隊のやつかと思った
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:12:14.97ID:iH5pAPWe0
>>60
爆撃機のエスコートだと迎撃しにきた戦闘機落とすのが仕事になるから軽戦のが向いてたってのが、イギリスへ爆撃しに行って分かったっていう
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:14:21.72ID:fYLz2tZC0
迎撃機として使うなら単座の方がよかった
発展型のキ96にターボつけたようなのが
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:14:33.44ID:nDxRRvfW0
斜め上30ミリ機銃だろ。高高度上空でB29の下にもぐり込んで
30ミリ機銃で砲撃。B29も撃墜出来た。
100式司偵も斜め機銃を装備してたな。
局地戦闘機、震電はプロペラが、後ろに付いていて、機首に30ミリ機銃を2門装備。
最高速度750キロでB29迎撃の切り札になるはずだった。
米国のスミソニアン航空博物館に状態のいい実機が分解された状態で保存されてる。
あまり精密な模型は戦時中なら軍事機密漏洩で連行されたかも。
田宮模型は、超精密な内部構造のF1マシンの模型出してホンダに訴えられた事ある。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:14:52.92ID:iH5pAPWe0
>>78
しつこくドッグファイトしないで、速力維持したまま撃ちっぱなしで抜けたり、変態組んで弱点晒さないようにしてたアメの戦術と上手く噛み合ったのかねえ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:15:00.19ID:0YyuqogK0
>>75
1945年の春以降本土決戦に備えて戦力温存に走ってからはろくに迎撃にも上がらなくなったからな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:15:32.73ID:thFhR88b0
石破が買う
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:16:47.34ID:QMVMyh5E0
メッサーシュミットな感じがするね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:17:31.60ID:V8iYmmvK0
>>91
冷戦時代にソ連戦車のキットを出すためにソ連大使館を訪問したら協力を断られ
大使館から出てきたところを今度は公安に職質されてしょうがないので中東まで取材に行った話好き
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:19:02.82ID:Wnrek+Mw0
確かに夜戦では月光のほうが有名だけど あれは元は二式陸偵といわれて
ほとんど利用価値無しとまで いわれてたんだよな それが夜戦になって
大変身した 屠龍は1700機程度は作られたから決して駄作ではないよ

★Historical War
http://militarymatome999.web.fc2.com/index.html

★一万人を救助せよ ガ島脱出 ケ号作戦発動!

★焔熱のガダルカナル 凄まじい消耗戦

★もう一つの朝鮮/6.25戦争 米国VS中国軍 

★天安門 中共大虐殺と巨大監視社会

★幻の超重爆撃機富嶽とかつおどり
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:19:44.37ID:CWNUmEGs0
一式陸攻とか雷電みたいに、ボッテリしてないのが良いネw。
四式戦や彩雲みたいにシュッとしるのが良いw。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:20:05.82ID:V8iYmmvK0
>>67
海軍の月光も似たような経緯だったな
双発偵察機として開発→ラバウルに先行配備→試しに機関銃を積んで爆撃機を迎え撃ったら結構使える事が判明→夜戦月光として採用
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:21:51.26ID:1pg808xR0
双発戦闘機の
使い用を間違えたハサミ的な話すこ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:22:17.05ID:07FJthJN0
>>93
それでも配備数約2000機のB-29の損失機485だからな
日本の防空戦果は例のごとく戦後過少評価されすぎ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:22:35.67ID:LKuhKs2k0
しかしボークスも息が長いというか
コンスタントに業界に足跡を残す仕事をするなぁ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:22:42.60ID:mIaFAOkp0
上向き銃はドイツ語でシュレーゲムジーク(斜めの音楽)
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:22:54.38ID:Z/BmndZK0
模型屋とか壊滅状態だけど、最近はプラモデルとかどこで買うの?
ネットになるのかな?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:23:17.71ID:JUW0Iah00
屠龍丙型
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:23:33.26ID:Sd9jcWEO0
蛆(はる) 春(ほる) 宇治(うじ)
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:23:39.70ID:/8kE5z070
光人社NF文庫の樫出勇空戦記は何度読んでも面白かった
B公の真正面から800m迄肉薄して機首の37mm砲をぶちこんで撃墜するヤツ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:23:40.21ID:fYLz2tZC0
次は三式戦の二型出してくれ
72はファインモールド、48は洋物しかない
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:23:40.67ID:6dyLa4cA0
双発機ってなんか優雅でいいんだよな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:23:52.26ID:MlXszenR0
提督の決断3大和特攻シナリオでは、数が揃う夜間戦闘機としてメチャ使えたな・・ヘルキャットにかなり圧されるけどw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:24:05.03ID:QqNJB96y0
>>92
一撃離脱戦法はスピードと信頼性だからね
屠龍もB-29相手に似たような戦い方してるから
使い方は間違ってない
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:24:21.18ID:V8iYmmvK0
>>103
B-29は(米軍機の中では)意外と脆い機体だったので高射砲の破片が数発当たるだけでもダメージがデカかったんだっけ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:24:53.63ID:mIaFAOkp0
>>103
B-29の未帰還機は故障がほとんどだろ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:25:54.07ID:V8iYmmvK0
>>106
キットや塗料などはなるべく地元の模型店で買うようにはしてるけど
エッチングパーツやディテールアップパーツはネット通販だなぁ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:26:12.30ID:XMeXPHfO0
>>57
37mmは機関砲じゃないよ。
改造した戦車砲で自動装填こそできたけど20秒に1発しか撃てない。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:26:14.56ID:+YW/XmMC0
>>103
600じゃなかった?
使えないほどやられた奴とか含むのかな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:27:31.64ID:fYLz2tZC0
>>117
あいつら撃墜されたこと認めたがらないからな
ルメイなんか、夜間空襲で撃墜されたのは1機もないと豪語してる
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:27:56.46ID:+YW/XmMC0
>>117
故障にさせたのが日本側だしほとんどって事はないよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:28:06.13ID:mIaFAOkp0
>>115
機体に穴があけば燃費のいい高度に上がれなくなるから
ガス欠で帰還できなくなるわな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:28:21.38ID:Z/BmndZK0
>>118
地元に模型屋はあるんですが、駐車場が無いのでなかなか行く機会が無くて。
たまにホームセンターや家電量販店でも売ってたりはしますね。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:28:41.71ID:LQtTZbA90
むかーしタミヤのマクラーレンMP4/5Bを買った時に、マルボロカラーの赤がオレンジに近い色でがっかりした
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:28:56.12ID:XMeXPHfO0
>>103
>>115
ほとんどは長距離洋上飛行でのエンジントラブルなどでの損失で日本軍の攻撃による損失は少ないよ。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:29:21.57ID:V8iYmmvK0
>>116
ゆとり世代だがガンプラやカーモデルを作る奴は結構居たよ
タミヤMMシリーズやウォーターラインシリーズを作る奴は俺含め3〜4人しか居なかったが
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:30:05.73ID:+YW/XmMC0
>>129
ほとんどって事はないと思う
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:30:15.22ID:fYLz2tZC0
>>119
それは応急改造型で、胴体下に積んで弾は航法士が装填した
丙型のは毎分120発撃てる機関砲で、機首に搭載
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:31:30.13ID:07FJthJN0
>>115
速度が鈍い上に直掩機が足りないのは
長距離重爆の避けられない欠点だからね
ドイツ空爆に参加した連合国軍の爆撃機なんて損害率37%
乗員の死亡率44%という凄まじい消耗戦
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:31:42.33ID:4LH/DB+M0
つい先日祖父の手記を読んでこれに乗っていたことを知った
買おうかな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:31:51.05ID:XMeXPHfO0
>>126
爆撃参加した機体のエンジントラブルは戦闘による損失にカウントされる。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:32:46.41ID:CWNUmEGs0
>>128
マルボロの赤は蛍光オレンジで、テレビや写真では再現できない色なんだよ。
マクラーレンは裕福なチームだったので、レース毎に塗装していた。
プラモで蛍光オレンジ塗っても、すぐ退色しちゃうんじゃね?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:33:02.33ID:mIaFAOkp0
>>124
B29はエンジン自体が稼働率低かった
4発だから何とかなったようなもんで、
レンドリースでロシアに送られるときにも何割か墜落してる
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:33:07.00ID:V8iYmmvK0
>>127
近所のヤマダ電機も以前はスケールモデルや電動ガンを扱ってたけど
最近はおもちゃ売り場の縮小でガンプラくらいしか残ってないな

ホームセンターはMr.カラーとかタミヤカラーを置いてるところもたまにあるので重宝してる
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:34:02.58ID:07FJthJN0
>>129
という話はウソで
実際は500機近く撃墜してたという話
特攻隊の戦果をわざと過少に評価してたのと同じ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:35:16.89ID:mIaFAOkp0
>>138
だから日本軍の対空網が優秀だったとの証明にはならない
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:35:33.92ID:0YyuqogK0
>>136
欧州戦線の場合は爆撃目標までの間ずっと敵地上空で行きも帰りも高射砲やら戦闘機やらの迎撃受け続ける地獄だからな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:35:50.90ID:ZjrV8ezq0
昔あった嵐山美術館に展示してあったけど旧日本兵のパイロットの霊がちょこんと座ってんのよく見たなあ、貴方京都は関係ないでしょ?て聞いたら零戦にくっついてて離れられないって言ってだけど無くなってからどうなったかな?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:37:19.36ID:o+6a0wQi0
何機撃墜したとか言っても丸焼けにされた住民には何の慰めにもならない
爆撃前に落とさなきゃ意味がない

ルフトバッフェの元締め国家元帥ゲーリングはベルリンに敵機が来たらマイヤーに改名すると豪語したが即侵入され口の悪いベルリン子にマイヤーと呼ばれるようになったそうな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:38:06.39ID:07FJthJN0
>>143
あの戦力差のなかでは相当に善戦したという事
優劣とか何を基準に測るのよw
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:39:41.69ID:fYLz2tZC0
>>146
しょうがないだろ、屠龍はレーダー積んでないんだから
照空圏外に逃れた機を捕捉するには、下から火災で照らしてもらわないと
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:41:26.68ID:V8iYmmvK0
屠龍好きなら滝沢聖峰の戦記漫画がオススメだぞ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:42:15.32ID:QqNJB96y0
>>149
それは、役に立たなかったと言ってる奴も同じだな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:43:00.55ID:fYLz2tZC0
>>150
もよおしてきたら操縦かんめがけておしっこして、
窓から投げ捨てるって話だっけ?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:44:39.00ID:5zelzzQ30
戦時中の屠龍の映像は満州国が撮影したニュースによく出てくる
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:44:45.92ID:mIaFAOkp0
>>148
レーダー積んでたけどおもりの役にしかならないから降ろしたんだろ
2百キロか3百キロのおもりだったと記憶してる
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:45:10.44ID:V8iYmmvK0
>>152
似たような話を聞いたがそれは違う戦記だと思うぞ
インキンタムシになった搭乗員がチンチンを日光消毒するエピソードならあったが
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:45:22.99ID:6Ewnr4LUO
ヒロヒトと犬死特攻と田布施システム
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:46:49.92ID:fz/JsZk+0
以前からフレームも含めた精密モデルは有ったしな
乗り子やパヨク思想なんざ全く関係なしで
作る側にとって楽しい代物に仕上がってくれって思いしかないよ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:46:56.51ID:9GpTDJka0
>>156
やっぱりチョンがスレにいたのか
本土防空を叩いてるやつの素性がわかるねw
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:47:14.56ID:94C1/awm0
龍=中国を表している。
屠るだの呑むだのよっぽどぶっ潰したかったんだろうな。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:48:09.64ID:mIaFAOkp0
>>152
それは坂井三郎の大空のサムライで、サイダー飲んだ後の瓶にそうしてたとかって話があったな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:48:20.11ID:EXW3Y1f70
斜銃バンバン
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:48:34.20ID:q4BW1edq0
B29迎撃する小説はこれ?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:49:14.47ID:EXW3Y1f70
片山右京の親父かオジサンかも屠龍乗ってたんじゃなかったっけ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:49:29.83ID:kqdbfYzR0
>>150
2巻構成で読み応えあるよねー
聖峰さんの絵柄読みやすくて好き
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:49:44.69ID:q+hN7e+l0
>>143
海上に要塞作って爆撃機全滅させてたなら優秀だよな実際は届いてなかったろ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:51:24.98ID:o+6a0wQi0
>>148
まあ屠龍のせいではない
防空システムが英独と比べてあまりにあまりだった
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:51:38.39ID:4ZvQm9c20
これ、前席は背中に防弾板あるけど後席はなんにも無いよな…
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:52:41.39ID:AXTRGPyM0
>>166
要塞避けるコースで爆撃されたら終わりだろ
アホかよw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:53:21.68ID:uu6SAQ7I0
 
屠龍は1700機ほど生産されました。゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
===
★戦闘機生産数

■日本海軍
  三菱  九十六式艦上戦闘機               982
  三菱  零式艦上戦闘機              10,044
  中島  二式水上戦闘機                 254
  三菱  局地戦闘機 雷電                400
  川西  局地戦闘機 紫電              1,000
  川西  局地戦闘機 紫電改               428
  月光                          477
  強風                           97
■日本陸軍
  一式戦 隼                     5,751
  二式戦 鐘馗                    1,223
  二式戦 屠龍                    1,687
  三式戦 飛燕                    2,750
  四式戦 疾風                    3,500
  五式戦                         398

■アメリカ
  グラマン F4F ワイルドキャット         7,500
  グラマン F6F ヘルキャット          12,272
  グラマン F8F ベアキャット           1,263
  ボート F4U コルセア             12,000
  ロッキード P−38 ライトニング         9,923
  ベル P−39 エアラコブラ            9,558
  カーチス P−40 ウォーホーク         13,783
  リパブリック P−47 サンダーボルト      15,683
  ノースアメリカン P−51 ムスタング      14,819
  ベル P−63 キングコブラ            3,300
  ノースアメリカン F82 ツインムスタング       273

■ドイツ
  メッサーシュミット Bf109          35,000
  フォッケウルフ Fw−190           20,000
  メッサーシュミット Me262

■イギリス
  スーパーマリン スピットファイア         22,000
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:54:04.37ID:AXTRGPyM0
>>171
それがお前のいい訳かよw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:54:37.46ID:ZXHxIPlH0
昭和16年ってことは朴正煕の一級先輩かな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:54:57.33ID:+zR9mAKH0
>>1
おお結構欲しい
0178反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2018/09/20(木) 21:56:29.53ID:KvF9ly210
双発ってことはB29が飛んでる空域狙えるのかもな
よく知らんが…
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 21:58:08.57ID:07FJthJN0
>>173
キチガイを相手にすんな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:01:09.59ID:oqBU7iNS0
一式陸攻にとっては双胴の悪魔だったp38も
零戦乗りにはペロリと一舐めで堕せるのでペロサンパチと僭称されていた
同じく双発の快速モスキートも戦闘圏内を抜けて巡航速度に戻る頃迄こっそり背後で追尾して
敵が安心して速度を落とした途端背後から一撃、
しかし機銃故障、仕方なくジェスチャーで強制着陸させるも
モスキートは荒れ地への着陸失敗、転覆…。
隼乗りの黒江保彦大尉の戦記を思い出した。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:05:34.72ID:/hkz7x0i0
>>183
兵器とはそう言うものだ
大和の記事が出るとアイオワ級の話になり
タイガーの記事ではT34ガーとなる
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:06:13.16ID:iYmQWXKv0
100式司偵に斜銃付けたやつのが速くていいだろ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:06:18.18ID:XMeXPHfO0
>>182
P-38は日本軍機に釣られて格闘戦をやるような未熟なパイロットなら簡単に撃墜できたけど
一撃離脱に徹するような機体相手では速度が違いすぎるので
後ろについた時にはP-38ははるか彼方と日本軍機は為すすべがなかった。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:06:34.09ID:q6fapNri0
飛行機の

ガレージキット
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:07:11.10ID:7ktU9VmS0
>6
一般常識があるならふつうに読めるが
音読と訓読ほふる。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:08:12.97ID:skVB6wCL0
>>187
一撃離脱は運動性能の悪い相手にしか決まらないので大して優れた戦法でもない
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:09:13.05ID:7ktU9VmS0
>7
呑龍は心優しいお坊様の名前が由来らしい
あと鍾馗も
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:13:00.38ID:7ktU9VmS0
>178
無理、エンジンが違い過ぎ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:13:13.55ID:f4Viwelk0
屠龍は戦闘機として使ったら敵戦闘機に機動性に及ばないと落第評価だけど
攻撃機として使ったパロットからは高評価なんだっけ?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:13:28.94ID:17t5QsuD0
B29迎撃は、真正面から、大口径機首機銃で操縦席狙い、外れても尾翼吹っ飛ばして…とか、昔新聞で搭乗員が説明してた。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:15:10.79ID:IKrh0vpa0
エンジン2発って運転し辛いのかねえ?
取りあえず振動すごそう
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:15:38.94ID:caOJARrT0
前下方攻撃、それしかない。あとはどこにいてもB-29に撃たれる、だったかな?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:16:20.37ID:J+69Syww0
今の技術でコイン機用途に復刻。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:17:32.91ID:3nCj2v5C0
なんとなくwikiの屠龍のページを開いてみたら、「運用状況:現役」ってなってんだけどw
誰か直してあげて
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:19:06.12ID:0ogWU6cb0
二式複戦はロケットブースターに点火して加速する事ができた。
月光に乗る搭乗員はB-29は腹の下へ潜り込み、酸素ビンと爆弾槽へ20mm射銃で3発撃ち込めば爆発撃墜出来ると話した。
呑龍に高射砲を積んだ機体があり、命中すればB-29と言えど木っ端微塵であった。
SFコミックではタイムスリップした自衛官が二式複戦からスティンガーを発射しB-29を撃墜している。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:19:52.01ID:Hu7YvKyl0
日本の航空機の名前ってカッコいいよね
ドラゴンスレイヤー
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:20:11.60ID:Hu7YvKyl0
>>201
北朝鮮では現役らしい
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:20:28.23ID:m5pGCNlq0
ワンショットライターズ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:21:07.78ID:CG3Ke5R+0
屠龍はハセガワの1/48があるが買ったまま放置
山口県小月航空隊の迷彩に塗装したいのだが
面倒臭いのとキットは38mm砲仕様でないので
プレーンな初期仕様中島緑色で渋く決めよう、今年の秋こそは!
でもタミヤの月光1/48も造りかけだった(^^ゞ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:21:41.10ID:TsFNKNKt0
夜間戦闘機「月光」のパイロット桑本は、首都空襲に来たB-29を7機撃墜した横須賀航空隊のエースだった。
8機目となる獲物を発見したが、それは被弾して逃走してゆくB-29だった。桑本は武士の情けと見逃してやった。

戦争が終わり、空襲の惨状が知られるようになると、桑本はあの時の8機目は見逃すべきでなかったと後悔した。

『忘れ得ぬ翼』城山三郎より
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:23:09.97ID:J+69Syww0
一番いい屠龍を頼む

Tu95っぽく二重反転プロペラ、スーパーチャージャーをつけて、
20mmバルカン、フライバイワイヤ、デジタルディスプレイ
なんちゃら
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:23:49.39ID:RRrQWYrs0
なんで日本軍機は種類多いのよ?
アメリカ軍て、こんな多品種じゃなかったよな?
作りすぎでは?
駄作が多いからか?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:25:56.60ID:l1R4Of+v0
当時の搭乗員たちには同情する
明らかに劣る低性能機で絶望的な戦い
そもそも開戦すべきじゃなかったうえに
敗戦が見えた時点で降伏すべきだった

今だから言える事ではなく
開戦まえのデータ取りでわかっていたのだから
白痴、痴呆の類い
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:26:06.45ID:C4sEUBs/0
VOLKS
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:26:28.16ID:C74ekJnl0
ラバウルに空襲に着たB17を零戦が斜め前から突進して撃墜したんだって
凄いね
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:27:07.16ID:v8ZNMETg0
陸自も対地攻撃機くらいはもつべき
A10売ってもらえよ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:28:05.10ID:fYLz2tZC0
>>210
戦闘機:P-35、P-36、P-38、P-39、P-40、P-47、P-51、P-61、P-63
爆撃機:B-17、B-24、B-25、B-26、B-29

十分多品種だな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:30:31.03ID:+HXiN0Rn0
>>209
月光の初期型は左右の発動機の回転方向を逆にして
トルク反動を相殺し、左右で旋回性能が違わないようにした
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:30:36.70ID:s/8OFICB0
屠龍はドイツの双発複座戦闘機BF110の影響を受けて開発された。
そのBF110は実戦でスピットファイアにバタバタ撃墜され、しまいにはBF109の護衛がついた、
戦闘機の護衛付き戦闘機と呼ばれたていたらくなものだった。
当然のことながら、屠龍も見込みの外れた失敗機である
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:32:13.51ID:/sjq7Uwk0
20年前はボークスと言えばFSSのガレキのイメージが強かったな
旧ラジ館のショールームには通い詰めたし永野護本人も1回だけ目撃した
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:35:43.21ID:m5pGCNlq0
飢死にした英霊たち

日本軍兵士

不死身の特攻兵
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:36:01.83ID:TsFNKNKt0
桑本は米軍が進駐してくると聞いていたたまれなくなった。戦友たちが突っ込んで行った敵が驕り高ぶってや
ってくる。
米兵と同じ世界に住みたくなかった。米兵のいない隠岐の島に渡って4年暮らした。
自衛隊ができ、誘われたが、米兵の臭いに満ちた米国製飛行機には乗りたくない。アメリカ人の指図で米兵の
まねをするのはまっぴらだった。

『忘れ得ぬ翼』城山三郎より
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:38:10.91ID:QTP5RFg+0
まあ戦争後半は陸軍機のほうがかなり優秀だったわな
海軍機体はゴミ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:39:32.16ID:eGHBKwJr0
よく知らないくちですがそれでも零戦、飛燕、紫電は聞いたことあります
この屠龍は全く聞いたことないですが1記事にも「陰に隠れ」とあるので有名じゃないんでしょうね

>>217
ライトニング、スピットファイア、メッサーシュミット、マスタングってのは何となく聞いたことありますが
その型番?で並べられるとやはりどれがどれやら
B-29がエノラゲイってのは色々有名なのでなんとなくわかりました

よく知らない一般人にはこんなものなんでしょうね
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:40:13.41ID:ZWD0/QVF0
双発でも大馬力エンジンがなかったとかで、重く空気抵抗が大きく
敵を振り切って逃げるスピードはなかっただろう
夜間偵察が適任

彩雲、さいうんとかの単発の3座戦闘機の方が、空気抵抗が少なく
スピードがでた、とか解るな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:40:25.56ID:HzS2ggxm0
>>170
B29は150mm高射砲陣地を迂回してたな。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:41:43.75ID:HzS2ggxm0
>>223
紫電改の方が疾風より優秀だったらしいが。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:42:32.54ID:CWNUmEGs0
>>225
彩雲は艦上偵察機。ワレニオイツクグラマンナシw。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:44:06.43ID:HzS2ggxm0
>>219
屠龍は戦闘機としては失敗だったが
爆撃機迎撃や対地攻撃機としては優秀だった。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:44:15.28ID:07FJthJN0
>>212
フィンランド空軍の連中に同じこと言ってみな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:44:29.00ID:CWNUmEGs0
>>228
紫電改は生産数少なくて戦力になってない…。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:45:00.36ID:+HttdqeZ0
>>190
大戦をとおして戦闘機の空中戦で
ロッテ戦法、サッチ・ウィーブ戦法
これが有効だと証明された
そしてそれは一撃離脱を基にしていた
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:47:49.27ID:fYLz2tZC0
>>224
わかった、言い直そう
戦闘機:P-35(愛称なし)、ホーク、ライトニング、エアラコブラ、ウォーホーク、サンダーボルト、マスタング、ブラックウィドー、キングコブラ
爆撃機:フライングフォートレス、リベレーター、ミッチェル、マローダー、スーパーフォートレス
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:51:20.46ID:HzS2ggxm0
>>232
紫電改は集中運用して戦果をあげてるね
陸軍機はプロペラ径を大きくしなかったんでエンジンの性能が十分に発揮出来なかったらしよ。

>>233
自分の機体の特性を知り
適した戦法を採るのが重要ですね。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:53:24.87ID:BxhDXURC0
>>231
「性能の違いが、戦力の決定的差ではないということを・・・教えてやる!」
という、どこぞの赤い彗星のセリフそのままなのがフィンランド空軍
開戦前からどう考えても勝てない彼我差だったわけで
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:56:01.41ID:zi45NoD/0
レーダー性能の悪い夜間戦闘機。
まぁ液冷エンジンまともに量産出来ない新興国のDQN軍隊だから仕方ないね。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:56:06.00ID:0ogWU6cb0
高射砲を積んだ機体は呑竜の後継機の飛龍(四式重爆)だった。

誘導ミサイル(イ号一型甲無線誘導弾を搭載した飛龍)

https://i.imgur.com/WWtRe3T.jpg
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:56:26.23ID:jmbuwpro0
滝川清峰のマンガではやたら主役
ダメな所も含めて
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:56:41.99ID:+HttdqeZ0
エンジン二つもつけてるのに速度547キロ

イギリスのモスキート 667キロ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:57:11.51ID:XMeXPHfO0
>>190
アメリカ軍が速度差を活かして一撃離脱に徹してからは日本軍は損害を一方的に出すようになった訳だが。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:59:53.42ID:NYW5U0470
>>92
戦い方変えたら、ペロハチが双頭の悪魔になったからな。道具は使い方が大事。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:00:29.99ID:X/1kF8hF0
精巧そうだけど見えない部分のメカニズムを再現することに意味あるのかな?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:01:10.48ID:fMCvI0G20
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
koj
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:01:12.13ID:07FJthJN0
>>244
モスキートはそもそも木製だから
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:02:21.23ID:fMCvI0G20
実機でつくろうという人が出てこんのが寂しいもんやの
ホリエモンは出来もせんアホみたいな研究やめて
こういうの作ればええのに。一機10億もせんやろうに。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:02:59.61ID:fYLz2tZC0
屠龍を単座にしてパワーアップしたキ96は、スピードは百式司偵三型と互角、格闘戦で四式戦と渡り合ってみせたが結局不採用
また複座に戻してキ102襲撃機として実戦配備、ターボつけてまた戦闘機になったが時すでに遅し、戦闘機型の生産数はわずか25機
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:03:52.85ID:YB1r6I/V0
>>251
アジアの高温多湿な気候では
接着剤が劣化して使い物にならなかったらしいな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:04:35.07ID:CWNUmEGs0
>>244
モスキートは同時代のいかなる双発機と比べても高性能なんだよ。
急降下でジェット機を振り切れる、特別に高性能な機体。
それでも東南アジアではグダグダだったんだよw。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:04:52.77ID:fYLz2tZC0
>>244
飛行中に糊が剥がれて空中分解したり、駐機してたらキノコが生えてきたりするような飛行機はいりません
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:06:39.65ID:EutoS2XQ0
双発戦闘機で大成功してるのは米のP-38か英の最強双発のモスキートだろ
特にモスキートは最高速が高度12000mで664kmだっけ
0258( ^ω^ )
垢版 |
2018/09/20(木) 23:06:57.45ID:eFtgE7IV0
o(#在ω日)o双発機の起源は韓国や💢許可無く商品化はルール違反💢謝罪&賠償確定リーチ♡
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:08:37.58ID:mIaFAOkp0
>>249
プラモは作るときに内部構造が見えるだろ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:09:01.85ID:YB1r6I/V0
>>257
船で輸送するだけで使用不能になる機体だけどねw
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:09:23.11ID:Xn8YGVhN0
プラモなんて学生とか毎日定時に帰れる公務員とか暇なやつしか作らないだろ
退職後に作ろうと積みプラしてもその頃には目が駄目になってもう作れないし
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:09:34.69ID:N4SDd5Nf0
よく言われる、アジアは高温多湿。だけど、そんなに欧州比で高温多湿なのけ?
欧州へ行った事が無いから分らん
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:09:34.80ID:9o6f8x+p0
中華金型だし、初期のシリーズの大味を見て震電買うの辞めたんだよおれは、進化していればいいな!
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:10:12.77ID:V8iYmmvK0
>>249
敢えてボディーを取り付けないでカットモデルみたいに作る人もいる
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:11:35.25ID:HzS2ggxm0
九九式軽爆撃の代わりに地上攻撃に使ったら高速で生還率が高く高評価だった。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:11:41.03ID:kJYms0N70
久しぶりに蒼穹紅蓮隊を遊ぶか
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:13:50.50ID:v7ALyIF40
実は温暖な地域でも中国南部やアメリカ東部やオーストラリア東海岸は日本同様高温多湿っていうねw
まー四季水道水だな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:14:15.07ID:N4SDd5Nf0
一式陸攻撃の小型ヴァージョン?
まあ、狭くて資源の無い日本では無理な機種な気がするけど?
エンジンは一個で凄い性能を引き出すしか無いような??
燃料も質が悪くて各種の飛行機やエンジンは、本来の性能を出せなかったんでしょ?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:14:25.82ID:9R/+5yXAO
>>255
だから東南アジア ミャンマーとかは遅いが頑丈なボーファイターやアメリカから供与されたハドソンや
ベンチュラらが活躍。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:14:48.46ID:mIaFAOkp0
>>257
双発は戦闘機型爆撃機型偵察機型といろいろなタイプに転用できる
速度に特化させた場合そういうことになる
速度だけに特化させた場合は強硬偵察くらいの任務にしか使えないが、
そうなると敵地上空では航続距離を犠牲にした敵迎撃機に速度で負けるという空飛ぶ棺桶
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:15:25.30ID:H6UChdWd0
B 29よりもはるかに性能が劣るB 17に手を焼いてたドイツに比べれば日本軍機はよくやったと思うよ
まあ航空兵力よりも歩兵戦力の方が効果的だったけどね
特に大陸打通作戦はすごかった
まさしく竹槍でB29を撃墜したと言える
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:15:37.45ID:EutoS2XQ0
>>246
陸軍機の一式隼、二式鍾馗、三式飛燕、四式疾風、五式、二式複戦屠龍知らないのはそうそう居ない
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:16:03.20ID:mIaFAOkp0
>>261
ハズキルーペ買えよw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:16:35.85ID:DxjgVBhs0
屠龍(川崎キ45改)はニチモ、ハセガワ、アオシマとかから出てたよ?

多分、ハセガワのなら今でも買えると思うよ?

にしても陸軍機は良いなぁオイw
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:17:29.33ID:p4MZJSti0
地獄のような戦闘機だよね日本の飛行機は全部そうだけど
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:18:17.33ID:YB1r6I/V0
>>274
あのスピットファイアも
アジアでは零戦や隼にボロ負けしてるしね
戦勝国の機体だからモスキート同様に傑作機と謳われてるけど
実際には適材適所が重要と言うこと。フィンランド空軍のバッファローなんかもそうだね。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:18:49.57ID:9R/+5yXAO
武装違いをどう作るかだよな。まさか胴体下94式37mm対戦車砲を37mm砲で積んだタイプか試作20mm砲か。
斜め銃は一番最後だし。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:18:50.10ID:N4SDd5Nf0
後ろ、お尻にプロペラが付いてるのは何だっけか??
確か、ドイツの機種がモチーフだった記憶。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:19:51.11ID:canT5tAK0
ボークスのキットは狂ってるなあ、いい意味で
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:19:51.71ID:EutoS2XQ0
>>280
ニチモは模型業から撤退したからな、1/48屠龍に関してはハセガワで十分と思う
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:20:01.49ID:mIaFAOkp0
>>269
屠龍も性能向上型は襲撃機だろ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:20:25.98ID:YB1r6I/V0
>>282
ドイツ空襲の主力爆撃機だったランカスターとか調べてみ
地獄なんて生温い機体じゃないよ
兵器の設計思想なんて、どこの国も対して変わらん。
ソ連機なんて乗員含めて消耗品だしな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:20:43.63ID:XOAEE4sOO
>>276
使えないんだよ液冷は
なんで五式戦ができたか
なんで米海軍機は空冷ばかりなんだか
なんでフォルクスワーゲンは「砂漠でも走る」と言われたか

考えれば解るだろ
南洋は糞暑くて湿気がすげえんだ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:21:44.94ID:v7ALyIF40
スピットファイアはMk.Vだし、そもそも豪人パイロットは実践経験ないから、盧溝橋からからずっと戦争やってる歴戦のベテランに敵うわけ無いわな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:22:50.57ID:KjZvN2Ge0
売国奴の石破は野党のスパイ。リトマス試験紙のようなもので、石破支持した時点でそいつは例外なくダメだから分かりやすい
2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
今回の総裁選で石破に入れた奴は日本を滅ぼす選択肢に票を入れたに等しい

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ

(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
ここまで空気読めなくて人心というものを理解できない石破はサイコパスだろう。石破は泣き喚く赤ん坊みたいに自分勝手な主張ばっか!その姿勢が国民に嫌悪感を与えているという自覚ないのか?
あと、ネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹  このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
.
.
.
.6975
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:23:36.86ID:KjZvN2Ge0
(爆笑問題)太田本人が裏口入学だと認めている。これで太田、完全に終わったね。裏口入学で合格するってわかっていたから試験官とか周りの受験生にジョークかます余裕があったわけかw
最低の奴だな。こいつ売国左翼マスコミに媚び売って仕事得ているだけのカスでとっくに才能枯れてるから

ナイナイANN 2000年3月2日 ゲスト 爆笑問題
https://www.youtu be.com/watch?v=XuvBMHH3YBk
大学入試時の状況を質問されて
太田「受かった、裏口だもん」
54分27秒「(小声で)金払って・・」

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:24:30.41ID:N4SDd5Nf0
日本の軍備で龍って死亡フラグな気もするんだけど。
日本なら鳥系の名前じゃね?鳳凰のどちらか一文字を偏名に。まして飛行機だし。
海軍の潜水服の伏龍とかもネーミングからしてヤバい。勝てる気がしない。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:24:40.46ID:KjZvN2Ge0
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!
【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529110446/
【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチンコは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532427039/
【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。
今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。
そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」
https://twitter.com/YES777777777/status/1021363468547514368

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html

前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.6344+78
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:24:45.11ID:Zsz9WTV70
お、屠龍
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:25:28.46ID:oOAq5Uy/0
造型村のキットは恐ろしく高い
1/32の震電が2万円以上もした
コレが出ても4〜5万くらいするだろう
ハセガワかタミヤが出すのを待つか
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:25:46.97ID:KjZvN2Ge0
>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
https://omni7.hateblo.jp/entry/magical_christmas2018/

引退後も醜悪な引退商法を続ける安室の悪足掻きに失笑 しかも浜崎のayupanの完全なパクリ
一位獲得数も 総売上枚数も 作詞作曲実績もなにもかも浜崎に惨敗して無様に芸能界から逃げ出す負け犬の安室は、浜崎のayupanまでパクってプライドってもんがないの?!
これだから安室みたいな作詞も作曲もしてない雑魚アイドルは

浜崎 総売上5000万枚 1位 37曲
安室 総売上3000万枚 1位 11曲

先に茶髪でガングロというブームを起こしたのは飯島愛。安室なんて汚物が出てくる前からああいうファッションは流行ってた
後から安室の事務所が勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔からパクる上にやり方が卑怯

↓安室のバックのヤクザ事務所バーニング
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーとセブンイレブンは徹底不買で。バーニングと癒着している日テレとイモトも悪質

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し →「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
.63957
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:26:34.25ID:1pwrbhZP0
>>6
そんな難しい読みじゃないだろ。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:27:17.57ID:02gpnIKj0
>>212
北ベトナム軍
要は戦略
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:28:24.43ID:YB1r6I/V0
>>300
震電はキット単体なら7800円だ
最近出た複座プフィルでも17,800円
最近のプラモ高額化ではまだマシな方
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:28:43.54ID:YRWaUxnE0
>>212
評論家は後付けの講釈でメシが食えるからいいですねw
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:30:57.82ID:mIaFAOkp0
>>304
北ベトナム軍には日本軍が太平洋戦争時に作った持久戦用のインフラや
ベトナム戦争開始まで、その間20年以上に渡って掘られ続けた総延長数百キロの地下トンネルがあった
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:31:25.11ID:v7ALyIF40
>>294
コールドウェルじゃなくて?
ってかコールドウェルなら、自身はそれなりにアジアでも撃墜スコア稼いでるがね
問題は残りのザコだろうし
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:32:10.51ID:xyNPktC/0
15000円くらいかな
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:33:53.17ID:CWNUmEGs0
>>240
液冷エンジンのメリットは寿命が長くなるコトと、前面投影面積が小さいことくらい。
兵器は消耗品だから寿命は気にしなくても良いと思う。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:34:26.01ID:ZS/TO0Rf0
>>1
>若かりし日の梅田春雄さん。少尉任官の頃(梅田さん提供)

誰かに似ていると思ったら、「かぐや姫」のアゴのみかどだ。
0317
垢版 |
2018/09/20(木) 23:34:33.51ID:FBWkVbd/0
キモオタどもが歓喜
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:34:57.31ID:YlwbbsVL0
>>1
今ちょうど本屋にあった
世界の傑作機のアンコール増刷
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:35:59.81ID:+HttdqeZ0
>>294
クロステルマンはオーストラリアに来てないでしょ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:37:59.38ID:xyNPktC/0
13000円税別だそうで。
部品点数は360じゃなくて560みたい。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:39:05.02ID:OMNexh160
>>277
ネタか?
B-17さえ撃墜できない日本軍機のしょぼさ知らんとはなw
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:39:22.77ID:+HttdqeZ0
>>315
前面投影面積はスピードに有利じゃないかな
二発の場合は明らかに液冷のほうが速い
空冷二発の飛行機を正面から見ると
胴体が三つついてる感じだもんな
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:39:25.26ID:v7ALyIF40
最近プラモも値上がりしまくりだよなぁ
まー子どもは興味ないしオッサンぐらいしか作らないから、当たり前って言えばそうか
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:41:45.48ID:98VSml1H0
富永恭次陸軍中将:
フィリピンで陸軍の航空特攻を指揮。マッカーサー軍が迫ってくると、司令部の許可なしに側近と芸者とウィスキー瓶のみを載せて台湾に逃亡。天寿を全うする。

菅原道大陸軍中将:
陸軍特攻の中心だった第六航空軍の司令官。10代の少年を特攻隊を次々を送り出し、エンジン不調などで戻ってくると「卑怯者!俺も後で行く!」と殴り倒した。
敗戦で部下が自決をすすめたが「死ぬのだけが責任を取る事ではない」と逃げ回り、96歳で天寿を全うした。

倉澤清忠陸軍少佐:
菅原道大の部下で第六航空軍の参謀。特攻隊を次々と送り出し、機体不良で戻ってきた搭乗員を監禁して毎日毎日
「死ねないようないくじなしは特攻隊の面汚しだ。国賊だ!」と罵り殴りまくった。悔しさのあまり自殺したものもいる。
戦後は元特攻隊員の復讐を恐れてピストルを持ち歩き、寝る時は枕元に日本刀を置いて寝た。天寿を全うする。

玉井浅一海軍大佐:
フィリピンで特攻隊員を次々と送り出す。
機体不良で戻ってきた特攻隊員たちが本土へ戻る事になると
「待て!お前は特攻隊で死んでもらう事になっている」と輸送機から引きずりおろし、自分が乗り込んで本土へ帰っていった。
戦後は僧侶になり、天寿を全うした。

黒島亀人海軍大佐:
残酷な人間魚雷「回天」を立案。「必ず脱出装置を付けます」と嘘をついて認可を得た。
戦後は会社社長として何不自由ない暮らしを送る。宇垣纒の戦争体験手記を遺族から借り出し、自身に都合の悪い部分を破棄した。天寿を全うする。

太田正一海軍大尉:
米軍コードネーム"BAKA"こと人間爆弾「桜花」の発案者。
「自分が乗るから開発させてくれ」と上層部に懇願して開発させたが、自身は「適性なし」として搭乗しなかった。
敗戦直後に逃亡し、名前と戸籍を変えて暮らす。天寿を全うした。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:42:13.26ID:G7a0Qqt30
>>317
どうかな
この記事ではかなりレアなものとして扱ってるけど実際はそうでもない
というか大戦機のファンならみんな普通に知ってる機体だし
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:42:34.75ID:OMNexh160
1機のフォッケウルフFw190(重装甲に重装備)でB-17をあっという間に撃墜するドイツ空軍
数機の零戦(装甲無し軽武装)で1機のB-17を取り囲んでやっとB-17を撃墜する日本軍
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:44:06.13ID:fYLz2tZC0
>>319
オーストラリアじゃなくインド洋作戦の話な
どっちにしろ「クロステルマンは記憶違いだったわw
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:45:02.01ID:v7ALyIF40
零戦に限らずドイツのデータでも20mmじゃ数十発当てないとB-17は落ちないからね
30mmクラスなら平均数発で落ちるチートらしいが
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:45:16.70ID:OMNexh160
B-17やB-29が飛行する高度1万メートルで空戦ができる戦闘機が飛燕のみというお笑い日本軍
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:46:32.55ID:fBll1PZI0
ほふりゅうの方がかっこいいよ
今からほふりゅうにしようよ
B29なんかを龍になぞらえたんだろ?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:47:13.62ID:N4SDd5Nf0
造形的にはツインムスタングみたいなのが見栄えすると思うけどなあ。
性能や歴史的な背景よりは造形として
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:48:52.47ID:fYLz2tZC0
>>330
飛燕の高空性能がいいというのはガセ
終戦間際に少数が実戦配備された二型が幾分マシだが、カタログデータでも1万mでの最大速度は544キロに過ぎない
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:48:54.12ID:G7a0Qqt30
>>332
敵を龍になぞらえちゃうのかw
そりゃB29はそう言ってもおかしくないくらいの強敵だったけど
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:48:58.38ID:YB1r6I/V0
>>327
どちらにせよ敗戦してるわけで
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:49:02.66ID:CWNUmEGs0
>>327
航続距離がぜんぜん違うがなw。
Fw190と比較するなら雷電だろ。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:49:20.59ID:EutoS2XQ0
>>330
当時各国で対抗出来る戦闘機自体少ないんだが?
イタリア、ソ連も無理
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:50:39.57ID:CWNUmEGs0
第二次大戦中にターボチャージャーを実用化できたのはアメリカだけ。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:51:02.48ID:Wx0gIsgq0
「くずりゅう」だと思っていました。ごめんなさい。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:51:12.49ID:OMNexh160
>>283
ハァ?トータルでは日本軍はスピットファイアにボロ負けしてるよ
アンタの言ってるのは、たった一日だけの、たった1回の、まぐれで日本軍がスピットファイアに勝った時にの事をだ
スッピファイアMkHの最高速度よりも低い速度で空中分解する日本の零戦なんて大爆笑ですわwwwwwww
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:52:27.77ID:+7uZ12Iv0
韓国では流行らないのかね
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:54:49.99ID:V8iYmmvK0
>>323
1/700スケール艦船模型なんて戦艦や空母で定価3000円超えが普通だしな
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:55:03.91ID:ARbfBGsU0
>>289
ドイツだって搭乗員は消耗品だ
ソ連が人海戦術!!とか言われてるが、それはバルバロッサ作戦の大損害の印象を
戦後のドイツがプロパガンダとして広めたからだね

実際には1943年後半からのソ連の攻勢ではドイツのすべての軍集団がソ連の作戦のたびに壊滅した
ツ軍の損害も大きかったが、ドイツの方はさらに悲惨だった
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:55:46.22ID:fYLz2tZC0
>>342
たった1日どころか連日ボロ負けしてたじゃん
ダーウィンじゃ、陸軍の当番回で隼がヘマやったときくらいしか勝ってない
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:56:30.01ID:07FJthJN0
>>342
wikiより

両軍一次資料による実損害等と照らし合わせたものでは
全9回の日本海軍との空戦で零戦7機喪失に対しスピットファイア34ないし35機喪失となる

たった一回のまぐれ?w
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:56:30.76ID:CWNUmEGs0
>>342
液冷エンジンだと気温15℃と35℃じゃ、3割位冷却能力が落ちる。
カタログスペックは意味がない。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:56:37.11ID:N4SDd5Nf0
敵を龍と認めて、それを屠殺するって時点で負けてる様な気が。
もう、精神論、気合い、根性論な気がする
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:56:52.79ID:oTJ9vRAQ0
屠龍の無線は性能よくて感明良好だったらしいな
37mmぶち込んでも一発ぐらいじゃB29は墜ちなかったそうだが
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:57:55.00ID:ARbfBGsU0
>>342
たった一回どころか数十回のお豪州の空襲で何回も対戦してる
本場RAFから出張してきたエース様も日本軍に撃墜されて戦死してるんだが

ビルマでの戦いの陸軍航空隊もよく戦っている
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:57:57.01ID:KA5hqgVp0
なんだ、この爺さんは生きて帰れたのかよ。
俺の親族は海軍で真珠湾攻撃に行ったわ。
その後、攻撃で撃ち落とされて死んだがな。
このお爺は長生き出来て良かったな。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:58:21.35ID:OMNexh160
>>334
人類初の高度1万メートル以上の空中戦って知ってるか?
1941年にメッサーシュミットBf109Fが
高度1万メートル以上で飛行中のB-17を撃墜してる
この時にメッサーシュミットBf109Fに搭載されていたエンジンは
後に飛燕に搭載されることなるDB601だ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:00:02.83ID:6vH6bV9e0
源田実:
自分の指揮する部隊でも特攻やりたいからよろしくと部下に命じたところ、部下から「私が操縦するから貴方は後席に乗ってください」と言われソッコーで沙汰止みに。
戦後は航空自衛隊に入り航空幕僚長、自民党から参議院議員に。議員時代、日本全土を無差別爆撃したカーチス・ルメイに勲一等を授与する工作する。
言うまでもなく天寿をまっry

中島正:
現地で全軍特攻を唱え、目を合わせると特攻に行かされると噂される。私も後に続くと言って特攻を送り出したかと思えば、
私は内地に戻って君たちの活躍を後世に残すと言って内地に帰り、戦後は特攻を自分に都合がいい美談に変えた著書を発表。天寿をry

真鍋正人:
特攻隊員の前で「俺は成績が良かったから早く参謀になれる。だからここでは死ねねえんだよなぁ」と言いながら特攻へ送り出していた。天寿ry

永仮良行:
現地で特攻隊員を殴りながら「そんなに命が惜しいか!命のいらない搭乗員は内地にいくらでもいるんだ!」と言って特攻へ送り出す。天じry

坂井三郎:
特攻隊員に対し「私も後に続く。遅いか早いか!ごちゃごちゃ言うな!」と言って特攻へ送り出す。
戦後は自分に都合がいい話を作り著作活動で有名に。ねずみ講で荒稼ぎしたり原爆投下を賞賛したりと。天ry
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:00:19.61ID:y/MBEPOB0
豪人に限らずアメリカも緒戦は実戦経験無しでだいぶ苦労しているから、まぁ一年ぐらいは経ってみないと分からんよ
単純にスペック見ればスピットの方が上なんだから、同じ技量同士なら当然スピットのほうが有利だし
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:01:55.45ID:UeK36r0I0
>>354
B17もBf109も高度10,000mは無理だろwww。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:02:36.95ID:lGXAOv7h0
何故に屠龍
と一瞬思ったけど
一応、主力双発戦闘機なんだよな…
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:04:13.71ID:KabCtbS+0
>>351
つべでエンジン回してる動画があるけどサイズがおかしい・・・

37oでも機体が崩壊するような致命部を破壊しないとだめだから50m以内で射撃したっていうしな
模型で並べたら殆ど目の前だよ

月光の斜め銃も「爆弾庫が開いたら速度が落ちるから真下に潜って撃つ」とかいう無理ゲーw
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:04:34.62ID:JmSK2nZs0
>>356
スペック厨は本当に
気候や環境を考慮しないよねw
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:05:38.70ID:vm+WzGx40
太平洋戦記じゃ、稼働率高くて安いから、主力に混ぜて水増ししてたなw
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:06:40.04ID:fsGOCv2u0
ドイツは1942年春に高度飛行型のメッサーシュミットbf109Gで与圧コクピットを実用化してる
(1942年は春は真珠湾攻撃から数ヵ月後)
一方日本は、終戦まで与圧コクピットを実用化できなかった
日本が飛行機の与圧を実用化するのは、戦後の民間旅客機YS-11が最初
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:07:52.95ID:JmSK2nZs0
>>363
ID変わったのかw
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:09:41.54ID:WNqG59XE0
英語で言うとドラゴンキラーか
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:12:57.64ID:fsGOCv2u0
アメリカは排気タービン過給機で高高度飛行を実用化
ドイツは機械式3段過給機+メタノール噴射で高高度飛行を実用化
早くからB-29の開発情報を掴んでいたドイツは第二次大戦開始以前から
高高度飛行の研究を始め
第二次大戦終盤の1944年に高高度戦闘機Ta152を実用化し部隊配備
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:13:21.02ID:JN+3TP0T0
屠龍のベースは、アメリカ様に「日本で一番能力の低い爆撃機」と言われた九九式軽爆
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:14:16.54ID:hb1FB2Iy0
大日本帝国を神格化したらいかんよ罪のない民間人を強制的に自殺に追い込んでるんだからな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:17:09.28ID:AJ3WB9DY0
零戦21型以降の航空機はクソでしょ。好きなのたくさんあるけど。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:17:34.88ID:dyJOfs6z0
>>368
それだ!

てか昔の軍歌の歌詞でも「狂える龍を討つは此処 我が討ち死にもこの空と」みたいなのあるから
災厄をもたらす者、的な意味で表現してるはずだが
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:18:02.32ID:UeK36r0I0
>>372
ウソで事実を捻じ曲げるのは神格化と変わらない。
あくまでも科学的に、冷静に…。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:18:31.29ID:6CigMfvH0
>>370

そろそろ>>342の嘘に対する弁明を
聞かせてくれないかな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:19:33.38ID:fsGOCv2u0
ドイツのTa152があったらB-29なんざ朝飯前に撃墜ですわ
ところが日本、高高度飛行の概念すらなく、やたら小回りだのなんだの
ドッグファイト性能にのみ執着
「敵がより高い所を飛んだらどうすんの?」子供でも気付きそうな事にオツムが周らなかった日本、
大爆笑ですわwwww
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:19:35.58ID:2tSdObdH0
対コンソリ用で戦車砲積んでたんだろこれ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:22:26.57ID:2tSdObdH0
戦車砲だから弾速遅いは曲射だからなかなか当たんなくて
でも当たったらB24の翼が1発でもげたらしい
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:22:33.77ID:7fZu9lDr0
一時期戦闘機のプラモデルにハマってたな。
記憶が確かならばハセガワの1/72スケールの225円くらいだったシリーズ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:25:32.47ID:UeK36r0I0
>>378
Ta152は性能が悪かったから、途中で製造を打ち切ったんだよwww。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:26:34.06ID:Q1sJ1udn0
ぱよちん「戦争をイメージするから販売中止!!」
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:27:11.68ID:fsGOCv2u0
ドイツは1942年与圧コクピットを実用化したわけだが
なんで日本が終戦まで与圧コクピットを実用化できなかったか知ってるか?
どうやって飛行機の操縦席を密封するか思いあぐねてたらしいw
実はどんな与圧型の飛行機でも密封なんかされてない
じゃあなんで与圧できるのかと言うと、
「漏れる空気よりも、さらに多くの空気を送り込めば与圧になる」
これに気付かなかったらしいwwwww
大爆笑ですわwwwwwww
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:32:50.79ID:kbev9+lp0
航続距離も武装も増加してエンジン2つの重戦闘機最強や!
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:33:29.28ID:fsGOCv2u0
>>383
嘘を書いてはダメだ、それとも無知なのかw
Ta152よりも高性能な航空機、ジェット戦闘機を手に入れたからだよw
ドイツは1945年1月に、戦闘機を、ジェット戦闘のMe262とフォッケウルフフッケバインに統一すると決定したのさ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:35:48.81ID:3MUeiZud0
スレチだけどソードフィッシュのプラモってないん?
アレ好きなんだが
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:38:20.98ID:UeK36r0I0
>>387
Ta152の製造を数十機で打ち切って、Fw190-9の量産を初めたんだよwww。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:42:08.75ID:aKVIdUn/0
メーカー忘れたけどガキのころこれのプラモ作ったな
胴体左右のパーツがぴったり合わなくて難儀した
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:55:35.33ID:3uU2K7Hk0
これの対戦車型無かったか?
20o機関砲下に向けた奴
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 01:03:07.67ID:aZJEz7JT0
もしドイツが戦争初期にゼロ戦並みの航続距離の戦闘機作ってたらイギリス占領されてたんかな
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 01:05:37.40ID:y/MBEPOB0
ドイツには海軍力ないから無理だろ
島への上陸戦は上陸後に一時的にでも補給が途絶えたら終わり
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 01:06:16.48ID:9ESYV5md0
冶金技術
堅い強い素材が作れない当時のビンボー日本に勝ち目はなかった
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 01:06:17.82ID:Wynvt2u30
原型写真見てボークスかな?と思ったらボークスだった
あそこの社長こういうマイナーな機体大好き過ぎるだろ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 01:12:28.49ID:aBQ6qZ1/0
春日を主人公にして実写映画化だな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 01:28:09.38ID:fFYFL1ixO
てっきり、タミヤかハセガワが出すのかと思ったがボークスかよ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 01:48:10.35ID:zWn0zFQN0
>>325

s20/08/16/森崎湊海軍少尉22歳自決
「自分が生きていたら和平の詔に背くだろう」
s20/08/16/細田春中大尉20歳自決
「正義の戦と確信するも敗戦の責任を陛下におわびする」
s20/08/16/大本営参謀晴気誠少佐32歳自決
晴気参謀はサイパンや沖縄特攻を悲願するも叶わず
終戦自決者599名、靖国に合祀される
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 02:01:03.09ID:+/KZnuFO0
MGガンダム・バスタードラゴンもプレバン限定で発売決定!(嘘)
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 02:06:52.93ID:zCDbyafs0
99艦爆みたいなオンボロ好きな人いないんだろうなあ(´・ω・`)パねえ

まあ、俺は彩雲が好きかな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 02:33:43.60ID:3uU2K7Hk0
>>402
99式双軽みたいなオンボロ好きもいるから安心せえ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 02:41:06.37ID:kpRh7v7v0
プラモって団塊向けか。
こういうのを時間かけて作ることに喜びを見出す人は少なくなってきてる。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 02:41:41.04ID:hc6TIg6d0
>>402
零戦21型、99艦爆、97艦攻の帝国海軍黄金期トリオが好き
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 02:44:09.72ID:hc6TIg6d0
>>405
ここ数年はガルパンや艦これでスケールモデルも少し持ち直したぞ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 02:51:14.48ID:8CiwJbau0
>>393
制空権下では海軍力は無力化する
ドイツにゼロ戦があったらドーバー海峡の制空権を握って
ドイツ機甲軍団がイギリスに上陸し全土を占領

なんてことがあるのでしょうか
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 02:59:35.63ID:uhQNODgE0
>>1
若かりし頃は凛々しい軍人さんって感じだね
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 03:00:40.74ID:rbOK5I6X0
>>53
エンジンが瑞星(1000hp)だったからな 無理矢理にでも金星(1500hp)出来るなら火星(1980hp)を積めはおもしろかったんだが、
後継のキ102も屠龍より重いのに金星止まりだからスペック不足
月光も栄(1000hp)やったし 貧乏性な日本軍
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 04:49:29.56ID:ONA/ggdF0
特攻隊を送り出している人を悪く書いている人も居るが、戦後の価値観と当時の時代背景
体験してない人が批判するのは後出しジャンケンでしかない。
日本はまだ救いがあるが、先勝国のソ連なんかは、訓練なんてしてない若者を、不十分な
装備でドイツ軍の機関銃の陣地に突撃させていた。逃げ出してきた兵士を憲兵が射殺していた。
そんな、同胞殺しも戦争の英雄なんだからな!
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 04:55:01.09ID:osnSz4lG0
戦争で勝てば都合のいい歴史が作れるんだよな次は絶対勝とう
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 05:11:05.79ID:/FgtI4c70
こんなんあっても東京大空襲ではほとんど相手になれなかっただろ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 05:20:27.37ID:6EkM7i6k0
B-29撃墜に活躍したといっても護衛機の無いB-29のみの編隊の場合だけじゃん
速度も大して速くないし、単発機には機動面でまったく歯が立たずやられっぱなし
傑作機というのは買いかぶりすぎだろ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 05:29:50.21ID:9pwWSWII0
>>413
陸軍と海軍がそれぞれ航空隊を持っていた
なんで空軍を作らなかったかと言うと
明治憲法では「天皇は陸海軍を統帥す」とあったので、空軍を作るために「不磨の大典」である憲法を改正しなければならないから
大陸を主な戦場とする陸軍と海洋及び島嶼を戦場とする海軍では棲み分けができているので空軍を作る必要性を感じなかった
陸軍も海軍も自分で自由に使える航空部隊を手放したくなかった
などいろいろな理由があった

ちなみにアメリカも事実上独立してたとは言え陸軍航空隊が空軍として独立したのは戦後になってから
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 05:32:05.13ID:Dx7jEwHM0
屠龍(ほふる)のほうがかっこいい 美少女化したら受けるwwww
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 05:44:00.38ID:T2mxPPg/0
アメリカまで届く戦闘機なら優秀だったんだな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 05:50:39.74ID:lGXAOv7h0
双発戦闘機はどこの国も開発に手間取っていて
本来の開発目的な、重爆の長距離護衛ってな奴にはびみょ〜
単発戦闘機相手には厳しい

ぶっちゃけ、そこまで頑張って開発する必要性は無かっただろ的な…
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 06:13:24.82ID:siluQfDk0
>>1
憲法改正なんかより、自衛隊は将校に軍刀を支給する方が先である!

そうしたら、米軍とかと共同訓練の時にきっとこう言われるぞ、
「君のそのサムライスウォード、抜いて見せてくれないか?
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 06:40:12.47ID:9ctmhqs+0
>>425
そんな不便で、ほとんど役にたたない物は、いらん
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 06:48:19.71ID:Pf+J162h0
>>404
差別用語なんてものは存在しない。放送禁止用語だろ。ポリコレはイラネ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 07:17:19.84ID:6b0Z1Lju0
>>387
Ta152通称タンク先生、WarThunderでいまいち使いこなせないんだけどなにか運用のポイントみたいなもんある?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 07:32:40.86ID:qWOitCs/0
神戸の一模型店がここまで大きくなるとは思わなかった。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 07:37:58.12ID:gK5ZZpUd0
特攻でB29を二機落とした機体やな、野辺飛曹に黙祷
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 07:42:10.04ID:2HxA1Vpi0
イイなこれ欲しい
世界の戦闘機みたいな本屋で売ってるオマケついてて分冊で集めるシリーズのやつ
2つの会社から出てたの2つとも持ってる(出来はかなり差があるけど
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 07:48:49.84ID:yS5g5ym20
>>433
司令官は吊さないといけないが。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 07:52:19.20ID:elYI2N0gO
>>187
アメリカパイロットも初期の頃は ともえ戦が好きで
みんなぐるぐる回っていたとか
ベテランになるほどともえ戦が好きらしい
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 07:54:10.69ID:elYI2N0gO
>>190
降下スピードを利用するから 800キロは出している
プロペラ機でこんだけだせれば文句ない
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:01:46.44ID:yS5g5ym20
てか一撃離脱戦法はほぼ全てのパイロットが重視していた訳だが。国内パイロットも。
例外がハンナ・マルセイユ(一撃離脱戦重視の機体で格闘戦)、空飛ぶ魔王(爆撃機乗りではあるが戦闘機も撃墜)、カリウス(戦車乗りではあるが戦闘機もry)
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:04:59.64ID:o1yJrCrw0
>>172
アメリカと比較したらどの国も二線級。
第二次大戦直後の世界の生産力の過半数はアメリカ。
ローマ建国に匹敵し、今後1500年はこれに匹敵する歴史的事件は起こらない。
と頭のゆだったことを言われたのも無理はない。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:06:05.81ID:/gx1oPSV0
自分が子供の頃はエアブラシなんて高価なモノは買って貰えなかったので
塗装がほぼ一色で済む日本海軍機と米海軍機ばかり選んでいた
日本陸軍機や特にドイツ軍機は迷彩塗装のハードルが高かったので
カッコイいなあ…とは思っていたがとうとう手を出す事も出来ず
プラモデルから遠ざかって今に至る
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:06:23.27ID:elYI2N0gO
>>408
ゼロ戦があったら勝てた
と思われるのはノモンハンで
もし1年はやく開発出来たら ノモンハンに投入
自慢の20mmで ロ助戦車を木端微塵にしてくれるわい
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:08:02.33ID:yS5g5ym20
>>172
海軍が完全な陸上機持っているところが旧帝国政府:明治政府のDQN軍政を赤裸々に語っているな。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:10:57.44ID:yS5g5ym20
>>408
ありませんwスピットファイアにズタボロにされますw中期型以降20ミリ機銃4門、しかもくそざこゼロ戦と違ってきちんとまっすぐ飛んで
初速は早く威力も高く高高度戦闘にも強いですw液冷エンジンですからw
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:11:51.04ID:yS5g5ym20
>>446
WW1時に編成されたのでイギリス空軍の次。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:14:37.81ID:ZXarAUx20
カワサキか・・・・・
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:15:32.94ID:ZXarAUx20
>>418
40mm砲を装備してたんじゃなかったか?
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:16:17.77ID:yS5g5ym20
>>449
ミスった。ごめん。陸軍航空隊(&海軍航空隊)だった。あのルフトヴァッフェは1935年編成なのでやっぱり早いが。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:18:37.74ID:zDPTT3e/0
二式戦「戦闘機にはやっぱり勇ましい愛称が無いと」
三式戦「そうそう」
四式戦「一応私にも有ります」
一式戦「俺なんか軍歌にまでなったぜ」
五式戦「…」
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:19:01.34ID:o1yJrCrw0
>>445
陸軍は艦艇ももっていたし、海軍は陸戦隊があった。部局主義の強さ故に協調できなかった
こも原因だが、便利だったのもある。
また、セクショナリズムの対立なら今でも防衛省
と海上保安庁である。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:23:21.57ID:yS5g5ym20
>>455
陸軍空母、陸軍潜水艦というリアルポルナレフもあるw
海軍陸戦隊は完全な地上戦部隊で海兵隊、つまり上陸作戦特化の部隊では無いというお粗末ぶり。
海上保安庁は時代の制約だろうが何故か放置されたw縦割り行政と言う意味では現時点の某国政府は紛れもなく旧帝国政府:明治政府の後継者ではある。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:23:35.34ID:n+otbSba0
>>103
B29の延べ出撃数33000機のうちだろうが。ぼこぼこにやられておいて、ちょっと撃ち落としたから
えばっている奴w 屠龍も活躍できたのはB29が中国からきて八幡製鉄所を低空で爆撃したり初期の
相手も無理してやってるときの話。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:23:42.89ID:o1yJrCrw0
海軍陸戦隊の陣地構築は稚拙で陸軍から嘲笑ネタ
だったそうな。
餅はやはり餅屋じゃないとな。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:27:34.63ID:o1yJrCrw0
>>457
事実の対立より、認識、評価の食い違いだな。
その原因は何に原因するのかを議論した方が
建設的かと。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:31:16.57ID:yS5g5ym20
>>459
軍事を政治の一環と把握する場合にはそうだと思う。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:33:01.78ID:Lxfj7FF3O
ブローニングM2コピーが最初に出来たのが陸軍の隼用の12.7mm機関砲で、44年制式の海軍の
13mm機銃より早かった。ましてや拡大コピーした20mm砲版も陸軍だけ。
マウザー砲ことMG151の20mm機関砲が日本じゃ作れないからの苦肉の策。あれ屠竜に積んでたら多少変わってたかも。
飛燕しか積まなかったんだよな。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:36:16.00ID:Z1oaU7vDO
屠龍はなんか好きだ。
何でだろ?
ゲーム・太平洋の嵐で早期に開発完了する機体で印象強いのかな。
そのあと局地戦運用目的で双発戦闘機の開発優先して遊んでたな。
まあ襲撃機的運用が真骨頂なんだろうけど。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:36:53.33ID:Lxfj7FF3O
>>452
鍾馗に積んでたけど機関砲とは名ばかりのロケット砲みたいなやつ。
弾数が十数発しかない上に精度は最悪で至近からでないと当たらない代物。
震電制空隊はあまり期待せず12.7mm機関砲と体当たりしかなかった。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:37:59.31ID:NMlZiW7HO
当時は普通でしょう
アメリカ陸軍も艦艇を持っていたし
強襲揚陸艦の始まりは帝国陸軍特種船「神洲丸」と「あきつ丸」とか
海軍は艦上航空機が必要だし
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:39:34.90ID:V6ClzHtn0
ボークスってスケールモデルもやるのか
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:40:29.94ID:Lxfj7FF3O
>>464
アメリカ軍は旧式駆逐艦を高速輸送艦に改装して使ったりしてる。
まああきつ丸は潜水艦にやられて沈められたけど、便乗した陸軍兵士らまでいたから4000人以上亡くなった。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:41:16.97ID:LWXUYowv0
こんな飛行機知らなかった
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:44:31.18ID:yS5g5ym20
日本海軍機は基本的にクソザコとは思うが日本陸軍機はやや過小評価かもと思う場合は多々ある。
特に一色戦隼と二色戦鍾馗。BOBに隼ならBF109が撃ち漏らした戦闘機から爆撃機を護衛する任務には使えたかも。
ヨーロッパ戦線に投入するならむしろイギリス軍の補完に適している。イギリス機は総じて航続性能を無視しているので。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:44:31.66ID:UcYLatqG0
>>1
調べたら、大戦末期に大挙来襲したB29を迎撃するのに大いに活躍した。
ただ、硫黄島が陥落してからは、戦闘機が護衛してきてたので、昼間は迎撃できなかったらしいです。
双発なので単発戦闘機にはスピードや運動性能面で勝てないので仕方ないですね。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:50:04.15ID:yS5g5ym20
>>467
旧日本海軍は文字通りの意味の戦艦を輸送艦として運用したのだぞw
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:52:56.02ID:elYI2N0gO
陸軍と海軍はどこの国でもなかが悪いだが
例外なのはイギリス
WW1のときの塹壕戦を マーク1型で突破したのだが
これを世界初の戦車戦を推進したのはほかならぬチャーチル
当時、彼の役職は海軍大臣W
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:56:54.32ID:hsy4+srj0
>>447
スピットやマーリンも種類あってBoB時点だと、全開高度5500m、7.7mm×8、しかもマイナスGでエンストするから機動制限付き
Mk5の中期以降でマイナスG制限がなくなるが、こいつは零戦にオージーで戦ってボコボコにされたタイプ
しかもイスパノ20mmの弾詰まりが酷いので、7.7mmをサブで持ち続けた
お前が言ってるのはMk9からだな
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:58:26.13ID:Z1oaU7vDO
>>465
ああ37mmと20mmは選択式で同じ場所にどちらかを搭載するのか。
機首12.7mm×2 、胴体下面37mmに追加して吊り下げポッドか何かで更に20mmが付くのかと思ってた。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 08:59:30.50ID:rhfRQZ6g0
ジャンボジェット機なみの巨大さでイメージされているB29が、実は出張でよく乗る地方航路のコミューター機と同じサイズと知って驚いている
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:00:32.60ID:8RMiABED0
>>469
糸川英夫先生も、生前、鐘馗を一番推してたね。

特に、B29などの迎撃には鐘馗を薦めてた。

飛行機が分からない陸軍上層部が隼を採用してしまったのが失敗で、
最初から鐘馗の路線で開発を続けてれば・・・・と技術者はみんな思ってたとも。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:02:15.11ID:hsy4+srj0
>>477
鍾馗は前線での不正地滑走路での着陸が…
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:06:16.87ID:8RMiABED0
>>478
鐘馗を最初から正規採用してれば、その辺りはすぐに改善したと思う。

紫電も紫電11はひどかったけど、21になって良くなったみたいに。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:10:11.56ID:yS5g5ym20
>>477
エンジンの問題はどうにもならない(というか旧軍の機体の欠陥の問題の根本)からそれは無視するとして、2つを軸に作っていれば、という気はする。鍾馗の機体特性は旧軍の機体としてはやや異例ではあるので。
アメリカのような化け物を除くとだいたい主力は2-3種類くらいだから。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:12:33.82ID:n+otbSba0
>>474
Mk5はとりあえず持ってきました感じで、高温多湿の地域には
まだ適応できてなかったはず。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:15:02.46ID:n+otbSba0
>>477
隼と鍾馗では全然航続距離違うから用途が別。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:18:09.18ID:EKb5mx/o0
造形村の一連の航空機のプラモをちゃんと完成させられる人ってどのぐらい居るんだろう
石坂浩二はテレビでウーフーのキットを紹介して、パーツ状態でも楽しめるって語ってたけど。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:19:11.40ID:hsy4+srj0
>>483
イギリスの液冷エンジン自体が向いてなかったのはあるよ
東洋艦隊の機体が軒並み米軍機になったのは、英軍機が太平洋、インド洋でダメダメだったから
終戦前の末期の零戦相手でようやく引き分けたからね。スピットは
ただ、それ以前で英軍は一撃離脱で戦う独軍機をマイナスGかけられないスピットで追いかけられないので、格闘戦で撃破してきた
そして零戦相手に何度も止めろと現地部隊から言われたにも関わらず
欧州で下手に戦ってきたから、独軍機仕留めてきた格闘戦に持ち込んで戦った
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:20:23.95ID:n+otbSba0
>>480
中翼機と低翼機はやっぱ全然違うだろw すぐに改善という話じゃないと思う。
日本機の脚は伝統的に弱かったね。ゴムもろくなのないし。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:20:40.14ID:wHt8XpES0
へー。うちの親戚のもやってくれ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:22:19.17ID:hsy4+srj0
>>487
零戦、隼、飛燕、疾風は着陸で問題聞かないんだよな
スピットやメッサーみたいに三点倒立写真集出来てないしw
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:23:27.03ID:n+otbSba0
>>490
鍾馗は3点倒立写真あるね 月光も
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:27:50.59ID:pVTwbV7v0
小学生のときにプロペラ機のプラモつくったことあるけど、エンジン部分の細かさがトラウマになってる
すんげ大変だったのに最後カバー付けて見えなくなるし
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:27:54.10ID:n+otbSba0
>>469
BF109はその後の改良で航続距離伸ばしているね。でも負けそうな
時だったんで全く意味なかったりして。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:29:15.20ID:elYI2N0gO
海軍機と陸軍機の着陸はぜんぜんちがう

空母に着陸するやりかたは 着陸というより甲板めがけて墜落せよで
もし陸上機でおなじことをやると
お前は二度と飛行機に乗るな 基地10周はしれ
といわれる
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:30:20.73ID:yS5g5ym20
迎撃戦闘機や一撃離脱戦を念頭において開発された戦闘機は総じて離着陸性能に難がある。
BF109が典型で後期型である程度改善されたが降着機故障は構造的に宿命だったらしい。
FW190系は頑強だったらしいが。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:31:02.67ID:h0msv4em0
>>7
ドゥラァグゥンスレェェイァァ

とかなら厨2ぽいけどさ、別に屠龍でええやん
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:34:19.04ID:4GfGLeZN0
B29に体当たり攻撃した野辺重夫・高木傳蔵の碑が
北九州の八幡西区にあるので数年前に行って来ました。(´;ω;`)
http://www.asahi-net.or.jp/~un3k-mn/kusyu2-nobe.htm
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:35:04.66ID:h0msv4em0
>>477
翼小さめ上昇力大きめ加速速めが時代の流れとはいえ
いずれにせよ、B29を攻撃する高度まで上がるのしんどかったのでは

これは既に設計とか機種選定の話じゃなくて、冶金からエンジンオイルの質からっていう基礎工業力の話だよなあ

しかしそれすらも、工業化の歴史の長さに依存するものな
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:38:09.47ID:h0msv4em0
>>502
いや、自分とこの基地のすぐ向こうっかわが最前線、ってのが大陸の戦争の負け戦シチュエーションではなかろうか
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:39:00.94ID:GtOrciPw0
>>498
じゃあこれはなんで潰されていないのだ
ttp://www.hasegawa-model.co.jp/product/jt95/
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:40:29.16ID:n+otbSba0
>>494
機体が水平のまま着陸する陸軍機と、ケツを下げてフックをひっかけるように
空母に着陸する海軍機じゃ全然違うだろうね。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:41:25.58ID:kmoL03dS0
これのエンジン、良いものなんだよな
この程度の用途の機体に二つも使うなんて本当にもったいない
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:44:03.25ID:CxeAwLHo0
双発機なら
この配置が一番合理的だと思うんだけど
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/3e/Dornier_Pfeil2.jpg/1280px-Dornier_Pfeil2.jpg
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:44:17.92ID:yS5g5ym20
>>505
がいしゅつだけど、海軍機は降着装置は頑強でなければならない。離着陸が違うので。
あの救国戦闘機スピットファイアも海軍機に転用されたらお察しくださいになったので。例によって離着陸時の事故が頻発。
でも主翼をきちんと折りたためたみたいだけどね。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:45:45.44ID:n+otbSba0
完全失敗作の試作機をちょこっと改良して制式採用したんだろ。対ソ戦ようだし。
状況みたら作るなよw
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:56:02.69ID:ADxUEYef0
シンがケンシロウを一撃で仕留めた時に披露したのが南斗獄屠拳だったので屠という漢字は普通に読めるわ。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:56:58.39ID:yS5g5ym20
普通に屠蘇とかで知るよな。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 10:05:50.94ID:elYI2N0gO
遼寧だったかな 中国の空母
あれの着陸の様子が映っていたけど
まるで陸上機ふうの着陸のやりかたで
うまく降りることができたかどうか 心配
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 10:07:58.69ID:yS5g5ym20
ミサイル他武装無し、着陸時点で燃料がほぼ空ならできるかも。
着艦用ワイヤーとフックさえ機能すれば。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 10:24:18.60ID:u7i7cWNL0
>>7
龍は爆撃機の事
屠龍は爆撃機キラーって意味の名前
因みに英語版wikipediaにはドラゴンスレイヤーとして紹介されている
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 10:30:24.02ID:yS5g5ym20
>>515
ドラグスレイブとか黒い剣士か。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 10:46:47.90ID:Z1oaU7vDO
ボクの考えた〜的な…

爆撃機の直後のスリップストリームに入れば護衛戦闘機の航続距離伸ばせるんじゃね?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 10:49:22.10ID:Lxfj7FF3O
>>486
東洋艦隊→太平洋艦隊の例外はファィアフライ1機種だけだしな。前身のフルマーと大して
変わっていない形だったが。ただエンジン変えただけだし。
日本軍機に相手にならないので強武装活かした戦闘爆撃機的に使われて本土空襲にも投入されてるが。
戦後まで変な用途兼ねたりとか夢中なことをしていた。
戦争終結間際開発したファイヤブランドは戦闘機に雷撃機を兼ねたりしたり、それをターボブロップにして
ワイバーンに変貌したり。フェリーで多少まともな艦上戦闘機になったが直後にジェット機の時代に。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 10:52:53.05ID:WCXwH3Jl0
売国奴の石破は野党のスパイ。リトマス試験紙のようなもので、石破支持した時点でそいつは例外なくダメだから分かりやすい
2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
今回の総裁選で石破に入れた奴は日本を滅ぼす選択肢に票を入れたに等しい

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ

(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
ここまで空気読めなくて人心というものを理解できない石破はサイコパスだろう。石破は泣き喚く赤ん坊みたいに自分勝手な主張ばっか!その姿勢が国民に嫌悪感を与えているという自覚ないのか?
あと、ネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹  このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
.
.
.
.5000597
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 11:03:26.45ID:YDTgtAdL0
>>517
爆撃機と戦闘機が撮影で編隊飛行
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/e0/North_American_XB-70A_Valkyrie_in_formation_061122-F-1234P-035.jpg/1280px-North_American_XB-70A_Valkyrie_in_formation_061122-F-1234P-035.jpg

その後
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/3b/North_American_XB-70A_Valkyrie_just_after_collision_061122-F-1234P-037.jpg/1280px-North_American_XB-70A_Valkyrie_just_after_collision_061122-F-1234P-037.jpg
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 11:21:07.21ID:yS5g5ym20
それはどちらかというとフィギュアでは無いかと。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 11:26:12.89ID:5eI5bkjG0
そういや2009年に兵庫で母親に大切なガンプラ処分されたと早とちりして家燃やしてしまった青年
今どうしてるかな?
親の意地悪でカットなり放火して自宅や思い出の写真までも灰になってしまったけど
仲直りしたんかな?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 11:32:10.44ID:yS5g5ym20
>>524
雷と電か。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 11:35:44.65ID:TNt0RDPI0
>>517
それは乱流に翻弄されると言うことですよ。取り敢えず地面に乗っているレーシングカーとは訳が違う。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 11:37:13.97ID:h0msv4em0
>>517
護衛にならへんやないか!wwww
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 11:39:44.05ID:4xlooMkF0
>>52
ABでも軟目標を37ミリで壊しつつ、低空グルグル狙いの一撃離脱マンを誘ってやれば余裕で10キル位は喰えるぞw
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 11:44:29.09ID:h0msv4em0
>>132
なんでだろ
翼面が大きいからドラッグがでかいのかな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 11:45:25.00ID:ytCxX4D30
屠龍は鈍足で対戦闘機では勝負にならず操縦者からは嫌われた
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 11:47:17.82ID:pZ7PE6tp0
>>530
いっそのこと
爆撃機に戦闘機を積めば良いんじゃね?という案も
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/41/McDonnell_XF-85_Goblin_and_EB-29_mothership.jpg
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 11:50:14.66ID:we8IWEfi0
金沢大学写真部にクレーム入れたキチガイ、さっさと抗議のメール送れよwwwwwwwwwwwwwwwwww

https://grapee.jp/561623
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 11:52:37.19ID:0usIVAtC0
>>466
スーパードルフィーで潤ったからやりたかったNゲージとスケールモデルに手を出したんじゃなかったかな
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 11:53:23.17ID:Lxfj7FF3O
>>532
元々原型は99式双軽爆なので機関砲や機銃を生かして一部地上攻撃機(襲撃機)的に使われたのもいるみたい。
250kg爆弾までのやつが吊るせたらしいが。
月光も250kg爆弾2発吊るせたらしいから戦闘爆撃機的に使った例も。
旋回銃は留式かMG17あたりが使われている。
0540
垢版 |
2018/09/21(金) 11:57:34.19ID:xxQCDDU40
なんだよこのスレ キモすぎる
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 12:02:01.43ID:fOicodvv0
ボークスてインジェクションキットも作ってたのか
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 12:02:21.18ID:yS5g5ym20
>>541
F7Fタイガーキャットとか。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 12:03:50.53ID:I3uCDUfv0
>>22
B17やB29を龍扱いか
相手へのリスペクトが有るな
中国なら屠戎とか呑狄になるところだなw
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 12:05:16.25ID:D6HWHUtA0
いいんじゃないの
プラモでも、歴史的な要素があるものは教材扱いでいいよな
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 12:09:32.42ID:I3uCDUfv0
武装が弱いな
20mm2つとか
せめて4つ積んどけ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 12:17:20.39ID:yS5g5ym20
初速が早く連射できるなら0.5インチ6つ程度でも良い。
20ミリでも零戦の欠陥品からモーゼルMG151/20まで種類は多数ある。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 12:20:21.76ID:hsy4+srj0
>>544
逆で、開発された時は、爆撃機の護衛に長距離飛べる単発戦闘機がない、成功するかも怪しい
じゃあ、大型の双発機なら大きい燃料タンクにたくさんガソリン詰め込んで、遠くまで行けるよね
という訳で開発されたんだけど、大型なんで運動性低い、思ったほど速度が出ないで失敗
しかも日本は何だかんだ、隼や零戦が出来上がったので、要らない子扱い
そこから対爆撃機、特に重装甲の米軍機相手にすることになった
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 12:23:53.95ID:GE+iH5JO0
>>432
京都だろ。
昔、木造店舗の頃に行った事があるが、輸入プラモの品揃えがよかったのを憶えている。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 12:30:35.32ID:xhGX6Ztn0
社長、ファントムの尻直してよ、アソコの形状がおかしい以外は完璧なキットなのに。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 12:32:05.33ID:hBypw0/U0
>>514
挺身隊って、昼間は看護婦で夜は兵隊相手の売春婦ってイメージがあるな。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 12:34:44.67ID:YfuKJQJS0
>>6
お屠蘇の屠なので普通に読めるでしょ。
蘇という鬼を屠り長寿を願って正月に飲む。

>>7
屠竜の技と言う言葉がある。そう考えると微妙な命名だが。
竜を龍にすることで龍を殺すほどの機体という意味を強くしたのかもしれんが。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 12:38:41.94ID:kXwQPMRM0
売国奴の石破は野党のスパイ。リトマス試験紙のようなもので、石破支持した時点でそいつは例外なくダメだから分かりやすい
2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
今回の総裁選で石破に入れた奴は日本を滅ぼす選択肢に票を入れたに等しい

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ

(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
ここまで空気読めなくて人心というものを理解できない石破はサイコパスだろう。石破は泣き喚く赤ん坊みたいに自分勝手な主張ばっか!その姿勢が国民に嫌悪感を与えているという自覚ないのか?
あと、ネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹  このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
.
.
.
.952379876
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 12:39:01.70ID:XHEQootf0
>>1
> ボークスは飛行機専門の模型店として
人形屋だと思っていた
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 12:39:52.21ID:Lxfj7FF3O
>>549
同じ理論で考えたのはドイツ フランス アメリカなど。良かったのはアメリカのP38位でドイツの
Bf110は早々夜間戦闘機や戦闘爆撃機に転用され、フランスはドイツ機にこてんぱんにやられた。
ドイツは双発重爆撃機の機首にソリッドにして機関砲を追加した重戦闘機型も作っている。
アメリカも護衛戦闘機なしに敵地に乗り込めるようB17に大量に機銃を追加したB40っていうやつを作ったが
全く役にたたなかった。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 12:41:56.57ID:hsy4+srj0
ちなみに機関砲はドイツ以外は


仏イスパノライセンス。実は日本の九九式の元であるエリコンが元
ドイツのMG151/20が羨ましくて連射高めようと銃身切り詰めたら
初期零戦が積んでた九九式一号銃と同じ小便弾化w
ジャムもよく発生したのでスピットは7.7mmをしばらく手放せなかった
また弾道は基本良かったが連射するとバラける悪癖もあり

日海
有名な九九式一号の小便弾は42年中頃に取り付け角度変更で多少マシになる
2号が配備されてから弾道は良く、元々バラけにくいので命中しにくいという話は出なくなる
発射レートは低いが45年にはそれも改善される。あ、もう終戦じゃんw

日陸
米からパクった12.7mmに炸裂弾まで用意して頑張ったけど、限界感じてドイツからMG151/20輸入
ただし一緒に輸入した弾を撃ちきったら使い捨て。分解整備すら出来ないから仕方ないね
後に上記12.7mmを拡大した20mmを開発。威力と弾道は微妙だが発射レートは良かったらしい


英国からコピー頼まれたイスパノ20mmをもっと良くできると素直にコピーせず大失敗
ドイツのMG151/20もコピーに失敗し12.7mmを大量に付ける
後に日本軍機の防弾充実すると特攻対策で大失敗20mmを装備するが、評価は最悪のレベル

ソ連
何気にドイツ以外で唯一エリコン系列を使ってない国
弾道と発射レートは良いが、バラけやすいのと威力が微妙
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 12:52:09.40ID:6b0Z1Lju0
>>187
ニール・カービー「せやなw」
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 12:55:52.69ID:yS5g5ym20
>>559
コードネーム:ゲオルギウス、とかなら完壁だったw
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 12:59:54.68ID:Mx+T2s7r0
>>6
『列子』の故事に屠龍の剣というのがあり、江戸時代に「役立たず」と卑下する意味で雅号にした人物も何人かいる。
すでに指摘されているように、それを考えると微妙な命名だが。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 13:00:45.61ID:Y0K1Cahh0
>>388
タミヤが48で出してたはず
複葉の張線の再現を考えるだけでげんなりするけど
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 13:13:06.42ID:Y0K1Cahh0
>>264
モスキート製造のためにエクアドルのバルサ林が
丸裸になってしまったので今なら環境破壊の元凶だー、と
敵ではなく環境保護の活動家にフルボッコにされるんじゃないかとか
書いてある本を読んだことがあるな

あと熱帯に配備されたモスキートの主翼からキノコが生えてきてるのに仰天した
デハビランドのテストパイロットが高性能にすっかり満足してる現地の乗員の呆れ顔をものともせずに
汗だくになって主翼をノコギリで切り落として使用不能にする話もなんか笑えるので好き
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 13:14:39.53ID:Dw6FQn1K0
>>7
提督の決断3で出て来るが
屠龍は全く必要ない

航空技術力だけ上げまくって
とりあえず艦載機と陸攻作りまくって
逐次基地配備してれば制空権取れる
富嶽が完成すればあとはのんびり
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 14:18:02.23ID:hMO/bUOc0
おまいら、剣の存在も思い出してやってくれ(´・ω・`)パねえ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 14:20:29.26ID:9pwWSWII0
>>446
イギリスのRAFとソ連の赤色空軍は1918年だし、イタリアは1923年に、フランスも1933年には空軍を独立させてる
ドイツ前々から準備をしていたとはいえ、正式に発足して公然の存在になったのは1935年の再軍備宣言からなので特に早いというわけでもない
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 14:20:46.47ID:yS5g5ym20
>>566
ガッツのことか。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 14:26:28.15ID:t9qCZSTu0
Ki-45koならWar Thunderでもすぐ使えるようになるから馴染み有るよね
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 14:30:33.64ID:6b0Z1Lju0
>>570
WarThunderの日本陸軍の37mmは過小評価気味じゃないかなって気がしてる
当たってるのに敵がおちん
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 14:57:05.63ID:mbF6lURs0
そりゃB29を沢山作れるほど資源が豊かだったら、戦争なんて起きてないからな。

日本の飛行機がしょぼいとか言ってる奴って根本が理解出来てない。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 15:01:58.06ID:yS5g5ym20
せめて過給器、4発爆撃機、機能する無線機、ジャイロ型照準器、液冷エンジン、くらいは量産できるようになってから戦争するべきと思うw
近接信管、ニッケルクロムモリブデン鋼、電気溶接、40トン級戦車とか贅沢は言わないからw
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 15:05:59.61ID:TNt0RDPI0
>>574
双発レシプロ機の話しだろ。ジェット機を持ち出してどうする。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 15:11:20.08ID:hsy4+srj0
>>577
電気溶接は友鶴事件で三角波で船体が破断したから使わないようにしただけ
あの波に耐えられるだけの溶接技術はあの当時にはない
四発重爆は深山を使う気なら使えたが、離着陸の度に滑走路を再整備しないといけない
故障、トラブルも多い、それでいて飛行性能が低いバカガラスだから
海で離着水出来て滑走路要らず、故障、トラブルは比較的少なく、飛行性能は高く、防御武装、防弾も充実した二式飛行艇が重宝された
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 15:14:55.88ID:hsy4+srj0
あ、後忘れてた。日本の無線は使えない訳じゃなく、機体に取り付けたら通じない
主に零戦で陸軍機割りと通じたので編隊空戦しやすかった
後にとある海軍士官が自分で戦闘中に試験を繰り返し
(逃げ回るから下の評価はこの時は最悪)
取り付け方が悪かったと分かると、後に改善している
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 15:15:41.29ID:yS5g5ym20
ドイッチュラント級に電気溶接使われていたな。戦車にもか(全て熔接というわけでは無いが)。
何よりも「陸海軍の上位機関」「陸海軍の最高指揮官」は2000年前の文明にあったので是非欲しいがw
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 15:24:09.52ID:f780mxU40
昔これでアメリカへ空襲に行く漫画を見たな
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 15:25:52.97ID:yS5g5ym20
>>580
滑走路の整備すらまともにできなかったのか。基礎技術や兵站の重要性とか経済政策は他の政策を規定するとよく分かるな。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 15:32:37.43ID:9qTd3E8T0
軽空母を週一で建造するバケモノ米帝と比べるのは酷ってモンでしょうよ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 15:41:48.63ID:XzUFed/P0
>>576
同意だ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 15:45:36.66ID:k7JR4/T20
>>584
実際、進駐軍が厚木に来るとき4発機の発着は厳しいと一旦断ったりしてるね
一応コンクリひいて4発機の使用に耐える形にはしたんだけど米軍の輸送機が大きく重いし数も多いんで結局あっさり割れちゃった
戦中は厚木でも一時的に深山か連山のテスト程度は行うこともあったようだが4発機を多数長く運用する飛行場のノウハウは日本にはなかったようだね
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 15:49:51.78ID:9qTd3E8T0
よくもまあそんな技術レベルでアメリカと戦ったな
とはいえ戦わなかったら今頃我々はアメリカ国籍になっていたかも知れないが
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 15:55:40.69ID:z/+Of7SG0
>>581
昭和30年頃でも無線機やラジオ、アンプは真空管式で物凄く重かったな〜
当時の搭乗員がこぞって無線機を取り外して機動性向上を選択したのは解る気がする
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 16:11:01.37ID:OpVgIo4n0
>>588
>とはいえ戦わなかったら今頃我々はアメリカ国籍になっていたかも知れないが

いつの頃からか、こういう意見を目にするようになったけど、
いったいどこからこんな妄想を拾ってくるのだろう?

戦ってせっかく負けたんだから、
いっそのことアメリカ国籍になればよかったならわかるけど。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 16:12:50.57ID:xt2lMATX0
>>577
液冷エンジン工場で働いてた叔父曰く、高性能旋盤はあったのにオペレーターが徴兵されて使える人間がおらんかったそうな。
何故熟練工をわざわざ徴兵したんだろうな?スパイ容疑でも掛けられたんかな?
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 16:31:45.11ID:n+otbSba0
>>585
こっちも、屠龍と月光と、似たような機種を開発する化け物のような力があったぞw
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 16:43:05.11ID:ULOTSy7j0
>その大きな機体、大出力、複座を生かし、戦闘機としてだけでなく、爆撃、偵察、指揮機など多用途での活躍が期待された陸軍機だった

ボカした表現にしてちょっと気使ってるな
活躍が期待された陸軍機(期待どおり活躍できたとは言っていない
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 16:43:33.84ID:I3uCDUfv0
>>549
な〜にが逆だ
敵戦闘機を龍と例えていたとしても
相手へのリスペクトが有るという論旨からは
逆どころか同じだろうが
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 16:46:12.06ID:I3uCDUfv0
>>553
おとそってそんな字を書くのか
日本人の90%は知らねえだろw
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 16:47:31.07ID:5U7KIpLc0
エンジン二基ついてるってことは、お値段や使用資源がゼロ戦や隼の1.5倍から2倍だよね?
P-38みたいに有用じゃないとわかったらすぐに生産をやめて、その分普通の戦闘機を多く
作ったほうがよかったんじゃない?
対爆撃機ならライデンとかでもできるだろうし、屠龍じゃないとできない任務でもあったのだろうか?
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 16:51:11.27ID:4iUlSm1O0
これは欲しい
37mm積んでたんだっけ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 16:53:11.97ID:aZJEz7JT0
結局アメリカに戦争仕掛けたというより、仕掛けざるを得ない状況に自らを持って行ったのが敗因よな
西洋に疎まれアジアに恨まれ空気を何一つ読まず自ら悪役となり自滅した
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 16:56:32.42ID:ebHP4Rs10
1/32の屠龍、しかもボークス製なんてお高いんでしょう?
3万円くらいしそう
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 17:06:25.56ID:Z1oaU7vDO
>>548
日本機は防弾貧弱だから米軍戦闘機の武装は12.7mmで充分。
(すばしっこいからその分、数を積む?)
一方米軍機は防弾はんぱねえから日本軍戦闘機は大口径の武装が必要、とかじゃないのかな。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 17:17:20.70ID:hsy4+srj0
>>604
飛燕が12,7mmで落ちない、急降下だけ米軍機並みなので割と逃げられる
後期零戦も防弾が充実、降下性能も上がったのし、特攻隊対策もあって現場から20mmを要求されたが
アメの20mmは撃ったら詰まる、詰まらないように弾丸一発ずつグリス塗る、それでも詰まり
撃ったか捨てたか分からないと嘆かれるレベルであまり装備されなかった
まともに動くのは戦後の機体から積まれてたはず
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 17:23:28.49ID:SSehG6Kk0
一式陸攻のYouTube映像みてると、機銃で片翼ふっとんで墜落してるな
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 18:17:04.27ID:GwD1MHRz0
>>591
熟練工とか戦地に送れば即戦力の整備員じゃん
ミッドウェーで沢山搭乗員整備兵失ったのが大きい

>>580
富獄の件でもそうだが、タイヤの接地圧を下げるために
ダブルタイヤや4輪に増やすという発想を誰も出さなかった

>>580
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 18:25:51.71ID:GwD1MHRz0
>>598
敵爆撃機発見後即時に37mm砲を上空まで持ち上げ発射台になる任務
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 18:42:11.14ID:6Fj9XgXS0
英訳するとドラゴンキラーとかドラゴンスレイヤーになるんだろうか
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 18:42:37.75ID:JmSK2nZs0
>>552
俺のバアちゃんも挺身隊だ
要するに工場などの労働ボランティア
チョンがわざと慰安婦と混同させて
20万人ニダとかほざいてるのは腹わた煮え繰り返るけどな
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 18:48:18.53ID:JmSK2nZs0
>>601
アジアに恨まれてないだろ
インドネシアのお札には皇紀で記された建国宣言文が擦られてるよ
シナチョンが必死で日本は恨まれてた論を広めてるけどな
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 18:52:36.01ID:0+HtJjNM0
>>611
虎舞竜は読めるか?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 18:54:58.47ID:IDY4OXcg0
>>602
おそらく7〜9千円くらい 万越えはないかと思うよ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 18:58:35.32ID:JmSK2nZs0
>>615
双発だと一万台後半なんじゃ無いの
ボークスのキットって社長の趣味商品だから
決して安くはない。でもオンリーワンだから有難い。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 18:59:10.73ID:QM3H8N4H0
戦争を美化するものです反対!憲法改正を目論む安倍は許さないぞ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 19:00:50.20ID:Q0Ta5mR+0
ボークスかぁ。ちょっと前にやらかしたらしいから今回はどうか?
後、色々資料もつきそうだから万単位だろうなと踏んでいるので、
買うかは悩む。
あの人買うのかな?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 19:01:03.25ID:zWXlOwsV0
>>589
アースの取り方が間違っていてノイズだらけで使い物にならなかったらしいが。
重量も嵩むから指揮官機だけ送受信機積んで後は受信機だけ積んだとかもあったらしい。
余りの使え無さにキレたパイロットが着陸したらピストに駆けつけて金ノコ持ち出してアンテナ柱を切り落とした話もある。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 19:03:10.91ID:RlPuR+YF0
売国奴の石破は野党のスパイ。リトマス試験紙のようなもので、石破支持した時点でそいつは例外なくダメだから分かりやすい
2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
今回の総裁選で石破に入れた奴は日本を滅ぼす選択肢に票を入れたに等しい

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ

(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
ここまで空気読めなくて人心というものを理解できない石破はサイコパスだろう。石破は泣き喚く赤ん坊みたいに自分勝手な主張ばっか!その姿勢が国民に嫌悪感を与えているという自覚ないのか?
あと、ネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹  このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
.
.
.
.305+95
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 19:14:14.94ID:hsy4+srj0
>>607
タイヤを増やすと重量が増える。そいつを持ち上げるための油圧装置も大型化して重量が増える
増えた重量で飛べるように機体を補強し更に重量増加
ますます深山の飛行性能は悪化していくの、なら二式飛行艇でよいとなる
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 19:16:04.79ID:nIyjlqGx0
>>6
ドロンでドローンとかするとナウいかもな そのためには四発がいいか…
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 19:33:21.71ID:W/XcPPye0
秘めたる空戦ってコイツのパイロットの戦記を読んだなア
いや、あれは飛燕だったかな?
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 19:43:56.82ID:hsy4+srj0
>>627
うん、いや、設計とか機体の構造とかね…
P-39なんて最初は高高度性能も良かったんだよ、非武装だったらね
機関砲装備して重量過大、仕方ないから二段二速のチャージャーを下ろす
零戦より高く飛べなくなって太平洋でゴミくず扱い
イタリアにも似たような機体があって、試験では双発機ではトップクラスの高速爆撃機を
量産の為に防弾、機銃、爆弾ラック取り付けたら屑になって
飛び立ったは良いが、曲がることも上がることも出来ず
運良く進路直線上の別の町に飛行場があって助かったとかね

飛行機はスピットみたいに取り敢えずエンジンポン付けでパワーアップする場合もあるが
大抵はMC202みたいに機関砲付いてないからガンポッドで増設したら屑になる事が多い
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 19:45:00.42ID:LQ3VhsdJ0
ホ203  B-29の左主翼付け根に命中、直後に爆発を起こして空中分解したなどの戦闘例が多い
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 19:58:50.66ID:VQ5Kd7Qo0
>>630
多くはないな。
攻撃チャンスがほとんどない上に
短砲身ゆえにまず当たらなかったからな。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:07:21.89ID:hc6TIg6d0
>>591
当時は兵隊不足でそういうオペレーターポジションの熟練工や職人まで徴兵してた
空母信濃の沈没原因の一つも熟練工の不足と技術力が低い若手工員の多用だったし
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:07:45.92ID:SSehG6Kk0
屠龍月光のエンジン換装すりゃいいじゃんと素人は思うが、そういう簡単な問題じゃなかったんだろうな
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:12:54.59ID:chRHr5w+0
>>634
エンジン強化で重量が増えるし重心もずれてバラスト積んで更に重くなる
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:16:53.56ID:0NPCSKRJ0
>>627
スチールラジアルタイヤは偉大だなw。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:17:21.46ID:goiUAae/0
私の親父は九州の山奥の出身だが、初めて見た外国人が、撃墜されたB29の搭乗員
だった。白人と黒人。
町の警察署の前に死体を含めて晒し者に
なっていて、死体には小学生達が石をぶつけていたそうだ…。
戦争とは惨いものだ。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:19:01.56ID:0+HtJjNM0
>>635
バラスト積むとか馬鹿かよ
この時代なら主翼の桁ごとスライドさせて重心合わせるくらいのことはできる
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:20:26.91ID:1tiF7aXm0
>>7
海軍の秘密主義に比べたら、陸軍は宣伝しまくって飛行機の愛称を公募したりして、
国民に媚びて予算獲得に懸命だったという印象。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:21:36.55ID:hsy4+srj0
>>638
飛燕が機関砲と構造強化だけで…
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:23:25.72ID:zNRJGddw0
>>555
普段ドルパで女子相手に飴配ってシゲ呼びされてるけど
こっちが本当にやりたい事業なんだよな
いい話やん
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:24:20.93ID:JmSK2nZs0
>>637
まあ本土空襲って当時の国際法から見ても
無差別民間人虐殺という戦争犯罪そのものだから
米兵がその場で殺されても文句言えない行為なんだけどね
戦争に負けたから逆に日本側が戦犯にされちゃったけど
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:25:50.88ID:JmSK2nZs0
>>643
スケモ業界は今や
タミヤ会長とかボークス社長見たいな
利益度外視した趣味ジジイによって辛うじて支えられてる分野なのよ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:31:27.88ID:0+HtJjNM0
>>641
だって零戦の構造をバカ穴と呼んだ土井だもん
>>639
主桁のスライドはモックアップから試作機の段階で零戦や隼もやってること
各機体ごとにも微調整は行われていた
機関銃の照準を合わせるくらいのごく当たり前のこと
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:31:55.68ID:SyQEgUn70
某職人集団模型メーカーだとプラモと模型雑誌との抱きわせゴリ押し商法で顰蹙買いそうだけど
ボークスなら大丈夫かな

某職人集団模型メーカーも1/72F−14Aはいいキットだと思うのに
F−14Dでやらかしたから・・・
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:34:57.15ID:I3uCDUfv0
>>625
タイヤの数を増した方が
支えることが出来る機体重量あたりの
タイヤの総重量は軽くなる
支える機体重量を増していく場合
タイヤの重さの増加率は単輪が最悪
基本中の基本だ
アホ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:35:31.01ID:JmSK2nZs0
>>648
ファインモールドは最近元気無くて心配
造形村SWS見たいな製品は、ファインこそやるべきかと
そういえばついにキャラ模型に進出するようだぞw
ドルフィーみたいに副業でガッツリ稼いで欲しいわ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:36:22.43ID:0YN81bCQ0
>>576
日本の航空機がショボかったのは戦前にちゃんと研究してなかったからですよ
経済封鎖されてから慌てても後の祭り。日本は最後まで戦前の技術を継ぎ接ぎして
誤魔化して新型と称していた。後はカタログスペック詐欺。
特に中島飛行機はデータ改竄しまくり。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:39:31.55ID:I3uCDUfv0
>>633
信濃は
勉強だけ出来る実戦知らずの馬鹿が艦長をやっていて
アメリカ潜水艦の餌食になるような航行を進んでしたため
魚雷で簡単に沈められた
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:40:57.37ID:joQoc9QT0
こういうちょっとマイナーな飛行機好き
鍾馗とか雷電とかめちゃ好き
零戦とか一式陸攻とかいい飛行機だし有名だけど、他にも素晴らしい機体は沢山あるよね

うーん、何でかな、書いてて思ったけど海軍機が基本有名になってる気がする
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:41:26.08ID:Lxfj7FF3O
>>615
この前のスカイレーダーの32が1万越えじゃなかったっけ?。
キットには兵装が1つもないので爆弾やロケット弾の武装だけでも3000円オーバー。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:42:42.77ID:I3uCDUfv0
>>652
そういえば誉は
今の日本企業のデータ改ざんの走りだったなw
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:44:30.22ID:P5cEel6u0
対戦闘機戦闘→機動性に欠ける
対爆撃機要撃→速度と高度が出ない
爆撃→たいして搭載できない
偵察→遅くて逃げられない
指揮→遅くて足手まとい

これが屠龍の実態。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:49:44.34ID:0YN81bCQ0
>>657
中島飛行機の悪しき伝統は富士重工にしっかりと受け継がれたしなw
まあ元を正せばアホ海軍がファンタジースペックを要求するからだけど
出来もしないのに引き受け、そのツケを現場に押しつけ精神論。
いまだ日本企業の病巣だわ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:51:08.18ID:P5cEel6u0
>>663
スペック押し付けだけじゃなくて、最終的には自殺攻撃まで強要するようになるから。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:53:05.71ID:0+HtJjNM0
>>655
甲、乙、丙、丁合わせて総生産数は1690機の屠龍がマイナーだと?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:53:22.33ID:Lxfj7FF3O
>>649
ドイツも対アメリカ用爆撃機の開発でメッサーシュミットが作った試作機は耐えられる脚が作れず
ドイツ国内で撃墜されたB24の脚をもぎ取って流用しちゃってる。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:56:23.50ID:26QuA6BF0
>>415
当時から反対があったわけだが。
推進してる奴自身が死に場所を与える程度の価値しか見出してないし。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:57:05.08ID:JmSK2nZs0
>>667
ソ連では反対すら無かったけどな
つうか反対したら粛清だから
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:58:22.86ID:xP/pQNWt0
>>663
うん?誉は紫電改で特に問題というほど誉のなかでは問題起こしてないぞ?
烈風はそもそも機体がでかすぎて誉でもスペックは出せないから、それ以前
疾風は動く機体は誉の制限解除されたら動いたのは、そうだけどな
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:58:51.62ID:jwbJdzFF0
まさかパヨクがゴネて販売中止に追い込まれたりしねーだろーなー?
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:00:08.48ID:xP/pQNWt0
>>649
バカなのこの子…飛行機は車じゃねえんだよ…
そのタイヤを飛行中どうしてんだよ…
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:01:23.49ID:26QuA6BF0
>>455
セクショナリズムじゃないですが。
上陸作戦の担当は陸軍だから陸軍が艦艇をもっていたわけ。
よく陸軍が空母(笑)といわれるが、あれは強襲揚陸艦だし。
陸軍が開発した大発は海軍でも便利に使っている。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:03:35.74ID:joQoc9QT0
>>665
いや、俺とか貴殿とか好きな人は当然知ってるだろうけどさ
極一般的な話だよ、言ってる意味わかんないかな
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:04:02.82ID:hc6TIg6d0
>>654
魚雷を喰らった後に水密扉を閉めようとしたら工事用のケーブルや電線などで扉が閉められなかった話は有名だが
それ以外にも水密扉を閉めても隙間(酷いものだと数センチの隙間が空いているところもあった)から水がダバダバ入り込んできたとか
被雷とは全く関係ない場所からも漏水した(これは大和や武蔵でも似たような話がある)とか証言が残ってる
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:04:31.51ID:NTu2Gsbd0
ボー屑という時点で組み立てに職人技が要求されます
なぜコトブキヤでないし
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:04:51.21ID:P5cEel6u0
>>669
1942年(昭和17年)12月27日に試作一号機が完成し、12月31日に伊丹飛行場で初飛行を行ったが[9]、
当初から「誉」の不調に悩まされた。川西は「紫電ではなくエンジンの実験だ」という不満を抱き[10][11]
、志賀淑雄少佐(テストパイロット)も「完成していなかった『ル』(誉の略称)の幻を追って設計された」と
述べている[12]。搭乗員の岩下邦夫大尉はエンジンの不調と共に紫電の操縦席に排気ガスが入って
きて苦労したという[13]。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:05:01.90ID:JmSK2nZs0
>>672
まるゆが可愛すぎるよね
大和と遭遇した話が好き
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:05:04.54ID:siluQfDk0
>>428
あはは、あんたガチの自衛隊の人???

俺が以前自衛隊の知人にそれを言った時、全く同じことを言い返されたからww
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:06:29.45ID:JmSK2nZs0
>>675
コトブキヤにスケモは無理だろ
つうか出した事あるっけ?
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:07:57.01ID:3WWzjy4x0
>>50
Me110対戦闘機戦闘には使えなかったから対重爆専門の夜間戦闘機として再
就職しそれなりに使えたので日本も追従した。

>>57
黒江保彦大尉の操縦するキ102甲が高度9,200mでB-29のエンジンに37mm砲弾を
命中させ不確実撃墜を記録している。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:13:03.34ID:gKP9VSit0
>>26
双発戦闘機って、思ったほどには速度が出なくてね。
2人乗れるから、夜間戦闘機として使うのがよい
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:13:31.63ID:xP/pQNWt0
>>676
テスト中はな。制限解除後紫電改になって620km/h〜640km/h出させてるし
アツタと同じで整備側の問題も絡んでると言われてるよね

整備士メーカー研修すらさせてないってどうなのよ…
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:13:43.88ID:8CiwJbau0
http://wowow262.finito.fc2.com/ki45c.JPG
空気抵抗が大きそうだ
星型エンジン二発は戦闘機としてはダメなんだろうな
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:15:24.52ID:3WWzjy4x0
>>78
一位のボングはP-80のテスト中に事故死
二位のマクガイアは隼と低空で戦闘中に失速墜落し戦死
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:16:17.15ID:A5JKs8WJ0
Do335みたいな双発戦闘機は、本当に単発より高性能だったのだろうか
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:18:02.36ID:26QuA6BF0
>>674
大和はリベットが飛んでいくという話であって、それは当時の技術の限界。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:20:06.01ID:xP/pQNWt0
>>683
F7Fとキ83の二機種が空冷双発高速だな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:20:43.69ID:Lxfj7FF3O
>>680
Me110の後継もMe209っていう形式で一応作っていた。
しかしキットを使って機関砲を2門や37mmや50mm砲に爆弾倉とかいろいろ武装が使えるようにとかで
あまりに欲張り過ぎる設計が問題を続発。
ちなみに問題続出で改良型のMe409になってからも引き継いだのが意味不明な胴体側面左右1門
付いていたMG131機銃の動力式銃架。
結局戦闘機には使い物にならなかった。
Me209はハンガリーに唯一ライセンス生産してるがあくまでも軽爆撃機だった。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:21:35.37ID:3WWzjy4x0
>>654
阿部俊雄少将は開戦当時は八躯の司令で四隻の駆逐艦を指揮しバリ島沖で優勢な
連合軍艦隊を撃退しているのだが?
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:22:04.71ID:gKP9VSit0
>>686
大和や武蔵は、横向いて全門斉射の
試射をしたところ、船体がかしいでしまい、
艦内の断線じつに300カ所・・。
試射だからそのあとつなぎ直して正しく使えるようにするけどね。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:22:44.12ID:gKP9VSit0
>>685
あの構造、興味深いよな。速度は出そう。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:23:46.91ID:0YN81bCQ0
>>682
開発技術以上に生産技術はもっとお粗末だったから
整備のせいでは無いな。工場から出荷された時点から壊れてる
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:24:46.96ID:3WWzjy4x0
>>688
ドイツは緊急に必要な機材や兵器なのに妙に凝った設計で開発し元も子もなく
すのが得意な国です。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:25:08.70ID:Lxfj7FF3O
>>674
唯一潜水艦に沈められた戦艦金剛は老朽化も一因で魚雷は1発のみで自力航行も可能な状態だったが
魚雷が当たった箇所でなく船体の継ぎ目部分から浸水してしまって転覆して沈められちゃった。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:25:43.06ID:8CiwJbau0
>>682
紫電改は生産数が少なく本土防空戦でしか使われてないから
疾風と一概に比較できないでしょう
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:27:34.07ID:gKP9VSit0
>>692
エンジン不調が一番困るわな。
離陸のときは燃料満タンで機体は重いし、
エンジンはフルパワーで短時間じゃなく
高度をとるまで長時間連続フルパワーにする
必要があるが、その間に不調になったのでは離陸できずに墜落しそう。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:31:12.72ID:gKP9VSit0
誉エンジンは、偵察機 彩雲の生産数ぐらいに
少数に留めておけばまあまあ使えたと思うけどな。
戦闘機用にも大量生産するなんて無理。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:31:28.19ID:Lxfj7FF3O
>>697
護(まもり)発動機はとにかく酷かった。これで深山をダメ爆撃機にしたし、天山もライバルの
三菱の金星に交換されるまで苦しめられた。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:31:30.55ID:xP/pQNWt0
>>692
そこまで酷いと飛燕みたいに首なし放置後、五式戦になる
誉はそこまでいってないぞ、爆撃受けまくった状態でな
第四七戦隊で整備してた人曰く、故障前に定期点検し時間毎に磨耗してなくても部品交換、記録付ける
燃料ポンプが空気吸い込んでないか常に確認する
それだけで大きく変わる。やってないのは怠慢なだけとまで言いきった
他、優れた工作機械と米輸入のエンジンオイルがストックされてる満州のある中国戦線も稼働率が高い
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:31:31.85ID:+qY05PLU0
大阪の博物館に37ミリ弾が展示してあって
「屠龍と95式戦車で使われた」と説明されてたが同じで間違いないの?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:31:45.23ID:0YN81bCQ0
>>697
おまけに日本は規格化が出来ずに職人技だのみ
飛行機どころか小銃ですら個体差が激しくて部品交換すらままならず
一カ所壊れただけで丸ごとゴミ化とか酷かったらしいね
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:32:02.28ID:ULOTSy7j0
>>607
ミッドウェーは搭乗員損失に限ればむしろアメリカの方が上回ってて、日本側の損失はそれほどでもない
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:34:32.00ID:aki+g4Ay0
屠龍、をさらりと一発変換しくさったATOK、凄ぇ・・・・・・
だがMS-IME、てめーはダメだ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:35:03.68ID:8CiwJbau0
>>704
そうなのか
空母全滅で
ほんとですか
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:35:45.65ID:0NPCSKRJ0
誉は燃料の質が良ければ、額面通りの性能が出たんだよw。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:37:27.89ID:xP/pQNWt0
>>703
九九式と三八式同時平行使用と混同してねえか?
零戦が三菱と中島で部品つーかネジと穴が違うってのは聞いたことあるが
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:37:45.41ID:0NPCSKRJ0
>>685
ロール速度は単発機並だから、旋回性能はよかったらスイ…。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:39:36.66ID:0YN81bCQ0
>>708
船は浮かんでても船内は火と煙の地獄だぞ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:41:09.13ID:P5cEel6u0
>>682
〈『紫電改』不評の理由と原因〉
さて、多くの搭乗員経験者からも、また後世の航空技術の専門家からも全般的に評価の高い
『紫電改』ではあるが、以下では逆に本来の高い性能を発揮出来なかった理由と原因について、
詳しく考察してみたいと思う。

1. “誉”発動機の不調
『紫電改』のマイナス要因であり不評の理由には、先ず“誉”発動機が持つ根本的な問題が
挙げられるのだ。なぜならば“誉”発動機は、軍部から要求された過大な性能水準を満たす
為に、非常に複雑で繊細な構造になってしまったからである。つまりこのエンジンは、ある意味、
大量生産を念頭に置いた工業製品ではなく、職人が一品一品手作りする工芸品の様なもの
となっていた。その為、熟練工たちが丹念に作り上げて、微妙な調整を行うことでようやく
完成する機械となっており、またそこで使われる部品等にも、非常に高い品質と工作精度が
求められたのであった。

(中略)

結局、大戦中の我軍における液冷式エンジン採用の戦闘機は、「ハ40」・「ハ140(ハ40の改良型)」が
搭載された『飛燕』と「アツタ」搭載の海軍の艦上爆撃機・夜間戦闘機『彗星』のわずか2種であり、
その何れもが不具合の連続で後に空冷式エンジン「ハ112-II」(海軍では“金星”62型)に換装された。
ちなみに、この時改造された『飛燕』首なし機が五式戦(キ100)の一部となる。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:41:27.51ID:8CiwJbau0
>>701
満州にいた疾風の一部隊が開戦前に入手した米国スタボノオイルを帳簿外で隠し持っていて
おかげで疾風の稼働率が異常に良くて大本営から参謀が調べに来た
という話しか
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:42:42.04ID:P5cEel6u0
>>699
深く考えずに栄を直列に繋げただけのエンジンがまともに動くわけない。
普通に考えたって後段側の冷却に問題が出るのは目に見えてる。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:43:19.36ID:8CiwJbau0
>>708
日米の損失した搭乗員数の比較を教えてもらえたらありがたです
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:44:32.69ID:P5cEel6u0
>>704
ノモンハン事件はソビエト側の損害の方が多いから日本の勝ちと同じような
あほくさい論理。目的を達成したほうが勝ちに決まってる。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:45:20.55ID:3WWzjy4x0
>>706
パイロットの救出は最優先で行われた。

三空母被爆時は搭載機は格納庫内なので機体にパイロットは搭乗していない。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:45:36.03ID:0NPCSKRJ0
>>715
誉は4列28気筒なのかwww?
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:46:40.00ID:xP/pQNWt0
>>712
紫電改運用してた部隊で疾風ほどの悪評は出てない
64戦隊みたいに疾風配備してもらえるけど、断って隼三型にしたとか無い
むしろ岩本徹三がこっちに来るのはいつかと考えてたぐらい
配備数が少ないのもあるがな

後、米軍の記録が紛失されてて松山の戦いとか分からないことだらけらしいw
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:47:21.04ID:0+HtJjNM0
>>713
帳簿外でもなく、対露用に備蓄しておく必要があった
ただ戦闘による損耗が少なかっただろうから稼働率が他より高いのは当然だろう
おまけに熱帯と亜寒帯、冷帯では空冷ガソリンエンジンに求められる性能も変わってくる
誉も元々は対露用に開発されたものだしな
熱帯南洋での稼働率が低いのは当然
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:47:28.54ID:26QuA6BF0
>>715
そんなエンジンじゃないけど…
栄を18気筒化して、「ハイオク燃料前提」でハイブースト、高回転化したのが誉。
で、開発中に使ってたハイオク燃料がアメリカからの輸入品で日本では作れない代物。

ハイオクが用意できないならブースト下げて、ブースト上げるときはちゃんと水メタノール噴射を使うなどしてケアしないと壊れますがな、そりゃ。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:48:54.65ID:0YN81bCQ0
>>718
閉ざされた空間で火災と爆発が起こってる中
何時間耐えなきゃならんのかと思うとぞっとするな
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:50:06.27ID:26QuA6BF0
>>726
なんで中で待つねんwwwww
救命ボートあるがな。
始末に終えなくなったらすぐに全艦退避命令出るがな
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:51:20.85ID:xP/pQNWt0
>>716
日本が110人でアメリカが170人
アメリカは海兵隊のミッドウェー基地の航空隊もいるし
米パイロットの練度自体はこの時あまり高くないからね
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:52:47.84ID:0YN81bCQ0
>>727
救命ボートに乗れる幸運
俺には無さそうだw
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:59:37.30ID:0NPCSKRJ0
誉と同等の性能のBMW801Cは1トン以上あるからな…。
830kgの誉がいかに高性能かわかる…。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:59:54.55ID:Lxfj7FF3O
>>704
その代わり少なかっけど真珠湾からの歴戦乗員が亡くなったのもここ。淵田もここで亡くなった。
雷撃王村田も第一次ソロモンは生き残ったが南太平洋海戦で亡くなった?
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 22:01:06.50ID:8CiwJbau0
>>721
紫電改は本土防空戦ばかりなので運用が有利
燃料やオイルの供給、整備も優先されたでしょう
だから疾風と一概には比べられない
あなただって
満州で帳簿外でスタボノオイルを持っていた疾風の部隊が稼動率が良かったことを書いてるじゃないですか
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 22:03:48.66ID:gVlhY2ziO
>>172
今でも半分位残ってれば尖閣に来る中華プロペラ機蹴散らせるのになあ

糞ニートが毎日哨戒飛行w
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 22:05:19.86ID:8CiwJbau0
>>722
この話は有名で
当人たちが帳簿外と言ってるのに違うんですね
どうしてあなたはそれを知ってるのですか
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 22:06:40.18ID:xP/pQNWt0
>>735
疾風は配備数多いからね。速成整備士に当たる率も高くなる訳だ
東南アジアの劣悪な環境とかね
という訳で、単純にエンジンだけの問題じゃなかったとさ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 22:16:22.60ID:0+HtJjNM0
>>739
帳簿外と言っても二重帳簿なんだよ
満州に展開してる関東軍から抽出抽出で弱体化していくから
人事異動のたびに補給監付き参謀が帳簿を引き継いでった
あるのに無いって言えば抽出されないからな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 22:17:52.28ID:sSFhcTPw0
これ、確か母が作っていた奴だ 女子挺身隊でね
粗悪なベニヤ板で、こんなの幾ら貼り合わせても空なんて飛べない、宙返りしたらバラけるわ、と言っていたな
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 22:32:30.17ID:JmSK2nZs0
>>742
屠龍って木製機じゃ無いんだが
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 22:49:47.10ID:3WWzjy4x0
太平洋戦争中の日本の戦闘用木製軍用機と言えば四式戦闘機を木製化した
キ106と九九式艦上爆撃機を木製化した明星だが何れも試作どまり。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 22:52:11.22ID:6CigMfvH0
アジアの気候じゃ総木製機無理でしょ
そいえばソ連なんかの木製機体技術も結構すごいよね
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 22:55:59.34ID:w5KKP8Jh0
warthunderだと火力あって頼れるというか日本の機体火力微妙すぎる
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 22:59:18.71ID:0+HtJjNM0
>>746
大戦期で木材が使われてるのは剣や桜花だろ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 23:01:21.86ID:V8s1t1Dj0
なんだ、死んだやつの名前を使ってまでニュースにしてほしかったんか?wwwwwwww
さすが資本主義
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 23:02:21.19ID:0+HtJjNM0
>>747
光栄物やシステムソフト物に慣れた生ぬるい奴等には
欧米ゲームで日本兵器を選択するのは辛かろう
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 23:15:02.14ID:I3uCDUfv0
>>671
馬鹿はお前だ
無知無能
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 23:20:01.78ID:I3uCDUfv0
>>674
それもこれも護衛の駆逐艦の艦長連中が昼間に行け、それならアメリカの潜水艦を捕捉できるから魚雷は撃たせないと言ってるのに
兵学校での勉強で習った夜間航行にこだわって、あっというまに魚雷を食らった成績だけ優秀な馬鹿船長がいたからだけどな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 23:38:49.43ID:I3uCDUfv0
>>683
なんで操縦席のために真ん中の胴体が必要なんだ、余分だろ、そんなことしているから空気抵抗が増える
ということで、こんなん作ってみました
http://www.airwar.ru/image/idop/fww2/sm92/sm92-6.jpg
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 23:43:53.62ID:VyE58OhO0
>>734
淵田さんは戦後も生き残った
GHQの尋問を受けた帰りに黒人兵の集まりに招待された
黒人「俺達は日本が真珠湾を攻撃して白人達を懲らしめてくれた時は快哉を叫んだ」と打ち明けられて
未だ続いていたアメリカ国内の黒人差別の実態に驚いたそうだ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 23:45:12.18ID:xt2lMATX0
>>715
ワスプメジャーかよwww、まあよく燃えたらしいが
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 23:45:20.41ID:nQSnUHBY0
よお!ニックじゃねーかー!久しぶりだなー!元気してたかー!?
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 23:50:05.46ID:xt2lMATX0
この手の双発機は最高速度は出るけど両脇のエンジンが重くて旋回はダメダメなのな。

100式司令部偵察機とかカッコいい、戦闘機じゃないけど。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 23:55:09.90ID:mgoETMFD0
レシプロの双発戦闘機なんて運動性が悪すぎて使えたもんじゃねえ
まともに使えたのはP38ぐらいだろ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 00:00:13.46ID:xesRxvDv0
>>601
日露戦争後からアメリカは常に日本の足を引っ張って蒋介石に肩入れして大陸利権を狙っていた
アメリカは中米コロンビアの内戦にちょっかいを出してパナマ運河利権を奪取することに成功した
同じ事を国際連盟で仕掛けて引っ掻きまわした
日本は敗戦したが、大陸の利権はアメリカのモノには成らなかった
太平洋はアメリカの海になったが、原爆実験場に使う以外、他に何の投資もしなかった
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 00:09:31.67ID:8vb+3DJx0
>>734
ミッドウェーで戦死したのは渕田じゃなくて友永だろ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 00:16:52.72ID:xUUFKq8U0
>>734
違うよ。ほぼ全滅したのは空母飛龍の搭乗員グループだけだよ
しかもミッドウェー海戦の前には搭乗員の異動が行われていてそんなに熟練者はいなかった。
ソロモン戦の被害に比べたら問題にもならない
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 00:23:48.92ID:8vb+3DJx0
>>764
部署によっては3〜4割の人員が異動で入れ替わったので
航空隊の編隊飛行も乱れやすかったという話があったな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 00:29:04.67ID:RkuijsRd0
てかさ群馬の中島が
関西の川西を排除したから
4発の重爆撃機(大型陸上攻撃機)を
造れなかったんじゃないの?

なんで陸軍が川西に助け舟出さなかった
のだろうね?
コンソリの4発爆撃機って
ベースは飛行艇だったのに。
まあ当時の陸軍は飛行も含めて
東北やその子供が幹部を占めてた
というのがその理由かもしれんけど。
東條英機は軍需省を事実上
空軍軍備省にしようとしたのだろうけど
東北の人やその子供や孫って
中期的な方向性はいいのだけど
長期や短期のことになると
からっきしなんだよ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 00:31:21.74ID:BYcz/FYM0
>>652
戦前にちゃんと研究してなかったから

ん?どこが?
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 00:35:57.38ID:CLGnwS8z0
戦闘機の名前で一番変なのはモスキートだわ
なんで「蚊」なんだよ
ひねくれ過ぎだろ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 00:40:20.74ID:7/fPSlGq0
ステマばればれだけど一目見て売れないと思った自己満プラモ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 00:59:32.40ID:xj6UE6QJ0
ドラゴンキラー
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 00:59:57.62ID:RtkOBpRr0
双発なのに戦闘機なんかよ、お話にならないだろ
P38はあんなにゼロに対抗したのに、これときたら・・・
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 01:21:06.76ID:l8a776vA0
>>760
3つは無駄だなw
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 01:23:26.95ID:FAT++R/+0
>>576
物有ったら作れるのかね()
倭猿よ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 01:29:28.79ID:posI8sgT0
>>6
ケンシロウの「豚は屠殺場に行け」で習いました。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 01:33:40.77ID:l8a776vA0
>>774
チョンは植民地にしかなれなかったけどなw
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 01:34:19.61ID:b6fDEdLv0
>>576
まったくだ
その時点で戦争をする理由がないわ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 01:37:20.10ID:y8rDVCKj0
ミッドウェーでは空母は失ったが搭乗員の多くは助かった
後のソロモン海戦で日本は健闘し米の稼動空母を0にすることにも成功した。
だが日本の損傷も大きくベテラン搭乗員の多くはここで死亡。
以後補充は間に合わずアメリカの物量に圧倒されていくことになる。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 01:43:47.18ID:K7vNxabG0
>>774
お前の国の軍隊は80年代まで旧日本軍のプロペラ機を使ってたからなぁw
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 01:47:37.94ID:G0YHq6R30
いまだに悔しい話ではあるな。
多くの市民を焼き殺し原爆まで落としたB29を撃ち落とす決定打となる
戦闘機を結局開発できなかったという事実。

あと、特攻で搭乗員を粗末に扱いすぎたんじゃないのか。
熟練したパイロットの養成には非常に多くのコストと時間がかかる
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 02:41:50.63ID:FAT++R/+0
屠龍()
実際に屠られたのは 乗って居た倭猿 wwwwwww wwwwwww wwwwwwwwwwww wwwwwww
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 02:44:47.19ID:FAT++R/+0
>>378
目先の事しか考えられ無い知能欠落種ですから
そんな事考えろとか豚に高等数学やらせるようなも
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 03:07:20.07ID:ikgSu2i00
未完成だった烈風を
あるいは奇抜な震電をまるで
万能機で数さえあれば勝てたように扱う

烈風など例え完成しても
実戦配備されたF-8に駆逐されて終わり
資源もなければまともな科学技術もない日本が
無謀な敗戦必至な戦争をしたせいで
今日に繋がる尖閣、竹島、北方などの領土問題
はては国内で跳梁跋扈する朝鮮人と
すべての問題に繋がる厄介ごとを抱え込む事になった
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 06:53:36.78ID:5FdMVUOl0
そういえばボクシングもモスキート級とかフライ級とかあったよな。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 06:57:06.68ID:vXVfPkA00
>>772
P-38は速度性能で日本機より100km/h近く上だから
一撃離脱で活躍できた。

屠龍含めた双発機の大半はそのような
性能はなくただ鈍重なだけ。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 07:01:33.90ID:5FdMVUOl0
速度だけならワールウィンドも大戦初期に600km/h弱出てたけど
色々問題があって100機ちょっとしか作られなかったし。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 07:53:55.52ID:vXVfPkA00
>>791
Bf109Eと比べて速度性能の優位性はほとんどないし
何よりその機体はエンジントラブルだらけで生産打ち切られているだろ。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 08:04:21.29ID:W8a/MV6H0
最高速度は一つの目安でしかなく実際は加速性能との組み合わせで意味がある数字になるけど
軍オタみたいに表面的なスペックにしか興味のない層にはわからないだろう
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 08:09:17.34ID:2H/X4CeG0
>>790
キ96の開発もP-38の活躍に触発された部分があるみたいね
あれ一応は単発戦闘機ともそこそこ戦えると言う報告もある
優位性がないもんだから不採用だけど
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 08:13:04.88ID:vXVfPkA00
>>793
といっても実際に日本軍機はP-38に3千機以上撃墜されているからね。
速度性能が同等で運動性能が上回るドイツ機には苦戦したそうだけど。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 08:21:43.68ID:2H/X4CeG0
>>795
どっこいドイツ軍のP-38評は運動性能が高いとなってる
あっちさんの機体はそこそこしか曲がれん(Fw190Aで二単以下)し
ロールレイトなら油圧エルロンで無理矢理回すP-38もかなり強いしね
P-38が欧州で苦戦したのは急降下性能の不足に拠るところが大きい

もしP-38が速度番長でしかなかったなら、
四式戦が大量投入されたフィリピンで辛酸をなめてなきゃおかしい
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 08:51:24.93ID:jofMQ+iR0
>>796
実際、疾風にP38トップエースの一人が撃墜されちゃった訳だし…

結局、最終的には絶対的物量だぜ!
日本が出来た大量投入って
アメリカにとって、どの程度の物量なのかと…
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:22:54.29ID:Nr+/eI+Y0
>>785
無謀な敗戦必至な戦争をしたせいで

それなら日清、日露のほうがよっぽど無謀だった
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:33:12.38ID:tZmyAK1u0
いかに良い飛行機を作っても
飛行機を作る材料が足りないし、燃料が足りなければ、まともなパイロットも足りない

ガナルカナルあたりで完全に詰んでる
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:50:58.89ID:qjG69HYt0
>>790
屠龍って戦闘機と言っても対重爆用でしょ
鈍重でもさほど問題にはならないように思うけど
Bf110も対重爆の夜間戦闘機になって活躍したと言われてるし
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:58:05.90ID:W8a/MV6H0
>>801
P-38推しの人は対戦相手については全く触れてないな
天然なのか故意なのか知らんけど
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 10:03:29.02ID:a8KoZhqY0
>>783

その倭猿のケツの穴をなめまくり、女を売春婦で
提供することしかできなかった糞チョンって
最低だなwwwwww
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 10:27:04.46ID:GJiuA5XY0
しったかで烈風キラーのベアキャットとドヤ顔する奴が必ずいるな
一般には搭載量の少なさとジェット化の波でF8Fの配備は少数に留まったとされているが
限界Gで機体を保護するための「ウイングチップ」が欠陥品で対策も上手く行かず結局固定して補強=許容Gの引き下げする羽目になった=いいとこなしのも一因
もし日本機と空戦になれば調子に乗ってチップ片方だけ跳ばして自滅する奴が多数出てあわてて後方に下げることになっただろう
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 10:57:41.65ID:xUUFKq8U0
>>795
>実際に日本軍機はP-38に3千機以上撃墜されているからね。

実際の戦果はその2割程度
1944/1/17ラバウル上空の空戦でP-38主体の米軍機は33機撃墜を記録してるが
日本機は全機帰還
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 11:01:02.14ID:xUUFKq8U0
いまだにF8Fベアキャット推してるバカは何なの? 対日戦に投入されたとしても
上にもあるようにウイングチップの欠陥で早々に飛行停止になってたのは確実だよw
これの是正に何年もかかってるからな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 11:09:48.99ID:xUUFKq8U0
>>378
バカすぎワロタw
いまだにB-29の高高度飛行が〜って書いてるアホは
松本零士の漫画以外読んだことないんだろうなw
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:22:52.09ID:cxDGCuUA0
昔読んだ戦記物かなんかのペロッと食えるからペロ8のイメージしかないわ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:33:45.33ID:rvNfwflZ0
>>809
高高度飛んでくるB-29に手を焼いたのは途中までで、
途中からは方針変えて損害上等と高度下げて爆撃精度上げる方とってると同時に夜間爆撃を採用してるので、
日本側としては必要なのは高高度性能に優れた機体じゃなくて優れた小型機上レーダーだとか効率的に指示を出せる防空管制システムだな
個人目視頼りじゃ接敵するだけでも大変

>>810
格闘戦に巻き込まれて食われた機体もあるけど振り切ろうとしてダイブで逃げていくのを、よっしゃ落としたと勘違いした奴が続出したせいなだけで、
双方の損害照らし合わせてみると実際にはそんなちょろい相手ではない
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:35:27.72ID:nF+QiQhp0
>>807
戦果誤認だな
日本軍も多かったようだが
33機撃墜が実は0機とか米軍も凄いなw
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:39:40.86ID:nF+QiQhp0
>>783
屠・・・B29
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:45:42.32ID:7JQ+JrKh0
1943年2月14日米軍は9機のB-24を12機のF4Uと10機のP-38と9機のP-40の
直掩を付けてブーゲンビル島の日本軍基地攻撃に向かわせた。
この日はF4Uの実戦デビューの日でもあった。

日本側は零戦33機、二式水戦11機、零観4機で迎撃した。
結果は零戦一機の損失に対し米軍はP-38が4機、F4Uが2機,P-40を2機、B-24が
二機、計10機を喪った。

俗に言う「セントバレンタインの虐殺」である。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:48:14.38ID:o/8SQmbw0
>>805
ツヴァイリングね。爆撃機を2機つなげたスーパー爆撃機ようにも見えるが、実は大型グライダー曳航用。
その程度の用途にわざわざこんなのを作るんだから、やっぱりドイツ人は変わっている。コンドルあたりで
曳けるように思うんだがね。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:54:46.24ID:sf9FVklN0
西の朝日こと西日本新聞の戦争体験者の投稿欄(殆どは焼け跡派が"戦争体験"を騙る)には
毎週の様に「夜間空襲時に日本の高射砲はB29の下で炸裂していて役立たずだった」と書いてある
なんかウソ臭いんだけど…
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:03:52.53ID:rvNfwflZ0
>>818
昼間なら目視でおおよその高度はかることもできるけど、
夜間とか個人技の観測じゃ限度があるしレーダーでちゃんと高度計測してそれを格部隊に連絡して撃つことできてたわけでもなく、
基本メクラ撃ちだから精度は相当悪い
辺り一帯爆撃されて明るくなって低空爆撃のおかげなんとかおおよその高度が分かって撃てたりもしてたけど
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:06:03.03ID:nF+QiQhp0
B29の夜間空襲は低高度で無差別爆撃だから初期の高高度精密爆撃時と違い高射砲は届いたろうな。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:13:48.35ID:7JQ+JrKh0
20年3月の東京大空襲でのB-29の損害は撃墜14機だが夜間戦闘機隊が会敵に
失敗したため全て高射砲の戦果。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:25:06.46ID:xUUFKq8U0
高射砲弾なんてもともと当たるモノじゃない
ドイツ軍ですら2000発撃って重爆1機落ちるかどうかというレベル
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:36:04.03ID:U7KZnZ6b0
>>816
Me321/323曳航用に新規開発するよりは既存の機体ベースの方が手間暇かからないでしょう?
Fw200は旅客機ベースだから強度に問題あって胴体折れる事故あったりしたから無理なんじゃないかな。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:41:18.38ID:xUUFKq8U0
統計的にはVT信管は通常信管と比較して3倍程度命中率が向上した
しかし実際の戦場では言われているほどVT信管は使用されていなかったことが分かっている
マリアナ沖海戦でも全5インチ砲弾の2割程度。高価だったからな
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:44:22.25ID:U7KZnZ6b0
VT信管って意外に信頼性低いと言う人いたな。
正常作動しなくて起爆しなかった事があったらしい。
どの程度なら良いのかは知らないが。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:51:39.90ID:Elo/x74c0
滝沢聖峰の漫画でよく見る飛行機
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:52:47.01ID:xUUFKq8U0
VT信管の作動率は50%そこそこという資料がある 「永遠の0」の描写は大ウソ
まぁあれはファンタジー小説だからな
そもそもVT信管だとうまくいけば航空機の近くで炸裂できるが航空機の進行方向に
弾幕を張ることができない。
それでもVT信管は地上戦ではバルジの戦いで大きな威力を発揮した。
しかし、高価なのでやはり大規模には使用されていない
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 14:12:20.66ID:U7KZnZ6b0
>>830
ドイツだと対爆撃機用にR4Mロケット弾が爆撃機に向けて発射、弾幕張るようにして迎撃するのがあったけどな。
対空ミサイルあったけど信頼性や数もアレだし比較的有効かな。
アメリカが戦後FFARマイティマウスで同じ事やった。
あの国は自国の迎撃機に核弾頭ロケット弾ジーニーなんて運用した国だからな。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 14:18:14.85ID:9CyD6K4a0
こういうの好きならメンフィス・ベルという映画は絶対見たほうがいい
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 14:25:47.87ID:9CyD6K4a0
>>811
エース級、というか生きのこった人達はp38がダイブする時に確実に仕留められるから終戦までちょろいという印象だったらしいけどな
酒井三郎が戦後にそんなにp38にやられたのがすごい意外だとかそんなコメントしてたはず
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 14:29:09.32ID:U7KZnZ6b0
>>836
坂井三郎ですら後半はP-38に低空で追い回される程に戦局は逆転していたとか何かの本に書いてあったな。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 14:34:53.06ID:vXVfPkA00
>>801
屠龍は重爆相手でも速度不足でまともな攻撃機会がほとんどなかった訳で。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 14:38:10.21ID:cxDGCuUA0
>>809
鍾馗で新撰組が迎撃に上がった話をお忘れのようで
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 14:59:37.86ID:H35XIDHj0
>>815
18年までは日本は割と戦ってるんだよね
はっきり傾くのが19年以降
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 15:06:55.86ID:joUjJdv10
>>812
ラバウルの有名な話。戦闘機だけの計算だけど
稼働30機、全体で40機〜50機。時々本土から空母所属の部隊が30機ぐらい応援に来る
この状態の日本軍に米軍は連日述べ100〜150機で来襲して30〜40機落としたと報告してる
が、何週間も何ヵ月も落ちないので、ラバウルには1000機の大部隊がいると報告をあげた
日本軍の無線傍受でこれが日本側に筒抜けになってて
そんなにあったらお前ら太平洋から叩き出しとるわwって大笑いしていたという話
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 15:12:10.07ID:lXCbreTz0
>>553

蘇民祭は鬼畜民祭ってことか
鬼畜なんかは屠るいうより滅するだな
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 15:14:15.29ID:fzjXVe5N0
>>22
剣竜、角竜、ヲタク流
それが世界だ、それが夢だ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 15:18:29.63ID:EDy1AAAQ0
>>842
中国のフライングタイガースも撃墜数盛り過ぎて笑えるよね
大本営発表なんてどこの国もやってるという事
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 15:25:27.91ID:W8a/MV6H0
米軍は常に5倍以上の数で戦うから
撃って外した奴も煙を吹かせただけの奴も着火させた奴も
墜落していくのをみてみんな自分のスコアとして申告
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 15:25:41.61ID:8vb+3DJx0
>>778
アメリカじゃ民間の飛行機クラブで航空機に触れる機会がある若者が多かったのでパイロットの補充も容易だった
一方の日本は町や村に車が数台あれば良いくらい(確か日本人300人に1台くらいの割合)だったのでパイロットにしろ整備員にしろ1から教えなきゃならなかった

工業力もそうだが基礎が違いすぎた
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 15:27:06.99ID:ugfV4Bvg0
>>823
あほかw 爆撃機と同じ高度で炸裂してたら横向きに撮るわ それに都市防衛の
高射砲の数が全然足りなかったんだしあんなもんよ。低空爆撃でも予想外の大きさ
から高度計算間違えた可能性はある。大きいから低い高さ→本当はもうちょっと上
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 15:29:03.67ID:8vb+3DJx0
>>846
戦艦ヒラヌマとか駆逐艦イワナミとか空母龍角とかな
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 15:36:02.41ID:U7KZnZ6b0
>>846
確か撃墜ごとにボーナスつくんじゃなかったかな?
そりゃ水増しもしますなw
所詮は傭兵だし。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 15:40:10.53ID:12s/6vsR0
>>605
機銃の玉詰まりに関しては日本の方がアメリカよりも高性能だった
アメリカのパイロットの回想録には必ずといっていいほど機銃の弾詰まりに悩まされた
という記述が見られるけど、日本側の回想録にはそういう記述は一切無い
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 15:44:46.78ID:U7KZnZ6b0
>>852
日本が三式戦にドイツのマウザー20mmを輸入して搭載したのあったけど電気装填で弾の二重装填もボタン一つで直ったとか。
米軍もその手のトラブルに悩ませれてたんだな。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 16:03:08.34ID:rvNfwflZ0
>>846-847
ちゃんと撃墜した機体を確認死に行ける状況下であれば当時でも戦果確認はできるけど、
できない以上撃墜したぜと上がってきた報告はとりあえず受け入れて、まあ実際はこんなもんだろと係数かけた数字を作戦立てる上で使う
その場でそんな撃墜してるわけねえだろバカなんて扱いしたら士気に関わるし
台湾沖のみたいにマジでそんだけの戦果上げた前提では動かないよ普通はどこも
したくて水増ししてると思ってるならバカすぎる
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 16:05:02.49ID:7JQ+JrKh0
>>841
19年2月、ラバウル上空での空戦ではP-38を六機を含め計12機の米軍機を
撃墜し自軍の被撃墜ゼロを記録しています。
その映像は日本ニュースのものがYouTubeで見ることができます。

>>852
紫電改の場合
武藤金義少尉は20mm機銃三門が故障した状態でF4Uのアップルゲート少尉
と対戦し両者相打ちで墜落したが武藤少尉は戦死、アップルゲート少尉は生還
した。
菅野直大尉はB-24を攻撃中に20mm機銃が暴発し機体を損傷したのを僚機が
目撃したのを最期に未帰還率。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 16:10:25.74ID:1UBian9aO
>>820
高射砲は 1発でも射つと
よくじつグラマンの大群に襲われるから
あんまり期待できない
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 16:13:39.64ID:9CyD6K4a0
>>856
有名エースのトップの二人とも20mmの故障が原因で墜ちたのか
紫電は20mm4門だっけ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 16:22:22.50ID:U7KZnZ6b0
20mmは弾道良くないと7.7mm機銃を多用使って戦ったパイロットもいたらしいが。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 16:23:43.06ID:hiTmqLrw0
>>830
>それでもVT信管は地上戦ではバルジの戦いで大きな威力を発揮した。

そうなのか。地上戦では回収されてコピーされるのを恐れて海鮮で使ったとか見かけた気もしたが
地上戦でも使ってたんだな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 16:27:45.13ID:U7KZnZ6b0
>>860
日本の技術や工業力では例え現物を入手しても同じ物は作れなかったと言われているな。
せいぜい時計式時限信管の三式弾。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 16:48:34.81ID:xUUFKq8U0
>>860
バルジの戦いでサンヴィットがなかなか落ちなかったのは少数の米軍砲兵が
VT信管で粘り強く抵抗したから。その後のライン河の攻防でも使用して大きな
威力を発揮したがやはり使用の機会は限定的。VT信管の砲撃を受けたドイツ軍部隊は
あまりの威力に士気を喪失した

>>861
同じ精度のモノは日本でもドイツでも無理だっただろう
しかし仕組み自体はそんなに難しいものではなくアメリカは試作品を無数に作って
根性と巨額の経費で最適解を見つけた。
終戦時に日本でもVT信管の試作品はできていた
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 16:50:20.66ID:7JQ+JrKh0
>>858
20mm(九九式二号銃)です。

>>861
光電管を使用した近接信管付き爆弾なら沖縄戦で使用していましたが?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 16:55:55.09ID:U7KZnZ6b0
>>863
光電管式のロケット弾ならドイツも試作している。
爆撃機の影に入ると作動して発射。
Me163Aに搭載した写真が残っている。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 16:57:35.86ID:xUUFKq8U0
マリアナ沖海戦で彗星艦爆が投じて空母ワスプの甲板上で爆発し
死傷多数を出した爆弾が光電管を使用した有眼信管だったという説がある
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 17:18:25.25ID:1UBian9aO
現代なら相関フィルターで 相関値を検出させているだが
どうやってロックオンさせるから
秘密中の秘密
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 17:41:30.10ID:hiTmqLrw0
>>852
>>856
>菅野直大尉はB-24を攻撃中に20mm機銃が暴発し機体を損傷したのを僚機が
>目撃したのを最期に未帰還率。

日本は弾づまり起こすと死ぬことがほとんどだったみたいなことが…
黒い太陽の工事の話だかで「ここではけが人は出ない(怪我をする状態になったら死ぬから)」みたいなのあったな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 17:45:17.48ID:cAAIxnbL0
搭内爆発は結構あった?
それで墜ちる場合もあるのかな。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 18:05:02.71ID:xUUFKq8U0
腔内爆発は結構あったようだ 隼は初期は12.7mmを搭載した際に暴発被害防止のために
機銃の銃身を鉄板で覆っていた。しかし昭和18年に空気信管が開発され暴発は劇的に
減った。米軍の12.7mm機銃は炸裂弾ではないので弾詰まりで済んだが空戦時にGがかかると
しょっちゅう弾詰まりを起こした。重量増加を忍んで多銃搭載にしているのは弾詰まり対策でもある
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 18:06:19.44ID:7JQ+JrKh0
>>869
>>870
近くの空域に米陸軍のエースのウィリアム・ダンハム中佐の率いるP-51編隊が
存在していたのでそれに殺られたという説がある。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 18:19:13.92ID:cAAIxnbL0
そう言えば陸軍は胴体に20mm搭載やったけど海軍は最後までやらなかった。
20mm弾は炸薬入っているから少しでもプロペラ同調がズレると当たってプロペラ吹き飛ばされて即墜落だからと言うのが理由とか。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 18:43:11.85ID:2H/X4CeG0
>>873
単純に、陸軍採用のホ5はプロペラ同調可能で
海軍採用の99式1号2号はそれが不可能だったと言う構造上の問題

加えて海軍は大戦後期から生産性整備性の問題からか
胴体銃を廃止する傾向だったので
プロペラ同調可能な20mmを開発する意味も(余裕も)無かった
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 19:34:35.17ID:5vf+4Z5p0
>>873
海軍橘花はジェット機だが胴体内装備でやんの
双発機ってコパイと大口径砲積めるくらいしかメリット無いわね
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 19:37:45.00ID:5vf+4Z5p0
>>875
日産製スバル製か、カワサキか・・・の違い
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 19:40:30.15ID:cAAIxnbL0
>>876
海軍の橘花はエンジンは主翼にポット式に装備だが何か勘違いしてないか?
ちなみに固定武装も無い爆装して艦船攻撃。
ドイツのMe262も元の計画では胴体内装備だったが開発当時のエンジンサイズや重量が未知数だったからポット式にして後々の改修を少なくてすむようにした。
発展型のMe262では胴体内装備のがあるが。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 19:43:49.94ID:h39d7Irg0
>>875
似たようなもんだな
海軍と陸軍は予算別だから同じような物をお互い作ったりしてるw
バカなのはドイツから液冷エンジンのライセンス契約を陸軍、海軍共に取ってる点
日本は陸軍と海軍は戦ってるのか?ってヒトラーが呆れた逸話が残ってる
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 19:47:56.66ID:5vf+4Z5p0
>>878
え?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 19:50:14.94ID:cAAIxnbL0
>>881
DB601のライセンス買うときに陸軍と海軍が別々に買うときにダイムラーベンツは商業道徳に反すると一度断っているわけでは
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 19:56:04.01ID:cAAIxnbL0
>>879
DB601は陸軍と海軍が生産したがそれぞれ別個に勝手に改良加えて行ったら互換性や共通性が無くなってハ140の余りの酷さに海軍の熱田エンジン使えないかと一時期考えたがダメだったとか。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 19:57:01.65ID:rLdSZio40
>>848
1930年代から「走り屋w」が居た国だからな、金持ちじゃなくて労働者階級のな。
中古車をぶった切って軽量化したりエンジン載せ替えたり廃車の高級車からスーパーチャージャー剝ぎ取って取り付けたりを戦前からやってた連中。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 20:00:44.40ID:rLdSZio40
>>885
燃料ポンプとかどうしたんだろ?マトモに作れたとは思えない。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 20:08:31.93ID:5vf+4Z5p0
>>887
開戦前に一通りのメーカーに最新鋭工作機械を買い与えてはいる
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 20:11:50.74ID:mDSkaqaB0
これってドイツ図面そのまま作っただけだろ?

アホ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 20:12:37.01ID:mDSkaqaB0
何が旧軍戦闘機だよ

コピー試作じゃないか

アホ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 20:15:07.39ID:mDSkaqaB0
VT信管の製造工場事故はCold Caseでやってた。

おっかね〜

おかげでバカ特攻隊がほとんど餌食になった

これはアホバカカミカゼ自殺隊
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 20:16:13.45ID:Iq4EWugl0
これ川崎なんだな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 20:20:47.34ID:Xm1Xx0HJ0
>>881
政府がライセンス取ればいいんじゃねw?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 20:23:25.36ID:SjFE9yAA0
>旧陸軍戦闘機「屠龍」プラモ

これに限らず飛行機プラモのプロペラと脚は金属製にできないか?

いろいろポキポキ折れて最後は”士”の形しか残らないorz
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 20:27:51.04ID:cAAIxnbL0
>>896
ガレージキットとかはホワイトメタルとかのあったな。
別売のアップグレードパーツとかでもある。
モノによってはあるかも知れんがコストアップになるからやらないだろう、自作しろとしか言い様がない。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 20:32:13.71ID:7JQ+JrKh0
>>882
そのあたりの事情が不可解でライセンスは一社と契約するものでカワサキだけでは
海軍の分も生産できず愛知も担当する予定であったから別個に契約してもおかしい
とは思えない。

>>886
戦前の日本も航空機用エンジンを流用したマシンによる草レースは流行っていた。
本田宗一郎がカーチスエンジンを搭載した自作競技車でレースに出ていて競技中に
他車と接触し本田宗一郎が投げ出されて空中遊泳をしている写真が残っている。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 20:34:15.09ID:7JQ+JrKh0
>>887
ポンプの開発は難航していたが小改造で金星用のポンプが使えることが判り
問題はなくなった。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 20:36:21.02ID:cAAIxnbL0
オリジナルのボッシュ社の燃料噴射ポンプは現物が日本に持ち帰られてるから色々調べたり参考にはしただろう。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 20:41:56.69ID:5vf+4Z5p0
>>882
ビルゲイツとかも日本の各省庁にOS代を個別に受け取ることはできません、と断ってたらすごいけど
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 20:51:56.47ID:Xm1Xx0HJ0
>>898
戦前のアメリカには市販レーシングカーの市場があったんだよ。
高級乗用車の10倍の価格のレーシングカーを自腹で買う人達がいたんだ。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 20:56:59.34ID:8vb+3DJx0
>>869
末期になって倉庫の弾薬を根こそぎ配布したら
その中に不良品が混ざっててそれが343空に流れ着いたんじゃないか?って話を読んだことがある
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 20:57:44.97ID:IqZw16uq0
5式重爆撃機やばい
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 21:00:14.47ID:cAAIxnbL0
>>903
下請けの連中が購入担当を接待とかして通常なら不合格な部品とかを二級品で安くするから取ってくれとかやっていて不良品が多くて稼働率低下の原因になったとか話にあったりしたから
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 21:47:38.85ID:b1fKLoY30
>>848
日本にも民間航空学校があった
大学にはグライダークラブがあった
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 21:49:03.08ID:C7zvnUJB0
戦争末期、菅野直や紫電改で有名な343空に特攻の話が来た時のエピソード
参謀から来た特攻の下問をどうするか
司令の源田實大佐が飛行長の志賀淑雄少佐に相談した時のやりとり

源田「うちに特攻に出せと言ってきたよ」
志賀「誰が言いました?」  
源田「……………」
志賀「いいですよ、出しましょう。私が先頭で出ます。
   優秀な奴は全員出しましょう。若い予備士官は出しちゃいけません。
   司令、貴方は最後に出撃してください」
源田「………」
志賀「それともう一つ、条件があります」
源田「なんだ?」
志賀「その、特攻に出せ出せと言ってる参謀(※)を連れてきてください。
   私の後ろに載っけてやりますから。
   特攻がどういうものか最期に知って貰いましょう。」
源田「………………全くだ」
これ以降、343空に特攻の話が来ることは無かった

※この参謀とは寺井義守(軍令部作戦課航空参謀)の事と思われる


志賀淑雄少佐
https://i.imgur.com/V8ijpSA.jpg
海軍兵学校62期卒
空母「加賀」飛行隊長、
空母「隼鷹」飛行隊長を歴任、
そbフ後、海軍航空給Z術廠所属となb
紫電改や烈風のテストパイロットとして開発に関わる
空母「信濃」飛行長に任命されるも着任直前に信濃が沈没
第三四三海軍航空隊の飛行長となる。
戦後は航空自衛隊の誘いを断りノーベル工業に入社。
特殊警棒や防弾チョッキ等を開発。
1955年、同社社長に就任、1994年に会長を退く。
2005年(平成17年)11月25日、死去。享年91。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 21:54:02.74ID:xUUFKq8U0
>>879
交渉期間中にDB 600の発展型となるDB 601が開発され、そちらのほうが高性能であったため、
DB 601を生産する計画に変更した。だが、ベンツ社はライセンスの対象はDB 600のみでDB 601の
生産は含まれていないとし、DB 601の生産には新たな契約が必要であるという内容を掲示とした。
また、日中戦争の影響で軍用機の生産量が増大し、愛知の生産設備状況を検討した結果、当初の
計画である愛知一社で両軍に供給するというのが困難であると判断した。そこで陸軍は液冷エンジンの
生産経験を持つ川崎に陸軍の分を生産させようと考え、陸軍は急遽川崎にDB 601のライセンス生産を
取得するように命じたのであった。

俗説として、陸海軍の仲が悪かったがゆえに別々で生産したと言われているが、生産を担当する企業が
増えた結果、ライセンス生産権を獲得する企業がその分増えただけである。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 21:58:28.92ID:j8OBQXM80
>>415
日本人の倫理観として、若者を特攻に送り出して自分はのうのうと生き残ったというのは許されないだろう
逆に特攻の正に主犯の大西瀧治郎は、自決の上で介錯を拒否して苦しんで死んだという最期があるから
日本人の感覚として「責任をとった」と見なされて、それほど悪く言われない
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 22:01:19.74ID:blzGiEKQ0
>>901
日本企業が売るのはOEM品だから、1ライセンス単位ではMSの売上にならない
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 22:04:56.16ID:5FdMVUOl0
正式な軍人じゃないけど菅源三郎船長に至っては君の責任はないと言われたのに。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 22:06:07.99ID:xUUFKq8U0
>>879
生産機種を絞った場合には転換生産を大規模に行う必要があるが、生産が軌道に乗るまでには
かなりの時間を要す場合が多く、転換生産メーカーが生産しやすいように微妙な変更を加える例も
多数見られるため、生産や整備の効率化、部品の共通化が大幅に進むとは必ずしも言えない。
また生産を固定した機種に大きな欠陥が認められた場合、対策が取られるまで戦力が大幅に
低下することは避けられず、戦力維持の面からはある程度の機種を揃えることも必要である。

例えば銀河と四式重爆は開発・生産メーカーや装備発動機ばかりか設計思想まで異なっていた
という意味では、両者は理想的なバックアップ体勢の関係にあり、両者とも開発に成功したために
機種統一されることなく生産・実戦配備に至ったと言える。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 22:06:24.07ID:cAAIxnbL0
>>909
視察時にドイツ側が貴国はこちらの方が向いていると思うがとユンカース ユモエンジンを勧めた提案したと言う話もある。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 22:16:00.96ID:cAAIxnbL0
>>914
ちょっと違うが大馬力エンジンの振動対策を自力で出来ずに
墜落した米軍機を調べて対策がわかって一部は改造図面も作られたがそれをやろうとすれば一定期間は生産ラインを止めなければならず戦時中で一機でも多く欲しい状態で断念して小手先の改修で済まさないと行けなかった事例がある。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 22:30:18.27ID:xUUFKq8U0
>>879
一九三五年(昭和一〇)の再軍備宣言以来、急激な軍備拡張による深刻な外貨不足に悩まされていた
ドイツ政府当局は交渉の破綻を望まず、値引きに関する仲介の労をとって交渉を継続させている。
ドイツ側は自国の軍備計画を維持するためにも、何としても製造権の売却で貴重な外貨を稼ぐ
必要があったのである。
陸軍は川崎航空機に「DB601」を製造させることとし、愛知航空機とは別に製造権を購入している。
これは、一般に語られるような日本陸海軍の対立の結果ではなく、製造を行なう愛知、川崎に両軍に
供給できるだけの生産能力がなかったことが大きく影響しており、異なる製造会社が製造権を別個に
購入するのは契約上も当然のことだった。
すでに、「寿」発動機以来、「DB601」以外の航空発動機は陸海軍で共用しており、この発動機の
ライセンス問題だけを取り上げて陸海軍対立の証とするのは筋が通らず、ヒトラーが陸海軍別個の
購入を嘲笑したというエピソードも真に受ける必要はない
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 22:40:48.73ID:7JQ+JrKh0
瑞星、金星、栄は陸海で共用しているからな。

日本の自動車業界でエンジンを「供給」された例ではスカイラインにメルセデス・ベンツ
の2リットルエンジンと旧型エクストレイルのディーゼルエンジンがルノーから供給
されていたのと古くは77年にスズキがダイハツから部品単位だがエンジンを供給
されていた。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 22:55:53.21ID:IiuoGVHA0
実は1945年8月6日朝、瀬戸内海上空でエノラ・ゲイを捕捉、攻撃を仕掛けたのがこの屠龍だった
山口県小月基地から哨戒出撃した飛行第4戦隊所属の二式複座戦闘機「屠龍」
エノラ・ゲイ側は上昇してくる屠龍をレーダーで捉えており、高度8800mまで上昇した
屠龍は正面からエノラ・ゲイに向かい、すれ違い様に20mm機関砲を浴びせた
哨戒任務だったので必殺の37mm機関砲は装填されていなかったのだ
この攻撃は失敗に終わった。屠龍がターンして戻る隙にエノラゲイは11000mまで上昇、屠龍の限界高度を超えてしまった
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 23:04:15.71ID:12s/6vsR0
>>920
WarThunderプレーしてりゃいやでも詳しくなる
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 23:08:24.73ID:IiuoGVHA0
8月9日、小倉への原爆投下を阻止したのも本機である
広島の被爆により陸軍は少数機による新型爆弾投下を大いに警戒するようになった
8月9日朝、小倉方面へ北上するボックスカーを発見した陸軍は飛行第4戦隊の屠龍を小倉上空に待機
さらに飛行第59戦隊(福岡県芦屋基地)の五式戦闘機にもいつでも出撃できる体制をとった
地上では製鉄所の廃棄物であるコールタール炊いて煙幕を展開した
気象観測機のグレートアーティストは屠龍を発見しており、体当たり攻撃の可能性があると警告を発している
屠龍は少数だったのでボックスカーは隙を突いて小倉へ侵入しようと機会を伺っていたが
そうこうしてるうちに飛行第59戦隊の五式戦、それに第203海軍航空隊(福岡県築城基地)の零戦まで接近してきた為投下を断念した
陸軍は長崎へ警告を発したものの、通信状況の悪さと人手不足から長崎防空司令部に情報が伝わったのは投下5分前、既に手遅れだった
第343海軍航空隊(長崎県大村基地)は応答せず全くの無反応だった。温存策をとったとも、無線の不調とも言われるが不明
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 23:10:33.96ID:IiuoGVHA0
>>922
飛行中は信管セットしてないのでそのままでは爆発しないが
乗員判断で起爆した可能性はあると思う。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 23:10:50.51ID:Xm1Xx0HJ0
>>922
信管セットしてなきゃ爆発しないんじゃね?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 23:30:51.39ID:S55UPdiC0
>>920
wikipediaのコピペだ。
気にするな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 23:47:38.29ID:XKdYG1IF0
買いに行かねば(´・ω・`)
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 23:56:12.48ID:Up7zc8jM0
ボークスってもう変な高い人形しか作ってないと思ってたのにw
一応模型屋の意地が残ってたのか
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 10:13:59.35ID:LtiSEBwE0
需要ある?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 10:22:07.87ID:g4xZjwwo0
日米の飛行機オタが総力を結集した感w
採寸の時盛り上がったんだろうな
それにしても梅田少尉イケメンだな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 10:42:33.95ID:yNKydXEn0
>>50

俺様のモスキートと勝負してみるかい?

 
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 10:45:31.84ID:yNKydXEn0
>>920

50歳以上、アラカンの男子ならコモンノリッジなのだよ

今の若い連中はなにも知らんのでつまらん
キングジョージ五世の同級艦を一隻として言えない

こんな男は評価・昇進させん
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 10:56:28.94ID:LtiSEBwE0
いいね。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 11:00:32.68ID:IV1vJEB60
>>937
はぅ!
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 11:30:21.52ID:7VfmXv1u0
>>933
タミヤが1/32のムスタングを定価で12000円としてるのに
造形村のムスタングは9500円。メジャーでは絶対出せないホルテン、Do335が
1万円台の価格で売ってるのはある意味破格の値段である。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:12:30.39ID:m7+0q1fk0
>>941
Do335は結構色んなメーカーから出てるよ。
かなり昔のモノグラム1/48とか
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:31:29.91ID:GziguXcN0
>>921
いくらB公とはいえ、重い原爆を積んで1万m迄上昇できたのかね?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:39:51.91ID:cTZnaAwR0
プラモは作るのが面倒なので
アシェットのエアファイターコレクションに混ぜて販売してほしい
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:41:34.38ID:q0P+/eey0
>>7
閼伽牟とかじゃないだけマシ
そっちだったら魔女裁判程度じゃ済まない
イアイア
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 15:34:15.23ID:THl6Ac370
>>944
B29の最大積載量が6tちょっとだし、原爆が5t。余裕で高高度
飛行できたんじゃね?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 15:47:13.95ID:pKPsVA2g0
陸軍機はもう少し評価されるべき。この機体はレーダー付きで。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 15:52:16.21ID:DchrjP220
B29登場後の防空指揮官ってストレスマッハだったんだろうな
もし俺が第一航空軍司令官だったら、半年以内に後頭部まで禿げ上がりつつ胃に穴が空きまくってぶっ倒れる自信がある
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 16:48:20.41ID:IzvNQTcSO
>>950
いまの自衛隊もたいへんだとおもうぞ
緊張感はむかしとかわらない
レーダーとかみてるじゃないかな
まあさ現代のミサイルはB29よりも手強いし
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 16:51:57.14ID:a2XB0rsj0
>>946
行けるけど余裕でもないかな
エノラは機銃1丁以外何もかも外してもギリな特注だったけど、実は通常仕様でも10000超えて行動する事はほとんど無い
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:14:07.38ID:3slfI9Oh0
>>925
大村基地から返信がなく迎撃出来なかったのは原爆前に行われた
大村大空襲の影響があったのではないだろうか?
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:27:37.22ID:sB3pGiGJ0
B29って相当数撃墜されてるだろ、
名古屋のうちの近所にも2機異常落ちてるし。
精鋭三重明野航空隊の五式戦にやられたんだろう。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:30:10.84ID:efdgBXaK0
陸海の双発重戦闘機はもっと評価されてもいい
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:39:29.68ID:2afz45mw0
>>952
そういや、対戦後期の第一航空軍司令官って、朝鮮系の李垠中将なんだよな
要職中の要職を植民地出身者に任せるのって、あんまり抵抗なかったんだろうか
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 18:09:37.74ID:zvquZtF20
艦これとかきっしょい美少女ゲーム化するのって、正直いまだに許せてない。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 18:54:59.35ID:m7+0q1fk0
>>955
後半になったらB-29も舐めて高度下げて爆撃とかだったらしいし機銃も上側を外したのもあったそうだから迎撃もそれなりに戦果あったんだろうな。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:35:35.14ID:IzvNQTcSO
名古屋は航空機の製造工場があるから
アメリカにとっても重要目標なんだろう
戦後の写真をみると一面焼け野原で 木っ端微塵だ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:50:34.43ID:tcBy1jbD0
>>960
星野仙一の父ちゃんが航空エンジニアで、名古屋で戦闘機作ってたらしいな
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 21:59:27.75ID:efdgBXaK0
B-29は結構落とされているんだよね。終盤には民家密集地区に無差別絨毯爆撃したので
パラシュート降下した米搭乗員は殺気立った市民に撲殺されたようだ。
憲兵が助けに行かないと危ない状況だったというから、凄惨さが伝わる。ま、あれだけ
酷い爆撃をしていたのだから、搭乗員だって日本領土に撃墜降下して無事で済むとは考えて
いなかったのだろうが。クリーンな戦争なんてないけどね。いつの時代も。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:32:00.04ID:SLhJyqTN0
艦上機グラマンが畑や砂浜を逃げ回る住民を笑いながら機銃掃射してたから
落下傘で降りてきた米兵をみたら撲殺する気になった事は想像できる
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:34:40.41ID:4kOnBAJO0
鬼畜米英だって、最初は半信半疑レベルだったのに
B25のアレで大騒ぎしてあ〜なった訳だし
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 23:34:27.13ID:m7+0q1fk0
だからと言って何しても言い訳じゃない。
戦時国際法だっけ!あるだろう。
民間人無差別爆撃みたいな非人道行為はやったら悪魔だ。
勝ったら有耶無耶に出きるかな。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 23:45:47.74ID:grl0z9Un0
>>959
爆撃に地震に伊勢湾台風にと
あの時期の名古屋は呪われてたとしか思えんなむ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 23:47:23.32ID:uGm/y+8h0
きんさんかぎんさんかのどちらかが、その中で一番怖かったと言ったのが伊勢湾台風だったとか。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 23:48:43.48ID:zdr32xJj0
B-29の損失は約700機説と約500機説とがある
もともと未完成の機体を無理やり実戦投入したんで可動割合は
とくに初期は悲惨だった。サイパンの飛行場脇にはすぐ火を噴いてダメになる
廃棄エンジンが山積みにされていた
B-29はB-17の三倍程度の非常に高コストの機体だったので
米軍も「高価なので艦艇と同じだと考えて扱うように」と通達を出していた
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 23:54:41.00ID:m7+0q1fk0
B-29は開発時から実用初期はトラブル多かったとは聞いていたがその後も問題多かったのか。
保険で同時開発していたB-32はターボ外した第2機種として生産していたがこれと併用は出来なかったろうし騙し騙し使っていたのか。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 00:43:39.60ID:ZKcUqo0C0
マグネシウム合金か
あれ軽量だけど良く燃えるからね。
B-36が機体にマグネシウム合金使っているけど火災写真でその部分だけ綺麗に燃えて無くなってる。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 01:09:03.42ID:976S43lh0
>>970
撃墜したB-29のエンジンを見た技師が
「こんなエンジンをちゃんと整備出来るアメリカすげー!!」
・・・って思ってたが
戦後どうやって整備してたのか聞いたら
「壊れた奴はそのまま廃棄さHAHAHAHA」
とか言われて、あんな高級なエンジンを使い捨てに出来る
アメリカのスケールに目眩がしたとかなんとか
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 01:18:56.80ID:uGwMjMDk0
>>958
おかげでアオシマは元気になってWLのラインナップ充実させてくれてるんだがな
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 01:45:57.26ID:6oiUjuCE0
>>975
まあ、日露戦争でロシア軍は兵站のために
単線だったシベリア鉄道の輸送に貨車を戻すのメンドクセ
というわけで兵員宿舎や薪にしてたしなあ。
いつの時代も戦争は札束で殴るのと変わらんわ。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 02:03:09.30ID:2GW5q3gS0
>>965
日本兵の頭を切り落として煮て、肉や脂肪を削ぎ落として
頭蓋骨のお土産を本国の恋人に贈った「スカルトロフィー」写真が米LIFE誌に掲載された
これを知らされた日本世論は激昂、アメリカ人は本当に鬼畜だった
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 02:06:48.08ID:RSxEP3A10
>>685
高性能だけど1機でエンジン2つ必要だから
それなら単発戦闘機を2機生産したほうが戦力になるべ。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 05:54:05.43ID:FURboRrl0
>>968
最近言われてるけど、猛烈な勢いの台風の後には大地震が来るってな
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 06:07:58.78ID:FURboRrl0
>>979
Do335に限らず、Fw190やP-51を開発した独逸や米英みたく
高性能なエンジン作れない日本は双発でカバーするしかないだろ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 07:34:53.19ID:WQUTVRcoO
>>981
こういう串型は さいきんドローンで採用してるな
ジェットエンジンで発電して
上下に重ねたモーターをまわしている
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 07:44:22.95ID:K2QtKeGU0
>>980
当時の大統領フランクリン・ルーズベルトは、スミソニアン博物館の研究者による、
日本人の頭蓋骨は「われわれのより約2000年、発達が遅れている」という見解を
紹介した上で、「人種間の差異を重視し、人種交配によって文明が進歩する」など
と語り、「インド系やユーラシア系とアジア人種、欧州人とアジア人種を交配させる
べきだ。だが日本人は除外する」、「日本人が敗北した後は、他の人種との結婚を
あらゆる手段を用いて奨励すべきである」wiki
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 08:11:41.43ID:mdarZFEy0
兵器大図鑑を見ると、B-29を迎撃するのに屠龍をレーダー誘導する技術があったみたいな事が書いてあるが、ホントかね?
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 08:43:25.72ID:ZKcUqo0C0
そのP38はイギリスに供与しようとした時にターボが機密扱いで出せないからターボ無しのP322作られたが性能劣悪でボツになった。
後に問題解決して供与されたが作った機体は国内で訓練機で使ったけど。
双胴形式は絶対的メリットないと成功しないの代表例。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 08:47:22.82ID:UfmhRibC0
>>986
戦後GHQが
日本人が民主主義に遅れてるのは教育のせいだとして
全国で識字率テストしたら欧米を圧倒する成績で
赤っ恥かいたんだよなw
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 09:42:33.66ID:Z1FSgH2O0
日本は識字率が江戸時代から世界一レベルだった。今ではほぼ100%
アメリカは今でも成人中20%は小学校5年生程度の読解力、
あるいはそれ以下でしかなく、実質的に読み書きができない
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 10:53:17.99ID:Q5iwSGQ00
需要あるよ。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 11:00:34.69ID:2CLO6XuL0
>>959
ていうか高高度だったのは戦闘機が随伴できなかった投入初期だけ
P-51が護衛できるようになってからは普通に中高度で進入してた
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 11:02:39.26ID:2CLO6XuL0
>>987
無線通信は陸軍航空隊の方が海軍より上
昭和20年になると原始的なレーダー誘導はやってた
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 11:16:29.18ID:FURboRrl0
>>993
偵察任務では高高度飛んでただろ
広島への原爆投下前も数回、事前偵察で高高度で通過してるはず
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 11:21:38.62ID:FURboRrl0
>>994
陸軍はシンガポール進駐で当時世界一最先端の英軍のレーダーや無線機を入手したからだな
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 11:21:49.22ID:Q5iwSGQ00
わかった。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:04:54.34ID:MgOQnIBB0
原爆投下は偵察飛行に見せかけて、随伴機と記録撮影機、せいぜい4機程度で
梯団を組んだわけでもなく護衛戦闘機も付随のはず
狙いは原爆搭載機、ただ1機のみ
一発必中の屠龍特攻機が1機1殺を確実に決めていけば、米搭乗員としても事実上の特攻になる
原爆爆撃飛行に搭乗拒否も出ていたかもしれない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 15時間 26分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況